義実家・義両親が大好きな奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
嫁姑は上手くいかないのが世の常とはいえ、義実家・義両親大好きな奥様もいるはず!
普段なかなか人に話せない義実家の良さを語ってください。
2名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 14:01:50 ID:r9p2/bkN0
ちなみに私は、実父が典型的なDV毒親(実母はすでに他界)なため、普通に優しい義両親が神に見えます。

私の家庭事情を理解してくれ、いつも本当の親のように気にかけてくれる。
かといって干渉してくることもなく、必要な時には手を差し伸べてくれる優しい人たち。
大好きです。
私にこんな義両親を与えてくれた旦那にも感謝。
大好きというか

義母は生まれつき虫歯がない人なので、(旦那にも無い)
子供を安心して預けられます。おやつも手作りで成分に気を使ってくれるし
実家より義実家のほうが落ち着く。
いつでも誰でも大歓迎!といった雰囲気で
楽しい義母の話に心和む。
実家ではここまで笑えないし
楽しい気持ちにはなれない。
勿論尊敬もしているし大好きだけれど。
5名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 14:08:22 ID:yFMmCEHR0
義手・義足・義眼が大好きな奥様
>>3
スレ名、「大好き」じゃなくて「好き」にすれば良かったかな。
手作りのおやついいね。優しいおばあちゃん、って感じがする。うらやましい。
うちの義母は料理は壊滅的に苦手w

>>4
うちも!
実家に帰っても、誰が離婚しただの、誰がどの大学いっただの、他人の文句や噂しか話題にでなかった。
義実家は普通に母ちゃんの失敗談だとか、笑える話をしてみんなワッハッハって和む感じ。
実家とは絶縁状態なので今や実家といったら夫の実家です私にとって。
8名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 17:38:47 ID:D11L8FO6O
私も実家とは絶縁状態です。
義母は、実の娘のように可愛がってくれ、普段は離れて暮らしていますが、旦那が居なくても私から電話もしちゃいます。
旦那の実家に帰省すると「いらっしゃい」ではなく「おかえり」って言ってくれる義母が大好きです。
実家も勿論大切だけど
二世帯同居してる義親は、価値観も合うし気楽に何でも話せる。
今度の春休みは、義母と私と娘の3人で海外旅行に行くので
今からそれがとても楽しみ。
10名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/13(金) 19:44:45 ID:eGZ+yoRc0
私の実家ともいい関係でいてくれてる、義家族に感謝。
両方の親が生きてるうちに、たくさん親孝行したい。
年老いていく両親の世話も、私にできる限りのことはするつもり。
実家とも仲がいい私にとっては正直、
実家親は本能的に好き、義親は意識的に好きな面は否めないわ。
好きな旦那や可愛い子供に似ていて、性格的にも似通うから好き、というか……
私も義母、義姉とは仲がいい。
盆暮れにはうちも義姉家族も義実家に集まるんだけど
お互い家事の合間に食卓に集まってはずっとおしゃべりしてる。
義実家では私はまるで自分の家のごとく振舞ってるw
冷蔵庫勝手に開けるし、昼寝もする。
もちろん、掃除、洗濯、食事の支度もするけど。

知人に義実家に帰ったとき掃除や洗濯もしてるって話したら、
「そんな事するの!?」ってびっくりされた。
15名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/17(火) 14:45:04 ID:Zk4HrBiYO
掃除洗濯料理は実家の方がやりずらい。
やっても一々嫌な空気になる。
冷蔵庫は一番の鬼門。腐った野菜を見てはいけない。
兄嫁同居だから。

昼寝はしないけど、掃除洗濯はするし頼まれたものを冷蔵庫から出しもするしご飯も好きに作る義実家。
嫌な雰囲気にならないのと感謝してもらえるのが何よりもありがたい。
初めて夫の実家で食事した時は驚いた。
昼食を食べてしばらくしたら「さて、昼寝するか」とカーテンまで閉められた。
「嫁子さんも寝なさい」と毛布掛けられた。
さすがになんだこの家?と思って寝られなかったけど数回で義実家での昼寝が習慣になったw
シェスタみたいだねw
>>16
あ、うちもだーw
枕と毛布まで出して来てたよお義母さん
>>16
もしかして私の兄嫁さんだろうか・・・・
うちの風習、昼食後の歯ブラシ配布と毛布配給、そして半強制昼寝。
二十代なかばまで一般常識だと思っていた。
20名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 12:11:34 ID:bRZ1HVK+0
強制昼寝ワロスwww

やっぱ義実家好きスレは伸び辛いけど、愚痴り合うよりよっぽど健康的なスレだ。
心掛けてるのかわからないけど必要以上に干渉してこない。
子供の祝い事、誕生日、クリスマスは全部現金。
「何か欲しいものある?」的なことは1度も聞いてきたことない。
味気ないと言えば味気ないけど合理的で楽。
孫差別もしないし。
2世帯同居になった今もまるで変わらない。
大好きというかとてもありがたい。