余命1ヶ月の花嫁・9

このエントリーをはてなブックマークに追加
271可愛い奥様
ネットで騒ぎになっている、ぱんだ会は、ボランティア?
診療費の1000円はJ.POSHぱんだ会に入る?
ぱんだ会のHPでは会計報告もなく
詳しいことはJ.POSHのHPを見てくださいと
リンクが貼ってあるのみ。
個人情報はJ.POSHが管理すると書いてあるが
間に、何の団体かわからないような
ぱんだ会が入っていて、情報を持っていると思うと恐い
・・・・・・・・・・・↓回答↓・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
>こんにちは、NPO法人の●●です
>余命1か月の花嫁乳がん検診キャラバンに関して
>お問い合わせのメールありがとうございます
>余命1か月の花嫁キャラバンでは
>受診者の皆様には1000円の個人負担でマンモグラフィー検診を受診して頂く機会を
>提供させて頂いています
>もちろんマンモグラフィー検診実費は1000円ではまかなえません
>個人負担額1000円はすべて受診されたその個人の受診費用として
>使用されていますし、検診実費ー個人負担額1000円=検診費不足額に関しては
>NPO法人J.POSHの「J.POSHピンクリボン基金」(余命1か月の花嫁の書籍売上金の一部も
>この基金に出版社からご寄附頂いています)から支出しております。
>検診キャラバンの事務局はNPO法人J.POSHが運営しており
>パンダ会は千恵さんのご遺族と御友達の集まりで
>キャラバンでは受付などの当日の業務への協力をされていますが
>検診キャラバンを通じてパンダ会の収益になるようなお金は一切発生していません
>メールにお書き頂いたようなご心配はありません



ぱんだに儲けはないってさ