賃貸・持ち家】住宅どうする?10【戸建て・マンション】

このエントリーをはてなブックマークに追加
賃貸で住み替えていくのか購入するのか
マンションか戸建てか
まだ決まってない、悩んでいる、そろそろ決めたい奥様いませんか?

地域差も激しいのでその辺書く方も答える方も適当に考慮しつつ
まったり相談、愚痴、雑談しましょう。

特定の地域に関する話題を続けたい場合は
まちBBSや地域の話題を扱うスレなどに移動・誘導願います。

前スレ
賃貸・持ち家】住宅どうする?9【戸建て・マンション】
ttp://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1224241034/
乙カレーw
3名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 09:26:58 ID:YR6277vv0
【経済】「マンション不況」過去最長、発売戸数が15ヶ月連続減…どんどん売れなくなっていく★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1229409375/l50
深夜のヤフーニュースでチラッと見ました。
○○ア倒産?
5名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 16:00:32 ID:z4mBpWTq0
>>1
ありがと〜
>3
民事再生法申請だってね。
ああ東京砂漠〜♪

今年一年、家を探し続けたけどついにピンとくる物件に出会えなかった。
そうこうしているうちにこの不況で、不動産会社や建設会社がどんどん潰れだしたし、
おまけに旦那が来年から大殺界だとかでw、しばらくお預けになりそう。
ひとつだけ、これはと思った土地があったんだけど、手を出す前に売れてしまった。
これが後々吉と出るか、後悔することになるか、わからないけど…
76:2008/12/20(土) 16:54:04 ID:cLWVpt5T0
アンカー間違えた、三行目までは>4宛てでした。
8名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 18:09:24 ID:bFhqcfS50
966 :名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/19(金) 16:39:39 ID:83WYI7L5O
家買う金もない奴はみんなゴミってことで

↑この障害者自殺しとけ朝鮮人
>>6
値段はどんどん下がるんじゃないの?
来年、逆に考えようかと思ってる。
>>1さん、お疲れ様(*・ω・*)ゞデシ!!

以前物件を紹介してもらっていた不動産会社から、
最近また、電話がかかってくるようになった。
そして、そのとき見た物件が値下がりしたらしいけど、
ようは、売れてないんだね。。。下がってうれしいけど、こわいな。
まだまだ下がる予感。
そして、ダイ●パレスのマンションも、内覧に行ってたw。
うちはもう買ったんだけど、最終候補三軒のうち選ばなかった
二軒のHMがそれぞれ倒産。gkbrものだった。
いくら値段が下がってもローンを払い続けられるか不安なうちは売れないよね。
126:2008/12/20(土) 20:35:22 ID:cLWVpt5T0
そう、価格は下がるけど、不動産会社、HMやデベロッパーが倒産するのが怖い。
うちは少なくとも、今年度決算の結果が開示される時期までは買わないわ。
ていうか、旦那の大殺界が一番ネックなんだけど。
トメの影響で信じちゃって、いやになる。
去年まで、ダイア●レスの分譲マンションを会社の借り上げで
住んでました。そこは、地方だったんだけど、ちょうど5年ぐらい前に
建ったマンション。ちょうど、マンションバブルの頃かな。
豪華なエントランス(中庭、キッズルーム、トランクルーム、洗車場
喫茶室、噴水)が、こんなのいらないよね〜と、思えるほどだったけど、
そういうのも、影響してるのかな。あと、タレントをCMに起用してたね。
>>13
マンションを見るときに一番注意するべき点だよね

>(中庭、キッズルーム、トランクルーム、洗車場
>喫茶室、噴水)が、こんなのいらないよね〜と、思えるほどだったけど、

余計な施設があると将来の修繕費がバカ高くなる上に揉める
無駄にエレベーターの多いマンション
2台以上あると将来とんでもないことになっちゃう
15可愛い奥様:2008/12/21(日) 05:24:09 ID:SqOCFX9n0
うちダイ○パレスだ・・・
支払いは終わってるけど、どうなっちゃうんだろう・・・
>>15
建物の補償は最長10年位だったと思うので、
築10年を過ぎていたら、影響は何もないのかも。

また、それ未満でも、
建設会社が残っていれば、そちらで対応が可能かも。

契約書やアフターの規約などを、確認されてみては?
5年前、某建築家が自宅用に建てたけど急きょ海外永住が決まって
築2年で出ていた新築同様の中古物件を低金利・低価格時代に入手し
生活動線が考え抜かれてオシャレなデザインの設計に住み、
近所関係・学校・職場・病院・役所等至極便利な環境にも恵まれ、
一姫二太郎もやってきて、繰上返済手数料無料でガンガン返済し、
来年完済予定の自分は勝ち組。
物件を見て次の日に実印押したあの時の自分の決断力に乾杯。
ビックリ!

>11:21:10
秒まで一緒!
19名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 16:55:54 ID:LXLiujiC0
家賃補助がガンガン出て借り上げで安く住める人はギリギリまで賃貸の方がいい

ない人はさっさと買う

どっちもない、出来ない人は不人気地域の安い賃貸に住むほかない。
>>17

チラシの裏にでもどうぞ!

ところで、ここの奥の年齢層はどれくらい?
うちは夫婦とも32
21名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 17:37:26 ID:TNKQmJDn0
塀つきのマンションすごいね。
その中に公園みたいなのがあるの。
ダ◎アパレスの営業の方も言ってましたが(こそっと)
以前のマンションバブル時に、建設された豪華なのが売りのマンションは
最近では作ってないそうです。それは、あっても使用されないのに、勿体ないとの
意見が多かったからだと思う。その時に買った方は、これからの
修繕費とかスゴいかかるのじゃないかな。。同じマンションでも、管理費、修繕費が
将来余りに高いと負担が多くて大変だなと思う。
うちの近くのダイアパレス、一階(といっても通常の2階分位の高さ)が駐車場の下駄みたいなつくりで、
全室メゾネット。
よくこんな下駄みたいなとこ住むな、阪神大震災で学んでないのかといつも思う。
>>17
乾杯するまえに国語の勉強してこい
>>19
家賃補助か買うかの2択って、田舎の人の発想だな〜
でも色々悩む必要がない分羨ましいわ。
>>26
同意。現在田舎に居住、又は出身者は
それしか選択肢がないのかな。不思議だ。
都会なら定年まで賃貸。その後一括マンション購入という人も多いね。
いずれにせよ、今は死ぬまで賃貸の人は少数派というより
独居老人に部屋を貸すのを嫌がる大家が多いから、老後の住まいの獲得に
何かしらのプランを持っておけばいい。
人口減の時代だから部屋が借りやすくなる可能性もあるし、逆に団塊が
孤独死しまくって益々借り難くなるかもしれない。


29名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 01:31:42 ID:6lQQtUAo0
マンションってローンが終わっても
修繕費とか管理費を払わないといけないのが
イヤだね。
30名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 06:40:30 ID:FVRbF/SdO
8
家買った人はみんなそう思ってるようなとこあるよな

厭味&自慢よくされるわ。少し小ばかにしたような言い回しで。
>マンションってローンが終わっても
修繕費とか管理費を払わないといけないのが
イヤだね。


固定資産税も高いでしょ。
それと駐車場代も取るのが納得できない。

修理費、管理費は戸建でも払うから
物によっては同じ。
うちは戸建でも管理費があるw
駐車場代も取らないと管理費から経費出すことになるから
車持ってないと不公平感があるよ。
それよりポーチとかバルコニー、専用庭が専用部分でなくてお金払うっつのがw
地元帰った時、築30年以上のライオンズマンションの悲壮感が
たまらなかった。当時はマンションはその一棟だけで
住んでる人たちはいまでいうセレブw?かっていう感じだったんだけどな。

戸建てもそれくらいの築年数のあるけど、
あれほどの悲壮感ただよっていない。
万村は10年くらいで新しい所に移り住むのが良さそうだな。
でも年取ったらマンションと言ってるから
ずっと住んで居たらと思うが・・・
>>29
だね。ローンが終わっても、賃貸に住んでいる感が拭えない。
戸建なら、貯金しまくりなのに(修繕だって自己裁量でできるし)。
でも地方はどうかわからないけど、
都内だとマンションと戸建ての値段が違いすぎる。
どちらも最低限納得いく物件をと考えるなら
2000〜3000万くらい戸建てのほうが高くなってしまう。
それに金利をつけて返済していくと考えると、
ずっと管理修繕費払ったとしてもマンションのほうがトータルで安く済むと思う。
>>36
それ、同じ居住面積で比較していないからでしょ。
同じ居住面積なら、戸建てのほうが高いケースは、ごく一部の地区だけだというデータがあったはず。
もっとも、最近は一部のマンションは投売りしてるから、差が出るかもしれないけど。

でも分かるよ。
マンションだと庭無し狭い個室、窓のない風呂、上下左右に他人が隣接しているのも許せても、
戸建だといろいろ希望が膨らむからね。
今のような形態の分譲マンションの歴史って短いから、
最後まで住み続けてどういう問題が起きるのかわからないことが多過ぎると思う。
実際、金のある住民が住み替えで逃げてスラム化した崩壊マンションも出てきているし。
医療で言えば、臨床例を積み上げていない手術のようなもの。

だから、住み続けてどうなるのかは掛けのようなものだと思ってる。
マンションが安いのは、オッズが高い(=リスクの大きい)馬の掛け金のようなもの
なんじゃないかな。住み替える(=崩壊マンションにならないうちに逃げる)だけの
余裕のある人なら、マンションでも戸建てでも住みやすさで選べばいいけど。
これから2〜3年でローン破たんして売りに出すマンションが
山のように出ると思うけど、一戸建ても出るかな
>>39
そんな感じで狙ってる人、この不況が対岸の火事と思っているのかな。
今持ってる人がローン破綻で売りに出すとき、狙ってる人自身もリストラにあって
ホームレスになる可能性があるんだけどね・・・。
キャッシュ山ほど持ってる人ならいざしらず。
>>37
マンションで80平米はありだけど、戸建てで80平米はなしだな。
階段でスペースとられるし。
戸建ての駅近なんて有り得ない金額なんだけど、
同じ居住面積、同じ立地条件でもごく一部だけしか割高じゃないの??
そういう物件はお目にかかれなかった。
>>40
でもこの状況で売りに出すなら、かなりの値崩れが予想されるし
家を買おうとして頭金貯めてる家庭なら
もしかしてキャッシュで買えるぐらいになるんじゃ?
うちの近所(都心まで1時間弱)ではマンションも戸建ても
同じロケの中で価格帯は一緒だな。但し細かいスペックは違うから
安易に比べるのもどうかとは思うけどね。

>>40
この1ヶ月で中古がいくつか出てきた。
うちは3000〜4000万で買える中古にしようかって思ってる。
プチ豪華な家が買えそうだし。支払いは現金で考えてるのでじっくり見てる。
地方都市だけど、ここいらでは戸建ては平均2500〜3500万位。場所がいいと
5000万以上。でも最近は5000万以上かかってるような家が中古数年で
3800か〜4000万くらいで出てる。 でもこの価格帯は田舎ではそう簡単に
買える年収の人間が少ないのでいつまでも売れ残っている。この辺で中古
物件にどう考えても2500万以上出す人間などいない。新築買えるから。

逆に超豪邸や高級宅地は、医者とか金持ちがあっという間に買ってしまう
ので、値段がそんなに下がんないまま取引されている。中途半端にお金が
あって建てた家が一番売りにくいと思う。かなりお得感があっても誰も手出し
しないから。あまり無理せず、売りやすい家を建てておくのがいいかもね〜
いまが住宅価格、天井のような気がする
実質バブル後くらいが一番高かったけど
昭和40年代なんて500万以下で買えたころもあるんだよ
当時の初任給5万以下だったから
給料が下がったりデフレ傾向になりそうだから
もうちょっと待ちたい。
うちも地方都市で中古ならキャッシュで買える貯金はあるのだけど、
気に入った物件がなかなか出てこない。
とりあえず貯金を増やしながら、目当ての物件が出るまで待つことにした。
でも主人40台突入したし、子供も生まれたし、早く買いたいよ。
うちも、金ならある。
新婚のころからボロ社宅で耐え、海外にも飛ばされた結果、
こぢんまりとした家なら建てられるお金が貯まった。
けど、気に入った土地が出てこないんだよね。
そうこうしているうちに、いつまでも私たちが家を買わないのは、
いずれ同居するつもりだからと、ウトメが思っているらしいことがわかった。
イヤイヤ違うから!
>>47
ああ、47の話うちでも思い当たるw
家を買わないのは故郷に旦那が帰ると思ってたんだ・・・。
この前、相続の話のとき、おかしな流れになっていたんだけど
どうしてか分からなかった。家を買わない=故郷にUターンだと。

早めにこっちで良い家が見つかるといいな。
今20代後半なんだけど、今買っても死ぬまで同じ家(マンション、戸建とも)に住むなんてありえないよね。
今買ったら、遅くても50か60前には引っ越しか建て替え。
変に長生きしたらいやだなー。
家って、結局10年も住んだら飽き飽きだし、ガタも多少でてくるし、
どうするのが一番いいんだか迷う。
50名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 10:13:42 ID:wR4KKPakO
>>40
うちの住宅にまさしくそのまんまの家族いるでw
貯金200ぐらいで、頭金なしフルローン20年で中古一戸建て1500万だとさ。
この家族絶対積むのは俺は解るwだってあほだもんw
何でよその家の貯金額を知ってるんだw

1500万、20年でフルローンだと年率2.9で毎月8万5千ちょっとだね。
どうだろうね?何とかなる金額じゃないの?
>>51
うちの住宅にっていうことは、自分の家族の話なんでしょう。
しかも「俺」
>>52
自分の家の話かぁ。それなら知ってるよね>貯金額

でもさー、中古マンション1500万よりはイイと思うよ>一戸建て
確かにボロになれば修繕費もかかるだろうけど
「ビフォーアフター」なんて見ると、雨風しのいでるだけ!って
家でも「段ボールよりはましか・・」と思えばなんとかなる。

マンションだと「共益費・駐車場」とかでローン8万+4マンはかかるよ
大規模修繕も、自分はしたくなくても住民総意で勝手にお金取られるし
土地をもってるだけでも強いかも
がんばれ
http://p.pita.st/?m=kiiopivw
我が家は自営だから、店と家が一緒
55名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 14:35:41 ID:JK3Xbm/F0
今、一戸建ては下落しているんですかね?
買うなら2〜3月がベストですかね?
>55
07年の高い地価で土地が取得された物件が今売られている。値引き率は15%くらい。
安い地価、安い資材費で建てられた物件が出てくるのはこれから。
57名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 17:42:57 ID:/bS/INKV0
一戸建てが欲しいけど、頭金ためるのにあと3年はかかりそう。
その間に消費税値上げするよね…
一戸建ての投げ売りは2010年ごろだと踏んでる。
消費税値上げは2011年からだから間に合うのではないかな
59名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 19:40:52 ID:/bS/INKV0
じゃああと1〜2年。
頭金ゼロで買いますか…貸してくれなさそう。
60名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 19:52:03 ID:zbQvlqAE0
一戸建ての価格が下落するのを待ってる

賃貸・分譲マンションも庭付き一軒家もそれぞれ住んだことあるけど、自分はもうURでいいや。
転勤族なんだけど、URなら保証人いらないし手続き簡単でいつでもどこでも引っ越しできるから楽。
子供いたらURは厳しいけどさ。
転勤族で子供が中学上がるまで、あと8年は旦那について社宅住まいの予定です。
8年後は旦那単身赴任で、私と子供は私の実家に住むこともできるんだけど。
でも実家は車がないと生きていけない田舎で、終の住みかにするつもりは今のとこないので
将来的には(老後とか)便利なとこにマンションを買うことになると思います。
それとも実家には戻らず、8年後にマンションを買うか、
実家に戻って貯金して、ギリギリまでマンションは買わないでおくか
どっちがいいでしょうか?
たとえお金が貯まるにしても、そんな出戻りみたいなことしたくないw
親も年取って自分の老後が心配だろうに、
そんなところに同居したら一生、同居になりそう。
賃貸で良いんじゃないの?
金のことばかりだと大事な物なくすよ。
実家の近所、娘夫婦が出戻り?で親と一緒に住んでる率高い
うちの親もそうだったな。
いまは隣、隣々、遠い向かいも娘夫婦と二世帯だわ
便利で学校環境いいから、わたしも何かあったら住みたい気分
今は不況だし、社宅追い出された子供世帯が実家に舞い戻るって
パターンも増えそうだよね。
両親が健康でさえあれば娘夫婦と同居が一番幸せなんじゃないかなぁと思う。
まぁ、いざというときは介護要員にもなるし。
親戚や友達も皆嫁側の実家近くに家を買ったり、一緒に住んでたりしてるから
嫁の主導権が強い時代だなぁとしじじみ。
>いざというときは介護要員にもなるし。

自分が親の面倒をみるとう意味なら同意だけど、
娘にそれを期待しているという意味なら全く共感できないな。
>>68
近所の数件はそれでもめてる様子。
親は同居してくれた時点で最後まで見てくれると期待してたのと
実際外にいる兄弟姉妹たちよりお金も使っているので、兄弟姉妹も
介護一手に引き受けると期待してて、いざ介護になって大揉めしてる。

周囲の人は「今まで良い思いさせて貰ったんだから親を介護して当然〜」
なんて意見が大勢。あれを見聞きした自分は親とは住めないな。
>>62

自分のことばっかりだな。
まああんただけじゃないだけど
少しは親のことも考えてくれ。
62です
レスありがとうございます。私は一人っ子(旦那は婿)なので将来実家を相続することになります。
父は他界しており、母も手術できない部位のガンで何年も生きることはないと思います。
今は隣県なので頻繁に帰省してますが、同居を申し出てもその必要はないと言われています。
そういうわけで8年後は実家だけが残ると思うんです…
その実家に一時的に住んで、お金を貯め旦那退職後にマンションを買うか、
それとも実家には住まず、8年後にマンションを買ってしまうか悩んでたとこです。

>>70
たしかに親のことが先でした。現実逃避?してたのかもしれません
>母も手術できない部位のガンで何年も生きることはない

それなのに、一緒に住んであげないの?毒親だったの?
あなたの子供は親のする事をみているよ・・・お母さんに
対する姿勢を。将来同じ事をされても嘆くことは出来ないよ。
同居は親側が拒んでいるのかもしれないしねぇ…
本当にギリギリになる迄、子供と同居したくないって親たくさんいるよ。
実際、末期がんで入院が必要になったら>>71はちゃんとお見舞い行ったり
面倒見たりするんじゃない?
同居するしないは家族それぞれだよ。
>元気な母親と同居してる娘より
>>72
よくよみなよ。
>同居を申し出てもその必要はないと言われています
ってあるよ。
自分が将来子供に面倒見てもらいたいがために、
今自分が自分の親の面倒を見る姿を見せつける、
ってのもなんだかなぁ・・。
支配的というかなんというか・・。
自分の老後は自分でなんとかする、があくまで基本で、
それでもどうしょうもない部分を子供が助けてくれたら幸せ、
万が一諸々の事情で子供が親を助けられなくても、
子供には子供の人生があって幸せに生活していってくれるなら
それが親の幸せ・・・って親に私は育てられてきたから、
72みたいなレスをたまに見るとぞわっとするよ。
76名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/25(木) 00:07:01 ID:gon+rMJL0
年明け解散だと自民勝てないから
3月の予算国会、自民党の税制案通らない。
今回打ちあがった住宅ローン減税はなくなるな。
>>75
自分も同じ気持ちだな。
とはいえ、72にはそこまでの深意はないと思うけど。
不景気と言われるけど。
建設費ってこれから安くなるんだろうか、それとも高くなってしまうんだろうか。
私の老朽化した実家を建て替えなくてはならないんだけど
上物だけでも高すぎるよ。
都内と郊外では値段がちがうそうで、HMや設計事務所などあちこち聞いてみたけど、
贅沢でもない、各々の個室もとれないようなしろものなのに4000万〜だと。
4000万出せないなら地元に工務店にお願いしたら?1〜2千万で建つよ。
メーカーや設計が入る建物は値段は下がらないよ、特注品だもの。
土地が狭くなる程、利益を出す為に坪単価が上がるし。
もともと金持ちしか相手にしていない商売だなあげく、建てるのは地元の工務店。
もちろん建て売り仕様とは比べものにならない豪華さだけど。
家を建てた奥様スレで相談してみてはどうだろう?
79さんみたいに地元で頼むとか
不要な部分は削る、あるいは自分でやるとか節約術があるはず
>>78
延床や何階建かも分からないので、4000万が高いのかどうか判断できない。
狭小地の3階建2世帯RC住宅などなら、とっても高くなるよ。

そうでない2階建1世帯住宅なら、木造でも軽量鉄骨でも、大手HMでは
2500万から3000万がボリュームゾーン(一番客が多い)。
>>78です。どうもありがとうございました。
工務店に直接相談するということも考えてみます。
建築雑誌をみるとよく2000万〜とあるからそれくらいなのかと思っていたけど、
住宅展示場や設計事務所だと「坪80万〜です」「(諸経費など合わせて)4000万くらい〜」
と言われます。

この数年でちょっとしたバブルで建設費も上がっていて、
ご近所の奥様がHMに相談したときは
資源高のほかに資材置き場や駐車場、人件費(職人さんの宿泊費とか?)が
高いので同じメーカー・同じ商品でも都内だと高くなると言われたそうです。
とりあえず円高なので、そのぶん建設費が安くなったりはしないのかなあと思ったのですが
難しいのかな。他に厳しい要因は山ほどありそうですもんね。
坪80万〜ってかなり高いですね。
延床45坪くらい?
それって各々の個室も取れない広さだったんかorz
>>82
HMは数社回って、皆さんが坪80万〜って事ですか?
ちょっと高すぎのような気がしますが、特別にこだわる部分があるのかな?

円高の恩恵が出るにはタイムラグがあると思うのと
これからHMも厳しくなってくるので、もっと価格交渉ができそうだけど。
来年春あたりまで待ってみても・・・どうでしょうか?
三年後に消費税率うpとか言ってるけど
やっぱりその直前にかけこみ購入する人多いかなぁ?
うちが家建てたいと思っているのがちょうど賃貸の更新時期のその時期なんだが
かけこみで購入したんだな、プッとか思われたら嫌だなぁw
価格交渉をするのも一案ですが、HMの儲けが薄くなる訳ではなく
通常、下請けへの支払いを削ると思われます。
単価の安い職人=技術力なしや、単価分の仕事しかしない人等で経費を安くするので
極端な交渉はお勧めしません。
親方だけまともな人で、後は下請けの下請けの下くらいのペーペーで施工します。
もちろんHMの看板をくずさない程度の見た目には仕上げてきますけど
単価の安い職人は、ものすごい低レベルです。
>>87
確かにね〜。
ただ、実家と自分の家を注文で作った経験で言うと
結局知識の無い人の家は手を抜くというか・・・・。
後は、下請けがどういう会社かにもよるし、一概には言えないんだけど。
うちの旦那は、仕事も多少住宅建築とかぶる部分があって、他の知識も
あったから助かったけど、お金は高くても3流の家ってありますよ。

会社の同僚の家は、有名HMで言い値で建てて傾いた・・・。
>>88
>お金は高くても3流の家ってありますよ。
丹波哲郎の家やデビ婦人の家とか、ね。
>>78我が家も同じ様な悩みにぶつかりましたよ。
家は都内土地別の新築、一世帯なんだけど、雑誌の値段は遠い遠い夢だった。
田舎の広々とした素敵なお家ばかりだもんね。
同じ様な工法、同じメーカーでも高くなるらしい。

都内じゃ工務店自体も少ないし、注文=金持ちの家って感じ。
近所も注文一戸建ては大手ばかりだし、それ以外は建売りだから情報も無い。
ローコストでも2000万は軽く越えるし、大手だと3500万位。
建売なんか、土地付きで4000万位なんだから、2000万で建てられると思ってた。

結局、外構は自分達でやる。
持ち込める物は持ち込むって形で頑張る…
今契約が終わったとこだけど、まだローンとか考えると怖くなって解約したくなる。
家を建てる楽しさを味わうより、苦しい。

でも、全部自分で決めるから愛着は凄くあるかな。お互い頑張ろう。
>>87>>88
そうゆう話聞くとやっぱりド素人は甘く見られるって事?
自分も旦那も設計や建築に関しては全く知識ないから心配。
間に第三者的な専門家を入れた方がいいのかな、とも思う。
舅が建設関係の仕事だけど関わりたくないんだよね。
知り合いの大工使え、ってうるさいから。
向こうは一緒に建てる気満々だけどキッパリ断る予定ではいる。
素人なりに「こうゆうイメージで」とか希望はもちろんいっぱいある、
それでも足元見られて専門用語をダラダラ言われ説明されてしまうと
希望があってもそれを曲げてしまいそう・・・
まだHMの方が企業名しょってるから信用出来るんだけど、そうでもないのか・・・
>>91
自分もなんにも知らないど素人だったけど、今はネットがあるからその気になればバンバン勉強出来るよ。
疑問に思った事はどんどん担当に尋ねて、自分の調べた資料なんかも打ち合わせの時に持って行ったりして熱意を見せれば良いと思う。
決して相手を疑っているのではなく、自分の家だからよく知りたくて勉強しているという姿勢を見せてれば失礼にも当たらないと思う。
現場にもマメに足運んで、写真とってね。

ど素人を甘く見るか、そんなこと関係なく誠実に仕事してくれるかは本当に相手によるだろうから前もっては解らないよ。
自分が出来る最善の事をしておくのが良い。
建築関係自営嫁ですが、現場にどの職人を持っていくかは
やっぱり値段が適正な物件は良い職人一派を入れます。
安くなる程、通常避ける安い単価で働く職人を入れます。
建築にくわしいお宅には、やっぱりそれなりの腕を持った職人一派を入れます。
だた程度の低い職人でも荒工事をする訳ではなく、きっちり仕上げるのだけど手が荒い。
配線の始末一つをとっても、テープの巻きがあまかったり始末が荒かったり。
だけど、まれにどうしようもないのが含まれていて、釘が何本か打ててなかったりと。
釘抜けなどは、いくら注意しても奴らは「なぜ釘を全部打つのか意味がわかんない」人なので
怒っても何しても改善されない。現場監督が目光らせるしかない。
だから安い職人は使いたくないけど、日当が出ないから使わざるおえない。
それくらい脳天パーな職人がいます。
>92さんの言うとおり、現場に入る人によって運不運がある。
急ぎの工事は、丸投げ職人ではなく暇な職人が日雇いで入るから施工を急がせてはだめ。
義実家は、立替が面倒なので、古家(もはや土地だけの値段w)を売って、市営住宅に住み替えたよ。l
修繕も必要ないし、固定資産税も関係なくなったので、気楽にやってるみたいだよ。

まあ、こんな一例もあるということで・・・。
私は2級建築士ですが
職場ではプラント建設の補助者にすぎず、
住宅には自信がないので工務店には黙っていました。
(仕上がりに満足できたのは、適正価格(高いと思ったけど)の
 おかげだったのか)

ただ、日当たりが悪くなる近所のおばあさんに
「あんた建築や法律のこと何にも知らんくせに!」
と道路から怒鳴られた時には、言い返したくなりましたが・・・
>>95
言い返してやればよかったのにぃぃぃぃ
そんな人が近所にいるだけで、ウツだね
>>94

新築ならいいよね〜
残された子供にとっても(固定資産税、管理費など相続しなくていいし)
家の中を綺麗にしてくれてたらいいよ。

でもうちの県、市はいきなり持ち家から申し込みは出来ない。
持ち家売って民間貸家に移ってそれから
申し込むけどなかなかよい住宅に当たらないときている。
団地妻  笑
>96
はい、ウツです。
近所の人柄を見抜けませんでした。
(このおばあさんは一級建築士かもしれない)
と思って我慢しました。
>>93
× 使わざるおえない
○ 使わざるをえない(使わざるを得ない)
あんたも脳天パーだねw
>100
いい訳になりますが、気がついておりました。
訂正する程のものではないと放置しておいたのですが
脳天パーが気に障りましたか?
2ちゃんでいちいち誤字を指摘する女の人って…
>>102
団地の人でしょ
何故中古のモデルルームなのに新築だと嘘つくんだろ。あのババア
105名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 20:52:10 ID:8F3kbckF0
ttp://www.asahi.com/housing/news/TKY200812260298.html
日本銀行の利下げに伴い、大手行が住宅ローン金利を引き下げる
。三井住友銀行は来年1月13日から、みずほ銀行は同23日から、
いずれも変動金利型住宅ローンの店頭表示金利を0.2%幅引き下げて
年2.475%とし、新規のローンに適用する。三菱東京UFJ銀行は
店頭表示金利は据え置くが、来年1月13日以降は変動金利型住宅ローンで
優遇金利が適用される借り手に限り、優遇幅を0.2%幅拡大する。

もー、5年固定に借り替えたのにー!!!プンスカ
107名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/27(土) 21:20:11 ID:JMpIUgks0
中古の安い物件を買ってローンが払い終わったら立て替えるか
それとも、新築を買ったほうがいいのか悩みます。
子供も居るし、立て替えるお金がたまるのかという不安も有ります。
ほんと、ふっるい物件買ってやっぱりやめておけばって後悔しそうで怖い。

>>107
戸建ての話だと思うけれど、物件次第、家族構成次第だと思う。
年をとって建て売りではなく家を建てるのは体力いるよ〜
30代後半で家を建築家設計で建てた時は若くて面白かった。
定年ころ増築やリフォームする時はお金の心配ももちろんとして
普請負けしない体力気力があるかどうかが1番気がかり。

若い時に新築しても定年ころ大掛りなリフォームでお金もかかる。
新築買えば終わりって事はない。
>>108
確かにそうですよね。
うちは、ほんと田舎なので中古物件をちらっと見たら1970年とかばっかりなんですよね。
不動産屋にいけば、もう少し新しいのもあるかもしれませんが・・・。
やっぱり、私は対面式キッチンや足がのばせるお風呂とかに憧れるんですよね。
1970年とか古い家なんて、正直ローンが終わるまで住みたくはないんです・・・。
なんで、こんな家を買ってしまったんだろうって後悔ばかりしそうで。

>不動産屋にいけば、もう少し新しいのもあるかもしれませんが・・・。

ネットでいっぱいあるでしょーに。
>>110
それが、本当に田舎なのでネットで探してみたんですが、あんまり無いんですよ。
不動産屋によっては、のってないサイトもあるんです。
載ってても、築30年以上のものばっかりが数件有る位です。
>>109
田舎の1970年とかの物件なら、ローン組むにしてもそんなに長くかからないんでね?
つかローン組めなくない?
実家が親の代から住んでたものすごい古い一戸建てだったけど
母はあちこち修繕費がかかって大変だったって言ってたよ
でも住宅費タダなんだから大変て言ったって大したことないじゃんと言ったら
毎月出て行くものはないけど、例えばベランダの支柱が腐りかけてて付け替えに200万とか
数年に一度ドカっと出て行くものがあったらしい。
水周りとか、全部新しくしたら大変ですよね。あと古いとやっぱりGとか蟻とか出るよね。
状態が良い中古なら問題ないと思いますが…
>>111
ヤフー不動産で検索
地域で検索
地区で検索
その担当している不動産屋が出てくるから
その不動産屋で検索。してもない?
その田舎はやめて
お隣の地区にしたら?
大体ご主人が出勤しやすい場所をえらぶけど・・・
うちも今の予算で中古か、もっと貯めて建て売り新築か悩んでいます。
ま、悩んでるって言っても、夫がいつフリーになるか分からないので、
収入が減ることが決定したら即中古を購入せざるを得ないのですが・・・。
あと500万あれば安い新築買えるんだけどなぁと思いながらも、
安い新築より、ハウスメーカーの中古を買った方が良さそうな気がするし。
結局収入の見込みが安定していないというのがネックなんだけどね。
地方だから少し安く買えるのだけが救いだ。
やっぱ地方は収入の見込みが曖昧でもとにかく購入が大前提なんだね。
賃貸か購入かじゃなくて、購入は決定だけど新築か中古かで迷うんだなぁ。
なんか新鮮。
>>107
中古住宅は場所によると思う。
場所がいいのなら今は古い家に住んで、金銭面で目処が立ったらそこに建て直すとか(ただし解体費用も計算に入れること)。
基礎がしっかりしてるなら上物だけ壊して同じ基礎で立て替えるという手もある。
いざとなったらそこを売って違う場所に移り住むって選択肢もあるからね。
これから先の収入や支出予定(子供いるなら学費とか)も頭に入れて考えたほうがいいよ。
それに古くてもしっかりした家もあるし。
古い家を買ったというより「土地を買った」と考えるのもアリ。

>>113
モノによるけどよほどおかしな物件じゃない限りは組めるよ。
>>116
収入が減る可能性があるならそっちにあわせて動いたほうがいいと思う。
ローン組んで買うとして、収入が減っても問題なく支払っていけるなら別にいいけど。
実際、こうやって悩んで無理して購入して支払い不能になる人って最近多いから。
競売物件の情報見てみるとわかると思うよ。
>>118
そうなんだ。間違って覚えてた。アリガトン。
うちの地域で予算にあう新築建売住宅を捜したときは
同じような家が何件か並んでいたり、
土地も部屋も廊下も狭かったり、天井が低かったりで
「住みたく無いなぁ」という物件が多かったです。
同じ予算で中古なら、土地が若干広くなり、場所も良く
間取りもゆったりした良い佇まいの物件が出てきたので
結局中古の方に決めてしまいました。
・・・確かにゴキブリは多いけど。
首都圏の賃貸住まいで、今家賃8.6万円。税込年収350万。
このままずっと賃貸で行くのか、マンション買おうか悩み中。
貯金は400万あり、実家の援助を受ければ頭金+諸費用含めて700万は出せます。
子供は現在1人だがもう1人欲しい。
ローン返済でカツカツになるのは目に見えてるが、このままずっと賃貸でも同じかなと。
「家は持っていた方がいい」とよく耳にするけど本当?
3000万程度で、新築の物件が欲しいのだけれど…。


補足。現在2DKのアパート住まいですが、マンション購入すれば
ほぼ同額の支払いで倍の面積の3LDKに住めます。
管理費・修繕積立金を入れても現在の家賃+車のローン返済額の10万
くらいなので現在のやりくりでなんとかやっていけそうな気はするのですが。
(車のローンはあと40万なので返そうと思えばすぐ返せます)
甘いかな。
>>122
釣りだよね?
うちは倍の年収で子供一人、都内だけど、新築一戸建て諦めたよ。
家賃より云々はよく聞くけど、固定資産税とか考えてるかな。 光熱費も増えるよ
借入れも年収の3〜4倍までが良いかと。
>>122
ちょっと甘いかもね。子供増えたらそれだけ出費増えるし。
それにしても失礼ながら年収の割には家賃と車ローンの額が大きい気がするのだけど。
まずは車のローンを片付けてからのほうがいいと思う。ちゃんと払えていても別なローンあると査定厳しくなるし。
それと実家の援助っていうのも場合によっては贈与税やら絡んだりするから気をつけて。
>>122
車ですらローンで買うような状況なのに住宅ローンはいくらなんでもない。
つか年収7倍くらいのローン審査なんてとおらないと思うよ。

あと共働きでの年収なのか、それとも1馬力での年収なのか、
旦那の年齢、会社規模(将来性)等にもよるけど
万が一通ったとしても破綻は目に見えている。
首都圏て東京ではない地方の県だよね。
2000万円くらいで中古のマンソン買えばいいじゃん。
年収から考えると1500万円くらいしか借りられないよ。+頭金700万円で3000万の物件は無理。
車のローン月10万?…やっぱ釣りだなごめん。
>>123
釣りじゃないです。
営業マンは年収350でも2500万借り入れできるといいます。
年収の3〜4倍の借り入れでは購入ができません。
このままずっと賃貸に住み続けても、貯金はいずれなくなるし
無理してでも家買ったほうが得なのかなと思って。
>>125
車は旦那が独身時代に買いました。そのローンの残りです。
いまは月々2万の返済ですが、返そうと思えば私の独身時代の貯金で40万すぐに返せます。
350万は旦那のみでの年収です。
>>119
中古ならキャッシュで買えるだけの貯金はなんとかできたので、
家のローンは大丈夫なのですが、修繕や建て直しも視野に入れなければならないし、
子どもが小さいので、思っている以上にお金がかかりそうで考えてしまって。
となるとやっぱり新築なんて無理かと思うのですが、中古を買った友人が、
あとから色々直しが必要になって、結果的に新築買える値段になってたよ!
と話していたので、変に悩んでしまっていました。
状態のいい中古が出るまでじりじりと待つしかないかな・・・。
>>127
無理な借入れさせてお宅が破産したって営業マンは責任取らないのよ。売れればいいんだから

営業マンの言うこと聞いてチャレンジしてみなよ! 果たして得か地獄か、教えて欲しいわ
>>127
新築じゃなくて築浅にすればかなり金額落とせるんじゃないかな?
住宅手当はもらえていますか?
もらえるうちはしっかりもらって貯金に励んだ方がいいと個人的には思います。
貯金をするのもローンを払うのも、家のために払うって点では一緒、という考えの人もいるけどね・・・。
>>129
私は悩んだ挙句、中古にしたんだけど価格も去ることながら今のライフスタイルに合っているから気に入ってる。
リフォームは一通りしたけど、総額でも新築相場より1500万は安く済んだし
今20代だが、40位になったら自分好みに一戸建てを建てて終の棲家にしたいなと思う
首都圏で2500マソで家建つの?
うちは糞田舎だけどそれでも50坪くらいの土地買おうと思うと2000マソくらいする
新築なら40坪くらいの上モノだけでも2000マソは要るよねぇ・・・
>>127-128
そういうことね。それならきちんと書かないと。はっきりと書かないと何もアドバイスできないよ。
借り入れはできるけど、かなり長期の支払いか厳しい返済にするかのどちらかだと思うけど。
将来の支払いに無理は出ないか考えてみたらいいよ。

>>129
蓄えはしておいたほうがいいと思うけどね。その友人の話もいったいどれくらいの中古物件なのか、どのくらいまで直したのかによって変わってくるし。
新築買ったって、将来的には何らかの修繕がかかることもあるし、中古でもさほど手をかけなくてもいいものもあるし。そりゃ中古買って全部ピカピカにしたいって言うなら新築くらいの費用はかかるよ。
時々いるよ。さほど痛んでいない中古物件買って、無駄に内外装フルリフォームする人。見た目ばかり気にして本質的なリフォームできてない人多い。


ちょっとキツイ言い方かもしれないけど、見かけ重視の人が近年多くなってきてる気がする。家のことに限って言い切れないけど。
身の丈にあった生活せずに、無茶なローンを組んだり、格好だけのリフォームしたりとか。それに絡んで新しい物件も見た目だけの華奢な物件が目立ってるし。
もっとやるべきこと、考えるべきこともあると思うけどね。
年寄りの大きなお世話でした。気分悪くしたらスルーでいいです。
首都圏 - 日本では、東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県・茨城県・栃木県・群馬県・ 山梨県のこと。
中古一戸建なんて絶対嫌
どんな理由でその一戸建を手放したか?
単に転勤やらの理由なんて都合よく考えるのは危険
よっぽど何かしらの欠陥に気付いたからせっかく購入して住み慣れた家を手放すんだと思う
そういうふうに決め付けるくらいのほうがこのなんでもありの世の中にはちょうどいいよ
>136
私が知っている限りでは「転勤・同居・大きな家に住み替え」
のケースばかりだけど・・・
事故物件なら「売却→更地→駐車場→新築住宅」を1軒知っている。
まぁなんでもありの世の中だと用心するに越したことはない。
>このままずっと賃貸に住み続けても、貯金はいずれなくなるし

貯金を切り崩して生活してる人がローン組んだらどうなると思う?
ローンはおろか、固定資産税払える?
1年とか2年とか良いお家で住んで思い出作りしたいだけならいいけど、
破産した後は市営アパートで一生を終えることになるよ?
中古は賭けだよね。
うちは中古を買った。
最寄り駅は急行が止まる駅で、駅近で、周りは便利で日当たりが良い。
ここいで言う三階建てペンシルハウスだ。屋根はいい感じでエッジが効いている。
ほとんど現金で購入したので、月々のローンは、本当に無理の無い金額なので、余暇を楽しみつつ、繰上げもして、貯金もしている。
将来、子供が独立したら、友達同士、大型ショッピングモールのあるような郊外に集まって住もうと話し合っている。
>屋根はいい感じでエッジが効いている。
ワロタ。
>>136
釣り?それとも精神病?
用心するに越したことはないけど。
旦那さんがかわいそう・・・
家賃が高いと思ってる人間は
家を買っても収入にたいして高いコストを払う羽目になるということ
税込み年収350万って、月の手取りはどのくらいなの?

既男板には、350万で新築した人がいるにはいたけど、たぶん地方だと思う。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1211856510/




145名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 15:01:37 ID:EfUKyhy/0

中古物件も買えない人で病んでるのね〜>>136
実際事故中古物件は報告する義務があるのよ。
そんなこと言っていたら
新築物件のほうが怖いわ。
新しくて古い出来事を知らない人ばかり集まってくるし
現に自分の家の地下から水が沸いたり
地面が軟弱で土砂崩れにあったり、
極め付けは依頼した工務店から手抜き工事されたり
新しいだけあって情報がないってことがたくさんあるじゃない、
お馬鹿さん。


昨日後悔スレで暴れてた人?

適当なデマを書き上げて、
調子に乗ってたら
嘘だと吊るし上げられた方ですか?w

4lrVJEg+0
>>132
40で建てた家が終の住みかになるかなー?
40だと、平均寿命の伸びと家の寿命的からしたら、もう一度建て替えがありそう。
中古買っても全面ちゃんとリフォームしたら
新築と変わらないくらいの値段になるんだから
どうせなら新築がいいよな〜でも貧乏くさい建売はいやだ
あんまり古くて耐震性が〜とか
断熱・気密性能が低くてランニングコストが高くつくとかだと困るから
そのあたりから手をつけるとなると
新築より高くつくかもしれないね。
>>148
一部の建売を除けば、一世代は大丈夫だと思うよ。
高度成長期に建った木造住宅の寿命がだいたい50年ぐらい。
今は、住宅性能表示の等級3なら、75年から90年。

>>149
地方だと、若い夫婦が中古に住んで先に土地を手に入れるという手法は、あるんだけどね。
家賃を払う分をローンの返済に回せるから。
で、下の子供が小学校に上がるあたりで建て替える。
都市部だと若夫婦には中古でも戸建ては買えないね。
つーか年収350万で8.6万の賃貸に住んでるってのもすごいな。
仮にボヌスが年50万だとしたら、月給は25万で手取りは20万いくの?
153名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 20:25:42 ID:Xkyw3w3f0
自殺が出た家なら買いだよねw
年収400万ですが、2800円の住宅ローンで新築戸建て購入予定です。
月収は手取り27万、月に9万くらいの支払いになりそうです。
固定資産税って年にいくらくらいですか?
まちまちです
156122:2008/12/28(日) 21:04:27 ID:zw+qkoZ90
>>152
いや〜、もう、キツキツっすよ。
共働きのときは余裕だったけど、出産して私が専業になってからは貯金はほとんどできてない。
でもずっと超便利なところで30年近く生きてきたので、不便な生活できないんですよ…。
駅徒歩5分より遠くに住みたくないっていうか…。今のアパートのある地域も土地の坪単価180万は
するところで…。年収の低い旦那と結婚したから、生活レベルは落とさなきゃダメなんだろうけど
住むところだけは、今いる場所を離れたくないっていうか…。
157122:2008/12/28(日) 21:09:27 ID:zw+qkoZ90
>>134さんと>>138さんの言う通り、いま35年ローン組んでもいつかは破綻すると思います…。
でもこのままずっと8.6万の賃貸に住んでると貯金が一向に増えないし、子供の教育費用で
きっと貯金無くなる。どうすればいいんだろう…。
350だと公営入れないのかな?
>>157
自己破産したらクレジットカードも持てないし
ものすごく不便な生活になるからね。
社会的信用がなくなる。

よ〜く考えて。
破綻してから市営住宅住むんじゃなくて、
まずは市営住宅住んで貯金して、
頭金1500万くらい準備できるようになったら
住宅購入を考えたら?
>>158
市役所で市営住宅の一覧見せてもらったのですが、どうしても市内の不便なところ(駅からバス利用など)
しかないんですよね。それでいて、年収350だと家賃5〜6万はします。
月3万を浮かせる為に不便な場所に住んでストレス感じるよりも、今の生活を選びました。

良く考えると、いま住んでる地域自体が年収350では住めない地域なのかもしれない…。
ああああorz でも実家から徒歩10分だし、実家の援助(精神的にも色々)受けてるので離れられない。
>>159
>破綻してから市営住宅住むんじゃなくて、
>まずは市営住宅住んで貯金して、
>頭金1500万くらい準備できるようになったら
>住宅購入を考えたら?

やっぱりそうですよね。住宅の購入、今が買い時っていう社会の風潮にちょっと
焦りすぎてました。市営住宅はちょっと…だけど、いま実家に同居を願い出てるところです。
(一度断られてるので今回も厳しいかもしれない)
そうしたら最終手段、旦那の実家に同居…という…本当に最終手段なのですが…。
(めちゃめちゃめちゃボロ屋、しかもお義父さん大酒飲みの上に水虫…うううorz)
落ち着いて。
あのね、本当に無茶なローン組んじゃうと大変なことになるよ。
個人的によくまとまってるなと思った家庭板のレス張っておくね。年収の何倍が〜ってやつ。

3倍:楽勝
4倍:適度
5倍:かなり厳しい
6倍:住宅ローン返済の為に生きる人生
7倍:借りられる限界
よく例になる3000万借りるなら、世帯収入650〜700万必要だと思う。

一家離散したくないでしょう?なくてもいいトラブルばかりになるよ。
子供を私立の学校に行かせないまでも、習い事させたりある程度レジャーは楽しみたいでしょう?
それを全部我慢して、毎日パートで、それでも余裕なしのかつかつ生活だよ。
駅に近くても買い物も電車でお出かけも我慢しなきゃいけないよ。
これが旦那さん公務員とかなら話がちょっと違うんだけどね…
>>162さんありがとう。

>7倍:借りられる限界  
>毎日パートで、それでも余裕なしのかつかつ生活
>駅に近くても買い物も電車でお出かけも我慢

いまもまさにこれです。それで、 外食費やレジャー費などはうちの実家が出してくれてます。
旦那は飲食業の正社員です。明日も同じマンション見に行くのですが、きっぱり断ります。
>>159さんのいうとおり、もっと頭金準備できるようになってから購入します。
生活も親に面倒見てもらってるのに、新築マンソン購入とか…
それより貯金が出来ないってことがまずい。
わかっちゃ居るが
ストレスがたまるだの我侭ばっかり。
そうやって一生バカコマやってなさいw

貯金できないというよりは、貯金食いつぶしてるんでしょ?
まずは生活建て直しからだね。
とにかく市営とか申し込んで日々節約に励み、果報は寝て待とう。
学生じゃないんだから、実家からの援助とかはしっかり断るべき。
生活きついから同居とかは甘すぎ。
生活を見直して、住むところも見直したほうがいいよ。
本気で買いたいなら、嫌でも市営なり家賃安いところに移ってがんばるべきだ。
「年収の低い旦那と結婚した」とかいうのはただの言い訳。その人がいいと思ったから一緒になったんでしょ。
収入が低いなら低いなりの生活考えなよ。
ほんと、甘ちゃん夫婦多すぎであきれる。

もうひとつ、最終手段の「旦那の実家に同居」と「市営住宅に入居」どっちがいい?
どっちがまし?考えてみたら?
>>160
そもそもローンを月々いくら支払う予定なの? 年収350じゃボーナス払いはもちろん無謀だろうし。
8万5千の家賃で破綻しそうな家計で家を買うなんて有り得ないよ
ローンの金利もしっかり理解している?営業マンに言われてる安い金利で計算して納得していない?

今の世の中、頼れる親がいるなら頼っていいと思うよ。
そうでもしないと世の中にお金回らないから。
金持ちがお金を使わないのが不景気に拍車かけてる。
また甘いことを・・・
172名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 03:18:46 ID:XU2j0HJ80
>>171
こんな時間まで起きてないでとっとと寝ろw
いいねえwぐうたら主婦は
173名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 03:33:28 ID:SmAkDsXv0
いつまでも、あるとおもうな親と金、だけど
それが真実なら逆に
限りある親と金はあるときに使え、と。
174名無しさん@お腹いっぱい。:2008/12/29(月) 03:45:42 ID:k7OeFyy80
回り見ても親の援助なしに家買った人なんていない。
ほとんど援助うけてるんじゃないの?
うちもまだ家購入してないけど、
購入するなら援助するぞ、みたいなこと義実家から言ってもらってるし。
まあ、親の援助を使えるなら使ってもいいとは思うけどね。
ただ頼りすぎて、いざ親が死んだら大慌て!ってことにならなければ。

そりゃ、駅近くて便利な家は、希望する人多いよ。
でも庶民は庶民らしく、どこかで我慢しなくては。
うちも賃貸時代は都心の駅近に住んでたけど、いざ家を買おうとしたら
そんな場所には買えないことを悟った。
今は郊外の、駅から徒歩20分の場所に住んでますよ。
何も我慢しないで希望通りの家を買えるのは大金持ちだけ。

>>174
うちは一円も援助受けてないし、ここ見てると受けてない人も多いよ。
援助が一円もないって・…
立派だとは思うけど、
貧しい実家なんだなーと思う。
>>176
貧しいけど、それが何かw
それに、立派だとも思ってないし。
これが自分にとって普通。
178名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 05:31:14 ID:7AEyESmXO
>>175同居の父(旦那の)が 長い闘病生活の末 お亡くなりになり、旦那にン千万の保険金が入った。
ヤッターーーー!
リアルではひた隠しだがw
179名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 05:39:03 ID:7AEyESmXO
私も親の援助なしで、旦那が一戸建て建てたよ。同居だから土地はあるけど
それと私の実家金持ちだけど、親に援助してって絶対言えない。私は嫁いだ人間だからね。
でも後から親がそっとお金くれたし 毎年お年玉とお盆にお金をくれるの。
いらないって言っても、娘にやるお金はいたましくないって 頂いてる。
親に感謝します。
180名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 05:44:04 ID:7AEyESmXO
親にお金の心配させたくない。生活できれば幸せだと思うし、親が生きてる事に 幸せと思わないとw
親が亡くなったは深い悲しみだろう…長生きしてほしい
181名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 05:48:14 ID:4mdDCxFlO
>>179
私かと思った
うちも実家は金持ちだけど長男いるし援助0で建てた
つか実母と仲悪すぎてお祝いももらってないわ
援助とか羨ましいし…
悔しいのは、いくら援助なしで建てたって言っても実家が小さな町の金持ちだから「またまた〜、お金出してもらったんでしょ?」って言われること
うちも、援助なしだよ。
金も出させないが、口も出させないw
ヒヤカシでモデルハウスを見に行った義弟の話を聞いてウトトメが勝手に盛り上がり
水面下でメーカーと話を進め「金は援助するから」と強引に契約結ばせ、
まだその気は無いという彼女と無理矢理結婚までさせてしまった
恐ろしい。。
今は別居だけど、きっと同居する気なんだろう。気の毒
長男の我が家は転勤族でヨカッタ
いさ、買うとしても絶対援助は断るつもり
長文スマソ
>173
>限りある親と金はあるときに使え

気に入ったワ、その言葉!
うちはほぼ援助で口も出させない
ちまちま生活費貰うんだったら駄目だけど、頭金にぽーんと貰う事ができるなら、
それを頭金に買うって手もあるよ。条件を満たせば、確かかなりの金額に贈与税がかからないはず。
ただし、上記の様に、口も出すという場合もあるので、慎重に。
首都圏の賃貸住まいで、今家賃8.6万円。税込年収350万。
このままずっと賃貸で行くのか、マンション買おうか悩み中。
貯金は400万あり、実家の援助を受ければ頭金+諸費用含めて700万は出せます。
子供は現在1人だがもう1人欲しい。
ローン返済でカツカツになるのは目に見えてるが、このままずっと賃貸でも…。
「家は持っていた方がいい」とよく耳にするけど本当?
3000万程度で、新築の物件が欲しいのだけれど…。
>>187
年齢が分からないけれど、税込み年収350万しか出せない企業が
来年以降さらに賃金下げるとかリストラするとかそういう心配はないの?
あなたが働けるようになるまでしばらくかかるなら今はやめておくほうが良いよ。
当分は賃貸の方が良い人だっている。
>187
旦那に不幸があったとき、ローン返済中の家があって団信に加入していれば、
ローンがチャラになるから、という意味では持ち家あったほうがいいけど。
けど、これから子供にお金かかるのに、貯金の400万を手放すわけにいかないよね。
ただ現在の家賃は収入に対して高すぎだし、この月々の支払いがローンなら、と思う気持ちはわかる。
どうしてもと思うなら、実家援助を頭金に1800万くらいの中古物件探したらどうだろう。
借入れ1500万で、ボナス払いなしで月々の返済は6.5万くらいで抑えられそう。
貧乏人ほど身の程をわきまえないからね…
自己を客観視することができないから、貧乏人に甘んじてるともいえるけど。

今回は新築3000万という条件が危険。189サンに同意。
なぜコピペ?
>>187
度胸あるなあ。
うちは年収1600、貯金3000、私立大学生二人、家賃20(自己負担7)
このスペックでも家を買うのが怖くて買ってない。
夫ももうすぐ50だし、そろそろなんとかしないと、と思いつつ
2008年も終わってしまうよ。
来年もここを覗いて迷ってそのまま終わりそう〜
それから「家は買っておいたほうがいい」とは限らないらしい。
金銭面だけを計算すれば、買っても借りてもトントン。
(FP対象の勉強会でいろいろ試算した結果だからホント。
 でも、買わないほうがいいと言ってはだめらしい。
 それじゃ、世の中のお金が回らないからだって。
 だからテレビに出てるFPも賃貸を勧めたりはしないんだって)
ただ家を持ってるという安心感は買わなくては味わえない。
そこに家を買う大きな意味はあると思う。
>>192
でも、旦那さんの年齢を考えたら
今のうちに買っちゃった方がいいんじゃないのかな?
ドケチ板住人ですが、122さんはありえないです。
釣りですよね?
>>193
192さんのケースだと、
お子さんも大きく、既に家を出て行く日が近付いていることを考えると、
今更…なのかな?と。

年齢的にも、今度は老後が視野に入るから、
お子さんの独立(お1人だけでも)や、
定年や出向など勤務や給与体系が変化した頃に、
現金一括買いという道もあるし。

不思議なのは、その年齢・年収で住宅ローンがないのに、
貯蓄額が少ないようにも思えるし。
教育費など、住居費以外へお金を掛けているのかも。
>>176
義実家は会社経営の金持ちだけど、援助は一切無し。 その代わり死んだら全部お前たちの物だと言われてる。
旦那は一人っ子なんで、土地だけでも一億はある。 相続税も恐ろしいけど。
会社のほうも赤字なんでしょ、
1億なんかすぐ消えちゃいますから、
あてにしない覚悟で待っていた方がよろしい。
普通の親だったら
子供が家を建てれば
お祝いの形で援助をしてくれるものです。
援助できない情けない親は
ない袖は振れない、それだけですね。
うちはうちのほうが年収あるから、援助は断ってるよ。
うち5000万、うちの親2000万。
義親800万くらいらしい。
家建てるとかだけでなく結婚式のときとかの援助も断った。
親って出したがるんだよね。
子供の服とかは楽しみらしいから、受け取るけど。


人生長いですよ、
破綻した人を見て思うが、家も身なりも貧乏丸出しは
非常に情けなく、当たり前ですが見た目も悪い。
あせらずコツコツお金を貯めて
50後半からいい生活が出来ているよう目指したほうがいいですよ。
若いうちは食べ物の栄養だけは気をつけて
あとはなるだけ質素にしてすっぴんでも綺麗なんですから
働いて、お金を貯めたほうがいいですよ。

株やFXでかなりの含み損を抱えてしまい家を買うどころではなくなった。
でも今は買うなという事だと良い風に考えて
来年少しでも回復するのを待ちます。
はいはい。
>>198
あなたも
そんなこと書くのが楽しみのようね。
あーうちも金は出すけど口は出さない、って感じのできた両家たちだし、
それなりに貯金はあるようだけど、我が家の方が圧倒的に貯金年収あるから
援助はしてもらわなかった。

>>192
確かに家と賃貸とでは金銭的にはトントンかもだけど、
自分の住んでいる地域だとローンをうまく組んだ場合、
賃貸より購入した方がずっと広く設備のいいところに住める。
たとえばうちは新婚当初賃貸17万で60平米、他に駐車場5万必要だったけど、
その近所で戸建てを購入したらローン13万で150平米、駐車場タダ(敷地内)。
支払能力は月22万あるため、余剰分は毎月繰上返済(手数料無料の銀行で借りた)。
土地も安心も手に入り、快適空間、環境良好(賃貸時代のマンションには
あまり質がいい人が住んでいなかった)。
我が家の場合は戸建て購入には安心以上の価値がありました。
>>199を読んで思ったけど、最近寿命だけは伸びてなんだかなーと思う。
大半の人がまだ働けるのに60そこそこで仕事なくして、
そのあとあてにできない年金と貯蓄だけで20年とか生かされるなんてホラーだわ。
家だってどんどん古くなるのに、80以上になって修繕なりできる余力がある人がどれだけいるかね。
幸い、うちの仕事は元気ならいつまでもできる仕事だから、
決まった年齢で仕事を奪われることはないけど、定年のある人は他人事ながら心配になる。
30あたりで35年ローンなんて組んだら、完済するころには木造なら家の価値がないし、
仕事もないよね。

ボヤキ。
親80歳、建て直しの余力なし、家ボロボロ人間ボロボロ、
父が退職しても月30万もあったのに
浪費したらしい。
家は一生持つぐらいと考えてたようだ。
こんなことになるのだったらうちも家を建てなきゃよかった
私も気づくのが遅かった。
>>192
会社から14万も出してもらってるなら、賃貸が得だよ。

>金銭面だけを計算すれば、買っても借りてもトントン。

住宅手当がない場合は、ありえない。
それ、同質の住宅で比較してないか、土地の価値を計算から除外してるんじゃない?
狭くてショボイ設備の家が安く上がるのは当たり前だよ。

今、14,5年がボーダーでしょう。
20年以上住み続けて、賃貸が得になるケースは、ほとんどない。
土地が暴落したとか、そういうのを除いてね。
ただ、住み続ける場合、土地の暴落もあまり関係ないけどね。
13万か。ごめんw
>>203
>30あたりで35年ローンなんて組んだら、完済するころには木造なら家の価値がないし
もっと家の勉強してきたら?
確かに手入れしなかったらゴミ同然になるけどさ。
完済まで待たなくても、15年位で木造住宅の価値は極端に下がり、
20年ちょい過ぎくらいでゼロじゃなかったっけ。
もちろん手入れの行き届いた豪邸などはその限りではないだろうけど。
でも土地は残りますよ。これは場所にもよるけど、東京あたりでゼロに
なるということは、ほぼ考えられないかと。
例えば同じ5千万の家でも、東京で土地3.5千万+建物1.5千万の家と(建売かな)、
ど田舎で土地300万+建物4700万の家じゃ、その未来が変わってくる。
だからこういう話って一概にどうのこうのって言えないのよね。
賃貸と分譲が将来的にトントンという話も、そう。
得か損かなんて、ありとあらゆる条件を絞り込まない限り結果なんて出ない。

地方都市で賃貸15万(駐車場込)のところに住んでます。
このまま賃貸に住むのと
築10年7500万(諸費用入れると8000万くらい?)の中古一戸建てを
購入するのとどっちが得でしょうか。
頭金は2000万しかありません。
まあでも、正直ここの人の大半は0とは言わないけど、たいした価値もない
土地を持ってる人だと思う。
富裕層の割合を考えてもそうなるし。
価値のある土地だと固定資産税もすごそう。
そんな人は、地主で資産だけで食べていけて、
住宅どうする?なんてスレとは無縁じゃないかな。
実家は20年前に、100年持つという謳い文句の家をHMで建てた。
当然、どうやっても劣化は防げず外壁、屋根は2回目の塗装、
玄関ドアも劣化が目立ち交換。キッチン、バス、トイレ
交換と、こんなんだったらギリギリまで手入れせず20年ごとに建替えた方が
安上がりじゃない?ってほどお金がかかってる。
しかも、昔の間取りのため、トイレ、お風呂、洗面所が狭い。
良い家を手入れしながら住むのもいいが、使い勝手って、時代、年齢と共に
変わってくるので、長持ち住宅に拘る必要ないと思う。
>>212
余計なところまで金かけてるだけでしょ
>>213
戸建は長持ちすると言いたいの?
20年も短か過ぎ。
あっという間ですから。

>>209の答えはどうなったの?
あれだけの情報じゃなんともいえないからねぇ。
年収も年齢も家族構成も馬力数もわからないし。
40歳1馬力年収1500万子供2人です。
ここは住宅アドバイザーが常駐してるのかー
私も買いたくなってきた
自分で条件かいてて、やっぱり無理な気がしてきた…
貯金が年間400万が精一杯なのに、20年で6000万は無理だ。
この間まで一戸建て探してたけど
今のマンションでいいか(持家)と思ってきた今日この頃
>築10年7500万(諸費用入れると8000万くらい?)の中古一戸建て

そもそも、この地方の物件にこれだけの金額を投じるほどの魅力を感じないわ。
せっかく今は裕福な生活を送れているのに、それらを捨てて
節約繰上げ生活をしてもいいほど魅力があるのだろうか。
買うにしても、もっと手頃な物件で子供たちに十分なことをしてあげたほうがいいと思うんだけど。
6000万の住宅ローンを金利2.5%、20年で計算すると、
年380万ちょいずつ返済すれば可能。
月額なら32万弱。

これを安いと思うか高いと思うかは価値観によって違うしなんとも。
私は高額物件で生活バランスを崩したくないから
年齢的にもローンは4000万程度がいいのではと思うけど。
>209
損か得かでいえば、賃貸のほうがいいに決まってる。
10年で1800万、30年住んでも5400万でしょ。
しかも、部屋が古くなったり家族の人数が増減して不都合が出てきたら、
引っ越せばいいだけ。
自分の家を持つことについて特別な気持ちがなければ、賃貸でいいんじゃないの?
子供が幼稚園児なので下に響くから!と叱らなくても済む一戸建ての方が
のびのび育てることができそうでいいかなと。

実家より小さめの100坪くらいの一戸建てでいいかと思って
値段を見たらだいたい1億以上するので家って高いんだなと改めて思いました。
予算5000万くらいで見積もってたら、予算内じゃマンションしか買えない…。
子供が小さい時こそ一戸建てに住みたいんだけど、
まともな一戸建てなんて相続でもなければ買えそうにないのが現実なんですね。
一戸建ての賃貸とかマンションの一階という選択肢はないのかな。
>>築10年7500万(諸費用入れると8000万くらい?)の中古一戸建てを

高〜
どちらの地方都市?
わたしの住むH市だったら中古賃貸アパートが買える。
戸建だとそうとう豪邸だわ。
今借りられている住宅もそもそも高い。
どっちが安い?って
そちらをどうにかしたほうがいいのでは?

>>224
100坪って床面積、土地面積どっち?
どっちにしろ予算に合った物件の方がいいのでは。
ところであなたの言うまともな一戸建てっていうの聞いてみたい。
一般で多そうなのは、年収600万、35年ローンで3000万借入れだよね。
これって、ここの奥様方的にはどう?
>>228
自分ならない。
ローン組むこと自体がいやだから、年収は関係ないけど。
600万で3000万も35年で組む人って、ローン破産予備軍って感じ。
払えなくなる人が相当数いると思う。
金利分自分がどれだけ余分に払ってるかとかの計算もしないのかな、と思う。
>>229
視野がせまいね
>>228
物件が3000じゃなくて借入が3000?
旦那40歳
月収 手取り28万ボーナス年二回二倍ちょっと
職種 管理職 定年無し
土地 有り 姑名義
私25歳
月収 手取り16万ボーナス年二回二倍ちょっと
職種 正社員 定年無し
貯蓄 500万

今現在姑が所有する一戸建てに住んでいるんだけど、
シロアリさんと仲良く同居している状態なので、
これから子どもができることとか考えたらもう少しマシな家に住みたい…
賃貸マンションに住みたいけど旦那が実家の側から離れたがらない
いずれ家を建てる予定の土地は実家の隣にある
姑が所有している駐車場
(詳しい広さはわからないけど乗用車が8台とめれるくらい)

みなさんなら今後の人生どのように生きていきますか

もうすぐ結婚1年になりますが、まわりの新婚さんが
新しいマンションや戸建てに住んでるのが
うらやましくて仕方ない今日この頃です
>>228
せいぜいローンは2500万までにしておいたほうがいいかと。
もちろんいろいろ犠牲にすれば返済は可能な額だとは思うけどね。
日々の生活を犠牲にしてまでのローン返済って本末転倒
何のための家購入かって思います
>>233
子供や姑の世話等、あなたがいつ仕事を辞めても良い様に、旦那の収入のみで考えるべきだよ。
40歳で手取りがそれだけなら、2000万くらいの借入れがギリでは
旦那だって30年後も今の会社に勤め続けているかどうかって話もあるよね・・・
これからのご時勢、30年後まで存続する会社自体が少ないような気もするし。
転職して収入が増えるなんてのもごく一部の優秀な人だけだしね。
>>223
どっちが得かというのは置いといて、ちょっと短絡的かな。
30年住んだら5400万だけど、80歳まで払ったら7200万だし、それ以上の可能性もある。
とにかく賃貸は死ぬまで払い続けなくちゃいけないし、だんなが死んでも払い続けないといけない。
で、どっちにしてもその金額だけで比べちゃいけない。
住宅購入すれば土地が自分のものになるわけで、それも差し引いて考えないと。
賃貸は自由に引っ越しできるとかいってるけど
引っ越し費用も大きいし中年以降、歳とったら引っ越しする気力もなくなる
 若いときに賃貸は自由だって言ってた人が歳取ってだんだん堕ちていって団地の狭苦しい部屋で一人淋しく暮らしてるよww
 若い世代と対立しながら年中揉めてる
いつでも引っ越しできるから協調して仲良くしようとも思わないのかな?      
年金から家賃引かれて中国産の安い惣菜だけが楽しみだって
浮いたマイホーム費用も結局遣っちゃって貯金もたいしてないんだね
隣の部屋からは知的障害者が窓から通り過ぎる住人にむかって一方的に大声あげてる
古株のじいさんが組長に文句いってる       
掃除のことで揉めてるようだった
というかすべて揉めたいんじゃないかと
ケンカすることで生活になってる暇な老人
たまたま通りすがりに眺めてみたけど集合住宅って集まるべくして集まったんだね
ほとんどの賃貸組は合理的に考えて集まってきたんじゃなくて、さぼったり、何も考えずに生きてきたり、旦那に恵まれなかったり、胡散臭い人間が集まってる事実
合理的だと自分に言い聞かせて賃貸で生きていくのもいいけど、集まってくるのは底辺層ばかり     
うちは郊外に50坪の一戸建を買ってなんとか繰り上げ返済で払い終えた
がんばってよかったよ
>>232です

>>235さん、私あてに書いてくれたんでしょうか
ありがとうございます。
借り入れ2000万…一般的な家ってこれくらいで建つのでしょうか
自分の実家は土地が最初からあり、ショボイ平屋ですが
三井住友で6000万くらいかかったと言っていたので超不安

職種がちょっと特殊で、夫婦で働きながら子育てする時間は
充分あるので私の産休以外は死ぬまで働けそうです。
姑の介護は旦那がするんじゃないでしょうか。

とにかくシロアリと赤ちゃんを一緒に育てたくないので、
結婚早々家を建てたいと夢見ております。

でもとりあえず貯金くらいしかやること思いつかない…

家を建てるためには、まず何から勉強するべきなのでしょうか?
240名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 07:56:23 ID:22GgwXyO0
マンションのダメなところ
■金銭面
1.平米あたりのイニシャル&ランニングコストが高い
2.資産の目減り度合いが大きいため、投機的要素が高すぎる
■維持管理
3.共有部の管理にも個人が主体的に行動する必要があり、楽なわけではない
4.占有部は個人で管理メンテが必要だが、いちいち管理組合や隣接住室からの許可を得なければならない
■住環境
5.近隣環境が駅近、商工業地、工場跡地など、健康・防犯などの面で劣悪なのケースが多い
6.ベランダや階段、エレベータなど事故発生時には致命傷となる構造で危険
7.通気性が悪くアレルゲンがこもりがちであり、結露、カビなどが多発。
 高層階の場合精神障害を引き起こすとの調査あり。
8.上階のバルコニーが庇となり、室内への日当たりは少ない。
 玄関側等大半の部屋は暗くなる。特に都心部の低層階はどの部屋も暗い。
■防犯
9.防犯意識が低くなりがちで、無施錠による玄関・ベランダからの侵入が多い。
10.一度共有部に侵入されると構造が共通しているため犯行が行いやすいことや
 内部の死角の多さから犯行が露見しにくく、連続して犯行が行われる。
11.強盗強姦殺人という凶悪犯罪の発生率が戸建に比べて圧倒的に高い。
■建物自体
12.多人数による個別構築であり、施工品質は工事管理に大きく左右される。
 にもかかわらず設計・施工など段階ごとで責任の所在が不明確で手抜きやミスが発生しやすい。
 施工管理や検査の目が行き届かないため、不正の隠蔽も蔓延。
13.占有部の建具や内装は基本的にオプション選択しか出来ない。
14.共有設備は使わない場合無駄以外の何者でもない。
 必要なものであっても、機械式駐車場のような無駄なコスト要因が大半。
241名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 07:56:54 ID:22GgwXyO0
■精神面
15.上下左右あらゆる方向の部屋からの騒音被害を受ける
16.自分の部屋の音が上下左右に漏れないよう細心の注意を払うなど
 共同生活者に対する気遣いが常時必要であり、神経をすり減らされる。
17.敷地の公園等やロビー、共用設備はDQN家庭や老人、子供(ヤンキー)の溜まり場となる。
18.隣接住室や共同生活者への気遣いから、忍者歩きのスキルを幼少期から強要。
 近隣住民との事なかれ主義の認識が備わりやすい。
19.同世代の子供が多く、親同士の派閥関係やママカースト制問題が濃厚に発生する
20.管理人や監視カメラ、玄関先の老人、ママ井戸端会議など出入りの際のプライバシー侵害は避けられない
■日常生活
21.宅内での運動は基本的に不可能
22.音やにおいなど隣接住室への影響が出る趣味は不可能(音楽・映画鑑賞、演奏・・・)
23.自転車や車、バイクなどの個人の移動手段が十分に持てない。
24.ちょっとした外出でも余分に数分必要な上、共同生活者と交流する必要があり極めて不便。
25.24時間ゴミだし可の物件もあるが、戸建と同様の回収日設定が大多数。
 大半はゴミ置き場まで遠く、エレベータ内は生ゴミ臭がする。
 例えディスポーザーがあったとしても使用方法に制限が多く、かえって面倒。
26.日常の家事の多くを占める買い物は、駐車場から長距離荷物を運ぶ必要がある。
 子供がいる場合は労力が数倍になる。
27.建物の構造上、大きなものの搬入の労働が非常に大きくなる。
 そもそも入らないケースが多々発生。
28.近所付き合いでは資産に関する利害関係が生じる管理組合がある。
 管理組合は加入が義務付けられている。
 上記に加えて、任意とはいえ自治会・町内会への加入も当然ある。
29.管理組合は建物全共同生活住民との金銭が絡んだ生活の調停の場であり、自ずとトラブルが生じ易い。
30.収納が少ない場合が多いうえ、物置などで拡張できず、不便。
>>238
買い替えて出て行く余力のないお宅は分譲でも同じことじゃない?
むしろ自由に出られないだけやっかいだと思う。
崩壊マンションになるのが怖いから、集合住宅にはうかつに手を出せないよ。
>>242
やっぱり価格に応じた人間が集まってくるよね
購入してしまうともう動けないリスクはある
そういううちも隣のうちが大型犬飼っていて早朝からバウバウ吠えるという罰ゲームと付き合っていかなければならなくなった  orz
>>238
今いくつ?頑張って払い終えたおうち、いつまで持つかなぁ?
私は別にマンション派でもないけど、戸建にも少なからずリスクはあるからねぇ。
そのへんも考えてる?
郊外がどこかわからないけど、まあ、郊外50坪なんてたいした財産ではないよね。
マンションや賃貸よりは、多少マシだろうし、
将来うまく売れればいいけど、
売れない土地って、逆に子供には迷惑なんだよね。
叔父が叔母に先立たれて、子供も結婚して帰ってこない状態で
大きい戸建てに一人は寂しい、無駄だと家売ってアパートに引っ越したらしい。
それぞれで、迷うところだ。
>>244
40才です 親援助で足りなかったローンは2年で払い終えました
私たちの代まで倒れなければあとは子供たちで頑張ってほしい
世の中見渡してもたいがいは古くても住んでるのは一戸建もマンションも同じ
ネットで一戸建かマンションかの議論をそうとう読んだから一戸建以外考えられなかった

ぜひ読んでみて
郊外といっても車通勤15分 繁華街まで30分 超大型商業施設30分圏内に7ヶ所
飲食チェーン店も10分以内に20くらいある
財産とか利殖のためにうん千万の家を買うつもりはないので
冬でも一階まで日当たりもある
周囲から視線もこない
こんないいところ将来売るつもりないよ
そのまま住んでいては不満だから売ること考えてるんでしょ?
東京で会社優先なら仕方ないだろうけど定年まで我慢なんて人生は嫌
 田舎は問題外で嫌
 地方の山の手が一番
賃貸暮らしなんて子供は恥ずかしいんだよね
子供はストレートだから賃貸じゃ学校でもバカにされる
 死んでからのこと心配するより子供のこと心配してあげれば?
いないのかな?
周囲もみんな、新築に引っ越してきて子供たちが大はしゃぎして喜んでるよ
 買わない言い訳なんていくらでもあるけど、同じ幸せなら一戸建買えるようがんばってね
句読点付けないのは訳あるのかな
「ぜひ読んでみて」以降はネット議論の抜粋なの?
249名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 17:13:14 ID:98osBCPB0
>>244
土地付き(所有権)であれば、少々の財産にはなるよ。
うちは非常に狭い(47u)だけど、2千万弱の評価額だよ。少ないけど。
戸建てもマンションも、次買う人の事を考えて買えば、少々の
財産にはなるよ。
賃貸のほうが子供にとっては迷惑だよねw
親子代々、援助して助け合いもできないような家系じゃ自分のことでいっぱいいっぱい生きてるだけでお互い迷惑かけあってるようなもの
親は子供に子供は孫にあふれた分を残していくのが余裕のある人生じゃないのかしら?
句読点とかコピーとか本筋以外の突っ込み始めたら反論不能ってことだよ
年末の大掃除してたらいろいろ考えてしまった。
今は賃貸で、子供が今一人いて共働きだからけっこう余裕があるけど
ローンしょって旦那の稼ぎだけになったら怖いな、とか。
だんなの仕事があまりにも長時間だから少しでも職場から近いところに
引っ越したほうがいいかな、とか。
保育園から小学校になったときに住み替えるのがいいかな、とか。
消費税アップまでになんとか進路を決めたい。
>>209
家賃15万の広さは、どのくらいなの?
5000万のマンションの広さは、どれくらいなの?
土地(?)100坪という戸建の広さは、どれくらいなの?

比較対象がおかしいと思うよ。

同じ広さ&設備で、マンションのほうが安くなるのは、都心のごく一部だけで、
地方でマンションのほうが安いケースはほとんどないはず。
安く見えるのは、マンションが狭いからじゃないかな?

築10年7500万で、土地100坪に建つ豪華な家で、新築で1億超えるとすると、
ざくっとえば、土地が坪50万から60万、新時5000万前後の家が半額ぐらいになってるってことでしょ。

その中古住宅の内訳が、仮に土地5000万、家2500万とすると、経年で価値がなくなるのは2500万で
土地価格が変わらなければ5000万の価値はそのまま残るということだよ。
坪5万の土地は知らないけど、地方も人気のあるところに集まるから、今坪50万あるような土地が半額になるようなことはないよ。
どちらが得かは、分かりきってるんじゃないの?

ただ、中古を買うより、土地を少し狭くして、身の丈にあった住宅を新築したほうがいいと思うけどね。
大手HMのIRを見れば分かるけど、大手HMでも1軒の本体価格は2500万から3000万円程度が一番多いよ。
ローコスト系は1500万から2500万。

国土交通省の調査では、土地+建物の全国平均が4300万、首都圏でも5000万弱だよ。
(PDF注意)http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha07/07/070621/04.pdf
上の方で、賃貸だと子供が恥ずかしい思いをするという発言があったけど
はたして子供に賃貸とか分譲とか持ち家とかいう認識があるのだろうか?
私の家は、祖父母が建てて父が継いだ持ち家だけど(貧乏という物も継ぎましたorz)
私は友達の家に対して全くそんな意識は持ってなかった。
今の子供たちは人の家に対してそんな意識持ってるものなの?
>>253
賃貸か分譲の区別まではついてないと思うよ
でも賃貸や築古の家に共通するチャチな建材や雰囲気は子供ってわかってるよ
特に団地や古アパートだと住んでる本人はそれが当たり前だからわかってないけど、何かの拍子に口の悪いクラスメートに言われて気付かされる
そんなの気にしないでいいとか、人は人というのは人生すべてにおける心の合理化の基本だけど
やっぱり新築一戸建や豪華で広いマンションなら同じ幸せな人生ならば毎日がゆったり生活できる
どっちも幸せに心がければ精神的には同じだけど住んでみると明らかに一戸建のほうが空間的なゆとりがある
極端にいったら段ボールに囲まれて住んでるホームレスは自由で幸せだと信じていても
まともな家からすればあんな狭苦しいとこありえないでしょ
マンションから一戸建に引っ越したらマンションには戻りたくない
天井5メートルあったり空間的なゆとりが違いすぎる
50坪超え100坪とかになると今度は掃除、草取り、防犯上いろいろ大変なのでそこそこの大きさで満足してます
広い庭の草取りや枝切りすらできなくてシルバー人材頼んでる一人暮らしのおばあさんとかつらそうだよ
 分譲マンションは古くなると中国人やら外国人、DQNが安くなったマンションを購入して、どんどん入れ替わってくるからなにかと居心地悪くなる

一方的な考えなのでもし反論あればいくらでもどうぞ
ただネット以外では友人には絶対こんな本音は言えませんww
>>244
地方の山の手…www

賃貸が恥ずかしいと子供に認識させているのは
大人のほうでしょう。
もろ田舎の人の考え方だな。
>>253
親に吹き込まれたり、または親に吹き込まれた子供に吹き込まれない限り
そんな認識ないかもね。
小さい頃からそんなこと考えてる子の親って、なんか怖い。

でも幼馴染が小さい頃、風呂無しトイレ共同の2kに住んでたんだけど、
さすがに小学校高学年になって「友達呼ぶのが恥ずかしい」と言い出し、
普通の3DKのマンションに引っ越してたけどね。
賃貸/分譲どうのこうじゃなくて、視覚的なものは感じ取ってるかも。
夫実家は、ウトがなくなってトメ一人で戸建て住み。
そろそろ建て替えなりしなきゃね、ってところなんだけど、
夫が、実家の建て替えのお金を全部出すと言っている。

自分たちの家もまだ買ってないのに・・・。
ちなみにこの実家、土地が狭い上に3階建てにはできないらしく
二世帯なんかはとても無理。
同居っていうのも、まだ新婚だから抵抗がある。
それに、土地があまりに不便すぎてそこに住みたくない。

でもいつかは同居ってことになるのかな。あー、自分の家ほしい。
嫁を喜ばしても何も楽しくない
賃貸で十分だな

愛人には都心マンションをあてがってやったよw
愛人には黙ってるけど、もちろん登記簿上の所有権は俺だがなww
>>258
ID変わってないですよ。
>>255
駅近の借家?ww


大都会で競争負けたんだからマイホーム買えないよね所有できないってことはその土地で生活するのにはふさわしくないってことだよ
一等地の税金高い土地が高いのはそれだけ生産性ある所有者だから所有できるってこと
高い土地代を払えない、税金払えないっていう賃貸組は土地を有効利用できないし、ただの低所得サラリーマンだから都心部に持ち家を得る資格がないってことだよね
それが国の方針だから

両親のボロ家あてにして定年までおあずけ人生ww
傷もつけないように廊下は忍者歩きww    
トイレはひとつしかないから早朝から家族で尻押さえて飛び跳ねながらうんこバトルww

それでブランド服で着飾ってる親子の姿は涙wwww
>>259

それはコピペww
>トイレはひとつしかないから早朝から家族で尻押さえて飛び跳ねながらうんこバトルww


ひとつしかないのは都会のほうが多いじゃないですか。
億ションでもひとつしかないですよ。
税金滞納しながら賃貸マンションもローンでギリギリな大家を
やってる人も多いですよw

263名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 19:47:36 ID:6WD8St6yO
マンションはトイレひとつしかないからねぇ
生理的に問題あるけど構造的にできないんだよねww
>>263
いや、あのように書いたけど二つあるマンションも
あるようだけど
億ションだからといって二つあるとは限らないみたい。
ケチってるだね。
階段があるから仕方なしに2個。だから2箇所に分かれてんでしょ。
266名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 21:06:09 ID:6WD8St6yO
>>265

マンションはトイレ二つ作りたくても予算的、構造的に作れないんだろうね
不動産屋はフロアーにひとつでいいとか言い訳するけどねw
商売なんて仕方なくなんて気持ちでは作りませんよ
 古いアパート持ちの大家の家族が親、子供三人それぞれが一部屋2DKずつに玄関も分かれて住んでるのはちょっとうらやましくも感じたw
非行に走りそうだけどw
駅近マンションの利便性重視のお宅なんて家にいないほうの生活に重点おいてるよね
そういうのって一戸建買えない言い訳にしか聞こえないんだよねw
将来は外国人を一千万人入れるらしいから十人に一人は外国人
分譲マンションは余ってくるし築古、低価格で低所得者と外国人の巣窟になるんだろうね    
一戸建も下がるだろうけどマンションよりは外国人にはまだまだ届かないと思う
外国人を避けて一戸建に人気が流れてくるだろうから
まぁそのときになればわかるんじゃないかな
>>266
一箇所に2個でいいじゃない。埋まってたら階段使わなきゃならないでしょ。
268名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/30(火) 21:57:48 ID:6WD8St6yO
>>267

それを指摘したらマンションは共用部にトイレがあるからいいんだってww
朝、家族の取り合いに敗れたら共用部のトイレで敗者復活戦があるらしいw
200平米くらいあるマンションはトイレとバスルームが2つあるところが多いけどな。
>>269
そのマンションと比較できる戸建のイメージはできているの?
今は順調に返済してるけど、いつリストラにあうか
不仲になるか分かんないなーって思ってしまった。
売ったら損するし。
騒ぐ子供がいなければ賃貸で十分なのかも。
このスレは中古住宅嫌いが多いな
ここの連中には昨日放送してたテレ東のWBSを見せてやりたい

テレビ東京 ワールドビジネスサテライト
再考 日本の家 第三夜 〜脱・使い捨て〜 (2008.12.29)
273名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 00:34:18 ID:wAWCP4v50
>このスレは中古住宅嫌いが多いな
どこが?
中古批判した馬鹿はひとりでしょ。
274名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 00:54:20 ID:CO4FjIQtO
中古を見極める知識と実務経験があればいいかも
現実には中古といってもうん千万するからね
ハズレ引いたらこわいよ
シロアリ…柱がスカスカ 地震起こって家族全員倒壊した家屋のなかで…コワイ
カビ…壁紙替えても替えても黒いカビがどんどん拡がる… コワイ
雨漏り…木造家屋が腐っていく… コワイ
その他は我慢すればいいけどね
中古は家の中の水道管が錆びてるだろうけどミネラルウォーター飲めばいいし
致命傷はコワイ
みんな一生の買い物したはずなのに売り出すってことは何か大きな理由があるはず
その理由の中には致命傷だって潜んでいる
知り合いがそういう家をつかまされた
見た目は綺麗で大きな洋風の一戸建…それが中は致命傷だらけ 
2000万、ドブに捨てるけど売り払いたいって泣いてる
築古は建築基準法が全然甘い 大雑把に1985以前  
耐震ないよ
これらは確率低い心配だけど毎日つらいのは断熱性能
古い家は寒い!
新築と同条件でも8度くらい違うよ
うちが18度のとき築古は10度
これじゃあ外気だよww
メーカーによっても室温4度くらい変わるよ   
ネットでくらべっこしたからねw
 いまどきの新築戸建は暖かいよ
新築マンションの在庫がどんどん増えてるから営業は大変ね。
今、売り出してる新築は安く作ってるから壁ペラペラ設備悪でいい所なしだし。
私も>>272の番組見てた。全部の家が再生できるってわけではないけどいい勉強になったよ。

>>274
頭悪すぎ・・・
>>271
そんな感じで迷っているうちに、
子供も聞き分けができるようになり
階下の騒音を気にしなくてもよくなってきた。
賃貸は気楽だし、いつでも新しいところに乗り換えられるのが利点。
不動産価格が底を打ったと感じた時か、
キャッシュが貯まるまでは家を買うことはなさそうだわ。
まあ最悪、子供たちが結婚する頃までに買えたらいいかなと。
実家が持ち家じゃないと、子供の結婚に響きそうだもんね。
>>277
>実家が持ち家じゃないと、子供の結婚に響きそうだもんね
考えすぎ。逆に子供が結婚する相手の実家が持ち家じゃなかったら嫌なのかい?
279名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:29:37 ID:CO4FjIQtO
>>276
テレビは宣伝も入ってるから業者の肩もつからねぇ
そっくりなんとかだってその手の専門板じゃけっこう叩かれていた
自分は業者や関係者じゃないのでここの多くのひとのように、はっきり言ってネットの議論から学んだことを受け売りしてるだけ
けっこう議論ぶつけあってると真実がみえてくるから
アタマ悪いって書き込みは捨て台詞でよく見かけるけど知能知識なんて道具、手段であって
あなたはアタマのよさそうな書き込みを示していないし
仮に私よりアタマ良くても賃貸や分譲マンションじゃ自分の能力を効率よく使いきってないよねw
いい歳して偏差値教育をまだ引きずってるのかな?       
アタマ悪いって攻撃はそんなにダメージないんだよねw
偏差値、知能しかすがるものが他にないひとにとっては唯一のよりどころなんだろうけどw
そういうのって簡単には比較できないし一文で判断してしまうあなたもかなりアタマ悪いですよ?
>>278
嫌というか、自分が結婚するときに
親世代が持ち家じゃないなんて、考えた事がなかった。
今はこの考えは古いのかな?
非常識だったら、すみません、ここで勉強するわ。

上の方を読んだけど、賃貸で子供が何か言われるケースも
あるんだねえ。
うちは転勤族の多いエリアで、賃貸マンションが多いから
目立たないけど
子供が大きくなったら色々あるのかしら。(子は現在、7歳・4歳)
281名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:39:39 ID:CO4FjIQtO
>>278

家柄のいいおばあさんとかはけっこう両家の釣り合いを気にするね
そこそこのまともな家庭ならいい歳して賃貸って聞いたら何か大きな原因でもあると勘ぐってしまう
例えば、旦那のパチンコ、ギャンブル、飲み屋通い、女遊び、風俗
呑む打つ買うだね
貯金もできない計画性のなさ
学歴と同じで直観的には高卒は高卒でしか見られないし、賃貸は賃貸としか見られない
まして団地なんて…w  
持ち家にこだわらない考え方はいまのうちなら通用するかもしれないけど次世代、不動産が下がってきてみんな買えるようになってきたら
この氷河期世代の賃貸組は馬鹿にされるかもねww
そのころ、当時は不景気で…っていいわけしても悪意もってるひとには通用しない
>>280
昔は確かにそういう風潮あったけど、今はそこまで考えないみたい。
今は賃貸メインで住み続ける人もいるから。
相手を好きになったら、実家がどんな家でも特に気にしないって感じ。

賃貸で子供が言われるのも土地柄とか場合によってじゃないかな?
子供とかなら賃貸でも格好のいいところに住んでいたら「かっこいい」って言うくらいのような気がするけど。
前に2年ほど新築の市営住宅に住んでいたことあったけど、新築だけあって綺麗な家だって言われた。
親はなんていってるかわからないけど。
283名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:44:21 ID:CaFulWu10
天皇になる子を産んだ宮妃も、結婚するまで社宅だったんだから
今は賃貸だと子供の結婚に響くなんてないよ。
284名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 01:59:27 ID:kCZC+76FO
でも将来の事とか考えるかも。
相手の親の面倒をみなきゃないんじゃないかとか。
老いれば賃貸契約は難しくなるし、年金暮らしじゃ金銭面の負担もキツくなるから。

仕事上転勤が多くてとか、理由があるなら納得できるけどね。
社宅があるくらいの勤め先って考え方もあるよね。

賃貸でもかまわなけいけど、老後はどうする気なんだろう?
高齢化社会になっても独居老人に貸してくれる物件はあるかな?
便利の良い所は若い人で借り手があるから、不便な賃貸しか借りれない気がする。
286名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 02:25:54 ID:c/eMvVyX0
>>277
何処の国の話し?そういう事を言う事を言っている親の子供とは
結婚して欲しくないなぁ。持ち家うんうんより、相手が男性なら
健康でまじめに働いて最低限の収入を得ている、とかを見るのが
普通と思うけど。親が口を出すと、当人同士がうまくやっていても
破談になるケースが多いよ。
287名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 02:29:09 ID:/C3XB8QV0
>>282
それは団地住まいを気を使って子供ながらに「綺麗な家だね」って頑張って褒めてくれたんだよw
友人に「団地 プッw」とかいえるわけないでしょw
広いねともいえないし、部屋が綺麗だねとか建物が綺麗だねとか言うしかないでしょwwww
現実社会の友人同士じゃ本音は出てきませんよ
匿名ネットだから本音をズバリ言えるんですよw
私だって友人にはこんな核心突いたこと言えませんってw
>>283
宮妃とあなたはどんな共通点がおありで?w

社宅だけ??w

>>284
賃貸暮らしで住宅ローンがないからって海外旅行バンバン行っちゃうとか無駄遣いしまくってるタイプはやばいよね
かといって、頑張って5000万とか老後に貯金残して死んでいくのもなんのための人生なのかとw

社宅はしかたないだろうね
会社に60歳の搾りカスの年寄りになるまで拘束される人生なんだから逆らえない
奴隷から開放されて下降線の残り20年、ヨボヨボになりながらもマイホームの喜びを噛み締めればいいさw
団地だけは嫌w
団地って旧公団住宅の古い団地のこと?
立替UR団地はそこらの安普請マンションよりはるかにつくりはいいし、設備もすごい。
うちの親がボロ団地立ち退きのため、ほぼ同じ家賃水準で、かなり豪勢な
住居にアップグレードした。URは、そこらの安マンションみたいに隣ときちきちに建って
なくて、建ペイ率も相当ゆったり。
その部屋の標準家賃は12万ぐらい。
うちの家賃も12万程度だが、あっちの方が全然グレードいい。
一人暮らし板から来ました。アホが沸いてるスレはここですかw
>>285 老後は、コンシェルジュ付きのケア・マンションに入るのが美しいんじゃないの?
これからは老人が増えるから、そういうタイプも増えるとおもう。そういう人は独居老人が
主力でしょう。下手に住居に散剤するより、今から貯金しなきゃ、です。
292名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 02:43:03 ID:/C3XB8QV0
>>286
健康でまじめに働いて・・・なんて最低条件じゃ?w
ほんとうにマジメなら賃貸に甘んじてないでしょw
矛盾してるよ
破談になってよかったと思ってるのではないかな?
当人同士は若さで燃え上がるけど何もわかってないまま賃貸遺伝子と交配してるから
いつまでたっても賃貸家系なんだよw
きっとその女性も過去の心残りを心にしまいながらも裕福な男性と幸せな家庭を築いてるよ
過去の男性とお金に苦労しながら愚痴ってる人生よりははるかにいい

心の底で下層民扱いされたくなかったら持ち家だね
たとえ高級賃貸だからといっても見栄張ってれば一時期は住めるからね
高級車、高級賃貸、高級ブランドなんてハッタリきくものは信用ない


なにごとも平均よりちょっと上でいいんだよね
上を見ればキリがないから
293名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 02:44:46 ID:CO4FjIQtO
>>290

はいw
おかげさまで、ずいぶん盛り上がってまいりましたww
日本の住居とかハウスメーカーの提供するものは劣悪なのが多いから
購入行動時点でギャンブルじゃん。家の登記関係にこだわるのは自分自身に
ステータスがないから、代用としての所有権な訳でしょ?しかもローン完済しないと
いつ銀行にひっぱられるかわからない所有権w

老人になると家屋敷売却して都心ケア・マンションに移る人が増えてるらしいよ。
老体にムチうって家を維持するのはきついし、多少の事はやってもらえるし
何より独居で誰からも発見されずに1週間後に腐敗して発見なんてことが
無い安心感かな。一時金(数年で償却)が何千万、プラス月々の家賃が人手
使う分多少高いね。

295名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 02:53:57 ID:/C3XB8QV0
>>289
団地にも格差があるんだねw 知らなかったww


>>291
コンシェルジュとかなんでも聞こえはいいけどググってみれば現実の声がわかるよw

うちは住居も購入しつつ貯金もしてますが?
あ、気に入らなかったらスルーはご自由にw
まあコンシェルジュといってもホテルオークラのそれとはちがって、そこまでの
者は求めて無くて、守衛・管理人って感じかな。
立替URでも、時々守衛が建つことがあった。
引越が多いシーズンとか、なぜか歳末のシーズンとかも配備してる。
歳末はひったくりが増えてるからかな?
うちの親は独居なので、守衛がたってるだけで、すごく安心だといってる。
297名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 02:58:34 ID:CO4FjIQtO
>>294
30年ローン組んでまでして買うなら賃貸で人生諦めたほうがいいかもね 
人生はすべて借りものだと自分に言い聞かせてww
>>296さん、馬鹿は放置しときなよ
賃貸いいよ。DQNが越してきたら、追っ払う事もできるし、最悪自分が移動できる。
あと親の部屋をみて、住居って数年違うだけで、すごい進化することがわかった。
やはり進んだ家の方が快適で楽。
なんか嫌になったら気楽に捨てられる住居の方が人生勝ちな気がした。

300名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 03:03:18 ID:/C3XB8QV0
>>298
ここまで本音言って、それにレス返してくださいとは間違っても思わないよw
2ちゃんねるってのは自分を根底から否定されたり勝てないとわかったら各自スルーするのが一番
スルーや放置をみんなに持ちかけてまで排除したい人は悔しさがにじみ出てて哀れだよねw
でもね、皆が賃貸で住む訳にいかないし、
希望者が全員がURに入れる訳もないからね。
公営住宅に入居するのが一番安上がりなのは確かね。
税金で住む所を保証してもらっているのだから。
DQNの巣窟さえ我慢したら・・・

302名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 03:06:50 ID:CO4FjIQtO
>>299
2ちゃんねるらしい意見だ
自分の気に入らないのはすべてDQN認定
どんだけアタマよくて家柄いいのか、一度その賃貸物件みてみたいよww
>>291
そういうところに入るのに夫婦2人でいくらくらいかかるんだろう?
うちは現在、預貯金が夫婦あわせて5千万円以上はあって、ボロ団地に長年
住み続けた親も資産(土地とか現金預金含めて)を同じ位もっていて、使い切らない
ので、私が全額相続できるのだけど、今の賃貸は至便性その他諸条件で
すごい気に入ってるから、しばらくはここにいることにする。
ただ、住居的には古く機能性が現行品よりかなり↓なので、ここを買いとるほど
じゃないな。

ケアマンションは、今時点でいえば、よほどの豪華物件じゃなかぎり貯金は
1億よりちょっと欠ける位あれば2名分は余裕じゃない?2chにカキコしてる
人々が80−90才になったときの相場はまた違うとおもうよ。

ID:/C3XB8QV0
ID:CO4FjIQtO
携帯とPC使って自演ご苦労様w
306名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 03:17:26 ID:/C3XB8QV0
>>301
たぶん私たちが老人になるころは公営住宅は外国人でいっぱいになるんじゃないかな?
古くて安い団地にはそれ相応の人種が集まるし
税金むさぼって寄生してるって批判も出てきてるし、将来はどうなるのかな・・

>>304
まさに守銭奴ww

>>305
PCと携帯くらいみんな持ってるでしょ?w
>>301 
DQN率は、公営であれ民間であれ、家賃純額に比例するというのはあるよね。
以前のボロ団地も、建ったばかりの昭和40年代は所得制限があって、そこそこ
高給とりのリーマンばかりが入居してて洗練されていたらしいけど、住居の質の劣化
とともに、付近での相対的家賃額が安くなってDQNが増えたと言う。
つまり、これは民間分譲マンションも同じことが言えて、経年すると
同じ道を辿るんだよね。
新築当初は全員居住していても、古くなると引越など、賃貸に出す率が増えて
古くなればなるほど家賃水準を下げはじめる人が増えて、まわりが下がるので
自分の所も下がるはめに。でないと賃貸人が入らないからDQが増加する。

立替URで、再び家賃水準があがったために、DQが排除され、環境というか
雰囲気がよくなったと言ってるよ。
むしろURは大家として一体開発してるから、どんどん設備リニューアルが可能だけど
民間マンションは個人が自分の事情でウゴウゴしていて修繕でも話がまとまらないでしょ。
だから古い物件は、URより劣化スピードが早く、どんどん取り残される。
買うならマンションじゃなくて戸建てだね。
ただ私は戸建てなんてセキュリティの甘い住居には恐くて住めないけど。
セコムシール貼るほど狙われるらしいしセコムは職員の身柄安全のために
ワンテンポ後らせて駆けつけるらしいし。
309名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 03:35:34 ID:/C3XB8QV0
>>308
マンション か戸建かのスレみればわかるけど防犯上、一概にマンションが上とは限らないんだよね
マンションのほうが犯罪率が高いという説もある
特に最上階で泥棒に入られたとかいう話を聞くとぞっとするよ
何かあっても音が聞こえないし、下から見えないからね
ちなみに調べてみるとわかるけど、泥棒、強盗はどんな最新設備、防犯設備でも突破してきます
芸能人の高級マンションですら時々泥棒入ってるのがその証拠
でも、防犯だけみるならマンションのほうが上かな?イメージでは
現実はどっちであろうとも入られるときは入られるんだよね
泥棒にも好みがあるし、気分によっても変わるんだよ
マンションの元警備員が内情知り尽くしてて辞めてから突入してくるなんてことも十分ありうる
彼らは底辺なんで流れもんと同じだよ
はっきり言って、だれでもなれる職業
私は銀行貸金庫契約してて貴重品はそこにいれてるし、ポータブルな
高級家電も買わないので、外出時はむしろ窓あけっぱなしだけどね。
その方が逆に安全。うちの下2軒、前の建物も、ずらっと
やられたときもうちはスルーされたようだ。
もしや入られてたかもしれないが、盗るもんないし
汚部屋すぎて、私が入られたの気が付いてないのかもw
防犯面だけを見たら、マンションの方が明らかに上じゃない?
実際、このスレでもご主人が亡くなったら
マンションに移るって話が多いし。
夫が亡くなったので戸建てに移ったって話は全く聞かない。
あ、ちなみにうちは侵入率の高いとされてる最上階です。
低層建物の最上階なので、外から簡単に入れます。
見通しいい建物だからやると目立つけど。
313名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 03:59:24 ID:/C3XB8QV0
>>310
窓あけっぱなしかw 格子があればいいかなw(格子も簡単に取れる)
防犯をいろいろ調べると中国人とかは侵入して盗聴器しかけていくこともあるらしい
音声で在宅確認できるし
留守の間に侵入してじっと待ってて家主が帰ってきたら縛って一人が監視、一人が銀行口座の暗証番号聞き出して
引き出しにというのもあるから
嘘言うと殺されるとかあったし
同じ団地内に犯人がいるなんてけっこうありそうw

>>311
夫が死んでも戸建のままのんびり暮らしてる老人はいくらでもいるよ
マンションの共同生活でイザコザに巻き込まれるほうが嫌
うち極端にいえば、盗聴器しかけられてる前提で暮らしてるし
施錠して気を付けていても、四六時中は家にいるわけじゃないので
やられるときはどうとでもやられるから、家の中であれ家族間でも
暗証番号みたいな機密情報は当然、声に出してなんて言わない
感覚が身に付いてるから問題ないよ。
老人になると、戸建てなんて管理がきつくなって、とてもじゃないが
のんびり暮らせないよ。だから、豪邸モチであれ、みな家屋敷
処分してマンションに引っ越してる。
うちは土地は現在、駐車場にしてるけど、駐車場管理がせいぜいだね。
土地って売るにもめんどくさいし、もっとも流動性が低く面倒な投資手段
といえる。

>>314
盗聴器仕掛けられてる前提の生活って随分オープンだねwww
たまたま入られてない間は自分は大丈夫だって思うんだよね
自分ひとりの経験を世の中すべてに広げるってあなた老人?w
団地ってそこまでプライバシーがないんだ?ww
ごめん、よみまちがえた。家に侵入して家人をまって強盗というのは
私のようなあけっぱなしの集合住宅でも、施錠が万全の戸建てでも
入ろうと狙われたら、中華はどうやってでも入ってくるので、結果同じ事じゃない?
要するに入るのをスルーしたくなる外観を維持するのが重要でしょ。

>>316 あ、親が立替URに居るってだけで、私はUR居住じゃないよ、民間の一般賃貸。
> 自分ひとりの経験を世の中すべてに広げるって

別に他人にオススメしてないじゃん。
私は金庫に貴重品を入れてるってことを表にも、さりげなく「英語で」表示してある。
あなたってレス見てると、相当読解力ない人だってことがわかる。
住んでる家も、きっとしょぼいんでしょうね。
320名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 04:28:51 ID:/C3XB8QV0
>>317
だから、防犯上は戸建てもマンションも同じなんじゃない?
じゃあ他で比較しようか?
貯金や土地はないよりあったほうがいいよねw
で?って感じ

なんかやってることとか考えてることがうちと似ているとこがあるんでちょっと引いてしまったw
世の中考えることは同じなんだな〜ってw
なんかみんなやってるってことは、泥棒って経験上そんな表示なんて気にしないような気がしてきたわ
 自分だけは・・・と思ってみんなやってるんだなあ
どうせ同じしょぼいならまともな戸建に住んでるほうがマシじゃんww

よくセールスお断りってシールあるじゃん? アレ見て営業マン諦めると思ってるのかね?
そういうシール張ってるほうが営業で落としやすいんだよ
下手なことしてもプロの嗅覚にはかなわないんだよね
世の中、ほとんどが泥棒入られたことないだろうからそれぞれたった数十年、ラッキーだっただけでも
こうしてるから家は大丈夫だって根拠のない自信持ってるんだなあw
団地だけは恥ずかしいなぁ
322名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 04:41:46 ID:/C3XB8QV0
2ちゃんねるじゃなんでも言いたいこというけど防犯のことは一切言わないよ
というのは、自分の家が世間より数段、入りにくければ確率的に有利なんだからさ

ネットで防犯のこと得意気に披露してる馬鹿いるけど、次世代は泥棒だってネットカフェで日々研究してるんだよね
貴重品の隠し場所とかいうスレには引いたわw
そんなスレ、泥棒が立てたんじゃないのかってねww

泥棒なんてプロだから窓全開の家かどうかで判断するんじゃなくて営業や工事業者、宅急便装ってドアノックして確かめるだけだからw
323名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 04:48:38 ID:CO4FjIQtO
そうか
その道のプロがここをネットで見ていたら、玄関に英語で「貴重品は貸し金庫にあるからここには置いてませんよ〜♪」って書いてある家には5000万も貯め込んでるのがいる
ってインプットされてしまうんだろねww
セコムシールと同じ効果だわww
324名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 04:53:19 ID:/C3XB8QV0
さすがにこの時間になると窓全開、盗聴されるの前提で見えない敵と戦ってるプチメンヘルしかいなくなるねw
お前が言うなって?w サーセンwwww
325名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 05:02:27 ID:CO4FjIQtO
>>324

お前が言うなww
アッヒャッヒャ!ヽ(´∀`)ノ
ID:6WD8St6yO
ID:/C3XB8QV0
ID:CO4FjIQtO

いつ寝てるの?
327名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 07:05:58 ID:c/eMvVyX0
>>292
すごい偏見だね。今の経済状況や先を見通せない可哀想な奴。
あまりそういう事言って、煽るなよな。荒れるから。
戸建て、マンション、賃貸、持ち家。選択肢がある中、
自分が一番良いと思うものを選べばいい。
六本木ヒルズ脇のマンション、全部賃貸なんだけど。
そこに住んでいる人は、NGってことか。
持ち家をあえて持たない人も、たくさんいるのにな。
君はすごい悲しい過去を持っているんだね。そう言う考えしか
出来ない事が哀れでならない。(-人-)ナームー...
既婚女性板なのに、男ばかりの予感
こそ泥や空き巣が多いのは、戸建
児童や女性が狙われるのが、マンション

外国の窃盗団は、金持ちの戸建をピンポイントで狙うか、効率のいいマンションを狙ってる

マンションの場合、特に女の子がいると心配だよね。
マンション内に変質者がいた事件もけっこうある。
http://www.nhk.or.jp/gokinjo/backnumber/060828.html
なんだこの流れはwそして皆睡眠中かよ。
郊外の戸建てで育ったので、家を買うなら戸建てだとずっと思ってた。
でも今、都内の勤務地までドアからドアで15分の場所に賃貸で住んでいて
この便利さや楽さに慣れてしまうと、少なくとも現役中は郊外へ戻れない。
子供のために緑と公園の多い住環境を選び、丸の内まで1時間かけて
通勤していた父は本当に偉かったんだなぁ。感謝。
今の賃貸があるところも緑と公園が多いけど、マンションの坪単価が
600万もするので買うとしたら狭いところしか無理。
(家賃は月40万ぐらい。もちろん家賃補助のおかげで住めてる)
大金持ちでない限り、子供をのびのび育てるなら郊外だよね。
わかっちゃいるけど…
強盗、強姦、殺人はマンションの方が危険
侵入窃盗は戸建の方が危険

低層マンションは1、2階が危険
高層になればなるほど最上階付近が危険
でも一家もろとも系は一戸建てのほうが、だよね・・・
世田谷・福岡・市川とか有名な一家殺害事件は一戸建てが多いね。
江東区で女性がバラバラにされた事件も怖かったけど、
マンションの防犯カメラのおかげで
住人の出入りがチェックできて犯人が見つかったわけだし
セキュリティが高いマンションに住めば
一戸建てよりは、犯罪が迷宮入りになる確率は低いと思う。
>>331
現役後こそ、便利な都心に暮らすべきだと思うけど。
老後、郊外に住んだら出られなくなりそう。

うちは生まれも育ちも都心だから、
郊外でないとのびのび育たないってのは全然理解できないな。
マンションだと子供も下の世帯のために遊び方を制限しなきゃならんし
公園までエレベーターで降りて行かなきゃダメだしのびのび育てれるのは戸建てだね。
戸建ての良さを知らないなんてかわいそうだわ。
集合住宅でのびのびw育った人は
よっぽど防音などのしっかりした所に住んでいたか
近所迷惑を省みないDQNかどちらかだろう
>>331
弁護士一家の話をしてるなら、あれは共同住宅だぞ

市川のも
違ったw
>>334
まあ、都心より郊外、さらには田舎。
マンションよりかは戸建の方が、のびのび度は高いと思う。
ただ戸建なら遊び方制限しなくてもいいかと言ったら、そうでもなく。
住宅密集地なんかであまり騒ぎすぎたら近所迷惑だしね。
やっぱり思い切り遊ばせるためには公園でも連れて行かないと。

でも都心のマンションでも、全くのびのび育てられないかといったら
そうとは限らないと思います。
子供がのびのび育つのって住環境も確かにあるとは思うけど、
親の工夫や意識や、精神的な健やかさが一番重要じゃないかな。
なにも遊び場所確保することだけが「のびのび」ではないと思う。
932 名前: 名無し不動さん [sage] 投稿日: 2008/12/31(水) 04:31:44 ID:???
おまえら、いくら煽ってもスレてるから既女板のほうが新鮮だわwwwゲラww
防犯面だと
セキュリティにかなり力を入れている高級マンション
>>セキュリティに気を配っている住人が住む一戸建て=まあまあのセキュリティ設備のあるマンション>>
セキュリティを気にしない住人の住む一戸建て=オートロック・管理人・防犯カメラの何も付いていないマンション

って感じなのかしら?
家の購入を考えているんだけど、防犯面をめぐって夫と
マンションか一戸建てか迷ってる。
夫は何がなくとも安全一番といい、
オートロック・管理人24時間常駐・出入り口全てに防犯カメラ付きの
高級マンション(関西地方で7000万〜8000万)の中階層に住むのがいいと言う。
でも、7〜8000万出せば関西なら結構いい家が建つし、
床面積もマンションよりもずっと広い。私はそこに惹かれてる。
夫は海外出張で家を空けることが多いから、防犯面重視した方がいいのかね。
何を優先すればいいのか決めかねて、迷うこと3年目です。
迷ってるのは私だけなんだけどさ。


331ですが、今住んでいるところでは1億出してもペンシル戸建てしか
買えないのでマンション暮らしとたいしてかわりないかもしれません。
(同じ建坪ならマンションより戸建てのほうが安い地域です)

郊外一戸建てでは、庭で鉄棒やぶらんこや縄跳びをし、廊下でバク転したり
腕白な兄弟は親の目を盗んで天井裏に上がったり、そんな子供時代でした。
そんな時代は人生のほんの10年ぐらいですが、それが丁度親世代は激務の
30〜40歳台だったりするんですよね。だから都心に住みたくなる。
>>340「親の工夫や意識や、精神的な健やかさが一番重要」まったく同意です。
都心のマンション暮らしでも、妻が専業で夫も土日に子供とアウトドアを
楽しんだりできる生活とか理想です。
現実は夫婦ともに疲れているうえ休日出勤がデフォみたいな生活…
治安に関しては、342さんのご主人と同じ意見です。
今のマンションは24時間有人管理の他3重のチェック、
エントランス等をのぞくと自分の階以外にはエレベーターを止められない
などなどセキュリティが厳しいのと、近くに大物が住んでいるため
よく警察の人が立ち番してるので安心感があります。
戸建ての実家は一度空き巣に入られました。

ただ、ついつい、マンションに1億出すなんてもったいない、
そのお金で戸建てを買えるのにっていう意識が取れなくて…
1億の家を買える人って、親の援助?
東京都内の水商売の方とか政治家のお子さん、土地成り金
芸能関係だったら軽く億を持ってますよね。
>>342
高級マンションは、逆に専門に狙ってるのがいるよ。
芸能人や野球選手の高級マンションに泥棒が入った事件が、たびたび話題になるでしょ。
金持ち豪邸や高級マンションは、プロが狙う。
うちの市の建設会社の社長宅も窃盗団が強盗に入ったけど、金持ちリストを見て、
ピンポイントで狙ってるそうだ。

特別な金持ちでないなら、こそ泥、空き巣対策でいいんじゃないかな。

うちも旦那が帰ってこない日が多いのだけど、とりあえず防犯カメラとセコムをつけとけば、
緊急ボタンもあるし、強盗が入って何時間も発見されないということはないよ。

そのマンションの管理費がいくらか分からないけど、センサーだけで心配なら、
セコムの有人監視をつけとけばいいんでないかな。
庭に他人が入って来ただけで、音声による警告や警察への通報をしてくれるそうだ。
うちは、機械(センサ)監視のセコムだけなので、費用はいくらか知らないけど。
348名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 16:33:30 ID:CO4FjIQtO
コワイのは敷地の大きな家と高級なマンションだと思う
お金があるという確信があれば、強盗団は住人の生活行動を何日も調査して殺しもいとわず計画的に襲ってくるから 
 例えば、セキュリティーの高い高級マンションのお金持ちを襲うなら
帰り道の奥さんに包丁突き付けて「おとなしくしろ!お前の子供はすでに預かっている。騒いだら子供の命はない。助けてあげたければ部屋まで案内して現金…銀行の暗証番号…」
もしも、こんなふうに襲われたらどんなセキュリティーも無意味
犯罪者だってどんどん進化するから最新マンションでもやがてそれを越える犯罪者が現われる
マンションは防犯設備を改善変更しにくいから買った時代で止まったままだけど、一戸建は時代に合わせてグレードアップできる
世の中見渡しても30年前のマンションの防犯性能なんてショボいでしょ
 いくら有人警備でも敷地内でトラブル対処→ その間に別の人間が泥棒
素人が考えてもいくらでも思いつくね
大物ねらいの犯罪者はお金ありそうなところへ向かうはず
青葉台(目黒区ね)あたりの高級マンソンで、繰り返し空き巣に入られるところがあるよ。
「お歳暮でもらった商品券300万円盗られた〜」って騒いでいたけど、
ウチに入ってこられても、家族の財布とメープルリーフ金貨4枚しか金目のものはないので
やっぱり空き巣に入るなら金持ちの家だなと思った。
350名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 18:48:49 ID:CO4FjIQtO
>>349

泥棒の中には入って見つからないとすべてのタンスの引き出しひっくりかえして、
引き出しごとぶちまけて、 押し入れも書棚もすべてぶちまけて
それでも現金置いてないと腹いせにうん〇やおしっこ撒き散らしていくのもいるらしいよw
壁紙とかタンスとか家電製品とかがう〇こまみれになったら悲惨だね
それもそれでコワイww
351名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 19:03:11 ID:CO4FjIQtO
2ちゃんねる情報だと、マンションって古くなって地震で致命傷受けてタダでも買ってくれる人がいなくなって
決議で決まって建て替えるのにうん千万かかる状態でも相続しなくちゃいけないんだって!
相続放棄するには預貯金、その他も同時に放棄しないといけない
これって場合によってはメチャクチャオソロシー んだけど (*_*)
 部屋数増やして立て替え費用軽減させるってのが将来マンション余りで通用しないかもしれないしね
ボロボロマンションなんて親から相続させられたら逃げられない借金背負わされるようなもんじゃんww
そういえば阪神大震災でも十年以上立て替えで揉めてるおばさんが手放すこともできない疫病神って泣いてる映像あったなぁ
マンションやばい!
>>350
うう…メイプルリーフ金貨じゃゆるしてもらえないものでしょうか
10万円くらいにしかなりませんが。
個人的には戸建派なので最近のこの流れには同意だが…。
>>345
我が家は違いますが2ちゃんで不人気の某マスコミで2馬力なら
ふつうに世帯年収3000万ですよ。だけど結局庶民。

今検討中のマンションは戸数の半分以上が1〜3億ですが
所詮「ファミリー向け」で近隣に本当の「高級」「超高級」マンションがあるから
狙われにくいかも。甘いかな。

でも心の奥にはいつも「郊外の戸建て願望」があって
それが本当の暮らしのような、そんな気がしてる。
こんなふうに大晦日をのんびり家で過ごしていると特に…
355名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/31(水) 22:00:25 ID:CO4FjIQtO
夢を抱いて東京にやってきた田舎もんが競争に明け暮れ40年働いた結果が多摩ニュータウンの老人団地ってのもなんだかねww
一生働いても憧れの東京に一戸建も買えずマンション暮らしで管理会社に死ぬまで搾取されるマンション住民
知らぬが仏ですねww

土地が高い日本なんだからしょうがないでしょ。
子供を産まなくなったのだから老人になっていくのも
しょうがないでしょ。
一般的にはそんなもんでしょ。
ホームレスにならないだけまし。
今仕事さえもなくなり日本が途上国のように
路上生活者が増えてたいへんなことになっていくのでしょうか。
ID:CO4FjIQtO
ID真っ赤にしてないでそろそろ氏ね
358335:2008/12/31(水) 22:59:48 ID:JMJkCAEt0
>>336
自分へのレス?

都心でも、戸建てがあること知らないのかな?
自分は都心の戸建てで生まれ育ったから良さは十分に知ってるけど…
両親は近くにマンションも持っていて、ピアノやバレエの練習をするために
使ったり(防音バッチリのところ)、受験の時に一人で使えたから、
地方出身でマンションの良さを知らない人も可哀想に思う。
今は両親は戸建てもそのマンションも売り、近所にできた24時間病院連携の
マンションへ。自分も同じ街に戸建てを建てた。

「郊外でないとのびのび育たない」という短絡的な考えに反対なのは、
都心ってけっこう緑も公園もあるし、どこへ行くのも便利だから
遊び場も偏らないし、ホント親の考え方一つでどうとでも
育てられると思うので。

地方で、のびのび育ったはずの人が>>355のような人生を歩むのは哀れだと思うし、
無理して都心に住んで「本当は郊外で子育てしたい…」と思い続けているのも
子供にとっても不幸だと思う。都心に住んだのなら、その良さを前向きに
捉えた方がいい気がして。
しかしこの手のスレは、なぜ金持ち自慢大会になっていってしまうのだろう。
こんなとこで自慢してるやつは実際たいしたレベルじゃないとオモ
361名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 00:04:23 ID:CO4FjIQtO
自慢というか、ピアノとかバレエやってればお嬢様だって思い込んでるただの昭和脳一家なんじゃない?ww 
362名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 06:19:06 ID:1r9l4by80
昭和脳wwwww
363名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 06:49:51 ID:Y0qUeahxO
 マンションやビルの水道水をためる受水槽のうち、定期点検が義務付けられてない
小規模の1140カ所を名古屋市が調査したところ、うち4分の3に当たる875カ所
で濁りや味といった水質や、タンクの構造などに問題のあったことが分かった。 

 タンクに水が滞留し塩素の消毒効果がなくなるなど水質に異常があったのは全体の
3分の1の381件、タンクに亀裂があったり、水の中に粉じんの入る恐れなど
構造上の問題があった例は296件に上った。藻が生えていたり、タンクが赤さびで
変色する例もあった。健康被害の報告はなかった。

 受水槽は建物の所有者が管理するが、費用負担の面から、清掃していないことも多い。
市上下水道局は問題のあった小規模受水槽がその後、改善されたか確認して指導を強化する。

 タンクの容量が10立方メートル(家族向けの集合住宅で20世帯分に相当)超の
受水槽は年1回、点検義務がある。

 だが、市内の受水槽の8割に当たる2万7000カ所は10立方メートル以下で、
点検は「努力目標」にすぎない。市は管理が不適切な小規模受水槽が多いとして、
抽出調査した。

 受水槽は3階以上の建物で水圧が不足する場合、ためた水をポンプでくみ上げ、
給水するのに使う。市内の給水総戸数の4割に当たる48万戸が受水槽で給水を
受けている。
池■田大■作の本名はソン・テチャク。小泉純一郎、小沢一朗は朝鮮人。
911では小型の水爆が使用されている。
http://ri■ch■ardkosh■im■izu.at.webry.info/
創価の保険金殺人事件。
オウム事件は、統一・創価.北朝鮮の共同犯行である。CIAが監修している。
http://www15.ocn.ne.jp/~oy■ako■don/kok_web■site/ir■iguc■hi.htm
与党も野党もメディアも全部朝鮮人だった。
http://jb■bs.li■vedo■or.jp/b■bs/read.cgi/news/20■92/115794■1306/

2チャン寝るは「■とう■■■一■教■■会■」が 運■■■営して「個人じョうホう」を収集してる。
駅前で「■手■■■相を見せてください」 と「カンユウ」してるのが「■とう■■■一■教■■会■」。(カ■■■ルト宗■教)  
カ■■■ルト宗■教の下にいる人と、上にいる奴を分けて考えないといけない。
下にいる利用される人は上がどんなことをしてるか知らない。

ユダヤ権力の子分→2ちゃん運営=「とう★■■一■教★■★会」上層部=層化上層部=自■民党清■和会=野党の朝■鮮■人ハーフの政治家=
与党の朝■鮮■人ハーフの政治家=金■ 正■■日(キ■ム・ジ■ョンイル )=読売サンケイ=小沢十朗
ユダヤ人=ロックフェラー=ブッシュ=クリントン=ヒラリー=アドルフ・ヒトラー=オサマ・ビンラディン

毎■日■■■新聞スレを荒らしてる奴らも「■とう■■■一■教■■■会■」。
荒らしは洗脳するために「ネトウヨ」などのレッテル付けレスを何千回もする。
現実には「ネトウヨ」などは存在しない。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1230363385/
365名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 15:49:35 ID:Y0qUeahxO
>>363

マンションの水の恐怖なのはネットじゃ有名        
マンション買ってしまった人は検索しないほうがいい
知らぬが仏
不動産板でも集合住宅を必死のローンで買った人は大馬鹿と言われてますね。



マンション買う奴は馬鹿 m9(^Д^) 4人目の犠牲者w
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1228617012/

まだマンション買っちゃだめ!あと2年で8割引 110
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1230636230/

結局マンションと戸建どっちが良いんだ88軒目☆全国
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1228259404/

【集合住宅】マンション買って後悔【乗り合いバス】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1226152090/
367名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 20:35:01 ID:Y0qUeahxO
>>366

さすがにそれはマンション購入者には酷かと
マンションしか買えない、マンションしか選択肢のない人生なのだから
汚いところには目をつぶるのが吉
旦那さま選びにも失敗したのでしょうね
うちの旦那さまはお医者さまでなんでも私のわがまま聞いてもらえてほんとによかった
という初夢を見ました
369名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 21:06:19 ID:Y0qUeahxO
>>368

あなたには夢なのかもしれないけど、同級生だった彼がたまたま医者になっただけですよ
青田買いのように将来を見越して選ばないと今の世の中、まともな一戸建で最低限の暮らしすらできませんよね          
仕事は激務ですけど (^o^;
たまたま医師になっただけなら、ただの勤務医ですね。
その辺の町工場の二代目社長の方が高給だったりするよw
恥ずかしいからもう来なくていいよ。
>>366
集合、戸建てに関係なく、
>必死のローンで買った人は大馬鹿
というお話しでは?

家のための人生を選ぶのも、
家は少し抑えて生活を楽しむのも、その人の選択。
372名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 22:40:30 ID:Y0qUeahxO
>>370
現実の家を見たら、恥ずかしいのはあなたのほうでしょうね
うちは勤務医から独立開業しましたよ
じきにいい土地が見つかれば一戸建も買い替えるでしょうね
たまたま医師になったっていう謙遜を間に受けるなんて恥ずかしいよ?ww
あなたのほうがもうこなくていいよ
その辺の町工場と一緒にされてもねw
いくら高給でも勘弁ww
医学部は学歴社会の頂点ですよ
あなたの旦那様はさぞかしすばらしい学歴をお持ちのようでww
373名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 22:47:37 ID:iqznjaXa0
石奥も元日から2chなんですね。
正月から携帯で下品さをまきちらしている人って
お気の毒な人生だね。
ただの釣りかと思ったら粘着さんでしたか。すいません。
こんなバカが最高学府の嫁なわけがねぇよw
>>371
不動産会社に勤めてる人に、本音としてそんなようなこと言われたなぁ。
家だけが人生じゃないって。
うちは年収5倍物件(ローンは年収3倍)を欲しがっていたんだけど、
3倍物件にして内装にこだわったり、他の楽しみに使ったらどうって。
いい加減、句読点奥うざい
378名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 01:01:16 ID:ugGtcA8eO
>>374

あなたと同じ下品で正月から2ちゃんねるやってるお気の毒な人生なら、私のほうが恵まれていますねww


>>375

知性の欠けらもない文章しか書けないひとほど他人の書き込みを馬鹿って言いますねww

まさか余裕のない状態でくらべっこなさっていたの?
呆れたなぁ
生活は切り崩さず余裕で、というのが絶対条件で住宅のくらべっこしてると思っていました 
 いろいろ好き勝手な本音言ってますが、こんなものはたった一人の意見ですので、あんまりお気になさらないでくださいね
 そこまで顔真っ赤にされると心外です!     
>378
くらべっこ??
ここはマンションや戸建て、自分の住まいをくらべっこするスレではありません。
日本語が理解できるようになってから来てください。
知性がないのはあなたですよ。
また誰一人真っ赤になどなってませんよ。
冬休みだなぁと思っているだけです。
380!omikuji !dama 株価【90】 :2009/01/02(金) 01:19:54 ID:lw0RIR3v0
>>378
通りすがりのものですが…
新年から気分悪くなったので初書き込み。

貴方はお金持ちなのかもしれないけど、下品さが目立つ悪文。
(あまりに嫌悪感をもたらす文章なので釣りかとも思いましたが)
もう出てこない方がいいですよ。
381名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 01:35:06 ID:ugGtcA8eO
>>379
ここはマンションや一戸建の購入に際してあらゆる切り口から比較するスレですよ?
勝手な縮小解釈でスレの可能性を潰す行為は止めてください
あなたこそ本当に日本人ですか?
不愉快や嫉妬のあげく、厨房だの馬鹿だの決め付けて解消したい気持ちはよくわかりますがww
>>380

通りすがりかどうかなんて誰もわかりませんよね 過去レスで何か気に障って突然通りすがりで現われたとしてもネットじゃ区別できませんからww
気分悪くなるのはこちらですよ
通りすがりで何も理解してないかたがおかしな書き込みされたらこっちが気分悪くなります
同じ下品同士なら経済的に恵まれたほうがマシかとww
みなさんそれぞれ、現実社会では言えない本音をぶちまけているのですから、嫌悪感に溢れる書き込みなのは仕方ないと思いますが?
そんなメンタル程度じゃ、もう2ちゃんねるやらないほうがいいですよ。
382380 :2009/01/02(金) 01:49:42 ID:lw0RIR3v0
キャ〜WWWWWWWWWW 
新年早々、香ばしいのを見つけちゃったよ〜ママン
面白いから、みんなでもっとイジろうよ♪

>>381
あなたの書き込みには矛盾があるんだけど、お気づき?
>>380
いや、完璧釣りでしょ。
真面目に相手にしてはいけないよ。
384名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 02:05:06 ID:ugGtcA8eO
>>382

人生ってのは矛盾だらけなんですよ
昨日、白だと思っていたことが翌日黒だとわかることもある
日々、進化していくんですね
あなたのようにシミやシワだけ進化しているのとは違うんです!
別に呼び掛けなくてもみなさん大人ですから各自スルーすればいいことでしょう?
私は生まれてからこのかた、矛盾だらけの人生ですが、2ちゃんねるで釣りをしたことなど一度たりともありません!ww
385380 :2009/01/02(金) 02:18:40 ID:lw0RIR3v0
>>383
ママン、面白すぎてついかまっちゃうよ、コレデサイゴ、ゴメン

>>384
”矛盾って言葉の意味も知らないチュプ"のふりをした釣りサンでしたか
GOOD NIGHT いい夢見てね。

          ____
       / \  /\ キリッ
     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    < 私は生まれてからこのかた、矛盾だらけの人生ですが、2ちゃんねるで釣りをしたことなど一度たりともありません!
    |      |r┬-|    |
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒)




          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //  だっておwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
リアルさがない上に粘着なレスの応酬、冬休みなんだなあ…。
今義実家にいるんだけど、義実家は中古(築5年)で買って15年以上経過。
どんな感じですかと聞いてみた。
・入居3年目と12年目に風呂釜壊れる
・外壁塗りなおし
・屋根修理
・配管水漏れ修理
・底冷えするので床暖房設置
・アプローチ(門から玄関まで10段ほどの階段がある)の修理
などで結構な出費ありだった。
あと、この家の新築当時とは電化製品が変化しているから
気をつけて使わないとすぐブレーカーが落ちるとか、
台所が狭いから大幅な水回りのリフォームをしたいけど
外壁をぶち抜く必要があるらしく高額になりすぎて断念、とか
収納が少ないとか、
中古で安く買えることをメリットと考えて購入したけれど
古すぎる家は結構色々あって
安いかどうかは正直微妙だと言っていた。
うちの祖母買った中古(築20〜30年リフォーム済み)
日当たり良くていい家だね〜と評判よかったけど5年くらい
住んで立替したとき。取り壊すときに玄関近くがシロアリに
食われてて、あれま〜!と皆でびっくりしたよ。
389名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 05:51:05 ID:OhajIVCt0
☆★マンション購入を考えている人必見のサイト!☆★

■国土交通省も、区分所有権の欠陥をついに認めちゃいましたよ
http://www.decn.co.jp/decn/modules/dailynews/news.php/?storyid=200810150102001

■さくら事務所取締役会長も新築マンションの値崩れは底なしといってるね
http://www.nikkeibp.co.jp/sj/2/column/g/94/

■耐震基準見直しで、既設マンションは全て旧基準と呼ばれることに・・特にタワマン死亡
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080823AT1G2201F22082008.html

■REIT業者もつぶれ、マンション購入者はどんどんなくなってますね。
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20081010/173454/

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/339/339679.html
79%のマンションが何らかのトラブル抱える

http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20030916p4000p4.html
排水口から悪臭!排水管トラブル
排水管工事にはハードルがいっぱい

http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20070502p4000p4.html
絶えない駐車場トラブル問題

分譲マンション暮らしのマナーを語るスレ5
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1224029205/

【ドスッ!ガタッ!】子供の騒音【ドッ!ドッ!ドッ!ドッ!】22
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1221970345/
390名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 05:56:27 ID:OhajIVCt0
マンション買ったら一生、修繕積立金、固定資産税、管理費払い続けてください…って
君、それは事実誤認だよ。事実は

貴 方 が 死 ん で も 
修繕積立金、固定資産税、管理費は払い続けてくださいだろ?
 
君が死んでも、住人の質がガタ落ちしてマンションがボロボロにスラム化しても、
たとえとても住めないような廃墟になっても、
建物が存在する限りは未来永劫、遺族に請求してでも、修繕積立金、管理費は搾取するよ。
だってこの中には管理会社の儲けも入ってるわけだからね。
(注・固定資産税のみ、資産価値の減少により安くなります)
住人の事情なんて知りませんよ。(笑)それがマンションですから。
391名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 06:01:11 ID:ugGtcA8eO

中古マンションすら買えない貧乏人のくせにww
>ugGtcA8eO
起きてたの?起きてきたの?
とりあえず、おはよう。

393名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 06:06:34 ID:OhajIVCt0
マンションを買わないようにと、必死にあおる人・・・

賃貸業者か、個人オーナー。自分は持ち家にすんでながら
人にはかわせないようにするアクドイ業者たち。
住宅ローンを投資に回せば、人生バラ色のようなことをいうが、
投資に失敗する前提は一切説かない、悪どさ。結局、家賃で
吸収するための詭弁。

月10万円の家賃を30年払い続けると、3600万円を業者に
吸収される、おまけに余剰金を投資に回し失敗すると、その時点で
財産ゼロ、身の丈にあった借家に住めるっていうのは、最後はバラックにでも
住めば?という自分の家賃収入のことしか考えていない人の意見なんです。
周りに、借家にすんで投資で成功している人がどれだけいるか?
冷静に考えて、家だけは身の丈にあったものを購入しておくべき。そのあと、財産を
増やすことを考えるべきなんだけどね。悪どい家賃で食ってる人にだまされるのか、どうかは
あなた次第です。自分の人生です。
394名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 06:14:34 ID:OhajIVCt0
>>387
うちは毎月「絶対に」かかるお金を低くしたかったので一戸建てにした
ネットでいろんな比較調べたら35年くらいでマンションも一戸建もかかる費用(購入、維持、管理費)のトータルは同じらしい
それを超えればどんどんマンションのほうがお金かかるみたいだから
35年もたったらマンションは二束三文だけど一戸建ては土地代は残るからね
総会とか毎日のエレベーターの乗りあわせも軽いストレスだし
マンション貯水槽は中のゴキちゃんとか虫、ネズミの死骸問題もあるし
(フタしていても換気穴がある)
トイレも一個しかないから毎朝取り合い嫌だし
駐車場のクルマが近いので買い物積み下ろしがラク
盗難にも目が届く
ただマイナスなのは家に重大な問題があったとき戦う仲間がいないこと
集団訴訟とかできないから怖い

室温は最近の戸建はあったかいですよ
最近の外気10度で暖房何もなしでも深夜16,17度くらいまでしか下がりません
田舎の親類の築30年の戸建はおそろしく寒いイメージだったので暖かくてよかった(高高ではないがぺアガラス)
吹き抜け南道路のせいか太陽が差し込む日中は暖房いらず
でも実家のマンションにいくとやっぱり暖かい! これだけは勝てません
歳とると大きいかもね
実家のマンションなんて築30年で頑丈だけど永遠に管理費修繕費駐車場で年間55万近くかかるので
老後は大変みたいですね
戸建はせいぜい15万
修理費などはマンションも戸建も個別には各自持ちなので同じこと
病気で寝込んでも戸建なら医療費に回せますがマンションは管理費修繕費の催促がくるのが・・・
健康なときはなんでもないんですが商売やってたからか、生活が低迷したときの苦しさは経験済みなので
毎月の絶対維持費が低い都内郊外の戸建にしました
ちなみにキャッシュ(親援助あり)です
上げてて句読点がない文章は釣りか煽りとみなして
いつもスルーしてます。
396名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 07:54:53 ID:HQ/2TMdV0
まだ買ってない人、最低でもここ5年くらいは賃貸で様子を見たほうが
いいんじゃない?
固定資産税もかからないし、なにより移動も自由。
分譲マンションを買うなんて論外な損だけど、戸建を購入するにしても
地の利が理想通りな所で探すのは困難でしょ。
冷静に考えりゃマンションは不便なんだよ
規制が多いしね
購入希望者には契約前に「規約集」を読ませる制度を作れば良いんだよ
で、その説明を管理会社の社員にさせるw
販売営業マンに説明させると平気で嘘つくんだしw
なかなか良いアイデアだろ

ってそんな事したらマジで買う人いなくなるか
>>394
あれ、あなた40歳郊外50坪、二年で完済じゃないっけ。
399名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 09:57:06 ID:H4RkJ/Sy0
>>396
5年待って自分が気に入る物件が見つかる可能性は???だ。
何でもそうだが、自分が動こうと思ったときがその時だよ。
固定資産税は物件によってまちまちだが、新築木造3F15坪
土地は所有権、都内(駅まで10分)で年15万だよ。
自分で色々資金計画考えてみて、賃貸、マンション、戸建てと
検討してみると良いよ。俺は管理にかかる金額が馬鹿にならないので
戸建て(駐車場付き)にした。
この先、5000万の物件が、3000万に落ちる事は考えにくい。
落とせるからには、何か裏があると思った方が良い。普通は
一生に1回の買い物なんだし。あくまでも俺の考えね。
じ、15坪?!
間取りが知りたい・・・
TVで10坪10LDKの家って見たことある
間取りはどうにでもなるんじゃない?
9坪の家も見たことあるなぁ
実物は見たことないけど、意外となんとかなるものなのかも?
でも狭くても都会の真ん中か、広くて田舎かどっちかだな。
うちみたいな庶民は。
なんだかあまり不動産のことに、疎い人ばかりですね。
5千万→三千万なんて、へーきで下がりますよ。
一生に一回の買い物ではないし。
子供が独立したり、田舎や海外に住みたくなったり、独り身になったり
いろんな理由で引越ししたくなるはず。
家もそう。その際に売る時、中古一戸建てより中古マンションのほうが売れやすい。
戸建よりマンションのほうが売りやすいとか本気でいってるの?

マンション営業マンの詐欺トークに洗脳されてない?
>>403
俺は業者だけど、基本的にマンションのほうが売りやすいですよ。

但し、駅から徒歩10分未満のマンションね。
10分以上は激安価格でない限り、シンドイよ。
マンションにしろ戸建てにしろ、建物の部分はいつかは価値がゼロになる。
そうなった時に残るのが土地。
マンションは戸建てに比べて造りがしっかりしてるので、価値がゼロになるのは
戸建てよりも遅いと思う。
でもいざゼロになった時は・・・ということで、その造りや年数にもよりますね。

でもマンションは都心や駅近などに作りやすく、その利便性が鍵。
(戸建てはお金持ちじゃない限り、好立地マンションほどの利便性を手に入れるのは困難)
利便性も売り物になるので、マンションを買って将来売却する予定もあるのなら
郊外や田舎やバス便の物件はやめた方がいいかも。

ちなみに土地3千万建物2千万の物件の場合、普通に5千万→3千万に下がるでしょ。
築五年とかなら話は別だけど。
土地4千万建物1千万なら単純に4千万までしか下がらないけど、全国的に見たら
そういう比率で家を建てる人は少ないと思う。

でも将来の資産価値とか関係ない人もたくさんいます。
だから全員が全員、そこを重視しなくちゃいけないってわけでもないと思う。
迷いすぎて家が買えないから
不動産屋で働いてみたい。
売りに出たばかりで市場に出す前の掘り出し物とか
見つけやすそうな気がする。
>>406
業者からいわせると、論理に無理があるぞ。

築30年の木造ならゼロ評価にもなるが、
(土地値取引になってしまう)
マンションなら築20年程度から下がらんよ。

つまり、駅近築20年以上からのマンション価格は、下落が緩やかなの。

そして例が4000万の土地に1000万の躯体かよ・・・そんな奴おらんやろ。
409名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 13:52:46 ID:HQ/2TMdV0
>>399
402も書いてるけど、去年年頭から年末にかけてそれくらい下がった物件もある。
正に平気で下がる。
極端な言い方をすれば、地方の物件は今値段なんてあってないようなものだよ。

今は企業の雇用も不安定だし、
購入前の人は、この先の支払い能力をよく考えて今は賃貸で様子見が吉だと思う。
土地の価格だってかなり上下するけどなー。
土地があれば安泰ではないよ。よほどいい場所は別だけど。
でもマンションよりは気持ち的には安心なのかもね。
マンションを売る前提で買う分には問題ないと思う。
売るというより築30年でも売れる物件ね。
自分が死んで子供に一戸建てが残されても、固定資産税を払うだけ
マンションは、共益費と固定資産税を払い、建替え話しで大揉めしなければならない。
資産うんぬんより、寿命がきたマンションを所有している時が悲劇だと思う。
そうなる前にたたき売る事も可能だけどね。買い手がいないと・・・

不動産板からのコピペをいくつか貼っとくね


マン損は乗り合いバスです。
基地外や騒ぐガキも同乗し、停車(年数経過)ごとに賃貸入居者や中古購入者が乗り込み
しまいには運転手ガイド(管理組合)の言うことも聞かなくなる。
さらに乗り続けると運賃(管理費修繕積立金)も高くなる。

戸建ては自家用者。
当然ベンツもあれば軽もあるが 共にハンドルを握る自分の意思次第。

高級とかミニとか金額や広さ、駅近とかで区別する必要はナシ。
住みやすさなんてのも個人の価値観次第。
都心か田舎かも人それぞれ、通勤方法も様々なので比較不能。

ただ絶対確実に言えるのは
都心の高級タワーマンションであろうが郊外のボロマンションであろうが
乗り合いバスという仕組みは変わらない。
逆に大邸宅であろうが狭小ミニ戸であろうが
自家用車という仕組みもかわらない。

マンションを買った奴はホームラン級の馬鹿です。
そんな馬鹿が後悔するスレです。
マンションのダメなところ
■金銭面
1.平米あたりのイニシャル&ランニングコストが高い
2.資産の目減り度合いが大きいため、投機的要素が高すぎる
■維持管理
3.共有部の管理にも個人が主体的に行動する必要があり、楽なわけではない
4.占有部は個人で管理メンテが必要だが、いちいち管理組合や隣接住室からの許可を得なければならない
■住環境
5.近隣環境が駅近、商工業地、工場跡地など、健康・防犯などの面で劣悪なのケースが多い
6.ベランダや階段、エレベータなど事故発生時には致命傷となる構造で危険
7.通気性が悪くアレルゲンがこもりがちであり、結露、カビなどが多発。
 高層階の場合精神障害を引き起こすとの調査あり。
8.上階のバルコニーが庇となり、室内への日当たりは少ない。
 玄関側等大半の部屋は暗くなる。特に都心部の低層階はどの部屋も暗い。
■防犯
9.防犯意識が低くなりがちで、無施錠による玄関・ベランダからの侵入が多い。
10.一度共有部に侵入されると構造が共通しているため犯行が行いやすいことや
 内部の死角の多さから犯行が露見しにくく、連続して犯行が行われる。
11.強盗強姦殺人という凶悪犯罪の発生率が戸建に比べて圧倒的に高い。
■建物自体
12.多人数による個別構築であり、施工品質は工事管理に大きく左右される。
 にもかかわらず設計・施工など段階ごとで責任の所在が不明確で手抜きやミスが発生しやすい。
 施工管理や検査の目が行き届かないため、不正の隠蔽も蔓延。
13.占有部の建具や内装は基本的にオプション選択しか出来ない。
14.共有設備は使わない場合無駄以外の何者でもない。
 必要なものであっても、機械式駐車場のような無駄なコスト要因が大半。
■精神面
15.上下左右あらゆる方向の部屋からの騒音被害を受ける
16.自分の部屋の音が上下左右に漏れないよう細心の注意を払うなど
 共同生活者に対する気遣いが常時必要であり、神経をすり減らされる。
17.敷地の公園等やロビー、共用設備はDQN家庭や老人、子供(ヤンキー)の溜まり場となる。
18.隣接住室や共同生活者への気遣いから、忍者歩きのスキルを幼少期から強要。
 近隣住民との事なかれ主義の認識が備わりやすい。
19.同世代の子供が多く、親同士の派閥関係やママカースト制問題が濃厚に発生する
20.管理人や監視カメラ、玄関先の老人、ママ井戸端会議など出入りの際のプライバシー侵害は避けられない
■日常生活
21.宅内での運動は基本的に不可能
22.音やにおいなど隣接住室への影響が出る趣味は不可能(音楽・映画鑑賞、演奏・・・)
23.自転車や車、バイクなどの個人の移動手段が十分に持てない。
24.ちょっとした外出でも余分に数分必要な上、共同生活者と交流する必要があり極めて不便。
25.24時間ゴミだし可の物件もあるが、戸建と同様の回収日設定が大多数。
 大半はゴミ置き場まで遠く、エレベータ内は生ゴミ臭がする。
 例えディスポーザーがあったとしても使用方法に制限が多く、かえって面倒。
26.日常の家事の多くを占める買い物は、駐車場から長距離荷物を運ぶ必要がある。
 子供がいる場合は労力が数倍になる。
27.建物の構造上、大きなものの搬入の労働が非常に大きくなる。
 そもそも入らないケースが多々発生。
28.近所付き合いでは資産に関する利害関係が生じる管理組合がある。
 管理組合は加入が義務付けられている。
 上記に加えて、任意とはいえ自治会・町内会への加入も当然ある。
29.管理組合は建物全共同生活住民との金銭が絡んだ生活の調停の場であり、自ずとトラブルが生じ易い。
30.収納が少ない場合が多いうえ、物置などで拡張できず、不便。
理事長をやって、内情を知るに、嫌になった。
・管理費未納、修繕費未納 けっこういる。
金があって払わないのなら、小額訴訟も簡単だが、金がないからどうしようもない。
結局足りない分は、まともに払っている奴が余計に払うことになる。
・管理会社の突発的な修繕計画に、碌に考えもせず、賛成する理事が多い。
TVモニタ付きインターホンに買い替え1500万とか、将来の修繕計画に支障をきたす大出費にも、
所詮は他人の金(ホントは自分たちの積立金)とばかり、賛成する。
・インネンをつけてくる奴が多い。
俺の万損は2年置きに駐車場場所をくじ引きで変更するのだが、
悪い場所が当たった奴は、あの手この手で文句を言ってくる。
くじ引きをやり直せとかは、まだわかりやすい因縁のほう。
いわく、ガソリンを抜かれる盗難にあったから場所を変えろとか、
うちは小さい子がいるから場所を変えろ、老人がいるから場所を変えろとか、
いい場所に当たっている住人に直談判するから、部屋と名前を教えろとか。
フツーに考えてダメだろ、と追い返そうとするのだが、 相手はDQN。
俺の部屋の前の廊下で、夜8時から11時まで、押し問答をしたことがある。
・ペット禁止なのに、罰則がないことをいいことにやったもん勝ち状態。
・リフォームするときは、事前連絡とマンション用の防音仕様にする必要が規約にあるのに、
罰則がないことをいいことに、勝手にDIY。やったもん勝ち状態。
・管理会社が駐車場を、2重に貸していて悶着あり。
・子供の泣き声がうるさい→児童虐待をしていると警察、児童相談者に嫌がらせ電話
・水害で機械式駐車場が水没。駐車場は撤去。撤去費用1500万は臨時出費。
慢性的駐車場不足にさらに拍車がかかった。

これ、ここ2年ぐらいに、俺のマンション(180戸)で起こった実話だからな。
いい加減、嫌気がさして、新築一戸建てを買ったよ。
マンションは捨て値で売り払う。 マンションは、ほんと精神的に良くない。
どんなに駅から近く便利な場所だろうと、
どんなに建物がしっかりしている億ションだろうと
集合住宅である以上戸建てとは比べものにならない程のトラブルに見舞われる現実。
「すごく快適だよ」「大丈夫だよ」と言う人もいるが
「今」が大丈夫でも住民は絶えず入れ替わっている
基地外がいても資産を共有し管理組合と言う乗り合いバスから逃げる事は出来ない。
しかもゴキブリ水を毎日飲みながら。。。
マンションは買った後も搾取され続けるんだよ。
毎月のエレベーター点検、受水槽点検、目視だけの建物検査、宅配ボックス点検等々…
点検業者の金額に更に管理会社の利益が上乗せw
毎月のエレベーター点検なんて回線による遠隔操作のみw
荷物を一方的に置いていかれる宅配ボックスも回線が繋がってるだけの遠隔監視w
その他も植栽管理や消防設備点検やら、、可哀想になってきた。
マンション買った奴ってさ、
一度商売っ気抜きでマンションデベや管理会社の社員に話聞いてみろよ
てか友達や知り合いもいないのか?
絶対マンションなんかやめとけって言われるぞ
「戸建て感覚のマンション」ってのはセールスポイントになり、使われているが
「マンション感覚の戸建て」ってのは聞いたことがない。


そもそも戸建てが理想の住まいだというのが明白ですな
クローズアップ現代 急増 荒廃マンション@
http://jp.youtube.com/watch?v=EPT8mGnrCFs&feature=related
クローズアップ現代 急増荒廃マンションA
http://jp.youtube.com/watch?v=9q0oUpD3scM&feature=related
クローズアップ現代 急増 荒廃マンションB
http://jp.youtube.com/watch?v=6Bo36Ak-YCs&feature=related
http://sumai.nikkei.co.jp/mansion/kanri/serial_20070109p4000p4.html
アンケートから浮き彫りになったマンション住民の抱える問題とは?

1 居住者間のマナー 83.3
2 建物の不具合 54.8
3 費用負担 41.4
4 近隣関係 29.9
5 管理組合の運営 15.5
6 管理規約 14.4
7 管理会社など 10.2
8 その他 33.5
9 トラブルは生じていない 7.4
【出所】国土交通省「平成15年度マンション総合調査」

なんと、トラブルが無いのは7.4%だけ。
なんかきたw
423名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 15:18:53 ID:ugGtcA8eO
いくら教えてあげてもここのチュプはマンションしか選択肢がないんですよww
みんな、会社に飼われた社畜一家ですからww
424名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 15:57:54 ID:4mxUg5eZ0
日本の国土が狭いから人口が集中する場所は
集合住宅を造るしかないでしょう。
なぜ日本離れしたレスが多いの?
それからね
狭いところに住むためにはお互い様っていう意識で
他人も家族として受け入れ
末永く仲良くやっていかなきゃ駄目ですよ。
わかった?
425名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 16:02:07 ID:4mxUg5eZ0
>>423

みんながみんな社長やボスになったら
社長もボスも成り立たないですよ。
そういう思い上がった頭でっかちな人は成功しないですよ。
426名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 16:02:37 ID:H4RkJ/Sy0
同じ狭いなら、持ち家で戸建てが良い。近所付き合いという
リスクはあるが、戸建ては自分の責任で、どうにでも出来る。
これらもコピペね


煽り抜きで小さな子供がいる人に聞きたいんだけど、
マンション住んでて大丈夫?
俺のとこは部屋の中で走り回ったり、ボール遊びしたり、
オモチャを床でガチャガチャしたり、ソファーからジャンプしたり、、
戸建てだからいいけど、マンション住んでるとこの子は終日静かにさせてるの?
忍者足教えても時には走ったりするでしょ?マンションは狭いとはいえ。

『俺のとこは防音がしっかりしてる』って言う人いるけど、自分とこの子が騒いでる瞬間に
上下左右の部屋で実際に確認して言ってるの?
それとも上下左右の音が聞こえないだけでので言ってるの?
「躾がしっかりしてる」「遊ぶのは保育園や近所の公園」
なんて戸建てでも共通しうる回答以外でね
子供いるのにマンション住んでる人に聞きたいんだけど
子供にとって「戸建て」と「マンション」どっちが良いと思いますか?

子供いてもマンションは快適だよって言うかもしれません、
決してマンション暮らしを否定してる訳ではなく
あくまでも「戸建て」と「マンション」を比較した場合の返答を聞きたいです。
マンションが快適なら戸建てならもっと快適だと思いませんか?
あくまでも子供がいる家庭への質問ですよ。
新築マンション購入して今すっごく後悔している。
やはりマンションは共有部分が多いから、
他人が マンションの裏口ドアに大きな傷をつけてもそれを放置するしかないし、
管理人が最悪でそれを管理する管理会社の対応がさらに悪くても住人全員でそれを決めなければならない。
うちは世帯数が少ない方のマンションなのに、
それでもいろんな人がいて面倒臭すぎ。
もし自分だけで解決できるならとっくに管理人も管理会社も契約解除するのに、
全員で話し合ったとしても、自分が考えているようにはなかなかいかないから、
うちはマンションを買って失敗した。
住人トラブルがないだけまだましなんだろうけど、
他のマンションだと、タバコの事とかでもめたりかなり大変だよ
宅配ボックスは一昔前には戸建て派からも便利と思われたけど、
きょうび不在通知からも電話一本で持って来てくれるからな。
(さすがに夜中の2時とか非常識な時間は断られるだろうけどw)
重たい荷物も一方的にロッカーに置いて帰るというw
宅配業者にとって便利なだけの設備なんだよ。
しかも管理組合がメンテ代を負担してww
鉄筋コンクリートマンションって防音に優れてるという考えは間違ってます。
鉄筋コンクリートマンションで防音に優れてるのは 「壁式」 のみ。
多くの賃貸マンションは 「ラーメン式」 の 『GL工法』 です。
GL工法の特徴は壁を叩くと「コンコン」と音がします。
コンクリートの壁とクロスを貼ってある壁(石膏ボード)の間に空間があり、
その空間が音を拡張させてちょっとした音でも物凄い騒音として伝わるのです。
その音はまさに暴力的!!木造や鉄骨の比ではありません!!!

反面防音に優れてる壁式は壁を叩くと「ペチペチ」とまるで道路を叩いてるような音がします。
壁式マンションは賃貸マンションで防音に優れてるマンションNO1でしょう。
鉄筋コンクリートマンションGL工法ならば、
鉄骨マンション・木造マンションの方が静かなことも普通にあります。

■壁がペチペチの部屋でうるさい場合のイメージ
□スピーカーが1個しかないモノラルラジカセ。篭った音。

■GLの部屋(壁がコンコン)でうるさい場合のイメージ
□5.1chサラウンドステレオ!響く!音もクリア!暴力的!

鉄筋コンクリートマンションGL工法についての参考サイト
ttp://supportpage.gonna.jp/workcase01.html
マンションコミュニティーの掲示板見たら現実がよくわかるよ
マンションに住む奴って自己中心とまではいわないけど、
自己ルールがあるようだな、「ここはこうするべき」みたいな。
あの掲示板も変なレスは運営が必死に削除してるみたいだけど、
本来はマンションのための掲示板なのに、マンションの悪い面(←住人の現実と本音ね)ばかり暴露されてるw
こんなのも全部コピペね


まあ、真実をついてしまうと、マンションは不便だからな。
具体的にマンションの利便性を聞くと、通勤・買い物に便利とか言い出すしな。
それはマンションの利便性じゃなくて立地の問題なんで、論理の飛躍も甚だしい。

そういう浅はかさがマンション脳とか揶揄される原因
目の前しか見えてない状態だよ
マンションが便利って言う人いるけど本当に便利か?
住んだ経験あるけどマジで便利とは思わなかったんだが。
駐車場も目の前にないし、ゴミ持って歩かないといけないし、
自分の部屋の中でも歩き方を注意しないといけないし、ベランダにうっかり水溢せないし
自転車の出し入れも鍵がいるし、管理組合の役員は輪番制で回ってくるんだろ?
鍵1本で戸締まり簡単って言うけど、戸建ても鍵1本だよ
防犯の面もマンションは1戸入られたら簡単に上下左右も根こそぎやられる
ディスポーザーとかは部品であってマンションではないんだし、
あおり抜きなんだが、具体的にどんな面が便利なのか教えて欲しい
マンション脳はオートロックでセキュリティは万全だって言ってるけど
初期設定のままの「*1234呼」で開いてしまう物件も多いんだよなw

俺の担当物件は管理人がイイヅカさんなので
オートロックは「1125」で開きますw
安易な番号の物件って多いんだよwww
しかも入れ替わり立ち代わりの設備業者なんかも合鍵持ちまくり

何も知らない住民は知らぬが仏
セキュリティで安全だと思ってるテラワロス
436名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 16:11:57 ID:mF4E4KSh0
こういう住宅スレみるといつも思うけど、地方と都心じゃ状況も金額も全く違うと思うんだよね。
それなのに、一緒くたにして話してるからおかしくなるんだよ。

戸建戸建言う人は地方の人が多いんだろうし、
マンション派は都内の人が多いんだと思うし、地方と都内で比べるのは無理。
利益も生まない自宅を、
余裕もないのにいっぱいっぱいでローンを組んで購入するのは
自己破産への最短距離です。
ほとんどのマンションでキャピタルゲインが見込めない今
購入と同時に物件価値は下落するので
何か問題があり売却しようとしても借金だけが残ります。
資金的に余裕のない方は、賃貸にいたほうが安全です。

うちは分譲マンション住まいですが経費で落としているので
痛くも痒くもありません。
ねえ、すごい連投してる人は男だよ?みんなスルーしようよ。
これもコピペ


戸建て=田舎 遠距離通勤
とか脊髄反射してる貧乏人には呆れるね

自分の収入で考えてるから「田舎戸建て」しか想像できないんだよ 負け犬!

お前の収入じゃマンチョンで我慢しとけってww
マンションを購入して住んでいたことがありますが
損切りして売却し、現在は戸建に住んでいます。
マンションには2度と住みたくありません。
マンションは所詮戸建の代用品です。

上下左右に非常識な人がいたら最悪ですが、そうでなくても
マンションは上下左右の住人に気を使います。
マンションに住んでいたときに熱帯魚の水槽から水漏れがあり
迷惑をかけてしまった下の階の部屋の住人に、
クリーニング代を払いながら謝って回ったつらい経験があります。

またマンションは専有部分の間口が狭く、たとえベランダは南向でも
北側の部屋は日が全く当たらず、廊下に面していて窓も開けられず
風通しも悪いためカビがでやすいです。

管理費、修繕積み立て費、駐車場料金は、永久に払い続けなければなりません。
値上がりすることはあっても値下がりすることはありません。
住宅ローンを払い終わっても一生払い続けなければなりません。
これらの金銭は当然ながら管理会社の人たちの給料になります。
大規模修繕がある場合は一時金を徴収されることもあります。
金利の安い現在ではこれらの金額を住宅ローンに換算すると
1000万円以上に相当します。

マンションを買っても、子供が生まれたり、大きくなって
戸建てに買い換える人はたくさんいます。
マンションは子育てには向かないからです。
マンションの間取は3LDKが中心ですが戸建ては4LDKが中心です。
もちろんこれらもコピペですよ

マンションのコンクリはほとんどがシャブコンwww
バイトしてた俺が言うから間違いなし
飲んだ空き缶や弁当箱その他ほとんどのゴミは
今ではマンションの一部・・・
ほぼ全てのマンション建築現場で行われている
まだ固まってないコンクリートにウンコやおしっこしてた奴もいる
もうメチャメチャ
世の中なんていい加減なもんだ


よく指摘される上下水道の問題点
http://www.mmkk.net/01.mondai/mo_2shiteki.html

受水槽の問題点がよくまとまってます。
共同住宅ゆえの特質が、マンションの前途に暗い影を落としている。
マンションの特質は大きく3つに分類できる。
1.「区分所有」という権利形態
  1つの建物に独立した所有権が複数存在するマンションは、完全所有建物の
  例外と位置付けられている。
  土地は、占有面積に応じて所有権があるとされているが、自分の意思では
  自由に売却することは出来ない。
  マンションは専有部分と共用部分に大別できるが、上下に走る縦配管は共用部分、
  各住戸の床下を走る横配管は専有部分である。
  横配管が老朽化し、水漏れなどを起こした場合、自己負担で修理せねばならない。
  玄関扉の内部塗装部分(のみ)は専有部分、それ以外の部分は共用部分に分類される。
  1枚の扉に専有部分と共用部分が混在しているのだ。
  デザインが気に入らないからといって扉を取り替えることは当然出来ない。
  それどころか鍵一つ管理組合の了承なしで取り替えることが出来ないのだ。
  このようなことは、完全所有権の住宅では決してあり得ない。
2.住民間の利害対立や合意形成の難しさ
  住者同士の意思決定の難しさは、改めて説明するまでもないだろう。
  一例を挙げれば、高層マンションの登場で上層階にある高額住戸の購入者と、
  下層階の購入者とでは所得格差があるのは周知の通り。
  大規模修理の一時金負担で紛糾し、危険な状態に放置されている経年マンションは
  珍しくない。
  また、ペット飼育や駐車場などをめぐって争いが絶えないマンションは数知れない。
3.マンション管理の主体が不明瞭になりやすいこと
  時間の面でも知識の面でも必要かつ十分な管理運営ができないマンション組合員に
  代わって、業務を代行する管理会社の存在は大きい。
  だが、管理会社に甘えて「すべてお任せ」にしてしまい、自らの意思と判断で
  行動できなくなると、管理会社のいい鴨になってしまう。
マンションの管理会社の者です。
確かにマンションは防音性は優れているがクレームが頻繁に来るのも事実。
夜中の音楽鑑賞やギター、愛の営みの声、子供の泣き声や騒ぐ音
ゴミの出し方、違法駐車、放置自転車はしょっちゅう。
うちのマンションではないが、住人が基地外で酷いなんて話も聞いた。
音を立ててないのに怒鳴り込んでくる、
身に覚えが無いのにバルコニーに塗料を落として汚された、
夜中に嫌がらせのようにチャイム
日常茶飯事で文句を言われるそう。
ついに被害者は円形脱毛になったとの事。その時の言葉は
『買ってしまったから住み続けるしかない・・』

総てのマンションに当てはまる訳では無いが、戸建よりクレームが多いのは事実。
因みにわたくしは戸建を買いました。マンション購入の選択肢は皆無でした。
買ってしまてから後悔するのはマンション。購入時部屋は選ばれても住人は選べません。
マンションは壁一つで隣です。天井、床一枚で上下世帯です。

戸建は隣に世帯と壁一枚では有りません。
上下に他人も居ません。
戸建てにトラブルが絶対ないとわいわないですが
四方八方に他人が居るマンションよりもリスクは明らかに低いです。

http://www.papy.co.jp/act/books/1-102641/

コンクリート住宅は9年早死する
  著: 船瀬俊介
  発行: リヨン社

マンション族は木造住人より短命だった、体の芯から熱を奪う「冷輻射」、「キレる」「ムカつく」はコンクリ校舎のせい、
学級閉鎖が木造の2倍など、その原因はコンクリート・ストレスだった! いますぐ「木装リフォーム」して健康を取り戻そう!

第1章 コンクリ巣箱で93%のマウスが死んだ
 コンクリート巣箱のマウス致死率10倍以上!、 研究者も驚いた思いがけないマウスの行動
 安心して暮らすには――マウスはどんな床材を好むか?

第2章 マンション族は木造住人より短命だった
 木造VSコンクリート――健康面で差がはっきりした
 衝撃リポート――マンション族は9年も早死する……!、 “灰色砂漠”――コンクリート化が高い都市ほど早死にしている
 肺ガンの原因の第2位――コンクリート壁からラドン気体が、知らなかった! ――高気密×コンクリート建築は最悪汚染
 木造こそラドン・プロテクトのベスト方法、 有害ガンマ線――コンクリート住宅は1.6倍も被爆
 台湾の悲劇――コンクリート鉄筋から有害放射線が!、 流産5倍、老人ボケ多発――超高層ビル症候群

第3章 子供に危機! コンクリート校舎の恐怖
 “木造禁止令”で90%以上が鉄筋コンクリート校舎とは!
 ヘンな子が……新築コンクリート校舎で起こった異変、 “シック・スクール”――コンクリート校舎で起こった異変
 超ムカつく! 全国で急増する校内暴力、イジメ……
 コンクリートに悲鳴をあげる子どもたち、 コンクリート校舎は「立つのがつらい」「結露」「ケガ」
 「冷え冷え」「じめじめ」でインフルエンザ学級閉鎖は2倍強
【不動産】首都圏マンション価格:下落の見通し、10%程度安い4500万円前後に…土地や建設資材が値下がり [08/01/02]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1230849649/
第4章 心も体も凍えさせる「冷輻射」とは
 先生も疲れてるんだ――鉄筋コンクリートの“冷たい職場”
 「イライラ」「ぐったり」コンクリート校舎で先生は2倍疲れている
 建築家たちよ! 「弱いモンは死んでもかまわん」のか?、冷輻射ストレス――体熱を奪われると免疫力が弱る
 叔父がガン死――焚き火の毒ガスに気づかずに……
 不登校も鉄筋コンクリート校舎が原因?、木の保育室――園児たちは「ノンビリ」「おとなしい」

第5章 コンクリート打ちっ放しは有害建築だ
 破滅に向かう? ――コンクリート列島ニッポン、 戦後建築の悪夢――コンクリート打ちっぱなしの呪縛
 安藤語録――「住むことは格闘や」「快適はアカン」、 土建王国――全国くまなくコンクリート漬けの悲喜劇

第6章 欠陥だらけ「危ない!」コンクリート文明
 「生命短し」――コンクリート・クライシス、 1トンのコンクリート塊、新幹線直撃の戦慄
 ビルもマンションも危ない! ――腐蝕、亀裂が忍び寄る
 手抜きと腐蝕――コンクリート劣化のしくみ、 「二酸化炭素」がコンクリートを侵す陰の主役だった
 「塩分」がコンクリート内部に移動していく!
 「酸性雨」――不気味な“つらら”の警告、 「シャブコン」――水でじゃぶじゃぶの生コン横行
 欠陥コンクリートはマスコミ、メーカー、行政に責任あり、 「残コン」「のろコン」「抜きコン」……果てしない不正
 「ゴミ捨て」場か!? トンネル天井からズボンがだらり、 2005〜10年コンクリートいっせい崩壊の悪夢

第7章 “木装”だけでコンクリマンションが安全に
 「木装」大作戦――マンション・校舎よ、木の香りで蘇れ こんなに簡単――見よ! 木装マンションン誕生
 腐る、倒れる……無残なリハウスメーカー 中国の森に学べ――日本の林業は間違っていた
 木装リフォーム、ポイントは結露の防止と通気、 古民家再生マンション――故郷の我が家を丸ごと室内に!
 コンクリートにベタ敷床は危険だ、 古民家の再発見――いまや住まいも「和」に向かう時代
第8章 森林王国・日本には木造校舎、木装オフィスを
 悠木の里――熊本の小国町が発信する“木材革命”、 
 新たな挑戦――三角型“トラス工法”を世に問う
 巨木木造“小国ドーム”――日本初の空間の圧巻、 
 創意と遊び心――続々と生まれる木の公共建築群
 木と土と草屋根――自然体の健康な家作りをめざす、
 浄法寺町舎――コンクリート作りのコスト3分の1で完成
 木造6階建て オフィスビル構想

第9章 木の香る学舎で子どもに笑顔が蘇った
 コンクリート化の間違い――文部科学省、大いに反省す、
 「積極的に木材使用を」よみがえれ! 木の学舎
 「温かいよ!」――不思議の国アリスのような小学校、
 学校を丸ごと木装でインフルエンザにかかる子が激減
 「疲れにくいです」――保母さんも笑顔、木の保育園

第10章 さらばコンクリ列島、緑・水・木あふれる日本を
 緑と木のやさしさがなければ、人は生きていけない
 木造がムリなら、せめて木装校舎、木装オフィスを!
 「緑」を見ると脳波までくつろぐ
 空気さらり――舌をまく木の調湿性
 木造にしたらリウマチが治った、アトピーもすべすべ
79%のマンションが何らかのトラブル抱える
マンショントラブル、「上下階の騒音・駐輪・駐車・ペット」が上位に
マンションに対する日常の不満は「収納の不足」がダントツ

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/339/339679.html
某スレでマンション叩きがすごかった頃のコピペだね。
今都心まで電車で40分くらいの地域に住んでるけど建売、分譲マンションが3000マソ後半くらいが最多価格帯。
注文は4500マソくらいから。
マンションに住んでいる子育て世帯の知り合いは、子供の友達がすぐできると喜んでいた。
子供が小さいときはクリスマスやハロウィン等同じマンション内でパーティーするらしく楽しそうだよ。

全部コピペですから


結婚する時に、相手の親に自宅紹介で、マンションって恥ずかしくね?
都心であっても微妙だよね
日本建築学会
渡瀬章子先生(奈良女子大学)の配布資料からの抜粋

・防災(火災や地震時の情報伝達や緊急避難への不安)
 阪神淡路大震災では、エレベーターが停止した際の高齢者や
 身障者の階段昇降、水などの生活物資の運搬が極めて困難になった。

・防犯
 超高層住宅は、住戸規模が大きく、エレベーターを利用する人々が
 顔見知りになる割合が低く、エレベーター利用時の不安感が高い。

・心身への影響
 高層化に伴う外出機会の減少は、心身のストレスを増大させ、高血
 圧症や妊娠障害などの出現率を高めるという報告がある。

・子供の外出機会の減少・発達障害
 母子密着が過度になることによって幼児の生活習慣の自立が遅れる
 傾向にあることも報告されている。

・コミュニティ形成
 高層化は、人々を単に地面から切り離すだけでなく、周辺環境にた
 いする関心を希薄なものにし、良好なコミュニティ形成のチャンスを
 奪うものである。

このような超高層マンションの問題が、社会全般に広く認識されていないこと自体も問題である、と指摘された。
「え?wマンション?マンションってさ、自分の部屋
とかあんのん?ww」とか、「まさか一生住む訳じゃないでしょ?
ご両親は定年後は田舎に帰られるから今はマンションなのよね?」
とか、「団地って大変よね」とか「マンションって資産価値無いよなぁ、
よくあんなもん買う気になるなあ。」とかまあ色々。
高級住宅地に建ってるとか、新築で買えば「プ?マンション?」と
馬鹿にしてた田舎戸建住人の住居より高価だとか、そういうのは
関係ないんだよね。
マンションと言う名の集合住宅住まいってだけで見下しの要素になる。
娘(私)が小さい時新築で数千万で買った綺麗で現代的なマンションも、
娘が年頃になって嫁ぐ頃にはいくら塗りなおしてメンテされてても、
古びた売るに売れない、売れても1千万つけば良い方のまさしく、ザ・団地。
結婚する時は、坪10万もしない田舎の100坪弱のボロ木造住まいの
舅にちくちく言われたよ。団地育ちだとか、息子には何のメリットも無い嫁だとか。
学歴も所得も私の両親のほうが何ランクも高くても、マンション住まいってだけで
鬼の首とったように馬鹿にする人種ってけっこういるんだよね。
親には親の人生があるから、別に恨みはしないけど、
私は懲りたので一戸建てを購入予定です。
これもコピペです

貯水槽には藻がいっぱいなのは業界では常識
これは高級マンション低級マンション関係なし
新築でも1年目から藻はありますからw
知らぬが仏ってこの事だなww
>>450
マンション買った人から満足話が聞けるのって、入居後3年が限界って感じ。
それをすぎると、住人間の軋轢やらの愚痴ばっかになるよ。

それから、マンションの最多価格帯って、70u前後の狭小住宅でしょ?
100uの注文住宅とは価格が違って当たり前だと思う。
「地価はつくられている」(経済界)

地価が高い理由が語られています。
国策で地価を上げたため、世界に類の無いほど、地価が高い日本。

固定資産税も高い理由がここにある。
地価に連動させたはいいが、地価下落でも固定は高いまま。

地価上昇は経済成長を促す。サブプライムも住宅地の地価上昇だった。

とにかく高すぎる。
国民がババをつかんでいる。

「地価はつくられている」

これから不動産を買うチャンスが到来する。

金儲けの仕方が書かれている。
457名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/02(金) 20:36:36 ID:lw0RIR3v0
jniok+IY0
15:00〜18:00まで延々とコピペ乙。
今、お夕飯で一息ついた感じ?

きっと素敵な一戸建てに住んでると思うんだけど、
せっかくのお正月にこんなことに3時間もだなんてねぇ。
素敵なところに住んでも、人は満たされないものなのか。
変な人が住みついてつまらないスレになったな…
459可愛い奥様:2009/01/02(金) 21:03:59 ID:5uOteHx+0
今は戸建てだけど、年取ったらマンションがいいな。
2LDKくらいなら掃除も楽だろうし、戸締りがドア一つで楽だし。
何より雪かきしなくて済むのがいい。
今は北道路だから、雪かきした後も数日雪が残るのが嫌だ。
久しぶりに覗いたら、荒らされてたんだ。
すべての人が理想通りの注文の戸建てに住む事が出来たら、こんなに悩む事なんてないよ。
土地、お金、転勤などもあるし、都会や田舎の問題もあって、戸建てがいいのは
分かっててもマンションに住んでる人なんて世の中にどれぐらいいると思ってるんだろうね。
戸建で何がいやって
回覧板。
あとは自由だけど
回覧板を持っていくのに雨だろうが大雪だろうが
出て行かなくてはいけない。
パソコンから見れるようにしてくれないかなー
色んなリスクを考えたら賃貸のほうがいいんだよね。
人生何があるかわかんないから。
でもうちも含めて持ち家にするんだよね。
近所では離婚したり色々あって家手放すのが多い。
中古で売りに出て違う人が住み始めて・・・
場所にもよるよねー。
東京、大阪あたりだとマンションで車なしでも結構暮らせるけど、
名古屋だと途端に不便になった。
車社会の土地柄ならば、マンション買って結構高い駐車場代を払い続けるよりも
戸建てを買ったほうがいいなと思った。
結婚するまでずっと戸建てだったけど
マンション生活は超快適。
駅の上のタワーで便利だし、ジムもついてるし、ゴミもいつでも捨てられる。
家の周りの掃除もしてくれるしな。
そりゃあ田舎の築40年あばら屋に比べたら遥かに快適だろうね
快適でも集合住宅って嫌だわ。
設備使わなくても高い管理費取られるんでしょ。
>>465>>466
貧乏な人って嫌だわぁw
なんかさ、ここ見てると不思議なんだけど、
今の年齢にもよるけど今の状態の家にずっと住む人っていないよね?
なのに、みんな今戸建orマンションor賃貸だからって、今後その形態が
変わる可能性のほうが高いんじゃないの?
だから自分と違う人をけなしたりする意味がわからない。
たとえば私は今20代で分譲マンションに住んでるけど、たぶん
30代で売って、また違うマンションを買って移ると思う。
でそこに今度は15年くらい住んで、
そのあと土地を買って、注文住宅(兄が建築士)を建てる予定。
で、元気なら60代後半で最後の建て替え。
こんな予定。
みんなはこうやって、何度か住み替えをしたりしないの?
その住み替えも含めてどうするの話でしょう。

ウチは専業主婦でただのサラリーマンダンナの一馬力だから、
何度も引っ越すつもりも余裕もなく
社宅からダンナ27才のときに戸建を買ったよ。
>>468
うちはするよ〜。
都心の駅近賃貸マンション→郊外の戸建購入  ←いまここ
庭やその他諸々の手入れが面倒になったり、車の運転が怖くなってきたら
病院や買い物の便の良い立地条件のマンションを買うつもり。
その時にお金に余裕がなければ、今より狭い中古でも良い。
今住んでる土地を売ったお金で、そのマンションは買える計算。

賃貸or購入、マンションor戸建、それぞれにメリット・デメリットがある。
長い人生の中で「絶対にコレ!」と決めてしまうのではなく、
その時の自分のライフスタイルに合った住宅に住みたい。
何歳の時でもいつも同じものを求めてるわけじゃないから。
もちろん金持ちではないので、そうなれるように普段から資産計画立ててね。
>>469
1馬力で、且つ27歳で戸建てって・・・

あまりにも嘘っぽい・・・釣られてしまったか???
>>471
リアルですが。
普通のサラリーマンで当時年収600万ぐらいしかなかったので、当然30年ローンですよ。
473名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 00:56:36 ID:NNuPX6/H0
年配のご両親だけで戸建てに住んでるという奥様はいますか?
うちは親が年を取って、母は戸建てからマンションへ移りたいと言ってる。
大掃除は業者に頼んでるし、床暖房や浴室乾燥などもリフォームしたけど
膝が悪いので2階へあがったり階段掃除をしたりの日常生活が不便だと。
でも父親はこのまま戸建てに住みたいらしい。自慢の庭木に愛着があり
出入りの植木屋さんとあれこれ相談するのも楽しみにしてるし。
定年後も家事は母まかせの旧人類。まずまずの一戸建てに住めてるのは
自分が頑張ったからだと思ってる。(事実ではあるが)
心情的には母の味方だけど、いまさら父が変るとも思えないし
もしマンションに引越したら父がボケるんじゃないか心配だったりする…
>>468
うらやましいなぁ
その、おきらくごくらくな単純思考、そして
アテクシの考えこそが一番まっとうのハズ
という揺るぎない自信が。
私もゆとり世代だったらそんな考え方ができたのかしら…?

うちは、思うように住み替えができない可能性も考えて
さっさと安定しておくために28で注文住宅を建てた。
ローンは7年目の今年で完済予定。
結果的に、地価・金利ともに底値の時期だったので非常にお買い得だった。
職場&実家至近、環境良しなので、よほどのことがない限り移る予定はなし。
建て替えはあるかもしれないけど、基本的に今後の家計は教育費中心に
シフトしていくつもり。
老後は、もしうまくいけばケア付きマンションで暮らしたい。
育児中は戸建て、老後はマンションが自分的には最強と思っているので。
年配とか老後って、具体的に何歳ぐらいのこと?
476名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 01:16:49 ID:Nv5ynaxB0
>>471
こういう書き込みは地方なの。
都内じゃありえないでしょ。
>>476>>471
ああ、東京じゃないですよ。
大阪駅まで玄関から30分ぐらいのところです。
>>468
すごく皮算用で落ち着きない人生ですねw
>>468
必ずしも売れるわけないのに。
手数料の高さもネック。
それに独身じゃないよね?
旦那も同じ考えなわけ?軽いね夫婦で。
>>470
そうだよね、その時の自分たちに一番合うものを求めて
住み替えするよね。
>>474
ありがとう!
若い時に建てたお家が死ぬまでもつことは絶対ないから、
修繕なり建て替え、住み替えはいるよね。
ケア付きマンション、いいよね。でも、レベルの差こそあれ、そこそこ高いと思う。
うちの主人が前に検診のバイトに行っていたけど、
その報酬がバカ高だったから、それだけ住民の方の負担が多いんだなーと
思ったもの。
>>479
もちろん結婚してます。
少なくとも今のマンションは売れると思う。立地がすごくよくて、
今の段階だけど、買ったときプラス2000万になってるらしい。
これはレアなケースだとは思うけど…。
軽いかなあ?479さんは住み替えしないんですか?
>若い時に建てたお家が死ぬまでもつことは絶対ないから

どんだけ安普請なんだ?
わらの家とか?
>>476
あるえると思うよー、実際いる。
都内っつったって、場所によってピンきりだし、
リーマンつったって、会社・能力により稼ぐ金額もピンきりだ。

うちは2ちゃんで叩かれまくりの、集合住宅、それもタワマンだが
住んで4年、今のところ快適だよ、お隣も品がいいし。
専業主婦だったら一戸建てもよかったけれど、庭の手入れをする暇もなく
(庭師さんを呼ぶのもめんどくせー、というダラ)
ごみも24時間年中出せるので、年末年始は特にありがたい〜。
年末年始といえば、視界がばーんと開けたベランダからの日の出もよかった。
今年は天気が良かったからね。

とはいえ、将来かかるであろう予想外(地震とかね)の修繕費用リスクは
結構びびってるから、小市民としては共働きは止められない。
あとは子供が将来どう感じるかだな…チビの今は喜んでるけどね。
>>482

急に見栄張ってるような書き込みが増えたね
なんかのスイッチ押しちゃった!?
>>483

> 都内っつったって> リーマンつったって、
叩かれまくりの
>お隣も品がいいし。

お隣さんからは逆に思われてそうww

> 専業主婦だったら

住まいが身の丈に合ってないから二人とも働かないと余裕ないんですねww

> ごみも24時間年中出せるので、年末年始は特にありがたい〜。

ダラのささやかな喜びですねww

> 年末年始といえば、視界がばーんと開けたベランダからの日の出もよかった。
これを自慢するためにタワーマンション買ったんだしね

> とはいえ、将来かかるであろう予想外(地震とかね)の修繕費用リスクは > 結構びびってるから、小市民としては共働きは止められない。

頑張って働いてくださいね
486483:2009/01/03(土) 02:25:47 ID:auwNo5Ml0
そうそう、集合住宅で快適だと思う点がもう一つ抜けていたけど、
戸締り確認が、基本、玄関一箇所だけでいいってことかな。
ベランダや、その他の窓はテケトー。

最上階だとベランダから侵入されることもあるみたいだけれど、
うちは27階で、最上階からもそれなりに離れてるんで…

戸建てに住んでたときは、閉鍵確認して回るのが大変だった
何度も確認しないと心配なたちなんで。
でも、最近の戸建ては、その辺も何か工夫があるのかな???
>>486
うわ 防犯ど素人ww
488483:2009/01/03(土) 02:37:01 ID:auwNo5Ml0
>>485
うん、頑張って、働くお〜。
ローンはもうないとはいえ、これからは、
子供にお金かけてあげたいから余裕なんて全然ないし、
こんなご時勢に、アラフォー子持ちおばさんに、
一千万払ってくれる会社はそうないと思うから、
リストラされるまでは働く(今年されたりしてw)

P8FYguY6O さんは、どんな素敵なお家に住んでるのか教えて。
純粋に興味があります!
>>488

それで自慢してるつもりなの?ww
490483:2009/01/03(土) 02:58:07 ID:auwNo5Ml0
>>489
おおおお、自慢と?
私の住んでる地域だと、こんなの悲しいくらい中流なんだけどね
都心に広い一戸建てを建てられるようになったら、自慢しに帰ってくるよ。

マジレスすると、私はあなたの自慢のお家の話を聞きたかった!
聞かせてくれないのは、事情あり?
残念だけど、明日があるのでもう寝るよ、いい夢みてね♪

>>490
この人、なんでここまで必死なの?
492名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 05:18:33 ID:JvKrTECn0
>>486
戸建ては場所も重要で、場所が良ければ防犯は十分です。
新興住宅地は駄目。下町等は人の目があるので、それだけで
防犯になります。
493名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 05:50:15 ID:mSXZeJsA0
近所のマンション(都内・駅JR地下鉄3つあり。駅まで徒歩5分)、
売り出しても全然売れなくて、最初の価格より1000万も値引きし始めたよ・・・。
今も2部屋ぐらいしか売れていないらしく、人気もないし、夜も二つぐらいしか電気がついていない。

新築で綺麗だし値段も手ごろだけれど、住人のないマンションなんて買ってしまったら、
管理費なんかも十分に集まらずに管理もきちんとしてもらえないだろうし(最悪の場合エレベーターも動かない?)、将来廃墟決定だよね・・・。

反対に駅前のタワーマンションはものすごく人気があって、600世帯ぐらいあり空き部屋なしなので、
管理費がすごく安い。 管理も最高レベルで実施されているし。
でも、値段がとっても高くて中古でもほとんど値引きなしの状態。
引越し準備で早く起きたらまた賃貸不動産板から出張してる人がいる…
お正月だからかな?

マンション、一戸建て、賃貸は家族構成や生活スタイルに合わせていろんな形があると思う。
自分はマンションだと結局高くついて贅沢だと思ったので、子供が生まれたのを機に家を建てた。
旦那の勤務地から30分くらい、駅からも10分以内、バス停徒歩3分なので車を運転できない自分には良かったと思う。
手の届きそうなマンション(大規模分譲)だと、
・ゴミ捨て場まで下手すれば5分くらいかかりそう
・家族で外出後、駐車場から部屋まで下手すれば5分...ry
・新聞を取りにエントランスまで、下手...ry
みたいなちょっとした運動になりそうだったので、乳児もちだと厳しいかなと諦めた。
コンシェルジュがいてホテルライクな生活なんてうらやましいけど、今自分が育児中で家にいるもんで自分でできるなぁと。

友達夫婦は両親とも都内一戸建てに住んでいるので将来どちらかと同居するまで賃貸マンション住まい。
転勤族の友達はいまは賃貸で子供が小学校に上がるくらい家を建てるらしい。
今のような時代に先のことが見えている人はうらやましいと思う。

>>450
都心ってよく言うけどどの辺りが都心なのかな?
たまに都内で買い物すると物価高いなぁ〜と自分は感じるので都心に住む自体がすごいなぁと思う。
子供の知り合いが増えるのはいいね。
同じ位の年齢、家族構成の人がたくさんいるから今後幼稚園等の進学のとき心強そう。
年末年始は毎晩夜中に医者の奥と言う人が暴れてますね〜
>>483
タワマンの高層階で窓がはめ殺しじゃないところもあるの?
>>496
しー
初夢なんでしょ
気付かないで羨ましがってるフリしてあげるのがせめてもの情けだ
>>483

お隣は品が良くても
あなたは品が悪そうw
>>481

売れるかもしれないが
値上がりがあるなんて今の日本の情勢から
そんな地域があるのかと?
教えて、東京何区?
ついでに旦那さん、景気がよろしそう、これもレアだ。
サッカーやってる人とかw

>>499
481じゃないけど、品川区のタワーマンションで値上がりした物件を知ってる。
3〜4年位前に知り合いが新築で買ったんだけど、
去年のGW頃に3割増くらいになってた。
品川区の中でも比較的港区に近く、海も見える一角。
最寄駅から徒歩五分かな。表記だと徒歩3分くらいになるかもw
去年の夏がピークだよ。
今年はもう値下がりしてると思う。
そうなんだよね、今はかなり落ちているよ。だから高く買ってしまった人は、残念ながら
住み替えは大変だよね。去年の前半までに売った人はラッキー
実際、自分も中古を探しているけど、値段、都心でも結構売れてなくて落ちているよ〜
特に駅から10分離れたら悲惨。
欲かいて不動産売買で投機対象にすることばかり考えてるから東京人って
いつまで頑張ってもまともな一戸建も買えないんだろうねww
>>503
であなたは今どんな家で、将来の予定はどうなってるの?
505名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 14:56:41 ID:JvKrTECn0
>>504
既に戸建ては持っています。駅から10分のところ。
駐車場付きです。
>>505>>503なの?
>>504

聞き出して叩きたいよねぇぇぇぇー?wwww (はるな風)
>>507
そか、やっぱそういう家なんだ。
もういいよ、ありがとう。
>>508

どういたしまして
反論があるならレスの内容に普通に反論すればいいのに
>>504みたいに話をそらすしか出来ない奴ってホント馬鹿だよな
投機対象になるってことは売却できるってことだからいいよ。
田舎の一軒家なんて、売りたくてもなかなか売れないから苦労する。
でもだんだん最初よりレベルが落ちる住宅になるのは
間違いない。
バブルに調子にのって売り買いしてた人って
たいてい落ちぶれてる。
売り買いするためのスレじゃなく
自分が住むための家をどうするかってスレなんだけど。
将来的に住み替えを考えてる人は売りやすい家の方がいいんじゃないの。
今は考えてなくても売らなくちゃいけないことだってあるわけだし。
>>511

一戸建買えなくて苦労するよりはいいよねww
田舎は問題外
>自分が住むための家をどうするかってスレなんだけど。

そうなんだけど
だんだん都心から離れてるか
家がボロくなってるかのどっちか。

東京で競争に負けると
相当な田舎まで追い払われるか
上空高いところに詰め込まれるか
ボロいところに住まわされる
のどれかだから悲惨だねww
517名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 20:45:38 ID:gb4LXvMaO
すみません。ここの住人さんで、賃貸にすみながらお金貯めてある程度貯めてから購入された方はいますか?

自分は現在手頃な値段の賃貸マンションにすみながら、購入時のために貯金にはげんでいる底辺庶民です。

共働きで子供がまだ保育園のため、ママ同士付き合いもなく家に招待しあうことはないのでいいのですが、子供がそのうち友達の家を羨ましがったりし出すのが心配です。

購入までに子供が何か言われたことのある方の経験談をお聞かせ下さい。よろしくお願いします。
数年内に住宅の購入を検討しているので
このスレをじっくり読ませてもらいました。
一戸建ての場合。
防犯面に関しては、よいエリアを選び、
セコムの有人監視システム、防犯カメラ、
センサーライト等、完全装備をすれば
安全性は、セキュリティの優れたマンションと変わらない。
ってことでファイナルアンサーですかね?
うちは子供に家の中まで足音や声で怒りたくないので家を建てました。
まず子供が喜んだのは階段。
今まで賃貸住まいだったころより走り回っています。
今住んでいる地域は分譲マンション住まいが多く、子供よりママ達がどこに住んでいるか暗黙の了解でカーストっぽいものがありました。
うちの場合月駐車場込みで10万くらいだったのでローン返済の方が楽になりました。
今共稼ぎで保育園、家賃が安いならもう少し待つと建売、土地が下がるかも知れませんね。
>>516
上空高い所は貧乏じゃ住めないぞ。
はい、
私はずっと賃貸でよかったのですが
子供が中学三年になった頃
2階建の戸建に住みたいと言われつい買ってしまいました。
子供は4年住んで大学進学のため家を離れ
今度は就職のために地元を離れ
完全にうちは見捨てられた形になりました・・・
こんなことなら賃貸の戸建でよかったかなと思います。
住み替えも今不景気だから難しくなってますから。
旦那も引っ越す気力がなさそうで
わたしは滅入りますね。

>>521

それは住宅ではなく家庭に問題あるのでは?ww
523名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 21:35:11 ID:JvKrTECn0
>>581
下町みたいに昔から住んでいる人が多いところを選び、
留守中でも部屋ごとに時間差で照明を点灯させれば
防犯になるし、玄関の照明もセンサー付きにしておけば
セコムなどに入らなくても、十分に防犯になります。
近所付き合いは面倒かもしれないが、これも防犯に役立つ。
>>523

DQNと暮らすのはちょっと…ww
ID:P8FYguY6O
なんか荒れてるね
>>581宛てみたいですけど。
>>517
経験談とは少し違いますが・・・
うちも今賃貸でお金を貯めていて戸建を購入する予定です
まだ小梨なのですが子供ができなければずっと賃貸かも・・・
子供ができたら小学校に上がるまでに建てたいと思っています
自分自身が小学校に入って少し経ってから引越しをしたもので
転校とか嫌だったし友達関係とかも全部変わっちゃって大変だったので
子供にそんな辛い思いをさせたくないので・・・
私が地味で根暗だったので友達とかなかなかできず辛かったのですが
明るく社交性のある子供なら平気なのかもしれませんけど
527追記
転校とかなかったらあまり時期についてはこだわらなくていいのかもですね・・・
社宅住まいだったのですが同じ社宅に住んでいた友達のところは
近くに家を建てたので転校などしませんでしたし
でもその子の家に遊びに行くと自分の部屋があったりペット飼ってたりで
うらやましくて親に家建ててと言いまくっていましたね
転校とか考えもしてなかったもんなー・・・
>>527
何で持家だと転校せずにすむ(賃貸だと転校しないといけない)みたいな設定なんだ?
賃貸だって同じ所に住み続ければいいだけでは?
>>529
小学校入ってしばらく経ってから家を建てると学区内に建てられるとは限らず、
そうなると転校しなくちゃいけないことを心配してるのでは?
小学校入る前に建てておけば、転校せずに済む・・・と。
卒業するまでずっと賃貸という計画は、無いように見受けられる。
>>529

> 賃貸だって同じ所に住み続ければいいだけでは?

賃貸は自由に引っ越しできるからイイ!と、あれほど得意気に主張していたのはどこいったのよww
同じ学区内に住み続けるってことでは。

今は選べるところもあるから。
>>531
お前の脳内では
  引っ越せる=引っ越さないといけない
なのか。小学校から国語やり直せよ馬鹿
なんだか義母に振り回されている気がする今日この頃。
一昨年までは二世帯住宅を希望し、随分と悩んだ挙句そうすることに決めたと伝えた途端、
義父の身体が弱ってきたからやっぱりやめただと。
ではしょうがないから我々夫婦だけでマンションか戸建を購入しようと思っていたら、
またしてもこの正月、二世帯住宅はどうかと言いやがったらしい。

でも義父が絶対上手くいかなそうだからと即座に止めたらしい。
そしたら止めると言ったらしいのだが、
今度は何故か孫(義姉の子)とその結婚相手(まだ婚約すらしていない)と
二世帯住宅にしたいだのとワケの分からないことを言ってるらしい。
いい加減にせい!この自己厨ばあさんめ!

多分、義父が上手くいかないと言ったのは、私の事を考えてのことだと思う。
何故ならつい先日喧嘩して義父を骨折させたそうだ。昭和一ケタ台の老人なのに。
恐ろしい。
535名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 03:57:10 ID:Q+BuzumK0
結婚相手を親に紹介
結婚相手の親の家に挨拶に行く
結婚後の正月の里帰り
子育て
娘が結婚相手を連れてくる
娘を嫁に出す
息子の婚約者の家

これら全てが団地?
536名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 04:31:22 ID:Q+BuzumK0
結婚相手を親に紹介
結婚相手の親の家に挨拶に行く
結婚後の正月の里帰り
子育て
娘が結婚相手を連れてくる
娘を嫁に出す
息子の婚約者の家

これら全てが賃貸?
537名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 04:49:22 ID:/jcS+DzPO
成城に住みたい…(TдT)
527です
>>530がうまくまとめてくれました
日本語下手でごめんなorz
今住んでいる地域がちょっとアレなので、
どうしても学区外というか隣の市に引っ越したいので・・・
で、私は持ち家派なので賃貸でずっとはいやなので・・・
でも学校入ったりしたら子供なりに人間関係も濃厚になっていくだろうし
そうなると引越転校はかわいそうだと・・・
あー、その前に子供作らなくちゃならないんですがねorz
>>517への回答にもならず、
なんか変なスイッチを触ったようですまんことです
539名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 15:01:00 ID:fRn40PEO0
>>538
自分は賃貸で貯金して戸建てに移る予定。今、物件探し中。
頭金は人それぞれだけど、漏れは1千万弱入れる。手元にも
残しておきたいし。物件価格の約7%が仲介料や諸経費で
取られるのは痛いけどね。
>>538

このスレのチュプは借家コンプと育児ストレスで血眼になりながらアラ探ししてますから気を付けてくださいね(^o^;
住宅じゃ勝てないので、せめて掲示板書き込みだけは勝ちたいみたいですww  
>>538
うちは長男の小学校入学を機に賃貸から戸建へ変わった。
社交的ではない子なので転校は避けたいと思ったのだけど、
入学時に既に、近所の幼稚園派閥が出来てて他所から来たうちの子は転校したも同然だったw
都心一等地の高級マンションは、お金持ちなら買っても楽しめると思う。
とても好きな地域に新築マンション建設予定なので資料を見たら
管理費と修繕積み立て金だけで月に10万以上だった。orz
番町あたりの普通のマンションなら庶民でもなんとかなるけどね。
収入における家関係が占める割合が高過ぎると生活を楽しめないし迷う。
久しぶりに覗いてみたらw
賃貸不動産板で嫌われもんの田舎ペラ顔オバサンが暴れてるw
都内に超対抗心持ってて、ミニ戸マンション総攻撃のペラ顔タン
生活板での新興住宅地スレでも、相当なDQNっぷりを晒して、
新興住宅地を擁護してるつもりで低レベル晒しちゃったあのお方と同一人物との「噂もw
管理費、修繕費、固定資産税で年間50万
 60才から80才までで1000万
90才までで1500万

管理費、修繕費、固定資産税で年間100万
 60才から80才までで2000万
90才までで4000万

管理費、修繕費、固定資産税で年間150万
 60才から80才までで3000万
90才までで6000万


飲まず食わずで病気で寝込んでいてもかかるマンション住まいのお金ww

はい 反論ww
 ↓
早くちゃんと計算してツッコんでくださいよぉww
集合マンションの奥さん!
>>543
そうなんだ
いい大人が携帯でしかネットできないとはミジメ
持ち家に固定資産税かからないと思ってるの?
賃貸さんか。
そんなしょぼいツッコミしかないの?ww
>>544
あのう計算間違えてますよ
>>543
違うぞ
ペラ顔は騙されてマンション買わされて、戸建を目の敵にしてる基地外チュプだ。

こいつはコピペ厨
借家のくせになにかと張り合ってくるのってムカつくよねww
子供の同級生の両親が保護者会で一緒になった奥さんが大家だったってww
その友人は情けなくて引っ越したってww
>>356
別によくない?
問題は定年時の貯金の額だと思う。
うちのウトメは団地を嫌い持ち家にこだわってるけど、定年時にローン払いきらない&貯金なし。
一戸建てだから売ったら少なく見積もっても2000万にはなるけど、老人ホームには入れないだろう。
それなら団地で何千万も溜め込んでくれてるほうがいい。
しかし団地は本当にお金が無いからということもあるので諸刃の剣だよなと思うけど。
マンションvs戸建てって話、見てるけど30台後半の私が駐車場から
の荷物運びがキツく、年を取ってからの生活を想像して…カクブル
で、戸建てに転居した。
皆、コンシェルジュ常駐のマンションの事を言ってるの?
あと、子供の転校とかもどうしても嫌なら越境入学は?
私が小中学生の時、クラスの大半が越境入学児童(公立)だったので。
越境入学は出来ない地域の方が圧倒的に多いでしょう
つか、普通認めてもらえない。
>553
越境できるところなら良いけど、規模の関係でA→Bは良くても、
B→Aはダメとか、結構難しいよ。
うちは賃貸のまま学齢期に入ってしまい、上の例でのA学区だったので、
出たら転校になると思い、学区内で割高だな〜と思いながらも
中古マンション買いました。
義務教育が終わったら、もう1度住むところを再検討する予定。
556名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 03:24:05 ID:MKCAnreU0
都心でも、戸建てがあること知らないのかな?
自分は都心の戸建てで生まれ育ったから良さは十分に知ってるけど…
両親は近くにマンションも持っていて、ピアノやバレエの練習をするために
使ったり(防音バッチリのところ)、受験の時に一人で使えたから、
地方出身でマンションの良さを知らない人も可哀想に思う。

今は両親は戸建てもそのマンションも売り、近所にできた24時間病院連携の
マンションへ。自分も同じ街に戸建てを建てた。

「郊外でないとのびのび育たない」という短絡的な考えに反対なのは、
都心ってけっこう緑も公園もあるし、どこへ行くのも便利だから
遊び場も偏らないし、ホント親の考え方一つでどうとでも
育てられると思うので。

地方で、のびのび育ったはずの人が2ちゃんねるばかりの人生を歩むのは哀れだと思うし、
無理して都心に住んで「本当は郊外で子育てしたい…」と思い続けているのも
子供にとっても不幸だと思う。都心に住んだのなら、その良さを前向きに
捉えた方がいい気がして。
田舎モンや郊外戸建住民には死んでもなりたくないね。
定年まで25年、家賃13万と賃貸費用の他のコストとして、総額800万くらいかかりそうだね
(内訳)
更新料13回:169万、敷金・礼金5回:260万、引越委託5回:150万、火災保険25年:210万

でも、物件価格1900万のマンションを25年間所有した場合でも、同じくらいのお金がかかるんじゃないかな?
(内訳)
購入時諸費用:60万、火災保険25年:400万、専有部分メンテ25年:150万、共有大規模修繕:200万
そりゃ手頃な価格の賃貸物件で
駅前1分(地下駅だから静か)
幹線道路沿いじゃない
駐車場代が1万円しない
窓越しに別物件の窓が見えたりしない
角部屋で風通しが良くて夏の冷房がほとんど要らない

なんてのがあったらそっちにしたよw
分譲だからこそ、得難いメリットはあるんだよ。

確かにそれだけの条件の賃貸物件はないし、あったとしても家賃が高くて普通のサラリーマンは住めない
分譲マンションを買った人だけの得がたいメリットだと思う。
奥さん・お子さんは幸せだね

賃貸マンション派は、転勤族は別として、持家でないだけで信用度が低いと見られる傾向があるし、
実際、周りには持家派が多いから妻と子供はやや肩身が狭い思いをしているよ
>>557
25年間で賃貸のメリットを生かして5回引っ越した場合の費用のことね
・子供たちが運営する「学校裏サイト」が社会問題化しているが、大人の社会でも「裏サイト」が
 増えているのだという。

 ネットの風評を調査する専門会社によると、「会社裏サイト」の場合には、新入社員の給与明細の
 写真、役員会議の直後にアップされた極秘データ、上司の不正の告発などのほか、女性関係の
 うわさも多い。ただし、内容が事実なのか、うわさ話なのかはわからないものが大半だと見る。

 「サンデー毎日」の07年10月14日号には「上司の悪口満載『会社裏サイト』の危険な中身」と
 いう記事が掲載されていて、「直属上司の陰険なお局ババア。コイツが私に対してパワハラする」
 「最近別の部の子と仲良くなったけど、話を聞くと私の上司と不倫しているらしい」などという
 カキコミを紹介。上司の不正や不倫などの過激な話が多く、本音が出やすいと説明されている。

 「会社裏サイト」など大人が運営するサイトが増え始めたのは「学校裏サイト」が問題視され始めた
 2007年とほぼ同じ時期だという。
 もともと会社の悪口や、内部告発は「2ちゃんねる」などの掲示板や、「ミクシィ」といったSNSに
 多く出ていた。しかし、これらはメジャーな媒体のため、書いた人が誰なのか特定される事が多く、
 該当企業への通報やサイトの「炎上」が起こった。
 そのため「閉鎖された見つかりにくいカキコミ場所を探した結果だろう。

 「この情報が外部に、特に取引先などに流れた場合は大変なことになるわけです。企業の
 裏サイトが、学校裏サイトのように社会問題化するのは避けられないのではないか」

 マンションの住人で作る「マンション裏サイト」もあるようだ。
 「NIKKEI NET」の「IT-PLUS」08年6月25日付けには「子どもの心配をしている場合じゃない?大人たちの
 『裏サイト』」という記事が掲載されている。ゴミ出し、路上駐車、立ち小便といった事柄について
 「裏サイト」上でクレームがつけられ、「裏サイト」内での会話が過熱することもあるのだという。
 記事には、「本来機能すべきコミュニティがうまくいっていないサインなのかもしれない」と
 書かれていて、それは学校、会社の「裏」サイトとも共通することのようだ。(一部略)
 http://www.j-cast.com/2008/07/01022717.html
マンション住人で掲示板書き込みされたら最悪だねww
こんな書き込みなんて合法範囲内で、あらゆる成りすましして嫌いな住人同士ケンカさせられるよねww
最終的にはすべてだれも信用しない書き込みにもっていくことができる
 心理テクニックも駆使してね
別人を装うには日本語ちょっとおかしくしてみたり
句読点を変化させる
すぐに軽いノイローゼが飛び付いてきて見えない敵と戦い始めるww
あとは所々的確に煽ってターゲットを険悪にさせる      
基地外のごとく根気よくやること
焦ってはいけない
日常生活のちょっとした合間に何年もかけて工作すること
こういうことでも何年もやっていると人を動かすコツやノウハウがしっかりとできてくる    
 特にネット慣れしていない一般人は簡単にひっかかる
何年も、何年もかけて楽しんでコツコツとやること
>>561
努力が成果に結びつかない人なのね
>>552
>問題は定年時の貯金の額だと思う。

ふつうのサラリーマン家庭ならこれに同意。
老後資金は定年時に5千万以上貯めてなくちゃいけないらしいので
同じ収入の家庭なら、戸建てを買って貯金が2000万よりは
マンション買って貯金が6000万のほうが堅実だと思う。
同様に高いマンションを買って貯金が2000万よりは
安い戸建てを買って貯金6000万のほうが堅実。バランスだよね。
マンションの方が戸建より購入時からして高いでしょ。
ランキングコストを考慮したら、マンション買っちゃうと何にも残らないのでは?
マンションのほうが高い地域があるんだ。
大抵は高いよ
ランキングコストて何w
>>564
そういうのを含めてよく考えて買う必要があるということです。
たとえば飯田橋駅前に建設中のタワーは、ふつうのサラリーマンでも頑張れば
買える価格のうえ、貸しやすく売りやすい物件で利回りも高いという評価ため
発売と同時に大人気で抽選落ちが600人とも言われてますよね。
でも、たとえそういう高評価の物件でも、希望の時期に希望どうりの条件で
売ったり貸したりできなかった場合があるかもしれない。
だからランニングコスト含め自分の身の丈にあっているか冷静な判断が必要ですね。
電車に20分揺られれば四分の一の値段で買えるマンションもあるわけですから。
今みたいな先の見えづらい社会だと「とりあえず賃貸」の方が有利な場合が多いだろうね。
今正社員やってる人の何割が30年後も今と同じかそれ以上の待遇で働き続けられるんだろうか・・・
取りあえず賃貸にしておけば安い所に住み買えるとか臨機応変に対応できるが
家を買っちゃったら決まった額のローンを毎月払い続けなけりゃいけないんだよね・・・
ネットで散々研究してからこういうスレ眺めてると、マイホーム購入でドジ踏む家庭っていくらでも沸いてくるんだなって思うww
うちは当然、一戸建だけど人それぞれ、人生いろいろww 予算もいろいろww
よ〜く考えてくださいね
私はあれこれ考えすぎて自分のマイホーム暮らしが5年も消えるなんて、待っていられなくてすぐ買っちゃったけどねww
三十才から六十才までの輝ける三十年のうち指くわえて五年も待っていたら
その間の人生、賃貸暮らしで捨てるようなもんでしょ?
私は毎晩、徹夜で研究しましたよ
マンションなんていまだにコンクリート偽装だのやってて怖くて買えませんでしたけどね!       
天井も低いから嫌!
うちみたいに5メートルくらいに慣れてしまって友人のマンションに行くと
すべてがミニチュアに見えてしまうよww
マンションは圧迫感があってああいうので精神的なゆとりがなくなるんだろうね
>>570
5メートルってすごいね、吹き抜け?
うちは冷暖房効率が悪い+2階への音が筒抜け+延べ床面積の問題でリビング吹き抜けは見送りました。
吹き抜けがあると1階の採光上いいなぁと思うけど、2階狭くならない?

マンションを選ぶ人=ドジ踏んだわけではないと思うけど。
友達のマンションに遊びに行くと、エントランスの豪華さや窓の外の眺望はあこがれるしゆとりがあるなぁと思うよ。
戸建てだとシロアリや結露、訪問販売などの脅威にさらされるのもリスクだよね。
>>570
5メートルってすごいね、吹き抜け?
うちは冷暖房効率が悪い+2階への音が筒抜け+延べ床面積の問題でリビング吹き抜けは見送りました。
吹き抜けがあると1階の採光上いいなぁと思うけど、2階狭くならない?

マンションを選ぶ人=ドジ踏んだわけではないと思うけど。
友達のマンションに遊びに行くと、エントランスの豪華さや窓の外の眺望はあこがれるしゆとりがあるなぁと思うよ。
戸建てだとシロアリや結露、訪問販売などの脅威にさらされるのもリスクだよね。
すいません、2回書き込んでしまったorz
シロアリのリスクって実際大きいのかなあ
今時、薬剤処理された木材を使用する上に、さらに施工時に薬剤塗布しないといけないじゃない。

築30年とかの古家をイメージして考えるのなら、
築30年のマンションとの比較でないとね。
>>571

吹き抜けですよ
冷暖房は大きめのエアコン使えば大丈夫ですね
音が筒抜けは残念ながら仕方ない問題ですね
延べ床面積は敷地に余裕ないと難しいよね
何事も優先順位ですから、吹き抜けで明るいひだまりリビングで毎日過ごしたい!これだけでいいんです
もう天井低い家には戻れませんよ
雛人形と一緒で、一度大きなものをみてしまうと小さなものがおもちゃに見えるようになりますよ

ドジ踏んだという表現は場を盛り上げるための必要悪ですww
エントランスの豪華でも所詮は共用設備だしね
マンション育ちだったからわかりますが、窓の外の眺望ははっきりいって当たり前の景色になってしまい
ありがたいのは最初だけです
シロアリは数年ごとに薬剤散布しますね
一面コンクリート基礎+ツーバイなので余裕です!
結露はなぜかおこりません
訪問販売なんて…初回の訪問者は身内以外、一切シカトです!ww   
いろいろツッコミあるかと思いますがレスに多少の細工はしていますよww
マンションの天井高は、メゾネットタイプの吹き抜けはのぞいて
高級マンションでもだいたい3m50ぐらいまでですね。
5億出してもこればっかりは普通は5mにできないでしょう。
戸建てなら数千万で実現できますが。
やはり設計の自由さは戸建てならではですね。
安い値段で5mの天井高を実現できる=全体に戸建ての方が安くすむ
という意味ではありません。念のため。
世田谷のM邸のような天井高5mのリビングなんて夢のようです。素晴らしい!
私もお金さえあればY設計さんにお願いして理想通りの家を建てたい。

それから、最近のマンションだと本郷の物件で3m90のリビングがありましたね。
5mの天井高って井戸の底みたくならないかね?
リビングが40畳位もあるんだろうか。
ご自慢の田舎郊外の戸建w
確かに勤務地から電車で一時間以上、駅からバス便、敷地50坪以上、注文住宅、南道路で3000万くらいでもあんまり魅力ないな。
首都圏で50坪あると一財産だけど。
田舎の無価値な戸建なら、千葉・埼玉にゴロゴロいくらでも転がってんじゃん
東京でうちのような家を建てたら軽く2億くらいでしょうね
東京では住宅ヒエラルキーの層が厚いので電車&バスになるのでしょう
それはやめたほうがいい
地方山の手だから可能だと思います
窓から見える鴨川はとてもきれいですよ
暖かいリビングで泳ぐ鴨を眺めながらのんびり読書ですね
遠くに見える比延の山々がとてもきれいです!
戸建てって窓がたくさんあっても、人の目が気になって開けられないのが嫌。
マンションの高層階だと窓開けっ放しできて開放感があるしいいな。
田舎はマンションでも戸建でもご自由に。どうでもいいし。
東京にマンションを所有し郊外に戸建てを持つってのがいいね
>>585
それ、何の意味があるの?
東京にマンションでも戸建でもいいから家を持って
郊外なんて中途半端な所じゃなくて、田舎に別荘があった方がいんじゃない?
>584
このスレは都内限定?
年末あたりから空気おかしいねこのスレ
他の板やスレで相談とかしたほうがよさそう
589名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/06(火) 04:31:08 ID:q1fJy+Xj0
東京じゃ一戸建ては無理になりますたw
ご愁傷様wwww


規制対象として敷地100m2未満
ミニ戸建てはダメ!、世田谷・目黒などが狭い敷地の住宅建設を制限へ

http://www.nikkeibp.co.jp/archives/315/315605.html
>>576
5メートルあるよ、マンションで。
最上階だけ、とかだけど。
591名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/06(火) 07:29:31 ID:9uwd1hvs0
>> ID:OBOIKdElO

バカみたいに鼻息荒いけどww
ネットで研究して浅知恵つけた見栄っ張りバカの典型

っていうか、高額スレを妄想で徘徊してるIDストーカーだもんねーwwww

>>591

アンタが一番、早朝から鼻息荒いじゃんww
見えない敵は見つかりましたか? 笑
593名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/06(火) 07:55:18 ID:9uwd1hvs0
>>592
早いね〜www
どれだけ徘徊してるの
>>586
東京にマンションを所有し郊外に戸建ての人、けっこういますよ。
武蔵野市などに広い一戸建て+3Aや千代田にマンションとか。
マンションを本宅にしてる金持ちなんて、いる訳ないじゃん。
基本マンション住まいだけど戸建てもあるし、海外にも住まいがある。
仕事やプライベートでも流動的に動きたいので
ガチガチに国内に家を一軒持って固執して住む気にはならない。
周りにはそういう余裕のある人は結構います。w
ど田舎なので賃貸物件もたいしたのないし
分譲マンソンなんてものはない
一戸建て購入するしかないんだが
こんな糞田舎に一生住み続けるかと思うと禿しく鬱
都会に引越したいよー
色々悩める方々が羨ましいです
>>597
田舎で一軒建てたけど、旦那の転勤(海外に単身)で移動。
家族は首都圏の賃貸に住みながら、田舎の家は売って、今は次の家を物色中。
ただ戸建ての賃貸に今は住んでいて、便利&快適なので
なかなか次の家を決められない。
自分が動く気になれば選択肢も変わりますよ。
職場が田舎固定だったら、田舎にしか家が必要ないんだし
どうしようもないんじゃない?
根っからの田舎好きな自分は割と勝ち組。
しかも都心まで電車30分で行ける。
単発IDの連続w
たとえば大手町が勤務地の場合、同じ半蔵門線の同じ乗車時間でも
押上へ向かうか表参道へ向かうかで住宅価格の差がものすごいから
田舎が好きとか下町が好きとか地縁があるとかの理由で
実需として住みたい場所があるなら安いにこしたことないよ。
>586
実家の持ち家があるんだけど、あんまり田舎だと行くのが大変すぎる。
車で片道5時間(渋滞時はもっと)とかチョット辛い。
都内から車か在来線で2時間くらいの所に毎週末行かれるくらいがいいな〜と思う。
>都内から車か在来線で2時間くらいの所

別荘ならその程度の田舎でいんじゃない
千葉外房とか伊豆とか
群馬長野辺りも都内の住居の場所によっては2〜3時間で行かれる
車で5時間じゃ行かないよ、どこよそれw
軽井沢とか?
606603:2009/01/06(火) 13:39:18 ID:L0L4rJ700
白樺湖です。
中央からも関越からもちょっと遠くて。軽井沢なら距離的には同じでも
もっと行きやすいかも知れない。涼しいのはありがたいんだけど。
毎週行くには房総か熱海あたりがいいのかな〜と思ってる。
毎日の通勤・通学はドアtoドア30分以内
週末は2〜3時間離れた田舎の別荘
言うのはタダww
別荘って面倒であんまり使わなくなるよ。
行ったら自分たちで掃除して布団干して食料買出しして…だもん。
そりゃお手伝いさん連れてくとかまですれば楽かもしれないけど
そのコストを考えたら毎回違う高級旅館とかホテルとかに遊びに行くほうが楽しいw
>>609
余裕のある人なら一軒くらい面白いじゃない?
布団だけは気になるよね・・・。
掃除は事前に頼むし、食事は外食でいいんだけど。
ホテルや高級旅館もいいんだけど、たまにマイペースで
ゆっくりしたい時は別荘が楽しい。
ホテルでも旅館でも飯も掃除も呼ぶまで放っておけって言うだけで
別荘よりよっぽどマイペースじゃない?
楽器弾くとか大音量で音楽を聞くとかは無理だけど。
>>609

税金対策も知らないって、ただの貧乏人?ww
>>611
チェックイン、アウトが面倒だな〜。
結局時間で空間を買ってるから、たまには別荘でノンビリもしたい。

まあ、貸し別荘って手もあるがw
別荘で税金対策って・・・バカじゃねぇのw
ランニングコストと資産残を考えてどれだけの節税効果を発揮するの。
固定資産は償却分のみが経費。購入金額は貸借で損益に関係ないわ。
>>614

顔真っ赤ww
通勤通学はあえて遠目にしている。
そんで自転車通勤で健康維持。

閑静な住宅街やほー。
都内中心部でも閑静な住宅街は結構ある
>615
やっぱりただのアホだったのか。
バランスシートの意味すら理解できないなら知ったかすんな
閑静なところが気に入って住み始めたけど、
娘が大学生になったら、けっこう帰りが遅い!
お風呂上りに迎えに行くのはツラス。
でも、このご時勢、女の子の一人歩きはさせられない。
次は駅前マンションがいいです。
マンションの一階エレベーター前くらいなら、毎晩行ってもいいな。
>619
車持たせたら楽だよ。
>>620

一戸建なら一人一台で安心だね   
マンションは防犯上安全って言ってるけど駅から家まで徒歩だから危険
性犯罪者は駅で見張ってるから
合コンで飲んで帰ってくるのに車?
都内で自動車通学できる大学あるの?埼玉?
>>595
いるよww
自分の同窓生、汐留のペントハウス6億をキャッシュで買って本宅にしてる。
ヒルズが建った土地の地主だった知人一家は、ヒルズのマンションの地主用の階に
住んでる。NYとパリにも家があるけど、どちらもマンション。
また、自分の親友は白金のマンションを丸ごと一棟父親からプレゼントされてた。
そこまで極端なお金持ちでなくとも、自分は一部上場企業勤務で
ダブルインカムなら世帯年収3は超える夫婦が多いけど、7割がマンション暮らし。
あと、大学の友人の医者夫婦・弁護士夫婦、旦那様がお金持ちの悠々自適な
ママ友たちもマンション住まい。
彼らの両親たちは、定年して戸建てよりマンションがラクと
移り住んでることが多い。

戸建てかマンションかは、お金のあるなしではなく、
単にライフスタイルの選択方法によると思う。
基本的に金持ちは、都会での遊びが好きなんだ
都会で遊ぶと郊外に帰るのがすごく面倒になる
で、都会を選ぶが、家の手入れとかしたくない
で、マンションに住むのを選択する
タクシー乗るのも金額じゃなくて時間が選択肢
所謂金持ちは本宅があって
都心にはマンションってパターン多いね
高級賃貸が多い
2ちゃんねるって、知りあいのお金持ちの話はすごくても自分の話になると急にトーンダウンするよねww
某外資系日本法人の社長が、訪日した本社役員を自宅の高級マンションに招待したら、
帰り際に、
「次は、ぜひご自宅に招待してください」
と言われた話を思い出したw
>>626
ちょっと小金持ち風のレスがあると、たいしたことないと叩いて
知人の大金持ちの話をはじめたりするよねw
私は20坪あれば十分だよ。
ここで嘘つき認定された私が通りますよ?

実家敷地500坪の建坪100坪、偽実家300坪に建坪200坪の家。
他に別荘やら都内にマンソンやら持ってるけど。
自分もマンソン、別荘、自宅(夫と共同名義)あるけど
住みやすいのはマンソン。ゆっくり出来るのは別荘。自宅は無駄に広い・・・。
無駄に広いと分かっててもお金持ちはお金持ちぶりを誇示しないといけないから
大きい家を構えるよね。
普段使ってる部屋はリビングと寝室くらい。
>>630
それぐらいあると、掃除はお手伝いさん?
>>630
それ全部で固定資産税はいくらぐらい?
リビングのカーテン全開でのんびりできるマンションがいいなあ
ダラだから庭や家が広いと掃除がゆきとどかなくて薄汚れてくるし
>>630
建坪じゃなくて延べ床じゃない?
300坪の敷地に建坪200坪が可能な地域なんて
全然羨ましくない。
>>632
お手伝いさんはいらないよ?
別荘は管理会社に行く前に連絡、掃除をお願いしておける。
マンソンはそんなに広くない90弱の部屋。
家は自力でOK。どうしても必要なら業者に頼んでキッチンくらいかな?

>>633
別荘は10万いかないし、自宅とマンソン合わせても30万弱だったかな?
夫が払うので大体そのくらいだったはず。

>>635
義実家は同じ建物で商売もしているので広いのよ。
奥のほうに倉庫もあるしね。
別に羨ましいかどうかなんて関係なく事実だってだけ。
田舎に行けば、それなりに広い家はあるものね。
>630
素朴な疑問。
建坪が100だと、真ん中あたりはどうしても採光が取れない
部屋が出て来ませんか?中庭でもあるのかな?江戸城?
>>636
シャキ奥だぁ。
建坪半分だけど、全部を一斉に綺麗にするの無理だ…。
多分4分の一でも無理かも。
>>637
建物の玄関が真ん中。玄関入って目の前はガラス張りで向こうに
数坪の庭があります。向かって右に廊下を延ばして下に和室2と洗面とトイレ、
2階に3部屋とトイレ。その先にLDKとサンルーム。裏側に納戸と洗面とバスルーム。
お風呂側にも坪庭を取って採光できるようになってます。

玄関向かって左に地下部屋2、外から入る地下部屋2。中二階と言っている
リビング兼音楽室。他に書斎と和室1、奥側に洗面とトイレ。

我家は横に長めなので採光は問題なし。親戚の家は廻り廊下にこだわったので
ど真ん中の広間の採光に失敗した家もありますよ。
うちは、敷地面積18坪くらいのちっちゃーーーい家がいいわ。
子供が独立した老夫婦に大きな家はいらねー
18坪いいなー
とりあえず車が2台とめられれば
夫婦で建坪10坪でもいいわ
いくらお金持ちでも商人は嫌
ある日突然リーマンショックで、知らない間に担保に入れられていた家屋敷を追い出される可能性を孕んでいるからね
日本は下降線なんだしね
死ぬまで戦う商戦一家なんて嫌
お医者さまの奥が一番安定していて安心ですよ!
フフフ
医者は何かあった時が大変っしょ。
医療ミスとか。一躍有名人だよ、悪い意味で。
安定だったら弁護士なんかの方がいいよ。
645名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 20:03:37 ID:FIG3ovQHO
同じ広さの一戸建てならば玄関吹き抜けとリビング吹き抜けなら、どちらがよいですかね?
>645
好みだよ。
私なら玄関を吹き抜けにするかな。
リビング吹き抜けは、冷暖房効率の面でやっぱり不安。
647名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 20:51:26 ID:DQphFdyt0
土地付き一戸建てをローンで買った時って、登記簿はどうなるのかしら?
ローンを組んでいる銀行に原本は担保として取られてしまうの?
648637:2009/01/07(水) 21:15:55 ID:WqbrL3DQ0
>639
詳しくありがとうございました。
やはり真四角では採光難しいんですね。
ってご親戚も皆さん、大きいお家に住んでるんですね〜。
>>647
原本はちゃんと家にありますよ。
中の内容にローンがどれだけあるか書かれてあるだけ。
それから払えなかったら
家を取られるだけ。
しかもローンは残ってる形w
バカですか?
登記にローン残がどうの記載されている訳ないじゃん
>>645
>>646

玄関吹き抜けってなんか意味あるの?
来客用の虚栄?他にいい意味でメリットあるのかな?
まさか、玄関の冷たい空気が二階に上がってこないかな?
見栄張らなくても私はリビング吹き抜けのほうがいいなぁ。
玄関の冷気は扉で遮断したほうがいい
吹き抜けはいいですよ
完全に外からの視線遮るためにカーテン閉めきっても、吹き抜け窓からの空の明かりで十分明るいしね
ソファーから雲の動きで天気もすぐわかります
今日みたいな日はお月さまが見えますよ

冷暖房だって今のエアコンは低消費電力だし高い冷暖房能力
電気代なんて夏と冬だけフル稼働してもプラス5000円上がるくらい
リビングでゴルフスイングだってできちゃいます!
やればできる!
>>650
649ではありませんが、お宅様、変動?
固定なら金利までばっちり書かれますよ
自分の知らないからと言って「馬鹿」というのはいかがなモノでしょうねぇ
>651
きょ、虚栄って。
リビング吹き抜けがお気に入りなのはわかったけど、なんでそんな意地悪を…。
実家が北東角地で北側玄関なんだけど、吹き抜けの東面に大きなFIX窓があって、
明るくていいよ。
玄関から冷気ってのも特に感じないし。
と言って、玄関が十分明るくて、吹き抜けにするメリットがないのなら、
無理にそうする必要はないとも思うけど。
>>651
冷たい空気は下に行くから上には上がらないんじゃない?
>>636
別荘10万はそんなもんかと思うけど
自宅とマンションあわせて30万しかしないってすごく田舎なんですか?
それだけ広いのに安くて羨ましい。
そりゃ田舎でしょうよ。
北海道の原野とかそのレベルなのかなぁ。
自宅とマンションで30万って激安。
マンションは田舎でもそこそこするよね?>固
豚切りすみませんです。。

中古住宅を買いました
売家になる前に、この家の前を通りがかった時に ピン! と頭の中で音がしたんです!!

その後、三ヶ月ほどで売家の看板がかかったので、迷わず買ったのですが
このような経緯で中古住宅を購入した奥様いらっしゃいますか?
>>654
>>653

このレスに限っては意地悪じゃなくて現実社会では言えない本音だよ
最近の玄関扉って良くも悪くも採光取れてるでしょ?
わざわざ吹き抜けにする意味がわからない
そういう家に限って、窓掃除もほったらかしなんでしょ
冷気は上がらないのは当たり前だけど、冷気と暖気も混じりあって全体としては温度が下がるでしょ
つうか、そんなこといちいち説明させんな! あほ
 
 自分は寒い暑いのは嫌だけど来客した他人には寒い思いさせて
なおかつ、うちは天井高いんですよ〜 豪華でしょう♪ って
複合技で腹立たしさ満載ww
>>655
いま頃、しくじったって顔しながら固定資産税調べてるよww
アレってぐぐっても個人データだからなかなか実例出てこないんだよねww
降臨中
句読点奥はスルー
うちは地方都市に60坪くらいの土地&延床40坪を希望
予算3000マソ頭金は今1000マソある
年収は500マソくらい
しみったれててごめんねー
>>663
そんな事無い。
立派です。
>>663
よく1000も貯めたよ!
早く実現するといいね。
663
いやぁ、億とか500坪とかで盛り上がってたからさ〜
でも3000マソじゃいくら地方都市でもきついんだよねー・・・
きっと4000マソ超えるからもうしばらくちまちま貯金するよ
664.665マリガト
句読点て、ちょっと辻褄のあわない毒にも薬にもならない
文章の人と思ってたけど…。
なんか怖いね。
>>667
怖いレスなんてあった?
句読点なのかどうかは知らないけど、
>651,660読む限り、頭の回路が間違った所に繋がりまくっている人という印象を受けた。
リアル知り合いだったらものすごく怖いと思う。
>>661
>>662

本音の書き込みに対して基地外や釣り呼ばわりしてそこまでいやがらせするならわかりました
じゃぁもうわからないように文体変えたり仲良く装ったり自演したり思ってもいないのに肯定したりコピペの意見で代用したり
携帯パソコンネットカフェ使い分けたり
現実社会と同じように本音を書き込まず私の本心を悟られないように普通の住人のように潜伏したり戻ったりします
では!
電波なんだろうか
「句読点」ってどういう意味で書いてるんだ?
句読点が少なくて読みづらいという意味で書いてる人がいるとしたら、自分の読解能力を心配した方がいいと思うんだがなあ。
そんな意味でつかっている人がどこにいる?自分の読解能力を心配した方がいい
>>663
うちも同じような年収で同じ頭金です。
もう少し貯めて余裕もたせたいところですよね。
買い時かなと焦る時でもあるけど、頑張りましょう!
>>672
現実ではありえない漫画みたいなことをもっともらしく書いて
「え?それって・・・」なレスを釣り上げて喜ぶ電波な方が時々来るんですよ。
その文章には「句読点」がうってないので、「あぁ、またあの人が来たか」と
わかるのでスルーすればいいんだけど、免疫ない人は引っかかってしまい、
どうでもいい架空の無駄話でスレが埋まることがある。

住宅スレは具体的にまじめな話をしたい人が多いから、
句読点奥らしき書き込みがあると警戒しちゃうのさー。
676名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 18:30:45 ID:4hRb5gPB0
>>675
漫画みたいな話って、例えばどんな?
すみません、賃貸派の書き込み失礼します。

転勤族のため、夫の仕事が落ち着いて買い頃になるまで貯蓄しながらの埼玉県賃貸住まいです。

今、都内に引っ越したくて区の住宅補助をネットで調べていたんですが、条件があるものの結構家賃高そうな文京区や千代田区・新宿区の補助があるのをはじめて知りました。うまく使えば賃貸住まいを少しでも安くすめるんだなあと思いました。
>>676
675じゃないけど、たとえばこんなの。

146 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/23(日) 16:49:32 ID:GA+qM9iJ0
我が家の外壁なんて大変な事になってしまいましたよ
同居する祖父が外を眺めながら将棋を楽しみたいと言うから
窓とは別に覗き穴を作り願望を叶えたんです
初めは楽しんでくれたのですが
私達が知らない内に祖父は地道に何十個も覗き窓を作ってたみたい  
祖父の友達が15人遊びに来た時に判明したんです
庭で洗濯物を干していたら私の名前が呼ばれ上を見上げてみると・・
全ての覗き穴が開かれ老人男性が入れ歯を出して振ってるんですもん
近所に恥ずかしいやら情けないやら
私は入れ歯の光景に思わず涙してしまいましたが。
外壁は住む方を表しますね。

559 名前:名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中[] 投稿日:2008/12/15(月) 21:29:18 ID:BnIO2SmY0
我が家なんて裏がボーリング場ですよ
地震の時に巨大なピン←看板用のピンですが
我が家の屋根の寸前まで倒れてきたんだから
瞬間を見た母なんか入れ歯が飛び出し位牌に当たりストライク
客も深夜に出入りするし治安が最悪ですよ
679名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 18:47:12 ID:4hRb5gPB0
都内のオーナーはいいよな。
なんだかんだ言っても、すぐ埋まるもん。
やっぱり需要の度合いがちがうわ。
>>678
すみません、入れ違いでした。

なんか凄いですね。。
まともに読み続けるのが困難な、でも読んでると吹きますね。
今の経済状況だと、すぐに動かせる現金があるのが一番強い。
そう考えると、家に一気に注ぐより賃貸かなあ。両面作戦出来るほど資金はないし。
ごめん。
流れ読まずに。

不動産会社サイトの物件ごとに「住宅ローンシュミレーション」ってあるじゃない?
あれでシュミレーションすると頭金がほとんどなくても全然余裕で払っていけそうな
金額が出るんだけど、なんでなんだろう。

馬鹿でごめん
おしえてえろいひと。
金利がバカ安設定だからじゃない?
>>675

>>675

書き込みの真偽をわかっている本人からすると、あなたみたいな疑い深い人間も精神病んでるんだなぁと思ってるよww
2ちゃんねるには多いね
嫉ましい書き込みや自分の反対意見はすべて工作員だと本気で思ってるひと
精神科に行ったらなにかしらの病名がつきそうww
わかった上でネットを楽しんでる人間と書き込み意図も読み取れず
まともに全身で受けてしまう真面目なタイプ
世の中には金持ちなんていくらでもいるし、ネットにだっていくらでもいるんだから目を瞑って逃げていてもダメ
結局、嘘を嘘と… 省略ww
精神疾患の重大さで言えば、2ちゃんねるでスルー呼び掛けてるタイプとか
受け入れなくないものは見えない敵認定して戦ってるひとって重症だと思うね
病院行ったら?
降臨中
ってか、675じゃなくて、他に一人病んでる人がいるような。
何でも嘘認定する事で、自分が視野が狭い貧乏人と露呈してるw
なんか、>675の言う句読点とは毛色が違うような気がする。
>675や>678の指してる句読点は、人畜無害で攻撃性は無いものね。
うん…
684は怖いよ。本当に逝っちゃってる人みたい。
>>650

どこの銀行で
いくら
借りているか出てますよ!
馬鹿とは何事だ!
>689
広い土地を切売り戸建てにしたら、元の区画の地番での登記になるので
その地番の買主全員のローン残高と期間と担保銀行が記載されるよ
もちろんご主人の勤め先もばっちり載ってくる。
お隣は50才20年ローン3000万残でびっくりした。
退職金を叩くおつもりなのかしら?
マンションて現金一括で購入するのとローン減税を利用してローンで購入するのとどっちがお得なんでしょうか?
>691
釣りでなければ・・・現金一括が得にきまってるw
でもこの不況下、自営でも会社員でもいつ飛ぶかわからないので
景気が上向きになるまで、比較的楽に貸してくれる住宅ローンを借りて
貯蓄は残しておくのも手かもしれない。
現金で購入してもお金が必要な時に売るとなると買いたたかれるし
そもそも売れる保証はない。
現金で買えるくらいの貯蓄がある方には、このご時世だからこそ
お金を使って欲しいと思っている。
宝くじ当たったら現金一括ポーンと不動産屋のカウンターに置いて家買ってやるんだ!!
>>686

>>685 みたいな執念深く書き込み監視してるほうが基地だよねww

>>691
どんだけ税金納めてるかにもよるけど後者。
預金連動でぐぐれ。
>>695
それは税金を多く払っていればメリットはあるが少なかったらそうでもないという感じですか?
>>696
よっぽど低収入じゃなきゃメリットある。
調べてみます。ありがとうございます
住宅ローンなんて組んだら10年くらい銀行員のためにせっせと働いてるようなもんでしょ?
10年って成人してから定年までの人生の25%も銀行や国のために。
住宅ローンなんて組んだら負け。
キャッシュが一番。
20代30代じゃ家を買えるほどお金がないし、
キャッシュが貯まる頃には定年退職を迎え、
子供が生まれてからの一番必要な家族が多い時期に家を買えないから
ローンは仕方ない。
親から無利子で借りられれば一番だけどね。
今って金利が1%きったらしいね。
702名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 01:52:40 ID:/JZMLUn10
>>37>>41
ウチの近所だと、住める広さの戸建は2億からだなぁ。
マンソンならそれより少し狭くて7000万くらいからあるけど。
703名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 01:54:38 ID:/JZMLUn10
>>690
登記簿(全部事項証明書だけど)見たことあんの??????

勤務先だって、プ。
あと、通常は分筆しますよ。
3000万円のローン組んだら総額5000万円くらい払うことになって、差額の2000万円は銀行員の給料
ってことかな。
完済するまでは自分の家じゃないし、返済が滞れば家没収&ローン残高だけが残ることも有り得る。
無事完済してマイホームとなっても、すでに築10年20年の中古物件。
まあ一戸建てなら土地があるからまだいいけど。
ローン組むってやっぱりかなりのギャンブルだよね。
東京だと二億だからねぇ。
隣同士ピッタリくっついてる一戸建なんてよく住めるなって思う。
田舎みたいなただ大きいだけなのも、維持管理が大変そう。
マンションが誰でも買える世の中ってもしかしたらくるのかも知れないけど
(田舎以外で)一戸建が誰でも買える世の中ってのはこないんだろうなぁ。
707名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 03:39:01 ID:jZq883SD0
団地生まれ団地育ち。
今24だけど、実家は団地
彼氏の実家が超金持ちなので(戸建て2つもち)、絶対うちの実家に連れていけない。
私の兄は結婚して、ボロボロの2部屋しかない長屋に子ども3人+嫁と暮らしてて、
彼氏の兄は結婚祝いとしてご両親に戸建てを購入してもらってた。
自分の甥っ子たちと彼の甥っ子たちのクリスマスの写真をみて、
まだ1歳なのにこんなに生活レベルに差があるなんてと愕然とした。
ちなみに彼のお兄さんの嫁は団地育ちらしく、彼の母が私に愚痴ってきた。
そのため私は未だに自分も生粋の団地育ちとは言えないでいる……
>>704
でも激安の賃貸にでも住んでるならともかく、そこそこの家に住んでるのなら、
家賃を80歳以上になっても・・・しかもだんなが死んでも払い続けるのも
ギャンブルと思い、戸建てを購入しました。
私はだんなが60歳くらいで死んじゃったら、家賃払い続ける自信ないもの。
歳とってから汚くて狭いアパート暮らしってのも悲しいし、子供もいないし。
仮に子供がいても、同居できるとは限らないしね。

うちはむしろ貧乏だから家を買ったという感じ。
ずっと賃貸でいいやって思ってる人は、老後に余力があるってことかな。
それか、いざという時は生活レベルをガクンと下げる覚悟ができてるとか?
709名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 04:09:01 ID:jZq883SD0
>>708
ずっと賃貸でいいってタイプの友人いるけど定年までに預貯金8000マン貯めてるって言ってたよ。
それくらいなきゃ賃貸組は将来、団地にたどり着くんじゃないかな・・・現実的に
集団生活が嫌なだと、築40年なんかの洗濯機が廊下に置いてあるような〜荘のボロアパートとか。
リスクなんちゃら、資産運用・・・かっこいいこと言ってるけど現実の老後は、ほとんどが団地暮らし。
そこで掃き溜めで集まってきた住人同士、イガミあいながら死んでいくんだよ。
家なんてそれぞの価値観があるので、賃貸ー持ち家、戸建てーマンションなど
いくらここで書き合っても、皆同意ってないよね。

うちは、総通勤時間が1時間以内を条件により広く、静かでかつ生活便の
良い環境良い場所でマンション戸建て拘らず、できるだけローンは少なく。
が条件で探し
友人は、とにかく狭くても構わないから、便利な場所、ローンは可能な限り
組むことをいとわず、絶対戸建て。

結果、我が家は通勤45分の100平米越えのマンションを買い
友人は、渋谷駅から徒歩圏のペンシルハウスを買った。
相手は我が家を、その予算で、もう少し狭くても、もう少し近い場所に
買う気なかったの?と考え、私は相手を、それだけ予算あったんなら
もう少し離れててもいいから、もっと住みやすい家を買う気はなかったの?
と、考える。
っが、お互いこの部分は歩みよれない部分であることはわかっているので
お互いの選択を認め合ってる。
定年までにいくら、とか言ってたってさ、それもずっと健康で
収入が入ってくるという前提だよね?
明日収入源が断たれたら、すぐ出なくちゃいけないなんて最悪。
購入しておけば、ローンは団信でなんとかなるだろうし、
完済していれば食費や生活費くらいいくらでも切り詰めていける。
今時賃貸でいいなんて、どんだけ楽天家なんだよ、と思ってしまう。
>703
自分が全部正しいと思わない方がいいよ。
開発地は私有道路があったりして、その部分は誰かが増築したりできないように
共同名義で登記されている事が多い。共同名義者と担保者などがが記載されるよ。
その場合分筆できないよね。
>>711
あっさり死ねるんならいいけど、病気で長い間働けなくなったり
リストラされたりしたら、団信は使えないから家を売るはめになるよ。
団信なんて保険とおなじなんだから、ローンとおなじ額の
死亡保険をかけるのと何も変わらないよ。
むしろ現金が手に入るので、そこから家を購入するなり安い賃貸にうつるなり
色々と方法はある。安易にローンを組むほうが楽天家だろ。
持ち家(売って現金化)でもいいし、賃貸+現金でもいい。
とにかく老後は金を持ってないと地獄です。
ただ、持ち家が思い通りの価格で売れるかどうかはわからないし、
売り買いすれば、当然手数料が発生するから、マイナス分がある。
じゃ、賃貸+現金のほうが、と思うけど、これもまた難あり。
ローンなら必死に返すけど、同じ額の貯蓄に励むのは難しいのよね。
ついつい使っちゃう。
715711:2009/01/09(金) 11:20:48 ID:iInfuvCR0
>>713
ああ、そうね。
でも、少なくとも売ることはできるわけだから、生活基盤を建て直すだけの
財産にはなるよね。賃貸は、払えなくなったら出て行くのみ。それでおしまい。
この差は大きくない?

ちなみにうちは、ローンは年数を長くし、毎月の返済額はうんと低くして
何かあった時も払い続けられるようにしておいた。
もちろん月々の返済能力には余裕があるため、それは繰上返済で(手数料無料のところ)
ガシガシ返済。これで6年で完済。

自分は実は、専業主婦って生き方も、なんて楽天的なんだろう…と思ってしまう。
旦那がリストラ・病気・事故・死亡・蒸発…どうにかなって収入源が断たれた時に
自分の老後や子供の教育をきちんとできるような金銭計画を立てている人って
どのくらいいるんだろう?みんな怖くないのかねぇ…
うちは旦那も私も1500万超、異業種だからどちらかに何かがあっても
とりあえず同時に影響があるということはない。もちろん、何をしても
万全ということはないけど、専業よりはリスクは低いと思ってる。
>>715
物件によってはすぐに売却できない、購入価格より安値でしか売却できず
ローンだけが残る、それ以外にも持ち家を処分する時、
賃貸に比べて手間や負担が大きくなる場合が多い。

持ち家のローンが完済してる前提にすりかわってるみたいだけど
多額のローンを組んで家を買うことは
賃貸よりリスクが高いのはあたりまえ。
払えなくなれば売ればいいと安易に考えてローンを組む人は
借金背負ったまま家を差し押さえられて転落するだけ。
まあ6年で完済できるような人はキャッシュで買えちゃうしね
それなのに団信あるからローンして購入すれば
賃貸より安泰と言う不思議。
6年で完済したとか夫婦の年収1500万ずつとか
正当化するために嘘か本当か分からない自分語りまでして恥ずかしい人…。
>>710

ひとそれぞれなんて言ったら、このスレ終わっちゃうよね。
夫婦共働きって、かわいそう。
老後のことばかり心配して人生がすべて賃貸なんて何のための人生なのかわからないね。
老後のための人生?
>715
専業主婦たたきまではじめてるけど
子供を保育所に預けて働くのは、税金の無駄使いなのは周知の事実。
専業主婦は仕事を後進に譲っているしね。
それなりに役にたってるし、旦那が早死にする可能性より
夫婦揃って失業する可能性の方が高いしw
>>720
住宅をどうするか人それぞれ、
その人それぞれの話をするスレなんだから
別に終わらないと思うけどw

ローンのために生活を切りつめるのも
何のための人生?って思わない?
723名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 12:33:01 ID:3+0B2oPG0
>>703

この人こそ見たことがあるのかな?
どうしてそんなにえらそうになの?
家を売りたくなって売れたとしてもローンの残債に届くかどうかはわからないね。
ローンが残ってる人は賃貸と同じだし
最近は買った当初より売る時は安くなる。
家がないのにローンだけ残る。
心配しすぎも人生をつまらなくするよ。

大事なのは、自分の家のリスクを分析して評価して、リスク対策をすることだよね。
例えば、公務員ならリストラされるリスクはものすごく低いわけで、
逆にリストラのリスクが高いところもあるし、家庭でリスクの大きさは異なる。
万一のときに頼れる実家があるなら、リスクを保有したままでいいし、
どう考えてもリスクが大きすぎるときは、買わないという選択で、リスクを回避すればいい。

普通の人は、頭金をある程度入れて無謀なローンを組まずに、賃貸に出した場合の見込み家賃以下に月返済額を抑える
といったリスクの最適化した上で、リスク保険のついたローンを選択するなどでリスクの移転をするんじゃない。
旦那死亡時は、既に出てるように問題ない。旦那のリストラや旦那の病気が心配なら、そういうローンを選んで
リスク移転しておけばいいよ。
例えば、

事情による返済を休める http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/homeloan/merit03.php#merit11
病気になったらチャラ http://www.bk.mufg.jp/kariru/jutaku/kanren/bigseven.html
7大疾病特約条件きついよね。
鬱や事故などの怪我や病気は含まれないし。
いざとなったら売るしかないけど、
これから先、不動産価格は下がる一方なんだろうな。
近所に20年前、10年前に開発された新興住宅地があるけど
中古物件の値段は20年前に開発された所が圧倒的に高い。

10年前に開発した地域の方が高級だと思われるのに、中古に
平気で新築物件より高い値段をつける。勘違い住人が多い!と
思ってたけど、高く売らないとその後の生活が厳しいのかな?
中古でも家の材質が良質とか
道路が開発されて便利になったとかは
買った時と同じ価格で売れる時があるけど。
不動産屋がだいたいの目安をおしえてくれるね。
>>722

まぁ、ローンはつらいよね。
うちはダブル親援助のキャッシュだったけど。
環境の違う人間がそれぞれ自分の都合で主張している中で自分にあったものを参考にするということかな。
夫婦で必死に働いて、どちらかが体壊したら看病のために二人ともコケそう。   
キャリアウーマンからしたら、私みたいな友達とのんびりランチとか、非国民なんだろうね。
日本人っぽくていいね。
そういう夫婦たちの税金で私みたいな専業主婦がのんびりできるんだろうなって実感。       
感謝しながらランチ食べなきゃね。
今日は「。」つけてみました。
君臨中
今の住まいは兄所有のマンション。家賃負担等なし。
今すぐ引っ越す必要はないんだけど、ゆくゆくは自分たちで家を持ちたくて
貯金をしてるところ。今20代後半で、子供は幼児。
このマンションはまだ築浅だし、あと15年くらいは住んで、それから
一戸建てでも、とのんびり思ってるんだけど、どうだろう。のんびりしすぎかなあ?
周りがどんどん自分所有の家を買ってるから、なぜか焦ってしまう。
>>733
せっかくだから戸建てで子育てを・・・とも思うけど、
家賃負担なしという恵まれた環境を考えると、
私ならできる限り頭金貯めてから購入かな。
(貯金ちゃんとできる性格ならね)

まぁ、ここら辺は個人の考え方それぞれなので
絶対どっちがいいとは言い切れないけど
少なくとも周りに流されないで!
>>734
レスありがとうございます。
私も基本的には、今の環境を生かして貯金をして
時期がきたら家を建てよう、と思っています。
が、性格的に周りに影響を受けやすくて。
でも、こんな大事なことを周りに流されていたらだめですよね。
>>735

そんな妹想いのお兄さんなんてうらやましいね。
ゆとりある家系ってこうして助け合っていくんだなぁ。
737名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 17:42:29 ID:0B/K6j8FO
都内賃貸マンションで何ヵ月も空き部屋あるとこって、オーナーは一万くらい値段下げて入居させようとかないのかな?
入居しないと困るようなオーナーだったら下げるだろうけど、
都内の土地不動産持ちって、そんなに困ってない人が多いと思う。
739名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 18:23:28 ID:PuFjzv/10

友人は、旦那さんが急死して、
9千万残っていた住宅ローンがチャラになった。
亡くなったのは可哀想だったけど、
家は自分の名義になったし、子供はいないし、
保険金は入ったしで、第二の人生を謳歌している。
君臨中
昔パート勤めしていた会社で、ご主人が交通事故で亡くなった人を思い出した。
多額の保険金が入ったその人の事が心底羨ましそうだった専務(社長夫人)。
保険金でマンションか戸建を購入し、残されたお子さんと頑張っていこうとする姿に、
「たくさんお金が入ったからいいじゃないのよー」と平気で言ってたっけ。
その社長夫人怖い。
きっとその家庭に愛はないのだろうな。
>>728
20年前購入組はバブル期購入だから、残債が多くて苦しいんじゃない?
744名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/09(金) 21:52:56 ID:LZH5HP8+0
近所の駅から徒歩5分以内新築マンションが安くて驚いている
このままどんどこ住宅価格は落ちていくんだろうか
不動産業界不況みたいですね

愛知の稲沢市の東新住建という所とクリードが今日潰れてしまいましたよ
東新住建コーポレートサイト
http://www.toshinjyuken.co.jp/
東新住建の分譲マンション情報サイト FRESTの住まい
http://www.tosin-frest.jp/index.html
746名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 01:00:18 ID:tR0B7d9+0
警備会社のステッカーがある高級住宅を狙って空き巣を繰り返していたとして、警視庁捜査3課は9日、
いずれもコロンビア国籍で無職の大阪市中央区日本橋1、アレナス・マタ・セサル(39)=窃盗罪で起訴
▽東京都港区南青山1、カルダス・ボテロ・ソランジ(33)=盗品等有償処分あっせん罪で起訴=の2被告を
窃盗容疑などで再逮捕したと発表した。

 再逮捕容疑は、セサル容疑者は昨年9月、横浜市青葉区の会社社長(59)宅に侵入し、
現金20万円や腕時計7点(約1500万円相当)を盗んだ疑い。ソランジ容疑者は、このうち2点を計約100万円で
港区の質店に売却した疑い。

 捜査3課によると、セサル容疑者は「警備会社のステッカーが張られた住宅は金があると思い狙った。
警報が作動しても警備員らが到着するまでの約10分間で作業を終えた」と供述しているという。

 同課は07年9月からの約1年間に都内や神奈川県で約50件(被害総額約1億円)の空き巣を繰り返していたとみて追及している。【古関俊樹】
旦那が死んだら団信でローンがチャラってよく聞くけど
団信の保険料はローンに上乗せされてる場合がほとんど。毎月掛け金を払ってる。
死亡保険9000万円出る保険料だったら、毎月それなりの額を払ってたんじゃないかな。
┐(´д`)┌
>>747
元文よく呼んでみれ。
不動産のチラシを、「高級物件のプランってこうなっているんだ素敵!」と
参考にするのを楽しみにしていたのだが、
この一ヶ月くらいぱったりと広告がなくなった。
少し前までは素敵なマンションや戸建の広告が束になって入っていたのに。
誰かが買いためているの?それとも広告もだせないくらい不動産業界は大変なの?
謎だ。
>>750
うちは城南で日経だけど、今日もたくさん広告はいってたよ
(て言うか、不況時ほど不動産広告は増えるんだけど知ってる?)

君んち、場所がわるいか新聞がわるいかどっちかだと思う
不動産屋も貧乏人は相手にしないからね
>>751
そう思っていたんですが、逆なのでわざわざ書きこんでしまいました。
うちも都内で日経です。
(私はただのジモティだけど、裕福そうな家も多い地域です)
ほんの少し前まで
「おお!これはいわゆる外資系エグゼクティヴが暮らしていたんだろうか??」
「○億切ったのか〜安くなったな(うちは買えないけど)」
みたいなのが入っていて、建築雑誌よりもおもしろかったのですが
本当にこの一ヶ月でぱったりと途絶えました。
だから、不景気といいつつ資金力のあるところが買いあさってたりするのか?
と思ったのです。
うちだけ「資源の無駄!」と広告抜かれてたりするのかと思うと
泣きそうになるじゃないですか。
>>752

うちはすでに一戸建買ってしまって、そこそこ満足してるけど
なぜ急いだかというと延長されていた相続税の優遇が期限終わりそうだったのと。
これから不動産、建設業界が斜陽、激変の落ち着かないような過渡期に一生の買い物をするのは怖かったから。    
どんどん安くなっていくのはうれしいけど、社会の激動で安くなり始めた初期の建築物なんて怖くて買えないよ。
家電だって初期の製品は不具合が多いから買わないくらいなのに、
うん千万もするマイホームなんてこれからの安い物件なんておそろしい。
職人だって単価が落ちればいままでの生活を維持するために必ず手早く仕事をこなして作るはず。
 言っちゃ悪いけど職人や現場の人間なんて、売れないから丁寧に作ります!なんてめったにいないと思う。 
 下手すりゃこれからは外国人移民がいまよりも関わってくる時代だよね。
>>753
>>752です。確かにこれからどうなるかわからないですよね。
立替しないといけないので調べているけど、調べれば調べるほど難しいです。
中古物件もどんなご事情だったのかわからないし、
新築するにせよしっかりしたものを作ってもらえるところを探したいから
「安い」というだけで飛びつくのは危険ですよね。

ところで、さっき新聞を取りに言ってみると
今日はちゃんとチラシが入っていました。
ご指摘ありがとうございました
都内だけど3年前より、坪が150位上がった。需要がある地域でさら地はすぐに売れてしまう。バブルみたいになる可能性あるかな?売った方がいいかな・・・
流し読みしたけど、旦那が死んだらってとかいう発言多くて嫌になった。
まるで死を希望するかのような内容とか。
そりゃ先のこと考えるのは必要かもしれないけど、平気でこういう発言する感覚もどうかと。
え?普通に考えて口に出すでしょう。
読解力つけよ。
誰も現実にそうなるなんて思ってないよ。
自分に本当に降るかかる事として考えていないから口に出せるんじゃん。
親が痴呆になったらと同じレベルだと思う。
死亡保険に入る=死んだ時、の図式で銭勘定するものじゃないの?

758名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 21:53:27 ID:Qr6ieeAe0
三畳1K風呂梨部屋を
退去する時畳を三畳傷めて
三万とられた。
畳三畳三万もする?
>>758

建築業奥ですが、畳は表替え6,000〜8,000円なので、丸ごと取り替えたなら高くはないかと。
スタイロ畳でも一枚12,000円くらいします。
畳は経年劣化扱いで普通は敷金取られないんだけどなぁ。
君臨中じゃなくて降臨中が正しいよな
ま、いいけど
たとえば、
建てる予定の一戸建てが2500万で、
手持ちの貯金が2600万、

としたら、余裕資金としていくらかローン組むべきですか?
余裕資金として残しておく現金はどれくらいあったらとりあえずいいのでしょうか?

または、現金一括払いよりも、ローンのほうが得なことって、ありますか?

子供小学生一人。夫の会社はたぶん大丈夫(ライフライン系)
給料が下がっても、倒産は無いだろうとは思います。
妻は、身内の病気の世話がちょっとあるので、当分は働きにでられません。
>762
あなたは夫なの妻なの??
預貯金は各家庭によって全然違うからアドバイスの意味がないと思う。
通常100万〜300万置いておけというみたいだけど、引っ越し費用で消えたら意味ないしね。
私なら1000万のローンを組んで、200万を引っ越し諸経費として900万残す。
>たとえば、
>建てる予定の一戸建てが2500万で、
>手持ちの貯金が2600万、


そんなギリギリなことはしないで
もうすこし貯金するか安い中古を探す
引越代やら家のオプションにもかかるし税金もかかります。


いや別にギリギリじゃないんじゃ。
普通に少しローン組めばいいだけじゃん。
ローン絶対イヤ!つってるわけじゃないんだし。
東京スター銀行の預金連動型住宅ローン:はどう?
http://www.tokyostarbank.co.jp/starone/products/homeloan/index.php?blk=flash1
>>762
我が家は、イザとなったら実家が頼れる状況でしたので、
ローンを借り入れた上で、
カーテンや家電、家具、引越し代など、
全て済んだ後の残りが、200万弱だったような。

車も少し前に買い替え済みでした。

ローンが得なことって…
スター銀行のようなシステムなら、あるのかな?

普通は、抵当権をつけたり、
手数料や、金利を考えたら、
ローン減税も上限があるし、
納税額によっては戻りもあまり見込めないので、
お得ってなさそうな。

お子さんやお世話のことを考え、
例えば、年収相当を手元に残せるように多めに借りて、
生活が軌道にのったら、その分早々に繰上げ返済をすると、
気持ち的には良いのかな、と。
>>766
うちはこれにおととし借り換えしてる。

>>767
そういうこと。
一括で買うと、ドカンと税金が来るんじゃなかった?
だから、数年でもローン組んだほうがいいと聞いたような…
「過去2番目」で決着!? 住宅ローン減税の実態
http://trendy.nikkeibp.co.jp/lc/plan/081218_jittai/

不況だから今年からまた住宅ローン控除額が大きくなって、
あと引ききれない分は住民税からも控除できるようになってますよ(これは去年分からかな?)

そこらへんの兼ね合いでどっちが得か計算してみてはどうでしょ
ごめんなさいおととしからでした
ぐぐったら平成19年とあった<住民税
>>769

うちは一括だけど、お金の出所がおかしいと税金がさかのぼってドンとくるのでは?
相続時清算課税の優遇があるから、まだ両親が健在でも贈与額の三割も課税されるような大きな贈与税はかからないよ。
相続税として後回しされるけど、相続税なんて大金持ち以外はあんまり関係ない話みたい。
>>769
ローン組むと減るところが、本来の額になるだけでは?(所得税・住民税)
つか何の税金のことだろう。
他のでも思いつかないけど。
小梨で土地探し中だけど、これはと思った土地が出てきて、
具体的に話をすすめようとしているところ。
希望の地域で価格もそれなり、東南角地で日当たり良好。
けど、小学校があまり評判のよくない学区で、おまけに通学に子供の足で40分かかるらしい。
バスや電車の便もあるけど公立なので原則徒歩通学。
旦那は、できるかどうかもわからない子供の心配なんてしなくていいし、
私立を受けるという選択肢だってある。
それだけのことで、こんなに条件のいい土地を諦めるのはアホらしいと言う。
ほんとにそうだろうか。悩む。
>>774
子供の足で40分は、安全ならそう悪い条件じゃない。
かえって運動になって良いくらいだ。
それと小学校の評判は数年で変わるよ。
うち地区は近くのマンションの広告に書かれる位評判の良い小学校だったのに
数人の問題児が入った年からもう急降下、その子らが卒業するまで評判ガタガタだった。
その後はまた持ち直してる。
>775
なるほど…
私が心配しすぎてるのかな〜。
ちょっと背中を押されたような気がします。ありがとう。
777名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 16:14:12 ID:IQu+1dx+0
>>774
良い物件に出会うのも縁だからね。
先々の心配は理解できるけど、今子供がいないのなら
物件優先で良いと思う。仮に今年子供が生まれても
小学校に入学するまで、6年くらいあるでしょ?
それまでの間に、小学校の評判が変わるか、私立に
するかをじっくり決めれば良いと思うよ。
1時間かけて小学校に通ってたけど、昔と今では違うかね。
地方在住だけど、月に1回ぐらいは不審者情報が回ってくるよ。
小学1年生に40分はきつすぎる。雨の日なんか全身びしょぬれだよ。

専業で送り迎えする気あるなら、いいと思うけど。
徒歩10分だけど、大雨の日は送っていってる過保護な親だけど、
車で送ってくる家庭がとっても多いよ。
ねぇ、
子供の足で40分だなんて。
今の時代怖すぎ。
私が子供だった時はそうだったけど。
昔とは違うもんね・・・
ああたいへん。
子供たちは集団で帰ってるけどね、
専業主婦とかお年寄りが子供が小学校から帰る時間は
お外で安全誘導しているようです。
そういう地域かどうか調査することも大事。
40分は長いと思う。
20分くらいなら良いけど、40分は起床も早くなるし、
冬は日が暮れるのが早いし。おすすめできないな。
ポイントは、774が現在小梨ということでは。
そりゃ今子供がいれば、通う小学校からの距離って大事だけど。
いっそ子供ができるまで土地買うの延ばすとか。
40分間の通学路によるな。田舎だと思うので、山道とか日中誰も通らないところが
含まれるんなら怖いかも。通学路の林の中で襲われて未解決の事件あったよね。
ずっと商店街や駅前を通る道(人の気配が常にある)なら比較的安心かな。
でも例えばPTAの役員になったり、子供が急に熱出したり、忘れ物届けたり、と
小学校のうちは親が学校に行く機会も多いので、近いに越したことはない。
783名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 00:59:10 ID:rAvxdXVJ0
>>31

> うちは戸建でも管理費があるw

え?どういうこと? 賃貸戸建なの?
大きめな開発地だと、敷地内にコミュニケーションセンターがあったり
敷地内の遊歩道もオサレで植栽も綺麗にしてるよね。
そういうのの負担金なのかな。
★孤独死:法外なその後 不動産会社、遺族に8百万円請求

昨年11月、東京都港区のワンルームマンションで、48歳の独居男性が吐血して病死しているのが見つかった。
死後約3週間。連絡を受けてその日のうちに郷里の新潟から上京した実妹は、マンションを管理する不動産会社の
担当者からこう告げられた。「家賃を値引きしなければ、次の借り手がつかない。
家賃の半額を10年分請求することになる」

賃料は月約14万円。請求額は合計800万円以上になった。別途、床のフローリングや壁のクロスを交換する
リフォーム費用約50万円も請求するという。「とても払えない。新潟の老いた両親は首をくくるしかない」。
打ちのめされた様子の実妹を見かねて、遺品整理と部屋の清掃を請け負った「あんしんネット」
(東京都大田区)の担当者は「法外な額なので弁護士を入れて交渉すべきだ」と助言した。
(続く)
毎日新聞 2009年1月11日 2時30分(最終更新 1月11日 2時30分)
>>739
子供がいないからこそ財産分与で親族と揉めそうな気がする。
そのご友人は大丈夫だったの?
自分名義になったマンションを売って財産分与しろ、なんて
悪親族がいると聞いた事がある。亀でスマソ
>>786
先祖代々の土地やらなんやらを相続したのならまだしも奥さんのために
かけていた保険金とローンがチャラぐらいではあんまり財産分与しろって
話にはならない気がするけど。
田舎の土地持ち小梨老夫婦が旦那さんが亡くなったとたんに子供のいない
奥さんを親族一同で遺産放棄させて追い出しちゃったって話は聞いたこと
ある。
子供がいない場合は、夫名義の遺産の何分の1かは
夫の兄弟がもらえるという遺留分があったと思う。
だから遺言状を ちゃんと書いておいてもらわないとダメらしい。
789名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/13(火) 19:25:14 ID:nShb+iQE0
大事件の可能性!
>>217から読んでね
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1210972050/l50
>>788
小梨夫婦の場合、配偶者が2/3、残りの1/3は親だったと思う。
親が鬼籍なら、1/3を兄弟で分ける。
法的に有効な遺言書で全てを配偶者に指定しても、法定遺留分つまり1/6は親もしくは兄弟姉妹に渡さなきゃならん。
買った不動産を手放さないためにも、小梨で不動産を買う時は、
その事を頭の片隅に置いておかないと。
義両親義兄弟もない場合はどうなるんだろ。
義両親の親族とかにいっちゃったらやだな。
>>790
私たち小梨はそうなってはいけないと思い
旦那が私に家賃を払うように登記簿に記載した。
旦那がもしかのことがあって
兄弟と親が何か言って来たら家以上のお金が請求できるようにw
> 小梨夫婦の場合、配偶者が2/3、残りの1/3は親だったと思う。
これは合ってるけど


> 親が鬼籍なら、1/3を兄弟で分ける。
親が鬼籍なら、兄弟の分は1/4で、遺留分はなしだよ。
遺留分が存在するのは親と子と配偶者まで。
794名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 02:07:47 ID:AcqA4dfP0
俺は、分譲マンションに住んでいるが、
理事長をやって、内情を知るに、嫌になった。
・管理費未納、修繕費未納 けっこういる。
金があって払わないのなら、小額訴訟も簡単だが、金がないからどうしようもない。
結局足りない分は、まともに払っている奴が余計に払うことになる。
・管理会社の突発的な修繕計画に、碌に考えもせず、賛成する理事が多い。
TVモニタ付きインターホンに買い替え1500万とか、将来の修繕計画に支障をきたす大出費にも、
所詮は他人の金(ホントは自分たちの積立金)とばかり、賛成する。
・インネンをつけてくる奴が多い。
俺の万損は2年置きに駐車場場所をくじ引きで変更するのだが、
悪い場所が当たった奴は、あの手この手で文句を言ってくる。
くじ引きをやり直せとかは、まだわかりやすい因縁のほう。
いわく、ガソリンを抜かれる盗難にあったから場所を変えろとか、
うちは小さい子がいるから場所を変えろ、老人がいるから場所を変えろとか、
いい場所に当たっている住人に直談判するから、部屋と名前を教えろとか。
フツーに考えてダメだろ、と追い返そうとするのだが、 相手はDQN。
俺の部屋の前の廊下で、夜8時から11時まで、押し問答をしたことがある。
・ペット禁止なのに、罰則がないことをいいことにやったもん勝ち状態。
・リフォームするときは、事前連絡とマンション用の防音仕様にする必要が規約にあるのに、
罰則がないことをいいことに、勝手にDIY。やったもん勝ち状態。
・管理会社が駐車場を、2重に貸していて悶着あり。
・子供の泣き声がうるさい→児童虐待をしていると警察、児童相談者に嫌がらせ電話
・水害で機械式駐車場が水没。駐車場は撤去。撤去費用1500万は臨時出費。
慢性的駐車場不足にさらに拍車がかかった。

これ、ここ2年ぐらいに、俺のマンション(180戸)で起こった実話だからな。
いい加減、嫌気がさして、新築一戸建てを買ったよ。
マンションは捨て値で売り払う。 マンションは、ほんと精神的に良くない。
>>794
既婚女性のみご利用ください。
男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)
796名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 03:03:08 ID:UEt8Qo1EO
輸入住宅って、実際住み心地とかどうなのかな?

憧れるけど…。
>>795
それコピペ…
気持ちはわかる。
798名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 12:24:19 ID:wutiC70xO
2ちゃんねるのコピペにいちいちファビョらないで気楽にいきましょうよ。
気持ちはよくわかるw 
コピペでも
たった2年で嫌になるなんて辛抱が足りないね。
もう戸建を買うなんて嘘草。
戸建だって辛抱が必要だよ。
コピぺだと思って読んでなかったけどいま読んだ
最後の一戸建買った話はうそ臭いけど、マンションなんてみんなそんな感じだよ。
昔でいう庶民の長屋が立体になっただけ。
801名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 13:52:06 ID:NhojSfAx0
マンソンは修繕時に一番もめるよ。支払いしていない人もいるし、
一時金を徴収しないと費用賄えないし。資産運用だって、素人では
限界があるし、増やせない。タワーなんて、高層階と低層階で
収入がかなりちがうから、かなりもめるね。戸建ては、自己責任。
その点楽だけど、近所付き合いが面倒だね。主婦には辛い。
その修繕うんぬんで揉めるのが、最大の近所付き合いなのでは・・
金が絡んだご近所関係・・・
803名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 13:59:40 ID:laJHQqtnO
マンション嫌いじゃないけど、はしご車とか届かない高層階で火がでたらどうするの?
それを想像すると、ワートレの悪夢をなぜか思い出す。
パニクって飛び降りた人とか、混乱する階段とか…。
対策はどうなってるか知ってる人いる?
そうやって修繕でもめる前に買い換えるのが理想だ。
805名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 15:45:53 ID:NhojSfAx0
新築マンソンは、10年後を目処に買い換えた方が良いですよ。

>>802
そう言う見方もあるね。戸建ては、どろどろした部分もあるけど、
最近はそれぞれ表向きの付き合いだから。少なくともお金でもめる
事はないですよ。

>>803
基本はスプリンクラーで消化です。防火壁を使っているから、
基本的には延焼しないと言われています。高層階に住んでいる人は
家族分のパラシュートを持っていますよ。
>高層階に住んでいる人は 家族分のパラシュートを持っていますよ。

これ本当なの? スゴイね!
普段から訓練してないと、緊急時にいきなりパラシュート渡されても
絶対に使えなさそう・・・・
高層階くらいの低い高さからパラシュートって素人には危険すぎw    
  パラシュート業界からしたら、地上ギリギリの限界ラインでしょw 
屋上で救助ヘリ待つでしょ、ふつう。
 まだバンジージャンプにしたほうが安全かもw
伸びたときに地上に当たらないようにしなきゃいけないから
最後は一家そろって中ぶらりんだけどww
はずかしー
めんどくさいから火事のときはもう死ねばいいのよ。
どこに行ってもなにかしら問題があるのよ!
>>796

どんな輸入住宅かわからないけど、家によっては最悪で
日本の湿度に耐えられないものがある。
811名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 22:05:28 ID:NhojSfAx0
>>810
輸入住宅は辞やめた方が良いですよ。特に木造は日本の環境には
あわないから、腐ったりする可能性あるしね。
日本に合わない輸入住宅ってどういうの?
木造以外にも輸入住宅ってあるの?

私の雑誌とかのイメージだと、2×4か6で、見た目海外だけど施行は日本って感じなんだけど…
日本人で建てないで、海外から船で運ぶって事??
柱や壁などの建材が輸入されるから輸入住宅でしょ。
814名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 23:10:17 ID:NhojSfAx0
>>812
あなた、頭大丈夫?
君臨中
816朝鮮人のほうが日本人より優遇されている事実:2009/01/14(水) 23:22:38 ID:TfrNS7pa0
★生活保護の実態★★ 在日朝鮮人は悲劇の差別被害者を装った 特権階級 】

国の負担金2兆6000億円のうち、半数の1兆3000億円を、僅か数十万人の在日韓国、朝鮮人が受給している
現在は2兆3000億?

・生活保護優遇
(一世帯あたり年600万円が無償で支給。在日朝鮮人64万人中46万人が無職。
なお仕事を持っていても給付対象から外されることはない)
・国民年金全額免除(“掛け金無し”で年金『受給』が可能)
・保険診療内の医療費は全額タダ(通院費も全額支給)
・都営交通無料乗車券給与。
・仮名口座可(脱税の温床)
・上下水道基本料金免除。
・JRの定期券割引。
・NHK全額免除。

・特別永住資格(外国籍のまま子々孫々とも日本に永住できる)
・公文書への通名使用可(在日隠蔽権獲得)
・公務員就職の一般職制限撤廃。
・永住資格所有者の優先帰化。
・公営住宅への優先入居権。
・外国籍のまま公務員就職。
・犯罪防止指紋捺印廃止。

・朝鮮学校、韓国学校の保護者への年間数十万円の補助金援助(所得に関係なく全額補助)
・民族学校卒業者の無審査公私高校受験資格付与。
・競争率の低い帰国子女枠で有利に進学可能。
・朝鮮大学校卒業者の司法試験1次試験免除。
・大学のセンター試験に韓国語の導入

日本なのに、チョンの方が優遇されている現実をどう思いますか……
817名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 02:32:44 ID:IWc+KJi60
http://www.papy.co.jp/act/books/1-102641/

コンクリート住宅は9年早死する
  著: 船瀬俊介
  発行: リヨン社

マンション族は木造住人より短命だった、体の芯から熱を奪う「冷輻射」、「キレる」「ムカつく」はコンクリ校舎のせい、
学級閉鎖が木造の2倍など、その原因はコンクリート・ストレスだった! いますぐ「木装リフォーム」して健康を取り戻そう!

第1章 コンクリ巣箱で93%のマウスが死んだ
 コンクリート巣箱のマウス致死率10倍以上!、 研究者も驚いた思いがけないマウスの行動
 安心して暮らすには――マウスはどんな床材を好むか?

第2章 マンション族は木造住人より短命だった
 木造VSコンクリート――健康面で差がはっきりした
 衝撃リポート――マンション族は9年も早死する……!、 “灰色砂漠”――コンクリート化が高い都市ほど早死にしている
 肺ガンの原因の第2位――コンクリート壁からラドン気体が、知らなかった! ――高気密×コンクリート建築は最悪汚染
 木造こそラドン・プロテクトのベスト方法、 有害ガンマ線――コンクリート住宅は1.6倍も被爆
 台湾の悲劇――コンクリート鉄筋から有害放射線が!、 流産5倍、老人ボケ多発――超高層ビル症候群

第3章 子供に危機! コンクリート校舎の恐怖
 “木造禁止令”で90%以上が鉄筋コンクリート校舎とは!
 ヘンな子が……新築コンクリート校舎で起こった異変、 “シック・スクール”――コンクリート校舎で起こった異変
 超ムカつく! 全国で急増する校内暴力、イジメ……
 コンクリートに悲鳴をあげる子どもたち、 コンクリート校舎は「立つのがつらい」「結露」「ケガ」
 「冷え冷え」「じめじめ」でインフルエンザ学級閉鎖は2倍強
818名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 02:34:11 ID:IWc+KJi60
第4章 心も体も凍えさせる「冷輻射」とは
 先生も疲れてるんだ――鉄筋コンクリートの“冷たい職場”
 「イライラ」「ぐったり」コンクリート校舎で先生は2倍疲れている
 建築家たちよ! 「弱いモンは死んでもかまわん」のか?、冷輻射ストレス――体熱を奪われると免疫力が弱る
 叔父がガン死――焚き火の毒ガスに気づかずに……
 不登校も鉄筋コンクリート校舎が原因?、木の保育室――園児たちは「ノンビリ」「おとなしい」

第5章 コンクリート打ちっ放しは有害建築だ
 破滅に向かう? ――コンクリート列島ニッポン、 戦後建築の悪夢――コンクリート打ちっぱなしの呪縛
 安藤語録――「住むことは格闘や」「快適はアカン」、 土建王国――全国くまなくコンクリート漬けの悲喜劇

第6章 欠陥だらけ「危ない!」コンクリート文明
 「生命短し」――コンクリート・クライシス、 1トンのコンクリート塊、新幹線直撃の戦慄
 ビルもマンションも危ない! ――腐蝕、亀裂が忍び寄る
 手抜きと腐蝕――コンクリート劣化のしくみ、 「二酸化炭素」がコンクリートを侵す陰の主役だった
 「塩分」がコンクリート内部に移動していく!
 「酸性雨」――不気味な“つらら”の警告、 「シャブコン」――水でじゃぶじゃぶの生コン横行
 欠陥コンクリートはマスコミ、メーカー、行政に責任あり、 「残コン」「のろコン」「抜きコン」……果てしない不正
 「ゴミ捨て」場か!? トンネル天井からズボンがだらり、 2005〜10年コンクリートいっせい崩壊の悪夢

第7章 “木装”だけでコンクリマンションが安全に
 「木装」大作戦――マンション・校舎よ、木の香りで蘇れ こんなに簡単――見よ! 木装マンションン誕生
 腐る、倒れる……無残なリハウスメーカー 中国の森に学べ――日本の林業は間違っていた
 木装リフォーム、ポイントは結露の防止と通気、 古民家再生マンション――故郷の我が家を丸ごと室内に!
 コンクリートにベタ敷床は危険だ、 古民家の再発見――いまや住まいも「和」に向かう時代
812です。
釣りじゃなく、建てるにあたり色々調べてる所なので、輸入住宅の定義と危険な部分が知りたくて…

柱や壁など木材の輸入品は、普通のHMでも使っているし、輸入住宅とアピールしてるHMでも仕様を日本用にしていて外国仕様じゃなかったりする。
見た目だけならどこでも出来るし、材料なら輸入も品種等と同じく選ぶ物だし、危険な輸入住宅ってなんだろうって…
ツーバイ工法自体輸入みたいなもんだし…
>>819
輸入住宅の定義は、各種あるけど国土交通省では、50%以上を輸入資材を使っているもの。

実際は、構造材の全てと窓サッシ&室内ドアが輸入で、デザインが外国風なのが、
輸入住宅と呼ぶ最低ライン。
構造は、アメリカやカナダの2×4が大半で2×6や北欧系木質パネルもそれなりに。
2×8や2×10、ポスト&ビームを建てているところもあるが数は少ない。

年に数棟を直輸入しているところから、全国展開しているHMやFCがあるが、
全国展開しているところでも上位数社が年1000棟から2000棟程度。その他は数百棟から数十棟。
木造在来と同じで、年に数棟から数十棟建てている地元工務店が多い。

向こうのプランをまんま輸入しているところでは、玄関ドアを開けるとリビングとか、
玄関ドアが内開きとか、玄関土間はあるが廊下との段差がないとか、
日本の一般的な生活には向かないものもある。海外生活が長くてそういうのが好きな人用だね。
後、ローコスト系では、外壁がプラスチック(バイナルサイディング)、玄関ドアが鉄(さびる)、
床下がない(スラブオングレード)、室内がペンキ塗り(ドライウォール&ペイント仕上げ)など、
よく仕様を確認したほうがいい事もある。
上記の特徴があったとこがトンヅラして、建設板にスレあるけどね。

一方で、全国展開しているところは、日本でプランを作るので間取りとは国産と変わらない。
和室もできる。基礎も布やベタ基礎が多い。屋根や外壁は高級なのは輸入瓦や輸入煉瓦だが、
国産のスレートや窯業系サイディングを使っているのが多いので、これも国産と変わらず。
玄関ドアは木製かアルミ、室内はクロスかペイント仕上げ(クロスより高いOP設定が多いw)。

輸入住宅の寿命が短いウンヌンは、詳しくは建設板にでも行って。両派がいるよw
構造材は、SPFが大半で、一部にD.Fir、中には、中国の木材を使っているところも。
このツーバイのSPFや北欧系のホワイトウッドが、攻撃の対象になっているんだけど、
国産在来でもホワイトウッド、国産ツーバイでSPFを使っている家は多い。
例えば、カナダのSPFは、三井ホームも現地工場をもっていて、SPFを使っているよ。
直輸入って書いてあったら
湿気に弱いんじゃ?と思ってしまう。
日本の気候に合ってないと思うから。
>>821
そうだね。直輸入して、失敗してる業者もあった。

アメリカは日本の何倍も広いから、高温多湿なところから乾燥している地域まである。
日本の建築基準法にあたるようなももが、東海岸、中西部、南東部の地域的な条件に分けて
3つの建築基準があったんだよね(2003年に1本化)。

南東部(たとえばフロリダなど)が、日本の北海道から沖縄までのような気候がある地域。
ところが、わけ分からずに直輸入した業者は、日本の風土に合わない基準のものをもってきて、
トラブルが起こったね。

もう1つは、ツーバイを見よう見まねで建てて、ホームセンターに売ってるようなグリーン材やベニヤを使って
トラブルを起こした業者もいる。これで、ツーバイは湿気に弱いという定説ができた。
ただ、見よう見まねで、高断熱化した国産住宅にも「なみだ茸事件」という過去があるのだけどね。

私も建てる前は、いろいろ心配で調べたから、不安に思う気持ちは分かるよ。
それに、輸入住宅のテイストはどうでもよくて、元々は輸入住宅を建てる気はなかったのだけどね。
また、円高で、今年あたりは輸入住宅がお買い得かもしれない。
湿気とか以前に 輸入木材に日本にはないシロアリが潜入してて
築年数たってないのに 建て替えしないといけなんじゃ、くらいの状態になった
という話はみたことある。薬で処理してるはずなのになんで・・・みたいな話。
「いい家がほしい」のサイトか関連サイトだったかなあ。
工務店相手に裁判中だけど 全然進展してなかった。
今はどうなってるんだろう・・・
>>822
結局どういう家を建てたのか参考までに教えて下さい。
>>823
シロアリ裁判やってるのは、輸入住宅じゃなくて、OMじゃないかな?
http://www.geocities.jp/volkshausa/
(皆に知らせたくてサイト作ってるんだろうから、直リンク)

つうか、私、建築関係者じゃないからね(念のため)。
自分ちを建てるために、数年、建設板その他をのぞいていただけ。
いい家掲示板も、クレゾール事件以前はよく見てた。
>>824
一言で言えば、日本風輸入住宅w
827名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 13:46:22 ID:Sze6UjypO
顔はアジア人そのままなくせに家は輸入住宅ww
何この低レベルな煽り
>>825
クレゾールを撒いてしまう原因になったのが、
シロアリの発生だったと記憶してたんだが違ってたかな?
リンク先読んでこよう。
830名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 17:19:37 ID:gbTqrWBm0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090115-00000029-nks-ent

ちょっと奥様
劇的「劇的ビフォーアフター」が復活!

ですってw
これ専用スレが必要かしら?w


あらー、それ好きだったのよね。
それは楽しみだわ。
832名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 17:49:51 ID:VUtJahzp0
ちょっと前に、小梨で、財産は夫の死後、夫の親もいない場合、夫の兄弟には払わなくてもいいと書いてあったが、それ、本当?
 わたしも小梨、主人の死後、請求されたら、家売らないといけないのか不安でした。
 以前、小梨のおじが死んだとき、姪であるわたしにも少し遺産がきました。」

 小梨の相続について、くわしい人教えてけれ。スレ違いスマソ。  
>>832
ああ、それ私も知りたい!うちも正にそれだから。
去年家買って小梨だけど夫の兄に財産分け必要なのか不安だ。

本当はマンションがよかったけどけっこう音に敏感なので
戸建てにした。マンションに住んでる人って音は気にしないほう?
最初から自信ありで買うのかな?
>>832
http://www.sumitomotrust.co.jp/BP/estate/last-will/consulting/20071126.html

> 夫の親もいない場合、夫の兄弟には払わなくてもいい

↑という言い方だと語弊がある。

・夫の親がいない
・夫が「全財産を配偶者に遺す」と遺言してある
という場合にのみ、兄弟には遺留分が認められていないので払わなくていい、ということでは。
そう指定する遺言がなかったら、夫の兄弟にも普通に法定相続分は定められているので
夫の兄弟あるいはその子(甥・姪)にも遺産は行くと思われます。
夫の兄弟への遺留分はすごく理不尽な気もするけど
資産家の長男で親が亡くなった時、家を守る為に他兄弟が相続放棄する場合が
多々あると思う。
その長男に子がない場合は、全部嫁に持っていかれて、嫁の死語
嫁の遺言で嫁実家へ取られたら黙っていられないものね。
それはかなり嫌なパターンだw
子供が産めない長男嫁が嫌われるのはそういう理由もあるのかもしれんね。
ご参考までに…
読売新聞「転ばぬ先に(94)」実家の全財産 兄嫁が相続
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/kaigo/korobanu/20081119-OYT8T00517.htm
>>835

夫の兄弟の遺留分はなし、って書いてあるのに…?
>>837
そのケースだと代々続く家屋や土地があるから
妹さんのやりきれない気持はわかる気がするね。

でもうちのように、実家を離れてほとんど交流のない義理の兄弟と相続でもめて
一生懸命ローンを返済しているこの家を売ることになるなんてとんでもないわぁ。
840生活保護の事実:2009/01/15(木) 20:44:43 ID:WHr776+I0
生活保護者は税金を食らって貴族のような生活を送っています。

平成20年度 生活保護支給基準 (東京都区部等の場合)
標準3人世帯 167,170円 、高齢者単身世帯 80,820円 、
高齢者夫婦世帯121,940円 、母子世帯166,160円

※上記額に加えて、超格安な家賃(月2万円以下)、医療費免除、
保険料免除、NHK受信料無料、ガス・電気・水道料金の基本料無料、
都営電車の料金無料、子供の学費無料、病院へのタクシー代金全額補填等、
さまざまな特典が、税金をまったく払っていない生活保護者だけに給付されています。
841名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 23:18:12 ID:YnN16gJk0
>>801
実家は戸建だけど、戸建の大きさにもよるよ。
比較的敷地が大きい戸建が並ぶ住宅地は
近所付き合いとかはあまりしない。干渉もしない。
会えば挨拶する程度ですんでるみたい。

戸建でも30坪程度の土地にぎっちり建ててる
長屋みたいな密集住宅だったりすると、近所と密着しすぎて
ウザいみたいなのがあるらしいけど。
>戸建でも30坪程度の土地にぎっちり建ててる
>長屋みたいな密集住宅だったりすると

都心で実家400坪9LDK、現在30坪4LDKの私。
30坪で長屋と表現するあなたは友達がいないか、田舎者ですね。
お屋敷町でも公園の掃除当番は回ってくるし防犯の集まりもある。
一家3人が住むなら30坪の方が快適だよ。
掃除は楽だし庭師を呼ぶ必要はないし車から家まで10歩だし。
843名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 23:44:50 ID:JxYJ9kbj0
>>841
それあるかも。
ミニミニ戸建群が密集してる地区はどうしても隣の生活が
目に入ってしまいがちだからね。
大きな家同士だと、無関心というか最低限のマナーさえ
守ればよしみたいなところあるかも。
844名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 23:52:47 ID:7+bRA1q10
一家三人が30坪の家?土地?に住んで十分なんて狭すぎない?
一人暮らしか小梨夫婦ならともかく。
年末からどうしてこいう馬鹿な釣りが増えたのかな?
冬休みも終わったのに出て行く気配ないし。
死ねばいいのに。
846名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 00:00:03 ID:7+bRA1q10
>>845
敷地30坪だったら、ミニ戸建のくくりだと思いますが。普通に首都圏住みですが。
847名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 00:07:44 ID:LsorEvO10
>>842

> 一家3人が住むなら30坪の方が快適だよ。

  ↑ 子供入れて三人なら、当然30坪って建坪のことだよね?
    まさか敷地全体じゃぁないよね?
>>844
30坪、都内なら十分だと思う。
広くはないけど利便性があるんだから妥協できる広さというか。
849名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 00:12:36 ID:ox/YK0EsO
30坪で3階建て?30で2階建てだと、3人じゃ狭すぎだよね。
850名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 00:12:36 ID:LsorEvO10
>>848
エ、都内だろうが狭すぎ。
私的にはありえない。
車で軽に乗るくらいはずかしい。
>>842
相続税怖くない?

>>851
売ってもう実家は消えるんじゃないか?
うちは50坪だけど、30坪は十分ミニ戸に入ると思う。
本人は認めたくないだろうけど。
玄関側に両隣や道路との境に門扉もなく長屋みたいに見える30坪レベルの一戸建だけは嫌だったな。
釣りでもなんでもなくて、マンション派でもそう思って避けた人も多いよ。
実家を引き合いに出して取り繕うけど、両親が亡くなるころなんて
自分たちもいい歳なんだし、その実家もボロボロ
ミニ戸が恥ずかしいから実家を引き合いに出すんだろうね。
ミニ戸規制も始まったみたいだしこの時代だけ流行った惨めな遺物になりそう。
854名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 00:19:17 ID:LsorEvO10
30坪程度の土地に、建蔽率無視したように
境界線ぎりぎりに建ててる家もみっともない。

そこで親子三人ってありえない。
一人暮らしならわかるけど。
>851
怖くない、現金あるし他に駐車場と賃貸長屋を持ってるから何か処分すればいい。
今の時代に長屋は正直迷惑なので建てた祖父を恨んでいる。
新しい人を入れないようにしているけど、いつ更地に出来るのか?
3人で30坪2階建80平米くらいで十分だよ。
生活に何の不便もない。家広くても自室か居間しかいらないし。
煽るつもりはないけど、30坪はミ二戸だよねぇ。
利便性はミニ戸かどうかに関係ない話でしょ?
利便性のいいミニ戸
もあるし
利便性のいいまともな50坪一戸建もある      
利便性だとか地価が高いとか、すぐに関係ない話まで持ち出して必死に取り繕う狭小住宅民の姿は哀れだよね。  
自分たちは昔でいう長屋住人だということを認識してほしい。
857名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 00:29:44 ID:l4QzAz0l0
30坪以内のミニ戸建でその駐車場に
軽がとまってたりして、さらにオール電化の家だったりすると
もう情けなさ通り越して、笑いこみあげてくる。
散歩しながらつい見てしまうけど。
30坪をミニ戸というなら、あなた達は特別として、普通の人は家買えないよ。
サラリーマンで地方政令都市でも50坪となると難しいと思うわ。
ミニ戸規制に、超高給住宅地でないと30坪は入らない。
そんな事わかって煽っているんだろうけどね。
おまけに、悔しまぎれに実家の遺産まで持ち出してきてさ
すぐに現金化もできないような財産なんて自慢されてもね。
そこにあるだけじゃ30坪ミニ戸しか買えなかった事実は曲げられないよ。
50坪で掃除が大変とかどんだけグウタラなのかね?
ミニ戸は隣同士ひしめきあって防災上も迷惑な建造物だよ。
私はミニ戸建って、敷地面積20坪そこそこの土地に
三階建ての家だと思ってた(総床面積は90平米くらいかね)。
そういうのペンシルハウスともいうみたいだけど、
それとミニ戸建てはまた別モノ?

30坪は狭いけど、都心だと仕方ないだろうね。
私の住んでた近くの上記のようなペンシルハウスも、
5千万円くらいしてたしね。
861名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 00:35:33 ID:l4QzAz0l0
>>858
政令都市でも普通以上のレベルのサラリーマンなら
最低50坪以上のものを買いますよ。
サラリーマンって言うけど、ピンキリだけどね。

ミニ戸建はミニ戸建。長屋意識を持ちましょう!
KigF+zKxO 病気なの?
両親が健在だから遺産じゃないよ。食いつぶす可能性もあるしね。
なんかミニ戸に住む人に恨みでもあるの?
都心のミニ戸に住む人って1億くらいするから程度の低い人少ないのになんかもめた?
863名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 00:37:47 ID:l4QzAz0l0
隣とひしめき合ってるような長屋的な住宅って
火災があったら本当に怖いと思う。大丈夫なのかな。
あと、塗装とか立替のとき、いちいちクレーンで道具を吊って
持ち運ぶの?
人間の住処としてありえないことばかり。
>>858

だから言ってるでしょ?あなた日本人?        
地価とか財産とか利便性と田舎だとか地方だとかは別問題でしょ?。
いくら誤魔化しても30坪なんて狭小ミニ戸だよ。
 なぜわからない!?
わかりたくないんだろうけどね
一生の買い物間違えたね。
ご愁傷さま。
まぁ、ご両親が死ぬのをじっと待って遺産が入ったら買い替えればいいでしょ。
865名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 00:39:01 ID:l4QzAz0l0
>>862
都心都心というけれど、具体的に何区?
まさか足立、荒川、葛飾、練馬、江東・・・じゃぁないよね。w
一等地だと30坪で一億近くいくけど、元々お金餅が集まる地域にどうしても土地が欲しい人が、無理して買うイメージかも。
住んでる本人が30坪で満足してるんだからいいじゃん。
なんでそこまで粘着するかな。
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9F%E3%83%8B%E6%88%B8%E5%BB%BA

ミニ戸建(みにこだて)は、狭い土地に建てられた一戸建ての別称。
ミニ戸・ミニコとも言う。都市部に多い形態である。
厳密な定義はないが、土地面積で20坪にも満たないものが多く見られる。
その特徴として、土地いっぱいに建物が建設されているため
庭がほとんどなく、1階部分が玄関・駐車スペースになっており、
2階部分以上にキッチン・部屋があることである。
>>867

満足しててもミニ戸はミニ戸でしょ?
まだ関係ない要素もってくるの?
次は輸入住宅だからミニ戸じゃない!とか?
一等地だからミニ戸じゃない!とか?
一等地の住人の中でも絶対に蔑まされてるよ。
煙たがられているよ。
住宅の中身より住所だけ欲しかったのかな?
>>855
現金があるの?400坪の相続税の?
うちは実家があなたのとこの半分ぐらいなんだけど
有名建築家の設計なんだけど変わってて。勝手に改装したからつぶしがきかない。
しかも鉄筋コンクリートの頑丈な家だから更地に
するため壊すのだけで何千万かかるか.....土地もいいとこなんだよね。

相続税で首つるニュース聞いただけでひとごととは思えない。
他に何もないし現金もないから考えただけでガクブル
まだ生きてるからあまり聞けないし、無責任で見栄っ張りの親だから。。。
考えただけで怖い

誰か高額の相続税乗り切ったひといる?スレ違いだったらスルーして....
20坪が多いと書かれているだけで、30坪はミニ戸じゃないとは決まってない。
30坪の一戸建なんてミニ戸だってみんなが思うのは常識的な感覚で言っているだけ。         
このまま経済が上向きなら将来もっと住宅が狭くなってミニ戸とは言われなかったかもしれないけど
どうもミニ戸規制といい少子化といい、将来は30坪住宅なんて一等地に無理してきたんだねって笑われるかもしれないね。
日が変わってまだ一時間経ってないのに
携帯でID真っ赤になるほどミニ戸ミニ戸連呼するのって
いったい何があったんだろうかとしみじみ思いをはせてしまうよ。
普通そこまで熱くなるほどミニ戸問題に興味ないだろうに。
>>872

30坪を地価や利便性や両親の遺産があるからミニ戸じゃないって主張する変な人も、何かあったんじゃない?
粘着なんて言ったら匿名掲示板成り立たないでしょww
>>869
30坪は>>868の定義だとミニ戸建ではないじゃん?
そもそも親子3人で30坪で快適ってレスに対して
50坪の家に住んでる人が狭い、信じられないとか言いだしたから荒れてるわけで・・・
外からどう見えようと住んでる本人が満足してるんだから充分じゃね、って言っただけで新しい要素なんか何も盛り込んでませんが・・・
政令都市の50坪が都心30坪を笑うなんて目くそ鼻くそ。
まぁ厨には何言っても通じないだろうけどさ〜
>>870
土地もいいとこ、と書いたけど今のご時勢に200坪も
ポンと買ってくれるひとは、そうそう見つからないと思うし
更地にしてしまうようなことにお金をつかうと皆スッカラカンになってしまう。

つまり相続権破棄しかないんだろうな。そして全部どこかへいってしまう。。

自己完結スマソwwww 
むかしの建築板にも、ミニ戸のことずっとバカにしてる人いたな
既女板にきても構ってもらえないからあっちにいたみたいだけどw
スルーいておけばいいんじゃない。
877名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 01:02:22 ID:h4DGDH/u0
ミニ戸建が30坪かどうかはどうでもいいけど
境界ぎりぎりに建物めいっぱい建てたうえに
その隣にも家が、後ろにも前にも家が・・・というような
しょぼい家の密集地帯が嫌いだ。(まるで江戸時代の長屋みたい)
住んでる人間のレベルもたいてい低い。
なんであんな建て方するんだろうとマジで不思議になる。
常に隣や前後の家の生活の気配を意識して暮らしているんだね。
ぼろアパートとほとんど変わらない住環境。
火事があったら全部類焼するかと思って怖くなるよ。見ているほうが。
>>870
今は土地売り払えば相続税払えると思うよ。
そこまで変動激しくないもの。
バブル直後は相続したがために何億の借金を背負ってしまった
自由が丘の奥様が、自殺したりしてたけどね・・・
コンクリート住宅の取り壊し費用は坪5〜8万くらい。
だからよほどの豪邸じゃないと、何千万もしないですよ。
東京じゃないけど、埼玉の友人は
親のたくさんある土地の一つに家を建てたけど、
相続税の為に毎月10万の貯金をしてるそうな。
東京だともっと大変なんだろうね。
880名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 01:07:27 ID:h4DGDH/u0
東京といわず、区名で言えばいいのに。
東京ったっていろいろでしょう。レスのつけ方がかっぺくさい。
>>880
質問だけど、ミニ戸でも叩かれない区名ってどこ?
>>876

30坪のミニ戸叩きを荒らし扱いしたいみたいだけど
こういうのはどこでも叩かれるもんなんだよ
いじめられっこがどこに逃げても嗅覚で嗅ぎつけられるのと一緒。        
どこまでいっても馬鹿にされる運命なんだよ。
世田谷区某所に住んでますが、
去年の中頃建った、駅から15分オーバーの住宅街ど真ん中の建売、
18坪3階建て、一階が車庫、真西向き(6m公道)、
北南東3方向は隣家の壁、という条件で8,700万前後という物件がすぐそばにあります。
2軒並列で、両方とも去年のうちに売れてた。
ちなみにこの辺の新築マンションは平米数×100万円(80平米なら8,000万円)。
3階建てミニ戸の階段を上り下りする生活より、管理費払ってもマンション派って人、多いです。
884名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 01:31:17 ID:krcn1NkP0
うちは賃貸ボロアパートだけどミニ戸だけには住みたくないなあ
いくら港区だろうがなんとなく恥ずかしい
885名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 02:02:04 ID:krcn1NkP0
最近上の階に知り合いが出来てわかったんだけど、
上の階の部屋の間取り、うちのキッチンの真上が
トイレなんだよ。
上の住人が糞たれている下で料理しているかと思うと
かなり鬱です。
実際にたれてこなければ気にしなくて良いのでは?
KigF+zKxOこの人何?
マジキチだね。
>>885のレスがデジャヴ…
コピペ?
>>887
クラスのいじめっこみたいもんでしょ。
あなたはいじめられっこ。
ミニ戸なんて迷惑な建造物に住んでさぁ
犬小屋なのに住所でセレブ気取りなんて背伸びするからいじめれるんだよ。
土地資産税が毎回11万くらい。
住宅ローンはまだあと4年残ってる。
建物名義が旦那で土地がトメ。
旦那には他に兄弟が3人いる。

…なんで土地を旦那名義にして、兄弟全員に生前相続放棄の手続きさせなかったのかと…。

旦那の兄弟からしたら、土地がトメの物だからって我が家を実家扱いして勝手に合い鍵作って寝泊まりされたことがあってビビった。

鍵は作り替えたけど、やっぱり家は手放すことにする。
旦那は母子家庭で育ったからか、なんか兄弟の結束が異常で鬱陶しいわ。
891名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 02:26:36 ID:krcn1NkP0
素朴な疑問にだれか答えてください
あと、15年もすると、団塊があの世に行きだすけど、
団塊が住んでいたマンションにはだれが住むんですか?
一戸建てなら解体して売っぱらえばいいですが、マンションはどうするんでしょう。
多摩・千里ニュータウン空き家多くなって
どこかのNPOがなんとか若い世代いれようとしてると
さっきラジオでやってたな。でもなかなか厳しいみたい。
老後は都市部が良いらしい。
893名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 02:37:08 ID:krcn1NkP0
今マンション買っても将来古くなったマンションは低所得者や外国人が押し寄せて住むようになるのかな?
凄いこんな夜中にこんな伸びてる
なんだか、やけにみんなファビョってたからねww
>>891
熟年離婚や病気とかで孤独死するケースがますます増加しそう。
高齢者の数が多すぎて、役所や介護サービスの見回りも行き届かないだろうし。

賃貸だと毎月の家賃回収状態で管理会社が気付くとしても、分譲とかだと腐乱臭がするまで誰も気付かないような。

友人や親戚や知人や隣人との付き合いがあればいいけど、
下手したらみんな高齢者で死にかけてて自分のことで精一杯だったりして。

介護付きマンションに住んだり、介護ヘルパーや身内のフォローがないとヤバいね。
>>892
多摩は知らないけど、千里は十分都市部だと思うよ。
若い人が集まらないのは不便だからではなく、高くて手が出ないからでは。
中古で1億前後で売りに出されても、
小さな子供がいるような世代の人間には厳しいよ。
東京なら年収数千万の20代、30代も多いのかもしれないけどさ。
23区内生まれ育ちだけど千里なんて聞いたことない。
どこ?多摩みたいな都下ですか
頭がおかしい人のレスはちらっと読んだら即あぼん。
あ〜らスッキリ。
まともなレスだと思っていても潜伏だったりするからねぇww
毎日毎日、こいつかな?こいつかな?って作業を永遠としなきゃならないあなたに同情しますww
ww←つけてるときはわかりやすいからありがたく思ってもらわないとねww
>>870
>しかも鉄筋コンクリートの頑丈な家だから更地に
>するため壊すのだけで何千万かかるか
ひぇ〜そんなにかかるの???
うちの祖父母の家がそうで、遺産相続人は私しかいない。
現金も相続出来ればいいけれど、いくらあるのかも知らないや。
どうするんだろう、あの家orz
>>898
23区という狭い地域で一生を過ごし他に目を向けることのない人って
898のもっとも嫌うであろう 「村から一歩も出ずに一生を過ごすいなかっぺ」と同じじゃないのかね?
都市部で土地30坪なら結構贅沢でしょ

二階建て50u+50u、駐車場2台分
都内で親の土地50坪強に家を建てる予定だったけど、30坪位だったら良かったのにと思う。
最近建つのは、大きな家のあった土地を分断したのばかりで、ここで言うミニ戸ばかりだから、私の世代の周りの奥様方も、多分ミニ戸が普通の戸建て感覚。
周り見ても、代々住んでる中高年宅以外は狭いし、私達にも30坪が身分相応。
都内は地盤も弱いから改良も結構かかるし、防犯にも外構にもお金かけないと行けないし、50坪は大変で断念した…
維持費も建設費も、人件費自体が高いから他より高い…
建物本体だけでも、マンション買うのと同じくらいの金額になった。

同じように相続した土地に、小さい家を建てて敷地内駐車場を賃貸してる所もある。
駐車場自体が圧倒的に不足してるから、いい使い方だなぁと思った。
私は、建てる寸前で疲れ果て、マンションにしたけど…
>>904
すごくわかる。
地方の人から見たら、30坪なんてミニ戸建て、と思うかもしれないけど
都心なら、自分の同世代は30坪でも十分すぎるくらい。
50坪も(あえて「も」とつけてみる)あったら、身分不相応な感じで
自分もドキドキしちゃうし、変に妬む人も現れそう。
単純に、費用も高いしね。

うちの親も、祖父から相続した100坪を同じ理由で半分処分、
半分駐車場にして、本人たちは老後はマンションが一番と、悠々自適。

うちは親からの援助なしに30坪に建てたけどちょうどいい。
(親は出したがったけど、うちはきょうだいの中でも収入が多いので
 妹たち用に取っておいてほしくて)
しかし、ぶっちゃけ我が家は世帯年収2000近いのだけど、
教育資金とか老後とか考えるとこれくらいの家がギリギリだ。
援助なしに、普通の家庭が戸建てを手に入れるって大変だよね。。。
場所によるとは思うけど。
秋ぐらいからマンソンの値下がり広告が入っていたけど
まだまだ郊外だった@都下・たとえば青梅線沿線とか。
でも、年が明けてから中央線沿線・新宿から30分ほどのあたりでも
5600万に赤く大きな×をつけ、4100万!となった広告が。。。
ほんとに下がるのね〜
この波は都内にも及ぶかな。だったら思い切って買うぜ。
>>905
うん、妬む人怖かった。
特に、引越して来て住んでる人とか。
土地があるだけで羨ましがられた。
世代的に、注文住宅自体あまり無いから、いくらで建てられるのか皆知らなかった。
建売の値段−土地の値段じゃ到底無理…

HMは、賃貸付き住居の提案も多かった。
50坪って、都内だと十分賃貸住宅が建てられるから、一角を住居にしたらどうかと。
でも、当初の借入れが多いのが怖いし、ギャンブルだし、自宅なのに気を使いそうで検討しなかった。

2000万の年収(凄い)でも、ずっと都内に住んで行くと考えると怖いですよね…
教育費も、生活費も、安く抑えると呑み込まれてしまいそうで。
地方格差と同じく、都内でも格差が激しいと子育てをしてから感じてます。
>>906
都内もぼつぼつ下がってるみたいですよ。
とはいえ、2億のマンションが2割引になってても買えない…orz

>>907
都内は地方よりも生活レベルの違いが大きいかも。
安く抑えようとすれば抑えられるけど、交友関係もそれなりになりがち。
豊かなのにしまつな生活を心がけている人とお付合いできるのが理想だけど。
>>907
羨ましがられるのと妬まれるのとじゃ違うと思うんだけど、
どんな風に妬まれるんですか?

夫の同僚はだいたい年収1000〜2000万弱くらいの職場だけど、
家買った人はだいたい4000〜8000万くらいの物件。
8000万の物件買った人は共働きだからたぶん2000越えてる。
実家がお金持ちで億の物件を買った人以外、
色々妥協の結果の家購入だったようだ。
うちはまだ賃貸。踏み切れない。
>>909
付き合いは、職場だけじゃないでしょ。
自分は905で、職場の平均年収は909サンと同じ感じだから、
職場の中では、戸建て購入話をしてもそんなに浮かないよ。
でも、近所だとか、ママ友たち、同窓生でも講師とかやって
収入がまだまだの人たちとはできるだけ家やお金の話は避けるようにしてる。
それでも、年収がそれなりということが知られてる職場だから、
そこそこの家に住んでいても(といっても30坪程度だが…)
まだ納得してもらえることも多いけど(裏ではどう思ってるかわからない)、
907サンのような相続だったりするとあからさまに妬む人もいて大変だと思うよ。
もう少し年齢が上がると(って、907サンの年齢知らないけど同世代と勝手に思ってるw)
相続話もわりとよく聞くようになって、妬みも薄まったりするんだろうけどね。
8億のマンションって結局売れたのかな?
去年の秋にはまだ広告見たけど。
最近このスレハードル上がりすぎだろ
俺は地元の継いだ土地に戸建て建てるのが精一杯だよ
>>910
1行空けて段落を変えたのは、上と下で別の話題のつもりです。
907さんへの質問は上二行のみで、
同僚から妬まれるのかと聞いているわけではありません。
分かりにくかったようで、すみません。
>>912
あいつのせいですよ
>>912
同じく。
収入も建てる規模も違い過ぎて、最近じゃロムも
たまにしかしなくなった。
>>909
私の地元友達は、ここで生活するには収入が足りないからと、移動する場合が多い。
逆に、地方から引越してきた方は、それなりの年収やポリシーがある人が多い。
前者も後者も、実家近くに土地があるという事が羨ましがられます。
ですが、自分で選んだ選択に納得していて、親は生きてるうちに甘えた方がいいと言ってくれる。

一部の妬む人は、親の力で努力無しに身分不相応の物を得ると、後々大変だと言い合ってたみたい。
会話上なら、妬みかどうかは私の主観ですので、妬んでたよという外野の視点を基準にするかな…

>>910ありがとうございます。
都内ですとママ年齢が高めですし、その分キャリアや経験がある方が多い。
私も主人も若いですし、大した職業じゃないので余計なんですよね、多分。
ご近所さんは、子供に家を準備する方もいたり、私の親を知ってますから当然だと思ってたようで、マンション選択には驚かれましたw
連投すみません。
読み返したら、妬みっていうよりは、客観的に当たり前の意見ですね…
ただ、当人以上に心配し、不安要素を探し、我が身を安心してる感じが妬みになるのかな。
土地建物込みで、3000万円〜4000万円程度が主流のうちの地方では、
感覚が違い過ぎてこのスレにいられない・・と思う。
そして、不動産が安い地方では、家族用にはろくな賃貸物件がない(あっても
転勤族・借上げを想定しているのでかなり割高)ので、戸建てにせよマンションに
せよ、買うしかないかなぁと思っている。
統計上は富裕層とか年収2000万なんて5%以下なんだけどね
ネットやってると多いこと多いこと
夜中に田舎者のペラオバサンが来てたのかw
921名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 18:16:58 ID:4GVvzPZc0
都市部がどのあたりを言うのか分からないけど
親子3人で30坪なんて、大型犬の犬小屋みたいな感覚・・・・。
なんか貧乏くささを強調する家で惨めにならない?
いっそマンションにしたほうが身の丈にあってていいと思うけど
ミニ戸の人って「戸建であること」に固執するからおかしい。
>>921
考え方はそれぞれだから。
長く住むとなれば、
マンションも全体的な改装や改築で全戸合意にいたらず、
嫌々ながらも老朽化した設備で我慢しなくちゃならなかったりとか、
逆に、自分の懐具合やニーズにかかわらず、
改装改築議論が巻き起こったりする面倒もあるしね。
ミニ戸は、マンション同様の床面積でも、
その辺り、自分の都合で出来る。
どちらにもメリットデメリットがあるから。

マンションで、25坪程度のu数の我が家は・・・
>>919
サラリーマンだけの統計じゃないの?
私の周りは2000万位の人たくさんいるよ。
>>923
マンションの坪単価420万の地域@都内に住んでいる身なので
クラクラするほどうらやましいです…
ミニ戸叩きは、不動産板でも嫌われてる
田舎者の暇なオバサンだから
>坪単価420万の地域@都内

鼻血が・・・
>>927
新築や築浅だと当然そこから1割以上高くなります…
家賃補助がなくなったら住めません。
ここでは3人家族向き17坪程度のマンションも人気ですが
豊かさって何だろうと思う今日このごろ…
929名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 19:19:34 ID:fU0mdVv80
近所の大地主さんの家(土地や駐車場、4階ビルもち)、
平屋の二部屋だけある家、その横に広い畑でいつも食べ物自作してる。
家小さいけど、あの土地持ちはうらやましい。
広い土地に平屋って憧れだよね。
最高の贅沢。
原野商法にでも引っかかれば、うちでも可能なんだろうけどw
>>929

それじゃヤマギリカットの歯ブラシじゃんw

広い土地に平屋なんてド田舎でしょ         
すぐ、東京か田舎かで比較したがるよね
東京ってほどよい中間くらいが買えないんだよね
>>932
田舎というなら田舎なんだろうが(確かに大都会ではない)、
三鷹市には広い土地に平屋は実在するよ。
934名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 20:51:19 ID:JMHaL0jo0

この大恐慌の時にローンを組む事事態がバクチだと思う。
キャッシュ購入以外は、首吊る覚悟しれ。
俺は分相応に賃貸で我慢する。
地方都市にはそんなにド田舎じゃなくても平屋はあるよ。
>>933
三鷹がクルマ社会ならいいよね
クルマ30分圏内に大型ショッピングセンター駐車場無料が6軒以上
10分圏内に外食チェーンが10軒以上(少ないと飽きる)どこも駐車場完備
コンビニ徒歩3分以内に3軒
大学病院までクルマ15分以内
個人病院は徒歩10分以内に多数
小学校まで徒歩5分以内
保育園まで徒歩5分以内
一戸建でクルマ2台以上所有 もちろん駐車場あり
 ビルトインのミニ戸じゃないこと      
土地80坪以上
土地+物件価格6000万くらい
都心部繁華街まで玄関出てから電車使って1時間以内
 隣の家で一階リビングの日当たりが邪魔されないこと
家の周囲にちゃんとした1.5メートルくらいのほどよい門扉があること

もより駅が徒歩10分圏内に3駅
目の前に野鳥、公園と自然に満ちあふれていること
これくらい満たしていれば郊外でも快適だよ
うちなんだけどねw
>土地80坪以上
>土地+物件価格6000万くらい

この二つの条件って両立するの?都内で?
>937
三鷹周辺駅徒歩圏内なら無理。
三鷹はバスを使う前提ならあるかもしれない。
ここでいうミニ戸で25坪で新築5千万って所だけど。
うわ、また来てる。ID真っ赤。
地方都市のちょっと郊外に家を建てて住んでるんだけど、
分譲マンション時代に上の物音で不眠になって新築に踏み切ったので、
マンションは○でミニ戸×って感覚が理解できない…
ウチの住んでるあたりは建坪が30坪くらいがデフォなので、ミニ戸自体が
存在しないが、とりあえず夜、上から音が降ってこないだけでも戸建てに
決めるかな〜
安眠を求めると、恥ずかしいとか言ってられないわ〜
KigF+zKxO
井の頭公園に住んでる?
だとしたら80坪6000万であるわけないよね?
ペンシルハウスで6000万オーバーだよね?
頭大丈夫?
942名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 00:27:36 ID:radPpbL40
管理費と修繕積み立て費の合計が月20000円ってのは安すぎだよ。
75平米以上だったら、30年後には35000円超えるから、
平均しても25000円くらいまでい
943名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 00:29:06 ID:radPpbL40
マンションはローンで買っても、
管理費+修繕費+大型修繕費+自己メンテナンス費+固定資産税
で月5万以上かかるからな。
マンションは30年で、管理費と修繕積み立て費
720万を強制的に搾取されますよー(月2万で計算)
それで個人所有部分は一切直せません!
戸建てならそれだけかければ、新築同様にリフォーム出来るのにです。

これに駐車場代を含めたら、いったいいくら損をしていることやら…
現実は管理費と修繕積み立て費の合計が月20000円ってのは安すぎ。
75平米以上だったら、30年後には35000円超えるから、
平均しても25000円くらいまでいいくよ。
?近所のマンションは築27年。
80平米月24500円の管理費修繕費らしいが、外壁塗装2回、エレベーター交換
排水管総交換を今まですべて積み立てのみで賄ってる。
ついでに排水管清掃も年一回管理費できちんとしてもらえるらしく
>>943みたいな書き込みって、週刊誌の煽り記事に乗せられすぎw
それなりに意識の高い人達が集まるマンションを買えばいいだけの話。
二階がリビングって、年とったり、足腰弱ったりすると
しんどそうなイメージなんだけど、実際はどうなんだろうか。
946名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 01:03:39 ID:radPpbL40
>>945
若いころから一戸建てに住んでれば大丈夫じゃないかな?
人間の体なんて慣れてくるよ。
逆にいまからマンションに戻るなんてことになったら、駐車場から買い物袋2袋も持って玄関戻るなんてタルイだろうなw

定年してから一戸建てだと足腰が慣れてないからしんどいかもね。
二階リビングって日当たり悪いところの冬なら最高だけど、夏は暑そう。
まして三階なんて歳とったら上がらないよ。
不動産の50歳くらいの営業マンがミニ戸だけどここ2年くらい3階に上がったことないって笑ってた。
>>944
築27年って、これからが大変なのに、何を夢見ているのかな。
自分が人に売るときに、意識の高い人に売るのか、高く買ってくれる人に売るのか考えてみたらいい。
介護が必要になってくるともう2階には上がれないよ。
エレベータつけるとかじゃないと。

うちの父親、脳溢血で倒れてから半身不随だから1階だけで全てをまかなわなければならない。
本当は引っ越ししたいらしいのだけど
1階にリビングダイニング、座敷兼客間、父の部屋を準備できる家がほとんどないんだよね。
土地が小さいせいか、1階はリビングダイニング+1部屋の物件ばかり。

なのでマンション買うかというと、今度は間取りはどうにかなりそうだけど
エレベータからの距離とか駐車場への距離、エントランス入ってからエレベータまでもまた遠い。

難しいわ。

ほんとに見栄っ張りな間抜けな奴がいるんだな。
950名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 02:15:22 ID:radPpbL40
なんとなくの計画だけど、
今(20代)はマンション、もう少ししたら、戸建。
年とったら、そんな大きくない平屋に住みたい。
平屋ってなんか好き。
952名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 02:55:48 ID:radPpbL40
言うのはタダw
>>950
065の薄い家は、どういうことかしらw
065の家、TVで見たことある。
一番広い場所で幅1・5mぐらいだった。
老後こそ、メンテも大変だし防犯も不安だし、戸建てはしんどいと思うなぁ。
修繕の頃には寿命が尽きるようにしておけば、
面倒な住民同士の話し合いなどしなくていいし。
うちの親がまさにこのコースだけど、いざという時は室内のボタン一つで
近くの総合病院に連絡できるマンションだから、子供としても安心。

育児時代は環境さえ選べば音などの問題もなく、
間取りも自由にできるしで戸建てがベターだと思う。

それにしても、30坪くらいの戸建てをミニ戸だバカだアフォだと噛みつく人って、
どんだけ田舎モン発想なの…と思ってしまう。
ご自分はさぞかし広いお家に住んでるだろうに、視野が狭くて笑っちゃう。
田舎の方がのびのび育つなんてウソだと、自ら証明してるようなもんじゃない?
948ですが、結局両親が今探している物件は
マンションの1階で、庭の前に専用駐車場がついているタイプ。
あまり見ないタイプだけど、ないことはないので物件出るの待ってる。
田舎モンは、家が人生の一大事
土地が安くて家が広きゃいいと思ってるw
>>957
そりゃそうだ、ずっとそこに住むつもりでいるなら
土地が安い(=固定資産税が安い)ほうがいい。それに
出て行った子や孫が帰省したときに泊まるホテルが近所にない場合が多いから
家を広くしておかないといけないわけよ。
都会ならちょっと寄ってまたね、で済むけどね。
田舎ではそれでいいんだと思うよ。
そうだよ。田舎は3世代同居とかあるし、未だに家でお葬式出す人も
多いし広くないと生きて行かれない。
都会とは生活スタイルが全然違う。
坪単価で話しを分けないと、田舎と街中
ごっちゃに語っても噛み合うわけないよ
勤務先の近所にまさに
夢の平屋 的なおうちがあるよ。
たぶん敷地120坪くらい、建坪50〜60坪、平屋と言っても屋根はかなり高い。
一番高い部分はお隣の2階建ての建物にもう少しで肩並べそうなくらい。
夏涼しそう。窓も広々と取ってあるし、本当に素敵な日本家屋って感じ。

うちは普通の総二階建て。延べ床面積52坪でまあまあ広々快適です。
961名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 13:14:44 ID:rAA36yrHO
田舎と都会と都市郊外で話が噛み合わなくてもいいんだよ
都会が田舎をバカにしているように、住宅問題じゃ都会が田舎と都市郊外に馬鹿にされてんだからw
おたがいさま
ずっと平行線で遊んでいればいいの
人それぞれだって結論いったら、なんでもそうだけど面白くないんだよね

試しに自分の鼻をセロテープ張って上げたままその辺歩いてきてごらん?
すれ違うひとすれ違うひと笑われるからw      中には見てみないフリするひともいるだろうけどw
自分の鼻も上向きなのかもしれないね
30坪はミニ戸じゃないとか言い張ってるけど、鼻の穴の上がり方の程度に差があるだけで
みんなに気付かれてるってことを認識したほうがいいよ
私はこの顔が私なんです!って開き直るしかない
それでもみんなクスクス笑ってしまうものなんだよね
ご愁傷さま
強いコンプレックスなんだね。カワイソウス。
963名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 13:30:05 ID:rAA36yrHO
>>962

鼻の穴上がってるよ!w
島根
965名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 13:41:01 ID:rAA36yrHO
>>960

あんまり横に広いと離れた部屋の窓から居空きが入るよ
家主が寝ている間に入る泥棒
どこにいても窓ガラスや出入口の物音や異変がわかる吹き抜け構造が意外と重宝したりする
田舎の平屋なんて防犯上スキだらけの家なんて恐くて住めないよ
田舎だから警戒心がないんだろうね
30坪の犬小屋ミニ戸よりはマシだけどw     
でも、また「うちは一等地の犬小屋です!」ってファビョるんだろうな
都会と田舎ではスレを分けたほうがいいと思う。
田舎用には田舎暮らし板があるんだし。
お互い噛みつきまくって有意義な書き込みが一つも見当たらない。
967名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 13:56:21 ID:1jpoimrj0
>>966
同意。
都会と田舎じゃ状況も金額も全く違うのに
お互いキーキーいいあってるだけで無意味。
たとえスレ分割しても誰かがまた、ミニ戸犬小屋臭を嗅ぎつけて馬鹿にされるに決まってるw
そのときはなぜか都内山の手在住50坪になってたりしてねw
どうあがいても30坪程度の狭小住宅ハブラシに住んでるかぎり、田舎民と同じく馬鹿にされるんだよね
そういう差別問題も現実の住宅問題を考える上で重要だね
田舎者が田舎では馬鹿にされないように、
30坪程度の家は、東京23区では馬鹿にされないよ。

東京と田舎の感覚が違うから、理解できないのもしょうがないけど。
田舎でも都会でも変な家に住んでたら馬鹿にされるでしょ
都会も田舎も都市近郊もわかった上でみんなが馬鹿にしてるんだよw
いや現時点ではまだまだ少数かもしれないけど、ネット社会じゃこれからもっと馬鹿にされると思う         
悲しいだろうけど、ネットってそういうもんだよ
670
キーキー言い合うっていうか、30坪に異様に拘ってる人が
一人来てるだけで、他はそうでもない
ここってメンヘル板だったっけ?
>>972
不動産板でかまってもらえなくなったので、こちらに出没してるようです
975名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 15:01:12 ID:wTe5Sr0t0
都会のど真ん中に家建ててミニ戸じゃないほうが驚かれるくらいでしょ。
田舎の人でも都心の地価がすごく高いことは承知してるからね。
死ぬほど都心物件に憧れて、本当は住みたくてしかたがないのに
どうしても買えなくて、
仕方ないから郊外に50坪の家買ったような
「都心住みに対して妬み丸出しの人」くらいじゃないの?
都心ミニ戸を馬鹿にする人って。
自分の家に不満だらけじゃないと他人の家をけなしたりしないもの。
だって、ここマジレス多いもんww
ほら、単なる田舎の馬鹿w
ま、30坪でも買えない人がインネンつけているんだろうけど。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/countrylife/1192199248/

ID:rAA36yrHO ここに行けば話が合う仲間がたくさんいるよ、じゃね
980名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 15:18:16 ID:XGbiy5Ki0
>955
わかるな。
うちは中古の戸建てだけど、
古い木が沢山植えてあってその伐採に大変。
最初は放っていたんだけど、だんだん
メンテナンスが趣味になってきた。
でも柵に上って壁面をペンキで塗ったり
ひび割れを直したりなど今はできるけど
もっと年齢行ったら
大変になるんだろうな。
郊外60坪戸建、都心のマンション、都心のミニ戸を所有したけど
自分的には郊外の60坪より、都心のミニ戸の方が住み易い
庭めんどかったしw ミニ戸の方が自分に合ってる
982名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 15:30:08 ID:rAA36yrHO
うわww ミニコリアンがラストスパートかけてきたwwww
顔真っ赤ww
自分だけファビョってない宣言のひとですね
>ミニコリアン

この言い方
やっぱ不動産板でミニ戸叩きして、全ての人から嫌われてた田舎のオバサンじゃんw
東京の人から田舎モンといわれてる地方都市部の中心も
戸建もアパートも超狭いよ。
親類はミニハウスに住んでるな。
道路脇に庭なし、駐車場なし、いきなりマッチ箱の家。
隣同士ピッタリくっついて窓開けられない。
ペットが飛びだしたらいきなり車に轢かれること多し。
ドア一枚が命を守るw
それでもドアの向こうは一家団欒たのしい我が家よw

みんな同じような楽しい我が家だったら、狭い犬小屋は嫌ww
田舎者の目には、東京の30坪は犬小屋にしか見えないんだね
どうせなら田舎の広い牛小屋の方がいいよねw
>>987


それいただくわw
都心部の犬小屋に糞田舎の牛小屋ww
どっちもどっちだねww
302 名前:名無し不動さん[sage] 投稿日:2009/01/16(金) 02:43:20 ID:???
東京だとメチャメチャ不便な郊外こ一戸建てかメチャメチャ狭くて高い都心部の集合住宅しか選択肢がないからなあ
繁華街までクルマで15分、電車で20分
30分圏内に郊外の大型ショッピングセンターが8箇所
外食チェーン店も徒歩5分圏内に10軒
目の前が公園でカモや野鳥がバルコニーから見れる
最寄の駅が4駅
なんていう、うちのような一戸建は東京じゃありえないんだろねw


>>936は当然東京じゃありえないってことでw
どこの糞田舎?
>>989

なんかいろんな設定バージョンがあって、目黒のお医者さま夫人が一番盛り上がってたよww
 私じゃないけどww
>>私じゃないけど w

マンション叩いたりミニ戸叩いたり大変だね
992名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 17:08:28 ID:bzfqywCw0
来週ローンの契約をするんですが、平成20年の源泉徴収票とともに
納税証明書を提出する事になっています。
今の時点で区役所に出してもらう場合は、「平成20年度 納税証明」で
良いのでしょうか?
上のほうに鴨川がどうこうってあったから京都でしょうか
文体一緒で一日かけて連投が癖
その書き込みは知らないけど、地名で鴨川といえば千葉県鴨川市じゃないだろうか。
だからそれも設定…ww 省         
私じゃないけどww
>>582
比延ともある
2ちゃんねるで本当のこと晒すと思ってるなんておめでたいよねww
>>997
信じちゃったのおまえ
ひっかけワードを一生懸命グーグル検索してる姿は涙ww
1000名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 18:40:11 ID:R8U1lv6m0
↑信じてると思い込んだおめでたいやつ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。