∞∞ 妊娠【後期】22週目からの奥様97 ∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
>>945
失礼な言い方でごめんだけど、23wになるまで出血が危ないって知らなかった
ことにびっくりだよ・・。
出血以外にも気をつけないといけないことはいろいろあるし、
ちょっと勉強した方がいいよ。
妊娠に関するHPを見るとか、本を1冊でも読むとかさ。
妊婦が積極的に食べた方がいいものや、逆に摂取しないほうが良いものとか
知ってる?
赤ちゃんのためにお互いにいろいろ勉強しようね。
みんなヤサシス
22wです。
昨日からお腹がパンパンってかいつもより硬い感じ。
痛みは全くないけど、これが張りというものなのだろうか?
ちょっと不安になってきた。
昼間、陣痛がきたら上の子連れてタクシーで行けばいいやと軽く考えてたけど、
乗車拒否とかあるのかな。
確か前回、運転手に「救急車を呼べばいいのに」と言われた覚えがあるけど、
そんな簡単に呼べるもんじゃないし。
事前に確認って必要かな?
>>954
張る時はなんかお腹が、キューッてなるよ。
パンパンはちょっと違う様な?カッチンカッチンになる。
人それぞれかな?
タクシーって シーツ汚したら
営業妨害になるから
かなり嫌がられるよ。
飲み会の帰りに先輩が吐いて シーツ汚したら
タクシーの運転手に怒鳴られて
何してくれるんや、今日もう客乗せられないじゃないか と怒鳴られ
挙げ句 シーツ洗えと言われ
職場に寄って洗ったことがある。
とにかく怒鳴られた
@名古屋
>>956
>張る時はなんかお腹が、キューッてなるよ
これは痛みがあると言う意味かな?
私の場合まったく痛みないんだけど、旦那が触ってもいつもと違うと分かるくらいにパンパン。
赤は元気に動いてるからあまり気にしなくてもいいかな…。

>>957
確かに酔っぱらって粗相したのなら怒られても仕方ないと思うけど、それと産気づいてる妊婦さんとでは事情が違うんじゃないかな〜と思うけど。
わざわざ救急車呼ぶのもなんだし。
私の場合は病院が近いんでタクシーで行く予定だし、母親にもそうするように言われてる。
張りはお腹がぐぐぐーっとか、キューっとなって硬くなる自覚できる張りで
全く痛みがない場合、横になって休めばいいやと思っていても切迫しかかってたりするよ。
お腹がほっぺたみたいに柔らかくなければ、張ってると思ったほうがいいかも。
それで頸管短くなって二ヵ月も入院することになったから、
張りはナメたらあかんぜよ。
››959
マジですか。恐くなってきた…。
明日一日様子見て柔らかくならない様なら週明けに病院行ってくる。
ただうちの先生あまり細かいことは気にスンナ!ってタイプだから、痛みもないのに来るなよとか思われそう。
>>958
妊婦はシーツを汚す可能性があるから(破水)
嫌がられる。
乗車拒否はされないだろうから
乗りたきゃ 乗りな
37wまで旦那が海外出張から帰ってこれない。
実家、義実家も近くないし特別頼れる友達もいないw
いまのところトラブルはないしいざとなれば一人で入院する覚悟はあるんだけど、
それでも旦那のいる37w以降に産まれますように。
というかむしろ出張がこれ以上長引きませんように…
(臨月までには帰ってくるはずだったのだが)
>>955
母親学級で助産師さんが、陣痛来ても病気じゃないから救急車呼ばないでタクシー会社の番号控えておいてね
って言ってたけど、破水したらって話も聞いとけばよかった、そーいえば。
>>954
私は初期からずっとパンパンで苦しかったよ。
ご飯食べすぎて苦しいような。
お腹が柔らかいことなんてなかったからそれが普通じゃないことにも気付かなかった。(初妊婦)
病院で相談してもなぜか先生に話が通じなくて曖昧な返事しかもらえなかったんだけど、
里帰り先の病院に行くようになって再度相談したら助産師さんがお腹を触って「張ってるね」ってはっきり言ってくれました。
今は34wで既に下がり始めているので要自宅安静を言われてヒヤヒヤ。
前の病院でちゃんと対応してくれてたら違ったのかなぁなんて、どうしても思ってしまったり。
こんなこともあるので、病院で相談してくださいね。
張り止めとかもらえたら良いね。
事前にタクシー会社に電話で説明してそれでも載せてもらえるか確認しておくつもりだよ。
破水してしまった後にタクシーに乗せてもらう場合、
バスタオルを巻くとかその上でゴミ袋も下に敷くとかすれば
嫌がらないで乗せてくれるタクシー会社もあるんじゃないかと。
妊娠だから酔っ払いとは事情が違うとか言っても
タクシー側からしたら汚されることには変わりない訳だし、
ここは迷惑をかけないように対策を練りつつ謙虚に行こうよ。
張りについて。
感じ方って人それぞれだからねぇ。
前にネットかなんかで見た「張りを一言で表現すると?」というアンケートでは
キュー、ギュギュー、パンパン、カチカチ、ボーリングの玉が入ってる感じ、
風船が膨らんだ感じ、鉄板が入った感じ…とか様々だったよ。
私も痛みを伴わないタイプで、一言でいうならパンパン。
収縮しているはずなのに限界まで膨らまされたような苦しさがある。
でもそういう時にお腹を見てみると、確かにぽよんとはしてなくて
締まった感じでひとまわり小さく見える。


産気づいた時のタクシーについて。
このスレの前スレだったか他スレだったかで話題になってた。
妊婦自体、会社によって大歓迎なとことお断りしますなとことあるらしいので、まず事前確認。
乗車する際は、破水しててもしてなくても、夜用ナプキンや新生児用オムツを当て、
ゴミ袋やレジャーシートなど水を通さないものを敷いた上に
バスタオルを巻いて座る、これがベストという結論になってた。
まあ出先で突然ならうまくいかないかもしれないけど
臨月になったら外出時にはバスタオル以外はかさばらないから持ち歩いたらいいのかもね。


以上、まとめ厨みたいでごめん。ご参考まで。
955です。
やっぱり事前に問い合わせたほうが安心ですね。
近くのタクシー会社に電話してみます。
ありがとうございました。
>>961
乗りたきゃ乗りなとかいって…感じ悪っ
969名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/22(日) 11:10:54 ID:n8dki9fX0
「タクシー 陣痛」でググったら、事前登録(無料)できるタクシー会社とか
いろいろ出てきたよ。

私もタクで向かうつもりだけど、病院近すぎて(1メーター)も予約できるのかな。
バスタオルもってタクシー乗る話、よく聞くよね。
万が一破水しても迷惑かけないように。
破水しちゃった人がバスタオルでスカート内で腰を巻いて、
もう一枚シートに敷いて乗り込むのもよく聞く話。

26w(7ヶ月)

まだ内診で超音波してる。(お腹からの超音波はしてます)

これ普通?
上の子の時破水して実母の運転で病院行ったんだけどナプキンしてタオル巻いてシートにもタオル敷いたのに漏れてたorz
だから今回は上の子のオムツをナプキン代わりにするわw
タクシーで行く人も試されてわ?
>>971

子宮頚管の長さをチェックしてるのでは?
>>972
この間あった両親学級でも、もし新生児用オムツあったらあてて行くよう、
言われました。タオルじゃ間に合わない場合があるんですね。

>>971
うちは、子宮口が万が一開いてしまって早産の危険がないよう、
毎回経膣エコーもしてますよ。子宮口確認のため。
>>934 >>945 、です。
病院に電話をして症状を説明したら、
「時間外ですが、診察してあげるので、来てください」と言われ行ってきました。
出血はやっぱり止まっていて、危険はなく原因は不明だと言われました。
それとは別にお腹のチクチク感は、子宮頚管が若干短くなっていたためで
張り止めを飲むよう言われました。
胎動を感じるようになったのがつい最近なので、胎動と張りの区別がつきません。

これから仕事量を減らして安静気味に生活しようと旦那と話しあいました。
976名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/22(日) 14:58:20 ID:Du4SlxpQO
>>975
無事で良かったー!
あまり重いものや体冷やして駄目だよあなた1人じゃないんだからね…
>>975
あ、無事でよかったね。人ごとながらほっとした
>>975
良かったー
すっごく心配してたんだよ。

今回は無事だったから良かったけど、これに懲りて少しは知識を入れてください。
1300円とかで妊娠本買えるから、ぱらぱらと目を通しておいて
なにかあったら参照してみるといいよ。
短パン
25wだけど、胎動が少ない感じがする。
寝転がってじっとしてたら感じるけど、普通に生活してるときはほとんど
感じない・・。
ネットで「18wを超えたあたりから日に日に胎動が強くなって」って
書いてあるのを見たけど、日に日に強くならない。
弱くなってるわけじゃないし、検診では赤ちゃんは順調と言われてるんだけど
やはり心配。
ここでも「トイレが近くなった」って書き込みを見るけど、私はそんなに近くないし。
寝る前(午前0時頃)にトイレに行ってから寝ると、朝6時頃までは全然平気。
何かおかしいような気がするんだけど、25wだとこんなもの?
全然普通。
個人差あるからね
張りについて…。
便秘気味なのでガスが溜まってる可能性もあるんだけど、それでも病院行っていいのかな?
何か便意もあるし…。診察してみたら単なるガスだったら恥ずかしいw

>>971
私は12週くらいから経腹エコーのみ。
大丈夫かな…。
私も最初は張りがわからなかったけど、いざ張るとあぁこれが張りか!!とすぐわかったよ。
うまく表現できないけど、子宮が筋肉痛みたいになってカチコチになりました。

白髪が増えて鬱です。
髪の表面にもたくさん増えてきちゃって。
パンパンもカチコチも両方あるなー>張り
でも大抵はパンパンのほう。膨らまされたカエルってこんなかなって思う。
なんで収縮してるはずなのに、膨らみきったみたいな感じがするんだろう、ちょっと不思議。
でも>>966見て思ったけど実はやっぱり縮んでるのか?今度意識して確かめてみる。

あと同じパンパン状態でも、苦しい時とそうでもないときがある。
あんまりきついと苦しくて立ってられない。昨日スーパーでしゃがみこんじゃったoQz
前回はこんなこと無かったんだけどな。

>>980
次スレおねがいします




>>980じゃないけど次スレ立ててくるね
立てました。

∞∞ 妊娠【後期】22週目からの奥様98 ∞∞
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235318987/

テンプレに関連スレが多いとチェックが大変だね。
988名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 01:50:05 ID:6K3SuAmTO
新スレ乙です!
次のスレにいるうちに出産できるかなぁ@37w4d
>>987
乙です。

9カ月入ってもおなか小さめだが、ここ毎日、夕食前の張りで、ものすごい腹になるのが不思議。
990名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 02:00:49 ID:XOH04EdZO
新スレ乙です@38w3d

早く陣痛来ないかなー。
重い腹から解放されて思いきり走りたい…
>>987
乙です!

>>989
私もずっとお腹小さめだったけど9ヶ月後半の今いきなり出てきてびっくり。
ここにきて急に出てくるとは。
お腹小さいからマタ服イラネ、手持ちワンピでいける!と一着も買ってなかった
けど今更買おうか迷ってる。でもここまで来たら買わずに乗り切りたい…
今のところ妊娠線は出来てないけどお腹痒いしそろそろやばそうだ。
992名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/23(月) 02:13:23 ID:6K3SuAmTO
禿同。太りすぎた自分も悪いのはわかってるけど、重い身体はもう限界。
朝起きたときの恥骨辺りの痛みが半端なくて布団から出るのがつらすぎる。
>>987

980です。
ごめんなさい、私が次スレ立てないといけなかったのに…
すっかり忘れてました。
本当にありがとう&乙でした。

>>981>>982
レスありがとう。
普通だと聞いて安心したよ。
33w
なんだか生理痛のような痛みがしてて眠れない…
前躯陣痛には早いよね?
おなかも張ってる感じがするんだけど医者いった方がいいのかな?
今週金曜日検診なんだけどな…

まだ出産準備終わってないし、もう少し待って〜!
>>987
乙です。

埋めがてら愚痴
今日は眠りの質がここ最近の中で最低だった…。
寝付こうとしたら始まった胃痛。トイレへは2回起きた。
心霊系の恐くて疲れる夢も見た。
眠りが浅くなった時に仰向けになってることに気付いて
良くないと思い横向きになったら胎動が激しくてなかなか眠れず
起きたらいつもの股関節だけでなく肩や膝の関節まで痛い…。
ああ、体の自然に任せて仰向けで寝てりゃ良かったよ…。

26wなんだけど、最近よく左右の脇腹を同時にキックされる。
どういうことなんだろう?横位になって伸びをしてるの?
それにしても胎動激しいわ…元気なのはいいが疲れた…旦那送り出したら寝る!
>>995
両脇同時キックあるあるw不思議だよね。
私もそのくらいから両脇来て、横位ってことかなあ…と思ってたけど、
検診の度に頭位と言われるのよね。でも毎日両脇同時キック来るよ(今36w)。
未だにどんななってるのかはわかんないけどw心配要らないと思うよー。
私は何故か今日はとてもよく寝た。
いつも二時間おきに目が覚めてるのに、
今日は一回も目が覚めてない!!
だから寝返りもしてない!
夜中のトイレも行ってない!
ステキな夢まで見た!!
(恋人がいてチヤホヤされた。)(←旦那よ、すまぬ)

なんだか久々にスッキリした〜
>>996
レスありがとう。
本当、不思議。私も検診では逆子や横位はないんですが。
大股開き?でもまだそんなに脚は長くないような…w

>>997 裏山
ウメ
1000ならみんな安産
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。