【神戸】 兵庫県の奥様vol.5 【姫路】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
神戸周辺、姫路周辺の奥様だけでなく、
丹波・但馬・淡路在住の奥様も、色々語りましょう。

前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1218934246/
2可愛い奥様:2008/12/05(金) 09:48:54 ID:xLS1NOF90
群馬ちゃんが暴れています

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215419571/l50
977 :可愛い奥様:2008/12/03(水) 22:34:32 ID:ytVpOAwWO
転勤族の我が家だけどいつか前橋に永住したいよ。
北海道も東京も千葉も神戸も神奈川も埼玉も行ったけど群馬が良い。


野暮ったいイメージの都道府県はどこ?

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1227351493/117n-
3可愛い奥様:2008/12/05(金) 14:38:15 ID:9zmBZkU/0
>>1
乙華麗!
4可愛い奥様:2008/12/05(金) 15:05:21 ID:KkgZWbv00
一乙
5可愛い奥様:2008/12/05(金) 16:48:25 ID:nSl6uP4j0
ただいまの懸案事項
・ゴミナリエ DQNがうじゃうじゃ集まるわ交通規制あるわでうざい。

・姫路
911 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2008/11/24(月) 10:09:47 ID:2BdaQX560
姫路のお母さん達は気をつけてください
ttp://www2.plala.or.jp/child_abuse/
6可愛い奥様:2008/12/05(金) 20:03:36 ID:nSl6uP4j0
ごめんなさいゴミナリエは言いすぎでした…
7可愛い奥様:2008/12/06(土) 05:07:42 ID:p6ZwChT6O
8可愛い奥様:2008/12/06(土) 09:07:42 ID:FVhdBihD0
ルミナリエの話はもうお腹いっぱい。

行きたい人は行けばいいし
行きたくない人は行かなきゃいいじゃん。

自分は行かないけど。
9可愛い奥様:2008/12/06(土) 09:35:49 ID:to2fkOdD0
おはようございます
本日は寒いですが、すこぶる天気は良いですね、今日も一日頑張りましょう@春日野道
10可愛い奥様:2008/12/06(土) 10:49:52 ID:pZnwo+DY0
冷え込みましたね@明石
昨日のナイトスクープで蝿捕まえてた奥様、蝿がどの程度繁殖してるか気になる
11可愛い奥様:2008/12/06(土) 12:53:22 ID:9NndoSGQ0
今日は本当に冬って感じだあ
やっぱり冬は寒く夏は暑いのがいいんだよなあと思った
12可愛い奥様:2008/12/06(土) 21:41:14 ID:FYHG2hSL0
>>10
マンション住んでてベランダに子供の糞置いて…って迷惑すぎる!!
吐きそうになったよ

かえると一緒に一家で山奥に消えてほしいと思った。
13可愛い奥様:2008/12/07(日) 22:13:02 ID:vgcyhlhB0
あの繁殖したハエはどうするのやら・・・
コロすの可哀想だからお外に♪
あの奥ならやりそうだね。
14可愛い奥様:2008/12/07(日) 22:48:11 ID:qs0aTTYP0
400匹くらい蝿集めてたね・・・
明石の奥様だった気がする
15可愛い奥様:2008/12/07(日) 23:30:14 ID:VySZphB/O
明石だけど近所だったら嫌だな〜。
16可愛い奥様:2008/12/08(月) 22:10:23 ID:qvxN1QPu0
子どものウンコ置いてハエを繁殖させてたね・・・
笑えなかった。
17可愛い奥様:2008/12/09(火) 00:30:21 ID:IXYdXCfYO
明石ではよくある光景よ?
18可愛い奥様:2008/12/09(火) 00:40:58 ID:qqdDlexG0
冬眠したかしら?アマガエルのみどりちゃん
19可愛い奥様:2008/12/09(火) 01:22:34 ID:Wh3znIe+O
>>17そうか?明石ってシティって感じするけど   神戸=都会 明石=シティ姫路=村・町おこしって感じするけど
20可愛い奥様:2008/12/09(火) 10:39:02 ID:gnvB6q3lO
明石奥だけど田舎というか昭和の香りがする。
21可愛い奥様:2008/12/09(火) 10:39:56 ID:tQq/7hN7O
>>19
>神戸=都会 明石=シティ

都会とシティって違うの?
22可愛い奥様:2008/12/09(火) 10:56:00 ID:J5Mrc1e90
左からシティ・タウン・ヴィレッジだな
23可愛い奥様:2008/12/09(火) 17:31:00 ID:nl4v8psP0
そんなsophisticateされた街じゃない>明石
ただの地方都市。
まあ、それが良いんじゃないの。
24可愛い奥様:2008/12/09(火) 19:19:35 ID:V35yX9ToO
sophisticate=洗練
25可愛い奥様:2008/12/10(水) 02:21:10 ID:fACpAkfY0
さくら夙川か阪神西宮あたりで
ベビーカーも入れる、ランチのお店でオススメあります?
26可愛い奥様:2008/12/10(水) 09:10:42 ID:7a53OPe30
>>25
ファミレス
27可愛い奥様:2008/12/10(水) 09:28:19 ID:QY8RK5Vf0
ベビーカーも入れるって条件ならファミレスにもう一票
気兼ねしなくていいでしょ?
28可愛い奥様:2008/12/10(水) 09:39:05 ID:wWutYR1c0
ベビーカーで狭いカフェとかにこられたら迷惑なだけだしな。
前に、レストランにベビーカーで入って来た家族がいて大迷惑した。
こちとら節制生活しつつ、たまの記念日で贅沢な外食(笑)にしたというのに
狭い店だから店員は
テーブルを移動させてベビーカー通路を作ったり、子供用の椅子やら用意したり、、、
あげく子供キギャン泣き。それは仕方ない、まだ小さい子だから泣くのが仕事。
だからって、連れて来た家族が子供無視してキャッキャウフフで食事って何事!?
周囲に気を配るとかできないの??(できたら連れて来ないわなあorz

以来、ベビーカーに良い印象はない。
29可愛い奥様:2008/12/10(水) 13:27:02 ID:puahdzk6O
>>25
夙川付近のことは知らないけどベビーカーはやめれ。
ベビーカーで大人しくしてる子供って皆無に近いw

個室(和室)を借りられるお店がお勧め。
赤ちゃん子供歓迎って店あるから。
店員さんがベビーカーたたんでくれたりサービスも良いし
そういう店は子連れが多くて安心だったよ。
てか、2ちゃんでベビーカーのこと書いたら叩かれるだけw
30可愛い奥様:2008/12/10(水) 13:35:24 ID:k2VoArujO
叶姉妹の若いほうって夙川学院に通ってたって聞いたけど本当かな?
夙川って、場所はともかく、お嬢様系でもないしソフトとか体育会系のイメージ強くて、
あの叶姉妹のキャラの超セレブのイメージじゃないよね。
31可愛い奥様:2008/12/10(水) 13:48:37 ID:YR46//030
今週は、かみぬまの昼の料理番組に叶妹がでてるけど
また鼻のあたり整形した?
どうでもいいがあの胸に埋もれてみたい。
32可愛い奥様:2008/12/10(水) 16:17:47 ID:au1LKxWT0
夙川学院で思い出したけど、甲子園学院って雰囲気がだいぶ変わった?
ちょっと前にあそこの生徒を見かけたら、髪型も制服も昔と違うね〜!
33可愛い奥様:2008/12/10(水) 16:24:57 ID:iOt6K7/M0
母校は神戸の私立校は生徒激変でグダグダで
同窓会から「もうだめぽ」みたいな便りが来て
色々と鬱になったよ。

不況のあおりがここまでも…。
34可愛い奥様:2008/12/10(水) 17:45:54 ID:z6lJGX5M0
>>33
うわー
ちょうど今、娘の願書書いてる真っ最中だからキニナル…
ヒントキボンヌ
35可愛い奥様:2008/12/10(水) 18:12:07 ID:YhwAUOpW0
>>34
33と同じ学校かは分からないけれど。
同じく神戸の私立校卒の自分の所ににも同窓会から封書が届いた。
危ないのかどうかまでは分からないが、
学校側と同窓会側で、同窓会費の貯金を巡って争ってる感じ。
主に学校側が一方的に「在学生が支払ってた同窓会費を打ち切る」という事と、
「同窓会はわが校の生徒が払って来たウン千万を学校に渡すべき」と要請してる。
そのウン千万は何処から出て来たんだ!?と同窓会側も目玉ポーン状態。
先日、総会があって話し合われたが、自分は参加してないので分からない。
最後になったが上記は長田の学校。底辺とはいえ伝統ある学校ですらこれかorz
36可愛い奥様:2008/12/10(水) 18:24:29 ID:z6lJGX5M0
>>35
わわわ…何だか泥沼化してるんだね。

同窓会費って同窓会が独自に使用するために集めてるんじゃないのかな。
入学式・卒業式のお饅頭とかも、同窓会か父母会の名目で頂いた記憶が。
学校の運営費とは違うような気がするけど…。

不景気の上に少子化で、これからどんどん厳しくなるだろうね…
37可愛い奥様:2008/12/10(水) 20:58:46 ID:vNhg/HrP0
勝因女子の子が麻薬所持で逮捕されたって聞いたけど。
いろんな子がいるんだね。
38可愛い奥様:2008/12/10(水) 22:48:29 ID:puahdzk6O
>>30
叶姉妹って高級娼婦ってきいたから
高卒や中卒でも驚かない。
39可愛い奥様:2008/12/10(水) 22:56:01 ID:Lpqazt8S0
神戸讃歌のリクエストしましたか?
http://www.ntv.co.jp/nakeuta/form03/entry.html
40可愛い奥様:2008/12/11(木) 12:30:36 ID:j8l0SKMJ0
>>35
長田の底辺私立・・・そうですか(ため息)
41可愛い奥様:2008/12/11(木) 13:33:37 ID:BPLDKxEO0
>>40
どうした?
42可愛い奥様:2008/12/11(木) 15:40:40 ID:23IoQiCF0
長田の女子校といえばTなのかNなのか。
>>40はどちらかの出身か関係者なんジャマイカ?
43可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:44:52 ID:hfvZ7m2OO
男子校なら村工も育英も長田区に揃ってるけどね。
不思議なことに滝川みたいな事件は起こらないね。
44可愛い奥様:2008/12/12(金) 13:28:00 ID:yx99urmv0
>>43
バカじゃない。
長田にあるからって長田の人間ばっかが揃ってるわけじゃ
無いのに。
45可愛い奥様:2008/12/12(金) 18:05:28 ID:WargcWk8O
>>43>>44
スレ違い。
見当違い、勘違い、とも思う。
46可愛い奥様:2008/12/12(金) 22:44:38 ID:iVVwZwydO
>>43滝川の生徒がポリに喧嘩売ってる写メばらまかれてワロタw
47可愛い奥様:2008/12/12(金) 23:19:04 ID:OWeK5xg6O
>>37
無関係の勝因高はとばっちり受けて可哀相に。
HPに事件についての内容が簡単に書いてあったけど、事件起こした大学生は外部生らしい。
どこもそうだけど一部が起こした犯罪で他の学生まで肩身の狭い思いをする。
そういう奴に限ってろくに大学も来てないのにね。
48千葉県民@新浦安:2008/12/12(金) 23:28:19 ID:brG+SkqB0
JR京葉線舞浜駅で女性が電車に飛び込み死亡…21本運休
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20081212-OYT1T00155.htm

 12日午前6時30分頃、千葉県浦安市舞浜のJR京葉線舞浜駅で、40〜50歳代とみられる女性が
ホームから線路に転落し、府中本町発東京行き快速電車にはねられて即死した。

 浦安署の発表によると、運転士がホームから飛び込む女性の姿を目撃し、急ブレーキをかけたが、
間に合わなかった。同署で女性の身元を調べている。

 JR東日本千葉支社によると、同線は東京―蘇我間で一時運転を見合わせ、上下線計21本が運休、
計65本が最大で1時間20分遅れ、約10万4000人に影響が出た。

(2008年12月12日10時26分 読売新聞)


49可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:10:25 ID:s+ft6iAz0
>>47
確かにそうだけどでも入学させちゃってるんだもんなあ>大学も
入学してからろくに顔出さなくてもそれなりに卒業させる
お金さえ払ってもらえたらいいっていう今のシステムじゃこういう問題はなくならない
50可愛い奥様:2008/12/13(土) 20:13:00 ID:GM8NDtV70
プリエ姫路どう?
キューピーのデミグラスソースが欲しいんだけど、ハインツのしか
見当たらなくって困ってます。
ここでキューピーのを見たよという方はいらっしゃらないかしら?
>>50
オープンの次の日に電車下りついでによってみたけど、
正直人が多すぎて何も見れなかったよ。
39歳のおばちゃんの私にはあまり用は無いかも…とすごすご帰ってきました。
神戸のあたりの私大って定員割れしているところが多いらしいね。
みんな大阪とか京都に通うのかしらん。
私は西宮にある中・高・大一貫の女子校に行ってたんだけど、
今や大学の偏差値はメルトダウン状態。
中・高は受験校になってます。
昔は大学の名前を言うと、それなりには見られたんだけど、
今は「フ〜ン」って言われるだけw
まあいいんだけど、少し悲しいわ。
プゥ〜ン
神戸女学院か。
ここは、そのまま大学に進む子は負け組の高校だよねw
57名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 03:15:44 ID:vYwgUyNuO
>>51デミグラスソースってすんごい美味しそうな名前なんだけど美味しくない。キューピーのおいしいの?
>>56
神戸女学院なわけないじゃん。武庫女でしょ?
確かに「ふーん」で終わる。マンモス過ぎるし
小学校もできるらしいからまた変わると思うけど
> 中・高は受験校になってます
> 昔は大学の名前を言うと、それなりには見られ

武庫女じゃないような...
神戸で寮付の高校ってある?
>>60
滝二はあったような・・・
灘も下宿を世話してくれるらしいね

白陵は寮あるけど、姫路?高砂?だよね
>>61
白陵は高砂

地下鉄サリン事件の実行犯も輩出しましたね
>>51
5〜6年前に煮込みハンバーグにハマってて
よくデミグラスソース買ってたけど
近所のスーパーどこでも両方売ってたよ。

私はハインツの方が好き。
キューピーは酸っぱかったか甘かったかでイマイチだった。
64マスコミは創価&在日の代弁者:2008/12/14(日) 20:21:40 ID:cc6RYuVr0
●メディアの大口スポンサーは在日/創価(民主/公明)系企業

2005年、米・フォーブス誌が世界の億万長者発表した。
日本部門は在日朝鮮人経営者(★印)が、かなりの 割合を占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在長者番付の公表は廃止されている。

1.池田大作18050億円【創価学会】(カルト団体)※これのみ別ソース
2.福田吉孝5600億円【アイフル】(サラ金) ★
3.武井保雄5500億円【武富士】(サラ金) ★
5.木下恭輔4700億円【アコム】(サラ金) ★
6.毒島邦夫4700億円【サンキョウ】(パチンコ)★
8.孫正義4300億円【ソフトバンク】 ★ 創価系
11.柳井正3200億円【ユニクロ】 創価系
17.神内良一2200億円【プロミス】(サラ金)★
18.山内薄1800億円【任天堂】 創価系
19.岡田和生1700億円【アルゼ】(パチンコ) ★
20.辛格浩(重光武雄)1700億円【ロッテ】 ★
21.福武總一郎1500億円【ベネッセ】  創価系
22.大島健伸1400億円【SFCG(旧:商工ファンド)】★
25.韓昌祐1100億円【マルハン】(パチンコ) ★

創価系のうわさがある企業一覧
http://mildsevenxx.fc2web.com/page006.html
これ以外にもJAL(最大労組が創価)、ファミリーマート、
アイデム、和民etc
65名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/14(日) 20:24:20 ID:xGPm9dS00






■ 医学部定員の50%増員が必要

 医師不足問題を解決する最善の策は何でしょうか。
筆者は、この問題の抜本的解決は医師の増員しかなく、
他の施策は補助的な役割を果たすに過ぎないと考えています。



ちなみに、現在と比較してピーク時(2018−2025年)
には医学生が2.4万人増えますから、
現在の医学生一人あたりの交付金の平均788万円を当てはめれば、
医師養成のための公的負担は約1800億円になります。

http://ryumurakami.jmm.co.jp/medical/report09.html


なんだたった1800億で医師不足解決ジャン



>>63うらやましい。
私もキューピー派なんだけどね。
家近くのコープ サティ ジャスコ どこもハインツしか置いてない。
いかりスーパーにキューピーのデミグラスがあったような
丹波もお忘れなく!

霧だ・・・
69名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 02:55:15 ID:xCGHXrMsO
丹波のしし肉っておいしい?食べた事ない 豆とまったけ興味ないが
シーズン終わったけど
丹波の焼き栗美味しかった〜
71名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 06:38:29 ID:K58PrHPO0
公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にするだけで
国及び地方の公務員人件費が12兆円5千億円「消費税5%分」の歳出削減が出来ます。

それに、合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃して
公務員人件費削減分12兆5千億円を合わせて合計25兆円の歳出削減が出来ます。

この歳出削減で出来る25兆円は、今年度に発行予定の60年返済の国債25兆円と同額であり

つまり、未来の税金60年分を使い放題して支払いは将来人口激減の若者や子供やまだ生まれない子孫らが主に返済になる
60年返済の国債「未来の税金60年分の徴税権を担保にした借金」を発行しなくても国家予算が組めるようになります。

将来人口激減の若者や子供達の未来の希望を奪い収入の大半が過去の借金返済で奪われる借金返済地獄になる
国及び地方の借金1000兆円以上を、これ以上増加させない為にも
「現在、借金が一週間だけで1兆2千億円づつ増加中であるが、逆に借金返済する労働者が毎年40万人以上づつ減少して
50年間だけで借金返済者の労働者が6600万人から3000万人台まで半減する将来労働人口激減統計予測である」

民間給与をはるかに凌ぐ世界一の公務員給与を法律どうりの本当の民間準拠になる民間平均年収437万円にして
合法的税金盗み放題の官僚ОB天下り関連費用年間12兆6千億円の税金支出を全廃するは
どうしても必要ではないでしょうか。
コピペにマジレス

方向が間違ってると思う。
目指すべきは、民間の給与を公務員並みに引き上げる事だよ。
そんなむちゃな
74名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/16(火) 22:35:17 ID:TOtNRQXL0
【必見!】官民給与格差の実態を暴き指摘する伊藤達也議員
http://www.youtube.com/watch?v=QbxFUDSisrg

【地方公務員の平均年収を法律どおり本当の民間平均(450万円)にすれば日本の財政は健全化し増税の必要も一切無し!】

日本を蝕む公務員たち。
日本の公務員は、
高卒でも上場企業の大卒並の給料と賞与と退職金と共済年金( ←民間とは別の優遇年金 )
が保証され、20日の年休のほかに夏期休、ボラ休、結婚休、産休、介護休も法律で保証。
病気になってもクビにならず自宅でマターリ長期休暇。忙しいのは霞ヶ関の若いエリートだけ。
高卒なのに夏は冷え冷え・冬はポカポカ冷暖房完備の部屋で、民間人が必死にお願いする書類に
印鑑押すだけのデスクワーク。アフター5はスポーツや趣味でたっぷり汗を流す。
民間の半額以下の家賃の公務員住宅。 旅行も共済組合・互助会紹介で割安。
住宅・自動車ローンも公務員の信用で低利で楽勝。昼食は庁舎内の激安ランチで小遣いも余る。
殺人事件でもやらない限りクビにはならない絶対安定身分。
社会問題起こせばTVで与党議員が防波堤になりガッチリ守ってくれる(年金問題「人間はミスする」発言等)。
一度採用されれば60歳の定年までいられる職業No.1 は公務員。
役職になれれば天下りで半日出勤ラクしてガッポリ。
今度は、民間人を排除した公務員だけの再就職制度=天下り斡旋制度も出来る。
定年までいれば無試験で行政書士資格がもらえ老後はマターリ独立開業。先生と呼ばれ街の名士。
女が結婚したいランキングNo.1 は公務員。
この世の楽園は日本の公務員。日本の公務員は全人類の勝ち組。
>>67
ありがとう。
いかりスーパーで買ってきました!
76名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/20(土) 10:54:46 ID:3Fl5AROd0
ho
★硫化水素自殺?車内の親子3人死亡 兵庫・播磨の駐車場

 19日正午ごろ、兵庫県播磨町新島の駐車場に止めてあった軽乗用車内で、男性と
少女2人の計3人がぐったりしているのを通りかかった人が見つけて110番通報した。
加古川署が調べたところ、同町で食品販売店を営む杉本幸一さん(34)、中学1年の
長女ほのかさん(13)、小学6年の次女つかささん(12)で、すでに死亡していた。
助手席の窓に「硫化水素発生中」と書かれた張り紙があり、同署は心中とみている。

 同署によると、3人は車の後部座席に並んで座った状態で、車内に薬品の入った
洗面器などがあった。幸一さんが書いたとみられる遺書もあり、仕事に関する悩みなど
がつづられていた。幸一さんと離婚して同県明石市に住む元妻の自宅には18日までに、
娘たちが書いたとみられる遺書めいた手紙が届き、「ありがとう」「ごめんなさい」など
感謝の言葉がつづられていた。心配した元妻が幸一さんの親類に連絡し、
18日深夜に明石署に捜索願が出されていた。

 つかささんと同じ小学校に娘が通う近所の女性は「2人の女の子はいつもにこにこして
仲がよく、とても良い子たちだった。お父さんもとてもまじめに働いていて、本当に普通の
家族だった」とうつむいた。

 現場の駐車場は、兵庫県南部の播磨灘に突き出た人工島内の工場街にある。

朝日新聞 2008年12月20日1時10分
http://www.asahi.com/national/update/1220/OSK200812190107.html
78名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/21(日) 17:56:34 ID:Rz1I6weP0
【兵庫】西宮ガーデンズ開業で乗降客が3倍!阪急西宮北口駅[08/12/03]
http://anchorage.2ch.net/test/read.html/bizplus/1228318095/
79名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/23(火) 14:25:28 ID:YnOIxUgw0
ho
80名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 07:21:07 ID:YyJWCjTsO
しゅ
[VERY]歯科医夫人野上文代[ゴージャス芦屋マダム]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1220706066/
昨日の祝日
ガーデンできたし
ららぽ、人減るかと思ったらそうでもなかった
平日なんて人少ないのにな
関東住まいですがそちらに帰省するので教えていただきたいのですが、
ロールケーキで有名なのはMOLAというお店でしょうか。
前に関西スレだったかでロールケーキの美味しいお店の名前が
挙がってたと記憶してるのですが・・・。
神戸市北区のように思われました。
>>83
エス・コヤマ?
85名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 00:19:37 ID:BpOueQzB0
加古川
86名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/28(日) 22:21:09 ID:vflLBZ1G0
西区のフットワークで女性の遺体見つかったねー
87名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 07:43:05 ID:suzKvCT+O
>>86
最初から犯人がバレバレだったみたいだし、任意の事情聴取の後に逃げられないように、尾行するとか出来なかったんだろうか…?
88名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 08:52:34 ID:wV4vPQK70
>>83

エスコヤマ、元テレビチャンピオンで優勝したロールケーキだね

89名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/29(月) 12:24:14 ID:PJT+G/1v0

姫路にある池田電機の2ちゃんねるスレあるけど
すげぇ〜なここ

O課長(池田電機株式会社従業員)へのホットライン3
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/employee/1209472579/
 
90名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/01(木) 02:07:56 ID:Tt4KCqo70
あけおめ
91名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 17:07:16 ID:Y5SYLz8C0
ことよろ
92名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 17:12:26 ID:eVsKkYCV0
あけ!おめコ!トョロン〜
93名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/04(日) 03:06:26 ID:6G3SVvRMO
>>86
犯人が捕まったのはいいんだけど…
浮気した挙げ句相手が妊娠、その女性を殺して遺体は職場、隠れたところは妻の実家ってどんだけ鬼蓄なのよ

【社会】クーラーボックス妊婦遺体遺棄事件 手配の男を逮捕 妻の実家天井裏に隠れる…兵庫・神戸
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230986277/
94名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/05(月) 17:18:35 ID:0fXzWrmB0
>>5
後者の教師と教育委員会が異常すぎ。姫路だけど、別の小学校でよかった・・・
95名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 00:38:07 ID:BDz9zKCh0
【山陽百貨店】
http://www.sanyo-dp.co.jp/

【ヤマトヤシキ】
http://www.yamatoyashiki.co.jp/5121/top.htm
舞子にいちご大福の美味しいお店があるらしいんだけど、
お店の名前も何もわからない。
お勧めのお店ってある?
>>95
その店、如何にも田舎の店だよね。
姫路に行った時に入って見てビックリしたよ。
でも山陽の食品売場で買い物はしたけどね。
98名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/10(土) 16:47:35 ID:5iMpNvjw0
しかしホスト規制大杉だな。
これじゃ過疎るはずだわ。。
西宮神社に行って来た。
すっごい混んでて、おしくらまんじゅうみたいだったw
おかげで寒いのにぽっかぽかになった。ラッシュアワーの
電車内みたいで楽しかったw
100名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 09:42:38 ID:RwGl9hAp0
一昨日、神戸阪急の地下で曜日限定の「エストロイヤル シュークリーム」購入。

久し振りに食べたんだけど昔よく買っていた頃(10年程まえかな?)の面影無いね。
天然バニラもう使ってないのかな?
サイズも小さくなってた。
101名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/12(月) 15:27:41 ID:vWU+PwkB0
【民主】田中康夫氏に出馬打診 公明・冬柴氏の兵庫8区で
http://gimpo.2ch.net/test/read.html/wildplus/1231249169/
ガーデンズ4Fの阪急出てすぐ左あたりにある、イタリアンぽい
CAFEみたいな店の店員最悪!!!名前見てなかったのでHPで見たら、
CAFE bon! 通路側がガラス張りの小さい店
ランチがどこも混んでて、ここが比較的空いてたから名前書いて
待つこと一時間。
あと前に五組くらいのとこまで来たから、トイレに行った。
五分後帰って来たら、自分の名前が消されて後ろにたくさん名前が
書かれてある!
焦って、店の店員に事情を話すと、どんな理由にしろ
名前を呼んだ時に居なかったからまた一番後ろに書き直してくださいって
冷たく言われた!!!
髪を後ろでひっつめた化粧っ気のない30後半位の女!!!
このブス!!
そんなんだからいつまでも結婚出来ずそんな店の店員やってるんだよ!!
バ〜カ
>>102
そらー席外す方がダメでそ。
トイレ行く前に声かけてきゃ良かったのに。
そんなに緊急だったの??

と全力で釣られてみる。
ウンコだったんでしょ
関東から関西初出店の店は関西人の気質がわかっていない
たかが飲食店の一店員でも関東の店員は偉そう。
関西の店員はサービス精神旺盛だから
客も帰り際に「ありがと〜」って声かけちゃうんだよね。
関東は、ないわ。
そもそも関東から出店してよーが店員は関西で募集でしょw
関東からの出店の場合、もちろん店員は関西の人だと思うけど、
接客マニュアルとか指導方針とかが関西人の感性とは微妙にズレた関東仕様なのでは?
転勤で東京にいた事あるけど
店員の話し方にイライラしたなあ…。
こればかりは聞き慣れない方言の所為もあるけど
なんで店員に馴れ馴れしくされにゃならんねん!と思った。
関西で言うところの「なにしまひょ?勉強しまっせ」
みたいな感じだから、店員自体に悪気も何もないんだけど。
それならまだいいほう。
無愛想な店員のほうが圧倒的に多い。
たかが店員のくせに何様って感じ。
ID:StqxZ8jQ0は香ばしい人だな
関西は、待たせてる客に対して低姿勢で申し訳なさそうにするけど、
関東では食わせてやってるテキな上から目線の態度がムカつく。
食べたいならちゃんと並んで待ちやがれって態度。
その店の名前で合ってるの?大阪にしかないみたいだけど
>たかが飲食店の一店員
>たかが店員のくせに何様

そんなに必死になって店員さんを自分より下に見たがる精神が
わからない。
関東sageというより、品性がアレな方ということでしょうか・・・
ID:StqxZ8jQ0 みたいなのが声高に主張するから
関西人のイメージが悪くなっていくんだよな
食べたいならちゃんと並んで待つ、関東関西問わず当たり前だろ
今日久しぶりにマリンピア行ってきた。

あのセントラルって新しいのにはどんなお店が入るんだろう?
観覧車でも作ってるのか円形の工事もしてた。
×→観覧車
○→メリーゴーランド

間違った。情けないorz
118名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 18:19:31 ID:eTv6htPj0

【政治】議員宿舎をラブホテル代わりに利用? 鴻池官房副長官にW不倫疑惑
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1231921234/
119名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/14(水) 18:33:56 ID:3exKVXhi0
神戸、阪神間の特徴

・異常に差別意識が強い(○海側は・・・、○○沿線は・・・、○○より南は・・・、○○校区は・・・etc)

・限度を超えた自地域賛美、他地域蔑視

・譲り合いの精神を持たず平気で悪口を言う

・妙な選民意識を持っている

・人間を値踏みする

・極端な拝金主義で金に卑しい 女は男に寄生する願望が異常に強い

・ええ格好しい、背伸びする、見栄っ張り、虚栄心が強い

・謙譲の心を持たない、自分に関係するモノをやたら持ち上げようとする

・中身が無くてもプライド「だけ」は異常に高い 他を見下す

・自分よければ全てよし

・上記のようにきわめて下品であるのに、「正反対」の上品で理知的でモダンで垢抜けた土地柄であると自己を都合よく「勘違いして」自惚れている

・事実を指摘されると脳内で「妬み」や「コンプ」と変換して現実から逃避する

・都合の悪い事は隠蔽し、卑しさを恥じず決して改めようとしない(謙虚さの欠片も無い)



総じて、韓国や中国の人間の価値観、人柄に近い。
お客様は神様です。
その名言社長、お亡くなりになったとたん店も潰れたけど。
しかも従業員に「ワンマン経営だったから」と溜息つかれてた。
122名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 13:00:13 ID:gtLD8Od4O
ラ・ムーの百円たこ焼き初めて食させて頂きました。噂どおり百円なら値打ちありました(笑)たこ凄く小さいですがでかい!
「お客様は神様です」は、歌手の三波春夫の言葉だと思うけど・・・・。
神戸市は華僑や成金の巣窟だから、伝統的な日本人とはメンタリティーが違う。
「公よりも私」
「拝金主義」
「根拠なき選民意識」
三波春夫って亡くなったの?
大阪の電器店の経営者が言ってたんじゃないの?
それで御客様御客様なワンマン経営してたものだから
経営者が亡くなると共に店もアボン。
ええ〜!?
南春夫
宮路社長?
130名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 21:10:02 ID:TTnq2KII0
>>5
気をつけてって言われてもどうしていいものやら
131名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/15(木) 21:12:33 ID:cbSGRfoqO
>>126
城南電気の故宮路社長では?
最近ぜんっぜん雪見てないから恋しい。
但馬方面だと降ってる?
姫路出発の雪見ドライブコースがあったら教えて欲しい。
鳥取方面は積もってるみたいよ
134名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 08:56:58 ID:nXO//6VHO
R312で神河町やR29で波賀町まで上がると雪ありますよ
西宮ガーデンズのグルメフロアの店はどこもいつも混んでるけど
質のいい従業員と、そうでない感じ悪い店員のいる店とあるよ。確かに。
やっぱり店のグレードに比例してる。
店員が感じ悪いと料理もまずく感じるから、従業員の教育は大事だよね。
サービス業で愛想が悪いのは致命的。
136名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 14:09:38 ID:7p+CUsFsO
すみません、当方北海道のものですが、
2月下旬ごろに、姫路と岡山の倉敷にあらたまった訪問があり、気温や着て行く服を迷っています。
体感温度などは個人差があるとは思いますが、
その時期スカートとストッキングとパンプスに、ウールのショートコートでは、寒いでしょうか?
見た目寒そうでおかしい、っていう感じはありますかね?
東京以西には、高校生の時一度春に行ったことしかなく…すみませんが、どなたかお智恵をお貸し頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。
>>136
十分だと思いますよ。
氷点下なんて本当に希ですから。
姫路城は改修作業に入ったので残念ですが、千姫の小径を歩けば風情がありますよ。
姫路駅の駅ぞばと、可能ならば明石に寄って、魚の棚商店街を眺めて見ては?
明石海峡はそこそこいいですよ。
>>133
>>134
ありがとう!行ってみる!

>>136
兵庫県南部と九州北部はさほど気温は変わらない。
例えば冬用スーツにコート・マフラーくらいで大丈夫な気温。
春物にコートくらいでいいと思うよ!
>>131
それかと思ったけどでも大阪じゃないよねえ
書き込みスミマセン、姫路の毒男なんですが。優しい奥様に聞けば早いかな、と。
最近足が冷えるんで、さっきナフコで湯たんぽ買ったんですが。何℃のお湯を入れるのか、書いてないんで分かりません。
適温を教えてください。
>>140
何製の湯たんぽか書いてこっちで聞いてみたら?
http://c.2ch.net/test/-/healing/1168274212/i
ちなみに無印のポリエチレン湯たんぽは80℃以下のお湯を
使えって書いてあった。
142名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 16:14:33 ID:nXO//6VHO
>>138
ノーマルタイヤじゃ危ないよ。お気をつけて楽しんできてください。
143名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 16:43:40 ID:S/bfHUMXO
>>141
誘導ありがとうございました。
144名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/16(金) 22:36:24 ID:OfNgQCNu0
>>136です
>>137さん
ありがとうございました。 観光についても、ありがとうございます!
明石海峡よさそうですね!検討してみます。楽しみです。

>>138さん
ありがとうございました。春物にコートで大丈夫なんですか?
参考になりました。夏なんかはやっぱり当たり前だけど関東とかより
暑いのでしょうね。関東に行った時の夏でさえへばってしまったので・・・
>>144
明石ならチーロというイタリアン行ってみては?
魚介類が評判いいですよ。若い人向きかもしれませんが。
2週間前に予約いれないと予約で埋まってるみたいだけど。
明石の藤江屋分大の和菓子が好きだ

きょうで丸14年か・・・
もうあんな思いはしたくないよ
>>146
私は最近越して来たので震災を体験してないので、
イドバタ系で震災の話になった時にどうリアクションして
いいのかがわからないです。
いつも黙って聞いているのだけど、人ごと風にとられて
しまわないかと心配になります。
あの頃は15日が成人の日だったよね…
まさかそのすぐ後にあんな事があるなんて思いもしなかったよね。
少し前の所さんの笑ってコラえてで、写真館のおじさんが
晴着写真のお嬢さん達を探し回って撮った写真を配り歩いた
(誰もお亡くなりにならず全員無事だった)
ってやってて感動したなぁ。
2月の末ってそんなに軽装で大丈夫だったっけ?
倉敷と姫路って言ってるのに明石を猛プッシュも意味不明だし
>>149
だって本場極寒の地、北海道だよー
極寒の地北海道で寒さに慣れてるから他の地域では
軽装でも大丈夫ってことが言いたいの?更に意味不明
今日、東遊園地まで行けんとごめんなさい。
5時46分には黙祷するし堪忍や。
行けるようになったらお墓も一緒に行くな。
もういい加減にしてくれって言いたいわ。
借金してまで震災記念関係の会なんてせなあかんの?
お年寄りも多いのに募金してして被災仲間やんやんはよう来れ来れ。
無視してたら人非人扱いや。
いい加減に静かにして欲しいわ!!
>>153
大きい声で言えんから半角カタカナで ドウイ...

十周年で公的な黙祷は一区切りにして
以降は個人に任せる〜等にすれば良かったのに。
この日が近付くと「震災記念集会」で金やら何やら憂鬱になるよ。
こっちだって法事控えてるのに(震災当日に死んだわけじゃないから)
早く今日が過ぎてくれえ〜っ
>>151
同意。
3月下旬ならともかく、2月下旬なんて普通に寒い。
私はダウンコートにタイツとブーツだw
私の知ってる北海道出身の人たちだけかもしれないけど寒がりだよ
姫路と明石って、そんなに近いわけでもないよね。
158名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 12:30:59 ID:FW+kwPOLO
2月下旬の瀬戸内は年によって気温が全然違うからなぁ…
暖かい年の昼間はコート着てたら暑いし、寒い年は本気で寒いから>>136さんの格好で、寒かったらストッキングをタイツに変えるとかでいいと思う
>>156さんの言う北海道人は多分西側の人だと思う。西側は雪が降るけどそんなに寒く感じない。東側は雪はそんなに降らないけど、とにかく寒いらしい
159名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/17(土) 13:46:49 ID:dqmZju2l0
以前友人のお兄さんが北海道在住だった時、明石の実家に帰ると
「北海道よりこっちの方が寒い!」と言っていたそうだw
どうやら北海道は暖房等がしっかり整ってるからそう感じるらしい。
うん、北海道出は、え?と思うくらい寒がりの人いるよね。
学生の時、旭川出身の友人とルームシェアしていたけど、
彼女、家にいるときは、ほとんどこたつから出なかったし、
出かけるときは、北極行くのかい?って格好してた。

>>136さんは、行く場所によると思うんだな。
屋内ばかりなら、何着てても大丈夫だけど、
屋外は、>>155さん見たいな格好していた方が無難かと。
北海道の人って、暖房ガンガン焚いてるから、室内では超薄着だよね。
北海道でも旭川などの内陸部と、海沿いの地域では全然気候違うから、
なんとも言えないが・・・
まだ2月下旬なら、思いっきりダウンコート着てる時期だけど@明石
兵庫県の瀬戸内側は、
気温的には温暖ではあるけど風が物凄く冷たいよね。
〜3月中旬あたりまで、
それなりに厚着していても良いと思うよ。

温かいと感じたら直ぐ脱げるように、
コートは普通の冬物で
あとは薄くて温かい下着+そんなに分厚くない感じの上下
でどうだろう?
>>147
黙って聞いているのでいいんじゃないかな
14年経つから引っ越して来た人も多いし
経験者でもみんな状況が違ってるんだから
自分が地震にあった時に役立ちそうな話だけ
覚えておくといいんだよ
164名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/19(月) 10:12:06 ID:yD+scdXTO
ここってレスないととことんないよね
>>147
自分もその立場だけど、普段は何事も無かったように皆普通に明るく生活していて
でも震災の話が出ると自分の身の上に起こったらとても耐えられないような体験をしてる人ばかり。
それを「こんなに大変だったのよ辛かったのよ」っていう感じじゃなく
さらっと話すのも体験した人の共通点なんだよね。
乗り越えた人だけのそなわる悟りか何かがあるのかと思うよ。
自分はその気持ち話してくれた人にはを素直に伝えてるけどな。
そういえば藤原紀香の震災の体験談も興味深かった。
駆け出しだった頃らしいけど、震災当日に仕事で行ったハワイから1人で帰国。
関空に着いてから異常に気づいたらしい。
当時は携帯が普及してないから、自宅との連絡は取れず、
被災地への鉄道や道路も遮断されているので、京都の友人に連絡して友人宅に一泊させて貰い
翌日に荷物を預けて、西宮北口まで阪急で辿り着き、
西宮北口から生瀬の自宅まで6時間かけて歩いた。
武庫川の橋が壊れていないか心配だったと言ってるから、
川向こうの住宅街が実家だったんだね。
両親は無事で弟が腰に大怪我していたらしい。
今は甲陽園に自宅があるらしいけど、もともとは生瀬勝久(槍魔栗三助)とご近所だったんだね。

有名人も結構いろんな被災体験してるんだね。
>>166
藤原紀香は震災がきっかけで、人生は一度しかないのだからと、東京でタレント活動をすることを決意(それまではサンテレビの番組や紳助の番組に出てた超マイナータレント)。佐藤江梨子も同じ理由でタレントを目指したはず
「失格」の橘いずみ(榊いずみ)のお母さんが震災で亡くなった記憶。
部屋とワイシャツと私の人も色々震災体験していたような気がする
西区のヒラキに行ってきた。トイレットペーパーやティッシュは安いね。
ラーメンは高いけど!
なんか、ガラ悪そうな人が
いませんでしたか?
怖い幹事でもう行ってません。
数ヶ月前、神戸に引っ越してきました。

昨日近所の郵便局に行ったら
「いかなごのくぎ煮の発送はエクスパックで!今なら先着で容器もプレゼント」
などという手書きの看板が飾ってあって、ちょっとびっくり。

帰宅してネットで調べたら、イカナゴのくぎ煮名人認定試験みたいなのもあるんだね。
年配の人とか自家製のを県外の知人に送ったりしてるのかしら。
>>171
ようこそ兵庫へ。
郵便局で見かけられた看板は兵庫県南部ではよく見られるものだと思います。
(西宮にはある。しかしまだ早かろうとは思う)
おばちゃん世代の人は大量に(10キロとか普通)炊いて地方に送ってますよ。
職場では持ち寄りで試食会もやってた。家によって味が結構違って楽しかったよ。
あと1〜2ヶ月したら町のにおいが生姜醤油になります。
>>172
そうなんですか!10キロはすごいですね。でも美味しそう!
教えてくださってありがとう。
いかなご・・・まさに水揚げされる港の傍に住んでるんだけど
作った事ないわ。むしろ離れた地域に住んでる人から
いただくことが多かったり。
「あなたのとこは、タカの爪入れたりする?」
なんてレシピの話題になって、作らないって言うと
「なんであんた地元民なのに作らないんだよ」
って圧力掛けられてるようで怖い。
いかなご入荷しましたの張り紙みるとシーズンが来たなぁと思う
春が近づいて来たんだな〜〜って気分になりますね
谷上駅の中の食彩館で殺人未遂あったよ
犯人捕まってるけど、こわー
きのういったばっかりだよ
178名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/22(木) 07:20:59 ID:yAKMlhLs0
ヒラキはどこまで進出か?!
いかなごは上手に炊けますか?
バリアを張れば通り魔なんて遭わないそう。
安心汁。
メリケンの治安報告にもあった。
その時間、向かいのサガミでご飯食べてた。
あーこわ
去年か何年かまえにもいかなごの話で盛り上がったような
毎年この季節になったらイカナゴスレできるよねw

昨年、スーパーでイカナゴ行列を初めて見てびっくりした。
昨年は私が出産、今年は妹が出産で
ハハナゴが食べられないからさみしい。
勿論私は作れないorz
いかなご 食べてみたいと思いつつスーパーの既製品は
手が出ないです@越してきて3回目のシーズンがもうすぐ。

友達になった世代は自分で作らない人ばかりだから
ヤルヤルにもまだ遭遇してない。

どうやったらヤルヤルとお知り合いになれるのだろう。
でもいただいたところで、お返しするマイいかなごが
ないからなぁ。
うちは父がイカナゴマニア…
毎年、ものすごい量を炊いて、ものすごい量をもってきてくれる。
でも、自分、○十年、地元に住んでいても、
魚の臭いのはっきりしたものは、佃煮でもだめなんだ…
拒否しても、体にいいから、食え食え!と持ってくる。
どこかにおすそ分けしたくても、近所みんなイカナゴマニアっぽいから、
持って行くところもない…
贅沢なことだとは思うんだけどさ。
>>182
今春はレシピをググッて参考にして挑戦してみては?
慣れたら生姜の量を多目にしたり、鷹の爪でピリ辛にしたり、京都風に木の芽を加えてみたり、
アレンジを加えて自分流の楽しみ方を編み出して身につけるもよし。
あ、もうすぐいかなごの季節か…
とりあえず2年前のがまだ冷凍庫にある。
>>182
いかなご用の調味タレが売ってるから、手始めに使ってみれば?
毎年母が大量に作ってる
こんなにどうするんだよー!!!
と言いながら友達の家に持っていくとお返しにいかなごをくれる
お返しいらないのに・・・orz
もう少ししたら実家の辺りでは激しいイカナゴトレードが繰り広げられるんだな
…で、母は
「やっぱり家のが一番おいしい!」とか言いながら炊き立てご飯で毎日イカナゴw
いかなごを具に卵かけごはんを食べるのが好きだ。
そういや去年もらったいかなごが冷凍庫にあるな。解凍しよう。

182さんは試しにまず1キロ炊いてみるのを薦める。
(うちの周りでは1キロ以上の単位でしか売ってない)
もしくはおばちゃん世代が多い所での仕事。
配るの大好きなおばちゃんがきっとくれる。
イカナゴの釘煮
いいねえ
あと1ヶ月もすると明石海峡にも春が来るねえ
明石海峡に面した場所を散歩するのも気持ちいいし
京都では鴨川のユリカモメや水鳥の群れが居なくなると春
こちらではイカナゴ漁解禁で春が来るようですね
京都は海が遠かったんで毎日のように海が見れるのは楽しい
こちらに来て船の警笛も出航の合図は3回鳴らすのだと知った
イカナゴのかき揚げなども美味しいそうですね
191名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 10:43:36 ID:HZ6jHmer0
あげとく
あの全家庭から溢れ出る町全体がしょうが臭くなるなる感じで
春の訪れを知る。
193名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/26(月) 17:44:55 ID:7kMGywyY0
学校法人 クラーク記念国際高等学校(創志学園グループ)/高校教員の転職情報|エンジャパンの転職サイト [en]社会人の転職情報
http://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=142760
いかなごの件をみて、今一気にお腹が空いてきた…。

めったに雪の積もらないここ明石も、
先日朝方うっすら雪が積もりました。毎日寒すぎ。

今日マイカル二番街に新しくできたバイキングに行ってみた。
平日ランチマイムでも、待ち20組とか。主婦ばかりでしたよ。
いかなご、作らないと「なんで?なの?」と言われる。
あんまり、好きじゃないんですよね。
家族も自分も。

作る方って、人にプレゼントされるのが多いですね。
いかなごの話題はなごむわ。
あめでがっちり系やしっとり系、家によってちがうよね。
そろそろここもイカナゴの話題が出る季節なんだね。
イカナゴ有名になったからなのか、
年賀状の配達で郵便局から、
今年もイカナゴはエクスパックで(`・ω・´)
みたいなDMが付いてきたのには、早すぎるだろう…とオモタ。
郵便局員にいくらかのノルマが課せられてる。
なんか必死でかわいそうだ。
199名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/27(火) 21:07:24 ID:D3zLMM7aO
いかなごて実際釜揚げのがうまいよ 名前違うけど
口の中が痛くなるのでいかなごは柔らかめに煮ていただきたい。
今日の子供の給食は、たこ飯とばち汁だったらしい
ばち汁なんて初めて聞いたけど、兵庫県の郷土料理らしい
地元で生まれ育って○十年、知らんかった…
>>201
たつのの方の郷土料理だよ
素麺の麺生地を棒で伸ばした真ん中の部分が素麺、棒の付近の少し太くなったところがバチ。三味線のバチの形に似てるところから名前が付いたみたい
203201:2009/01/28(水) 19:10:58 ID:LO+TQPrI0
>>202
おお、ありがとう!竜野の郷土料理だったのか
確かに、揖保の糸とか有名だもんね
ググっても、他の地域の名前ばっかり出てきて、
どこの料理か分からなかったから、スキーリしました
204名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/28(水) 23:43:00 ID:EED+QzB2O
ばち兵庫の強度料理だったのか
明石に引っ越して2度目の冬だけど、近所のスーパー等で
いかなご特設売り場ができるのには驚きました。
ちゃんと飴とかタッパーとか並べられてて、タッパーもいかなご用w
なんかテーマソングも流れてました。
今年もそろそろですねぇ。
食パンにイカナゴととろけるチーズのせて食べる
カルシウムたくさんとれそう。やってみる。
塩分の少ないくぎ煮がよさそうだね。
>>206
私はたらこスパゲティに釜上げをそえる
タラの芽+釜上げをオリーブオイルと塩コショウで味付けも美味い
左翼がサヨクにさよく時
http://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku
 本ページはサヨクに関する報告と問題性の分析、そして対策を記したものです。
 ちょっとカタい内容ですが、サヨクについて興味のあるかたは少しずつでも
 ヒマつぶしがてらご覧下さい。

索引
1 サヨクが生まれた経緯
http://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku_10100000001
2 サヨクの心理
http://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku_10100000002
3 サヨクの主張を検証
http://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku_10100000003
4 現代日本に巣食うサヨクの具体例
http://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku_10100000004
5 サヨク問題に関する総括(問題点と対策)
http://www9.big.or.jp/~cumy/cgi/list.cgi?number=sayoku_10100000005
明石に引っ越してきたけどいいところだね
名古屋に越して数ヶ月・・・神戸が恋しい
名古屋も便利だけど地下鉄がイヤ、昼でも真っ暗・・当たり前だけど
神戸線の車窓の風景が大好きだった
こっちにきてどれだけ贅沢だったか今身にしみてます;;
>>211
その気持ち、わかります。
人の雰囲気も全く違いますよね。
首都圏(主に都内)ならば選択肢もあり、京阪神とは違ったスタイルに変換すれば楽だけど、
名古屋は窮屈な町ですよね。
いろいろと。

味噌煮込みや、串味噌カツなど名古屋名物は悪くはないけど、数年耐えるとなると何かと辛いものが。
>211
没落者いい気味〜w


名古屋はえ〜で〜やっとかめ♪
>>213
こいつアホちゃうか
神戸って山の上の方だと不便だけど、緑が多くて住みやすい街だったから、神戸を離れて何年も経つけど今でも帰りたいよ
今じゃ岡山県民だから都落ちした気分w
>>214
やっとかめって久しぶりって意味だっけ?
久しぶりとかちゃう?
つボイノリオのうたで知った
生まれも育ちも名古屋で最近神戸に引っ越してきたけど
いいところですね。
最初はどうなるかと思っていたけど皆さん親切で助かっています。
ただ、気をつけているのですけど
名古屋弁がたまに出てしまうのが悩みどころ。

やっとかめって久しぶりって意味ですけど通常会話では使いませんよ。
今日は節分。スーパーが恵方巻であふれるのは仕方ないと思うけど、ロールケーキ、竹輪にキュウリやチーズをぶっ込んだおつまみ、ウインナーの入った玉子焼きまで節分にこじつけるのはやり過ぎ
魚のすり身の揚げ物を鬼に金棒揚げって…
海に近い地域に住んでるんだけど、最近飛行機の轟音が頻繁にひびく。
何でだろと思ってたらニュースで
関空発着の飛行機が淡路島住民の騒音苦情で淡路島上空通過を避けるようになったとか。
ルートを見たら南方行きの便でさえ明石海峡上空を通ってぐるっと回る。
海の上空だけでなく市街地上空まで入ってきてる気がする。

淡路はだめで市街地はいいのか?
島は普段から静かだから爆音が目立つだけでこっちだって同じことじゃないと思った。
偏らずに双方に分けてルート取ればいいのに。
>>211
私も神戸→名古屋奥です!もう数年経ちましたが。
名古屋の地下鉄はとにかく乗車マナーがひどくないですか?
降車する人を押しのけて乗車しようとする人がザラなんて考えられない!
六甲の山並みが懐かしいよう;;
あとケーキ屋が無い…

名古屋スレに帰ります 失礼しました
名古屋は大阪よりも灰色の無機質さを感じるよね
神戸や京都みたいな自然との調和もないし
全体的にパッとしないイメージがするけど
住めば都なのかなあ?

>>219
>魚のすり身の揚げ物を鬼に金棒揚げって…

笑た
名古屋、夫が数年前に単身赴任してたけど、大きな街で凄いな〜と思った。
コメダコーヒーも小さな喫茶店もモーニングに感動した。

道路も車のマナーが悪かったよ。
でも車線がいっぱいあって広いのが羨ましかった。
2国(特に塩屋〜垂水あたり)を名古屋人が見たら
こんなの国道じゃない!と怒ると思う。

イタリア村が爆笑だった。
中日劇場も面白かった。
なんか関西とは違う熱気が凄くて、熱い街だと思った。

でもご飯が何を食べても濃くて胃もたれしたorz
なんか名古屋スレになっとるw
イタリア村は潰れたそうだよ。

最近またツマガリがマイブームだ。
生菓子ではなく焼き菓子の方だけど。
東京育ちで関西(大阪&兵庫)在住になって10年。
新宿渋谷六本木大阪京都より神戸の町が一番好き。だから
三宮まで1時間以内でいけるところに住んだんだけど
こんなに交通費が高いとは!!めったにいけないジャンか(涙の
三木市民)
東京も何でもあって楽しそうだけどな〜。
でも、住むのは埼玉とかが良さそう。
根っからの神戸生まれ神戸育ちなんで、
「大都市の隣」って位置が、落ち着く感じ。
だったら横浜が住みやすいよ。場所によるけど埼玉は暑い!
横浜は港町で異国情緒があり、適度に栄えていて
東京も近い。
生粋の名古屋嬢で今も名古屋の叔母の話聞くと面白いよw
神戸にコメ兵があると言ったら、きっと神戸嬢が手放した
ブランド物を名古屋嬢が買い取ってまた売ってるとか言うしw
229名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/04(水) 12:30:11 ID:izYGNe58O
>>224
潰れちゃったんだ。
人工堀にゴンドラが浮かんでて
エセイタリア人がゴンドラを操縦してた。
施設内チャペルで結婚式をしたカップルは特別ゴンドラで出航〜w

ノリタケの森も良かった。
>>226
三宮出るのに三木はちょっと遠かろう。
三木の友達が通学いつも大変そうだったよ。

私は葉山か鎌倉に住んでみたい。

東京名古屋関西に住んだ経験から、住みやすいのは関西だと思う。
程々に都会で田舎も近く、自然災害が少ない。阪神大震災は例外。
東京は地震が頻繁にあるし、地下が多くて何かあったら逃げられない。
名古屋は適度な都会なのでまあまあだけど、車屋さんの景気に左右される。
>>225
同じく三木市民。
私はもっと田舎から三木に来たので、電車が一時間に4本もあると感激。
今までの半分の交通費で三宮まで行けるので舞い上がっているよ。

>>227
横浜は神戸以上に選民意識が高いから無理ぽ
神奈川県は公的サービスが悪い印象あるなあ。
老人福祉にしても、公教育にしても、質が低そう。
街の雰囲気はよさそうなのにね。
>>233
兵庫県全体は知らないけど神戸市の福祉やサービスは遅れてると思う。
子どもの医療費免除なんか一番後れてるんじゃない。
市民中央病院の事件なんか、やっぱりなと思わせるとこあるし。
民間の病院でも取らないナントカ費だの言ってぼったくる。
図書館も中心部だけ充実させて後はボロボロ。
学校も私立志向が強く、親が教育熱心なのをいい事に公立は手抜き。

でも公的なこと以外ではいい街だとは思ってる。
>>234
医療費、神戸市は乳児のみ免除だっけ?
友達が嘆いてた。

JR住吉駅南の住吉川沿いに、東灘区の図書館が出来るはずなんだけど。
まだ計画の話し合い中なんだよね。
早く出来て欲しい。
神戸市民中央病院の事件とは?
中央病院ってもう市立病院じゃなくなったんだっけ?
関西電気保安協会の車をみたら、
何かオモロイ事してくれんかのう〜と期待してしまう
ポーアイにある病院なら
神戸中央市民病院ではないの?
神戸市民中央病院というのもあるの?
神戸を離れたので古い病院しかわからん・・・
241兵庫出身閣僚が淫行・漏洩・隠蔽。相手に謎!風化はできない!:2009/02/06(金) 18:12:03 ID:O4HKp2a80
今回の一連の議員宿舎変態使用事件に於いて、閣僚鴻池祥肇が犯した犯罪は;
    1…議員宿舎の悪用。  
    2…カードキーの不正貸与。 
    3…機密漏洩。(カードキーと官房電話を第3者に渡した) 
    4…虚偽答弁。 
    5…悪質隠蔽工作。 
    6…不義密通(姦通)。
    7…官房服務拒否。(官房電話をペキンと折って捨てて、大混乱を起こした)
にわたり、閣僚の犯した「国家安全保障」にかかわる重罪であることを、全国民は忘れてはなりません。
                ↓
  鴻池氏のような「愛国者」が「売国奴」になりかねない不倫現場
      http://d.hatena.ne.jp/warabidani/20090116/p1
242名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 01:33:39 ID:zr1QGPRU0
神戸は虚栄心選民意識丸出しの下品な都市
自分を上品だと勘違いしている勘違い糞ババァ、糞ガキ女が多い
243名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 02:27:50 ID:BMiX+3DJO
今もだけど大阪ミナミ在住の女性陣はアンチ神戸と芦屋みたいね
244名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 02:44:50 ID:N5zVLog2O
大阪の属国神戸人は大阪に来るな
田舎に引きこもってろ朝鮮人
245名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/07(土) 04:23:52 ID:o0jGuAl80
確かに神戸の選民意識は限度を超えてる 横浜以上だw
246名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 08:25:45 ID:PhZZx5Dc0
神戸の一部の地域でしょ。
神戸は広いから、そうでもない地域もあると思う。
神戸なら東灘区か中央区あたりがメインかな?芦屋、西宮辺りりとかね。(場所にもよるが)
関西での立ち位置も前提にある。
この地域よりも大阪に住みたいと思うのは少数派だろうね。

一方の横浜は自己満しようにも、首都圏での立ち位置がどうしても2ランクくらいは下にある。
品川ナンバーエリアの都内山の手や再開発ウォーターフロント、武蔵野地域などと、
どちらに住みたいかと競えば殆ど勝ち目がない。
川崎や横浜にはコストの関係で東京都心部から仕方なく離れて来た連中の溜まり場的な側面がある。
東京のベッドタウンとして人口爆発した経緯もあり、東京都と同じく地元民も極めて少ない。
むしろ都内に住めないコンプレックスはあるだろう。
>>247
だから横浜は地元民のプライドが異様に高くて余所者に冷たい

神戸は基本的に来る物拒まずで転勤組にも優しいね
神戸(東灘)、横浜、他の県もいろいろ住んだけど、
選民意識とかあまり感じないな。
気さくな人も気取った人もいるけど、どこもそう変わらない。
外国の人多いなとか、外車が多いなとは思う。それだけ。
兵庫県の外車はまた別の意味なのーん。
251名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 15:36:57 ID:ZQeLZzu60
私は鎌倉の谷津(やつ=平地が山に入り込んだところ)の生まれだけど、
あの辺のプライドの高さは神戸どころじゃないよ。
旧家が立ち並び、山ほど文化人が住んでて、昼間から謡が聞こえてくる。
京都より遥かに濃い、排他的な伝統文化の世界だよ。
と言っても、御公家さんの世界じゃなくて、武家文化の世界だけどね。
同じプライドでも、神戸はモダニズムって言うか、
外の物を取り入れる気風があるだけましだと感じたよ。
昨夕、明石あたりの2号線をゼッケン付けて
ウォーキングしてた人たちは何だろう
楽しそうでもなく苦行のような感じだった
253名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/08(日) 23:19:02 ID:YSN66vEm0
>>5
姫路のどこよ
亀すぎやろ
255名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 02:32:25 ID:gOIxmFYu0
エロノ池を辞任させよ 兵庫の恥
あのエロ爺は阪神間でも家賃100万の某マンションを借りていたからな
家族全員を秘書にして暴走 JC会頭時代には××億稼いだという話だ
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/giin/1231931499/l50x
256名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/02/09(月) 02:41:49 ID:gOIxmFYu0
鴻池議員  10月2日 

「ふしだらな性教育が行われている。これは日教組や文部省が日本固有の
 倫理を無視してきた事の証拠。男女席を同じくせず、という文化が日本
 にはあった。家制度を守り、家庭を守り、長幼の功を教え、そして男女の
 別を教える事が肝要。
 欧米流の放埓で退廃的なセックス文化 から、日本で培ってきた倫理で
 国民を守り、教育すべき。日教組はそこを破壊しようとしている」

http://mid.parfe.jp/kannyo/100kiroku/soukai/No10(base)/top.htm 教育再生会議 鴻池節炸裂。
最近の若い子は軽い。「やろか」「うん」・・・市中引き回しの上××にせなあかん。

議員宿舎をラブホ代わりに人妻と不倫するエロノ池が自分の事を棚に上げて説教w
まさに他人に厳しく自分に甘い最悪のクズ爺
257名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中
>>253
ウロだけど、飾磨の方の小学校だったと思う