★★★★★埼玉県在住の奥様 10★★★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
氷川様と相性が悪いからとかアホすぎw
雨が上がって、少し明るくなってきた。
これから気温が上がるのかな?   @狭山
夜中から雪に変わって、午前中は家の前の空き地にうっすら積雪@東松山
今は晴れてすっかりとけてます。道路はすでに乾いてるよ〜。
携帯の天気予報がコロコロ変わりすぎw
さっきまでは昼過ぎには明るい太陽が、とか書いてあったのに
今見たら、雨は上がってもドンヨリってw
てか結局雨のみで終わった@岩槻
子供が雪だるま作るってはりきってたのがかわいそうだった
今エアコン切った(@さいたま市北部)

赤ん坊がいるからなかなか暖房費けちれない。
11月出産して最初電気代が16,000円だったのが、翌月13,000円まで下げられた。

もともと9,000円くらいだったのに_| ̄|○
957名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 13:38:11 ID:NXQ6fBtmO
桶川マインのテナントが閉店しまくってるね
マイン自体つぶれるのかも
桶川マイン、ニュークイックと煎餅屋しか行ったことないw
>>955
ほんと気温の予報が違いすぎるねw

昨晩:寒くなくなるのなら都内出掛けようかな
今朝:まだ寒いから昼過ぎてから行くか
今:さいたまはまだ6度なんだけど、都内は14度???
近くとはいえどんな服装して行けばいいんだよ!ヽ(`Д´)ノ
朝霞在住の ○田さん、最近おしゃれして遠出されてないよう
ですが火遊びはおわちゃったの?
お出かけ前日には美容院できれいにセットされ早朝から
いそいそ新幹線でどちらまでお出かけしてたの?
先生も絶対男ねって、わかりやすすぎだわ
お相手がこちらに来ればお泊りも沿線の池袋のホテル
使っていたけどガード甘すぎ、、、
東武東上線改札でいちゃいちゃバイバイってのもねえ
旦那さん気がついていないとおもてるの?
961名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/20(金) 14:05:15 ID:E8x2SCvX0
午前中に、氷雨降った>和光
現在5℃で、どー考えても12℃になるとは思えない
しかーも予報じゃ、夕方から北風強くなるそうな…
夕方息子の病院つきそいで、外出するけど迷いなくダウン着る
浦和はお日様の光がさんさんw
12度行くかも。
なんなんだこの天気。
今日の最高気温
熊谷が16度で、浦和が9度ってなんなんだ
熊谷はあったかいから・・・。
>>944
939ですが、近所の子どもたちが無理やり作ってましたよ
泥雪混合だるまw

今はそれほどでもないけれど、さっきまでものすごい風だった。
一度寝かしつけた子どもが泣いて起きたほどorz
マルエツ南浦和店がリフレッシュオープンしたよ。
オープニングセールでお肉が40%引きとかで、結構がんばってる様子。
そのせいか、夜9時半過ぎに仕事帰りに寄ったけど、レジフルオープンなのに
かなり行列してた。
22日までセールやるみたいだよ。

ご近所の奥様方、GOですわよ。
きっとうちの母は行ってるわw
アラヤダ、うちの義母も間違いなく行ってるわw
    さいたま〜!   さいたまさいたま!   さいたまさいたまさいたま!
二二二二l            \ │ /
 | |     ∧ ∧          / ̄\            ∧∧
 | |    ( ゚∀゚ )つ─◎   ─( ゚ ∀ ゚_)─◎        ( ゚∀゚)つ─◎
 | | /´ ̄し' ̄し' \ ///  /´ ̄| ̄ ̄| \ ///.     /´ ̄し' ̄し' \ ///
 ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎  ̄ |  、_人_ /  彡 ◎ ̄ ̄ ̄|  、_人_ /  彡 ◎ ̄
    |  _)  ◎彡| | バン |  _)  ◎彡.| |   バン  |  _)  ◎彡.| |   パン
    |  ´`Y´   | | バン  |  ´`Y´   .| |  バン   | #`Y´   .| |  パン
    t______t,,ノ     t_______t,ノ       t_____#t,ノ
_______________________________
970名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/21(土) 09:27:59 ID:AIXlqzKjO
質問です。
アリオ川口って、川口駅からベビーカー押して歩いていけますか?
>970
徒歩8分の距離ですので、大丈夫かと思います。
実際、平日の昼間などは、ベビーカーママさんが多いですし。
ただ、あんまり寒い日や風の強い日は、お子さんの為にも避けた方が無難かと。

駅前からは、駅デッキにあるエレベーターで1階に下りて、マルエツを背にして前進。
パチ屋の脇を通って大きな駐車場を通過し、裏通りから行かれることをオヌヌメ。
(表通りは、歩道が狭くて歩きづらいと思われ)
息子の花粉症がひどいよ
すっごい晴れてるけど、花粉と黄砂が怖くて洗濯物外に干ししたくない。
先週外出したら、ダンナが目がカユイとか言い出したんで
花粉症発症するんじゃないかとgkbrだぁ
974名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/21(土) 10:18:10 ID:jNA3/5V20
陸橋近くに住んでるんだけど不満あるね
深夜はやっと一人で過ごせる貴重な時間なんだ。
それなのに自転車で通る糞馬鹿ドキュンが奇声あげたり大声で歌歌ってんのよ
本気で死んでほしいね。治安悪いのかしら。プチ嫌がらせ受けたり、
いろんなことにうんざりしはじめて
引越し考え中。
>>963>>964
熊谷は日ざしが強いから、そういう県南との逆転現象も起こるんだぜ。
でもその分、朝晩の冷え込みが半端ないんだぜ。
そしてその強い日差しが夏になるとOrzなんだぜ。

ここは関東平野の端っこだけど、もう盆地みたいなもんだと思ってる。
>>971
裏道情報までありがとうございます!
暖かい日に行ってみます。
川口は学生の時以来行ってないので、どう変わったのか楽しみ。
>975
それに熊谷気象台は住宅地にあるんだけど、さいたまのアメダスは川っぺりで吹きっさらしという差もあるな
埼玉って、日本中で年間日照時間が一番多い・・・晴れの日が多い・・・そうだけど、
来週からの天気予報見てびっくり!
なんで雨・くもりが梅雨時みたいにずら〜っと毎日並んでる。
今から憂鬱。
季節の変わり目ってことなんでしょうね。
GWとかもう初夏?って感じの暑さになったりするもんね。
最近の季節は
 春→→→早梅雨→→→→初夏→不安定期→猛暑
〜4月  4月中旬〜  5月  6月  7〜8月       
って気がする。
チョイずれたorz
>>980
4月中旬の雨って、「穀雨」とか「菜種梅雨」って言うよね。
で、5月晴れの日があったかと思うと、雹が降ったりして「メイストーム」。
そういえば何年か前の5月に降った雹でうちのベランダのプラスチック製の
屋根に穴が空いたことがあった。
>>980
6月は不安定だよね。
台風直撃したり、突風&雹とか大荒れだったり、
とても結婚式やってる場合じゃないと思う(´・ω・)

あと、昨年は9月の雷雨が怖かった。
毎日朝からゴロゴロ鳴ってて、1か月くらい続いた。あんなの初めて。
近所の老犬も恐ろしがって一日中鳴いてた。
そうそう。
昔は6月と言えば『梅雨』ってのが定番で
梅雨明けすると夏が来て、毎日のように夕方にザーッと夕立。
でも通り雨ですぐやんで虹が綺麗。
その雨で夜は少し涼しくなって・・・ってな感じだったのにね。
最近じゃ何でもありになってるよね。
台風来る次期もめちゃくちゃだったりさ。
夏が厳しすぎて今から鬱。
朝家事済ませて出かけるか、と思うと光化学スモッグ警報発令だし。

986名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/21(土) 23:40:36 ID:qUVvGapF0
次スレよろしく
987名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/22(日) 12:07:02 ID:ZR0CB4Tm0
   /二__,--、r'"___、 ヾト、.ヽ
レ'"~,-,、 !  ! ' '" ̄ .ノ\ヾ:、
K/ー'~^~_/  ヽミ:ー‐‐'"  ヽ i
!〉ー―'"( o ⊂! ' ヽ  ∪ Y」_   /
i ∪  ,.:::二二ニ:::.、.      l 、... | イトーヨーカドーグループのマヨネーズは
!    :r'エ┴┴'ーダ ∪   ! !l< ドバッっとでるので、結局早く消費して
.i、  .  ヾ=、__./      ト=.  | 損だ〜!!
ヽ 、∪   ― .ノ     .,!    \
>>983
ジューンブライドって、ジメジメした梅雨がない外国のお話であって、
ジトジト多湿の日本ではあてはまらない、バカだ、って誰かが言ってて納得した。
タモさんだったかな。
タモリが言わなくても考えればわかる
それ以前に日本人がウェディングドレス着てるのが笑える
980さんおねがいしますよぉ。

次スレ立てておきました。
★★★★★埼玉県在住の奥様 11★★★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1235335168/l50
>>990
スマヌ、950かと思ってたorz
申し訳ない。今度から気をつけておきます。
草加の丸井がなんだか迷走中。ダイソーやTSUTAYA入ってるし、丸井らしくないなあ。
好きなお店は撤退しちゃうし、駅前にデパートらしいデパートないのは寂しい。
全面改装っていうけど、どうなることやら。詳しい方いらっしゃいますか?
>>992
行ったことないけど、丸井にダイソーはちょっとどうなの?っていう
取り合わせだね…。
今はデパート業界も例にもれず厳しいだろうし迷走しちゃうんだろうね。
ダイソーなんかあったら一気に格が落ちるのになー。
いや、ダイソーよく利用するけど、デパートとは合わないだろうと。
大規模ショッピングセンターが次から次へとできて、駅前の(元)大型店は
さびれる一方だね。
丸井の迷走先は川口丸井の末路を見れば明らかなのでは
町田の東急百貨店にはブックオフが入ってるよ。
デパートも生き残りをかけて模索中なんだろうね。
川口丸井もそごうも名前だけでメチャクチャだったね
川口丸井、GAPが入った頃はよくいってたな〜
>998
同じく〜!<GAP
あの頃が、川口丸井の第二最盛期だったのではないかしらん。
今では、GAPの面影みじんもなく、パチ屋になってしまって…orz
ついでに1000だから、全埼玉奥が幸せになる!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。