∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!347

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
コピペと区別するため、記事の転載だけではなく「意見や感想」も必ずつけて下さい
熱い政治の話題は専用スレへ

*次スレは>>950を踏んだ人が立てて下さい。
*次スレが立つまでは現行スレの雑談は控える事。
*冤罪厨の立てたスレにご注意ください。
*あぼーんキーワード:冤罪 えん罪 エン罪 殿場 てんば 野智子 でもボク とん社 防正行

前スレ
∀゜)彡<事件、事故、ニュースを語ろう!346
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229348765/
2名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 14:39:05 ID:H/bCu7m40

2001年9月9日、10人の男にレイプされかけるも、人外のパワーで男10人を振り切る。
そのことから、現在格闘技界で非常に注目されている。
だが、強姦未遂事件の日以来、性への興味が湧き1週間後に出会い系に挑戦。
強姦未遂を受けた日を勘違いするという、おちゃめな一面も。萌えである。
またその皮膚は防水性で出来ており、台風の中歩き回っても濡れることは無い。

http://schiphol.2ch.net/test/read.html/sports/1187882817/
1歳娘の点滴に腐敗水 殺人未遂容疑で母逮捕
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081224/crm0812241130008-n1.htm

この母親、過去にもきっと同じようなことやってるよね。
>>3
腐ったスポーツ飲料を注射器で打って、敗血症にさせてる。
自分の子にそんな事までしてどうするんだ!?
確か次女と三女が4歳で死んでるんだよね…
代理ミュンヒハウゼン症候群? 母親怖すぎる。
なんとなく金田一とかの世界の匂いがするよ…
しかし、方法知りすぎてると思わない?
裏サイトかなんかがあるのかも
スレ立て乙です。

>4
今回未遂だったのは五女、二女三女四女が4歳までに病院で死亡orz
不謹慎だが、女の子5人って渡鬼の岡倉家だけかと思ってたw
リアルで女子5人の家ってすごいな。
7名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 16:10:12 ID:iigrDXkg0
飯島愛・・・

テロップ出た・・・
驚いた!
10名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 18:12:14 ID:WHMDYNmG0

卓球の愛ちゃんが・・・・

ご冥福をお祈りします
11名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 18:37:41 ID:YulfVkUC0
実はこれを隠すために(ry

関西初見参2.5倍バーガーに長蛇の列
http://sankei.jp.msn.com/life/trend/081223/trd0812231725006-n1.htm

楽チン!新商品を並んで買って、食べるだけのお仕事!
http://www.fullcast.jp/tanki/job/JobDetail.do?siteType=02&workSeq=0013392
12名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 18:40:36 ID:WHMDYNmG0
飯島 愛
本名:大久保 松恵(おおくぼ まつえ)、
>>11
笑っちゃったよw
週刊新潮 [ 2009年01月08日号]
内部告発! 懲りない「不二家」は今も「期限切れケーキ」を売っている
茨城県にある石岡市と小美玉市のフランチャイズ2店舗で、恒常的に消費期限切れ
ケーキが売られていたと告発する元従業員の女性。店頭に並べて売るだけの「完成
品」以外の商品は、「消費期限シール」を貼りかえれば簡単に改竄できるという。
懲りて尚、の実態とは一体!?

なんか色々と邪推したくなるのですが・・・
不二家が悪いというより茨城の店に問題ありだぁね
以前なら「プロレス団体で死亡事故」だったと思うが、
さすがに「プロレス愛好団体」となってるな。
これはあきらかに技をかけた側が悪い。もうこの辺の団体となると、
「この辺の団体だけしか愛せないようなプロレスマニア」以外には認識されていない。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081224-OYT1T00306.htm
>>11>>13
勤務日は22日と23日なんだね? でも23日発売なの?
22日は別の店でバイトなの? よくわからん。
その結果が↓これなの?

マクドナルド店舗売上高の新記録 クォーターパウンダー効果
ttp://sankei.jp.msn.com/life/lifestyle/081224/sty0812242348005-n1.htm

アメリカじゃ一部の都市限定で
ボリュームも、肉と野菜の質もQPの上を行く
サードパウンダーってのを出してるらしいね。>マック

ちょっと前の、肉無しバーガーとか
バンズ無しバーガーのブームは何だったんだ。
19名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 02:44:47 ID:rxhWxWWs0
松嶋の事務所の難波がADに技をかけたときも
実は首の骨になんかあったんじゃないかと思っている。
>>15
同意
経営者が在日だったらビンゴだね。

買収失敗したロッテが、買収を諦めてるかどうか
マスコミが異常な叩きをはじめるかどうかで判断出来ると思う。
靖国神社の公式トップがハッキングされている
1歳の子の点滴に腐ったスポーツドリンク入れた母、
豪邸といっていいくらいの家に住んでるので少し意外だった。
とっさにやってしまったことではなく、何日か寝かせたスポーツドリンクを
計画的に使うってとことがすごく怖い。
旦那は何やってたんだろ。5人も子供作って3人死んで、
今度また一人入院となれば怪しまないのかな。
二重まぶたに整形して記者会見した子殺し母思い出した
献身的に看病する自分、子供の為に整形してあげる自分。
とにかく自分大好き。
病院で病死だから怪しまれなかったんだろうね。
その豪邸って3人の子供達の命で建ったんじゃないのかな?
実は症候群を巧妙に装った、単にお金目当ての子殺しなのかも?
ああごめん、別な奴と勘違いしたかも
整形母は虐待死だったね。
18歳の父親を刺した子、かわいそうに。
確かに殺してはいけないけど
どうやら初めに鍋や包丁で威嚇したのは父親の方だったみたいだし
どうしてこの父親と一緒に住んでるんだろう。
離婚した母親と住めばよかったのに。
遅く帰って来たのは母親と過ごしてたようだし。
親の犠牲者の1人なんだろうな。
>>26
「18歳の父親」を刺した子 じゃなくて 父親を刺した18歳の子
ってことね。一瞬どんな事件かと思ったよ。
28名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 10:40:31 ID:Tk6+2oG20
バブー!!(ぐさっ)
みたいなのを想像してニヤリとしてしまった。
29名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 11:55:22 ID:6Seh/KVx0
振り込め詐欺のパターンが増えています。高齢者に教えてやってください。

私設私書箱:振り込め詐欺対策で本人確認厳格化 警察庁
http://mainichi.jp/select/jiken/news/m20081225k0000e040044000c.html

振り込め詐欺事件で、郵便局の「エクスパック」に現金を同封させ、いわゆる私設私書箱を受取先とする手口が増えていることから、
警察庁は犯罪収益移転防止法で、私設私書箱業者に対して義務づけている、契約者の本人確認業務の範囲を拡大することを決めた。
>>26
父親、無職なんだね。
リストラなのか、もともとなのか・・・
>>22
すごい豪邸だったね。集合住宅かと思った。
あれだけ子供がいてずっと看病で専業主婦でしょ。
医療費は無料かもしれないが、看病っていろいろ細かい物にお金がかかる。
間違いなく裕福だよね。
32名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 12:09:42 ID:RZgyg2ro0
注射器母、男の子が欲しかったのかなぁ。
しかし豪邸だった事に対してのレスがあるところが既女らしい。
子殺し=貧乏人って思いたい人が多いのかな
ボクシング内藤叩きの朝日記者が亀田の子分だった件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230159564/
>22
>ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000000-kyt-l26

>義父によると、約7年前から同居。病気がちだった次女の世話をする間
>長女を1人にしたくないという夫婦の思いから2世帯住宅を建てたという。

だそうですよ。
この文の夫婦というのが義父と義母なのか、夫と容疑者なのかわからんが。
>>34
文脈からいくと夫と容疑者だと思う

>>32
財産・家族をなど、たくさんの物や大切な人を持っている人は
それを捨てるのが怖いので、事件を起こす確率は低くなると思う。
>>34
長女は父親の両親のところに避難していたんだね。
上一人は残しておこうって思ったんだろうか。
こんな事件起こしたら、あの母親以外の家族もあそこで生活するの
辛いだろうな。
5人中3人死亡、残り1人も殺そうとしてた、。
男の子が生まれるまで、やるつもりだったのかな
子殺し。
性別は関係ないと思う。
「悲劇のヒロインになりたい病」でしょ?
子どもを懸命に看病するけなげなアタシになりたっかんんじゃ。
本当に殺すつもりじゃなかったかもね。
男児云々は、この女にとっては関係なさそう。
「ん」が多かった。
41名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 12:42:04 ID:RZgyg2ro0
周りに子供3人も亡くして、その上末娘の看病をしている人がいたら
なんて気の毒な人なんだ、と思うけれどそーゆーのが快感だったのかな…
>>36
家族がたくさんいても、それを大切だと思えてなかったのかね
つかこの奥さんが自分でやってることを『犯罪』って意識がなかったら
財産がたくさんあろうが関係ない希ガス
>>39
子供がはじから病弱で大変な私病かも
マジに病気で大変な母親にはとっても迷惑な人だね。
代理ミュンヒハウゼン症候群でググルといいよ
ふつうの人は気の毒な人、なんて思われるの嫌だろうにね。
精神疾患はわかったから、顔写真出せよって感じ。
48名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 14:59:14 ID:lNlOM779O
点滴に腐った水入れた奴の家、大きかったね。
普通3人も病気で死ぬんだからおかしいと思うよね。
それに自分だったら子供が死んだら次作れないわ。
49名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 15:18:44 ID:2G5OW8Mu0
どんな家族構成でどういう職業の家だったのか知りたい
>>48
子供亡くしたら喪失感で頭おかしくなりそうで子供欲しくなる事もあるんだって
自分は子供が一人だったら後追いしてしまいそうだわ
こう言う女は子供生めなくして欲しい。亡くなった子可哀想過ぎる
>>48
福岡の飲酒死亡事故の被害者の夫婦に言ってやれ!
52名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 15:22:19 ID:2G5OW8Mu0
>>51
カルマの法則が51の身にありますように
夫のインタビュー見たけど妻をかばうような発言しかしていなかった。
この夫もおかしいんじゃないか?
夫のインタビュー見たけど、
なにより夫の注目を引きたかったんだったりして。
と思った。
なんとなくだけど
>>53
まだ現実を受け止められないんじゃないかな。
夫にとっては良い妻で、子供を亡くした悲しみを一緒に乗り越えてきた相手だったりして。
現実を理解できたときの葛藤が凄そう>夫
あの段階ではまだあんなふうにしか言えないのが普通じゃね?夫さん
おかしいとか注目ひきたいとかそんなふうにしか考えられないの?>>53>>54
亡くなった他の3人の死因はわからないけどさすがに3回も続くと周囲も変だなと思わないかな?
たまたま3人とも病弱で立て続けに死んでしまって・・・と悲劇の母で済むものだろうか。
>>56
なに突っかかってくんの。
こんなに何度も続いてるのに夫が何も気づかないもんか?
亡くなった上の子たちには、「膠原病による免疫不全」という病名がついているんだと。
だから、五女も同じ病気の可能性があるということで、わざわざ別の病院から、免疫不全病の
権威である京大病院に転院しているんだよ。
ところがぎっちょん、京大病院は、この子が免疫不全ではないということ見抜いてしまった。
さすが、京大。
遺伝的に病弱が生まれやすいとか思ったのかな?
家で死んじゃったのなら疑われても、病院で病死(という診断)だったし。
>>57
となると長女が無事だったのは何でだろうね。
>57
同意。先天性の障害とかが原因ならともかく、さっき日テレニュースで
上の3人も感染症が原因で死亡といっていた気がする。
感染症が原因で3人死亡なんてありえないよね? 別々の病院で死亡
したから気づかれなかったんだろうか?
>>59
膠原病って診断だったのか。
膠原病は遺伝が絡むものもあると言われているから
同じ家系に何人も出る事があるんだよね。

嘘を見抜いた京大GJ
>>61
そりゃあ一人くらい残しておかないと
次女だけは本当に病気で、そこで味を占めて三女・四女も、とか。
残った一番上の子っていくつなんだろう?
そんな母親じゃきっと自分の事でいっぱいで
完全放置のネグレクトされてそうだけどな…

しかし代理にしてもミュンヒハウゼンって男女どちらに多い病気なんだろう。
前「絶対コイツそうだ」って思える、虚言壁のある男性がいたけど
あれはリアルで見ると怖いよ…ほんと無茶苦茶。
この手の事件で印象深かったのが、アメリカの事件だけど
夫とケンカして夫が出て行くと子供が重体になって死ぬ
夫はケンカどころじゃないと帰宅し「夫婦で乗り越えよう」って流れに。
それを何回か繰り返して、不審に思った新聞記者が暴いた。
その妻は肥満体でそのことも言われてたな。
ストレス対処がうまくできないタイプだろうって。
最後に手をかけた長女が可哀想だった。
12歳にもなってたけど、弱っていて、最終的にはデブ母に乗られて死んだ。
今年の流行語のアラフォーって結婚もできないドブスの行かず後家でOK!
>>66
長女は13歳

ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081224/crm0812242057031-n1.htm
>女は関市内の一軒家で、夫(49)と長女(13)、五女、義父母の6人で暮らしていた。

>>62
>>別々の病院で死亡 したから気づかれなかったんだろうか?
3女と4女は、岐阜大病院で死亡、5女も、岐阜大病院から転院と中日新聞に載っていたんだけど、web版には載ってない。
>>66
いや、逆でしょう。
代理ミュンヒハウゼンなら、長女に対しても「献身的で優しいお母さん」を演じていたはず。
そもそも、自分は次女の看病で忙しくて、十分に長女の面倒を見られないのが
心苦しいからって、豪邸を建てて、舅姑を呼び寄せたくらいだからねえ。
以前、NHK(か教育か)で代理ミュンヒハウゼンの特集があって
その番組内でこの症候群の説明をかねて、実際にあった外国のcaseを紹介したんだけど
この事件は、そのcaseと寸分違わぬそっくりさだよ・・・びっくりした。

そのcaseでは花瓶の水を母親が子供に点滴して
子供から、本来人間にはないはずの細菌が見つかって事件が露見っていう流れだった。
女児ばっかりだから、ウトメから「男産め」と言われ続けていて
まさか間引くわけにもいかず、子供を病人に仕立てて自分はかいがいしく
世話をする母親を演じていたのかなあ。
7369:2008/12/25(木) 16:27:14 ID:sAZSRTgf0
追加
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081224/crm0812242057031-n1.htm
この記事、グーグルのキャッシュと内容が書き換わっているんだけど、
(深夜に書き換わったのを見た)
キャッシュのほうには次女も岐阜大病院で亡くなったと書いてある。

>ニュース検索結果
>関市によると、次女は平成13年に岐阜大付属病院で亡くなり、同年から18年にかけて
>三女=当時(2)、四女=当時生後9カ月=が相次いで死亡。死因に不審な点はなかったとして、
>病死と診断されていた。
岐阜大付属病院がぼんくらってこと?
>>74
そういうことになるね。
外見がいかにもなDQNではない、裕福そうといったあたりが
プラスに判断されたのかもなぁ
保険金で裕福になったりとか?
78名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 17:17:24 ID:C1nbEAMr0
札幌の針入りパン、女児自ら混入
http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY200812250003.html

札幌市白石区川下3条4丁目のスーパー「コープさっぽろ川下店」が販売した菓子パンを
食べた小学1年の女児(7)と妹(6)がパンに入っていた針で口に軽いけがをした事件で、
札幌白石署は24日、針は小1の女児が自ら入れていたと発表した。
女児は「騒ぎになれば学校に行かなくてすむと思った」などと話しているという。
同署によると、女児が買った菓子パン4個のうち3個から計12本の縫い針が見つかったという。
>>77
それはない。豪邸を建てたのは、まだ次女が生きていた頃だから。
もともと相当な金持ちなんだよ。
アメリカの肥満税(コーラなどにだけ18%税金)ってすごくいい案だ
日本も導入して欲しい。コーラとかの炭酸飲料なんてタバコと同じ
嗜好品ってだけで栄養も何もない砂糖ばっかりだもん
>>79
へえ、仕事何やってるんだろうね。

ずっと前に2女児の顔を洗面台の水に押し付けて殺した母親が
近所で評判の良妻賢母で、その夫が信じられない待ちますと
寝ぼけたこと言ってる映像がどこかのサイトにうpされた事があるよね。
整形母と同時期だったと思う。

母親がいい人演じながら隠れて子供を虐待するパターンって
なんとなく夫が似たタイプ。
>80
それ、すごく税収増えそう。
家の近所の米人、ペットゴミの度に大きなゴミ袋二つ分のコーラボトル持って来る。
米国人がコーラ大好きだって本当なんだなあとしみじみする。
>>81
夫がインタビューで「本当に少しだけ具合が悪くなれば一緒に
いられると思っただけで、殺人未遂は大げさだと思う」とか
言ってて引いたわ。
この子が初めてならまだしも、上の3人も亡くしてるのにまだ
そんな呑気なこと言ってるっておかしいよ・・・

一緒にいたいなら、元気になって退院するのが一番いいだろうに。
>>83
えええ、旦那の方もちょっと変な感覚の持ち主?
>>84
うん、動揺してるのかもしれないけどビックリした。
殺人未遂で逮捕した警察に怒ってるかのような口ぶりだったし
そのうち盗撮したとかで病院を訴えるかもね。
身内をかばいたい気持ち=自分をかばいたい気持ちってことがあるからなー。

姑が嫁いびりしたときに、夫が母親をかばうときも変な言い訳したりするでしょ。
あんなかんじだと思うので、そんなに不思議ではない。
87名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 18:08:12 ID:n4HfB8ls0
>>56 夫もおかしいよ。
自分の子供を続け様に殺していた(きっとそうだろう)と考えられる妻を
事故に巻き込まれた被害者みたいな立場でいるんだから。
人ごとみたいな。  
88名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 18:08:35 ID:yQQbyJcl0
横浜市長を訴えたホステスが…胡散臭すぎ
89名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 18:09:48 ID:biWNiEkV0
2008.12.24
日本マクドナルド
一日の店舗売上げ、「クォーターパウンダー」セット販売のみで最高記録更新!
12月23日(火)大阪・御堂筋周防町(すおうまち)店が1,002万円を記録

http://jp.youtube.com/watch?v=9ZOAwisc5c4
中田市長の愛人が公の場でも水商売丸出しで吹いた
91名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 18:13:11 ID:hObYqxeO0
中田市長キモイからどんどんやってほしい。
愛人がんばれ。
次女は本当の病気でさ
その時に夫や夫の両親、毒だった自分の両親までもが皆自分に優しく協力的で
家族との一体感も味わえた
病院の先生や看護士さんも自分の知り合いのママ友たちも親切で自分を元気付けてくれる
病気の娘は自分を必死に頼ってくれる
それが最高に気持ちがよかった

で三女、四女、五女は自分でその状況を作り出してやったとゲスパー
もみじマークは高齢者いじめ?罰則全廃、デザイン再検討へ
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081225-OYT1T00439.htm?from=navr

危険運転の年寄りを甘やかすのはいいかげんにしてほしい。
どれだけ年寄りの起こす事故のせいで死人やけが人が出てると思ってるんだ。
>>90
と言うかあー言うのって政治家のリップサービスだよね。
妻とは別れるから君とって何だかそれを魔に受けているこの水商売の
女性も何だか頭が悪いよな。
お水に行く政治化とかそう言う人の常套文句だろうが。
>>93
そうそう、高速道路の逆走で事故る人もいるしね。
実際高齢者の反射神経が鈍っているって言うのは証明されて
いるわけだし。
紅葉マークをしていれば周りが気遣って運転してもらえるのに。
自分は運転免許とってもう数年経つけど、まだ若葉マークしているよ。
結構周りが気遣ってくれるし、楽だよ。
96名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 18:26:38 ID:z0JJVZhn0
>>紅葉マーク

あんなマークじゃなくって
事務的に「OVER70」とか「◎◎年生」
とかにすればいいんだよ。
そうすれば貼るほうも事務的になれる。

紅葉=枯葉=濡れ落ち葉とか
紅葉=あとは冬になるだけ
とかいろいろ悪い想像しちゃうのが年寄りというもの。

初心者マークの色違いにすればいいよ
ちょっと大きめにして
>>97
色違いでいいよねぇ、本当に。
ま、難癖つける人はなんにでも文句言うんだろうけどさ。
99名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 18:32:22 ID:n4HfB8ls0
>>92 私もそう思った。
それにしても周囲の友達や親族も次々と子供が死んで行く状況に事件性を
感じなかったのかな?
高齢者をいじめないでくれって言うのなら年金なんか
必要ないだろう。
年金貰って保護されているんだから義務ぐらい果たして欲しい。
年齢は年齢なんだし、年齢だからこそ年金をもらえているのに。
そう言うところを高齢者って忘れているよね。
つけるのが義務なら付ければいいと思う。

自分らを保護するためだと思えないのかなあ。
10 名前:名無しの心子知らず[sage] 投稿日:2008/12/25(木) 17:38:04 ID:gX9MR+rs
誰にも言った事ないし、絶対に死ぬまで言えないけど
私子供の頃からミュンヒハウゼン症候群だったと今なら思う
ワザと水を浴びて熱を出したりしてた

子供が生まれて代理ミュンヒハウゼン症候群に移行してた
子供は可愛くって仕方が無いのに殺す気は無いけど病気を少し重くなる様に操作してしまう

今、子供たちも大きくなって私の手で傷つけられる心配は無くなった
心から安心してる
今はそんな事はしない

あの頃、鬱で通院し出して投薬やカウンセリングを受けて
子供に加害してしまう話は出来なかったけど鬱の治療が病気から抜け出すキッカケになったと思う

おそらく3人殺して4人目まで手をかけようとしたこの母親の気持ちはわからないけど
代理ミュンヒハウゼン症候群の気持ちはわかってしまう
>>93
ある意味、一般運転手いじめだよなぁ。

低速で走れば安全と思ってるのか、制限速度以下で走る高齢ドライバーだらけ。
テメエは安全かもしれないが、後続は詰まってあぶないし、渋滞の元になりかねない。
低速でなきゃ走れないんじゃもう運転適性ないんだから、もう運転をやめてほしい。
後を走ってる場合、紅葉マークがなくてもおかしな運転や車種で
だいたい高齢者だとわかるよね。あれは危険運転に注意じゃなくて、
初心者マーク同様、遅かったりしても煽らないでねとかいう意味も
あると思うんだけど。
五女汚水注射の母
ヒントを得たのは『鬼子母神』という小説だと思う
2000年だかにミステリー小説の賞を受賞したヤツ
2001年(平成13年)には本になっていたはず
>>99
多分いろいろ思ってる人は周りにいたと思うよ
でも【難病の子供を献身的に看護する優しい母】ってことになってる人に
うさんくさいなんていったらものすごく叩かれるから黙ってたとか
夫や両親も気がついてない振りしなきゃ子供を見殺したことになるし
みんながそうやって見て見ぬ振りをしてこうなったのかも
106名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 18:47:12 ID:jIf4kaNpO
長女も可哀相だな
こういう代理ミュンハウゼン症候群の人たちは子供が対象なのかな?
介護でもすりゃいいのに。
高齢者ドライバーに衝突されて、年内お休みな旦那持ちです。
旦那直進、加害者右折相手の過失ありでも
10ー0には、ならないらしいですね
車ブレーキ踏むどころか、アクセルふかして寄ってきたらしい。
プロドライバーでさえ、止まりきれなかったらしいから、もう適性検査受けて頂いて免許返納して欲しいですね。この、ニュースは笑えません
109名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 18:49:52 ID:yQQbyJcl0
>>90
茶髪で盛った頭に整形二重で、一目で水商売まる分かりでした。
しゃべると頭も弱い。
ホステスは客の秘密をベラベラしゃべっちゃダメでしょ。
市長は飲酒運転してましたって止めないお前も悪いちゅの
映画「シックスセンス」で子どもに床用ワックス飲ませてしまう母親を思い出した。
>>107
wwwwwwwwww
112名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 18:58:03 ID:kCtcZ3CqO
この前、病院の駐車場で何回も切り返したあげく
物凄い斜め停め
どんな人かと見ていたら、もう九十歳越えてるんじゃないかというような
ヨボヨボ、カクカクな爺様が降りてきた
乗っちゃダメだよー
あの愛人も相当だけど
記者に応える中田市長の悪人面にも驚いたよ
若くて爽やかなイメージだったのにあんな表情する人だったんだな〜
>>91
おまえがキモいわ
>>113
そうだね。だからあんな女としか遊べなかったじゃないのかな。
>>107
あくまで治るのが目的とする方向だから意味あるんじゃない?
介護だと、生活の世話でただの日常と変わらないからね。
>>116
そっか。
介護して「あなたは偉いわね」といわれて満足するわけではないんだ。
>>112
いるいる〜
交通機関が少ない地方なんてよぼよぼの老人の車多すぎ!
それと老人のチャリふらふら運転(いきなり右折とか)。

田舎の道には地雷があちこちに。コワヒ〜
119名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 19:29:35 ID:wrHjlLQ20
・もみじマーク撤廃
・生活保護の母子加算・養老加算撤廃反対訴訟
・雇用期間の短い派遣のために雇用保険の受給者拡大

なんかね、まともに法も制度も守って、働いて、節約して、
将来の計画建てて行きてるのがあほらしくなってきた。
どうしてエセ弱者ばかり優遇するんだ。
紅葉マーク欲しくないなら年金も没収だな。
年齢が経っているからこそ年金がもらえているのに。
勘違いしている高齢者が多すぎるよ。
年金を貰っている以上きちんと義務も果たせよな。
権利ばかり主張してね。
母子加算や養老加算はもっと厳しくすれば良かったんじゃない。
査定の限度とか。本当に母子家庭かどうか、その家庭の年収はどうとか、
母親が病気とか持っているかとか。そう言うところを怠っている行政にも
問題がありそう。
>>120
それ賛成。
年だから年金は当たり前、でもマークはヤダっておかしい。
道幅の狭い交差点で左折しようとしたら一時停止もろくにしないモミジの親父が無理やり右折。
擦りそうになったので避けたら車の中から指差しやがった。
紅葉つけてりゃ、優先してもらえる、ちょっとくらい無茶しても許されるって思ってる年よりもいそう。
124名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 19:43:21 ID:ags37FKAO
>>116
「あなたは大変ね。偉いわね。とても真似できないわ。
応援しているからね。」と周りが言わざるをえない状況を
作り出すのでしょう。
介護も対象になりえるのでは?
枯葉マークを広めるために
どんだけの予算使ったか分かってるのかな。>自意識過剰の年寄りグループ

年金が〜 高速料金が〜 保険料が〜 って、
自分が直にもらったり払ったりする公共料金部分ではいちいち大騒ぎする割に
そういうとこには頭が回らないんだな。
どうせ高齢者を助けたり言い分を聞いたりするのって選挙対策なんでしょ。
高齢者も選挙権持っているもんね。
大切な票田だもんね。
紅葉マークに難を示しているのって民主党の議員でしょ。
なんだかそう言う気がしてならないんだけど。
後期高齢者保険料も可哀想可哀想って。
実際医療にお金がかかっているのはその年齢層なんだから
掛かっている分を少し負担するのは当たり前なのに。
>>124
死にそうな難病かかえた我が子を献身的に世話をする母親という
立場が気に入っていたんだよ。
死にかけばあさん世話している人と、
かわいい盛りの幼児を看病している人だったら、
幼児のほうが同情される。
死にかけのばあさんは可愛くないもんね
129名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 20:00:39 ID:Tk6+2oG20
>>107
看護婦とか介護人、あとベビーシッターでも事件あったよ。
赤の他人の世話を献身的にやって、自ら異物を混入したり火をつけたりして
あやういところを発見・救助して周囲から命の恩人と感謝されたり賞賛され
るのに味を占めて何度も繰り返すの。
130名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 20:02:54 ID:ags37FKAO
>>127
天秤にかけるのかい!?
いや、最も同情される状況を自己満足のために作り出すのか。
命を奪ってまで。
ひどく暗い心の闇だ。
>>104
難治性下痢とか胃腸障害で、入院後に菌に感染って
代理ミュンヒハウゼン症候群ではよくある手らしいよ。
で兄弟姉妹で連続。
毒入れて弱った後に、毒の気配が抜けた状態で受診させるんじゃないかな。
ttp://law-web.cc.sophia.ac.jp/LawReview/contents/4803_04/4803_04nagamizu.htm

だから、やっぱり岐阜大病院がボンクラと言うほかないね。
3人も同じような状態で入院、死亡してるのに疑いもしないなんてね。

この高木香織容疑者、岐阜大を舞台にするのに飽きて
京大に転院させたはいいが、完全看護で付き添い不可を見落としてたのかも。
>>124
代理〜ではないけど介護でそういうのある。

まだ自力で服着たりできる祖母をムリヤリ寝たきりにさせて
「自分はこれだけ介護してる!頑張ってる!」と威張る祖母の伴侶(祖父)。
祖母が、祖父のいないところで
「私はまだ動けるのにベッドに縛られて。このままでは本当におかしくなってしまう」
と泣いて訴えて来た。

祖父とは引き離したよ。
別居だったので、我家で祖母だけ預かった。
今、祖母はヨボヨボなりに自分で散歩行ったり、趣味の編み物したりしてる。
133名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 20:09:27 ID:ddiQO8N10
なんか株価の問題もあるみたいです

【社会】 "自作自演" マクドナルドの新商品行列、なんとサクラが最大1000人…公取委「不当表示に該当するおそれも」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230202529/
134名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 20:23:26 ID:n4HfB8ls0
>>113 とうとう正体をあらわしたか・・ という人相の悪い顔をしてたよね。
あれで相当な腹黒い人物だと確信してしまった。
水商売の女の頭の悪さもかなりのレベルなのが幸いして、中田さんのダメージも
政治生命を絶たれるほどではないだろうけど。
まあ奥さんに大きなお灸を据えられる程度だろうて。
135名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 20:25:02 ID:QDm6D1Sj0
さとな=絢花=フーカ=凪沙
オフ会で複数プレイした挙句に
あそこにオロナミンC入れられちゃってた人
その状況を知ってる奴の間ではハツラツ娘と呼ばれている。
たかにゃんに教えてもらったんだけど
その時の彼女を思いかえして、こう言ってました。

 「ハツラツ汁出すぎww」

ウソのようでホントの話      完
>126
けっきょく、年寄りはコンスタントに投票するから、選挙対策で老人の声ばかり
すくい上げるようになるんだよね。いっそのこと、老人1票&勤労世代3票くらいで
カウントするようにしてほしいw 
年寄りの言うことばかり尊重していたってどうしようもないのにね…
ますます世の中がおかしくなるのに
ほんと老害
最近用があってデパートに行くことが多いんだけど
ほんっとに年寄り多いよ曜日や時間問わず、どのフロアも年寄りだらけ
内需貢献してくれるからよしとしないといけないけど
団塊Jr.世代としては微妙な気持ち
>>90-91
中田市長には朝鮮人の愛人がいるという噂を半年前に耳にしたけど
どうやらこの化け物女のことだったみたい。
マックは人集め過ぎなんだよw
たかがマックに朝から1キロも人が並ぶわけないのに。並んでる人が
いかにも無職っぽい中年男が多いし不自然すぎ。
イブに2人で食事中、ろうそくから引火 男性が軽いやけど
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000563-san-soci

保土ケ谷署によると、2人は室内で壁際にろうそくを4本つけて
食事をしていたという。同署は、何らかの原因で、
ろうそくの火が壁に掛けていた布に引火したとみて調べている。

こっぱずかしいw
>>141
電気止められたのか?と思ったら、違うんだな。
>>93
紅葉マーク付いてる車は泥棒に狙われ易いらしい。
車で生活レベルがわかるし。
乗ってるの確実に老人だし。
枯葉マークって犬の乗車率高くないっすか?
>>141
昔結婚記念日にメモリアルキャンドルつけたら
カーテンに燃え移って夫婦であぼんってのがあったような…
メモリアルキャンドルってあのデカイ奴?
あれ時計にでもなるんだとばっかり思ってましたわ
>>126
そう。さっきテレビで見たけどモミジマークに難癖つけて「高齢者イジメだ!」って喚いてたのはミンスの議員だった
>>147
違反した場合は連行されて処罰されて…とか
すごく極端なことも言ってたよね
運転技術がヤバイ(初心者・年寄り)とか
車内で不測の事態が起こりうる(乳幼児・動物搭載)などを
一括して「予想外・危険」マークにすれば解決。
150名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 22:09:17 ID:702pi+9TO
!マークでイイんじゃね?
>>149
チャイルドシートに子供を座らせてない車には
ぜひともそのマークの表示をお願いしたい。

「子供が乗ってます」マークよりはるかに的確。
>>129
あるよね、それはヒーロー願望の犯罪とか呼ばれてるらしい。
緊急時の高揚が忘れられず患者を殺したナース
(彼女は自傷癖もあった)や
放火して消化する消防士や
ひどいのになると自分で暴行・殺害しておいて通報、仕事場に戻って
緊急出動繰り返してた救急隊員とか。
>136
若い世代も投票に行けば良いと思うよ。

反射神経や視力が衰えて来てるのに運転しないでほしいと思うが、
周囲が止めても聞かないんだよね。
>>152
自分の子供を弱らせて
生かさず殺さずじっくり長〜〜くじわじわ〜〜っとその状況を楽しむわけだ
以前の三女や四女のときはどれくらいの期間で亡くなったかわからないけど
すぐに死んだら困るから「殺すつもりはなかった」という自供になったんだろうね

鬼畜だな
155名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 22:47:05 ID:n4HfB8ls0
>>137 一番大きな声を上げたのはタクシー業界なんだと思う。死活問題だからね。
でもたしかに一般人は付けた方がいいと思う。
老いを自覚してない爺さんって結構いるよ。うちの父親も絶対付けないと言い張ってる。
タクシーもあんまり年寄りは嫌だな…
プロだって年齢で腕は衰えるだろうに
テレビで見た反対派の運ちゃんは
80超えてた…
国会議事堂前を通る時
「アタシゃ〜終戦直後、このへんの整備のために軽トラに砂利を積んで走り回ってましたよ〜」
と素敵な昔話をしてくれたタクシー運転手さんがいたな・・・・・幾つやねん。
>>155
まずは身近なとこから説得してくれ
>158
こういうのって、逆に妻の方から慰謝料請求できるんじゃなかったっけ。
既婚者とわかって付き合ったんだから。
というか水商売のプロならこんなことしちゃいけないでしょ。
>>158
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1200090758/l50x
616 :名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/22(月) 15:54:25 ID:gbK5A0kg
592 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/16(火) 23:48:14
市長公用車運転手の超過勤務命令簿/市会要求の資料を誤廃棄
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryxiiidec0812433/

ありえねぇ(w

594 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 01:10:24
てことナナさんの告発は真実って事だな。
汚い遊び方しか出来ない奴は屑だ。
年貢の収め時だよw

597 :非公開@個人情報保護のため:2008/12/17(水) 07:51:37
>>592
なんかいつものパターンになってきたな
「私は書類の破棄を命じたことなどない。」と言って、担当者の処分と「文書管理の徹底について」という副市長名の通達で終わらせるつもりだろう
>>153
> 若い世代も投票に行けば良いと思うよ。

少子高齢化だから、若い世代が全員投票に行くぐらいじゃなきゃ、
高齢者の投票率には勝てないよ。まして、団塊世代がこれで高齢者の
範疇に入り始めるから余計にやばい。


タクシーには紅葉マーク提示厳守にしてほしいんだが。
高齢者じゃない運転手すらやばい運転してる連中が多いのに、それに高齢者という
のが加わったら、あぶなくて乗りたくない。
タクシーは他の公共交通機関と違ってゆるい部分があるなら、尚のこと、
自分の安全を守るためにも選べるようにしてほしいもんだ。
Gスポットの奥まで入った二本の指  合コンで嫌がる女子学生の性器に指を
入れ、それを諫いさめる人物は恫喝で押さえ込む――。
本誌前号が報じた中田宏なかだひろし・横浜市長(43歳)のワイセツ疑惑は、
若さとクリーンを売り物に全国区の知名度を誇る中田市長の虚飾を剥ぎ取る
ものだった。
http://kodansha.cplaza.ne.jp/wgendai/article/071105/top_02_01.html

164名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 23:22:50 ID:EqVGCG/f0
っていうか整形失敗って怖いね
この人の鼻モアイ像的に整形したのかな
記者会見に合わせて整形したんじゃないの
小泉さんが総理になった時に
いきなり「芸者が自殺してどーしたこーした」と騒ぎ出したマスゴミ思い出す>中田市長の件
半島および左巻きの方々は何故か閨房ネタで脅すのが大好き。
今話題の飯島愛のスレに降臨すると「元AV」と罵倒カキコするのに、
このスレでは「中田に騙された女性可哀想」と書き込む、そんなツリ目の方々の姿が目に浮かぶのう。
こんな見るからにしたたかそうなキャバ嬢が
騙されたもなにもないべよw
松下整形塾 乙
山本みゆに似てるかな少し
これで30は老け過ぎの気する
鼻筋の皮膚が薄くなってて怖いです><
お胸も・・・イヤなんでもない
でもなんでこんな格好で会見してるんだか
それにしても脚光浴びてこのキャバ嬢嬉しそうだね
>>170 「奈々」って名前も源氏名でしょ。 30歳ってのも詐称だろうね。

市長がハマッたホステスだから、どんな艶っぽい美女なのかと思ったら、
貧相なブサでビックリした。
97 :名無しさん@九周年:2008/12/25(木) 19:34:03 ID:IyXaBI7L0
画像ありました!!!!!!
市長が飲酒運転してるのも目撃したと言ってる。


横浜市の中田 宏市長、週刊誌で元愛人と報じられた女性に提訴される
ttp://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00146535.html

誰か、オレに「グッジョブ」と言ってくれ!!
ひどいブスだね〜ビックリした
うわ、ブッサ・・・

中田市長ってさかなクン似の人だよね?
モテそうなのに、なんでまたよりによってこんなブサと。
目鼻顎歯胸
>>97-98
男性の20人にひとりは色弱です
整形がおだね
枯れ葉マーク、印籠マークにでもしてやれば喜んで貼るんじゃないの?
整形もそうだけど、痩せすぎ。 メンヘル臭がする。
この市長の都合のいい言葉を擁護するわけじゃないけど
女も馬鹿だね。もっと賢い方法はなかったんだろうか。
もう恨みしかなかったのかな

NON STYLEの井上の彼女もAVの人で、mi串に色々書いちゃってばれたみたいで
優勝したのになんだかスキャンダルみたいになって。(結婚してないから自由だけど)

なんていうか、相手を選ぶのは難しいのかな
男を下げる女ってわかんないものなのかな
>>179
色弱って思った以上に多いよね
>>176 ホステス静止画、怖いよw   青山テルマを整形オバケにしたような顔だ。
後期高齢者制度って名前に噛み付いてるのと同じだよね。
人を末期物扱いすんなと。

そりゃあ高齢者ってのは戦争で苦労したり
貧しい時代を生きて苦労したんだろうけど
それはその世代みんな一緒だろ。自分だけじゃないし
だいたい長く生きてるだけで何がどう偉いのか分かんない。
若者より年寄りの方がマナーなってない事多いぞ。
中学2年生の男子生徒と性的関係に…女性教諭(24)懲戒免職 - 三重

三重県教育委員会は25日、中学2年の男性生徒(14)と性的関係を持ったとして、県
北部の中学校の女性教諭(24)を懲戒免職にしたことなど、県内の教員の不祥事を発
表した。
県教委によると、女性教諭は6〜7月、自宅アパートなどで中学2年の男子生徒(14)と
2度、性的な関係を持った。教諭は「今年に入って学校生活などについて相談を受ける
うち、メールアドレスを交換し、仲良くなっていった。保護者や生徒に申し訳ない」と話して
いるという。県教委はこの情報を県警に提供した。

このほか、北部の県立高校3校の男性教諭(50)や講師ら4人が8月、さいたま市であっ
た全国高校総体に参加した際、ワゴン車で出張したのに、新幹線などを利用したと偽り、
同乗した生徒12人の分を含め53万510円を交通費として不正請求していた。4人は
減給10分の1(3カ月)の処分にした。
ttp://www.asahi.com/national/update/1225/NGY200812250014.html
188名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 08:37:42 ID:4DbdUwkJ0
太田光なら中田市長の悪人顔マネしてくれそう。
マック、素直に認めて謝ればいいのに。
子供相手の商売しといて嘘はダメだよ。
190名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 09:15:51 ID:c/aqu0zq0
中学2年生の男子生徒と性的関係に…女性教諭(60)懲戒免職 - 三重

三重県教育委員会は25日、中学2年の男性生徒(14)と数百回
性的関係を持ったとして、県北部の中学校の女性教諭(60)を懲戒免職にしたことなど、
県内の教員の不祥事を発表した。

県教委によると、女性教諭は6〜7月、自宅アパートなどで中学2年の男子生徒(14)と
数百回、性的な関係を持った。教諭は「今年に入って学校生活などについて相談を受けるうち、
メールアドレスを交換し、仲良くなっていった。保護者や生徒に申し訳ない」と
話しているという。県教委はこの情報を県警に提供した。

*+*+ asahi.com 2008/12/25[**:**] +*+*
http://www.asahi.com/national/update/1225/NGY200812250014.html
>>181
頭いいな〜!
>>187
交通費不正受給って、領収書とかどうしたんだろう?
まさか口頭だけでもらえないよね?

沖縄で18歳長女が父親刺したって事件。
親父失業→家庭内暴力→母は子ども連れて離婚→
父親の生活がすさんで救済のため子どもと父親を同居させる

父親は交際相手いたみたいだし、ほっときゃよかったのに。
よくDV男のところに子ども置いておけるなぁ。
でもこういう男には何言っても無駄だろうし母子共々辛かっただろうね。
正当防衛が通ればいいのに。
193名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 09:21:51 ID:rjIRbfKLO
>>176
加藤ミリヤみたい。
>>94
100も前のレスになんですが。
逆に水商売相手に『妻とわかれるから結婚してくれ』なんていうかー?
政治家がホステスくどく時の常套句なんていったら
普通の政治家のおっさんもホステスのおばちゃんも怒るわ
この中田って市長が馬鹿丸出しなんだよ
前から嫌いだったわ、この安っぽいお姉ちゃんと消えてくれ
195名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 09:28:29 ID:rjIRbfKLO
>>192
沖縄の事件。
恐らく母親も相当な毒だと思う。
まともな神経してる母親ならDV親父と娘を一緒に暮らさせるなんて絶対しない。
泊まれと父親に言われた娘たちを送り返したのは、夜男が泊まりに来る予定だったからとエスパー。
こんな親のもとに生まれなければ…可哀想だよ本当に。
196名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 09:29:57 ID:rjIRbfKLO
>>194
IDがすごいね!
>>194
酔ってたんじゃないの?
ホステスもいい歳してそんな話を信じてないでしょ。
今回はとにかくお金でしょ。3000万だっけ?
話し合いによっては訴え取り下げるとホステスも言ってるし。
198名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 09:34:33 ID:T3YtQQ9Q0
本当だ
QQ9Qって、9999ってナンバーズでも買おうか
>>197
酔ってたんじゃないの?って
そんな酒の席で酔っ払ったおっさんから一回や二回いわれて
それこそ真に受けないでしょ?
まぁ、お金目当ては同意。あと世の中では「さわやか好青年」って受けの
中田市長の評判を地に落としたかっただけじゃない
不思議なのはあの会見、市役所でやったんでしょ?
あんな怪しい女が市役所で会見できるの?
中田市長は内部の人に、はめられたと思う。恨まれてたんじゃないかな
>>197
反対に奥さんに訴えられたりしてね。ホステス
高級wクラブのホステスなのね。
中田市長ググればググる程、黒いなぁ
>>198
お財布クイズ乙
>>202
9を90度回して「の」と読ませるのかwww
204名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 10:13:59 ID:9OAp8LgOO
>>194
てか、「嫁と別れてお前と結婚したい」「俺の子どもを産んでくれ」っていうのは浮気する男の決まり文句
「妻とはうまくいってない」にも一票で
今は飲酒ドライバーの車に同乗したり酒を出した店の側も罰せられるよね?
現行犯じゃないから大丈夫なのか。
このホステス、見た目は田舎のスーパーにいそうなケバい奥さんって感じだし頭も弱そう。
ヤリ目的にしてももうちょっとマシなのがいるだろうに・・・
あーゆーのが好みなのかもしれないけど。
208名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 13:20:08 ID:DIwcGXPDO
政治家の黒い話なんて政敵が流してんのだってあるよ。
中田市長は元は民主党だけど今は自民よりだし。
>>158
何か作りものみたいな顔で破壊力甚大。
これと付き合ってたなら中田市長はマニアックだな。
>>209
クラブで見るにはキレイだったとか。
照明薄暗いところばっかだし、ゲレンデの恋と似たような感じw
211名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 13:33:25 ID:c/aqu0zq0
本日3人の死刑を執行 (法務省)

法務省は26日、3人の死刑を執行したと発表した。同省によると、執行されたのは、
市川一家殺害の関光彦(34)=東京拘置所在監=と、富山長野誘拐殺人の宮崎知子(62)
=名古屋拘置所在監、奈良女児殺害の小林薫(45)=大阪拘置所在監=の3死刑囚。

http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/yasai/1223375038/501-600
なんか縦に顔が間延びしてて怖いよー
そして話し方がBENIみたいーw
オイルのついた洗濯物 乾燥機は厳禁 エステサロンなどで発火事故増加
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000503-san-soci

アロマオイルやオイルマッサージしてる奥様はご注意を
>>213
かなり前だけどキッチンの油はねを拭いたフキンを
乾燥機にかけて放置→火災ってのがニュースになってたよね。
アロマオイルってところが今風だ。
油はね拭いたふきんなんて捨てたらいいのに。
洗って使ったとして洗濯機が汚れそうだし他のによごれつきそう。
乾燥機に注意書きついてるけど
見ない人は見ないんだろうね。
217名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 14:46:01 ID:c/aqu0zq0
25歳女性「バイクのエンジンをかけてもらえますか?」→31歳男、エンジンかけた後に
「お礼にこれどうですか」と下半身露出

駅の駐輪場で下半身を露出したとして、神奈川県警磯子署は26日、公然わいせつ容疑で、
横浜市磯子区杉田のBMW社員、小林良太容疑者(31)を逮捕した。

調べでは、小林容疑者は25日午後9時35分ごろ、横浜市磯子区新杉田町のJR根岸線
新杉田駅の駐輪場で、下半身を露出させた疑い。
杉田容疑者は、駐輪場で会社員の女性(25)に「バイクのエンジンをかけてもらえますか」
と頼まれ、エンジンをかけた後、「お礼にこれでどうですか」と言い下半身を出したという。
小林容疑者が立ち去った後、女性は交番で事情を話し、磯子署員らが付近を捜索。
駐輪場に入る小林容疑者を発見、職務質問した。
小林容疑者は忘年会帰りで、「飲んだら急に勃起した」と供述しているという。
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/kanagawa/081226/kng0812261229001-n1.htm
>>217
うわ〜 こんなお礼いらね〜w
粗品ですね。
粗悪品だよ
飲んだら急に勃起したwwww
NQBwwwwwww
「こっちのエンジンもかけてもらえますか?」とか言ってそうじゃないか?
お礼っつーより罰ゲームw
でもマジで『ちっさー、お粗末、ぷ』なんてやったら
逆切れされてないされるかわからないから怖いよ
熊並みの体格の私なら投げ飛ばして終わりだけど
いくら読んでも分からないんだけど、
何故バイクのエンジンをかけてもらわなければならないの?
横浜で、駐輪場で、バイクが塞いでるってわけないだろうし。
女性のバイクだったとしても分からない。
何故?
どっちにしろ言った台詞や名前まで報道されちゃって
もう緩やかで穏やかな死を迎えたようなもんだなw
>>226のレス、地味に笑いが込み上げるww
良太終わったなw
>>225
バッテリー上がりか何かで、セルじゃエンジンかからなくて、
キックでエンジンかけようとしたけど、女性だからうまくキックできなかったか、
押しがけでもしてもらったかかな?
>>217の容疑者の名前、途中「杉田容疑者」になってるw
サンケイの元記事から間違ってるww
「お礼に・・・」じゃなくて「お礼は(要らないから)」ってことね・・・

いろんな意味で馬鹿すぎて、笑えるw 被害者は怖かったろう。お気の毒。
これで妻子持ちだったら、妻子最悪・・・
押し掛けもできないのにバイクに乗るなと言いたい。
いきなりチンコ出さなきゃ、そこで愛が芽生えたかもしれないのにね。
愛が芽生えてからちんこ出せば良かったのに。
順番って大切だなあ。
235可愛い奥様:2008/12/26(金) 16:06:09 ID:PACbBEQG0
>>230
www
>>230
>>234
wwwwww
237名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 16:21:20 ID:c/aqu0zq0
「勃起は愛のはじまり」
>>234
そういう男は見ず知らずの女にチンコ見せたいんだよ。
驚いたり嫌がったりする姿に興奮するんだよ。
愛のある女相手じゃ駄目なんだよ。
ラジオでこのニュース聴いたけど、ニュース読んでる人も苦笑してたわw
240名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 16:28:29 ID:c/aqu0zq0
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●              ●              ●    
●              ●              ●
●              ●              ●   
  ●            ●            ●   お礼にこれでどうですか
    ●         ●           ●               by小林良太
      ●       ●         ●      __( "''''''::::.
        ●    ● ●      ● ____,,,,,,---'''''''"""" ヽ   ゛゛:ヽ
         ●  ●    ●  ●:""""  ・    ・  . \::.   丿
          ● ●    ● ●:::        ・......::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
           ●       ● ::::::::::;;;;;,,---"""
            ●●●●●
小林がどうして杉田に変化したんだろう?
>>234
ちょw
もっと早く容疑者に助言してあげればww
>>241
地名が「杉田」だからじゃないですか
と丁寧に答えたいw
な〜んだ、バイクを傍らに待ち構えてて
通りすがりの親切そうな若い女性に
『両手がふさがってて・・・バイクのエンジンかけてもらえませんか?』
って声かけて露出してる常習犯かと思った
朝テレビつけたら水商売風の女性が訴える!だのなんだの顔だして記者会見!
みたいなのやってて、また田舎の市長が温泉地かなんかの親睦旅行か、
地元スナックのホステス相手にチークダンスでも強要して訴えられたのか〜ってチャンネル変えてみなかったんだけど、
ネットでニュース見たら横浜市長だったとは!!www
ビックリしたw
246名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 16:54:51 ID:c/aqu0zq0
>>245
中田氏に中出しされた
247名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 16:59:12 ID:c/aqu0zq0
不倫女性、顔出しで「中田市長と、公用車の中で色々なことしました」
「飲酒運転もしてた」と暴露会見

※画像:http://www.nikkansports.com/general/news/img/p-sc-1226-0001-ns-big.jpg
BMWって、あのBMW?
(ノ∀`)アチャー
不倫はまあ家族と揉めるだろうけど、それよりは飲酒の方がヤバイんじゃない?
証拠がなければしら切れば大丈夫なんだろうか?
250名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 17:18:27 ID:DIwcGXPDO
飲酒運転は同乗者も罪に問われるんじゃないの?
知ってて止めなかったんだから
>>250
そうそう。酒を出した店もダメなのよ。
しかし、バカな30女だよね。
252名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 18:37:59 ID:c/aqu0zq0
・中田宏横浜市長(44)と約2年間不倫関係にあったと主張する元クラブ従業員の女性
 (30)が25日、市役所で会見し、市長を脅しているなどとして名誉を傷つけられた上、
 周囲のいやがらせで病気になったとして、中田市長に3000万円の慰謝料請求する
 民事提訴を横浜地裁に起こしたことを明らかにした。
 女性は「奈々」の源氏名で市内のクラブに勤務。04年春、客だった中田市長と初めて
 会い、1カ月後に「好きだ、一緒にいたい」などと告白され、同年夏ごろに性的関係を
 持ったという。「妻とは破たんしている。離婚する」と告げられ、会うたびに「一緒になろう」と
 プロポーズされ、週1回ペースで性的関係を持ったという。女性も「ヒロリン」と呼ぶなど
 結婚を意識したという。
 公用車に一緒に乗り、車内で手をつなぐ以上の「いろいろなことをした」と女性は話した。
 中田市長の自家用車でもデートを繰り返し、その際に中田市長は最低でも7回は飲酒運転を
 したという。2人の交際のうわさが広がり、嫌がらせをうけるなどしたことで女性は06年2月、
 体調不良で入院。ストレスからくる腎不全の診断を受け、現在も人工透析を隔日で
 行っていると主張。
 女性が3カ月後に携帯メールで退院を報告すると、中田市長は友人にそのメールで「女に
 脅されている」と話し、クラブに行ったことも、女性との不倫関係も完全否定。06年6月に
 不倫関係は終わったとしている。女性は「私との関係が本当だったら『ベイブリッジを
 逆立ちで歩く』などと彼が話したと聞いて、ガッカリを通り越して残念。ひと言でも謝って
 くれたら提訴は取り下げます」と話した。
 中田市長の事務所は「訴状が届いていないので答えられない。弁護士と協議の上、法的
 措置などを含め、しかるべき対応をする」と法廷闘争を辞さない構えをみせた。
253名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 18:41:22 ID:c/aqu0zq0

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     好きだ、一緒にいたい
      (|  -=・-, -・=- .lノ     妻とは破たんしている。離婚する  
       |    (,,,_,,,)ヽ  |    一緒になろう
         |  /::: ll :: :ヽ |     ヒロリン
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
254名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 18:46:14 ID:c/aqu0zq0
【春】 「気持ちよかったから」女子生徒の水着を着て大便−静岡
【静岡】 「大便を漏らしたのでティッシュを下さい」「ふくのを手伝って」「見てもらいたかった」で逮捕
【社会】 「やらせろ」 80歳女性にわいせつな行為をした76歳男を逮捕…静岡・三島
【社会】 「パンツをよこせば何もしない」 28歳女性を後ろから押し倒し、下着2枚をはぎ取った男を逮捕…静岡・富士
【社会】 「おかっぱ頭の女性に興味があった」 JR磐田駅構内で52歳女性の下半身を触った31歳土木作業員を逮捕…静岡
【社会】 「少年の顔がかわいいのでやった」 15歳少年を自宅に連れ込み、寝ている間にわいせつな行為をした69歳男を逮捕…静岡・葵区
【静岡】路上で女性を追い越しざまに、ズボンのファスナーを下ろし、下半身を露出 陸上自衛隊富士駐屯地特科教導隊所属二等陸曹(39)逮捕
【社会】 「足に砂がついてるよ」 女子中生の「足の裏」触った足大好き男、逮捕…静岡
【静岡】「男女の関係になりたい」 近所の主婦の車ワイパーにコンドーム 県課長逮捕
【静岡】35歳女性の太ももをデジカメで撮影した男を逮捕
【静岡】学生寮に女子高生を連れ込みみだらな行為、わいせつな写真撮影 静岡大学教育学部4年男(24)を逮捕
【静岡】睡眠カクテル飲ませわいせつ行為、ショットバー店長を逮捕 35歳女性の下半身を携帯で撮影した疑い
【社会】「女の子と分かり、興奮して…」自身の下腹部を撮影し女子中学生に送信…高2男子逮捕 - 静岡・浜松
【社会】 「処分して!」 妻に言われ、アダルトビデオ1000本やエロ本(計80kg)を不法投棄→33歳男、書類送検…愛知県警★4
【事件】わいせつ写真を小中学生が通行する路上に並べた男逮捕 静岡長泉町
【社会】 JR東海職員(59)、エロビデオ欲しさにリサイクルセンターに侵入→逮捕…静岡
【静岡】公衆トイレの壁や便器が汚物で汚される被害続出、33歳大工を逮捕
255名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 18:55:04 ID:c/aqu0zq0
中田氏が中出し。
我ながら天才だと思った。
しかし精液と愛液が公用車のシートに付着して居るとなると
車の価値が落ちる恐れがあり、横浜市民の資産を既存している
ので是正を要求したい。
私は横浜市民ではないが、国民として。
>>255
中田氏が中出し でぐぐって見るといいよw
257名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 18:57:55 ID:c/aqu0zq0
     __    ┬┴┬
  /  |二二|   ‐┴─┴‐  |  _|_\\  _/_     ‐┴‐ フ''   |    ____
 / / ──┬    |三三|   |    |       /    \  ├┴ |二|  |       /
 / |  ──┼     ヽ    |    |      / ___|     | 二  |二|  |      (
  |   \ |   / \_ヽ  レ   ノ        \ノ\   ノ / ノ ヽ,   ヽ_ノ    \


    │     │  │ │   │    
 ┌─┼─┐  └─┼─┘   │   
 │  │  │     │      │    
 └─┼─┘  │  │  │   ヽ_ノ    ○
    │     └─┴─┘    
>>255
中田氏が中出し でぐぐってみ。

ってかただの童貞か。
>>192
公共交通機関は領収証なしでOKというところも多いのでは。
>>259
うん。
民間でも、出張費の公共交通機関利用分って、普通は領収書無いよね。
261名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 21:24:45 ID:umP9pVFY0
21世紀臨調:新たな政権公約による早期総選挙を緊急提言

 「新しい日本をつくる国民会議」(21世紀臨調、共同代表・佐々木毅東京大前学長ら)は26日、
東京都内で記者会見し、
「100年に一度の経済危機というなら、政党はそれにふさわしい内容を備えた政権公約を練り上げるべきだ」
として、新たなマニフェストを掲げた早期の衆院解散・総選挙を求める緊急提言を発表した。

 マニフェストのあり方について、緊急提言は
(1)「暮らしの将来像」が実感できる中長期ビジョンを示す
(2)政権をいかに立て直すかを示す
(3)党大会で方向性を議論する
(4)配布制限を撤廃するため公職選挙法を改正する
−−ことを要求。さらに、政治の現状について
「意味不明の政界再編話で目先をかわす発想は国民を愚弄(ぐろう)するものだ」と批判した。

 佐々木氏らは会見で、首相の交代が相次いだことを念頭に「05年衆院選の各党のマニフェストが
現在どれだけ有効か不明だ」と指摘。各党が早期にマニフェストの骨格を発表するよう訴えた。【田所柳子】

毎日新聞 2008年12月26日 20時30分
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20081227k0000m010089000c.html
262名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 21:35:53 ID:QgNQdxlf0
横浜市長がヨコハメ
>>262で吹いた自分をすりこぎでぶん殴りたい。
市長になってもあのレベルの女と付き合うのかと思うと
悲しくなる。うちの会社の部長だってもっと綺麗な愛人いるのに。
つ ブサ専
266名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 23:14:26 ID:c/aqu0zq0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     好きだ、一緒にいたい
      (|  -=・-, -・=- .lノ     妻とは破たんしている。離婚する  
       |    (,,,_,,,)ヽ  |    一緒になろう
         |  /::: ll :: :ヽ |           byヒロリン
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
中田大嫌い
さかなクンに似てるとか言われるとムカつくぐらいだわ
さかなクンに謝れ
さかなクンは、既女板では人気あるもんね。
さかな君の本体は実は…
あの帽子が本体だよね>さかなくん
小さっ!
県教委によると、女性教諭は6〜7月、自宅アパートなどで中学2年の男子生徒(14)と2度、性的な関係を持った。
教諭は「今年に入って学校生活などについて相談を受けるうち、メールアドレスを交換し、仲良くなっていった。
保護者や生徒に申し訳ない」と話しているという。

http://www.asahi.com/national/update/1225/NGY200812250014.html

アメリカではこういうの多いけど、日本も女性教師の懲戒免職が増えてきましたな。
つい先日の忘年会で教師をしてる友人と「日本じゃ男子生徒を食っちゃうことなんて
まだまだ小説の中だけだよねえ」って話したばっかだ。
十数年前、友人の一歳下の弟が高校出たてで結婚したんだけど、相手は高校の英語の教師だった。
高校の時の体育教師がわいせつで逮捕されたけど取り下げられてる。
私は習ってないけど、剣道では有名な人だったみたい。
20年以上経ってやっと公になったけど、同級生の話では
大昔からやってたみたい。逮捕の話し聞いた時は唖然とした。
教師って信じられない。
>>272
中2の男子といえば、頭の中では女性の裸ばっかり考えているような年頃だよね。
女性教諭の授業を受けながら、その時のことを思い出していたのか?と思うとキモいよ。
それに、中2の息子がそんなことをしていたのか、と思うと、自分の息子でもキモくなるだろうなあ。
高校の数学の先生、バツ2かバツ3で
相手が全部教え子だった。安藤美姫のコーチみたいなもん。
ハイハイ
278名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 08:43:30 ID:CVBhw3n90
>>275
キモいのは、男子生徒じゃなくて、
女教師のほうだろ。。
もちろんそうだけど、
男子生徒もじゅうぶんにキモいと思うよ。
>>278
同意。
>>275は程度の低い学校しか出てない低脳主婦モドキかと。
中2と言ったら塾と模試しかかんがえてない厨房だっているよ。
中2という年齢で、女の子のことを考えていない男の子なんていないでしょ。
いたとしても、よほど発達が悪いか、ママ大好きのマザコンなだけ。
少なくても2回目は、男子生徒はそのつもりで女性教諭のアパートに行っていると思う。
キモいよ。
283名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 09:40:49 ID:Lmw0mh6d0
民主党:2次補正修正案固める 定額給付金2兆円を削除

 民主党は26日、政府が来年1月5日召集の通常国会に提出する08年度第2次補正予算案から
定額給付金を分離する予算修正案の骨格を固めた。補正予算の総額約4兆8000億円から、
給付金事業分の約2兆400億円を削除する内容。高速道路料金引き下げや子育て応援特別手当の
削除も当初検討したが、最終的には給付金削除に絞り、「自民党内の造反誘引」に主眼を置いた。
予算修正案の提出は02年以来7年ぶり。

 予算修正案の提出は、政府の補正予算提出後。補正予算の財源確保のための関連法案についても、
定額給付金分を減額する修正案を提出する。減額分は09年度予算案で景気・雇用対策を拡大する
財源とすることを提案する方針。学校の耐震化や失業者の住宅確保対策などに充てる案を検討中だ。

 衆院で予算修正案や関連法案修正案を提出する狙いは、自民党内の造反予備軍のあぶり出しだ。
関連法案は野党多数の参院で否決され、衆院での再可決は3月となる見通しだが、
自民党議員が17人造反すれば3分の2を割り込み、再可決できなくなる。修正案を提出すれば、
3月の再可決を待たずに造反予備軍に「踏み絵」を踏ませることが可能というわけだ。
民主党内には渡辺喜美元行革担当相の衆院解散要求決議を巡る造反行動に
「自民党内の中堅・若手に動揺が広がる」(幹部)など期待感が強まっている。山岡賢次国対委員長は
「アリの一穴という言葉もあるが、(渡辺氏の行動は)象の一穴になるんじゃないか」と語った。

 高速道路料金引き下げや子育て手当は、民主党が次期衆院選マニフェストで強調する政策。
党内では「高速道路料金で土日・乗用車・ETC限定の割引は不公平で混乱をもたらす」
「子育て手当は単年度に限ったバラマキで効果がない」と反対意見が強かったが、
「焦点を絞る必要がある」(政調幹部)として容認を決めた。【田中成之、野口武則】

毎日新聞 2008年12月27日 2時30分(最終更新 12月27日 2時30分)
http://mainichi.jp/select/today/news/20081227k0000m010164000c.html
284名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 09:48:01 ID:iFzxGM3Y0
中国製いすで健康被害=家具チェーンを刑事告訴へ−仏

フランスの大手家具チェーン、コンフォラマで販売された中国製のひじ掛け
いすやソファ購入者数百人に湿疹(しっしん)、抜け毛、やけどなどが起き、
死者も出ているとして、被害者約270人が1月初め、過失傷害などの疑い
で同社を刑事告訴する。被害者団体の弁護士が27日までに明らかにした。
 
同社は被害者との話し合いを通じ、1人当たり最高2000ユーロ(約25万円)
の示談金支払いを提示したが、被害者側は「あまりに少な過ぎる」と反発。
最低でも2万ユーロ(約250万円)を要求し、サルコジ大統領にも同社に
賠償支払いを促すよう手紙で直訴していた。

問題のいす類はコンフォラマ社が中国のリンク・ワイズ社から輸入。生産地
の湿度が高いため、多量の防かび剤を使っていた。 (2008/12/27-09:36)

http://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2008122700069
285名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 09:59:29 ID:Dar+zfQaO
女教師淫行、なんでばれたんだろ?
3回目断られてキレたのかな。
「いとしのエリー」って漫画もキモかった。
生徒は高校生だったかと思うけど、両者ともツッコミどころ満載な
最悪な話だった。
でもさらに最悪なのはそれが純愛つーか美談みたいになってた事だ。
榎本ナリコの作品であったような気がする。中学1年か2年の男子生徒と女性教師。
いっしょにTVゲームしてて攻略を教えてくれるということで教師の自宅に出入りしてるうちに
そういう仲になっちゃう話。
相手の男子生徒が、第二次性徴前の小学生とかじゃないんだから、
これはお互い様でしょ。何しろ、思春期真っ盛りの男子だよ。
法律的には、女性教師が悪いことになるけど。
一回目はどういう経緯だったのかわからないけど、
二回目は、女性教師はそのつもりでアパートに呼び、生徒はそのつもりでアパートに行った、ということでしょ。
小学生女子と担任の先生が付き合ってる漫画もあったよね
タイトルなんだったっけ…
>>289
「こどものじかん」じゃね?
相手が教師だっていう時点で、男でも女でも同じだと思う。
>>289-290みて焦って公式見てきた。
とりあえず「付き合って」はいないようだった。よかった。
しかしひでーな、これTVでやってんのか。
>>290
ちがうっぽい
中学生くらいの時に読んだんだよなぁ
>>293
あなたの中学生の時がいつごろか皆が知ってるとでも?
>>293
違うのかよ!
ムダ知識増えちった…
>>289
主役じゃなくてクラスメートだけど
「カードキャプターさくら」でもいたような。
生徒とできちゃう教師って、男女を問わず、同年代に相手にされない
容姿の人が多い。生徒ならとりあえず、教師っていう時点である程度
親近感や信頼してるし、成績のことも意識してるから悪くは扱えないし。
で、生徒にさえ相手にされない教師が、わいせつ犯罪に走る、と。
それ以前に、教師同士の不倫が蔓延してるような世界なので
この手の話は水面下にゴロゴロしてると思う。
298名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 11:44:55 ID:Lmw0mh6d0
保育所定員、4.5万人増へ=第3子以降は無料に−厚労省

 厚生労働省は2009年度、保育所に入れない約2万人の待機児童を解消するため、
民間保育所の定員を08年度の107万4000人から4万5000人増やし、
112万人程度にする方針だ。さらに、一定の条件を満たした第3子以降の保育料を無料化する。
09年度政府予算案に関連経費として前年度比3.8%増の3401億円が計上された。

 保育所に入れない待機児童は08年4月1日時点で1万9550人。
公私立を合わせた全国の保育所定員は同時点で212万889人と、
実際の利用児童数202万2173人を上回っているが、待機児童は都市部などに集中しており、
結果的に5年ぶりに増加。このため、少子化対策を強化するため、民間保育所定員を増やすことにした。

(2008/12/27-09:36)
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2008122700070
プリキュア5も中1の主人公と担任?の先生が恋愛関係なんだよね。
もっとも先生は人間に化けた異星人なんだけどw
あんな変なリスみたいなのとよく恋愛できるよな。
アニメと言えどあり得ない。
普段は、主人公がだっこできるぬいぐるみで、時々イケメンに変身する
設定だったよプリキュア、これが女の子の願望なのかあ、
男にとって都合がいいえろアニメみたいで、不快だったなあ。
えー、あのいつも一緒にいる変な生き物がそうなの?
やだなー、うっかり屁もこけやしない
>>284
また、中国かよ。もういい加減どの国も中国で物を作るのやめたほうがいいと思う。
そして自国で作った方がいいと思う。経済危機なんだし、安物を望んでいるから
こういう事になる訳だし。お金を出しても良いから安全なものを購入できるように、
そして作れるようにした方が。安さを求め続けた弊害が色々なところに来ている感じ
がする。グローバル化の弊害が来ているような。
日本の派遣法もそうだけど。グローバルの限界なんじゃないかな。
それにしても防カビ剤ってやけどとか抜け毛とか湿疹とか出るんだ。
怖いなあ。防カビ剤を使うチェアーなんて聞いたこともないや。
湿度の高い中国地域でなんか余計に作るなって思うけど。
どういう防カビ剤使っていたんだろうね。普通は体に触れるものだから
そう言う防カビ剤も考えてするよね。

>>298
少子化なのに、待機児童は多いんだね。
それなのに、結構保母さんの資格を取っていても保育園に勤められなかった
りするのに。変な箱物を作るなら保育園をもっと作ったり、保育士の補助を
したりすれば良いのにね。
自分は第二次ベビーブーマーだけど、自分の周りには保育園出身って少なかったな。
そうしたら無認可保育所なんか出来ないで済んだと思うしね。
クーラーボックスに妊婦の遺体、同居の男に逮捕状…神戸
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081226-OYT1T00589.htm

同じ職場の内縁の夫婦だったの?
臨月の妊婦で死因は?何故遺体を職場に持ち込む?
わけわからん話だな。
305名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 13:28:07 ID:osLAD+8F0
高校の時の担任も当時から教え子に手を出しているうわさがあった。
随分前に教え子との複数の関係が学校で追及されて退職
今は宅配便のバイトをしているらしい
卒業して20年…偶然職場への届け物を受け取り再会したが…
翌日借金を申し込まれる…
高校時代の思い出までもが汚された気持ちになった
>303
>少子化なのに、待機児童は多いんだね
昔と違って父親が正社員で給料右肩上がり、専業主婦と2人の子を養えるという
ご時世じゃないから、共働き家庭が増えているんだよね。
うちもそうだけどorz
共働きせねばならないほど旦那に甲斐性ないなら、子供一人にしておくとかすればいいのに。
生き甲斐でって言うのは甘いよ。
フルタイム勤務で早朝から夕方まで預けられている子って
楽しんでいるとは思えない。母親の帰り待ってるんだよ。
迎えが早い子ほどうらやましがられる。子供犠牲にしてるんだよ。
パートごときだったら、幼稚園に入れてやれって感じ。

いまどき3人4人って馬鹿?って思うわ。
身の丈に合った生活してないからヒーヒー言って子育てしなくちゃいけないんだよ。
こんな無計画な人たちのために使う税金もったいない。
まあ私は見事に2ちゃん脳なので、↑こういう意見は
特ア工作員の工作としか思えないです
>308
いや、あーいう輩は子ども1人なら1人で一人っ子じゃ可哀想攻撃を
するんだよねw 
>フルタイム勤務で早朝から夕方まで預けられている子って
>楽しんでいるとは思えない。母親の帰り待ってるんだよ。
>迎えが早い子ほどうらやましがられる。子供犠牲にしてるんだよ。
私自身、保育園だっただけど友達と長くいられて楽しかったな。一時期幼稚園にも
入れられてたけど家にいなきゃいけない午後が暇で暇でしょうがなかった。
タッキーと七個のドラマで、先生と生徒ができちゃう話があったね
あの頃のタッキーはかわいい顔してたなあ

>>293
洗礼
>>312
それは中身がオカン(のつもり)じゃなかったっけか。
>>313
一応見た目は小学生女児と教師だから、もしやと思って。
お風呂とか一緒に入ってたし。
てst
>>310
子供の性格によるんじゃないの?
ずっと他人といる長時間保育が苦痛な子もいるよ。
我慢強い子なんかは向かないだろうね。
バスに子供置き去りにしちゃう保育園もあったしね。。。
自分の大学に保育士とか幼稚園の先生の免許を取れる学部があったんだけど、
その中にいた友達がなかなか職場がない(少子化だから)とか言っていたなあ。
自分は違う学部だったけど。こんなに待機児童が多くて、保育園の空き待ち
している児童が多いなら臨時でも構わないからそう言う資格を持っている人たちを
どうにか、保育園の保母さんに出来ないものかと思う。
せっかく資格を取ったのに勤めるところもないって言っていたのに。
その友達おもちゃの業界に勤めちゃったんだけど。
勿体無いなあって思ったよ。こんな状況を見てさ。
>>316
だからまさに子供による。保育園に入れることが子供を犠牲にしてるってw
>>318
保育士や幼稚園教諭は、はっきりいって給与がすごく低いんだよ。
昔は「女だけがなる職業」だったから。
うちの大学にも保育科があったけど、就職時期には「初任給を見ちゃうと、保育士はないなって思える」
って言ってた学生も多かった。
保育園を増やしても、保育士の給与水準を見直さないと、現在の介護士みたいに
人手不足になってしまうかもね。
昨年12月、自宅で介護していた100歳の実父を殺害したとして殺人罪に問われた宮崎市吉村町、
無職佐藤智子被告(71)の判決が26日、宮崎地裁であった。高原正良裁判長は
「尊い命が奪われたという結果は重大だが、心身共に疲弊して衝動的に無理心中を
決意した経緯は多分に同情できる」として、懲役3年、執行猶予5年(求刑・懲役5年)の
有罪判決を言い渡した。

判決によると、佐藤被告は昨年12月24日、自宅で就寝していた父の斎藤正行さんの
腹や首などを包丁で刺し、失血死させた。その後、自殺を図ったが、一命を取り留めた。

佐藤被告は35年前から父の世話を始めた。父は10年ほど前から認知症の症状が出てきたが、
介護施設への入所などを拒み、被告への叱責(しっせき)や徘徊(はいかい)などを繰り返していたという。

最終更新:12月26日13時56分 12月26日13時56分配信 読売新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081226-00000034-yom-soci

・・・35年も介護ってすごいね。
>>321
この智子さんのほかに兄弟は居なかったのかな?
何だか一人で背負って可哀想だったね。
他の兄弟も悪いよね。
智子さんに責任を負わせたんだから。
35年前からなら他に兄弟がいたなら分担できたのにね。
自分も71歳で高齢者なのに。
>>304
この犯人と言うか交際相手には妻子があったんだとさ。
この女性と何らかのトラブルがあったんだとさ。
ソースはTBSニュース。
>>322
4人姉妹の長女だったらしい。
35年前は、父親がまだ元気だったから、介護というよりは世話と言う感じ。
本格的に介護が始まったのは10年前から。
父親はボケが酷くなり、智子さん以外の人の介護を一切拒否したんだと。
暴力が激しく、ヘルパーも頼めなかった。
施設に入れようとしたけれど、それを父親が激しく抵抗して拒否したため、
ついに刃物を・・・ってことらしいよ。

>>323
自分も高齢になってからの認知症介護、きついだろうね。
そういう場合、どうするのが一番いい選択なんだろうか。答えが出ない。
姥捨て山…
100歳で暴力が激しいって、すごい体力だよね・・・
>>323
智子さんのほかの娘たちは駄目、それでヘルパーも駄目、
介護施設も駄目。
本当智子さんも自分もこれから体調が悪くなる年齢なのに、
行き場がなかったんだろうね。
このおじいさんと言うか父親我侭すぎるよ。
娘のことを考えたら他の娘にもしてもらうとか、ヘルパーでもいいとか
考えるのに。
なんだかこういう地方になったときこそ、その人の本性が出るみたいから。
きっと長女の智子さんがやるのが当たり前だ、他の姉妹はやらなくてもいい
って言う昔ながらの考えが前面に出たんだろうなって。
智子さんの事なんか考えずにね。
>>323
そういう迷惑爺さんにこそ医療関係者はこっそり点滴に何か混ぜてしまえばいいのに。
>>288
流石にお互い様は極論でしょう。大人と子供だから。
女子中高生の買売春は大人が悪い。
ただし道義的善悪で言うなら確かに中学生にもなれば有るかもね。
男の人ってのは自分の性的情けなさを自虐して笑いを取る文化があるからね。
それが女と違うとこって言うか。思春期男子が四六時中エロを考えてるってのも
人によるって旦那や友人に聞いたことがある。ただそれを言う事で場を和やかにさせるのが男ってものらしい。
>>323
刃物を持ち出す前に手錠とか体を縛り付けるとか、いくらでも方法はあっただろうになぁ〜。
>>331
70代の婆さんにそれやれっていうのは酷くね?
相手は100歳でも暴力ふるえる元気なジジィだぞ
相手が100まで生きてたんだから、この状態が未来永劫続くような気がしてしまうし
そりゃ疲弊もすりゃ絶望感もおぼえるでしょう
>>303
変な箱物を作るよりは、保育園や学童や児童養護施設を充実させた方が日本の為だよ。
先進国の中で「義務教育以上の教育を受け、パソコン操作が出来る」&「その上に特殊技能
を持っている」人材が育児を理由に退職。子育ての手が離れたら、元の職場・職業に復帰でき
ないのは日本だけ。移民を受け入れるよりも、育児に関する行政側の手助けを他の欧米先進国
並みにして、更に職場復帰を促進する教育プログラムを充実させる事で、労働人口は増やせるし
何よりも移民受け入れよりもコスト的にも安くつく。(育児理由で退職した看護婦や女医を、これら
施策で職場復帰させろば、医師不足・看護士不足にあえぐ医療現場もかなり助かる。現状は数年間
のブランクにより、現場復帰を諦めている人が多数)
>>304

<箱詰め女性遺体>同僚の男を手配 交際トラブルか 神戸
12月27日15時2分配信 毎日新聞


 神戸市西区の運送会社「フットワークエクスプレス西神戸支店」の倉庫でクーラーボックスから
女性の遺体が見つかった事件で、兵庫県警神戸西署捜査本部は行方が分からなくなっている
同支店の配送責任者の男(39)=同区=について、死体遺棄容疑で逮捕状を取り指名手配した。
27日、男の自宅や支店などを現場検証した。

 調べでは、女性は支店の元従業員(24)とみられる。女性は男と交際し、先月末に出産予定だった。
堺市の実家と男の自宅を行き来しており、女性の家族も交際していることは知っていたという。

 同署は今月25日、男から任意で事情聴取。男が「残業がある」と話したため午後7時ごろ終了した。
男は支店に戻り、署員は周辺を警戒。所在確認のため男に電話して帰宅時間などを聞いたところ、
「責任者で忙しいので支店に泊まる」と答えたという。ところが26日早朝、男は事情を知らない同僚に
「車を裏口に回して」と頼み、同僚の運転で近くのバス停付近まで乗り、行方をくらました。

 男は単身生活だが妻子があり、離婚も話し合っていたらしい。
捜査本部は交際のトラブルがあったとみて行方を調べている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000046-mai-soci

指名手配されてる容疑者の顔

ttp://www.47news.jp/CN/200812/CN2008122701000335.html
男妻子もちだったのか…
「帰らないので腹立った」 勝木容疑者、殺人で再逮捕
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081227-00000048-san-soci

勝木容疑者は幸満ちゃんとの面識について、一貫して「なかった」と説明。
出会ったのは事件当日が初めてで、「(自宅)マンション近くで何回か会った(顔を合わせた)」と話す。
その過程で、幸満ちゃんが後ろをついてくるようになり、勝木容疑者は「何度も帰るように言った(促した)」とする。
帰宅して玄関ドアを開けた際も「後ろにいた」としている。
幸満ちゃんは自室で本を読み始め、一方で勝木容疑者は「DVDプレーヤーを操作していた」と具体的に当時の様子を話す。
その後、外出でかいた汗を流すため、勝木容疑者は1人で風呂に入ったという。
口論になったのは、入浴後。「帰れ」「帰らない」とのやりとりが続き、幸満ちゃんが「無視した」場面もあったとする。
「『帰れ』と言ったのに応じなかったし、無視された。腹が立った」

もう…呆れて言葉がない。
>>337
でも、悪意で真実隠してるというより容疑者の頭の中ではそういうストーリーに
なっちゃってて、真実を話しているつもりかもしれないし、本当の様子はもう
分からないんだろうな。良心の呵責もないだろうし。むなしいよ。
>337
いい加減にしろと言いたいね。
幸満ちゃん、なじみがなければ患者さんに街で声をかけられても、
人見知りをするような性格だったと言うのに。
>>337
普段放置されていたのは事実みたいだからなぁ。
寂しくて帰るの拒んだのかと思ったりもする。

不倫で子供まで産もうとする女性も駄目だなぁ。
男を追い詰めなければこんなことにならなかったかも。
男ってやっぱやりたいから、いい加減なことを言ったりもする。
でも、それは女が避けねば。
いろんな女性や少女につきまとってた男が「女の子に帰れと言った」なんて
あるわけないじゃん。言ったとしたら強姦したあとだろうよ。
それにあんな気持ち悪い男、子供から見たってキモイよ。
被害者や遺族はどこまで愚弄され続けるんだろう
裏付けの取れない犯人の言い分を垂れ流さなくてもいいのにといつも思う
>342
今日の共同通信配信だと思う記事に
裁判員制度を見据えて、警察発表を細かくしているって書いてあった。
池沼を裁くケースの一例として、噂が一人歩きするのを防ぐ為らしい。
>>338,340
まさに死人に口無しの典型だと思うよ。
勝木は完全な池沼ではなく、メールはじめ普通の社会生活を送るだけの知能があり、
取り調べにしらばっくれる知恵もちゃんとある。
弁護士から「自分が連れこんだのではなく、女児が勝手についてきたと言ったほうが良い」
と言われたら、そう言うだけの判断力もあるって事だよ。
345名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 23:07:24 ID:3wBwD2Xg0
教師の性犯罪は異常

【大阪】中学教諭2年にわたり校長室や保健室、部室で20人の生徒にわいせつ行為 交代で部屋に呼び連続でわいせつも
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230386194/
ってか最初の警察発表で死因は窒息死のみだったけど、
水死なら肺に水がたまってるだのなんか水を飲んだ形跡が
あるはずよね?

なんか供述がコロコロ変わるのにあわせてユキマロちゃんの死因も
コロコロ変わりそうで冤罪っぽくなってきたような・・・
今度は撲殺に変わるんじゃないでしょうね〜?
そんなことより息子の心配をしろ
前にバイトしてた職場で知的障害者が居たんだけど、
偉い人には愛想が良かったり、人が見てる時だけ仕事頑張ったり
そういう知恵はかなりあったな。
親には「(本当は頭が悪くないのが)バレルからあまりしゃべるな」と言われるんだって。

知的障害は小さい頃に認定されれば後になってそれほどハンデがなくなっても
取り消されたりはしないんだよね。

勝木もどういう言動をすれば罪が軽くなるか分かってこれからしゃべるんだろうな。
弁護士もどうせそっち系の人だろうし。
裁判でどれだけ自分が馬鹿なのかアピールしそう。
>親には「(本当は頭が悪くないのが)バレルからあまりしゃべるな」と言われるんだって。
それは知的障害だと思われていた方が、メリットがあるって事?
子どもにそんなことさせる親がいるんだ。
親のそんな入れ知恵をペロッとしゃべっちゃうあたり
詰めが甘いけどね。
偽装するのは、池沼だといろいろ
福祉のメリットがあるんじゃないのかと。
>>344
マスコミに対して嘘をつくという知恵もあったわけだしね。
悪いことをしたというのはしっかり理解していると思う。
じゃなかったら、追及されたわけでもないのに嘘はつかないでしょ。
352名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 00:11:43 ID:BpOueQzB0
【女子高生飲酒暴走】不起訴4回で時効【女子短大生轢殺】
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/news2/1199794692/

岡山の4連続不起訴 お前らはどう見るよ?
http://namidame.2ch.net/test/read.html/shikaku/1198275680/

飲酒運転死亡事故で不起訴?
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/court/1197468035/
>349
障害者手帳ウマー
知的障害児の場合は、療育手帳じゃなかった?
持っていればメリットはいっぱいあると思う。
例えば、携帯電話の場合も、障害者向けの安いプランがあるしね。
いやな事件ばかりでまいっちんぐ(←まいっちんぐポーズしながら)
>>354
高速道路も半額だもんね。
通院・通学・通勤で使うなら分かるけど
遊びに行くのでも旅行でも半額。
ウマーだよね。
障害者だと美術館や博物館も割引あったりして
羨ましい。
まあ、本人に其の手に興味が無ければ宝の持ち腐れでは
あるがw
障害者は2級でも月6万くらい 貰えるお
359名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 04:04:11 ID:0iGfebVz0
取り調べの様子は、警察に誘導される恐れがあるのだから、全部録画してほしい。
そして、同じ理由で、弁護士との接見も、録画してほしい。
>>327
>なんだかこういう地方になったときこそ、その人の本性が出るみたいから。

それは違うと思う。
逆に全く人格が変わってしまう様な人もいる。
前から目立っていた人格が強調される人もいる。
どういう症状が出るかは痴呆になってみないと分からない。
アルツか脳血管性か、その合併か、他が原因かでも症状に違いがあるし。
この人が元々どういう人だったのかは分からないけど。

娘さんはお気の毒。
ゆきまろちゃんの親が地元の名士だしどうせ子供は生き返らないし
池沼を生贄ってことでちゃんちゃんなんだろうな。
なんかどうでもいいわ。
>>356>>357
障害でも超軽度・軽度・中度・重度・最重度に分かれてれば貰えるものは大幅に違ってくるよ
容疑者ぐらいの軽度だとそうそうあれもこれもって恩恵は受けられない
【社会】新型インフルエンザの独特症状にご注意!?…「性行為したくて我慢できない」

 27日、英の研究機関が新型インフルエンザに対する調査結果を
発表し、驚くべき症状とそれに付随する言動、行動の一例を発表し
た。内容は「所構わず、どんな状況、誰を相手としてでも性行為を
したくなり我慢できなくなってしまう。」という発表内容で、新型イン
フルエンザウイルス感染者に特異にみられる症状だという。これは、
新型インフルエンザウイルスが強い”感染意思”を持っているからだ
という。通常、咳(せき)などから空気中に漂うことによる空中感染、
物体に付着したウイルスを手などで触り、口に流入することにより
感染する接触感染などの感染経路が上げられるが第3の感染経路
として「ウイルス自信の感染意思により脳神経に異常をもたらし、人
間自身を直接的に動かし、性行為という方法を以って感染を直接的
に行う。」というものだという。さらに、この症状は生理周期のある女
性に特に強い症状が現れると同発表で語られている。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news7/1227830640/l50
>>636
こ、怖すぎっ
365364:2008/12/28(日) 10:22:24 ID:CyIqEPCb0
未来を恐れてしまいました……orz
>>363が、怖いのです……
>>320
えっ〜?保育園の保母さんは公務員だからウハウハだと聞いた。
だから辞める人も少ないので高倍率で難関。市の職員。
民間の保育園は大変そうだが。

幼稚園の先生は若い先生ばかりだけど給料は安いね。
保育園の保母さん、DQN親ばかりだから大変だよ。
低所得世帯ほど保育園に預けたら得をするからね。
幼稚園親専業多いからお花畑の馬鹿ばっかだけど、
DQNよりはマシ。
妹が民間の保育士だけどあからさまなDQNより
家族が医者や大学教授ぞろいの高学歴モンペが大変と言ってたよ。
あとフィリピン妻とかも多いらしい。こっちは旦那がまともだと妻も意外とルール守ったり
無理な事言ったりしないから言葉にたまに不自由する以外は大丈夫と聞いた。
んで、小さくて値段も高めの保育所でも待機児童多いって言ってたからお母さん方大変だなと思った。
低所得ドキュンの方が扱いやすいでしょ。

高学歴ドキュンは保育士なんて見下してるんだから扱いにくいと思う。
保育士よりかなり頭が良いだけに悲惨。
>>366
公営の保育園じゃ、結構臨時職員の保育士がいるよ。
正規職員と同じ業務やっていて、給与に格段の差がついてるって。
勝木は責任能力みとめられたのだけは救いだけど、今の供述はぜったいに
事実とは違うよね。まろちゃんが勝手に玄関にいたとかさ。
こういう供述が元では、ちゃんとした裁判にはならないだろうから、本当に悔しい
>>369
文章がいちいちさもしいね、貴女。
常識あるナシは学歴関係ないよ。
高学歴でも常識ある人間は
「高学歴でもバカはバカ」と
周りの高学歴サンプルを見て、痛感してるしね。
>>367
保育園=低所得者層、と思ってる?
実際は、皆、所得多いよ。夫婦で働いているんだもの。
高学歴夫婦で揃って霞ヶ関勤務のお役人、なんてのもザラ。
皆さん立派な家に住んでいて、
妻が専業主婦で子供を幼稚園に行かせている家庭よりもずっと裕福だよ。

保育園=低所得者層 てのは、一昔前の話だと思う。
>>370
臨時の保育士は、代替用の保育士さんじゃないかな。
保育園の場合は、子供〇人に対して、〇人の保育士を配置、って厳しく決められているから、
保育士さんがお休みを取る時には、必ず代替の保育士さんが来るんだよ。
大きな保育園だと、お休みを取る保育士さんが毎日交代で数人はいるから、毎日その人数分の代替の保育士さんが必ず来る。
うちの市では、代替の保育士さんが、臨時保育士、という立場で10人くらいいて、毎日交代で数人ずつやって来る。
民間の保育園だと、人件費の関係で、代替保育士さんを多数確保しておくことは難しいだろうなあ。
臨時保育士、といっても、正規の保育士さんと何らかわりないし、
聞くところでは、介護などの家庭の事情で毎日は働けない、とか、そういう理由が多い。
派遣会社の求人によく保育士が載っているのを見る
子供が行ってた保育園、保育士の入れ替わり激しい。
中には結婚退職の人もいるけど、いろいろあって転職して行くんだろうな
女性ばかりの職場っていろいろ人間関係大変そうだもんね。
スタッフの入れ替わり多そう。
http://www.asahi.com/culture/update/1227/OSK200812270067.html
京都御所など映像に 朝日新聞社など1年かけて

京都に残る皇室ゆかりの建物や庭園を、朝日新聞社と朝日新聞出版、朝日放送は、
宮内庁の協力で写真や映像に残す作業を進めている。京都御所をはじめ、仙洞御所や
桂離宮、修学院離宮を対象に、撮影は11月から1年間の予定。




欠片も皇室を敬ってない奴らにやらせるのはどうかと思う。
辞めた保育園は正職員が数名で臨時職員が多数(常勤で)
代替職員さんがいて、正職員・臨時職員の休みの穴埋め要員だった。
一応政令指定都市なんだけれども、大多数の保育園がそんな感じ。
市立直営保育所はどんどん民営化で無くなっていった。
保育士でさえそうなのに、調理員なんてもっと悲惨(私)
>>372
ほんと学歴なんか働く上で何の役にも立たん。
どんな仕事だってバカには出来ないんだし
必要なのは向上心と探究心、そして体力だ。
学歴じゃなくて社会的なスキルで評価できるようにすべきだよ。
社会的スキルを書面だけでとりあえず判断するのが学歴だと思う。
知らない人を数少ない試験と面接で判断するんだから。
>>372>>380みたいな意見を
本当に高学歴で社会的スキルのある人が言うとカッコイイんだけどね…。

383名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 17:49:59 ID:AxwnBM+20
タカジンの委員会で

「在日と部落民抜きでは紅白歌合戦は成り立たない!!!!」

って誰かが言ってた
>>378
私は楽しみだわ。
朝日っていろいろ叩かれがちだけど、皇室とその歴史に対しては
非常に冷静に扱ってきていて、文化的。
私が昔、天皇家に興味を持ち、敬愛し始めたのも
朝日新聞社刊の本がきっかけだったし、
クールな視点で記録してくれるのを期待。
今、創○勢力に対抗してるのも、朝日くらいじゃないのかな。
宮内庁が○価に乗っ取られる前に、素晴らしいものを
作って欲しいものです。
>>346
肺から水を検出って新聞に書いてあったような・・・
★中3娘に売春強要の母親に懲役3年6月 「許し難い犯行」と裁判官

・中学3年だった娘に売春させたとして、児童福祉法違反と売春防止法違反の罪に問われた
 和歌山市の母親(37)の判決公判が25日、和歌山家裁で開かれた。杉村鎮右裁判官は
 「あまりに卑劣で非人道的」として懲役3年6月、罰金10万円(求刑懲役5年、罰金10万円)を
 言い渡した。

 判決理由で杉村裁判官は「自分たちの遊興費のために娘の気持ちを踏みにじった許し難い犯行」と
 指弾。そのうえで「彼女にとって、あなたは世界でたった1人の母ちゃんなんだよ。何ができるのか
 よく考えてほしい」と説諭した。

 判決によると、母親は夫(47)と共謀し、当時15歳の娘に「体売ってでも金をつくってこい」などと
 繰り返し売春を強要。和歌山市のホテルで今年2月下旬、男性客相手にみだらな行為をさせ、
 現金1万2000円を受け取らせた。
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081225-00000532-san-soci

※元ニューススレ
・【裁判】 裁判官「中学生の娘に売春させ、その金でパチンコ…あんたたち、ひどいことしたんだろ!」…鬼畜母に叱責
"被告人質問の際、弁護人に今後について問われた母親が「(同様に逮捕された)夫と一から
 出直したい」と答えると、杉村裁判官は「愛人をつくっていた夫に愛を感じるのか。どうやって
 やり直すのか。彼女(娘)が新しい一歩を踏み出せると思いますか」と諭した。
 さらに「(娘は)あんたたちが遊びに行っている間、売春させられ、弟の面倒もみていたんだよ。
 すごいひどいことをしたんだろ」とまくしたてた。母親は「すいません。もっと努力して母親に
 なります」と小さな声で答えた。
 検察側は「娘が売春で稼いだ金を自分たちのパチンコ代に使うなど人道上許されず卑劣で
 悪質」として懲役5年、罰金10万円を求刑。
 起訴状によると、母親は夫(47)と共謀し、平成19年3月ごろから繰り返し娘に売春をさせ、
 稼いだ現金をすべて受け取っていた。"
 http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1228387102/

・・・子どもに売春させるって信じられないわ。
>>385
それっていつの何新聞?
事件当初の報道くらいしか知らないので最近は勝木が
お風呂云々言い始めて新聞もその論調に歩調を合わせたのか?
ゆきまろちゃん事件。犯人の部屋から子供向けのマンガとかアニメDVDとかがあったので、
マスゴミ(主にTBSとテレ朝)が、またもや「ヲタクの犯罪」に仕立て上げようとしていた。
犯人が池沼と判明してからも。(秋葉原の事件の際にも、犯人が「ヲタクになれたら楽だった
のに」てな要旨の事をブログに書いていたにも係らず、ヲタクの犯罪に仕立て上げようとしたし)

TBSとテレ朝が、ほぼ捏造と言っていいくらいにヲタ叩きをしているのは(特に
テレ朝は自局で放映中の作品が餌として使われたにも係らず)「麻生はヲタクに
人気がある→ヲタクを叩く→麻生の支持層は危険人物とのレッテル貼り→麻生批
判→解散・総選挙」って思惑があるからだと小耳に挟んだのだが。
389名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 21:14:30 ID:8Jqf99BO0
TBSとテレ朝は腐ってるからなあ。

誰も信じないのにさ。
>>373
ばかだな。
日本中の保育園の親が霞ヶ関勤務やら裕福な両親ばっかだと思ってんの?
サウジで借金生産のため8歳女児が結婚
http://www.nikkansports.com/general/news/f-gn-tp1-20081227-444416.html

なんだかなぁ・・・・
>>391
借金生産って何かと思った。清算ね。
47歳の男が8歳女児と結婚? 結婚というより金持ちの第三婦人にさせられる
とかなのかな
エチオピア(?だったと思う)でも政府は認めてないけど田舎だと勝手に12歳くらいの少女を
牛とかと引き換えに嫁に出しちゃうみたいね
で、強引なセックス(暴行)や出産で体がメチャメチャになって捨てられる・・
という信じられない事が日常になってる
ソマリアとかも酷いね、少女に対する扱いが・・
中国よりずっと酷い。
ロリコンは殺してもいいっていうルールを世界規模で決めて欲しい。
殺人鬼もロリコンだけは殺してもおkってことで。
395名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 21:56:42 ID:jC9eOYwf0
自立支援法がらみで区分認定する時に
知的さんを持つ親は「なんもわからん振りしとき!」って言いくるめていた。
毎日毎日家族で外食三昧
生保もらって障害者年金もらって…
うちの方は交通費も無料だし…
親達は「あんたらが福祉の仕事でお給料もらえてるのは障害者がいるおかげなんやからな」って
ことあるごとに言われる…
こういう親の団体って圧力も持ってるし行政も及び腰…
今回の事件の行方…どうなるんだろう
多分無罪だと思う(事実はどうであれ)
>>393
中国は対象が少女に限らないから・・・・・・
12月31日の午後6時から午後12時までの6時間は
1年間で最もそばを食べる人の多い「そばの6時間」です。

貴方の知り合いや友人ももれなくそばを食べています。
普段はあどけない顔して世間話してるあの娘もそばを食べています。
貴方が片想いしているあの綺麗な女性もそばを食べています。
貴方にもし年頃の娘さんや姉・妹がいて、いま家にいないのでしたら間違いなく外でそばを食べてます。
貴方と別れたあの娘も貴方がその娘と食べたそばを別の男と食べています。
貴方の将来の恋人や結婚する相手は、いま煮えたぎるそばをヒィヒィ言って食べています。
すべてを諦めましょう。そして、ともにそばを食べましょう。
>>393
中国では胎児が食べられてしまって、少女にまで育たないから・・・・・・
399名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 22:28:08 ID:4lA4gW8uO
まー男だからって安全でも幸せでも無い国だからね、中国…
最近、誰も中国の事なんか話題に出してないのに
「○○は酷いね。まだ中国のほうがマシ」と
書き込む輩が異常〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜に頑張ってるね。
>>400
あんたはかなり前から頑張ってるね。乙。
>>401は朝鮮嫌いスレでなぜか勝手に発狂してる中国人ね。
>>402
お、頑張ってるね〜。見回り乙。
日本では女を欲しがるけどさ、平和な証拠だよね。
平和でなくなった時に3姉妹とかの親は困るのかもしれない。
娘もちでも息子もちでも、同等に危機はくるんじゃないの?
テレビニュースで見たからソースなくてスマソだけど、
祖母が8歳女児の布団に潜り込もうとしたら、寒い!といわれて逆上、
刃物で刺したんだって。
なんて短気なんだろ。
年齢によるとは思うが、痴呆の可能性あるかもね
408名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 02:10:05 ID:N76coDQh0
>>406
祖母じゃなくて祖父だよ。

69歳の祖父、8歳の孫娘を追いかけ回して刺した疑い
ttp://www.asahi.com/national/update/1228/TKY200812280192.html
浅香容疑者は同日午前3時15分ごろ、2階の同じ部屋で寝ていた孫で小学2年生の
芳賀ゆり乃さん(8)の布団に入って嫌がられたことに腹を立て、
台所から持ち出した包丁(刃渡り約24センチ)でゆり乃さんを追いかけ回し、
背中と左手甲を刺して約2週間のけがを負わせた疑いがもたれている。
ゆり乃さんは2階の姉の部屋にたまたまかかっていたはしごを伝って逃げ、
近所の友人宅から119番通報した。

普段から性的なことをされてたんじゃないかね。
>>408
それだ!祖父だったのか。なんかあやしぃね。
はしごってたまたまかかってるものなのかいな。
>>408の記事さぁ、
絶対ネットやワイドショーでいらん憶測をされちゃうんだから
被害者の孫の名前を晒す必要あるのかな・・・
今どきは、祖父が孫と同じ布団で寝るのはやめたほうがいいね。
アメリカ並みになってきたなあ。
412名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 02:22:43 ID:EowdKpBVO
>>408
>>407を読んだ時、孫がばあちゃんの布団に潜り込んで「寒い(怒)」って怒られたのか、と早合点した
それにしてもなんかイヤな話だね
孫娘さんかわいそうに
性的いたずらを孫にバラされそうになって刺したとか?
深夜なのに母親は外出中か。
>>413
私もそう思った。
416名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 07:57:30 ID:j1rMlK8Y0
拘置支所で女性被告が自殺 死刑判決の千葉被告か

宮城刑務所(仙台市)は28日、仙台拘置支所に収容中の40代の女性被告が自殺したと
発表した。関係者によると、女性被告は岩手県一関市で昨年6月、住職と母親を殺害して現
金を奪ったとして強盗殺人罪に問われ、1審盛岡地裁で死刑判決を受け控訴中だった元店員
千葉正子被告(46)とみられる。

仙台地検が29日、司法解剖し死因を調べる。

刑務所によると、28日午前11時半すぎ、女性被告が室内の窓枠にシーツを結び付けて首を
つっているのを職員が発見。救急車で病院に搬送したが、午後零時45分に死亡が確認されたと
いう。遺書のようなものが見つかっているという。

http://www.chunichi.co.jp/s/article/2008122801000440.html?ref=rank
>>413 同じく
8歳じゃもうジジィと寝るのなんか嫌がるだろ…
イヤだって言ってるのにいいからいいからとか言ったんだろうな。
何がいいんだかw

しかし孫じゃなくてひ孫ってのがすごいな。
なんと新幹線がシステムトラブルで運転見合わせ。珍し〜
東北とか上越方面のほうだけど。


あと、教育テレビってこの時間にエコ砂嵐やってるんだね・・・・
ブログで人気のカータン、空き巣に入られたんだね。

小沢まんじゅうのことといい、ついてない年末でしたね。
妬みヲッチャーからヘンなメールきて悩んでたんだね。
421名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 08:50:45 ID:8+BtjHTV0
1審死刑判決の女性被告 拘置支所で自殺 宮城刑務所

宮城刑務所(仙台市)は28日、仙台拘置支所に収容中の40代の女性被告が自殺
したと発表した。 関係者によると、女性被告は岩手県一関市で昨年6月、住職と
母親を殺害して現金を奪ったとして強盗殺人罪に問われ、1審盛岡地裁で死刑判決
を受け控訴中だった元店員、千葉正子被告(46)とみられる。
仙台地検が29日、司法解剖し死因を調べる。

刑務所によると、28日午前11時半すぎ、女性被告が室内の窓枠にシーツを結び
付けて首をつっているのを職員が発見。
救急車で病院に搬送したが、午後0時45分に死亡が確認されたという。
遺書のようなものが見つかっているという。
http://www.sanyo.oni.co.jp/newsk/2008/12/28/20081228010004401-s.html

千葉正子画像あり
http://sankei.jp.msn.com/photos/affairs/crime/071215/crm0712151310030-p1.htm
なんかごっちゃになってる
上で出てる事件は婆ちゃんが孫娘を刺殺した事件とは別の事件なのか・・
「姉の部屋にたまたまかかっていたはしごを伝って逃げ」
はしごがたまたまかかってるって?
その時姉は?両親は?
424名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 09:54:48 ID:8+BtjHTV0
タマタマにはしご?
大掃除でたまたま窓拭きに使っていたのか、それとも夜遊び抜け出し用?
祖父が梯子を使って忍び込んだ?
>>425
> 大掃除でたまたま窓拭きに使っていたのか

でFAじゃね?この時期だし。
なぜそんなにはしごにこだわる?
普段から性的に虐待されてて、逃げるためにはしごを用意していたという
可能性があるからでないの?
苗字が違うから、母親の方のお祖父ちゃんだよね?
離婚して実家に子供と父親と住んでいた、ということか。
それとも死別か。

母親が、夜、男の所に行くために抜け出すための梯子、とか?
>>429
ゲスパー乙

なんで母親がわざわざ梯子で抜け出すんだかw
【政治】ニート・引きこもり支援新法制定へ 政府、「若者支援新法」(仮称)を通常国会に提出する方針決める
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230512215/

 ニートや自宅に引きこもっている若者の存在が社会問題化している中、こうした若者
の自立や社会参加、就労を官民連携で支援するために、政府が「若者支援新法」(仮称)
を来年の通常国会に提出する方針を決めたことが、28日分かった。急速な景気の悪
化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いでいることを受けて、今後のニートや
引きこもりの増加に備えるねらいもある。

 これまでのニート対策では、厚生労働省が各地域に設けた「地域若者サポートステー
ション」を通じて若者の相談に応じている。ただ、引きこもりの若者は自らステーション
に足を運ぼうとしないため、実態はほとんど把握されていない。
 こうした現状を踏まえ、麻生太郎首相は9月の所信表明演説で「困っている若者に自立
を促し、手を差し伸べるための新法も検討する」と表明した。また、政府は年末に青少年
育成施策大綱を改定し、地域で官民の関係機関による支援ネットワークの整備▽情
報を関係機関間で円滑に共有するための仕組みの整備▽若者や保護者に対する訪問支援
(アウトリーチ)の実施−などへの取り組みを掲げていた。

 新法はこの大綱をベースとして、冒頭に、社会的自立に困難を抱える若者の支援は
「国や地方自治体の責務」だと規定する。支援の中核機関として、自治体の担当部署や
青少年相談センター、教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療
機関、警察などで構成される「地域協議会」を設置する。
(中略)

 ニート 「通学せず、仕事に就かず、職業訓練も受けていない」という意味の英語の
頭文字(NEET)を取った略語。明確な定義があるわけではないが、平成20年版「
青少年白書」によると、家事も通学もしていない15〜34歳のニートは19年で62
万人いるとされる。一般的には、ハローワークに通うなどの就職活動を行う「失業者」
や、アルバイトなどを行う「フリーター」とは区別される。
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n1.htm
> これまでのニート対策では、厚生労働省が各地域に設けた「地域若者サポートステー
ション」を通じて若者の相談に応じている。ただ、引きこもりの若者は自らステーション
に足を運ぼうとしないため、実態はほとんど把握されていない。
ガザ地区に生まれた子たち
かわいそう
>>432
まさにニートw
 わいせつ行為で2007年度に処分を受けた公立小中高校などの教員は、前年度比2
6人減の延べ164人だったことが、文部科学省の集計で25日分かった。過去最悪だ
った03年度を32人下回ったが、なお高い水準で推移。被害者が自校の児童生徒、
卒業生だった割合は44.5%に上った。
 文科省は都道府県、政令市教育委員会による懲戒、訓告、諭旨免職や分限処分の対象者数を集計。
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008122500595
>>429
何が何でも突っかかりたいのねw
438名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 14:50:53 ID:8+BtjHTV0
【手間が省けた】死刑囚が自殺
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230527311/

死刑判決の千葉被告が自殺 岩手・住職親子強殺事件、控訴中に…仙台拘置支所
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230529551/
男子生徒と性行為して逮捕するのは女教師がかわいそう
でも、男子生徒と女教師の性行為を合法にするのはちょっと・・・




↑こういう考えって凄い卑怯だわ
440名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 17:19:01 ID:kGZtcUfW0
【経済政策】ニート・引きこもり支援新法制定へ 通常国会で政府提出へ[08/12/29]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230509308/

ニートや自宅に引きこもっている若者の存在が社会問題化している中、こうした若者の自立や
社会参加、就労を官民連携で支援するために、政府が「若者支援新法」(仮称)を来年の
通常国会に提出する方針を決めたことが、28日分かった。急速な景気の悪化で非正規労働者らが
解雇されるケースが相次いでいることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備える
ねらいもある。

これまでのニート対策では、厚生労働省が各地域に設けた「地域若者サポートステーション」を
通じて若者の相談に応じている。ただ、引きこもりの若者は自らステーションに足を運ぼうと
しないため、実態はほとんど把握されていない。

こうした現状を踏まえ、麻生太郎首相は9月の所信表明演説で「困っている若者に自立を促し、
手を差し伸べるための新法も検討する」と表明した。また、政府は年末に青少年育成施策大綱を
改定し、地域で官民の関係機関による支援ネットワークの整備▽情報を関係機関間で円滑に
共有するための仕組みの整備▽若者や保護者に対する訪問支援(アウトリーチ)の実施
−などへの取り組みを掲げていた。
(中略)

■ニート 「通学せず、仕事に就かず、職業訓練も受けていない」という意味の英語の頭文字(NEET)を取った略語。明確な定義があるわけではないが、平成20年版「青少年白書」によると、家事も通学もしていない15〜34歳のニートは19年で62万人いると
される。一般的には、ハローワークに通うなどの就職活動を行う「失業者」や、アルバイトなどを
行う「フリーター」とは区別される。

ソースは
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n2.htm
【野○のカリスマ】 某有名日本人格闘家のハメ撮り流失か!?★2 
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230514616/

桜井マッハ速人だってw
>>439
これがもし男性教諭と女子生徒でも先生かわいそーって思うの?思わないでしょ
443名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 18:37:19 ID:8+BtjHTV0
遺書に「もう、派遣は怖くてできない。どんな仕事でもいいから正社員になりたい」
<生活危機>08世界不況 派遣の悲哀 「高給」広告で愛知に来たが…

◇収入激減、2年半で解雇−−元ホテルマン・46歳
名古屋市中区の労働組合「管理職ユニオン・東海」の事務所では11月以降、解雇された
派遣労働者からの電話が急増した。
11月29、30日に事前告知して行った「派遣切りホットライン」では2日だけで
130件の相談があった。
狭いマンションの一室には12月末になってもひっきりなしに電話がかかる。
「過去に例がないほどで、解雇相談ばかり」と堰代晃執行委員長は言う。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000011-maiall-soci
>>443
ホテルマンは、一箇所のホテルに長く勤めるのではなくて、新規のホテルが開業するたびに転々とする傾向がある。
きっと、この人も、景気の良い時に新しくオープンするホテルを転々としていたのだろう。
で、あげくの果てには工場で溶接の派遣か・・・。
今更正社員になりたいだなんて、虫が良すぎ。
周囲に流されることなく我慢してずっと一つのホテルに勤務してきた方が勝ち。


445名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 18:59:31 ID:Qs3R/8mY0
ホテル業界って渡り鳥が多いんだよね。
大手のビジホなんか腰掛けてじっくり働くって環境じゃない。
いい歳して本社勤務になれなかったら難クセつけて解雇だもんなぁ・・
まぁそうやって若い人を雇った方が人件費が安くあがるから仕方ないけど。
446可愛い奥様:2008/12/29(月) 19:06:33 ID:+XO06wjC0
庭に車が突っ込んでお母さんと次女が死亡して
お父さんが意識不明の事故。
長女の子はどうしているんだろう。可哀想だ。
この前TVで切られた派遣が「住むところもなくなるし、所持金も
もうこれだけ、どうやって生きていったら」と小銭しか入っていない
お財布を見せてたんだけど、その人40歳?ぐらいなんだよね。
社会人になってからこれまで、40歳になっても家も持たず
貯金も一切しなかったって、どういった生活をしてたんだ?
どうせ給料の大半をギャンブルや酒につぎ込んでたんでしょ?!
社会を非難する前に、お前の人生を一から反省しろ!

っていうのが、ほとんどだよね。就職氷河期で就職できなかった人なんて
今回の騒ぎではほんの一握りの人だとおもう。
>>439
フェミニズムにオルグされる予備軍なんだよw
>>446
たまたま家の中にいた長女が物音に気づいて外に出て状況を目の当たりにしたらしい。
何歳かまでは言ってなかったけど、自分で110番通報をしたらしいので結構大きい子なのかな?
トラウマになりそうだよね。
一家全員可哀想。
>446
庭でお花植えてただけでこんな目に遭うなんて…。゚(゚´Д`゚)゜。
「母が風呂に入らなくて」殴った高2逮捕…母親はその後死亡
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081229-OYT1T00374.htm?from=navr

えーっと・・・・これはいったい・・・・
>>429
新聞で見たけど姉が中学生だったから
私は姉の抜け出し用かと勝手に思ってたよ
ニート・引きこもり支援新法制定へ 通常国会で政府提出へ (1/2ページ)

ニートや自宅に引きこもっている若者の存在が社会問題化している中、こうした若者の自立や社会参加、
就労を官民連携で支援するために、政府が「若者支援新法」(仮称)を来年の通常国会に提出する方針を
決めたことが、28日分かった。急速な景気の悪化で非正規労働者らが解雇されるケースが相次いで
いることを受けて、今後のニートや引きこもりの増加に備えるねらいもある。

これまでのニート対策では、厚生労働省が各地域に設けた「地域若者サポートステーション」を通じて
若者の相談に応じている。ただ、引きこもりの若者は自らステーションに足を運ぼうとしないため、
実態はほとんど把握されていない。

こうした現状を踏まえ、麻生太郎首相は9月の所信表明演説で「困っている若者に自立を促し、
手を差し伸べるための新法も検討する」と表明した。また、政府は年末に青少年育成施策大綱を改定し、
地域で官民の関係機関による支援ネットワークの整備▽情報を関係機関間で円滑に共有するための
仕組みの整備▽若者や保護者に対する訪問支援(アウトリーチ)の実施−などへの取り組みを掲げていた。

新法はこの大綱をベースとして、冒頭に、社会的自立に困難を抱える若者の支援は
「国や地方自治体の責務」だと規定する。支援の中核機関として、自治体の担当部署や青少年相談センター、
教育委員会、民間非営利団体(NPO)、ハローワーク、医療機関、
警察などで構成される「地域協議会」を設置する。

http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/081229/plc0812290136000-n2.htm


摘発ですね。わかります。
しかし税金掛けてするようなことなんでしょうか
>446
国道沿いのお宅なのに、道路との境界に塀作ってなかったというのにびっくり。
すごい勢いで車が突っ込んできたら、塀があってもなくても被害は同じかもしれないけど…
455可愛い奥様:2008/12/29(月) 20:14:07 ID:+XO06wjC0
>>449
そうなんだ…。悲惨だね。

>>453
>困っている若者

ニートや引きこもりのほとんどは自分で選択してんでしょ?
別に困ってるとかじゃないよね。
こんな奴らに手を差し伸べる前に普通に就活頑張ってる若者への
支援が先だろうが。
>>443
遺書云々がソースにないんだけど
>451
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081229/crm0812291642009-n1.htm
こっちでは、母親が統合失調症で、長男らが生活の面倒みていた
とかいてある。
母親が精神を病むのはつらいね・・・
>>457
うわ、、統合失調症って昔で言う精神分裂症だよね。
17歳で介護してたのか。長男可哀想。
長男もストレスたまってたんだろうな
面倒見るなんてえらいよ
だれか助けてくれる人はいなかったんだろうか
460名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 20:45:59 ID:8+BtjHTV0
「母が風呂に入らなくて」殴った高2逮捕…母親はその後死亡

千葉南署は29日、千葉市内の高校2年の男子生徒(17)を傷害容疑で逮捕した。
発表によると、生徒は28日午後5時20分頃、自宅で母親(47)の顔や胸などを拳で
数回殴り、けがをさせた疑い。生徒はそのまま外出。午後11時半頃、倒れている母親を
祖母が見つけ、119番したが、死亡が確認された。
同署は司法解剖し、暴行との関連を調べる。
母親は、家族から身の回りの世話を受けており、生徒は、「風呂に入れようとしたが、
なかなか入らず、腹が立って殴った」と供述しているという。
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081229-OYT1T00374.htm?from=navr
>>460
>>451で既出で、
>>457から>>459まで、その話をしてるとこですが。
462名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 21:00:13 ID:8+BtjHTV0
>>462
あちこちに貼られてるけどウンコ画像
ロッテ、メリーチョコレートカムパニーを買収
>メリーは贈答用チョコレートの製造・販売を手がけ、全国の百貨店などに約250店舗を
>展開している。
>メリーはロッテ傘下で経営の立て直しを急ぐ。
>メリーのブランドは継承し、従業員の雇用も維持するという。
ttp://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20081229-OYT1T00394.htm?from=navr

アイスで見られる隠れロッテ戦略を取る模様!

611 無銘菓さん sage 2008/12/26(金) 16:02:08 ID:???
■ロッテのお菓子業界内でのポジション
・チョコはシュア2位 →*ライバルは1位の明治
・コージー買収により洋菓子ノウハウゲット →*ライバルは不二家
・アイスクリーム系 →*アイス系企業を買収し、ロッテの名を極力出さずに
今まで築き上げたブランド名を使って売る戦略を軸にしてるようだ。
雪印は不祥事後分割されアイス部門だけ買収。その他の雪印マークの製品は
ロッテとは関係ないので注意。
※お菓子業界全体では縮小傾向にあるが、現在洋菓子関連だけ伸びている模様。

■その他ロッテ系企業、資本提携企業
・クリスピークリームドーナツ →*ライバルはミスタードーナツ
・バーガーキング、ロッテリア →*ライバルはマクドナルド
・打ちっぱなしやゴルフ場などゴルフ関連事業も行っている(現在業界不況な模様)
母親が統失って私が高校生の頃置かれてた状況と同じだ。
真夜中に「警察に追われているから逃げなきゃ!」と素足で外に出て行くとか、
「悪魔が!」とかで包丁振り回したり、本当に地獄だった。
自分語りスマソ。

>>440
ひきこもりニートはカッコ悪い、ダサい、とテレビで啓蒙すればいいだけよね。
マスコミを上手く使いなさいよと思うわ
467名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 21:41:09 ID:4ZqaF4kV0
逃げ惑うパレスチナ人の家族=AP
http://www.asahi.com/international/update/1229/TKY200812290177.html

主なイスラエル支援企業
http://209.85.175.104/search?q=cache:l35OqAKf3fsJ:palestine-heiwa.org/choice/list.html

双方のごく一部の過激な人間が全世界を文明の衝突へと駆り立てています
http://www.youtube.com/watch?v=dfB2ngPWPKI

人々は、ガザで戦車に石を投げる少年とビン・ラディンを同じだと思っているのです。
>>464
ロッテ仕様のチョコになっちゃうんだろうか。
>467
> 逃げ惑うパレスチナ人の家族=AP
> http://www.asahi.com/international/update/1229/TKY200812290177.html

今こそ、九条教の出番だと思うわけですよ___
どうした? (-@∀@) 新聞。
頑張って、布教してきて下さいね___
>>468
たしか、大手チョコメーカーでココアを出していないのはロッテだけ、って話があったね。
チョコを作る際に普通は出るはずの余り成分=ココアになる分、が出ないからだとか。
つまり普通はチョコに入れない残りカスまでチョコレートに使っているから、
ロッテのチョコは品質が低いって話。どこまで本当なのかは知らないけど。
メリチョコまでもが…(;´д⊂)
元大森西住民として断固反対したいがムリなんだろうな
基本的な板チョコ(ロッテならガーナ、明治森永は銀紙と茶色の紙で包装してある奴)
に限って言えば、ガーナにだけ植物油脂が入ってたような記憶。
>>469
高遠とか戦地が大好きな9条信者は
戦地でこそ9条布教をすべきだと思うわ。
日本人も外国人も9条信者は
日本にばかり9条の必要性を訴えるのはおかしい!
在日も中国人もその他の国の外国人も自国で布教しろよ!
>>467,469
本当に、九条の会とか護憲とか言っている人に限って、現在進行形の紛争には全く
介入や調停をせずに、安全な場所から安全な国に向かって「戦争反対ーっ!。九条守れー!」
って言っているだけなんだよね。

EUやアメリカの平和活動家は「人間の盾」として、パレスチナ人を守る為にガザ入りして
いるってのに。(外国人がパレスチナ人と行動を共にする事によって、イスラエルの行動を監視・
抑制したり、イスラエル側の犯罪行為の証人になったりする)
安全な日本で「日の丸・君が代反対」と言うよりも、日の丸背負って人間の盾となった方が、よっ
ぽと世界平和の為になると思うのだけど。
>>472
それ、前にどこかのスレで話題になっていたので、
その時にお店で調べてみたら、
ほとんどの板チョコに植物油脂は入っていたよ。
ガーナだけじゃないよ。
>>464
ありがとー
個人的な不買に役立てる。
メリーは好きだったので残念だけど。
>>455
ニートや引き蘢りが出来る時点で
充分リッチなんだよね。
自分の部屋があって、冷暖房にベッドやテレビ、
携帯にパソコンが揃っているから籠っちゃう訳で、
それらの家電に月々かかる金額を考えると、本当に恵まれていると思う。

住み込みの流しの派遣とかニートとか、
今どきのごく潰しって、どこまで甘やかされるんだろう。
韓国企業が嫌だとかそういうのは置いといて、
安い板チョコの中ではガーナが一番美味しくない?
美味しくない>ガーナ
明治の板チョコが美味い。
自分も、明治のが一番美味しいと思う。
ガーナも不味くはないけど。
私は森永が好きだ>板チョコ
ガーナは子供の頃から不味いなーと思っていた
私はチョコならなんでも好きだ。
私もチョコなら何でも食べるけど
ガーナ好き。
準チョコってけっこうおいしくない?
>>455
いやしかし、ニートを何とかしておかないと
将来そっくり生活保護になって国庫を圧迫するのよ。
普通の就活してる若者はまだ、働く意思もあり必要性もわかってるから
その分の底上げがいらない。だから自助努力しろ、ってことでね?
庭に車が突っ込んだ事故、お父さんも亡くなってしまったみたい。
長女さんだけ残されてしまったのね。
チョコだったら、ハーシーズはいやだな
乳臭くて砂糖の味ばっかり
>>486
なんか、気の毒で、
泣けてきた。
頑張れ。

489名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 23:24:46 ID:zwVtGiqS0
大阪
>>475
ガ〜ナの場合、植物油脂の比率が高いらしいね。
あと、ココアになるはずのカスに
安っい植物油脂をタプーリ混ぜてコ〇ラのマーチとかトッポとか作ったり…
らしいよ。
トッポやまマーチは不味くて食べないんだけど、
ガーナだけは板チョコの中では一番美味しいと思ってしまう…
薬局のたたき売りや激安菓子店ではよく見かける>ロッテのお菓子
余ほど売れてないんだろなー
【コリア・フリー】世界の主要船員組合、韓国向け航海を拒否。主要船主も拒否容認−英FT
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230543683/
>>486
本当に気の毒だ。
家族揃って新年を迎えようと、庭の手入れをしていたんだろうに。
一寸先は何が起こるかわからないな。
>>457
TVニュースでは病名は言ってなかったら酷い息子だな!と思ったけど、
そういう病気だったのか・・・

>>484
準チョコってお菓子作るときに上掛けとして使用するパータ・グラッセだよね?
カカオバリーとかヴァローナとかクーペルチュールを出しているような
メーカーのものでないと独特の風味があって美味しくないと思うけどな・・・
普段ニュース見てもなんとも思わないんだけど、
かわいいかわいい女の子だったって親戚の人が言ってるの見たら
泣けてきた。
>>457
高校2年の男子で、他の友達が勉強・部活や遊びなどに忙しい時に、
自分は家に帰ると母の介護をしていたんだろうか。
思春期の男の子にとって、母親の風呂の世話をしなければならない・・・
しかも暴れたりする・・・一人じゃかかえきれなくなったんだろうね。
母親の年齢を考えたら、この先の生活のことも頭をよぎったのかもしれないね。
役所に相談して、母親を病院に入院させればよかったのだろうね。
年の瀬にいたたまれない事件だ。
>>497
ひきニートの支援の前に、青春介護してる若者を助けろよだわ。
>>457
卯月妙子を思い出してしまった
どうしてんだろ
統失の家族を持った経験のある人、
重度のアル中の家族を持った経験のある人、
ともに知り合いがいるけど、どちらも
「死んでくれたら・・・・いっそこの手で・・・」
と本気で思う瞬間が何度もあったって話してたな。
ちなみにどちらも、発症前は凄く仲の良いハイソな一家。
Dr林とか読むと、入院させるのも、なかなか難しいみたいだね。

ずいぶん前の事件だけど、双子の兄弟で母子家庭。
15くらいで双子の兄かなんかが自殺未遂で植物人間。
弟が学校を辞めて、母親と交代でずーっと介護して、
介護疲れではなく、明確な意思をもって、兄を殺したって事件があった。
その明確な殺意っていうのが、いたたまれなくて。
高校生じゃ役所に相談に行くなんて思いつかないだろうな
かわいそうに
学校の先生とか親戚とか祖父母とか、誰か力になってくれる
大人はいなかったのかな
父親とは離婚?
503名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 00:37:04 ID:UvLnVIY50
庭先で事故にあった家族、本当にかわいそうだ。
ニュースで見たら郊外なのかな?何もない土が剥き出しの広い広い空き地に国道が
どーんとあって、その脇にぽつんとたった家という感じ。
塀も何も無いといっても、よく見たらなぎ倒されて一見何も無いようだけど瓦か
なんかで敷地をしきっていたみたいだった。
なんとなくあまり裕福ではないのかな?という印象もある。車除けに立派な塀を
建てることは出来ないけど、周囲が殺風景なだけに子ども達のために庭にきれい
な花を育てようとしてたのかな、と思って可哀相でちょっと泣けた。
>>491
自分も板チョコならガーナが一番美味しいと思うけど・・・
ロッテだから2ch的には不味い言っとかなきゃだめなのかなw
>>497
糖質じゃないがうちにも精神病患者がいる。
その経験上、あくまでも家族内での解決が原則で、役所はたいして力になってはくれないのではと思うが。
少なくとも措置入院は難しいと思うなぁ。
主たる介護者が未成年という点で何らかの支援がありえるのかな?
父親は何してたんだろ?仕事で忙しいのはわかるが
何らかの手段は講じられなかったんだろうか
デヴィ夫人がカイヤにブチ切れてる件
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230567150/
>>503
事故と被害者家庭が裕福とか裕福じゃないとかそんな事関係ないでしょ。
あなたみたいな心のさもしい人間にはなりたくないわ。
イランで昨年10月に武装集団に誘拐された横浜国立大4年の中村聡志さん(24)が約8カ月後の今年6月に解放された事件で、日本政府が解決のための費用として「外交機密費」から約2億円相当をイラン側に
>>505
措置入院は全然難しくない。
お金さえ出せれば。
511名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 04:19:42 ID:Mo20o2YwO
>>504
そういう舌の人も本当にいるんだ…
どこの会社とかじゃなくて、成分を見れば
おいしくないと言われる理由は一目瞭然だけどね。
そういう舌ってなにw
おいしいおいしくないは人によって違いがあるだろうし
成分見たところで変わらないでしょ
513名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 04:44:13 ID:D8wtNm/EO
私も板チョコに関しては赤いガーナがいちばん好き。
赤いガーナ、トライアルで68円で売ってるので
行ったら買ってしまうw
515名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 06:03:59 ID:caOrefxt0
チョコの話題の流れの今だから言える
ニコニコ動画のMMDリン「チョコレイトは森永♪」も逸品作品
いいかげんガーナの話はどっかいってくれまいか
>>486
朝起きて、お父さんも亡くなったことを知った…
10歳のおねえちゃん一人残されてしまったんだね
悲しすぎる
なんでこんなことに
お姉ちゃんが10歳、次女が4歳。
お父さんが40過ぎてからの子だったんだね・・・
可愛くてたまらなかっただろうな。長女だけ残して自分が先に逝くなんて。
519名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 08:23:06 ID:zGRnrlDm0
江東マンション隣人女性バラバラ殺害の星島被告が自殺…東京拘置所

拘置所によると、29日午後11時、星嶋被告が室内の窓枠にシーツを結び
付けて首をつっているのを職員が発見。
救急車で病院に搬送したが、午前0時45分に死亡が確認されたという。
遺書のようなものが見つかっているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000039-yom-soci
乗用車炎上し新婚夫婦?死亡…瀬戸中央道で冷凍車追突
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081229-OYT1T00188.htm?from=main5
11月に挙式したばかりだって
>>503
何自分で妄想広げて浸っているのさ。裕福かなんて関係ないだろ
そもそも立派な塀とやらは、猛スピードで車がつっこんでも被害がないとでも?
>>519
「星島」と「星嶋」になってるからすぐに釣りだと気づいたよ。
詰めが甘い。
523名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 08:41:08 ID:kAHB0JR40
◆江東マンション隣人女性バラバラ殺害の星嶋被告が自殺…東京拘置所

拘置所によると、29日午後11時、星嶋被告が室内の窓枠にシーツを結び
付けて首をつっているのを職員が発見。
救急車で病院に搬送したが、午前0時45分に死亡が確認されたという。
遺書のようなものが見つかっているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000039-yom-soci
【サウジアラビア】女性はランジェリーショップで働いてはダメ、サウジ宗教指導者 [12/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news5plus/1230193361/
サウジアラビアのイスラム教指導者が24日、女性はランジェリーショップで
働いてはならないとの見解を示した。地元新聞各紙が伝えた。

イスラム教指導者Abdul Aziz al-Sheikh師は、「女性はわれわれ(男性)に委託された存在だ。
われわれは女性の本分とはほど遠い事柄に女性たちを巻き込むべきではない」と発言した。  

これに先立ってリヤドの宗教警察(正式名称:勧善懲悪委員会)が23日、
女性限定のショッピングモールで男性との接触がない場合に限り、女性が
ランジェリーショップで働くことを容認すると発表していた。
同国の女性たちからは、男性店員のみのランジェリーショップで下着を
購入するのは不愉快だ、女性店員を置いてほしい、との不満の声が高まっ
ていた。

超保守的な宗教指導者たちは、男性も入店可能な店に女性店員を置くこと
は親族以外の異性との接触を禁じるイスラム法に反するとして、強硬に
反対している。    (c)AFP
* 2008年12月25日 13:56 発信地:リヤド/サウジアラビア
http://www.afpbb.com/article/life-culture/life/2552572/3634938

62 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/28(日) 21:42:02 ID:QPVGEhMU
金あるんならミシン買って仕立て屋女雇って下着は自家製すればいいんじゃないの

65 名前:七つの海の名無しさん[sage] 投稿日:2008/12/29(月) 20:13:25 ID:Nw0cBwLk
>>62
そういや、イラク復興への日本の支援の一貫で、
生計が建てられるようにするために、
未亡人にミシンを教える施設ってのがあったんだけど、
原理主義傾向のあるグループの反感を買って、
焼き打ちにあってたよ。
                          もうなんだかいったいどうすればいいんだよ、と思いました。
>>510
ぶっちゃけ、
暴れる患者はすぐ出されて、
おとなしくてお金をちゃんと払う患者は、逆に出してもらえないって噂もあるけど
526名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 09:03:47 ID:jb1A//Ur0
地下鉄サリン事件や松本サリン事件の松本智津夫死刑囚が自殺…東京拘置所

拘置所によると、29日午後11時、松本智津夫死刑囚(54)が糞便をのどに
詰めて自殺しているのを職員が発見。
バキュームカーで病院に搬送したが、午前0時45分に死亡が確認されたという。
憤死と思われる。また「クソ食らえ!」と遺書のようなものが見つかっている
という。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081229-00000039-yom-soci
>>486
長女、10歳なのか。
悲しすぎる。
>>527
うん、この子の今後を考えるとたまらない
529名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 09:28:47 ID:QKf0v3300
長女、10歳で保険金3億!
この子が救急に連絡したんだって
可哀相だ
>>529
3億?
532名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 09:49:38 ID:c7iSOvDd0
自賠責保険から@3000万×3=9000万
任意保険から両親@7000万×2=1億4000万、子供5000万

合計 2億8000万

他に慰謝料、損害賠償 1億
     
3億も保険金もらえるなら親戚間で長女争奪戦になったりして・・
誰も背後に打算以外で守ってくれる男性がいないと
生きていくの大変だろうな。
>>503
地方だと、こういう家はよくあるよ。
都会みたいに、敷地を塀で囲ったりしないよ。

>>503
>なんとなくあまり裕福ではないのかな?
おおきなお世話だろ
よくそこまで想像力働かせるね
そうだよねえ。
だだっ広い敷地に家が建っていたり、
国道に面しているが塀が無い民家があったり、、
そんな風景の広がる地方に旅行に行ったことが無い人なのかな。
たまには旅行にでも行って来いや。
>>533
しかも、地域的に・・・・
昨日は兵庫、今日は大阪、2日連続でタクシー運転手が刃物で刺されて
強盗殺人の被害にあってるね。
師走だからかな?
タクシー運転手って危険な職業なんだね・・・
>>532
制限速度40キロの道を猛スピードでぶっどばしてたバカだから、任意保険なんか
入ってないんじゃないのか。
いくら損害賠償請求しても、まだ25歳だから「そんな金ないものはない」で終わり。
10年以上は刑務所暮らしだろうから、働いて賠償することできない。
飲酒運転で飲ませた人も罪に問われるようになったように、
任意に入ってない人に車売ったり貸したりしたら罪に問われるようになってほしい。
不況の今だと実現は難しいかもしれないけど。
>>540
ニュー速+の情報によると加害者は高専出で、そこそこできがいいらしい。
車もDQN仕様じゃなかったというから、保険入っているんじゃない?
自賠責だけでも3人で9000万なら成人までは問題なく過ごせるでしょう。
もちろん、長女にとっては家族に替えられるものではないけど、
せめて経済的な苦労はしてほしくないね。

うちの子と長女と同い年で、最近反抗期でさからってばっかり。
直前の会話が、せめて穏やかなものであればいいなぁ。
>539
大変だっていってたよ。
強盗や事故もだけど病気の時の利用って多いから車中で容態が悪くなったりすることもあるんだって。
タクシーで出産なら無事であればほのぼの系ニュースになるけどね。
その運転手さんは「一番気楽なのは病院から帰るお客さんです。」って言ってた。
赤ちゃん連れてたり退院とかおめでたいこともあるし何よりほっとしてる顔の人が多いからって。
10歳の時の自分を思い出してみると、突然家族が皆事故で死んだら
精神破綻するかも。受け止めきれない。しかも直後の現場見てるし。
この子はこれから精神面でのケアがとても大変だろう。
>>541
>任意に入ってない人に車売ったり貸したりしたら罪に問われるようになってほしい。
車は買ってからでないと任意保険には入れないし
保険はそれぞれの車に掛けられるものであって人に掛けるものじゃないし。
今朝のテレビで長女は「誰にも会いたくない」と言って部屋にこもってる、と
言ってたけど、そりゃそうだろうなと思った
10歳なのに急に一人になって、誰も信じられないだろうし
信頼できる大人がいればいいんだけど

ほんとここんとこタクシー運転手が殺されて売上金奪われる事件が続いてるね。
カワイソス
>>481
おなずくノシ
>>546
なんて過酷な運命なんだろ。
せめて祖父祖母が存命で世話してもらえるといいんだけど。


550名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 13:27:28 ID:an6gpjXA0
>>423
遅レスだけど、姉さんの部屋にかかってた梯子は
姉さんが深夜脱走の常習犯だったからでは。

そうじゃないと、女の子の部屋に梯子がかかってるなんて
防犯上ありえない。
>>524
何かの本で読んだけど、
アラブ?では女性の下着を買うのも男性の仕事で、
毛むくじゃらの男達が真剣に品定めをするのだそうだ。
しかし、あくまでも男性の好みなので、
女性の履き心地は二の次で、セクシイだけど使い勝手はどうなの?みたいな
(踊り子さんのようなやつ?)商品が多くなってしまう・・・そうな。
何年も前に読んだ本だけど、今でもそうなんだろうか。
>>551
ペットみたいな扱いなんだね。
洋服着せられてる小型犬のようだ。
>>549
近所に伯父さん(お父さん側)がいるみたいだね。
554名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 14:00:42 ID:OPRoUbqp0
【mixi】新聞社内定の早稲田大学生が高校生料金でディズニーSea入場【詐欺】
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1230611594/1

1 名前: すずめちゃん(神奈川県)[] 投稿日:2008/12/30(火) 13:33:14.24 ID:zg8+xEHN ?PLT(17219) ポイント特典
http://img.2ch.net/ico/u_ame.gif
id=4929390

http://www.77c.org/p.php?f=nk5479.jpg&c=3598
http://www.77c.org/p.php?f=nk5480.jpg&c=3598
http://www.77c.org/p.php?f=nk5482.jpg&c=3598
http://www.77c.org/p.php?f=nk5481.jpg&c=3598

【通報先】[email protected]  [email protected]
http://park.geocities.jp/cathy_waseda/contents/yuichishiga.html

【2008年12月25日09:35の日記(抜粋)】
どうも。「ネズミの海」に行ったところ、何も言わなかったら高校生料金で入れた
シガーネットです。はい、童顔〜〜〜

【2008年05月02日18:50の日記(抜粋)】
中学からの夢だった、「記者」になれます。
結局悩みに悩みに悩みに悩んだ末、N.K新聞を就職先にすることにしました。
特に、とある新聞社への辞退報告は、何ともつらかったです。。。

依頼55

555名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 14:32:43 ID:c7iSOvDd0
今年1年間に死刑を執行された死刑囚の、刑確定から執行までの期間の平均は4年1か月で、
過去10年の平均の約8年よりも大幅に下回ったことがわかった。
今年は5回にわたり15人が執行され、法務省の執行を推し進める姿勢が明確に表れたが、
確定から執行までの期間の短さという点でも特徴的な年となった。
今年死刑を執行されたのは、鳩山法相(当時)の下で10人、保岡法相(同)の下で3人、
森法相就任後の2人の計15人。12人が執行された1976年以来初めて10人を超えた。
この15人の、刑確定から執行までの期間の平均は4年1か月だった。15人の中で、
確定から執行までが最も短かったのは、2004年に福島県で母娘2人を殺害し、
10月に執行された高塩正裕元死刑囚(当時55歳)のケース。確定から
1年10か月での執行だった。
これに対し、98年から07年までの10年間に死刑を執行されたのは35人で、その平均は約8年だった。
刑事訴訟法には、死刑判決確定から6か月以内に執行しなければならないという規定があり、
鳩山氏は法相当時、「法律通り守られるべきだ」との見解を示していた。
*+*+ YOMIURI ONLINE 2008/12/30[**:**] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081230-OYT1T00175.htm
>>555
平均に何の意味があるんだろう。
さっさと在庫一掃しちゃえばいいのに。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081230-00000513-san-soci

こういう事故がある度に、何で一人にするんだろうと思う…
>>557
ソース貼りましょ。
父親、タバコでも買いにいったのかね?
たかが10分でも、3歳児を一人っきりにしちゃいけないよね。
連れて出ないと。


手すり乗り越え?5階から女児転落死 尼崎市のマンション
12月30日14時51分配信 産経新聞

30日午前10時10分ごろ、兵庫県尼崎市南武庫之荘のマンション敷地内で、
女児(3)が倒れているのを近所の女性が見つけ、119番通報した。
マンション5階に住む女児とみられ、病院に運ばれたが、まもなく死亡した。
尼崎北署はあやまって5階廊下の手すりを乗り越え、転落したとみて調べている。 
同署によると、女児は両親と3人暮らし。
この日は父親と2人で留守番していたが、
父親が約10分間、外出しているすきに自分で玄関のカギを開け、外へ出たとみられる。
女児は身長約90センチ。
廊下には子ども用のいすが置いてあり、同署は女児がいすを使い、
高さ約1メートルの手すりを乗り越えた可能性があるとみて詳しい状況を調べている。
>>521
でも多少は違うと思うよ。
塀でもフェンスでもあれば車の向きが変わって助かったかもしれない。
>>559
あそこら近辺に住んでる人は
この先、塀とかフェンスを取り付けるだろうなぁ
>>558
本当に10分なのかね。
こんな小さい子おいて出かけるなんてパチンコだろ
としか思えない。
帰ってきたら死んでたてんじゃないの。
>561
ニュースでは、母親は仕事。父親は年賀状を出しに行ったと伝えていた。
父親が発見した我が子を抱きかかえて名前を呼んでいたらしいし、本当に短時間だったのでは。
年賀状出しに行ってたって。ソースはNHK。

何で連れて行かないかなー。この夫婦離婚だよね。
私だったら絶対許せない。
一緒に連れて行けばよかったのに
出したばかりの年賀状・・・
もしかしたら、寝てたのかな>3歳の子。
父親がいない間に目覚めちゃって…ってことだったりするのかも。
>>565
せつないよね、きっと、子供の写真年賀状だったりするんだろうし…。
年賀状出しに行くぐらいなら
連れて行けばいいだろー

きっと普段余り面倒見てなかったから
3歳児がどういう行動するかなんて
まったく考えてなかったんじゃないの?
昔テーブルの上にカップ麺とパン置いて
子供放置してスノボに行った母親もいたしね。
確かに父親は迂闊だったがここで遺族に鞭打つような言い方はどうなの?
玄関の鍵を明けられる年齢の児童を放置してたんだから、
批判されてもしょうがないな。
ここ読んで「気をつけよう」と思う人も多いだろうしね。
スレチだけど、吐き出させて。
子供が5歳の子、幼稚園の友達が3歳の妹連れて
うちに遊びに来た。
ベランダには事故防止に何も置いてなかったんだけど、
ひょっとベランダと見ると、3歳の子が手すりをまたいで
座ってて、足ぶらぶらさせて歌、歌ってた。
うち5階、下はアスファルト。すぐ行って抱きかかえて
おろしたけど、3歳の子がリビングにあったおもちゃ入れにしてた
カゴをベランダまで持って行ってひっくり返して台に。
マジ心臓が止まるかと思った。
うちの子とおねえちゃんは子供部屋で遊んでた。
3歳って力もついて来るからちょっとした物は運べる、
でもまだ、知能はまだって時期だから目が離せない。
>571
あ、もう読んだだけで、胃がキューっとなる。
うちもマンションで、上は恐がりらしく窓には近寄らないんだけど、
下の子はどこでも登る子で、小さいときは本当に怖かった。
今でも怖いので、ゴミ捨てにも連れて行く。
寝る前に怖い話読んじゃったよ。
夢に出そうだ。
話を絡めちゃうけど、
広島の親子3人が亡くなったお家も
幼い子がパーっと道路に飛び出しちゃうかもとか思わなかったのかな。
周りの家が少ないから、あの家だけ道路寄りに建ってるように見えてくる。
今日、小田原駅で飛び込み自殺して
帰省客で混み合う東海道新幹線を止めたのって
ブラジル国籍のおばはんらしいね。

これはもう嫌がらせのテロと言うしかないな。
576名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 23:35:40 ID:c7iSOvDd0
派遣解雇のブラジル国籍のおばはんです
>>558
ニュースに出てた椅子はとっても小さくて
あれに乗っても手すりを越えられそうには
見えなかったなあ。
あら、もしかして父親が故意に高い高い他界〜をやらかしたのかしら?
なーんてね、被害者叩きは良くないですわ。
>>578
予防線張りながら被害者叩き。最低。
ブラジル人って自殺するイメージないわ〜
他人を蹴落としても自分が自分がみたいなイメージ
>>580
>他人を蹴落としても自分が自分がみたいなイメージ
これは自分の中では中国や韓国だな〜。ブラジルは
「自分も自分も」って感じで蹴落とすまで考えていないと思う。
ブラジル人って家族や夫婦がものすごく密接だから、
派遣切られて、国に帰るお金もなく…って感じかな〜と思った。
何かといえば家族や仲間とバーベキューして
庭先で踊ってるイメージ
享楽的で明日は明日の風がふくみたいな
584名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:38:17 ID:CaFulWu10
>>582
海外在住の日本人がそういう立場になったら
在外公館に駆け込み、日本の税金で帰国しそう。
ブラジル人は、ブラジル大使館に駆け込まず
日本の行政=日本人の税金 を使おうとするから不愉快。
>>584
>海外在住の日本人がそういう立場になったら
天災やテロ、内戦とかならわかるけれど
日本の在外公館が「失業しました。お金がありません」で
帰国させてくれるはずがないと思うけど。
586名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:44:27 ID:HVUOaAoUO
>>582
ブラジルまでの飛行機代がかなり高いらしいしね。
>>584みたいなバカが既婚女性だと思うとgkbl
子供がいたらさらにgkbl
588名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:48:23 ID:CaFulWu10
>>585
北朝鮮から脱北して韓国に逃げてきた日本人妻のおばちゃんは
日本が費用出してファーストクラスで帰ってきたよ。
その後、平沢国会議員に「生活費がない」とお金借りて
中国へ行って、中国の北朝鮮大使館に駆け込んで、北朝鮮に帰国したけどw
589名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:51:36 ID:CaFulWu10
>>583
日本の集合住宅に住んでるブラジル人は集合住宅で歌って踊って
騒音に日本人居住者が文句言うと
「一緒に踊ろ・歌おう♪」と誘うんだってよ。
友人を訪ねてきたブラジル人は、ブラジル流に車のクラクションを派手に鳴らして
「今着いた」と合図して、ご近所から苦情が出てもスルー。
そんなこんなでブラジル人が住む集合住宅は日本人が住まなくなってる。
ブラジル人雇ってる町工場の人が
「昔はみな、国に仕送りしてる真面目な出稼ぎ
ばかりだったけど、今は単に良い暮らしがしたいだけの
不真面目な連中ばかりだ」と言っていたのを思い出した。
そういう人たちなら、帰省費用貯金もしてないだろうな。
どうして他国へ行っても自国の流儀を押し通そうとするんだろうな
ブラジル人しかり中国人しかり
そんで自国人どうし固まって結束して自己主張
そりゃ嫌われるわ
CaFulWu10 がブラジル人嫌いなのは
よくわかったw

でも、脱北者と普通に働いていた政治的に友好関係ある国からの
出稼ぎ外国人を一緒にしているところで・・・呆。
>>574
田舎で周りに家無くて敷地広い家だと道路沿いでも塀無い家多いよ。
植木で囲ってバラ園みたいにしてる家とか見たことある。
その家の前の敷地にこれから沢山草花植えて
ガーデニング楽しむつもりだったんだろな。
残った長女に優しい祖父母がいれば良いけど。
594名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:57:03 ID:CaFulWu10
>>592
日本人の税金でファースト暮らすに乗り
日本人の税金で給料もらってる国会議員にタカった
脱北者のおばはんは朝鮮人と結婚したけど、日本に国籍のる日本人ですよぉ
595名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:57:41 ID:1nHJ0CFk0
詐欺師に注意。

L&G「破綻」認識後も集金 2000億円超、豊田商事超え過去最多か (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/081231/crm0812310131002-n1.htm
>>588
そのおばさんって北朝鮮に身内が残っていて脅されたんじゃなかった?
北朝鮮万歳万歳って叫んでいる顔が今にも泣き出しそうでかわいそうだった。
ID:CaFulWu10みたいなバカが熱くなって連投してるとpgr
>>596
実の息子
住んでいたアパートは冷蔵庫に飲みかけの牛乳パックが入ったままだったり
飲みかけの湯飲みがそのままテーブルにあったり、と
生活の途中に北の奴らに拉致されたのも同然。

でもって「まんせー」ってテレビの前で叫んだあと
露出が一切無くなった。
どうせ強制収容所にでも直行して今頃はもう骨じゃないの?
>>592
普通に働いていたら、帰国費用ぐらい手元に置いておくでしょう。
まともな人間ならね。
>>510
亀だけど、任意ならば確かに入院できるよ。
でも皆が役所に相談していれば、と書いているのは措置入院のことでしょ。それは難しいよ。
602名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 08:31:08 ID:jl+zHiV60
>>574
だからこそ、お父さんお母さんと一緒に花壇の手入れしてたのかな?
お父さんが葉牡丹の世話をするかたわらで4歳の女の子を
抱きかかえながら一緒に見入るお母さん・・・みたいな図を想像したらまた泣ける
一人残った娘さんかわいそう
クリスマスなんか楽しかっただろうにね
一気にひとりぼっち
新学期は転校かなあ
優しい親戚がいるといいね
出稼ぎブラジル人は帰国ラッシュで1,2ヶ月先の飛行機までいっぱいだって特集見たよ。
やっと永住ビザ取れた人達も仕事に就けなかったら半年で帰るって。
比較的真面目な人達は帰ってしまって、
居残るのはアレな人達って事なのは、どこの国の人でも同じか。
私は居なくなったブラジル人のあとに、
どこの国の人達が派遣されるのだろう、と2ch脳で欝に。
広島の長女を心から大事にしてくれる親戚がいますように。
高齢出産ぽいからお祖父さんお祖母さんも、お年を召してそうだし、
叔父叔母辺りでで我が子のように育ててくれる人。
冬休みの朝、庭の手入れする穏やかな幸せが暴走車に壊されるなんて他人事とは思えないよ。
近所にお父さんのお兄さんがいるみたいだけどね。
607名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 11:00:42 ID:jl+zHiV60
普段姪っ子としてかわいがってても
自分の家で育てていくってことはまた違うからね〜。

庭仕事、母親から『一緒にやりなさい』っていわれたけど
10歳くらいだと「寒いからいや!」って感じでおこたつで漫画とか読んでたのかな?
ああすれば、こうすれば、っていろいろ思い悩んじゃうだろうなぁ
身内たち、ショックで精神的にかなり参るかも
年老いた親たちは痴呆症とかになっちゃったり
知合いで、事件で30代で息子亡くしたご両親ふたりとも痴呆症になっちゃってたな
億単位でお金(労災・保険)は入ってきてたけど、
残った兄弟や従兄弟たちでお金のことでかなり揉めてるわ
へんな宗教の勧誘も増えそうよね。
>>604
> 出稼ぎブラジル人は帰国ラッシュで1,2ヶ月先の飛行機までいっぱいだって特集見たよ。

そのうえ、航空運賃も跳ね上がって、片道20万近くするようになったそうだ。
一家全員で帰国するとなると結構な金額になるよなぁ。
610名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 11:16:34 ID:jl+zHiV60
>>608
それか逆に「この子を育て上げなくては」って気を張って若返るのかも
保険金とかもある程度あれば「無駄な食い扶持」扱いではなくなるんだけどね
ブラジル遠いもんな。。
格安でも20万もするのか。。
>>611
日本に来るほうが大変じゃないのかな……
>>612
だから、借金して来るんでしょ?
帰る時は、誰も貸さないから…
614名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 12:54:01 ID:tQ0smdE60
イカダで帰国すればいいのに
615名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 12:54:47 ID:RAAM+mLT0
>>457の件、
ヤフーニュースでアクセス数トップになってたけど、
ソース元の読売新聞じゃ、母親が統合失調だったって事に触れてない。
重要なポイントだと思うんだけど。

616名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 12:57:16 ID:tQ0smdE60
統合失調って キチガイ、気違い、ってこと?
平たく言えばそう…だよね。
精神分裂病だもんね。
618名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 12:59:46 ID:tQ0smdE60
キチガイが遺伝するから長男もキチガイってこと?
>>618
そうじゃないと思うよ
>>618
違うよ…17歳の子に統失の介護はムリあるだろってこと。
621名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 14:26:53 ID:p8g1I9tyO
店とかでブツブツ独り言言ってる人でしょ?
昨日見たけど恐いわー。
ああ、そういう人のことか。
独り言じゃないけど、スーパーで透明人間と楽しそうに喋ってるおばさん
見たことあるわ。みんな遠巻きにしてたよ。恐かった。
おばさんには相手が見えてるんだろうな。
糖質はいろいろタイプがあるから。
見えない敵と戦っている人もいるし、自分は神だと思ってる人もいるし。。
>見えない敵と戦っている人もいるし、自分は神だと思ってる人もいるし。。

なんだ、この板の人たちじゃん。
小悪魔蝶々☆虚言詐欺商法の破綻24
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1229471550/

男に相手にされない癖に「バカモテ」「ふられたことない」「好きな男と付き合えなかったことは一度もない」と言いふらし
虚言本に「実録」の帯を付けて売り出し、億稼いだと言われる自慢エッセイスト、誤字小節家の蝶々さん(蛾)
その実態は偽装が叩かれるこのご時世に、本人申告とは驚くほどの真逆!騙されたと読者の怒りが大爆発。
修整写真と修整前の顔写真の比較。呆れる別人ぶり!意地悪そうな爬虫類系の目。 http://p.pita.st/?gwopqr6h http://d.pic.to/zioho

蝶々さん、ファンが一番がっかりすることってなんだかわかります?あなたが書いてることと事実が違うことです。
みんなブラも本も、蛾がモテてると信じて買うんだよね。詐欺商法だよね。誰にも相手にされない嫌われ者が書いたモテテク本とブラとわかったら、誰も買わないもの。

「あたしは選ばれた人間。もてないやつらが作家に文句あるの?。
いいわよね。単調な仕事で低所得な人達は頭の中まで暇で 笑
たかだか編集のくせに!蝶々さんは累計100万部も本売ってるんだよ。
だいたい金蔓になるだけの金もないくせに貧乏人がガタガタ騒いでんじゃねーよwwこちとら迷惑なんだよ。
元ファンはマスコミ情報を鵜呑みにした虫けら、自殺しようが知ったことじゃないw
一般人が勝手に死んだくらいで責任押し付けてんじゃねーよww

信じたあんたらが馬鹿なんじゃん。騙されたあんたらが馬鹿なんじゃん。
嫌なら読むな!嫌なら見るな!蛆虫ども!雑魚どもが。
どうせあんただって最初は信者だったんでしょうよ 笑
そんな風だから簡単に騙されるのよ 笑 怨むなら自分の愚かさを 笑

そーそー。金さえ稼げればなんだっていいって実際。
ハッキリ言って、詐欺詐欺って言ってる馬鹿女共は法的に立証できないんだから。
要するに蝶ラン蝶ランって騒いでくれりゃいいわけよ。
いいんだよ 本が売れて 金が儲かれば。 せいぜい妬んでてよ。

貴方達、痛々しいよ。頑張って自分を磨けよ。
散々罵倒してる相手に騙されるあんたたちって、それ以下ってことじゃん。 」
626名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 15:34:58 ID:p8g1I9tyO
見えない敵?自分は神?!
そんな壮大な妄想に取り付かれているのか…恐い
この時期の列車飛び込み自殺も頭にくるけど、こういう奴もいるんだね。
巻き込まれた帰省客カワイソス…↓

とんでもない!のぞみドア連続こじ開け・急停車…広島駅
12月31日14時39分配信 読売新聞
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081231-00000018-yom-soci

 31日午前9時5分頃、JR広島駅の新幹線ホームで、
名古屋発博多行き「のぞみ59号」(16両)の8号車に
乗っていた男性客が、発車直後、ドアをこじ開けてホーム上に
降車したため、異常に気付いた運転士が急停止させた。

 ドアを点検し、まもなく運転を再開したが、
約100メートル進んだ地点で7号車の別の男性客が
ドアをこじ開けようとしたため、再び停止させた。
2度の停車でこの新幹線は20分遅れ、乗客1100人に影響した。

 JR西日本によると、1件目は駅員が降車した20〜30歳代の
男性客を見つけたが雑踏で見失い、2件目は防犯カメラにドアを
開けようとする男性客が写っていたが特定できなかったという。
間違って乗車したか降りそびれたため、急いで降車しようとしたのでは
ないかとみている
駅構内が自分の砦という設定で
伝言板を私物化して戦いのフォーメーションを書いたり
よくわかんない暗号で埋めたりしてるおっさんがいた。
改札口に立ってて、人がわーっと出てくると
「我を讃えし援軍よ!よく参られた!」
「我は不死身なり!」と叫んだりしてた。
一度すごい遠い駅で見かけた時はスパイしてたみたいで
非常にキョドっててまじこわかったな。

今思うとあれも等質か。大変だな。
六本木ヒルズの刃物男も派遣か。
うざいなー
ヒルズのやつは「派遣で切られた」ことを利用してるだけな気がする
大阪の車に乗り込んできてあわてて車走らせて
乗り込んできた男を、壁?にぶつけて死亡させたって事件。
出会い系の女待ってたら、その男が車に乗り込んできたんだね。
美人局かな、女からよく事情聞いてほしい
?
派遣切りに遭ったら何やっても社会のせいに出来る
マスコミとか識者がそういう言い訳を作ってしまった気がする。
派遣切りに遭った人達、
老人介護の仕事をすればいいのに。
どの老人ホームも人手不足で大変なのに。
でも、そういう仕事はしたくないんだよね。あの人達は。
税務署でも確定申告の手伝いのバイト募集してるしね。今の時期だけだけど
とりあえずつなげるよね。
何でもいいから仕事欲しい、っていう割には、選んでいるような気がする。
637名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 18:44:23 ID:S2AbwEHv0
その老人介護の仕事は資格が要らなくて寮もあるのかい。
インドネシアから資格のない人を呼んで
寮に住まわせて実地教育とやらで働きながら資格を取るというのをやってたよ。
あれは日本人はダメなのかな
639名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 18:50:26 ID:vODkEoa70
>>637
ヘルパー2級の免許すら持ってない人がうじゃうじゃ働いてるよ
寮も完備されている施設も多い

ただ、派遣という不安定な職種なのに
住むところも人様に用意してもらおうという根性がなー

私が1度目の主人が亡くなったとき社宅は2週間後出て行かないといけなかった。
だれも助けてくれなかったし誰の責任でもないから誰も責める気になれなかった
世間なんて冷たいもんだ
>>639
派遣の人たち、大企業メーカー工場の人とか多いけど
有名企業の派遣>小さな会社の正社員
とか考えているようにも思う。
>>624
>>640
保険かけてなかったの?
640です。
送っちゃって切れ切れだ。

だから老人施設でも、割と有名なところなら仕事をしないでも
ないのじゃない?
入居者は認知も多いだろうけど、家族には表向き
頭下げられるし、肥大化している自尊心が守られるかも。

639さんは前の結婚で、切られた派遣の人よりずっと大変だっただろうけど、
切られた派遣の人たちは、半分精神的におかしくなっている人も
多そうなので、寮で一括管理してほしい。
甘えではなく、周囲への安全管理。
とりあえず雇用促進住宅に入居して
ケアマネージャー(未経験可)の求人に応募したらどうだろう。
このまえの、ビデオ放火で亡くなった人
介護士だったけど、寝カフェ難民みたいな生活してたよね

こんな急激に景気悪くなってくのほんとにまずいわ
海外のほうが、雇用の首切りすごいことになってるらしいよ。
ただ恐慌を過ぎ去るのを待つしかないかもしれない。
介護に男手は重宝がられるだろうし、用心棒でもあるし。
女性だと横柄になる老人も、男性には対応が違うかも。

派遣って、独女が結婚相手探しに放浪するものだと思っていた。
または、既女がもといた会社(業界)で、小遣い稼ぎ。
契約社員、派遣社員切りをあんまり非難すると今後景気が上向いてきても
生産拠点を海外にする企業がますます増えるかもね。
派遣だからってみんながみんな切られるわけじゃないんでしょ?
派遣の中でも末端から切られていく。
なんかさ、マスコミが派遣切かわいそーひどいーってやるたびに、
今現在派遣できちんとスキルを生かしている人たちに、迷惑じゃなかろうかと心配する。
うちの弟、メーカーで中国によく出張行ってたけど
中国の工場閉めると聞いた
向こうじゃ780万人工場で勤めてた人解雇されたらしい
日本も危ういんじゃないかな。いまのところ日本9万人っていうけど
今回の不況はかなり厳しそうだわ。
祖父母もふくめて二重三重のサポが必要だな。
知人でも子供を相次いで亡くして、しばらくは気丈に振舞ってたけど
精神病になってしまった人がいた。

>>644
ケアマネじゃなくて、
ケアワーカーというカタカナで、ごまかしただけの介護助手。
介護に向いてる性格とは思えないな。>派遣の人たち
我慢強くないと無理だし。でも選んでもいられないよね。
>652
派遣で工場ライン勤務とかの人は、人付き合いが苦手なタイプ
が多そう。だから、介護職には不向きかもしれないね。
しかも、介護職も薄給だし。結婚しても家族を養えないという理由で
男性介護職の離職率が高いんだよね。
給与体系を見直すか、そうでなければ共働きデフォにしないと人手不足は
解消されないかも。
>>629
そんなんだから派遣にしかなれなかったんだよなーとしか思えない。
655名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 20:16:16 ID:tQ0smdE60
■12月31日大晦日の死刑囚    (佐藤優「国家の罠」より)
・午後3時過ぎに割子ソバ、一口羊羹、栗饅頭、一口カステラ、揚げ煎餅、ビスケットの詰め合わせ
・ラジオは深夜0時10分まで延長(通常は午後9時END)なので紅白歌合戦、ゆく年くる年が聞ける
656名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 20:17:25 ID:tQ0smdE60
■1月1日 死刑囚の食事
・朝一番に特別配給品(紅白の饅頭と重箱)が配給
・重箱の中(蟹クリームコロッケ、鶏唐揚げ、ミカン・パイン・チェリーのコンポート
   漬物、野菜煮付け、豚肉角煮、塩鮭、牡丹海老、数の子、昆布佃煮、酢蛸、
   羊羹、伊達巻き、紅白蒲鉾、豆きんとん、黒豆)
・三が日は麦が入ってない「銀しゃり」
・朝食・・・・大根の味噌汁、イカ塩辛、芋きんとん 
・昼食・・・・手作り餅、雑煮、焼きソバ、マスクメロン、牛乳
・夕食・・・・ビーフステーキ、ミックスベジタブル、鱈子スパゲッティ、クリームシチュー、
         カフェオレ、
■1月2日 死刑囚の食事
・朝食・・・茄子と玉ねぎの味噌汁、鯛味噌、漬物
・昼食・・・豚汁、鮪刺身、山芋のとろろ、海藻サラダ
・夕食・・・手作り餅、汁粉、蒟蒻と野菜の煮付け、茶碗蒸し、りんご、
         牛肉大和煮缶詰、みかん缶詰
■1月3日 死刑囚の食事
・朝食・・・わかめとジャガイモと麩の味噌汁、なます、煮豆 
・昼食・・・鰻の蒲焼、大根の煮付け、卵と野菜のスープ、プリン
・夕食・・・手作り餅、雑煮、イカとナムルのあえ物、蟹缶詰、
       バームクーヘン、レモンティー
657名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 20:18:32 ID:tQ0smdE60
    \
.       \
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |             |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |    ∧,,,∧ .   |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |   (´・ω・`)    ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
   |l.,\\| :|    | ,'        :::::...  ..::ll::::      明日はおせちが楽しみ・・・
   |l    | :|    | |         :::::::... . .:::|l::::     支援者の差し入れや年賀状もあるし
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::      バレンタインにはチョコも貰えるし・・・
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::        まだまだ、死ぬわけにはいかないのです
   |l    | :|    | |             |l::::    
   |l    | :|    | |   ''"´         |l::::    それにしても、早く定額給付金よこせ!
   |l \\[]:|    | |              |l::::    
   |l   ィ'´~ヽ  | |           ``'   |l::::     
   |l-''´ヽ,/::   | |   ''"´         |l::::     
   |l  /::      | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ::::
   l}ィ::        |  `´::::::::::::::::::::::::::::::`´::::::
658名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 20:21:33 ID:lQHJeQOP0
【IBDアシスタント】外資証券@六本木ヒルズ
仕事内容 ≪秘書業務として≫●スケジュール管理 ●出張手配 ●社内外アポとり ●経費清算等  
≪ジュニアポジションとして≫●記事検索、データベース検索 ●データ管理等
活かせるスキル・経験: Word, Excel, PowerPoint, Access, 英語力を活かす, 資格を活かす
対象となる方 ●経験:金融業界経験のある方 ●英語:ビジネスレベルの読解・会話(TOEIC750程度) ●OA:Word/Excel
勤務地 港区六本木(六本木) 給与 時給: ご経験によりのスタートとなります。
勤務時間 8:30〜17:45 ※O/Tはほぼ発生しません
休日休暇 土日祝 勤務時期 即日〜3カ月以上(長期)
就業先企業について 六本木ヒルズにある外資証券です。綺麗なオフィスで快適にご就業いただけます。
アシスタントの枠にとらわれることなく、幅広い業務に携わって頂くことが出来ます!チャレンジ精神のある方にオススメです!
最近特に不思議なんだけど、私が子供の頃って今より貧乏だった気がするんだよね。@30代
でも、ほとんどの家庭が父親一人の給料で生活費が賄えてた。

今って、何で世の中全体的にこんなにお金が無いんだろう。何が上がったのかな。
>>659
税金かな?
でも世の中、みんな贅沢になれちゃってるんだと思う
小学生の兄弟が一台づつDS持ってるとか・・・
そういうレベルで行くといくらお金あっても足りないよ
贅沢な生活に慣れちゃったのがいけないんだろうね。
携帯は使い放題、TVも多機能になって、DVDもあたりまえ。
ゲームもやりたいし、食事は外食や冷凍食品。
つましく暮らそうと思えば、いくらでも慎ましく暮らす余地はありあり。
TVの1万円生活も演出入っているけど、そこそこやれているし。
うん、携帯代もバカにならないし。
食費削っても携帯代は節約しない人が多いんじゃなかったっけ。
「非派遣で現在とりあえず仕事がある人(とその家族)が、
派遣で切られた人たちを『自己責任ざまみろ』と見下すことで
連帯させないようにするシステム構築」は大成功のようだ
やっぱり使う金額が違うのかな。
確かに昔は旅行とか国内でも一大イベントだったし、テレビとか一家に一台で
普通に20インチとかで見てたもんね。
通信費はこんなに掛からなかったはず。携帯とPCが・・・。
>659
一番上がったのは、大学の学費だと思う。
昔は高卒の人の方が多かったし、高卒でも就職できた。
今は、子どもは高卒でOKと思う人の方が少数派では?
しかも、昔は給料が右肩上がりだったから、若い頃薄給でも子どもが大学に行く
頃には収入が上がっていたけど、今は給料が右肩上がりどころか、いつリストラ
や減給されるかわからないし。

>国立大学の学費は、過去30年で約10倍になっているのです。総額は今でも
>国立大学の方が私立大学より安いのに、こんなに高くなってしまっているのです。
>大学費用は、他の物価と比べて激しいインフレ率を示してきたと言えます。

ttp://money.jp.msn.com/banking/columns/Columnarticle.aspx?ac=fp2006040302&cc=05&nt=05
667名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 20:43:18 ID:BRxAeKcI0
大阪で
私立高校の授業料をあげるな!とか補助金削減するな!とか
高校生とか中学生が橋下知事に訴えに行ったとき
橋下知事は
「どうして公立に入ろうとしないのか?」と聞いて
「勉強が出来なかったから…」と答えた学生がいた
その時橋下知事は「誰のせいとかでなくて自分で努力しないといけない」って
しっかり真剣にその学生に話していたけど
今の学生って親も含めて「楽して生きていけないのは政治のせい、世の中のせい、社会のせい」って
全て人の責任にしているよね…
こういうデータもあった。
うちは子ども2人だけど、大学・大学院の学費がもっと安かったらもう1人ほしいなあ
と思うよ。

>学費は年々値上げが続き、1970 年と比べて国立大学の学費はなんと. 47 倍. にも
>はねあ.がっています。ほぼ同じ期間、消費者物価指数が、 3.1 倍の伸びですから、
>いかに学費の値. 上げが突出しているか分かります。

ttp://www.zen-gakuren.jp/news/news_20.pdf
奨学金の貰える子供に育てるんだ!
ちゃんと返済させるんだぞ?
>>668
海外は基本、親の脛を齧らずに大学に行くんだよね。
国公立の年50万円くらいは許容範囲に思えるんだけども。>学費
国立大学はあがってるよね。
特別行政法人になってるから、本当の意味での国立じゃないから。

一部の既得権益をかかていた人間をはじく為だったはずなのに、結局国民に返って来てる。
郵政事業とかもそうなんだけど、何なんだろうね。
NTTとかJRも民営化して、今になるとちゃんと益を追及しながらサービスを受ける側には
安価で提供できるようになってるんだから、大学もやってできない事は無いと思うんだけど
何せ子供の数が減ってるからサービスの拡大とか競争が無いから無理なのかな。

福祉とか育児はやっぱり益を求めて無理が来るのかな。
子梨ですが・・・・。

そうはいっても、学費と通信費は、削ることが難しい。
大学院とか留学も、今後は視野に入れるべきだと思うよ。
つまり更にアップ。
通信費は、無駄な携帯遊びをしないことがポイントかな。
でもパソコン関係って、結構な出費になりません?
あまり古いOSやソフトだと時々不具合がでる。

私の場合は、不妊治療費が痛いかな。でも最近は、病院も可能な限り
保険扱いにしてくれる。
病院の合間をみて行く、海外旅行は、超無駄遣い。
気晴らしに買う、コーヒー・紅茶(農園物)なども、贅沢かなー。

あと、今から25年以上前の既婚女性は、洋服やブランド物を
控えていた気がする。
私たちの世代は、我慢できない。
お化粧品も高いよね。
あれ削ると学費が出るw
>>669
30年前とかなら、奨学金+若干のバイトで国立大学へ行くっていうのは可能だったんだけど、
>>666>>668にもあるように、国立大学の学費が異常に上がっているのに比較すると
育英会(日本学生支援機構)とかの奨学金は、それほど上がっていない。
無利子のほうは月額約5万。これで生活費+学費は無理。
他の奨学金と併用するか、授業料免除制度とかを使うか……
今、私大も国立も、特に文系なら学費に大差がない?
そういや学生も、お洒落になったよねー。
ただ生活ぶりは、15年ー20年前の大学生より、地味かもしれん。
>>674
でもねえ。
勉強するならやっぱちゃんと金は払わないと!と思うのよ。
(ただ遊ぶだけな学生が多いのも事実)
なにもかも国にやってもらおうと言うのは甘い気がする。
子供を大学出そうと思うなら4年間分200万円頑張って
貯める。
月1万円貯金で17年だ!生まれた時から頑張れば丁度
学費が溜まる。
(ま、二人目いると月2万だからちょっと大変になるけど)
子供を育てるのに、何も我慢もしたくない。というのが甘いんじゃ?
で、なるべく地元の大学に行けば生活費もかからない。
それに今は手に職系の専門学校も人気。
>>673
化粧しないとか、美容院いかないとか、服は買わずに基本がスウェット
とかだとすごいお金浮くだろうなと思う
678674:2008/12/31(水) 21:48:47 ID:iAPdXU/u0
>>676さんのは、親の立場ですよね。
私も、自分の子どもには、大学いけるだけのお金を貯めてやるつもり(まだ小さい)。
>>674は、大学へ行く当事者の立場で書いたんです。
DOQ親を持った子とかが、バイト+奨学金で何とかなる程度の国立大学の学費であって欲しいなぁと。

自分語りだけど、父親が「奨学金をもらうなんて、恥ずかしい」という考えで進学できなかった。
妹は、それを無視して国立大学に入った。私と母親で支援しているさなかに、父親自殺。
で、授業料免除が通ったので、あとは自力で大学卒業。
その後、私が遅れて大学進学。奨学金+バイト+妹からの支援。
今の学費の額じゃあ、とてもできないと思う。 
そろそろ自分語りは終わりにしてほしい。
化粧品、年間2000円くらいだ。
ファンデーションと眉毛だけだし。
ちふれかセザンヌだし。
でもなぜかシャンプーだけは一本3500円もするのを買ってる・・・。
このシャンプー使ってると美容院に行くのは半年にいっぺんですむ。
結果安上がりなのか???
服はスウェットじゃないけどシンプルなTシャツとかを何年も着る。
体型が変わったら買い換えるけど。

それで節約した分は子供の習い事の月謝に消える。
     -ーー ,,_
   r'"      `ヽ,__
   \       ∩/ ̄ ̄ ヽつ
  ノ ̄\ /"ヽ/ "   ノ   ヽi   http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1228918018/l50
 |  \_)\ .\    >  < |\
 \ ~ )     \ .\_  ( _●_)\_つ   お願い。すれ違いスレ↑に行って。
    ̄       \_つ
母は家の中では子供のお下がりのジャージやGパン着てた。
当時はみっともないからヤメレ!って言ってたけど
母の世代(今70代)にとってまだ着れるものを捨てるなんて
背徳行為であったわけで、ケチとかお金の問題じゃなくて
人としての道徳の問題だったようですわ。
そういう人って、もう絶対に使わない物でも捨てられずに家中物だらけで
ゴミ屋敷みたいになってるのに、住んでる住人はなれちゃってわかってない家が多いよね。
どっちがイイか悪いかはわからないけどね。
でも、全員公立に進学できる程公立高校ってあったっけ?
>684
他県は知らないけど大阪にはあるよ。
昔、強酸知事がバカ高校いっぱい作ったから。
そして公立私立問わず偏差値35〜40くらいでも
工業高校に関しては製造業の正社員の求人はある。
だけど嫌がって就職しないんだって。
昔でもバカもDQもいたし、高卒で工員ってのもたくさんいた。
それでも身の程を知って将来を見据えて生活基盤を整える方に進んでた。
今は身の程知らずが多いんだと思うよ。
>>671
NTTもJRも民営化と言うことで年金は厚生年金へ移行。
赤字になりそうor赤字の年金を移行させるから、
影では『厚生年金はゴミ箱』と言われている・・・
ちょっと上のレスも読めないのかよ
スレ違いだって言ってるだろ
んじゃ話を変えてみる

埼玉で車のタイヤが60台もパンクさせられる事件があったが
ああいうのってそこに住んでる人がやってんだろうか?
そしたら自分の車はやりたくないからばれるだろうし
わざわざ遠征してきてんだろうか?

しかし60台分被害届け出させる警察も大変だろうなー
最初に通報があった所から数えて、あっこっちも、そっちも、えっそっちも?
みたいな感じで確認してったんだろうか。
l建物に突っ込み男性死亡 フェラーリ大破
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2009/01/01/12.html

27才会社員でフェラーリか。すごいな。
事故時の船内の模様を公表=03年のシャトル空中分解−NASA
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081231-00000041-jij-int
あの映像を見るたびに寒気がする。
淡々とした時間の流れ中で突然の爆発が起きる。
当たり前なんだけどフィクションと違って時間の誇張がない。
人間の命が音もなく一瞬に消えてしまうことにすごい恐怖を覚えた。
ただその瞬間、意識がなくなってたってことが救いかも。
691名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 10:06:32 ID:gEOaEnk60

     ノ ノ┬ r-、  rーー、 i_|_i  ┌┴─      ノ ノ┬ r-、 ┌┴─
     イ.-┼ | |  トーー|   |    | ┼┼  ー、  イ.-┼ |  |  |人|人  i   ヽ . ─┼ _|_
     | | ト | J  トーー| i  |  i  |  ニ,  -ーー、 .| | ト | J .| ┼   |    | .─┼  α
     |┴~~ |   L___| └─-─┘ノ  メ、   _ノ  | ┴~~ |  ノ .-┴ー  V    (こ人  ノ
日航機の墜落とか、アメリカの同時多発テロなんかの機内では
恐怖と絶望で精神限界のまま何十分も生存していたと思うと
意識のないまま爆発…ってのはある意味不幸中の幸いかもね…

いかん正月からなんか鬱になってしまったorz
>>688
私、同じ様なので百台規模の奴だったんだけど、警察に届けに行く前から
「あっこっちも、そっちも、えっそっちも?」状態だったよ。区内の駐車場から
路上駐車の車から軒並みやられてた。パンクといいタイヤは取られてた。
私のはパンクだった。被害届は近所の交番だったけど、順番待ちして
書類書いたよ。ちなみに、犯人は捕まってないから、どこの人か分らない。
694 【豚】 【1681円】 :2009/01/01(木) 11:55:31 ID:BlcHMt+W0
タイヤ屋さんの販売促進キャンペーンかも
>688
うちもあったなあ。
うちはタイヤじゃなくて車体を引っかかれてた。
マンション中の車ほとんどがやられてて、警察に届けたら
隣の地区の駐車場で発生したのが北上してきていると言われた。
12時頃仕事から帰ってきて7時過ぎに出勤するまでの間に数十台、
わざわざ夜中に来て人の車に傷つけてまわるってどんな人間だろうか。
>>688のニュース見たけど路駐の車が多くなかった?自分の家の車庫に
停めてあってやられたのはお気の毒だけど、路駐のは仕方ないんじゃないの?
としか思わなかったな。
697名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 12:45:31 ID:SN/xcODN0
福島区じゃないよー。西梅田。
福島区は遺体のあった場所じゃないかな。
>>696
路駐多かったね。いつもあんな感じなのかな
正月で実家にかえってきた子供の車とかで路駐が多かったのかな
>>660
消費税は創設されたけど物品税は廃止された
単に贅沢に慣れただけだと
701名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 15:07:13 ID:nPghr/Bw0
>>700
たとえば自分たちが小学生くらいのときは外食なんて年に数回。
しかも有無を言わさずラーメン、しかも子供たちは半分ずつか
親のどんぶりから親にとってもらって食べた。
小学生の分際でラーメン一人前なんてとんでもない贅沢だった。
今では外食なんてしょっちゅうだし、小学生でも一人に一ラーメン
残しても親にも罪の意識まったくなし
これじゃあね
私はパソコン持ってる以外は昭和50年代と変わらない生活してるよ。
暖房はコタツのみだし、メイクは眉毛だけ(700円で10年)
乾燥肌だからちょっと良い化粧水使ってるけど、それでも1瓶で半年は持つ。
テレビは一家に一台、クーラーも1台車なし、携帯なし、電話は未だにダイヤル式
酒タバコやらないし、旅行もしない(旅行嫌い)外食しない(外食嫌い)
映画行かない(映画館嫌い)野球もライブも見に行かない(人の集まる場所が嫌い)

安月給鳥だけどお金があまって仕方ない。
>>702
あおりじゃないよ。
生活の中で楽しい時ってどんな時ですか?何か趣味をおもち?
703に逆に聞きたいな。
今のあなたの幸せは702みたいな生活になるとなくなってしまう程度のものなの?
うわ、真綿で首を絞めるようないやみなレスだわw新年早々やめよーよ
暖房がコタツのみってのはどこにお住まいかによるのでなんとも言えないけど、
その他はまあ、そういう人もいるだろうなと思いますね。
車も必要ない人は持たないし、携帯もなくても困らない人もいるだろうし。
趣味は読書、自宅でDVD(ビデオ)鑑賞なら金もかからないし。
パソコンがあるなら2チャン三昧で結構暇はつぶせそうだ。
他人が、その人が嫌いだという分野の趣味の話をしているとき、
割って入って「なんでそんなの面白いの?」とか言ってつぶしたり、
「そういうことに興味ない自分カコイイ」ということでもない限り
かまわないと思う。
>>702
子供居ない人だね?
自分たちはよくても子供はそういかない。
本当はそうあるべきではないんだろうけど、
子供に昔の価値観強制する家庭は問題多発だし
教育費もあるしね。

確かに今の子供ってお金かかるけど
この時代に生きて子供産んだのだし当然だよね。
戦前の庶民の子供はもっとお金かからないどころか稼いでいたのかもしれない。
今の東南アジアや中国の貧民層の子供をちょっとだけましにしたような感じ?
あおりじゃなくて純粋にそういう人のご趣味はなんなのかと
思ったのに、全然関係ない人にイヤミかまされたw
中森明菜が『ティーンwの二人に一人は毎日頭洗ってる』とCMであおったのは
ほんの25年前なんだよなあ。
アー、子供のころはシャンプーは週に一度、日曜日と決まってたw
今じゃ、小学生の子供さえ毎日、リンスも湯水のごとくw
趣味は2ちゃんです。

って、702じゃなくて私の場合だけど。
趣味は2ちゃん、読書、音楽鑑賞、資格取得
親が金遣い荒くて子供時代(〜今に至る)まで酷い目にあったので
金のかからない趣味を模索していたらこーなった。

軽度アスペモチみたいなので、
普段と違う生活(旅行とか外出とか)がストレスになる。
相方もアスペ風味なので勝手にコンピューター弄くってて
(こちらはネットではなく、パソコン自体が趣味)問題なし。

子どもはゼイタク品なので当然のごとく人生の選択肢には入っていない。
>>703です。趣味を教えてくれてありがとう。
大体自分と同じ趣味です。
酒タバコやらない・映画行かない・野球やライブ行かないも同じ。
なのにお金があまらないんだよねー。自戒します。
最近の若者は、程度の差はあるけど702さんみたいな傾向なんじゃないかな。
仕事後に飲み会やカラオケに繰り出したりローンで車を買ったりはしないで
家でDVDや2ちゃんでまったり過ごすのが好き。タバコも吸わない。
>なのにお金があまらないんだよねー。自戒します。

えええええええ、何で?
うちはなぜお金があるんだろう?何で私はお金に不自由しないのだろう?
不思議だ?こーゆーのって神様が決めてるんじゃないの?


あ、あと金のかからない趣味、囲碁!
皆さん囲碁をやりましょう。お金かからない上、頭の体操にもなるし
他人に言って恥ずかしくない 良い趣味ですよ。 
明日はNHK教育で12時から新春お好み9路盤対局があります。
初心者にもわかりやすいので是非一度ご覧ください。

では晩飯の支度があるんで去ります、シュタッ!
717 【末吉】 【302円】 株価【80】 :2009/01/01(木) 18:05:13 ID:Z3s69uZ60
>>711
えーーー、釣りだよね?
外食やめるだけで随分違うよ。
うちは週末の昼は家で食べたことなかったし
夜も週末は土日の一回は外食してた。
外食費だけで月5万くらいは使ってたと思う。
それをやめて今は家でご飯作るようにした。
子供がいるとお家ご飯が楽チン。
食事中に子供のトイレにつきあわなくてすむし。
>>717
現在38だけど小学生の頃は週一でしたよ@東京
中学に上がったら全国的に「朝シャン」という言葉がはやり、
毎日洗うのが当たり前!と言われるようになり、
洗いすぎて逆にフケ・カユミに悩まされる人が増えてきました。
>>689
フツーの27歳会社員でフェラーリ持ちって、いる事はいる。
もう趣味が車つかフゥラーリで、稼ぎの殆どをフェラーリにつぎ込んでいるの。
自分は駐車場よりも安い家賃の部屋に住んで(風呂ナシ、トイレ共同とか)三食を
百均のカップ麺で済ませたりとかして、フェラーリ(中古で購入)のローンと維持費
を捻出していたりして。
まあ独身で、本人が幸せならばそれで良いんだけどね。
昭和50年代初頭くらいの婦人雑誌を読んだことがあるが、
そこでは「シャンプーは週一回」とごく当然のように書いてあったよ。
722名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 18:33:25 ID:clBmf4uL0
【社会】慶応大学4年生(26)を大麻所持で逮捕 - 神奈川

1 : ◆SCHearTCPU @説教部屋に来なさい→胸のときめきφ ★:2009/01/01(木) 12:19:24 ID:???0 ?2BP(111)
神奈川県警藤沢北署は1日、自宅で乾燥大麻約2・3グラムを持っていたとして、
神奈川県藤沢市善行、慶応大4年前田泰平容疑者(26)を
大麻取締法違反(所持)容疑で逮捕した。
調べに対し、「自分で使うために持っていた」と容疑を認めているという。

発表などによると、前田容疑者は12月31日午後5時半頃、自宅マンションの
宅配ボックスに、ビニール袋に入った乾燥大麻3袋を隠し持っていた疑い。
前田容疑者は総合政策学部、環境情報学部などがある
同大湘南藤沢キャンパスに通っているという。

*+*+ YOMIURI ONLINE 2009/01/01[12:11] +*+*
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090101-OYT1T00218.htm
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230779964/
自業自得とはいえ正月から牢屋とは。
>>721
昔のシャンプーってすごく洗浄力が強かったよね。
今みたいに、アミノ酸系とか弱酸性なんちゃらとかなかったしね。
724 【中吉】 【1695円】 株価【52】 :2009/01/01(木) 19:26:03 ID:Z3s69uZ60
こちら50近くの田舎育ちだけど、幼稚園の時から2日に1度
シャンプーしてた。自分で。
お湯かぶるんじゃなくて、ちゃんとシャンプー剤で洗ってた。
リンスの記憶は小学生から。
中学生の頃のお気に入りシャンプーは、エメロンオイルシャンプー。
自分(三十代前半)が幼稚園〜小学校低学年ぐらいのときはお風呂も毎日じゃなかったな。
週1、2回レベルだった。

37歳の兄が三十年前はうちに電話もなかったぞって言ってたもんな〜。
今じゃ一人一台か。
726名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 20:01:58 ID:h3Ur1CHQ0
>>725
えええー。
私は39歳だが、東京でごくごく普通の家庭だったけど、
風呂は毎日入っていたし(子供の頃シャワーはなかった)、
黒電話があったよ。
風呂はいいとして電話はすごいね。725はどこに住んでいたんだろうか。
727726:2009/01/01(木) 20:04:58 ID:h3Ur1CHQ0
あ、風呂は冬だけ2日に1回だった時もあったかも。
夏は毎日じゃないと子供は特にクッサーw
そろそろスレ違を出されそうですが無視して。
自分は40前半で「朝シャン」が流行した世代だが、
明治か大正の祖母が鬼婆で、
毎日髪を洗うなんてとんでもない!と毎日怒っていた。
ちなみに、中学の修学旅行先の旅館でも、
洗髪はお湯を使いすぎになるので禁止されていた。
今考えると客なのに変だよね。
昔は子供が多かったので軽視されていたんだな。
今じゃ、修学旅行客様様って時代だよね。
毎日シャンプー、リンス、は頭皮にはあまりよくない。
シャンプー会社の宣伝に騙されて毛が薄くなっている人は多いと思う。
つぶつぶシャンプー使ってたな
フルー粒のシャンプーのどこが事件事故かとw
>>726
北海道です。
貧乏だったせいもあるかもw
でも電話はないうちも珍しくなかったよーと言われたから
電話の広がりは地域差があるかも?

シャンプーやリンスだけど、皮膚科にいくと
これだけ皮膚にダメージがありますというポスターを見かけるね。
733 【大吉】 【883円】 :2009/01/01(木) 20:28:26 ID:MrzasK8p0
>>728
私も同じくレスしちゃおう…39歳

外食は、週末は必ずといっていいほど外出していたので、
親戚の家、ホテル、デパートの特別食堂やレストランなど様々。
その後ファミレスも仲間入り。

熱があったり体調が悪い時以外は、毎日お風呂(+洗髪)に入っていました。
もしかしたら、今40度の熱があっても入浴するのは、
その時からの流れなのかも。

当時のリンスは、毎回水で薄めるタイプ…古っ!

黒電話は…
両親が結婚に合わせ購入した家(昭和42年)ですが、
当時は工事が混んでいたようで、半年?待たされたそうです。
734 【大吉】 【1451円】 株価【80】 :2009/01/01(木) 20:34:28 ID:9V3bgHwt0
>>726
電話は、ものすごく地域差がある。東京なら30年前でも、各家庭に電話が普通に
引けたかもしれないけれど、地方では、30年前には、電話は、申し込んでも引けない地域があった。
小学校の名簿とかでも、電話欄に
○-○○○○(呼) ← 呼び出し の意味 大家さんのところや、同じ苗字の本家などにかかる
○-○○○○(佐藤) ← 電話は佐藤さんの家にかかる そこから呼んでもらう
なんて記述が普通にあった。また、電電公社(今のNTT)の電話がどうにも引けない地域は
有線電話(今の、音楽が流れる「有線」とは全然別のモノ)が地域一帯に引かれているなんていう場所も。
電話がないのってトトロの時代の話だとばかり…
私は40年代生まれだけど、
昭和30年代には首都圏だと普通に一家に一台あったよね?
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20081231-00000036-yom-soci

こんな簡単な手口で突破されちゃダメだろう…。
指紋を消しちゃう違法テープって、随分前にも話題になってたような…。
日本の警察って最近ダメダメだね。

>>735
私は都内下町の普通の家に育ったけど(昭和35年生まれ)
物心付く頃には、どこの家にも電話はあった。
ただ、小学校低学年までは、クラスに一人位(呼び出し)注釈付の
電話番号の家の子もいた。
(昭和スレでやればいいのにな)





ここ・・・・事件スレだよね???






なんだかどのスレも普段と違ってぬるい空気だな。
ここもスレ違い、自分語りばかり・・・・・・・・。
休みが終わればまた殺伐とするかしら?
昔にもどるのかもね。

本当に勉強できる人しか大学に行かない。
家族で外食はめったにできない。
洋服はめったに買わない。


とか。
その一方で階級化も進む。あーやだやだ。
>>741
昔に戻る、階級化が進む、というよりは、
もともと日本って、格差社会なんだと思う。

ただ、情報が伝わり易くなり、
総中流なんて言われる、
現実とは異なった情報に「踊らされていた」だけのような気がする。
「総中流」が幻想なんだよ。
それを気づくか気づかないかだけ。
ほんの一握りの特権階級のための法律。
>>739
>>740
でも経済面とか社会環境の変化とかに
こぼれた人が事件起こす率が高いし。
>>744
そうなんですよね。
ただ、庶民?がこれだけ絞られ過ぎると、
絞るものが無くなってくる…

昔の日本人なら、勤労・勤勉で乗り切ることも、
今は…頑張るより、誰かに頼ることを選ぶ人が増えた?
これからは、どこから搾取するのかな…
私の時代、4年大学に行くのはそこそこ成績の良い子だけだったよ。
小中時代にはトップ10%に入れる程度の子だけ。
それで充分だと思うんだよねー。私も高卒で実生活苦労したことないし。

大学って高校と違って 
馬鹿大でもトップ大でも教える内容にサホド差がないらしいじゃん。
だったらF大に行った子なんて授業理解できないじゃん。
一部の特権階級が下層民を絞るための法律を作って
外国から大量に移民を入れるのかー。
なんか変だね。
何時の間に日本の上層部ってそんな考え方をするようになったんだろう?
>>736
ええー、こんな簡単な事で誤魔化せちゃうのか…
お金がなくても子供に人並みの教育を受けさせ
そこそこの金持ちと同じくらいきちんと医療をうけられる日本はすごいと思う。
>>736
もうワザと緩くしてるとしか思えないな
スター新春かくし芸大会が無くなったことに愕然
753名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 22:14:28 ID:9NcaUrXD0
>>726>>735
私は今45歳で、小学校に入る年(昭和45年)に、家に電話がついて嬉しかった
ことを覚えている。
小学校のクラスの連絡網には、電話番号の下の(代)という印が付いている家が
たくさんあったが、(代)が付いてているのは、「自分ちに電話がなく、大家や親せきや隣の
家に代わりにかけてくれ」という意味だった。
中学では。どの家にも電話があるのが当たり前になり、連絡網から(代)がなくなった。
昭和40年代の日本はまだまだトトロの世界で、「先進国」じゃなかっただろうね。
日本がものすごく変わった(今と同じ感じになった)のは昭和50以降だ。
754名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 22:16:10 ID:dsLpl+zF0
【株板相場師列伝】2008年 +7億7400万男3684
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/market/1230738304/l50
755名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 22:16:25 ID:9NcaUrXD0
>>753
ごめん、(代)じゃなくて(呼)だったね・・・・
>>751
それだっ!
>>752
今日やってたけど・・・フジのじゃないの?
758名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 23:12:42 ID:1lOTnm9DO
また、日本貶め厨がわいてんだね
自業自得の切られたバカ派遣も、助けようとしてくれるよう国なんか
他にないのに。どこか違う国に行けばいいよ
>>701
それって何十年前ですか・・・・・・
>>702
昭和50年代うちセントラルヒーティングだったなあ・・・
761 【大吉】 【409円】 :2009/01/01(木) 23:21:47 ID:rXVCURDi0
電話の債権が「これは財産なのよ」と母親に言われていたのに
今やNTTはとぼけて紙切れ同然…
>>758
一般的に考えると、そうやってむやみやたらに人を「バカ」呼ばわりするのが
日本人のメンタリティでは無いんだけど。切られた側は自分の不徳を感じ
そうではない人間は憐憫の情を持つ。それが日本人の古来からある感覚。

自己責任を唱えるのはどっちかっていうと欧米の考え方だけどね。
竹中が「改革」を口にするたび便利な言葉よのうと思うわ。

今回の金融危機については12月31日付日経新聞の一面
「次の世界−危機の後に」第三回の新日本製鉄会長 三村明夫氏の
インタビューが非常に真っ当な経営者の談話だと思えた。

欧州の自動車産業支援の動きに触れ、日本でも他国並みの動きがあってもよい、
としながらも、「経営者が政府に助けを求めるのは本来恥ずかしいこと」と
釘を刺している。今は恥を感じるべき者が恥を感じてないことが多いわね。
764名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 23:55:45 ID:1lOTnm9DO
バカはバカでしょ。基本的な能力もないくせに、小泉竹中への
恨みはつらつらと出てくるし。炊き出しなんて情けないね。
765名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 23:58:32 ID:1lOTnm9DO
だいたいさ、派遣法改正は連合も賛成してたんじゃん
そっちには何も言わないとか。民主党が政権取れば誰も文句
言わないんだろうね。
>>760
セントラルヒーティングってのは
熱源装置が1箇所つーことだから
コタツ一台もセントラルヒーティングの一種なんだよ。
お餅は小さく切って
飲み込まずによく噛んで家族と一緒の時に食べましょう。
って毎年言われているのに
毎年死者多数
不謹慎だけれど笑ってしまう。
火災:6遺体発見 3家族帰省中の住宅全焼 富山・南砺
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090101k0000e040007000c.html?link_id=RSH05

規模が大きいね
野田は餅製造禁止を叫ばないのか?
交通事故:5歳女児が車外へ 後続車にはねられ死亡 福岡
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20090102k0000m040035000c.html

14歳年の差兄妹。チャイルドシートはどうしていたのかしら。書いてないけど。
>>736
システムのダメさ加減もすごいけど、そうやって違法入国してまで地方のスナックの
ホステスをするなんてそんなにお金になるのかなとオモタ。
ただのホステスならそんなにお金にならないでしょ
そうまでして入国したいほど稼げる仕事をしてるんだと思う
岐阜県民は野田をどうにかしろ。餅を大量に送りつけろ。
野田とゆかりとの間で起きていた岐阜での暗闘の鍵を握る人物が
最近亡くなったらしいぞ。ヨタ記事度高かったけど。
岐阜の野田の事務所か片山の事務所
放火や窃盗頻発してたんだったっけ?
政治家の世界も怖いのお
>>761
今って、NTTの固定電話が数千円で引けるんだよね。ビックリしたよ。

社会人になったときに、安月給から必死に貯金して、
8万円強も出して、やっとの思いでアパートに電話を引いたというのに。
野田の事務所が火事とか聞いても
ジサクジエン、としか思えないなあw
>>770
高速で福岡⇔久留米をよく利用するんだけど、この辺はかなり
見通しも良くてカーブなんかもない地点。
なんで接触するんだ?よっぽどよそ見してたか運転が下手か。
見通しが良くて車線も多いおかげで、後続車がこの車自体にぶつからな
かったんだから、車外に飛んでいかなかったら助かったのに…

一般道でも高速でもチャイルドシートをせずに、後部座席の真ん中で
小さい頭がうろうろしているのを見るのがすごく多いんだけど
あの人たちはみんな子供を殺す気マンマンだと思っている。

普段から子供が道路の近くに居たらかなり慎重に運転しているんだけど
こんな事故で子供を轢いてしまったらたまらないや。
あと駐車場で平気で幼児を一人で歩かせている親も多すぎ。
あの人たちも子供が死んで欲しいんだと思っている。
>771-772
この記事によると、長野に男がいたらしい。
よーするに、金づると切れたくなかっただけじゃね?


生体認証破りで入国の女、ブローカー介在を証言…一問一答
(2009年1月2日06時53分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090101-OYT1T00271.htm
>>778
> あの人たちはみんな子供を殺す気マンマンだと思っている。

激しく同意する。

助手席で子供を抱いて乗ってるやつは子供を使ってでも自分の身が
大事なんだと冷ややかな目で眺めている。
つい「いいチャイルドバッグですね」っていってやりたくなる。

>>778
あそこは大きな事故がよく起こるね。
結局、2ちゃんねるはどうなるのかな
変わらず続くと便利だけどなあ。

【ネット】2ちゃんねる、“言論の自由なき日本”を見捨てた?[09/01/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230861781/

【ネット】2ちゃんねる、“言論なき日本”を見捨てた?…2ちゃんねる、ひろゆき氏の手を離れてシンガポール共和国の法人へ譲渡[1/2]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1230860771/

【ネット/話題】2ちゃんねる管理人・西村博之氏が2ちゃんねるを「PACKET MONSTER INC.」に譲渡
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1230861915/
適当にカーブとかあった方が事故が起こりにくいんじゃなかった?
見通しが良すぎて単調だとスピードを出しやすい。
>>778
九州自動車道は、単調すぎて眠くなるよ。
太宰府の事故、お兄ちゃんが運転してて5歳の妹死亡とか痛まし過ぎる。
5歳妹、家族にすごく可愛がられてたんだろうに。

強盗を「ふざけるな!」って怒鳴って追い返した店員萌え。
786名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 13:47:59 ID:yI5QARnE0
ガザ地区への空爆でけがをした少女を運ぶ救急隊員
http://sankei.jp.msn.com/photos/world/mideast/090102/mds0901021236003-p1.htm
イスラエル支援企業リスト
http://palestine-heiwa.org/choice/list.html
【図】 イスラエルの空爆爆撃機の成分分析表
http://1.bp.blogspot.com/_EdIjyyhFkQQ/SVccchzB54I/AAAAAAAAFwY/_mdvhBfQdCw/s1600-h/d0017381_225151.jpg
20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2009/01/01(木) 21:09:04 ID:zeZtkApf
今北産業及びホロン部対策用においていきます。

全スレから書き込みしている海運関係の人間です。
仕事の一部に国内から鉄を韓国に送っています。
そんなわけで今回のボイコットで一番割りを食う人間です。

▼業界内のうごき。
1.国内の海運業者はボイコットを覚悟(船員の人権問題・法治問題・利益問題が理由)
2.ロイズはマジきれ(正直リーマン以上に敵を作ったと思って過言じゃない)
3.中国・日本の主要な港にアポや予約の確認を行っている模様(私もしかり)

▼業界外の動き
1.インドでは不買運動に発展。
2.株価や通貨などの金融問題に発展。

▼注) 今回の大韓民国の敵
1.ITWF・・・アメリカだろうがナチスだろうが恐れない恐怖の組織。
海運・空運・電車等インフラに関わる労働者の組織なので圧倒的な政治資金・票田により
各国政府に影響力もあり
2.ロイズ・・・海運保険の大元締。
実質海運保険を取りまとめる大会社であり、こいつの匙加減で保険金額が乱高下。
3.インド政府と国民・・人権問題と宗教問題により隣国だったら戦争しててもおかしくない。
只今絶賛韓国商品不買中
4.海運関係者・・・船主と契約し海運の取り纏めを行っている。
今回の騒動により、釜山港からいかに脱却するか密かに検討中。
788名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 16:15:49 ID:7eAMn3cu0
ttp://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20090102025.html

大阪のスーパー トイレ浄化槽に胎児の遺体

 2日午前8時45分ごろ、大阪府泉南市北野2丁目のスーパー「オークワスカイシティ泉南店」の
トイレの浄化槽に、胎児の遺体があると110番があった。
泉南署の調べでは、身長約20センチで性別は不明。へその緒が付いており、目立った外傷はなかった。
同署は流産した後、遺棄された可能性があるとみて、身元などを調べている。
同店は年末年始も営業していた。


飲料水用の浄化槽じゃなくてよかったね。
新年早々、胎児もお店もかわいそう。
助手席で母親が子供を抱いてるの、よく見るよ
あと助手席にチャイルドシートも危なくないのかなーと思う
事故って自分が起こすだけじゃなく、もらうこともあるんだけどね
>>789
エアバッグで圧迫してしまうからチャイルドシートは後席に取り付けてくれって、
車の取扱説明書に書いてあるよね。
子供ってチャイルドシート嫌がるからねぇ。
拘束されてる感じが嫌なんだろうけど
泣こうが喚こうがルールだからうちはしてる。
例え虐待と思われるぐらい泣いてもする。
だってしてないほうが虐待だからな。

と思うんだけど、チャイルドシートも携帯電話もシートベルトも
あれ?法律で義務付けされたよね?って思うほどルールが定着してない。
特に携帯電話はすっごく多い。不思議だ。
うちの馬鹿、勝手にチャイルドシートを助手席に付け替えてる 頭きた
>>789
抱えてるのは生体エアバッグだから。
母親を助けるために子供が潰れる事故がよくあります。

昨日、後部座席に子供3人乗って飛び跳ねてる車の後ろを走った。
親は後ろの子供に指さして風景を説明したり、後ろを振り返ったりして
全く運転に集中していなかった。
事故を起こしてまわりを巻き込むと大変なので、どこかで自爆して欲しいと思う。
>791
結局慣れだよね。

うちの子は泣いちゃってダメなの、っていう人がよくいるけど、
結局親が外してくれるのわかってるから泣くんだよね。
うちの子ども達、車必須の生活だったので、いつも後部座席に2人並べてた。
普段は普通の悪ガキだけど、乗り物に乗ったらピクリとも動かない様になったw
>>782
新しいオーナーによると、ユーザーにとってはこれまでと
変わらないってことだけど、買い取った人(Jimさんだっけ)は
何が目的なのかが気になるなぁ。
すぐに何かが変わるわけじゃないだろうけど、買い取った意図にそって
じょじょに変わっていきそう。それが政治的なもんでなければいいがと思う。
「家族写真見たい」と年賀状470枚盗む、46歳の男逮捕

 静岡県警富士署は2日、自称住所不定、無職山田政彦容疑者(46)を窃盗の疑いで
現行犯逮捕した。

 発表によると、山田容疑者は2日正午頃、富士市今井の男性会社員(46)方の
郵便受けから年賀状21枚を盗んだ疑い。ほかにも周辺の民家34軒から
盗んだ年賀はがき約450枚を持っていた。

 付近の住民から「郵便受けをのぞき込んでいる不審な男がいる」と110番通報があり、
駆け付けた同署員が山田容疑者に職務質問したところ犯行を認めた。

 山田容疑者は「家族で写っている写真を見たかった」などと供述しているという。

(2009年1月2日16時20分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090102-OYT1T00190.htm?from=main4

・・・何の目的なんだろう。怖いね。
名簿みたいなもんかな?こわいね。
誘拐か性犯罪じゃないかな。
名簿が目的だったら、わざわざ写真付きだけを選ぶ必要ない気がする。
>>789
母親が赤ちゃんをおんぶしながら運転してる光景もよくみかける。
母親とシートの間に赤ちゃんがいる状態。
いつかつぶされる…と想像して背中がゾーッとしてしまう。
>>795
あちこちのスレを見たけど、中国のこととか東南アジア方面のことが書けるのか?と言うのが一番多かったような。
ログとかヘンに利用されたらとか、怖いこともありそうでどうなるのか気になってます。
>>800
IP取られて困るほど口汚い事を書かなかったら問題ないでしょう。
大体書き込みでログ取られてなーんて言うのなら、そもそもエンコリなんかで
喧嘩してる奴らは思想犯扱いにでもなってるだろうしね。

それで何か?と言えない程度なら、書き込みやめたらいいと思うよw
>>801さんは、キニシナイ派なんですね。
思想犯の人の心配は置いておいて、
何かお金が絡んで来ると、やっぱり今までとは違うと思う。
今までほぼタダで遊ばせて貰ってた空き地が売られた。
しばらくはこのままでも、いずれ徐々に整備されてくるだろうし
どういう制約が出来るかとか。
他への移動先も小さいところが多いしやっぱり気になりますけどね。
>>802
一応●は買ってるけどね。遊ばせてくれてありがとうの意で。
お金払って既に遊んでるんで、あんまり関係ないなと思うわけだなw
>>788
胎児(嬰児)死体廃棄だから確かに事例は違うんだけど
ニュースで第一報聞いたとき、例のイオンと違ってえらくハッキリとスーパーの名前出たなぁ、と思った。
あれなんかひた隠しで、2ちゃん知らなかったらニュースにも出なかったよね。
あっちは飲料水なんだから隠慝はかなり酷い事だと思うんだけど
おイオン様はさすが違うねぇ。
>>798
一人身でさびしい人生送ってたのかもよ、この人。
私も他人の一家で写ってる年賀状見るとそこはかとなく
幸せそうでいいなーとほのぼのする。
ア、別に不幸せなわけでもないんだけどw
>796
営利目的も考えられるけど本当に見たいってだけの趣味の人もいるよ。
寺山修二だっけ人の家のぞいて捕まったの。
実は以前にうちの近所にもちょっとおかしい人がいてポストとゴミを覗いてた。
理由は「うちの夫と子どもが誘拐されてるから」ってことだった。
その人結婚歴もなくてずっと家にいたんだけどね。
>>798
真っ先にそう来たか、さすがキジョ板。
ニュー即では、お年玉目当てか
国籍偽造のための素材写真目的だろうって説だた。
家族の写真が見たかったなんて
イノラブの堀北みたい。
そういう人っているのかなあ〜
>>808
自分も、堀北をすぐに思い出したw
世の中にはいろんな人がいるよ
暗くなってからウォーキングするのが日課だけど
カーテンもブラインドも障子も閉めてなくて
家の中の照明とか家具の一部が見えてる家があると
その家はどういう暮らしを送ってるのか垣間見えてwktkしてしまう自分がいるわ
反貧困ネットワークの湯浅さん、派遣村の村長してる人、素敵だよね。
弱者の側に立って、あんなにも行動できる政治家はいなかったでしょ。
あの人こそ、次回の選挙に立候補して当選し、そして日本のオバマになってほしい。
湯浅さんのような人でなければ、社会を変革することはできない。
応援したい。
すっごく大きい釣り針が見えるwww
活動は立派かもしれないけど、相手にしてるのって本当に弱者かなーって思う。
景気のいいときに貯金もせず行き当たりばったりに生きてきただけの人も弱者、
一生懸命生きていたって病気やけがや障害で収入が思うように得られない人も弱者。
点で見ればどれも弱者だけど、線で見たら雲泥の差。
>811
先日、講演聞きに行ったけど、政治家になるつもりはないと断言してたよ>湯浅さん
政治家になってしまうと機動力がなくなってしまうし、自分は現場が好きだと。
頑張ってほしい。
何かの記事で大学院生の女性が炊き出しのボランティアか何かに参加した話がのってて

「いてもたってもいられなくなって手伝いに来た。私だって今後どうなるかわからない」
みたいなこと書いてあったが
大学院まで行ったあなたが野宿することはないだろうって思ってしまった・・
>815
野宿はないにしても、高学歴ワーキングプアになる可能性は大だよ>大学院生
自分も灯台博士課程修了で博士号持ちだけど、非常勤研究員だからワーキングプア。
手取りはレジ打ちパート以下orz
817名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 00:57:46 ID:Y5SYLz8C0
民主「単独過半数297獲得」 党対策本部が衆院選独自分析
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090103/stt0901030040000-n1.htm

参院民主党の「衆院選支援対策本部」(輿石東本部長)が、次期衆院選で民主党が衆院単独過半数
(241議席)を上回る297議席を獲得して圧勝する可能性が高い−と情勢分析した内部資料を
作成していたことが2日、分かった。参院民主党の対策本部は「党のいわば第2選対」(参院幹部)で、
党の世論調査や対策本部の独自調査をもとに内部資料を12月中旬にまとめた。小沢一郎代表へも伝えられている。

それによると、民主党は小選挙区(全国300)で213議席、比例で84議席の計297議席を単独で獲得する。
小泉純一郎元首相が郵政民営化を争点に解散に踏み切った平成17年の前回衆院選で自民党が得た
296議席とほぼ同数の議席を民主党が占め、自民、公明両党は衆院でも少数野党になる。

297議席は、衆院の全委員長ポストと過半数の委員を確保できる「絶対安定多数」(269議席)を超える議席数だ。

また、民主、社民、国民新など、共産党を除く野党勢力で獲得できるとした議席数は、対策本部が
「当選確実」もしくは「有力」と判定した小選挙区に限っても221議席。比例の予想議席を加えると共産党を除く
野党勢力で311議席にものぼる。

ブロック別で見ると、民主党は北海道の12小選挙区のうち10選挙区で勝利するとした。民主党組織の
強い岩手、愛知両県では全選挙区をおさえ、新潟では田中真紀子氏(無所属)を含む全選挙区で
自民党候補を破ると判定した。

東京ブロックでは、前回衆院選で菅直人代表代行の東京18区を除く24選挙区で敗北している。
対策本部の判定では、公明党の太田昭宏代表の12区は判定を空白としたが、それでも10〜12選挙区を奪還するとした。

ただ、こうした分析結果は、社民党、国民新党、新党日本との選挙協力が順調なことが前提である上、
麻生内閣の支持率が急落した時期の分析であり、対策本部は「あくまで現状での情勢分析」(幹部)と位置づけている。
818名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:01:57 ID:nA41f4EG0
>>815
そういう高学歴は仕事を選ぶから…
はじめ「派遣で食いつないで…」って発想から始まってズルズル…
ハロワで仕事紹介しても親が「院を卒業したうちの子になって仕事を紹介するんだ!」って
怒鳴り込まれることもショッチュウだった(ハロワの窓口もほとんどバイトなんだよー、しかも更新されない…)
年賀状の窃盗、単にお年玉くじ狙いだと思うんだけどな。
家族写真のものだけを盗んで持っていたというソースが出てきたら撤回だけど。
そんな理由にしとけば何となく情けを掛けてもらえるとでも思ったんじゃないかと。
>>815
野宿者支援の活動している人って大学院卒のインテリばかりだよ。
ほとんどが社会系。
821名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:15:09 ID:JZbrpN6q0
>800
どんなレベルのこと書いてんだよww
炊き出しのボランティアした大学生が、なぜこの人たちは手伝わないでもらってばっかり
なんだろう、施しを受けるばかりでボーっと列に並んでるんだろ、自分が食べるものなのに…
と単純に疑問に思ったそうです。
>>822
状況を判断して「手伝える事」を探して実行できるような人はそもそも並ぶ羽目にはならないんだろうね。
>>816自慢?自分語りイラネ
>>815
逆かもしれないよ。
大学院卒だと、その分大卒よりもお給料を高く払わなければならないから、企業側からは敬遠される、事もあると聞いた。

男性の例だけど、
国立大の大学院を卒業しても就職先がなかなか無くて、
仕方無いから全然関係ない分野の会社に就職し、おまけに研究員とかじゃなくて営業部に配属され、営業マンとして外回りをしている、
、という例をNHKのニュースの中の特集で見たよ。
おまけに、その男性が卒業したのは、バリバリの理系の学部だった。
理系の大学院卒だと就職先に困らない、と思っていたからビックリしたよ。
826名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:20:30 ID:c6JqP8VU0
>>813
同感
炊き出しもとりあえずいいとして、生活の基礎知識が必要な人たちじゃないかと思う。
稼いだら一部は貯金しましょうね〜とかそういうレベルで。

貯金もできない人たちは、生活保護で現金支給するより、住居や食物だけ現物支給して
最低限の生活を確保するほうが、国庫と、本人達のためじゃないかと思う。
でもさ、正月終わったらどうすんの?>派遣切られホームレス難民
変なのが居座りゃなきゃいいけど…
高学歴が逆に不利に働く場合もあるよね。
以前働いていた会社に一般事務(お茶汲み含む)希望で面接にきた人が
すごく腰の低い感じのいい人で、採用になるといいなって期待してたんだけど、
結果は不採用。
理由は、スペックが高すぎてお茶出ししてもらうのも気が引けるから、だって。
人柄は申し分なかったんだけど、社長が見て仰天するくらいの履歴書だったらしい。
>>827
それ思った
集めるだけ集めて、6日になったらハイ解散〜って、できるのかな?
年末年始1人はキツイから、そこをなんとか乗り切れば・・・って考え?

それにしても、一人一人事情を聞いてみたいよ。
実家はあるけど、意地と見栄で帰れないとかいう人も多そう。
そんな人には、「とにかく連絡して帰れ」って言ってあげていいんじゃなのかね。
830名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:27:11 ID:nA41f4EG0
公園に住民票を移して生保受給っていう知恵もつけられるしな…

よく「親にも頼れず…心配かけるから話していない」っていう「元」派遣の
談話が載っているけど…
他人にはいくら迷惑をかけてもいいわけだ…
>>828
それでも知能が高ければなんとかやっていけるんじゃないの?
メンタルがある程度健康という条件つきだけど。
元派遣で路上にさまよう人は、生活設計というか、そういう基本がない人々
(やや知能が低い)って感じがする。
昔もこういう人たちは一定数いたはずだけど、「派遣」でグループ化されて
目立ってるだけな気がするな。
>>826
そうだよね。
とりあえずは、住居を確保してあげることじゃないかな。
そしたら、履歴書に書ける住所が出来るわけで。
やはり、ちゃんとした所に働こうと思ったら、
住所がしっかりしていないと駄目だものね。
833名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:32:24 ID:JZbrpN6q0
看護資格を取ればいいのに。人手不足だし、夜勤やれば食べるのに困らないし。
薬剤師は女でも出来るし、医者だと税金が勿体無い。
>>327
学校を開放してでも…って管直人が言ってたけど、学校が始まってからも
あんなのに居座られたら嫌だから絶対にやめて欲しい。
>>825
それ、学歴は高いかもしれないけどとってもオバカサンな男性の例w
そういう人ってたまにいるよね。勉強は出来るのに回りの空気が読めなかったり
学問以外の知識が全くないのでまともに生活出来ないアスペちゃん。

そういう人は結局学歴があっても淘汰されちゃうんだと思う。
アメリカとかはキリスト教の教会が寝泊りや食料支援してるみたいだけど

日本の宗教は、もう層化によって宗教が気持ち悪がられてるから
宗教たち助けてやれよと思うが辞めといたほうがいいわ。

江戸時代とかどんなところが支援してたのかな
このスレは、やはり常識あるなあ。
家庭板で、
派遣やっている人は、甘えている分もあるんじゃあるまいか。
いい年して子供もいなくて教育費もかからず、の人が、何故貯金さえしていなかったのか。
結局は、景気の良いときに稼いでいた時には、貯金もせずに遊んでいただけなんじゃないのか?
って書いたら、叩かれまくった。
おまいやおまいの旦那が明日はリストラされる身、とも書かれた。
確かに、一寸先は闇、みたいなご時世だから、リストラもありうるだろうけど、
そういう時の為に、普通は貯金はしてるもんだよね。
でも、だからって「ざまみろ野垂れ死ね」となっていいわけがないので。
839名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:40:26 ID:nA41f4EG0
>>831
仕事できる人は派遣でもスキルあって引っ張りだこだし
昔はやっぱり自分の人生設計がしっかり描けない人たちでも
会社が面倒見てたんだろうね
それが自分の能力だけで勝負していかないとだめなことになって
露呈してしまった

>>833
看護師さんは今は本当に難しいから…
介護ヘルパーさんの方だね
ちょっと前まで「人手が足りない」ってキャンペーン張られてたのに…

元派遣の人たちの言い分は「今更新しい職種につけない。経験を生かした
仕事(製造業)で正規社員として採用されたい」ってことなんだろうな…

30歳代の元派遣さんを見ていると
「どうしてこうなる前に自分の人生ちゃんと考えなかったんだ」と
可愛そうに思える。
今が自分の人生をしっかり考えるいい時期なんだと思う。
変な団体に染まる前に自分の人生の設計を描く力をつけて欲しい
840名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:43:26 ID:sEroHXtB0
>>828
それだけ、就職が難しくなってるとも言えるよね。そんな人ならもっといいとこ狙えるでしょうに。

派遣の中には移動の移動で疲れきり手伝える状態じゃないと思うよ。
眠いし寒いし、これからの事を考えたら眠れないと思う(不眠症みたく)
手伝いするボランティアの人は帰れる家があるし、好きでやってるんだから
またちがうよ。

それよか、竹中さんって派遣会社の顧問してるんだってね。ショックだわ。
正社員の給料高すぎるから派遣との垣根をなくせだとか、言ってるしね〜
こんな人が日本を牛耳ってたんだから今の現状は仕方ないのかも。

それよか、円が高すぎる。これを何とか出来ないのか。結局アメリカは自国保護
だから、日本は自分のことは自分で守らなきゃいけないことを知ったはず。
今一番人手が足りなくて、すぐに採用されそうなのは、
介護と保育の分野なんじゃないかな。
毎週日曜日に新聞の折込に入る求人のチラシには、介護の仕事でいっぱいだ。
近所の保育園も、保育士やお手伝いを年中募集してる。
842名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:50:17 ID:sEroHXtB0
>>837
貯金あっても職見つかるまでにすぐ食いつぶすよ。
引っ越し費用だけでも30万はかかるし。
教育費や親の介護費、持病あったら貯まりませんって。

お気楽な独男の場合は自業自得の面を感じるけど、こんなリスクの多い派遣法の
枠を広げたのは、こういう結果になるんだからまちがいの元。
姪が介護やってるけど
正社員になると、きつい仕事させられるから
アルバイトという形で数年働いてる。
正社員になると腰やられて辞めてく人ばかりらしい・・・
知合いもやってたけど、精神的に参って辞めてたわ。
>>837
小町に同じようなトピが立ったけど
トピ主フルボッコだったよ。
845名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:56:23 ID:nA41f4EG0
うちの主人は名ばかり正社員で「ボーナスも退職金もない」って承知で今の会社に入社したから
子どもは作れないってその時点で覚悟した
生活が出来ないのは政治のせいだ!とか言えないから。
作ったら最後まで立派に面倒みたいけど主人だけの給料では子どもを作るのは
無理だし私は主人の親の介護でパートに行くのが精一杯

病弱な主人のことを見通して病気で仕事を辞めても半年は大丈夫なように
私のパート代は全額貯金…
でも子どももいない夫婦には結構税金がかかる…
毎日誰の情けも面倒も見てもらわないよう必死で生きているのに…
なんだか弱者の振りしてる人たちが納得いかない
介護は向き不向きがはっきりしてるから誰でもできるようで
実はすごく難しい仕事だよね。
給料安いから家庭持ちや一人暮らしは無理だろうし。
>>842
たとえすぐに食い潰すとしても、なかなか貯金出来なくても、
何かあった時の為に貯金しなきゃ、というような危機感は持ってるものだよね。

独身男に限っては、景気がいいときに沢山貯金出来たはずなのに、何に金を使っていたんだ?と聞きたいくらいだ。
住宅ローン抱えていたわけでもなく教育費払うわけでもなく。
自分語りになるけど、自分も独身の時には一人暮らしで10万ぽっちの給料で200マンの貯金をしたぞ。
848名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 01:58:24 ID:4/feV51r0
言葉は悪いが、施してもらう立場の人間が強気だよな。
中小企業の経営者なんか、もう元派遣の人間は雇えないだろう。
クビをきられた派遣社員は、なにか大きな勘違いをしているようだが・・・

「ハケンの品格」ってドラマがあったけど、今再放送したら失笑モノになるのかな
>>842
派遣という不安定な職業なのに
住居まで勤務先に依存してる感覚がすご杉。
会社クビになっても寒空に放り出されないように
住居だけは職場とは別に確保しておくって、
鉄則なのに。
>>849
あれはお笑いでしょ。
資格で世の中渡れるわけない。
といって資格を馬鹿にしているわけじゃないよ。
実際資格って凄く役にたつけど、資格マンセーのあの番組はやはりお笑い。
>>841
適性ってのがあるからなあ
工場派遣やってた人達が、人をケアする仕事ができるとは思えない。
とはいえ、車運転したり車椅子運んだりの仕事があるのかも。

どっちにしろ福祉にはもっと税金投入しないと、お先真っ暗感が解消されず
景気も回復しないと思う
しかし、今の私たちにはピンと来ない問題かも知れないけど、
いざ介護してもらう立場になったと想像したら、
正直、へたげな人はなんか嫌だな、怖いというか。
保育なんてますます「面倒見てくれれば誰でも良い」とは思えないわ。
最低限の専門知識を身に付けるには、やはり費用も掛かるわけで、現実の壁は高いと思う。
私の勤務先はメーカーで工場では大勢派遣を使ってるけど
年収が400万そこそこなのに
800万もする車をローンで買うような馬鹿ばっかり。

工場の総務課長が「あいつらは真から馬鹿」と吐き捨てるように言ってた。
(事件ばかりおこして、その跡始末に奔走する日々)

工場の派遣は実際馬鹿が多い。
お勉強が出来ない、という意味での馬鹿じゃなくて
人生や仕事に対するありえないほどの温さと不真面目さ。

歴史的にみて、介護みたいなことやって大成した国なんて無いから
景気回復するのって
ものつくりか戦争しか無いような気がするな。

介護職の報酬、福利厚生などの待遇改善は、国の援助でもっと改善して欲しい職業。
誰もが将来、親兄弟、そして自分も世話になる相手なんだし。
老人の徘徊や下の世話までやって休みなし、で、コンビにバイト並みの給料じゃ誰も来ないよ。
フィリピンはある意味 介護士、看護師大国だよ。
外貨は看護師の輸出で稼いでる。
>>854
将来も考えず、貯金もせず、健康管理もしない馬鹿が、税金を食いつぶすんだよなあ

野たれ氏ねとはいわないが、ちょっとは反省の機会を与えないといけない。
彼らには教育が必要だと思う。
859名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 02:07:40 ID:JZbrpN6q0
茄子国家試験が難しくなったの?>839
>>855
それは20世紀までの話。
新しい価値観を模索しないといけないと思うけどね。
861名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 02:11:22 ID:sEroHXtB0
>>845
子供がいるほうがお金はかかりますよ、断然。
今は大学まで入れて当然の世ですし、育ったら育ったでニートや引きこもり、はたまた世がこんなだし就職
出来るか心配になってくる。皆、それぞれ心配事はあります。
就職氷河期で仕方なく派遣してた人の中には結婚すら諦めている人もいるでしょう。
親の面倒を診れないから正社員ではなくて休みやすい派遣を選んでる人もいるでしょう。
でもこうなることが分かってて選んでる人はいないと思います。
昨年のデータでは9割近い人が正社員になりたいと感じています。

ただこれからはこれだけ不況になると正社員の人も安心していられないと思うのです。
やっぱり派遣を製造業まで広げて国が対応せざるをえないような人数の失業者を一時期
大量に出す社会構造がよくないと思うのです。今年は2009年問題で3年契約の派遣社員
の契約も打ち切られますから、国内はさらに冷え込みます。
>>849
日建総業とかの業務請負型で住み込みの仕事と
事務系の派遣社員やアルバイトとはなんか一緒くたにするのは違う気がして。
電気部品組み立ててる住み込みって、資格もなく借金とかのワケアリの人が多いような。
実は自分は、昨年秋まで、
工場で登録制派遣(登録しておいて都合がいい日だけ単発で働ける)で働いていたんだけど(親が入院したりで今は行っていない)、
主婦も沢山来ていたけど、主力の常連の若い子達は、もっとちゃんとした所で働けるだろうに、と思えるような子が多かったよ。
常連になると、働いている期間が長い子は、上に立って新人さんを動かしていたし。
あと、生産ラインの仕事は、長時間立ちっ放しとか、速さが勝負の仕事、や、手先の細かい作業とかあって、
それなりの忍耐力がかなり必要だから、それほどドキュはいなかったなあ。
結構キツイ所だったから、二度と来ない人もいたし、いつも人手が足りなかった。
派遣村に来ている女性にあの工場を紹介してあげたい。
でも、やっぱり、現住所と万が一の時の家族の連絡先がしっかりしている人じゃないと登録出来ないんだよね。

とにかく怠けたもの勝ちみたいなことにならなければいい
ずっとまじめに努力してきた人がちゃんと報われるような世の中であってほしい
そんだけだ
865名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 02:20:27 ID:nA41f4EG0
派遣村に入村した人って結局目的はなにかなー?
誰かに踊らされている、利用されていると気がつかず…
とにかく今をなんとかしのげればいいって感じだったら
同じことの繰り返し
職が見つかって住が見つかってもまた期間が来て切られる…
しっかりこれからどうするか…考えて欲しい、本人にも国にも
あと、秋葉原の事件みたいに、
派遣で暮らしが大変でどうのこうの、という理由の事件が二度と起きて欲しくない。
正直、院卒→ワープアってのは本人達にとってはわりと常識で切実な問題だよ。
アカポスや研究職なんてほとんどないし、企業の採用は高年齢・高学歴には不利。
奨学金もらってたらそれを返すための余分な収入が必要だし、
教育費をかけてくれた親がいればそれなりの職について安心させてあげたい。
職を選んでるわけじゃないけど↑の要因が重なって
バイトしつつオーバードクター(給料なし)として研究室に通い続ける人も多い。
868名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 02:31:46 ID:sEroHXtB0
寒いところで寝泊まりするんだから「怠けた者勝ち」どころか可哀想に思うけどな〜
「人間らしい生活したい」「今度は正社員の仕事見つけたい」ってテレビで言ってたけど。

期限もあるのに放りだされた人たちをそういう風に捉えるなんて、日本人の心も荒んでるなと
思う。
最近は真面目にコツコツ生きてきた人の方が損する世の中だからね。
870825:2009/01/03(土) 02:38:18 ID:XE6nt3sq0
>>825のことだけど、

>>835には、それは特殊な例じゃないのか、と書かれたけど、
NHKのニュースの特集では、
まさしく、>>867さんが書いていることが理由だ、と言ってた。
つまり、大学院出の研究職の募集をしている所は多くはないし、
大学院出という高い給料を払わなくてはならないのことで敬遠される。
大学院の教授も、教え子の就職先を必死に探してあげているらしいんだけど、
なかなか見つからない、と嘆いていた。
>>866
小さい事件はちょこちょこ起きてるよ
872名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 02:48:18 ID:JZbrpN6q0
菱沼さんだね
うちの大学も高齢ポスドクがごろごろしてます
>>845
最近じゃソニーでも退職金はないと聞くよ
何のテレビか忘れたけど、「昔の経営者は社員の家族も養っている意識があった」と。
派遣で安く使う→家庭を持てないし消費しない若年層が増える→景気悪化加速→もっと安く雇用で
悪循環だよね。
強いものしか生き残れない傾向が更に進んだら、怖いな。

>>870
勤め先が小さな会社だけど、数年前から畑違いの高学歴の方からの応募があります。
876名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 03:13:36 ID:KhuU0Qn10
あの派遣やめさせられた代表の人
あんなふうに騒いでたらいい会社、受からなくなりそう。
逆に有名人ってことで雇ってくれる人も出てくるのか。
一昔前は、労働組合つよくて
社員たちを変に扱ったらストライキとかばんばんやってたけど
もう、労働組合に政治家系が圧力かけてぜんぜん運動できなくなってる
から、経営者たちもいい気になってる所多いわ。
利益を追求しても、会社と株主だけが得する仕組みになってて
従業員や社会が省みられなくなってるね
こういう仕組みを一回変えないとだめだ
小学校教員は、アホ短大卒でもなってるんだから、
雇用促進に、クラス人数半分・給与も半分にして
教員増やして欲しい。
今50歳くらいで年収800万以上らしいけど、
こういうバカな昇給させず、定年でも500万程度に抑えさせる。
まず減らして廃止すべきは在日特権からだと思うわ。
日本が住み難い国になったら帰ってくれないかなぁ。
>>836
ホームレスへの炊き出しなら日本のキリスト教会もやってるよ
寝泊りしてるところに夜回りして話を聞いて様子を伺ったりしてるみたい
重病人には病院の世話もしてる
でも団体名義じゃなく個人活動ということになってるからあまり名前が出てない
>>875
たしかに昔は、そういう感覚だったよ
>「昔の経営者は社員の家族も養っている意識があった」

だから安心して働けたし、家庭も持てたし、
順調に車や家を買えた。

今、派遣で短気契約ばっかりじゃ家も車も買えないし、
女性も働かなくちゃ食べていけないから、
結婚、出産、育児もできない。
まさに悪循環。
派遣ばかり使いたがる企業や「フリーター歓迎」なんていう企業は、
自分で自分の首を絞めてる。
良質な消費者を育てないで、未来は無い。
883名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 08:41:08 ID:moymS3fP0
>>832
今日読んだ朝刊の特集では、突然クビ宣告されて社宅追い出されたおじちゃんが
「とにかく住所、住むところ探さないと」って家族4人でやっとの思いで
アパート探してから、職安いったら
「今は住むところもない人が優先なんですよ」っていわれてぶちきれた、とあったよ
>883
ほんとにキツイ仕事だったら「明日から来て」なんてのもある。
お父さんの職探しをじっくりするためにお母さんが先にそういうところで
日銭を稼いでみんなで頑張るってことも可能。
そういう紙面に出る話はどこか微妙なんだよね。
>866
そういうの怖いよね。今の所、廃校になった学校の体育館みたいだけど、
学校を開放するのもやめて欲しい。厚労省の講堂だって大丈夫なんだろうか?
886名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 09:15:58 ID:nP17A8Ik0
>>880ほんと、ごく一部以外小汚い根性なんだから、
半島にかえれ。
労働組合に頭あがらない会社もなんだかなーと思うが
橋下知事に食ってかかったあの女性を思い出す
>>887
あれはかつての労働組合を破壊した連中だよ。中○とか○マルとか。
学校では勉強もせず留年で8年居座り、自治会に巣食って自治会を破壊。
就職したら仕事もせず労働組合に入り込んでまともな連中を追い出して労働組合を破壊。
「労働組合=胡散臭い」になったもの連中のおかげw
大金持ちでも庶民と同じ程度の負担で立派な介護サービスを甘受できる
システムに問題があるよね。
取れる所からはもっと取るべきだよ。
近所に高級老人ホームがあるけど、居室や施設は超豪華で
働いてる(介護してる)のは、学校出立ての若い(=安い)人材。
安い給料で頑張っている若い子達に横柄な態度で威張り散らし
車椅子に踏ん反り返って外出してくる老人みると
すごく残念な気持ちになる。
>>842
引越しに30万???敷金礼金0円探せばいいんじゃないの?
派遣の寮は単身だったでしょ。
家族は別の所に住んでたんじゃないの?家族の元に帰ればいい。

891名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 09:45:35 ID:sEroHXtB0
>>879
アラフォー世代は短大卒が主流だったよ。
いつの間にか誰でも入れる大学ばかりで大卒が当たり前の世になってるけど。

公務員の退職金を減らす(終身雇用なんだから)在日の特権をなくす(今一番持ってんじゃないの)
派遣の適用を製造業からはずす。議員の数を減らす。
党の数が増えても仕方ないけど意見の違うもの同士一緒にいない。(有権者が紛らわしい。あとでくっつけばヨロシイ)
天下り先をなくす、そこの監査をしっかりと(税金が垂れ流しになってるところがたくさんあるはず)

あと企業の活性化に力を入れるのは賛成だわ。

利権なんだろうけど、どうしてこんな簡単なことに手をつけないんだろうね。
892名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 09:57:09 ID:sEroHXtB0
>>890
寮住まいの人だと自分一人で動ける分まだ良いよね。若いければ体力もあるし、まだ未来もある>>884みたいなパターンが
悲惨だよ。派遣労働者って中高年も多いらしいじゃん。今日の中日のカンジュンサンって教授、若者を日本は迫害してるような
書き方だったけどちがうと思う。こういう社会構造になっちゃったせいだろと。中高年が収入を守りたい為若者をこき使ってるような
内容に読めて悲しかったよ。
雇用をいろいろ用意しても働く気がないのでは?
居酒屋チェーン(住居も用意してくれる)の説明会も人がそんなに来なかったし
臨時職員の募集をかけた市もあったが応募者がほとんどいなかった。
今となっては元の派遣も嫌なんでしょ。
派遣先(日本を代表する大手)の正社員しか嫌だーとゴネ始めるんでしょ。
一番駄目なのは心じゃないかと思う。
公に尽くすという気持ち、国の為を考える気持ち。
それが結局回りまわって自分の為になる。
企業も個人もその気持ちを失くしてる。
他はやっぱり在日だろうなあ。あの人達が無駄に起こす
裁判だって税金で賄われるわけだし、生活保護だの
土地の不正占拠だの脱税だのギュウギュウに締め上げて
この国から追い出して、まともでない政治家をリストラして…
ってやっていけば、また良い国になれるのに。
>>889
>大金持ちでも庶民と同じ程度の負担で立派な介護サービスを甘受できる
>システムに問題があるよね。

介護保険のことを言ってるの?
確かに、介護保険で賄われている額は、お金持ちであろうと、貧乏であろうと、同額だ。

でも、貴方が言うところの、「高級老人ホーム」は、最初の入居金が1千万〜3千万円、月々の費用が30万円超え、がほとんど。
そういうところに住んでいるお年寄りは、それなりの高額なお金を負担しているんだよ。
だから、たとえふんぞり返っていても、他人から文句言われる筋ではないんじゃない?

一方の、安い費用で入居出来る公的老人ホームの「特養老人ホーム」には、
そういうお金持ちのお年寄りは入居していないよ。
そこに入居するのは、ほとんどが、年金ギリギリで暮らしているようなお年寄りなど。
ちなみに、すぐには入居出来なくて、順番待ちしてる。どこでも、数百人待ち。
入居の順番が来た時には、もう死んでる。
896名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 10:17:42 ID:sEroHXtB0
確かに東大卒の人もプライドがあるから下手なところ就職するの嫌がるらしいね。
居酒屋チェーンの話はこうなる以前の話では?
製造業で良い職場があればそっちに流れるよ。
居酒屋の方が不安定、夜の仕事で避けたいのも分かる。

経済連が外国人同様の安い金額で雇用したくて派遣が流行ったんだよね。
産業の空洞化をなくすために。でもそれは好景気にだけ便利なシステム。
専用スレ

【負け組】派遣社員は切られて当然★3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229774341/
>>889
いくらお金持ちでも、若い職員の人に威張りちらした横柄な態度を
見ると、この人の今まで生きてきた人生ってなんだったんだろう、
寂しい人生を送って来たんだろな、友達いないんだろか・・・
・・・とか、残念な気持ちになるよねw
>>861
> 子供がいるほうがお金はかかりますよ、断然。
そんなこと当たり前でしょ。
845は税金などの給料天引きの話してるのに。
お金持ちでも特養に入ってる人はいる。
実母の知人の旦那さん、賃貸マンション何軒も持ってるのに。
どんな裏技使って入居したかはわからないけど。

生活保護もらってる人の孫が私立中学に通ってるとか
(そんだけ収入あるんだったら養ってやれよ、馬鹿息子)、
そんな話、ゴロゴロしてる。

ちゃんと真面目に暮らしている人を救って欲しいよね。
901名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 11:31:20 ID:sEroHXtB0
>>899
>>845が子供がいないのに税金がかかるって言うのがおかしいじゃん。
それぐらいの負担当たり前だろって。
少子化が問題になって無理して産んだ層は、育ち盛りの食費だけでも工面して
食べさせてるんだから。親も食べるの我慢して。
それに義務教育費だけなら産めるはず。貯金してるんだから。
子育て中の途中解雇や家のローンもある失業者はにっちもさっちもいきません。
貯金など定年までに子育て終了してから、貯めようと思ってた層が大勢いると思うよ。

計画的に生活してる>>845はある意味「勝組」だよ。
>>889
いろいろ同感

日本は、企業や金持ちから取る税金がどんどん安くなってるんでしょ?
それが景気対策だとかなんとか行ってるけど、一部を優遇したところで
国全体は貧しくなっていくだけだよ。

介護とか大変なところで頑張ってる人のお給料あげてほしいね。
医療とか福祉現場も、働く人が全zね大事にされてない。
>>902
タイプミス多くてすみません
家族愛に飢えたホームレスが年賀状ドロ
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090103-446357.html

ガイシュツのニュースだけどこの見出し・・・
本物も道譲った偽覆面パト衝突で止まった
http://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20090103-446358.html

警察・・・なにやってんだw
>>845さんのような子供のいらっしゃらない方々の
老後の生活・・・私達の子供達の納税で支える部分もあるから、
子がいないのに、税金が高いのはちょっと、我慢してもらいたいですね
子供の医療費の優遇。学校にかかるお金、、、
小梨さんからも出してもらってるんだよな…
>>893
さすがに居酒屋が超ブラックなのはみんな知ってるから、
なかなか行く気にはならないでしょう。
その子供が将来生活保護をもらうようなDQNになって国の財政を圧迫し、
>>845サンは納めていた半分も年金がもらえない・・・
そうなる確立も高いわけで。
ジョン・トラボルタの16歳長男急死
http://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20090103-446381.html
あらら・・
日本人の子供なんか全員いなくなればいいのに、ってお話ですか?w
>>911
そうじゃなくて、子供がいるからなにがなんでももっと優遇しろ、
優遇してもらってあたりまえ、みたいな考え方はどうかということです。
みんながみんな、優遇してもらうことしか考えない乞食になってもだめでしょ。
子供のことだけじゃなくてさ。
>>901
少子化が問題になっているので、お国のために子供を無理して産みました、
って人がいるとは思えないけれどな〜
みんな子供が欲しくて産んだ(中にはできちゃったから仕方なく、ってのもいるだろうけど)のでは
ないの?
>>910
ジェット君かな。結構太ってたし何か持病があったのかな。
落合息子のふくし君と重なる。
>>912
同意。
少子化が問題になってから小梨への風当たりの強さと
子蟻の上から目線が目に余るような気がする。
「子育て超乙」に対して
「税金多めに払ってくれてありがとう」
じゃなんでいけないの?
>「子育て超乙」に対して
>「税金多めに払ってくれてありがとう」

こういうのって一番大切なことだと実感
互いにこうやって思いやるのが日本人の良さだったような気がする
「小梨なのに余分に金を出してやってる」「うちらの子が将来税金払うんだから小梨は税金高くても我慢しろ」
って悲しいよ
お互い様だよね。
>916
ドウイ。

昨年末、会社の忘年会で、2人の子持ちのおじさんに「○○さんの奥さん、専業主婦?
私たちが働いて納めた税金でのうのうとしてるんですね」と言い放った独身同僚がいたけど、
皆に一斉につっこまれてたよ。
将来の納税者を育てるという大事な仕事をしてるんだよ、と。
育った子がニート生活保護受給者になったら目も当てられないけど。
>>916
事件スレで事件について語られないのも悲しいです・・・・
920名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 12:43:14 ID:gGQnWMSu0
パートでニートに仕事を紹介する仕事をしています
達成率90%を言い渡されて…
まずは企業を飛び込みで回って頭を下げて仕事を取ってくる。
それをニートに紹介するけど
「夜勤は嫌」「三交代制は嫌」「非常勤は嫌」「汗を流す仕事は嫌」
「土日祝休みじゃないと嫌」「寒い仕事は嫌」「2つ以上同時にやらされる仕事は嫌」
「朝早い仕事は嫌」「ホワイトカラーじゃないと嫌」「掃除がある仕事は嫌」
「給料安いから嫌」「人としゃべる仕事は嫌」
と…仕事を選ぶから決まらない
保護者からは「うちの子の特性に合った仕事を紹介しない!」って文句を言われ
上からは「ジョブマッチングを考えろ!」と言われ
企業には「最低限社会人としてのマナーを持った人間を紹介しろ!」と言われ
(でも、いない…)
スタッフはノイローゼ
みんな安い時給で必死で仕事先開拓して紹介してがんばってるけど…
空回り…
仕事始めが怖い
誰からも認められず感謝されずの仕事でもやってます…
>>918
その独身同僚が絶対的に変w
そんなこと面と向かって言う人っているんだ・・・。
ちょっとびっくり。
>>836
国がお救い小屋とかやってたのでは? あとお金持ちの人が
ボランティアでお救い小屋ね
>>904のニュースに関連して

日本ヤバイ

【静岡】「家族で写っている写真を見たかった」と年賀状を470枚盗んだ46歳無職男を逮捕 富士市
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230883162/

>16 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/01/02(金) 17:06:45 ID:A1xKozza0
国籍取得用に偽家族写真作る素材探してたんだな

>921
うん。悪いけど、だから独身なのね…という感じの人。
そのときはお酒の勢いもあったけど。
925名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 13:15:45 ID:sEroHXtB0
子供いなくて税金っていくら取られるの?
そんな話になったら一人っ子の家庭も貧乏子沢山も払ってるわけで。
これが日本の国のコニュニテイになるんじゃん。
贅沢したいから、自由がなくなるからから、子供が嫌いだからって理由で
産んでない人もたくさん存在するしね。
それぞれが自分勝手な生き方を欲しがり助け合いの心がなくなってきたから
殺伐とした今の日本に変化したんだと思う。
それに悪意に満ちたデキ婚の一言でかたずけられちゃね。こんな形式にかた
よらない日本が新しく感じ型にはまらないのがおしゃれみたいな風になった
これも教育というか結果でしょ。少なくとも15年程前は少なかったわ。
926名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 13:31:36 ID:sEroHXtB0
大体、子供の産まない女性が増えて、一時期政府が少子化対策にやっきになってましたよね。
このままでは人口のバランスが崩れるから介護する人数がいないということでにフィリピンに
お願いしたり、外国の安い雇用に目をつけたり。
もともとは子供がいないから日本の歯車が狂ってしまったわけで。


今出産の30人に1人は中国系やら混血児です。
>>925
すっげー取られるよ。
もう給与明細見ると鬱になるから見なくなったよ。
http://www.mrworld.tv/contestants.asp

全然関係ない話題だけど、新年のお目休めドゾー
ミスターワールドって日本人枠が無いことに気がついたよw
ああ、結局小梨叩き独身叩きになってる・・・それがおかしいのでは?と言ってるのに。
なぜ互いに互いの生き方を尊重しあい、助け合っていこうと思えないんだろうか?
無理無理。派遣切りに対して「自業自得」と言って見下し、
苦労は自分だけがしていると思っている、能がない人たちだもん。
小梨の敵は子蟻、子蟻の敵は小梨、なんじゃなくて
本当の敵はもっと無駄に税金を使ってる人、甘い汁を吸っている人、
いっぱいいるんじゃないの?
>>906
そうそう、そう思う
933名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 13:45:52 ID:sEroHXtB0
>>927
子供がいる人よりも多いの?
そういうことにお金を遣うのはもったいないと思う人は、高く感じるだろうし。
洗濯小梨とか。

でもそういうお金って住民税みたいなもんでしょ。
年金を支える人になるんだから。
まぁ、国の無駄遣いや少子化で年金制度もどうなるか分かりませんけど。

偽装離婚で生活保護貰ってる人や税金遣い留学させてる話を2ちゃんで読むと
もっと見直す面はありますよね。なんだか取りやすい所から税金取って役所は
無駄遣いしてるようだから。
>>928
dd眼福だわー
何人かはウホッ風味で笑えるけどw
>>907さんみたいな家庭の子供さんに遣われる税金は喜んで負担したいけれど
>>906とか>>932、933の子供の負担はすごく無駄に思えるw不思議。
>>933
単純に扶養控除が無いから所得税が多い。
所得税が多いと住民税が高くなる。
だから、夫婦共働きで配偶者控除使えなくて子供が一人だと独身と同じだけ
課税されてる。

そんな事を言い出すと、子供が二人以上いて奥さん扶養範囲内のパートで
親も養ってて、更にそのうちに障害認定受けてる人がいると更に安くなる。
羨ましいの?税金がどうのなんて、結局は言ってる事そういう事なんだけど。

本来無駄遣いして余分に課税している所を責めるべきなのにさ。
子供の有無なんて、色んな事情の色んな人達がいるだろうに。

成人後に子供が税金を納めたり年金を支える人にならなかった場合には
優遇されていた分を国に一括返済すると義務づけるというのはどうだろう。
なんで事件スレで毒VS小梨VS子蟻になってるの?
ほかでやれば?
事件の背景には貧困とか親子関係とかそういうのがあることが多いから
どんな事件でもこういう話にされちゃうんだよ
>937
そんなことしたら払えない人が多くなるから逆効果もいいとこだよ。
基準の判断も難しいし。
>>937
障害者は早く死ねと言い出しそうですねw
亀だけど
ひろゆきやっと譲渡したんだね
おめでとう
ゆっくり休んで欲しい
これでvipが駆逐されると尚良いのだけど
【フランス】 ★フランスの独身法相が出産 父親は明かさず
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230956703/
 【パリ3日共同】フランス公共ラジオによると、フランスのラシダ・ダチ法相(43)が2日、
パリ市内の病院で女児を出産した。

 ダチ法相は独身で、私生活上のパートナーも明らかになっておらず、地元メディアで
父親が誰か憶測を呼んでいる。法相自身は昨年9月、妊娠が公になった際に
「マスコミに話すことができるのは、わたしの私生活は込み入っているということだけ」と表明。
その後も職務を続けていた。

 法相の側近によると、女児は法相の第1子で出産は予定より15日早かった。
ゾラと名付けられるという。

 ダチ法相は、モロッコ出身の父親とアルジェリア出身の母親の間に生まれ、
12人きょうだいの中で育った。裁判官を務めた後、2007年の大統領選で
サルコジ陣営の報道官として頭角を現し、フィヨン内閣で法相に抜てきされた。

中日新聞 http://www.chunichi.co.jp/s/article/2009010390110214.html
944名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 14:21:15 ID:sEroHXtB0
派遣と同じで小梨の理由もいろいろだからな〜
でも私が子梨でも義務だと思って払うから、関係ないのにって理屈はちょっとね。
そういう人だから小梨を選択するんのかなって今思った。
>938タンごめんね。もうこの話終わりにするわ。

>>928のシンガポール笑っちゃいました。ウクライナこんなイケメンがあふれてる所で
紛争とか…もったいないと思いました。日本は平和、日本人に産まれて良かった。この国を
みんなで良くして行かないとね!
>>944
私のおすすめはバハマのイケメン
>>944
しつこいんだよ馬鹿
イケメンが少ない国なら紛争起こしてもいいのかよと
ID:sEroHXtB0が小梨だってことにびっくり。
てっきり子沢山で苦労してる方かと思ってたよ。
949名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 14:29:18 ID:sEroHXtB0
>>945
バハマもいいよね…出来ることなら無人島で2人、彼に食糧をとってきてもらいたいわw
体験学習してみたい。
>>948
どうみても金コマ子蟻でしょw
2ちゃんに書き込みしてるヒマあるならなんでもして働けばいいのにと思う。
>>941
そんなこと言いませんよ。
自分も支え合うのは当たり前だと思っています。
ただ、>>906などの意見を読んでいて、ちょっと書きたくなってしまいました。

スレ違いなのも同意なので、この件はこれでやめておきます。
民放は旅行会社からCMとって
ミスターワールドの大会中継を昼間にすればいいんだよ
世界のイケメンが心を癒してくれるわ旅行意欲は促進してくれるわ
953名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 14:34:10 ID:7U+PXZO80
>>950
次スレヨロ
954名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 14:34:24 ID:sEroHXtB0
>>950
あなたみたいな上げ足とりの人がいるから日本はよくならないの。
>>955
仕事早いね〜乙
>>954
はあ?w 揚げ足とりという言葉のつかいかた間違ってますけど。
馬鹿は繁殖しないでもらえるかな?
958名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 14:38:48 ID:sEroHXtB0
>>957
麻生さんにもおっしゃれば?
>>946でも馬鹿っておっしゃってますけど、言葉が汚いですね。
あなたこそ日本の癌だわw
>>958
なんでも「他人のせい」
そしておうむ返ししかできないのね…哀れw
>>955
華麗に乙〜〜
少子化が進んで人口が減少するなら
一人一人の稼ぎが反比例して増えなければ日本はジリ貧。
お金をかけて子供を教育しても労働者にしてたら国が滅びる。
これから国は教育にもっとお金をかけて
頭脳を使って技術開発力を武器にして行くしかないんじゃないの。
税金の援助も最小限で複数の子供を立派に育てて
その子供たちみんなが真っ当に生きて高額納税者って親は尊敬する。
馬鹿は繁殖しないで欲しいには激しく同意w
やる気があって優秀な子供たちを支援できるシステムに
お金を使うのは、とっても賛成!だけど
DQNにはビタ一文税金を使ってほしくない。
964名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 14:42:22 ID:sEroHXtB0
>>959
だって本当の事じゃん。
馬鹿、馬鹿なんて私は気軽に使わないわw
生活レベルが分かるというもの。それにスレが殺伐としてくるもの。
でも、ドキュな親ほど子を沢山産む。
>>964
馬鹿が馬鹿といわれてカチンときたのねw お気の毒さま。
>>965
下等動物ほど繁殖力は高いからなあ。
問題はDQNの繁殖力が異常に強いことなのかな。
生活保護のループで繁殖するし。
>>955
ありがとん。
970名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 14:50:42 ID:sEroHXtB0
>>963
それじゃ、経済格差がますます広がりDQNが増えるばかりだよ。
小学校時代の学力なんて生活レベルに比例してくる。
竹中さんだって、ホリエモンだって貧しい出身。
昔のようなチャンスのある世の中を作らなきゃ。
これでは金持ちは貧乏人になれるけど、貧乏人はいつまでも貧乏人じゃん。
うわやっぱりホンモノの馬鹿だwww
昔のようなチャンスをって、今のほうがずっと平等な社会なんですが?

要は個体差だし、とんびがタカを産む可能性もあるけど
何事も本人の努力次第でしょうが。
環境さえ整えてやれば誰でものびていくなんて絵空事未だに信じているとはね。
身分相応という言葉を覚えればいいと思うわ。
>>970
同意。
今は、医者になるにも、安い学費の国立大の医学部は、金持ちの家の子でほとんど占められているしね。
金持ちはいつまでも金持ち。
貧乏人はいつまでも貧乏人なんだよね。
よほど悪いコトでもしない限り。
973名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 14:58:55 ID:sEroHXtB0
>>966
あなた小梨なんでしょ。
税金払うのが当然って書いたのがカチンときたようだけど、ゆとりの廃止で
国が子供を育てる学校作りをして教育格差の是正がなくなればいいと思うわ。

やる気の有無・DQNかどうかを判断するのが行政機関になると、
向こうの恣意的な要素が強くなるしなぁ。
975973:2009/01/03(土) 15:00:42 ID:sEroHXtB0
是正がなくなれば
     →是正をしていけば
>>973
あなたは地方の人なのねw
国に頼ってどうにかなるものでもないでしょ。
金持ちは私立に入れますから公立はドキュの吹き溜まりというのが現状じゃない?
税金を払うのはかまいませんが馬鹿に使われるのはイヤですね。
あなたみたいになんでもまわりがお膳立てして当たり前と思ってるようなヤカラにはなおさら。
>>974
どんな環境でものしあがってこられる人はいるからね。
無能でもなんでも一律救済というのは難しいと思う。
978名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 15:04:06 ID:moymS3fP0
>>976
横レスだけど、地方を馬鹿にしたくて仕方ない人?
>>971
だよね、今の方がよっぽどチャンスもあるし良い社会なのに、
実生活が苦しかったり貧乏子沢山だったりすると、近視眼的になって
被害妄想に苛まれちゃうのかもね。

でも子供は社会の宝なのだから、ID:sEroHXtB0さんみたいのが
もっと心に余裕をもって生きられるように、子供のいる人にはある程度の優遇ってのは
私は賛成だわ。
うちみたいに小梨共働きはしっかり働いて税金たっぷり払うから、そのお金を
子供の健全な育成に是非役立てて欲しいよ。
養育の義務のある人が守らなければならない基準を高くすればいいのでは?
違反の疑いがあれば即子供を保護できる。通報を怠ると罪に問われる。
養育者としての自覚の薄い親から子供を保護して質が高く手厚い
養育を行える寮を作る。経済的に困窮した親の子もこの施設に入れる。
子供は国家が養育の義務を負うくらいの勢いで。

でもこれだと何だか怖い国になりそうだなあ。
貧しくても勉強したいと望む子供には十分な支援を行うというくらいでいいのかな。
>>978
いいえ違います。
なんでも国に任せておけばどうにかなると思ってる人を馬鹿だと思っているだけですw
>>976さんも、ずいぶんと極端だなあ。モチツケ

983名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 15:06:12 ID:cv526Rs+O
>>976
うぜえ
努力万能主義も違うと思うけどなあ。
上に立ったほうがイキイキできる人と、そうではない人がいて、
それぞれが自分の適性に合わせて生きやすい世の中であればいいんだよ。
>>980
違反の親の処罰を厳しくしないと、産み捨てが増えそうでもある
>>980
蓮池さんのお子さん達が、北朝鮮にいた時には、
小さい頃から寮生活をしていて、一年に一度しか帰れなかった、というのを思い出した。
987973:2009/01/03(土) 15:09:35 ID:sEroHXtB0
>>976
>>971で馬鹿とか、えらく差別意識の強い方ですね。うんざり
それに地方だといけないの?

うちは私立に入れてますよ。地方でもないし、難関と言われてるところ。
だから教育の現状について良く分かるし、あなたのように勝ち組意識ではなくて
感じることを書いてます。
バカバカって見下す言い方辞めたらいかが?

自分さえそければいいと思う人がここまで日本を悪くしたって何故気付かないんだろう?
>>984
今はDQNが生きやすい世の中になってる
989名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 15:11:01 ID:OuOPKnQW0
働かないほうがおトクだとか
親になる資格も覚悟もない人間が子供を増やしてるとか
そういう現状さえなんとかなればねぇ…
>>987
何でも、都会の方が偉い、と思ってる人がいるから。

>984 あ、それは凄く同意。
価値観に関しては昔より今の時代の方が貧しくなっているかも。

東大入学も凄いけど、以前テレビで技能オリンピック(名前は正確ではない)で
高専の生徒たちがで高い技術で金メダルとったりしているのを見て感動したもの。機械のプログラミングなんかも自分で考えちゃうし。
このスレ見ていると驚く
正月早々、罵り合いかぁ〜

お疲れさまw
>>987
なぜ急にコテふってるの?w IDみればあなたの発言は全てわかりますけど。
それともう少し落ち着いて書かれてはいかが?
さきほどから日本語もまともに書けていないさまがおいたわしくてなりません。

難関といわれているところに無理していれて
お金がないだのグズグズいうのもおかしな話よね?
馬鹿といわれるのが辛くて急に持ち出したみたいだけど大丈夫?w

うだうだいってるヒマあるなら働きなさいよ。
なんで自分だけは怠けていて許されると思っているんだろう。
>>976
横になるけど、東京周辺のとにかく公立は
DQNだらけだからはやいうちに私立へ、
という状況のがちょっと異常に見えるよ。
地方出身23区住まいだけどさ。
公立の底上げをしないことには日本の
国民レベルが下がるばかりだと思うよ。
自己責任でよりよい環境の私立を
選ぶのも勿論ありだけど、だから公立を
DQNの吹き溜まりにしていいかというと
それは違う気がするよ。
政治ってそういうことを考えるものだと
思うけど。
湯浅さんって既婚者?それとも独身?
>>994
馬鹿に配慮→ゆとり教育→失敗だよね。

そこで誰かがなんとかしてくれと天を仰ぐより
自分で考えて努力するべきだと私は思うわけです。
997987:2009/01/03(土) 15:17:51 ID:sEroHXtB0
×そければ  ○良ければ

何だかな〜いろんな人がいますね。
楽しい反面、威嚇罵倒されると面喰らっちゃいます。
北みたい。
人間の本質が見えて良い勉強になります。

もういいよ。
別スレたててやってくれ
1000 なら景気回復
>>984
ああ、なんとなくわかる。
つまり、ひとりひとりが、身の丈に合った暮らしをしなくなってしまった、ということなんじゃない?
誰でもが中流になれる、と誤解してしまったんじゃないかな。
人と同じような格好して、同じような物を食べて、買い物していて、
人と同じような暮らしをしないと気が済まなくなってきているんじゃない?
それぞれの価値観で生きていけばいいのにさ。
仕事、学校、家、などなど、人と比べる必要は無いのにさ。
それは、自分も反省しなきゃならないな。
なんでも他人と自分と比べては他人を見下す一方の人もいるしね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。