【財源】民主子ども手当を奥様が語るスレ part2
1 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:
2 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 23:43:31 ID:ztZb9oWo0
配偶者控除と扶養控除をやめるとどん位浮くかだよね。というか扶養控除を打ち切ったら年寄りを預かる人少なくなると思う。
あれって年末調整に一度だけ控除されるやつでしょ?それで相殺できるの?できないよね?やはり民主も増税するんでしょ?
917 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 10:51:15 ID:S3DfsL3q0
>>911 年収900万円だと、こども2人を大学にいかせるために母親はパートってのは
ごく普通ですけれどね。
まあ、二人とも地元の国公立で、旅行も行かず貯金もしない、車もなしでっ
ていうのなら、生活はできますけれど。
872 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2008/12/20(土) 08:54:33 ID:epLRSX0Y0
>>870 何言ってるの?年収900万程度でこども2人高校生と大学生だと
お母さんがパートしないと無理。
特に地方の人は仕送りもあるからね。
子どもがいないとわからないでしょうけれど。
で、民主もそこが問題だといってるのに、なんで大学の授業料軽減しないの
かしら?
900万だと生活できない!
>>4 なんだか必死になっているけれど、実際年収900万くらいでこども2人大学生だと
二人とも地元の国公立にいくという場合を除いては、パートしないとなかなか
厳しいですよ。
別に餓死するわけではありませんが。老後のたくわえも当然必要だしね。
ID:EtYrMQNG01が必死にコピペして得意がっているけれど、自分には子どもがいないし
子どもにことは何もわからないといって自爆しているようなもの。
年収900万どころか1000万でもこどもを大学にやるためにパートしている奥様
なんて普通だよ。
知らないって怖いね。
10 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 18:48:05 ID:5VxsZIUA0
>>8-9 自分の無知をさらしているだけだから相手にする必要なし
そもそも、民主が大学にお金かかかりすぎるから問題だと言っているんだから。
在日参政権とか強烈なしっぺ返しに見あうお金とは思えない。
子ども手当ての2万6000円って、子ども一人養うのに、そのくらいかかるからなんだって。
なんで子どもにだけ払うの?大人だって老人だって生活するのにお金かかるよ。
生活費を支払うって政府としてどうよ。
子どもにだけ支払うのなら、少子化対策になるような方法でやってほしいわ。
おまけに税金払っていない人は5万円給付???
さすがに配偶者控除で増税になった人からの所得を税金払ってない人に
払うってのは納得いかない。
13 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 21:44:58 ID:fuQ1xb+q0
年寄りを引き取ってる人はどうするんだろうね。年金もどんどん少なくなっていくのに
姨捨山でも作る気なのかな?
税金払っていない人に5万円の給付金ってw
まったく、子ども手当てと同じ発想
9 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage] 投稿日:2008/12/21(日) 18:16:37 ID:AxiOlZT/0
ID:EtYrMQNG01が必死にコピペして得意がっているけれど、自分には子どもがいないし
子どもにことは何もわからないといって自爆しているようなもの。
年収900万どころか1000万でもこどもを大学にやるためにパートしている奥様
なんて普通だよ。
知らないって怖いね。
>>9 >1000万でもこどもを大学にやるためにパートしている奥様
年収一千万の世帯は日本において13%しかいない超富裕層。
そして日本の大学進学率は50%超。
900万1000万で子供を大学に行かせられないなんて
ギャーギャー騒いでる感覚は完全に日本人一般からズレまくり。
奥様はどんな物欲まみれの生活をしてるのかねえ。
共働きの世帯年収、1位は「1000万円以上」
結婚してからも働き続ける女性は、いまや珍しくはないが、その年収はどれぐらいになるのか。
オリコンでは既婚者で共働きをしている20〜40代男女を対象に「共働き世帯の年収」に関するアンケート調査を実施した結果、
【1000万円以上】が15.7%で1位となった。
2位は【700〜800万円未満】で13.6%。そして、3位が回答率12.4%となった【600万〜700万円未満】と続く。
500万円未満の項目を選択した人は1割に満たず、やはり、共働きであれば、それなりの収入を手にしていることがわかる。
ttp://career.oricon.co.jp/news/48232/
更に付け加えておきましょう、日本の大学進学率が50%超えと言いますが
これは高校卒業後(もしくは同等の課程修了後)に大学へ進学した人の割合であり
日本国民の50%以上が大学へ進学してるという事ではありません。
>年収一千万の世帯は日本において13%しかいない超富裕層。
こちらの13%とは分母からして違うわけですね。
>>18 当たり前。共働き限定の数字に何の意味あるの?
統計のしかたわかってる?
分母は日本全世帯。が統計として真っ当なやり方。
>>17 よく読んで。
>夫の年収700万円、妻が年収300万円という組み合わせが、共働き夫婦のスタンダードなケースと言えそうだ。
妻が年収300万なら主婦のパートではなく正社員か契約社員でしょう。
配偶者控除なんて最初から受けていません。
>夫の収入が世帯収入の【9割程度】と回答した人は14.9%
>共働きの世帯年収【1000万円以上】が15.7%
ここから計算して
収入103万以下のパートで配偶者控除を受けており、世帯年収が900万以上の可能性が有る世帯、
つまり「年収1000万でもこどもを大学にやるためにパートしている奥様」は
すべての共働き世帯のうち約2.3%しかいません。残念。
「年収1000万でもこどもを大学にやるためにパートしている奥様」が配偶者控除を受けられて
「夫の年収700万円、妻が年収300万円」が配偶者控除などの減税をうけられないなんて不公平ですね。
22 :
21:2008/12/21(日) 23:37:05 ID:MEpwHdlaP
失礼。下から5行目
>世帯年収が900万以上の可能性が有る世帯、
は
>夫の年収が900万以上の可能性が有る世帯、
の間違いです
年収900や1000万で大学にヒーヒーいうような生活設計しか平均的日本人が建てれないなら、
子供のいる家庭にはばら撒いてやらないとどうしようもないですね。
>>21 のデータは世帯全体のもの
大学生を抱えている家庭に限っては違いますよ。あなたも、こどもをもって
大学生になればわかります。
世の中がどうなっているのかね。
それに、誰一人、年収900万円で大学に行かせられないとは言ってない。
親元はなれたり、私立理系にいったり、子どもの数にもよる。
>>23 年収900万円でもこどもが下宿して大学通ったり私立の理系にいったりしたら
生活が苦しくパートに出なければならないような現在の制度がおかしいってこと。
と、民主も言っている。
だから、大学授業料の軽減や給付の奨学金をだせと民主が言っている。
しかし、民主はださずに、子ども手当て
民主党は財源について何も考えていないってのが如実にわかる、議員のあわてぶり
「公務員2割削減して、削減された人はどうなるの?失業者が増えて困るよ」
長妻氏「え〜それはですね、地方に移します」
だったら、地方の財政はどうなるんだろ???
公明・松氏「民主はいままで散々児童手当の拡充に反対してきたのに、何をいまさら」
山の井氏「そ・そ・それはですね、額が小さいから・・・。」冷や汗
以上、テレビタックル
田原氏「高速道路無料でいくら収入が減るの?」
菅氏「・・・・・・」答えられず
田原氏「だから、いくら収入が減ってそのためにいくら財源が必要なの?」
菅氏「・・・・・・・」
田原氏「言ってる事わかってる?いくら必要なの?」
みかねた自民・石原氏「1.5兆円です」
菅氏「そうです、1.5兆円です」
以上、サンデーモーニング
ようするに、理念も財源もなく、まずは子ども手当て2.6万円ありき
高速道路無料化ありき、そのための数あわせってことです。
28 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 08:01:40 ID:IqHlv+Zz0
>>870 何言ってるの?年収900万程度でこども2人高校生と大学生だと
お母さんがパートしないと無理。
特に地方の人は仕送りもあるからね。
子どもがいないとわからないでしょうけれど。
で、民主もそこが問題だといってるのに、なんで大学の授業料軽減しないの
かしら?
授業料低減って具体的にどうするの?
いくら低減するの?
授業料より生活費に金がかかってるってこと知らないのかしら?セレブDQN奥様は
なぜか私立の理系で東京に行った子供の
生活費を援助しろってことですかね?
31 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 08:09:41 ID:IqHlv+Zz0
>>28 自己レスですが、私立大学生は全体の9割を占めますから
>>28の統計から、大学生全体の平均年収を推測するとおよそ900万円近くです。
その人たちの大半が借金して大学に通うってどうですかね?
民主もそこが問題って言っているんでしょ?
子ども手当てはやめて、教育費にかかる負担を軽減すればいいのにね。
32 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 08:12:04 ID:IqHlv+Zz0
>>30 >授業料低減って具体的にどうするの?
いくら低減するの?
大学への補助金を増やせば解決
>なぜか私立の理系で東京に行った子供の
生活費を援助しろってことですかね?
仕送りも含めて教育費でしょ。
地元の国立大以外はいくなという理屈は暴論ですよ。
そんな国どこにもない。
給付の奨学金をだせば問題解決です。
子供手当ってすばらしいね。
子供には金がかかる。支給して当然。
自民党はなにをやってるのかね?なんでこの状態を放置してるの?
>>26 本当にひどいね。
だけど、山の井さんがあせっていたのは、テレビタックルでなく太田総理の
番組だよ。
>>32 >大学への補助金を増やせば解決
これで子供の生活費が解決するんですか?w
でいくらかかるんですか補助金?
>>33 一番お金のかかる大学生や高校生に支給してくださいね。
お金を支払わなくても、そっちに税金かけてください
民主はやることが逆
>>32 えー?
いくらかかるんですか?授業料全額免除に家賃等生活資金まで支給ですか?
>>35 仕送り含めての教育費、授業料が下がれば、負担は減るでしょ。
ちなみに、国立大無料、私立大には国立大授業料分補助で3500億円ほどですね
子ども手当てよりずっと予算少ない
民主は自民と違ってお金はあるといっているのだから、そっちに投入するべき
ちなみに、収入制限つけて給付の奨学金50万円を30万人にだしても1500億円
子ども手当てよりずっと少ないです。
>>38>>39 訂正
これは一学年で計算したので、国立大無料私立大にはその分の補助、50万円の給付奨学金
を30万人に出すってので、2兆円。
子ども手当ては5.7兆円でしたっけ?
>>39 収入900万で全然足りないのに50万ってなに?意味があるの?
子供手当て450万のほうがずっとマシじゃない。
>>40 高卒社会人は蚊帳の外ですか。そーですか。
専門学校生も蚊帳の外ですか。そーですか。
>>42 もはや理屈がむちゃくちゃですね。専門学校の人にも補助出しても
子ども手当てほどお金はかかりませんよ。
高卒の人も、行きたければ大学にいけばよし。
それいいだしたら、図書館なんて使わない人も多いのに、いくら税金使ってる?
政治のやることは、現金を支払うのではなく、利用したい制度を利用したい人に
安く提供すること。
そんなこと言い出したら、行政サービス全部やめて実費にして、かわりに
現金配って自由に使ってくださいってのが一番公平。
>>40 も一つ
あなたからみると専門学校生はDQN扱いなんですか?
>>44 ですから専門学校せいとかあわせるとですね
400万近い学生が日本には存在します。
あなたの論理も訳がわからなくなってませんか?
>>43 大学院生も含めてですね。
計算しなおし、
授業料で1.7兆円、給付金は半数の150万人で7500億円、計2.5兆円ですね。
子ども手当てよりずっと予算かかりません。
>>46 専門学校生あわせて、授業料補助2.3兆円
給付の奨学金を半数にだすとして、1兆円、計3.3兆円
まだ子ども手当てより安い。
まあ、数字や給付金の額、人数はたとえばの話ですから
いくらかかるの?ときかれたので、子ども手当てより予算かからないってこと
>>48 そこまで税金投入して
猫も杓子も大学にいかせなきゃいけない理由はなんなんですか?
偉く大学に拘ってますね?_
50 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 09:00:23 ID:q2dKBr8g0
なんだかさ、子ども手当支持、民主支持の人たちってああいえばこういうだけど、
ぜんぜん反論になってない。
問題は、年収800万とか900万円とかでも、借金をしなければ大學にいけない
ってことで、其処が問題なのに、そこから増税して15歳以下の家庭に多額の
現金をばらまくってことでしょう。
根本的な問題に目をつぶって、揚げ足取りの反論をしても反論になってませんよ。
51 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 09:04:13 ID:q2dKBr8g0
>>49 でも、民主党が、こどもの教育格差が問題だと言ってるんですよ。
国会で質問までして、大學の授業料が高い、給付の奨学金がないって。
そこに税金投入してもまだお金が余るんだから、それで子供手当を出すって
言うのならわかりますけれど、やってることの順序が違う。
それはなぜかというと、票になるところからやっているからでしょ。
>問題は、年収800万とか900万円とかでも、借金をしなければ大學にいけない
>ってことで、
そうなの?
年収と借金の関係示したデータソースってあるの?
無利子で借りれる奨学金は借りるだけ借りて貯めてる人結構いるしね。
前提があやふやじゃ噛み合わないよね?
でこういう状況に与党はなにもしないのかな?
>>50 公平性に欠ける事と、その事が民主党から説明されないのが一番の問題かと。
「大規模増税になりますが、子供を持つ家庭の負担を軽減する為ですので、ご理解ください」
とか建前だけでも良いから言えばいいのに。
本音は「選挙対策で増税してバラ撒きだ!」なんでしょうけどw
>>51 だからこそ子供に手当てなんじゃないの?
大学にではなくて。
55 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 09:09:12 ID:q2dKBr8g0
>>53 そうですよね。
どうしても増税が必要で、それが正しいと思うのなら、それを
きちんと国民に表明して、
「こども手当を貰えない家庭は増税になる家庭もあります。
それでも、所得制限なく年間31.2万円を支給するのは必要です。
その理由はなになにで、これだけの効果があります」
って言うのなら、まだ信用できますが、肝心の増税を隠そうとするのか。。
56 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 09:10:20 ID:q2dKBr8g0
>>54 必要なところに税金を投入するのが政府の役割
大學の教育費がかかることが問題なら、そっちに投入は当たり前。
スレチガイ院生だけど
学費は自分で何とかするもんだよ。本当に学問をしたいなら。
2chみてるばあいいじゃないけどw
>>55 子供一人に付き26000円だけが一人歩きして、単純にそれだけ増収になると思ってる人が多すぎますしね。
この誤解を解くのは民主党の責任だと思います。
尤も、増税して予算を充てるなら、現金バラ撒きより教育環境の改善など
社会全体に貢献する形で使うのべきだとも思いますが。
収入面にしたって月々26000円より、子育てしながら働ける社会作りをする方が良いんじゃないかなと。
>>57 最近の院生はまともに日本語も使えないらしいですね。
>>50-51 まったくの同意。
問題の根本からずれてる。
なぜ一番金のかかるところから増税して必要もない家庭にまで現金を配るのか?
なぜ配偶者控除廃止を国会できちんと表明できないのか?
なぜ大学の教育費が高いことが問題といっておきながら、15歳以下の
子ども手当てになるのか?
結論は票がほしいからってこと以外に考えられない。
>>59 ハイ
院生でこれですから学生なんて、、、w
>>62 うちのゼミの先輩は全額プールしてましたM2まで6年間。何百万って額をw
受けちゃいかんだろ!あんた!って感じで。
そろそろ学問に戻ります。失礼しました。
マジメで優秀な学生、まともな大学なら
「人物・学業ともに優れ、かつ健康であり、経済的理由により修学が困難と認められる者」
には授業料免除・入学金免除が普通だし
国じゃなくOB団体や民間団体を探せば給付型の奨学金もある。
ttp://www.kyoto-u.ac.jp/contentarea/shogakum/shogakum_1.htm 高卒じゃ恥ずかしいからってDQN息子女をん百万かけて三流私学や専門に通わせて、
寮があるのに月5万も6万もする賃貸に住まわせて
それで金がないから国から金よこせってw
そんなとこへ道楽半分で通うおバカ学生にまで援助してたらキリない。
税金は、高校でてマジメに働いてる子やその親
ちゃんと勉強して国公立で質素に学んでる学生やその親も払ってんのに。
まだ未来ある子供に分け隔てなく与えるほうがいいよ。
まぁ国公立授業料無料は歓迎だけどね。
でか批判してる人は高校大学までこども手当てをもらえるなら満足なんじゃないの?
それを要求するならわかるんだけど、何で「こども手当て」はダメっ、だから自民支持しなさいってなるのかワカンネ
>>62 大学院生まで含めると、奨学金4割ローンも含めて7割ですよ。
ちなみに、うちも仕送りのためにパートにでています。
でも、そんなことで議論しても仕方がない。
ようは、民主はお金があると主張している。
で、そのお金の使い道として15歳以下に年収制限なく現金ばら撒く代わりに
高校生大学生から増税するって政策と
大学の授業料減らして、給付の奨学金も出して、教育費がかからないようにする
で、それで余ったら、年収制限つけて子供手当て増やしたり、女性の働ける環境
作るような政策にお金を使う、
どっちがいいの?って話だから。
まともな人なら後者を選びますよ。
>>65 誰一人子ども手当てだめなんていってないし、私は自民も支持していない。
政策として間違っているってことです。
やるべきことやってそれでもお金があるのなら、子ども手当てをだせばいいでしょ
今だって児童手当出しているし。
高校生大学生から増税して出す必要もないでしょってことです。
>>44 >高卒の人も、行きたければ大学にいけばよし。
大学行く人も金のかからない工夫をすればいいのです。
国公立入って寮生活すればいいのです。
私学でも優秀なら授業料は免除されます。
結局努力するかしないかです。
>>65 >でか批判してる人は高校大学までこども手当てをもらえるなら満足なんじゃないの?
>それを要求するならわかるんだけど、何で「こども手当て」はダメっ、だから自民支持しなさいってなるのかワカンネ
財源確保の増税が問題になってるのに、更に要求を大きくしてどうするですか?
増えた分どこから財源を持ってくるんですか?
こちらの意見は「止めろ」「税金を投入するなら、もっと公平性のある使い方にしろ」です。
くれぐれもお間違いのないように。
努力をしない子供を育ててしまうと親は大変ですね。
>>68 >結局努力するかしないかです。
子供手当て、と言いますか他人の税金をアテにしてる人達にも言ってあげてくださいな。
>>69 もはや擁護の人は擁護するために無理やり擁護になっているね
大学の教育費軽減が、大学に行かない人もいるってことで反対なら
それこそ、世界中の国のやっている政策がおかしいってことに。
民主の子ども手当ての問題点は、投入すべきところに税金を投入せずに
逆に増税までして現金をばら撒き、そしてその効果もいまいちだということ。
私だったら、大学の経費削減、公立学校のレベルアップ(今年予算がついたみたい
だけど、まだまだ足りない)女性の働く環境の整備をやって、余れば子ども手当て
をだしますよ。
>>68 >大学行く人も金のかからない工夫をすればいいのです。
国公立入って寮生活すればいいのです。
私学でも優秀なら授業料は免除されます。
これこそ、擁護のための擁護
だったら、子ども手当ても必要ない、だって今だって結婚している人は
平均2人の子を産み育てていますからね。
>>66 >ようは、民主はお金があると主張している。
で、そのお金の使い道として15歳以下に年収制限なく現金ばら撒く代わりに
高校生大学生から増税するって政策と
大学の授業料減らして、給付の奨学金も出して、教育費がかからないようにする
で、それで余ったら、年収制限つけて子供手当て増やしたり、女性の働ける環境
作るような政策にお金を使う、
どっちがいいの?って話だから。
当然、私も後者がいいです。
>>62 ほんと良くこんなデタラメなこといいますね。
このスレの奥様の常識は世間の非常識
民主と叩くために有ることないこと言いがかり。
信憑性0
>>69 自分は専門家じゃないから
自民の提示する財源がどれだけ正確か、民主が提示する財源がどれだけ正確か
そんなの正直精査する術なんかないよ。あんたらも「なんとなく信用できない」で批判してんでしょ。
財源財源っていうけどさ。
税収って一定じゃないんだよ?
自民党は確かな財源、消費税10%を主張しますって10兆確保したとしてさ。
それで消費が冷え込んで不景気になったら国の税収も減るんだよ。
「正確」だったはずの財源も減るんだよ。
今年は不景気で15兆減だってどっかに書いてあったよ。
派遣法のせいか大企業減税のせいか小泉以降で何十兆って税収落ち込んでるんだよ。
こども手当てとか高速無料とかさ、
なるべく多くの人が恩恵を受ける政策して消費マインド暖めたらさ。
好景気になって10兆、20兆税収アップして、それが新たな財源になるんだよ。
少子化対策もそう。人が増えたら国内消費も伸びる。
今大学授業料無料にしますって言って、何%の人が恩恵受けられんのって感じ。
評論家ぶって重箱の隅つつき見たいな批判してないで、
もうちょっと政策全体で長期スパンでマクロに見たほうがいい。
>>77 長期スパンでマクロで見ればこその、なにに、使われるかわからない子ども手当て
よりも、大学の教育費削減でしょ。
それに景気対策のためなら、こどもにだけ現金支給せずに、国民全体に支給すれば
もっと内需拡大ですよん♪
>>48 3.3兆円ねー
内訳は大学職員、教員給与、大学施設維持費、建設費等の肩代わりが大半
になるわけだけど、なんかいいことあるの?
>>78 長期スパンで見た結果が↓?
>大学職員、教員給与、大学施設維持費、建設費等の肩代わり
81 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 10:25:30 ID:q2dKBr8g0
いつも来る自演厨さんの理屈だと子供手当養護している人って
ID:QQyDEU5i0さん以外、単発ですね。
IDころころ変わってる。自演ですかw
82 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 10:26:35 ID:q2dKBr8g0
>>80 もはや、そういうレベルなら、義務教育も有料にして、その分現金
支給すればって話になっちゃいますよ。
本当におかしな理屈ばっかり。
83 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 10:28:10 ID:q2dKBr8g0
>>77 >こども手当てとか高速無料とかさ、
なるべく多くの人が恩恵を受ける政策して消費マインド暖めたらさ。
好景気になって10兆、20兆税収アップして、それが新たな財源になるんだよ。
だったら、子供にではなく、国民全体に現金を支給すれば消費者マインド
大幅アップですよ。なるべく多くの人が恩恵うければいいんでしょ。
>>82 義務教育は無償が法律上定められています。
大学は義務教育ではありません。
義務教育化したい!どいうのであればあなたの筋は通りますが。
>もはや、そういうレベルなら、義務教育も有料にして、その分現金
>支給すればって話になっちゃいますよ。
話が飛躍し過ぎて意味がわかりません。
なんでそんなに飛躍するんですか?
まあ、自演はおいておいても、正当化するための屁理屈になっているのは
間違いないよね。
だって、大学授業料を補助するって話で職員の給与などに消えるって話なら
出産費補助も、医師の給与や病院の設備改修に使われちゃうから意味ないって
ことでしょ。
行政サービスをすること自体が意味がなくなる。
86 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 10:44:18 ID:3O13XUagO
政策の詳細も決まってないのにあーだこーだアホかと
87 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 10:48:11 ID:q2dKBr8g0
>>85 私も自演なんてレベルの低いことはいいたくないんだけど、前に自演自演と
騒がれたから・・・。
その理屈だと
ID:/9CYisjh0=ID:7hzYJltE0=ID:xYHKnPxX0=ID:9DEQ7vKX0=ID:08zskMMr0
=ID:nwj5SQjL0
は同一人物で自演って話になるわけですよ。見事にID変わってる。
言ってることも屁理屈ばかりで反論になってないし。
88 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 10:50:21 ID:q2dKBr8g0
で、話は戻るけれど
>>66さんの
>ようは、民主はお金があると主張している。
で、そのお金の使い道として15歳以下に年収制限なく現金ばら撒く代わりに
高校生大学生から増税するって政策と
大学の授業料減らして、給付の奨学金も出して、教育費がかからないようにする
で、それで余ったら、年収制限つけて子供手当て増やしたり、女性の働ける環境
作るような政策にお金を使う、
どっちがいいの?って話だから。
これに関してはだれも答えないんですね。
子供手当を支持するってことは、前者の政策を支持するってことなんですが。
>>87 自演ってのは、私も言われたけれど、だからといって自分が言うべきではないと思う
だけど、ID:nwj5SQjL0はいつも来る、理屈のおかしな人だよね、
論理展開がむちゃくちゃ。
話にならないってか、相手にして時間の無駄だった。
・・・ていうか
いまどきの主婦って実はメディアリテラシーが高くて
民主が美味しそうな政策をチラつかせても
ウラがあるんじゃないかってすでに察知してる。
そして、知的好奇心が強いタイプにもなれば
民主のウソをすでに知っている。
さらにもっと冷静に判断する人となれば
腐った政治家は一部いるものの、まともな政治家がいる唯一の政党が自民党だって事を知っている。
>>90 いや、私は前半は賛成なんだけど、後半には賛成できない
自民にも、民主にもまともな政治家もだめだめな政治家もいるんだけど
民主の場合、政権とるために、まともな人たちが理念をまげて小沢さんの
言うなりになっているというところがおかしい。
>>90 残念ながら
すでに民主勝利フラグはたっております
>>77 子供手当ては”なるべく多くの人が恩恵を受けれる”ような政策ではありません。
要は子供の居ない世帯、高校生以上の子供を持つ世帯から税金を吸い上げてバラ撒くだけです。
また収入制限も国籍制限もない子ども手当ては、必ずしも公平な所得の再分配とはなりえません。
そもそも子供手当てが少子化対策になりますか?少子化対策として有効ですか?
月々26000円のバラ撒きより、子育てをしながら働ける社会を作る方が
家計、福祉の両方から見て大切な事だと思いますよ。
>>77 (2)少子化に対処するための施策についての考え方
(施策の方向性について)
少子化の対処するために政府が講じる施策の方向性として、
「結婚や出産を阻む社会経済的・心理的要因を取り除くような環境整備をし、結果として少子化の解消を期待すべき」(82.9%)
が最も多く、「結婚や出産そのものを奨励し、少子化を解消すべき」(6.5%)、
「結婚や出産は個人の問題なので、少子化対策はいっさいすべきでない」(3.0%)は少なくなっている。
少子化に対処するための分野別の施策(次ページに掲げる(1-1)から(8-2)までの施策)のうち、
「特に重点を置いて実施すべき」の割合が高い施策は、順に、以下のようになっている。
1) 働く者の多様な需要に対応した保育サービスの充実 (59.0%)
2) 育児休業を取りやすく、職場復帰しやすい環境の整備 (53.6%)
3) 子どもが犯罪、交通事故等から守られる地域環境の整備 (51.7%)
4) 労働時間の短縮など子育てしながら働きつづけることのできる環境の整備 (50.2%)
5) 子育ての経済的負担を軽減するための税制上の措置 (47.9%)
6) すべての子育て家庭を支援する拠点の整備など、多様な子育て支援サービスの充実 (47.1%)
ttp://www8.cao.go.jp/shoushi/kentoukai/k-2/r1enquette.html 所得の再配分が目的ならば、所得制限を設けるべきですし
少子化対策が目的ならば、むしろ子育て環境の改善に税を投入すべきです。
家計を助けるのが目的ならば、それこそ子育てしながら働ける環境を作るべき。
環境という土台をしっかりさせる事こそが、将来に渡り安定した子育てや教育を保証させるものではないでしょうか?
それが地ならしすらせず、ただ月々26000円バラ撒くというのは、優先順位が間違っていると私は思います。
スレの本筋からは外れるけれど、あまりにも現実を知らない人がいるので
大学生の家庭の平均収入がおよそ900万円程度というのはすでに他の奥様が
だしてくれていますが、それでも奨学金ローンふくめ5割が借金をしています。
7〜8割という話は大学院生含めてでしょう。
で、大学生の子を持つであろう45〜50才の女性の就業率は8割弱ですよ。
大半がパートで働いています。
それから年収1000万以上あっても手取りは800万ほど
子ども一人を私立大学に下宿させて通わせれば、年間200万以上かかります。
40代の生活費は平均35万円ほどですから、年間420万円
住宅ローンを150万ほど払っていれば800万−200万−150万−420万で残り30万
老後のたくわえも必要でしょうし、車の買い替え、固定資産税、家の修理代などの
臨時出費も考えれば、ぜんぜん足りません。年収1000万で大学生の子を持っていれば
パートに出るってのは、別に贅沢してるわけでもなく、普通の話ですよ。
ちなみに、我が家は学資保険は、受験料やそのための交通費宿泊費、
押さえの大学の入学金、新生活の準備金で消えました。
>>96 >学生の子を持つであろう45〜50才の女性の就業率は8割弱ですよ。
>大半がパートで働いています。
また、いい加減な数字を晒すねー。
アホなの?馬鹿なの?
ソースをだしなw。そんなデータどこにもないから。データ間違えて読んでるんだろうね。
グラフや日本語の意味がわからないとか
あほすぎ
こんなにアホなんじゃ働きたくても働けないね奥様。w
>>100 やっぱりねw
労働力率と就業率を一緒にスル馬鹿。
ちなみに、女性の正社員率は46.5%、これは独身の女性も含めた数字です
結婚して子どもを持つ女性の正社員率は15%ほど。
8割弱のうち15%ほどが正社員とすると、残りの65%弱は、非正規のパート
ってことです。
>>100 2-2-4図を見たら?w
アホなんだなあ奥さんってほんと。付き合ってそんした。
日本語も理解できないとはね。高等教育うけなおしたら?
>>102 馬鹿に教えてあげるけど。
就業率と=労働力率は全くの別物。
労働力率=「労働力人口」÷「15歳以上人口(労働力状態不詳を除く)」×100
>>103 悔しいのはわかるけれど、失業率は4%程度なんだから、労働力率8割弱
なら、就業率もさほど変わりませんよ。
それに、これは2002年のデータ、今はもう少し増えているはずだから。
>>105 だからーーー
計算式も日本語もわからないの?
労働力は労働可能な人口であって就業者数とはまったくかんけいないんですけど!!!!!!!
馬鹿もいいかげんにしたら?
それと、45歳から50歳の労働力率は結婚していない人も含まれてますから
50歳時点での未婚率6.8%も考慮しなければなりませんね。
失業者とか未婚者も考慮すると既婚女性で45〜50歳の女性の7割程度が
就業しているってことですね。
たしか、そういうデータもあったんですが、それを探せなくて・・・。
大学生の母親がどの程度働いているかのデータもなかったので、このようなデータを
使いましたが、言いたいことは大半が働いているってことです。
111 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 13:57:23 ID:q2dKBr8g0
なんだか、ID:eFxins9J0が自爆してますけれどw
>>100 2-2-4図のデータは、出産後の女性の就業率ですよ、低いの当たり前。
労働力率と就業率はよほど失業率が高くない限り余り変わりませんよ。
別に数字がどうのってのはどうでもいいんですけれどね。
女性の労働力率や年代別労働力率から、大学生の母親がおそらく大半は
働いているってのは、想像できますよ。
112 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 13:58:27 ID:q2dKBr8g0
そんなことより、根本的な問題について子供手当支持の人の意見が聞きたいです。
ID:eFxins9J0はもはやお笑いだから、相手にしなくてもいいよ。
労働力率と就業率なんてあんまり変わらないし、そもそも大学生の子を
もつ母親の就業率なんてデータがなければ、それ位の年齢の女性の労働力率
から推測するしかないでしょ。
それよりも、子ども手当てなんて大して効果のないものに税金出さずに
そんなお金があるのなら、借金返済、プライマリーバランスの赤字解消
という製作にすれば、すぐにでも民主に投票しますよ。
おお、間違い
製作ではなくて、政策ですね。
既婚女性の45〜49歳の有業率はこんな感じ。
http://www.mhlw.go.jp/houdou/2005/03/h0328-7a.html 図2-15
高卒と大卒以上の平均出すと7割近くかな。
ただし、これは平成9年のデータだし、こどもが大学生という人だけに絞れば
もう少し有業率はあがるでしょうね。
最近は晩婚化で45過ぎでも小・中学生のママなんて普通にいますから。そういう人は
有業率も低いでしょう。
でも、こんなことより、子ども手当ての5兆円の財源があれば、それをこどもに所得制限
なくばら撒くのがいいのか?不況なのに、子ども手当てもらえない家庭は増税ってのは
不公平なんではないか?
それが論点なんじゃないの?
>>106 >労働力は労働可能な人口であって就業者数とはまったくかんけいないんですけど!!!!!!!
労働力率は、実際に働いている人と、働きたくて求職中の人の
割合だから、就業者数とものすごく関係があるよ。
労働力率が上がれば、当然就業率も上がるし、失業率0%なら、労働力率=就業率だから
今は、女性のどのくらいが働いているかって話は、労働力率を使うことが
普通。だから、あまり就業率のデータがない。馬鹿はあなただよ。
民主って低所得者には5万円の給付金を払うんだよね。
それってどうなの?
失業中とか、病気で働けないとか、不景気で一時的に支払うってのは
有りだと思うけれど、恒久的に現金を支払うのって、へん。
子ども手当てといい、なにしろ現金支給ばっかりだね。
118 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 21:04:10 ID:DXK8j6t40
金を与えるって言えば投票してもらえると思ってんじゃない?
今日はID:eFxins9J0さんの独壇場でしたね。
自分が間違っているのに、正しいことを言った人に対して「デマ、馬鹿」などの逆切れを
おこす人は、育児板、政治板でもいましたから、同一人物でしょうか?
それはそうと、年収900万円で、母親がパートに出なければ大学に行かせるのが
厳しいという人をおかしいと非難していた人、次のサイトでも見てくださいな
http://benesse.jp/blog/20081120/p3.html 国の教育ローンの対象は年収990万ですから、年収1000万でもこどもが複数で
仕送りとなると、奨学金借りれない、国のローンもだめと厳しいですよ。
ちなみに、高校から大学までの教育費の平均は1000万以上
ここが問題だから、15歳以下の人に計450万出します、貯金して教育費に
使ってね、っていうのはおかしいでしょ。
1000万円が半分程度になるような政策を採るのが筋。
120 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 21:32:46 ID:1q4OLtgW0
このスレの流れみたけど民主支持者って絶対頭悪いよね
>>113 同意
ばら撒きやるお金があるのなら借金返済の方が将来を考えれば子供の為になると思う
それにこども手当てなんて日本人だけじゃないでしょ
子ども手当を高校卒業まで出せばいいんぢゃね?
民主党さん、よろしく。
>>94 >子育てをしながら働ける社会を作る方が家計、福祉の両方から見て大切な事だと思いますよ。
じゃあなおさら配偶者控除を廃止すべきでしょう。
働かずに子供を育てる専業主婦のためにあるもんなんだから。
124 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 00:10:22 ID:b4SEKv6s0
でも代替財源にもならない。扶養・配偶なくしても全然足りません。
増税するぐらいなら要りませんと言ってる。
>>123 だから、専業主婦でなくてもパートで働いている主婦も配偶者控除
受けているっつうに。
控除廃止にしても、子育て終わった主婦が正社員になれるはずもなく
低賃金で都合のいい労働力として扱われている。
出産で仕事をやめずにすむ環境を作るほうが先でしょ、そうすれば、配偶者
控除なんて誰も利用しなくなるよ。
民主はやる順番がおかしい。
126 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 00:22:37 ID:k/yMeyXG0
少子化対策にお金を使う優先順位のことを考えるんなら、
大学無料とかいうのよせばいいのに。
まず、お金がなくて結婚できないワープア解消→雇用対策でしょ。
次に、ワープア世代が共働きしながら(父親の収入だけで食えないんだから)
子ども産めるようにする政策でしょ。
どうしてワープア世代が18年後の大学無料にメリット感じる?
毎日の生活で精一杯なのに。
>>126 そんなの当たり前、少子化対策は結婚する人を増やさなければ
ここでは、子どもに使うのならって前提で話が進んでいるだけ。
128 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 00:35:07 ID:6e4NQ6R80
なんだか、ああいえばこういう人ばかりでw
民主の支持者ってこんな人ばかり?
子どもに使うのなら、教育格差是正のために高等教育費の軽減が優先されるべきでしょ。
だって、民主が国会で、子ども手当ては教育格差是正のためにだす、高等教育の費用が
高いからだすって言っているんだよ。
>>126 おっしゃるとおり
子ども手当てなんてださずに、雇用対策に使ったらいい
国の借金返済でもいい、大学の教育費軽減でもいい
社会保障に使ってもいい
いくらでも有効な使い方はあるのに、子ども手当ては本当に無駄
意味ワカラン
ああ、そういえば、特定の国に偏った留学生ばかりのために使っているお金を日本の子どもたちに回してくんないかなぁ。
131 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 00:46:52 ID:k/yMeyXG0
>>128 それはあなたと民主の答弁した人の持論なんでしょ。
子どもに使うのなら高等教育費の軽減だけが優先されるべき、
なんてずいぶん大卒至上主義ですね。
>>130 そうですよね
そのお金を日本人の子どもに回せば問題解決
133 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 01:03:40 ID:k/yMeyXG0
>>129 雇用対策、国の借金返済、社会保障・・・そこまでは
いいとして、なぜに「大学」の教育費軽減を潜り込ませるのでしょう?
優先順位は今のところ決して高いとは思えませんね。
パチンコ通い、奨学金踏み倒しの学生の話なんか聞くと。
134 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 03:09:56 ID:AP89PIqK0
民主が政権取ったら、国籍法関連や在日参政権とか日本終了(韓国の属領)のフラグが立つ(もう立ってるかもだけど)って事だよね?
子ども手当てなんて言ってる場合じゃないんだけど(どうせ無理だし)、民主支持の人って、そういう事わかって言ってるのかな?
135 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 04:36:04 ID:zp9tYf4k0
政権が自民・公明のままだと日本沈没w
自公支持の人って、そういう事わかって言ってるのかな?
>>120 頭悪いって言うよりも、一人狂信的でおかしな信者がいるんですよ。
いつもわけのわからない理屈を並べて逆ギレする。
たぶん、またくる。
>>131 子どもで一番お金がかかるのは高等教育費なのに、そこから増税して
必要もない人に現金ばら撒きがおかしいという議論から、大学の授業料軽減
がでたけれど、それだけを優先してやれとは思わない。
高等教育費の軽減、女性が働けるように保育所の整備、そして低所得者には
子ども手当てを出す、少子化対策になるように3人目には多めに出す
などにすればいいと思う、
少なくとも、民主のように、世界一高い教育費をほっておいて、なぜ一人目から
一律高額な現金をばら撒くのか、理解できません。
>>大学の授業料軽減
これこそ、財源が難しいんじゃないの?いくら下げていくら必要になんの?
三流馬鹿私学にも出すの?国公立、私学、全く大学行かない人と公平性は保たれるの?
直接親に配るんじゃなく、大学なり専門学校なりが補助金うけとるってことは100%授業料に反映されるかもわかんないよ。
大学とかの経営がいろいろ言われだして、大学改革、統廃合もまだ途中。
それを先にやらないと、穴の開いた甕に水を注ぐハメになると思う。
もちろん大学の授業料軽減も大事、
でもこういうのは民主が政権とって1期4年ですぐできるような話じゃないでしょ。
定額給付金麻生も迅速性が大事だっていってたじゃん。
いざとなったら自活できる大学生への補助はちょっと待ってもらおうよ。
もちろん保育所の整備や雇用対策も大事
でも施設や求人の数は限りあるんだから絶対にそこからあぶれる人がでる。
大企業で高所得もらってて小さい子供かかえてるって人も明日リストラされたら養育費どうしよう?
自営業や中小なんかも明日仕事あるかわかんないから、って不安なのが現状じゃない?
そういう意味では子ども手当てに限らず給付金型のセーフティネットって優秀だよ。
親に何かあっても子供の食い扶持は最低限絶対もらえるという安心感がある。
>>138 所得制限を設けていないのだから、子供手当てはセーフティーネットとしての機能は殆どありませんよ。
財源の規模が同じなら、所得制限や受給資格を設けて
本当に仕事がない、急な事情で収入が途絶えた家庭の子供に対し給付するべきです。
そちらの方が一人当たりの給付額も大きくなり、セーフティーネットとしての効果も大きくなります。
尤も、現行の生活保護と被る点が多いので、これも必ずしも良い方法とは思えませんけどね。
それと根本的な問題として、支給された現金が各家庭で本当に子供の為に使われるかという疑問があります
増収になった分、親の道楽に消費される場合も少なくないでしょう。
本当に子供の為の政策ならば、授業料や給食費の無料化など直接子供が恩恵を受けれる形にすべきです。
>大学なり専門学校なりが補助金うけとるってことは100%授業料に反映されるかもわかんないよ。
大学の授業料分を個人に補助すればいい
もしくは出産費用補助や検診の補助のように、授業料を直接大学に
振り込むとか。
そんなこと言い出したら補助金なんて何一つできない
それに、こんなの1期4年どころかお金さえあればすぐにできるよ。
142 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 12:03:35 ID:8gcLyIZD0
>>138 また、まったく説得力のない屁理屈おばさんが出てきたね。
もう少しまともな反論をききたいw
>でも施設や求人の数は限りあるんだから絶対にそこからあぶれる人がでる。
だから、あぶれないように、保育所を作るんでしょ。
なんだか、わけわかんない。
必要なことをやらずに、すべてのこどもに現金配る意味は何?
143 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 12:05:27 ID:8gcLyIZD0
>自営業や中小なんかも明日仕事あるかわかんないから、って不安なのが現状じゃない?
そういう意味では子ども手当てに限らず給付金型のセーフティネットって優秀だよ。
親に何かあっても子供の食い扶持は最低限絶対もらえるという安心感がある。
だから、何かあったときのためにはセーフティーネットを作っておけばいいじゃない
何もないのに、現金大量に配る必要ないでしょ。
ぜんぜん説得力ないですよ。あなたの反論。
小・中・高・大の教育費にお金がかからないシステムになっていれば、親に何かあっても
ちゃんと教育を受けられるからね。
あとは医療費だね。親に何かあっても医療はきちんと受けられるように
セーフティーネットをはっておけばいい。
生活に関しては生活保護などのセーフティーネットがある。
あっ、ID:7P7SmTKyPさんていつものおかしな人か
言っていることが同じだからすぐわかる。相手をしてしまった(汗
今日は逆切れしないでね。
何かあったら助けますっていって「生活保護」を作ったのに、圧力団体に食い物にされてるじゃん。
申請制にして審査や条件をもうけることで、本当は必要なのにあぶれる人がでる。
自営業なんて失業保険もないし、生活保護とか通らないよ。
>>142 だから、あぶれないように、保育所を作るんでしょ。
もはや禅問答w 100%保証はできないでしょ。
自分は手当てたくさんもらえそうだから、多少贔屓目に擁護してるかもしれないけど、
そんなに罵倒してこき下ろすほど酷い政策かな?っていいたい。
本当に必要な人に支給する為には、きちんと所得制限を設けなきゃいけない筈なんだけど・・・
>>147 所得制限すると事務が煩雑になるとか言うわけのわからない言い訳するよ。
所得制限はあってもなくてもいいと思うよ
例の1000万じゃ子育て苦しいって人は怒るかもだけどw
それと子供1人家庭と三人と十人で所得制限同じでいいの?ってのは疑問は残るね。
制限なくても、低所得者層の子供には最低限の教育費・生活費保障になるし、
中所得者層には教育費の補助、塾とかの高度な教育を受ける原資になる。
高所得者層には、もっとたくさん産もうっていう動機付け、
もし何かあっても子供の食い扶持は国が出しますってことで、少子化対策になる。
全体には消費押し上げ効果、経済対策にもなるし。
麻生の定額給付金も自分は基本賛成だよ。
所得制限とか、金持ちがもらうのはさもしいとかいうのがおかしいわけで
配布コスト考えたら、もっと増額して派手に使ってもらえるようにしないと効果薄いとは思うけど。
経済対策でもありセーフティネットでもあり、ある意味少子化対策でもありでいいじゃん。
別々の法律で対象を絞りながら対策するより1/3のコストで済むよ。
あと子ども手当だけしかやりませんって話じゃないから。
↓日教組のとこにあったヤツだけど、野党はこんだけやりますって言ってるんだから
ぜひ、全部やってもらえばいいじゃない。
【教育への財政支出について】
■OECD先進国平均以上(5%以上)を目標に増額する。
■大学教育予算の増額。
【公立高校の授業料について】
■公立高校の授業料の無料化。
■私立高校や大学の学費負担を軽減。
■奨学金制度の拡充。
【教育に関わる保護者負担の軽減について】
□誰にも教育のチャンスを。子ども1人当たり月額26,000円の「子ども手当」を中学卒業まで支給。
□就学前教育の無償化の推進。
なんかループに入ってません?この人。
>>149 >制限なくても、低所得者層の子供には最低限の教育費・生活費保障になるし、
>中所得者層には教育費の補助、塾とかの高度な教育を受ける原資になる。
なりません、何故ならば支給された現金が教育費や子供の生活費に使われる保障など無いからです。
この件に関しては先で述べたように、親を通す形ではなく教育現場の環境改善という形で
直接子供が恩恵を受けれる制度を充実させるべきだと、繰り返し主張させて戴きます。
>高所得者層には、もっとたくさん産もうっていう動機付け、
>もし何かあっても子供の食い扶持は国が出しますってことで、少子化対策になる。
そもそも少子化の要因で多く上げられるのは、結婚観の変化による晩婚化
子育てし難い環境である事が多数を占めており、ただお金をバラ撒けば少子化が改善されるというのは
大きな勘違いでしかありません。
月々26000円よりも、子育てしながら働ける社会作りを進める方が
各家庭の経済的負担減、社会環境そのものの健全化等から見て、遥かに効果的だと思います。
>全体には消費押し上げ効果、経済対策にもなるし。
支給対象が限定されてる以上、経済対策としても曖昧です。
増税対象となる家庭では逆に消費を抑える傾向になると予想されます。
消費押し上げの為のバラ撒きならば、重要なのは実行するタイミングと規模です。
単純な話、貴女は政策の中身や目的などはどうでも良くて、お金が貰えるから支持しているだけなのでは?
子供手当てというバラ撒きより子育て環境の改善
改善された環境は、正に社会の共有財産となり後世にも受け継がれて行きます
子供を産みやすい社会、育てやすい社会は少子化の根本的要因を取り除き
税収増や福祉の安定という形で社会に恩恵を与えます、
教育にしてもそうです、教育の質の向上は社会的モラルの向上に繋がります。
社会環境や教育環境という土台が不安定となり、それが少子化の要因となっているならば
先ずはその土台を安定させる事が急務なのではないでしょうか?
社会という土台を安定させなければ、何を上乗せしようと脆く崩れ去るだけです。
154 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 14:51:09 ID:WCsVvHskO
早くくれないかなー
所得関係ないの大賛成〜
ダンナ900チョイ欠け+アタシ100チョイ欠けで
世帯収入1000マンでは足りん
次男も中受だし
お金っていくらあってもイイ!
>>151 ループ入ってるよ、だから相手にしても仕方がない。
>>154 おやおや、次男さんおいくつ?
現在小学校6年なら、もらえるのは中学3年の1年だけ
あとは配偶者控除廃止で増税ですわよ。
大学授業料軽減のほうがずっとお得
>>156 >>配偶者控除廃止で増税ですわよ
まだ言ってんの?ループしてるのはお互い様。
>>152 >>子育てしながら働ける社会作りを進める方が〜
>>遥かに効果的だと思います。
あなたがそういう信念をもってるのはよく分かった。とってもすばらしいと思う。
でもね。あなたの
>>153みたいな主張って自公が与党になって延々と言ってきたことじゃない?
そういって注ぎ込まれたはずの多額の予算が、何で効果を上げられないんだろ。
子育て環境を整えますといって女性センター、子育てセンターみたいな箱物や
公共工事にすりかえられてしまってるからじゃない?
正直もう政治家のいうキレイゴトみたいなの信じられないんだよ。
あなたは親に金渡せば子供のためにちゃんと使うか信じられないっていうけど、自分は逆なの。
自分でこどもの面倒見るから、中間搾取されないよう直接給付してくれってのが自分の本心。
まあ永遠にわかりあえそうにないから、これ以上はレスしないよ。
「お金ちょうだい」の一言で済む事に、どうしてこうも無理矢理屁理屈をくっ付けるんでしょ?(´Д`;;
この人、自分一人の都合だけで政治が動くと思ってるのかしら?
子供手当てを支持する層がどんな方々か解った気がします。
160 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 21:20:58 ID:b4SEKv6s0
自称従軍慰安婦とその遺族の生活の面倒をみると言ってる民主議員がいるそうですね
161 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 21:41:55 ID:mbD5LqJ40
「うちは子ども手当てが貰えないから」とか「扶養控除廃止で増税になる!」
からと言って、「次の総選挙では民主党に入れない!」なんて言ってる人ってバカなの?
たかが「子ども手当て」ひとつの政策が気に食わないからと言って
「政権交代」のチャンスを放棄するのはあまりにもアホすぎる。。。
このまま自民党政権が続いたって、いずれ「扶養控除」は廃止される方向だし、
「消費税だって10%以上」になる。そこらへん、きちんと理解してる?
「子供手当て」もらえない人達は、どっちにしたって、増税が避けられないなら、
このまま自民政権が続き、官僚連中に搾取し続けられ、国の借金を800兆円から1000兆円に
なるのを黙って見てるのが良いのか、
それとも民主党に一度政権を取らせて、一旦「官僚との癒着を断ち切り(ここが一番大事)」
徹底して公務員改革をさせて、行政の無駄を無くしてもらう。(これをするには政権交代
しかない) ※他の国では政権交代の繰り返しで、借金体質を改善している
※まずはこれをやってもらって、それでも財源が無ければ増税已む無し・・・
「子ども手当てが気に入らない」と、たかがひとつの政策が気に入らないからと言って
政権交代のチャンスを放棄(=自民党に投票する)という愚かな選択だけはやめてくれ!
162 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 21:42:33 ID:mbD5LqJ40
自民工作員が、民主党のマニフェストに対し「財源は?財源は?」とうるさいけど、
引退した官僚ら約2万7000人を受け入れている、いわゆる天下り法人に毎年
5兆円以上の税金が補助金として投入されている。天下りを廃止すれば、いとも
簡単にこの5兆円が浮く。
全国の公務員の給与水準を、民間並みに見直すだけで、毎年13兆円以上も浮く。
それらを見直すだけで、相当のムダを省けるという予想は難くない。。。
小沢さんも言っていたが「財源が無い。。というのは、自民と官僚の言い訳にすぎない」
というのは、実は全くその通りで、政権が変わるだけで、これらの抜本的な見直しは
可能になる。(なので、政権交代が現実味を帯びてきた今の世情に対し、官僚・役人たちは
震え上がっているという・・・)
「民主党のマニフェストなんて出来っこない!」と、民主支持者さえそう思うかもしれないが、
実は、政権交代さえ実現すれば、それほど難しい話しでは無い。
※こう書くと「自治労が支持母体の民主に公務員改革なんてできるわけがない!」
という連中(自民工作員)が沸いてくるだろうが、マニフェストに書いた以上、
やらざるを得なくなるだろう!(国民が100%望む改革は困難かも知れないが、
少なくとも今の自民党では、公務員改革は実際出来なかった訳だから、行政の無駄を
無くすことなど、自民では100%不可能なのは言うまでもない)
>>161-2 なんだか、コピペうざいね、
それにしても、ID:7P7SmTKyPに対しては、さすがに誰も相手にしなくなったなあ。
これ以上レスしないと言いつつ、明日も来るだろうけれどw
ID変わったら直ぐに来ると思いますw
>>163 ID変わっても丸わかりだけどね。
あんなおかしな理屈並べ立てる人、そうそういないから。
後から屁理屈を継ぎ足すから、どんどん言ってる事がおかしくなるんですよね。
ねえねえ、子供手当て叩いてる人は何でこんな横柄で偉そうなの?
>>1の「建設的な話し合いにしましょう」なんて何処吹く風w
相手の言うことはとにかく頭から全否定。見下して叩きのめすことしか考えてないwww
最後に醜い認定とレッテル張りで捨て台詞w
民主支持層って○○ですねw こいつはいつもの○○厨w 在日、参政権、慰安婦、サヨクw
ここで派遣叩きしてる粘着どもとそっくりw こんなスレが平気で上位に来てるのこの板くらいだぜwww
→【負け組】派遣社員は切られて当然★3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1229774341/
おっと、麻生太郎ファンクラブと既女的韓国談義、既女的中国談義スレの住人だったのねwww
ID:rbkO7YJO0 ID:E/s0FdII0 ID:rbkO7YJO0
どうりで民主たたきに必死なわけですねwww お疲れ様ですwww
おっとこいつも ID:E/s0FdII0
>>167 ID:7P7SmTKyPさんは、今にはじまったことでないんでね。
おそろしく、頭がおかしい人で昨日も逆切れ、もはや主張も同じなので
いいかげん、相手にする気がなくなったというわけ。
というか、ID:7P7SmTKyPさんのID変えた自演?
我が家はもう子ども手当は関係ないけど、子ども手当はあってもいいと思うよ。
でも、やるなら高校生ぐらいまで出してあげないと。
あと、民主党が政権を取ると、日本人じゃない人たちを優遇しそうでそれが心配。
先に困っている日本人に回してよ。
172 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 00:23:48 ID:1YAR6xj+0
財政の事で財源に問題があるというと屁理屈だという基地外。で民間並みの給与にするのはいいとして
退職年齢がどうなのかね?
>マニフェストに書いた以上、やらざるを得なくなるだろう!
そうかもね以前、小沢は日本新党の時もやったね規制緩和だっけ?で何をしたかね?
地ビールwwww国民が望んだ改革とかけ離れたレベルでお茶を濁して終わりという前例それで内政は混乱の極み
長期の不況に突入。また同じになる可能性が高い。で政治家は支持母体に見放されたら終わりだから必死に彼らの
いいなりになるこれはどこの政党でも同じ。ああ民主の支持母体に在日という日本人を侮蔑しぬきたい連中がいる
ねwww
>>171 子ども手当て自体を否定している人はいないでしょ。
問題は、高校生や大学生その他、もらえない家庭から増税してというところと、
お金もないのに額が大きすぎる。
ものすごい予算を使うのに、少子化対策として有効でないなど。
ID:7P7SmTKyPの、補助金だしたり国が直接行うと中間搾取があるから、現金でって
考えなら、もはや、国は何もやる必要がないよ。
すべての行政サービスは民間に、で現金をばら撒いて利用する人が実費を
払えばいいだけ。
でも、それだと格差が広がるから、国が行って無料にしたりしているわけで。
国のやることは現金バラまきではない、現金は最小限でいい。
あれだけ税負担の高い北欧の国でも、子ども手当ては一人目は1.5万程度しか
支払っていないという事実をどう思っているのかな?
>>173 まあ、我慢してもらうしかないよね。その世代は可哀想だったと。
消費税アップも同じことでしょ?安い時代に消費世代だった人はラッキーだった。
>>174 >あれだけ税負担の高い北欧の国でも、子ども手当ては一人目は1.5万程度しか
>支払っていないという事実をどう思っているのかな?
現時点で北欧より日本の方が少子高齢化は遙かに大問題という事実。
>>175 それはまったくの筋違い。
同じ子どもを育てているのにおかしいというのと、消費税のように避けられない
ものでもない。増税せずに、子ども手当ての金額を少し減らせばいいし、
また、大金を高額所得者にまで支給する理由もない。
だから叩かれるんですよ。
>>177 >だから叩かれるんですよ。
そうなんですか?
次の選挙民主勝ちますよ?
>>176 だから、高額の手当てを支払っても少子化対策にならないってのは、
散々育児板から議論されつくした。
>>177 >また、大金を高額所得者にまで支給する理由もない。
高額所得者ってどのくらいの人を指すんですか?
>>176 それって、手当ての額はさほど大きくなくても大丈夫。
他の環境(教育費の軽減・女性が働ける環境)を整えるほうが
少子化対策として有効ってことの証明ですよね。
183 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 09:16:25 ID:ZzKe5fwS0
私は子ども手当貰えるけれど、もちろんお金を貰えるのはうれしいけれど
政策としてどうか、と聞かれれば?ですね。
民主の子供に税金を使うってのは理解できるし、賛成。
でも、票目当てのために、政策自体がおかしくなっている。
子供の環境ということで一番問題なのは、教育費のが高いってことだし
そこに税金を入れずに逆に増税するってのはおかしいでしょう。
金額も一律に支給する必要もないし、財源もはっきりしないのに
額が大きすぎます。
自分が貰えてうれしい、なんて思っていると、そのために必要な予算削られて
国民生活に支障が来るような気がする。
184 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 09:19:18 ID:ZzKe5fwS0
子供手当が票目当てなんだなと、はっきり悟ったのは、公立高校無料化
が4年で実行する政策の工程表からはずれた時ですね。
本来、こっちが先に実現されるべきでしょう。
>>183 そうなんだよね。
こどもにお金を使うってことはいいと思うけれど(財源さえ問題なければ)
配分の仕方がおかしい。
政府の仕事はお金を配ることではなくて、国民が安心して生活できる環境を
整えること。お金配って好きにして、ってことではないよ。それだと、ますます
格差が広がるから。
>>182 >>179さんに聞いてるので、、
で北欧の話ししてるんですが
>教育費の軽減って
っていわれても北欧は消費税20%超ですし。何故に今の日本に当てはめようとするんですか?
もっと公教育に力を入れてほしいよ
DQN親は現金もらったら使っちゃうだけ
親がDQNだと子供もDQNという連鎖を、なんとか断ち切れないものか
有権者が馬鹿な方が嬉しい政治家も居るみたいだけど
日本は人材こそが資源なんだからさ
188 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 11:01:39 ID:bp6OArrd0
その人材という資源をぶっ壊すための
ゆとり教育・高校大学世帯への重税なんだろうね。
そして他国の人材が日本のリーダーシップをとる、と。
日本人にはもっとバカになってもらいたいんだろうね。
>>186 北欧は現金の手当ては大して出していない、それでも日本ほど少子化ではない
ってことは、手当ての額と少子化は関係ないってことですよ。
ちなみに、ドイツは手当ては高いけれど少子化い歯止めがかからず
方針転換して保育所を3倍に。
すでに、手当ての額と少子化は関係ないってOECDなどが発表しています。
関係あるのは、教育費と女性の就業率
>っていわれても北欧は消費税20%超ですし。何故に今の日本に当てはめようとするんですか?
そこまで税負担の高い北欧でも民主案ほどの子ども手当てはだしていないってことですよね。
>>187 同意。
麻生さんが公教育アップのための予算をつけたことは評価する
受験掲示板などでも、これで少しは中学受験が減るのでは?なんて話も
でている。
少子化対策の名目で子供手当てを導入すると言うけど
現金だけ渡して少子化対策ですよなんて、政策の丸投げ以外の何物でもない。
所得制限や国籍制限を設けない時点で公平な所得の再配分でもないし
考えれば考えるほどに、票目当てのバラ撒きという結論に達するんですよね。
少なくとも、お金が「うちはお金が貰えるから」なんて理由で支持してる人は
税金の無駄遣いを批判する資格などないでしょう、正に自分達が税金の無駄遣いを推奨してるのですから。
少子化対策に限らず、お金を出せば良いという考えの民主党
そしてお金が貰えれば良いという考えの日本人、これらに危険性を感じるのは私だけでしょうか?
政治・マスコミ・国民が互いに足を引っ張り合って、どんどん低質化してませんかね。
>>191 民主は少子化対策とは言ってません。
少子化対策としてはいまいちだってことは、民主だってわかってますよ。
なにしろ、すでに、お金と少子化は関係ないってのはでていますから。
少子化の原因は第一に晩婚化と非婚化です。
また、結婚している人も、所得が多くても子どもの数は増えていません。
>>192 民主党政権を実現させてほしい 鳩山幹事長、千葉1区・田嶋衆議院議員
また、政府が発表した「定額給付金」について、選挙目当てのバラマキではないかと訴え、
すでに政権末期症状が出ていると指摘した。
その上で、民主党が掲げる月額2万6000円を支給する子ども手当こそがこの国の少子化対策において必要であり、
そこに民主党の考え方と、選挙を前に何でもやってしまおうという自公政権の違いを認めてほしいと訴えた。
ttp://www.dpj.or.jp/news/?num=14453 より一部引用
>民主は少子化対策とは言ってません。
ところがそうでもないんですよ、鳩山幹事長自身が少子化対策として子供手当てが必要と言ってますし。
>>193 あらら、経済対策とか福祉とか言っていたけれど、少子化対策
なんだw
本当にそう思っているのなら勉強不足ですね。
もう少し、民主は勉強してほしいです。
というか、少子化対策なら、少しでも多く子どもを生んでもらうために
子どもの数によって差をつけるべきでしょう。
今でも、結婚している人は2人は生んでいるのだから。
税金なんだから、少しでも効果がでるようにしてもらわなきゃ。
でないと、単なるばら撒き。
>>189 なんかあちこちからいいとこ取りしてきて
ドイツの例を突然あげてますが
ドイツでは教育費の支援増しても少子化に歯止めかからなかったようですよ?
>>197 なってませんね。ほんと
私がいいたいのは何が少子化対策に有効なのかは国によってまちまち
(風土も歴史も違うので当然ですが)
であって
>>189さんが言うように決まってはいません。
普通に日本でも女性の就業率ナンバーワンの福井と教育費のかからない(かけない?)
沖縄が出生率高いですよ。
日本でも女性の就業率の高さと少子化の関係はでてますしね。
もちろん、教育費軽減だけではだめですよ。女性の就業率もあげないと。
ドイツはそれに気がついて、育児休暇中の給料を保証したり保育所を
増やす方針にしたんですから。
それにしも、他の国でだめだって出ている政策をわざわざとらなくても
いいでしょ。
200 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 13:10:51 ID:uzWFLO2r0
>>198 うんわ〜、すごい屁理屈wいつもの人かしら?
なにも海外でやってうまくいかなかったことをやる必要もないと思いますが。
北欧やフランスのようにうまくいったところを手本にすべき。
それにしても、少子化対策と聞いて、ますます税金の無駄遣い、支持できない
と思った。
201 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 13:20:02 ID:ZzKe5fwS0
少子化対策ならますますおかしいですよ。
少子化の原因はすでに出ており、これは日本だとか外国だとか関係ありません。
民主党もそんなことはわかっているはず。
やっぱり票目当て、というか、まずは2.6万円支給ありきなんでしょうね。
203 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 13:23:47 ID:ZzKe5fwS0
>>191 >少子化対策に限らず、お金を出せば良いという考えの民主党
民主党というより小沢さんでは?
小沢さんはいつもばらまき、財源はあっちを削りこっちを削りで
出すって、どこかの雑誌に暴露されていました。
204 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 13:25:43 ID:ZzKe5fwS0
>>202 途中割り込み申し訳ないですけれど、確かドイツで方針転換したのは
昨年だったような。
だから、結果はまだでは?
>>200 フランスはwikiにものってますが
凄い少子化対策ですね。低所得者世帯は4人子供産むと
それだけで生活が成り立つようで。なかなか面白い国だとおもいます。
206 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 13:38:58 ID:uzWFLO2r0
>>205 フランスのやり方はいいと思うよ。
所得制限なしの家族手当は一人目はもらえず、2人目、3人目と多くなっていき
クーポンやら税控除やらで子どもを生めば生むほど得になる。
まあ、税率の高い国だからそこまでできるんだろうけれど
日本でも見習って、子どもの数によって差をつけ生めば生むほどお得ってのなら
まだ少子化対策にもなると思いますけれどね。
>>193 鳩ちゃん支離滅裂だよ(;o;)
自民のばらまきは悪いばらまき
民主のばらまきはキレイなばらまき
そんなことばっか言ってると本来の民主支持者からもそっぽ向かれちゃうよ。
もう小沢のことは諦めて切っちゃいなよ…。
もう無理してかばうことないよ…。
208 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 13:48:22 ID:uzWFLO2r0
ただね、フランスが4人産めばそれだけで生活していけるってのは
間違ってますよ。
4人でも、所得制限なしの手当ては5万円ほどなので。
税控除やら教育費安いやら、いろいろお得な特典はあるにせよ
それだけでは生活していけない。
参考までにフランスの所得制限なしの家族手当
1人目0
2人目117ユーロ(14000円)
3人目以降150ユーロ(18000円)
消費税率20パーセントでも現金支給は、こんなものです。
現金より、むしろそれ以外のお得度が高い。
>>199 >>女性の就業率ナンバーワンの福井
因果関係が逆ではないですか?子供が多いから、パートにでる女性も多い。
>>教育費のかからない(かけない?)沖縄が出生率高い
言い回しがいやらしいです。
沖縄は男女とも大学へ行かず結婚、子作りしてしまうから出生率が高いんです。
教育費うんぬんではなく高学歴化による晩婚、非婚化が、出生率低下の原因です。
>>200 北欧各国はすでに破綻した国家と破綻寸前の国家ばかりです。
日本ではやたらと北欧が持ち上げられますが、幻想です。
>>206 >>子どもの数によって差をつけ生めば生むほどお得
理屈はわかるけど、思想的に嫌悪感がわきますね、それ。
ただ確かに今一番成功してるのはフランスですね。移民の力も有るんでしょうけど。
フランスの少子化対策予算は、円換算で約7兆1317億円で
財源の約58%は事業主が賃金の5.4%相当を負担する社会保障拠出金から賄っているんですけど
フランスの少子化対策をそのまま日本に導入した場合
10兆6000億円程度の予算が必要になるとの試算を厚生労働省が示しています。
フランスの少子化対策の良い所ばかりが出てますが
これだけの予算と、その為の増税を受け入れる事ができる民度が、果たして今の日本人にあるでしょうか?
またフランスの少子化対策は現金支給だけではなく、多様な保育サービスやベビーシッター利用支援制度の充実
出産後にもフルタイムで復職が十分可能な社会環境、そして結婚に囚われない家族構成のあり方など
国民の価値観の違いも含めた、きちんとした土台があったからこそ
これだけの大規模な予算投入が少子化対策として効果を上げたのではないですか?
>>210 かって福井県人でした。
>因果関係が逆ではないですか?子供が多いから、パートにでる女性も多い。
それが違うんですよ。
おそらく同居が多くて働きやすいからかな。
結婚してたとえ仕事をやめたとしてもすぐに仕事を再開する。
とにかく、子どもが小さくても、みな仕事をしています。
別に、子どもが多いからパートに出ているわけではありません。
私は転勤族で福井にいたのですが、こどもが小さいときに公園で
遊ばせていたら、「あそこの奥さんは体でも悪いのか?働いていないなんて」
と言われました。本当の話です。
確か、県別の出生率と女性の就業率の関係がグラフになったものを育児板で
リンク貼ってあったけれど、女性の就業率の多いほうが出生率は多かったですよ。
あきらかに、相関関係がありました。
>教育費うんぬんではなく高学歴化による晩婚、非婚化が、出生率低下の原因です。
いえ、教育費も関係があるというのは確かOECDのレポートでこちらも
相関関係がでていたはず、すみません、育児板のときにリンク張ってあったのを
見ただけですが。
ただ、非婚化、晩婚化が少子化の一番の原因というのは本当で、だからこそ
子ども手当てでは出生率はあがらないってことです。
で、結婚している人にもう一人生んでもらうためには、女性が働ける環境
教育費の軽減、3人目に手厚く手当てを出すってのがいいと思いますよ。
>>211 フランスは教育費私費負担が低いといっても大学進学率は日本より低いですし、
教育に対する価値観はずいぶんと日本とは違うでしょうね。
一人で頑張っている人がいるけれど、ぜんぜん反論になってない。
あれだけ税金の高い北欧やヨーロッパより高い金額を子ども手当て
として出すなんてありえないw
で、少子化対策にならないのなら、無駄遣い以外の何者でもないね。
216 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 19:38:45 ID:OhLTKzbn0
すごいなあ、朝から頑張ってるんだねえ
雅子さんを冷静に語る77
111 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[]:2008/12/24(水) 04:57:02 ID:tkl5bVAx0
皇室には自由がなくておかわいそう、的な発言があるけれど、雅子さんの場合は、皇室に
入って後の発病ではなく、入内以前から周囲になじめないという病的気質が天性のものと
してあった。デンフタでもハーバードでも外務省でも、それぞれにひきこもり的言動を見せるか、
好きにやって周囲の顰蹙を買うか、どちらかしかできていない。
ただ、それが親の庇護のせいで周囲の非難をまぬかれたり、
或いは完全に行き詰るまで時間が経過していなかったり、ということで
表面化していなかっただけのこと。
皇室の方々の自由が大幅に制限されるのは確かな事実だけれど、美智子様も紀子様も
華子様も、極度の制限の中でご自分を律しながらも、自己を保つに足る「自由」は
しっかりと守っていらっしゃるように思う。本当に聡明で、強くないとできないことだ。
雅子さんは本当に弱い人間。それは皇室に入ったからではなく生来のもの。弱さを攻撃する
つもりはないけれど、その弱さを皇室のせいにするのだけは許せない。
【財源】民主子ども手当を奥様が語るスレ part2
175 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[sage]:2008/12/24(水) 08:29:40 ID:tkl5bVAx0
>>173 まあ、我慢してもらうしかないよね。その世代は可哀想だったと。
消費税アップも同じことでしょ?安い時代に消費世代だった人はラッキーだった。
218 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 20:39:34 ID:ROtGlM6V0
日本の金融資産・先端技術は東アジア共有の財産です。
by 民主党、中国・韓国・北朝鮮政府一同より
219 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 22:45:19 ID:A3sSTbgSO
こわいこわい
220 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 23:26:37 ID:1YAR6xj+0
民主糞手当制定するな。今のままでいい。
221 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 10:48:34 ID:6rkid8cbO
あげとこ
これさ子育てにひと段落着いたけど
今度は介護で専業せざるを得ない40代〜50代家庭には厳しい現実だよね
段階的にシフトして尚且つ介護は家庭でなんていう制度も廃止して
特養ホームたくさん作ってからじゃないと世代間格差になるよ
これは世代間格差といっても民主が作り出した世代間格差だから。
配偶者控除廃止はすぐにする必要はないし、もしどうしてもしたいのなら、
一時自民が廃止を考えた時の案のように、増税になる分の給付金をつければいい。
その分、こども手当てを減らして3人目だけ少し多めにし、高校生までだす
こんな素人でも考えつくことができないのは、票のことしか考えていないから。
生活保護だって中学生以上のほうが金額は高いし、誰だって高校生や大学生
のほうがお金がかかることくらいわかるのに。
あえて、そこから増税するって時点で論外だよ。
それを、運が悪かったね、世代間格差なんて擁護する民主信者もおかしい。
225 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 21:11:41 ID:bP9JXzWe0
なんだかごちゃごちゃ屁理屈を並べている人がいますが、少子化対策には
女性の労働力率の向上が一番有効というのは、すでにさまざまな研究機関から
発表されていて、もはや常識ですよ。ご自分で調べられたらいいのに
ノルウェーでは保育の充実で女性の就労率が72年の50%から97年には80%
に上昇。・・・・・・・他の研究でも就学前の幼児教育・保育への投資は
女性の労働力率や出生率を上げ、貧困予防になることが明らかになっている。
(本日付朝日新聞より抜粋)
だから、自民党は少子化対策の一環として育児休業中の給与補償を5割に
したり、保育園の充実で待機自動0を目ざしたり、ゆうこりんも、幼稚園
保育園の無償化を言っているわけです。
民主党だって、そんなことはわかってますよ。
わかっているけれど、手っ取り早く票になるので、ばら撒きに走っただけでしょう。
TVも一方的に政府批判ばっかしてないで、
自民政策VS民主政策VSその他野党 逐一比較検討スペシャル
でも放送してみればいいのに。
今の状態は崖崩れ現場で命がけで救助活動してるレンジャー部隊に対して
「俺の方が上手に救助出来るから俺にやらせろ!」
「さっさと救助しないから人が死んだ!レンジャー部隊の責任がフンダララ!」
なんて無責任に言ってるプロ市民とそれに同調するマスゴミと同じ構図。
朝っぱらからマスコミ批判ご苦労さまです。
231 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 11:24:12 ID:D0e5unWyO
民主擁護さん、今日はマダー?
12/7日現在
読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査(電話方式)で、
麻生内閣の支持率は20・9%となり、11月初めの前回調査(40・5%)からほぼ半減した。
さらに、次期衆院比例選での投票先では、民主が40%、自民24%となり、
麻生内閣発足以来初めて民主が自民を上回り、大きく差をつけた。
一週間後 12/15
麻生内閣:時事通信調査、支持率16.7% 首相周辺「ショック」
時事通信社が19日発表した世論調査(12〜15日実施)によると、
麻生内閣の支持率は16・7%と同社の11月調査から22・1ポイント減り、
報道各社の調査で初めて20%を下回った。
234 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 18:43:54 ID:B8Ht1DpV0
現行少子化対策だって無駄のオンパレード。
なんで出産一時金が42万ももらえるの?そんなの出産費用の高い
東京都民のためだけでしょーよ!!!無駄無駄!!!!
厚労省の「こんにちは赤ちゃん事業」なんだアレ?
一年に一回0歳児家庭に電話かけるだけでいくら予算つけてんのさ?
ン百億だよ?無駄無駄!!!!!!
(しかもなんで赤ちゃんがいるってわかるの・・・て不審がられてるしw)
保育ママも、真っ当な人がやってくれればいいけど、
正直推進団体のことを考えると、預けている間に洗脳されそうで
個人的には預けたくないわ・・・・これにいくら予算つけるの?
子ども手当反対の人は、全くこれらのことには触れずに現金支給政策
を無駄呼ばわり。
今やってる政策がどれほど無駄でおかしい、不必要なものがあるのか。
無駄無駄いうならまずは現行政策の棚卸しからでしょーよ!!!!
↑何でいきなり発狂してるの?この人↑
236 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 21:26:37 ID:lPsMAPS40
「うちは子ども手当てが貰えないから」とか「扶養控除廃止で増税になる!」
からと言って、「次の総選挙では民主党に入れない!」なんて言ってる人ってバカなの?
たかが「子ども手当て」ひとつの政策が気に食わないからと言って
「政権交代」のチャンスを放棄するのはあまりにもアホすぎる。。。
このまま自民党政権が続いたって、いずれ「扶養控除」は廃止される方向だし、
「消費税だって10%以上」になる。そこらへん、きちんと理解してる?
「子供手当て」もらえない人達は、どっちにしたって、増税が避けられないなら、
このまま自民政権が続き、官僚連中に搾取し続けられ、国の借金を800兆円から1000兆円に
なるのを黙って見てるのが良いのか、
それとも民主党に一度政権を取らせて、一旦「官僚との癒着を断ち切り(ここが一番大事)」
徹底して公務員改革をさせて、行政の無駄を無くしてもらう。(これをするには政権交代
しかない) ※他の国では政権交代の繰り返しで、借金体質を改善している
※まずはこれをやってもらって、それでも財源が無ければ増税已む無し・・・
「子ども手当てが気に入らない」と、たかがひとつの政策が気に入らないからと言って
政権交代のチャンスを放棄(=自民党に投票する)という愚かな選択だけはやめてくれ!
237 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 21:27:25 ID:lPsMAPS40
自民工作員が、民主党のマニフェストに対し「財源は?財源は?」とうるさいけど、
引退した官僚ら約2万7000人を受け入れている、いわゆる天下り法人に毎年
5兆円以上の税金が補助金として投入されている。天下りを廃止すれば、いとも
簡単にこの5兆円が浮く。
全国の公務員の給与水準を、民間並みに見直すだけで、毎年13兆円以上も浮く。
それらを見直すだけで、相当のムダを省けるという予想は難くない。。。
小沢さんも言っていたが「財源が無い。。というのは、自民と官僚の言い訳にすぎない」
というのは、実は全くその通りで、政権が変わるだけで、これらの抜本的な見直しは
可能になる。(なので、政権交代が現実味を帯びてきた今の世情に対し、官僚・役人たちは
震え上がっているという・・・)
「民主党のマニフェストなんて出来っこない!」と、民主支持者さえそう思うかもしれないが、
実は、政権交代さえ実現すれば、それほど難しい話しでは無い。
※こう書くと「自治労が支持母体の民主に公務員改革なんてできるわけがない!」
という連中(自民工作員)が沸いてくるだろうが、マニフェストに書いた以上、
やらざるを得なくなるだろう!(国民が100%望む改革は困難かも知れないが、
少なくとも今の自民党では、公務員改革は実際出来なかった訳だから、行政の無駄を
無くすことなど、自民では100%不可能なのは言うまでもない)
238 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/26(金) 21:28:11 ID:9xCh3msF0
>>234自民案が駄目だから民主案も駄目だけど認めなさいということ?
>>235 いつもの人です。なにしろ屁理屈でかたまったような人w
無駄無駄って(無駄とは思わないけれど)5兆円の無駄を棚に上げて言われてもね。
事実から目を背けたいのはわかるけど
12/7日現在
読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査(電話方式)で、
麻生内閣の支持率は20・9%となり、11月初めの前回調査(40・5%)からほぼ半減した。
さらに、次期衆院比例選での投票先では、民主が40%、自民24%となり、
麻生内閣発足以来初めて民主が自民を上回り、大きく差をつけた。
一週間後 12/15
麻生内閣:時事通信調査、支持率16.7% 首相周辺「ショック」
時事通信社が19日発表した世論調査(12〜15日実施)によると、
麻生内閣の支持率は16・7%と同社の11月調査から22・1ポイント減り、
報道各社の調査で初めて20%を下回った。
>>229 スレチだけど、最近のテレビのお涙頂戴政府批判はひどい。
一番ひどいと思ったのは、みのさんの番組で母子家庭でお母さんが病気で
働けなくて生活保護受けている人をとりあげて、こんなに苦労しているのに
母子家庭加算を廃止した政府はひどいってやったとき。
だって、母子家庭だと他の家庭よりも支出が多いわけ?なんで母子家庭だと
生活保護費が加算されなきゃいけないんだろ、と思っていたら、案の定
裁判所がそのような判決を下して、やっぱり、と思った
とにかく、貧乏な人を取り上げて政府はひどいって、論点ずれまくり
こんなのばかりだ
少子化対策なら3人目に手厚くして、なんとか3人目を生んでもらおうってのが
普通の発想だよね。
同時に3人が在園していたら第3子は無料?
これって地方の保育園とか既にやってるよね。
それとも、上に子どもが2人いたら第3子は無料ってこと?
>>244 普通に3番目の子は上が何歳だろうと、無料ってことじゃ。
児童手当も第3子は額が多いしね。
結婚している夫婦はほっておいても2人は生むんだから、3番目を
優遇するってのは少子化対策としては正しいやり方だね。
>>241 亀ですが、生活保護の母子加算廃止は、いろいろな番組で「ひどいですね」
論調でとりあげていたよ。
さすがに裁判所で母子家庭だろうが老人家庭だろうが、特に支出が多いと
いう調査結果はないから問題なしとの判決が出て、もうこんなばかげた報道は
しないだろうけれど。
母子家庭、こども、老人、障害者、これらは錦の御旗だからね。
障害者が作りました、と言ってわけのわからないもの売りに来るエセ障害者
団体に通じるものがある。
事実から目を背けたいのはわかるけど
12/7日現在
読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査(電話方式)で、
麻生内閣の支持率は20・9%となり、11月初めの前回調査(40・5%)からほぼ半減した。
さらに、次期衆院比例選での投票先では、民主が40%、自民24%となり、
麻生内閣発足以来初めて民主が自民を上回り、大きく差をつけた。
一週間後 12/15
麻生内閣:時事通信調査、支持率16.7% 首相周辺「ショック」
時事通信社が19日発表した世論調査(12〜15日実施)によると、
麻生内閣の支持率は16・7%と同社の11月調査
248 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 22:55:16 ID:r3eyHRFVO
自信もってあげてこうぜ
景気が上向きならまだしも、これだけ不景気になってるのに正気の沙汰とは思えないなぁ。
勝間さんのクロストークで児童手当5倍という提言があったね。
しかもゆうこりんの少子化対策PTにメンバー入り。
このスレも少子化対策のインフラ整備として何が有効かという視点で議論が
されればまだ存在価値があるのだけれど、なんせ高校生大学生家庭にも
カネよこせっていう発想しかできないみたいだから議論が広がらないし、
深まらないんだよね。
残念。
251 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 08:12:14 ID:SGQu/5nMO
ご新規さんが来ないね
子ども手当て自体は語り尽くした感があるからかしら
「ゆうこりん」とかいってるやつ
キモイよ。
>>250 一時話の流れとして大学の授業料軽減で盛り上がったけれど
別に大学生や高校生に金よこせってのが主流ではないと思いますよ。
高校生以上は金がかかるんだから、増税するな、少子化対策として
お金を配るより前にすることがある、ってのが話の流れだと思います。
ちなみに、勝間さん、民主の子ども手当ては批判してましたけれど
現金配る前にもっとやるべきことがある、財政的に無理とかなんとか。
ついでに
>このスレも少子化対策のインフラ整備として何が有効かという視点で議論が
されればまだ存在価値があるのだけれど
それも、育児板からずっとやってきましたよ。
最近はあまり話題にならないけれど、スレ的には、教育費の軽減や
女性の就労率の向上、手当ては3人目に手厚く、生めば生むほど
お得なように・・・などなど。
事実から目を背けたいのはわかるけど
12/7日現在
読売新聞社が5〜7日に実施した全国世論調査(電話方式)で、
麻生内閣の支持率は20・9%となり、11月初めの前回調査(40・5%)からほぼ半減した。
さらに、次期衆院比例選での投票先では、民主が40%、自民24%となり、
麻生内閣発足以来初めて民主が自民を上回り、大きく差をつけた。
一週間後 12/15
麻生内閣:時事通信調査、支持率16.7% 首相周辺「ショック」
時事通信社が19日発表した世論調査(12〜15日実施)によると、
麻生内閣の支持率は16・7%と同社の11月調査から22・1ポイント減り、
報道各社の調査で初めて20%を下回った。
256 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 10:06:33 ID:lyPcqVMX0
子どもや障害者って批判しにくいってのがあると思う
子どもにお金を上げるのなら、少子化対策なんだからいくらでもokという
短絡的な考えがあって。
257 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 10:37:04 ID:One7yKP90
子どもは死ねよ。
ガキども、うるさいぞ。
子どもは死ねよ。
258 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 17:49:45 ID:XwjKmOb70
民主は生活保護の母子加算も復活させるらしいよ
裁判所が母子家庭が特に支出が多いわけではないから母子加算は必要ないと
判決出したのにね。
子どもとか母子家庭とかそういう同情を引きそうな弱者にお金を配れば
いいって考えなんだね、後先考えずに。
今年は民主党が政権とるらしいよ
世も末だ
262 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/06(火) 12:54:23 ID:7OMG0eqU0
塩崎、枝野、田原の対談から抜粋
ただ、民主党の政策に釣られて、確かに自民党の政策も競争上、バラマキの色
を帯びてきています。こういう政治をやっていたら日本は滅んでしまいますよ。
枝野)自民党も気づいてはいるので、敵に塩を送ることにはならないから言います
が、なぜ、わが党の政策の弱点を攻めないのか不思議です。たとえば戸別所得補
償制度を導入する一方で、農業土木はほとんど全廃します。しかし、その点を自
民党は追及してこない。また、子育て手当を創設する一方で、現在の扶養控除を
廃止します。
塩崎)手当ては中学生までですから、高校生や大学生の子どもがいる家庭は増税に
なりますね。
枝野)その分、高校の授業料を無料にするという政策も準備しているわけですが、
ともかく攻撃できそうなポイントがあるのに、自民党が突いてこない。
塩崎)僕は言っていますよ。党でつくった民主党批判のパンフレットにも全部書
いてある。ただ、よく分かっている人が少ないから、活かせていないかもしれま
せんが。
田原)自民党が不勉強だから、民主党が助かっているんだ。
枝野)そうです。
ttp://www.y-shiozaki.or.jp/mathmedia/index.php 枝野は民主党の政策が悪いって気づいてるんだね
確かに自民の議員も勉強不足
定額給付金をばら撒きと批判する民主議員に子供手当てはどうなんだ?
とつっこまないのが不思議だったw
264 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 21:57:59 ID:uwFVHBJj0
自民っていつもそうだよ。それで自分の首を絞めてる。民主なんていくらでもつぶせるのに
265 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 15:38:44 ID:T4ltr2X00
すいません、定額給付金と給付付き税額控除って、そんなに違うのでしょうか?
この民主党税制抜本改革アクションプログラムの「給付付き税額控除」って
定額給付金とたいして変わらないんじゃないの??
民主党税制抜本改革アクションプログラム
http://www.dpj.or.jp/news/?num=14851 (一部抜粋)
これに対する答の一つが、民主党がかねてから提唱してきた「所得控除から手当・税額控除へ」である。手当は相対的に
高所得者に有利な所得控除に代えて現金給付を行うものであり、定額の給付であることから相対的に支援の必要な人に
実質的に有利な支援を行うことができる。
さらに、所得再分配機能を高めていくためには所得控除を税額控除に替えるだけでなく、「給付付き税額控除」の導入を進める。
これは税額控除を基本として、控除額が所得税額を上回る場合には、控除しきれない額を現金で給付する制度である。
給付とほぼ同じ効果を有する税額控除を基本とすることから手当と同様に、相対的に低所得者に有利な制度となる。
「給付付き税額控除」は多くの先進国で既に導入されており、わが国で導入する場合には、所得把握のための番号制度等を前提に、
生活保護などの社会保障制度の見直しと合わせて、以下のいずれかの目的若しくはその組み合わせの形で導入することを検討する。
266 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 15:40:59 ID:T4ltr2X00
定額給付金
執筆者 : 馬渡龍治(自民党の議員さんです)
きょうの衆議院予算委員会で民主党議員が、「定額給付金は愚策。ほとんどの国民が望んでいない」と
言っていましたが、私はそうは思っていません。
定額減税や定率減税などの戻し税法式では、納税者や納税世帯しか恩恵を受けられず、しかも時間がかかります。
年齢や収入に関係なく、一律の給付を受けられる定額給付金は緊急の景気対策、生活支援として有効な措置だと思います。
米国では昨年の春に10兆円規模の小切手による給付を実施しました。オーストラリアは先月、台湾も今月に給付金などによる
緊急生活支援措置を実施しています。フランス、イタリア、韓国でも主に低所得者を対象とした給付金などの緊急支援措置を実施しました。
民主党も昨年12月に発表した「税制抜本改革アクションプログラム」で給付付き税額控除の導入についての政策を盛り込みました。
これは納税の有無にかかわりなく、課税最低限以下の人も基本的に同額の給付を受けるという点で、定額給付金と同じ趣旨のものです。
ただ、これを実施するためには所得を正確に把握する必要があり、時間がかかります。民主党はこの制度は賛成で、
自民党が実施しようとしている同じ趣旨の定額給付金は反対です。
「総理、この定額給付金は愚策だと思いませんか」と民主党の議員が質問していました。
「私どもが実施しようとしている政策を愚策だと思うはずがない」と麻生総理が答弁していました。あたりまえです。
http://blog.mawatari.info/?eid=696473
267 :
名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/11(日) 05:37:04 ID:ifuJOhu30
財源の当てのない事自慢げにほざいてる民主はもっとひどいけどね。
正直前民主に入れたけど一連の麻生叩き見てあきれ果てた。
給付金受け取るのかとかしつこく麻生に聞いてるけどあれで日当5万
ぐらいもらうんでしょ民主議員って?馬鹿じゃないの?もう入れないよ。
国民のために行動してるとは思えない。
268 :
生活保護者は年収400万円の人よりも数段、恵まれています☆☆:
年収400万円に相当する生活保護者の生活実態を知ると、
年収400万円以下で働くのが、いかにアホか、わかりますよ。
自動車等の資産も、他人名義にしておけば所有できる等の裏技を使えば、
やり方次第で年収500万、600万円にも相当する生活が、無期限で受けられます。
★生活保護者の受けられる特典(一部のみ、やりかた次第でもっともっと特典あり)
> 地方税→ 固定資産税の減免
> 特別区→ 民税・都民税の非課税
> 特別区→ 軽自動車税の減免
> 年 金→ 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
> 都営住宅→ 優先的に入れ、タダ同然の家賃。共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
> 水 道→ 基本料金の免除
> 下水道→ 基本料金の免除→ 水洗便所設備助成金の交付
> 放 送→ NHK放送受信料の免除
> 交 通→ 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
> 清 掃→ ごみ容器の無料貸与 → 廃棄物処理手数料の免除
> 衛 生→ 保健所使用料・手数料の滅免
> 教 育→ 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
ここまでは↓からのコピペ。生活保護受給者の特権。
http://www.incl.ne.jp/~ksk/ksk/seido/seihox2.html