主婦だって漫画好き! 〜42冊目〜

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
前スレ
主婦だって漫画好き! 〜41冊目〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228716499/l50
*過去ログミラー
http://artemis.s77.xrea.com/gclog/syufu-suki/
ミラーさま 毎度お世話さまです。

*コミックス派の奥様も多いので、ネタバレありの話をする時は
名前欄に「ネタバレ」と入れたり、ネタバレと書いて行間を空けるなど
優しい配慮をお願いします。

*ネタバレを読みたくない奥様
2ちゃん専用ブラウザの導入をお勧めします(無料)
詳しくはこちらをどうぞ
 【初心者向】専用ブラウザの質問はこちらへ
ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/comic/1374/1087482377/

雑誌派もコミックス派の奥様もまったり楽しく新旧の漫画の話をしましょう(・∀・)
次スレは>>980よろしく。踏み逃げ厳禁。
>>1
オツーン
おつ

             r┐. ,=,┌、 __
           r┐| ./ト-! | r-ト-!
.         r┤ | |/」 L.|/ / |
            ||´          |   >>1 乙
           L′・       ・ './
           {  rー──‐┐ }    ついでにミカンかもすぞー
           [ └──‐ ┘ ]
           ` ー r─┬ -'
.                 ト  ト(;;゚;;)
              `'⌒’
5名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 00:10:59 ID:JzGCsq0W0
小花美穂のパートナーとアンダンテは最高・・・
分かってくれますか
6名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 14:50:11 ID:37SarPaj0
>>1
otu
前スレ999
ガンダムさんのよっつめは1月26日発売だす
(息子がチェックしてるので間違いない)
角川は2,3日早く売ってる場合があるけど
さすがにまだでしょうね
8名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 18:45:14 ID:tLEFGe2c0

                  ,ヘ-==-/ハ
              /    ̄    .',   >1さん、乙。お茶はいりましたよ〜
                 {   ‐ v ‐   |   前スレ終わったから、あげときますわね。
               ',  '‐'^'‐'   |
                >- `--‐  ハ
               /     /  |
              /      / / |
         _ ‐⊂⊃──-,, / /   |
       〃 ヒ_」⊂⊃ と ノ   .|     ,、
         乂.   .ヒ_」 ./      !.、__ ノ .}
            `'======‐イ´     .人__ _ノ
             /     、   〈
              ,'    /弋   }
            {   /   \ 〈
            |  ./     } .}
                ノ,,ノ      ノ,,,ノ
>>1乙です

ヘタリア買って来た。旦那がはまってるよ。しめしめ
今更大奥も購入。面白い!もっと早く読んでおきたかった

来月はヒストリエが楽しみ。
待ってたよ。これもいつ完結するのやらだね‥
未だにアシスタントなしで描いてるんだろか岩明
>>1乙です。 

今月はこれで最後と思いながらライアーゲームを買った。
隣にあった軒猿を「1巻か…」とつい表紙買いしたら久々の大当たり。
熱い、切ない。ヤンジャンあなどれない…!
今更リボーンにハマりそう。
10年後にホントにアレなのかな・・・いやむしろそういうのに惹かれた自分は
意外と悲劇好きなんだろうか。
12前スレ999:2009/01/17(土) 23:31:46 ID:fQk6OwZAO
>>7

今月ですか!
12月26日だったと思いこんでました…
ありがとう!
今さらながらDMCを6巻まで買って読みながらイロモネアを見ていた。
ザブングルがクラウザーさんの中の人というかそっくりさんのシャーセに似てると思った。
エラさえなければ似てるかもw
青桐ナツ「flat」

………自分が秋の母親だったら絶対嫌だ。マジで。
と思って楽しめなかった…
>15
それ、好みが似ているブロガーが褒めていたので気になっていたのだけど、
「母親だったら絶対嫌だ」ってどういうこと?
「もしかして、そうなのかなぁ?」とは思っていたのだけど、もしやBL系?
コミックス名でググってみたら、BLを扱っているブログがざくざく出てきたので、躊躇してるんだ
とんちんかんな質問だったらごめん
>>16
BLの匂いはぷんぷんするけど、一応そうじゃないよw
でも私にとってはそういうふうに見える、というか、キショい上に幼児がかわいそうで嫌だ。

主人公の男の子はお菓子作りが趣味で、クラスの男子に手作りお菓子とともにモテモテ。
いわゆる不思議ちゃんポジションの美少女が観察者視点に居る。
幼児の「秋くん」は主人公が大好き、パパママより大好き、家で食べるご飯より主人公の(ry
おうちでパパが遊ぼうよと言ってもいや、主人公の家にお泊りして一緒のベッドで(ry
両親より主人公になついてるんだけど
主人公は秋君の辛抱強さにおんぶにだっこで、遊びに来ている幼児を放置して自分だけ遊びに行く。
お腹がすこうが寒かろうが寂しかろうが一人ぼっちだろうが、惚れこんだ主人公の家に入りびたる秋君。
>>17
ありがとう、なんとなく分かったよ
BLじゃないけど、匂いぷんぷんという意味が
どうしよう、微妙なラインだな……ますます悩むw
flat読んだけどBLぷんぷんなんて思わなかった。
秋と主人公がホモっぽいってこと?考えすぎではw
秋母の言動とか言い出したら話始まらないし。

主人公の行動は確かに自分勝手なんだけど
秋に少しずつ影響受けて変わっていく姿が自然で私は好き。
BL話になぜ毎回引き戻るんだろう?
スルーすればいいのに、>>20みたいにわざわざ取り上げるのがいるのは何故?
堀さんと宮村くんのHP消えた??
>>22
や、いつも通りかと…
既出?

マンガ大賞2009ノミネート10作品決まる 大賞発表は3月
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1232336575/
>>23
みれましたw
書籍化したから消しちゃったのかと慌ててしまったw
失礼しました。
>>24
「3月のライオン」しか読んでないやw
シュメール星人、軒猿、ライアーゲーム買って来た!

>>10さん、軒猿いいですよね!元気で健気な主人公が可愛くて。
まとめて読みたかったからじっくり読もう。
>24は半分チェックしてるけど買っているのはライオンだけだ

・『宇宙兄弟』 小山宙哉
・『3月のライオン』 羽海野チカ
・『深夜食堂』 安倍夜郎
・『青春少年マガジン1978 〜 1983』 小林まこと
・『聖☆おにいさん』 中村光
・『ちはやふる』 末次由紀
・『とめはねっ! 鈴里高校書道部』 河合克敏
・『トリコ』 島袋光年
・『ママはテンパリスト』 東村アキコ
・『よんでますよ、アザゼルさん。』 久保保久
珍しくよしながふみが入ってないね
アザゼルさん面白いのかなー
あのぬいぐるみの犬みたいのが実は最強悪魔なんだよね?
少女漫画なら真の姿はイケメン青年wなんだろーけど
掲載誌からして、そっち方面の萌えはないんだろーなー
>>29
08年連載開始限定だからじゃない?
キーチVSはさすがに入ってないか
>>31
連載開始じゃなく、単行本が2008年に発売されて、なおかつ現行8巻以下って縛りみたい。

なーんでジャイアントキリングが入ってないかねー?
>>32
ありがとう
じゃあ、お茶にごす。入れて欲しかったなあ
>>31,32
あ、なるほどねーありがとう。
この中なら「とめはねっ」を押す。河合先生帯ギュ! の頃から好き。
WJのあとがき(?)作者のひとことで久々に笑った。
シャーペンw
こういうランキングって誰が何基準で選ぶのかな
>>36
ttp://www.mangataisho.com/2008/01/post_41.html
書店のマンガ担当者が主な先行委員で友達に勧める漫画というのを基準に
ノミネート作品を一次選考で5作品まで挙げるんだそう。
各界のマンガ好き有志ってのがどんな人かわかんないけどw
2008年版の時のpdfファイルの中に色々肩書きが書いてあったよ。
ttp://www.mangataisho.com/data/comment.pdf

個人的に笑ったのは「漫研顧問」ってのw
普通に教師とか講師じゃなくて、顧問を肩書きにしてる所が。
新聞社編集員とか書店店員とか色々みたいだ。
>>38
一次選考コメントに最後通牒のサイト管理人…そんなに有名なの?ww
以前サイトはよく見てたけど。
>>32
だからひまわりっ!じゃなく、テンパりすとなのか。
って、去年ノミネートされてたのね。
選考委員にミドリのボーカルがいてびっくりしたw
ちはやふるって読んでいる人の評判は凄く悪そうだけど
こういうランキングによく入っているね
別に悪いことはないけど
ネット上じゃかなりの高評価だよ
マイナー雑誌の漫画の1巻が昨日発売だったけど
全く見つけられなかった…

通販は送料とかがバカらしいんだよなあ
今日も難民して来ます
>>42
末次さんて盗人のイメージしかないけど、芸能人然り舞い戻れるもんなのね。
>>44
e-honとかは?
問屋運営だから書店経由で注文するより早いし
書店に届けてもらえば送料もかからないよ。
私は送料もったいないときは7&Yのコンビニ受取りにするな。
でも電車賃かけてでかい本屋行って探すのも楽しいので
あんまりやらないけどw
ちはやふるは、自分もなんだけど、「盗人復活かよwどれww」と読んでみて
「あれ、意外と頑張ってるな・・」という人が多いのかも。

不良だった子が改心して頑張ると、普通より好感度が上がる、みたいなもんか。
懲罰は受けたけど、改心はしていないんじゃないの
改心するようなタマなら、あそこまで自爆しないと思う

トレス(だっけ?目トレ?)はともかく、以前から泣かせる系の話で人気があったし、
お話の部分で評価されているのかと思った<ちはや
いや、読んだことないけど
>>46>>47

どうもありがとうございます。難民して来て、また手ぶらで帰りました…。
e-honって書店に届けてもらえたんですね。今、普通に書店で取り寄せにしてしまいました。
近くにセブンがあればセブンも便利そうですね。
このスレでもゲット情報のある漫画なのに、当方の近辺全滅でしたorz
ちはやは、雑誌スレなんかだと、かなり評判悪いんだっけ。
出版社はかなり押しているみたいだけど
面白いかどうかは微妙かも。
何か話の展開がごちゃっとしてる。
セブンアンドアイ系の本通販は、セブンイレブンで受け取りなら、
送料ないよ。在庫があるかはわからないいけど。
人気マンガ家の名作を原稿サイズのB4判で刊行するシリーズ「原寸大漫画館」を小学館が始めた。
第1弾は「水木しげる」「高橋留美子」の2冊。
作家の息づかいが聞こえそうな迫力だ。
各196ページ、税込み3360円。

水木作品は「ゲゲゲの鬼太郎」などから5編。あやしい暗がりを表現する一本一本の線、
妖怪の肌の点描もくっきり。

高橋作品は「うる星やつら」からあたるとラムの恋模様を描いた11編。
女性キャラクターのかわいらしさが印象的だ。

ソースは
http://www.asahi.com/showbiz/manga/TKY200901200227.html
「原寸大漫画館」。手前は文庫版
http://www.asahi.com/showbiz/manga/images/TKY200901200223.jpg


内田善美「星の時計のリデル」・今市子「百鬼夜行抄」・大和和紀「あさきゆめみし」だったら欲しい
>>53
ああ、いいなぁ。
…と思ったけど、誰のだったら欲しいかすぐに思いつかない。
ウルトラヘヴンなら欲しいかもしれないw
あとベルセルクあたり。描き込みが半端ないものが見たい。
90年頃の松苗あけみのが欲しいな。
ぶ〜けの投稿で貰えた複製原画の美しさが忘れられないので。
とりあえず萩尾さんと山岸涼子さん。
>>55
松苗さん欲しい。
あと、西炯子さんと緑川ゆきさんのカラーがほしい
松本次郎と楠本まきがいいなあ。
水木しげる…
原寸で読んだら、今でも夢に出てきたりマジで怖くなりそう…w
大矢ちき、回転木馬が見たい
吉野朔実の「少年は荒野をめざす」だったら欲しい
内田善美かな?
イティハーサ欲しいな。
絵が最も麗しく華やかだった時期の、あしべゆうほなら
原寸サイズで見てみたい。でも小学館だから関係ないんだわ…orz
「小学館」を見逃してた…orz
第54回小学館漫画賞(小学館主催)が20日、発表された。
やぶうち優さんの「ないしょのつぼみ」(児童向け部門)、
あだち充さんの「クロスゲーム」(少年向け部門)、
桜小路かのこさんの「BLACK BIRD」(少女向け部門)、
石塚真一さんの「岳〜みんなの山」(一般向け部門)の4作。
賞金各100万円。
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/090120/trd0901202024012-n1.htm
小学館なら竹宮惠子、大島弓子、萩尾望都が可能かも。

しかし出版社の漫画賞って、仕方ないけど自社に偏りすぎてるからアレだよね・・。
意外性と説得力という点で個人的に面白いと思う漫画賞は、文化庁メディア芸術祭かな。
>>66
小学館漫画賞、微妙なラインナップだな…。
「岳」は旦那が買ってる。新田次郎大好きな旦那にはたまらない!そうだ。
私は遭難者の遺体描写が淡々としつつもリアルすぎて読み返せない。
>>53
観用少女が見てみたい。朝日ソノラマだからどっちみち無理だけど orz

>>66
ウィキで見たら、過去の受賞作は納得できる作品が多かったよ。
よくわからん物もけっこうあったけど。
2004年の審査委員特別賞に「こち亀」と「ゴルゴ13」が入っていて笑った。
当時、連載開始から28年と36年か…。
合コンで農家の後継ぎ長男と知り合い恋愛関係→
相手には、いずれ農家を廃業させようと計算しつつ結婚。→
子供作成。農家では長男に跡継ぎをもうけてくれた嫁、と上げ膳据え膳状態。
→でも農家は廃業してくれないとワタシ都会に戻れな〜い。
夫を「婚前の約束と違う」と説得してみるも跡継ぎ夫、首を縦に振らず。
→あっさり子連れ離婚。実家に転がり込み、子供の面倒は親まかせ。
→夫、未練たらたら。→じゃ、農家廃業して♪→夫、しぶしぶ納得。
→復縁。めでたしめでたし。

な、私の乳兄弟(姉妹?)。

カラダを張っているなというか、そこまで周囲に迷惑かけてまで結婚して
出産したかったの?とか、その他いろいろもにょる。
でも乳兄弟(姉妹)だけに、何も言えない。
誤爆しました。たいへん申し訳ないです。
> 人気コミック『のだめカンタービレ』の作者としても知られる人気漫画家・二ノ宮知子が、
>指などに異常を覚え、夜中にしびれや違和感、痛みなどを伴う「手根管症候群」という病気に
>かかっていることを20日(火)付の自身のブログで公表した。

> 「なんか、妊娠したひとがよくなるらしいです」と説明を加えており、昨年10月24日に
>男児を出産した二ノ宮は「産後一か月あたりから字を書いたりすると手が痺れてきて、
>段々なにをやっていても両手が痺れるようになり、朝起きると手が握れないほどのしびれ、
>むくみ感」に悩まされ、医師に相談したところそう診断されたと告白。

> 治療で「注射を両手首に打ってもらった」ところ痺れはほとんどなくなったそうで
>「よかった〜とホッとしてます。一応漫画家ですからね」と商売道具でもある両手の状態に安堵した様子。
>「そんなわけで、手のせいで遅れていた仕事をやってます!」と仕事とともに
>「赤子は順調に育ってます」と仕事と育児の両立をしっかりと報告している。最終更新:1月21日10時10分
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090120-00000010-oric-ent

ちょっくら心配なニュースが…。やってますって本人のコメントあるので
大丈夫だとは思うけど…二の宮さん無理せずガンガレ。
ハガレンてまだ完結しないのかな。
完結してから単行本集めようと思っているんだけど今21巻だよね
私なんか、リボーンどうしようか迷ってるよw
完結・・・しそうもないな。全然。
ハガレンは終章入ってるし、もう何冊かで終わりそう。
時間はまだもう少しかかるだろうけど。
今日予定がドタキャンになったので久しぶりに漫画喫茶堪能して来た

大河にかぶれて今更「大奥」を読破。面白かったー。
時代モノつながりで「センゴク」も読んだ。歴史に疎い自分には難しかった…
ヤンジャンの「軒猿」は1巻しかなかったけど続きがすごく読みたい

「へうげもの」も読みたかったけど漫画を読むのが遅くてタイムアップ
他に時代モノのおススメとかあったら教えて下さい。
私も今日久々にネットカフェ行ってきたとこだ。
普段買わないファッション誌と節約雑誌とエースをねらえ!を読んだのは
スレ違いだけど、最近の作品で読んだのは「暴れん坊本屋さん」。

普段本屋ってどういう仕事してるのか、とか
ただ本が好きなだけじゃ勤まらないんだなとか
ところどころ笑えるネタあって面白かった。
ヤフーで「アリエスの乙女たち」を読んだ。
ドラマはほとんど観てなかったけどなんとなく乗馬の漫画だと思ってたら全然違った。
けっこう面白かった。
>>78
わたしもそれこそヤフーで、どう気が向いたのか、庄司陽子を読み漁っている。
生徒諸君の教師編こそアレだけど、けっこう面白い作品あるのね。新鮮だった。
ルシフェル、怖いー。
>>79
サスペンス系は、けっこう良作あるんだよね。
タイトル忘れたけど、Barが出てきて吸血鬼モチーフ?の話が
わりと好きだ。あと雪女の話とか。絵も今より全然マシだしなぁ。
特に女性作家ってなぜ年と共にあんなに絵が劣化するんだろうか
>>76
ヤフーでみつけた「デアマンテ」、最初と途中しか読めないから
アマゾンでコミックスポチってみたら面白かった。
江戸時代の長崎の事件帖みたいな話だけど、絵も綺麗で読みやすいから
少女漫画っぽいのが嫌じゃなかったらおすすめ。
あーでも満喫にあるかどうか分らないなー・・・無かったらごめん。

しかしヤフーコミックって充実してきたね。
画面がちょっと読みにくいのが難点だけど。
83名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 11:13:53 ID:7ucCYzO70
>81
更年期障害じゃないか?
よく知らんが。
>>81
絵を描くのに必要な視力と集中力と体力が
年と共に減退するだからだよ。
>>81
更年期と、視力・握力・筋力・体力の低下。
あと女性作家は男性作家に比べて背景や小物に手抜き傾向があるけど、
顔の造形(特に瞳や髪の毛)などの描写は細かい描き込みの作家が
多いので、それらをいつまでも維持するのが難しいんだろうなと思う。
ミウッチーはなんだかんだ言って絵の劣化少ないよなあ。
休んでるからか?
最新刊、マヤがなんかムチムチしてて嫌だった。

女性漫画家の場合、アシスタントさんが結婚しちゃったり、
男性誌より部数も全然少ないから収入も少なくて、
たくさん人を雇えないのもあるんじゃなかろうか。
一条先生も年々衰えが見えますね
でもまだ現役なのは凄い
有閑倶楽部は高校生のまま終わるんだろうなあ
誰かと結婚!とか進学、就職とか現実的な完結はいらない作品だw
最近のマヤのムチムチぶりは、大人の女性になったというより中年の肉づきだw

講談社の3月発売予定出た。
3/23 聖☆おにいさん(3)、とろける鉄工所(2)
なぜか「ひまわりっ (10)」だけ3/13?と思ったら、「海月姫(1)」の発売日に合わせてるんだね。
少女漫画は絵の劣化よりストーリーの劣化?の方がかなしい
>>76
杉浦日向子の「百日紅」お薦め。
波乱万丈の物語ではないけど、江戸の日常の空気感が伝わってくる作品。
じわじわ心に沁みる漫画です。
>>89
「とろける鉄工所」ってどうですか?
いつもいく本屋さんでプッシュされているので
気になってるんですが…
とろ鉄面白いよ。
淡々としてドラマチックなモノ作り漫画です。
絵柄も取っつきやすい。
雑誌掲載時の柱コメントも収録しているので好き嫌いが分かれるところだけど
本編はおすすめです
「うさぎドロップ」5巻購入

いきなり話が飛んでびっくり
帯に第2部スタートとは書いてあったけど…
まぁ面白かったからいいか
「街でうわさの天狗の子」
早く読みたい。
>>82>>91
ありがとうございます!月末にまた漫喫にゆっくり行けそうなので、メモって読破して来ます。
今日はどうしても読み返したくなって、ヤンジャンの「軒猿」1巻を買ってしまった…
久々のヒットでした。

>「街でうわさの天狗の子」
ごめん、思い切り「うわさの姫子」と読み間違えた。
姫子…読み直したいような、でも今見たらガックリくるような。

プライド10巻買った。
妊娠って大変だ。色恋に目覚めたクールビューティも大変だ。
そんなにオーラが違うものなの?そこにびっくり。
婚約時代に婚約者の母を「おばさま」と呼ぶのは、個人的に違和感があった。
わたしは間接的には「○○さん(婚約者の名前)のおかあさん(おかあさま)」
直接お会いするときは「おかあさま」とか呼んでいたなー。
岩本ナオ面白いね
恋愛物、苦手だけどこの人の恋愛物は
チャッチャッと進むから読みやすくて良いわ
今日は少女ファイト買いに行ってくるー!
じゃ私はジャイキリとバロックを
傀儡師リン7巻買った。
人形側のドラマが面白かったー。人形の扱いについての差も興味深かった。
和田先生は裏設定作るタイプだそうだけど、
人形師・芹川明人のがどんな感じか気になってきた。
メイちゃんの執事、ドラマが面白かったからマンガも読んでみようと思ったら表紙で萎えたorz
マーガレットって聞いてたのに、りぼんちゃおあたりっぽいもう少し年齢層低めな感じ。
苦手なんだよなー。
>>102
でも中身はちょいエロらしい。
メイちゃん、絵だけちらっと見たけど男向けのロリ絵みたいで私も萎えた。
「惑星のさみだれ」読んでる奥様いらっしゃいます?

表紙買いで3巻まで購入。
あの、ゆるくもシリアスな感じ、嫌いではないんだけど、
「続きが読みたい〜!」と熱く感じるまでは至らなくって…。
4巻以降、話が動くのか、同じペースなのか教えていただければ嬉しいです。
最新刊は過去最高の盛り上がりと評判です
メイちゃんの執事描いてる人って、C翼の同人で大手だった人なんだよね。
そう考えると結構いい歳で、少女漫画では異例の高齢デビューだったんだろうな。
たぶん35,6だと思う。当時の売れっ子の中では若かった。
>>105
動いてるよ。
軽めの話だと思ってら意外とダークで新刊が出るたびに驚く。
C翼の同人はみんな801変態同人にしかみえない。
普通の健全な少年マンガを
変態盛りに置き換えられる脳内が801の発祥時から信じられなかったw

何が違うんだろうな?肛門好きの腐女子という人種は。
でもカードキャプターさくらの人もそうなんだよね
この漫画家さんは色んなタイプの漫画を描くのがすごいと思ってる
クランプは既存の作品を全部完結させろと一日説教したい漫画家だww
113105:2009/01/23(金) 20:04:43 ID:TRkz8Slw0
>>106 >>109
即レスありがと!では、楽しみにポチります。
このスレ住人のみなさまは、ほんと、頼りになるなぁ。
クランプも、ハチクロの人も、ローゼンメイデンやしゅごキャラの人も、高校デビューの人も、
みんな801系同人上がりだけど、描いてる漫画が面白いから別に気にならないな。
>>114
同意です。毎回スレで話題になるのは、商業誌で活躍中の人が多いからだよね。
110さんの喧嘩腰書き込みはどうかと思うわ…って、荒らしだったらゴメン。

「メイちゃんの執事」、ドラマの女の子はかなり違う気がするw
喧嘩腰かあ。
C翼全盛期に漫研に入ったら新入部員6人中非腐女子は私だけ、
その後同類になれなれとしょっちゅう同人誌持って追いかけ回されたことのある私は
>>110は極論ながらも頷けたなぁ。
偏見だってわかってるんだけどね。

現在活躍している作家が腐女子かどうかはこの偏見持つことと別に関係なくない?
別に腐女子=才能無いなんてカケラも思ってないし。
むしろ面白い漫画家には変態いっぱいいるよ。沙村とかw
>>115
私はメイちゃんの執事は特撮だと思っているから気にならないw
ノーマルな人の描いたノーマルな漫画より、エキセントリックな人の描いた漫画の方が
面白いというのは絶対にあると思う。
性癖や属性は作者個人の資質、それを作品に昇華するかしないは作者の力量。
そういう作者を受け入れるか受け入れられないかは読者の嗜好。
>>117自己レス
というか、原作地雷臭がして手を出せないんだけど、読んだ奥さまいますか?
面白い漫画ならなんでもバッチコイな自分にとっては、
正直腐女子叩きも擁護もこのスレではちょっと食傷気味。
嫌いな人がいるのもわかるけど、腐女子がホモについてここで熱く語ったり、
「読まないなんてもったいない!」と異様な擁護をしてるのでなければ、
必要以上に叩くこともなくスルーして欲しいなあ。
自分は雑食なのでそう思うだけかもしれんが。

面白い漫画について面白く語りたいだけの住人の一言でした。
漫画家になったきっかけがどうあれ、
好きになって買い続けてる話を完結まで描いてくれるならそれでいい……
女の子女の人がそれなりに魅力的に描けていればいい、
専門誌や同人に行った人って、大抵ぬるま湯に浸かってるうちにオカマしか描けなくなってる。
好き嫌いはわかるけど、思い込みによる偏見はお腹いっぱい。
作品が面白ければそれでいいよ。
一条温帯がどんなに痛くても、作品が面白ければいいってのと同じ。
メイちゃんの執事の人、星矢の同人の作中に小室哲哉が登場人物として出てきてワロタ覚えが。
腐の人の割には女の子を可愛く描く人だと思う。
>>120
でも、いつもここがこういう状態になるのは
腐アンチの人の余計な一言がキッカケだからなぁ。
どっちもどっちとは余り思わない
>>119
自分も未読だけど、ドラマの滑り出し(視聴率)がわりといいせいか、
売り上げスレによると原作は売れ始めている模様。
でも少女板の検討会スレも覗いてみたら、評判悪かったので手を出さず。
ブクオフに並ぶのを様子見してみようかなと思った。
作品か〜腐った妄想を無駄に垂れ流さない限り、面白ければ良いと思う。

でも、基礎からしてノーマルなキャラをモーホーにするジャンルなんだから
偏見もなにもないだろうにw崇高だから突っ込むなってこと?
なんで事実言われると噛み付くんだろうと不思議になる。
ガラスの仮面43巻出るよー
この続きは発売中の別花で☆*・° とかなのかな
調べてみたら普通に投稿してデビューしてる人じゃん。

よく思うんだけど、昔801同人誌やってたからどうのこうので批判するの
本当につまらない事だと思うわ。
そんな事言ったらもう24年組からして読めなくなるよ。

まあこの人は好みじゃないからどっちでもいいけど。
>>128
うん、そう。コミックスと同時発売の別花で読めると
12月から白泉社公式・特設コーナーで宣伝中。
>>127
どこから 崇高 なんて出てくるんだw
崇高でも変態でもなんでもいい。
どうせ読まないしw
まぜっ返してんのはアンチやおい派?なんだよなぁ。
嫌いな漫画を語るスレじゃないんで、適当にしとかないと単なるKYだよ。
漫画として面白けりゃ何でも良いタイプだけど
昔花とゆめに載った種のパロ4コマみたいなのはイヤだなあ。
ttp://www.hakusensha.co.jp/shopping/sinkan/index.html
>オトメン(乙男)第7巻 菅野 文 420円 3月19日

白泉の3月発売予定がキター(AA略 あと二ヶ月近く先だけどw
>>133
激しく同意
だいたい今やマスコミでも普通に取り上げてるし
世界中の漫画アニメファンにもBL好きは多い
それを否定するのは本当に漫画好きとは言えないと思う
( ゚д゚)
漫画好きに本当やら嘘やら上下ドウデモイイヨ
>>138
いやいや全ての表現を受け入れるのが漫画好きかと
BLやそういう表現に過剰に反応し否定して
差別的態度をとる人はおかしいよ
>>137
( ゚д゚)人(゚д゚ ) …
BLを読まない人はもったいない。
BLを否定する人は真の漫画好きではない。
( ゚д゚)人(゚д゚ )…ヽ(´ー`)ノ
腐アンチの過剰反応痛すぎる
アンカー振られても困る…(;´・ω・`)

色んな漫画の話をできるこのスレがいいと思うんで、特定のジャンル叩きは馬鹿馬鹿しいと思う。
誰にだって、相入れない価値観の漫画はあるだろう。
801漫画が嫌いな人も、エロ漫画が嫌いな人も、少年漫画が嫌いな人も、少女漫画が嫌いな人も、4コマ漫画が嫌いな人も、色々いるさ。
誰かに萌えや苗を押し付けるのは迷惑だからやめれ。
あれ?またそれかー

BLとか801(何の事か詳しく知らない)好き

壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁



ポリシーない漫画好き←自分ここ



壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁壁

BLとか801激しく嫌い


相手に押したり引かせたりしたがる、干渉してくる人とはどうも壁がある気がする

              _,,.--==r--y-==、、
           _,,.. - '';;;;;;;;;;;;:= '' " ̄ ̄`""'''' =、、
         ヾ;;;;;;;;;;;;;/      ,.-=ニヽ,r=-`ヽ、
           >;;;;;/l      /! ((⌒`ヾir彡=、ヽ ヽ
         ,,.-'';;;;/ll|    //l、lr=ニ     )) l! li,
     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ   いい加減になさい
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',    
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  !     
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ 
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!
  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
 /〃/ f/ - ― ->ミ=、___`ヽ ヽ リ      ! /⌒ヾヽヽ}`ヽヽ}
 !{{l {'、 //´ _,,,..{/´_, ==`ヾ, }} !     |l/ ,.==、ヽヽ}⌒ヽリ
>>144
まぜっ返してんのはアンチやおい派?って
理解してくれてるから136さんもレスしたのでは?
なぜ意見変えるの?
ここ2、3スレの間にBLの喧嘩多いね。
それまではそんなに話題にならなかったよね。
過剰反応するアンチBLがいるからね
>>148
話題にあげるのは同じ人だとにらんでるよ!

ジャイキリ、7巻まで読んだ。おもすれー
サッカーわからないけどドキドキする
>>147
801好きの振りして荒らしてるのか、天然女子のつもりのアフォ女なのか…?

作家がどんな腐で、商業以外で腐漫画描いていようが、作品が面白ければいいと思う。
漫画として面白いのに、BL認定して門前払いするのはもったいないなーって気持ちも理解できなくもない。
でも、BLを理解できないとダメwwwってのは、完全に荒らしの発想だ。
BLには興味ないけど、敢えて話題に水を差す気はないや。
面白いマンガでさえあれば、ウホッでもなんでもおk。

話は変わるけど佐々木倫子の『チャンネルはそのまま』1巻
月末に出るのね。連載読んでないから見逃してた。
>>151
アホとかいろいろ心外だけど

>漫画として面白いのに、BL認定して門前払いするのはもったいないなーって気持ちも理解できなくもない。

まさしくこのレスに同意かな
ここは読みもしないで先入観だけで叩くアンチが多過ぎる
せっかく>150や>152が話変えてるというに

アンチアンチって騒いでるけど、そういう人を変える事はできないんだから
話題がでる度にアンチ多過ぎる!BLもっと認めろムキー!!ってなっても意味ないよ
BL好きな人の印象悪くなるだけです

少女ファイト買いに行く ノシ
少女ファイト読んだ。
wktk度合いが減少しつつもキープできていて面白い。

BLは普通だ!って言ってる人と、BLは全部腐!って人のメンタリティはあんまり違いが無さそう。
要は、良くも悪くも自分と同じ価値観しか認められない、ある意味真っすぐな人。
それこそ、どっちがいいでも悪いでもなく。
何においても、白か黒かだけじゃなくて
グレーゾーンを作っておくのはすごく大事な事だよね

少女ファイトは、元太ってた女の子(名前忘れ)の
気の利かせっぷりがいつもかっこ良すぎ
この人の描く漫画はいつも熱くて突っ走ってて大好きだ

gdgdアフタとfellows両方買ってる奥様いる?

どっちも本誌よりつまんないのに本誌より高いから困る。
gdアフタの麻生みことはとてもいいので切りがたいし、他にも楽しめる作品がある。
だけど中途半端なエロとか萎えるのも載ってるんだよね。
逆にfellowsは相変わらず森薫無双で他は雰囲気漫画がほとんど。
絵は綺麗で一生懸命描いてるんだろうなと思うんだけど話が成立してなくて
読んでて『同人誌か!』と突っ込みたくなる…。
森薫の絵は大好きだけど『エマ』の後半の迷走っぷりはキツかったしな、
やっぱ切るならfellowsかなあ。
gdアフタはマリアに鷲づかみされたけど、
高いし他のが沙村以外あまり読む気がしないんで、厳しい。
gdアフタヌーンはモーニング2に比べたらコスパは良いと思う。
モー2は本誌より頁も内容も薄いのに価格は100円も高いし。

>152
『チャンネルはそのまま』は『おたんこナース』と同じ系統だよね。
佐々木漫画では、『動物のお医者さん』や『Heaven?』みたいな、
巻き込まれ型主人公の方が好きなので、大判買うのは見送るかな。
160名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/24(土) 09:40:32 ID:loZyu+TT0
gdアフタもfellowsも近所の本屋で置いてあるの見たことがないw

gdアフタの『純潔のマリア』はもやしもんのコミックスに挟まってた
チラシが面白かったから、コミックスが出たら多分買うかな。
>>130
また別花買うかなぁ・・・。

何故か、雑誌でぶつ切り読みができなくなってコミックス派になっちゃったよ。
まとめて読まないと話が把握できない。
貧乏になって雑誌を極端に買わなくなったからからかなww
gdアフタはマリア目当てに創刊号だけ買ったけど、2号以降はまあいいや。
マリア・路地・ハルシオンのコミックス化待ちする。
>>159
私は、チャンネルも巻き込まれ型の人目線で読んでしまうw
ここでマスターキートン評判がよかったから読んでみてるんだけど、字が多くて挫折しそうorz
先日読んだモンスターは面白かった。
20世紀少年との共通点も結構あるね。
主役が悪者呼ばわりとか、ヨハンもともだちも種類は違うけどすごい人だとか。曖昧すぎかw
柄亀来週だと思って今日は本屋スルーしてきたら、知人のブログで紹介されてた。
早売りしてたのかな。明日探しに行くか〜
ガラ亀専スレ覗いたら、なんと別花から43巻の間にも加筆修正があるそうだ。
この短期間に恐るべし、ミウッチ!w
>>150
きにいってくれるひとがいてうれしー。
男性漫画家の描くホモ漫画が好きですごめんなさい
マンガで字が多いから挫折ってwww
私も字が多いページはちゃんと読まないことが多い
料理漫画の材料の解説とかそのシーンの最後に大抵
「そうなのか!ってことはこれは○○(こういうこと)なんだね!」
「ああ!つまりこれは○○(こういうこ)なのさ!」って書いてあるし
最近のパタリロはネームで真っ黒、目が滑るw
何巻だか前に、ほぼ1ページの半分が文章で埋め尽くされてたことがあった。
これは漫画じゃないよ、と本を投げそうになったw
字の多いとこは斜め読みだな〜。
字ばっかりといえば
日露戦争物語の末期を思い出す
ゴー宣とか文字ばっかだよね。
>>173
あれはすごかったねw
一冊5分くらいで読んだよ。
絵ばっかりの作品もさら〜と読み飛ばすから10分くらいで読んじゃう。
細部をじっくり見てると漫画としてスローテンポすぎて楽しめない。
よほど気に入らないと読み返ししないし。
「環状白馬線車掌の英さん」って読んだ人いますか?
別花に載っていたらしいけど、本屋で見て気になったので。
表紙が好みだから買っちゃおうかな。
こで佐々木倫子の新刊発売を知ってアマゾンで「チャンネルはそのまま」で検索したら、
なぜかトップにガラかめ(43)がwwww 
いや、買うけどさwww わかってるよな、アマゾンて。
>>176
別花で読んでた。
丁寧に考えて漫画かいてるなぁという印象。
すごく面白いとか超名作!とは思わないけど、
買って損した〜と思う漫画ではないと思う。
あたたかな人間ドラマが好きならお勧めするよ。
しかし私は主人公が長髪なのがあんまり好きじゃない。
連投ごめん。
しばらく来てない間にメイちゃんの〜の話しが終わってた…

リア中の頃にこの人が連載していた
「Rooの王国」が好きでした。
今思うとツッコミどころもいっぱいあるんだけどさ…
主人公のクールビューティーな感じが好きだったので
(まぁ後半はちょっと可愛い感じにもなりますが)、
その後「花になれっ」とかできゃるるんとした主人公見てびっくりした。

ヘタリア、夫が買ってきたので見せてもらった。

ついてゆけない…。
今流行りの擬人化に、どうしても慣れないし、
地理と世界史が苦手な自分には
笑いどころなのだろうな、というところも笑えない。
頭弱な自分も相当情けないけど、
擬人化についてゆけないのって、
…年なのか…?遠い目をしてしまう。
>>180
擬人化というか、ある程度ピンポイントに向けての漫画って結局共通認識の中での
オチだから、分らない人は分らないで当然だと思う。そこに年齢は関係ないよ。
「ガンダムさん」をガンダムに興味の無い人が読んでもさっぱり分らないだろうし。

「毎日かあさん」の中でサイバラが「書き始めて声をかけられるようになった。でも
声をかけてきてくれるのは男の子のお母さんばかりw」って言ってるのがあった。
男の子の親なら「あるあるーw」って思える。

結局、広い意味での「内輪受け」なんだと思う。
西原さんといえば何故か本屋で、女の子ものがたりが平積みされてて買ってしまった
いけちゃんとボクの女の子版、といってもいいのかな。
ぼんやりとしか思い出せない子供の頃の気持ちを鮮明に思い出したり、もう会わなくなった女友達を思い出したり
かなり何度も涙腺ゆるんでしまった
ヘタリア買ってきた。私は、お腹かかえて笑ったよ。
よく特徴つかんでる。
ついて行けないと言えば
イブニングで連載してる「勇吾」だ。
新シリーズになるたび、よし今度こそは!と思って
頑張って読むんだけど、どんどん難しくなっていって
5話目ぐらいでもう分かんなくなる…orz
絵がきれいだし、ちゃんと分かれば深くて味のある話だろうに
隔週発売で間も開くもんだから
色々ついていけない自分の脳がカナシス
勇午は単行本になってから、まとめて読むとよく解るよ。
私は インド編が最高 と思っている。


ネタバレ



傲慢なマハラジャが 己の階級がホニャララ〜なのは領民を守るためと
体張るところが格好良いよ。
うみねこのなく頃にを買ってきた
もう二度と読まない





竜ちゃんは相変わらず、惨劇が上手いな。コワカッタヨー
ホラー系が一切駄目なんだが、真相は知りたい。
でも怖くて読めない。どうしよう。
勇午、拷問にwktkだ。
リアルグロは嫌いだけど、漫画と分かっているだけに安心して読めるというか。
全裸で鞭打ちの時は、綺麗な花で大切な部分が隠されていたのに笑ったw
>>185
私もインド編が好き。次が最初のパキスタン編。
勇午の塩漬け拷問が忘れられんない・・・
カレー食わせるぞには笑った
義風堂々!!直江兼続前田慶次月語り 1巻が売り切れで手に入らない。
7-11も密林も相当時間がかかるみたい。
当分慶次の再読で我慢しよう。
メイちゃんの執事、話題出遅れた。
漫画喫茶で試しに読んで大人買いした。
大人買いしたの雨柳堂以来だ。
ドラマと原作は…。
特撮に笑いました。
確かに。
自分癒されたかったのかも知れない。
>>155-156
プラ解の時は痛々しい熱さが商業的にはダメだったワケだけど、少女ファイトは熱さを残しつつエンタテイメント性を獲得してるよね
マニア向けから抜け出す出世作になると思う
あと作者の隠しきれないオタク趣味が出てるシーンでニヤついてしまう
伊丹志乃かわえぇ

>>157-160
どっちも初号を買った、グフタは切った、フェローズは継続
つっても読める漫画の数は圧倒的にグフタのが多いんだけど、乙嫁語りが素晴らしい出来なので単行本待ちきれない、グフタのマリアとハルシオンと鉄風は単行本まで待てる、の違い
>>190
日本史は詳しくないんだけど、今話題の直江兼続「愛」の兜を
知ったのは松田奈緒子のレタスバーガーでだったなあ…

初めて見た時、マジ!?とビックラこいた
あれ愛染明王の愛だよね
loveの意味で使ってたら無知だと分かるから、制作側、視聴者共にお手並み拝見
>>193
私は花の慶次で知ったな>愛の字の兜
由来までは覚えてないけど。傾奇者の粋なんだなあと勝手に思ってました
>>178
ありがとうございます。
あったかい話は大好きなので(長髪も大丈夫w)買ってみます。
兜に「受」だったらBLになってしまうwww
クソワロタwww
>>197
巣から出てくな。キモイ。
アンチの過剰反応ktkr
なんでもBLネタにしないと気が済まないから嫌われるんだと
何度言われたらわかるのかねw
なんでもBLネタになんかしてないだろ
すぐそうやって都合の言いように捏造するなよ
ちょっとしたジョークも糾弾するアンチの過剰反応の方が鬱陶しいわ
嫌ならスルーかこのスレに来るなよ
ふつーにワロタよw

けど、そのあとの反応に退いた
愛と受って字が似てるwけど意味的に受は戦に負けそうだからナイナイw

自分はゲームやるんで、戦国無双で愛の兜が実際作られたものとして知って
かなーりびっくりした。なんじゃこれワハハって言ってたらダンナに知らないのか?ってつっこまれたw
内容もかなりウホッなの!?って思う内容でつっこみどころ満載なので興味ある人はやってみてw
漫画のスレなのに脱線スマソ
>>204
「義のために!愛のために!」と叫ぶイカですね。わかります。

直江兼続つながりで、『殿といっしょ』の新刊が出たので購入。
上杉景勝さまのあまりの不憫さに泣けるw
ガラカメ買ったら、マヤと亜弓さんのブックマーカーを貰った。
知らなかったから嬉しいわあ(*´∀`*)
ガラカメ買ったけど何ももらえなかった…。

ちょっとネタバレ。




マヤの周りは修羅場炸裂なのに、
亜弓さんは相変わらず浮いた話がないのね。
ハミルさんカムバック。
>>206
あ!そうだ。おまけの話題もあったんだっけ…
うっかりしたわ。我慢できずに早朝にコンビニで買ってしまった…orz
予想より別花の続きも良かったので、このまま何とか
完結まで歩んでほしい。
えーっ おまけなんかもらえなかったよ。
手書きの気合の入ったディスプレイがあったので買ったのだけど。
もう終了しちゃってたのかな。

>>203
同意〜
本日は漫喫を満喫してきました。
河合克敏の「とめはねっ! 鈴里高校書道部」が面白かった〜。
>>205
>上杉景勝さまのあまりの不憫さに泣けるw

禿同
大河を見ると笑ってしまうのでドラマ脱落した。
>>210
最新話は、「わー、やっぱりおとうさんにはかなわないや」という不思議な
ほのぼの感があったw
さようならマガジンZ…!
正直「仮面ライダーSPIRITS」の為だけに600円はしんどいと思っていたので、
休刊後は月マガに移籍になるのはむしろ大変ありがたいw
あと「荒野に獣…」の移籍先が早く見つかることをお祈りしております…
ガラカメ最新巻
パティスリーMON第10巻
失恋ショコラティエ
(有)椎名大百貨店

買ってきた。「失恋〜」が面白かった。
あ〜長かった…
やっと聖☆高校生の連載再開(*´д`*)
一年以上待ってたけど、あと二週間待ち遠しすぐる。
佳境でとまってたのに再開する気ないのかと思ってたよ。
今、聖☆高校生はどんな展開?
>>205
『殿といっしょ』、知らなかったのでググッてみたらけっこう面白そう。
最初、「コミック戦国マガジン」という雑誌で連載していたのかー。
戦国マガジン・・・。やるなメディアファクトリーw

「愛」の字の兜、作った職人は依頼を受けたとき
「え?マジ?」と思ったに違いない。
>>216

神保が最後の本丸、美園先生を攻略しはじめた…
いつもあてにならないw単行本の次号予告によると、そんなかんじです。
連載の続きは、美園先生の長い過去話が終わってこれからってところだったはず。
>>218
トン。攻略ワロタ
美園先生の過去話か。読んだところからあまり進んでいないようだわ。
え〜痺れを切らして、とうとうこの週末に売りに行こうと
コミックを全部紙袋に詰めたとこだったのに >聖高
再開するのか…どうしよう。最終刊待ってみようかなぁ。
単行本は来年かな…
>>214
「失恋ショコラティエ」面白いよね。
書きようではドロドロになる話をさっぱりめに進行。
でも随所にトゲがしこまれてる…という絶妙なさじ加減。
今から2巻が楽しみだ。

ところで、1ヶ月ほど前にこのスレで見て以来気になっていた
「ばりごく麺」、ようやく購入。
いいねーー!メルヘンの世界だわ。
勧めてくれた奥様、ありがとう!
>>217
殿といっしょは面白いですよ!でも「コミック戦国マガジン」は知らなかったw
一緒にここで名前を見た「軒猿」発見。
あんまりにも表紙が綺麗だったので買ってみたら…

すんごいね…。まさかあんなだとは。
いや面白かったし次巻も買うと思うけど残酷描写苦手な人は読めないかもね
少女ファイトとうさぎドロップ買ってきた。

>>192
>マニア向けから抜け出す出世作
私はこれを「G戦上ヘヴンズドア」の時に思ったよ。
掲載誌はマニアックなままだったけどw
少女ファイトも面白いと思うけど、
個人的に単行本で5巻くらいまでに完結する話しが好きなので、
まだまだ先が長そうだな…と思うとしんどくなる。
(しかし今週発売の本誌で動きが出てきて個人的に嬉しい)

うさぎはコウキママがひたすら好きだ。

ところで、モリエサトシの学校ホテルって、
2巻が出そうな動きはあるのでしょうか?
1巻が出てちょっとたったあたりで本誌を買うのをやめて、
今になって1巻買ったのですが、
何か読みたかった話が入っていない気がいたします。
本誌とっておけば良かったよ。
プラ高で思った、「この人天才!」って。
山中音和の例があるから凄いあせって揃えて、G戦で悶えるほど感動した。
少女ファイト、なんか悔しいから彼女が売れたいだけ売れてないかな。
大ヒットとかしちゃわないでほしい気分。

殿と一緒、面白そう。買ってみよう。
>>224
学校ホテルの2巻は発売になってますよ
同時収録は「保健室の奇妙な住人」(読みきり)です
個人的には好きな読みきりなので学校ホテルより嬉しいかも
ずっと気になってたG戦とフラワーオブライフをたまたま同時期に手に入れたら
漫画が描きたくなって困った…
>>226
ありがとうございます!1巻買った店の店員さんが
出てないと言っていたのを鵜呑みにしてしまいました。
先月出ていたのですね。
早速注文したいと思います。

私は読んでないのもあるので、
シスターシリーズを一冊にまとめて欲しいのですが、
マニアックすぎますかね…
>>225
少女ファイトはアニメ化する気がしてならない。
>>229
普通に描いてる漫画が既にアニメっぽいしw
少女ファイトって考えてみたらタイトル地味よねw
主人公は女性だし周りをかためてる魅力あるキャラクターもほぼ女性
ニーチャンかっこよすだけど、出てくる男性に華があるとは良いがたい
萌え〜を排除したストーリーで読ませる漫画だ
アニメにするなら印象的なセリフが多々あるから、そこを全面に押し出して魅せる感じかな

アニメ全然見ないからどうなんだろう、結構要望あるのかな?
まぁ、アニメになろうがなかろうが、漫画のストーリー展開に影響なければどっちでもいいな
声優よく知らない私でも能登さんと桑島さんは知ってた、少女ファイトのアニメ化は結構現実味あると思う
おお振りが商業的に腐女子に配慮しつつも本編は正統派スポーツ漫画を貫いてるように、女キャラ主体だからオタ受けを狙いつつも熱いスポーツ漫画であってほしい

あんまり話題にならないけど、バンブーブレードも高校剣道やってた身には結構楽しいよ、アニメ版や掲載誌の雰囲気は知らないけどw
プラ解と極東をリアルで読んでた頃、彼女の作品の妙な熱さと中二っぷりが苦手だった
漫画とかバレーボールとか、熱を叩きつける対象を明確にした作品を描くようになってからは
大好きな作家さんになったな〜
G戦上は自分のオールタイムベストに入るくらい好きなんだけど、読むのに凄く体力使うw
>>197
久々に来て爆笑した
和んだ有り難う
少女ファイト、今日店で手にとって裏を見るまで女子プロレスものだと思い込んでた。
一気に買おうと思うんですが、5巻は付録付きにした方がいいでしょうか?
>>232
配慮しているの?
よくわからん。
>>235
ドラマCDは完全にファンアイテムだけど、買い逃したら手に入らないのも確か
(売り切れてる店もあった)
気に入った、あるいは気に入りそうなら買っても良いんじゃない?

女子プロレス漫画は『ラヴ・バズ』があります
方向性は少女ファイトと全く違います
テレプシは絵で食わず嫌いしてたんだけど、ためしに読んでみたら止まらなくなって全巻一気読みしてたらこんな時間w
最近長編漫画に引き込まれまくって大変な思いしてるよ。
うれしい悲鳴。暇人万歳。

千花ちゃん初めはタタミみたいな存在(ゆきにいじわるで、けんかばかり)なのかと思ってたら、いい子でよかった。
でも途中からは度重なる悲劇が本当につらかった。
読む前からからこのスレで最後は知ってたけど、
10巻半ばくらいで「持ち直したか?!そうそう!その意気だよ」なんて期待してしまった。
でもゆきちゃんがどんどん技術、内面ともに成長していくのがワクワクする。
続きが早く読みたいーー
タタミみたいな存在にワロタw
少女ファイト 本誌ネタバレ&自分語り










滋ととーちゃんの病気、私の旦那の家系病だ。
義父は旦那が産まれる直前に全盲になったので、
旦那はいつか自分も…と思っていたらしい。
幸い、検査で大丈夫だと言われてるけどやっぱり気になる。
いざと言うとき、練みたいに支えになれば良いな。
ここで知って気になっていた「軒猿」買ってみた。
それほど期待してなかったけど、かなり面白かったし続きも楽しみだ。
ついでにガラ亀の新刊も購入。ついでに紅天女のあたりからまとめて再読。
以下感想。




亜弓さんってば、こんだけ頭の中が演劇とマヤの事でいっぱいいっぱいだったら
春は遠いだろうなぁと改めてオモタw>>207
てか、亜弓さんの魂の片割れはマヤだろ、この勢いでは…
来週発売の「ダ・ヴィンチ」3月号に、ミウッチのインタビュー掲載だってさ〜。
おたんこナース借りて読んでるんだけど、
私親いなくて祖母に育てられたから、おばあちゃんがからむ話は苦手。
被爆すると高確率で泣く。
案の定4巻の葬式の話で号泣。
と涙も止まらないうちにあのオチ…orz
やってくれるよ…さすが佐々木倫子恐るべし…orz
号泣が笑い泣きにシフトした瞬間でした。

ところで222ページ?の似鳥さんが薬剤部に送った夜食、あれはなんぞ?
餃子にしか見えないけど餃子ではない気がする。
わかる人いたら教えてください。
ぼくらの10巻楽しみ
8巻くらいから読むたび泣いている
>>238
とっくの既刊だけど一応ネタバレ気味で


千花ちゃんは、冒頭から、母親に過重な期待を寄せられてて
それにまったく疑問も感じてない様子なのが痛々しくて見てられなかった…
ハードな運動量で食べざかりの小学生なのに、空腹時によそわれた皿を見て
「私の努力わかってない!」って自分でそれを減らすなんて、なんかもう。

10巻で、妹や母親に精一杯の意思表明をしてるのに、二人とも
(結果的には)引くな、リタイアするな、ドロップアウトするな、ダメだ、頑張れ頑張れ、
もっともっと頑張れ!と突き放すような対応で、それを読みながら「うえぇええ?」と
声が出ちゃったのを思い出すorz
>>241
私も軒猿買ったよ。1巻ってのが決め手だったw
作者も雑誌も知らなかったけど私も好きだった!
でもコメディ調の軽い部分がなかったら集団自決とかキツかったかも

今回の本命はクッキングパパ
全巻は持ってないけど家族で読んでる漫画でたまにレシピも試す
料理本とかにないオモシロレシピもあるのが楽しい。
>>238
タタミと言えば、あさり・母はさんごで海の名前なのに(忘れたけど父も海関係だったよね)
何であの子だけ「畳」なんて変な名前なんだろう??
と子ども心にずっと不思議だったなぁ。
タタミイワシからなんて思いもしなかったよ。つかそんなモン知らなかったよ。
まぁ有名どころはあの平屋住まい一家が握ってるから、カブらないようにするのも大変だよね。
>>247
パパは鰯。
軒猿買ってみたけど私には合わなかった
主人公にはイライラするのみでカタルシスがない…あくまで私には、です

そして一緒に買おうと思っていた殿といっしょがどこにもなくてネット注文かなあと思案中
漫画は好みだしね。ここで自分に合う漫画と出会えたらそれでいいんじゃないかな。
ネット注文はセブン&ワイばかり使ってる。便利だ〜。
>>247
おー!なるほど。
でも、タタミって・・・カワイソス
タタミ貝から取ったって聞いたけど
>>249
そうか〜残念。でもこればっかりは仕方ないね。次は合う漫画に出会えるといいね。

>>252
たしか「あさりちゃん」のコミックスの裏話漫画(作者2人が主人公の制作秘話みたいなもの)か
当時のコロコロコミックのおまけ小冊子かなにかに
「タタミイワシ」からとりましたって書いてあったのを覚えてる。
私もその頃は「タタミイワシ」って何?って思ったw
今週のコナン
ネタバレでもなんでもないと思うけど一応改行。



皆殺しとか半殺しってどうせ料理の話だよねー。
>>245
「そんなんじゃ背が伸びないぞ」「ちゃんと伸びてます」が
伏線になるとも思わなかったしね。
>>238>>247>>248>>253

そうか!「あさりちゃん」の話だったのか!
「タタミみたいな存在」ってなぜ畳?しかも鰯?と謎だったよ。
テレプシ話に乗り遅れた。
わたしもあの絵がニガテで、山岸作品は買ったことはない。
(わたしは綺麗系しか読めない体質/我ながらもったいないと思う)
でも、テレプシは、立ち読みをがんばっている。
千花ちゃんのエピは衝撃だった。
で、いまはローラ。というか(以下ry
次号が楽しみ。
 ↓テレプシネタバレあり
>>238 
>10巻半ばくらいで「持ち直したか?!そうそう!その意気だよ
私もリアルタイムで読んでて、こう思ってた。がんばって復帰するか、悩んでバレエを
あきらめて医者になる道を進むのかと・・・。まさかあんな最後とは思ってもいなかった。

ウツの時はどん底の時期より少し持ちなおした時が一番自殺しやすいというけど、ギシ先生
もそれを踏まえてああいう描き方したのかな・・・でも悲しすぎるよ。
色々な漫画読んできたけど、登場人物の死で一番つらかったのはチカちゃんだな。

でも、読者にそんなに悲しい思いをさせるほどの描写っていうのも、やっぱ才能なのかな。

今、夫がテレプシ第2部1巻から読んではまって、第一部の最初に戻って読んでる。
7巻あたりで、「チカちゃんは交通事故で死ぬんだろうな〜、この展開だと。」とか言ってる。
甘ちゃんめ・・・貴様も10巻で衝撃を食らうがいい・・・!!!
テレプシ話に便乗して。
明日のBSHiで再放送の「世界わが心の旅」に山岸さんが出られているもよう。
http://www3.nhk.or.jp/hensei/program/p/20090129/001/10-1900.html

みなきゃ〜。
ついでに今週の「わたしが子どもだったころ」は押井守。これもタノシミ!
>>154
お前一体何様のつもりなの?BL話が嫌ならスルーすれば良いだけじゃん
わざわざ好きな人を叩いたり水を差す権利があるなんて随分お偉いんですねぇ^^
腐女子叩きしたいならそれ専用のスレがそれこそ腐るほどある
ア ン チ の 方 が 印 象 悪 い っ つ ー の !
てかお前男オタだろ?女キャラをビッチに変換させるキモオタも叩けばwww
スルー検定実施中ww
>>259
教えてくれてありがとう!!!絶対見るよ〜!
キエフのバレエ学校が楽しみすぎるっ
>>259
う、うらやましい……
まだアナログのウチはみられない orz
少女ファイト5巻の続きが今週号だよね?
>>263
NHKってBSの番組も人気あれば地上波で再放送してくれるので、
公式サイトの視聴者用フォームから地上波で放映してくれって
懇願の意見出したら?
山岸さんの場合じゃないが、けっこう丁寧なメールが返信された記憶あり。
>>264
その通り。
単行本派なんだけど、今号買っちゃったよ、自分。
レッド2巻読んだら押井の対談が載ってた。
あの時代真っ只中に生きた人なんだね。
>>256
子供はタタミイワシって言われたってピンとこないもんねぇ。
しかし渋いな、タタミイワシ…もっと可愛いのなかったのかな。

えーとなんだ、ハマグリ…じゃなくてシジミ…じゃなくて…
シジミは劇中に別キャラでいたような。
るーみっくわーるど読んだ。
短編集なんだけど、どの話も後味が悪すぎる。
沙村漫画を読んだことない私にとっては、充分に鬱漫画だよ。
らんまやうる星、めぞんだけを読んで高橋留美子ファン自称してた私アイタタ・・・
あと2巻残ってるが挫折しそうです。
逆にこういう留美子のほうが好きという方もいるのでしょうね。
>>270
私はむしろ「るーみっくわーるど(1巻)」や人魚シリーズのほうが好み。
炎トリッパーや忘れて眠れとか、引き込まれるように読んだな〜。
るーみっくの残り2巻はちょっとレトロチックなコメディだからご安心を。
沙村漫画は…そんな自分でも怖くて読み返せないですw


炎トリッパー、大好きだ。
>るーみっくわーるど
笑う標的、コミック化書き足しで梓がバケモノにされちゃったのがなあ、切なさも余韻も無い。
鬱漫画=沙村なんだw
確かに変態ではあるが、気付かなかったw<褒めている
「EDEN」の遠藤や鬼頭も中々鬱だね。


私は、高橋留美子ならるーみっくや人魚の方が好きです。
人魚もいいね。
半村良とか平井和正ぽくて。
初期のるーみっくは、筒井康隆ぽい。
SF好きなのかな、高橋留美子。
私も、むしろメジャーな作品よりもこっちが好きだわ。
めぞんとうる星は別格に好きだけど。
犬夜叉も最初は良かったんだけどな。
るーみっくのほうが好きな人がこんなにいるなんてさすがですw
炎トリッパーは、天は紅い河のほとりもそうだったけど、親が悲しむとか思っちゃって。
残り2巻、コメディっぽいなら読んでみます。ありがとう。
>>276
わかる!そこにひっかかったんだ。
私も「鈴子は親に挨拶したかったけど、時間が迫っていたから仕方なかった」と思ってる。

タイムスリップした先に主人公が留まってしまう漫画は、親のことを考えちゃうな。
特に自分が結婚してからなおさら。キャロルとか、キャロルとか、キャロルとか。
「彼方から」のノリコとかもね

異世界から戻って家族に再会して事情を話してまた異世界へ帰ってハッピーエンド
ってのを1作知ってるけどそれで安心できる素敵な話になったかというとそうでもなかったので
戻れない親不孝な話でもいいやw
「彼方から」は家族の事も気にはなるけど、かなり安心オチな方だったなー。
主人公にまったく迷いがないし、ちょっと早いお嫁入りみたいな感じで、いつか里帰り
できるかも?という匂わせ方もあったし。

しかしお伽もようはアッサリ終わったね。テーマも彼方となんとなくかぶってて
縮小版みたいな印象だし、ひかわさん疲れちゃったのか?と思った。
最終巻は3月5日発売だそうです。
>278
犬夜叉最終巻はまだだっけ?
一応改行










まさに犬夜叉が「親に挨拶し、異世界に戻る」だね。
彼方からは、戻ることを予感させる感じが好きだなぁ。
両者共、家族へのフォローがあるのが凄く好きだ。
>>278
異世界から戻って家族に再会…て
もしかして花冠の竜っすか?
沙村の鬱漫画検索してたら、イラスト展発見した。
少女が傷だらけになって包帯まみれで今にも切り刻まれそうなイラスト。
なんていうジャンルだろ。
ロリ&サド&レイープ・・・胃液が逆流してしまうようなイラストだったよ…
ジパングは原爆の衝撃で現代に戻るかと思っているけど
どうなるのかなぁ
すごい人数減ってるし
284名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/29(木) 20:10:38 ID:tHXwgcw+0
>282
ブラッドハーレーの馬車じゃないかな?
285名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/29(木) 20:38:14 ID:DHWWCy+kO
>>284
「人でなしの恋」の時のじゃない?私持ってるw

むげにんのシラ最高だよシラ、囮の遊女を脚切ってレイプした時は正直「遊女ざまぁw」って思った

そんな私はヘルシングでアーカードが人間ぶち殺して「彼らは自分の弱いカードに全てを賭けた、それだけだ!」のシーンが好き
バカ兄弟すきな人いる?
可愛すぎる。
異世界から戻って…と言うより行ったり来たりな漫画もあるよね。
日帰りクエストだっけ?

恋バナがあったのかなかったのか、最後どうなったのか、さっぱり覚えてませんがw
日帰りクエスト、ダンナが持ってるw

恋バナまでには結局行ってなかったよ。
最後は敵国の王の弟が敵役に殺されて、そいつが逃亡中に凍死。
事件解決後にヒロインが異世界からおさらばしようとしたんだけれど、
まだ遊びたいからまた週末に遊びに来るわよ〜! ってオチだった。
>>286
バカ姉弟好き。
おねいが愛おしくてたまらない。
途中で送信してもーた。
ぐぐったら「ひとでなしの恋」みたいでした。
>>290
結構好きかも
ジパングはどう終わらせようとしてるのか分からない。(けど読んでる)
大和の原爆を処分したとして、アメリカが現在進行中で作ってる奴は?
その後、ロシアとか中国とか英国とかフランスも実用化しちゃうよ?どうするの?
と、思ってしまう。
>>277
炎トリッパーは、OVAをテレビでやってるのを見たけど
鈴子と両親の別れも描かれてた。
直に別れを言ってるわけじゃないけど。

>>279
お伽もよう、終わったんだー。
全巻出たら大人買いしようかな、と思ってはいたけど…
どうでしょう、買う価値あり?
お伽もよう綾にしき、ネタバレ気味




締め方は、キレイに爽やかにまとまってると思う。
ただ個人的には「え?ここでもう終わり?」みたいな印象はあったので。
風呂敷を小さく広げてパパッとたたまれた、というか。
あとやっぱり「心が大事」と「二人の愛で悪をやっつけるパワー発動!w」
のポイントがどうしても彼方とダブる・・・。
いや好きなんだけどね。ひかわヒロインのかわいさは異常。
現在よつばと!一気読み中。
なんとなーく食わず嫌いしてたんだけど、想像以上に可愛くて面白い。
海に行く回のふーかの身体のエロさに元エロ漫画家魂を感じました。

作者のエロ時代の単行本が実家のどこかにあるはずなんだけど、昔は結構いい値段がついてたんだね。
その頃に探して売ってしまえばよかったw
ひかわは、昔描いてた西部劇風の話みたいなの
又描いて欲しいな
ヘルシング、早く最終巻と外伝読みたいなあ。
絶対収拾つかなくなり適当に終ると踏んでいたので・・・・w
個人的にインテグラの肌がなぜ色黒なのかが1巻からずっと気になってる。
多分母親ゆずりとは思うけど、母親の描写ないよね?
大奥
いいっていうからBookoffで大買いしちゃったけど、
書店で紐かかってないんで今月号見たら、公家の男の名前の
付け方ぜんぜんわかってないね。
大典侍の本名が継仁ってwwww
オイオイ、「仁」の字は親王か王しか付けちゃいけないんだよ!
しかも常陸宮の名前じゃないか?

いや〜よしながふみってもしかして在日か層化?
>>279
あれ? お伽もようは春以降に続編が始まるって聞いたけど?
アレで終わりじゃ不完全燃焼なので、今から楽しみにしてる。
「スッキリ」で加藤とテリーの似顔絵をミウッチが描いてた。
加藤とテリーのテンション低さと女性たちのテンション高さの温度差がおかしかった。

加藤とテリー、興味ないのならミウッチに頼むなよ。
なんだか失礼だよ。
ヘルシング、吸血鬼関連の由来は詳しく知ってたけど、キャラの由来までは
全然わからなかった、ウィキのおかげで理解できたよ。
ただあの黒髪の幼女はわからない。外伝読みたい………再開御願いします。
>300
メロディ立ち読み→新刊情報の「5巻(完結)」の文字で、てっきりこれで終了かと思ってたけど、
専スレ見たら、今後何かしらの続編か番外編?の発表があるみたいだね。ありがとう。
>>301
いっそかとうかずことさかもと未明の二人に
代えたほうがよかったかもw
白目の亜弓さんと月影先生ワロスw

>>300,303
メロディ2月号のお伽コミックス5巻専用広告ページから該当部分抜粋

>そして――!!!!
>「お伽もよう綾にしき」のそれからのお話が始まるよ♪
>詳しい予定は 決まり次第発表しますので、
>メロディの予告をチェックしてね(ハート)

でも4月号(2/28発売)の予告ページには名前がなかったので、
早くても6月号になるんじゃないかな?という推測で待たれている。
旦那が手塚特集の予約録画入れていた。
私はユニコーンMステ。
Σ 20世紀少年が録画出来ない!!
ユニ@Mステ?
ありがとう。手塚と20世紀少年録るつもりだったけど、Mステとるよ
手塚特集ってどこでやるの?TV番組表みたけどわからんかった。

自分の中で今フラワーズが熱い。
今号、姫ちゃんーこっちも泣いちゃったじゃんよーもう。
昨日、関西ローカル番組だけど漫画家さんの記念館の特集をやってた。
1位が赤塚不二夫先生。近くですぐ行けるのは手塚治虫先生だ。
石の森章太郎先生の記念館ではジェットに乗れるらしい。是非乗りたい。
>>306
手塚とMステは時間かぶらないから、
ダブルチューナーのものなら録れるんでない?

>>308
今新聞見たらNHKで10時からあるようですよ
>>308
自己解決。NHKだね時間間違えてみてた
>>310
トン!
プルートゥの限定版についてくる浦沢の昔の未公開漫画は見る価値ある?
おもしろい?
佐々木倫子「チャンネルはそのまま!」1巻購入
本編は相変わらず期待を裏切らない面白さ。
巻末のおまけ漫画の佐々木倫子の老化ぶりに言いようのない寂しさを感じた。
>>310
さらにトン!予約しながら気付いたよ。
タモリ倶楽部スペシャルもあるのでレコーダーに頑張って貰おう。
手塚特集、達郎はアトムの子が流れるんだろうな〜
本人はクラ好きじゃなかったっけ?

佐々木倫子の新刊でたのね!
雨だし食品買ってすぐ帰ってしもた。
明日忘れないようにしないとなあ
>>310
我が家はWチューナーじゃないのさ。
period 3巻買って来たー。

「ここだけのふたり!」まんくらから忽然と消えた後は全然目にしてなかったのだが。
たまたま本屋で完全版の10巻がビニール無しで並んでたのでぱらぱら見たら
…ふたりに名前が付いている…
しかもなんか連呼してるしそもそも名前が全然イメージと違うー!

完全版を買う気が一気に消えました。うちにある竹書房のだけでいいや。
>314
全部同意。
とくに巻末。動物の(ry、のころの自画像から比べたら、おばさんすぎて驚いたけど、
私も年をと(ry 

でも、チャンネルはそのままGJ!
>>314
でも、自画像を下手に美化する漫画家よりはいいんでは?w
そのへんの淡泊さというか執着の無さが、彼女の持ち味と思う
>>317
えええ〜!?
「ここだけのふたり」はオットと妻でよかったのに〜。
今さら名前はいらないと思うので、私も完全版はいらないや。
あせって買わなくて良かった。情報サンクス。
>>318
自分は、いつまでも若い若ーーーい自画像を恥ずかしげもなく描いてる漫画家よりも
正直な感じで、好感持っちゃったよ、あの近況あとがきw

しかし、チャンネルはそのまま!もおたんこナースも、天然な主人公が暴走する話だけど、
普通のまじめなキャラが、暴走する脇役に振り回される動物のお医者さん的な漫画も
また読みたいなあ・・・とちょっと思っちゃった・・・
天然な主人公が暴走といえば「ペパミント・スパイ」だなー。
あれの未収録作品入れて文庫出して欲しい。
深夜食堂3巻買ってきた

また赤いウインナー(タコ型)食べたくなったじゃないか、もうw
うーん…「ここふた」最終巻だけ買おうと思っていたのにな。
名前の件はウィキで知ってたけど、お互いの名前連呼してるのか…辛いなぁ。
さっき映画観てたら赤ちゃんに洗礼するシーンで聖☆お兄さんのイエスの洗礼を思い出して
軽く噴いた
シリアスな場面だったのに…orz
もうキリスト教関係はなにを観てもダメかも
「チャンネルはそのまま」
佐々木節健在で嬉しかったぁ。
早く読みたいけど、
多分またしばらく待たないといけないのね。
「直江兼継 慶次月語り」も私は気にいったんだけど、
旦那が断固拒否。
原さんの絵じゃないのが許せないらしく、
「こんな変な絵いらん!」と激怒。
せめて読んでから言え。
>>299
私は在日でも層化でもないけど知らなかったよ。
知らないことを言うより、知ってる自分がすごいって思ったほうが
イイよ!
ガラスの仮面読んだ。
何年も待ったけどすぐ読み終わってしまった。次は何年後なのかなあ……
ガラスの仮面ていくつもお芝居に出てもマヤの場合、結局は

○○(役の名前)として食事や家事などを生活体験してみれば、
舞台の上では○○になりきれるよね☆

ということなのか、と思ってしまいますた。
若草物語のベスが掃除機持つところに始まり、アコヤが食事して終わると。
>>326
あぁやっぱり絵が違うと嫌な人が…原さん目が悪いとか聞きました。
描いてるのはアシさん上がりの方なのかしら、入手困難でまだ読めないorz
家にあったジャンプコミックス「花の慶次」が、息子友人達の回し読みのために借り出されていきましたよ。
絶対返してねと念は押した。
>>299
大奥はオタ漫画だからイイけど、もし男が人口の1/4になったとしても
あんなふうにはけっしてならないと思う。
桂昌院なんか大人しく娘に結婚相手を探さずに、男なら娘に手をつけて何人も子供
産ませると思う。
それに団結力のない女が結束してひとりの主君のためにあだ討ちとかえりえないから
今後、赤穂浪士はどうやって描くつもりなのか?

女には無理なんだよ。
>>330
いくら近親相姦とか下衆な発想しかできなくても
女である自分をそんなに卑下しなくてもいいんですよw
創作物にそこまで熱くならなくてもwww
>>331
別に卑下してないじゃん。
男の感性と女の感性が違うって話でしょ。
それを卑下ととらえるほうが女という個性をバカにしてない?
>>330は男でしょw
えーーーーーそうなの?そりゃ失礼。
>男なら娘に手をつけて何人も子供産ませると思う。
読み飛ばしていたが、そういえば↑なんかは全く持って喪男の感性だわw

ただ、あれ男女逆転しても大奥なんて女じゃ作んないだろうな〜って思ってたから。
だって大奥に閉じ込めなくても自分の子供は自分の腹から出てくるんだから、
間違いようがないしね。
沢山の男かかえこんで「これ俺の財産w権力の象徴ですわ」なんて考えも薄いだろうし。
病気に負けないような丈夫で知能も高い男を皆で共有すればいいとオモタ。
将軍は3人くらい専用の男キープで。
でも男があそこまで減ったら大名レベルで大奥作りそう
女を集めた大奥はもともとあったわけでしょ。
吉宗が人減らしたりするところ好き。素敵すぎる。
大奥は自発的に作ったのではなくて、
家光(娘)を閉じ込める為に春日の局が作った物だから
4巻で解体、男を解放していましたよ。

大名の大奥ってどっちの、奥は昔から有るでしょう。
女性が大名に成るのには、男がどれ位減ったらだろう
「大奥」は男だけではなくて、病気が流行って先の見通しが立たないので
男を守ちゃてるのかな、非常事態だと男を守るではなく
もっとなりふり構わず男を使い倒す感じに為らないのかな
男なんて一人居れば良いんだから・・
日本語で(ry
今日のブランチで、ガラスの仮面44巻は夏頃発売予定!
って言ってたけど…ほんまかいな。
まぁ、がんばってくれミウッチー
>>340
「夏を目標に執筆してます」じゃなかった?期待しない方がいいかと。
「ストローブ卿夢幻館にようこそ 」
ひそかに楽しみにしている二巻発売。
買ってるのはこのスレ内で自分だけのような気がしている。今日この頃w

どうか打ち切りになりませんように。なりませんように。
>>342
安心しろ、自分も買ってるw
でも他人に勧めにくい作品だよね。ファンタジーだし。
作者ファンなら嬉しいサービスもあるけど>ハーディとか
何年目の夏?
>>343
自分だけかと思ってたので安心しましたw
二巻の表紙が、ちょっといい構図なんだけど、
昔からほんのり暗めの色を乗せるカラーだよね。市東さん。
ミウッチー今日はじめてみた!
あんなにまんまるだったとは。
そしてまんまるだから皺がなくて思ってたより若くて驚いた。
一条御大や山岸さんみたいなの想像してたもので。
よく生きてるうちに連載終われといわれてるから、もっとおばあちゃんなのかと思ってたよ。

チャンネルはそのまま買った。
並んでるのを見た瞬間に「orz」となった。
なんでいつもあの本なの?ちょっと大きくて良い紙で約1000円。
特別扱いなの?
金がかかるから、普通のコミックスでだしてほしいよ・・・
CLAMPが特別扱いになるのはまあわかるんだけど、佐々木さんはなんだか不思議だ。
>>346
でも年齢は一条さんマイナス2歳だよ。
ピザデブだから、ダイエット自慢の一条御大より若々しく見えるだけ。
実際には健康診断受けたら、あちこちひっかかりそうな気がする。

一条ゆかり:1949年9月19日←今年60歳
美内すずえ:1951年2月20日←来月58歳
御大って、もう還暦なの??
冷静に周りを見渡すとやっぱり若いと思うよ。
とてもじゃないけど、うちのトメより年上とは思えない。

古本屋で三番町萩原屋敷の美人の文庫があったんで買ってしまった。
「描き下ろし」の文字に弱いのよね・・・orz
「ぼくらの」読んだ。
イイハナシダナーと感動していたら… orz









作者がもひろんだと忘れてた。油断してたら、アレだもんなー。
無駄なキャラは作らないみたいだから、引継もあるし畑飼はラストで再登場くるかな。
ポテン生活買ってきた
探すのに苦労した
ブランチで書いてた似顔絵、きちんと描いててえらいなあーと思った。
>>346
>なんでいつもあの本なの?ちょっと大きくて良い紙で約1000円。

連載終わって数年後にB6で出しなおすんですねっていうサイズw
明日買ってこなきゃー
先日「少女ファイト」で質問した者です。
全巻買って来ました!品薄で、そろえるのに本屋3軒まわったよ…。
お、面白い!!!今3巻まで読み終わったところ。小田切さん、なんていい娘なの。
スポーツものをワクワクして読んだのは「スラムダンク」と「おお振り」以来です。
本当に良スレだ…。教えてくださった奥様方、ありがとうございました!
>353
次は「G戦場ヘブンズドア」いかがでございましょう?
>>348
そ、そうかな?
うちの母がミウッチーと同じ年齢だけどうちの母のほうが若い・・・というか
年齢としての痛々しさを感じないので逆に若く見えるというか。
御大、ちょっと頭のおかしいギャルみたいな格好のお婆さんを町で見かけちゃったような
気持ち悪さを感じる・・・。
高校生から才能一本で喰ってる人たちと、自分の身内のルックスを比べてどうしたいんだw
>>343
>>345
自分もさっき2巻読んでびっくりした。ハーディwwwwww
マルティナの変身もファンタジーお約束でちょっといいよいいよ。
>>353
ジャイアントキリングもおぬぬめします。

9巻カバーのタッツミーはほんとかっこよすなぁ
ジャイキリで泣いてしまうんだ。
>>357
ユールの能天気さ、何かの才能の伏線かな?いつも疎外されててカワイソス
展開が、やじきたっぽくなってきてるのは気のせいか。

ヘアスタイル、ファッション、時代は1840年代の
「ジェーン・エア」くらいかな〜?
今回ドレスの話も出て来て面白かった。
軒猿買ったけど、旭にイラっときてだめだった。
絵もイマイチ。
>>358
表紙本当にハイセンスだよね。じっくりながめてしまうw
ジャイアントキリングは
監督のキャラクターが物凄く嫌いなタイプで読んでて苛々するw
>>363
あ〜わかる。
監督が理不尽な要求を選手にするんだけど、実はそれは選手のためだった。
でも、なぜだかわからない選手は見捨てられたと思い込み悩む。
または、それはチームのためだったが選手にもスタッフにも誤解されていた。

昔のスポ根じゃないんだから、理由くらい説明しろ。
理由を本人が導き出すことによって成長するとかならわかるけど、
いたずらに混乱招いているとしか思えない。
よくあれで海外の監督つとまってたな。
それとも監督の言葉は何も考えず、従うのがサッカー界ではデフォなのか?

大奥、面白くて好きではあるんだが、ラストまで突っ切れるかどうかwktkしつつ
心配している。
以前読んだ海外ファンタジーの本で、善悪の価値が普通の反対(悪が最高、悪が正義みたいな)の
世界を描いているのがあったけど、設定としては面白いが、話が進むうちにどうにもこうにも
無理がきてて、つまんなくなったのがあったから。
>>364
理由説明しちゃったら面白くないじゃんw
>>366
>昔のスポ根じゃないんだから
>>364
サッカーという物は、自分で理由を考えられなきゃ伸びない競技なんだよ。
だからあの世界は成立しているし、サッカー好きにジャイキリが受け入れられてる大きい理由はそこだと思う。
チャンネルはそのまま買って来た
う〜ん、何だか佐々木倫子パワー落ちてる?
ヘブンが大好きだったから期待してたんだけどな
自分的にはあんまり面白くなかったよ。好きな人ごめん
>>368
へーそうなんだ。監督ワンマン杉てチームの広報にも迷惑かけまくりで、
イライラしてたよ。
この漫画は肌に合わないのがよくわかった。
>>370
合う合わないは好みだからしょうがないね。

今週はナルトと銀魂の新刊買う。2月は購入予定本が少なくてさみしい
プロサッカーの監督は選手や周りと仲良しになるんじゃなくて、チームを勝たせることが仕事だからねぇ。
ジャイアントキリングはプロの世界が舞台なので、そういうかけひきも含めて楽しむ漫画かと。
2月発売、
銀魂、ハニビタ、かのこ様、ケロロ、
波津さん達のネコの話?。
殿といっしょ、
こちらで話題になってた市東さんのハーディが気になった漫画
一気に購入&予約しました。
楽しみだー。
今週のジャンプで知ったんだけど、ヒカルの碁の完全版が発売されるね
この漫画大好きだからすっごく完全版欲しいけど、
コミックス版を全部持ってるし、金銭的&スペース的に問題があって
購入に踏み出せない・・・
市東さんの新刊買って来た。
ちょっwハーディ、あんた一体何世紀前からいるんだよw
変態は時代も越えるのか。スターシステム採用?
ハーディって金髪のやじきたにも出てたあの?
>>374
情報ありがとう!
ジャンプからしばらく離れていたから、危うく情報見逃すところだったよ
明日ジャンプ買って確かめてみるよ
今トリコにハマり始めていて、ジャンプ買おうかどうしようか迷っていたから、ちょうどよかった

完全版って、何が完全なんだろう
文字通り、碁に関するすべての原稿がフォローされてんのかな
愛蔵版と何か違う?
>>375
スターシステム若干あるはず
ハーディ変態ってあれは何って言うんだろう。
憎めないホォモ?
幅広いよね、さぎりから小鉄からゆきやから〜。
珍走頭の時、アドニスとか言ってさらうし。
せめて、博愛主義者とか・・・・
ハーディ
ちゃっかり伯爵家の跡継ぎになってるけど、ホントに親戚か〜?

こっそりヲチする分には理想の男キャラだ。
あの変態は幅広いというか節操がないおバカさんというべきか。
真面目に語ると、ふざけたり、美を慈しめたりしているだけだから変態ではない。
善くも悪くも、一段上からの発言もあるしね。


昔の気障で金持ちな美形の様式美に
ピッタリはまっているのがベタだけどいいよねw
子供高学年女が本棚にある
漫画を読みたがるようになった。
ワンピース、うしおととら、くるみと七人の小人を読ませた…。
何かないかと言うので、
あーみんのこいつら100%伝説を渡した。
難しいなぁ、何を読んでよいにするのか。
旦那のバイオレンスジャックや
バスタードなどは排除イコール捨てました。

子供に読ませたい漫画ってありますか?
スレチならすみません。
誘導先があるなら宜しくお願いします。
本当に悩んでいます。
>>383
とりあえず、こんなところでどうでしょう?

青春系
「しゃにむにGO」羅川真理茂
  高校テニス部の話。もうすぐ完結。
「宙のまにまに」柏原麻実
  高校天文部の話。

ファンタジーでもよければ。
「彼方から」ひかわきょうこ

SFでも大丈夫なら。
「OZ」樹なつみ

あと、「ガラスの仮面」。
「もやしもん」は・・・・一部、小学生には不適切なとこがあるかな。
>あと、「ガラスの仮面」。

子供をあの泥沼地獄に引きずり込むのかw
>>383
大和和紀「眠らない街から」文庫版で全1巻
 主人公が小学生4〜5年ぐらいの年頃。
 イマドキの小学生には、精神的に大人な主人公の子供に
 違和感があるかも知れないけど、良作。


少女漫画のお勧めを聞きたいなら…
 少女漫画図書館 Part19
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1231829600/
漫画サロンにも↓なスレあり(少女漫画に限定されない)
 ★☆ あなたが好きそうな漫画を紹介します 42☆★
 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1231767021/

両方とも使うにあたって、テンプレをよく読んでね。
小学生高学年にもなると(特に頭の良い女の子)
エロ・グロ・バイオレンスもエンターテイメントの一つだと理解できるようになってるだろうから
求めるまま、漫画でも小説でもどんどん読ませていいと思うなー
知識欲が高まっている時期?とでも言うのか。
>>385
今子供ならば、完結まで生き延びるかも
>>377
>完全版って、何が完全なんだろう
消えた佐為を見いだして塔矢アキラと闘う意志を固めたところで終わる。 …のは駄目?
>>383
昔の王道少女マンガがいいと思う。
名作系。
大島弓子とかそういうの。
バイオレンスジャックも、超初期のあたりは面白かったんだけどね…
なんで全部デビルマンになるのか
>>383
道士郎でござる
説教臭くない道徳漫画
>383
親世代の作家なら、萩岩睦美を激しくお勧めしたい
銀曜日のおとぎ話なら、サラリと固い話も混ざっている。
他にも、可愛い話が多い作家さんです。

昭和作品なら、はいからさんが通る・ベルばらの古典もいいね。

ただ、娘さん世代の雑誌を買い与えるのもいいと思いますよ。
昔の名作は、そこから出てきたんだし。
また、他に書かれた方がいらっしゃいますが娘さんに任せて
本屋で好きな作品を読ませてみたらいかがですか?

エロ・グロ・ホラーやナンセンスも、高学年なら子供なりに消化しますよ。
三十代後半の方なら、小学生の時はホラーブームだったし
ジャンプやりぼん・なかよしは黄金期。
かなり雑食だったはずですよ。

バスタードだって、小学生が読んでいた。
私も小学生でパタリロとか愛田真由美のマリオネット集めてたなw
自分が当時の親だったら全力でマーガ系に軌道変更させるwww
383です。
みなさんありがとうございました。
ここの所悩んでいたのですが、
参考にさせていただきます。
うちに川原泉、夏目友人帳、大和和紀、あーみん、こどものおもちゃ、
のだめ、ときめきトゥナイトなどあるしな〜。銀魂も。
自分の時を思い出すと、萩岩さん好きだったとか。
本当にありがとう。
>>383
こいつら…を読ませたのなら
お父さんは心配症も読ませるべきだ!
>>393
確かに、子供のうちに楳図かずおやひのひでじを読んでトラウマになるのも一興だとオモw
>>383
どちらかといえば、続きが気になる大作系(ベルばらとかはいからさんとか)が無難な気がする。
こいつら100%伝説のチョイスは正しいと思うんで、次はルナティック雑技団を渡そう!
そして息子を奪われそうな母の断腸の思いを知…うっ何をするんだ(ry
>>390
王道でも、大島弓子とかが今の女の子に受けるとは考え辛いような…。
あれは大人の楽しむ漫画だと思う。

マジレスすると、今の子は最近の漫画の方が面白いと感じると思う。
高校デビューとか花より男子とか、そういう漫画を母子で楽しめたら、それはそれで楽しいんじゃないかな?
私は小中学生時代に母と一緒に星の瞳のシルエットに苛つきまくってたんだけど、あれはすごく楽しかった。
今でも話題にのぼるぐらいだよw
母親にしてみたら、反抗期の娘とコミュニケーションを取るきっかけの為に…って事だったみたいなんだけど
その後すっかり漫画好きになって、今でも漫画の貸し借りしまくってる。
萩岩睦美お勧め同意
うちの小6娘は興味もってくれないけどw
いじめシリーズとか地獄少女とか
絵は可愛いけど内容は昔&大人向けの漫画と変わらないくらいエグイから
(原因はたいしたことないんだけどw)
そんなに心配しなくてもいいかもしれないなーと思って
うちにあるのは隠さずに読ませてる
さすがにオタリーマンはどうかと思ったけど
「なにこれwうけるw」とお気に入りだ。
かぶってしまってスマンカッタ。
>>395のラインナップの漫画なら、お子さんが楽しめそうだと思う。
でもバスタード捨てたのは勿体なかったかも。
バスタードがダメなら、銀魂も直接エロ描写はないけど知識的に色々とアレなような。
ちょいエロ系や下系はいつか通る道だし、高学年や中高生が読んでもおkな範疇の漫画だと思う。
連レスすみません。
マリオネットは隠してあります…。
バイオレンスジャックは
レイーポシーンが多い気がして苦手なのです。
足切って犬にとかもうトラウマで。
そういうの考えるとうちの本棚はクリーンすぎるかもorz
Xも捨ててしまったし。
395=401です。
バスタードはグダグタと奇乳に嫌気がさしまして。
古本屋で安く買えそうだしと思ってます。
銀魂は親子で読んでますw いいのかな〜と思いつつ。

トラウマ漫画…探してみます。
私は柿崎さんの木が人を襲う漫画が小学生時代のトラウマです。

所で話変わりますが。
あーみんの漫画でヤゴの子守唄やってたのってどれでしたっけ?
やごやごやーごのこもりうたーです。
分かる方いますか?
きけばいつしか眠くなる〜〜・・・
「お父さんは心配性」でパピィが唄ってたような。

あの漫画の色々なフレーズって、いまだに不意に浮かんできては吹いてしまう。
普段マンガを読まない小6息子に羅川真里茂「東京少年物語」の切り抜きを渡したら
いたく気に入った様子だった。
同年代のキャラが登場するマンガは面白いのかも。
こいつらかルナティックの巻末に載ってたんだっけ?>ヤゴゲルゲの子守唄
402です。
パピィでしたか。
ありがとうございます。
時々フレーズが蘇って、ハテ?でした。

すみません、娘の付け足しです。
りぼんなかよしちゃおを嫌がって読まず、
コロコロ一辺倒なのです。
最近の漫画だとドラマを見ている、
メイちゃんの執事に
食付きそうだと気がつきました。
エロスグロオカルトなど、
色々助言意見ありがとうございました。
>>383
うちの小学生はおお振り好きだよ。
あとヒカ碁とか
自分が子供のときに読んでいた漫画を思い出せば
けっこう何でもおkだな、と思う。
まー、昔は青年誌は読まなかったけどね。

いま志村貴子の「青い花」を読んでいる。
恋とか若さって素敵、とか思いつつw
>>399
魔法の砂糖菓子がすんごいトラウマ漫画になってる。
>410
あれは主人公にとってはハッピーエンドだけど、物悲しいね。
私は一番好きかも。

魔法の砂糖菓子もそうだけど、萩岩作品には悲しいエピがさりげなく混ぜられていて子供ながらに好きでした。

上記に挙げられていたマリオネットやパタリロ、
他にもコブラや御茶漬海苔、デビルマン等、永井作品は全て小学生で読んだ。

親にあまり好まれないだろうから、隠れて読んだな。
トラウマを作るのも勉強さ。
漫画板のトラウマスレも、子供時代に読んだ作品が多いよ。

あー…書いていて、色々思い出した orz
御茶漬海苔やにんじん、遊ぼ…は、今でも夜中に泣けるw
412名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/03(火) 11:10:45 ID:HB7v8VVJ0
>>398
大島弓子とかが今の女の子に受けるとは考え辛いような…。
あれは大人の楽しむ漫画だと思う。

子供の頃に読んで好きだった。>大島弓子
大人向けでもないと思うんだけどな。
大人が読んで、繊細な年頃を懐かしむってのはあると思うけど。
小学生の時読んだトラウマ漫画。はだしのゲン…
私は「赤い爪あと」がトラウマ。
ひと昔前でもふた昔前でも、いい作品は人を引き込む力があるよね。
自分も「りぼん」「なかよし」等の幼年誌を卒業した小六〜中学生の頃に、
24年組などの作品を読み始めたけど、古くさいとは全然思わなかった。
むしろ、漫画ってこんな凄い表現ができるんだ!と驚いたもの。
トラウマはわたなべまさこの人形もの、アーリーアメリカン人形が怖かった
山岸さんのわたしの人形は良い人形とか、日本人形も怖い。
「遊ぼ...」は少女漫画枠で初めて呼んだホラーものだなあ
(友達のお姉さんが持ってた)
少女漫画の絵でも怖い話って書けるんだ〜と思った。
一番のトラウマは「まだらの卵」
エロ・グロは
女性作家が少女向けに書いたものならほぼセーフかな?と思う
まあ一概には言えないけどね、特に最近のものだとw

男性作家が少年向けに書いたものも内容次第だよね
ギャグタッチでむしろカラッとしてるエッチものもあるし
男性作家が成人向けに書いたものは…
まあ小中のウチは手を出させたくないなw
最近のりぼんなかよしちゃおの絵を見てびっくりした
どいつもこいつも絵柄が一緒、目がやたらでかくて髪の毛先が尖っててどれもみんな同じ顔に見える
編集者は何も言わないのだろうか
編集者が描かせてるんじゃないのかな…
もう高1だけどうちの子は、上原きみこ「炎のロマンス」ボロッボロのを本棚から引っ張り出してたな。
和田慎二は定期的に読んでる。
最近好きなのは、椿いずみ「俺様ティーチャー」・神尾葉子「まつりスペシャル」
小畑「バクマン。」島袋「トリコ」
消防の頃におまけ目当てに「ちゃお」「なかよし」を買ったことがあったけど、
漫画がどれも同じで不満だったらしく、1回だけで以降買わなかったなぁ。

団地ともおの新刊面白かった
すっごく怖いのに読まずにいられなかった小学校時代のまんが、「ピグマリオ」。

他「ルーとソロモン」「ガラスの仮面」「つる姫じゃ〜っ!」「うわさの姫子」「はみだしっ子」
学習漫画の「〜〜のひみつ」シリーズ
兄の部屋にあって、こっそり読みに行ってたのが
「銀河鉄道999」「ブラックジャック」「鉄腕アトム」「巨人の星」萩尾望都のSF
そして禁断の書だとはっきり自覚しながらドキドキ読んでたのが
「風と木の詩」(何であったんだろう…)
ピアノの先生の家にあって、順番待ちの時間にむさぼるように読んでたのが
「のらくろ二等兵」「意地悪ばあさん」
叔父の家にあって(以下同文
松本零士の戦争シリーズ、「はだしのゲン」「ギャートルズ」

あんまり「子供にお薦めのまんが」を親に与えられた記憶がなくて、家にあるものを
読んでエロでも残酷描写でも子供なりに楽しんでた気がする。
「三国志」「漂流教室」も少年漫画だしね。
小学生のときに大島弓子の「赤すいか黄すいか」を読んだけど
すごいすごいと感動した。
子供だって色々わかるんだよね。
恐怖ものは楳図先生のが一番怖かった。
最初の頃はヘビ女ものだったけど、段々女の情念とか描き出して
「おろち」とか短編とかはオチが凄かった。

外面がいい人が実は…とか、現在の状況を予見してたのかな
現在というより古今東西、普遍的なものだよ。
楳図先生の恐怖漫画、小学校で回し読みしてた。
チャンピオンコミックスは紙質がしっかりしてて、表紙の縁取りが黒くて。
タマミをはじめ化け猫の話、人柱として城壁にに女が塗りこめられる話が怖かったよ。
みんな読みたがったけど、誰も家に持ち帰って読もうとはしなかったw
…そして、読み終わった子が返そうにも、持ち主がわからなくなっていた…。
結局、親が与えたくなかろうがどうだろうが、漫画好きの子供は
何でも貪り読んで血肉にしちゃうんだよね。
自分が子供のころの事を考えると、これは読んではいけません、なんて
制止はできないなと思ったw
止めたって読みたきゃこっそり読むしw
反面苦手なものはどう薦めたって読まない。
小学生のときに表紙買いしたHENを読んでいたら、親に「変態がw」とpgrされてた。
親のけっこう仮面も読んだし。
それでもまっすぐすくすくと育ったつもりですw
>>429
けっこう仮面w
あれ、子供向け本番無しエロであるが故に、今読むと
ものすごく変態じみてるんだよねw
いかに本番ナシでエロスを感じさせるかにどれだけ心を砕いてたかわかる。
子供のころパタリロを、親に隠して買っていたのを思い出した。
小学生なりに、これは親に見せては怒られる、と気づいていたんだな。
子供って(って自分なのだけど)想像力がすごい。
当時の自分、マライヒは女だと思っていたくせにw
>>431
マライヒが男だったのを今知りましたww
>>430
)本番ナシでエロス

そうなんだよねー、んで、そこが良かったりしてw
後期(勝手にに認定)青年誌でモロなエロ(しかもレイープメイン)の炸裂天国!
に逝ってしまった後はかなりガッカリ…

バイオレンスジャックは基本的にはかなり好きなんだけど、レイーポシーン多すぎるのがなんだかショボン。
旦那がジャンプを毎週買うので娘(中2)はそれを読んで育ってしまい
少女マンガはあまり読まないのかと思いきや、小学校中学年でなかよしに目覚め
しゅごキャラとか読んでる
私が持ってる聖☆おにいさんや大奥には、海街ダイヤリーには目もくれず
ガンダムORIGINも読まないがなぜかガンダムさんは好きだ…

従兄のせいでエコエコアザラクがトラウマ
>>432
えーw
全力で読み直せ!w
>>431
うちは親が「パタリロ面白いわね」って気に入ってた。
男同士云々のことは気にしなかったのだろうか。
堂々と読んでたなあ。

>>434
私もガンダムのアニメはほとんど話知らないけど、
夫がガンダムエース買ってくるのでガンダムさんだけ読んでる。
同じ作者がチャージで連載してたぶっちぎりCAも好きだった。
パタハミ載ったなぁ。
三つもいっぺんに載ったのに掲載号取ってないのが悔やまれる。
>>423
ピグマリオ、怖かった?メデューサの髪の毛かな?
私はけっこう好きだったなー。メデューサの恋愛編が可哀想だった。

>>434
エコエコアザラク、抜くと叫ぶ植物(その声を聞くと死ぬ)がトラウマだった。
親に草むしりをさせられて、たまに抜きにくい草があると、
「根っこが太いのか?ひょっとしてアレでは?」とビビっていた。
旦那もエコエコを読んでいたので、一緒に草むしりをすると今でも大騒ぎ。
>>438
マンドラゴラだっけ?
マカロニほうれん荘で、草を抜いたら根の部分がきんどーちゃんで
キャーキャー叫んでるって場面が印象に残ってて、
その草の話が出てくると心で笑ってしまう。
我が家は漫画喫茶が開ける位蔵書があるが、特に子どもにNGは作ってない。
結構エロエロなの(山本直樹とか)から大昔の少女漫画から好きに読ませてる。

中学生男子が「うさぎドロップ」とか「神戸在住」とか「はじめちゃんが一番!」とか
結構気に入ってるらしい。
>>438
クリィミーマミですねw
>マンドラゴラ
真っ先にパタリロを連想してしまう…。パタリロで初めてこの植物を知った。
自分、よほどパタちゃん好きだったんだな。

だーれが殺したクックロービン。
(そういや、↑の原典を求めてマザーグースも買ったっけ)
>>438
初期の頃、顔の皮をはがされるお姫さまとか
時々殺人シーンでグロ描写が入るせいじゃない?<怖い
和田慎二は、そういうの容赦ないからw
なんかのコミックスの帯に「なんだただの神か・・・」って書いてあって「ちょw」って思った。
>>439
その草の話って西洋の神話とか言い伝えにでてくるのかな?
ハリポタでも似たようなネタあったよね?
>マンドラゴラ

自分は姉の蔵書のコブラで読んだw (姉が持ってた唯一の少年漫画)
寺沢氏の絵は劇画タッチなので、夢に出そうなホラー感もあったなぁ。
トラウマといえばスケバン刑事のミミズのシーン。
おかげで未だに細長くてニョロぬめしたものの大群は大嫌いで、
もののけ姫すら見れなかった。
私のトラウマ漫画はドーベルマン刑事の梅毒赤子
449名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 14:55:19 ID:nKGvR6ko0
ただの神か…は『神のみぞ知る世界』ですね

今日はジャンプ強力新刊祭で場所あけが大変でしたー@本屋のひと
私もドーベルマン刑事、というかあの作者の漫画が苦手
牙とかブラックエンジェルだっけ?気持ち悪い描写が多いんだもの
ドーベルマン刑事だったと思うけど、
ドーベルマン刑事に思いを寄せるわりと熟女の刑事と若い女の子がいて、
女の子の方が集団レイーポされそうになる場面があった。
処女の彼女が集団レイーポされるのはひどい、
それなら私を!って熟女が身代わりを申し出た。
途中で絶対ドーベルマン刑事が助けにくると期待していたのに
そのままやられてしまって…がトラウマ。
>>445
そうそう、西洋の伝説の植物。マンドラゴラもしくはマンドレイク。
抜く時にあげる叫び声を聞くと死んじゃうから、犬に引っ張らせて抜くらしい。
(ハリポタで耳栓してたのは、ワンコの命に配慮したのか)

確か高階良子にもマンドラゴラって話あったね。
>>447
自分は、ヤンキー女がヤキ入れるために
シモに電球を入れる話が怖かった。
しめつけると中で粉々になるだかなんだか。
何の漫画だったか忘れたけど。
あすか組あたりだったかな。
西洋の伝承としては日本でも割とよく知られてるし、
小説や漫画にもよく出てくると思う>マンドラゴラ
私はたぶん悪魔の花嫁で知った。
聖闘士星矢にも出てきたって夫が言ってたなー。

絞首台の下に生えるのが一番呪力が強烈、とか、
根の人型には男女の別があって、男型は白く女型は黒いとか、
完全に熟すと勝手に抜けて歩き出すとか、いろいろある。
>>453
ロンタイBABY?
あれは地味に恐かったな
>>453見て思い出した。
全然関係ないけど、復活連載している「新・あすか組」を読んでる奥様いらっしゃる?
アレって昭和の時代だから通用した作品だと思っていたので、
復活した時、とても驚いた。雑誌で携帯使ったバトルぐらいまで立ち読みしたけど微妙…。
どう言う終わりを目指してるのかわからず、雑誌を閉じた覚えが…orz
サザエさんみたいに、あすかが毎日バトルしてる日常が読めれば良い作品なんだろうか?
>>453
広島が舞台の暴走族の話かな?
確かBAD.BOYS
>>455
ありがとう。
ロンタイ・電球でぐぐってみたらやっぱりロンタイの方でした。

新・あすか組は読んだことないな。
携帯使ったバトルってどんなのだろう・・・。
近年の高口里純、何かヘンだと思う。
少し前に女性漫画誌で見た読み切りも、絵は歪んでるし話もワケわからんものだったよ。
>>458
電球?あんなもん入るの?蛍光灯じゃなくって?←も入るとは思えないけど。
新あすか組でも「入れて腹けると中で粉々に〜」とおどしとして言ってたけど。

携帯バトルは早打ちだったような・・・
なんだか意味不明な戦いだった。
つか、プリンセスだっけあれリアで見たら絶対笑う。
>>443
柴田昌弘のブルーソネットとかの拷問描写に(((( ;゚Д゚)))していた……。
大人になって新連載読んだらエロ宗教もので別の意味でひっくり返った
>>457
連レススマソ
それってエリカが久美か誰かに脅し文句で言っただけと
記憶しているけど、違ったかな
市東さん「BUD BOY」の番外編が始まるのか〜
脇のストーリーに主人公がちょこちょこ絡む位?
主人公の、捨て身の博愛根性は変わりそうにないか。
両親みたいに、誰か特定の異性にオロオロする
蕾がすごく見たい。しつこく東雲が出て来るのが鬱陶しいけど外せないんだろうな〜

そういえば、ハーディがやじさんにオロオロするのが好きだった。
やじきたに恋愛は場違いというご意見は多かったけど、個人的にw
>>456
3巻までは読んだ。そして、微妙だなぁと思ってた。
持ってる元のあすか組を読んでも、特に違和感は感じないんだけど
新の方は違和感を感じる。やっぱり小物等が現在のものなのに人物の
価値観は昭和のままっていう違和感なんだろうけどさ。
それこそ、サザエさんで携帯が出てくる違和感w

>>453のエピはリア厨の時にリアルであったんだよね。
髪の毛丸刈りされたとかもあってたし。
で、ロンタイで出てきて驚いた。ロンタイで出てきたのはリアルよりも後なんだよね。
世代的にはあすかの世代なんだけどさ。
ロンタイは掲載時で既に「過去の話」だったと思う。
当時を回顧するとゆーコンセプトだった。
>>464
456です。レスdクス。コミックス買った奥様でも、やっぱり微妙な出来でしたか…
確かに価値観は昔のままだわ。まあ丸っきり変わってしまったら
あすかの年齢がパラレルなサザエさんワールドのままなので、
それはそれで違和感ありまくりでしょうけれどw

>>460
そうそう、携帯バトルは早打ちで気弱そうな女の子を巻き込んでやってた。
女性漫画家って年とると急激に劣化したり変な方向に走ったり
する率が高いような気がする。
現役ファンはもちろん、たとえ一時でも好きだった人間には
悲しいものがあるよね。

どうしてなんだろうなあ・・
それとも私の思い込みだろうか?
>>467
デジャヴ?
最近同じようなレスがあった気が・・・
たしか集中力と更年期と、老眼という理由だった気がするが
>>465
百恵ちゃんの時代の話だからね。
そんなロンタイの駅番や電球を、平成時代に真似てたヤンキーがいるのには笑った。

高口里純って娘がゴスロリなんだってね。
かわかみじゅんこがエッセイ漫画で描いててワロタ。
そういやあの時代の高口組は豪華メンバーだったなぁ。
>>467
わかるよ。
過去作品がおもしろくても現在のが変な方向にいっちゃったりしたら悲しい。
ちなみに個人的には絵の劣化はたいして気にならない。
宗教に走らないでいてくれたら、それだけでいい!
>>468
ありゃそうでしたか?
そのへんよく見てなかったかも 失礼しました。
高口里純は思えば幸運男子の頃から現在の妙な路線をつっぱしる気配はしてた。
>>471
あの人とあの人のことかああああーーーー!
>>468
そのデジャブカキコは私だわw

さいきん佐々木淳子先生の新刊単行本読めてうれしい。
>>463
ブログ読んだ?東雲は確かに鬱陶しいわw
高口里純ってそんなに大きい娘がいるのか。知らなかったわ。
女性漫画家が結婚して女の子が産まれると、娘を作品の中に登場させたり
コミックスの柱や後書きに娘の話ばっかり描きまくるのが嫌いだ。
南平の事かー!!
愛人まで出す人はかなり特殊だとは思うがw
>>475
お〜、佐々木淳子さん懐かしい!
ぐぐってみたらポツポツ描いてたんだね。
>>477
前TVに顔出ししてたよ>娘
娘が携帯を常にいじってメールやりとりするのを見て、
メール乞食とケータイバトルを思いついたって言ってた。
少女漫画家って、自らいき遅れとかネタにしてる人が多かったから
仕事仕事で出会いもなく、独身者が多いんだろうなぁと思い込んでいたら
結婚出産して、更に仕事も両立している人が意外に多くて
自分の認識の浅さに懺悔w
漫画家って芸人と同じかもね
自分に何かあれば、それも全てネタのひとつにしてしまうって感じ
いいことも悪いことも、漫画家は漫画として、芸人は芸として誇張して発表するわけだし
>478
南平が特殊なのは愛人を堂々と出して公に自分のマネージャーにしちゃうこともなんだけど
それが相手が女性で、情報だだ流しなのに突っ込まれると「いってませ〜ん」みたいに逃げるからだと思う
つっこみどころ満載だろうって思う
>>478
それ「紅茶王子」?
あれたしかプチ祭りになったよね〜w
>>482
なんか主人公の女の子が
漫画家を目指してる話とか、やたら多いよね。
考えてみればデビューできるような人は
子供の頃からずーっと漫画と絵の世界にドップリ浸かってるだろうから
その世界しか知らないのかもしれないなぁ。
あと絶対「これきっと身近にいる人がモデルだな」って人物もいる。
エキセントリックな登場人物とかそれっぽい。
山田南平の新連載のキャラがマクロスFのアルトにそっくりなのが不愉快
>484
プチどころか結構な祭りだった気がするw
20世紀少年2部の映画見に行って「なんだこれwwわけわかんねーww」と
原作読み返したんだけど、そうしたら予想外に面白かった・・・。
連載中はちょうど2部のあたりでやっぱ「なんだこれwwわけわかんねーww」だったんだけど
読み返すと結構ちゃんと複線あるんだね。
読み返して良かった。
印象良くなった。
山田南平ってまだいるんだ・・・・
今日本屋で久しぶりに「やぶうち優」を見た。
絵が、絵がぁぁ。水色時代のころしか知らないのでショックでした。
10年以上たつしさすがに絵が変わるか・・・

山岸さんのアラベスク見た。
テレプシで絵が雑になってると言われてた意味がわかった気がした。
私は水色のやぶうちをしらないけど、子供はあの絵柄を好んで読んでるよ。
ないしょのつぼみだっけ。あれ。
性知識をどう教えようとか構えなくなって楽になったw
>>491
>性知識
今もそういう作風で売ってるんだね。
水色時代時代も生理の話とか出てたんです。
そうなんだー。
ブックオフで、「これもやぶうち優だよ、買ってあげようか」
って言ったら、絵がいやだといわれましたw

昔から今までの竹本泉はめっちゃ読んでる。
絵柄変わらないのもすごいなw
うじゃw
私は小さなころから、母所有の少女漫画の絵が受け付けなかったんだけど(はいからさんやエロイカなどキラキラ系)、
今では私達の子供時代馴染んでた絵が、今の子供には受け付けないんだね。(そうとは限らないけど)
今でも私が子供時代に読んでた漫画には違和感ない。
母も私に対して「なんでこのキラキラの絵が気に入らないのかしら」とか思ってたのかな。
年月ってすごいね…
歳を取るとそれも受け入れてしまうかも。
昔は受け付けなかった絵柄でも、最近はおkになってきた。
絵柄の好みとかを飛び越えて、名作はやっぱ名作なんだよね。
>>493
竹本泉懐かしい〜。
私が初めて買った単行本は「パイナップルみたい」だ。まだ持ってるよ。
あの頃から今のトランジスタやビーム連載まで約30年間、あの変わらなさぶりは凄いよね。
あおいちゃんや、この前の魔法使いさん・ハジメルドなんかは復刻版出てるのに
パイナップルは無いよねぇ?…有るのかな?
ファンタジーでもSFでもないフツーの話だから受けが悪い?
パイナップルみたい、リア小の頃は雑誌で読んでて大人になってから買ったよ!
実家にあるので今確認できないんだけど、確か20何刷wだったはず。
受けは悪くはない思うけど、ファンに行き渡った感はあるかもw

竹本泉のなんでもない話がほんわかしてて心地よい。
子供にも安心して勧められる。
>>494
お母さま所有がはいからさんとエロイカですか、そうですか。
ここのスレ住人、年齢層が幅広いのは知っていたけど、改めてそれを実感。
>>496
パイナップルとちょっとコマーシャル、復刊されるらしいよ。
あとがきが足されるので買うのが大変だけど、好きだw
チャンネルはそのまま!やっと入手。
…うーん…正直イマイチ…。
まだキャラクター達が動いてない感じがする。

巻末の骨粗しょう症マンガの方がおもしろかった。
やぶうち優といえば、自分が初めて買ってもらった「ちゃお」に読み切りが載ってて
そこに作者が13歳と書いてあり、ものすごくびっくりした記憶がある。

りぼんでも一度、小6か中1の子がデビューしてたけど、それ以降見ることなく
居なくなってしまったなぁ。
しかし、今のりぼんには小学生部門のマンガ賞があるんだね。
注意事項の中で「他のまねをしてはいけません」のくだりがとってもくどいw
やぶうち優とかきたがわ翔は、13歳ぐらいでデビューだよね。
北原菜里子(すごく好きだったわ…)もそのぐらいだたっけ。
へそ茶の茶畑るりも中学生デビューだったけど、色々と迷走したあげく消えた?
>>488
半分同意。

たまに読み返すと最初のほうは面白くてわくわくなんだけど、
最終巻まで読み終わると「・・・あれ?」って色々な疑問が沸いてきて、
その疑問を解消するために読み返すとつじつまが合わないところが盛りだくさん。
「ここも・・・ここも・・・浦沢あああああ!しっかりしろや!伏線回収できてなさすぎ!」

ってすごく腹が立つのよね。
ミステリー調で謎解きの要素がある漫画だからこそ、そういうつじつまの合わなさや
伏線未回収はすごく痛い。あんな長い漫画だけに、もう少しきちんと描ききれなかったのかなと。
面白いだけに残念。
>>500
キャラクターが動いてない、は確かに感じる。
主人公がちょっとパンチが弱いかも?

バカとプチプチがもっと面白くからんでいけば、すごく楽しくて読み応えある作品になりそう。

でも、放送局の仕事っぷりがわかって「へえ〜」って思うところが多くて
私は読んでて楽しかった。
この人の漫画って、獣医学部とか病院とかの内情がきちんと描かれてて、そういうのを
知ることができるのも醍醐味だと思ってるから。業界漫画って好きだ。
>>495
それはあるね。
私は少女マンガで育ったせいか、受け入れ範囲が狭いせいか
少年漫画が苦手だった。
特にヤンキー系w
だから「スラダン」も読まずに30を過ぎたら、なぜか30歳以降は
平気になったんだよねw

ジョジョがまだ手に取れないんだけど(絵が苦手で)
40歳を過ぎたらいけるかも、と思っている。
>>503
>ミステリー調で謎解きの要素がある漫画
でも、本人は「謎解き」「犯人探し」の漫画じゃないって言うんだよねww
伏線がきっちり回収できているのを描けたら、「初めて描いたミステリー」とか
言うつもりなのかなと思ってるよ。
>ミステリー調で謎解きの要素がある漫画
浦沢マンガでそういう感想思ったことはないなぁ…。
私は人間ドラマとして読んでるので。
確かにミステリーっぽいけどね。
謎ときというと、コナン。推理よりてめえのチビ組織問題をさっさ片付けろとイライラする。ガキの探偵団なんかいらん。
ヒロインにしても出来杉で大して好きでもないが、
あれでも一途に待ってるのが気の毒すぎ。
ネタバレ?


コナンって言えば半殺しの話、上の人が指摘した通りだったね。
まあ、それ以外考えようがないと言えばないんだけどwww
先週スピリッツ掲載の「チャンネルは〜」はすごく面白かった。
これからはある意味ヒロインを越えるキャラクターがいろいろ出てきて、
どんどん話しが廻っていくようになりそうだから、
「動物のお医者さん」みたいな感じで面白くなるんでは?
まあミステリー漫画なら加藤元浩がいるしね
>>503
私は頭が悪いので、なんの疑問もなく楽しめたw
よかったら複線未回収部分をこっそり教えていただけないだろうか。

>>502
やぶうち優ってそんなに若かったの!?
じゃあ中学生くらいで読んでたんだから、同い年くらいなのか・・・orz
ああ竹本泉話に乗り遅れたー!
うちは車の中でねこめーわくとるぷサラのCDが回りまくってる。
子供がロボットごっこをしながらナチュラルに『ロボットロロロ』と
口ずさむようになったw

その子供が小学生になったので25年ぶりくらいで『なかよし』を
買い始めたら、先月は55周年記念で歴代漫画家のサインプレゼント
してて、懐かしい絵の色紙がたくさん載ってて眼福でした。
パイナップルみたい、復刊するんだ?!
今ググったら今月の25日?
これ、連載当時は子供でイマイチわかんなかったけど
大人になってからふと思い出してはラストどうだっけって
思ってた話なんだよ〜。
書き込んでくれた方ありがとう!
プルートウ、ゴキブリのせいで挫折しそうorz
>>502
茶畑は女性週刊誌でたまに見かける。

芸能事務所所属なのかな?
ttp://www.master-mind.jp/
そういえば茶畑るりは「ミスGON!」にもなったよね。
以前コスプレしてる画像を数点みたけど、なかなかかわいい人だった。
「へそで茶をわかす」のコミックス買ったわ。
>>512
私も頭悪いから、???となっても、気にせず読める
と思ったけど、ミステリとか読んでるときは気にして途中読み返したりするから、
浦沢に限っては、謎解き部分を目的に読んでるんじゃなくて、
人間関係にのみ注目して読んでるんだろうか
と、グルグル考え出してしまった
>>488なんだけど、最初読んだ時の感想は「『ともだち』誰なんだよ!!ってか最後の最後で
アイツかよ!!」みたいな感じ&入り組んだ筋にもやもや感一杯でガッカリ感がすごかったんだけど
2回目に読んで「ああ、こんな前から伏線はあったんだ」になって内容もだいぶわかって
印象が回復したのはいいんだけど・・・

結局、読んだもやもやはカンナに魅力が全然ないことと、ともだちがなんであんなにカリスマ性が
あるのかよくわからないとこに問題があるんじゃないかと思った。
テレプシ読んできた。

ネタバレのため改行。






やっぱりローラは?
整形という言葉までしっかり出てきた。
凄絶。さすがギシ先生。
そしてゆきちゃん、くみの容姿について、口悪すぎw
>>519
え?「ともだち」って最後まで読まないとわからないようになってるの?
BOOKOFFか漫画喫茶で読んでみようかと思ってるんだが。
>>520
私も立ち読みしてこよう〜w
>>521
私は最後まで読んだら余計わからなくなったorz

でも浦沢直樹は好きだ。
キートンがいちばん好き。
「ヒカルの碁 完全版」

表紙描き下ろしだけど、変わりすぎだ…
中のカラーを収録してくれているのなら、買うんだけど。
私もキートンが一番好きだぁ!
以前、文庫本化するって聞いたからコミックス買うの待っていたのに…orz
単行本で買っとけば良かった…
>>524
(゚∀゚)人(゚∀゚)
私はデカイ版のやつ(全9巻)を8巻まで買って、
最終巻を買い逃したまま絶版・・・
中古だとセット売りしかないし、もう泣きたい。
キートンは、リアルタイムで読んでいた当時
考古学を専攻していた友人が考証がしっかりしてると言ってました。
当時の最新の学説をきちんと取り入れていると。
原作者がしっかりしていたのかなと思う。
浦沢一人だと、ストーリーをまとめきれないのかもね・・・。
と思ったら、ずいぶん前からプロット共同制作の人物がいるのかorz

ついでに、その人がテレキネシスとディアスポリスとジナスの原作もしていたというのに驚いた。
ジナスも、毎回作中で「何か起こるぞ・・・凄い事が!!」みたいなもったいぶったアオリが
散々繰り返されて、結局何だかよくわからん終わり方だったなぁ。
浦沢の新連載もすでに同じパターンだし、いい加減うんざりしてきたかも。
遙かなる時のなかで4  買ってキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━
やっぱり、4の大人組はイイ。ゲームも萌えたが漫画も萌えられる。

ダヴィンチ読んだけど(テレプシ)、来月が待ちきれない。ここのところ、毎月
待ちきれない感じだわw


浦沢はYAWARAが一番好きだったかな。
イライラする展開はあるけど
伏線張ったりとか
「何か起こるぞ・・・凄い事が!!」とかいうんじゃないし。
月館の殺人読んだ。
評判が悪かったわりには面白かったです。
でもあの作風ゆえ、最後には「みんなきみをからかってたんだよ〜〜ん。ひっかかった大成功〜〜」ってなるもんだとばかり・・・
そうならなかったもんだから、「え?おわり?」ってポカーンとしてしまった。
>>502
うちにコンビニまんが(わら半紙?の500円のコミックスサイズのやつ)がある。
ちょっとHな4コマを書いてるみたい。
懐かしさで買ったけど、レジに出すのが恥ずかしかった。
532503:2009/02/06(金) 20:23:53 ID:mjLtTR4k0
>>507
私は逆に、浦沢の人間ドラマ的な部分はあまり入り込めない。感情移入できないというか。
死んでしまって悲しいキャラとかいないし。 テレプシの時は号泣したものだがw
感動話っぽいところでも感動できないんだよね。モンスターの軍人と少女の話とか。

たぶん、彼と私の波長が合わないんだろうなw
でも、読んでる途中はすごく続きが気になって楽しいから、好きな作家ではあるけど。

>>512
売ってしまってもうあんまり覚えてないんだけど・・・色々あった気がする。
敷島教授の娘と恋人の会話で、「私達がともだちのあのことを知っているのがばれたら・・・」
みたいなセリフがあって結局そのことは出てこなかったりとか。
わかりずらくてごめん!
あと、私の疑問は信者達にバーチャルの世界を体験させていたのは結局なんのため?目的はなに?
っていうところです。浦沢スレでもいってこようかしら・・・
>>532
>信者達にバーチャルの世界を体験させていたのは結局なんのため?
自分もこれ気になってたw

今日はいぬまるだしっ1買ってきて読んでた。
買ったら負けと思ってたけど、ふつうに面白かったわー。
>532
あれは洗脳目的でしょう。
廃人になりやすいのは、脳に働きかけているから。
ここらへんは、脳内補完というより洗脳描写のテンプレですな。


お面を剥ぎ取ったら、オッサンの顔は普通に怖いと思う。
ただ、オッサンの顔見て洗脳なのかと言われたら、わかりませんがW
「チャンネルはそのまま」やっと入手。
最近、動物のお医者さんを読み返したばかりだったから
あとがきの佐々木さんのリアルな現自画像に
年月の流れを感じて軽いショック
花ゆめ時代の「忘却シリーズ」から
思えば遠くに来たもんだ…私も年とってるんだなぁ…
ダヴィンチでテレプシコーラは読んだけど。
それ以上に美内先生インタビューに、キエーとなった。
なに余裕かましてるんだ。早く続きを描いてください。
テレプシコーラを読むと、中国人アイドルを必ず思い出してしまう
あの名前は偶然なんだろうか
>>536
ミウッチー、何歳まで生きるつもりなんだろうと思ってしまったよw
「チャンネルはそのまま」面白かった〜
「返事はイエスかハイかどっちだ!」とか相変わらず小ネタが素敵。
あとがきのおまけまんがも短いのに楽しかった。
手書きのつぶやきがスバラシイ。軟骨は、ふつう入ってるでしょ!
「チャンネルはそのまま」
水曜どうでしょうの藤村Dがちらついてダメだ〜。
どうでしょうはたまにテレ玉で見て楽しんでるんだが
巻末漫画は相変わらずよかった。

うさぎドロップ、りんちゃんは良い子だのう。
今の高校生は大変そうだなあ、と思ったよ
僕は妹に〜を三巻まで読んでみた。
男子の絵は結構好きなんだけど、内容がベタベタだね。
低年齢の濡れ場は苦手なんだと気づいたわ。
もっと話が進めばドロドロしてくるのかな。
花咲ける青少年が愛蔵版で出るんだね。
何か描き下ろしつくのかな。

>>541
内容はベタベタですが、色んな飛び道具が出てきます。
他に読むものが無いのなら、話のタネに読んでみたらいいと思います。
あれはおもしろさとかそういうものを期待して読むものじゃありません。
>542
> 花咲ける青少年が愛蔵版で出るんだね。
> 何か描き下ろしつくのかな。

以前、作者が出した同人誌の番外編が収録される予定です。
>>543
ありがとう。
購入決定したよ。
コミックバンチの表紙に古屋兎丸の名前があったので思わず立ち読み。
太宰の「人間失格」の漫画化なんだね。
現代風に焼きなおしてあって、古屋の表現にも合っていて悪くなかった。
ただ絵柄が小畑を意識した風でちょっと笑ったw あの人の「自分の絵柄」っつーのが
いまいち掴めないや、丸尾風だったり江口風だったり。

ちょっと前漱石の「こころ」が漫画化されたのはあまり評判良くなかったんだっけ?
エロティクスfで兎丸と小畑が対談してたね
>>501
亀だが、今の新人賞応募者の盗作問題って深刻らしいよ。「リスペクトと盗作の区別が
つかない」のが多く、他人の作品を丸写ししても盗作って意識すら無いとか。
しかも、既存の作品数が多く(ネットとか同人とかも含めると、それこそ無数)編集部
ですら、よっぽど有名な作品が元ネタで無い限りは、盗作認定が難しいってのが現状だ
とか。
このスレで知ってる人は少数だろうけど「ユリア100式」面白かった。
単なるエロマンガかと思ったらうれしい誤算だったw
>>548
バカエロコメが結構好きなんで面白そうだなーと気にしてたんだけど
気づいたら巻数が進んでて、腰が重くなってしまった。
最初から面白い?それとも巻数が進んで面白くなる?
>>547
盗作の話題になるとこれを思い出します。
http://www33.atwiki.jp/megabaka/

昔ガンガンの2ページ漫画に、にざかなのネタをそのまま描いてたのがいて
その次の号から「盗作はやめしょう」
みたいなコメントが載ってたなあ。


最近ここで話題になる「殿といっしょ」が気になるんですが、
あーみん、ミカベル、湖西晶や
ゲーム4コマなどのギャグが好きな私には合うでしょうか?
薄いし高いので悩んでます。
>>547
でも発表されれば絶対バレるしねー。新人だったら漫画家生命断ち切られるでしょ。
やるリスク高すぎだと思うよ。
>>551
そういう当たり前の意識がかけている子達が投稿してくるから
くどい程に言うんでしょう。編集がすすんで盗作はさせないでしょ。

似たような構図をトレースしちゃった例の人や雑誌の写真をそのまま
パクったりとかでも、今時はネットで検証とかされちゃうもんね。
昔だったら、一人が「あれ?」と思っても気のせいで片付けられてた
だろうし。
>>549
最初から面白かったですw

あれをいとこの男子から貸されたときは「セクハラか!!w」と思いましたが
読んでるうちにたいしてエロさは感じなくなります。
>>545
絵柄についての意見に納得。
それが、自分が斜め読みしつつ、本格的に読もうかどうかいまいち迷う原因かな。
エロfの連載が丸尾風なんだよね?
>>554
エロfの今の連載はよく知らない(ゴメン)んだけど、自分が兎丸で丸尾風と理解してるのは
ライチ光クラブ。
http://www.amazon.co.jp/gp/reader/4778320174/ref=sib_dp_pt#reader-link

賛同は無いと思うけど、このほど丸尾が漫画化した江戸川乱歩のパノラマ島は、
兎丸が丸尾絵で描いた方が面白くなったんじゃないかと思ってる。
丸尾末広のは、はじけた部分が少なすぎて物足りなかった。
逆に兎丸の方がはっちゃけられたんじゃないだろうか。

作品によって絵柄を変えるのは作品至上主義の作家ならではなんだろうけど、
作家ファンが付き難いだろうなーと思うw
>>553
それじゃあ一巻を試し買いして読んでみます。ツボにハマるといいなー。
漫画読みの身内がいると貸し借りしますよね。
私もいとこの男子から、らき☆すたを借りて読んだ事が…w
その従兄弟の男子って言い方、流行ってるの?
>>557
>>553がそう書いてたから真似しただけ。
ピースオブケイク最終巻購入〜
ネタバレの為改行















最後のシーン、あれは志乃の妄想?理想?
みたいな捉え方でいいのかな。
しっかり終わらせて欲しい派としては不完全燃焼だったけど…
ジョージの絵は綺麗で好みだしいいか。
あとヒゲ店が突然ダメキャラになっててショック
(まぁ最初から要素はあったが…)
>>550
「殿といっしょ」、あーみんやみかべるとはちょっと方向性が違うかな。
歴ヲタなら、楽しめるネタが盛り沢山だけど。キャラは総じて濃いw
コミックスの表紙と裏表紙にネタが一本ずつ掲載されてるから、それを読むか、
コミックフラッパー本誌に載ってるのを試し読みするのをお薦めする。
廃盤になった漫画って元の出版社からも手に入らないのかな?
アマゾンいくしかないか・・・
562550:2009/02/08(日) 09:53:12 ID:urENwUsZO
>>560
ありがとうございます。
本屋でフラッパーズを立ち読みしてみて、好みなら買ってみます。
>>562
今Yahooコミックで試し読み出来るよ。
シャーマンキング、前に書き下ろし分は4日発売の巻からって書いてくれた奥のおかげで
そこから買おうと思ってたけど、やっぱり全部揃えようかなあ…
でも置く場所もうあまりないんだよなー2万強は決して安くないし
ただの愛蔵版完全版だったら単行本売ればいいんだけど
マンキンは事情違うからそういう訳にいかないし、楽しみで嬉しいけど困ったなあ
明智の「河童少女」(えんこうしょうじょ)怖かった。
猿侯(えんこう)=河童なんだけど、親に殺された子供が猿侯になるという話。
猿侯川が地元にあるから、なんとなくリアルに想像してしまった。
ちょいネタバレ






親に殺されるといっても母親ばかり。
母親だけは絶対に子供を裏切ってはいけないという戒めなのかな?
>>563
ありがとうございます。
Yahooコミックは登録してないんですが、
ここでもたまに話題になるし検討してみます。
>>565
作者の経験だろう、母親の立場で葛藤してた人だから。
>>564
シャーマンキング、アニメでしか見てないけど面白かった。
完全版がでるなら買おうかな。
>>564,568
シャーマンキングの完全版って、今刊行中のなら
書店員スレで24巻からコミックスにない書き下ろしが入ってると
会話してるのを見たよ。
シャーマンキング、何かのパクリパクリといわれてたような気がする。
打ち切りと関係あるの?アニメ終了したらとたんに人気降下したとか?
基本設定がまんまスタンドだからね。
でも打ち切りとは関係ない
遅レスだけど、盗作といえば一番初めに気づいたのは消防時代、
北川みゆきの「ぷりんせすARMY」に「YAWARA」の柔道試合シーンと同じコマ、構図が何個かあった。
多分トレースかな。
YAWARAは大好きで何十回も読んでたからすぐにわかった。
当時今ぐらいネットが盛んだったら少しは話題になったんだろうな。
盗作じゃないがトレースならTO-Yで気付いたな。
an-anだったか何かのファッション誌からそのまんまトレースしたものが
いくつもあった。今だと祭り?
清水玲子も実はやっていたことを知ったときはショックだった。
まとめサイトをじっくり見てしまった。

にしてもまさか末次さんが復活するとは。
有吉京子さんがマーガレットに連載してたデザイン学校の漫画
なんとかの夢?とかいうタイトルの
表紙の絵がジュニアスタイル(ジュニー)のグラビア丸写しだったのを覚えてる。
でも当時はオリーブの雑貨丸写しとか他の作家もよくやってたな
>>573
宝島やDOLLなんかの雑誌からもやっていたなぁ。
でも、そのころは好きな雑誌の好きなミュージシャンが
そのまま好きな漫画に、ってことで単純に喜んでいたw
3月の買い物リスト

3/04  ONE PIECE (53)
3/11  GENTE(3)
3/23  聖☆おにいさん (3)、テレプシコーラ/舞姫 <第2部> (2)
3/28  サマヨイザクラ (下)
3/30  MOON (3)

テレプシ・お兄さんキタワ〜
>>564
自分も揃えたくなったクチです
今から1K*23冊はさすがに厳しいし、スペースも辛い
通常版全巻は手放したくないし、本当困ったものです


「本当にあった怖い話」の次号予告、視っちゃんの絵が酷いことに…
恐怖報告掲載の書き下ろしといい、この劣化はちょっときつい
上の方でも劣化の話が出ていたけど、大御所より中堅・マイナーの
劣化が無惨な印象があります
ほー
テレプシ早いね
楠桂の絵柄&内容ともに劣化が早かったのが個人的に残念
妖魔や初期の鬼切丸好きだったのになー
楠桂は八神君の頃が絶頂だった気がする。
下品ギャグ嫌いで「デトロイトメタルシティ」食わず嫌いしてたけど、
評判に釣られて読んでみたら面白かった。
紹介文に「シモネタ耐性ない人にはオススメしない」とあったけど、全然大丈夫だった。

同じように食わず嫌いな人への紹介文
シモネタといってもモロダシしてたりうんこしっこ鼻水涎の下品ネタじゃありません。
読んでて嫌な感じのシモネタじゃありませんでしたので、
大笑いしたい人は1巻だけでも読んでみてください。
>>575
その漫画タイトル忘れちゃったけどコミックス持ってた。
白い服をたくさん作ってショーの本番でスプレー使って服に直接絵や模様を
描いて、審査員びっくりみたいな話があった。
人気がなかったのか、後で活かせそうな設定盛り込んでたのに
尻切れトンボな感じで終わっちゃったよね。
DMC、下ネタはまぁ平気だし、クラウザーさんのペニスwには笑ったけど、
○○を他人の口に吐いたところで拒絶反応が出てしまった・・・。
その巻以降買ってないし、もう読み返せないorz

昔の少女マンガってドラマチックだよね〜。
一見、凡庸な主人公がたぐいまれなる才能とヒラメキで周囲をあっといわせる・・・
というカタルシスが大好きだけど、最近はとんと見かけない。
柄亀が終わったら、その設定も絶滅かすぃら。
私も下ネタグロネタ苦手だけど
「ハトのおよめさん」は全然平気で大好きだw
一応すごいエロネタなんだけど…
>>578
ここで視っちゃんの名前が出るとは!
寺尾玲子と天宮視子シリーズ、実はハロウィン時代から好き。
私も先日の恐怖報告別冊で、しばらく描いてなくてキャラを忘れた?と心配になったわ。

PEACH-PIT先生、復帰なさったのかな。
なかよしの連載は復帰したみたいだけど薔薇乙女の2巻が読みたいなぁ。

来週は久米田だ!
絶望先生DVD付き予約しましたよ
今日は、あだち充の58才の誕生日だそうです。
別に好きな作家さんではないが、尊敬した。
>>589
うちの母の高校の同級生なんだけど誕生日一日違いだったのかw

母と同じ年齢でマンネリと言われようとずっと同じテンションのマンガ描けるって
すごいねー。絵もあんまり変わらないし。
>>582
同士!私もまさに昨日ハマった所ですw
旦那が薦めるのでアニメも見たら大爆笑でした。
アニメの語り口、ちょっとギャグ漫画日和を思い出した。
>>585
私もハトよめ大好きww単行本派なんだけど
発行ペース遅いのだけが悲しい…月刊だもんなぁ

この前、夫が
「神様が下界でアパート暮らししてるとかいう漫画を読みたい。でもタイトルワカンネ」
って言ってたので、多分これだろうと今更ながら聖☆おにいさん買ってみた。
なにこれ面白いww明日2巻も買ってくるわw
>>590
うちの父は中学時代の同級生だったらしい…
結構いるもんだね。
>>589
私、誕生日同じなんだよねw

当時、あんな双子の幼馴染欲しかった。
つか、南ちゃんになりたかったww
でも、最近読み返したら、南にちょっとイラっとした。
めぞん一刻の管理人さんにもイラっとしたから、年取って
心が汚れてしまったのかもしれない。
>>594
あとは海の闇月の影のルカも昔は共感してたのに、最近読んだらイライラした。
今日は手塚治虫の命日でもあります。
>>596
ホント?
あだち氏の誕生日といっしょっていやだな
予定
3/5  黒鷺死体宅配便 11
3/10 娚の一生 1
3/21 清姫ものがたり 篠有紀子傑作集
3/23 聖☆おにいさん 3

篠さんの出るんだ、よかったー。
西炯子新刊だー
ここ数年おもしろさが蘇っていて楽しいです
>>596
手塚先生って今年生誕80年だっけ?まだまだ描いて欲しかったな。
2年に1回くらい火の鳥読みたくなる。どっぷりその世界に浸るのが好きなんだ
>597
本当だよ。
BS2で今日から3日間、手塚先生特集している

天才二人の生死が同じ日か。
ある意味、覚えやすい
手塚先生の訃報、新聞の一面トップにけっこう大きく出てて
漫画家なのに(というのも失礼だけどそれ位の認識だった)スゲー、
と思った工房時代。
漫画ファン的にはノーベル漫画賞とか芥川漫画賞を取って欲しかった人。
手塚賞がある方がすごいのかもしれんが。
長谷川町子は国民栄誉賞とってるのにね
まあ最近の国民栄誉賞みてるとそんなにたいそうな物とも思わないけどw
手塚先生は左寄りで反戦主義者だから無理だったのかな
ワンピもう次巻出るんだね。
いい所で終わったから早く続き読みたいわ
606名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 02:29:07 ID:HSjPpV7U0
あらためて「バカ枠」って概念でいろいろなマンガを見渡すと
たくさんいるね、「バカ枠キャラ」って。
ジャンプの主人公はたいていバカ枠だ
607名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/10(火) 03:15:57 ID:3WNNYBkoO
シニカル・ヒステリー・アワーのその後みたいなやつが出てて読んだ。
ツネコちゃんただのDQN母として描かれててなんかショックでした。
3月のライオンまだかなー。
浅野いにおは、中二臭がして嫌いだけど、プンプンだけはなんかすき。
宇宙兄弟に感化されて宇宙飛行士選抜試験についてネットで調べてみた。
2ちゃんにも宇宙飛行士を目指す人のスレとかあって、心臓外科医だの航空会社パイロットだのが
情報交換しててスゲーと思った。2ちゃんも広いな。
最近子持ちの女性が宇宙飛行士になってたけど、ほんと厳格な試験をくぐり抜けて選ばれた人だ。
あまりに世界が違うけどやっぱり同じ世界の話なので、なんだか不思議。
そういや何年か前にNHKの朝ドラで「まんてん」という身体は満点だが顔が残念な子主演で
お天気お姉さんが宇宙飛行士になるってトンデモなドラマがあったなぁ・・・。
>>607
旦那にラブラブなのが良かった。
>>610
宮地真緒だっけ >身体だけは満点
凄いナイスバディだけど首から上がアイコラみたいなんだよねw
関西ローカル以外とんと見ないなぁ。
伝説の「愛愛」といい宇宙飛行士物ってネタドラマばっかりだよねぇ。
亀で申し訳ないけど>>582
DMCの7巻は今週金曜日発売だよ〜
私もクラウザーさん大好きなので楽しみにしてる
来月、花咲けるの愛蔵版が4冊も出るって言うのは何の冗談かと…。
>614
アニメが始まるのが4月だからじゃね?
>614
mjd!?
毎月一冊ずつかと思っていたのに orz
アニメは3クールもあるんだから、ゆっくり出せよなー
>>615
財政状況が良ければ、喜ばしい状況なんだけど
月の本代が5千円の身としては、白泉社の無茶ブリに泣くしかないw

>>616
ほんとにね。
月2冊、来月上下旬に分かれて4冊。

同人誌が載ってるのだけ先に購入して
後は本代に余裕があるときに回そうかな…。
うーん、どうせ買うなら纏めて出てくれた方がいいや。
ずっと文庫買うか迷ってたから、安心して買えるわw
花咲の愛蔵版、表紙は描き下ろしじゃないのねー。
まぁ今も月刊連載持ってるし、顔の変わった花鹿や立人を見るのも微妙だし、
仕方ないか。
来月の購入リスト

3/4 バクマン 2
3/7 サプリ 8
3/10 蝶よ花よ 8
3/10 僕と彼女の××× 6
3/13 海月姫 1
3/13 ひまわりっ 健一レジェンド 10
3/13 NANA 21
3/25 ストロボ・エッジ 5

東村アキコと森永あい大好きなんで来月楽しみー
NANAは義弟も読むから買うけど、まだ続くのかな
>619
描き下ろしじゃない方が良いよ、絶対に。
と、ヒカルの碁の完全版を買った私が言ってみる…
絵も変わったけど、カラー塗りが蛍光色みたいだ… orz

でも巻末にオマケで付けてくれていた、
連載終了直後に原作者に描いてくれたというスケブは良かった。
各巻に1枚ずつ付けてくれるという、マルチみたいな商法だけどさ…
来月買う本

3/16 狐隠れの君
3/23 聖☆おにいさん・3

山田さんの短編集待ってた甲斐があった。
この人の秋田書店から出てるやつはぶっ飛んでて好きだw
3月はテレプシ、聖☆おにいさん、乙男が楽しみ。

ワンピ、テレプシ、おにいさんだな。
>>621
ヒカ碁のおまけはそれだけか・・・迷うw
花咲は買っちゃうだろうけど。
>>581
ハゲド!!
八神くんより前のだけど「古祭」の表紙カバーがめちゃめちゃ好きで
小学生の時に買って何年かはうっとりと眺めてた。
>625
取りあえず集英社だから、カラーページはカラーで収録されているよ。
白泉社はそこを手抜きすることがあるからな…
628578:2009/02/10(火) 17:47:53 ID:4AYRAEOF0
>>586
ナカーマ!! 創刊から読んでました>ハロウィン
今でも追っかけて読んでるのはカルラ舞う!だけですが
ダークキャットの木村さんとか流水さんとか、篠原烏童さん、
個性的な人がいっぱいで楽しみな雑誌のひとつでした
眠れぬ夜の〜になる辺りに離れてしまったけど大好きだった
しかし扇の双子が娘のような年齢になるとは…

クラウザーさんはコンビニ本で美味しいとこどりで読みましたw

しかし愛蔵版商法は小金使える層狙い撃ちですね
商売だし仕方ないのだろうけど、お財布が底抜けですわ
聖☆おにいさん、DMC、テレプシ購入っと…
ヒカ碁とシャーマンキング、花咲ける青少年、
たまたまなんだけど、通常版買ってなくてよかったと思う・・・・
どっちにしても物入りですがw

遊戯王は結局表紙描き下ろしにつられて文庫も買ってしまったがwww
3月はパリパリ伝説もー。

その前に早くヒストリエの5巻が読みたい!

>>607
亀ですが、ツネコちゃんのキャラ、ネタ元は2ch育児板?と思ってしまったよ。
セコママ、託児所、カチムカあたり。
>>620
ストロボエッジ好きが!
私も絵が好きで買ってる〜楽しみ〜
>>627
カラー掲載分は見たいなー。ああ\1000×20巻・・・
その上2〜3月は秘密とかヒストリエとかへうげとか乙男とか、
色々大変。お財布がw
フリージア買ってきた。予想してたけど切ない…
松本次郎てどの長編も短編もすごく面白いと思うんだけど、
線で損してるんだろうか。絵すごくうまいのに。
私も好きだけど、厨二病マンガでもあるからなあ>松本次郎
あんまり流行らない方が健全なタイプの漫画家ではあると思う
「シャカリキ!愛蔵版」も表紙をみて「これってユタ!?」だった。

今日の本屋の新刊コーナーはジャンプ系で埋まっていたw
そんな中「名古屋の書店さんにて…」の紙が乗せられていた「殿といっしょ3巻」衝動買い。

あと気になったんだけど…「こどものじかん特装版」の表紙。なんかいたたまれない…。
>>599
私も西さん好きだー。最近の作風凄く好き。
801よりSTAYシリーズとか普通の日常系のやつ。
>>637
私はやっぱり萩原屋が一番好き。
切ない日常の切り取りも好きなんだけど、ご隠居が無駄に好きなのw
文庫も「描き下ろし」って描いてあったから揃えたの。
描き下ろし部分が、ちょっぴりすぎて泣けたの。
君に届けアニメ化決定みたいだね
実写ドラマ化じゃなくて良かったよ。

連載の方は、椎名さんの妊娠準備のため休載中か。
妊娠準備?
出産だよね。
びっくりして別マで確認したよ。
ビームがコミュニティサイトを維持できないほどお金と人手が無いと
サイト閉鎖のお知らせと共にサイトトップに書いてあった。
大丈夫なんだろうか。

森薫が戻ってくればお金の心配しなくていいんだろうにな。
あんなにビームが好きだ好きだ言ってたのに(´・ω・`)
>>642
購読しようかな…せっかくウルトラヘヴンが戻ってきたのに
廃刊しちゃシャレにならん。
イムリのためにも何とか持ちこたえてもらわねば
>>580
鬼切丸は後期はもうね……orz
>>645
途中で止めたけどそんなに酷いことになってたの?
確かイジメネタばかりで飽きたんだった
ビーム大変なのか…
買ってるけど心配だ
別冊?増刊?のフェローズなんて出してるから、エマ人気のウハウハで余裕あるのかと思ってた。
確かに私もエマ終わってから買ってないな…
(当時も堪えきれなくなった時にたまにだったけど)
でも無くなると寂しいな。あそこでしか連載できんだろ!ってのが多い、なんか独特な雑誌だもんね。
>>646
裏高野みたいな連中が出て来てから一気につまらなくなった記憶があるな<鬼切丸
ライターの姉ちゃんと変になれ合っちゃったのも嫌だった。
>>642
マジで!?
定期購読してるし、単行本は放浪とイムリ買ってるし、これ以上は特に何も出来ないけど、困るなぁ
フェローズの乙嫁語りも凄く良さそうな話なんだよ
ぶっちゃけ森薫無双だし、経営的には本誌に戻しても仕方ないと思う
流石に志村、森、三宅なら何とかなるでしょ
ダヴィンチに美内すずえ御大が出てたけど
丸くなってた…
最近テレビだ雑誌だよく出るねー

そんなことしてる暇があったらキリキリ漫画描いてほしい。
フェローズって森薫を発掘した編集者がビームから
独立するために作ったっぽい噂あるよね?
(ビーム関係の作家スレでクーデターとか書かれていたような。)
だとしたらたとえビームが廃刊の危機になったとしても
フェローズに行った人達は帰ってこないんじゃないかと思う。
それで作った雑誌が森薫無双じゃしんどいなあ……。
>>652
一応新刊も出て連載も続けてるではないか。
マラソンを途中から匍匐前進してる感じだけどね
>>652
新刊が出たから→作者自らプロモーションしてるんだと思うがw
CDやDVDを発売すると、マスメディアに頻繁に登場する
ミュージシャンと同じ現象だと思っていた。
特に何年も新刊出さない漫画家なので、宣伝しないと知らないままの読者が多そうw
テレビで手塚先生の特番してたから、影響されて今更火の鳥とブッダ購入w
火の鳥は子供の時に年上のいとこの本を読んだだけだったから。
当時手塚先生の書く女の人が綺麗でうっとりしたなぁ。そして大人になればあんなボンキュッボンな
ナイスバディに当然なれると思っていたよw
テレビといえば江川達也は漫画描いてるのかね
>657
私は、北条つかさ漫画を読んで大人になったら〜と思っていたよw

手塚先生の作品は傑作だし、意味があるとは分かるけれど
死やバッドEndが多く感じるから好みではない。
でも、面白い。
読むのに凄いジレンマだよ。
何故かどこに行っても手に入らなかった空色海岸6やっと読了。
犬が亡くなる話とかずるい…
ペット用オムツとか見たら泣くに決まってんじゃん〜!
火の鳥とブッダは小学校の図書館に置いてあって、貸し出されたり
なかなか1巻から通して読む事は出来なかったけど
棚に残ってる巻を小学3年から6年までの間に何度もむさぼるように読んだ
順に読んでないけど、何度も読んだから頭の中でちゃんと繋がってる
小学生なりに、手塚治虫すげえ!手塚治虫って天才!って思ってたのをよく覚えてる
娘の買ってるGファン読んだら、意外にはまった…。
少年漫画なのか少女漫画なのかわかんないけど。
手塚作品で、是非買っておきたいと思うのは「BJ」だけだ・・・・
まあ、義父(顔、雰囲気がなぜか手塚氏に似てる)
がファンだから全集が義実家に揃ってて、いつでも読める。
ただ、「聖お兄さん」の影響でブッダが欲しくてたまらないwwどうしてくれる。

>>662
腐女子漫画
Gファンは荻の原日記が載ってる頃が良かった…。

黒執事を読んだけど、思ったほど酷くなかった。つか面白かった。
あちこちで罵られてるのを見たおかげでハードルが凄い下がって助かったわwww
私結構手塚作品持ってたんだなぁ。
有名どころはほとんどあるんだけど、そんな自分ですら知らなかった作品「ばるぼら」。

正直、手塚作品としてはつまらないほうに入るんだけど手塚治虫が劇画を強烈に
意識してた時期っぽいのがひしひし感じられて、あれほどの大御所なのに
いつまでも作品に対して苦しんでたのが伝わってくる。
やっぱあの人は神様だと思う。
私が中一の時に亡くなったけどすごくショック受けたなぁ。
私にとって昭和の終わりは手塚治虫の死と一緒に思い出される。
>>657
私もテレビ見てまんまと手塚作品読みたくなったよwブッダ気になってる。

手塚先生の描く女性のヌードは、きれいに整いすぎていて
劣情を催さない、と作家の誰かが言ってたなぁ。確かにエロスというより
母性や神々しさを感じるな。
手塚キャラは異形、動物の方がエロイ
最初はすっごい期待外れと思ってたけど、慣れるとわりと面白く感じるw
>黒執事
今まで漫喫で済ませてたけど、ほしくなってきているww
アニメ化するはるか前から
表紙絵に気合いが入ってるのでつい手に取るけど、未だ買う勇気がないw
>黒執事
ファンサービス精神に溢れた、漫画描くのが好きだぞーってのが伝わってくる作者なので損はないと思う>黒執事
買ったらカバーを取って、本体の表紙に描いてある別バージョンを見るのが習慣。
中の表紙が違うと楽しいよね
絶望先生も必ずチェックしちゃう
>>668
火の鳥にでてきた、狼の皮を被せられた男、
色気あったなあ…
クチイヌだっけ?
人間に戻ったらいまいちだった。
とろける鉄工所を買ってみたら面白かった。
このスレ見てなかったら知らずにいたよ。ありがとう!
魔法使いの娘は今月だっけ?
ええ
カバーとることないから気づかなかった!
>黒執事表紙
本体の表紙で遊び始めたのって何が最初なんだろう?
自分の知ってる範囲ではペケが一番古い。
本体表紙に絵があるのは、
鋼とメイちゃんの執事1巻しか知らないなぁ。
鋼は毎巻楽しみだ。
他にありましたっけ?
「荒川アンダーザブリッチ」にもあったような・・・
今、手元になくて確認できない。
表紙じゃないけど「伝染るんです」の装丁は当時衝撃だったな
本体表紙のお楽しみと言ったらおお振りでしょう。
おまけ漫画好きだー。
江古田ちゃんも笑える。
カラスヤサトシも…ってアフタヌーンは本体表紙推奨派?
もやしもんも。新刊では菌どもに見透かされちまったぜ
カバー下じゃなくて、カバー裏に描きおろしのあった暴本は衝撃的だった。

本体表紙のお遊びはおそらくマイナー系やエロ漫画から始まった、ここ10年ぐらいの文化じゃないかな?
原稿料は出ないけど人目につかないのでかなりフリーダムな世界らしく、エロ漫画家の友人の単行本の
カバー下に参加させてもらった事があるw
ヘルシングのカバー下はカオスだわ
ワンピースも表紙裏で遊んでる巻がある。
>>683
え?mjで… 暴れん坊本屋さん持ってるけど、めくって見た事なかった。
あとで確認してみよう!
>>686
ぜひとも一巻から順番にw

作家目線で言うと「原稿料の出ない」カバー下だけど
印刷所目線で言うとカバーや帯は「サービスで作ってる」感じだとか。
こういう色んな事があって漫画文化は支えられてるんだね。
>>684
おまけマンガもカオスだよねw

「ルークと」
「ヤンの」
「「人情紙風船」」
ヤ「アニメ化って兄メカみたいでかっこいいよね」
>>684
>>688
確かにw
毎回楽しみ。あの兄弟が気に逝ってるんだな。理由は不明だが。

ヘルシングは自己紹介の文もカオスw
カバー裏にも漫画があってお得気分だったのは
小田空の「目のうろこ」だった。最初気がつかなかったけど
貸した友達が教えてくれた。
昔、ハーメルンのバイオリン弾きのカバー裏が楽しみだったんだけど、
大量掲載とかで酷使されてる時期にカバー裏のおまけが無くなってしまい、
大変なんだなあとしみじみした。
知ってる中で一番古いカバー裏オマケは椎名百貨店かな
30年位前の少年漫画って、カバー裏とか表紙本体に結構おまけがあったと思う。
矢口高雄が描いたツチノコ捜索漫画がKCマガジンで出てたけど、
それにはおまけあった。「ツチノコの秘密」みたいなの。
図書館に『孤独のグルメ』文庫版があったので借りてみた。
『深夜食堂』は好きだけど、これはあざとくて苦手だわ〜
中には美味しそうと思うものもあるけど、みょーに感傷的な主人公が
うっとうしい。

おじさんのロマン?を前面に出されると何かうっとうしいよね。
柳沢きみおとかわたせせいぞうとか。

シマコーまでいくと笑えるけどw
深夜食堂はメニューが適当でいいよね。
ちくわにキューリ突っ込んだのとかw

最近オリジナルもあんまり読む所ないなぁー
とりあえず、手持ちの漫画のカバーを
すべてはずしてみようと心に決めました。
明日、入江亜季の「群青学舎」の4巻出ると知って喜んでたのに
本誌の方の連載が去年で終わってることに今頃気がついてorz
自分ちの近くの本屋、どこもビーム置いてないから知らなかった
そう言えばフェローズで連載始めたもんなぁ
上の方でも話に出てたけど、フェローズ大丈夫なのか…
DMC7巻読了。


あれ…ちょっと肩すかし…。
6巻の流れはかなり面白かったんだけど、ちょっと失速したかな。
>>698
連載終わってるのかー残念だ。

環状白馬線車掌の英さんを読んだ。
これ、面白いなー。綺麗にまとまってるけど続きが読みたい。
>>700
本屋でみかけて、他スレでもみて気になってた。1巻で終わりなのか
>>700
英さんなかなかいいですよね。
キレイにまとまってるからこそ良いのだとも思うのですが…
>>698
お墓参りの話と、モテモテの男の子に惚れた女の子の話が好きだ。
フェローズ、売れてないと思う…。
古谷実は同じような漫画しか描けないならもうやめてしまえ
>>704
古谷どうしちゃったんだろうね
そして分かっていながら何故私は買ってしまうのだろう
それを言うと吉田戦車もなぁ・・・
「殴るぞ」あたりからまったく面白くなく・・・
惰性で買ってたけどもうなんかいいやってなってしまった。
文藝別冊 吉田戦車
出版社名 河出書房新社
発売予定日 2009年2月20日

伝染るんですしか手元に残してないけど
これは買おうと思う
単行本3巻カバー裏の高橋留美子のが大好き。
もっと義母さんみたいに言ってくださいっていうやつ
カバー裏印刷の元祖は虫プロ商事から出てた虫コミックスから
こんなサービス過剰だから倒産したのもやむをえないだろうけど
手塚先生は何でもルーツなのねw

ttp://www.geocities.jp/wodisan56/teduka2.html
手塚先生偉大過ぎるw
漫画界のヴァージンスノーはほとんど手塚先生に滑られてしまっているね
カバー裏と言えば職場の人にハガレンを貸したんだけど
その時に「読み終わったあとカバー裏外してみたら面白いよ」と教えるの忘れてて
5〜6巻辺りになるまで何も知らず素通りで返してたらしい。
次の日「めくったらすごい面白かった!また最初から見るから1巻からまた持ってきて〜!」
と頼まれた。スマンのぅ。
あれ見なきゃ楽しさ半減…とまでは言わないが3割ぐらいは減だよね。
>>383
大和和紀「あさきゆめみし」 
池田理代子「ベルサイユのばら」は、小学校高学年女子必読の書だと思う。

これさえ読んでおきゃ、将来古文もフランス革命のテストも苦労しない。
ここみて暴本のカバー下あわててチェックしたw
教えてくれた人ありがとー!
「魔王」
買って見ては良いけど萌え系の絵柄で
読むの後回しにしてたけど、結構面白い。
主人公の「腹話術」が何か今のところ(一巻)かっこ悪いけどw
私は雑誌は読まない方なんだけど
自分の好きになる漫画は大抵1巻はつまらないのに
2〜3巻あたりでいきなりハマるのが多いな

ベルセルクは旦那が読んでなかったら絶対途中で止めてたくらい初期はダメだったのに
途中でもの凄くハマってしまった
ベルセルクは7-8巻あたりから止められなくなるんだよね。
ベルセルクって今はどうなってるんだ
漫画の大半はレンタルしてるのでカバーがはずせない。
ハガレン3割損してるのか・・・
つか、巻末おまけ漫画のノリが肌に合わない人は無問題?
>>716
雑誌にたまに載ってる。
なんか作者、絵のほうに逝っちゃってて話はほとんど進んでない。
このところのカバー下話を読んで、これまでカバー外したことない自分の探ってみた。
世紀末プライムミニスターの書き込み具合に驚き、
陰陽師のお札(これは表紙ではなくカバーの裏)にビクッとしたw
ベルセルク完結するのかな…
>>691
ハーメルン続編はカバー裏が無いのが寂しいわ
>>383
うちの高学年女子がつい最近ベルばらハマってたよー。同時に「獅子の時代」も読んでたけど。
他にも「バガボンド」や「花の慶次」や・・・ もう親とほぼ同じの読んでるな。
実は読んでほしいと密かに思っている「なんて素敵にジャパネスク」に目覚めるのはもう少し先かなあ。
>>720
言っちゃらめぇぇぇぇぇっ
高2の娘が学校で宇治十帖やってるんで「あさき」読ませたけど
「登場人物の顔の区別がつかない…」とギブアップされたorz
ベルばらは、唐突にイメージビデオみたいになるコマが読んでて耐えられないのだそうだ
もっと小さい頃から昔の少女マンガをたくさん読ませて育てるべきだった
>>713
面白いよね。
そのかっこわるい腹話術が最後に化けるのでお楽しみに
ガメラが空を飛ぶときのの回転数、すごすぎー!!!
>>724
わかる・・・エログロ規制というか、教育的配慮をしすぎて、
読ませたい漫画を読ませ損なった、たくさん。

オタクとかアニメとかに走ると、もう親の勧める漫画は読まない。
あーーーーー。セックスよりメイドとかの方がずっとやなんだが?
genjiのアニメ見たらいきなり濡れ場で吹いた。
確かにキモイポルノだわ〜
自分もフイタww
情緒もへったくれもない描写だね。
あさきゆめみしが汚されなくて心底よかったよ・・・・。
>>725
これから化けるんだ、楽しみ。
最後の行も魔王関連の話?
はじめてgenji見ました。
白く霞んだ感じで、なんか少女向け系かと思ったら…。
縁側?で押し倒してた。
なんか色々ついていけなかったなぁ。

ワンピース熱が再燃した。
あちし〜負けないっ。
>>729
そこまで読んでなかったか、ごめんね。
一応コミックスには入ってる言葉なので、書いたけれど、
能力のカッコ悪さと主人公の使い方の頭の良さが合わさって、かっこ良く化けます。

>>724
それは作者の画力の問題でもあるんじゃね?w
あだち充とか浦澤直樹とかも同じだぞ。
主役のイケメンや美人ヒロインはどれも同じ顔で無個性なのに
脇役の年寄りやブサメンが妙に魅力的な漫画家って結構多いような気がする。
実際、美形の顔って特徴がなくて没個性になってしまうので書きづらいらしいよ。

>脇役の年寄りやブサメンが妙に魅力的
こういう漫画家さんは本当に絵が上手い人だと勝手に認定してるw

あとバイクとかメカ書くのが好きな人も多いよね。
主役やその相手役の人物設定は編集側から要望が出やすいんじゃないかな。
読者が感情移入しやすい見た目や設定じゃないと売れないから。
その分脇役の設定や描写は自由度が高いから魅力的になるとか。
目つきが悪く貧相で悪者的な外見なのによい人…佐々見さん
737名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/15(日) 16:23:03 ID:uLQikh/S0
チュプきんめえぇぇぇwwww
>>736
エンジェル伝説の北野君
>>724
昔の少女漫画を嫌って言うほど読んできたけど自分も登場人物の顔が見分けがつかなかったので
娘さんに同情するよ。
あさき…は、ラストで女性全員の顔が出てくるけど
いまだに誰だかわかんないのが2人ほどいる。
いまおせんを読んでいるが、以前出てきたキャラだと思ったら新キャラだったり、
おせん(主役)だと思ったら別人だったりして戸惑いながら読んでいる。
描き分け下手だよねえ >おせん
みんな量の多いストレートロングで、性格も仕事バリバリのタカビー美女
それがおせんの料理に目から鱗で改心…ばっかり
ドラマのあまりの出来にふて腐れて休載してたらしいけど、
再開したとたん、自キャラマンセーが酷くて笑っちゃった
昔は単行本揃える位には好きだったのになぁ…
>>740
あるあるあるw
同じ顔の中秋好中宮だけはいつもはっきりわかるw
おせん作者は、汚いテレビ業界に僕ちゃん傷ついたのアピールも鬱陶しかったけど、
再開したストーリーにその私怨を混ぜててもう何だか・・。
おせん読みたくなってきたw
10巻までで良ければお譲りしますよw
おせんもあれだけど、きりきり亭のていたらくがなあ>きくち
太夫だけかな、あれ系で綺麗に〆たのは

トンチキ美学が面白かっただけなのに、いつの間にか
和の伝道師みたいな顔しだしててびっくりだ
おせんって再開してたんだ。よかった。
おせんって、単行本だと鰹節の話の途中で止まってるよね?
先月くらいのイブニングで復活して、鰹節編の最終話が載った。
その後はテレビ業界編が2話進んでるでありんす。
>>744
該当スレで作者のポエム読んだけど、ウブすぎだろwって思った。
同じ出版社ののだめは忠実に作ってるだろっておせん作者は思うのかもしれないけど、
のだめの作者は一回痛い目見て、すっっっごく注文厳しかったらしいし。
なーーんも注文しなかったら、そりゃテレビ局は調子こくわw
おせんは言葉使いが気持ち悪い
>>750
自分の大事な作品を踏みにじられて傷つく気持ちは分かるけど
事前にチェックして自分の作品を守るために最後にはドラマ化を断った
のだめ(TBS版の方)や働きマン(フジ版の方)やもやしもんの作者とか
あんだけ原作レイプなドラマだったにも拘わらず
ドラマスタッフやキャストへの感謝のコメントを出したハチクロ作者を見ちゃうと
おせん作者はちょっと狭量だよな〜と思ってしまう
でも当人同士でどんな話し合いや駆け引きがあったかわかんないよ
たまたまきくちに当たった映像関係者がひどかったのかもしれないし
きくち側の編集が、うまく対応できてなかったとか色々あるんだと思うよ
BUD BOY番外編面白い。絵も丁寧でキレイだ。
市東さん絵が荒れる時は竹ペン使ってるのかと思うほど太くて汚いから。

漫画板の市東スレ落ちてるのね…。
>>754
ホントに?しかも面白くて絵も良い!
単行本になるまで待ちきれない。買ってくるよw
番外編は単行本2〜3冊分くらいと聞いてた割に随分経つので
もう読めないかと思った。ストロープ卿が自分的にツボだったので
市東さんづいてていいな。

>>752
>ハチクロ作者
自分の描いたものとは違う作品だと言い切ってたからね。
原案みたいに別物だと割り切れば案外平気なのかもね。

天才ファミリーカンパニーだっけ。
原案ですらなく、名前を使っただけみたいになってたのはww
でも、そーゆーのファンからするとやって欲しくないよ・・・

そのパラレルが面白ければまだ救われるのだが・・・
ヘタリア読んできた。
おもしろーい!
そして日本以外ではありえないw
そりゃクレームつくだろう。
「GREEN」も大概酷くなかった?>二宮ドラマ
そりゃ「こののだめだけは!」と必死に守るよなー
下手くそなジャニ・話題だけの下手アイドルに汚されなくて本当に良かった。
きくち氏も、そんなにこだわり抜いて作ってる作品だというなら
ちゃちいドラマなんかで再現出来るはずないの最初から分かるだろうに…
何でOK出したんだ。
ドラマの酷さに怒って巻末やブログで愚痴ったり批判したりするのは仕方ない
でもその怒りや不満をファンや読者にトバッチリが行く形で表してしまった
きくちや高橋しんは、やっぱり大人げないなと思ってしまう
この流れになるといつも思う
ドラマ化というテーマにおいては、
一条御大は神っつーか菩薩

あ、のだめ作者のスタンスも好きですよ念の為
ドラマからのだめにはまった自分が言うのもなんですが。
復刊リクエストをつらつら眺めていたら
同人誌のリクエストがちらほらとw
それってアリなのか?

のだめのドラマ化、かなり具体的に進んだ段階で作者がキャンセルした
という話を聞いて、もう無いなと思っていたのにドラマ化されて、しかも
のだめもメインの内容だったので、作者が頑張ったんだなと思った。
キャンセルした企画は配役がジャニ系で…と噂だったので。

ショムニみたいに原作無視して名作になる場合もあるしね
芸能界からすれば、原作なんて大根アイドル役者の刺身のツマみたいなもんです。
マスコミ関係者はなんであんなに偉そうなんだろう。
漫画原作だったら、売り出したい若手俳優、アイドルをメインに添えるいい理由ができるんだろうね。
>763
ショムニは原作あのままだと後半放送禁止かとw

「おせん」はおせんのキャラと主演女優のキャラが違いすぎたのが何とも
おせんって、モーニングでやってた頃から鼻持ちならない漫画だと思ってたけど
(モーニングスレでの評価もそんな感じだったよね?)
鼻持ちならないキャラなのは作者だったのかーって感じ。
モーニングにいたころは読んでたけど
着物の着方がだらしなくて酒飲んで煙管ふかして「ありんす」で
なんか食べ物屋としてどうよとか思ったことはありんす
そういや、かの手塚治虫もブラック・ジャックでBJを宍戸丈が演じたことを、柱で愚痴っているのを読んだことあるな。
当日の作者のイメージでは草刈マサオだそうな。
加山雄三のBJよりはいいじゃんw
白黒時代の鉄腕アトムや鉄人28号に比べればずっとましなきがするが>BJ
そういえば※のアトムはどうなったんだろう?頓挫したとのうわさも聞いたけど
>>770
そんな究極例を持ち出されてもw

ドラマといえばゴッ輝のキャストバレが来てたけど
いい意味でも悪い意味でもシンプルなキャスティングだった
とりあえず実写でパァァァァァがどうなるのかだけは興味ある
BJ、今の俳優だと誰が似合うんかな。
>>771
鉄人28号は横山光輝
セクスィ部長の人
光輝氏と混同されてたり、双璧扱いされてたり
光輝ファンからするとなんか微妙な気持ち、全然性格も理屈も路線違うじゃん。
せいぜいロボットアニメがちょっと被ってたくらいなのに。
>>768
ありんすなんて言わないよね?
わっち・・・ときたらありんすなんだろうけど。
おせんは「やんす」だよ。
>>775
ケムンパスで再生された
深夜食堂、初めて買ってみた。
これは面白いねえ。
でも間違えて3巻を買ってた。
今日は1・2巻を買いに行ってくる。

>>773
玉鉄がいい。
のだめ、スペシャルのパリ編しか見てないけど、
脇役に至るまでイメージピッタリの人使ってあって
感心したわ。
指揮の片平=古畑に出てた小さい人、とかさ。
ぱっと見て誰の役かわかるってのはいいね。

ドラマはともかく、アニメに向かない絵ってあるよね。
NANAのアニメ、全く魅力がなくなっててびっくりした。
>>756
>天才ファミリーカンパニー

タイトルも、危ない放課後になってて
作者がクレームしたんだろうne
「農家のヨメになりたい」は原作に忠実に作って
NHKの朝ドラでやって欲しかったなと思うときがある。
笑いながら見て、朝から元気がでただろうな。

自分的にマンガ原作の神ドラマは「Drコトー診療所」と「きらきらひかる」

主演女優賞「動物のお医者さん」のチョビ
確か、天才ファミリーカンパニーは新聞かテレビで
やってた制作会見見てドラマ化されるって
知ったんだよね
>>783
動物のお医者さんは、要潤もいい味出してたなぁ。
…全然関係ないけど、黒木メイサを見ると要潤を思い出す。
チャンネルがそのまま、読んだ!値段を裏切らないおもしろさ。
何回も声出して笑ってスッキリ。
「が」じゃなくて「は」じゃん。ごめん。バカ枠の余波が。
基本通りの技でここまでおもしろくできるのはやっぱ職人だよね。
「乙嫁語り」やっと読めた。
森薫!! こらーーてめーー! もっとやれ!!!
としか言いようの無い展開でした。
次回は波乱回みたいだけど二人に幸アレと思わずにいられない。
なんでか、発売日を一週間カンチガイして
聖☆おにいさんとテレプシを求めて本屋を彷徨ってしまった。
はっと気付いたときの脱力感といったら。
私は乙嫁語り辛かった。
絵は素晴らしいし、主人公夫婦のキャラもいいんだけど、
当時の結婚ではそういうものだとわかっていても20歳が12歳に迫っての
キスシーンはちょっとキツくてなぁ。逆ならまだ……いや辛いわorz
しょ
791790:2009/02/17(火) 20:32:40 ID:D7/FQL1R0
最後のは消し忘れです、すみません。
一週間どころか一ヶ月以上の勘・違・い。( ´∀`)σ)´Д`;)789

来週はヒストリエとヴィンランド・サガとへうげものが同時発売だ。濃いなぁ。
>>789
>>792の言うとおりどっちも3月だよw
別花に載ってた英さん気に入って購入したんだけど森薫も読んだらしい。
好きな作家さんと好きな作品がかぶるとなんか嬉しいね。
>>792-793
うわぁぁぁぁぁぁ

そうか、そうだったかorz
今聞いて良かった、来週また本屋巡りをするところだった。
ありがとうありがとう。どんだけボケてんだ自分。
去年30年ぶりにマンガを読むようになりました。
30年前はいからさんとキャンディーを読んだきり。

天然コケッコー  こんなマンガがあるんだーと描き方のうまさに脱帽。
           大沢くんにマジボレしました。
僕キミ       絵がきらい。特に両親の顔。ねちっこい中学生のキスがキモい。
           でもラストは泣いたけど。
メイちゃん     僕キミと同じだろとバカにして読み始めたらハマった。ドラマより好き。
           メイの絵は萌え系だけど他のキャラの絵が好き。ジジも。理人にマジボレ。
           でも結構評判悪いんだね。

次はあまりに評判のよい君に届けを読もうかな。
連載止まってるらしいが「君に届け」の展開がやや前作っぽい暗い雰囲気に
なりかけてるのが心配だー
作者の人の根がそっちだと、せっかくの良い雰囲気が・・・
私は個人的に前作すっごいつまらないと思ってるだけに。

桂正和なんか毎回そうだよね。
最初は意気込んで明るいポップな展開にしたい!っていうのが見えるのに
途中から絶対どろどろじめじめ暗い展開に・・・
あの程度の展開で人の根まで云々言われるんだw
君に届けは現状も普通のドギマギ中高生レベルの話だよね。
ちょっと暗くなっただけで脳内昼ドラ化するの禁止w
>>797
君に届けは最近の現状も前作も知らないけど、
桂正和には同意w
すくなくとも私にとっては電影少女、DNA2、ウイングマンはそうかな。シャドウレディはどうだったか・・・
アイズ以降読んでないからわからないけど。
君に届けはなんだか背中がかゆくなる
昨日からはじまった読売の連載(主にギャグマンガ)の回顧が面白い。

昨日はがきデカ (山上たつひこ)
今日は江口寿史と鴨川つばめ

チャンピオンって、がきデカとBJの時、ジャンプの販売抜いて1位だったんだ、とか
今日はすすめパイレーツの扉絵見て懐かしかったw

少年誌をそれほど読まなかったけどさすがにこの3人は知ってるよw

ハトよめで出てきたサッカーチームが「すずめパイレーツ」だったのにワロタ
ハトよめ7巻、4ヶ月も前に出ていた事を最近まで知らなかった。
週に1〜2回本屋行くたびに探してたのに…orz
田舎もんは素直にネット注文しとけって事か。
昨日は我が家は“福本”祭り だった。賭博覇王伝 零 とアカギ
を皆でまわし読み。週刊少年ジャンプも2週続けて 福本インスパイヤ(違うか?)
で盛り上がった。
テレビアニメで放映中のワンナウツが面白くて、単行本でそろえるかコンビニ本で済ますか
検討中。コンビニ本はおまけ漫画ついてないの。
ワンピースも勢い取り戻して面白くなってた。ミスター2 こと ボンクレーがんばれ!!
と思っていたら、サッカー漫画 マイスター がひっそり終了。お疲れ様でした。
>>805
ジャンプのサッカー漫画、ダンナは好きだったみたいで
ジャンプとは相性悪いなってつぶやいてた。
そういや、うさぎも好きだったな
>>802
自分もあの連載面白く読んでる。
やっぱり週刊連載って激務なんだな、と心から思ったよ。
ストロボ・エッジっていう漫画にハマっています。
別マの中で一番面白いです。
二人ぽっち、かわいいお話でほろっとしました。
南さんの絵も可愛らしい。
コレ見て久しぶりに村上たかしの「ぱじ」が読み返したくて
ブコフで探しまくったらない・・・廃刊だったんだね・・orz
村上たかしは「ほんまでっせお客さん」が大好きだ。
奥さんのおでぶの佳代ちゃんが良い味出してるんだよなー。
これも廃刊だろうし、そもそも出版部数が少なかったみたいで本屋でもブコフでもほとんど見かけない。
>>805
最近あの「ざわ・・・ざわ・・・」がさらっと色々な漫画で使われてて見ると笑ってしまうw

天狗の子3巻にも確かあったw
今更ですが誰寝10巻をやっと読んだ。
豆ゴハンは大好きなんだけど、誰寝はなんだかもやもやするな〜
のんびりしてる人だけど実は才能に溢れてて・・・
みたいな設定が鼻につくのかも。
それ逆で、
「ちゃんとすればカッコイイし才能ある奴らだけど、ちゃんとしてない」
が主軸だと思うよ。

豆ゴハンも読み返すとリッチでバブリーwで手に職のある美男美女だらけ。
「青春少年マガジン」小林まこと
を買ってみたら、すごい内容だった。
デビューから、1.2の三四郎時代の話だったけど、本当に
大変だったんだなと思った。
あと、大和田夏希さん、小野新二さんのエピソードも壮絶でした。
>>813
松林がいない豆ゴってあんなんかな
と思ったけど、豆ゴは主軸の三人が掘り下げられてるけど
誰寝てはそこらへん割と距離感があるからね
豆ゴハンの主軸の3人って誰?
やっぱ松林、美菜子、加奈子かな?
奈々子も出てるけど、
上記三人に比べてちょっと存在感が薄いってかんじ。

誰寝はあの距離感がいいのかなとも思うけどね。
落ち武者のグルメマンガだと思ってた。買わないでよかった。
>>805
ワンナウツのおまけ漫画大好きなので、
個人的には単行本をオススメするw
あの人(アシスタント?)、絶対あーみん好きだと思う。
>>805
ワンナウツはアニメのほうが絵がきれいで好き。
漫画の方を読んでいると、アニメのナレーションとか解説者の声が脳内で
再生される。
桂正和の短編集?の読み切り版電影少女とかカナとか男勝りな姉と弟の話が好きだったな
>>806
似たような作風でもサンデーでやっててWEB連載送りになった
GOLDEN★AGEの方がずっと面白かった
群青学舎4巻で終わってしまったんだね。
あの箱庭のような恋愛ファンタジー、かなり好きだった。
楽しみにしていた漫画がまた一つ消えてしまったよ
>>817
そうなのか。
個人的には湯葉さん、岩はっさん、おーたにさん、だと思ってた。
豆ゴは松林がノンビリしてたけど、
美奈子や湯葉さんや、仕事してる人はみんなちゃんとがんばってた。
誰寝ては、締め切りぶっちぎったり仕事あるのに遊んでたり
それなのに事務所が好調っていうのが何だかな〜と思う。
浅野いにおに最近ハマった。最近で類似した世界観の作品あまり
見なかったからちょっと新鮮
お茶にごすと、犬夜叉と、モーニング買って来た。

これから読むよ。楽しみだー。
ハチワンダイバーとモーニング買ってきた。寒かった。
あったかい家で漫画を読むのが幸せだ。

本屋で見た「花咲ける青少年」の愛蔵版、装丁が美しい〜。
一気買いしたいので来月待ちだけど、カバーデザインが綺麗だと
買い直すのも嬉しいね。
花咲け愛蔵版、単行本が実家にあるんだけど買おうかどうか迷う〜
>>829
ノシ ナカーマ
私も持ってるんだよね〜どうしようかな。
本屋でパラパラ確認だけさせてもらったら、巻末は監督さんのインタビュー、柱は削除だった。
桑タンみたいに当時の柱も全部残してくれてたらいいのになぁ。
でもあの頃の絵が一番好きなので、それが大判(プラス表紙有り)となるとなー悩むわ〜。

私もあの頃の絵が一番好きかも。

20年くらい前の単行本って、そろそろ黄ばんでこない?
中学〜高校の時に集めた花とゆめコミックス、帰省した時に見たら
小口がこんがり焼けてた。ガラかめはグラデーションw
花咲ける愛蔵版とスキビ買って来た!
1巻の巻末はインタビューだけど、2巻の巻末は
漫画作成手順紹介と作者の若い頃漫画が載ってるよー
>>830
ものすごく綺麗だよね。


始末人シリーズの文庫本を買ったら、やっぱりおもしろかった。
けど、何か柱とか描き下ろしの部分って病んでるよね。
漫画の内容以上にシュールすぎてさ。
>833
始末人って、小鳥さんが出てくるやつ?
あれは作品からして、少し病んでいる雰囲気がしたから
好きだったけれど微妙にはまりきれなかったな
最終回はどうなったんだろ?
>>827
犬夜叉、最終巻だけ買っても意味わかるかな?
昔惚れてたんだが。
>>835
最初読んでたなら、意味は判ると思う。
私はようやく終わってくれてホッとした。

途中から、義務感と惰性で買い続けてたから。
高橋留美子さん、また新連載が始まるらしいと
ランキングスレで見て驚いた。
ホントに漫画を描くのが好きなんですねぇ〜。
お仕事だしw
なんだかんだ言っても
高橋留美子さんにはいろいろ描いてほしいわ
高橋先生は、いくらなんでも働きすぎw
漫画の神様に愛され過ぎww

もう少し、休みをとればいいのに。
しばらく短編とかやってて欲しいな。
らんまファンとしては、またらんまやうる星みたいなコメディを希望したい。
犬夜叉は私には重くて、途中で挫折したので・・・
>>837
あれ…?犬夜叉って終わってたの?
浦島太郎気分w
人魚の森は完結したの?
ワイドショーでは一律、
「不妊治療者の切実な思いを医者は軽視している!」
「この患者さんが受けた苦痛は大きかった」
「遺伝的なつながりが…」という論調だったね。
向井の代理母利用をさも美談のごとく扱っていたフジもこの論調。
どの口がいってるんだかってかんじ。
誤爆ktkr
大誤爆した orz
>>835,836
犬夜叉終わったの?
私も最終巻だけ買おうかな。
もしわかんなかったらブコフめぐりだな。
「君に届け」はおもしろいと思わないんだけど、
「青空エール!」は大好きだ。高校デビューより好きかもしれない。
もっと吹奏楽部の内情をたくさん書いてほしいな。続きがたのしみ。
坊主の男の子もかわいいし!
「青空エール」気になり中。
ZOOKEEPER7巻amazonでもう表紙の写真でているということはもう発売してるのでしょうか?
23日予定だが本屋みてこなくては。
3月にもうとろ鉄2巻でるのですね。ここのおすすめで読んで気に入ったので買いたいです。
アマゾンでは発売前でも表紙画像が出るよー。
23日に出るコミックスの表紙、昨日あたりから一斉に表示されてる。

とろ鉄は、なんともいえないトホホ感がいいよね。
所得の低い誰寝って感じだw
フェローズってどうなんだろう。気になってるんだけど
あんまり知らない作家も多いし、立ち読みするにも
近所の書店においてない。
森薫は気になるんだけど、ネットで注文する価値はあるのかな?
モーニングのひまわりっ、今週の面白い〜www
ややや、野生の王国って!滅びろって!ww

最初はそうでもなかったが、最近パワーアップしてるなぁー
キャラが一人一人立ってていいわぁ〜!
http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2008/h210317_t.html
ラムちゃん切手部分だけホスィナー
絶望先生、マ太郎がどんどんシビアになってるね。
捕まらなきゃいいが。
犬夜叉…
法師様に惚れてたんだが、
「風穴!」→虫登場
「弥勒、吸ってはいかん。毒じゃ!」
のループに疲れてしまった。
退治屋とはハッピーエンドだったのか、
バッドエンドだったのか。
そこだけ確認してこようかな。
犬夜叉って終わったの大分前だよね?
コミックスになるの随分遅かったねぇ。
>>854
009だけ欲しいw
>>855
16巻面白かった。DVD色彩キレイ
層化や中国ネタ大丈夫なのかな〜w
犬夜叉のコンビニ総集編みたいなのがあったよ。

さっき「チャンネルはそのまま!」買って読んだ。
もうヒゲが藤村Dにしか見えないw
犬夜叉最終回ってここでも語られてて
それみて、つい作品読んだ気でいた。
三宅乱丈の「秘密の新撰組」完結の4巻が出たよ
おっぱいと史実を最後きれいにまとめてた。
まとめて読んだら前半の方がえぐかった。沖田さんせつない
>>853
おもしろかったですよね>ひまわりっ
もう、隠れるトゥートゥーシャイなうなぎ先生方が、らぶりーすぎ。
ガラかめごっこ、いいわ〜。
読み始めた当時、「何このマンガ…」と受け付けなかったのがウソのよう。(ごめんなさい)
>>849
お勧めする。雑誌ではちょっと恋愛が入ってきたけど
ピュアな高校生達だなーと思って読んでる。
(君に届けもストロボエッジもピュアさに惹かれている)
旦那は青空エールだけ毎月読んでる。
それまでは「この雑誌(別マ)恋愛ものばっかりで面白くない」だった。
>>862
私も3巻くらいまで読んだものの受け付けなかったのですが、今読んだら面白いと思えるかなぁ。
「ひまわりっ」は健一1号がうざかった初期は、個人的に好きではないけど
副主任やえびちゃん、節子で大ハマリ。
東京編のウィング関先生で信者になったw。
漫画ネタや80年代の邦楽ネタがツボだ。
青空エール、野球部のメガネタイプな私は、
努力する主人公二人がまぶしくて、ちょっと心えぐられたw
>>865
健一1号話がメインの頃は、自分の親のアレな言動とあまりにリアルにダブって
かなり嫌だったw
しかしほんとに面白くなったよね。
エミリいい娘だ。野生の王国爆笑した。
ひまわりっ 面白いよね。
連載開始当時の彼氏が健一2号にそっくりでツボだった。遠い目

この作者、今はコーラスでエッセイ育児漫画書いていて、
健一2号とは別れちゃったんだなあ、と現実と漫画をごっちゃに取っちゃう自分がいる。
東村の子供ってそういえばゴクウだったな〜旦那は誰だっけとwiki見たら、
色々複雑な人なんだな>旦那。
「私の血はインクでできているのよ」を買った。
投稿とか、本を作った事はないにしろ、おえかきっ子だった私は
今のトコ今年一番笑ってしまった。
ひまわりっ大好き〜
今モーニングで一番楽しく読んでる。
来月出る海月姫もkissで追ってるけど、面白い!!

しかし、仕事してますよね〜
ひまわりっは、ウイング関先生が出てきてから、もう夢中。
でもテンパリストのごっちゃんもおもしろい。
ついついブログも拝見してしまう。

>>869
>旦那
それがちょっと、今後気になったり。
>>870
私は開けてはいけない記憶のフタが開いて、笑えたけどある意味泣いたw
厨房だった自分の射殺許可、私もほしいww
>>873
番子ちゃんのイタイ過去は、ほぼ私のイタイ過去でした……。
射殺命令、私も欲しいです……。
ノシ…
高校生の頃、廊下で大声で同人のPN呼びあったりしてたなぁ…うあぁぁ
途中で友達が足を洗って「もうその呼び方はちょっと…」とたしなめられたのを
つまらん奴!裏切者!とか思った私も撃ってぇぇ〜
犬夜叉の逃亡ループまとめワロタ
私の血、気になってポチってきたwww
たぶん読んだら私も悶死すると思う。
>>875
仲間内で同人誌とも言えないレベルの冊子を作って、
「今回は○○先生が再登場!」とか、
互いのPNに「先生」を付けていた、あの頃の私たちを連射してほしい。

その頃描いたものはだいたい捨てたけれど、
渾身の作を集めた「よりぬき作品集」(イタさも最高レベル)が、
部屋のどこかにあるはず…。でもどうしても見つからない。
こういうのって、きっと一番いやなタイミングで出てくるんだよね。あああ〜!!
今日の情熱大陸は秋本治だ。
あああああ、私の血で悶絶した奥様って多いのね、安心したわw
私も記憶の蓋が開いちゃって、読みながら転げ回っちゃいました。
漫画のキャラの誕生日を祝ってみたり、そういえば、シャーロックホームズにはまった頃は、自分の
生徒手帳の住所録に、ベーカー街の住所を書いてみたりwwww
友達に頼まれて漫画のキャラをカラーで描いたりもしたわw

しかしここで明かした過去は、まだだいーーーぶイタくない部分で(ry
自分語り乙
スキップビート買ってきた。
大ゴマ乱用、一動作ごとにコマつかったりで全然話が進んでない!
アニメ化の弊害なのかなあ。もっと早く展開してくれー
>>882
スキビはアニメになる前からそんなんだよ。
最近は特にそれが顕著になっただけだと思う。
アニメで今やってる場面が初期のいい時のだから(女優第一歩やVS尚のプロモ対決とか)
懐かしくって、今はもうその辺りの昔のとは別物として見てるかな〜…
それでも半分番外編のような全巻の内容よりはよかったと
個人的には思っているよ>>882
遅々としながらも本筋の話は進んでいるみたいだし…
コミックス派としては歯がゆい引きで終わっているけどねw
「ひまわりっ!」はよく話題に出る東村アキコだけど「きせかえユカちゃん」はどうですかね?
>>885
所謂「オサレ系」に嫌悪感が無い人なら楽しめるかな。
そういうのが苦手な人ならスルー推奨かも。
>>885
まあ、面白かった作品かな。
強くオススメってほどじゃないけどね。クッキーだから子供向け。
>>886
>>887
ありがとう!!
NANAを読んでいる自分(笑)なら平気かな?
とりあえず明日ちょっくらブックオフあたりであったら立ち読みしてくる。

・・・買いたいけどお金遣いすぎちゃって給料日まで残金500円で乗り切るのだ。
「ひまわりっ!」話が盛り上がってて嬉しくなった。

私も健一1号が激しく嫌いだったので、最近の話のほうが面白いと思う。
3巻あたりで読まなくなってしまった人はもったいないよ!!

2ちゃんのひまわりっ!スレの話についていきたくて、単行本派だったけど
モーニング購読しようか迷っている・・・。
モーニング、雑誌として色がないからどれかは好みの漫画があると思うので
定期購読はオススメ。
ひまわりっ!ならほぼ毎号載っているので、それ目当てに読んでるうちに他の漫画のストーリーもわかってくるだろうし。
ピアノの森、バカボンド、クッホモとかだったら、載ってるのが珍しい位なので、
その作品のために雑誌買っても、他の漫画がどういう展開になっているかわからないから、面白くなくてもったいないし。
>879
ありがと、みたよー面白かった。結構普通のおじさんでびっくりw
笑える漫画が読みたくて「私の血はインクでできているのよ」を買った。
私は番子さんより4つ年上だけど、まあなんとかギリギリ同世代てことで
面白かった。

小学生の頃は登場人物が猫の漫画書いたり(番子さんの馬が猫になった感じ)、
アニパロコミック友達から借りたり、ノートに聖闘士星矢のキャラの絵を描いたり
してた過去が蘇ってああああああだったが。私のは比較的軽症だったんだとも思えた。
モーニングは読みやすいよね。定番人気作から新人の実験作まで幅広いし。
男性誌のエロやバイオレンスが苦手、でも恋愛&仕事テーマのヤングレディース誌は
ピンとこない、だからといって主婦向けコミックも・・・という自分にはちょうどいい。

私の血、面白かった。ほぼ同じ年齢なのでちょっとムズムズするけどw
小さい頃のおひめさま絵は恥ずかしくないのに、中学生あたりのマンガ絵やアニメ絵って
どうしてこうもうわああぁぁぁなんだろう。嫁入り前に破棄したよ。
モーニングは15年くらい読んでるけど随分こじゃれたと思う。
島がいつまで看板で居るのか、このまま行く末を見届けたい。
しかし彼が表紙のときは妙に気恥ずかしい。謎だ。

私の血は黒歴史が真解放されそうなので手が出せない。
代わりに目に入った「理系の人々」を衝動買いしてきてひとしきり笑った。
ヲタリーマンは未読なんだけど、ノリが同じなら買ってみようかな。
「理系の人々」なかなか面白いよね。
オタリーマンも同じようなノリだよ。私はオタリーマンのほうが好きかな。
車田正美執筆の「聖闘士聖矢」続編なんてやってたんだ…
>894
「理系」が大丈夫なら、オタリーマンも面白いんじゃないかな。
でも、オタク度は巻数が進むほど薄れていると思うw
いわゆるキモヲタでもないから、私は好き。

似た系統で、「奥さまはおたく」はオタクバレする前までは面白かった。
ただ、腐りすぎた描写は薄い方がよかったな。
898894:2009/02/23(月) 20:46:03 ID:nmSxIIKB0
表記ミス失礼。>オタリーマン
キモ系のネタは苦手なので躊躇してたんだけど、明日見てくる!

>896
ある意味劣化しない人だねw
作画含め、風魔の小次郎前半辺りがいちばん好きだったなあ。
でも星矢のおかげでザシャア!が広汎な世代に通じる。素敵。

>897
見かけたらチェックしてみる。
私は付き合う前からだだ漏れのオタクだったのでバレの恐怖と
ドキムネ感を知らないんだわ。
味わっとくべきだったと今は少し後悔している。

ここの奥様たちはバレ済みなのかしら。
漫研で出会った夫婦なので
ヲタバレも何も、って感じだわwww
パタリロ好きで意気投合した夫婦なので以下略
「オタリーナですが」だったっけかな。
「オタリーマンのパクリですか」と思ったけど、読んでみたら意外とおもしろかった。
「擬人化」とか色々細かい説明があったんで、やっと色々疑問だった事が理解できた。
漫画好きなんだけど、同人とかそういうのは全然興味がなかったんで、フラワー・オブ・ライフで
コミケを理解し、オタリーナで擬人化とか属性とかを理解した(気がしてるだけだろうけどw)

理系の人々は、業種が同じだから「あるある」ネタでおもしろかったよ。
モーニングは「代打屋トーゴー」「つよし!しっかりしなさい」が
好きだった。
特にトーゴーは大好きで大好きで、単行本の他文庫本も
買い集めてたんだけど、文庫本は途中で販売が打ち切られて
しまいショックだった。
夫が「無限の住人」と「ヴィンランド・サガ」と「へうげもの」と「ZooKeeper」買ってきた。
月曜日から豊作でホクホク。
いぬまるだしっ!が面白すぎてたまらない。
夫の買ってくるジャンプを待てずに立ち読みしてしまい、笑いをこらえきれずに不審者になってしまった。
あんな幼稚園児いねーよというのはわかるんだけど、何だか憎めなくて面白い。
>>903
あ、むげにん出てるんだ。
シラが無茶をしてそうでちょっとドキドキだけど買いに行こう。
「きせかえユカちゃん」読んだよー

面白かったw
すごい暴走マンガだw
ユカ母なにげに1巻からずっといい味出してる。
このマンガでユカに甘い母だったら超つまらなかったと思う。
文庫になってたので福家堂本舗を初めて読みました。面白い!
早く文庫の続き出ないかなー。
自分に姉妹いないからか、海街diaryなど姉妹ものに弱いですw

ハナちゃんの彼・庵くんが転校しちゃって、手紙が減ってくる場面では
サードガールのヨリと大沢くんを思い出して切なくなりました…
「魔法使いの娘」新刊楽しみだー
独特の那州節が効いてて、わくわくする。
>904
わたしもいぬまるだしっ!大好き。
おもしろいよね。
すごく楽しみにしてる。
近所にレンタルコミック出来ていた!
「いぬまるだしっ!」私も好きだ。
別の作品目当てでジャンプ買ってたのに気付いたら
いぬまるが一番楽しみになってたw
確かもうすぐ単行本出るんじゃなかったかな
裏山!
うちなんて半年くらい行かない間に満喫が潰れてたよ…orz
近くで良かったのに〜
>>903
ああ、昨日ヒストリエと花咲ける愛蔵版買った時、
何か忘れてるとおもったら、へうげものだ。
PLUTOももう出てたっけ・・・
うちも2軒潰れたよ近所の漫喫。
相当人が入らないと元がとれないんだろうかね。
レンタルコミックは新刊が入るのが遅いから待ち遠しいよ。
漫喫は即日入荷なのに。
漫喫はなんとか生き延びてるが、しばらく前にこの辺で一番大きかった本屋が消えた…
後は個人経営の小さな本屋さんばっかりで、最低限の買い物はそことネットで
とりあえず済ませてるけど「本屋に行ってうろうろしたい」時は電車で隣の駅まで遠征だ。
>913
plutoはでっかいやつしか出てないよ。
通常のコミック買ってる者としてはあの売り方イラつくw
うわあああああああ
おいしんぼが復活してた!!
やっと終わったと思ったのに!!
>>917
美味しんぼ見た見た。
もしかしてまた粗食路線で行く気かな。
こないだ終わったと思った時は
一家団欒をフォアグラだかトリュフで晩餐しろとか言ってた気がしたけど。
>>918
見て無いけど無茶言うなwwって感じだねw
>>917
あの和解の一家団欒で事実上の終わりじゃなかったのか。
山岡の後継者が主人公になるんじゃなかったの?
あいつ本スレでも総スカンでワロタw
そういえば今夜のNHKの「プロフェッショナル」で
取り上げる料理人って美味しんぼに何回か出てた人だよね?
>>916
ムカつく気持ちよーくわかる
しかしコレクター心揺さぶられ結局いつも買ってしまう
今回は設定画集ついているんだけど浦沢先生やっぱり上手いわ〜
>>922
岡星が鬱病になったのを料理で治した人かな?
美味しんぼ、高1のときから買ってて、もう40才だよ。
もう、勘弁して欲しい。
美味しんぼ復活とかありえねーーーー!老害もほどほどにしておけや。
藤沢とおるのなんちゃらアリスなんて
めんどくなったので最終兵器彼女を適当にぱくってみますたな同人漫画以下。
あれで金もらってるってヤヴァ過ぎるだろ。
吉田戦車もつまらんし、バンビーノは安易に人殺してお涙ちょーだい一部完結だし
黒サギもなんだかなーだし都澤サンには萌えるんだけれども
まぁ何が言いたいかというとスピリッツ\(^o^)/オワタ
話題にもならない鉄腕バーディカワイソス
美味しんぼ


……もう、美しい思い出のままでいて下さい……
ここの奥様たちに怒られそうだが、
美味しんぼをちゃんと読んだことがなくて(アニメは見ていた)、
この間、ラーメン屋で1巻を見てびっくりした。
何ですか?あの3等身は。
ずいぶん絵柄が変わったんですね…。

「沈黙の艦隊」の海江田よりも、第一話と顔が違いすぎる…。・゜(/Д`)・゜
>>926
なにげにネタバレすんなや。
海江田ナツカシスw
回を追うごとに美しさに磨きがかかっていったよねw
友人の間では魔性の男呼ばわりされていたw
>>931
本当にw
最初は地味めで、ちょい下ぶくれだったのに。

私は沼田さんが大好きなのですが、
(アンパンマン似で、護衛艦「はるな」の司令。専守防衛に徹した人)
きっと誰も知らないですよね… orz
連載の表紙にアップで出た事があるけれど、
その時の副題が「火ぶた」

…確かに戦いの火ぶたが切って落とされたけれど、
違うことを連想するじゃないか、と泣けた。
雨の中、へうげもの新刊買ってきたー。
宗匠の業はどんだけ深いんだ…

>>932
沼田さん覚えてるよー。目が細いというか点だったよねw
自分は連載当時も今でも深町さんが一番好きだけど、旦那にはしたくないw
『沈黙の艦隊』はキャラの苗字が水関係(さんずいが付いてる漢字)で、
『ジパング』では苗字が植物にちなんだものっていうのに、この間やっと気付いた。


美味しんぼは死ぬまで書き続けるって作者がほざいてなかったっけ?
>934
だね。新聞に書いてあった。
引き際も肝心
>>924
>岡星が鬱病

60巻くらいでやめたんだけど、なんじゃそりゃヒドス
常連客のせいだな
えっ岡星が‥なんか何でもありなんだなコワス

「私の血はインクで出来ているのよ」
私がお風呂に入る前に旦那が手にとって読み始めてた。
上がったら写経始めてたよ。私の過去を嗅ぎ取ったようだw
「私の血はインクで出来ているのよ」

・名鉄の研究同人誌
・花山院の出家
・太宰治と美化された井伏鱒二の漫画

この3つは読んでみたいと思ったw あとアーデル番子にワロタ。
名鉄同人誌、読みたいねw

番子さんは、なんだかんだとヲタ絵かきのエリートだと思ったよ
あわわわわ‥
なんという事でしょう!!ご、ごはん食べてくるわ‥
うわ、山岡マジ最悪
>>942-3
ごめん、間違ってコラの方貼ってしまった。
どっちが本当かわからなくなってたw
本物↓
http://image.blog.livedoor.jp/masamingoo/imgs/1/9/19a0db5d.jpg
わざとかとおもたww
だめだわ、脳内で勝手に
若本と井上ヴォイスに変換されるぅぅw
>>946
やめて、ちょっと萌えた

>>ID:5NvfY+2e0
ばっかやろう、マジで一枚目の方だと信じて、真面目にショック受けただろうがw
貼ってくれてありがとう
昔kissか何かで連載してた
長原万里子の見送ります!って漫画が好きだったんだけど
コミック化されてないのかなー、探しても見つかんない…
葬儀会社で働くお嬢様のお話なんだけど
なかなか深くていい話だったんだよな。
でもやっぱ「死」「葬儀」って所が受けなかったのかな。
>>948
私はその漫画知らないけど、
「おくりびと」がアカデミー賞取った今なら普通に読まれそうな
気がするね。若い子向けじゃなくてもう少しターゲット年齢が上なら
よかったのかな?
>>948
作者さんがブログやってるみたいなので
このスレで答えが出なかったら、直接質問してみてもいいかも?

ttp://mariko-nagahara.cocolog-nifty.com/
>漫画家、長原万里子がお仕事情報や近況などを、読者の皆様にお届けするべく
>始めたブログでございます。 

他にググったら、こんな情報メールっぽいサイトの文面を見つけた。

>Date: 2000年11月24日(金) 午後3時40分
>Subject: 【LADYS】Kiss カーニバル12月号
>もくじ
>特集@ 恋と笑いと涙の葬儀社奮闘記!
>長原万里子「見送ります。」
>特集A 大人気!農村ラブ・コメディー!
>二ノ宮知子「GREEN」
>OLタマコのトホホ・ショート!
>うつろあきこ「泣かないで子猫ちゃん」
>水と油の2人が繰り広げるラブ・バトル!いよいよ最終話!
>入江紀子「ネガポジ」
…etc.
「おくりびと」映画も観たけど、コミックス版の方が好きだな。
さそうあきらってやっぱり上手いね。

そして、今週のモーニング。
へうげものといい、ひまわりっといい、mj熱いッス!!
赤名修の「ダンダラ」って漫画・・・・
のだめがやっと次号から再開で嬉しい〜
一番いいところで豚切りだったから待ちくたびれた…
プルートウがやっと買える+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚:.。+゚
>>951同意 へうげもの ネタバレ?





泣けた。宗匠の弟子を思う気持ちに泣けた。
「わたしの血はインクでできているのよ」が面白かったので
ブックオフでだけど「番線」買って読んだ。この人のエッセイ漫画面白いね。
グラビア嬢に例えられた書体とか。他にもっとエッセイ漫画描いて〜

あとこの本の最後に出てる「一箱古本市」、私も出店したことあります。
3月の購入予定。
3/4 バクマン。(2)、ONE PIECE(53)
3/5 お伽もよう綾にしき(5)
3/18 月光条例(4)
3/23 聖☆おにいさん(3)、とろける鉄工所(2)、テレプシコーラ第二部(2)

月光条例3巻からのラブコメっぽい流れ、可愛くて好きだわ。次巻楽しみ〜。
限定版とやらで通常より230円高いのも出るらしい、何だろ?

講談社と白泉社の4月の刊行予定が出たけど、4月は買うもの1つもない(´・ω・`)
お伽もよう綾にしき出るんだ、ありがとー
>>952アフタヌーンに掲載された 新撰組の漫画だけど、あんまり(どころかちっとも)
面白くなくて、何でこれにOK出したか解らなかった。
芹沢鴨が殺されるところだけは○
群青学舎Cを買いに行ったら
ヴィンランドサガFが出てた。
以下ネタバレ




登場人物の台詞によれば、ユルヴァがお母さんになったらしい。
2・3人の子持ちらしいが夫は誰だ。
とヒストリエ5とサガ7とへうげ8買ってきた
ヒストリエ5の出だしでじんときた
サガ7はおっぱいまで収録。今月号のアフタが急展開!
へうげは今週号の宗匠に泣けた。つーか床の間狭いってなんじゃい。:゚(。ノ∀\。)゚・。

ていうか立ち読みした別花にたまげた
ここからここに戻るの???
ふと東村アキコのwiki見たら2009年離婚って・・・
え・・・えーー?!
ついこの間見たときはそんな記述無かったのに!
ごっちゃん、がんばれよ!
美鳥の日々全8巻買ってみた。美鳥かわいいな〜。
最終巻の綾瀬や美鳥がセイジに気持ちを伝えるとこでちょっと泣けてしまった。
自分のトラウマが暴かれそうで買わずにいたのに
ここの皆様があまりに面白いを連発するから
「わたしの血はインクでできているのよ」をついに買ってしまった…
怖くてまだシュリンクはずしてないっスw
>>962
見てきた。本当だ。
全く繋がりはないけれど、なんか淋しい気持ち。
割といい印象の作家さんだからかな。
>>962
コンティニューかなんかで言ってたらしいね。
テンパリスト読んだら産んでからほとんど一人で子育てやってたみたいだから、
そりゃ離婚するわーと思ったよ。
恨み節とかは無しでこれからも笑える展開だといいな。
エッセイ漫画家って女性の場合、結婚や離婚、出産で
凄く作風が変わったりついてけなくなったりすることがあるな。
サイバラは出産以降、まあ面白いんだけどシフトしたい方向が
透けて見えるようになって離れてしまった。
内田春菊は相手への毒がきつすぎて読む気が失せてしまった。
内田春菊は、同じ話ばかりだしなぁ。
一番最初の夫が酷かった話。
二番目の夫が酷かった話。
三番目の夫の父親が酷かった話。

他に書くことはないのかな、と思うくらい同じ話ばかり…
鉄腕バーディEVOLUTION1巻買ったー!よかったスピリッツでもおもしろくて。
東村ってエッセイ読んだら別居結婚みたいだったよね。
妊娠して離婚前提の結婚なんだと思ってたよ。
なんとなく旦那さんて、普通の結婚生活難しいタイプに感じた。
>>968
春菊、悪いのは相手じゃなく自分かも、と思わないとこが凄い。
もっとも春菊は結婚中はあまり相手を悪く言わないが、
(別れてからの罵詈雑言は凄いけど)
婚姻中の相手の親を貶したりしちゃイカンだろと。
あとだめんずなんだろな、と思う。
>>970
前嫁を考えたら、どう考えても一般的な結婚生活を送れるタイプではないでしょう。
春菊は毒親の毒に完全にやられちゃってて、自分では克服してるつもりなんだけど解毒できておらず
作品に溢れてきてる感じ。面白いんだけど負のオーラが強すぎてもう読めない。

女性が結婚やら出産で作風が変わってしまうのって仕方ないのかも。
モンキーターンで『女は本能的に身を守らないといけないからアクセルを踏み込めない』
みたいなくだりがあって、すごく納得した。
でもこないだ伊藤理佐の漫画チラ見したら、吉田戦車が思いっきり描かれててちょっとびびった
恐ろしくて読めなかったw
戦車のプライベートは知りたくないなぁw
ここで話題に出ていた「深夜食堂」、絵が好きになれなくて手を出しかねていたけど、
ちょっと落ち込むことがあって、(大人買いは自分の元気の素なので)思い切ってまとめて買ってみた。

・・・何で今まで手を出してなかったんだ〜っっっっ!と帰りの電車で読みながら思ったw
食堂の親父さん、段々人相が柔らかくなってくのねw

このスレで話題にしてくれた奥様方、ありがとう!
>>974
結婚発表前の伊藤理佐の漫画に、クリソツな優しげメガネが同時に出てきて
(陽子さんの彼とマユの婚約者)
伊藤さんこういうのがタイプなのか〜今付き合ってるのがこんな感じの人?
と思ってたら出てきたのが戦車でビックリしたなぁ。
…まぁ恋は盲目と言いますしね…
>>952
勇午を書いてる方?「ダンダラ」は面白かったですか?もっと感想書いて!
でも明日買いに行くからね( ´∀`)bググルきっかけをありがとう。
新撰組・土方のキーワードで飛びついてしまうw
魔法使いの娘7巻と別花買ってキター(AA略
別花(ガラ亀)の衝撃のせいで、魔法使いを読む余裕がないよ、ママン('A`)


ガラ亀、ちょっとだけネタばれ!!!












大方の予想では、没になったと思われていた亜弓失明エピが
復活の悪寒!ライトが頭にあたるシーンなどは、花ゆめ連載時の原稿を使い回すという暴挙に!
花ゆめと別花と同じもん載せるぐらいなら、コミックスにして出せや、ゴルァ!としか思えない最新号でした…orz
>>961
自分が書いたかと思(ry
ちなみにヴィンサガのあれは思わず

    _  ∩
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
  (  ⊂彡
   |   | 
   し ⌒J

が浮かんでしまいました。

花についても同じく…
単行本の時に無理やりまとめるのかな…
しかも実質ほとんど話が進んでない…
今更ながらQED読み始めた。
一巻だけ読んだけど、一話で完結してくれるのが嬉しい。
その分一話が長いけど、これは雑誌掲載でも同じなの?
雑誌で掲載するにはページ数多いかな、と気になったので。
>>978
…それって、描き直す意味があったのだろうか。
>>981
自分もそう思う。何のために全面描き下ろした42巻が存在したのか、とか…('A`)
>>981
げ、柄亀本誌とってあるのに・・・
オクで高く売ろうと思ってたのに・・・←思ってただけw
東村アキコ、最近冴えまくってるwwww
大好きだw
>>983
亜弓の私服とかはワンピースじゃなく描き直ししてあるから、
丸っきり同じではないよ。各エピの流れが多少違うし。
見えるぞ、YOUを床に叩きつける>>977
主婦だって漫画好き! 〜43冊目〜
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235671393/
>>977
ダンダラって1巻出てそれっきりのマンガじゃなかったっけ
東村アキコ、ほぼ無名の短編がすごくいい
「白い約束」っていうの、大人になってから三回泣いた
東村アキコ、離婚したと聞いてちょっとほっとした。

本人がどう思ってるかは別として、
テンパリストで夫が出てきた時ちょっと嫌な雰囲気だったから。
夫が嫌な人ってわけじゃなくて、アキコと夫の関係が微妙な感じが読んでるほうまで
透けてきてたというか・・・。

もともと別居だったみたいだし、予定調和な離婚だったんならいいな。
これからもどんどん突っ走ってほしいな!!テンパリスト楽しみにしてるから。
東村さんの夫やその夫婦関係は普通じゃなかったからね。
夫は当時は女だった元嫁を風呂に沈めて劇団やってた人だし。
少し関わった事があるけど、元嫁は重度の中二病、夫は悪知恵の働く男だなーって印象。
漫画家や芸術方面に多いヒモ男気質カップルの王道パターン。

東村さんと結婚して、子どもが出来て、ちょっとはまともになったのかと想像していたのに
ごっちゃんの目の前で一人だけチョコを食べる鬼親父になってて、相変わらずでちょっとワロタw
離婚後のテンパリストがはじめた内容になったら面白そうだけど、それじゃスンゲコになっちゃうし
エッセイ漫画としては東村さん的にふんばりどころかもね。
>>987
連投スマ
新スレ乙です
元夫の悪口を言うような育児漫画にはならないで欲しいな……
>当時は女だった元嫁

今は嫁は男なの?
>>994
東村アキコの元夫=IKKAN(IKKANにとっては2度目の結婚)
IKKANの1回目の結婚相手=漫画家の新井祥
漫画家の新井祥=染色体異常により性別が男性、女性のどちらでもない(半陰陽)という体質を持つ。
「性別が、ない!」というエッセイ漫画を描いているが、手術とホルモン治療により女→男になった人。
>>995
ええええそんなのあるんだ・・・
新井祥のマンガちらっと読んだことあるけど、元旦那の新嫁が東村だったのか。
風呂に沈めてって殺人未遂?と思ったらあっちのことか・・・
つか元嫁ってISなのにあっち方面普通なんだろうか・・・
つか、こんなこと好奇心で語るのはNGだわ。

エッセイで読む限りは東村は元旦那にそれほど執着あるように
思えなかったから、仕事にプライベートに頑張ってほしいわ。
元嫁重度の中二病って新井祥?
風呂に沈めては、わからん。
東村さんはかわいい絵を描くよね。
柏屋こっこと時々まちがえる。
1000なら漫画買い放題。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。