皇室御一行様★アンチ編★part1447

このエントリーをはてなブックマークに追加
天皇が還るべき原点

原武史「昭和天皇」の内容など

佐藤 (両陛下と皇太子夫妻がうまく行かない)いちばんの問題は宮中司祭の問題だとみている。
    日本全体の祀り主のところにお嫁にいった以上、祝詞を一緒に詠んだりすべき。
田原 祟りや因縁では病気が治らないから近代科学が発達した。
佐藤 二つの世界が必要。神主の奥さんなんだから。神主の原点に戻らないと。
田原 すると皇太子は「現世とは離れろ。もう娑婆には戻れない」と話さなければならない?
佐藤 端的に言ってそのとおり。そうなってもらわないと。
   宮中祭祀にも苦痛でもちゃんと出席する。そのうち儀式の面白さもわかってくる。

西尾論文に対して。
佐藤 非常にいいと思う。外務官僚どもは宮内庁、東宮から出て行けというのはまったく正しい。
   ただ、離婚に関しては、民の立場からすると言い過ぎ。
   皇室外交は意味がないと書いているが、ものすごく意味がある。
   ただしそれは日本の最後の切り札。軽々に用いてはならない。

田原 天皇も人間で人間的な皇太子を育てた。神に戻れといっても無理。
   人間宣言してもう戻せない。
佐藤 神道の原理的な発想を押さえておけばお世継ぎ問題は心配しなくてよい。
   生まれなければ見つかる。神道の発想は「明日できることを今日やるな」です。