【40歳から】40代のファッション【49歳まで?】13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
【40歳から】40代のファッション【49歳まで?】12
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1216819344/

前々スレ
【40歳から】40代のファッション【49歳まで?】11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212840257/

関連スレ
【30代】ファッションを語ろう51【39歳まで】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221147200/
2可愛い奥様:2008/09/22(月) 21:23:55 ID:FR7EZkkE0

 >>1 乙だよね
            うん>>1 超乙だよね
    ∧,,∧  ∧,,∧  
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
3可愛い奥様:2008/09/23(火) 11:31:24 ID:L6GL29I1O
遊びにきてね

【ヒマ主婦専用】40代 次の人が答えてね 2
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1220574500/
4可愛い奥様:2008/09/23(火) 23:53:28 ID:L6GL29I1O
●皆、何歳くらいに見られる?●
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1195134587/
5可愛い奥様:2008/09/24(水) 12:29:36 ID:mUmRZgam0
test
6可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:09:42 ID:D5KE4bvL0
   |        !             |  
   i        |           !   
      i         |      i    
      |           i       l     
  .       |        !       l   
  i       |     !   
       - ─― - 、     
    //_____ヽ \ . |  
   / ,/ / N  ||ミ  \ヽ  l  
   l/. ●  ● l|ミ   > '    >>1おつでしゅ。
    ^ 、. l   / l|ミ _/  i     
 i     `ー (・ ・ ) || ミ    |  
 |    |  {      |[lソ         
_     !  ゝ、   Jjノ   !    i   
        l二l二l;;;;;;:::.....  
7可愛い奥様:2008/09/24(水) 18:16:12 ID:W7hZCte40
馬?なんか可愛いわね。
>>1さん、スレ立て乙です。
8可愛い奥様:2008/09/24(水) 21:52:28 ID:CjZuiZE60
ディープインパクトの弟がなぜここにw
9可愛い奥様:2008/09/25(木) 15:57:26 ID:GwMBWvWtO
久々にブーツ履いたら重くて軽く捻挫
季節感なくてもサンダルにすればよかった
10可愛い奥様:2008/09/25(木) 20:30:52 ID:c9oIXgk50
今週末から急に気温が下がるって。
来週、何着て出かけよう…。
11可愛い奥様:2008/09/25(木) 21:05:44 ID:5oqZ6Yrp0
薄手のコート無いの?
12可愛い奥様:2008/09/25(木) 21:22:15 ID:r7ANE+e70
コートさえありゃいいってこともないだろうにw

この時期になると毎年着るものに困る
去年はどんな格好だったっけ?と思い返しても思い出せない
ということで結局手っ取り早く新しく買ってしまう
今日はいろいろ買ってきた
ちらっと覗いてみたら若者向けの安っちい店もなかなか侮れないね
重ね着に活用できそうなものをたんまり仕入れてきたので
寒くなるのが楽しみ
13可愛い奥様:2008/09/25(木) 21:48:16 ID:TdI7B4Z20
今日はせっかく買い物に出たのに、服は買えなかった。(靴だけ買った)
夏はデニムに綿素材のトップスで、どのブランドでも揃うんだけど、
秋冬の素材は、オフィスやお出かけ向きで、幼児持ちにはどうも
無理があった。スキャパのチュニックはよかったけど、ユニクロで
済むようなところに、3万のチュニックか〜と躊躇して帰ってきてしまった。
これからは普段着こそお金かけて、って思ったんだけど、難しい。
14可愛い奥様:2008/09/26(金) 00:15:13 ID:Wddu+2Mn0
結構暑かったのに銀座でダウンベストの人とファーベストの人を見かけた。
15可愛い奥様:2008/09/26(金) 00:31:42 ID:xFKHJbjb0
今日はブーツもさぞかし腐ったと思う
素直にサンダルを履いてしまったオバな私
16可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:34:16 ID:99RQvHEP0
昨日おでかけしてきた時にみんなの足元を
チェックしてみた。
半分ブーツ、半分サンダルかなぁ?でも夏真っ盛り!的な
サンダルは殆どいなかった。
でも同じ年代の人のブーツは少なかったなぁ・・・
やっぱり10月くらいからかな、違和感なく履けるのって。
17可愛い奥様:2008/09/26(金) 12:31:23 ID:P/zk3km90
昨日ブーツで出かけて後悔したから今日はサンダルにする
18可愛い奥様:2008/09/26(金) 14:54:13 ID:PDYpXXRe0
今年は黄色が流行ってる?
紫はよく耳にするけど、テレビの情報番組やお天気キャスターさんの衣裳で
黄色系の服をよく見かけるので。
19可愛い奥様:2008/09/26(金) 15:31:36 ID:CJx4MNcV0
黄色結構多かったよ@デパートにて
去年の秋は、レモンイエローに近いスッキリした黄色×グレーを
よくみたけど、今年は少し赤みがかった黄色×茶のディスプレイが多かった。
紫はどのショップでも濃淡揃ってた。
ポールスチュアートだけは青を一押ししてた。
クレヨンや折り紙にあるような、普通の「あお」。

昨日見てイイかな?と思ったガウチョを買った、昨日は茶を見てたけど
今朝になったら紫が欲しくなってそちらを買った。
7-ID コンセプトの店員さん、いつ行ってもマシンガントークで押され気味。
隣のアンタイトルのやる気の無いまでの静けさとは対照的。
20可愛い奥様:2008/09/26(金) 15:45:41 ID:ALBvab9N0
>>16
若い子って、必ずミニスカートか
ショートパンツと合わせてない?
肌露出+ブーツ。
ペラッペラのスカートとか。
ああいうのだとバランスいいんだろうけどね。

21可愛い奥様:2008/09/26(金) 16:14:09 ID:PDYpXXRe0
>>19
ありがとう、やっぱり今年 店側でお奨めしてる色なんだね。
デパート行かない、ファッション雑誌買わないだから
今年はテレビや通販で紫って言ってたのに、黄色も多いじゃないのよ、と思ってた。
スッキリした♪
22可愛い奥様:2008/09/26(金) 16:19:13 ID:aGjSRi9H0
コートはまだ早いけど、ちょっとはおる物が欲しい・・
と思っていた矢先にQVCで4wayロングカーデを売ってて、
うっかりポチりそうになった(でも大人気で品切れ中)。
テレビ通販で買うようになったらお終いだよな〜。
23可愛い奥様:2008/09/26(金) 19:14:27 ID:xFKHJbjb0
このくらいの時期は絹混などの軽い素材のシャツワンピみたいなのが重宝する
袖をロールアップできるタイプとかだと便利。

私もひそかに黄色多いなと思ってたけど流行ってたのか。
何人もいるとここはタイ?なんて思ってた。
24可愛い奥様:2008/09/26(金) 21:49:13 ID:wD1zJIRdO
ピソ子は61チャイで頑張ってたね。
25可愛い奥様:2008/09/27(土) 08:43:28 ID:UFPnXIYN0
>>23
>何人もいるとここはタイ?なんて思ってた。

詳しいねぇ!
26可愛い奥様:2008/09/27(土) 13:49:29 ID:UwrWgPg50
春にイエローが流行ったけどあんまり着てる人は見かけなかった。
秋口の今パープルが流行ってるらしいけど、
着てる人見かけないし、ショップでもあんまり見かけない@保守的な地方の政令都市。
鮮やかな色は関西で人気のイメージだけど実際どうなんだろう?
27可愛い奥様:2008/09/27(土) 15:08:21 ID:WyztYu+0O
同じく地方政令都市。

昨日デパ−トで落ち着いた紫色の
スカ−トやセ−タ−があちこちにあって
流行色なんだと思いました。

チェック柄も例年に比べ多いみたいかな。

28可愛い奥様:2008/09/27(土) 17:08:05 ID:9UZX/ws1O
今日超ミニスカでスタイルの良いオバチャンを見た。
でも茶髪でロン毛、顔がしわしわだった。

スタイル良いのに勿体無いなと思った。
29可愛い奥様:2008/09/27(土) 17:45:26 ID:xXzFHoXD0
>>28

私は昨日、ショートパンツ、レース柄タイツ、ブーツで
上はシャツを羽織っている人を見た。
ここの上限くらいの年齢。
やっぱり顔と服装が合ってない…と思ったよ。
年齢相応にしたほうがよさそ。
30可愛い奥様:2008/09/27(土) 17:54:57 ID:5Rv546ed0
どっちも素人じゃないでしょう。
31可愛い奥様:2008/09/27(土) 17:57:41 ID:MARyc4oN0
>>28
どうせ誰でもしわしわになるなら
ミニスカが似合うスタイルが欲しいもんだ
あやかりてぇ
32可愛い奥様:2008/09/27(土) 19:40:37 ID:9UZX/ws1O
>>30
顔は腰回しダイエットのオバチャンに似てた。
あれで化粧を下品にした感じ。
>>31
スタイルの良いところは裏山だったが着ている物は凄かったよ。
33可愛い奥様:2008/09/27(土) 21:50:16 ID:GD796UZ9O
オレンジ系のディスプレイも見かけるけど、まだ流行っているのかな
34可愛い奥様:2008/09/27(土) 23:32:18 ID:RR1GPSck0
>顔は腰回しダイエットのオバチャン


リアルに想像できてワロタw
35可愛い奥様:2008/09/28(日) 02:54:11 ID:wJJildhu0
しかしH&Mはオープン以来平日でも長蛇の列だね。並んでる面子も10代〜60代位で幅いし。
36可愛い奥様:2008/09/28(日) 09:30:25 ID:Lm4pwQ5bO
QVC見てみて、勇気出るよ。
37可愛い奥様:2008/09/28(日) 10:00:52 ID:z2XKP7TE0
>>35
大学生の娘、夏休みのアメリカ旅行でH&Mの服を山ほど買ってきた。
銀座はいつになったら空くんだろう、とニヤニヤ。
38可愛い奥様:2008/09/28(日) 11:06:40 ID:gg9FSWh50
>>37
H&Mってそんなに魅力ある?
ユニクロ、GAPみたいなもんと考えていたけど違うのか?
日替わりでいろいろ着れればいいという若者にはいいのかな…
39可愛い奥様:2008/09/28(日) 12:26:47 ID:47m7ZCn80
割り込みすみません
10月の皮ジャンはキツイですか?
夜のお出かけですが。
40可愛い奥様:2008/09/28(日) 12:57:33 ID:J/I8V2+W0
H&Mは話題の観光地に行くノリでしょ
並ぶ割には買う人いなくて平均滞在時間10分程度
同じ安い服ならウニの方ががんばってる感じ
まがりなりにも都心店なのにしわくちゃの服をそのまま陳列なんてありえねぇ
41可愛い奥様:2008/09/28(日) 13:30:50 ID:wJASb3s2O
>>38大学生には、値段が手頃でいいんじゃないのかな。海外だと日本より安いのかもしれないし。
42可愛い奥様:2008/09/28(日) 13:32:13 ID:DFav3eY40
H&Mの服なんて日本の服と比べたら、月とすっぽん。
ださいと思った。もう二度と行かない。
43可愛い奥様:2008/09/28(日) 13:43:51 ID:8umnyrzM0
>39
地域と外出目的による。
44可愛い奥様:2008/09/28(日) 14:44:21 ID:rUExu/LY0
パープル、イエロー(マスタード)が流行りっていうけど、基本的に秋は
それらの色は流行色じゃない?
少なくとも、パープルは一昨年も去年も流行だったよね。

黒、濃グレーなど深い色と合うし、自分イエベ秋なのですごくなじむ。
流行関係なく好きな色だ。

>>39
10月に着なくていつ着る!?ってぐらいぴったりじゃないかなー。
肌寒ければ、ストールをプラスすれば良さそう。
45可愛い奥様:2008/09/28(日) 15:18:15 ID:WZ13BYHI0
黄色はよっぽど色が白いか黒いかでなければ
日本人には映えないよ。
避けた方が無難。
46可愛い奥様:2008/09/28(日) 17:24:42 ID:Wxk5gWxP0
>>23
タイ、ワロタww
47可愛い奥様:2008/09/28(日) 19:07:59 ID:ECP9FBLL0
マスタード、去年も流行ってたよ
バッグとかカットソー買ったもの

しかしクリアーな色味の黄色はきついよ・・・
サッカーのユニフォームじゃないんだからさ
48可愛い奥様:2008/09/28(日) 19:42:23 ID:n8inQdSq0
私はイエベ春なので、カナリアイエローが似合うんだよね・・。
似合わないのは、和菓子のような、品はいいけど濁った感じの色。

イエベ春の色診断。
http://yellowbase.hp.infoseek.co.jp/color3.html
49可愛い奥様:2008/09/28(日) 20:52:14 ID:47m7ZCn80
>>43
ライブハウスです。
>>44
そうですか!着ようかな。
お二人共レスありがとです。
50可愛い奥様:2008/09/28(日) 21:31:48 ID:89eD/m3s0
ライブなら真夏でも革ジャン革パンおkでしょ
51可愛い奥様:2008/09/28(日) 21:42:29 ID:47m7ZCn80
>>50
じゃ、もう、お墨付きが出たと言う事で決まりです!
ありがとさまです。
52可愛い奥様:2008/09/29(月) 19:37:55 ID:riJQEKxxO
膝下のワンピースにレギンスかスキニーかタイツかパンストか悩む。
ファミレス行くだけなんだけどね。寒そうだから。
53可愛い奥様:2008/09/29(月) 23:07:07 ID:VkRwtEZx0
地方にもよるけどレギンスでいいんじゃないの?
54可愛い奥様:2008/09/30(火) 08:50:51 ID:aZHTUTAJO
d!
足首冷えるのでパンスト下にはいていきます。
55可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:32:36 ID:ajFzAWX6O
レギンスの下にパンストはいくらなんでも…
自分ならスキニーにする
若作りって言われようと、オバ全開よりはマシだわ
56可愛い奥様:2008/09/30(火) 13:35:03 ID:r2N5gHt40
ワンピの下にスキニーって、今年はダメでしょ。
冷えるなら、薄手のタイツ+ロングブーツがいい。
57可愛い奥様:2008/09/30(火) 13:57:59 ID:ElPgGrw+0
近所のファミレスだから適当でいいんじゃないの?
でもまぁ自分ならタイツにするけどw
58可愛い奥様:2008/09/30(火) 14:16:56 ID:807taI/P0
オバちゃんがワンピの下にスキニーはいてても、誰も注目しないから大丈夫だと思う。
59可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:41:40 ID:aZHTUTAJO
パンストはいて行ってきちゃったよ。
>>56>>58
φ(..)φ(..)
60可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:51:01 ID:R1OAeq0w0
オバちゃんがレギンスの下にパンストはいてても、誰も注目しないから大丈夫だと思う。
61可愛い奥様:2008/09/30(火) 16:21:34 ID:aZHTUTAJO
>>60
φ(..)φ(..)
62可愛い奥様:2008/09/30(火) 18:50:27 ID:mVQgN3F30
スキニーだめなの?
今日銀座行ったけど若い子も皆はいてたけど。
63可愛い奥様:2008/09/30(火) 19:11:27 ID:807taI/P0
>>59からパンストはいて行ったって報告あるじゃないの。
あからさまに後ろ指さされた様子もないようだし、大丈夫よ。
持ってるのなら勿体無いしスキニーはいてちょうだい。
なんならスキニーの下にパンストはいてもいいのよ。
64可愛い奥様:2008/09/30(火) 20:15:36 ID:mPHMXJ1gO
スキニーは全然OKだけど、膝丈ワンピの下に履くのはアウトでしょ。
私もほ毎日仕事で銀座に行ってるけど、膝丈ワンピにスキニーの人は見ない。
よく見るのは、トッパージャケットやベストと合わせてる人。
65可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:42:12 ID:mbsSmoHz0
プレーンなスーツが欲しいのだけれど、40代向きのブランドのおすすめって
ありますか?身長が低めなんで(157・50キロ)なるたけお直ししないで
着られるといいなぁと思ってるんですが。
66可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:47:01 ID:R1OAeq0w0
私の友人で小柄な子は自由区が合うって言ってた。
テイストとかはよく分からん。オンワードだから無難すぎるかも。
67可愛い奥様:2008/09/30(火) 22:33:58 ID:9J8XAPi40
>>65
最近良く購入してるのはユニバーサルランゲージ。
青山系列のショップで30代向けらしいが
無難なデザインなものが多く
スーツや靴は大体セール対象外だけど全体的に購入しやすい価格設定。
あと顧客カード(無料)作ると全商品割引してくれます。
68可愛い奥様:2008/10/01(水) 10:33:51 ID:BwpZWQ6f0
65です。
ありがとう!当方横浜なので
両方回れるから嬉しい。
見るからに無難なのが欲しいのです(w
スーパー系のは試着してみましたが
あまりにもモサすぎて・・と悩んでました。
69可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:26:43 ID:kRavog77O
11号でサイズ確認して買ったのに頭が入らねー。
家で試着してみたら縫い目がピリッと音をたてた。
70可愛い奥様:2008/10/01(水) 14:52:27 ID:qfdOJejW0
>>69

かぶりものなの?
どこのブランドの何買ったの?
昔、海外通販でタートルのセーター買ったらそうだった。
71可愛い奥様:2008/10/01(水) 17:37:03 ID:kRavog77O
>>70
セールだったから買ったんだけど
友達に聞いたら20代のブランドで11号でオバサンの9号らしい。
ブランド名は言いづらいです。
アイテムはチュニックとセットになっていたタートルです。
72可愛い奥様:2008/10/01(水) 17:46:51 ID:BiNAaIds0
頭が通らないのは、さすがにサイズの問題では無いのでは?
メーカーがサイズか、リブの伸び具合を見誤ったんだよ。
73可愛い奥様:2008/10/01(水) 18:00:07 ID:kRavog77O
>>72
自分の頭(はち)が大きすぎるのかもしれないです。
今の20代は頭も小さいし。

74可愛い奥様:2008/10/01(水) 21:50:20 ID:C7VCkHri0
今の服はうっかり買うと肩幅が狭いだけでなくそんなことが?!w
75可愛い奥様:2008/10/02(木) 00:27:00 ID:2GM285Zr0
肩幅は確かによくあるけどね。
頭が入らないってどれほど。。。
不良品かもしくはよほど頭が大きいか?
もしかするとどこかにファスナーが隠れてるかもよ。
76可愛い奥様:2008/10/02(木) 05:14:14 ID:O0RLFIZc0
頭のはちが大きいと言っても市販の帽子が被れる人なら
>>72さんの説が当たってるんじゃないの?
セール品だから微妙な所だがメーカーに問い合わせたらと
思うが。
77可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:42:57 ID:vigZEG6T0
>>71
フランドルは9号→昔の11号
プリンセスなどなども。
今の若い子って本当にそんなに細いのかな?無理してんじゃないのか?
78可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:08:35 ID:JzofH2i70
メーカー名もなんだかわからないような、安い服ならあるかも。
上でも色々でてるようなメーカーなら言うべき。
79可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:16:06 ID:ah65lurQ0
9号の人と11号の人でそんなに頭のサイズが違うわけがない
80可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:24:04 ID:g1N75N9w0
実は袖だったというオチかもよw
81可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:46:29 ID:3tHPIalWO
>>69さん
とは違うブランドだと思うけど、私もそんなことあった。
タートルネックがキツイの何のって。
メンズのMサイズなのに。
ちなみに昔っからある某DCブランド(って今は言わないの?

身長171でメンズサイズだけど頭は昭和サイズってことかorz
8270:2008/10/02(木) 19:29:37 ID:t7Nuj6eq0
>>71

ちゃんとしたブランドだったらクレームつけるべし。
72さんの説だと思います。
83可愛い奥様:2008/10/02(木) 19:47:12 ID:MqzbOm2yO
はちの大きな自分のために色々ありがとうございました。
デパートに入っているブランドなのでちゃんとしてるとは思うのですが
催し物会場最終セールで買ったから諦めてチュニックだけ着ます。
タートルは娘に着てもらいます。
84可愛い奥様:2008/10/03(金) 01:30:37 ID:vG0caJvq0
今日まさしく同様の体験した。
スーパーのタートルネックのカットソー・ベストつき、
Mだけど、頭が入りにくいし肩がキツイ。シルエットは綺麗だけど。
Lでもキツイ。この時点ですでにベストがデカい。
流石にLLだと頭は楽だけど、デカすぎてヘンチクリン、もうこの服を着る意味がない。
85可愛い奥様:2008/10/03(金) 02:21:01 ID:OtF+Rt0+0
ワンピの下にスキニーはだめなんですね。
ぽっこりおなかがかくせてスタイルよく見えたんだけど、、
これからどうしよ。
86可愛い奥様:2008/10/03(金) 08:19:44 ID:8aZXxuVqO
お腹なら引き締めて細く出来ると。
87可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:22:07 ID:cTp2l2xk0
縫製の悪い服が出回っているみたいだね。
88可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:39:24 ID:KcgqsK1K0
ポールスチュワートの洋服は素敵だけど買ったことがない。
縫製がしっかりしていそうだしデザイン的に40代にしっくりきそうだし知的に見える。
でも高い。
89可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:11:28 ID:Dzg3yDjq0
>88
チョット高いよね、私は専業で着るとしても普段着なので特に。
でもデザイン、質ともに安心感があって好き。
私はセールでしか買えないけど、元が高いだけにセールでの
お得感は大きい。20万のスーツも30%オフになると、
1万円のニットを7000円で買うより満足。
90可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:16:50 ID:XczYyepZ0
専業なのに偉いね。
かちっとした格好をする機会がないから
ついつい安カジュアル志向になっちゃうわ。
91可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:29:38 ID:Dzg3yDjq0
>90
でも今軌道修正中です。
学校に行くときはチョットまともな方が良いけど、幼稚園の送迎だけなら
そこまでの格好はしなくても良いし。
ここ2,3年で、デニムでも外に出るようになりました。
メリハリをつけた方が、いざというときに良い服を買えるという
事にも気づいたのでw
92可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:48:01 ID:XczYyepZ0
もともとちゃんとした人なのね。
見習います。
93可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:51:18 ID:7AMkN5bW0
最近肩のあたりとかアームホールとか、上で出てた首周りとか
ヘンな服が出回ってるよ。
でも、そういうのって偏見でもなんでもないけど中国製に多い気がする。
先日デパートでモッズコート系のコートをいろいろなブランドで試着してみたんだけど
いまいちしっくりこないものはたいてい中国製だった。
なんというか、服の形はしてるけど人間の体(私の体かな?)に
フィットしないというか、立体的じゃないような感じがした。
ま、中国クーニャンが日本人よりスタイル良いのかもしれないけどw。

94可愛い奥様:2008/10/03(金) 11:43:32 ID:+H1nER5s0
セールでも試着は大事なんですよね。
かぶりものだってちゃんとフェイスカバー貰ってできるんだから、
サイズ見て着られるってだけじゃなく自分の体形に合っているかの
確認はイイ大人なんだから今まで以上に神経質になりましょうよ。
95可愛い奥様:2008/10/03(金) 11:58:27 ID:8aZXxuVqO
>>94の上から目線について
96可愛い奥様:2008/10/03(金) 12:10:33 ID:xMsD1FAL0
住んでるとこによって違うのかもしれないけど、
デパートの内のショップ、ニットやカットソーの試着禁止多いよ。
試着できるところの方が少ない。
試着出来るとこはファイスカバー用意してあるけど。
97可愛い奥様:2008/10/03(金) 12:16:30 ID:XczYyepZ0
はじめから試着出来ないと諦めてたら「しないんですか」と言われることが多くて
最近ではさせてくれるのが普通になったと思ってたよ。
フェイスカバーはどこでも更衣室に用意してあるのが普通だしね。
98可愛い奥様:2008/10/03(金) 12:19:06 ID:OTlvTIg70
>>96
試着奨励方向だと思ってた。試着できないって逆にどこ?
99可愛い奥様:2008/10/03(金) 12:24:01 ID:vnv4EBBe0
>>95
94 を上から目線と思うなんて自己評価低すぎないかい?
何の違和感もなかったけど。
100可愛い奥様:2008/10/03(金) 13:49:28 ID:eHXr947V0
中国製っていっても、縫製がってことで
パターンは日本人に合わせてますよね?
中国人って、なんていうか大陸の人っていうか
腰の位置も、勿論身長も高いし足も長い、特に膝下。
一概に人括りに出来ないけど若い層は日本人よりスタイルはいいかも…。

中国も工賃が上がったのか、生産国に
チュニジア、モロッコ、ルーマニア、グァテマラ、トルコ、バングラデシュ、カンボジア
辺りを見かけるようになりました。
101可愛い奥様:2008/10/03(金) 13:53:53 ID:7AMkN5bW0
ルーマニアやトルコ製はけっして悪くないよ。
102可愛い奥様:2008/10/03(金) 14:05:37 ID:8aZXxuVqO
バギー買ってきた。
オバサン雑誌にはバギーはトップスを甘めにと書いてあり、
ウエストを隠したカットソーにブーツカットもまだまた健在でした。
スキニーに変わりウエストゴムのデニムパンツが大活躍とも書いてあった。
103可愛い奥様:2008/10/03(金) 17:02:21 ID:aUOtxNjZ0
>>102
なんていう雑誌ですか?w
104可愛い奥様:2008/10/03(金) 17:08:23 ID:2CNRwJRU0
>>102
壮快とか ゆほびか とかの雑誌かな?w
105可愛い奥様:2008/10/03(金) 18:31:05 ID:8aZXxuVqO
>>103
サイタです
>>104
それは何系の雑誌ですか?掲載が高級ブランドばかりだと手が出ない。

106可愛い奥様:2008/10/03(金) 18:51:08 ID:Nv6urreF0
>>105がカワユス
107可愛い奥様:2008/10/03(金) 19:00:46 ID:U6RCwOoxO
>>105 ちょwww
新聞の雑誌広告欄も読まない人?


バギーは鶏ガラには似合わないから羨ましいって思ったけど
いくらなんでもウエストゴムは無いわ
上の方でミニワンピにスキニーじゃないけど、40代にもなったら
雑誌に書いてあったからとか、流行で有り無しじゃないでしょ
全体のバランス、それから「自分が何を着たいか」じゃないの?
108可愛い奥様:2008/10/03(金) 19:07:49 ID:8aZXxuVqO
新聞広告も興味を引けば見てるんで104のには無縁だったかも。
後程ググって見ますわ、奥様。
上の方に今時チュニックとブーツカットってwみたいなこと書いてあったから
あと雑誌見てきた報告しただけですよ。
自分の体型は分かってるし雑誌のまま真似しようとは思ってないよーだ。
109可愛い奥様:2008/10/03(金) 19:19:49 ID:kPVq3VhT0
私は若い頃から流行とかどうでもいい派。

チュニックは流行する前から愛用してるし、これからも着る予定だし。
昔はチュニックにパンツやレギンス(当時はスパッツ)合わせてると、
なにあれ?ヒソヒソみたいな視線を受けたけど、流行ったらみんな着るんじゃないのよ〜。
流行ろうが何しようがチュニックは嫌いだから着ないわ!という人のほうが好感もてる。
110可愛い奥様:2008/10/03(金) 22:05:29 ID:7yMdwWwS0
チュニックは12,3年くらい前にも流行ってましたね。スパッツには合わせてなかったな。
バギーはオバちゃん年代のアイテムと化してるのかね?
私は買うとしたらパンタロン・・・ワイドパンツは買うけどバギーはスルーだわ

111可愛い奥様:2008/10/03(金) 22:41:59 ID:rfl7vcmk0
結局ブーツカットってシルエットを微妙に変えながらも消えないよね
ジーンズショップの店員さんも、ブーツカットはもう定番ですねって。
2年後いきなり店頭からなくなりま〜すとかはないそうですわ
私たちの世代だと、恐怖のタック入りケミカルジーンズが一世風靡した
経験とかあるから、ある日突然これなくなっちゃうんじゃ?って疑いが
ヒットアイテムに対してあるんじゃないでしょうかw
112可愛い奥様:2008/10/04(土) 01:12:36 ID:96RIvbZUO
>>94は友達いるのかな。じゅうぶん偉そうに見える。
113可愛い奥様:2008/10/04(土) 02:37:25 ID:EZGvlF3y0
でも街でブーツカットはいてる人、ほとんど見なくなった@東京。
最近気をつけてウォッチしてたけど、むしろ若い人には、ちらほら見られた。
114可愛い奥様:2008/10/04(土) 04:02:39 ID:2XYCvfqN0
ブーツカットは私の中のイメージのものは街中では見かけないかも・・・
スリムかストレートに変わってるのかも。今の若い子は太腿がほっそーいから
スキニーが丁度なんだろーなと勝手に解釈。それに裾はブーツインじゃないとね
115可愛い奥様:2008/10/04(土) 06:42:22 ID:rtFaESi90
中国製って減ってるの?
むしろ、日本製が絶滅してると思う、この2年で。
デパートで買っても中国製で、ガッカリする。
116可愛い奥様:2008/10/04(土) 10:20:38 ID:xSKPM6P80
>>109
好みの服が、ある日突然、流行したらガッカリしない?
私は、ずーっと愛用していたガーゼ系のシャツが、あまり売ってないので、
自分で縫おうかしらんとまで考えていたのですが、
ほっこり系が流行して、どこででも買えるようになってから、
なんだかガッカリしちゃって。
しかも、私はほっこり系じゃないし。
もう、ぜんぜん着ていない。
117可愛い奥様:2008/10/04(土) 10:49:33 ID:JQ9eIs8kO
突然流行ってその後がいやだ、まだ着てるの?オバサンね!みたいな。
118可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:02:57 ID:th0n0Cbe0
もうこの年代になったら
流行関係なく好きなものを自分スタイルで着こなせばいいのに。
自分の好きなものが流行したら、私はラッキー!と思って買い占めますよ。
流行らなくなってまた必死で探さなくていいように。
119可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:22:12 ID:JQ9eIs8kO
>>118
それはわかるが
このスレにはいろんな考えの40〜49歳がいるからな
120昨日の109:2008/10/04(土) 11:25:22 ID:RyDXGPCp0
流行してもガッカリはしないかな。
>>117さんが書いてるような感想も少しはあるけど、
>>118さんが書いてるようにここがチャンス!とばかりに物色するほうに行っちゃう。
たまに別ジャンルに浮気する事があるんだけど(シンプルなシャツ&パンツにジュエリー、毛皮とか)
好きなスタイルだし楽で機能的だから戻ってしまうな。
一応アレンジはしてるのよ。エスニック系にしてみたりほっこり系にしてみたり程度に。
帽子や靴、小物でイメージかなり変わるから、それで飽きないのかもしれない。
121可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:28:43 ID:wS2Y9bUB0
多少は流行を取り入れないと、さらにオバサン度が増すんだよね。
それも「かたくななおばさん」という状態で。
122可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:32:42 ID:mSp99JnA0
ニューヨーカーやポールスチュワート系のきちんと感のあるネイビーやブラックのワンピースを着ている人たまに見る。
素敵だ〜。そんなにスタイル良くない人でも知的に良く見える。
あと40代半ばに見えるお母さんが幼稚園児とお受験シーズンなのか紺のスーツやワンピ着ているの多い。
40代はネイビーがしっくり合うお年頃だ。
123可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:57:53 ID:lca+e9Tg0
今年は春から久々にネイビーは流行の色みたいで、
カットソーとかニットとかもよく見かける。
流行ってるときはその色が新鮮でおしゃれに見えて、
流行ってないときは何だか古臭くダサく見えてしまうのは
気のせい?
124可愛い奥様:2008/10/04(土) 12:07:50 ID:th0n0Cbe0
>>121
どうしておばさん度を増したくないのか、が
理解できません。
「おばさん」という名前のイメージに囚われすぎてませんか。
おしゃれなマダムwwwwと言い換えればいいのでしょうか。
125可愛い奥様:2008/10/04(土) 13:10:40 ID:mSp99JnA0
パープルが流行っているけど着こなせていない微妙な主婦を見て買うの辞めた。
パープルを品良く着るって難しそう。
126可愛い奥様:2008/10/04(土) 13:18:41 ID:DGO/wLAC0
紫といっても色目があるでしょう。
すみれ色とかラベンダーあたりなら合わせやすいけど、
あののぺっとした暑苦しい紫はキライだ。
がんばっても赤紫まで。
127可愛い奥様:2008/10/04(土) 13:49:03 ID:ykuEpv790
>100
チュニジア・モロッコ製もけっして悪くないよ。
特に皮革製品。
128可愛い奥様:2008/10/04(土) 14:02:00 ID:GVdPQwAR0
昨日、ラベンダーのタートルにうっすらグリーンかかったグレー?のジャケットを着ている人を見かけた。
素敵だったなあ〜
129可愛い奥様:2008/10/04(土) 14:03:09 ID:DRrsTl4+O
130可愛い奥様:2008/10/04(土) 14:58:06 ID:KSpeGRY00
「流行意識しません!」って言い切れる人がうらやましいよー
多少は気になる。
例えばいくら似合ってても肩パットボディコンスーツ着られないし、
さすがに着ていたら「ちょっと変わってる?」って思ってしまう。
でももともとそんなに敏感でも追いかけもしないので、コンサバ、トラッドを
ウロウロしてる感じ。
類友なのか、友人達もそんな感じだな。
年下の友人はグランジって言うのかな、重ね着が得意だけど。
コンサバ、トラッドでもジャケットの形とか微妙に流行あるんだよね。
デニムが一番流行に左右されるね。
131可愛い奥様:2008/10/04(土) 15:05:45 ID:Z+B9Cqqi0
肩パットは去年全部捨てた
いいニットもあったのに惜しいと思っちゃうのが
40代なんだろうか
132可愛い奥様:2008/10/04(土) 15:07:54 ID:+LPN0SQ+0
流行物は小物だけ買う
もともと欲しかったんだけどスコットランドのタータンのストール色々買った
133可愛い奥様:2008/10/04(土) 16:14:31 ID:RyDXGPCp0
靴は流行するとそれ一色になるから、避けて通るのが難しいアイテムかも。
とんがったミュールが大流行した時は泣けました。
在庫でしのいで一足も買わなかったけど。
バレエシューズは好きなので買いました。
134可愛い奥様:2008/10/04(土) 21:09:13 ID:lca+e9Tg0
服よりも靴の方が流行が速いといつか新聞で読んだ記憶が。
バレエシューズは楽そうだけど、姿勢の悪い私はあえて7センチ以上のヒールを履くようにしてる。
でも悲しいことに年のせいかよくこけるようになったw

明日出事があるのに何か浮き浮きしなくなったorz
やっぱ自立神経かな?
135可愛い奥様:2008/10/05(日) 06:18:16 ID:tiULhVht0
流行に乗らないってか、ベーシック・オンリーなんだが、
靴は消耗品なので、バランスが悩むわ。
136可愛い奥様:2008/10/05(日) 08:29:03 ID:BNuY+/mF0
流行に乗らない人は、ジーンズとかはかないの?
周りにベーシック一筋奥がいるけど、カジュアルな時は
しわにならない素材?のストレートのパンツと無地シャツ
スカートの時は普通のタイトにニットアンサンブルとかそんな感じかな
小物も多分ベーシックなんだろう、会った後記憶にない。
8年来の知り合いなんだけど、そういえばずっと同じイメージで
老けたとか、そういう変化がわからないなぁ〜ある意味お得かも?
137可愛い奥様:2008/10/05(日) 09:47:43 ID:NH4QLUII0
ジーンズは穿かなくなりましたね
流行にとらわれなくて済む
シンプルな単色のカットソーと定番のパンツ
しっかりしたジャケット
あとは小物で調節すればどんな時代も大丈夫

スカートとワンピースは無理ね
時代に合わせないと
138可愛い奥様:2008/10/05(日) 10:17:26 ID:beNtlfW+0
15年ぐらい前、イタリアでジョッパーズブーツを買ったのだけど
日本の流行がずっと違って、あまり履く機会がなく、
ずっと箱に入れて眠らせてました。
今年はジョッパーズ型が流行っているようなので
思い切り、履こうと思います。
139可愛い奥様:2008/10/05(日) 12:38:21 ID:QqaMvKiA0
>>136
その知人はわたしのこと?
でもね、自分のセンスに自信がないのでデパートでディスプレーしているものを購入したりしてそこそこお金は使っているのよ〜。
黒中心に買うのでほとんど違いがわかってもらえなくて辛いのよw
でもクローゼットにはたくさんあるので見て頂けると嬉しい。
140可愛い奥様:2008/10/05(日) 14:50:16 ID:PyENOyjB0
ジーンズ好きだけど、流行にはのらない。
ブーツカットが流行ろうが、スキニーが流行ろうが、
細めストレートを選び続けてきました。
トップスもチュニックは着ない。
ベーシックなシャツやジャケット、ニット。
この年になると、ジーンズはくには、コーデより体形維持が切実な課題。
141可愛い奥様:2008/10/05(日) 15:08:16 ID:F7vq3KTb0
>>138
大事に保管していても
皮が劣化していませんか?
142可愛い奥様:2008/10/05(日) 16:35:26 ID:SfKE4cse0
>>139
同じww
無難な黒とグレイばかり着てるよ
143可愛い奥様:2008/10/05(日) 16:39:47 ID:sypzPd6A0
>142
私もそこに流行色の巻物とか手袋など小物を入れてる。
本体は変わらず。
144可愛い奥様:2008/10/05(日) 16:44:18 ID:Ynxy2Zr70
ジーンズ大好きでよく履くし流行も取り入れてるけど、
最近急激に疲れ&痩せてから顔が貧相になってしまって
ジーンズ履くと、みすぼらしさ全開な感じになってきた気がするorz
スタイルだけ改善されても顔が追いつかないのが悲しいわ。
流石40代ってやつよね(泣
145可愛い奥様:2008/10/05(日) 18:38:11 ID:u2v400sl0
40代のカジュアルは難しいよね。
ややゴージャス感を取り入れないと
単に楽だから来てる風になりそうで。
146可愛い奥様:2008/10/05(日) 18:56:44 ID:UTd9WVOF0
11月に旦那の知人の披露宴に呼ばれてるんだけど着ていくものが決まらなくて鬱だ。
昨日は銀座で探し歩いたけどコレだ!って言うのがなくて、正直苦手な知人だから欠席したくなってきたw
着物着て行くほど気合も入らないし・・・
147可愛い奥様:2008/10/05(日) 19:37:36 ID:LG98W6oB0
>>146
つや感のあるスーツなんかは重宝するよ。
ナベアツが着てるみたいな生地の。
inに着るものを替えるだけで結構あちこちに着ていける。
148可愛い奥様:2008/10/05(日) 20:14:18 ID:RiZ2I/vmO
がま口バッグが大好き
149可愛い奥様:2008/10/05(日) 21:14:38 ID:6jQWrghE0
このスレの年代から50そこそこの人、200人ぐらいの集まりに行ってきた。
都会の人と田舎の人じゃ全然ファッション違うね。

150可愛い奥様:2008/10/05(日) 22:56:08 ID:ZgoJIwg30
>>107
亀だが、ウエストゴムのデニムってすごいおばちゃんのGパンを
想像しているのだろうがスキニーのウエストをモタモタさせない感じで
今 重宝しているよ。
151可愛い奥様:2008/10/05(日) 23:25:44 ID:UTd9WVOF0
>>147
やぱスーツかな、また今度の週末に探しに行って来るよ。
ワンピにしたかったんだけどなんかピラピラしたプリントものが多くて・・・どうもね。
152可愛い奥様:2008/10/05(日) 23:27:05 ID:3Il4c/lD0
誰に行ったらいいかわからんが、
安っぽいレース貼り付けた服は見飽きた。
153可愛い奥様:2008/10/05(日) 23:36:14 ID:bKQUDpBa0
>>149
どうちがうのかを具体的に聞きたいです。
154可愛い奥様:2008/10/06(月) 00:39:16 ID:9Fu04OSS0
>>148
同じかたがいて嬉しい。
私もがまフェチ。
使わないくらいの大きさのパーティバッグとかでもがま口だとフラ〜っと吸い寄せられて買ってしまう。
155可愛い奥様:2008/10/06(月) 02:29:41 ID:uwkCSn0rO
>>152同意
ヒラヒラレースって年でもない
かといって、安っぽいレースは余計婆臭くなる
何もないシンプルな方が重宝する
156可愛い奥様:2008/10/06(月) 07:26:17 ID:TaXxubwa0
良質でシンプルなものがよいのは同意だけど
それを着こなせなければ、ただの地味なおばさんになるよね。
157可愛い奥様:2008/10/06(月) 07:31:19 ID:qHAY9ZvC0
ただの地味なおばさん、理想だわ。
158可愛い奥様:2008/10/06(月) 08:00:38 ID:CcerKq270
ただの地味なおばさん の反対語は 悪目立ちなおばさん
だろうなw
159可愛い奥様:2008/10/06(月) 09:26:52 ID:DYwC5Ds00
ただの地味なおばさん、でいいけど、私はシンプルすぎると老けて見えるよ〜
ふけるのはしょうがないけど、周りの同年代より老けて見えるのはいやだ。
160可愛い奥様:2008/10/06(月) 09:46:20 ID:+5pe1LJS0
一見ベーシックで地味だけど、ちょっとしたところにひねりがあったり、
小洒落てたりという格好が好きだな。
この秋冬は、パンツ苦手を返上してワイドやクロップドに挑戦。
シルエットや丈が変わるだけで、気分もすごく変わるものだね。
新しいものを取り入れる気持ちは、60、70になっても持っていたいなと
自分は思う。
161可愛い奥様:2008/10/06(月) 14:32:44 ID:E28uRjM+O
日曜日にさんまの番組に出てたレオナかわいかった。
顔が似てるから真似したい。









オパーイは貧乳だけど。
162可愛い奥様:2008/10/06(月) 15:22:53 ID:nNnZQtP00
友達の披露宴に出席する日が迫ってきた。
幼児連れで服いろいろみて回れないのでご近所でチェック。
マルイのフォーマル・ドレスコーナーの店員さんおススメの格好は
シフォンプリーツのスカート(黒)にキララメいりのジャケット。
インナーもつやつや素材のゴールドのキャミという感じ。
若いお嬢さんがドレスを試着していたけど若いので可愛かった。
他も見たけどやっぱりピンと来ず、結局楽天でワンピスーツを購入。
ベージュは危険なのでグレーにした。

ウエストゴムのデニムってデニレギ?レギパン?デニンス?
このあたりのことをさしてるんだと思う。
結構流行ってるはず・・・
163可愛い奥様:2008/10/06(月) 15:51:14 ID:DYwC5Ds00
MKだったかで見たグレーのシフォン系のワンピースもなかなか良かった。
ちゃんと二の腕が隠れるように、ストール風に見える(がストールじゃない)
デザインだった。
披露宴、行く予定ないけどね。
でも結婚まだの同年代の友人がいるから、いつかは、と思ってる。
164可愛い奥様:2008/10/06(月) 16:00:43 ID:Y6+ko9A50
イトーヨーカドーでレギパンて名称で売ってたの見たけど、
値段のせいなのかデニムの代わりには到底なりえない代物だった。>1990円
通販でも見かける、もうちょっと値段設定高めの品はどうなのかしらね。
165可愛い奥様:2008/10/06(月) 16:14:12 ID:DYwC5Ds00
ウエストゴムのって、パジャマとかみたいなギャザー寄ってるんじゃなく、
履き口が、なんていうかスウェット?になってるタイプ?
妊婦さん用みたいな。
166可愛い奥様:2008/10/06(月) 18:26:17 ID:Mpvtqu//0
>159
シンプル過ぎる、がどういうのを指すのか気になる。
自分がシンプル好きなだけに。

生地と縫製が良くて、多少流行を取り入れたテイストなら
問題ないのだろうか。
あとはスタイルか。
167可愛い奥様:2008/10/06(月) 18:52:24 ID:DYwC5Ds00
>>166
>>159だけど、いや、似合ってる人はいいと思う。実際いるし。
私はメリハリのない体型で、例えばデニムにシンプル白シャツ、だけより、
前たてにフリルが入ってるとか、そでにギャザーが施してあったりとか、
生地がシフォンだったりとか、何か女っぽさや一工夫あるほうがいいみたい。
友人達の多くを観察してみると、やっぱり同じ。
でも中には似合う子ももちろんいる。
一番似合わないのは、デニムにTシャツにパーカーかなー
全く似合わなくないけど、昔だったらお出かけ着にもなりえたけど、今は部屋着か
近所着だ。ジムに行く格好が一番似合わないってことかな。
168可愛い奥様:2008/10/06(月) 18:53:08 ID:BPZ6RXzN0
手抜きでシンプルというか地味・無難にしているのか
おしゃれでシンプルにしているのかって、難しい所かも。
本人からある程度オーラwみたいなのが漂っていないと
単に手抜きで地味なおばさんになる。

適当なかっこして、髪やお化粧に気を使わないと
途端にボートピープルみたいになっちゃうからなぁ。
169可愛い奥様:2008/10/06(月) 19:48:01 ID:9Fu04OSS0
ほっこりだけにはなりたくない。
悪目立ちオバになる方が自分の中では許せるな。やだけどさ。
170可愛い奥様:2008/10/06(月) 20:04:04 ID:E28uRjM+O
近所に買い物行くだけとは言え、歯磨きの汁が付いたトレーナー、
おまけに口回りや眉毛のお手入れしないやつに化粧云々、服装云々言われたくない。
171可愛い奥様:2008/10/07(火) 09:10:04 ID:o9BPXsL60
アクアスキューダム、業績悪化でレナウンに買収。
あそこ、無意味に高いもんね。
172可愛い奥様:2008/10/07(火) 10:21:34 ID:9s0TCMc50
ダムwww
何を今さらwww
173可愛い奥様:2008/10/07(火) 10:52:28 ID:D2/Toydz0
リフレクト・23区・自由区あたりを着ているとかぶる率高いかな?
174可愛い奥様:2008/10/07(火) 15:18:41 ID:nMPrTIHb0
>>173
23区、同窓会でかぶったw
私はその時着ていかなかったけど。
175可愛い奥様:2008/10/07(火) 16:01:34 ID:yFV0egyR0
でもこの辺が無難な路線なんじゃないの?
もっとハイブランドにすればかぶらないだろう
とは思うが、なかなか手がでない、、、
だって洋服、靴、バッグと全部ランクアップしなきゃ
合わなくなるし。
176可愛い奥様:2008/10/07(火) 16:56:24 ID:93wTGudS0
>>174
かぶったのって柄物のスカートか何かかしら?
177可愛い奥様:2008/10/07(火) 17:38:54 ID:nMPrTIHb0
>>176
ニットアンサンブル。色はまったく違ったので、その時は気付かなかった。
後で写真見て、あれっ、て。
178可愛い奥様:2008/10/08(水) 04:39:18 ID:8m4TRi7o0
どこかで安くオーダーメイド、できんもんかね。
こんな感じの、って10年くらい頭に浮かんでるデザインに、
全然出会えない。
かといって、裁縫はできんし。
ホント11号は服の種類がないわ。
179可愛い奥様:2008/10/08(水) 07:39:18 ID:Q5+hoV0T0
デニレギ、ソニプラで売ってたのなかなかよさげだった。
でも5900だったので買わなかった。
ソニプラの服って、見た目可愛いけど質は・・ってのが多いのに
値段だけは良いのよね。
180可愛い奥様:2008/10/08(水) 08:40:05 ID:ECDO6p7G0
>>178
ユザワヤで作ってくれるみたいだよ。
181可愛い奥様:2008/10/08(水) 09:04:26 ID:+1FAgZKF0
上手い人に作ってもらわないと、ぴったりすぎて体形を隠してくれないことがあるよ。
既製品の中に身体を入れる方が格好いいことがよくある。
182可愛い奥様:2008/10/08(水) 10:47:30 ID:y1r8PYoA0
>>180
ユザはやめとけ。
183可愛い奥様:2008/10/08(水) 10:47:55 ID:ubw5aWAp0
>>181
ぴったり合うと身体の線がきれいに見える。
どこのブランドが自分の体型に合うかサイズ感が分かることが大切になってくる。
ワンサイズしかない服も多いし、9号といっても大きさは千差万別だしね。
184可愛い奥様:2008/10/08(水) 11:24:51 ID:vYy8Ro8N0
デパートでオーダーメイドすればいいじゃん。
185可愛い奥様:2008/10/08(水) 12:21:52 ID:DGCJUmyF0
>>184
つ「安く」
186可愛い奥様:2008/10/08(水) 13:10:29 ID:LRsXdH770
オシャレしてリハビリメイクもしてみたい!
かづきれいこプロディースのモノなんだけど、やってみた奥いますか?
テープを気になる部分に貼ってからメイクするんだけど、もともとは医療に
使う火傷痕や凸凹かくしのためのテープなんでけどさ
187可愛い奥様:2008/10/08(水) 13:29:12 ID:Cs80ZeWd0
こめかみとか耳の前に貼ってリフトアップするテープ?
恥ずかしながらクロワッサンの付録についてたのを
試してみたけど効果は感じなかった、私は。
188可愛い奥様:2008/10/08(水) 22:51:08 ID:xEu0mp1k0
11月の初めに、友達と北海道へ旅行に行きます。
摩周湖とか行くんだけど、服装と靴に悩む…。
スニーカーにGパンだと、完全にオバスタイル…いやオバなんだけどね。
30代の時だったら躊躇なく着ていたカジュアル服が、今きてみると
悲しいほど芋臭い。スニーカーって難しい。
156aしか無いので、少しヒールのある靴の方が好きだから
Gパンやパンツにもヒール靴で合わせてる。
本当はブーツにガウチョパンツ履いて行きたいけど…。
ここの皆さんだったら、どんな服装と靴で行きますか?
189可愛い奥様:2008/10/08(水) 23:20:32 ID:eof026u00
>188
パンツで動き回りたいけどヒールも楽なので、ヒールスニーカーを
物色した結果、最近これを買いました。結構歩きやすい。
ttp://www.hushpuppies.co.jp/lady_contemporary03_index.html
左上の、L-6765
デニムにも履くし、ガウチョ+タイツでもはいてる。
190可愛い奥様:2008/10/08(水) 23:21:43 ID:LQDqtlRB0
北海道ならもう寒いだろうから(本州の人間にとっては、かもだけど)、
私ならペタンコブーツを持ってるのでそれを履くかな。
私はガウチョが死ぬほど芋くさくなるので、逆にデニムはいていくと思います。
ヒールがもう無理なので、バレエシューズ。
これなら、スカート+タイツでもいけるし。
でもガウチョ似合うなら+ブーツでイイと思います。
ここの年代なら156くらいって普通じゃないかな?
191可愛い奥様:2008/10/08(水) 23:24:14 ID:LQDqtlRB0
>>189
これいいですね!ちょうどこんな感じのを探してました。
ヒールないタイプが欲しいな〜
192可愛い奥様:2008/10/08(水) 23:57:40 ID:xEu0mp1k0
>>189
わあーーありがとう!凄く良さそう!タイツ合わせても良いですね。
>>190
バレエシューズかあ。こっちも探してみよう。

みんなセンス良さそうですね。
私は去年から、何となく似合わなくなってきた手持ちの
厚手タートルセーターが、今日の一人ファッションショーで
まったく似合わなくなった事が判明しました。顔が丸々に…w
これから仕入れる秋冬物は薄手の物をマークします。
193可愛い奥様:2008/10/09(木) 00:08:02 ID:bRTx+vDNO
STORYってどう????パート3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1184140937/
194可愛い奥様:2008/10/09(木) 00:37:46 ID:Oej2c97m0
数日前にホーキンスのヒールスニーカーを買った。

私も身長156cmだから、スニーカーのヒールが5cmあるだけで
全体のバランスがぐっと良くなった…気がする。
結構歩きやすいし、重宝しそう。

でも見た目はまんまスニーカーだから、
ジーンズかカジュアル系のパンツにしか合わせられないかな。
>>189のタイプはいろんな服に合わせられそうでいいね!
195可愛い奥様:2008/10/09(木) 00:43:52 ID:r5aglHT20
アルコジョイというメーカーの靴が履きやすくてお奨めしようかと思ったけど
メーカーのHPがみつからないorz
196可愛い奥様:2008/10/09(木) 12:21:53 ID:OIv/uqYN0
無いね。
ここが取り扱っているみたいだけど。

ttp://www.shin-ei-corp.co.jp/
197可愛い奥様:2008/10/09(木) 16:09:53 ID:Cry+xtToO
ヒールスニーカーって闊歩出来ますか?
198可愛い奥様:2008/10/09(木) 18:52:28 ID:z0rR7Z1WO
ダッシュは無理だけど小走りくらいなら平気です>ヒールスニーカー
どの靴にもいえるけど、足にあったものを選んで履くのが肝心かと
199可愛い奥様:2008/10/09(木) 19:31:54 ID:pqYSfHR80
うーん・・・ヒールスニーカー、やはり長時間歩くとちょっとしんどいかな〜
足に合ってないのかもしれないけど、たとえ合ってたとしても、歩くのは最小限にしたい。
200可愛い奥様:2008/10/09(木) 19:55:41 ID:Cry+xtToO
>>198>>199
ありがとうございます。
201可愛い奥様:2008/10/10(金) 01:13:07 ID:LGy7JF+n0
>>188
自分もヒールスニーカーにイピョー。

今愛用してるのは4〜5センチ?のもので、
歩きが多い旅行は全部これ。
個人的には、ぺったんこ靴は疲れるので避けてしまうなぁ。

服装は、こっちの真冬だと思って用意する。
どんなに嵩張ってもダウン。w
202可愛い奥様:2008/10/10(金) 04:44:40 ID:KAKIoO7mO
足元は8センチのヒールに限る。足が一番綺麗に見えるのさ
203可愛い奥様:2008/10/10(金) 06:47:53 ID:nF4zcv0QO
>>164 レギパン、黒と普通色買った。毎日どちらかを通勤で履いている。軽くて便利。
今月はブーツに合わせようかと。
ただ生地が薄いから長く履くならタイツとか中に履かないと。
204可愛い奥様:2008/10/10(金) 09:19:02 ID:6gBlsEd30
>>202
確かに。私も40越してからデニムのレングスもそのヒールの高さに合わせてる
ただ、そうすると普段着のはずのデニムが屋内で履けないw
浅野内匠頭になっちゃうんだよね〜
わざわざ家用ジーンズに履き替える。
その行為がなんかかっこわるいなぁと思ってしまう(自分の事ですよ)。
205可愛い奥様:2008/10/10(金) 10:20:17 ID:sBGGe/Na0
>>204
ストレートジーンズなら、さっとロールアップすれば室内でもおk
206可愛い奥様:2008/10/10(金) 10:20:49 ID:InpvyEeQ0
10cm前後のヒールがベスト。膝下が長くみえるからね。モデルでも膝下短い人やO脚の人は
ヒール履いても全然長く見えないし、キレイじゃないけど。
207可愛い奥様:2008/10/10(金) 10:36:00 ID:LUboral70
よく歩けるな>10cm
208可愛い奥様:2008/10/10(金) 13:56:27 ID:k/m6nuTWO
>>207
ワシも無理
209可愛い奥様:2008/10/10(金) 14:24:40 ID:JQLpeKS60
身長166cmあるからヒールの高さに悩むよ。
170cm以内にはおさめたい。
やっぱり街や電車の中では
デカイ女だもん。
210可愛い奥様:2008/10/10(金) 16:07:03 ID:GjsIYb+u0
9pの太めヒールがベスト。かえって5p以下は歩き辛い。
211可愛い奥様:2008/10/10(金) 16:43:42 ID:yKKLa+8d0
ヒールスニーカーを買おうか迷ってたので
このスレの流れ助かるw

>>204
私も。外出時は2〜3万のジーンズ、
帰ってから6千円前後の安いジーンズに履き替える。

>>209
私も同じ身長なので同じ事思っるよ。
8センチとか履くと、目立つんだよね。デカさが。
212可愛い奥様:2008/10/11(土) 00:25:25 ID:uyOinCa+0
贅沢な悩み。。。
213可愛い奥様:2008/10/11(土) 00:49:40 ID:VutLg21E0
私も166だけどヒール履いて173くらいじゃないとイヤだな
低いとなんか空気と目線の景色が微妙に違う
214可愛い奥様:2008/10/11(土) 01:01:48 ID:DkuGHX8T0
150センチだけど、たまに7センチヒール履くと「ゴメンナサイゴメンナサイ 見下ろしちゃってゴメンナサイ」な気分になってしまう。

上野、丸の内、銀座あたりを歩くのが好きなんだけど、12,3時間は歩く。
こういうときにはく靴に迷う。
土、日ならディパックにスニーカーの熟年夫婦って結構いるけど、そこまでの勇気がない。
予算もないし。
215可愛い奥様:2008/10/11(土) 01:55:34 ID:oV5pBS4I0
12時間も歩くなんてすごいな。
山手線一周できそう。
216可愛い奥様:2008/10/11(土) 07:26:01 ID:pvSn3eLVO
お家を8時に出て銀座に11時に着く、
食事とお茶以外歩き回って銀座を21時に出てお家に買えるのが0時?
これで12〜3時間は歩けるか?

自分がやったら翌日使い物にならないや。
217可愛い奥様:2008/10/11(土) 07:27:18 ID:pvSn3eLVO
自レス
×買えるのが
○帰るのが
218可愛い奥様:2008/10/11(土) 08:42:23 ID:ZFQhta7p0
歩くのわかってる時は、ローファーっぽいウォーキングシューズに
OLっぽいパンツにする。
そうすると高級店も入れるしウォーキングもできる。
219可愛い奥様:2008/10/11(土) 11:07:46 ID:vzivjeye0
>>214
7センチヒールで見下ろすほど高くなっていないわけで・・・
でも7センチヒールで12時間なんて尊敬する。どんな足しているの?
血豆になりそう。
220可愛い奥様:2008/10/11(土) 11:11:20 ID:X4FzpEf50
外反母趾とかにならないのだろうか>7cmヒール
221可愛い奥様:2008/10/11(土) 11:28:33 ID:WTRUtHCg0
高ヒール靴、慣れが大きいんだろうけど私は腰に来るからだめだ〜。
格好いいから闊歩したいんだけど。
あんなに華奢な靴を素足ではいて歩きまわれるSATCの女性たちが信じられんw
222可愛い奥様:2008/10/11(土) 11:37:39 ID:2c3WMMfR0
>218
ローファーっぽいウォーキングシューズってどこの?
223可愛い奥様:2008/10/11(土) 12:13:32 ID:O6qluVgp0
7cmなんて全然高くないよ。普通にガンガン歩ける高さだけどな
224可愛い奥様:2008/10/11(土) 12:34:08 ID:UlB5L2U+0
>221

SJP(キャリー)って、マノロのヒールで雪の中走ってるシーンでも
一度も転んだり、すべったりも無かったんだって。
やっぱり訓練だろうか?w
225可愛い奥様:2008/10/11(土) 12:53:17 ID:ELOQqu+8O
>>222

218じゃないけどアシックスの
GIROやPEDAはローファータイプから
ヒールタイプのウォーキングシューズが
ある。

クッションが効いててすごく楽。
226可愛い奥様:2008/10/11(土) 15:16:02 ID:qgmSiIgI0
ダンサーも凄いヒールで軽々踊るよね。
まあ、鍛えてるし体重も軽いだろうしな。
227可愛い奥様:2008/10/11(土) 18:48:42 ID:6/DDuIuE0
足に合う靴なら、高くても大丈夫なんだろうね。
私は絶対前に前に足が滑ってしまう。
あと、その時良くても歳いって腰を痛めそう。
228可愛い奥様:2008/10/11(土) 21:51:27 ID:RGUfc3EJ0
身長158cm、8cmの細いヒールをスカートでもパンツでも定番にしているけれど
歩きやすいかどうかはヒールの高さではないよ。
甲の部分をがっつり抑えているデザインならどれだけ歩いてもだいじょうぶ。
229可愛い奥様:2008/10/11(土) 23:34:16 ID:Y441Bysc0
チビって丈夫に出来てるからね
つか、たくましくないとチビは生きていけない
230可愛い奥様:2008/10/12(日) 08:52:16 ID:wev4b3CF0
>>227
この前買ったローヒールパンプスが前に前に足が滑ってしまう。
試着したときは履きやすかったんだけど、
いざ履いたら、時間と共に前に前に足が滑ってしまって
6時間歩き回ったら疲れてしまった。
231可愛い奥様:2008/10/12(日) 11:22:37 ID:y/nkH5K40
>230
夕方になると足先が痛くなってたパンプス、お店で底の部分を調整してもらったら、
前すべりが解消したのか、1日中はいてもOKになりましたよ。
お店で相談してみるといいかも。

>225
私もジーロやペダラ愛用中。
朝から晩まで立ちっぱなし、歩きっぱなしでもまったく疲れないし、
痛くもならないので、出張や旅行にもたいへん重宝してます。
でも、前に、自分は合わなかったと書いていた奥もいらしたので、
たまたま私の足には合っているのかな?
232可愛い奥様:2008/10/12(日) 11:35:36 ID:4QGJ3aiC0
>>214さんは、7センチヒールを履くのはたまにで、
12、3時間歩くときの靴に困っているんだよね?

233可愛い奥様:2008/10/12(日) 13:39:13 ID:LQexhHWc0
163cmだけどやっぱ168は欲しかった、で10cmヒールのパンプス履いてお洒落して
風を切って颯爽と街を闊歩したかった〜5cmの差って大きいのよね
234可愛い奥様:2008/10/12(日) 14:20:27 ID:LPtwEykvO
前重心・後ろ重心の人がいるから
前重心の人がヒールを履くと いつまでも爪先立ちで疲れるのかも……。
横から見て、ヒールが少し前に入ってると
踵の重心がしっかり乗って歩きやすい。
踵に全体重かけて グラつかなければ歩きやすいはずだよ。
235可愛い奥様:2008/10/12(日) 14:31:50 ID:Toc7SKRY0
スニーカーだって6時間も歩きまわれば足が痛くなる
236可愛い奥様:2008/10/12(日) 16:30:19 ID:8Ba5E4lk0
>>227>>230
実際の足の足囲と靴のウィズ(ワイズ)が合ってないのかも。
甲低幅狭の足の人、かかとが細い人って
合わない靴だと前すべりしやすいよ。
私もそうだけど靴選びはほんと苦労してる。
237可愛い奥様:2008/10/12(日) 19:18:46 ID:EAO9OYIi0
甲はそんなに高くないけど、幅広。やはり前すべりする。
土踏まずの位置がずれてる気がするんだけど・・・
足小さいから、前に何か詰めるより、サイズ調整の方法が無い。
オーダーにするしか、自分に合った靴を見つけるのは無理かな〜
238可愛い奥様:2008/10/12(日) 23:57:33 ID:VbufAHAJ0
>232さんの言うとおりです。
たまに高いの履くと、目線が人より上から見下ろすような感じがするので恥ずかしいというか、そんな気になるといいたかったんです。
知り合いに小柄な人が多いので。

歩くときはヒールがないのも歩きにくい。
もうちょっとスマートなウオーキングシューズがあればいいなあ。
239可愛い奥様:2008/10/13(月) 11:22:50 ID:uEplYAvs0
ウオーキングシューズで紐のないごくごくシンプルなものがあるといいなあ〜。
バレエシューズのようなリボンや紐がなくヒールが5センチぐらいな感じ。
スカートでも合うから。
240可愛い奥様:2008/10/13(月) 14:42:15 ID:u1wbmgPA0
そういうオバのためにメフィストがあるよ
241可愛い奥様:2008/10/13(月) 15:57:44 ID:/2XbXVkc0
>>233
162だけど、まぁ満足してる。
満員電車でも高いほうの吊り革捕まれるし、息できるし。
あまり長身だと服選び大変そうだし。
(サイズ的に入っても丈のバランスが悪いとか)
242可愛い奥様:2008/10/13(月) 16:41:21 ID:WxkFpYQu0
今日は服とブーツとパンプス買ってきた。
どちらも店員さんの対応がよかったな。
特に靴屋では「こういうのがお似合いだと思いますよ」って持ってきて
くれるとおばちゃんは嬉しいw
で、その靴が足に合ってて買ってきた。
靴は自分で見てもよくわからない。服選びより難しい。
スニーカーも好きだけど、ちゃんとおしゃれしようって思った。
243可愛い奥様:2008/10/13(月) 17:33:05 ID:sPkvGxek0
今日20〜30代から着ている服をごっそり捨てた。
まだまだ着られる状態のものだけど、もう40歳で着るのがキツい。
それでもまだ捨てきれない服が押し入れには沢山あるけど
いつか捨てるんだろうな、、
244可愛い奥様:2008/10/13(月) 20:28:11 ID:uEplYAvs0
>>240
ありがとう。3万は高いな。これから世界大不況がくるから安いのみつけるわ。
42歳でオバ?ム〜!!
245可愛い奥様:2008/10/13(月) 20:58:36 ID:RfvPd6/q0
タルボットのデザインがましになったような気がする。
ここもオバむけだよね。
246可愛い奥様:2008/10/13(月) 23:20:23 ID:BBEdLZ5y0
>245
そうなの?最近あんまり見てないけど、色目がキレイだから
旦那の好みではある。私はまだダーク系に1色入れるくらいの
格好がしたいけど、40代後半になったら着てみたいと思ってる。
247可愛い奥様:2008/10/14(火) 05:06:12 ID:Yz0jrkn00
相談です。
42歳なのですが、今月末に知人の結婚披露パーティがあります。
場所はホテルの式場などではなく、都心のレストラン。時間は夜。
人前式というのでもなく、仕事関係&友人集めた立食パーティなのですが、
もう10年以上この手の集いに参加したことがなく、服装が考えられません。
感じとしては所謂披露宴仕様のセット髪+パーティ服だとやりすぎだと思うのですが、
どんな感じにまとめるのが無難でしょうか。

一緒に行く予定の友人もいないし、新郎サイドの仕事繋がりなので事前に服装
相談できる人がいなくて悩んでます。
248可愛い奥様:2008/10/14(火) 08:52:13 ID:yfkxZUL40
秋にスプリングコート(黒)を着たら、やっぱり変でしょうか?
今ならお安く買えるので悩んでいます。
249可愛い奥様:2008/10/14(火) 09:50:16 ID:qIWHopLM0
>>248
スプリングコートという括りじゃなく、生地次第だと思うよ。
250可愛い奥様:2008/10/14(火) 09:55:52 ID:5wDgm4UB0
>>247
新郎サイドの仕事つながりだったら地味に黒でいいような気がします。
私は太っているのでレキップヨシエイナバで買うだろうけど、
シップス・リトルブラック銀座店のような所で色々試着してみたい。
小さなバッグも持っていないので欲しいし、
きれいな色のストールも用意して、会場の様子を見て巻くのもいいかな。
251可愛い奥様:2008/10/14(火) 10:11:40 ID:GWC5eQ3J0
>>247
ちょっと生地が薄めのワンピースでいいのでは?
もちろん白やアイボリー以外。
JKをプラスして。
私だったら茶シフォンのワンピースがあるから、それに黒JKで行くと思います。
もしくは、水色ワンピ。
グリーンか紺のシャツワンピースが欲しいので、きっかけとして買っちゃうかも。
252可愛い奥様:2008/10/14(火) 13:04:33 ID:ppBEK9Qb0
レストランで立食、仕事つながりなら、上質スーツとパンプスで
渋めにキメるのもいいと思うよ。
253可愛い奥様:2008/10/14(火) 13:12:31 ID:u6x8QHqV0
上質スーツって案外難しいよね、パーティー。
葬式にならず、係のお姉さんにもならないスーツはありそうでない。
私なら、とりあえずシルバーラメっぽいトップスで
下は黒かなぁ。
254可愛い奥様:2008/10/14(火) 15:17:04 ID:8tNjZJbY0
こういうときアイコ社長が参考になるよ。
255可愛い奥様:2008/10/14(火) 16:32:29 ID:a0jppdKr0
アイコ社長って?
256可愛い奥様:2008/10/14(火) 16:37:30 ID:jRbos9Ab0
ジョッキーブーツのヒールがあるタイプをポチってしまった。
似合わなければ娘に売りつけるか。
257可愛い奥様:2008/10/14(火) 16:58:27 ID:dgxUg2Y50
山葡萄のツルで編んだ¥90,000のバッグ1個。
1個¥50,000前後の皮のバッグ2個。

3つ共気に入ってますが、予算は¥90,000以内。
籐のバッグ1個か、皮バッグ2個・・どちらにしようか悩んでる。
258可愛い奥様:2008/10/14(火) 17:07:25 ID:Qpvksg/n0
>>257
山葡萄、良いよね〜
目が詰まっててシッカリしてて…。
季節的には今どうなのかという気もするが
私も一つ欲しいです。一生ものだよね。
259可愛い奥様:2008/10/14(火) 17:07:51 ID:rsZ/P2Bg0
>山葡萄のツルで編んだ¥90,000のバッグ

けっこうなお値段だけどどういうものなのか知りたい・・・。
260可愛い奥様:2008/10/14(火) 17:19:32 ID:+MRhnWfW0

横30a、縦15a程の大き目。(新人さん作製の為、お安目らしい)
四季問わないらしいです。
あああ悩む。
261可愛い奥様:2008/10/14(火) 17:21:26 ID:1QICtNZv0
一生物ってそんなに無いと思う。
仕舞いこまないで使う機会が思い浮かぶものなら買い。
262sage:2008/10/14(火) 17:48:09 ID:yFtiPlmuO
コテでほっぺた焼いてもうた。

おじいさんのシミみたいになってる...

どうしよう。
ヘコむ
263可愛い奥様:2008/10/14(火) 17:50:57 ID:GWC5eQ3J0
山葡萄の鞄って、着物で持ったら良さそうな。
でも、洋服で、今持ったらなんか違う気がする。
264可愛い奥様:2008/10/14(火) 18:02:54 ID:D5Kz0yuj0
買い物籠を想像してしまう。
265可愛い奥様:2008/10/14(火) 18:21:59 ID:YX3tBlu5O
エポカのニットジャケットを衝動買いした。
中に何を着たらいいかわからないのに、
冷静に考えたらかわいすぎるのに、
また、タンスの肥やしかコンビニ着かな。
いい加減、似合う服ぐらいわからなきゃいけないのだが、
いつも、あ、欲しい!で買ってしまう。
タンスの中はこんなのばっかり。
266可愛い奥様:2008/10/14(火) 18:32:08 ID:YaqO86MY0
芸能人みたいでカッコイイ
267可愛い奥様:2008/10/14(火) 21:14:44 ID:zTf3lF360
いや買物籠とは全く違うよ。
作りが凝ってるし頑丈。
高い物じゃ¥300,000なんて物もあるよ。
268可愛い奥様:2008/10/14(火) 21:31:04 ID:citS3btc0
子供の頃東北の土産物屋で見たのと変わんないことに驚いた
269可愛い奥様:2008/10/14(火) 21:33:37 ID:EYlcr11W0
たくさんバッグ持ってるなら山葡萄バッグだけど、もって行くシチュとか
考えたら、私なら全く違うタイプの皮バッグ2個にするな。
270可愛い奥様:2008/10/14(火) 21:55:58 ID:cRsqIIbMO
手持ちの一番高い鞄で5万円しない。
自分の物ではHDDレコーダーが一番高い買い物、奥様方金持ち。
271可愛い奥様:2008/10/14(火) 21:56:38 ID:GWC5eQ3J0
10万の革のバッグをぽんと買えない(バカにしてるんじゃなく、私もだからw)
のに、9万の、持っていくところや服が限られそうな山葡萄バッグじゃ、
後悔しないだろうかw
鞄というくくりじゃなく、「趣味のもの」として買うなら後悔しない気がする。

あー早くブーツはきたいー若かったら、季節先取りでも大丈夫なんだけど、
年とるごとに若ぶってるんじゃないか?と不安になる。気にしすぎだろうけど、
田舎なんで特に気になる。
272可愛い奥様:2008/10/15(水) 00:05:06 ID:Nz7jH0QE0
247です。
ありがとうございました。
黒もしくは茶系の、薄目生地ワンピース+ジャケット路線で行こうと思います!
髪型は少し小洒落た感じでまとめてみます。
パティー、苦手で避けてきたので、ここで相談してみてとても参考になりました!
273可愛い奥様:2008/10/15(水) 00:32:06 ID:T8fIdcob0
アンタイトルで短めニットジャケット買った。
ワンピに羽織ろうと思って。値段手ごろだし。
このてのお店ってたくさんあるから、かぶるだろうなあ
ちょっと落ち込んできた。
274可愛い奥様:2008/10/15(水) 00:54:00 ID:2iVpfhYa0
ニットジャケット流行り?
どんな感じのかぅPしてほしいな
275可愛い奥様:2008/10/15(水) 09:00:19 ID:03bB3vDg0
この秋冬はニットジャケット流行ってるみたい。
確か10年ぐらい前にも流行ったけど、デザインは進化してて、かわいい。
ttp://www.magaseek.com/user/ListProductsPC/list?svid=5&from=list&page=1

海の傍で風の強いとこに住んでるので、羽織物が欠かせない。
ニットジャケットは風が強いとスースーしそうで、悩んでいる。
276可愛い奥様:2008/10/15(水) 11:38:50 ID:p4s3BBwt0
そうなんだよね〜ニットジャケット大好きなんだが
秋冬は着る時期が短い。むしろ春夏のほうが着られる。
277可愛い奥様:2008/10/15(水) 12:33:31 ID:YgGZQITt0
ニットジャケット、確かに風が吹いたらおしまいだよね。
背中だけとか、自作で裏地つけたら変かな?
278可愛い奥様:2008/10/15(水) 12:57:10 ID:QJ0RxLNn0
>>277
器用だねー。
滑りも良くなって良い思う。
自分も、ニット用裏地を買ってきて作ってみようかな。
279可愛い奥様:2008/10/15(水) 14:36:34 ID:V6cAkFEq0
裏地つけてもやっぱりニットジャケット、ニットコートは風が通り抜けて寒いよ。
デザインは結構素敵なの多いし、40代に合いそうなのに残念なアイテムだ。
普通のセーターだって気に入って買っても結局風で寒いから
そのままでは出かけられないんだよね。
280可愛い奥様:2008/10/15(水) 16:28:47 ID:4DLBtzUz0
>>275
エラーで見られない。どんなのジャケットなんだろう。
281可愛い奥様:2008/10/15(水) 16:50:30 ID:nhd+22ksO
【芸能】セレブの美しさ…黒田知永子「毎日、測っています」[10/10]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1223622598/
【セレブ奥様】VERYヴェリィのファッション
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1210943455/
【黒田知永子】若い40代芸能人【黒木瞳】Part2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1178491224/
【美しすぎる】モナコPart1【カジノ広場】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/oversea/1085157738/
282可愛い奥様:2008/10/15(水) 20:17:25 ID:03bB3vDg0
283可愛い奥様:2008/10/15(水) 22:20:26 ID:Xk1WANZg0
大変お恥ずかしいのだけど、
ニットジャケットとカーディガンの線引きができない。
284可愛い奥様:2008/10/15(水) 22:55:02 ID:XHqCtRPe0
布のジャケットの形をそのままニットで再現したようなものが、
ニットジャケット?
285可愛い奥様:2008/10/16(木) 03:13:03 ID:njdK1OmbO
【セレブ奥様】VERYヴェリィのファッション
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/model/1210943455/
286可愛い奥様:2008/10/16(木) 08:59:09 ID:YvrnbA4g0
>>282
見られた。ありがと。
287可愛い奥様:2008/10/17(金) 00:49:36 ID:S0Fff2i90
>>262
遅くてすまんが、応急処置後に馬油かバイオイルがいいのでは?
私も数年前、ヘアアイロンで頬に火傷したが馬油で痕無しになったよ。

飽きっぽいのと手入れ下手なので、2〜3万の鞄を1〜2シーズンで使い倒してる。
最近セレクトショップで買ったハンドメイドの皮靴、ディテールに凝ってて
デザインは好きなのだが長時間履いてると蹴り飛ばしたくなるw
288可愛い奥様:2008/10/17(金) 09:17:21 ID:jMzkh53W0
運転するからニットジャケットは冬場はとても便利だなあ〜。
289可愛い奥様:2008/10/17(金) 11:37:05 ID:bD9EyROG0
イチオウきちんと感があって、肩が凝らないから好き>ニットジャケット
あと、雰囲気の読めない集まりにも便利。
290可愛い奥様:2008/10/17(金) 12:13:53 ID:m22RlfXiO
シンプルなニットジャケットだと肩幅が広く鉄板のような背中が目立ってしまう。
なので手持ちのは全部フード付きです。
これは間違ってますか?
シンプルな方が良いのかしら?
291可愛い奥様:2008/10/17(金) 13:21:21 ID:ma3aouwX0
間違ってるってなに?
フードってカジュアル寄りだけど、可愛いからいいじゃん。
292可愛い奥様:2008/10/17(金) 13:47:53 ID:m22RlfXiO
説明不足ですいません
体系的に間違ってないですか?という意味です。
293可愛い奥様:2008/10/17(金) 13:53:44 ID:5Y6auJlf0
>>291
間違ってるかどうかは知らんが、私もお父さんのような背中なので
フード付きばっかり。見た目良ければそれで良し。
294可愛い奥様:2008/10/17(金) 13:54:21 ID:5Y6auJlf0
アンカー間違えちゃった、スマソ。>>292宛。
295可愛い奥様:2008/10/17(金) 14:27:24 ID:XbvvA8IL0
うひゃ〜私も個人的な趣味でフード付きばかりなんだけれど
実はオバ服化現象だったのかw
296可愛い奥様:2008/10/17(金) 15:14:35 ID:CWv27EGe0
肩幅以外に背中の厚みも気になる体系だと、フード付きは横から見た時に
すっきりみえないような気がする。シンプルなジャケットは×。
襟の幅の広いスタンドカラーか、襟ぐりが大きめなもので隠してるつもり。
でも一番のポイントは丈。短いものは×。
長めだと、肩幅との比で、対して細くもないウエストが細めに見える気がする。
あくまで自分の場合だけど。
297可愛い奥様:2008/10/17(金) 16:23:54 ID:m22RlfXiO
色々ありがとうございます。
フード付きは10代から大好きなのですが背中に丸み出始めているので気を付けます。
298可愛い奥様:2008/10/17(金) 16:32:54 ID:bD9EyROG0
私はいつも髪が長めなので、フードはあまり着ないな〜
フードスキーの奥様方は髪は短め?
299可愛い奥様:2008/10/17(金) 16:49:16 ID:ylsWU/2aO
ショートボブですよ
こないだ、ちょこっとウェーブつけてみた
けっこう気に入ってる
300可愛い奥様:2008/10/17(金) 16:52:36 ID:focoJ3ls0
長めだけど髪を前に持ってきてる>>298
301可愛い奥様:2008/10/17(金) 17:06:08 ID:jMzkh53W0
フード+ファーの組み合わせが好き。
似合っていようがなかろうがしったことじゃない。
老婆になる前にどんどん着ちゃうわ。
302298:2008/10/17(金) 17:06:34 ID:bD9EyROG0
そっか、別に自由な感じですね。
長いからダメかな?は思いこみだったかも。
N=2で言うのもなんだけど。
ジャケットとかコートも、パッと見てフードだとスルーしてたけど
良いのがあったら今度は着てみようかな。
303可愛い奥様:2008/10/17(金) 17:21:01 ID:focoJ3ls0
でも、髪が長いとマフラーとかストールが巻きにくい
アップにすると顔面の老化が目立つしw
ミディアムぐらいがおさまりいいのかな
304可愛い奥様:2008/10/17(金) 18:29:10 ID:+EycNwLt0
>>303
まさに今の私の悩みだ。
いつも後ろで1つに結んでいるんだけど
先日久しぶりに写真撮ったら横顔がありえないくらい弛んで
疲れたおばさんになってて落ち込んだ。
去年まで大丈夫なハズだったのに、悲しい。
やっぱりバッサリ切ろうかな。
305可愛い奥様:2008/10/17(金) 19:51:32 ID:Fu2mQo1d0
>>301
同意。
今年似合うものが来年も似合うかどうか微妙になってきたもんw
306可愛い奥様:2008/10/18(土) 00:43:23 ID:btlUk8VB0
5年履くつもりでブーツ買ったけど、
5年後に似合うとは限らないわけかorz
307可愛い奥様:2008/10/18(土) 02:07:55 ID:1+ddi63NO
40代の基本ファッション【15】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1221232119/
STORYってどう????パート3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1184140937/
40代のアンチエイジング
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1205335005/
308可愛い奥様:2008/10/18(土) 13:11:03 ID:9K511HpYO
娘が学校いっている間
超ミニスカやら短パンやらボアブーツ、10代の格好して遊んでいる。
ゴスロリにはまってくれんかなと秘かに思ってる。

キ!モ!イ!の承知の助。
309可愛い奥様:2008/10/18(土) 13:27:41 ID:kmNa28LH0
HERSを立ち読みしたのだけど、私、HERSに出ている50代のファッションでも
いいくらい。
40代半ばだけど。
310可愛い奥様:2008/10/18(土) 15:52:21 ID:b3iUgdHJ0
163cm。
産後(といっても12年w)徐々に太り出しここ2年だけで3kg増の56kgでしたが、
3月からレコーディングして産前の47kgに戻りました。
でもこれぞうれしい悲鳴で、着れる洋服がなくなってしまいました。
コート類は何とか着れるものがありますが、スカート・パンツは全滅。
何から買っていいのかすらわからない状態です。

ところで、以前は安くて綺麗目なんでよくナチュラルビューティベーシックを
愛用してました。
てっとり早く安くここで揃えようかと思ったのですが、40代が来店したらもう
pgrでしょうか?
311可愛い奥様:2008/10/18(土) 15:54:02 ID:FPcbRHlO0
レコーディング?ディーバですか。
312可愛い奥様:2008/10/18(土) 15:56:24 ID:f0qzcRhN0
40すぎて163−47ではちょっと痩せすぎ。
とくに40過ぎてからダイエットしたんだったらきっとやつれて見えてる。

まず50キロまで戻してから洋服のことを考えたほうがいい。
313可愛い奥様:2008/10/18(土) 16:29:47 ID:aavlKQ660
>>310
つユニクロ
314可愛い奥様:2008/10/18(土) 17:24:48 ID:FGjLDTOp0
>311
レコーディングダイエット、のことじゃないか?
↑録音の意味じゃなく、記録のレコーディング
315可愛い奥様:2008/10/18(土) 18:13:03 ID:OovsEyaP0
47`か…羨ましい。
同じ身長で51`。
走ってるから筋肉質で華奢とは正反対だ。

ラルフ・ローレンでエンブレム付きの紺のジャケットを試着した。
ラインは勿論コンパクトで今の物なんだけど
昔、流行ったのをリアルタイムで経験しているので
なんか気恥ずかしくて止めた。
金ボタンでサイドベンツでっていうのも、なんだかなってな感じがしたし。
前下がりのボブ(顎ライン)がいけなかったのか
それとも劣化した顔に紺色のジャケットがいけなかったのか
媒体で見た、ベロアのペーズリー柄のバギーパンツに合せてたのが素敵だったんだけどな。
316可愛い奥様:2008/10/18(土) 18:31:24 ID:ZaXBJzX90
>>309
仲間ハケーン
今月号のって今してもカッコイイコーディネート多かったよね
買おうか迷い中
317可愛い奥様:2008/10/18(土) 20:37:32 ID:qiLRh+a80
表紙の萬田久子が可愛すぎる
318可愛い奥様:2008/10/18(土) 22:43:31 ID:9K511HpYO
ここの40代<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<萬田久子
319可愛い奥様:2008/10/18(土) 23:28:37 ID:FGjLDTOp0
>318
あたりまえ。

>315
筋肉質で引き締まった脚とかって魅力的だと思います。
目指してるところですが、なかなか。

320可愛い奥様:2008/10/19(日) 12:09:28 ID:FfJeY1JzO
◆四捨五入したら50才!もう身体がガタガタです◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1221207765/


5つのチベット体操【若さの泉】
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/gymnastics/1143338726/


321可愛い奥様:2008/10/19(日) 13:23:19 ID:GfKdWLsJ0
>>305>>306
よく高いもの買う言い訳で「ずっと着れる(持てる)から〜」って
フレーズ使いがちだったけど最近は違うみたいだよねw
雑誌でもどんなに高いブランドの定番ものでも時代でラインや
細かい部分はやっぱり変化してて一生ものなんて実はありえないから
適度な値段のものを着倒したほうがいいって風な論調にシフトしてる。
322可愛い奥様:2008/10/19(日) 13:40:32 ID:SaDgd6HB0
萬田さん体型も保ってるけど昔から髪が凄く綺麗な人だよね。
ロングにするなら見習わねば。
323可愛い奥様:2008/10/19(日) 16:11:12 ID:0I/V0zJh0
フリンジブーツが流行らしいけど
買った方いらっしゃいますか?
324可愛い奥様:2008/10/19(日) 16:29:41 ID:HiUUyPbn0
20年前に
325可愛い奥様:2008/10/19(日) 18:11:51 ID:SBCOsfMJ0
>>321
佐藤藍子じゃないがw、昔から自分はそう思ってた。
もちろんハイブランドとは無縁の庶民だけど。
程よく流行を取り入れた物を2シーズンって感じかな。
コートなんかも3シーズン前だとやぼったくなってくるね。
トラッドに興味がないんでわからないけど、トラッドも流行あるのかな?
326可愛い奥様:2008/10/19(日) 18:20:00 ID:OoAMfw8b0
流行は繰り返すだねw
阪神大震災の時に実家に避難してて
その時にベネトンのからし色のフリンジブーツを履いていた。
あの頃のベネトンってカラフルで好きだったわ。
327可愛い奥様:2008/10/19(日) 19:40:17 ID:MSsooPeT0
トラッドって言うか、トレンチコートでさえ微妙に変わるもんね。
いくらあっても足りないよー>お金
328可愛い奥様:2008/10/19(日) 20:42:52 ID:uSC5njlE0
>>325
3シーズン前の服ってどうしてるの?

あんまり外出しないので着倒す程着てないし...
かといって捨てるのも勿体無いし...
たまにオクに出すけど写真とって出品するのめんどくさいし。
329可愛い奥様:2008/10/19(日) 20:51:55 ID:SBCOsfMJ0
>>328
洋服に関して全然こだわらない母(65)に似合いそうで良さげなものは送る。
あとはオフハウスとかに持って行ったり、子供の学校の廃品回収。
オクは面倒だよね。
そういえば子供の入学式のワンピースを売ったきりだから5年やってない。
330可愛い奥様:2008/10/19(日) 21:22:19 ID:EDnqtQw8O
二の腕やお腹回りがぷよぷよして太いのは分かるが
足が引き締まってないってどういう事?
歩いてないの?引きこもり?
ダラダラ歩いてるだけか?
331可愛い奥様:2008/10/19(日) 22:58:01 ID:SWYvs5dn0
>>330
ポカーン
二の腕やお腹がぷよってるならコアリズムオススメ
332可愛い奥様:2008/10/19(日) 22:58:21 ID:FfJeY1JzO
>>330
【おじさん】40代以上のダイエット5【おばさん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1223423384/

◆四捨五入したら50才!もう身体がガタガタです◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1221207765/

【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1213711830/

333可愛い奥様:2008/10/19(日) 23:03:12 ID:FfJeY1JzO
>>331
【毎日】腰を振って振って振りまくれ!【コアリズム】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1215693940/
☆;:*:;☆;:*コアリズム8*:;☆;:*:;
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1219070217/
【腰】コアリズム10【くびれ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1223123330/
【ヤーナ】コアリズムを始めた喪女【ジュリア】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1223906542/
【ヤーナ】コアリズムを始めた奥様【ジュリア】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213901922/
334可愛い奥様:2008/10/20(月) 08:29:37 ID:o4lWa9BoO
アホばっかり
335可愛い奥様:2008/10/20(月) 08:44:24 ID:TOvJZkCF0
330 さんはもともと足が細い人なのかもね。
336可愛い奥様:2008/10/20(月) 10:35:06 ID:kCgj5Gg+0
自分164−48。41才。
若い時からこのままなのでやつれてもなく、同年代からは10くらい
若く見られる。
急に痩せる人は老けるのかな?
あ、それと・・彼氏いるからかな。
337可愛い奥様:2008/10/20(月) 11:07:18 ID:6Pi+a5Ev0
彼氏?
338可愛い奥様:2008/10/20(月) 11:22:32 ID:UR1A63z90
釣られるなよ orz
339可愛い奥様:2008/10/20(月) 16:51:51 ID:OqS7qy1t0
>>315
私そのジャケット買いました・・・
すごく気に入ってるし、それこそ小学生の時からトラッド好きだったので躊躇なかったです。
ジョッパーズと乗馬ブーツに合わせてます。
髪が長いので切りたいけど、この服装でショートだとモロ学生になりそうで切れません。
340可愛い奥様:2008/10/20(月) 18:07:20 ID:fLW1GYGJO
43歳です。なんとなく立ち寄った店で買い物をし会員にまでなったけど
ネットで見てみたらかなり若い子設定の店でした。
そういうこともありますか?若い子向け設定になってるけど、別にいけるよみたいな。
341可愛い奥様:2008/10/20(月) 19:08:25 ID:TOvJZkCF0
>>340

UNTITLEDとかですか?
UNTITLEDだったら私も会員になっているし
この前はReflectを見に行ったら
となりのAir Papelの商品も試着奨められて
買ってしまいました。
342可愛い奥様:2008/10/20(月) 20:23:53 ID:BSs1ETL10
メーカーの設定ってたまによくワカラナイ。
アリスバーリーとかこの間まで買ってて、デパートでもミセスの階にあるけど
サイトを見たら25才ターゲットだったw

ブランドってはまるツボがあるのかな?
独身の頃はINED、efーde、結婚した頃はアンケート、最近は7-IDコンセプトが
多いんだけど先週買い物に行って「あらカジュアルで良いかも」と思ったブランドも
(エロディーネルソン)よく見たらフランドルだった。
なんでいつもフランドル?
343可愛い奥様:2008/10/20(月) 20:26:35 ID:89qr7pq60
>>330
遺伝や体質というものがあるのですわ・・・
手首13センチ足首ごんぶとの私ですが
一族の女子がみごとに同じ体型。生活習慣違うのに。
344可愛い奥様:2008/10/21(火) 02:14:31 ID:WJsDD7jW0
バギーにパンプスを合わせたいんだけど、
この時期素足はちょっときつい。
かといってストッキングやタイツは野暮だし、
変なカバーもいや。
これじゃ履くものないですね・・・orz
ここにいるおしゃれな奥様方、デニムにパンプスのときはどうしてます?
345可愛い奥様:2008/10/21(火) 06:47:46 ID:GChDTJSp0
今もデニムにパンプスって有りなのか?
346可愛い奥様:2008/10/21(火) 07:54:27 ID:AgNlc01E0
私はやってないのだがwストレートの裾をくるぶしくらいまでロールアップして
パンプスはいてるのは良く見るね。
バギーは私はあまり見ないな。田舎なんで…
347可愛い奥様:2008/10/21(火) 08:53:36 ID:Ohe5p9Xm0
>>343
自分の手首はどんくらいだろうと計ったら
15cm
足首は
22cm

orz
348可愛い奥様:2008/10/21(火) 09:38:54 ID:n4Ne6pK40
>347
奥さま、私も手首/足首が15cm/20cmでしたわよ。
ちなみに身長/体重160cm/50kgですわ。
骨太なので、これ以下の体重だと頑張れません。
バングルやブレス、アンクレットには目もくれずに生きてます。
349可愛い奥様:2008/10/21(火) 11:35:26 ID:MpqKuzpC0
でもさ、10年前に買ってここ数年は全く着ていないとしても
1着¥400,000もしたコートは捨てられないよ。
350可愛い奥様:2008/10/21(火) 12:40:07 ID:RzfvGHEZ0
163/47だけど14.5/20だwww
351可愛い奥様:2008/10/21(火) 13:22:15 ID:ZkUduFxR0
>350
162/55の私も14.5/20だった。
すべては腹回りに集中かorz
352可愛い奥様:2008/10/21(火) 13:26:08 ID:M1hcNVtN0
>>349
それは捨てられないね。
10年前ならブカブカなシルエットとか?
いつか流行が似たような路線になるまで待つしかないね。

私は今気に入っている細身のコートがあと何年着られるのかヒヤヒヤもんよ。
353可愛い奥様:2008/10/21(火) 13:50:12 ID:ZkUduFxR0
イマドキのコートって本当に細身だけど、お勤めしてる人もスーツに
コートって着方はしないのかな?
10年物だけど、スーツの上に着られる黒のコートは冠婚葬祭用に
捨てずに取ってある。これが虫でも食われたらどうしよう。
354可愛い奥様:2008/10/21(火) 14:26:42 ID:AgNlc01E0
スーツといえばトレンチ、がもう定番だね。
355可愛い奥様:2008/10/21(火) 15:22:11 ID:rzZJPQpd0
>>327
トレンチも今は細身に出来てるよね。
やっぱり今時のコは肩幅が狭いせいかジャケットやコートももっさりしてない。

>>342
アリスバーリー、ミセスのフロアにあるの羨ましいわ。
私の住むとこのデパートでは20代前半向きの階にあってちょっと行きにくい。
そんな私が一目ぼれしたスカートは組曲w
356可愛い奥様:2008/10/21(火) 15:36:08 ID:7LPaCQUIO
足首17太もも53。
バランス悪すぎ。

357可愛い奥様:2008/10/21(火) 16:53:08 ID:W3ThkrxZ0
>>355
そこでバーバリーの定番トレンチですよ。
卒入学式と冠婚葬祭くらいしか出番ないものの
とにかく便利。でかくて鈍くさいけどね。
358可愛い奥様:2008/10/21(火) 17:12:06 ID:Sqlh8t+t0
バーバリーは布が厚ぼったくて肩こるのよね〜〜。
359可愛い奥様:2008/10/21(火) 17:47:48 ID:3dYR6GzI0
バーバリーも微妙に流行があるからね〜
いま着ると刑事にしか見えないや。
360可愛い奥様:2008/10/21(火) 17:54:06 ID:sns6z27s0
>>358
確かに重い…
ライナーつけると更にズッシリ…
でも辞められない
>>358
ロングの大定番モノがあるじゃん。まさにデカ仕様の。
361可愛い奥様:2008/10/22(水) 04:35:45 ID:8tbT8Fsk0
某都内デパートのAMACAに行ったら店員の態度が激悪っ!
上から下まで一式買うつもりだったけど、腹立って一着だけに抑えた。
この不景気の中、随分強気な販売だと関心すらする。
シャネルや高い価格のブランドの店員に「フンッ」な態度を取られるの
ならまだ分かるけど、AMACAごときに「フンッ」ってやられた自分が
情けないよ・・・
結局レリアンで散財した。そんなにレリアン好きじゃないんだけど、
店員さんがものすごいフレンドリーで色んな洋服を持って来て売る気
満々だったw(それもどうかと思うが)
362可愛い奥様:2008/10/22(水) 08:43:56 ID:xzjVFlL80
>>361 わかる!
たしかにAMACAの店員は横柄な人多い気がする。売ってあげるという感じ。
某デパの店長さんは口〜体から喫煙のきつい匂いがして商品にも匂い移りそうで買うのを辞めたことある。
いけない〜あれは。それにニットを何着かもっているけれど伸びるし値段のわりにしっかりしていない。
いまは自由区が好き。
363可愛い奥様:2008/10/22(水) 09:06:21 ID:YpNz9jS80
昨日同窓会で友人が黒の膝上ニットワンピにロングブーツだった。41歳。
黒の薄手のタイツ履いてたけど、あのブーツとワンピの裾の間に見える足が
なんとも違和感ありありだった。
スカートの丈云々より、ブーツじゃなくパンプスのほうがスッキリしただろうなぁ
ブーツだと妙に若作りちっくになって、あれは20代までだね。
364可愛い奥様:2008/10/22(水) 09:23:29 ID:haw2dp400
>>363

本当に寒くなってからのブーツは別として
今の時期にわざわざブーツを履くのはファッソンを意識しているんだろうね。
「違和感あり」と感じさせるのは
その人に似合ってなかったんだろうね。
365可愛い奥様:2008/10/22(水) 09:49:16 ID:ArNoYnHC0
カルソンの店員が>>361みたいな感じだった。
たまたまその店舗だけだったんだろうけど。
366可愛い奥様:2008/10/22(水) 10:01:13 ID:zWys989z0
親戚の祝い事用にエルメスで靴べらを買った時、素晴らしい接客をされ
(丁寧だけどけっして慇懃無礼ではない)さすがと思ったが、追加で何かを
買うことは到底出来なかったw
買う気満々なのにそういう高飛車な接客されると萎えるよね。
ジャージw着て買いに行ったとかならしょうがないけどさ。
367可愛い奥様:2008/10/22(水) 10:08:33 ID:ArNoYnHC0
私も日本のエルメスで(安いもの)買い物した時はすごく丁寧でさすがと思った。
パリ本店は無愛想だったが(買い物がベルトやスカーフだったからかw)。
高飛車なところに再びジャージで行って、散々物色してから「あちらの端からこちらの
端までくださる?」なんて言ってみたいw無理だけどw
マイケルみたいに「ジス、ジス、ジス・・・」とか。
368可愛い奥様:2008/10/22(水) 12:46:41 ID:lCHYRGbK0
アンディ〜ス、アンディ〜スですねw
369可愛い奥様:2008/10/22(水) 13:07:17 ID:5XLm27ak0
>>363
そんな人たくさんいるのでは?
370可愛い奥様:2008/10/22(水) 14:05:54 ID:kg9nw9ee0
流行ってるからねブーツ。
真夏から履いてる人もいたくらい。
ブーツを履くって言うのが今時なんだよね。
今時の感覚にも適応しないとさ、お洒落な感じからは
遠のいていくね。
トレンドと年齢のバランスが難しいよね。
371可愛い奥様:2008/10/22(水) 14:14:01 ID:qtsG1tdV0
ドラマスキャンダルはファッションもかなりチェック入れてますけど、どうですか?
372可愛い奥様:2008/10/22(水) 14:16:21 ID:/o7NHY800
ブーツは、364さんも書いてるように「季節先取り」が40代にあってないんだと思う。

スキャンダル、ハセキョーが結婚式で着てた服が好きかな。うろ覚えだけどw
373可愛い奥様:2008/10/22(水) 14:19:19 ID:wj6X4G6t0
ブーツは流行ではなく、最早定番なのでは?
でも同窓会にブーツは履いて行かないなあ。

話が戻るけど、AMACAはほとんど中国製なのに、値段が合ってない。
374可愛い奥様:2008/10/22(水) 14:26:39 ID:/o7NHY800
アマカは、テレビで見た「値段を安く設定するよりも高くしたほうが売れる」を
実行してるのかな。
私も「高級って程じゃないだろうけど質がいいのかな」と見に行ったけど、
「うーん…」とうなって結局買わなかった。
かといって、他にデザイン的に40代にいいブランドってあまりないよね。
ここにふさわしくないけど、リーズナブルスレもいったりする。
なんか高い服買うの、少しばかばかしくなってきた。
375可愛い奥様:2008/10/22(水) 14:30:56 ID:E5N6/0V20
上にも出てたアリスバーリー20代がターゲットなのに若いお客さんがいるところを見たことがない。
40-50代しかいない気がする。
いつも行くお店2店ともにベテランさんが一人づついて、他は若い子が入れ替わり立ち代り・・・・
続かないんだろうかと思っていたら、ギャル服店にいるような髪盛ってる女の子が一度だけ接客してくれ、
「これの●●なのないかしら・・」と言ったら「うちわぁ〜そういうのやってないんでぇ〜〜」と返されてワロタ。
それきり見かけないけど、やはり20代ターゲットにしたいのかなと思った。
376可愛い奥様:2008/10/22(水) 14:38:08 ID:haw2dp400
40歳以上のおばさんには買って欲しくない!というようなことを言っていたら
デパートに入っている20代ターゲットのブランドのほとんど、
やっていけないんじゃない?
デパートでおばさんやおばあさんの落とす金は大きいと思う。
そもそもデパートなんて、この年代以上の客ばかり。
377可愛い奥様:2008/10/22(水) 15:17:06 ID:MuiIRB/pO
若い子ブランド、アナスイ等で小物買うと必ず
「プレゼント用ですか?」と聞かれる。
もう慣れてしまったけど。
つーか、接客すらしてくれないプレゼントもある。
378可愛い奥様:2008/10/22(水) 15:34:45 ID:5Fxcghfx0
20代ターゲットの店で服を広げて見てたら
店員がツカツカと歩み寄って来て
「こういう服は華奢な人が着る服ですので。(=買うな)」
って言われたことあるよ
初めから買うつもりは更々なかったけど
天然よそおって3枚くらい買ってやればよかったw
379可愛い奥様:2008/10/22(水) 16:36:04 ID:YpNz9jS80
>>364
いや、その人自身は髪はウエーブロングで顔はそんなに老けてなく、
30半ばには見える。身長もあって細見、色白。可愛いタイプ。
でも短めのワンピとブーツが痛々しかったなぁ・・・
またフンワリした感じのワンピだったからかな。
絶対に30代以降には似合わない着こなしがあるよね。


380可愛い奥様:2008/10/22(水) 17:42:34 ID:Vf2tFVQ/0
>>379
なんかわかる……一時期、藤原紀香のCMを見てるとミニや露出が痛々しいというか、
スタイル抜群なんだけど、そろそろやめたほうがよいのでは感じたのを思い出す。
30代半ばあたりで、健康的な若さがなくなるんだろうね。
381可愛い奥様:2008/10/22(水) 17:44:48 ID:4f1BEXn/0
ある年齢過ぎると
やせている、が肉が落ちてる、に見えてくるんだよね...
382デパート:2008/10/22(水) 17:45:41 ID:9Qvsczuy0
服を見てても店員がスルーとか(組曲)、
Lサイズなんで、トール服を見てると、
「これは‘トール’です(デブ服じゃない言わんばかり)」と通りすがりに言われる(伊勢丹)
とか、散々な目に合ってるw
こっちの格好を見て貧乏人と見下げるのも結構だが、
そもそもデパートにいい感じのLサイズの服が売ってないんだろうが!
383可愛い奥様:2008/10/22(水) 17:47:33 ID:9Qvsczuy0
LLサイズコーナーは充実してるのにね、不公平だわ。
384可愛い奥様:2008/10/22(水) 18:02:41 ID:fmfxt5VW0
ずっと服のサイズは38(9号)で、私は中年太りしないのかな、と思っていたら、
ここ数年、なんか、全体がむくむくしてきて、38のパンツとか穿くと
尻がパンパンッ!って感じになった。

やだやだ、と思いつつ、最近40のパンツを買ったら、非常に着心地がいい。
悲しいけれど、やっぱりサイズの合ったものを着なくちゃね。
385可愛い奥様:2008/10/22(水) 18:41:49 ID:MuiIRB/pO
太ると言うよりむくみだよね?
386可愛い奥様:2008/10/22(水) 18:51:20 ID:0ICju2wf0
脂肪がたるむ(というのは厳密には変だけど)んだと思う。
肉のつき方が、若いときの脂肪はかたいけど、だんだんだるーん、って感じになる。
まあそれが脂肪が水分含んだ「むくみ」なんだけど、脂肪がもう水分も蓄えちゃってますよ
一夕一朝じゃあ…ってレベル。
水を溜め込まないために筋肉つけないといけないんだけど、あんまり筋肉質でも顔が老ける
気がする。
ウォーキングくらいがちょうどいいと思った。
387可愛い奥様:2008/10/22(水) 19:13:36 ID:9Qvsczuy0
若いころより筋量が落ちて、脂肪層を支えられないんじゃないの?
自分は骨格がガッシリタイプ(痩せても入らない)。
388可愛い奥様:2008/10/22(水) 19:18:24 ID:YpNz9jS80
若い子向けのショップで、試着したいってワンピを
店員に持っていったら、一瞬エッ・・て顔をされたのを忘れない・・
サイズ的には問題なかったと思うんだけど、確かにデザインは若い。
自分が思ってる以上に自分は他人から見たら老けてるんだな・・と
かなりショックを受けた。
あんな思いは初めてだった。
もうあんな思いしたくないから歳相応を心掛けたい・・・orz
389名無しさん@お腹いっぱい。:2008/10/22(水) 19:47:28 ID:E9rDbc9x0
スポーティフの服が楽だからもっぱら普段着として愛用中なんだけど、
あれって何歳くらいまで対応可能かな?
りさ子さんは30代半ばくらいだけど...
390可愛い奥様:2008/10/22(水) 19:56:34 ID:0ICju2wf0
りさ子はもうここでは。39かもしれないけど。
391可愛い奥様:2008/10/22(水) 20:09:39 ID:KKxamtpU0

でも平日の昼間のデパートなんかだと、
カジュアルコーナーのどうみても20代OL向けショップに
50代とか60代のご婦人が大勢入ってるし、
お店の人も普通に対応してるよね。
特に老舗系のデパートは無難に対応してる。
392可愛い奥様:2008/10/22(水) 20:15:21 ID:8KJLcbV80
>>391
うん、私は銀座三越によく行くんだけど、
私が「えっ?」て思うデブなおばさんが試着をしていて、
でも店員さんは至って当り前のように上手に誉めてアドバイスしてる図によく出くわす。
若いのにえらいな〜、プロだな〜といつも思う。
393可愛い奥様:2008/10/22(水) 20:38:51 ID:vt+ViXUY0
お客が帰ってあとから、ぼろくそに言ってるらしいよ。
394可愛い奥様:2008/10/22(水) 21:13:22 ID:2dkv68PH0
そういう話を聞くたびに、販売員がロボットに置き換わらないかと思うw

さっき「ガッテン」見たら、老年になると、
使わない筋肉には脂肪が混ざるそうです。(まるで霜降りのハム状態)
で、筋肉を伸ばす(ひねったり引っ張ったり)といいみたい。
395可愛い奥様:2008/10/22(水) 21:13:53 ID:pXrZ9Hxx0
>>393
帰った後ならぞんぶんに悪口を言ってくれてかまわない。
私がいる時にはそんなことはおくびにも出さずに接客して欲しい。

今日、ちょっと若い人向けの店で買い物をしたんだけど、複数の店員に無視された。
一人だけ満面の笑顔で「よろしかったらご試着を〜」と勧めてくれてこちらがこっぱずかしくならない程度に褒めてくれた。
プロだな〜と感心して、気持ちよく買い物をした。
あの店員が私のことを後で馬鹿にしていたとしてもいいや。
396可愛い奥様:2008/10/22(水) 21:20:21 ID:0ICju2wf0
>>395
私も。でも接客の本当のプロは、よっぽど印象悪い人のことしか愚痴らないと思う。
短期間だがデパートでバイトして思った。
なんか、そういうこと考えない「素直さ」が客商売に向いてるというか。
397可愛い奥様:2008/10/22(水) 21:33:09 ID:2dkv68PH0
それは、(不快を感じてないんじゃなくて)
周囲の販売員にも心中を明かさないんじゃね?
まぁ、切り替えが上手いんだろうね。
398可愛い奥様:2008/10/22(水) 22:12:13 ID:pXrZ9Hxx0
そいういえば私は銀行窓口をしていたけど、客の愚痴を同僚に言ったことは無かった。
不快な気持ちを引きずるとミスに繋がるから、気持ちをすぐ切り替えてた。
399可愛い奥様:2008/10/22(水) 22:14:34 ID:pXrZ9Hxx0
なんか論点がずれてしまったみたい。
ごめんなさい。
400可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:08:38 ID:WPqMb3Z10
デパートの店員はまだマシ。
アウトレットモールとかの店員の質の悪いこと!

まぁだからアウトレットに回されるんだろうけどwww
401可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:09:30 ID:WPqMb3Z10
店員もアウトレットww
402可愛い奥様:2008/10/23(木) 01:09:48 ID:zOwPhVhp0
>>396だけど、まさに>>398さんみたいな人のこと。
あと、商売だから不愉快な目にあって愚痴は多少あるとしても、「あの客太ってる」とか
「ここの店に合わない」なんてレベルの陰口は考えもしない。
「あのお客様はポッチャリしてるから、この服をおすすめして…」「ちょっと
雰囲気が違う方だけど、あれならお似合いになるかも…」とすぐ考えて、客の悪口とか
考える暇がないんだと思う。
心を明かさない、といわれればそうかもしれないけど、そういうのってなんとなくわかる。
403可愛い奥様:2008/10/23(木) 02:08:20 ID:tsiEZjM/0
まぁ親切な店員さんでも心の内でババア無理すんなよ!などと思ってるかどうかはわからない。。

バブル世代は金離れいいから丁寧な接客するとリピーターになるし、
リピーターになったときは本人の希望よりもワンランク上の価格帯のを、
見栄心をくすぐりつつ上手にお勧めするのがテクニックらしいよ。
404可愛い奥様:2008/10/23(木) 08:05:00 ID:QPEY7QXd0
今の30代後半〜40代ってDCブランド世代だから
気に入ったものにお金を払うことには躊躇がない。
それに今より質のいい国産服が、そこそこ安い値段で売ってた時代を知ってる。
それなりに見る目はある世代なのに、若い販売員の横柄な接客されることが多い。
その度に上客を逃したな、乙。って思う。
店側もそういうことをもっと考えればいいのにね。
伊勢丹三越等の老舗百貨店で買い物すれば嫌な思いもしなくて済むんだろうけど
悲しいことに地方在住。
405可愛い奥様:2008/10/23(木) 09:14:39 ID:WPqMb3Z10
もうデパートでどのあたりの服を見ればいいかわからないよ・・
無理すんなと思われたくないし・・
ちょっと前までアンタイトルとかボディドレッシングとか見てたけど
もうあのフロアには行けない・・・
皆さんは何階(笑)に行きます?
406可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:29:09 ID:qw+P1e4y0
>>391
老舗系のデパート(日本橋○越)なんかだと
同じブランドでも銀座や新宿より年齢層高めな人にでも
合いそうなな色とかをそろえてるように思う。
60代でも平気で着られるようなものを置いてる。
例えば「ニューヨーク・ランウェイ」でも銀座と本店だと微妙に違う。


407可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:34:20 ID:whS8etWM0
私はまだ2階か3階あたりのヤングキャリア?フロアで落ち着いた店選んで
入るかな。7号なのでミセスフロアだとサイズが合わないことが多くて。

昨日ラルフローレンで見た茶色のスエードスカートが7万もしてたんだけど
家にある千趣会で買った合皮のスエードスカート4900円と、見た目も手触りも
あんまり変わらなかった。両方とも形は台形っぽい感じ。
4900円スカートは、旦那が高そうなスカートはいてるねって言ったからパッと見
では値段はよく分からないんだと思う。ほんとに高い服って自己満足の世界
かも。特にジーンズなんて。でもジャケットやコートはある程度の値段の
もの買わないとすぐに分かってしまうけど。
408可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:42:42 ID:js4OfCzO0
どうしてショップの店員さんてあんなにオバをバカに
しまくるのかしら?上に出てたAMACA,同じショップかもしれませんが
私も上から目線やられたクチです。欲しいものは無いがレリアンの接客教育は
最上ですね。
409可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:54:03 ID:x7c/l+EZ0
ファッションとはスレ違いかもしれませんが、
美容院もじゃない?どこ行っても若い頃と扱いが違うように思う。
居心地悪くてジプシーしてる。もうカラーも自分でしたほうがストレスなくていいかもと思ってるくらい。
410可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:55:05 ID:mYHOpdCD0
日本橋三越、好きだわ。
多少ヨレた服装のときでも、皆丁寧な対応をしてくれるw
411可愛い奥様:2008/10/23(木) 10:57:04 ID:KBpuCgbP0
膝上のストンとしたワンピースの下には何を合わせれば素敵でしょうか?
412可愛い奥様:2008/10/23(木) 11:02:39 ID:e9IaRs4e0
>>410
京王百貨店新宿もw
ここの「ハーモニー」が好きだ
413可愛い奥様:2008/10/23(木) 11:04:46 ID:XwUzrQcF0
>>409
わかる。今時っぽ髪型と白髪のカラーは一緒に頼みにくい。
414可愛い奥様:2008/10/23(木) 11:23:03 ID:wjqhfeEnO
金出すんだから、もっと堂々してりゃいいのよ!
ガキ共の顔色伺ってどうすんの?相手がなに思おうと知るか!
よく思われたいって考えすぎ
415可愛い奥様:2008/10/23(木) 11:32:22 ID:WPqMb3Z10
>>411
カラータイツは絶対ダメw
ブーツも膝上ワンピにはボツ
肌が透ける程度のストッキングでパンプスが上品。
長身細見ならスキニーにウエストベルトでもカッコいいかも

416可愛い奥様:2008/10/23(木) 11:42:37 ID:6fsjQgWE0
>>414
大いに同意。
シャネルだのグッチだのとどこの大学の仏文科だかを出ているのだか知らないが店員みな上から目線杉。
日本産フォクシーだってそう。アマカ?それは世界に通用するブランド?
そんなにあなたたち(店員)の育ち屋教養が優れているのか?と聞いてみたい。
417可愛い奥様:2008/10/23(木) 11:43:36 ID:tYO1F+/X0
みっともないよ
418可愛い奥様:2008/10/23(木) 11:55:02 ID:6fsjQgWE0
長いヒラヒラのスカートで裾の長さが一定でなくギザギザのデザイン。
あれは実にみっともないと思いませんか?
身長170センチ以上の独特な雰囲気の女性のみに許されるスタイル。
でも小太り短足オバが履いていること多い。三越劇場方面に多く生息中。
419可愛い奥様:2008/10/23(木) 12:16:06 ID:qmLIAhDZ0
ギザギザロングスカートねぇ〜ほんと、山口小夜子とか楠田枝里子みたいな人しか
イメージできないわ。
逆に小太り短足オバに意外に似合うのがシャネル(タイプ含)スーツだと思う。
ノーカラーの膝丈のアレね。
420可愛い奥様:2008/10/23(木) 13:05:05 ID:qw+P1e4y0
三越劇場近辺って・・・
そこは60〜70代の人の巣窟じゃないか?!
同年代で小太り短足の人がそんなヒラヒラギザギザのスカートはいてるのなんて
見たことない。
私の周りの同年代小太り短足の人はチュニック(または膝上ワンピ)&レギンス(またはカラータイツ)&バレエシューズ
みたいなのが多いけど。
421可愛い奥様:2008/10/23(木) 13:16:02 ID:MGc0S+Jc0
>>382
本当に背が高くて普通の店では丈が足りないわたしからみたら、
トールサイズコーナーにチビデブがいるのって、すごく目障りです。
買っても丈つめるような人は来ないで。
422可愛い奥様:2008/10/23(木) 13:26:36 ID:WPqMb3Z10
>>420
まさしくさっき会った知り合いがその格好だったww
チュニック&レギンスは小太りおチビさんにはもって来いなのかなw
423可愛い奥様:2008/10/23(木) 13:33:53 ID:6fsjQgWE0
>>421
なんと気持ちの狭いデカちゃんでしょうかw
424可愛い奥様:2008/10/23(木) 13:43:11 ID:/PoUCvyd0
>>421はチビ男の釣りでしょ。
425可愛い奥様:2008/10/23(木) 13:52:44 ID:WPqMb3Z10
でも本当はチュニ&レギの組み合わせは長身細見向けなんだけどね・・w
426可愛い奥様:2008/10/23(木) 14:06:30 ID:/PoUCvyd0
生活板などのファッション関係のスレに行くと、
とにかく「チュニック、レギンス(季節によってはカラータイツ、ブーティ、ボアブーツ」ネタを書き込めばいい
と思い込んでるキモヲタ男が、同じ話題を何度もリピートして居座ってるよ。
おかげでファッションそのものに興味のある住人はどんどん去っていった。

>>425はその典型です。
427可愛い奥様:2008/10/23(木) 14:11:17 ID:4vzOxR030
ノースリーブ(裏地に汗がどーのこーの)、ひざ上スカート、ショーパンもねw
428可愛い奥様:2008/10/23(木) 14:18:00 ID:dG3ibXRo0
>>421
ごめんね165のチビで。
429可愛い奥様:2008/10/23(木) 14:52:11 ID:WPqMb3Z10
自分も164ある。体重48。
160くらいでよかった。
8センチヒールとか好きだから。
ハイヒール好きな女子は背が高いのツライよ
430可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:00:16 ID:unvodnR4O
155しかないよ
チュニック、レギンス、ロングブーツ、膝丈ワンピース
全部愛用してる。
431可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:00:31 ID:whS8etWM0
ちょっとまって。みんなそんなに店員にむかついてるの?
私は逆に年を重ねた今の方が買い物がしやすくなったよ。ずうずうしくなった
せいか店員にあれ持ってこいとか、これはちょっといらないとか言えるように
なった。グッチやシャネルといった店には滅多に行かないから分からないけど
アマカレベルの店ならあーだこーだ言って、セール品になる物まで聞いてくる。
たまーにしか買わないけど「いつもありがとうございますー。」ってねっとり
した声と笑顔で送りだされた時は本当にびっくりしたよ。
昔より今の方がすぐに店員がすり寄ってくる感じ。
432可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:02:31 ID:unvodnR4O
ブーティ、ボアブーツ、膝上ワンピースは持ってない。
433可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:06:58 ID:dG3ibXRo0
デパートのヒエラルキーが 若い>年配 だからかな。
普通(服飾や化粧品)の売り場は若い店員、バーゲン会場や地下には年配店員。
434可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:11:19 ID:UooBY1MJ0
それは貧乏高齢だからでは?
435可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:13:09 ID:dG3ibXRo0
最近は購買力の高い年齢層を優遇するようになったけど、
モードって、基本「若く美しい」が価値でしょう?
オバサン(自分だがw)がワゴンを見ていると、
それまでたむろってた若い子が、
「げ、オバサンと同じ服は着たくないわ」とばかりに去って逝くw
436可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:17:03 ID:unvodnR4O
若い子に避けられるのはしょうがないよ、同年代に避けられるのはきつい。
437可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:20:38 ID:dG3ibXRo0
うん、つまり店側は、おばさんに居つかれると、
購入想定層の若い子が逃げるから困るとw
438可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:22:00 ID:WPqMb3Z10
なんかオバさんってヤな響きだよねぇ・・
小6の娘ですら、テレビの司会がお姉さんからオバサンに変わった!
って嫌そうに言う・・・
その司会者推定30半ばくらい・・・orz
439可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:30:43 ID:OjvW9MaQ0
>>435
それは少なからず私たちでも感じるよね?
自分が見ていたら店に母親年代の人が大勢で押し寄せて
あーでもないこーでもないと試着し始めたら
「やっぱやめとこ・・オバアサンと同じものは着たくないよ」と
思いませんか?
440可愛い奥様:2008/10/23(木) 15:52:13 ID:CQviq89x0
今の店員のスキルが低いだけ。
どんな場所でもそれなりの接客が受けられるのは日本のいいところ。
いやな態度とられたら、人生の先輩として、威圧して反省させましょう。
若い人に媚びたり必要以上にへりくだらなくてもいいんだよ。
客なんだから。それでも我慢ならぬときは店長へ直訴w
441可愛い奥様:2008/10/23(木) 16:05:37 ID:wOTCyb5B0
>>431
いやだから、アマカレベルの店員に高飛車な態度に出られてムカついた
って話じゃないの?

私もAMACAの店員に嫌な思いをさせられた経験があって、もうその
デパートにも行ってない。(もう新宿自体がダメな年齢なのか?)
こういうタイプの物がないかとか、これの色違いはないかとか
色々と聞いてお勧めの洋服を持って来てもらいたかったけど、「そういう
物は置いてませんねぇ〜。サイズ、ワンサイズのみなんですよぉ〜」と
のらりくらりと対応されて、全く売る気無しの店員に当たって、怒るほど
じゃないけどやっぱり不快感があったよ。
442可愛い奥様:2008/10/23(木) 16:29:34 ID:LiPTozWj0
どんなスタッフがいるのか気になって
AMACAに行ってみたくなったじゃないか
443可愛い奥様:2008/10/23(木) 16:42:18 ID:rvtArvIN0
AMACAってほとんどがシナ製なのに、なんでそんなに
エラソーなんだ?
444可愛い奥様:2008/10/23(木) 17:01:45 ID:tsiEZjM/0
販売職に派遣が進出して以来、嫌な店員が増えたと思ってる。
商品知識がゼロだったり無礼だったり。
個人的には年代問わず変な店員はいると思うけどね。

ただ、モンスタークレーマーの記事なんか読むと
客の質もかなり低下してるみたいだけど。
445可愛い奥様:2008/10/23(木) 17:18:47 ID:exigXyEZ0
私の地域のAMACAはそうでもなかったよ。
確かに私の格好はここのブランドよりも若干若いので
「買いもしないのに閉店間際になによ」って空気は感じたけど。
「ネットで良いって話題になっていたので、どんな感じかと思って見に来ました」と言ったら
丁寧に説明してくれた。

だけど…
店員がお洒落に着こなしてなかったせいなのか
ここがなんで人気なのか解らなかった。
買い易い価格帯だからなのかな?
媒体に上手く乗せて宣伝していたから?
因みに、60歳代と思しき女性が買い物中だった。
446可愛い奥様:2008/10/23(木) 17:33:03 ID:UZk/XOtj0
色々見て回るのが面倒だから路面店のMaxMaraに良く行くけど対応はいいよ。
イメージ伝えるとバックヤードから探して来てくれるし、混んでなければ包装待ってる時間に
お茶やお菓子も出してくれる。
私もいたぶられにAMACAに行ってみようかなw
447可愛い奥様:2008/10/23(木) 17:37:20 ID:tDX2q+Iw0
小娘店員に擦り寄って遜るつもりはない。
イヤな気分にさせられた店でお金使いたくないだけ。
448可愛い奥様:2008/10/23(木) 17:51:28 ID:g7Sn+5Tk0
2年ぐらい前に京都のアマカで接客してくれた姉ちゃんは適度にフレンドリー&親切だったよ
でも買ったスーツがもうひとつ値段に見合っていない感じで、その後行かないでいたら
いつの間にかDMも来なくなったな
449可愛い奥様:2008/10/23(木) 18:30:38 ID:qmLIAhDZ0
シビラもそれっぽい格好(わかります?)していかないと
スルーされる雰囲気なカンジ。ジーンズとか論外みたいな。
同系統のホコモモラはもっとフランクだwまぁ40代の客は少ないけど・・
450可愛い奥様:2008/10/23(木) 18:52:20 ID:unvodnR4O
シビラは着る人を特に選びそう。
ホコモモラは40代が着るにはイタイかも。
451可愛い奥様:2008/10/23(木) 19:14:44 ID:S9qid3KP0
大学生の娘を連れて買い物に行き、
子供に買ってやるフリをして、
こっそり自分の分も混ぜてレジに出す。
452可愛い奥様:2008/10/23(木) 19:53:38 ID:mz616bzC0
シビラにもギャルソンにもデザイナーポリシー全開のデザインと
これが?と思うほど普通のデザインがあるのだよ。
普通系でほんのちょっとデザインテイストが入ったものを選んで
一人でほくそ笑んでる。
自己満足ですけど、おしゃれなんてそもそも自己満足ですし。
453可愛い奥様:2008/10/23(木) 19:56:37 ID:pgSD/zKT0
シビラ、日本で展開してすぐにデザイナー引退してその後は毎年同じで
何故今でもあるのか不思議な存在。
好きだけど古臭く感じるし、強気な値段がそぐわない。
454可愛い奥様:2008/10/23(木) 20:24:43 ID:8YKrN8FI0
20代の時シビラ大好きででも高くって中々買えなかったから憧れの存在だった〜
よく表参道のお店に行ってた。
その後突然品質が悪くなった時期があって離れたんだけど(値段も若干安くなった)
今だ健在でビックリする。見ると顧客の年齢層も高い目な感じだから
この年代でもOKなのかもね。
455可愛い奥様:2008/10/23(木) 20:43:51 ID:mz616bzC0
つか40代ターゲットだし、ばりばり。
456可愛い奥様:2008/10/23(木) 21:44:17 ID:/6XG2mli0
シビラの色出し好きだったな。
くすんだ紫やピンク、黄緑・・・
457可愛い奥様:2008/10/23(木) 22:20:13 ID:i/cigh4g0
紫無地スカートに黒カットソー、
グレー無地スカートに紫カットソー、
どっちが40代でも大丈夫かしら?
458可愛い奥様:2008/10/23(木) 22:25:17 ID:mz616bzC0
どっちも大丈夫だと思いますが?
カットソーが肩だしだったり、スカートが膝上15センチだったりするのですか?
459可愛い奥様:2008/10/23(木) 22:56:55 ID:shGTOv0N0
AMACAのHP見たらちょっと気になるトレンチコートを発見↓。

http://www.sanyo-shokai.co.jp/amaca/directors_note.html

ファー襟付きで10万弱かぁ〜。。。
バーバリーの三陽商会でやってることだし、
縫製とかはどうなんだろ???
460可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:29:19 ID:gUZiA/UJ0
>>449-450
今の今まで「ホコラモコラ」だと思ってた。語呂のいい名前だなぁと…。
461可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:36:33 ID:IIItnMbO0
わたしの行ったAMACAの店員さんは、すごい親切だったなあ。
セール品だったんだけど、納得いくまで試着につきあってくれた。
AMACAは着やすそうな服が多いんだけど、自分がプロパーで買うには
ちょっと高い。2
462可愛い奥様:2008/10/23(木) 23:41:12 ID:UooBY1MJ0
今年はどこも
ファーの分量が増えた気がする。
この年齢だと着こなししやすいよね。
463可愛い奥様:2008/10/24(金) 02:34:58 ID:kIvRHOfG0
>457
紫のスカートは、サテン地でティアードの膝丈みたいな
デザインものだとかわいい。インパクト大。
無難なら紫のカットソーのほうが、着まわし効くかも。
464可愛い奥様:2008/10/24(金) 08:06:56 ID:ZsZyIPKT0
>>458
スカートは膝丈で、カットソーも無難な形です。

>>463
目当てのスカートはポリとレーヨン混の薄手の割にはシャキットした生地です。
サテン地のだと紺、黒、緑でかわいいのがあったんですが、
おしゃれ過ぎて、普段にも着たいので私にはちょっと向かないかなと。
465可愛い奥様:2008/10/24(金) 08:46:42 ID:i981bKvT0
ショッピングモールって30代以下で小学校低学年までの子持ちしか相手に
してないですよね?
キッザニアに連れてったのでららぽ豊洲見たけど、食指が動く店がない。
ららぽ横浜も同じく。
今、転勤でド田舎にいるんですが、地方のイオンモールとかもそう。
デパートに行くのも大変な場所なんでwショッピングモールとかで安いのを
パパっと買いたいと思うことがあるけど、それすら叶わない。
実家(東京)に帰る時に服を買うからプロパー。高くつくよ…。
466可愛い奥様:2008/10/24(金) 09:43:21 ID:pTqZa5ja0
タルボットがサイズも揃ってるし店員さんも親切だよ。
467可愛い奥様:2008/10/24(金) 10:20:36 ID:C8R2saXX0
でもタルボットはすべてpetiteサイズなんだよね.....
色形値段ともそこそこで好きなんだけど、ちょっぴり丈がさみしい
468可愛い奥様:2008/10/24(金) 10:22:28 ID:Qj7rGD7s0
昨日サンヨーのバーゲン行って来た。
ツッービーシックのコートをゲット。
サンヨーのバーゲンのハガキって、ネットで売買されるほど人気なんだよね。
デパートで買うのがバカらしいほど安い。
469可愛い奥様:2008/10/24(金) 10:29:07 ID:s6BYOJxK0
ツッービーシックw
470可愛い奥様:2008/10/24(金) 10:37:07 ID:zFkPvnnB0
>>467
petiteではないのも入ってるよ。
でも袖とか丈長すぎ。166cmある同年代の人もそう言ってた。
471可愛い奥様:2008/10/24(金) 15:25:02 ID:ZYFKY8uf0
>>468
入手方法は株主とか?
472可愛い奥様:2008/10/24(金) 16:42:05 ID:akxFnOfB0
でもファミリーセールってあまりいい物ないと思う。
品物引っかき回されてるし。
473可愛い奥様:2008/10/24(金) 17:31:39 ID:8vvEuTbu0
ファミセは一度いって懲りた。
すごいよ、ファッソン縁なしみたいな人たちが。
474可愛い奥様:2008/10/24(金) 17:47:25 ID:ZsZyIPKT0
アウトレットで売れ残った物がファミリーセールに行くのかしら?
475可愛い奥様:2008/10/24(金) 18:28:28 ID:0cIHS+GY0
7〜8年前に知り合いにバーゲンハガキをもらって、SANYOの
バーゲンに行ったけど当時は何も買いたい物がなくて手ぶらで帰って来た。
会場内のおばさんに押されまくり、野戦場と化した会場内と荒れた洋服たち。
あれから何度かバーゲンハガキを「いる?」と聞かれてたけど、
もう2度と行かなかったなぁ・・
今また行ってみたいけど、もう声をかけてくれなくなったw
476可愛い奥様:2008/10/24(金) 19:53:57 ID:ksiSKMXaO
40代の長靴?ってどうなのかな。
今日、お稽古事の送迎(近場の人ばかり)で履いてる人結構いた。
幼稚園児のお母さんくらいの年齢。
電車は無理そうな感じだけど・・・。
477可愛い奥様:2008/10/24(金) 20:22:47 ID:IeOztc0A0
>>476
雨降ってればOKじゃない?
478可愛い奥様:2008/10/24(金) 20:47:42 ID:T/4VWXdt0
ファミリーセールは初日の開店と同時に行くといいものがあるよ。
百貨店とかでほしいものと値段をチェックしておくのが大事だと思うけど。
479可愛い奥様:2008/10/24(金) 21:00:52 ID:a55CnzuD0
>>476
幼稚園児のお母さんだったら30過ぎくらいでしょう。
ブーツっぽいならOKじゃないですか。
480可愛い奥様:2008/10/24(金) 23:23:22 ID:xy42B0Em0
最近の雨の日はオバサンはコートを着て、
若い人は長靴を履いている気がする。
481可愛い奥様:2008/10/25(土) 09:09:24 ID:NkrMKym80
>>470
ホント?!そうか〜店によるのかな〜。
こちら横浜、新横浜・港北とも「すみません全部petiteです」って.....
レギュラーの4が欲しいです。
482可愛い奥様:2008/10/25(土) 10:00:08 ID:IQ3sImwB0
昨今の流行の中でこの雨靴ブームはよかったとおもう。
ひところ「雨の日こそミュールで!」っていうのが蔓延してたから…
483可愛い奥様:2008/10/25(土) 10:32:25 ID:zV0M/TXJO
フード付きダッフルコートをギ○ルソンで買った。
アヒャ(°▽。)(。△°)アヒャ
484可愛い奥様:2008/10/25(土) 12:40:51 ID:4c/YyhIo0
雨靴ブームはありがたいよね。
雨の日の外出が億劫ではなくなった。
むしろ堂々と履けるようにジャブジャブふりやがれって感じw
替えの靴下とか足ふき用のタオルを今まで持って歩いてたのは無駄だった。
485可愛い奥様:2008/10/25(土) 12:53:22 ID:mfsjtWNv0
>>480
逆に言えば、オバサンのほうが濡れたら困る高い服を着ているという
ことにもなるのでは?
長靴履いてる人ってだいたいが全身カジュアルだし。
486可愛い奥様:2008/10/25(土) 12:57:19 ID:B6AdKznh0
確かに、エレガンス派で長靴はないよね。
少なくとも流行ってるようなタイプのは。
487可愛い奥様:2008/10/25(土) 13:00:21 ID:ZlHh6oYcO
◆四捨五入したら50才!もう身体がガタガタです◆
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1221207765/
40代のアンチエイジング
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1205335005/
【体質改善】中年太りして恥ずかしい奴【肥満解消】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1219123129/
40過ぎてわかったことはなんですか その03
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1220349354/
40歳超えて鬱病・無職の人 -これからどうする-
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/utu/1224034497/
年齢を重ねてわかったこと その35
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1222931601/
年齢重ねてわかったこと★2
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/lifesaloon/1220093136/
488可愛い奥様:2008/10/25(土) 13:44:06 ID:ARXRz/640
来年の春〜夏もまだチュニックや透け透け感のプリントブラウスが流行るよ。
>通販モニター情報
489可愛い奥様:2008/10/25(土) 16:05:52 ID:5CTH+4GG0
流行ってるらしいけど、チュニックだけは着るまいと思ってる。

若い子が着てるのは流行ってるから、という感じだけど
中年が着てると体型隠し?って感じ。
そう思わせないだけの顔とスタイルがあればいいんだけど
残念ながらそうではないのでw

490可愛い奥様:2008/10/25(土) 17:29:36 ID:uGxusNDe0
私もチュニックは苦手。
特に柄物のチュニックにタートルを合わせてる人を見ると、
他にもっと素敵なお洋服あるのに、、、なんて思ってしまう。

あとここ最近の流行は、スカート丈が短くなってきているから
足太の私にはちょっとツラい。
エポカとかセオリーリュクスあたりに行けば良いのがあるかな?
491可愛い奥様:2008/10/25(土) 17:53:48 ID:fjZaNs6AO
足太くらいきにすんな!
あなたは十分魅力的
492可愛い奥様:2008/10/25(土) 18:01:39 ID:qGvFWmbd0
>>486
長靴じゃないレインシューズで
ゴム製のパンプスとか、フラットシューズも流行ってるね。

個人的には、ゴムだけにとにかく伸びちゃって、
足をしっかりホールドしてくれないので
結構疲れたから、二度と手を出さない物件だけど。
493可愛い奥様:2008/10/25(土) 19:24:40 ID:jo2GL+tI0
>>489
重ね着がいろいろしやすいので便利だし、体温調節必要な年配者に受け入れられてる。
「チョッキ」よりはお洒落で使いやすいってことだな。
494可愛い奥様:2008/10/25(土) 19:26:41 ID:CcOtAonY0
べつに体系隠しと思われてもいいよ。
チュニック着なきゃ何着てるんだろってくらい、世の中チュニックだらけだもんね。
495可愛い奥様:2008/10/25(土) 20:11:52 ID:A/zjQuSbO
田舎臭い小デブのチビに限ってチュニック着てるよね。
496可愛い奥様:2008/10/25(土) 20:11:53 ID:oAxdbKoZ0
んなこた〜ない
497可愛い奥様:2008/10/25(土) 20:38:39 ID:qGvFWmbd0
>>426で語られてる人が降臨してますな。
498可愛い奥様:2008/10/25(土) 20:39:57 ID:iWmbxrKK0
チュニック、やたらめったらレイヤードブームはもう終わってほしい。
綺麗目が好きなのに、綺麗目=通勤用って感じになってしまい、あまり売って
ない気がする。
まあ、どこかには売ってるんだろうけどwスカートで3万とかは出せないしなあ。
499可愛い奥様:2008/10/25(土) 20:52:34 ID:3aVBCH540
チュニックが「丈短のワンピース」だったとは知らなかった。
「丈の長いブラウス」かと思っていた。

チュニックを着ると、お腹ぽっこりになってしまう。
お腹をぐっと引っ込めて姿勢に気をつけようと
思わせてくれるのはいいのか?
1枚しか持っていないが無地で気に入っているんだけど、
来年の春にはダサくなってしまうのだろうか。
500可愛い奥様:2008/10/25(土) 21:02:05 ID:uGxusNDe0
>>491
どうもありがとう(涙)。
励ましてくれて感謝、感謝です。
501可愛い奥様:2008/10/25(土) 21:35:56 ID:zV0M/TXJO
>>499
自分もだ。

明日はくるぶしまでのワンピースと厳ついブーツで出かけるか。
502可愛い奥様:2008/10/25(土) 21:39:34 ID:WR6WYp6G0
>>488
なんで夏に重ね着しなきゃならないのよ、って思う・・。
暑っ苦しい。
夏服は単価が安いから、アイテムを増やして、稼ぐためだろうな・・。
503可愛い奥様:2008/10/25(土) 21:47:37 ID:7dB8IhzA0
>夏服は単価が安いから、アイテムを増やして、稼ぐため

なるほどねー……
私も重ね着は苦手だわ。
504可愛い奥様:2008/10/25(土) 22:21:06 ID:pFuOUJoI0
自分、152cmのチビでなで肩でウエスト68cmのちびこでぶ。
既製服は何着てもお直しだったんだけど
エポカ40サイズの服はぴったり!OPは肩のずりおちないし
パンツやスカートもシルエットグー!私の為のパターンなのって位。
高くて枚数買えないけど・・orz
505可愛い奥様:2008/10/25(土) 22:24:09 ID:XokgYH660
通販カタログ(ベルメゾンとか)のチュニック見てると
胸の下から切り替えあっとふんわりしてるから、
おなかを隠すというよりも余計にデブに見えると思う。
506可愛い奥様:2008/10/25(土) 22:27:29 ID:CcOtAonY0
チュニックはいいけど、スケスケブラウスって・・・
試したいと思わないアイテムだわ。
着こなしが難しそう。
507可愛い奥様:2008/10/25(土) 23:04:14 ID:fjZaNs6AO
スキニーとか穿いてる人いません?
508可愛い奥様:2008/10/25(土) 23:41:30 ID:NRzhq9J20
チュニックって、裾のふくらみ具合や丈によっては、ホントに腹部の強調効果が絶大だよね・・・
509可愛い奥様:2008/10/26(日) 00:01:27 ID:mfsjtWNv0
チュニックさすがに飽きたので、ボレロ・・だけどこれって
丈が短くてお尻丸出しっぽくなるでしょ、なんかね〜
中年のお尻なんて誰が見たいのよって自問自答

モニターの方に質問
次の春夏、ボトムはどんなものが出ますか?
(丈、シルエットなど)
個人的にピタピタは嫌なんだけどなぁ・・
なんか、肉質が柔らかくなったのか、ともかく広範囲を締め付けられると
サイズがあっていようがいまいが着心地悪い。スキニーとかフィットタイプの
ロングブーツとか駄目になった。
51040歳既婚女性:2008/10/26(日) 02:17:10 ID:Ca7CsLO00
Hobbs,Monsoon,Jigsawなどは私が好きなブランドです。
デザインも色彩も生地も豊富で、とりあえず人種、年齢、体型に関わらず選ぶことができます。
ちなみに、私のサイズはukの8。ふつーの日本人の体型です。
511可愛い奥様:2008/10/26(日) 07:53:20 ID:eCe28JK6O
20 名無しさん@お腹いっぱい。 2008/10/23(木) 15:44:26 ID:3O7hIanG
だんだん容姿が悪くなっていくのでやはり気をつけたほうがいいぞ。
折れは洗いざらしの綿パンにTシャツ、あるいわ長袖のジーンズ系が
普段着、近所に服装無頓着の婆ちゃんがいるが、やっぱり見るほうも
辛いものがあるな、特に女は痛々しい。

http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1223646186/20
512可愛い奥様:2008/10/26(日) 13:04:57 ID:wXZWBA2H0
私も511の婆ちゃんコースだな
最近見栄えより着心地重視で綿100%とかウール100%などの
自然素材しか着たくないのよね
最近のお気に入りブランドはLLBEANだ・・・着心地だけはスバラシイ

513可愛い奥様:2008/10/26(日) 16:34:39 ID:LfIShMWhO
自分はウエストの位置が高い(お尻が長い)から腰ばきだとちょっと・・・
チュニックみたいなのは重宝するよ。
514可愛い奥様:2008/10/26(日) 16:46:46 ID:5ptY8oRA0
>>483
重くないっすか?

先週コルソコモ行ったとき可愛いデザインのピンクのニットがあって
「40代には無縁なのね〜」と寂しい気持ちになったわ。
515可愛い奥様:2008/10/26(日) 17:31:22 ID:tpsqabA70
ショッピングモールは若い人向けという話ですが
最近日比谷シャンテに行ったら意外とオバサン向けのオシャレ服があるじゃん?
と思った。目の前が宝塚劇場だから客層が年令高めなんだろうか。
もっとも甘系オバサン服ばかりだったので食指の動く物はなかったが…
516可愛い奥様:2008/10/26(日) 21:42:33 ID:NLo1RMEo0
>>512
LLBEAN、肌触りいいかな?
アメリカンらしく、大雑把な着心地のようながする。
あ、天然素材がいいのか。
私は、棉100%もいいけど、ポリエスルテルの混紡も好きだ。
517可愛い奥様:2008/10/26(日) 21:57:41 ID:LfIShMWhO
>>515
日比谷と比べられても
と思ってる地方奥。
518可愛い奥様:2008/10/26(日) 21:59:14 ID:eCe28JK6O
ミセス日本グランプリ
http://www.sanspo.com/geino/news/081024/gnj0810242049021-n1.htm

来年、奥様方もいかがでしょうか?
519可愛い奥様:2008/10/26(日) 22:00:47 ID:2Yuuver80
>>465です。
タルボット、行ってきました。
実は7〜8年前に軽井沢のアウトレットでタルボットを見て、ちょっとトラッドに
傾いた雰囲気がピンと来なかったのと、勝手なイメージですがイオン(ジャスコ)
資本っていうのがダサいwって思ってて、うーんって感じだったんです。
しかし7〜8年前は30代前半だったことをすっかり忘れてました。
今日何となく行ったら、好みのニットジャケットがあり、購入しました。
喰わず嫌いは損ですね。
お勧めいただき、ありがとうございました!
520可愛い奥様:2008/10/26(日) 22:31:25 ID:/4DSNY250
また黒い服買っちゃった。
クローゼット開けると黒ばっか。
キレイな色を着ようと思うのに、目が黒を選んじゃう。
521可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:02:42 ID:hmX2M9wF0
>>520
私のクローゼットも黒とグレーばっかりだよ。。。
だからパンプス、バッグを明るめにしたり
ストールで変化をつけるようにしている。

522可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:09:57 ID:d/f2VWaH0
あ、分かる 私も黒ばかりじゃまずいと思い最近は茶色をセレクトしてる
523可愛い奥様:2008/10/27(月) 00:25:10 ID:Oaw8LXSc0
私は茶は老けて見えてダメなんだorz
若いときは茶のグラデーションが好きで
生成り〜こげ茶でコーディネイトしたりしてたんだけど。
グレーもチャコールぐらい暗い色でないと肌がくすんで見える…
こうしてクロゼットの中が真っ黒になってゆく…
524可愛い奥様:2008/10/27(月) 01:21:15 ID:iWjFWt2c0
>>518
こうゆうの見ると改めて美智子様やキコ様の尋常でない品性や
たおやかさに平伏す思いだわ・・・
525可愛い奥様:2008/10/27(月) 07:24:08 ID:ZTNPUKSt0
>>524
美智子様は深窓の令嬢だったけど、きこ様は一般庶民でしょ。
天皇家の次男をモノにした手腕に凄さを感じこそすれ、
品性やたおやかさは感じられないわ。
誰でもあの世界にしばらくいれば、あの位には取り繕えるって。
国民中が見てるんだからね。
このミセス達は、こういう催しで応募する点で品性ゼロだけど、
デコルテが着られるだけでも比較的綺麗目主婦には違いない。
526可愛い奥様:2008/10/27(月) 08:48:47 ID:pfhs0+gP0
巣に帰りやがれ
527可愛い奥様:2008/10/27(月) 09:36:33 ID:IWw/F2HP0
あのコンテストって関西でしょ?それに加えてこんなコンテストに応募する
位だから品のいい人がいるわけがない。50代の人は確かに若いと思うけど。
528可愛い奥様:2008/10/27(月) 09:39:03 ID:jU6YKi490
関西を敵に回しましたね…
529可愛い奥様:2008/10/27(月) 10:21:52 ID:IWw/F2HP0
>>528
つい勢いで書いちゃったよ・・
関西の奥様方ごめんなさい。
530可愛い奥様:2008/10/27(月) 10:55:50 ID:M8DVNnb/0
関西というと大阪と思う人が今だにいるとはw
自分は神戸の人間だけど今だにそういうイメージを
持ってる>>527は北関東の人?ww
531可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:07:19 ID:jU6YKi490
>>530
私は加古川だけど、>>530みたいな人も感じ悪い…
大阪にも上品でいい人はいっぱいいる。
上品じゃなくてもいい人もいっぱいいいる。
532可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:07:54 ID:c2P/1EZA0
>>524
メイクと髪型の安っぽさ・ケバさは置いといて、ドレスのチョイスだわ。
ペラそうで下着みたいで、下品。
皇族のドレスは、布の風合いがふっくらしているし、
肩を出すときは、長い手袋をして肌の露出を抑えてる。
しかも肩紐は細くしないし、ケープを纏うことも多い。
533可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:11:52 ID:+On0JVk60
京女は喧嘩しまへん
534可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:12:51 ID:c2P/1EZA0
ドレスが肉体をカバーしてなくて、スレンダー=貧相に見えるのよ。
535可愛い奥様:2008/10/27(月) 11:58:29 ID:erlVCspM0
>>533
そやね。

遠回しに嫌み言うだけやからモヤモヤして胃が悪くなりそうやわ
536可愛い奥様:2008/10/27(月) 12:08:49 ID:Bvd9tmsVO
ちょ、滋賀県やら和歌山県やら奈良県は?

537可愛い奥様:2008/10/27(月) 12:22:42 ID:6J4xrb5D0
>>527
応募者は、全国区ですよ。
でも、確かにパーティー参加者や、審査員お女性陣の方に
綺麗な方がいらっしゃいました
538可愛い奥様:2008/10/27(月) 14:08:09 ID:xhhUzmE30
>>518
平服で審査すれば皆さんもっとキレイだと思うんだけど。。
着慣れてないイブニングドレスとヘアメイクが浮いてるよ。
539可愛い奥様:2008/10/27(月) 14:45:12 ID:M8DVNnb/0
ミセスは和装で勝負
540可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:02:39 ID:M8DVNnb/0
>>527みたいな女性はたとえ関西で応募しても
絶対選ばれないね
こういう言い方をする人に限って誰にも見向きもされないおばさん。
まぁひがんでいるのだろうけど。
神戸にも芦屋にもあなたよりお上品で綺麗なマダムは
たくさんいらっしゃいます。
あなたの住んでいる所より多いかもしれませんよw
541可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:28:08 ID:erlVCspM0
ファッションのレスに戻しまーす。

この前ギャルソン本店に行ったら赤塚不二夫キャラのニットが何種類か売っていた。
コラボってやつなのかもしれんが、最近買う気しないコラボ多すぎ>ギャルソン
あんまり儲かってないからなのかね。
542可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:31:58 ID:6J4xrb5D0
>>527
東京出身で5年前から神戸ですが、ほんと、美しいマダムの人口比率は
凄く高いと思いますよ。粋で、上品な遊びも慣れているし。
60代マダムたちが行きつけのバーで、ワインを楽しまれてたり、
ジャズを楽しんだり。カッコいいです。
大人の女性が美しく居られる街だなぁ・・と感心しています。
543可愛い奥様:2008/10/27(月) 15:53:57 ID:bXY9r0wz0
急に寒くなって着る物がないわ。
昨日まで7分袖カットソーで過ごせたのに。
544可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:02:47 ID:YstDuygV0
>>541
ウチの旦那、オムのほうの赤塚や安っぽく作ったパンクもどきルックを眺めて
60過ぎのあきらかにシャレで着てるって傍から分かる人じゃないと着ちゃいかん、と。
同感だった。
545可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:05:42 ID:XZ+UC7t60
言い返しちゃったら同レベルなのに惜しいことしたねー
546可愛い奥様:2008/10/27(月) 16:51:09 ID:a5gmZWb00
>>524
だね
なんか顔のあくどい人が多いのはなぜ
547可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:06:54 ID:X9aVYpha0
さすがにグランプリは背が高くてスタイルイイね、ニューハーフのかたです、と
言われても違和感なさげに思うがw
奥の特別賞受賞者がちっちゃく見える。
548可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:33:28 ID:z5rVRJp70
やっぱりコンテストって時代遅れな感じ。
もう、個の時代だから魅力ない。
安っぽく必死な女性にみえる。
549可愛い奥様:2008/10/27(月) 18:26:07 ID:l5f6aXja0
個の時代なんて永遠に来ない。
と思う。
550可愛い奥様:2008/10/27(月) 19:11:11 ID:Gxi6DuU60
>>549
同感なのだけど、
このまま不況が突き進むと
否応なしに個の時代に突入すると思うよ。
ただし頭に”オシャレな”とはけしてつかないと思うが。
551可愛い奥様:2008/10/28(火) 09:09:00 ID:Czp3EgZvO
やはり買っておけば良かった
燕尾ジャケット。
552可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:07:52 ID:/cLg/eb40
何と無く入ったノーブランドのお店で
モッズコートを買ってしまった。

もう周りの目など気にせずに今冬着倒してやる\(^O^)/
553可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:16:18 ID:d/3Py1AY0
周りの目もなにも、リフォーム屋のおばちゃんにしか見えないし
554可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:21:39 ID:+fhS9APAO
したり顔で意地悪いこと言って満足できた?
555可愛い奥様:2008/10/28(火) 13:33:44 ID:og170cef0
自分で思うほど他人はあなたのことを気にしてないから。
556可愛い奥様:2008/10/28(火) 16:18:34 ID:GM4y9H8Q0
>>544
そうだねw
私が見たのはシャツにあったシンプルなニットで
左胸にワンポイント入ってるやつだったけど、
逆にシンプルすぎて着こなしが難しそうだったよ。
まぁ着こなす必要もなさそうだったけどw
557可愛い奥様:2008/10/28(火) 18:14:54 ID:SZsKAwJu0
40代とかでこの人の着こなし素敵だわーっていう人、街であんまりみかけない
んだけど(自分の事は棚にあげます)この前50代位で素敵な感じの人見た。
いかにも仕立てのよい白いシャツブラウスにカーキの細身のパンツ。
少し光沢のあるリブ編みのサーモンピンクのカーディガン。髪型はトップを
ふんわりさせて襟足に少し動きを持たせたすっきりしたショート。
茶系のスェードの小さめバッグ。靴は覚えてないけどヒールのパンプスだった
と思う。小柄で細身の人だったんだけど、いかにも質のよさそうな物を
さりげなく着て、しかも完全にその人に馴染んでた。
ああいう風になりたいなー。でも無理だろうなー。
558可愛い奥様:2008/10/28(火) 19:44:47 ID:0DjGNzXb0
上質なものを着るだけでもぜんぜん違うだろうね。

でも最近は、高価なものを買えないので、「きちんとした格好をしてる人」に目が
行くようになった。
40なんだけど30代まではカジュアルだったので、基本スカート、上アンサンブルや
JKなど、当たり前の格好なんだけど、高価そうじゃないのに似合ってるとか、
そういう人を見てしまう。
例えばスーパーに行く時でも。
案外、似合わない服を着てたりカジュアル過ぎたりという人が多いね、この年代。
559可愛い奥様:2008/10/28(火) 20:32:48 ID:Z9D+D5Y50
カジュアルすぎか・・・、まさしく自分かも。
若い頃から今迄、ずーっとカジュアルだったから
いわゆる「奥様らしい格好」が板についてない。
というか着こなしが全くワカランorz
560可愛い奥様:2008/10/28(火) 20:33:34 ID:O/4VmSvG0
40代とおぼしき人で、紫をキレイに着ている人は見た。
紫×黒、グレーをよくみるけど、紫×オフホワイトだった。
明るい紫のトップス、オフホワイトのハーフパンツ(膝頭くらい)
靴とバッグも同系で、髪をキチッとまとめていて、なんかすっきりして
格好良かった。
561可愛い奥様:2008/10/28(火) 20:54:42 ID:VUdhKuC00
このところずっとハーフパンツが流行ってるみたいだけど、
店員さんから勧められても手を出しづらいアイテムだわ。自分にとっては。
ハーフパンツ+ブーツで一見お洒落っぽいんだけど、似合ってる人と
似合ってない人がいて、意外と似合ってない人が多いと思ってる。
ハーフパンツが似合う人は、>>560みたいに全体的にキチッとしてる
人かな・・
562可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:19:33 ID:1RT65cw10
紫をカラシ色であわせる人多いわね。
オレンジとかピンクとかの方が色味が合いそうなのに。
563可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:42:19 ID:Iq5QaMZu0
>>561
何度も試着をしてみたんだけれど靴を脱いで鏡に映した段階が
すご〜く変で試着室から出て靴やブーツを履いて・・・という段階にまで
到達しないアイテムなんだよな〜
564可愛い奥様:2008/10/28(火) 22:40:04 ID:Szh2n7Xy0
どのショップも紫だらけ、、、
前から好きな色だけど、こんなに多いと
かえって着たくなくなるわ、、、

565可愛い奥様:2008/10/28(火) 22:59:06 ID:7/qSoczy0
私もパープルは似合う色なので
季節問わず着てるけど
流行が去った後も着ていると
まだ着てるわプププと思われるのだろうか。
566可愛い奥様:2008/10/28(火) 23:06:44 ID:XAQWAiaY0
そうか〜パープル流行ってるのか〜
私が昨年買ったのと、色も黒でデザインもさほど変わらなかったジャケット、
裏地が昨年の黒から紫に変わってたわw
567可愛い奥様:2008/10/29(水) 00:41:28 ID:egdXffv70
自分の手持ちアイテムは、基本チョコ茶で、紫ネイビーベージュを
合わせてるんだけど、最近目につくのはグレーの流行だわ。
店員もやたら薦めてくる。
手持ちのアイテムと合わせられないから、いらないんだけど、
自分世代には、グレー着た方がブナンだとか思われてるんだろーか?
若い子には紫とか薦めていた。
568可愛い奥様:2008/10/29(水) 01:00:09 ID:/qAg3eKH0
茄子紫のコートを去年買ったんだけど、今年は紫が流行なのか。
去年は誰ともかぶらなくて新鮮だったんだけどな〜
569可愛い奥様:2008/10/29(水) 07:27:39 ID:vecjVgky0
>>565
>>568

そうなのですよ。全く流行と関係なしにパープル系を着ていた者としては
この流行、微妙に不快です。
570可愛い奥様:2008/10/29(水) 07:58:47 ID:cmSmefrL0
私も紫似合うから結構定番。

でもグレーも紫も、ここ数年秋冬で流行る流行る言ってないかい?
571可愛い奥様:2008/10/29(水) 08:18:28 ID:gfy0LhM20
黒がまったくもって似合わないから、ハンガーに下がってるのは
グレーとネイビーばっかり。お陰で微妙なグラデーションが出来てる。

572可愛い奥様:2008/10/29(水) 08:23:22 ID:n8Un9zv40
試着していると外から店員さんが「どうですかあ〜?」
これ大の苦手。店員さんの似合わなくても褒めること常識だから・・・・
無言で素早く着替えて外に出るテク、私はスゴイw
573可愛い奥様:2008/10/29(水) 08:50:29 ID:rutZovuk0
パープルもいろんなバリエーションがあるよね。
ベリーっぽい色とか、ネイビーに近い感じとか。
自分のワードローブは黒、ネイビー、グレー、白が中心だから、
パープルは差し色的にも使えて便利。

>569
ちょっと気持ち分かるけど、流行っている分、いつもはパープルなんか
出てこないような小物もパープルでそろうのがうれしくて、
せっせと買い集めてるよ。もちろん流行が変わっても使い続けるさー。
574可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:00:33 ID:N9tOYRn30
さし色こそ流行色を使ったほうがいいんじゃないだろうか。
575可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:11:36 ID:RZUDSIYY0
>>572
試着して店員さんに見てもらって、背中押してもらいたい場合は試着した姿を見てもらう。
自分的には似合うと思ったときねw
見せられないくらい似合わない場合は即効で脱いでいる。
最近は服は気に入っても似合わないパターンが増えたorz
顔が付いていってないっていうか、その服着ると若作り過ぎるというか。
576可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:51:52 ID:8uqlpMPu0
楽天のだけどジャージワンピ可愛いな、後ろのリボンは頂けないけど
ポチっとしたい・・・どう?
http://item.rakuten.co.jp/otto/9y264903/
577可愛い奥様:2008/10/29(水) 09:53:54 ID:Mw9HE9xg0
基本、自分は紫が全く似合わないorz
色味で合うのもあるけどさ、
流行早く終わってほしい…
似合わないのに、店員にパープル必ず薦められるw
578可愛い奥様:2008/10/29(水) 10:12:53 ID:RZUDSIYY0
>>576
かわいいね。
でも売り切れてるよ。
579可愛い奥様:2008/10/29(水) 10:53:45 ID:MG/IKKXD0
売り切れてるw
かわいいが、こういうのどこでどう着るの?
部屋着?
580可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:09:32 ID:H4LwjXj00
これ着る40代ってノータリンにしか思えない
いい年してかわいいかわいいってアホか
581可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:22:25 ID:cmSmefrL0
こっちか
http://item.rakuten.co.jp/otto/9y140236/
こっちのほうがよくない?
http://item.rakuten.co.jp/otto/9y264937/
http://item.rakuten.co.jp/otto/9y143495/

でもオットーは生地良くないよ…最近は変わったかもしれないけど。
582可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:26:19 ID:RZUDSIYY0
>>579
40代といっても幼児のいる方なら幼稚園のお迎え用に良いんじゃないかな?
下にタートルネックの長袖着て、スキニーかレギンス穿けばどうだろう?
おしゃれな普段着にならないかな?
乳幼児って母親がかわいい服着てると喜ぶし。
大学生の親の私には無理だけどw
583可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:39:36 ID:kn2bQ5oV0
いやいや、40代でもスーパーとか散歩とか
近所歩きや家着にいいんじゃまいか。
動きやすそうだしね。
ムートンのブーツ合わせたら歩くの楽しそう。
584可愛い奥様:2008/10/29(水) 11:43:03 ID:RF+q2Xzb0
オットー生地も縫製も最悪だと思う。
普段使いでワンシーズン着倒してあとは家着になる程度。
値段が手頃だからそれでいいのなら。
585可愛い奥様:2008/10/29(水) 12:46:35 ID:gfy0LhM20
この服、肌にハリがあるならなんとか着こなせそう…。
586可愛い奥様:2008/10/29(水) 13:18:16 ID:K2Cp0Gg8O
似合う似合わないって誰に言われたら許せる?
自分は母親、姉妹、娘、目上の綺麗な人(ママ友いがい)。
素っぴん豚ババアに言われても。
587可愛い奥様:2008/10/29(水) 13:26:27 ID:63t9e40V0
otto高くない?
3000円代なら、部屋着にしてもいいねって感覚だけど、
10000円超えそうな時は試着して形も色も素材も吟味したいな。
もう本当に似合う服以外は買いたくないな。
とりあえず着る服は、家にもうあるわけだしね。
588可愛い奥様:2008/10/29(水) 14:27:46 ID:8uqlpMPu0
売り切れだったか・・・いまいち質感分かんないね。
シンプルモード系嗜好でも、ちょっと残ってる乙女心をくすぐられる時はあるでしょ?
一瞬だとしても。



589可愛い奥様:2008/10/29(水) 15:44:45 ID:46nW7nSU0
くすぐられても、試着しないと危険な年代だよ。
ハマれば、この上なく素敵だけど、そうでないと後ろ指どころか、面と向かって指さされるよ。
590可愛い奥様:2008/10/29(水) 16:03:27 ID:d6UYpOeO0
ニットにファーが編みこんであるストールを買ったけど、不良品だった…。
編みこんであるひも状のファーが途中で切断されてて、引っ張ると
生地の穴から抜け出してくる。
これは返品もしくは交換してもいいよね?

どうも交換や返品って行きずらい。
不良品に当たる率が高くて、今まで別の商品でも何回か交換に行ってるせいか、
最近、店の人の反応が悪いんだよね。
怒ったようなツンツンした対応されたり。私は返品の時も文句言うでもなく、穏やかに店員に
接してるんだけど、それでかえって舐められるのかな?

みなさん不良品の交換はあまり気にせず行けますか?

591可愛い奥様:2008/10/29(水) 16:13:10 ID:nuVPW9XB0
>>590
口うるさそうなオバ三人位引き連れて行けば?w
592可愛い奥様:2008/10/29(水) 16:15:11 ID:cmSmefrL0
>>590
性格的に私も行き辛い。
自分で直せる物は直す。あと、安ければしょうがないかと思ってしまう。
ものすごく高いものは堂々と持っていく。
中途半端な値段のものが一番面倒。
593可愛い奥様:2008/10/29(水) 16:33:26 ID:8uqlpMPu0
返品交換全然平気だけど、毅然とした態度でいったほうがいい。店のチェックが
甘いせいでもあるんだから
594可愛い奥様:2008/10/29(水) 16:41:19 ID:K2Cp0Gg8O
>>589
「面と向かって」と言うのは誰からですか?
595可愛い奥様:2008/10/29(水) 16:42:25 ID:SZAi6qDd0
チェックが甘く、お客を見て態度変えるような、大人しそうなお客を舐めてかかるような店にはいかなきゃいいのに。
私もたいがい舐められるほうだけど、対応いいところを選んで行く。
お得意様だからと感じよくしてくれる店より、ちょっと馴染みになるとぞんざいな態度をとる店って多い。服に限らず。
596可愛い奥様:2008/10/29(水) 17:02:48 ID:owE1T8BB0
>>594
m9(^Д^)プギャーーーッ
597可愛い奥様:2008/10/29(水) 17:29:00 ID:kn2bQ5oV0
>>590
上代で購入したなら返品交換行くけど
ちょっとでも割引ならあきらめる。
この時期なら上代だよね
価格に織り込み済みだから心配しないでいってらっしゃいな。
598可愛い奥様:2008/10/29(水) 18:22:18 ID:nVfXzgsd0
>>595
なじみになるといい加減な対応する店って、何様だよって思うよね。
私も年間200万ぐらい買ってた某オンワード系列のブランド、店員の
対応がどんどん悪くなった。馴染みだから文句言わないだろうと思ってるのか
「ちょっと待ってて」とずーっと待たされ、後から来たお客さんに世話やくって
ことが多くなったから、去年の春から一切行かなくなった。セールのとき
覗いたとき、あれもこれも薦めてきて総額50万ぐらいになったけど、「いま
他のブランドで買うことが多いから」って2万ぐらいしか使ってやらなかった。
599可愛い奥様:2008/10/29(水) 19:41:17 ID:0TNq9cdW0
私は靴とバッグ以外の洋服は年額20万位だ…。
200万も買ってるのにぞんざいにするって、ふざけんな!だよね。
600可愛い奥様:2008/10/29(水) 20:02:17 ID:vecjVgky0
200万も洋服代にできるとは…。
601可愛い奥様:2008/10/29(水) 20:05:24 ID:i8/+Dj2T0
ADORE あたりが、品よく質もよく、落ち着くなぁ・・
って検索してたら、ネットでも購入できるのね。
びっくり。ネットの方が安いのかしら??
602590:2008/10/29(水) 20:41:39 ID:bH4ztSZ+0
皆さんレスありがとう。
頑張って毅然として、交換してもらってきます。
私の行ってるお店はデパートに入ってるブランドで、最初に行き始めた頃は
店員の対応がすごく良かった。
だから、そのお店で集中して買ってた。

でも、2回ほど交換が続いたら手のひらを返したようになって、店員の間で
ヒソヒソされてる感じで、積極的に接客してこなくなりました。
もう、他のデパートの同じブランドの店に鞍替えするつもりです。

603可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:22:29 ID:2YXZiPD/0
>>602
>不良品に当たる率が高くて、今まで別の商品でも何回か交換に行ってるせいか、

そんなに不良品に当たるもの?
どこのブランドなんだろ?気になるわ〜。
でも、そんなに不良品に当たるなら買う時隅から隅まで確認しなきゃ。

>もう、他のデパートの同じブランドの店に鞍替えするつもりです。

違うブランド開拓すればいいのに
604可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:31:18 ID:ktskgFbk0
しょっちゅう交換ならともかく返品とかしてたら
ブラックリストかもね。
605可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:32:15 ID:SZAi6qDd0
娘の買い物に付き合ったときのこと、
ニットのロングカーディガンの白か黒かで迷いつつも白に傾きかけてたら、
白のニットに汚れがついてて「白いほう、ここ汚れてるし、黒にしたら?」と言った途端、
店の姉さんが奥からビニールに包まれたのを持ってきてくれた。フードのフェイクファーもフワフワ。
わざとじゃないし、ゴネたつもりもなく、ちょっと嬉しかった(自分のじゃないけど)
やっぱ買うときは入念に確認したほうがいいよ。
606可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:45:41 ID:RZUDSIYY0
>>605
似たような似てないような経験が、
別に上客でもないんだけど、店頭に並べてあった白のブラウス(手持ちの色違いなので試着なし)を買おうとしたら、
店員さんが「こっちはまだ誰も触ってないんで」と奥からビニールに包まれたのを持ってきて着てくれた事がある。
白だし、その心遣いが正直嬉しかった。
607可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:47:18 ID:hQY04axo0
基本だよね。汚れや綻びに気付いたら、その場で言う。
普通は新しいの出して来てくれるよ。
608可愛い奥様:2008/10/29(水) 22:52:21 ID:XuNjqFVyO
私はいつも行くお店で吟味してから買うので、
いつのまにか店員さんに声かけられなくなったなぁ。
吟味して1、2点買う自分より、何点も一度に
買うお客さんが親切丁寧に接客されていた。

1人のお客に2人の店員がついて自分には
つかなかった時ショックだったー。

ちなみにジョゼフ。
609可愛い奥様:2008/10/29(水) 23:03:17 ID:L9lx+BTo0
>>607
でもさ〜店頭の商品を試着しているのにレジに持っていったら
袋出しの新品出してくれてそれを「ちょいと確認させてくれ!」とは
言えないんだよね・・・
610590:2008/10/29(水) 23:05:25 ID:bH4ztSZ+0
>>603
うーん。何故か私は不良品に当たることが多い。
お客さんが試着したりする時汚れたり、ひっかけ跡ができるのかと。
何故か家に帰ってから気づくんですよ…。もっと買う時見ます。

>>604
交換です。返品したことはないです。
交換でも店員さんのペナルティになって迷惑なのかと気になるけど、
自分もせっかく買ったのに不良品なんて嫌だし…。とモヤモヤする。
611可愛い奥様:2008/10/30(木) 13:56:24 ID:zQIVS5qD0
601のADOREって東京スタイルのアドレスのこと?
612可愛い奥様:2008/10/30(木) 14:18:08 ID:O14NafGn0
新しもの好きなものでスウェーデンからきたヘネスアンドマウリッジも
着てみたい気がするんですが
大使館おすすめのスウェーデンハウスが欠陥住宅だったりで
躊躇しています
  さいと↓ のアドレスきせいされているようで入りません
<欠陥住宅たいけんき&日光市と栃木県が隠す水源汚染/自然破壊ゴルフ場>



613可愛い奥様:2008/10/30(木) 14:55:51 ID:NupTm6pp0
最近ニットのロングカーディガン流行ってるけど、
あれは40代でうまく着こなせるかな。
今の時期だとジャケット代わりに着られるから、すごく気になってる。
でもフードがついてたりもっさりしてるのが結構多いから迷うんだよね。
私が好きなのはボタンとかついてないガウン風なんだけど、
着るとガウン風ではなく、ホントのガウンになってしまう…
614可愛い奥様:2008/10/30(木) 15:07:10 ID:o+fzjj/P0
ローゲージニットやふわふわセーターは体のゆるみがばれない?
骨っぽい人だと似合うんかな?
615可愛い奥様:2008/10/30(木) 15:10:44 ID:XNhoNL3T0
なで肩のわたしには鬼門だわ,ローゲージニット。
似合うのはきっちり肩のある人だね。
616可愛い奥様:2008/10/30(木) 15:23:49 ID:0v2QDkyc0
ローゲージニット 身長があって痩せ型で肩のある人用だよね
617可愛い奥様:2008/10/30(木) 16:01:59 ID:lT9vG9pw0
背中にお肉がついている人がニットカーデ着ると
背中の丸みが強調されてババ臭くなるね

最近、上体そらしとかうつぶせのまま足首つかんで前後にゆする運動始めたら
背中がすっきりしてニットが似合うようになってきたよ
うれしー
618可愛い奥様:2008/10/30(木) 16:18:01 ID:+TCmH9VM0
>>601
ADORE=アドア
PROPORTION BODY DRESSINGの姉的ブランド
http://www.sanei.net/brands/adr.php

3年ぐらい前から私も好きでよく買ってる。
619可愛い奥様:2008/10/30(木) 16:55:25 ID:v3wSZxkA0
>スウェーデンからきたヘネスアンドマウリッジ

???へネス&モーリッツことH&Mのことですか?
620可愛い奥様:2008/10/30(木) 16:57:15 ID:8Fuk3Klo0
40過ぎて嵐を相手にするな
621可愛い奥様:2008/10/30(木) 17:32:43 ID:SI8RosTK0
>>616
おっ、私はその体型かも。
衣紋掛け系の体型。
ローゲージニットって、太い毛糸で編んであるニットのこと?
それとも、ゆるゆるに編んであるニットのこと?
検索してみたんだけど、色々出てきて、よく分からない。
622可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:48:04 ID:c7tXM9B/O
>>617
それやると恥骨が痛くないですか?
623可愛い奥様:2008/10/30(木) 18:50:34 ID:cD5s+NTT0
>>617
えびぞりってこと?
逆に、V字バランスするようになったら、お腹に縦筋(腹筋のアレ)がでてきた!
やあ、何年ぶりだい?って声をかけたくなった…ありがとうV字。
624可愛い奥様:2008/10/30(木) 19:05:13 ID:ZL1DoB530
【国籍不問】民主の子ども手当【扶養控除カット】4
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1225283651/

民主党は子ども手当て2万6千円を支給する代わりに、その財源確保として
配偶者控除、扶養控除廃止をする予定です。

高校生や大学生を抱える家庭、介護などをしている家庭などは増税になります。
子ども手当てをもらえる家庭でも、控除廃止で、3歳までのお子さんの場合、
年収600万円なら現在の児童手当とさほど変わらない場合もあります。

世界中でこれほど高額の手当てをバラ撒く国はありません。
少子化対策としての効果にも、世界各国の例から疑問がもたれています。
また民主党自身、HPで子ども手当ては少子化対策のためにやるのではないと
公言しています。

いったい、少子化対策にもならないのに、これだけの大金をなぜ毎年バラ撒く
のでしょうか?
625可愛い奥様:2008/10/30(木) 19:51:42 ID:QnhLwSJg0
回答:在日のため
626可愛い奥様:2008/10/30(木) 21:20:37 ID:t0LvOWDi0
>>621
ローゲージは目が荒いやつ。ざっくりニット。
ハイゲージはその逆。

ニットカーデなら、ゆったり目のドルマンとかあるよ。
さらにV襟だったら、なで肩でもいけると思う。
627可愛い奥様:2008/10/30(木) 22:45:34 ID:Xyff8blH0
aiko社長って40代以降の着こなしを提案してる割に参考にならない。
でもファン多いよね。
「お得意様」ぶりたい人が多いのかなぁ・・・。
628可愛い奥様:2008/10/31(金) 09:01:19 ID:u6JxT0TKO
40代の基本ファッション【16】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1225354270/

STORYってどう????パート3
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1184140937/

629可愛い奥様:2008/10/31(金) 09:14:49 ID:71g1mrLx0
私、販売やってるんだけど(紳士ですが)
交換で嫌な顔する店員ってなんですかね
ショップならデパートのお偉いさんに電話するなりしてクレーム出してください
それと顧客様をないがしろにする店があるなんて
もう、ひとまず潰れろだな
皆様、店員対応で嫌な思いをしたら怯んではいけません
クレームにしてあげてください それこそがそのアホへの教育なのです
お手数をおかけしますが、なにとぞお願いいたします
630可愛い奥様:2008/10/31(金) 09:43:24 ID:fp4a10CG0
>>613
この年になって着こなしとか気にしちゃいらんないよ。
基本は体を冷やさないために身につけているのさw
631可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:41:42 ID:HIBXgBXr0
>>629
スバラシイ。きっと素敵な販売員さんなんだろうね。
でも、皆そんなアホへの教育がいやだからクレームにしないで「二度と」行かないんですよ。
なんだろうねえ…私はアルバイトしか販売の経験ないけど、「物を売ってる」だけと思うか
「お客様と接する」と思ってるかの違いって、理解できない人がいるんだろうね。
632可愛い奥様:2008/10/31(金) 19:07:19 ID:/sA6xOv8O
首から下はaiko社長みたいになりたい。
633可愛い奥様:2008/10/31(金) 19:09:18 ID:cO/ud46C0
>>630
あなたはファッションを語るスレにいる意味がないのでは。
634可愛い奥様:2008/10/31(金) 21:01:52 ID:u6JxT0TKO
>>630
【洋服】ズボラー女性のための生活術【化粧】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1215168455/
手っ取り早く美人に見せるスレ18
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1218458590/



【見違える】綺麗になりたい 13【あかぬける】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/diet/1205548657/
【綺麗】 垢抜けたい part5 【洗練】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/female/1223717845/
635可愛い奥様:2008/10/31(金) 21:40:21 ID:wP074i/M0
>>634
手っ取り早く美人に見せるスレのまとめ>>2-10参考になる。紹介d。
636可愛い奥様:2008/10/31(金) 22:49:22 ID:u6JxT0TKO
637可愛い奥様:2008/10/31(金) 22:55:40 ID:u6JxT0TKO
>>636
ほぼテンプレ専用サイト@【見違える】綺麗になりたい【あかぬける】スレ
http://kirekireibeauty.hp.infoseek.co.jp/
638可愛い奥様:2008/10/31(金) 23:53:34 ID:1XhR7UEK0
>>630
>>633

ワロス
639可愛い奥様:2008/11/01(土) 00:06:35 ID:M3p2ElQn0
「手っ取り早く美人に見せる」テクが、
全然「手っ取り早く」ない件について。
単に要チェックポイントみたいな。
640可愛い奥様:2008/11/01(土) 08:01:14 ID:19yCj2SZO
>>637
永久脱毛とアートメイク(唇)をしてる奥様いらっしゃいますか?
情報書き込みお待ちしております。
641可愛い奥様:2008/11/01(土) 09:57:41 ID:xlS5K7Kn0
ビジネススーツは何着ぐらい持っていますか?
営業の仕事をするので用意しないと。
642可愛い奥様:2008/11/01(土) 10:18:44 ID:DBcRKJpa0
>>641
季節毎に10着位かな。
インナーとアクセで着回せるしね。
643可愛い奥様:2008/11/01(土) 12:15:30 ID:gSvglUMq0
既出かもしれませんが
10代の頃からコンタクトの方で
今も外出時などはコンタクトですか?
止め時とかあるもんかなぁと
50代とかになっても入れてるんだろうかとふと思った
644可愛い奥様:2008/11/01(土) 12:32:28 ID:2D0ekuIx0
>>643
15歳から45歳ぐらいまでソフトレンズを使用していました。
が、角膜内皮障害と診断されてから使用を控えています。
だんだん使用しないのに慣れてしまって今では月一組ぐらいしか使ってないです。
コンタクトした日は気合が入ってるの家族に丸わかりで恥ずかしい。
昔のコンタクトはハードの方が目のためにはよかったみたいですね。
645可愛い奥様:2008/11/01(土) 12:36:01 ID:8aFOLUVi0
70代の母親がいまだ日常的にコンタクトだよ。
メガネのつるなどで耳の際や皮膚に潰瘍を繰り返しているため、
メガネは短時間のみ使用だって。
646可愛い奥様:2008/11/01(土) 12:45:34 ID:6sRdZsBi0
>>640
アートメイク、私はアイラインに興味あったんだけど
医療的にMRI?に入れなくなるって聞いてやめちゃった。
647641:2008/11/01(土) 14:05:34 ID:xlS5K7Kn0
>>642
たくさんお持ちなんですね。
3着くらいと思っていたんですが・・・ありがとうございました。
648可愛い奥様:2008/11/01(土) 14:11:44 ID:gEhJGRuO0
>>647
最初は3着で充分と思うよ。
後は周りの傾向を見ながら買い足していけば。
649可愛い奥様:2008/11/01(土) 14:21:26 ID:c6C0j+ZW0
>>645
一般的には角膜の潤いが経年で少なくなるので
コンタクトの使用は60過ぎたら薦められないけど。
おかあさまのばあい、ツルにアレルギーが出るということなので、
めがねの材質を検討するとか、
そろそろ考えたほうがいいのでは?
スレ違いですみません。
650可愛い奥様:2008/11/01(土) 14:25:41 ID:2GQjPROE0
コンタクトは細菌感染もあるからね。
免疫が落ちてきてる人がすると危ないかも、年寄りとか。
651可愛い奥様:2008/11/01(土) 14:33:15 ID:HcTI4Z4h0
コンタクトしてる人って、下瞼がたるんでいるから
気をつけたほうがいいよ
652可愛い奥様:2008/11/01(土) 15:19:55 ID:N7ME3LjH0
>>629
私も買い物でちょっと「?」と思うことあった。
あるブランドのフェア中にアンサンブルを買ったら、不良品だった。
交換しようにも店に在庫はなく、
取り寄せになるというので、時間がかかるのが嫌だった私は、返品して
同じブランドの別の店舗で買いなおした。

後日、返品した店舗の店員にもらったノベルティを返すように電話で言われた。
今度店にもって行かなければいけない。
しょうがないのかもしれないけど、感じ悪いと思ってしまった。
店のこういう対応って普通でしょうか?


653可愛い奥様:2008/11/01(土) 15:39:14 ID:gVFb2f7pO
>>652ノベルティは何だったの?高価なものならともかく、不良品を買わされたのなら、お詫びにくれても良さそう。
あと、返すなら着払いで本部に送るとかはどう?
654可愛い奥様:2008/11/01(土) 16:09:56 ID:oaxZ7/Nw0
あぱれる関係はどこもそんなもん。
655可愛い奥様:2008/11/01(土) 16:10:00 ID:SJPx7l3TO
>>643
20才からコンタクトしてます
44才で週の半分はコンタクトです。
使い捨てもあり。
656可愛い奥様:2008/11/01(土) 16:41:47 ID:r2EZfiR+0
期間中いくら以上お買い上げの方に○○進呈!というものだったのかな>ノベルティ

返品しに行った時に一緒に持って行けば良かったのに。

>返品して同じブランドの別の店舗で買いなおした。

同じ物買ったのかな?他店舗に在庫があるなら、すぐに取り寄せてくれそう
だけど。そっちの店舗でも同じノベルティくれたんなら、一つ返してもいい
じゃん。二度手間って感じで面倒なのは分かるけど。
657可愛い奥様:2008/11/01(土) 16:59:03 ID:dnw+60WX0
結局買わなかったのだから返すのが当然だと思う。
わざわざもう一回お店に行って渡す義理はないと思うので
自分ならお店に着払いで送る。
658可愛い奥様:2008/11/01(土) 17:42:29 ID:N7ME3LjH0
>>653
全然高いものじゃありません。布製のヘアアクセです。

>>656
>期間中いくら以上お買い上げの方に○○進呈!というものだったのかな

そうなんです。返品の時、持って行けばよかった。すっかり忘れてて。

>他店舗に在庫があるなら、すぐに取り寄せてくれそう だけど。
>そっちの店舗でも同じノベルティくれたんなら、一つ返してもいい じゃん。

店員が、あまり取り寄せしたくなさそうな感じだったの。
取り寄せしてもらっても、うちは繁華街が遠くて二度出向くのが大変なのと、
その服を着て出かける予定が明後日で、時間がなかったので、
返品したその日に他店舗で同じものを購入しました。

私が返品した日にはすでにフェアが終わってて、別の店舗で買いなおしても
ノベはもらえませんでした。

657
宅配でいいですよね。
言われてみれば、売買が成立しなかったので返すのは当たり前と思います。

でも、フェアが終わったのに、わざわざ電話してきてまで返しに来いなんて、
不良品は私のせいじゃないのに、
私に非があるみたいで気分が悪いです。
659可愛い奥様:2008/11/01(土) 17:54:24 ID:XjeHANTI0
うーん、私がもし店側なら、よろしければノベルティはそのままお納めくださいというわ。
そもそも不良品を販売して、お客さまにご迷惑をかけているわけだし。
ノベルティごときでお客さまの心象を害するほうが、ずっとマイナスだと思うけど。
だいたいフェア終わってるなら、ノベルティ返させて何に使うんだろ?w

まあ、そんなお店にこれ以上かかわっても時間の無駄だから
658さんはさっさと返してすっきりしちゃったほうがいいね。
660可愛い奥様:2008/11/01(土) 19:42:05 ID:xExHkRe40
今日、日本橋と池袋でデパートのはしごをしたんだけど、
プリーツプリーズのところにいたお客がどちらも普通よりやせ気味の70歳
くらいのひとたちだった。
あれって、やせているひとが着るとよけいにガリに見えると思うんですけど。
私は太目なので、どうかなと見に行ってみたのですが、ちょっと、好き嫌い
が分かれますね。
でも、お手入れも含めて、楽そうなところが人気なのかな、と思いました。
661可愛い奥様:2008/11/01(土) 20:01:27 ID:orsR1SPa0
>>660
観察の結果(海外旅行とかで着ている人が多い)
太い人が着ると、プリーツが開きっぱなしになるし
微妙な変な横線が身体のラインに沿って出来るよ。
(ブラからはみ出たお肉のラインとかw、Tシャツよりも目立つ)

痩せている人の方がストンって着れて、綺麗な様な気がする。
662643:2008/11/01(土) 20:17:35 ID:gSvglUMq0
たくさんレスありがとう
まだコンタクト大丈夫そうで安心しました
たまにメガネで出かけると
「コンタクトはしないの?」と聞かれたりするし
着てるものが同じでも印象が全然違うんだろうなと
友達もコンタクト止めてメガネだけの人も増えてきたので
質問してみました。ありがとうございます


663可愛い奥様:2008/11/01(土) 22:13:00 ID:09ChWQNs0
そういう時こそ本社に電話かな?
そもそも不良品だったんだから、ノベルティを持参しなかった手落ちは
十分相殺される。
664可愛い奥様:2008/11/01(土) 23:49:46 ID:CTcK5trp0
そうかな〜?
不良品だろうが何だろうが買ったものに対してのノベルティなんだから
返品する時に返すのが普通でしょう。
それで店員が「ご迷惑かけたので・・・」って言うならともかく
しかも着払いを勧めてる人もいて???
それ店側が受け取り拒否したら戻ってきて往復の料金取られますよ。
665可愛い奥様:2008/11/01(土) 23:57:25 ID:dnw+60WX0
返品じゃなくて交換するつもりだったから、
ノベルティ持参しなかったのは手落ちじゃないと思う。
原因が製品の不具合だから着払いも当然かと。
でもお店によるのかな?
送る前に電話で確認しておいた方がいいかも。
666可愛い奥様:2008/11/02(日) 01:26:17 ID:M/X/g3YzO
   50代以上のファッション   
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1066367159/
667可愛い奥様:2008/11/02(日) 03:06:44 ID:EW46lhvoO
こちらの奥様方は今年どんなブーツ買いましたか?

今日、高2の娘のUGGちょっと拝借して試してみたらあまりの履き心地の良さに感動したのですが、40代ではあのブーツはさすがに厳しいですよね?

668可愛い奥様:2008/11/02(日) 05:41:21 ID:pCSgKHk40
>>663ですが、ノベルティを返さなくていいってことじゃなくて、そもそも
不良品という店側のミスを棚に上げて、ノベルティを「持って来い」という
態度が気に入らないのだ。
だから他の店で買った等の顛末を本社に電話して、どうすべきか?と聞く。
そんなケチのついたノベルティなんか要りませんとハッキリ言い、でも
「持って来い」と言われて困ってる、と。
もう行かないと決めた店だからどう思われてもいいとはいえ、いきなり着払い
もなんか嫌だしね。
669可愛い奥様:2008/11/02(日) 05:48:40 ID:pCSgKHk40
>>668
×「持って来い」
○「返せ」
670可愛い奥様:2008/11/02(日) 07:18:19 ID:Lt1U1pccO
>>667
黒のロングブーツ
かなり細身でハイソックス状態、くるぶしと履き込み口に飾りベルト付き
爪先は尖っていてヒールは5センチです。
凄く気に入ってます。
671可愛い奥様:2008/11/02(日) 10:25:54 ID:XM6SEoac0
>>667

ジョッパーズ型でロング、足首の上あたりにベルト飾りあり。
色は焦げ茶で落ち着いた色。
ヒールは4センチで太いヒールです。

履き易いし、「長靴」という感じに見えないので
気に入りました。

腰痛持ちなので、細いヒールを履くと疲れてしまうので
太いヒールにしました。
672可愛い奥様:2008/11/02(日) 11:33:59 ID:TxAuFgER0
>>671
柔らかいパテントの黒のロングブーツ
前はラウンド、5センチ程度のローヒールでゴム底。
中にボアが付いてジッパー無しでもずり落ちないし暖かく
物凄く履きやすくて気に入ってます。
今年はタータンのスカートと併せて活用する予定。
673可愛い奥様:2008/11/02(日) 11:35:59 ID:HSX9cKJb0
初めてウエスタンブーツを買いました。
黒でバックスキンやシープスキン?がパッチワーク状になっているデザイン。
今までコンサバ一辺倒だったので買うのにかなり通気がいりました。

履き口にニットが付いているせいか、履き慣れていないせいか、
脱ぎ履きのたびに足がつりそうになってます…orz
でも楽しいです。
674可愛い奥様:2008/11/02(日) 11:43:24 ID:kzvOT0P30
蒸れてる奥様なんですね
675可愛い奥様:2008/11/02(日) 12:31:10 ID:FOxXqCi00
>>640
眉とアイラインにアートしています
脳のMRI、普通にできますしアートの事聞かれもしません
676可愛い奥様:2008/11/02(日) 13:03:47 ID:2IfXIWYV0
>>667
私もコロンペタンとしたブーツをコソコソと試し履きしてみて
柔らかさと足元のイマドキさに(欲しい・・・)と思いましたー。
でも確かにちょっと勇気が要るよね・・・

677可愛い奥様:2008/11/02(日) 13:40:41 ID:IdFUh0I90
通勤用に防寒としてのブーツ愛用は必要だけど主婦をしているとそうブーツの出番て少なくない?
学校に行くときは着脱で場所をとり迷惑かけるのでNG、百貨店は歩きづらくウインドウショッピングに邪魔、運転はできない。
なにかと不便なブーツなのに毎年流行になってしまう不思議な靴。
678可愛い奥様:2008/11/02(日) 13:43:31 ID:KJtIlxzW0
>>667
買ってしまいました…。
あまりに履き心地いいし、暖かいんだもん。
冷え症なので真冬には最高!と。

でも、まだ履いてません。
暖かいうちはいくらなんでも無理だわと。
679可愛い奥様:2008/11/02(日) 13:57:19 ID:lqgr5WHE0
>>667
7.5センチ黒のロングブーツ。
皮が柔らかく、履きやすいので長時間履いても疲れ知らず。
680可愛い奥様:2008/11/02(日) 14:20:47 ID:PuMzJrLv0
私は足が太いからブーツは無縁・・・。
試着に行くと入らなくて恥ずかしい思いをするので
買うのは諦めました。

でも、足の綺麗な人はパンプスもブーツもどっちも似合うから、
自信のある人はどんどん履いて目の保養にして欲しいなぁ〜。
この前も、白いパンツに茶のお洒落なブーツを履いているマダムを見て
羨ましく思ったよ。
681可愛い奥様:2008/11/02(日) 14:28:15 ID:D0I0TSLi0
>>672
>買うのにかなり通気がいりました

地味にウケる。
682可愛い奥様:2008/11/02(日) 15:32:32 ID:6n6AreXV0
2〜3年前に買った黒のロングブーツが、買ってすぐは気付かなかったのですが
履いて歩く度にファスナー部分が内側へと折れ曲がりすねに当たって痛い。
仕方なく内側に布やボール紙を入れて当たらないようにしてます。
デザインはシンプルで気に入ってるのですが、やっぱり新しく買ったほうが
良いかな〜と思いつつ、また当たるようなものだったら嫌だなと考えてしまいます。
そんな経験のある奥様いらっしゃいますか?
683可愛い奥様:2008/11/02(日) 15:46:05 ID:2o0ni6jH0
>>675
もう少しいい医師や技師にかかった方がいいよ。
十年前の知識で診察する奴に命預けると、助かるものも助からない。
684可愛い奥様:2008/11/02(日) 15:56:21 ID:087Qhlsb0
そもそもここ10年来?の
若い奴らの「秋冬は必ずブーツ!」的な展開が気にくわない。
昔はここまでブーツブーツしてなかった。
685可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:03:57 ID:962mNj5R0
ここ30年近く秋冬は必ずブーツブーツしてますが?
686可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:58:49 ID:yYJvyrWBO
>>675
MRIは化粧、入れ墨禁止ですよ。
きちんと説明なかったのかな?
687可愛い奥様:2008/11/02(日) 17:05:57 ID:SHDA48MH0
ブーツは暖かいからやめられない。
688可愛い奥様:2008/11/02(日) 17:23:18 ID:7u/QKIWX0
イマドキの若い子ってブーツに限らず、なんであんなに厚着なんだ?
11月に入ったばかりでウールのコートにマフラー巻いて、
ごついロングブーツで完全武装。
男の子は中綿ジャケット着て室内で毛糸のニットキャップまでかぶっているし。
馬鹿なの?死ぬの?
689可愛い奥様:2008/11/02(日) 17:33:09 ID:PDgEdo4X0
つか、今どきの若い子って、3万もするようなブーツ履いてるのか・・・
親に買ってもらってるのかな。
私もほしいよ。
690可愛い奥様:2008/11/02(日) 17:42:04 ID:Lt1U1pccO
満員電車でも10月初旬からファーを巻いたお姉さんがいる。
汗ひとつかかず涼しげだった。
こちとら豚汗。
691可愛い奥様:2008/11/02(日) 18:25:01 ID:rI5Q+bPl0
好みのロングブーツは10万近くするので、
「ま、来年はロングは流行んないでしょ?」と
ばかりに、早3年・・・・。
春先のバーゲンでかっときゃ良かった、と今年も後悔
692可愛い奥様:2008/11/02(日) 18:27:06 ID:lqgr5WHE0
10年以上前からブーツ履いてる。
最初はショート、その後ミドル、ロングと長いの履くようになった。
ブーツ履くと服が1枚以上薄着で出かけられる点が良いかな。
ショートやミドルブーツなんかは今やおばあちゃんも履いてるよね。
693可愛い奥様:2008/11/02(日) 18:32:39 ID:zVenuQFB0
本格ウエスタンブーツって、履き口のサイドにベルトが付いてるじゃないですか。
あれの内側にタイツやパンスト、ツルッとしたハイソックスが引っ掛かって毛羽立ったり、パンストは速攻伝線しない?
私困ってるんだけど、どうにかならないものかしら。
694可愛い奥様:2008/11/02(日) 18:47:34 ID:1z1YHJdG0
今日ショッピング目的じゃなくロングブーツででかけて、
通りかかった店に好みのボトムを見つけた。
でも、試着室で脱ぎ履きするの面倒でやめちゃったわ

チェックがはやっているようだけど、来年どうなんでしょ?
一年だけって考えたら踏み切れないよ〜

695可愛い奥様:2008/11/02(日) 19:15:15 ID:K7tVPWEK0
>>680
>試着に行くと入らなくて恥ずかしい思いをするので

昔はそうだったかもしれないけど、今は筒周りが6サイズ展開くらいあるブーツもあるから
大丈夫だと思うよ。
この間も私のふとももくらいの太さのふくらはぎの若い子がロングブーツ履いてるの見たし・・
696可愛い奥様:2008/11/02(日) 19:57:51 ID:uOwXa3zX0
ブーツはどこのデパートも同じメーカーだから、
オバチャンも御用達の地味目百貨店でじっくり試着する。
私は太い短い幅広の三重苦なので...
697可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:11:22 ID:SEkikOV/0
ああ、それはいえる。
わたしもその昔、ブーツのジッパーが上がらず恥ずかしかったが
新宿京王に行ったらちゃんと履けるブーツが手に入った。
698可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:26:15 ID:e2scOWz40
直径がデカいブーツは見苦しいと思う
699可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:42:15 ID:Lt1U1pccO
>>698
どんくらいやったら許せますのん?
700可愛い奥様:2008/11/02(日) 21:06:51 ID:XM6SEoac0
みなさん、ブーツの上の直径が何センチくらいのを履いてますか?
私はふくらはぎが太いので33cmです。
701可愛い奥様:2008/11/02(日) 21:10:38 ID:IqkDHfBO0
冬はパンツスタイルばかりだけどショートブーツは必須。
ジーンズにはカジュアルにヒールの太い茶系を
おされ用には若干ヒールが細めの濃い紫を買った。共にヒール高5a。  
細い細いヒールのブーツはもうしんどいしw
ベタンコのブーツは持っているコートに合いそうもないのでこんな選択になっている。
702可愛い奥様:2008/11/02(日) 21:16:30 ID:962mNj5R0
>>700
普通に売ってるのを買うので計ったこともございません。
703可愛い奥様:2008/11/02(日) 21:44:10 ID:lqgr5WHE0
毎年、大丸にはブーツの直径が選べる商品あるらしいよ。
デザインも選べるらしい。

>>700
私も普通に売ってるのを買うので測ったことない。
入りそうなのしか試着しないけどw
704可愛い奥様:2008/11/02(日) 21:54:24 ID:wdUcDhFqO
て言うか普通に売ってるブーツにチャックが上がらない人がいるって思わなかった。
いつもパンツばかりの友人がそう言ってたんだけど嘘だと思ってたわ。最近まで
705可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:16:51 ID:ZYj3jfZp0
>>700
直径33cmってどんだけ〜?
706可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:19:31 ID:Lt1U1pccO
家にあるのを測ってみたら履き口周り36センチだった。
707可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:28:30 ID:IdFUh0I90
>>703
セミオーダー物?いいこと聞いた。
三越ではもう〆切ってしまったので大丸に行ってみる。
708可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:51:58 ID:uSVVc10s0
でも足が少々太めであとは標準の人ってウェストや二の腕細くない?
自分は二の腕が若い頃から無知無知で嫌。
709可愛い奥様:2008/11/02(日) 22:52:45 ID:x89l/Kuv0
uggのムートンブーツ、散々悩んだ末購入、
もっと早く買えば良かったと思うほど足入れも履き心地も良い。
色違い買う予定の46歳。
710680:2008/11/02(日) 22:57:58 ID:PuMzJrLv0
>>695
教えて下さってありがとうございます。
でも、先日こんなことが。

とあるセレクトショップでよせばいいのに、ブーツを試着したんですよ。
チャックを無理やり上げたらどうにか入ったものの
今度は脱ぐときにチャックがタイツに引っかかってしまい、
タイツに穴が開いたまま帰ってきました。
それもチャックが後ろについているデザインだったから
ふくらはぎの両足に1cmぐらいの穴が左右に一つずつ。
恥ずかしかった・・・。

698さんのおっしゃるとおり、直径が大きいブーツは
見苦しいし、足の太い人は無理して履かなくても、、、と思います。
711可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:05:30 ID:Fe7ik/qp0
もう少し細くなって、パンツをブーツインして町を闊歩したいぞ
712可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:20:28 ID:sf+hrfFJ0
私は160/48 スリーサイズが84、61、85
そこそこスタイルがいい方だと思うけど、ふくらはぎだけは35・・orz

ええ、通販で買った履き口36のロングブーツを一回履いて歩いた
だけでチャックをはじかせてしまいましたよ( ゚Д゚)ゴルァ!!

恐る恐る通販に連絡を取ったら、快く交換してもらったので
やれ嬉しと、もう一度履いたらはたはじけたぜ( ゚Д゚)ゴルァ!!

洋服は7号なのに、ブーツはLサイズだぜ(´▽`*)アハハ
この前スキニー試着したら、脱ぐときふくらはぎが引っ掛って脱げなくなって
試着室でコサックダンスの一人コントだったぜ(´▽`*)アハハ




713可愛い奥様:2008/11/02(日) 23:39:19 ID:xer6XGnO0
>>712
コサックw
昔バレエやってたとか?
714可愛い奥様:2008/11/03(月) 04:05:55 ID:6BLNkhxA0
ファスナー付ならまだいいんだけど、
自分はノーファスナータイプしか履かないので、
試着のときそりゃスリリングですわ。
715可愛い奥様:2008/11/03(月) 07:36:13 ID:xVbr/kk6O
洋服は11号で足はSSのあたくしはバランス悪いですわよ、コサック奥様。


716可愛い奥様:2008/11/03(月) 08:51:41 ID:/ATc+hBfO
しまってあったブーツを出してみたらファスナーの辺りがカビてたわ
いちおう拭いて保管しておいたつもりだったのに…orz
717可愛い奥様:2008/11/03(月) 10:44:08 ID:mrXIX40V0
今年もぺたっとして髪をそいだ岡江久美子風ヘアー流行るのかな?
40代は似合わないと思う。大人子供にみえるよ。
718可愛い奥様:2008/11/03(月) 11:59:10 ID:zLFDxiKb0
>>717
岡江さんのヘア似合ってて素敵だと思うが。
どんな髪型が40代にはふさわしいのかな?
719可愛い奥様:2008/11/03(月) 12:22:07 ID:+eAXOgM90
>>717
http://www.staff-up.net/profile/okae_kumiko.html
この髪型ですか?たくさんの方がこの髪型のような気がしますが…
720可愛い奥様:2008/11/03(月) 13:38:35 ID:Uc5QbnGD0
>714
腰痛で腰が曲がらないときに、膝丈のレインブーツを試着して、
大変なことになりました。
最近の長靴があんなに細身だとは…
温和しく無印で買いました。
721700 :2008/11/03(月) 14:19:45 ID:QUdtEsBi0
あ〜〜〜!
直径じゃないわ!円周だった!

722可愛い奥様:2008/11/03(月) 14:27:27 ID:BLsQFpYU0
>709
UGG暖かそうですよね。
何色のどのデザイン買われましたか?
わたしは関西なのですが、デパートは売り切れ状態なので
今年は買えないかもしれないんですが
クラッシックのトールのブラックがいいかなと思っています。
723可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:04:58 ID:5frrwban0
>>722
クラシックトールの黒買いました。
合わせやすく思ったよりシック、伸ばしたままでも折り返しても使える。
ショートは雪んこ状態になりそうだからこちらを(笑)

PJ冬号で通販できます。
PJウェブでも購入可能じゃないかな?
売り切れる前にどうぞ。
724可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:20:36 ID:bVZoqmkL0
>>718
今月号の日経ヘルスプルミエに「「40代からのヘアスタイルBOOK」とやらが
付いていて結構使える気がする。
725可愛い奥様:2008/11/03(月) 17:33:20 ID:W9Mla6m90
髪型決めないで美容室行って、あちらでスタイルブック見せてもらうとき、
あまり年配用のを持ってこられると凹む。もうちょっと若向きのをお願いと言いたくなる。
726可愛い奥様:2008/11/03(月) 18:58:38 ID:55wNhNI/0
今日出かけて気がついたこと。
ブランドロゴ入りのバッグを持っている人が
非常〜に少なかった。ヴィトンそのものを持ってる人もいなくて、
でも、ヴィトンのショップには人が沢山だったが・・(外から見ただけ)
もしかして、今はロゴバッグはダサイってのが
ファッションの流れになってます?
あんまり雑誌チェックとかしないんですごい勘違いだったらごめんなさい。

727可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:00:22 ID:mrXIX40V0
若い子にインタビューしていたテレビ見たんだけどロゴはださいから持たないと言っていたっけ。
40代アラウンド特有のものなのかもね。私も辞めるw
728可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:11:28 ID:yAUR/xQ80
持ってない私は勝ち組? んなわけないですね。

今週ヘアカットにいく予定、今からドキドキしてる。
729可愛い奥様:2008/11/03(月) 21:39:55 ID:RWxhTD1e0
確かに一時期よりもブランドロゴ入りのバッグを持っている人少なくなりましたね。

730可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:55:44 ID:Uc5QbnGD0
ブランドのロゴバッグが、服の流行と合ってないんでは?
私はチュニックあまり着ないけど、薄い生地の花柄チュニックと
ロゴバッグだったら変だな〜と思うモノ。
最近は寒くなってジャケット着るようになり、ヴィトンも出番が出てきた。
731可愛い奥様:2008/11/03(月) 23:23:27 ID:U1m4bAPk0
UGG欲しくなった。
みんな買うなら何色?トール?ショート?
732可愛い奥様:2008/11/03(月) 23:29:05 ID:4Xp1ktkd0
わかりやすいブランドロゴものは、ある程度年齢がいった人が持つほうが
迫力があっていいんじゃないかな。
ブランドものはかしこまったファッションのほうが映えると思うんだけどね。
あまりに若々しいファッションにブランドロゴって不似合いな気がしてしょうがないな。
若い人はチープなものを持っていても、ちゃんと映えるもの。
733可愛い奥様:2008/11/04(火) 02:22:21 ID:N/aa6F410
ブランドなんてマダムが持つものでしょ。
そりゃそこらのねーちゃんじゃ合わないわよ。
734可愛い奥様:2008/11/04(火) 04:24:37 ID:J58MENV00
若い子のバッグはサマンサ・タバサとかの国内ブランドが人気だし、
今、欧米老舗のロゴ柄をありがたがるのは、中年かキャバ嬢かって気がする。
735可愛い奥様:2008/11/04(火) 08:29:03 ID:dsaXhJxY0
地方出身者で上昇志向のとてもとてもお高い人はロゴを好みド派手傾向にセンスが走る。
コンプの現れが40代以上を見ていると反映されてなかなかおもしろい。
736可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:01:57 ID:kepsOQhu0
>>730
>ブランドのロゴバッグが、服の流行と合ってないんでは?
そうだよね。柄に柄は似合わない。

737可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:36:20 ID:PbXpV3Tv0
>>734
本当にそう。
娘を見てもその友人たちを見ても誰も持ってない。
軽くて合皮の流行ど真ん中のバッグ。
キャシーバンジーランドとかNYのかわいいの多いね。


738可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:43:23 ID:0v1iV9jx0
私も2、3年前にそう感じてブランドバッグを母にあげたり売ったりして手放した。
友人が持ってるのを最近見たんだけど、服装は流行おくれとかじゃない服だからか
なんだか違和感があった。新作っぽかったけど。
でも、シャネルのチェーンバッグとボッテガは何故か手放せないw
チェーンバッグは使ってないんだけどね。
739可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:49:21 ID:GEk/FsjKO
ブランドバッグ、1個も持ってない。

45才ですが
型は基本ボブで前髪ギザギザで他はゆるパーかけてます。
740可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:52:04 ID:dsaXhJxY0
ボッテガは流行とかない優れものだと思うよ。高くて持っていないけどw
チェーンベルトはバブルを感じてしまうな。
741可愛い奥様:2008/11/04(火) 09:55:10 ID:wW9e04rW0
ブランドバッグよりいい加減に冠婚葬祭用のバッグを買わなきゃ。
今までは亡母のを使ってたけど、ちょっと古くなりすぎちゃった。
742可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:20:48 ID:LfPN5UzN0
冠婚葬祭用バックを買われるなら
ぜひ、若干大きめをお勧めするわ!
主婦のデカ財布も携帯電話も入る
大きさが良いと思います。

743可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:31:45 ID:0KPsBszD0
奥様方、レスポートサックってお持ち?
私はオイルレザーみたいな皮のが好きなんだけど、
最近は重さに耐えかね・・・
軽さならレスポだろう!と思うんですが、あの色と柄どうすればよいのかしら。
744可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:32:29 ID:ixvmrI5i0
葬祭バッグは親戚の香典返しがカタログだったので、そこから申し込んだw
>>742の言うように最低でも携帯と長財布が入るサイズ。
黒い布の袋も入ると会葬お礼の品を入れて帰るのに便利だよね。
冠婚のは別にしたほうがいいかな。

香典入れる袱紗、どこ探しても見つからないので最近百均で買っといた。
素早く出し入れするからバレないと思ってw
745可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:34:07 ID:m49fgcic0
>742
ホントだわ。定番の小さい布バッグ持ってるけど、長財布入れたら
ビッチリで結局サブバッグ必要になるし、旦那が必ず携帯と財布を渡してくる
(大きい鞄で来て、荷物を車において手ぶらになろうとする)ので、
大きめのバッグ買おう。
746可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:39:11 ID:ixvmrI5i0
>>745
旦那さんのも入れるとなると結構大きいのが要りますよねぇ。
皮製じゃなくて光る金属ついてないの探すの大変そうだ。
747可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:40:25 ID:m49fgcic0
>743
確かに軽いし形も色々あるので、使い勝手は良いですよ。
色柄とも季節毎にどんどん変わるので、運良くお好みの物が出れば
いいけど、服の柄を選ぶようになるので、レスポ使いは結局
1点ではすまなくなる落とし穴が。
無地には裏地がない(と思った)のでご注意。
でも色柄が落ち着いていて軽い物ならエルベシャプリエ等の方が良くないですか?
748可愛い奥様:2008/11/04(火) 11:43:33 ID:m49fgcic0
>746
ですよね。幸い今すぐ使うアテも無いので、こういうときに
ゆっくり探しておけば良いですよね。気がついて良かった。
749可愛い奥様:2008/11/04(火) 13:38:40 ID:14G8DrUa0
>>743
軽いし洗えるし使い勝手はいいですよ
>>747さんがおっしゃるとおり柄(毎月新しい柄が出てます)も
型も豊富ですので選び放題です
安く買うなら、楽天など探すと新品でも結構安く手に入りますよ
(オクは中古、難ありも覚悟で割り切れるならokかも)
ネットでも公式サイトからなら新柄の予約買いもOKです

買い物板にレスポスレありますよ〜
750可愛い奥様:2008/11/04(火) 13:51:01 ID:MyiU5VPU0
>>740
シャネルの定番チェーンバッグは、去年ぐらいから大流行してるけどね。
いろんなバリエーションも出ているけれど、
なんだかんだ言って基本形が一番クール!という事になってるので、
海外ではその時代のヴィンテージ物が品薄。
751可愛い奥様:2008/11/04(火) 14:09:15 ID:0v1iV9jx0
>>750
>>738だけど、それを見たのもあってw捨てられない。何回か回帰してるよね。
実際使うのは微妙だけどね。ただ単に気に入ってるというのもあるけど。

レスポ、一つあれば充分かなと思う。
なんか結局ナイロンよナイロン、という感じにくったりしてくるし。
評判良くないけどロンシャンか重いけどフェリージが欲しい。
752可愛い奥様:2008/11/04(火) 14:40:18 ID:d4cQIxm80
生協の戸配カタログに大きめ慶弔バッグがあったので早速買っておいた。
¥1680なりw
753可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:08:24 ID:fEW0ZDO10
ttp://item.rakuten.co.jp/takuminowaza/st0612
今年↑を葬式用に買いました。

ttp://www.rakuten.co.jp/hamano/216876/253426/
昨年↑を衝動買いしました。

まだ使ってないけど、二番目のトートは卒業式で使う予定。
754可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:33:00 ID:723Q8zOD0
レスポを買うようになったら一気にばばあ一直線と案じる50にリーチのワタシ。
755可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:40:57 ID:7UK4pqR9O
若い頃は鞄の重さなんて気にならなかったけど
最近は少しでも中身を減らして軽くしたいと思う
鞄自体も軽いものを選ぶようになったわ
コートも同じような感じで軽めを選んでしまう
756可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:45:00 ID:QASrvXfZ0
レスポは軽くて収納力あって小さなお子様連れにはいいと思う。
それ以外でレスポ持ってる街行く人を見ると・・・・・・持つのはやめようという気になる。
軽くて洗えるから行楽には便利。犬連れで遠出とか、斜めがけしてチャリで図書館通いに使っている。
757可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:53:09 ID:PE5dzfXu0
前にちょっと大き目の雨にぬれてもOKなバッグ探してたら、レスポばかり引っかかったな〜
でも、実物観ても、この感じであのお値段はどうかと思ったのでパスした。
758可愛い奥様:2008/11/04(火) 16:46:40 ID:2HFTvgFOO
柄チュニック、ブーツカットのデニム、レスポ斜め掛け。。
個人的には冴えない奥さんの定番てイメージが定着しちゃってるな。
759可愛い奥様:2008/11/04(火) 17:33:24 ID:Jh0vn6Zw0
私の知っているレスポ使いの人は何故だか全員巨体・・ナゼだ
760可愛い奥様:2008/11/04(火) 18:13:19 ID:Bf80JE6s0
レスポの新作ならオサレかもしれん。
761可愛い奥様:2008/11/04(火) 18:23:14 ID:wW9e04rW0
でも、デザインいろいろあってどれが新作かわかりません。
今は日本人(アジア)向けにデザインしてるみたいだし。
762可愛い奥様:2008/11/04(火) 18:30:02 ID:Bf80JE6s0
わからない人は
どのブランドだってわかんないっしょw
763可愛い奥様:2008/11/04(火) 18:30:03 ID:oI6+d+xo0
慶弔用バッグはご近所用の小さいのと遠出用のマチ幅広いのと二つ持ってる。
うちの方のお葬式は徒歩3分の会館を利用する家が圧倒的に多いので、
お通夜のみ出席ばかりでお焼香して終了だから、小さいほうのバッグのほうが出番が多い。
764可愛い奥様:2008/11/04(火) 20:11:04 ID:yzcWgxKx0
慶弔用バッグは革はダメで、布製だと思ってたけど…今はOKなの?
765763:2008/11/04(火) 20:17:22 ID:oI6+d+xo0
私は大小二つとも布製で葬儀専用に使ってます。

革製のバッグの人多いですよ。
お通夜の場合は駆けつけだから、黒い普段着に黒っぽいバッグの方も時折見かけるし。
766可愛い奥様:2008/11/04(火) 22:25:11 ID:ZpX4RQ6+0
布は雨のとき困るなぁ。持ってないや。
ハンドバックは手がふさがるからキライで、ショルダーばかり。
767可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:00:11 ID:iF8/wJph0
>>764
フォーマルなら布製だけど、気にしない人も多いですよね。
革は殺生だからダメという人もいるけれど、それなら靴は?となっちゃうし
(フォーマルにするなら靴も布だけど)

>>743
私も軽くて丈夫でそこそこ荷物が入るのが欲しいのですが、ブランドって
よくわからないし、地方でも実物を見れるものだと、レスポくらいかな〜という
感じです。
気に入った柄があったらショルダーを買おうかなーと思っています。
768可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:02:44 ID:9yKlN63Q0
レスポ、2,3年前は持ってる人をよく見かけました。
実は私ももはまりましたw
でも最近は持ってる人を見なくなりましたし、
私も雨の日以外は使わなくなりました。
769可愛い奥様:2008/11/04(火) 23:05:11 ID:N2owtBzz0
GOYARDが軽くてお気に入りです。

>>764
正しくはそうですよね。
でもこの頃革製のバッグを持っている女性(若い人ではない)も多いですよ。
770可愛い奥様:2008/11/05(水) 03:03:08 ID:451cJ6ei0
レスポってなんだかんだ言って全然使わない。
昔でかめのピンクレスポが流行ったときにはじめて買ったけど、オウム真理教の何とかって女の人が逮捕されるときに身の回りのもの入れてたのか知らないけど同じの持ってるのをニュースで見て以来、それはお蔵入り。
今も海外でセールなんかに当たると超激安だからついあれこれ買ってくるけど、なんか使う機会がない。
771可愛い奥様:2008/11/05(水) 04:01:44 ID:aqo1NqHRO
40になってからお洒落(服)に興味が失せた。
あるものを着まわしして充分と思ってしまう。
そのぶん、娘には着せ替え人形みたく、服を買ってあげたくなる。メッチャカワイイ〜(女子高生)
772j:2008/11/05(水) 04:58:38 ID:kh3fHLSu0
株価がさがるのは麻生自民が権力にしがみついているから。いい加減にしろ!
早期政権交代を求める国民の意思を無視するな!!!
株価がさがるのは麻生自民が権力にしがみついているから。いい加減にしろ!
早期政権交代を求める国民の意思を無視するな!!!

小沢一郎氏、解散先送りを牽制
経済状況が厳しくなればなるほど国民の支持を背景にして強力な政策を実行する政権が望ましい。
(衆院選こそが)政治の空白を避けるベストの道だ。
衆院選によって政治空白になるというのは、ためにする議論だ」と述べ、改めて早期解散を求めた。

頑張れ小沢次期首相! 権力の亡者麻生に正義の鉄槌を!!

773可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:13:59 ID:D99rqd3M0
レスポは旅行やアウトドア系の時しか使わないなあ。
家族で海や山へ行く時くらい。
軽いし荷物は沢山入るし汚れても気にならない。
友人との旅行はミエ張って某ブランドのデカボストンだけどw
レスポを普段使いする気にはなれない。
774可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:21:25 ID:ybcOR6090
好きなモノ使えばいいじゃん。
所詮40代はオバにしか見られないw
レスポ排斥したって変わんないよ。

ただ自分が思うには
エレガンス風の服にレスポは合わない。
775可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:28:48 ID:zGxpmfyz0
確かにレスポって、昔はおばさんが持ってましたよね
ハワイ土産に貰ったりw
でも今の、アジア向けのポップなデザインは可愛いですよっ
軽いし、雨や汚れにも負けませんww。
でも定価で買うのは・・ちょっと勿体ないかな
この前タイで思わず○○買ってしまいました。
ブラウン系はオールシーズン使えますよ。
776可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:31:25 ID:IqMmTfkQ0
今は葬式でもピカピカの金具や艶がないシンプルなものなら、革もまあ良し
っていう感じみたいね。
777可愛い奥様:2008/11/05(水) 08:58:39 ID:nDsDGzgl0
レスポはシナ製になってから買わなくなったなー。
たまに可愛い柄があるけど、綺麗な人が持っているのを見たことない。
軽くて雨に強いのがいいけど、それならゴヤールやロンシャン、
プラダwにするかな。
778可愛い奥様:2008/11/05(水) 09:17:48 ID:n6DqF88+0
レスポは、最近のガーリー一辺倒の30代幼稚園ママでもよく持ってるの見る。
オモチャみたいな柄のやつとか。
人気あるんでねーの?
ヒョウ柄とかじゃなければいいんじゃない?

今年の冬はキルティングの合皮バッグが欲しい。
軽そうだよ。
779可愛い奥様:2008/11/05(水) 10:51:28 ID:vzksvW9k0
>>771
同じだわ。
娘に買って着せて目が満足して終わり。
780可愛い奥様:2008/11/05(水) 11:13:32 ID:c9aeHFqc0
>>777
同意。
しかし海外旅行へ行くとツアー客の中年以上の女性は
ほとんどの人がレスポかプラダ(ナイロン製の)持ちだ。
しかも全員がツバ付き帽子着用。
781可愛い奥様:2008/11/05(水) 11:21:43 ID:leUumSE/0
>>771>>779
私も同じだったんだけど、娘と一緒に歩いている姿を見て
「お嬢様と使用人か!」と思って反省した
782可愛い奥様:2008/11/05(水) 11:40:26 ID:T4qwtwVM0
安めのナイロンバッグだったらウプラとかトプカピのが使いやすいよ。
見た目も落ち着いてるし。
783可愛い奥様:2008/11/05(水) 11:40:33 ID:iXdcw0170
今は全然海外になんて行かないけど、昔は絶対ブランドのバッグを海外にもって
行かなかったな〜でも30〜40万くらいはブランドバッグ買って帰って来てたけど・・・
まったく、あの頃が懐かしい
784可愛い奥様:2008/11/05(水) 12:40:23 ID:FrPVYJTO0
レスポかわいくて、ついいろいろ買っちゃうけれどな。
使いやすいし。
785可愛い奥様:2008/11/05(水) 12:43:32 ID:H1q527bX0
ウプラ、いいよね。すごくしっかりした作りだ。
ただ、気に入る色がない・・・。

普段使いならレスポ、いいよ。
服に気合入れてる時はちょっと合わせにくいけどw
786可愛い奥様:2008/11/05(水) 13:00:01 ID:A3BlD5PlO
マザーグースに可愛いナイロンバッグがあるよ。
787可愛い奥様:2008/11/05(水) 13:36:32 ID:Xxgm7sMr0
安いバッグ、私はSAVOYだ。
ナイロンだけじゃなくてキャンバス素材、コットンと
いろいろ買ってしまう。
788可愛い奥様:2008/11/05(水) 13:44:17 ID:klz1vQvZ0
ハワイに行くたびにレスポ買ってしまう。
でもほとんど使わないw
789可愛い奥様:2008/11/05(水) 13:58:27 ID:vzksvW9k0
>>781
そこまでは〜
冬はシャツ&デニムでも毛皮合わせるとか、ジュエリーで貫禄つけるとかくらいの差はつけてる。
790可愛い奥様:2008/11/05(水) 14:19:00 ID:3F7BSW2a0
>>780
それうちの67歳の母だわ。
で、プラダは私のお下がり。

黒のヒヨク仕立ての膝たけトレンチ買ったんだけど、
まるでロックシンガーみたいな。
差し色としたらやっぱり巻き物で、だよね?
ショール・ストール系って巻き方が下手なのかすぐ落ちてきて苦手。
あれってピンで留めたら変かな?
791可愛い奥様:2008/11/05(水) 14:35:27 ID:MO+T/Dxk0
ギャルソンみたいな大きいピンでアクセントにしたら?
792可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:39:01 ID:2AFG9l4K0
朝幼稚園に向かう途中、駅からの通勤の人と逆行するんだけど
今日はイキナリトレンチ率高かった。
先週まではジャケットの人も少なかったのに。
(というか通勤でもジャケット着る人少ない?丸の内じゃないし)

レスポに限らずバッグ類は服や用途に合わせていくつか使い回してるけど、
近所で見てると、とにかく毎日同じの1個!って人が意外と多い。
私は鞄スキーだから、チョコチョコ替えて持ちたい。
中身入れ替えるの面倒だけどw
793可愛い奥様:2008/11/05(水) 15:41:35 ID:NbrONBqW0
その大きいピンて売ってるのかな?

今年は髪をロングからショートにしたので
ストールすると垢抜けた感じで気に入っている。
今まで髪がもっさりストールに乗っかって格好悪かったけど
この冬はギャルソンのストールも毛皮の襟巻きも思い存分楽しむわ。
794可愛い奥様:2008/11/05(水) 16:58:48 ID:7fXUCw+x0
ストールにもっさりと髪が乗る人は、巻き髪にしてコーム刺すと
一見お洒落さんに見えるよw
795可愛い奥様:2008/11/05(水) 18:47:06 ID:A3BlD5PlO
>>790
67才のお母さん見てみたいヾ(≧∇≦)〃
796可愛い奥様:2008/11/05(水) 18:53:00 ID:E1dfetY00
>>786
40のおばちゃんにイチゴをつけろって?!怖すぎだw
797可愛い奥様:2008/11/05(水) 19:25:22 ID:Bfqsso9f0
今日某ブランドの店員曰く、
この冬はシルエットがだいぶ太くなってて、
細身のシルエットはもう終焉みたいです。

昔のもっさりしたコート復活のときは意外と近いのかも?
798可愛い奥様:2008/11/05(水) 19:27:56 ID:A3BlD5PlO
>>796
上品な花柄も置いてあったよ
799可愛い奥様:2008/11/05(水) 20:45:02 ID:V3QB8qei0
>昔のもっさりしたコート復活のときは意外と近いのかも
ナイナイ。ラインは同じだとしても、結局微妙に違うんだよねー
800可愛い奥様:2008/11/05(水) 21:03:24 ID:NbrONBqW0
昔のはズドーーンとして、さらに遡るといかつい肩パット付きだったわねw
これから太いラインになるとしたらレトロなAラインとか
新しく感じられるデザインにするだろうなぁ。
801可愛い奥様:2008/11/05(水) 21:09:27 ID:SzMWBpix0
撫肩なシルエットなんだよね
802可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:22:18 ID:HjKPYrvE0
>284 :可愛い奥様:2008/11/06(木) 00:35:28 ID:XOX7Pgll0
小花柄チュニックは主婦層に人気があるが
あれは本当に肌が綺麗じゃないと似合わないんだ
皺皺の元乙女は悲惨
だけど体系隠しに年配にお受けなのが悲しい


とあるんだけど冬でもまだチュニック流行っているの?
小花柄が思い浮かばないんだけど・・
803可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:34:43 ID:d/8fS55Y0
いっぱい売ってたよ。

私はウエストを紐で結ぶシャツタイプのチュニックしか着られなくなったなー
あ、あとはタイトめのニットかスウェット地のもの。
ふんわりシルエット、Aラインは若者の特権か。
小花柄といえば、リバティのワンピースが欲しい。ごくごく普通の形。
以前ドロゥワーでいいのが売ってたけど、10万で…なんか買えなかった。
804可愛い奥様:2008/11/06(木) 09:17:57 ID:sQA8H0T70
冬なのに、夏とあまり変化がないですよね。
半そでや七部袖で、下にセーターを重ね着しなさい…という感じの
チュニックやワンピが多くないですか?
Aラインで膝上は、この年代には似合わないですよ。
805可愛い奥様:2008/11/06(木) 11:41:01 ID:0+okTc130
Ωの模様のバッグってどこのだっけ・・ゴヤールとごっちゃになってしまう。

シャツチュニック、50overの人が着てたけど、痩せた人はよく似合うような。
ウエスト、腰肉たっぷりの私はモサーっとしてしまう。
806可愛い奥様:2008/11/06(木) 12:20:10 ID:HhYeWZUy0
フェラガモかい?
807可愛い奥様:2008/11/06(木) 12:32:07 ID:zNnUhnpd0
チュニックまだ流行ってるのかもしれないけど、
私の行動範囲では見かけなくなった。
寒くなってきたのでジャケット着るからだと思う。
ジャケットの着丈優先で考えるとチュニックは難しい。
ちなみに春から初夏は大ブームだった。
808可愛い奥様:2008/11/06(木) 15:55:13 ID:Yis3FEJO0
レスポのバッグと同じくらいコーチのロゴの斜め掛けを見る>九州の田舎
私は両方持っていないけど、やっぱり主婦には使い安いんだろうな。
しかし、斜め掛けを素敵に格好良く持っている人って滅多にいないね。
809可愛い奥様:2008/11/06(木) 16:48:49 ID:6OVJt0Xk0
>>807
チュニック、店頭では入荷しました!コーナーにもまだ入ってるけど
私の周りでも見なくなったな
さすがにみんな飽きてきたんじゃないのかな

バルーンワンピ、年代的にもそうだけど個人的に魅力感じないなぁ
あれにブーティはいたらほぼ見た目ピエロじゃない?
810可愛い奥様:2008/11/06(木) 17:17:25 ID:4yIK7dHKO
811可愛い奥様:2008/11/06(木) 17:46:02 ID:Q1/4rXBg0
高校生の娘の懇談で学校に行ってきた。
学校に行くのにあまりくだけた格好はできないしカッチリした格好で行きました。
廊下に出してある順番待ちのイスの隣にかわいいロングブーツが置いてあった。
私の前の母親と息子が懇談を終えて出てきてびっくり。
お母さんは40歳過ぎくらいと思うが若い子がデートに着ていくような
ニットの水色のワンピース(胸に雪の結晶の絵入り)で嬉しそうに出てきた。
ブーツもそのお母さんのだった。
いくら担任が若くて男前でもTPOを考えたらいいのにと思う私はどっぷりオバサン。
812可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:00:05 ID:XhxVllLW0
その場合、担任が若くて男前云々はまったく関係ないと思う。
常時そういう装いの人なのでは?
813可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:03:34 ID:xk5kNdadO
自分も普段はかなり痛い格好
だけど学校と塾関係は別の服を用意してるよ。

814可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:06:53 ID:vUMgYvOx0
若々しくある≠若い子の格好をする

これって常識なのに自分フィルターがかかっちゃう人が間々いるよねw
「あなた、痛いよ」ってだれも言ってくれないからいつまでも気づかない。
815可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:08:12 ID:c+6Zjg5C0
おされしてく場所が学校くらいしかないんじゃないの?
高校生がいると妙に趣味が若返っちゃう人もいるけど
旦那とか娘息子は何も言ってあげないんだろうかと心配になるね
816可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:29:45 ID:dzs4fLNR0
>>815
私の高校生の息子はイタイ格好の方が好きみたい。
そういうのって多いみたいよ。
参観日に「おまえの母さん若い」と言われたいらしく
ヤンキー入ってていいから派手にしてくれ・・・と。

でもそんな私も40越えしたので
髪型、茶のヤンキーロングから
黒のおとなしいセミロングに変えました。
息子に不評でも、世間の眼がさすがに・・・w
817可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:36:11 ID:V9tDGL5K0
レスポもコーチはお手頃な価格だし手を出しやすいという感じ。
両方持ってて斜め掛け主婦な自分だけど、
幼児がいるとやっぱり斜め掛けは便利。
抱っこすることも多いし高い鞄を蹴られるのも痛いし・・・
このスレだとやっぱりお子さんが高校生の人も多いのね。
友人は最近結婚したばかりだし、ファッションもいろいろな年頃かも。
818可愛い奥様:2008/11/06(木) 19:18:23 ID:l3UyyVD+0
値段も手頃だもんね。
あまりにみんながもっているので嫌になった、、、
コーチとレスポ。

お手頃価格で普段使い用のバッグないかしら、、、
ネットの波にのまれてくる。
819可愛い奥様:2008/11/06(木) 20:12:23 ID:txvG5Jv40
レポよろ。
私も風呂掃除したら参戦する。
820可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:01:13 ID:/QcpNxCAO
ついでに便乗〜
3万円代までで普段使いのコートかジャケットでオススメのがあったら教えてください
キルティングとかボイルドウールが温かくていいのかな?
821可愛い奥様:2008/11/06(木) 21:58:42 ID:/gvxBRSq0
先日フリマ出店したとき、レスポの鍵付きデカボストンに荷物詰めて行ったら
そのレスポを売ってくれというお客が絶えず、びっくりだった。
娘の修学旅行用に買ったファンシー柄のやつなのに。
興味示したのは100%中年女性。根強い人気なんだね。
822可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:14:35 ID:oa3oSmDO0
ちなみにどんな柄?
もしかしてレア柄だったのかすぃら。
(私は以前レスポ好きで買いあさっていたので興味あるw)
823可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:21:35 ID:B2ZaErbK0
>>821
売ってください!なんてね。きっとレア物なんだね、大事にしてください。
私もレスポ大好きだったな。
外に持っていったりはしないけど、柄をコレクションするのが楽しくて
布を切ってスクラップしたり、いろんな角度から写真を撮って
仲間と見せ合ったりレスポの楽しみは無限大なのだ。
824可愛い奥様:2008/11/06(木) 22:29:38 ID:HPvmgaxn0
レスポは少し前の柄を見ると、懐かしくなる。
この夏に、フラ柄のショッピングバッグと、ハワイアンキルトの
二個持ちのバアチャンを見かけて「お主、出来るな」と思った。

子どもも育って大きめのトートなんかはリサイクルショップに
出しちゃったけど、みんな売れていった。
825可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:03:38 ID:+HbTLhmg0
>>805
> Ωの模様のバッグ

ゲラルディーニ?
ゴヤールすごく欲しいけど、汚れの始末が不安。
周りに持ってる人がいないので使い勝手がわからないわ・・・
826可愛い奥様:2008/11/06(木) 23:35:39 ID:/gvxBRSq0
>>822>>823

クローバーとテントウ虫柄ですが、レア物とかあるんですか?
私は全然興味ないからわからんですが。。
高島屋で祖母が店員に勧められて買ってきたヤツってなくらいでして。
娘も興味なさげだから、そのうちフリマかヤフオクで処分かも。
827可愛い奥様:2008/11/07(金) 01:11:29 ID:3KnFhsTu0
最近本気でいいとか欲しいと思えるものが、、買える金額の10倍ぐらいの値段。
目は肥えてきたのに、使えるお金は増えてないから、そのギャップが激しい。

だから結局、不満足な5万より、不満足な5千円を選んでしまうことも多くて
なさけない姿のような気がしないでもない。
50万を平気で買えるぐらいならば、おしゃれも楽しいのかも。

828可愛い奥様:2008/11/07(金) 01:12:23 ID:qVfgc9Cl0
そういう柄だから、可愛いというのもあったんじゃない?
レスポって正直???ん????っていう柄のほうが多いよねw
829可愛い奥様:2008/11/07(金) 01:16:27 ID:KZ7JpNLy0
>>827
例えなのだろうけど、欲しいものが50万するわけね。
でも不満足な5万を買うより家計的にはいいじゃない、5千円でw
830可愛い奥様:2008/11/07(金) 01:31:23 ID:qVfgc9Cl0
>>827
私も私も!さすがに50万はないけどw
今いるところが田舎で、普通にあったブランドさえないところなので、万単位の買い物しては
失敗し…を教訓に、「帰省した時以外買わない」と決めたんだけど、それでも必要になる。
で、数千円で買うんだけど…なんかこれでいいのか?と思う。
こういうのって培うことによってかもし出されるよね…
ここぞという時のための服はなんとかあるけど、ここぞという時もない…
831可愛い奥様:2008/11/07(金) 06:06:07 ID:To9KjhZp0
すごく働いていた時は20万前後の洋服ばかり買ってたんだけど
子供がうまれて仕事も減って収入激減してから
高くても3万円台になっちゃったw
普段着なんて3年前からH&Mばかりよ。
832可愛い奥様:2008/11/07(金) 06:28:14 ID:jRC05kl8O
今日は雨降りの関東、外出の予定があるから悩む。
ジャケットじゃ寒そうだし、薄いキルトジャケットならいいかなあ。
833可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:18:55 ID:1jhy6u5o0
子供が生まれただけでそんなに変わるようじゃ
子供が成長したらどうなるの>>831
教育費半端ないよ。
3万じゃなく3千にして貯めなきゃだめじゃん。
834可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:28:00 ID:YDvrXBf/O
H&Mとギャルソンのコラボってマニアにはどうなんだろう
835可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:29:49 ID:ZPe1Siyl0
>>826 これかな?<てんとう虫&クローバー
http://image.www.rakuten.co.jp/primogrande/img10152915298.jpeg

レスポ、マニアな方だと柄によって
信じられないような高値がついたりするよ<オク
836可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:43:40 ID:xaUfmdbV0
レスポの何がいいのか理解できず。。
837可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:49:34 ID:To9KjhZp0
>>833
そんなにビンボッチャマじゃなかとです。
838可愛い奥様:2008/11/07(金) 10:11:39 ID:ZPe1Siyl0
>>836
好きな人ははまりまくる、そうでない人はダサっと思う
それがレスポですw
839可愛い奥様:2008/11/07(金) 10:35:47 ID:k+8GdWJd0
>>827
何かわかるわ〜目が肥えてきた?のかはともかく安物を買えなくなってきた。
パジャマ代わりにしようと思ってユニクロに行くとかは別にして

(あくまでも)自分の中での上限と下限があってたとえばバッグだと5,6万だと
こんな安物じゃな〜とか・・
元々バカコマな所があって拍車がかかってる。
子供ももう大きいし、自宅、国立でお金もたいしたかからないし
今更自分にお金かけてどうするの?いやいや年取ってからこそお金かけなきゃとか
自問自答の日々ですわ。
840可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:50:08 ID:Y+gcLUpb0
そんなものなんでしょうか。
気に入ると5千円でも50万円でも同じ扱いだ。

若い時は「歩く物欲」だったけど
歳をとったせいなのか食指が動く物が凄く減った。
主人に言わせれば、「人並みになった」そうなんだけど。
841可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:53:45 ID:LtOeKaAZ0
>>839
私もわかるわ〜。
同じバカコマ住民なのでw
しかも子供は私立一人暮らしでバカみたいにお金がかかる。
それでも自分の物も高額な物を買ってカード地獄orz
842可愛い奥様:2008/11/07(金) 13:57:45 ID:7msEHPmn0
おもしれー
843可愛い奥様:2008/11/07(金) 14:07:06 ID:KKgjyt9y0
>>841
カード地獄はヤバイでしょw
うちも私立で一人暮らしの息子がいるけど、
医学部だから卒倒しそうにお金かかる。

今はユニクロとか着るけど、
昔みたいに服にお金かけられない分、体型維持には注意してる。
安い服をきるならスタイルだけは要注意だものね。


844可愛い奥様:2008/11/07(金) 14:28:29 ID:1jhy6u5o0
バカコマって??
845可愛い奥様:2008/11/07(金) 14:28:42 ID:NIZ61nw90
>>安い服をきるならスタイルだけは要注意だものね。
同感同感。

しょーもない商店街のしょーもないマダムいや、
おばちゃん向けのブティックで
はぁ???コレガ??って言うくらい高いもんね。
足元見てるのか?ってくらい。
846可愛い奥様:2008/11/07(金) 14:39:55 ID:LtOeKaAZ0
そんなとこ行かないwww
847可愛い奥様:2008/11/07(金) 14:42:25 ID:To9KjhZp0
とりあえず贅肉が付いていないだけでも
ペラペラのニットとか化繊のパンツをそれなりに着こなせるもんね。

今日それとなくウインドショッピングしてみたら、
Aラインの丈の短いジャケットが多かった。
40代の我らオバには腰が冷えるから着られんアイテムだけど。
848可愛い奥様:2008/11/07(金) 15:18:28 ID:YDvrXBf/O
>>846
商店街の洋品店、自分は買わないけど
は小中学校体育着、制服等でお世話になってる。

>>845
オバ(ア)チャン服は確かに高いと思う。
849可愛い奥様:2008/11/07(金) 16:15:52 ID:2WWWy38V0
>825
そう、それですw ゴヤールは好きだわ。でも高すぎ。
合皮って40代は持っちゃおかしいかな。
850可愛い奥様:2008/11/07(金) 16:25:44 ID:tFsfZI0Z0
ゴヤール餅は、自分はヴィトン持つほどミーハーじゃないわフフって
思ってるだけのブランド信者だねw
851可愛い奥様:2008/11/07(金) 16:37:06 ID:5swJNfWR0
ここまで露骨にかわらんだろうw
852可愛い奥様:2008/11/07(金) 16:45:03 ID:vvIw7jh20
モノグラムもロゴと同じで持つのはちょっと恥ずかしいものがある
というわけでゴヤールはどうも好きになれない
853可愛い奥様:2008/11/07(金) 16:46:58 ID:5swJNfWR0
誤爆w
854可愛い奥様:2008/11/07(金) 20:04:48 ID:gsHQPjs20
ヴィトンの方が素直に色んな服に合わせやすかったりする。
855可愛い奥様:2008/11/07(金) 20:11:05 ID:1QadGZLy0
でもゴヤールのトート?あれ持ちやすそうじゃない?荷物一杯入りそうだし。
856可愛い奥様:2008/11/07(金) 20:28:09 ID:RM/AS5IZ0
ゴヤールはけっこうすぐ破れてくるんじゃなかったっけ。
857可愛い奥様:2008/11/07(金) 21:16:18 ID:5eVfNKNA0
>>850
そそその通り。それが私の目指す道。
でも破れやすいのなら、要らんなぁ。

欲しいけど。
858可愛い奥様:2008/11/07(金) 22:53:03 ID:2UYof2uZ0
モノグラムの良さがわからない。
ヴィトンのダミエも、あの市松模様も何がいいんだろうね。
859可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:12:19 ID:MWVLewxE0
たった今、旦那が出張から帰ってきた。
12万円渡して「セリーヌのちっこい鞄買ってきて」
と頼んだのだが、あけてびっくりゴヤールの三塁orz
860可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:19:03 ID:V9a5/PcC0
私はヴィトンの茶色がダメなんだよね。
どうしてもモノグラムが美しく見えない。
だから、吉田カバンと同じカテゴリーになってしまう。
861可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:36:53 ID:xqitYUYa0
私もヴィトンはさんざん学生時代にお世話になったから、
今更〜?と思っていた。
でも、ヴェルニ・リードPM、形がかわいいから買ってみたら
これが使いやすい。
セリーヌのブギー(重すぎ)とボッテガよりも使っている。
862可愛い奥様:2008/11/07(金) 23:49:33 ID:Ac1Lc2JV0
ヴィトン、最後に買ったのは10年くらい前かな?
最近は使えそうなモノから姪にあげていってる。
今日は久しぶりに、アレなら普段遣い出来て良いな〜というバッグを見かけて
ネットで探したら「モノグラムデニム ネオカビィMM ブラック」というものらしい。
しかし、上代20万は今の私には普段遣い出来る値段では無かったw
863可愛い奥様:2008/11/08(土) 00:39:31 ID:BM+GZcFL0
マドンナ・デザインのワンピ(H&M)、なんか授乳できそうだなw
864可愛い奥様:2008/11/08(土) 01:48:57 ID:+dj339F60
いまさらヴィトンなのは、重々理解してはいるものの、
あの丈夫さは素晴らしいと思うわ。もんのすごく粗く使ってるのに
くたばらないし、見た目のわりに大容量だし。
タイガラインのボルドーで女性用作ってほしい。
865可愛い奥様:2008/11/08(土) 06:54:25 ID:ED8WlfLn0
合皮のヴィトンはイラネ
866可愛い奥様:2008/11/08(土) 07:09:15 ID:VE/xbvz5O
ルイバトン
イヴ・ソンローラン
ショネル
プダダとか
使ってる人まだいるのかなあ?
867可愛い奥様:2008/11/08(土) 07:35:29 ID:aWdZ0+1H0
その名前の変え方なんかイヤだ。
868可愛い奥様:2008/11/08(土) 07:50:59 ID:EVCofTHw0
>>865
合皮の鞄に大金をかけられる神経は、なんなんだろうねw
869可愛い奥様:2008/11/08(土) 08:08:31 ID:Buvrj4Vu0
>>868
一つ買ってごらんよ、ただし正規店でね。
ヴィトンもレスポもはまると可愛く思えるんだよね、モノグラムは花と星なんだよ。
ヴィトンはアフターケアもしてくれるし、お直ししながら長年使う・使える丈夫さがウリなブランドよ。
870可愛い奥様:2008/11/08(土) 08:16:01 ID:9lYovTys0
ゲラルディーニは?
871可愛い奥様:2008/11/08(土) 08:59:09 ID:dlcSLzx50
合皮じゃないよ。革以外の素材を部分的に使っているだけでしょ>LV

872可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:07:29 ID:FW2dNsfG0
部分的と言っても大部分じゃね?
873可愛い奥様:2008/11/08(土) 09:55:49 ID:X/onqKt/0
モノグラムの本体部分は、キャンバス地に塩化ビニル加工と、どこかで読んだ記憶が。
持ってないから違ったらスマソだけど。

いわゆるブランド物には興味がないままに来てしまったけど、
たまたま見かけたエルメスのプリュムはいいなと思った。
けど値段がイクなかったw
100万円のバッグを普段使いできる財力があればなー。
>827さんの気持ち、分かるわー。

バッグといえば、70代の母が、もう使わないからとクロコだのオーストリッチだのの
ハンドバッグをおさがりでくれる。私もほとんど使う機会がないんだけど、
けっこうレトロ可愛いので、貰ってきてときどき眺めてる。
874可愛い奥様:2008/11/08(土) 10:07:23 ID:9odG59aw0
合皮のバッグって、1万円未満のもののつもりだったのに・・流石マダァムの集まるスレですわ。
そういや15年物のヴィトンのバッグ、内側がぺらぺらめくれてるんだけど、これって直るのかな?
875可愛い奥様:2008/11/08(土) 10:53:22 ID:FnQuNVle0
サンローランは今はいけてるのかと思ってたわ。

>>864
タイガラインは非常に好きだった。
876可愛い奥様:2008/11/08(土) 11:06:53 ID:opwiMQb00
私はヴィトン普通に好き。
別に他人と被っても気にしないタイプだし・・・やっぱり可愛い。
でも最近は、とにかく重たい鞄を持ち歩くのがしんどくて、ぜんぜん使わないけど。
せいぜい車移動のときに、デニム素材の小さな手提げ鞄(名前失念)持つくらい。
だけど半年に一度値上げをしてたのには興ざめしたw
877可愛い奥様:2008/11/08(土) 11:56:21 ID:tIqm2u4s0
レスポはなにしろ軽いので、行楽に行くときはもはやこれ以外は使う気が
しないなあ。
878可愛い奥様:2008/11/08(土) 12:57:42 ID:J2z5VGnh0
866
ヴィトンは旅行の時だけ22年前に買ったボストン使ってる。
(但しいっぱい入って重いので、車でって時のみに限る)
YSLもシャネルもプラダもガンガン使ってるよ。
YSLはダウンタウン、シャネルは去年買った黒のキルティングで
チェーンはシルバー、プラダはフリンジバッグ。
でも、バレンシアガが軽くて最強だ。
879可愛い奥様:2008/11/08(土) 13:01:37 ID:UI4CoTlz0
>878
統一感がありませんね。
880可愛い奥様:2008/11/08(土) 13:24:50 ID:J2z5VGnh0
統一感がないって何故ですか?
バッグに統一感が必要?
881可愛い奥様:2008/11/08(土) 13:31:09 ID:703gfXOR0
バッグに統一感がいるのか…
なんかそういう人のクローゼットの中って、面白みがなさそう。
882可愛い奥様:2008/11/08(土) 13:33:54 ID:jBbMugMJO
うん、ないわね統一感。
もしかして脳内クローゼット?
883878:2008/11/08(土) 13:41:16 ID:J2z5VGnh0
バッグに統一感が必要だとか脳内クローゼットとか、良くわからないんですが。
服とコーディネートするために、色んな種類のバッグ買うんじゃないの?

即座に悪意の書き込みができる人って寂しい人なのかしら。

884可愛い奥様:2008/11/08(土) 13:45:36 ID:jBbMugMJO
悪意にとれたのなら仕方ないけど10代の小娘じゃないのだから40にもなればだいたい好みというか系統が決まってくるかと。似合う形とかもね。ファッソンで遊ぶタイプなんですね。
885可愛い奥様:2008/11/08(土) 13:54:05 ID:mpJnPxTR0
好きなブランドのバッグを用途に合わせて、大・中・小・肩掛け・ショルダーなどと
揃えることはある。統一感ってそう言うこと?
でも一度に全部使う訳じゃないから、色や素材があれこれあった方が楽しいと思う。
よく使う小ぶりのトートサイズはあれこれ持ってる。
886可愛い奥様:2008/11/08(土) 13:55:49 ID:Rcqt/ece0
通りすがりで目に入ったので参加。
40歳過ぎても>>883の最後の一行みたいな事書く人っているんですね。
40代になるのも楽になっていいかもと思っていたけど
精神的に成長しないならやっぱり歳取りたくない。
887可愛い奥様:2008/11/08(土) 13:58:23 ID:TV/zW5FL0
>878は各ブランドの流行ど真ん中だったバッグばかり。
ま、40過ぎてそういうお金の使い方が出来るってうらやましくもあるが。
888可愛い奥様:2008/11/08(土) 13:59:57 ID:2urkEDLG0
昔、エトロが好きで何点か持っている
今も気に入っているのがあるんだけど、
エトロって今持つと恥ずかしいレベル??
889可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:02:54 ID:+dj339F60
ヴィトンの大容量黒エピに、一眼レフカメラ入れて書類いれて
最後に買い物した大根突っ込んでますが。
エコバック新たに購入するより、よっぽどエコだと思うわ。

バレンチアガも欲しいけど、エディターズバックってわりには、
中身の紙類とかぐちゃぐちゃにならない??

ビニールと言われようが(エピ本体は皮だけど)、使い勝手と丈夫さは凄いよ。


>>874
なおしてくれますよ。
890可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:08:05 ID:chOuQx9U0
>>888
ブランド品は自分が気に入って持つものだと思うから、
他人から見てどうかなんて気にしなくて大丈夫。
891可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:08:44 ID:mpJnPxTR0
>888
エトロって茶色のペーズリー柄の?
あまり主張しなくて良いと思う。
丸い筒型のバッグ(旧型のパピヨン?)迷ってヴィトンを買ったけど、
エトロにしておけば良かったな〜と思ってる。
あの形はすごく便利。
892可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:25:39 ID:diTNtF530
靴とバッグは、基本的に好きなデザインというのがあって
それにマッチしたものを探すんだけど、数年に1度位しか出会いがない。
それ以外は(特に靴は)、必要に応じて妥協してる。

ブランドを越えていろいろ見るけど、気に入るデザインのものって、本当にない。
みんなどれぐらいの満足度で買ってるのかなと思う。
893可愛い奥様:2008/11/08(土) 14:28:48 ID:ulRkK0vcO
>>889
重くない?
894889:2008/11/08(土) 15:15:15 ID:+dj339F60
大根は半分のだから大丈夫v
895可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:22:44 ID:zs5/i5ee0
なんかここの奥さま、余裕があってうらやましです。
うちなんて自分のブランド物バッグなんて買えない。
給付金でたら、少したして買いたいけれど、無理だわ。
896可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:35:57 ID:FHPnVVE50
私はブランド興味ないし持ってないんだけど、奥様方の博識に驚くし読んでいて面白い。
私もはまるブランドが欲しいな〜。
897可愛い奥様:2008/11/08(土) 16:37:16 ID:FHPnVVE50
なんか私のIDタレチチみたいで悲しい・・・。
898可愛い奥様:2008/11/08(土) 17:01:46 ID:ruFr5hyX0
ブランドバッグも持っているけど
基本的にギャルソン信者だから青山行けばすぐ気に入ったのが見つかる。
ただ高いw
899可愛い奥様:2008/11/08(土) 18:46:52 ID:VE/xbvz5O
>>898
信者さんから見たH&Mとのコラボはどうでしょう?
900可愛い奥様:2008/11/08(土) 19:42:46 ID:EVCofTHw0
>>898
コム・デ・ギャルソン信者でOK?
901可愛い奥様:2008/11/08(土) 19:49:19 ID:lRTGJEZX0
コムデギャルソンをギャルソンと呼ぶことに抵抗感じる...意味はないw
902可愛い奥様:2008/11/08(土) 19:51:11 ID:vddnVSPw0
>901
え?なんで?略すなってこと?
それとも「コムデ」?
903可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:22:44 ID:ruFr5hyX0
>>899
普段着に買いたいとは思うけど、
この年で何時間も並ぶのが嫌だな。

H&Mとのコラボはコムコム路線だから好きな人はいいかも。
ジュンヤとギャルソン寄りが好きな人にはちょっと違うかも。
904可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:34:33 ID:VE/xbvz5O
コム・デ・ギャルソンはたくさんあるの?
905可愛い奥様:2008/11/08(土) 20:56:37 ID:TX6HWSit0
>>897
ワロタw
Vの下にポッチンもついているように見えるね
906可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:04:40 ID:MCoMtIXy0
でもEならいいじゃないかw
907可愛い奥様:2008/11/08(土) 21:35:58 ID:R3ZDFY230
来月から数年間のブランクがありますが就職します。
そのころの時代遅れなスーツは着れないので探さなきゃ。
若い子と同じようなスーツだととても貧相になるのでどこのスーツを買ったらいいのか悩んでます。
こればかりはリフレクトや自由区とかでは無いからな〜・・・
908可愛い奥様:2008/11/08(土) 22:38:24 ID:ocMiukb30
南野陽子がドラマで着てる服ってどこのブランドだろう?
ちょっと長めのスカート丈、ありそうでないんだよね。
909可愛い奥様:2008/11/08(土) 23:47:31 ID:5N/1vJkK0
今更かもしれないけれど、今日デパートでRUBBER DUCKの
スポーティタイプの方を試着した。
可愛いと思ったけれど、年甲斐もないかもと結局買わず。
冬の散歩にどうだろう?
910可愛い奥様:2008/11/08(土) 23:55:58 ID:pW/PMd5e0
ノリノリw
911可愛い奥様:2008/11/08(土) 23:57:02 ID:pW/PMd5e0
ゴバーク
912可愛い奥様:2008/11/09(日) 00:02:37 ID:iJ6XyAj/O
エポカで失敗したので、
イナバヨシエでジャケットと帽子を買った。
今度こそ、着ろよ、わたし。
…センスがほしい…。
913可愛い奥様:2008/11/09(日) 09:51:59 ID:uH4Z6qKz0
さすがに40代女性がエルメスのなんていんだっけ?キャンパス地で作られたシリーズ。
あれはさすがにやめようよと思うんだけど見るんだよね。
キャンパス地は若い子だけが持っていいもんだと勝手に認識。
914可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:07:43 ID:jYsPDNe90
>>913
そうかなあ?
自分はエルメスに関してはそうは思わないな。

若い子は身の丈に合ったかわいい物の方が似合うし、感じいいよね。
私は嫌いだけど、サマンサとか手頃でかわいいじゃない?
ヴィトンやエルメスをいっぱい持ってる子って援交?って思っちゃうw
915可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:17:22 ID:LQacyHf60
ブランド物の話になると
必ず「身の丈」って言い出す婆が湧くな。
いいじゃん、好きな物持てば。
916可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:17:56 ID:HrzXXPkN0
>>913
ガーデンパーティー(キャンバス地)は荷物が多い時に
便利に使っちゃうけど…
917可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:19:19 ID:tkpdneK60
>>913
別に布バッグもいいと思うけど。
エルメスじゃなくて何とか帆布系のとかでも。

918可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:21:50 ID:8imRnh8i0
ガーデンパーティ見るたびに「ぼったくり」の
5文字が頭の中を巡るよ。年齢性別問わず。
919可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:26:37 ID:8imRnh8i0
>>918に加えもちろん
エールラインとかフールトゥとか見てもそう思う
(今ネットで名前調べたw)
920可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:33:02 ID:tkpdneK60
そんなこと言い出したら、エルメスすべてぼったくりだよw
革のバッグの完成度は素晴らしいと思うけど
値上げしまくってなんじゃこりゃの世界だわ。
921可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:35:11 ID:jYsPDNe90
所詮他人のことなんで、勝手に好きな物を持てばいいにはある意味同意です。
しかし、身の丈に合ってないとなんだかおかしいというかアンバランスなのは
事実でしょう。
逆に好きだからと言って年寄りが振袖着てたら怖い・・・。
922可愛い奥様:2008/11/09(日) 10:48:47 ID:DNOdH2BW0
エルメスかー。自分にはちょっと縁が無いかも。
あの値段出せるならジュェリー買っちゃうな。
自分の中の順位は宝石>毛皮>ブランド品。
収納場所があれば呉服に走ったかもだけど、幸いなことにスペースがない。
923可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:03:21 ID:n7BklitQ0
近年はバッグも靴も価格設定がぼったくりすぎだと思う。
フールトゥは自分も持ってて重宝したから良さは分る。
キャンバス地やナイロンなりに地布のクオリティはいいし縫製もしっかりしてて頑丈。
だからってウン万だしてまで買うものなのか?とも思う。
エルメスに限らずいわゆる「ブランド」全般にそう思う。
靴も5〜7万のブランド物は確かにいいけど
1〜3万くらいのマドラスやダイアナも充分なクオリティのものがある。
思えるようになったのは流行に踊らされて散在をして
その上で年取って目が肥えてきたせいなのか。
それともおばさんになった証拠なのか。


924可愛い奥様:2008/11/09(日) 11:35:43 ID:uH4Z6qKz0
布バッグは重いから絶対NG.雨なんか降ってしまったらもっと重くなる。
年をとると軽く軽くとさがしてしまう。
925可愛い奥様:2008/11/09(日) 12:16:21 ID:GFrROEYb0
>>924
だからレスポが売れ、花柄のビニ−ルコーティングのバッグが売れるんですね。
926可愛い奥様:2008/11/09(日) 13:12:58 ID:wN2yH5k40
海外での韓国人女性の見分け方で
レスポとバーバーリーチェックのトップスを目印にしてるから
私の中のイメージはレスポ=韓国だ。
そういえば、この前見たステラ・マッカトニーとのコラボのレスポは良いなと思う。
無地で使いやすそうだし、色も枯れた感じのパステル調で
機能も良さそうだし。
でも、ぱっと見たところはウプラに見える。
927可愛い奥様:2008/11/09(日) 13:40:32 ID:wHyaS0OqO
SANRIOキティやペコちゃん物が大好き
娘を連れ歩かないときも使いたいが勇気なし
エコバックだけは堂々とポコちゃん
928可愛い奥様:2008/11/09(日) 14:47:13 ID:Y80LsR7t0
うっかり流行りに乗って、クロエやジミーチュウを買ってしまったものの
重いゴツいで死蔵しかかっている。
こんなの、もうオークションでも人気ないですよね。。

やはり使い勝手の良さが大事だと思った。
929可愛い奥様:2008/11/09(日) 14:57:29 ID:0D0Gnppa0
確かに。流行や、結局ぼろくなっていく過程やら見ていると、時、物のはかなさとか
無常を感じるね。って言いすぎwおおげさwだけど。
なんというか、何十万が、ちょっと減っても平気な世帯ならそうやって買えばいいけど
清水の舞台からとか記念に張り切ってとか、そういうのはなんかもうばかばかしいと
思うようになった。
かといって、数千円や合皮ではもう無理だし。
でも5万くらいまでで「そこそこ」っていうのももったいないし。
高収入世帯じゃない家には、難しい年代だよね。
930可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:08:11 ID:ptWApvSX0
>>929
そんな庶民の味方がコーチだったのに
いまは誰も彼もが持ってるから持ちたくない。
931可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:39:33 ID:13C5F2gK0
そのコーチ使ってる。と言っても昔のグローブの革で出来たの。
いい感じにクタクタになってきたのよ。
932可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:45:03 ID:yc12a0du0
コーチ、一大ブームだったけど
皆その後どんなバッグ使ってるんだろう?
933可愛い奥様:2008/11/09(日) 16:51:00 ID:BKLHwNzw0
コーチのグローブ時代、いいなぁ〜とは思いながら
服装がもっとちゃらかったので、後回しにしちゃって
結局買わないまま終わった。
最近イイ感じにバケツ型のを使い倒してる人がいて、改めて
いいなぁと思った。
934可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:02:43 ID:/v4qrI8o0
昔のコーチはすきだったな
路線変わってからは、一切買ってないや
935可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:05:58 ID:Z3UE8j2p0
私も長らくしまいこんでいたコーチのグローブ革トートを
最近引っ張り出してまた愛用してる。

A4が入るバッグを新しく買おうとさんざん探し回ったんだけど
どれ見ても「だったら手持ちのあのコーチでいいじゃん」と思っちゃって。
936可愛い奥様:2008/11/09(日) 17:10:22 ID:0wBGHciU0
コーチのグローブ革、がっちりしていていいなあと気になりながら、
結局買わずじまいだったな。
革は重い、水に弱い等あるけど、使い込む楽しみがあるから
やっぱりいいよね。私の持ってるのだとgentenのトートがそんな感じ。
やや重いけど、体力が続く限り愛用するわw
937可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:22:19 ID:/v4qrI8o0
>>928
金具の大きいゴツイ系はちょっともうキツイね。

938可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:41:21 ID:uGOK5dyC0
今日フリーマーケット行ったら若い女の子が
コーチのグローブ全盛期ものをざくざくと出品していた。
しかもALL5000円!
3個も買ってしまった。箱付き未使用のものもあった。
お母さんのタンスのこやしだそうだ。
もったいなす&ラッキーw
939可愛い奥様:2008/11/09(日) 20:12:49 ID:ki7ZAdye0
アナスイとか使ってる私はついていけませんw
流行?シラネ。デザインが気に入っただけ。
昔っから1〜3万円台の革ばかり。
940可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:06:08 ID:EoRIo9s20
私なんてバッグは合皮のものばかりになったよ〜
7000円超えると考えちゃう。
それにバッグ用のアクセサリーつけてしのいでます。
毎年買い換えられる値段なので、そこは利点。
昔買ったフェラガモやらボッテガ、プラダの皮ものが
クローゼットの棚で箱に入って場所とってて
でも思い出っていうやっかいなもののために処分もできないんだよね
あわよくば娘にって思ったり・・でもうまく流行の時期があたらないと
お下がりも難しいかな〜。
941可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:08:51 ID:tkpdneK60
>>940
>昔買ったフェラガモやらボッテガ、プラダの皮ものが
このあたりなら、今でも使えない?
重いから??
942可愛い奥様:2008/11/09(日) 21:32:15 ID:GFrROEYb0
コーチのグローブ革のバッグ、欲しかったけど買えなかったんだよ…
>>938ウラヤマシス。てか、母親のバッグ売るなよ娘よ使え!!もったいない。
943可愛い奥様:2008/11/09(日) 23:40:20 ID:yc12a0du0
重いバッグは肩が凝ってて使わなくなったよね。
若い頃は肩こりとか腰痛とか無縁だったわw
944可愛い奥様:2008/11/10(月) 03:07:29 ID:BUPodA1sO
素顔
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/seikei/1176827689/849
【体質改善】中年太りして恥ずかしい奴【肥満解消】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1219123129/
【おじさん】40代以上のダイエット5【おばさん】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/shapeup/1223423384/
【いぼ】老人性ゆうぜい/首イボ【年寄りイボ】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/body/1213711830/
945可愛い奥様:2008/11/10(月) 07:00:55 ID:P477xOauO
>>939
アナスイは財布と指輪を持ってる。
鞄は物色中です
手持ちの鞄はトリコとゴルチエが多い
946可愛い奥様:2008/11/10(月) 07:43:47 ID:3P8rRw2R0
バッグ一通り買った、バブルだったしね。
でもやはり軽いもの優先。
PRADAとロエベがいまだによく使う。
コーチ、ヴィトンあたりは娘が使ってる。
シャネル、エルメスはイベント用で共有。
今年買ったのは、無名なメーカーの黒のスパンコールのバッグ。
最近キラキラばかりで、自分に「美川憲一乙」と言ってしまう。
947可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:52:51 ID:dUWHLfQp0
無名でもかわいいものあるよね。
今年はニット編みの紫色のバッグを買った。
来年は使えないだろうけど、気に入っている。
948可愛い奥様:2008/11/10(月) 10:01:17 ID:YbxTNC5H0
私は今まで白か茶しか買えなかったんだけど(何にでも合わせられる様に)
初めてワイン色の鞄を買った。
色つきといえば赤の鞄くらいだったんだけどね。
案外、なんにでも合っていい。緑にも合う。ブルー系の服にはどうかな?
本当はモーヴが欲しかったんだけどね。またいつか買おう。
949可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:50:29 ID:BeP0pSL10
鞄、お高いものは買えない。ゲンテン、ラシット、カレンブロッソを
気に入ったのを見繕って揃えてる。
通勤に気分と服装によってとっかえひっかえしてる。楽しい。
950可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:22:37 ID:BMK02xCN0
>>949
私かと思いました。
モノグラム苦手なのに、ラシットはなぜか大丈夫。
お値段なりの作りだけどね。
楽しくとっかえひっかえしています。
951可愛い奥様:2008/11/10(月) 16:12:32 ID:KksrDDxz0
私もバッグは軽さ優先になってしまった
あっちこっちの駅ビル内にあるワールド系列?のお店で
7000円くらいの使いやすそうなのをシーズンごとに買ってしまう
チャームのかわいいのが色々あって楽しい。
若いころは抵抗のあったキラキラ系やラブリー系も平気で持てるように…
952可愛い奥様:2008/11/10(月) 16:20:09 ID:V6nsk0yF0
普段の買い物、習い事に行くときはキプリング。
だんだん、老人が持っているのを見かけるのでイヤになってきたが。
ちょっとしたお出かけは、
冬はボッテガ、コーチ、夏はフルラ。
953可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:29:58 ID:UEeowgEW0
42歳。
ロンシャン持っておかしくない?軽くてよさげなんで。
954可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:49:43 ID:SFV9SHKD0
おかしいどころかジャストな年齢じゃない?
たぶん、カラフルで持ち手が革のナイロントートだと思うんだけど
差し色として黄緑とか持つと秋冬はかわいいかもしれない。
955可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:59:01 ID:uWD+73gP0
>>950
同じ。
ラシットって名前は今初めて知ったけど、持ってるw
モノグラムのギャグっていうか、パロディっぽくて好き。
めちゃ使いやすい形のがあって、愛用してる。

ここんとこ私も軽さ優先だったけど、
最近急に、どっしりした皮の(重くてOK)のが欲しくなった。
あまり書類を持たない仕事になったからかも。
956可愛い奥様:2008/11/10(月) 18:03:36 ID:VzzNprz40
>>950
モノグラムは、最近軽いのも出てるわよ。
丈夫で使いやすいのがいいわ。
957可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:16:29 ID:hidgDroT0
ラシットぐぐってみた。
何かヴィトンを買えない人がそれ風なのを持ってるみたいに見えないかな。
ごめん。
958可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:28:05 ID:gxz7BoSC0
ラシット、ヴィトンとは全然違うよ。

ただモノグラムで着る服を選ばず、汚れも目立たないから人気あるんじゃないの?
959可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:39:40 ID:2xd9PF3V0
>>955
私も知らなくて今ググって見たら、持ってたw
軽くてどんな服装でもそれなりに合うから重宝してる。

でもヴィトンモノグラムも好きで持ってる。
…単なるモノグラム好きなのかw
960可愛い奥様:2008/11/10(月) 19:47:51 ID:uWD+73gP0
>>957
そういう意見持つ人がいるのもわかる。
それだと「ナシ」なんだけど、それから1周半ぐらいして、「アリ」な感じ。
キティのモノグラムみたいな?w

ちなみに、海外ブランドのモノグラムは、一切ダメなんだよね〜
買わされてる感がある。

わかりにくいかな・・・
961可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:22:37 ID:1xwccSJk0
姉妹揃って昔から鞄スキーで、独身の妹は未だ現役。
この間までゲンテンにはまってたけど、最近は「ブロンティベイ」が
お気に入りだそうです。ナイロンバッグとしてはまあまあの価格なので、
私も1個買ってみようかと思ってる。
でも色がありすぎて悩む。
962可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:26:13 ID:N6Q8oKj60
少なくとも40過ぎて持つバッグじゃない気がする、ラシット。
963可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:35:29 ID:lyD9Zm3F0
バッグは500グラム前後が自分的には丁度いい軽さなので該当する
バーキン25とガーデンパーティーネゴンダがヘビロテになってる。で、国内旅行はレスポ使用。
ヴィトンはスハリラインが好きだったけど重すぎでお蔵入り。
964可愛い奥様:2008/11/10(月) 20:53:47 ID:hidgDroT0
>>960
実物を見たことないからかもだけど、駅構内でワゴンセールしてるバッグに
ありそうな感じがするんだけど...

キティだとアリかなww
965可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:04:31 ID:YbxTNC5H0
ラシットって一時期はやったよね。
今買ったとしても「あの時買ったのね」って思うかも。
それで別にいいんだけど。
966可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:20:47 ID:B5UPj8Oj0
キティのモノグラムバッグ持ってるw
スーパー銭湯行くときに使ってるけど
本当はもっといろんなところに持っていきたい
967可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:22:56 ID:kNGWUS890
>>961
ブロンティベイは可愛いけど、しっかりしてる分
「ナイロンなのにこの重さかよ!」と言いたくなる。
968可愛い奥様:2008/11/10(月) 21:35:00 ID:1xwccSJk0
>967
あ、やっぱり重いのかw
妹が持ってるのを持たせて貰ったんだけど、確かに重かった。
妹いつも一泊できるくらいの荷物持ってるので、荷物の重さだろうと
思ってました。
969可愛い奥様:2008/11/10(月) 22:08:50 ID:YmPPQQSS0
ホント、ブランド物のバッグって重いよね。
実家の母も、父に買ってもらったコーチ、こっそり私に譲ってきたw
私自身が昔買ったヴィトンも、通帳とか大事な物入れになってるし・・・

近所に行くくらいだったら、銀行とか化粧品の景品バッグが一番軽くて
よかったりするww。
電車で出かけるのにはチョト無理だけど。
970可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:09:02 ID:hidgDroT0
>>961
ブロンティベイもぐぐってみた。
パーソナルカラー診断受けて真っ赤や紫が似合うことがわかり探してたので
かなりツボ。トンクス。

ところで、昔は靴とベルトの色は同じになんて言ってたけど今は違うよね。
ストールとバッグの色を合わせるのはアリかな?
971可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:15:13 ID:205nd76zO
コンバンバン(。・_・。)ノ
ァタピは今37サイなんだケド、来てもいいですかぁ??
リトルベリーがスゥチな人いるかなぁ?
972可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:23:50 ID:uIoEyL630
ダメですよ
973可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:32:18 ID:Cwu4a0+p0
>>971が何を言っているのかわからん。これがジェネレーションギャップか。
しかしこの人本当に37歳??
974可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:45:00 ID:+EzeBahf0
雅子の顔の歴史

http://www.yuko2ch.net/mako/makok/src/1226318725943.jpg

グロ注意
975可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:59:33 ID:xuzGEiWUO
>>972タマ♪
わかりまシタ(>_<)
976可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:03:53 ID:aCQcDad0O
   50代以上のファッション   
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe50/1066367159/

40代の基本ファッション【16】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/cafe40/1225354270/
977可愛い奥様:2008/11/11(火) 10:42:22 ID:eE0mTpyl0
特ダネでアラフォーのファッションやってましたね。
東京ではロングニットカーデの襟口にファー付きのが流行ってるんですね。
978可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:38:07 ID:1O0DcIwT0
え、そうなの?
あんな室内では暑く、屋外では寒い格好は
同窓会や見栄張りランチの時以外は着ないけど。
979可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:41:23 ID:FS/3pNxXO
オバチャンは流行りより、暑さ寒さに弱いのよ。
980可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:56:39 ID:oZLLETPN0
ニットって見た目ほど温かくないんだよな・・・
風が抜けて寒い
981可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:16:22 ID:y/b7g2ML0
裏地付のニットなら、あったかいよ。
982可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:35:17 ID:IG2GL0R00
浅野ゆうこ、ふけたね〜〜
太った?のか、ヒアル打ち杉なのか、顔がデカくなってた
983可愛い奥様:2008/11/11(火) 12:36:43 ID:ENEkufhU0
暑がりなので、見た目は冬の格好なのに実は涼しいニットカーデは重宝している。
984可愛い奥様:2008/11/11(火) 13:48:25 ID:8Ph02Wkr0
更年期障害も役に立つんですね
985可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:05:13 ID:Gn/JJQ+Q0
キルティングもはやってるんですね。
ダウンもキルティングですね。
あれって来年も着られるのかな。
986可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:12:35 ID:L04na6+/0
鱗状のキルティングダウンはちょっと苦手だから、。ごくふつーの格子状
のを買いました。でも、テラテラじゃなくてツィードっぽい生地。
 今年初めてダウンベストを買いました。身頃だけでも暖かいと庭仕事も
楽ですね。
987可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:21:12 ID:Tn/8Qe2q0
ニットカーデ買ったけど、結局5回くらいしか着てないよ。
先月はやたら暑かったし今月は冷えるし。
異常気象?で天気が読めなくて悩ましい。

てことで西武のバーゲン物色してきます。
988可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:47:25 ID:eE0mTpyl0
>>982
浅野ゆうこ、顔が太っててびっくりした。
それにライトの当て方が悪くて、老けた印象。
同い年の黒木様はマライヤの如く専属ライト係いるのかいつもきれい。
989可愛い奥様:2008/11/11(火) 14:49:04 ID:zFLPPFdI0
>987
五回も着ればいいじゃん。
私なんかロングのカーデ買っちゃったけど、全然着こなす自信なくて
一度も着ないでお蔵入りになりそうorz
990可愛い奥様:2008/11/11(火) 15:49:44 ID:njb3MB7m0
浅野ゆうこは若いときから首が汚い
991可愛い奥様:2008/11/11(火) 17:54:18 ID:HhSgJh4HO
ニットほど、値段相なものはない。
992可愛い奥様:2008/11/11(火) 18:10:12 ID:YVzRRPvO0
西武優勝セールで3000円のバッグ買った。
渋ゴールド合皮のデカバッグ。
娘に頂戴と言われたけどお断り〜
993可愛い奥様:2008/11/11(火) 19:02:55 ID:FS/3pNxXO
>>992
共有すればいいんじゃ?
994可愛い奥様:2008/11/11(火) 19:56:11 ID:LHVuVZxM0
次スレです。

【40歳から】40代のファッション【49歳まで?】14
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1226400905/
995可愛い奥様:2008/11/11(火) 20:25:46 ID:n/YVff5q0
>>994
乙でございます。
996可愛い奥様:2008/11/11(火) 20:29:32 ID:svimbZgV0
最近急に寒くなったけど、ウールのコートってもう着てますか?
毎年いつ頃から着始めるもんだったっけ?
異常気象なので分からなくなってきた。
997可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:22:13 ID:2+PsOx5/0
まだ来てません/東京東部
今回の冷え込みにはダウンみたいなキルティングのロングジャケットで対応してます
998可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:23:18 ID:2+PsOx5/0
間違えちゃった
×来てません○着てません

>>944 乙、ありがとうございます
999可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:29:21 ID:eE0mTpyl0
>>994
おつです。

>>996
まだ着てないけど、
ファッションは季節の先取りだから
寒かったらショートコート着ても良いのでは?
1000可愛い奥様:2008/11/11(火) 21:31:05 ID:eE0mTpyl0
   |        !             |  
   i        |           !   
      i         |      i    
      |           i       l     
  .       |        !       l   
  i       |     !   
       - ─― - 、     
    //_____ヽ \ . |  
   / ,/ / N  ||ミ  \ヽ  l  
   l/. ●  ● l|ミ   > '    1000なら5歳からブレークするでしゅ。
    ^ 、. l   / l|ミ _/  i     
 i     `ー (・ ・ ) || ミ    |  
 |    |  {      |[lソ         
_     !  ゝ、   Jjノ   !    i   
        l二l二l;;;;;;:::.....  
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。