>>509の緊急集会の内容で、冒頭に農水側が「玄米ベースで輸入」と言ってますが、
アフラ米であるアメリカ・中国・ベトナム産は「全て、うるち精米」と言ってますね。
以前ここでも話題になりましたが、規格にも合わないし貯蔵に適さない「精米」状態で
9.5tも何故輸入したのか?と言うところもポイントですかね。
精米で輸入 = 最初から非食用として輸入?(事故米認定品を安く輸入?)
ここからは憶測だけど・・・
1.アフラ米・メタミ米としりながら格安で輸入。
2.メタミ米は、1年寝かせれば基準値を下回り食用に転用可能。
3.アフラ米やカビ米は、次亜塩素酸水溶液に一晩漬ければ食用に転用可能。
4.転用分は通常米と1:9の割合で混合すれば、絶対に健康被害は起きない。
これらが行政と業者の了解のもとに行われていたとするならば・・・
「人体に影響はないということは自信をもって申し上げられるわけです。
だから、あんまりじたばた騒いでないわけ。」
・・・と即答できるのでは?