【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】8

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221026214/

【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220973198/

【毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】4 ←実質5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220929341/

【毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220929337/

【毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220880198/

【毒】汚染米が10年以上市場に流通【三笠】 ←実質2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220839137/
2可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:32:03 ID:tI5+xiJW0
次スレたてました
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221064277/
3可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:33:15 ID:fjAtnJgc0
三笠フーズは小物。
本当の悪人は、農水省、住友商事、伊藤忠だろ
4可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:33:37 ID:tI5+xiJW0
自然界における 最 強 の 発 が ん 性 物 質 アフラトキシンB1
(0.0015ppm = 10億グラム中に1.5グラムの濃度で、 100% 発 癌 ) に汚染された毒米が *10年以上に渡って* 食用として転売されていました。

私たちの毎日口にする お米 にはもちろん、子供も食べるおかきやお煎餅、団子やういろう、 ご主人が晩酌に嗜む 焼酎・日本酒・発泡酒 などに加工され、広く流通していた恐れがあります。
具体的な流通経路は未だに公表されていません。

× カビ
○ カビ毒
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3

> [毒性]
>
> アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質であり、
> その毒性はダイオキシンの10倍以上といわれる。
> 主に、肝細胞癌を引き起こす原因物質として知られている。

http://www.asahi.com/national/update/0907/TKY200809070156.html

> 米販売会社「三笠フーズ」(大阪市北区)が農林水産省に、
> 「事故米を2割ほど、正規米に混ぜて出荷していた」と説明
> 三笠フーズが正規米との混合を認めているのは、カビ毒の
> アフラトキシンB1が検出されたり、水でぬれたりした分で、いずれも「うるち米」

ウィキ
【三笠フーズ事故米】発ガン率100%汚染米 データ置き場
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/
5可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:34:26 ID:tI5+xiJW0
やっつけですが、今回のチラシをつくってみました。
A4一枚だとたいした情報量が入らないんですね・・・。
改良点などありましたら、お願いします。

http://www-2ch.net:8080/up/download/1221047706961304.9TvHz6
6可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:34:43 ID:oNmd/OX20
農水省曰く
悪いのは三笠フーズです。><
7可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:34:43 ID:iNjUEa4r0
今年4月に大阪府南部の仲介業者から穀物問屋を経て、和歌山県かつらぎ町の餅製造業者に
メタミドホスが含まれた餅米1.5トンが売却されていたことが新たに分かりました。
このうち500キロから600キロが7月上旬によもぎ餅に加工され、既に店頭で販売されたということです。
関西地方で汚染米が食品に加工されて流通しているのが分かったのは、これが初めてです。
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn/20080910/20080910-00000068-jnn-soci.html

8可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:35:26 ID:XQrGH1QU0
942 :可愛い奥様 [] :2008/09/11(木) 00:46:44 ID:hvLDIk2v0
これを見て安心しろ

アフラトキシンのリスクはどのくらいかまとめてみた
http://informatics.cocolog-nifty.com/news/2008/09/post-da6d.html

(まとめ画像のみ)
http://informatics.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2008/09/11/aflatoxin.gif


これって、該当米を常食にしている時期があればアウトってことだよなぁ。
現時点で流通している食用米への混入の疑いがあれな即厳戒令ものだと思うんだが・・
9可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:36:03 ID:iCNCbdB80
【社会】三笠フーズの汚染米 7月上旬に500キロ〜600キロが、
よもぎ餅として加工・販売されていた

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221062965/69n-
10可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:37:28 ID:YtAwOn7k0
 先日がんこフードにメール凸しましたが、その返事が来ましたので報告しておきます。
2chで東京商工リサーチ、帝国データバンクに三笠との取引がある、と書かれてるのに安全宣言していることへの疑問に対しての、返答メールです。

-------------------------------------------------------
がんこフードサービス鰹、品本部の●●と申します。
お問い合わせの件でございますが、御客様がご覧に
なられた内容はおそらく2ちゃんねるの記載内容と察します、
弊社におきましてもこの内容につきましては理解いたしております、
しかし弊社と致しましては三笠フーズとは一切取り引きはございません。
 この件につきまして記載されておりました東京商工リサーチ、
帝国データバンク双方に弊社より申し入れをさせていただき、帝国
データバンクさんでは弊社の固有名は出ておらず、
東京商工リサーチさんのみに弊社の名前が出ておりました。
 三笠フーズとの取り引きは一切無いことをお伝えし、ご理解
いただき、リサーチさんのデータより消去頂くことの了解は得て
おります。
 上記の理由によりましてHPの内容が虚偽で無いことは
ご理解いただけるので無いかと存じます。
 以上の回答でご理解頂ければ幸いです。
-------------------------------------------------------------

 東京商工リサーチ社のミスだそうです。2chの情報やテンプレも、もう一度その信用性を疑う必用ありです。
疑問があるなら企業・ソース先に電凸・メール凸して、自分で疑問を晴らすべきですね。
11可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:38:02 ID:k2hml00B0
農林水産省は、健康被害の可能性が少ないことや、
事業者側の同意が得られていないことを理由に具体的な商品名を公表していません。

http://www.yab.co.jp/annnews/index.html?ct=%B7%D0%BA%D1&id=180910019

事業者って汚染米使ったメーカー?は?何同意とかふざけたこと言ってんの?公表しろよ!
しかもこの場に及んでまだ健康に害は無いとか言ってるの?何なの?
12可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:41:18 ID:X3BP1+5q0
>>10
商工リサーチは毎年調査の電話かけてくるんだよね
自己申告で言わない限りは載らないので
ミス?とかどうだろね

ちなみに帝国データバンクは社員が直接会社に調査に来ます
13可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:43:28 ID:1jUl25AZP
>>8
前スレ981を投稿したらこれ(前スレ942)とかぶってしまっていたんだが

0.05ppmアフラトキシンB1検出米が他の事故米同様1割(2割という報道もある)
食用米に混ぜられたと仮定すると、 茶碗一杯で

>体重1kgあたり毎日1ngのaflatoxinを一生摂取したとき、1年間にがんになる人が、
>100万人中でB型肝炎Carrierでは3人、健常者では0.1人
>日本全体では毎年13〜390人発がんすることになる。(出典は既出なので省略)

の5倍量のアフラトキシンB1を摂取していることになるんだと思う。

詳しくは前スレ981
14可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:44:29 ID:/CvXZpeN0
>>3
毎回毎回いいかげんにしろや。

双日(元・日商岩井) 東京都/ 600t →三笠フーズへ
わざわざ 毎回 双日の名前抜いてる了見を聞こうか?
15可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:44:44 ID:mqbWuJEJ0
前スレで、北海道の米を買った者だけど、ググったら一応コープ商品・・・なの??
http://www.hokkaido-kome.gr.jp/event/2006.html
これの下の方に書いてある。

ブレンド米とも書いてないし、なんだかさっぱりだわ。
とりあえず、袋にフリーダイヤルが書いてあるので、明日詳しく聞いてみます。
それで納得できなかったら返品することにします。
アドバイスくれた方ありがとう。
16可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:44:51 ID:EyQa3+LL0
>>10
色んな会社の人がこのスレ見てるのかな・・・
17可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:45:41 ID:oNmd/OX20
>>11
つまり企業は守るが、消費者は行ってよし
と言うことです。
体質はまったく変わっていませんw
18可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:46:18 ID:iNjUEa4r0
>>11
開示請求とか出来ないんでしたっけ?

調べてみたけど良く分からない(´・ω・`)
19可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:47:35 ID:WmD9iLNr0
ガンなんて急にかかって死ぬ病気じゃないのに、
「今までに健康被害の報告はない」
っておかしくない?
20可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:47:52 ID:1jUl25AZP
辰之巳との取引は聞いていただけましたか?
21可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:49:40 ID:oNmd/OX20
>>19
因果関係が証明できない限り知らぬフリですよ
だって責任取りたく無いもん by 農水省
22可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:50:06 ID:mqbWuJEJ0
>>10
三笠とは取引してないって
辰之巳米穀ともってこと??
23可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:51:00 ID:a/xZWFnr0
三笠以外にも転売してる企業出てきたよね
24可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:52:31 ID:FBA0H3N10
>>21このAA思い出してむかついて仕方が無いので貼らせてもらう

    肝臓ガンのもと食ってたってわかってどんな気持ち?

        ∩___∩                      ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶| くやしかったら訴訟すれば?
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶  因果関係立証できっこないけど
       |     ( _●_) ミ    :/         ::i:.   ミ (_●_ )   |   
 ___ 彡     |∪| ミ    :i         ─::!,,    ミ、 |∪|   、彡____ 
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●    / ヽノ     ___/
       / 三笠   /ヽ <   r "     .r ミノ~.     〉 /\脳  丶
      / フーズ /    ̄   :|::| 国  ::::| :::i ゚。      ̄♪  \ 衰 丶 
     /     /    ♪    :|::| 民 ::::| :::|:            \ 省 丶 
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_) 
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン
25可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:53:44 ID:tf9T7n550
>>19
その健康被害も”癌”だから、強気に出るんだろうね。
エリン・ブロコビッチのあの企業のように。
仮にこれから先も肝臓癌患者が激増の一途を辿ったとして、
関連性を証明して賠償請求するには金と時間もかかり過ぎる。
そのうち疲れ果てて、死んでしまうのよ、庶民はorz
26可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:53:49 ID:QUnzt66z0
この件で、今後事故米が市場に出ず、焼却処分されるようになったとしても
こんな捨てるために買うようなゴミに血税が使われ続け、しかも処分しても
モノがモノだけに汚染物質は残り続けるとしたら…

もーこれ以上はないくらいの税金の無駄使い&公害じゃん
こんなバカなことをスルーしてるマスゴミって一体
27可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:54:14 ID:YtAwOn7k0
>>22
2ch見てるみたいだから、三笠及びその関連会社や取引メーカーも把握してるんじゃないかな。
それをふまえてHPでの安全宣言かな。なのにあとになって、実は取引が・・・なんてことになったら、すごく恥ずかしいことになるよ。
28可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:55:25 ID:B4kvhAZ70
あーもう具合悪くなってきた
関東に住んでてこれだから、関西にいたらリアルに倒れてるな……
29可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:55:36 ID:52ZiXOKt0
農水省の担当者、家族には「○○は買うな」って言ってたんだろうな。
30可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:56:33 ID:ZYy1WRUrO
>>27
恥ずかしいで済めばいいけどねw
不買はもちろんのこと周知も徹底するからね、ここの奥は。
31可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:58:05 ID:YXbMLYCR0
とりあえず製菓メーカーのほうを何とかしないとまずいよね
農水省は実害が無い、毒が検出されてない、って言って製菓メーカーの公表してないけどさ
そんなこと言ったら酒造メーカーだって同じだろ
自主回収してる酒造メーカーは立派だよ
それにくらべて圧力かけて公表を免れてる大手菓子メーカーはナンなの?


こういうのが風評被害につながるんだよな
32可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:58:21 ID:ciUlKe/qO
全くお酒飲まないのに、3年続けて健診でγGTPっていうの、正常値より大幅に高いので、医師も原因不明で不思議だって。
私ここ数年、パックの切り餅けっこう食べてたんよ。今回の件で、もしかしてってぞっとしたよ。
33可愛い奥様:2008/09/11(木) 01:59:54 ID:oNmd/OX20
>>24
気持ちは良く分かる
34可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:01:38 ID:k1B59RER0
双日(元・日商岩井) 東京都/ 600t →三笠フーズへ
双日(元・日商岩井) 東京都/ 600t →三笠フーズへ
双日(元・日商岩井) 東京都/ 600t →三笠フーズへ
双日(元・日商岩井) 東京都/ 600t →三笠フーズへ
双日(元・日商岩井) 東京都/ 600t →三笠フーズへ
35可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:01:43 ID:kWqpjJTfO
わたしも記者会見した酒・焼酎メーカーの対応は立派だと思う
36可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:03:31 ID:2n84ZpPtO
>>10の書き込みをしたのががんこフードの工作員に思えるのは私だけ…?
違ったらごめん
37可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:06:16 ID:ZYy1WRUrO
さっきから頭の中で米米クラブの米米ウォーがエンドレス

こーめーうぉー!こめこめうぉー!

だめだな慣れない時間まで起きてちゃ
38可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:06:55 ID:ACpDz1x50
【社会】三笠フーズの汚染米 7月上旬に500キロ〜600キロが、よもぎ餅として加工・販売されていた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221062965/

やっぱ出てきたか・・・
39可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:09:14 ID:m7uUmi9l0
mixiでコミュが出来たみたいです。
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3656999
40可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:10:26 ID:lXERTNAl0

大手菓子メーカーの、(でん粉)て表示のお菓子もやっぱりだめなのかな。
海外駐在だった時、日本のお菓子は貴重品で帰るたびに子供と嬉々として買いだめしてたよ。
日本で売ってるのは何でも小分けしてあって便利で、おせんべいもおいしくて。楽しみに食べてたよ。
健康のためにと、家では和食。高いみりんや味噌や日本酒を現地で買って、
これで子供を病気にさせていたとは、、、涙もでないよ。




41可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:14:24 ID:J1lPZUse0
どっかのニュースサイト、農林水産省に買うように頼まれた的なのを見た気がするんだけど
赤っぽいサイトデザインだった気が。違うかも。というか呆けて勘違いしたのかもしれない
後で見ようと思ってたら閉じてしまって日付が変わって履歴が消えてしまった
42可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:14:39 ID:ZYy1WRUrO
しかしさぁ、これで
「そら見ろ。安全神話なんて嘘じゃねーか。
偉そうに威張ってないでうちからもっと輸入しろ!」
なんて、ヤバ気な食品が押し寄せてくるなんてことないよね?よね?
43可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:17:29 ID:1jUl25AZP
農水省から三笠フーズに売却されたアフラトキシンB1検出米は以下の通り

H18 うるち精米(0.01ppm) 390.0t アメリカ加州精米中粒種
H18 中国うるち精米(0.05ppm) 5,768.2t 中国うるち精米長粒種15%
H16 ベトナムうるち精米(0.02ppm) 3,367.4t ベトナムうるち精米長粒種15%

(出典)http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
# 15%の意味は不明。善良の全体の15%が長粒種(残りは中粒種?)ということか?

計、約9525トンのアフラトキシンB1検出米。これが全部焼酎と肥料で
使われたのかこれを知りたい。
44可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:17:39 ID:ciUlKe/qO
この毒米が一粒でも加工された物に入ってて、それを食べたら確実に癌になるの?
45可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:19:22 ID:/CvXZpeN0
MA米をやめなかったのは

二束三文にすらならない米を
国民の税金で購入し
わざと精米された状態で船で運び
農水官僚 「あぁ、こりゃ駄目だ、使えねーな ニヤリ」
商社 「使えないですねぇ」
三笠 「なんとかしましょうか?ニヤ」

ってな事で、皆んなのお小遣い作るっていう


錬金術だったんじゃね?
46可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:20:48 ID:1jUl25AZP
47可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:21:24 ID:/CvXZpeN0
190 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 02:00:58 ID:jaCuS9Aa0
>>178
京都でここ2-3年で癌患者が激増しているらしい。
京都府医師会で大問題になっているようだけど、もちろん隠蔽。
48可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:21:29 ID:YtAwOn7k0
お菓子メーカー公表してくれ〜〜〜〜
米、とうもろこしなどの穀類、ナッツ類、米粉・澱粉、チョコレートを含まないお菓子ってあるの?

 もしくは含んでてもいいけどなるべく国産品材料、そして材料は全て厳密に自主検査してるメーカーのお菓子ってある?
自分は思い浮かばない・・・

メタミドホスとかアフラトキシン入りの毒菓子なんか食べたくないけど、農水省は公表しない。
 なのに一体何のための消費者庁なんだか・・・。何か活動してんの?消費者の立場で、の触れ込み設けたはずなのに、全くその存在が見えてこない。
企業よりの農水省と対決してでも、お菓子メーカー公表してよ!

 こりゃ、また凸かなぁ〜>消費者庁
たぶん消費者の声が多いほど効果あると思うので、明日電凸&メール凸しませんか?
49可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:21:29 ID:SS5Q9j690
ご用達のメーカーに電凸の際は「三笠との取引が有ったか否か」では絶対ダメ。
それはこちらから相手に逃げ口上を与えてしまってるようなもの。
「取引会社含むすべてのルートで事故米混入の可能性が確実に0なのか」を問うべし。
50可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:29:00 ID:YtAwOn7k0
>>36
ちがいますよ〜

 前々々スレあたりで、がんこに電凸した人がいて「めんどくさそうにうちは関係ない」と言われた、三笠と取引があると書かれてるのにね、と書き込みした人がて、
そのがんこの対応に憤慨して「今メール凸しました。返答待ち」とレスした者です。(覚えてる人いますか〜)
その返答メールが届いたので書きこしたんです。
51可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:29:49 ID:36PnojErO
昨日たまたま米がなくなったので旦那が買いに行ったら、普段はあまり売れてない高いお米が棚から無くなってたって。
仕方なく2キロの袋買ってきたけど、みんな怖いんだね。
今日は自分の目で確かめに行く予定。
このまま行くといつぞやの米騒動みたいにならないのかねえ。こりゃ大変だ
52可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:31:19 ID:1jUl25AZP
>>50
で三笠とは取引してないだろうけど、間接的に、もしくは、グループ企業の
辰之巳や辰之巳米穀とはどうかというところがみんなの関心事なんだろうけど。

#他の会社では、直接間接に取り引きしてないとか事故米は含まれてないとか
かいてあるんだが。
53可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:35:26 ID:YtAwOn7k0
消費者庁のことググッてたら、こんなの見つけてガックシきた。

消費者庁創設の背後に見え隠れする「弁護士利権」|inside ...
http://diamond.jp/series/inside/06_07_002/

 やっぱりこの庁も、ご都合主義で出来た無駄な庁省という気がしてきた。
早くも利権まみれの税金の無駄使いが新しく出来たようなもん。消費者庁なんか期待するだけ無駄か・・・
54可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:40:22 ID:Zc+0cw5n0
アンドレイ・ファーイースト(株)

輸入米の購入価格を農水省から不正に聞き出していた(贈賄)。
米穀の輸入商社であり、政府米として農水省に納入していた。
ttp://tyousakai.hp.infoseek.co.jp/07-1010-t1.htm
一時は指名停止の処分を受けるが、平成20年4月1日現在は復活している様子。
その中で検疫に引っかかることもあった。
ttp://www.g-live.jp/topics/topics4_1.html
さらに外務省のODAにからみアフリカ各地への食糧支援で政府米を輸出してたりする。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/oda/data/choutatsu/nyusatsu17/index.html
そして今回、事故米の売りさばきにも協力していたことが発覚。
政府の購入予定価格を知った上で安い米を輸入して政府に売却(これが利益の本丸)
見返りにODA事業を安値で応札し、政府米の消費に協力。
また事故米の売り捌きにも協力している。
なぜ、「輸入」業のアンドレイが事故米を買うのか。

仮説
アンドレイはもともと事故米を海外で安価に買いつけ、事故米を政府に納入していたのではないか。
事故米を正規米の最低価格で政府に買わせ、それを事故米として再度入札で安価に買い戻す。
そしてさらに事故米を国内で売り捌く。これが「企業努力のテクニック」で正規米に化けていたら・・・
ボロ儲けシステムの出来上がり。

農水省は安定してミニマムアクセスを充足でき、消費もできる。
特に近年輸入米はまったく売れず、農水省は処遇に困っていた。
ttp://www.maff.go.jp/j/soushoku/boueki/nyusatu/n_marice/pdf/19ma10.pdf
担当官としてはとても助かるはず。個人的なリターンも期待できるし。

図式としては住友商事や双日も可能なテクニックかもしれないが、会社規模からいって真っ黒なのはこの会社だろう。
実際「接待」もしてるし。
しかし、もしODAに毒米を流してたりしたら・・・ 非道だなぁ。 
55可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:42:10 ID:2n84ZpPtO
>>50
そうでしたか。失礼しましたm(__)m

がんこフードが東京商工リサーチに対して、どれ程信憑性のあるデータを示し「理解」をえたのか疑問だったので…
56可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:43:22 ID:YtAwOn7k0
>「消費者庁が創設されても、ロクな人材を送るつもりはない」(中央省庁幹部)といずれもそっぽを向いている。
>「消費者庁が創設されても、ロクな人材を送るつもりはない」(中央省庁幹部)といずれもそっぽを向いている。
>「消費者庁が創設されても、ロクな人材を送るつもりはない」(中央省庁幹部)といずれもそっぽを向いている。


消費者庁創設に関しては、日本弁護士連合会(日弁連)に代表される弁護士勢力の意向。
安易な議論で消費者庁に強大な権限を持たせれば、いびつな権力集中が起こりかねない。真に消費者のためか、はたまた弁護士のためか。「消費者庁」の存在意義が問われている。
(『週刊ダイヤモンド』編集部 津本朋子 )

 なんで消費者庁の顔が見えないのかわかった。こいつら庁内で弁護士勢力と官僚勢力の権力抗争で一生懸命になってる。毒米なんかに関心なんか無いだろうね
もう寝ます。
57可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:44:03 ID:kWqpjJTfO
これから新米の時期だけど
お米作ってる人たち、収穫した新米の管理
気を付けて…絶対不届きな奴出てくるわ
ここで叫んでも仕方無いけどさ
58可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:44:23 ID:8GROrCjL0
「歌舞伎揚げ」、入ってたのかどうか非常に気になるよ(´・ω・`)
59可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:51:32 ID:vSD2gyFK0
【汚染米】三笠フーズ社長「いい米だ。全部買いたい」
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221067008/
60可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:52:07 ID:YtAwOn7k0
>>52
なら今度はあなたがメール凸して。がんこのHPに送り先あるから。
(今度こそ本当に寝ます。では)
61可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:52:21 ID:vSD2gyFK0
>>57
国産は大丈夫でしょ
62可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:53:35 ID:vSD2gyFK0
そう言えば・・・国産に混ぜてたんだっけ・・・orz
63可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:54:16 ID:cHpT6Qgd0
なんかでかい事件があった時に外国人記者クラブにメールするとかよくやってるけど、
今回の事件でも効果あるかな?
64可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:56:59 ID:MOfr2reE0
歌舞伎揚げ、おいしいよね・・・。

ところでモノクロのチラシってないのですかね。
それとも、上でうpされているものをそのまま白黒で印刷したらいいのかな。
65可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:57:35 ID:Paj0Hb6r0
>>58
あ、最近たべてないだ忘れてた
よく食べてた><
66可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:57:50 ID:gtSM9mza0
ムダな抵抗かもしれないけど
もうしばらくは煎餅類や澱粉使ったようなスナックや加工品は買わない、
でも子供の居る家は大変だろうなぁ。

景気対策とかヌカシてるけど、こんなんじゃ一定の需要があった食品さえも
買い控える人が増えてくよ。消費させたいならキチンと公表した方が結局はいいのに。
ここまで情報を流さないトコ見ると、金持ってる大手メーカーも関わってるとしか思えなくてすごい疑心暗鬼になってる。
67可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:02:27 ID:1g+W5Psw0
>>41
農水省に買うのを頼まれたという話なら、これと同じニュースかも

【汚染米】 「事故米、農水省が『買ってくれ』と打診してきたのに…迷惑な話だ」…複数の業者明かす★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221057148/l50
68可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:04:11 ID:EqwbC6pjO
お前ら小日本人は菜っ葉と芋食ってろ、ということですね
69可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:09:37 ID:oNmd/OX20
健康への影響は『小さい』ので
公表はしません by 農水省
70可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:12:13 ID:J1lPZUse0
>>67
それだー、ありがとうございます
71可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:16:45 ID:KZ4EPLbvO
マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249
72可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:18:36 ID:oNmd/OX20
都合の悪い情報は開示できません by 役人一同
73可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:19:56 ID:oNmd/OX20
キャリアには逆らえません by ノンキャリ一同
74ぽこたん( ・∀・ ):2008/09/11(木) 03:22:21 ID:3e688LF6O
工作員火消しに必死ですねw
75可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:28:41 ID:J7dJZjXl0
まったく事態の重要性に気付いていない人がまだ多数です。
チラシをうっかりして、このことを広めましょう。

PCの方は(PDF)
http://www-2ch.net:8080/up/download/1221052137011299.I7Kn7B

携帯の方は(JPG)
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048701.jpg
76可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:31:49 ID:KZ4EPLbvO

マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249
77可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:38:28 ID:sikPHPXk0
家にあるブレンド米捨てたほうがいいのかな
パンに変えた方が良いかな
78可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:39:14 ID:VQIcEUZC0
チラシに発ガン率100%と、でっかく書くのはどう?
79可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:45:14 ID:pbKFKOwq0
「アフラトキシンの高濃度摂取は発ガン率100%」と書くのは
大丈夫だと思うけど、「事故米が」という表現はまずいと思う。
「アフラトキシンの高濃度摂取は」を小さい文字にすれば?
CMで良くやっている手法だけど
80可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:51:29 ID:wN+TvSMP0
総裁選で馬鹿騒ぎして自民党がうやむやにしようとしている事

1、社会保険庁による年金記録の改ざん
2、インドに核技術提供をする事に賛成
3、国家の存続に関わる毒米問題
81可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:54:58 ID:0Idyg8tM0
チラシに入れるなら、イラクの生物兵器として製造されていたっていうのは?
http://tokyo.usembassy.gov/j/p/tpj-j20030320d2.html
個人的にはかなりインパクトあったよ・・・
82可愛い奥様:2008/09/11(木) 03:55:06 ID:cj1/1kuOO
チョコレートってダメなの?
83可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:00:59 ID:vSD2gyFK0
>>82
犬に板チョコ5枚だと危険
84可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:01:06 ID:QX7dwZdF0
学校給食には・・・使われてないよね?ね?
85可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:02:01 ID:EqwbC6pjO
>>81
ああこれは確かにインパクトあったわ…
86可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:02:23 ID:X3BP1+5q0
>>84
自分の子供の学校管轄の給食センターに問い合わせするんだ
87可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:04:03 ID:vSD2gyFK0
>>82
チョコレート中毒

「犬猫の病気辞典」
症状
嘔吐や下痢、多尿、興奮、発熱、運動失調、けいれん、発作などの症状がみられ、また腹痛や血尿、脱水を引き起こす場合もあります。
ときには、昏睡状態から死にいたることもあります。


原因
チョコレートを大量に食べてしまったことが原因。チョコレートに含まれるテオブロミンによっておこります。
http://www.e-nioi.jp/byouki/choco.html
88可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:06:45 ID:cj1/1kuOO
>>83
…すみません何かお気に触りましたか?
犬ではなく、人間になんですけど。
上でちらっと見たので気になって。
89可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:07:38 ID:AXagRfXu0
>>84
使われてた。
関東だと千葉とか。
90可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:09:25 ID:vSD2gyFK0
>>88
いいえ・・・チョコと聞いて思い出したので・・・つい
91可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:10:05 ID:8BwealVw0
チラシ作ってる方へ。こんな意見があったのですが↓

97 :名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 04:06:11 ID:6QVLoCQj0
チラシはいいんだけどさ、無知な故の嘘書くのはどうなの?信憑性下がるだろ
アフラトキシンはDNAに作用する発ガン性物質だけどさ、別に遺伝はしないよ
子孫には影響しないからそこだけ修正しろや
92可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:13:52 ID:v0tZp30z0
>>88
どこか忘れたけど、ピーナッツとかカカオとかにも
今回検出されたのより高い濃度が検出されたとあった気がする。
ググったら出てきた。
ttp://www.jc-press.com/news/200802/021201.htm

>>91
うrl
93可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:14:15 ID:1g+W5Psw0
>>82
チョコは原料のカカオにカビが生えていることがあるよ


カビ毒の一種であるアフラトキシンは熱に強いものが多く、加工時に分解される
ことなく商品に残留する可能性がある。カカオ豆は、収穫後、発酵させる
過程があり、そのときカビに汚染されアフラトキシンを産生する場合がある。
調べた結果、多くの高カカオチョコレートからはアフラトキシンが極微量検出されたが、
汚染として問題となる量ではないと思われた。
今後も原材料の品質管理等の適切な実施が必要である。
http://www.kokusen.go.jp/i/test/data/t-20080206_2_5.html
94可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:14:20 ID:TObkaReF0
>>91
遺伝しないのが本当かどうかって疑問もある
95可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:17:55 ID:8BwealVw0
96可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:18:05 ID:pbKFKOwq0
>>91
調べて見ると肝臓がんになると言う以外の研究が進んでなくて
資料なしになっているね
http://www.wdic.org/w/SCI/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3B1
97可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:18:59 ID:vSD2gyFK0
チョコも食べすぎは駄目なんだ・・・犬と同じじゃん
98可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:20:09 ID:vSD2gyFK0
なんと農林水産省は三笠フーズによる「事故米」転売情報を昨年のうちに把握していた
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080909AT1G0803A08092008.html
99可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:20:17 ID:3F6ZyqnZO
遺伝はしないのかもしれないけど、
母体を通る事で胎児・乳幼児に危険なんですよね?
100可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:20:42 ID:v0tZp30z0
>>95
ありがとう。
101可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:21:36 ID:cj1/1kuOO
>>92さん>>93さん
ありがとうございます。助かります。
子供がとてもチョコレートが好きで…。虫歯も気になるので1日一個ねって我慢させてて…。
やめさせた方いいですね…。
102可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:28:57 ID:l02R7dqi0
>>54
面白いね、農水省は自分のところの局長の首は差し出しても
この会社の贈賄事実や逮捕者の名前は一切公表しなかったんだね

ところで、アンドレイ・ファーイースト はノーブルジャパンって名前に
社名が変わってるよ

そりゃ、事件おこして処分されて取締役が逮捕されればそうなるけど、
今はノーブルグループの100%子会社らしい

で、ノーブルグループって何だ?と思ったら、
シンガポールに籍を置く穀物エネルギーコングロマリットみたいだわ
http://www.reuters.com/finance/stocks/companyOfficers?
symbol=NOBG.SI&viewId=bio
トップはモルガン・スタンレー出身とか、
ケンブリッジのMAでシティのマネージャー出身の役員とか
なんか、、そういう世界が日本のコメ市場を狙ってるんだなぁ
米の先物取引市場を作ろうって議論もあるね
なんかウスラ寒くなったわ
103可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:29:21 ID:pbKFKOwq0
玉子かけごはんが危険っていう世の中も
ちょっと なんだな〜
104可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:30:43 ID:v0tZp30z0
>>96
支那って書いてあるのにワロタw
105可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:32:42 ID:Rv21lU3W0
>>80
ジワジワ話題になってるよね
総裁選台無しになるのでは
106可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:34:10 ID:vSD2gyFK0
食品・薬品
安全性研究ニュース
http://www.jpha.or.jp/jpha/jphanews/anzen_news/25.html
107可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:48:30 ID:qeRpC7Vl0
絶望感と無力さで寝られずPCを起動しました。
日にちが経つほどやりきれない・・・。
2ちゃんと世間の温度差も感じる。

昨日は大阪府、宮崎県、康夫ちゃん、WHOにメールしました。
今日は国税庁と検察庁です。
チラシもうっかりしちゃうぞ。
何かしてないと気が狂いそうだから。
108可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:53:53 ID:sikPHPXk0
>>107
お気持ちわかります。メールGJです。自分もメールしようと思います。
109可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:54:01 ID:bvonOKu7O
【自治タイムス】三嶋孝治【建設グラフ】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1217656014/

高齢独身女性、専業主婦に対する差別的
発言を繰り返していた、北海道札幌市の
「建設グラフ」編集責任者・三嶋孝治氏の
レポートです
110可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:01:53 ID:3xoDJEcBO
海外メディアに伝える方がいいんだろうか。
デメリットもあるよね。。
111可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:06:59 ID:xDl0+F9y0
>>80
スレチになるけどインドの核開発は中国に牽制する意味もあるから
一概にNoとは言えないかもね。

それにしても毒米、やりきれない。
うちの子に何を食べさせらればいいのやら。
体や歯に良いから煎餅を食べさせていたのアダになったね。
112可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:07:22 ID:qeRpC7Vl0
>>108さん もう朝ですが大丈夫ですか?
外国人記者クラブもメールしようとHP見に行ったけど
訳わからん・・・。こんな事なら英語をもっとやっとけば良かったよ。

113可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:10:47 ID:l02R7dqi0
>>112
日本語でメールして大丈夫だと思いますよ
たいがい日本語できますし、翻訳してくれる人も沢山居るはずですから
114可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:14:33 ID:qeRpC7Vl0
>>110さん
米軍はもう軍内の食料調査を始めたと聞きました。
お得意の裁判で天文単位の賠償金を払わされるかもしれませんね。
各国から誰も観光にも来なくなるとか。等々。
でもそれ程の事件を起こしたのですから仕方ないでしょう。
アメリカの輸入からもアフラトキシンB1出てますし
賠償金は相殺でいいか。



115可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:15:50 ID:TObkaReF0
なんかトウモロコシが凄いらしいんだけど
ttp://www.harinw.com/2008-03-07news-kabi.html
116可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:24:16 ID:3F6ZyqnZO
危険性が高いと公表

レトルトや冷凍食品として海外にも出回っている

韓国人→ファビョン
中国人→ニヤリ

体調不良を訴える人続出(何故か日本の人口を超える)

おまけに関係ない事まで全て日本のせいにされる

で、巨額のお金を搾取され続ける

ので公表できないのかも…とか考えてみた。あくまでも想像。

それか給食用の米に混入とかだと公表しないだろね。コワイ
117可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:33:07 ID:qeRpC7Vl0
>>113さん
メルアド探して日本語で書いてみました。
ありがとう!
118可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:43:14 ID:FYb6TYzi0
> 日本では厚生労働省により法的規制が行われており、10ppbを超える
> アフラトキシンB1が検出された食品は食品衛生法違反品となります。
> ただし、穀物飼料の制限は、ありません。
> (中略)
> 日本の「飼料安全法」と言う法律では、カビ毒吸着剤のゼオライトや
> 珪酸塩を添加、混合後、カビ毒検査に合格すればよく、もともとのと
> うもろこし(マイロ)に、カビ毒(ダイオキシン並みの猛毒物質を含
> む)が、混入していても、構わないというものである。なお、ゼオラ
> イト、珪酸塩の継続、多量摂取の悪影響、及び、吸着剤混入後の時間
> 経過によるカビ毒の増殖は、一切検査しない。
> ttp://ribon-boo.a-thera.jp/article/935149.html
119可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:45:32 ID:F0lOgvBd0
2年か3年前の世界丸見え特捜部 で
ストーリー
多分アメリカで起きた事件で、旦那が女房を殺そうと計画。
100パーセント癌になる薬物を飲ましたという事件を放送していた記憶があるんだけど、

詳しく覚えている人いない?
この確実に癌になる薬物はこれではないのかな?
120可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:51:16 ID:3xoDJEcBO
ぬか漬も奈良漬もアウトだ!
121可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:52:24 ID:v0tZp30z0
>>115
■カビ毒 アフラトキシン
畑の便り  05-25 2005年6月7日小針店で印刷・配布したものに加筆
ttp://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/HATAKE/hatake_05/hatake_0525_kabidoku.htm

>この5月半ばにケニアでアフラトキシンにより汚染されたトウモロコシを食べて9名が死亡。
>同じ地区で昨年には121名以上が死亡しています。
>アフラトキシンは細胞への酸素の取り込みや様々な酵素の働きを阻害し、
>エネルギー不足にして細胞を殺してしまう急性毒性があります。
122可愛い奥様:2008/09/11(木) 05:57:27 ID:qeRpC7Vl0
とうもろこしは避けようと思えば避けられる。
しかし米はそれが出来ない。ありとあらゆる物に入っている。
紀元前から続いてきた稲作文化。
米で税金を納め、米で給料を貰い、米が権威の象徴だった。
こんな国で米に毒を混ぜたらどうなるか。
関係者達よ、わからなかったとは絶対に言わせない。
123可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:06:08 ID:dhWuONo/0
朝ズバでみのもんたがはっきりと「カビ毒」って言ってたね。
124可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:08:59 ID:E2bcGR6Z0
全然伝わらないよ・・・
アフラトキシンがどんだけ危険な物か
早く国民全員に説明しろよ・・・糞テレビ局が・・・
125可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:11:49 ID:R9bn1SRE0
>>10
最初に載ってたデータが間違っていたって事?いまいち信じられない。
電凸自体が嘘とかそういう事じゃないからそこは誤解しないでね。(電凸乙です)

・何を根拠にこのデータは構築されるのか?
・そんなにあっさりデータを下げるようなものなのか?
・ならば結局このデータは信憑性がないのか?

「うちは取引ありませんよ」「あ、そうですか」なんて感じでデータが削除されるんだったら、
どうして最初に何故載せたのっていう話になる。
第一もしこれが事実無根だったんだとしたら、ガンコは少なからず受けた損害をデータ屋に請求できるでしょ。
それにも拘らず随分穏やかな感じ。
「事実無根であり、大変遺憾、お客様にもご迷惑をお掛け致しまして・・・ウンタラ」位いってもいいはずなのに。
私は怪しいと思う。
126可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:13:16 ID:bYfIi7bF0
このカビはどういう状況ではえるのだろう?
倉庫なんかにずっと眠らせておくとはえるのかな?

それに、輸入品に多いということは、諸外国では汚染がもっと進んでいるのでは?
きちっと検査して、汚染された穀物は食べないように処分しているところもあるだろうが。
少なくとも中国では貧困層が普通に食べているだろうし。

自分の食べ物は自分で作る(少なくとも地域で作った物を)。
そういう暮らしに戻らなきゃいけないのかも。
127可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:18:28 ID:EqwbC6pjO
>>119
その話じゃないかもしれないが、カビたピーナッツバターで夫を殺して
立件された事件が海外で起きた、という話は聞いた事がある
128可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:22:56 ID:/ZeLqkBvO
カビ毒はアルカリ処理かアンモニア処理を施せば無毒化できますよ。
うどんがピータンみたいな臭いがするのはアルカリ処理済み。油も精製過程でアルカリ処理されてます。
煎餅やスナック菓子の原料なんか、栄養価も風味も落ちるほどアルカリ処理されてます。

問題は吉野(屋)なんかの業務用ブレンド米ですかね…
129可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:26:41 ID:N4eV3zwf0
加工されてない米の形での外食産業とかに流れたかもしれない分ってさ、
ベトナム産米はインディカ米なんだよね?
いくらなんでも、普通の米に混じってたらあからさまに形状が違うから気付くと思う。

加工品はカビ毒が危険、
外食やレトルト品の主食用米なら残留農薬が危険、って認識でいいんじゃないの?

うちインディカ米が好きでよく買うけど、混ぜて使ったりお粥にしても形状の違いはわかるよ。
130可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:29:46 ID:FYb6TYzi0
404 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 06:28:32 ID:lw34VzdU0
日本ではアフラトキシンM1には規制値は設定されていませんが、ナチュラルチーズから検出されたこと
があります。これは、チーズを製造するときに付けるカビによって作られたものではありません。アフ
ラトキシンB1を含んだ飼料を乳牛が食べると、乳牛の体内でアフラトキシンB1が代謝されてアフラトキ
シン M1となり、牛乳の中に出てきます。原料の牛乳にアフラトキシンM1が含まれていたため、作られた
チーズからアフラトキシンM1が検出されたのです。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-4.html#anchor2

調理後のアフラトキシン残存率

 アフラトキシンが検出された食品の中には、はと麦やそばのように、煮る、ゆでる等の調理を行っ
てから食べるものがあります。調理によってアフラトキシンがどうなるのか、実験を行いました。
 アフラトキシンに汚染されたはと麦や白コショウを用いて粥(かゆ)、スープ、ソース、ソテーを作
り、調理後のアフラトキシン残存率を調べたところ、ほとんどのアフラトキシンが食品に残存するこ
とが分かりました(表5)。
 また、アフラトキシンに汚染されたそば粉でそば麺を作ってゆでてみると、ゆで水に一部溶け出し
ましたが、ほとんどのアフラトキシンは麺に残っていました。
 以上の結果から、食品中に含まれるアフラトキシンは調理加工では減少せず、ほとんどそのまま
食品中に残存することが分かりました。
131可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:30:03 ID:bjiXqHaT0
         人
       /   \
      /   ´⊇` ヽ  奥さん、ご無沙汰なんでしょう
      ゝU;∴;:∵;ソ
       ` U ̄U
132可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:48:29 ID:g4+g5XvN0
 大阪市の米粉加工販売会社「三笠フーズ」による事故米の不正転売問題で、
平成18年11月に農薬のメタミドホスに汚染された事故米を政府が初めて売却することを知った
冬木三男社長(73)が「いい米だ。全部買いたい。少なくとも3分の1はほしい」と周囲に話していたことが10日、分かった。
入札には冬木社長自らが出向き、工業用のり原料の相場の2〜3倍の高値で落札したという。

 この事故米は九州工場で約1年間保管され、農薬の残留濃度が低下した後、
宮崎一雄・非常勤顧問らが偽装工作をしたうえで食用として売却しており、冬木社長が当初から食用転売を目的に購入し、
宮崎顧問と結託して売却していた構図が浮かび上がった。

 三笠フーズによると、落札された事故米は基準値を超えるメタミドホスが検出された中国産のもち米の一部。
18年5月に食品の残留農薬などの規制が強化されたことに伴い、これまでは流通していた大量の米が事故米になった。

 冬木社長はこの米が売却されることを知った際、「普通に食べられた米が安く買える。あればあるだけ買いたい」と意欲をみせていたという。

 11月に東京で行われた入札では5〜6業者に競り勝って約500トンの落札に成功。
落札価格は相場の1トン当たり5〜6円を大幅に上回る9〜14円で、輸送費などの約30円を上乗せすると、
工業用のり原料の相場を上回る恐れがある採算性の低い取引だった。競合した業者からは「なんでそんなに高く買えるんだ」
と疑問の声が上がったという。

 その後も19年5月ごろまでに汚染されたもち米計800トンを購入。
宮崎顧問が自らが経営する個人企業などに転売して食用に偽装したうえで、一般の米穀店などに売却していた。

 宮崎顧問は産経新聞の取材に「水にぬれた事故米は臭くてとても食用にならないが、農薬米は別物。
一緒にされては困る」と話しており、農薬汚染に対する危険性の認識の違いが不正の背景にあるとみられる。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080911/crm0809110117002-n1.htm
133可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:49:33 ID:g4+g5XvN0
16 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/08(月) 13:19:25 ID:ow+jWRF10
毒米焼酎・清酒メーカー

鹿児島県
 ・喜界島酒造 ←農水省から発表されるまで隠蔽してたクズ企業。潰れろ
 ・西酒造(唯一自ら発表。全量回収・廃棄)
福岡県
 ・光酒造 ←農水省から発表されるまで隠蔽してたクズ企業。潰れろ
熊本県
 ・抜群酒造 ←農水省から発表されるまで隠蔽してたクズ企業。潰れろ
 ・六調子酒造 ←農水省から発表されるまで隠蔽してたクズ企業。潰れろ
134可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:51:09 ID:bYfIi7bF0
農水省発表の情報だと、カビに汚染されたうるち米の流通ルートには酒造と肥料会社しかないよ。
お酒は蒸留するから大丈夫だろうし、危ないのは肥料?
ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910-01.pdf

米や製菓はメタミドホスだから、カビよりはましじゃないの?

とにかくあのチラシはどうかと思う。
西日本に肝臓がんが多いことと汚染米の因果関係なんてまだ確定してない。
あれじゃオオカミ少年だと思われるよ。

がんセンターの部位別年齢調節死亡率(高齢化などの年齢構成の変化の影響を取り除いた)の推移。
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/resources/graph_database/images/OSV1019_1_1958-2005.jpg

でも、農水省が悪いのは確かだと思う。
135可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:54:45 ID:N4eV3zwf0
>>134
どこに流れた肥料かで違うよね。

普通の農家は作物ごとに農協の規定した種類・量の農薬や肥料しか使わない(使えない)から、
農協が協力する姿勢を見せれば追跡調査は可能だと思われる。

問題は、農協を通さないで小規模に作ってるところが独自に売っていたりするもの(無人販売とか)ってことになるのかな。
136可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:58:15 ID:qrK+gdXw0
でもさ、カビ米と農薬米と倉庫分けてると思う?
どっちみちあそこの倉庫でカビが生きているのでは?
137可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:04:42 ID:EqwbC6pjO
そもそも、海外から輸入した米を食用と事故米に分けているが
その際食用の米にもカビが付着してるのではないか、本当に安全なのか?
という声もある
138可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:07:43 ID:2QagyEqV0

女性セブン

http://josei7.com/
http://josei7.com/img/cover08-35.gif

汚染米混入リスト

焼酎、日本酒、味噌、せんべい・・・

139可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:12:36 ID:xckQd6HZ0
▼△面白すぎる、アメリカ様の「年次改革要望書」2007年版▽▲
http://tokyo.usembassy.gov/pdfs/wwwfj-20071018-regref.pdf
・アメリカの製薬会社様が日本で行う治験の費用を負担せよ。
・外資が日本企業を合併する際に三角合併が使われた件数を報告せよ。件数が少ない場合には、増やすためにどのような対策を取るか、2008年8月までに報告せよ。←必死に実行中
・外資による日本企業への敵対的買収が行いやすくなるよう、経産省がまとめた買収防衛策に関する指針にとらわれず、買収防衛策を見直せ。←ほぼ完了しました
・共済保険がお得すぎて、アメリカの保険会社様の商売の邪魔になるので、潰してほしい。理由は適当につければ良い。←「無認可共済」抹殺中
・在日米国人がメイドを雇いやすいようにせよ。←アジアから安いメイドを輸入できるよう調整中。前座に看護師を。
・民営化された郵政会社がアメリカ企業様のライバルになるので、それを監視するために金融庁の人員を増やせ。
【マスコミに代わり】年次改革要望書を読み解くスレ12
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1218185622/(他にもトンデモ要望多数)
140可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:18:10 ID:2E1nIYu00
軽挙妄動する鬼女への啓蒙講義

DNAが発癌物質により損傷を受けたときDNAを元の状態に戻すDNA修復機構がある。
しかし、DNA修復機構が頑張って治していても、極たまに治し損なうことがある。
治し損なって遺伝情報に危険な異常が起きたときは、癌抑制遺伝子の出番だ。
エラーにより癌化することを避けるため癌抑制遺伝子がその細胞をアポトーシスさせてしまう。
このように人間の身体は何重もの鉄壁の防御で守られているのだ。
発癌物質ごときにびくびくするな。わかったか?
141可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:19:43 ID:0kPlNNM20
>>40
亀ですが、
昨日東ハトに電話したら、うちがいつも食べてるオールレーズンは芋系だったのでセーフだった。
こつこつ電話して確認するしかないと思う。現状では。
ちなみに東ハトでは、三笠とは取引なしと言ってたけど、対応はしどろもどろで怪しかった。
主原料のみに限って調査したようなので、米油やなんかの調査は行われてないみたいです。
ご参考までに。
142可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:24:24 ID:adQzSzqKO
なんかニュースは早くも責任追及に派手にふって
毒性や危険性の部分は軽く触れてスルーしてるね

責任がどうとか後でいいから!
143可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:25:59 ID:N4eV3zwf0
>>142
責任論も大事だと思うよ、思うけどさー。
擦り付け合いに終始して、問題がまっっっっっったく進展してないよね。
結局誰が悪かったのかは、真相究明が済んでから、存分に子供の学級会レベルの喧嘩してほしいよ。
144可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:28:08 ID:BS/Sby8R0
>>128
本当?!
だったら嬉しいけど。
145可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:28:13 ID:eQF9a1xt0
479 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/10(水) 08:42:02 ID:Y8jIdIoA0
【国家的食品テロ】三笠フーズが日本中に流通させた毒米にアフラトキシンB1信じられんレベルの毒性★14
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1220970664/

■よくある質問■
Q、アフラトキシン入りのゴハンを何g食べたら癌になって死ぬの?
A、答えを知ると民衆がパニックを起こし国が滅びます。

Q、肝心のアフラトキシンは日本の一般家庭や食卓やコンビニ弁当にどのくらい出回っていて、
  自分に当たる確率と量は?

A、不明です。もしかしたら某コンビニの弁当に混ざっている可能性も有り。
146可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:28:16 ID:0kPlNNM20
>>141
自己レス。
他の商品について、汚染米の心配はありませんか?と聞いたのに、
問題の会社とは云々という返事でした。
初めての電凸だったので、突っ込んで聞けなかったスマソ
147可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:31:59 ID:E2bcGR6Z0
358 名前: 名無しさん@九周年 [sage] 投稿日: 2008/09/11(木) 06:42:52 ID:Y/rJCCOz0
知人がマスコミ報道関係。
今回の件では、冷静な報道をするように監督官庁から要請されているとのこと。

だってよ・・・
148可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:32:05 ID:eQF9a1xt0
この機関頼りになりそうじゃない?

ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/08.pdf
149可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:32:07 ID:rFoX2hs10
【社会】三笠フーズの汚染米 7月上旬に500キロ〜600キロが、よもぎ餅として加工・販売されていた
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221062965/l50
150可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:33:49 ID:EqwbC6pjO
>>144
私はそのピータンの香りのするうどんってやつを見た事ないんだけど…
一般的なの?
151可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:36:02 ID:hvfZOPp8O
>>142
いや、責任追求大事。
農水省のバカ官僚全員処分されるまで追求して欲しい。
やすおちゃんも、太田誠一ひとり訴えて終わりにしないで欲しい。
悪いのは腐った農水省なんだから。
152可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:39:41 ID:eQF9a1xt0
♪街に流れてる アフラトキシン入りの米
 君が食べたなら 検査受けてごらん
 肝臓あたりに 影が映る
 癌という名の 糸色望

 防げないさ 米の汚染じゃ
 餅や焼酎・菓子まで
 防げないさ やがて発病
 君の命を削るよ

 被害者ヅラした 従業員
153可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:40:28 ID:EeYh73TW0
え?がんこって大丈夫なの?上の方で議論になってるけど、
結局どうなの?
154可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:42:34 ID:0kPlNNM20
>>153
三笠とは取引ないってだけだから、グレーなんだと自分は解釈したけどなー
自社で検査しました、て報告じゃない限り100%信じないな自分は。
155可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:44:03 ID:ID+7je9Y0
>>138
紙上メディアに訴えるというのはいいかもと思った
電車の中づり広告とかインパクトあるし
156可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:45:30 ID:wB08YPCi0
この事件はチッソ以上になるね
157可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:47:56 ID:l02R7dqi0
がんこ、
辰巳の方とは取引あります・・ってことじゃないでしょうね?
158可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:48:30 ID:dH7g5Zba0
新しい情報が出てます。

三笠フーズに続き叶井と太田産業も事故米不正転売
http://antikimchi.seesaa.net/article/106377002.html

159可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:49:23 ID:LciYYEr90
肥料にも大量に使われたんだね
園芸してて、手袋しないでやってたオジサン
数日魘されたのも、関係あるんだろうか?
肥料にしても、カビは死滅しないよね
160可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:51:04 ID:cj1/1kuOO
鶏に汚染米を餌としてやって、
その鷄糞を田んぼにまいたら、
出来た新米も汚染米なんでしょうか?
有機は鷄糞使うし
、そうでなければ、農薬使うし。
悩んでいます。
161可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:52:44 ID:1g+W5Psw0
162可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:52:53 ID:1vcV0Yor0
これって官民癒着による最悪の事件だよねえ。三笠の悪行ぶりもすごいけど
農水省の国民への背信の罪はこれ以上のものはないだろってくらい。
肝臓ガンとの因果関係をだめもとでも追求していこうという動きが生まれないと
これまでの食品問題と同じレベルで幕引きになりそう。
163可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:55:07 ID:l02R7dqi0
食品安全委員会より

(6)毒性
JECFA(1997)において、アフラトキシンB1 は強い発がん性を
有するとされています。
また、遺伝毒性発がん物質であることから
摂取量を可能な限り低減すべきとされています
(耐容摂取量(注)は設定されていません)。
            ^~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(注) 耐容摂取量は、摂取し続けても、健康への悪影響がないと
推定される摂取量。

アフラトキシンB1 は、食品衛生法により全食品を対象とし、
検出されてはならないとされています。

http://www.fsc.go.jp/emerg/af.pdf



報道機関がアフラトキシンに関して「摂取しても問題ない」と言うのは、
誤報を越して悪意ですね。
「問題の無い量」というのは存在しないのです
164可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:01:04 ID:DjB0c6SO0
ガーデニングで素手で肥料さわってたよ・・orz
っていうかそういう肥料で作った野菜が・・・

もっと大きく報道してくれよー
あと取引してるのに「調べたらうちは三笠と取引してないので安心して食べてね☆」
って虚偽の返答してる企業はどうやったら真実を調べられるのかな
もう何も信じられない・・・信じて安心して生活したいだけなのに

あとこのスレallageでいいよ、sageる必要なくない?
冷静な報道しよう、って小さく報道するマスゴミじゃないんだし
165可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:01:17 ID:0kPlNNM20
>>163
(゜ロ゜;)エェッ!?

これはチラシに盛り込んだ方がいいんじゃないかな?
166可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:02:22 ID:1g+W5Psw0
>>163
農水省自身による「がん」と「遺伝毒性発がん物質」の説明ページがあった。
 

“がん”は、イニシエーション、プロモーションなどの複数の段階を
経て発生すると考えられています。がんの始まりは1個の細胞の
遺伝子の突然変異ですが、それが“がん”へと成長するまでには
複数の遺伝子の突然変異が関係しています。遺伝毒性発がん物質は、
このがんの発生過程で重要な役割を果たす遺伝子の突然変異を
引き起こすため、どんなに少ない量でも発がんの原因となると
考えられており、本来であれば食品のように人が摂取するものに
含まれるべきものではありません。
http://www.maff.go.jp/syohi_anzen/acrylamide/syosai/01/5-1.html
167可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:02:54 ID:s9JF8pp60
>>54
↑これは、すごい。調べてみた。↓
非食用の事故米穀の不正規流通米の回収について(第4報)by農林水産省
輸入商社が三笠フーズ(株)に売却した輸入事故品(PDF:15KB)
 ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910-02.pdf
アンドレイ・ファーイースト(株)

収賄で農水省元職員を逮捕/輸入米の入札情報漏らす
政府の輸入米の入札情報を漏らした見返りにコメ輸入会社に海外視察旅行の
代金を負担させたとして、大阪府警捜査2課と千葉県警は7日、収賄容疑で
農水省元課長補佐森光潔容疑者(50)=兵庫県川西市=を逮捕。贈賄容疑で
東京のコメ輸入会社「アンドレイ・ファーイースト」役員大本尚之容疑者(58)
=東京都世田谷区=ら3人を逮捕した。
                    2007/10/07 20:42 四国新聞社
 ttp://news.shikoku-np.co.jp/national/social/200710/20071007000260.htm
・森光潔容疑者 「貧乏人に米の味は分からん」とほざいた東大阪市の
        日本ライスの女社長から接待を受けていてそっちのほうの
        印象が強い。(偽装米事件)

三笠フーズ――アンドレイ・ファーイースト――農水省の森光容疑者までつながった。

結局、MA米の制度を始めてから、それを手段を選ばずに捌ける森光潔みたいな
役人が農水省の中で幅を利かせるようになり、業界も三笠フーズみたいな事故米
業者が幅を利かせるようになって荒れたということかぁ?

農水省で記者会見する人も白髪頭のめがね親父、広田総合食料局課長から10日は
別の人に代わっていたけど、広田課長はつかまっちゃうのかな。
きっと、農水省の中は今、権力闘争の真っ最中なんでしょうね。
MAに関わった人はみんな捕まれ。(ところで森光は懲役になったのだろうか?)
>>102 も怖い情報だわ。
168可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:07:33 ID:8TtVjQN0O
いよいよ「農水省に不都合な情報」が、ポンポン飛び出してきましたね。
農水省は「工業用」とか言ってるが、実際に米は原料価格が高すぎて糊の生産には向かないとか。

こんな状況の中で自民党は総裁選をやって、国会を開かないのは大問題だろ。
国会で、農水省を徹底追及すべきだろ。

なにしろ、国会議員には血税がつぎ込まれてる。
国会を開かないんじゃ、税金をムダに消費してるのと同じ。
自民党は、議員バッチを返すべきだろ。
169可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:08:07 ID:TgHvZw6Z0
農水省の役人は農家に減反さして、
猛毒米輸入してばら撒くこれこそ 計画的「テロ」以外のなにものでは無い・。
係わった関係者全て公表して、犯罪の追求するべきでは?。
170可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:08:07 ID:RSlzgDtw0
でも焼酎屋だけがクロってアリエナイ感じしてるけど・・・
衝撃度が大きいから公けに出来ないだけでは?

特に、外食&お菓子とかだと子供への影響が大きそうだし。
171可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:09:23 ID:VGw+xHwx0
よもぎ餅…相当食べてるわ
大福はもう食べれない
あんぱんに移るか…
172可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:10:41 ID:VGw+xHwx0
公にしてもらわないと困るんだけど?

これから食べるのだけでも防ぎたいじゃん。
173可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:12:47 ID:WPYPOwzZ0
>>168
農水省の労組は当然民主支持だから、
「小沢さま〜ん、叩くのは業者と大臣だけにして〜」と擦寄り中だと思いますよ。
今のうちに叩いとかないと、絶対黒幕農水省の悪事は無かったことにされると思われます。
174可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:16:09 ID:8TtVjQN0O
>>173
それは自民党でしょ!
ふざけないでよ
175可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:18:32 ID:0kPlNNM20
>>174
民主党だって同じだよ。
だって現に、誰一人発言してないじゃないの。
176可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:19:38 ID:Tqoh0lAX0
>>174
鵜の目鷹の目でなんでーも政局にしちゃうミンスが沈黙。
177可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:20:52 ID:N4eV3zwf0
>>174
同じ穴の狢って言葉知ってる?
178可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:21:03 ID:Fz3DMZA+0
>>174
厚労省だってそうだったでしょう。
先の選挙の時の当選者思い出してくださいよ。
民主になっても、このままアホンダラ自民が続いても「農水省」は許さぬ方がよいのでは?
179可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:23:08 ID:9Yxj7kcv0
>>128が本当なら少し希望の光が。
アフラトキシン 分解でぐぐってみた。

http://www.fukushihoken.metro.tokyo.jp/shokuhin/kabi/kabidoqa.html

食品の製造工程では、加熱、水洗などの工程があります。
これは家庭で行う調理条件と大差はありませんので、前項に
述べたようにあまり期待はできません。
それでは、食品添加物の影響はどうでしょうか。
たとえば、食用油の原料のトウモロコシなどがカビ毒に
汚染されていた場合を考えてみます。
食用油の製造工程には、原料油に含まれる不純物を除くために、
脱酸工程、脱色工程、脱臭工程などがあります。
この脱酸工程で食品添加物のアルカリ剤が使用されますが、
これで大半のカビ毒が分解されます。さらに、その後の精製工程で分解し、
製品になるまでに完全に除去されます。


頼む!!これが事実であってくれ!!
180可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:24:39 ID:meOSe9Z40
下らないけど、倖田來未だって2ちゃんで羊水発言騒がれて
TVで謝罪した
この事故米も、あんまりTVでやってないけど、これだけネットでは
騒がれてるのに、何かできないもんだろうか??
不買運動とかなのかなぁ・・
181可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:25:25 ID:xRpSlFVi0
自公、事故米、消費者の自己責任だと逃げる

流通経路
政府→悪徳卸し業者→だんまり腹黒メーカー→消費者

だんまり腹黒メーカーを公表しないと、これからもノーチェックで
安いところから仕入れる。そして何度も繰り返し消費者は癌に。
182可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:27:00 ID:0kPlNNM20
>>128
>>179
これが事実なら、国も包み隠さず国民に説明すべきだ。
ヘタに隠すと余計に不安でパニックになるっつーのに。

まあ、国の言うことが全て信用できなくなってる現状じゃあ
無意味な事か。
183可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:27:16 ID:ou2tQ/xP0
>>148 http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/08.pdf

東京都健康安全研究センター
暮らしの健康
知っていると安心
2005年6月

●カビ毒(アフラトキシン)
●生体影響試験が教えてくれること
ーチャ抽出物及び遺伝子組み換え大豆の動物試験の結果からー
東京都健康安全研究センター
--1/12--

1
カビ毒(アフラトキシン)
 私たちは、身近にいろいろなカビを見かけますが、
カビの中には、毒性の強い物質を作り出すものもあります。
カビが作る物質のうち、人や動物に対して毒性を有するものは、
"カビ毒"と呼ばれています。ここでは、これらカビ毒の中で最も毒性が強く、
食品に汚染が見られるアフラトキシンについて説明します。

カビと人との関わり
 カビは、人に対していろいろな働きをしています。
 最も身近な働きは、食品に付着して腐敗させることです。また、農作物に
付着して病気を起こし、収穫を減少させて経済的な損害を与えたりもします。
 しかし、人の生活に様々な恩恵も与えてきています。味噌、しょう油、酒等
の発酵食品の製造には、麹こうじ菌等のカビが不可欠です。近年では様々な
食品や医薬品の製造にカビが作り出した酵素が利用されています。
 また、カビは周囲から栄養分を取り込んで生育していく中で、様々な物質を
作り出します。そのうち、微生物の増殖を抑制する効果を有するものは
抗生物質と呼ばれ、ペニシリンやストレプトマイシン等、医薬品として
使用されているものも数多く、人や動物の疾病の治療に大いに役立っています。
184可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:27:39 ID:L99/rGnf0
フジとテロ朝でやってる
185可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:28:51 ID:ou2tQ/xP0
No2

 一方、人にとって不利益なものを作り出すカビもあります。
カビが作り出した物質のうち、人や動物に対して毒性を有するものは、
カビ毒と呼ばれ、人や動物の肝臓、腎臓、胃腸等に障害を与え、
深刻な場合には、死亡させることもあります。
また、ガンを引き起こすものもあります。カビ毒は、食品を汚染する場合も
あり、その対策が世界的に大きな課題となっています。

 カビ毒には非常に多くの種類があり、動物試験の結果、様々な毒性を
有することが分かってきました。

当センターでは、天然物中で最強の発ガン性物質の一つとされる
アフラトキシンをはじめとして、主要なカビ毒について食品中の汚染調査を
行うとともに、カビ毒の制御、分析法の開発等の研究を継続して行っています。

186可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:29:40 ID:ou2tQ/xP0
No3


カビ毒が作られる過程
カビ毒はまず、カビが食品に付着し、カビの生育に適した温度や湿度等の
条件がそろうと増殖していきます。増殖の過程でカビは栄養分を取り込み、
カビ毒の生成に適した温度・湿度が整うと代謝産物の一つとして
カビ毒が作られます。カビ毒は、熱に強いものが多いため、
その後の環境の変化や加熱等によりカビ毒を作ったカビが死滅しても、
カビ毒は食品中に残存する場合が多いことが知られています。
すなわち、カビ毒を作るカビが検出されない食品からカビ毒が検出されることも
あります。 アフラトキシンは、昭和35年に英国で10万羽以上の七面鳥が
死亡した中毒(七面鳥X病)事件の原因物質として、飼料に使用されていた
ブラジル産のピーナッツミールから発見されました。この毒素を作ったカビで
あるAspergillus flavus (アスペルギルス フラバス)のトキシン(毒)と
いう意味から、アフラトキシンと命名されました。
その後、アフラトキシンには10種類以上あることが分りました。
そのうち毒性の強さや食品汚染の頻度の高さから、特に重要なものは、
アフラトキシンB1、B2、G1、G2とM1です。

 自然界で食品にアフラトキシン汚染を引き起こす主なカビは2種類の
コウジカビです。
アフラトキシンの名前の由来ともなったアスペルギルス フラバス(写真1)と
アスペルギルス パラシティカスです。
187可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:29:55 ID:oqTSpRZmO
>>176
野党は臨時で審議しろって、主張してたような。
総裁選理由に逃げてたけど>自民

でもスレ違いだよね、この話題。
188可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:30:29 ID:L99/rGnf0
日テレもきた
189可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:32:55 ID:ou2tQ/xP0
No4

 アフラトキシンは、発見後直ちに、多くの研究者によって毒性の調査が
行われ、多くの種類の動物や魚に対して非常に強い急性毒性と発ガン性を
有することが分かりました。

 人に対しては、昭和40年代後半からインドやケニアでアフラトキシンによる
中毒と考えられている事件が発生しています。昨年(平成16年)もケニアで
高濃度のアフラトキシンに汚染されたトウモロコシを食べたことにより、
120人が急性肝炎等の症状で死亡したとの報道がありました。
 また、アフラトキシンは特に発ガン性が強いことが特徴です。
わずか15g/kg(g:百万分の1g)のアフラトキシンB1を含んだ飼料で
飼育されたラットは、全て肝臓ガンになりました。
 さらに、アフラトキシンは、人の肝臓ガンの原因物質の一つと考えられて
おり、多くの疫学調査が行われています。
亜熱帯地域の国々で行われた疫学調査では、アフラトキシンの摂取量と
原発性肝臓ガンの発症数に高い相関が見られました。
また、世界保健機関(WHO)による発ガン性評価でも、アフラトキシンは、
人及び動物に対して最高ランクに位置付けられています。
 アフラトキシンは、毒性が非常に強いので、日本を含め、世界の多くの国で
食品や飼料に規制値(これ以上含んでいてはいけない濃度)が設定されています。 
日本の規制値は、アフラトキシンの中で毒性、検出率ともに最高である
アフラトキシンに対して設定されており、全食品を対象として10g/kgと
なっています。規制値を上回るアフラトキシンが検出された食品は食品衛生法
違反となり、行政処分等によって排除されます。
 当センターでは昭和40年代後半から継続して各種食品中のアフラトキシンの
汚染調査を行ってきました。
190可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:36:21 ID:ou2tQ/xP0
No5

昭和57〜平成8年の間に東京都内で収集した市販食品及び食品原料合計
7,500試料についてアフラトキシン汚染調査を行った結果、いくつかの種類の
食品から規制値を上回るものが検出されました。ナツメグでは、検査した試料
の6.6%が規制値を上回っていました(表2)。
 規制値を上回るアフラトキシンB1が検出された食品のうち、
はと麦はタイから、
ピスタチオナッツはイランから、
製餡あん原料用雑豆はミャンマーから、
ナツメグはインドネシアから輸入されたものでした。
ピスタチオナッツの中には規制値の100倍以上のアフラトキシンB1が検出された
ものもありました。
 規制値を上回るアフラトキシンB1を検出した食品については、行政処分を
行うとともに厚生省(当時)に報告しました。
 日本ではアフラトキシンM1には規制値は設定されていませんが、
ナチュラルチーズから検出されたことがあります。これは、チーズを製造する
ときに付けるカビによって作られたものではありません。
アフラトキシンB1を含んだ飼料を乳牛が食べると、
乳牛の体内でアフラトキシンB1が代謝されてアフラトキシンM1となり、
牛乳の中に出てきます。原料の牛乳にアフラトキシンM1が含まれていたため、
作られたチーズからアフラトキシンM1が検出されたのです。

 カシューナッツ、アーモンド、小麦、黒コショウ、大豆等からは
アフラトキシンは検出されませんでした(表3)。
191可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:37:14 ID:rkRrBO2b0
小沢も戦犯だからねww
192可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:38:50 ID:ou2tQ/xP0
No6



 アフラトキシンが検出された食品の中には、はと麦やそばのように、
煮る、ゆでる等の調理を行ってから食べるものがあります。
調理によってアフラトキシンがどうなるのか、実験を行いました。
 アフラトキシンに汚染されたはと麦や白コショウを用いて粥かゆ、スープ、
ソース、ソテーを作り、調理後のアフラトキシン残存率を調べたところ、
ほとんどのアフラトキシンが食品に残存することが分かりました(表5)。
 また、アフラトキシンに汚染されたそば粉でそば麺を作ってゆでてみると、
ゆで水に一部溶け出しましたが、ほとんどのアフラトキシンは麺に残って
いました。 以上の結果から、食品中に含まれるアフラトキシンは調理加工
では減少せず、ほとんどそのまま食品中に残存することが分かりました。
 アフラトキシンは、加熱調理でも減少しないことが分かりましたので、
残念ながら、消費者自身がリスクを減少させることは困難です。
従って、汚染された食品は、消費者の手に渡る前に排除する必要があります。
 
193可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:38:59 ID:/Lool2krP
>>4
ttp://anond.hatelabo.jp/20080910135650
>ラットを使用した実験では、15ppb(10億分の15)を与えれば「100%」肝臓ガンを生じるのである。

15ppb含んだ餌を68週食べさせ続けると100%肝臓がんが発生した、が正しい。

マウスは体重の10%とか餌食うので50kgの人間に換算すると
3.8kgの20ppb含有事故米をひたすら食べ続けたくらい。

マウスの寿命は2-3年なので半生に渡って食べ続けた勢い。

3.8kgを68週食べ続けると約2t。転売が確認されたアフラトキシン汚染米は3tらしいので

独占して食べ続ける勢いでがんばれ。
194可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:43:32 ID:/Lool2krP
>>4
アフラトキシンは、がんに効く
ttp://d.hatena.ne.jp/bn2islander/20080908/1220877409

はじめに一言。このエントリーは詭弁である。
アフラトキシンががんに効くわけがない。そのことを踏まえて読んで欲しい。

有害米と肝臓癌死亡数の増加は無関係 - NATROMの日記
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909#p1

事故米のアフラトキシンによる肝癌のリスクを大雑把に計算してみた
ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080910#p1

日本の肝細胞癌の主な原因がC型肝炎ウイルスであること、
C型肝炎ウイルスの感染率が西高東低のパターンを取ることを知っていれば、
「肝臓がん患者は事故米が流通し始めた10年前から西日本を中心に爆発的に増加中」
という主張がデマであることはすぐにわかる。
195可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:47:33 ID:k4FdzgZe0
オズラ「餃子のときは日本人はどれだけ中国を批判したか」


あれ?汚染米も中国産じゃなかったっけ?
196可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:47:54 ID:xRpSlFVi0
民間にできることは民間に!! 小泉

そして正義の審判無き今     悪徳民間大繁栄w 消費者・労働者永久地獄!
197可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:48:54 ID:MNbJBMIx0
>>179
でもさ、この場合は予め汚染されてることを前提にして処理してるけど
汚染されてると知らないお菓子メーカーが煎餅つくるのに、そんな処理はしないんじゃないかな・・・
栄養価も風味も落ちるほど不味くなるなら、買う人も少ないだろうし
価格も安いお菓子になるんじゃないのかな。
誰でも食べてる、美味しくて有名なお菓子だったら、栄養価も落ちて不味くなる処理は
していない気がする・・・
198可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:50:48 ID:rkRrBO2b0
>195


でも、結論的には汚染米を輸入したのが日本政府、農水省だからな
199可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:53:36 ID:KZ4EPLbvO

マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249
200可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:53:42 ID:hvfZOPp8O
>>187
どうせやるなら農水省吹き飛ばすぐらいやって欲しいものです。

太田誠一と三笠あたり追求して適当に済ましそう。
社民と民主は、各労組を敵に回せないだろうから、
ピープルズパワーで農水省攻めるしかありませんね。
農水省叩いてまっすぐにできたら、民主に投票してもいいですよ、私。
201可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:55:54 ID:E2bcGR6Z0
三笠よりも報道規制に腹が立つ
202可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:56:59 ID:XmYA8GndO
【汚染米】 「事故米、農水省が『買ってくれ』と打診してきたのに…迷惑な話だ」…複数の業者明かす★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221057148/
農水省から持ちかけた話…。
203.:2008/09/11(木) 08:58:48 ID:w7gjmnSaO
情報が交錯しててどうなんだかわかりません。
神奈川県に住んでるなら気にするほどでもないのでしょうか。
204可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:58:55 ID:MNbJBMIx0
さっきのフジの放送ではアフラトキシンについて
まったくと言っていいほど触れなかった・・・
205可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:58:58 ID:fUxQya1HO
午後、また回収のニュースがあります。
大手メーカーです。
それに他メーカーも追随します
206可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:59:13 ID:ASRw0vrT0
1.DNAを組み替えた食べ物
2.DNAを傷つける食べ物

怖いのはどーっちだ?

農水省君「1! 1!!!」
207可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:02:15 ID:ou2tQ/xP0
>>203
牛乳、卵もだめ


事故米が飼料になってる

事故米を伊藤忠が買って飼料にして売ってる


92 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 09:56:16 ID:lZSQ/j3R0
飼料になってそれを食った家畜が汚染されて
肉や乳製品に残留してしまう
という事はあるのかが気になる。


100 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/10(水) 10:03:45 ID:h33xe8pu0
>>92
あるよ 2002年に伊藤忠商事がニワトリ農家向けセミナー開いてる
アフラトキシンが養鶏場に蔓延しないようにという趣旨
蔓延しちゃうとどうなるかはry
208可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:02:34 ID:jbSArfOM0
>>203
神奈川は微妙に肝ガンが高め
原因は山梨にあるような気がする
209可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:02:49 ID:2toWjItd0
789 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:51:45 ID:YnUJtljx0
つか
国は売りさばく為に「今後この業界で商売するなら・・・」とか圧力とも取れる言い方で
入札に参加させてたんだよ
それも工業用に有効利用できる業者だけでなく、食品用としてしか販売してない業者にも
見境無く声掛けてたんだよ
うちの会社も打診があったけど社長が「うちでは利用方法が無い」といって断ったら
省庁関係の嫌がらせがワンサカ。

この国はもう腐ってるんだよ

814 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/10(水) 22:55:47 ID:yr3gJC7h0
>>789
嫌がらせの内容についてできるだけkwsk

859 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 23:03:17 ID:YnUJtljx0
>>814
・省庁の監査機関の査察が恐ろしく厳格に
・入札、認定からつまはじき
・重箱の隅をつつくような書類審査
これどう思います?
210可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:06:02 ID:MNbJBMIx0
>>203
汚染米を買った会社が80社以上にも上るだろうと言われてるし
調べていくうちにこれからもっと増えるだろうし
あらゆる加工品や食べ物になっている可能性が高いんだから
西日本だけの問題じゃないですよ。
現に、汚染米を農水省から直に買った業者に青森のライスボーイがあるし。
211可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:07:28 ID:XwqcEi1D0
腹黒小泉改革の下、まじめな企業は競争に負け、詐欺腹黒企業が大繁栄。
正義無き新自由主義(市場主義)の下では多数者は幸せになれない。
212可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:09:09 ID:ZrDEBY60P
>>183からのコピペ読んだけど、 アフラトキシンで害があるのは食品の場合だけ?
もちろん化粧品に入ってたり、文房具の「のり」などに入ってた場合、
肌につけたり、ついたらやっぱり有害だよね?

あと、風呂場のカビはアフラトキシンは出ないのかな?
213可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:10:21 ID:hvfZOPp8O
>>210
たとえ民主になっても、人殺し農水省の追求は続けるつもりです。
214可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:13:40 ID:ou2tQ/xP0
>212
文房具の「のり」に使ってる会社はなかったんじゃないかな
米ぬか使った化粧品はヤメたほうが
215可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:15:40 ID:EbcTKpxH0
とりあえず切手を舐めるのやめよっと(´・ω・`)ショボーン
216可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:19:40 ID:1g+W5Psw0
>>212
> あと、風呂場のカビはアフラトキシンは出ないのかな?
まず出ない。アフラトキシンのカビは、高温多湿で穀物等に生えるカビだから
217可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:19:48 ID:xfi/aX0k0
オヅラの番組見てたけど、アフラトキシンには触れなかったね。
口から出るのはメタミドホスばっか、作為的に伏せてるんだろうか…。
よりにもよって一番の猛毒を!
218可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:19:57 ID:TFAXQmPZ0
>>215
オマイ…

三笠フーズ絶対許さん。マスゴミが忘れても絶対忘れん!
219179:2008/09/11(木) 09:21:06 ID:9Yxj7kcv0
>>197
今亀田製菓に電話聞いてみた。
アルカリ処理は一切してないそう。よって>>128はデマでしたorz

ぬか喜びした自分、馬鹿だ。・゚・(ノ∀`)・゚・。
220可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:21:07 ID:CpFbpQPhO
事故米の外食産業への流出は三笠フーズから直接よりも
三笠フーズから卸されてそこから混入している可能性を探れよ

安米はどこの米屋も喉から手が出るほど欲しがるアイテムなんだから末端まで探らないと
221可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:21:34 ID:qJuCUFxU0
皆さんスポーツ新聞はちゃんと買ってますか?
意外と頑張ってますよー


“汚染米ロンダリング”で銀行から融資か
 汚染された事故米を不正転売していた米粉加工販売会社「三笠フーズ」(大阪市)が、
農薬などに汚染されていない正規米とともに汚染米も担保に設定し、
銀行から事業資金を借り入れていた疑いが強いことが10日、分かった。
現在の融資額は1億5000万円とみられる。
融資した銀行側は「知らなかった」としており、汚染米は担保にならないのが一般的という。
汚染米の価格は正規米より大幅に安く、担保評価額を膨らませた疑いもあり、
三笠フーズの悪質な取引手法があらためて浮かび上がった。
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2008/09/11/07.html

汚染米に揺れる焼酎業界が「最大の危機」
 業界関係者は「農林水産省の調査が進めば、知らずに汚染米を使っていたメーカーは
もっと増えるのではないか。業界中が戦々恐々としている」と明かす。
http://www.sanspo.com/shakai/news/080911/sha0809110837007-n1.htm
222可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:23:04 ID:TFAXQmPZ0
スーパーの米売り場に行ってみた。
何にも書いてないんだよ!
普通"この米は三笠フーズとは関係ありません”って書くもんだろ。
どう見てもこの米は全部黒。
223可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:25:25 ID:N4eV3zwf0
>>222
混入が予想されている製品ならともかく、
単一銘柄米が並んでる売り場にそんなこと書かれたら逆に怖いわ。
224可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:26:06 ID:v5yYxFm50
茨城の奥様スレに書いてあったけど、今朝テレビで言ってた茨城の米菓メーカー1社ってどこ?
225可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:27:40 ID:ceOnHK5Y0
>>223
単一銘柄米が本当に単一だと思ってるんだとしたら
それの方が怖い
226可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:28:52 ID:aEi8CHPfO
下がってるので喚起age
227可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:29:24 ID:k6rg79f/O
焼酎は蒸留過程で健康リスクが減少するという見解があるけど、美少年は確か日本酒だったような
この場合のリスクはどうなんだろうか?

こういう事態だからこそ、メディアには馴れ合いをせずに頑張ってもらいたいのだが・・・
228可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:29:30 ID:TFAXQmPZ0
>>223
単一銘柄を買ってたんだ。山形コシヒカリだぞ。
でも裏を見たらね、”○州量販”って書いてあった。
米屋のテクでなんか混ざってる事は必須。
229可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:30:37 ID:CpFbpQPhO
>>222
元米屋より
ブレンド米や安いブランド米はやめとけ
買うなら魚沼こしとかにしとけ
230可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:31:07 ID:8TtVjQN0O
>>175>>176
ずっと国政を握ってきた自民党の責任だろ
自民党も無責任なら支持者も無責任だね
昨夜もニュース23での年金問題では、麻生が制度ではなく人為的な問題だから自民党の責任ではないような無責任発言してたよね
231可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:32:09 ID:TFAXQmPZ0
>>229
>>228なんですがどう思う?
魚沼って書いてないと駄目?
232可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:32:47 ID:ceOnHK5Y0
業務用ブレンドはほぼ黒なの?
ってことはファーストフードとコンビニはほぼ黒なのかな
233可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:33:48 ID:Tqoh0lAX0
>>230
自民支持者×
ミンスきもい○
234可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:34:03 ID:N4eV3zwf0
>>225
そういう話じゃなく。

>>228
表向きであっても単一銘柄米に混入する可能性があるとしたら、
銘柄偽装、産地偽装、精米年月日偽装、加工用米転用偽装、数えたらキリがないほど偽装表示してることになる。
発覚から何日だっけ?
確認しきれる訳が無いのに小売店が勝手に安全宣言するのも怖いし、
そういう状態のものを終了宣言するのも軽率だよ。
235可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:34:24 ID://cQT7130
>>229
魚沼こしって偽装だらけじゃん
まず信頼おける店かどうか、本物かどうか見極めるのが大変
236可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:34:34 ID:txwBfZj40
魚沼産コシヒカリは実際の生産量の数十倍
へたすると百倍以上が流通してるそうだ
237可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:35:20 ID:09Wjy07P0
【肝臓ガンの痛さは】三笠フーズが海外から直接毒米輸入してて笑えない【発狂レベル】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1221092388/l50

最強最悪のテロ事件だと思う・・・・
238可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:36:48 ID:9Yxj7kcv0
>>237
オワタ\(^O^)/
239可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:37:58 ID:gPMsh+hl0
いなかに帰省して込め2袋もらってきといてよかった、が

すげえ蟲が湧くんで最初はいやだった
でもよく考えると
240可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:40:26 ID:CpFbpQPhO
>>231
山形自体は上のランクの米だから、可能性は低いと思うよ

なんで魚沼かっていうと、食味の問題があるから。
外国産は基本的に食味は落ちるので普通は混ぜないのね。
最近は国産に負けないようなカリフォルニア米とかもあるが高い。
241可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:43:13 ID:CpFbpQPhO
>>239
唐辛子突っ込んどけばいいよ
242可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:44:27 ID:09Wjy07P0
>>239
蟲もおいしい=人間もおいしいだしね・・・
243可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:45:20 ID:TFAXQmPZ0
>>240
お返事ありがとう、いつも安い米は買わないようにしてたんだけど。
それでも魚沼って書いてあるほうがいいよね。
244可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:46:41 ID:CpFbpQPhO
>>235
偽装してない米屋なんてない。
245可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:48:14 ID:l02R7dqi0
つまり「魚コシ」って書いてあるのは、
「魚コシ風味のブレンド」だから美味しいってことか
246可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:50:36 ID:qJuCUFxU0
【社会】メタミドホスやアフラトキシンが入った「汚染米」…小売・外食業界が週末返上で確認作業★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220821205/

外食業界のほうが必死で確認作業してるそうだ
247可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:51:10 ID:aEfSKsum0
>>140
そのがん抑制遺伝子を変異させるのがアフラトキシンじゃないの?

p53遺伝子-wikipedia
>p53遺伝子とは、癌抑制遺伝子の一つ。
中略
>アフラトキシンという物質は、p53遺伝子の249番目の塩基に点変異を多く引き起こす。
248可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:53:36 ID:CpFbpQPhO
>>243
『●●県産』よりも『●●県○○産』の方がより危険性は低いと思うよ。
249可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:55:35 ID:OpHRTMd50
10日程前、○トー○ーカドーで買った新潟こしひかり
「品質に関する情報」のQRコードにアクセスしても情報が出てこない。
PCでHPにアクセスして識別番号入力したら、サイトリニューアル中・・・。
新米に切り替わる時期だからか?それともいろいろ調査中?
卸会社は、大手らしいが・・・。
250可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:56:14 ID:63AOyO/w0
米屋なんかじゃなくて、農家から玄米を買うのが一番安くて安心。
田舎だから隣近所は親類からもらってるがのう。
251可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:59:02 ID:aEfSKsum0
>>194
>またB型肝炎ウイルスに感染していると、アフラトキシン摂取で発ガンが30倍は高まるとされています。
ttp://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/HATAKE/hatake_05/hatake_0525_kabidoku.htm

つまり、肝炎が西日本に多い以上、アフラトキシンも
西日本の肝臓がんの優位な増加に関係がないとは言い切れない。
西日本はC型肝炎が多いが、Cがアフラトキシンと関係ないと言うソースがない限り、
関係があると言い切るのもヤバいが、デマと言い切るのもおかしい。
252可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:59:19 ID:txwBfZj40
>>247
先に白血球を攻撃するエイズウィルスみたいだね
修復機能があっても意味が無い
253可愛い奥様:2008/09/11(木) 09:59:49 ID:O9yAgcKmO
鹿児島地元ニュースより。

喜界島酒造社長
『まだカビ毒の検査はあるが、と り あ え ず ほっとした。』と胸をなでおろした。
『タンクに貯蔵している製品を処分するかどうかについては、
今後流通ルートや事故米混入していた量など、
農水省の見解を待って判断したい。』←処分したくない?


鹿児島県内菓子業界、風評懸念。
農水省から対象業者連絡はなし。
外米は味が悪く、普通のメーカーなら取り扱わないはず。

県によると、菓子などに有毒物質が残存していたとしても、健康への影響は ほ と ん ど な い という。


鹿児島ヲワタ。
254可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:01:58 ID:0b62926i0
チラシを印刷してこよう思うのですが、
普段コンビニで印刷しないから値段がわかりません
どなたか教えていただけませんか?
255可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:05:00 ID:rVrf8iYBO
本当に安全な米が食べられるのは刑務所です
刑務所経験が長い人良かったね
256可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:05:46 ID:aEfSKsum0
>>240
>>243
三笠フーズと同じ社長のグループ会社、辰之巳米穀は
魚沼産コシヒカリや有名ブランド米を高値で販売していたはず。
ググれば一発。
つまり高いから、有名ブランドだから安心じゃなく販売店次第。
257可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:07:44 ID:MNbJBMIx0
>>215
切手は合成糊で人体に無害だから一覧から外したほうがいいと思う
昔はでんぷん使ってたそうなんだけど、カビたりするので現在は合成糊ですよ。
http://www.excite.co.jp/News/bit/00091132103601.html

>初期の切手はデンプンなどが原料で湿気に弱くすぐにくっついてしまうという欠点があったため、
>昭和33年1月から現在のポリビニルアルコールを主成分とした切手に変更。
>こちらは湿気に強く人体にも無害。現在では世界中で使われているとのことなので、
>海外からハガキを出すときもペロッとやっても安心なわけだ。
258可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:07:54 ID:2toWjItd0
マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249




父親が肝臓がんで亡くなったけど最期は壮絶だった。腹の中に
がん細胞が増殖し腹水も溜まり血を吐き鼻血、耳からも出血
でも目は涙でいっぱいだった。心電図が直線になってから数分後に
呼吸が止りこの世を後にした。がんで苦しんでいる人がたくさん
いるのにその要因を金儲けのために毒を食べさせたり飲ませたりは
断じて許さない!はっきり言う!これはテロだ!
259可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:09:05 ID:aEfSKsum0
>>254
今のチラシは内容がちょっと間違えてるかもしれないみたいから、
直してからの方がいいと思う。
スレの前半で話してるよ。
260可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:09:14 ID:MNbJBMIx0
>>219
かなり味が変わる処理らしいのに
そうそうやってるはずがないよね・・・
261可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:10:18 ID:xrM0fsVUO
玄米を30キロ、精米しそびれて車内に2週間くらい放置してるんだけど…
秋でもかなり高温だし、アフラトキシン発生してるかも…
破棄したほうがいいのかなぁorz
262おばしゃん:2008/09/11(木) 10:10:52 ID:KbETE/Uh0
unkonosimigatsuitemasuyo
263可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:12:03 ID:0b62926i0
>>259そうなんですか、ありがとうございます。
よく読まずに質問してすみません
とうぶんROMっときます
264可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:12:44 ID:rlBJHJIs0
うちは米はJAの、醤油は原材料が大豆と小麦と食塩のみだったので
安心したけど、
困るのが料理に使ってた紙パックの純米酒。
煮物も炊き込みご飯も、お酒入れないと味が全然決まらない…
いつごろはっきりするんだろ?

265可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:12:52 ID:NQoe0IYX0
街は〜〜今ぁ〜〜〜〜♪ 毒米の中ぁ〜〜〜〜〜♪
この街を〜〜〜〜〜〜♪ 変えるのはあな〜たぁ〜〜〜〜〜ッツ♪

国は〜〜今ぁ〜〜〜〜♪ 癒着の中ぁ〜〜〜〜〜♪
この国を〜〜〜〜〜〜♪ っ変えるのはっっっっ チャンチャン♪

あ〜ッツな〜ッツたぁあああああああああああああああッツ!!!
266可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:13:25 ID:YLjZjrtT0
農水省にとって目の上のタンコブだった毒米。
焼却処分をするにしても1tあたり1万円、
倉庫に保管するにしても1tあたり1万円くらいかかる。
そんななーーんも価値がない毒米を
高くで買い取ってくれる三笠フーズは
農水省にとっては救いの神みたいなもんであった。

そして俺ら国民は”発 ガ ン 率1 0 0 %”の地上最強のカビ、
アフラトキシンの含まれた毒米に汚染され、
数年後はガンで死ぬ運命ワロスww お前らの子供ももちろんだZEwww
中華の毒入りギョウザの非じゃねーぜwwwwwまさに食品テロレベルwww
俺らじゃできないことを平気でやってのける農水省SUGEEEEEEE!www

農水省相談窓口一覧
http://www.maff.go.jp/j/tell/index.html

そんな農水省へのお問い合わせフォームはこちら
https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=4

農水省消費者相談フォームはこちら
https://www.voice.maff.go.jp/maff-interactive/people/ShowWebFormAction.do?FORM_NO=18

まとめサイト【三笠フーズ事故米】発ガン率100%汚染米 データまとめ
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/
267可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:14:06 ID:MNbJBMIx0
>>245
でも、辰之巳は魚沼産も売ってたんだよね・・・
それに混ぜてないと言えるのかな
味がいいお米に少し混ぜてたとしたら、分からないと思うし
268可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:17:25 ID:aEfSKsum0
>>261
>わが国にはアフラトキシン産出のカビは棲息していません。
中略
>これらのカビの発生(=アフラトキシンの発生)には、
>これらの水分含量が一般的には14〜16%以上、温度が最低25℃、
>そして若干の通気性(酸素供給)が必要だと云われています。
>>251のURL

1日中気温25度以上の南の方で
発ガン米といっしょに置いておいたら危ないかもね。
269可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:19:16 ID:E2bcGR6Z0
三笠だけで終わらせてはならない
少しでも国を変えられるいい機会だ
270可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:21:19 ID:09Wjy07P0
ν速とか+見てるとガンガン情報出てきて悪い方悪い方に向かってるね
271可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:22:23 ID:8oi7oTa90
太田産業って、ここ?
http://www.ohtasangyo-kk.com/content/index.html

(事業内容)食品・油脂・澱粉・特定米穀・雑穀・損害貨物全般・工業用糊・工業油脂
  飼料(輸入牧草 ・ カット藁 ・ 長藁 ・ ビートパルプ ・ フスマ ・ 米糠 ・ 加熱大豆圧ぺん ・ 海草 ・ 魚粉 ・ 大豆粕 ・ その他)
       肥料(魚粉 ・ 圧搾菜種粕 ・ 胡麻粕他 ・ カニ殻 ・ カキ殻 ・ ココナッツピート ・ ハスク ・ その他)
  などの製造販売および海外取引

ここ、肥料や工業用糊だけじゃなくって、特定米国(食品)も扱ってるんですね…
272可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:23:34 ID:CpFbpQPhO
>>267
確実に安全な米が欲しかったら自分で完全有機農法で作らなきゃ無理だよ
273可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:23:40 ID:acVVtllO0
やがてこの事件も風化、そして悪魔のスキームは継続・・・・・・・



そんなの許せない!
274可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:27:38 ID:FBA0H3N10
>>54
>>167
>>237
………
275可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:27:53 ID:09Wjy07P0
ν速+の人達ってこういう現実逃避のレスばかりだね
掲示板に悪口書き込むだけで満足して
現実で抗議しようとか全く思いつかないぽいのがおっかない

663 :名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:20:17 ID:unzELcVcO
この糞社長には、残り少ない一生の
三食全てを汚染米で過ごしてもらおう。


667 :名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 10:24:38 ID:/d26ngzr0
この社長は逆さづるしの上、引き回しの計だろ
276可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:28:14 ID:TFAXQmPZ0
子供のことを考えて発覚から毎日泣いています。
子供が>>258みたいになると思うと…
旦那は泣いていても仕方ない、発症を少しでも遅らせるように考えようと言います。
皆さんのここに書いてあるのを参考にして、努力しますが、
亡国へと追いやる三笠フーズと農水省はどうしても許せません。
277可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:29:42 ID:GUfInVHW0
農家から直接米を買ってるけど、よく虫が湧くから困ってた。
でも逆に考えると、虫が湧かない米のほうが反対に怖いかもしれない…。
278可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:29:49 ID:mtvN0xua0
みんなうっかりしてるの?ネットやってない友達に言ったらあんま興味なさげだった・・

>>75でいいのかな
279可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:30:00 ID:JTEQsFwc0
もう公開処刑でいいだろjk
http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp228612.jpg
280可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:35:47 ID:hbEnDiq00
秋田県産あきたこまちも危ないでつか?(´;ω;`)
281可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:37:31 ID:2n84ZpPtO
>>279
え……?これ本当…?

はは いい燃料になったよ
ねちっこくこの問題を追い回してやる
282可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:40:31 ID:09Wjy07P0
>>281
コラだよ
283可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:43:39 ID:0ACTMafZO
三笠フーズ 農水省
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220844218/
大規模OFF板から
284可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:43:42 ID:l02R7dqi0
>>268
それはどっかのお米屋さんがwebで書いてたけど
間違いです

沖縄・九州の土壌に存在すのはかねてから知られてましたし、
関東地方の土壌にも生息してます
ただ、昔から穀物にカビを生やすほどの酷いコンディションには
ならないように保存方法を工夫してきたんですよ
285可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:44:08 ID:CpFbpQPhO
>>280
厳密に言えば米屋の米に安全なものはないね。
286可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:44:28 ID:EqwbC6pjO
自社製品を食べませんって言ったのは本当じゃなかったっけ
287可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:47:57 ID:z8/EsfKp0
米はもう信じられない!
小麦は平気かな?
288可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:48:52 ID:ceOnHK5Y0
オートミールだって相当ヤバいだろうにな
289可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:49:48 ID:l02R7dqi0
>>251 はソースとして引用するには少し修正が必要ですね

独立行政法人 農研機構 食品総合研究所の報告
p077.pdf (application/pdf Object)
http://nfri.naro.affrc.go.jp/guidance/kankobutu/pdf/kanko_kikan72/p077.pdf

わが国において最初に大規模に行われたアフラトキ
シン産生菌の分布調査では 13) 14),A. flavus の分離頻
度は九州,沖縄など南西部で高く, (略) 
その後も,九州15)や沖縄県16)における
A. flavus および A. parasiticus のア
フラトキシン産生株の検出が報告された.
これに対して,Takahashi17) 神奈川県内の圃場の調査において
A. flavus のアフラトキシン産生株を分離し,Ito and
Goto18)は静岡県の茶園土壌からアフラトキシンを産
生する A. flavus group 菌を分離した.このようにア
フラトキシン産生を示す A. flavus が関東地域でも分
離されたことから,アフラトキシン産生株の分布は,
1970 年代の調査よりもさらに広がっていることが推
測される。
本研究において,千葉県および茨城県内の畑土壌お
よびビニルハウス(以下ハウス)内の土壌中における
アフラトキシン産生菌の分布調査の結果,これらの地

域の畑土壌中にも A. flavus および A. parasiticus が分
布することが確認されたので報告する.
290可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:50:32 ID:3qh0YOfq0
>>54>>102
本格的に薄ら寒くなってきたよ
291可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:50:46 ID:Xaaavcxs0
>>251
西日本にC肝が多いのは事実だから、
東日本のC肝→肝臓がんへの移行の度合いよりも
西日本のC肝→肝臓がんへの移行の度合いが増えていれば、
アフラトキシンと関係ありそう。
増加率が全国変わらないのであれば、影響は微妙かってところか。
292可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:52:26 ID:/CvXZpeN0
233 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 09:58:38 ID:c8THiFnE0
やだね安物の焼酎とか駄菓子食ってる貧乏人が大騒ぎしちゃって

268 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 10:32:55 ID:3LItkOAq0
>233
うちの近所の社長婦人はリアルでそう思ってる
「お取り寄せしてる焼酎とお米は、すぐに問い合わせしたの、大丈夫ですって、
でも社員の給食のご飯はどうなのかなーって。主人と心配してるの」
給食屋にも問い合わせろよっていうwwww
293可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:52:27 ID:aEfSKsum0
>>284
じゃぁ、30Kgの玄米で購入して家で精米するのも
安心とはいえないのかな…。
そうするつもりでいたんだけど。
家での保存なんて、そんなにコンディションよくできないし。
294可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:52:57 ID:52i+GYWY0
>>286
それは言ってたね
はあ・・・朝ごはんおいしくなかった。子供に何食べさせようかなあ
レトルト嫌いな子だからインスタントの離乳食はほとんどあげてないけど
煎餅が大好きなんだよね
295可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:53:51 ID:xrM0fsVUO
>>268
トンです。
火の無い所に煙はたたぬ、というのと同じく
日本では自発的にアフラトキシンは発生しない、と理解していいんですよね。
ちょっと安心しました。

とりあえずもう遅いかもですが、
車から30キロ米袋を頑張って降ろして来ますわ。
296可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:54:35 ID:CwxEQg1G0
>>294
小麦粉こねて焼いて
煎餅チックなものを作ってみたらどうだろう。

しかし小麦粉も安全なのかどうか。。。
297可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:54:37 ID:iKtzU4QI0
>>286
http://www.j-cast.com/tv/2008/09/09026532.html
「汚染米で作られた食品を食べたことは?」
「ボクも人間ですから、そんなもん食べれば困まるの分かりますもんね、ありません」
http://news23.jeez.jp/img/imgnews52401.jpg
298可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:56:47 ID:TzoijT/c0
>>276
>子供のことを考えて発覚から毎日泣いています。

・・・。
299可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:56:58 ID:L99/rGnf0
+は、スレがたくさんありすぎて
逆に分散してて情報追い辛いわ・・・
300可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:57:15 ID:vdAaXZXf0
>>219
>>128の「処理されてます」にソースなしだもん。
でもすぐ電凸した貴方の行動力は凄い!
301可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:59:06 ID:52i+GYWY0
>>296
ちょっと煎餅の作り方ググってきますm(_ _)m
まあ小麦粉もどうなんだって話ですけどね、確かにw
302可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:00:00 ID:vdAaXZXf0
>>241
ウチも虫わいて、しまいにゃ米数と同数くらいになって手に負えなかったけど
唐辛子で死滅するの?
303可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:01:23 ID:adQzSzqKO
でもさ農水省の役人も予定外だったんじゃない
事故米売る→食用にされる→安い米を食うような底辺のクズ共が死ぬ=一石二鳥
たぶんそんな考えで、混ぜるとか加工するって頭に無かったんじゃない?

自分達はブランド米しか食わないから、有能な人間には関係ないと思ったんだよ
304可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:02:35 ID:rlBJHJIs0
>>302
とうがらしは虫を 寄せ付けない んじゃなかったっけ。
というかみんなお米冷蔵庫に入れてないの?
305可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:03:38 ID:vdAaXZXf0
>>194
>日本の肝細胞癌の主な原因がC型肝炎ウイルスであること、
>C型肝炎ウイルスの感染率が西高東低のパターンを取ることを知っていれば、
>「肝臓がん患者は事故米が流通し始めた10年前から西日本を中心に爆発的に増加中」
>という主張がデマであることはすぐにわかる。

西日本にC型肝炎ウイルス感染者が多いのは戦後からでしょ?
なのに10数年前から肝炎死亡数が爆発的に増加したって事は
むしろ今回の事が関連してる可能性の高さを逆に裏付けてるに他ならないでしょ。
306可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:03:38 ID:eq6qX/DQ0
>>296
ご飯にゴマとか混ぜて平べったく潰して
レンジでチンしてカリカリにして醤油塗ると、
おこげ煎餅っぽくなるよ。
100%安全かは分からないけど、外で買うよりは安心かなと。
307可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:04:04 ID:ID+7je9Y0
この毒米の危険性の啓蒙のかたわら
何を選んで何を食べればいいのかについても考えたい
せんべい自作っていい考えだよね
赤ちゃんやお年寄りが安心して食べられるものの
代替食品を自作できたらなぁ
308可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:05:26 ID:TFAXQmPZ0
>>305
薬害が多い。止血剤とか輸血とかで。
309可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:06:40 ID:TzoijT/c0
小麦粉だって、アメリカの広大な土地で、
殺虫剤と農薬をガンガンぶっかけて育ててるし、
輸送中の害虫除けにポストハーベストもあるし、
毒米とあまり変わらない気がする。
そういえば昔母が、
「以前は小麦粉にすぐ虫がついたけど、この頃は全く虫がつかない」って言ってた。
ポストハーベストで小麦粉に殺虫剤混入してるからだろうな。
安全な食べものがない・・・。
310可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:06:49 ID:8oi7oTa90
>303
その仮説、正しいとしても、農水省のバカは激しくマヌケで有能じゃないってわかるなw
311可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:07:13 ID:l02R7dqi0
>>293
アフラトキシン生成カビでなくても、
カビが生えたら捨てなくてはならないでしょうね
312可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:07:26 ID:/CvXZpeN0
>>129
外食だから問題だよね? 自宅消費なら「気づく可能性」としては確かに高くなる。
私は昔からそういう所はどちらかと言えば気づく方の人間だと自負できるけど
客観的に評価して、毎日毎日の食材についてそこまで注意はいってないとおもう。
ほとんどの人間ってそういうもんだと思うけどな?

1,けれどお米の形をいちいち見てるだろうか?
  気づくだろうか?
  気づいたとしてもそれ以上追求するだろうか?
  外食した場合の話だけど

2,事故米だとわかってる>念入りに精米機にかけて表面を削っていたとしたらどういう形になる?
  

3,2の米のブレンド比率
313可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:07:56 ID:hbEnDiq00
>>304
お米冷蔵庫に入れるの??
容器に入れて常温保存してるけど・・・
314可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:08:19 ID:iALFcFlr0
>>267
ちなみに魚沼産コシヒカリは収穫量の10倍以上の量が出回ってます

315可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:08:27 ID:9CMGoXlQ0
>>301
このやり方で美味しく出来たよ
ttp://www.senbeifun.com/howto/lets.html#q1
>>304
カリカリにした後、オーブントースターで軽く焼いて、
それからタレを塗るとウマいよ
316可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:09:42 ID:Xaaavcxs0
>>305
肝炎死亡じゃなくて、肝臓がんの死亡だから。
C肝はゆっくりと進行して、数十年後に肝臓がんになるから。
>>194にあるブログの中に、1995年から
なんか死亡者数の計算方法が変わったってことも書いてあったけどね。
317可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:09:47 ID:9CMGoXlQ0
ごめん、>>304は間違い
>>306だった

>>313
野菜室に入れてる
318可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:09:56 ID:ZYy1WRUrO
>>313
うちはペットボトルに入れて唐辛子突っ込んで野菜室で保存してる
319可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:10:08 ID:TzoijT/c0
>>303
死ぬ前に病院に押し寄せて莫大な医療費が保険で支払われて、
結局国のふところが痛むので、さすがにそんなのはありえないんでは?
320可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:10:12 ID:3qh0YOfq0
>>229
魚沼地区の生産量より、市場に出回ってる量の多い不思議。

新潟に住んでいたときJAから魚沼産こしひかり買って食べてたけど
すごくおいしかった。
他県に引っ越したので、スーパーで魚沼産こしひかり買ったけど
はっきり言ってまずかった。値段は高いのにね。
321可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:10:40 ID:rlBJHJIs0
>>313
うん。周りもみんな冷蔵庫保存してるよ。
そういえば 実家では流しの下に置いてて虫発生した事あったな…
322可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:11:29 ID:8oi7oTa90
スーパーの魚沼産、確かに美味しくないんだよねえ。
>320
うちも、JAから直接買うようになって美味しく感じ始めた。
でも、「低農薬」であって「無農薬」ではない。
323可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:12:07 ID:LSrpBBFg0
>>305
95年に死因統計分類のルールが変わったんです
94年まで肝硬変と分類されてた死因が肝臓癌にかわりましたので見かけ上増えてます
324可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:14:08 ID:vdAaXZXf0
>>304
ありがとう。
既に米虫入りで届いたんだ…寄せ付けない以前に。まぁ安全だったって事だよね。
30キロまとめ買いしてるから、とても冷蔵庫に入りきらないんですよ。
もう米専用冷蔵庫追加で買いたいくらいだわ。
325可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:14:16 ID:z8/EsfKp0
買い物するときに三笠フーズと関係のある会社が分かるような
リストあると助かるな。セブンには全社乗っていますか?
326可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:17:09 ID:rVrf8iYBO
司法取引が可能なら次から次へと出てきそうだけどねー
まぁ国民性考えると無理かも知れないけど
327可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:18:31 ID:8oi7oTa90
>300
こういう文献っつーか、特許情報あった。

「アフラトキシン等有害物質の分解用組成物」
http://jstore.jst.go.jp/cgi-bin/patent/advanced/detail.cgi?pat_id=10560

このなかに、
「アフラトキシンで汚染された穀物のアンモニア処理やアルカリ処理でアフラトキシンを分解する方法も提案されている(非特許文献1、2および特許文献1)」
「処理後の穀物は性質が変わってしまうため、食料としての利用ができない。そのため、飼料用とする他に用途がないが、この場合も品質の劣化など新たな問題が生じることがある。」

つまり、カビ毒をアルカリ処理しても、全然使い物にならないってことだよね。
>128の
「うどんがピータンみたいな臭いがするのはアルカリ処理済み。油も精製過程でアルカリ処理されてます。 」
これ、本当??

>128の

328可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:18:56 ID:Hph0DU2l0
>>312
>1,けれどお米の形をいちいち見てるだろうか?
>  気づくだろうか?

インディカ種とジャポニカ種の違いは形だけじゃない。
味も食感も全然違う。わからないわけがない。
329327:2008/09/11(木) 11:19:31 ID:8oi7oTa90
あ、最後の「>128」は消し忘れ、スマソ。
330可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:20:07 ID:52i+GYWY0
>>315
わざわざありがとうございます。お気に入り登録しました
色々あっておいしそー
331可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:20:41 ID:hbEnDiq00
もうなんかお米食べる気がしない・・・
代わりになる主食って何かな。
イモ?パン?
332可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:21:24 ID:OX1LM98K0
>>324
うちもお米に虫が湧いたけど、唐辛子を入れておいたら死んだよ。
333可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:21:35 ID:9CMGoXlQ0
農家と年間契約するよ…
334可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:22:26 ID:vdAaXZXf0
>>328
くず米にして1〜2割入れてカレーやドリアのライスにされたらわからないんじゃないかなぁ。
335可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:23:25 ID:qJuCUFxU0
>>331
麺類
336可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:25:24 ID:vdAaXZXf0
>>332
そうなのか!ありがとう!
唐辛子ブラボー!!
337可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:28:26 ID:J73BCJN20
>>331
毒時代はお金なくて当時安かったパスタを主食にしてた。
10年ほどほぼ毎食食べてたけど特に飽きなかった。
今は旦那用には米買ってるけど私は今でもあんまり米食べない。
338可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:28:49 ID:pYCVih8X0
>>287
肝臓ガンの9割以上がウイルス性が原因。
>小麦は平気かな?
小麦粉も駄目だな。血糖値が上がりやすく、インスリン分泌も米の2,3倍必要で
すい臓が疲弊して糖尿病になる。(糖尿病患者の平均寿命は67歳、患者数は4000万人)
あと、脂肪肝にもなりやすい。脂肪肝→慢性肝炎→肝硬変→肝臓がん

>>305
肝臓癌の死亡数が1995年で不自然に上昇している理由は死因統計分類が変更されたから。
下のサイトを見ろ。ついでに発ガンリスクも計算してみろ。
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909#20080909f2
339327:2008/09/11(木) 11:29:22 ID:8oi7oTa90
度々スマソ、、

最後の部分、
>128に「本当?」って尋ねてるつもりで書いたけど、300さんに尋ねたみたいに読めますね。
300さん、すみません。
340可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:30:46 ID:+egQg8Eo0
ニュー速のパートスレ無くなっちゃってるね
12〜3スレくらい行ってたのに
341可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:31:19 ID:6asGPO0W0
今まで国産牛や黒毛買ってたけど、怖くてAGビーフ買っちゃたort
もう自分が何してるかわからないよ…
342可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:32:10 ID:LSrpBBFg0
>>338
もうなんもたべられないね!
みずも飲みすぎると低ナトリウム血症になっちゃうよ
343可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:32:41 ID:hrJxSWw80
事故米の話題は大きくならざるを得ないね。
しかし読売新聞ではメタミドホスのみ。
他の新聞もそうなんだろうか。
ホント暗くなるねこの話は。
344可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:33:41 ID:OqKMqHMS0
今日の大規模オフは参加します?奥様。
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/60.html
345可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:33:54 ID:QT13PfBk0
お米に虫がわいたら、広げて日光に干しておくのもいいよ。
346可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:34:08 ID:9Eok8NWd0
>>134
>確定してない
可能性の一部として提示してるだけだよね。
無関係とみるか、関係濃厚だと思うかは、個々の受け取り次第でしょ。

農水省の単なる口先だけの発表、「酒造と飼料にだけ流通」を、
134のように素直に信じるか、そんなんに騙されるかよバーカと思うかは、
個々の受け取り次第だしね。

>>259
間違ってないです、嘘はやめてね。
347可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:34:39 ID:dkROQ/Wp0
ご飯が美味しくない…
これに毒が入ってるのかと思うと苦しい
まさかこんなことで死ぬとは考えてもみなかった

国家テロだ、政府は日本人を皆殺しにする気か?
348可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:35:12 ID:H6VAtuzK0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

 niconico - 【毒米】三笠フーズの事故米がマジでヤバイ【発癌率100%】
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4572952
 niconico - 勝谷が語る、総裁選の裏側&汚染米問題&北朝鮮(6分10秒ぐらいから〜)
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4582407
 niconico - 汚染米はどこに? by 農水省
 http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564763
 YouTube - 【悪質食品詐欺】最強毒(アフラトキシン)の深刻さ
 http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
 YouTube -  【極悪】汚染米転売の手口(毒米ロンダリング)
 http://jp.youtube.com/watch?v=g6JgusJnVVg
 YouTube -  田中康夫が東京地検に告発!「事故米」転売問題
 http://jp.youtube.com/watch?v=XzEdgOwjBiM
 YouTube - 「事故米」一緒に考えよう、変えていこう!
 http://jp.youtube.com/watch?v=2haSIluHiqU
 YouTube -  事故米流通は農水省が起こした「事件」だ!
 http://jp.youtube.com/watch?v=9awO_GOOAhA&feature=user

 オマケ
  イラクにおける大量破壊兵器問題(外務省HP)
  http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/th_heiki.html
  アフラトキシン 2200リットル 2200リットル以下
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
349可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:35:22 ID:iALFcFlr0
>>338
>肝臓ガンの9割以上がウイルス性が原因


http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/08.pdf

、アフラトキシンは特に発ガン性が強いことが特徴です。
わずか15g/kg(g:百万分の1g)のアフラトキシンB1を含んだ飼料で
飼育されたラットは、全て肝臓ガンになりました。
 さらに、アフラトキシンは、人の肝臓ガンの原因物質の一つと考えられて
おり、多くの疫学調査が行われています。
350可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:36:21 ID:djP0xIQc0
ネット環境にない人はアフラトキシンの事は知らないんじゃないかな
お菓子がヤバイって事も知らなさそう
351可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:37:38 ID:hrJxSWw80
もう煎餅なんて当分買わないだろうな。
農水省全員死刑でいいのに。
352可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:37:52 ID:/CvXZpeN0
>>187
そうでもないから問題なのですよね? この話はつまりは
「いかに国民は食の安全を確保するか」「日本の食品の流通システム」の話になってしまうので
三笠や焼酎メーカーや役人の処分レベルで終わってしまうと
結局はなにも変わらないという、いつもの最悪パターンで幕が閉じてしまいます。
あまりに話が大きすぎるので脱力してしまいますが、ほんとうにそれで終わっていいんでしょうか?
353可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:39:20 ID:rlBJHJIs0
>>346
チラシって西日本で以上に多いっていう日本地図と、
急に激増してるグラフ入りで、
それがすべて今回の件が原因ってやつだよね?
それは正しくないと思うよ。

>>338の後半読んだ?
354可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:40:21 ID:Ca+rZQdE0
米の保存に唐辛子をとお考えの方々。
まめに取り替えないと、唐辛子に粉ダニが発生するよ。
355可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:44:20 ID:UCHCsXsp0
本日午後一時、プルデンシャルタワー前から、
毒米事件に対する本邦初の抗議行動が始まります。
支援して下さる方は、ぜひご参加ください。

(東京)
11日
13:00 東京都千代田区永田町2-13-10 プルデンシャルタワー前集合
7階である会議に出席(傍聴者が多い場合は代表者が出席)
     ↓
   国会議事堂一回り
     ↓
   農水省前へ
     ↓
   日比谷公園で解散
356可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:45:02 ID:9Eok8NWd0
>>338
死因統計分類の変更だけが関係してるなら、
増加率までは変化しないでしょうが。

傾き(=増加率)が尋常じゃないからオカシイって言ってんの。

ってか前スレでも、
・死因統計分類の変更があったソースを出せ、
・増加率の異常上昇は、分類の変更とは無関係だろうがボケ
って突っ込まれて、返答できてなかったよねワラw

次は肝炎ウィルスの保持者うんぬん〜ですか。
肝炎ウィルスの保持者が、意味不明に増加し続けているんですかそうですか。
ねーよwww
357可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:46:40 ID:Xaaavcxs0
増加率は、いっときガッと増えたC肝キャリアが、
その後肝ガンになり続けていくのだから、増加して当然なのでは?
358可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:47:33 ID:3qh0YOfq0
>>355
その会議行きたかった
無理なのでレポ期待しています。
359可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:48:35 ID:hnzNKYNrO
我が家では、ドライブに行った先の道の駅にて、
お米や味噌・醤油を買うことが多い。
「出荷者○○」と、個人名が記載してあるモノ。
じいちゃん・ばあちゃんの手垢は入っていても、
アフラトキシンはないと確信している!
360可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:49:39 ID:rlBJHJIs0
チラシの内容については慎重にしないと。
トンデモ扱いになって揺り戻しで逆に過小評価されそうで怖いよ…





361可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:50:19 ID:OqKMqHMS0
アフラトキシン、米に入ってたのは悔しく許せないけど
他にも入ってるおそれのある食品がいろいろあることを学んだ。自衛したい。

http://www.jaish.gr.jp/anzen/hor/hombun/hor1-48/hor1-48-29-1-0.htm
362可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:50:27 ID:IxDUxqVjO
私も夏の間だけは5sで買って冷蔵庫にいれてる。
そろそろ涼しいからって
安売りしてた米10s買って来たばかりだったんだけど
玄米売りの店で買い直して
この怪しいのは小分けして分散させて今日のゴミに出した。
全部捨ててやった。すっきりした。
でもなんだか悲しい。
363可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:51:52 ID:p6S3md9U0
>>217
マスコミが信用できないということを今回の件でも
再認識した。

太平洋戦争の時も、戦争を自ら積極的に煽っていたくせに、
いざ敗戦になったら被害者面したらしいけど、体質は全く
変わらない。状況が変わったら、自由な報道は許されなかった
とか自己正当化して逃げそう。
364可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:53:16 ID:2toWjItd0
>>338
>肝臓ガンの9割以上がウイルス性が原因

アフラトキシン、生物兵器にも使われる毒性なんです
365可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:53:17 ID:qe3AQV8+0
大体、農家に補助金を出してまで減反してるっつーのになんで中国からわざわざ米を買うんだよ。
やってる事がおかしい。
さすが脳衰省。
366可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:53:47 ID:J7dJZjXl0
チラシ、指摘を受けた部分を若干訂正しました。
「遺伝子うんぬんによる子孫への影響」の部分を取り(不確かなので)、
代わりに「イラクでの生物兵器」のくだりを入れました。
グラフも因果関係は断定できないので、表現を緩やかにしてあります。

PCの方は(PDF)
http://www-2ch.net:8080/up/download/1221101437574547.oEIuYK

携帯の方は(JPG)
http://up2.viploader.net/pic3/src/vl2_048951.jpg
367可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:55:13 ID:hrJxSWw80
結局何の使い道も無いモノを買ってた事になるね。
役人の事だから毒殺目的で仕入れてる可能性はあるが。
368可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:56:47 ID:sEG9k4Xv0

                      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
                     ,i':r"      `ミ;;,    
                        彡        ミ;;;i   
                     彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!      
                     ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ____________l `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'  発ガン率100%
     |――――――――――――|  / "ii" ヽ * |ノ   
     |                  |  ←―→ )/イ     『アフラトキシン米』
     |                  |l ヽ、  _,/ λ`ー-、_ 
     |               ア      | l \_,-'´/       `ー、_ 
     |                  | l /、_〉、/         l 
     |            フ     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ 
     |       キ          |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            ラ     |       ヽ l      l 
     |       シ          |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ             ト     |        `i l     .,!
  l 'ニス       ン           |         l l     l  ((( ))) マスコミは
  !、 イ                    | _,..、   __,   l l     l  (▼Д▼ )  アフラトキシン を
.   ヽ、|´       米         _,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ  ⊂  ._.つ  報道しないぞォ〜
     |                l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄
     |                 ヒ,ニ..-'´        ´-`
アフラトキシンB1
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
【三笠フーズ事故米】発ガン率100%汚染米 データまとめ
 http://www20.atwiki.jp/aflatoxin
369可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:57:41 ID:7Xj5q5GI0
TBSでやってるよ
370可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:58:04 ID:rlBJHJIs0
今回のはウルグアイラウンドに強制力がなかった(他国は輸入していない)
のに毒米輸入ってところまで掘り下げてほしい。
そこが根本的に間違ってるんだから。


371可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:58:21 ID:TFAXQmPZ0
>>366
早速印刷しました。あちこちで配るね。
372可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:58:21 ID:vdAaXZXf0
…アホトキシンって言わなかったか?気のせい?
373可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:01:50 ID:h/SikHc90
この騒動を海外メディアに取り上げてもらう事はできないんでしょうか?
日本産食品に『ターキーX』が混入してる可能性があるってだけでも話題性はあると思うんですが。
374可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:02:27 ID:v0tZp30z0
>>289
ふと思ったんだけど、トウモロコシとかって家畜の餌になるよね。
もしくは汚染されていた輸入品を餌に使ったとか。
排泄物に混じって出てくる→肥料→日本にも生息するようになった
とかって流れだったら、笑うに笑えなくなる。

日本という島国で、大陸と全く同じ形状の菌類って自然発生するものなの?
375可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:04:11 ID:A0Xun8oA0
今度ばかりは役人の罪を徹底的に暴き関係者全員刑務所送りにしろ
そのためにも田中康夫には頑張ってもらいたい!!
376可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:06:25 ID:iALFcFlr0

http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI

http://www.vipper.net/vip610508.jpg

アフラトキシン

ダイオキシンより強い

遺伝子が傷つきそれが増殖しガンに

食品や焼酎を(毒性を失う)270度まで加熱すると焦げてしまうので
実際にはしていないでしょう

食べてしまった人はどうすることもできない
377可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:07:31 ID:1g+W5Psw0
>>357
いつ頃どんな原因で、C肝キャリアが増加したのか
詳しくお願いします。
378可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:08:29 ID:IxDUxqVjO
>>328
安いから仕方がないと思って食べてたよ。
実家は米だけはこだわってたんだけど
実家のはさすがに美味しいなあとは思ってた。
ケチった私がバカですね。
ずっと自分と自分の経済力の無さを責めてるよ。
結婚前から給料少ない一人暮らしで(しかも大阪)
安米買って自炊するのが日常だった。
37910の人:2008/09/11(木) 12:11:05 ID:H0CwRYzO0
 チラシのグラフについて。

 肝癌はアフラトキシン米を食べたからといって、すぐ発症するわけでないし。潜伏期間というのがあるし。
それ考えるとチラシのグラフ、ちょっとね。三笠が10年前から毒を混入してたと言うなら、潜伏期間20年〜30年と考えたらあのグラフは、おかしい。
あのグラフが毒米原因と言うなら、毒米はもっとずっと前から混入されてた、ということになるよ。

 肝癌はウィルス原因というのも、それは確かに正しくそうなんだろうけど、じゃあなんで急カーブで数倍に増えたのか?というのがわからない。急にウィルスが西日本で大繁殖したとでも?
なんかもっと別の原因がある・・・まだ知らされてない肝癌を引き起こす毒が西日本で混入されてたとか、三笠か或いは別の業者が、毒米をはるか以前から西日本に流通させてたとか、と。

でも実際は、医療検査技術の精度が向上したせいで、単に肝癌の発見が増えたからグラフが急カーブで上がったと言う書き込みもあった。
 ↓
199 :名無しさん@九周年:2008/09/11(木) 00:30:07 ID:BF4SwL8e0
>>9
あのグラフでグンと上がってるのは検査手法が変更になったから
-----------------------------------------------------------------

 チラシにあのグラフを引き合いに出すのも、まだ早い気がする。もっと冷静に調べて、信用のあるデータを載せないと信用失う。
10でも書いたけど、2chの情報やテンプレも、もう一度その信用性を疑う必用ありです。
380可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:11:18 ID:IxDUxqVjO
でも今更だけど安くても工夫すれば安全なお米が買えたと思うから
意識が低かったんだと思う。
中国野菜を避けたりしながらも安米に飛びついてたんだから。
ううう後悔の嵐。
381可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:11:42 ID:A8kG7Vhv0
食品偽装の社長たちって逮捕されてんの? 
382可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:11:45 ID:9Eok8NWd0
>>357
よく考えてみてくれ。

今年はキャリアの中の1割が発症、
次の年は倍の2割、
次は一昨年の3倍、3割発症しますた、

ありえないでしょ、増加率が増え続ける事の異常をリアルに考えてみてよ。
肝炎キャリアを刺激する要因が、2倍3倍と増え続けでもしなきゃ、
こんな発症の仕方はしないよ。
383可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:12:27 ID:rlBJHJIs0
>>377
集団予防接種の駐車針の使い回しとか。
団塊世代が子供の頃だっけ?
何年か前にも大ニュースになってたよね。
このスレでも何度も出てるけど。

384可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:12:46 ID:zXw49P2S0
汚染米はもうどこに回ってたかわからないよね。
裾野はかなり広いと思う。
385可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:13:39 ID:/ZeLqkBvO
ミニマムアクセス米の保管代だけで年に200億かかってる。
生活保護の代わりにあげれば良いのに。
386可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:15:05 ID:LSrpBBFg0
>>382
加齢
387可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:15:21 ID:J7dJZjXl0
>>379
チラシの目的は、事態をまったく把握していない人に
危機感を持ってもらうことが目的です。
グラフに関しては、「因果関係は不確か」とエクスキューズした状態で書いており、
今回の事件との関連性は断定していません。
あとは受け取り手の判断です。
388可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:15:42 ID:4TDs7f5C0
マスコミさん、はやくアフラトキシンの危険性を報道してください。
389可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:15:49 ID:IxDUxqVjO
ていうかね、大阪って全体的にお米が安いから
相場よりちょっと安いなくらしいか思わなかったし
古いのかなくらいには思っても
発ガン性があるお米が混ざってるなんて思わなかった。
390可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:16:21 ID:iALFcFlr0
全部、肝炎のせいと思ってたら
毎日、毒米食わされていました

タバコが全部悪いと思ってたらアスベストも原因でした
391可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:16:35 ID:Rv21lU3W0
最大規模のテロじゃないのこれって。
他国だったら農水省の人間殺されてそう。
392可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:16:58 ID:vdAaXZXf0
>>389
思わないよ…思わないよね誰も…。
猛毒入りのお米が堂々と流通してたんてさ…。
393可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:18:02 ID:7WaIvlhY0
>>387
保険の契約書の小さい文字みたいに逃げをうっているようで
あんまりいい印象は受けないけどね<エクスキューズ
394可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:18:28 ID:Rv21lU3W0
>>388
もうタイミングは完全に逸してるよね。
やばくなったら白々しく大変な事実が発覚したとかやるつもりなんだろうか。
395可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:18:49 ID:mHqKJSMd0
あきたこまちとか、ひのひかり、ふさおとめ、ミルキー何とかのように、米の種類が
はっきり表示されているものは、他の種類混ぜたら、すぐ調べがつくよね??
396可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:20:50 ID:TCO+t27AO
都内のうなぎ卸会社も偽装発覚したね…
もう何も信じられん…
397可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:21:05 ID:vdAaXZXf0
>>395
DNA検査をすればね
398可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:22:20 ID:hbEnDiq00
お昼、何食べますか?(´;ω;`)
399可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:22:28 ID:EyQa3+LL0
(;つД`) ・・・

asahi.com(朝日新聞社):アサヒビールも芋焼酎回収 三笠の事故米混入 - 社会
http://www.asahi.com/national/update/0911/TKY200809110159.html
400可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:22:38 ID:UKUotlxS0
>>179
まえの前くらいのスレッドで教えてもらった資料です。、
これは、ヘム基と過酸化水素を利用した物です。
(ヘムはヘモグロビンのヘム。ググってね)

日本国特許庁(JP) 公開特許公報(A)
特開2007−302870(P2007−302870A)
平成19年11月22日(2007.11.22)
出願日 平成19年2月2日(2007.2.2)
出願人 【氏名又は名称】独立行政法人農業・食品産業技術総合研究機構
アフラトキシン等有害物質の分解用組成物
発明の詳細な説明
【発明を実施するための最良の形態】
【0017】より
 発明の無毒化方法において、農作物、食品、飼料をヘミン及び/又は
ヘム含有物質と共存させる態様としては、特に限定はされないが、通常は
ヘミン及び/又はヘム含有物質を水又はリン酸緩衝液(pH7.5)に
懸濁したものを直接農作物、食品、飼料に添加する。これを室温以上の
温度で保温すれば効果が認められ、特に50℃以上では6時間以内に有意な
分解が確認される。
【0018】より
なお、ヘミンなどを単独で用いるよりも、過酸化水素を併用することにより、
アフラトキシン等の分解効率を向上させることができる。
ヘミンは Sepharoseゲルなどの担体に固定化することが可能である。また、
ポリエチレングリコール(PEG)にヘミンを固定化すると、有機溶媒中でも
ペルオキシダーゼ活性を示すことが分かっている
【0019】より
リン酸緩衝液を混合してpH7.5に調整した市販の牛乳にアフラトキシン
M1の標準物質を1μMとなるように添加して汚染牛乳を調製し、これに
ヘミン懸濁液を添加したところ、30℃、6時間の反応でアフラトキシン
M1は36%消失することが確認された。 (続く)
401可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:23:23 ID:IxDUxqVjO
>>392
思わないよね。
ああ
気分持ち直したと思ってたのにチラ裏書いてたら
なんか泣けてきたよ。
ていうか10sのお米捨てるのってかなり大変だった。
2s〜3sくらいづつに分けたけど重いから怪しいゴミになった。
アフラトキシンが手についたらアウトだよなとか思いながらすくって捨てた。
農水省がさっさと焼却してくれたら良かったのに。
402可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:23:31 ID:rlBJHJIs0
>>393
同意。
確かにインパクトは絶大だと思うけど
あとから>>338の様な内容知った時になんだー納得出来る要因が
他にあるじゃん、と思われて反動で過剰に安心して
この問題が掘り下げられなくなるし、
抗議先にも、正しくない事を元にで抗議されてる、って反論されちゃうんじゃないの?

個人的には代わりにウルグアイラウンドの件の掲載をお願いしたい。
403可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:23:32 ID:UKUotlxS0
(>>400続き)
処理の為にはある程度の温度と時間が必要なので、わたしはこの処理で商品作物が
傷まないのか心配です。
ttp://jstore.jst.go.jp/cgi-bin/patent/advanced/pat/detail_pat.cgi?patid=17773&detail_id=20884
404可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:24:34 ID:dR+H7JMp0
俺がハゲたのはこのせいだな
ひどすぎるよ・・・
405可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:24:37 ID:zXw49P2S0
>>399
”かのか”もそうなのね
406可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:24:42 ID:0kRYJYxP0
タバコやビールなどは細胞にストレスをかけ
低い確率で遺伝子を変異させ、ガン細胞が作られますが

アフラトキシンは摂取し、肝臓で分解をしようとするときに
遺伝子を傷つけガン細胞化させます。
さらに肝臓では分解できないので、蓄積された状態で
肝臓を攻撃し続けます。

前者は食物で細胞の抗酸化力を高めたり、細胞の活性化で
がん細胞の発生確率を低下できますが
アフラトキシンは直接ガン細胞を発生させてしまいますので
予防措置はありません。
407猛毒アフラトキシン:2008/09/11(木) 12:25:10 ID:r9IMNsE+0
特に発ガン性が強いことが特徴です。わずか百万分の1gのアフラトキシンB1を含んだ飼料で飼育されたラットは、全て肝臓ガンになりました。
また、世界保健機関(WHO)による発ガン性評価でも、人及び動物に対して最高ランクに位置付けられています。
408可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:25:34 ID:Mikfydl10
もうさ、農水省は全国民にリトマス試験紙みたいな、今食べよう調理しようと
している食品にくっ付ければ毒入りかどうか判定できるキットを配れよ。
そうじゃなきゃ何食べたらいいか分からない。
責任とってくれ!
409可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:26:34 ID:52ZiXOKt0
>>399
芋もなのか。
米焼酎だけかと思ってた。
410可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:27:08 ID:Xaaavcxs0
>>382
ありえなくはないと思うけど。
C肝キャリアって、40歳以上の年齢の人に多いでしょ、
で、例えば40歳のときの発症、50歳のときの発症。、60歳のときの・・・
ってなっていくと、それは年齢が上になればなるほど発症はあがる。
で、発症前の新しいC肝キャリアは増えない。
じゃあ増加率が増えるグラフになるのではない?
キャリアの集団ごと、年代とともにあがっていくから。
411可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:27:21 ID:z8/EsfKp0
>>392
なんか
気の毒だわ。
うちの秋田のジジが作ってるあきたこまち送ってあげたい気持ち!
412可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:27:28 ID:TzoijT/c0
日本も地に落ちたなあ。
誠実で正直で勤勉な日本人なんてもう幻想か。
413可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:28:21 ID:3qh0YOfq0
>>385
年200億…
414可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:29:17 ID:zXw49P2S0
>>408
鮮魚だって船底に塗る錆び止めで汚染されてるっていうし、野菜には農薬
加工食品にはetc、すべてに反応してしまうかも>キット
415可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:29:50 ID:A8kG7Vhv0
社長は当然死刑ですね
416可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:30:29 ID:9Eok8NWd0
>>377
前スレでもあったけど、
絶対に解答の来ない質問だから、うん。

たとえキャリアが増えていたとしても、増加率に変化があるのはおかしいんだよ。
全キャリアのうち、一年あたり発症する割合は一定なんだから。
なぜ発症する患者の割合まで増加し続けるのか。
それを引き起こす要因が増加し続けているからです。
417可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:30:45 ID:rlBJHJIs0
http://www.nouminren.ne.jp/dat/9903/99032201.htm
「MA(ミニマム・アクセス)米の輸入義務」は大ウソ
関税化・減反の論拠崩れる 政府側、しどろもどろ

マスコミはこの件取り上げてる?

418可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:30:57 ID:Rv21lU3W0
この二ヶ月は苦しい戦いになりそうだね自民党。
419可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:31:18 ID:mHqKJSMd0
>>406
じゃあさ、菜の花科、食べても、無駄ってこと?
それ本当?
420可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:31:21 ID:vdAaXZXf0
>>411
ありがとうお優しい(ノД`)
農家さんが親類にいたり、直接買い付けられる環境って何よりだよね。
421可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:31:45 ID:3qh0YOfq0
>>411
あきたこまちも本物はおいしいんだよねー
大潟村の産直で買ったあきたこまち本当においしかったよ。
申し訳ないけど、あきたこまちってまずいと思ってたから。
422可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:31:56 ID:52ZiXOKt0
>>412
本当に。

塩分控えめ・コレステロール控えめなんて気をつけてたのがバカみたい。
423可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:33:15 ID:0kPlNNM20
>>298
それは釣りだと思うよ。
母親としては泣いてる場合じゃないし、
これからの事で最善を尽くさなくちゃならないのにね。
424可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:33:18 ID:rVrf8iYBO
汚染米ロンダリング汚染米を担保に銀行から融資を受けていた可能性byスポニチ
旦那さんに帰りスポニチ買ってきてもらいな

ふと思ったんだけどアトピーとか未知の病との因果関係も研究機関に調べてもらいたいね
425可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:33:19 ID:YXbMLYCR0
どうして農水省はアフラキシンについて説明しないのか
426可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:33:40 ID:RaHqkG770
>>412
闇市の胡散臭い商売人ってこんなのだったのかなってレベルの事を
国や大手企業がしちゃってるよね。
大昔から国を治めるにはある程度国民に犠牲を強いてきたんだろうけど
こんなバカバカしいことで殺されちゃたまらない。

>>413
小麦の天下りに年間85億流れていて、小麦の価格が上がるのも一部はそのせいなんだよね。
役人の都合のせいで、穀類全体だけでどれだけ国民は損してるんだろ。
427可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:33:57 ID:6asGPO0W0
>>385
輸入と同時に焼却処分してくれていいよ…
428可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:34:04 ID:jpqzVsBj0
肝硬変の死も肝臓ガン死に含める事になったというソース、
ググってるけど出てきません(涙)
429可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:34:19 ID:3qh0YOfq0
>>409
発酵には米麹を使うってどっかでみたよ。
すべての芋焼酎が使うのかは分からない。

と思って「芋焼酎 発酵 麹」でググったらいっぱい出てきた。
430可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:34:22 ID:TzoijT/c0
>>408
それいいね。でも絶対にやらない。
実施したら日本全国大パニックになるだろうな。
食べられるものがなくなっちゃって。

食品の残留農薬や毒物の検査を簡単に安価でできるキットを
どこかのメーカーが発売してくれないかな。大ヒット商品になるのに。
431可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:35:28 ID:/Lool2krP
>>374
国が業者に売却した農薬・アフラトキシン(猛毒のカビ毒)汚染米が食用米に混入されて流通
アフラトキシン汚染はハリケーン・カトリーナ以後にアメリカ産飼料用トウモロコシにも
ttp://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2008/09/post-4d7d.html
432可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:35:43 ID:3qh0YOfq0
>>405
http://www.asahibeer.co.jp/products/shochu/imo/kanoka_imo/
汚染米かは分からないけど米麹使ってる
433可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:36:33 ID:iKtzU4QI0
>>379
先生質問です

>潜伏期間20年〜30年と考えたら
その根拠は?

>あのグラフでグンと上がってるのは検査手法が変更になったから
どう変更になった?
434可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:37:37 ID:1g+W5Psw0
>>383
ぐぐって、30年ほど前にこういう事件があったことはわかった。


 血友病治療で血液製剤を投与された患者は、9割が肝炎に感染しているといわれてきた。
だが、この大学生の一件以釆、血友病以外の治療でも、非加熱製剤が原因でC型肝炎に
感染しているケースが相次いで報告され、大騒ぎになったのだ。
 C型肝炎はウイルス感染症の一種で、感染経路は血液だ。放置すれば肝硬変や、
肝臓ガンに移行し、死にいたることもある。いまや肝炎患者数は全国に200万人以上、
その大部分がC型といわれている。家西議員が続ける。
「厚生省は、薬害エイズのとき、血友病の治療以外で血液製剤を使われた患者の実態調査を
行いました。このとき、騒がれていたエイズのほうだけ調査して、肝炎は放置したのです。
早く知らせていれば、早期治療で病気の進行は防げた。厚生省は患者から治療の機会を
奪ったんです。これは”薬害C型肝炎”ですよ」
 ’79年から’85年にかけて、輸入非加熱製剤は、血友病以外に出産や手術の際の
止血剤などにも多用されるようになった。その際に感染していたとしても、感染者本人は
気づいていない可能性か高い。
http://www.ienishi.gr.jp/hiv_aids/friday01.html


厚生省が肝炎ウイルスを医療の場でばらまき、農水省がアフラトキシンを食料に混入する。
相乗効果で肝がん患者が増える。美しい国ですね。
435可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:37:45 ID:Qietyr2KO
三笠→辰之己

別のルート判明だよ
浅井→ノノガキ穀販
436可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:37:54 ID:W2ZVoLXG0
お笑い5人組が党員達とひっそりじゃなく
あちこちの街頭に来るって言ってるから
「汚染米の問題は〜?アフラトキシンって猛毒なんでしょ〜?」
と大声で尋ねたらどうだろう。
437可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:38:01 ID:6asGPO0W0
>>424
うちも子供はアレルギーあるんだけど、お米にも反応することがある。
必ずでもないし、特定銘柄でもなくランダムに出る。
国立アレ医は農薬じゃないかと言ってたんだけど
医療業界では米が危ないのはデフォだったの?
てか、うちの家族もうアウトって事だよね…
438可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:38:19 ID:/CvXZpeN0
>>416
キャリアが増えたこと自体はわかるんじゃ?答えは「検査するようになったから」

何故感染したのか?は予防接種での針の使い回しが怪しいと。

大都市圏、とくに福岡や大阪の周辺に多いのはある種の人の溜まり場(宿)になってる
日雇い労働者が多いから=893さん多し
港湾労働などの職業に従事している都市もたぶん多い
このあたりは覚醒剤(で使う注射器)
439可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:39:26 ID:ylFfSzFL0
もう何食べていいかわからない。
いちおう産地や添加物なんか気を付けて、できるだけ体にいいものをって
生活してきたつもり。生協からも宅配してるけど毒ギョーザの件もあったしね。
今回、調味料なんかにも混入されてる可能性高い……ってのが決定的。
たいていは口にあうメーカーのものを継続して使っちゃってるよね。
夫の健康によかれと思って、この夏は酢もたくさんとっちゃったよ。
安全宣言してくれたメーカーをひとつひとつ確認するしかないんだけど、
もう買物じたいが気が重い……自分の選ぶ食品で家族の健康が…って。
自分は北海道だけど、全国にばらまかれてるはずだし危機感かなりもってます。
440可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:40:03 ID:IxDUxqVjO
>>423
繊細な人もいるんじゃないの?
私は母親じゃなく旦那と2人だけど
全力で安全な食品集める行動取る傍ら
やはりふと泣けてくるよ。
しかも遺伝子異常だって
子づくりはこれからのつもりだったけど…もうね…。
441可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:40:08 ID:UdoUHvoxO
農水省が安全だって言い張るなら
農水省職員の子供達に疑惑食品類を食べてもらえ
公開試食を一ヶ月やってくれたら
安全だって認めてあげる

自分達だけ安全確保なんて許されないよ
442可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:40:32 ID:xrM0fsVUO
皆さま、保険にきちんと入っておられますか?

生保に勤めてた母の勧めもあって
保障がそれなりに付いてる高めの保険に加入してるけど
最近、TVでよく見る月額が安い保険に変えようかな…と漠然と思ってた。
でもやっぱ継続決定だわ。
ていうか、さらにガン保険にもプラスして入りたいくらいだ。
443可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:40:45 ID:p6S3md9U0
>>421
以前あきたこまちを作っている農家の人と話したんだけど、
都市部で売っているあきたこまちは偽物だと断言していた。
大半の「あきたこまち」には、いろいろ混ざっているんじゃな
いのかな。
444可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:42:54 ID:zXw49P2S0
本当にお菓子の情報が出てこないね。
よもぎ餅だけな筈ないのに。
445可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:43:41 ID:52ZiXOKt0
>>429
麹か、なるほど。
お米って主食だけじゃなく、色んなもの(飲み物にまで)に入ってるんだね。

ってうちの麦焼酎「かのか」だった!
「米麹」って書いてあったけど、

446可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:44:15 ID:9CMGoXlQ0
チラシ、西日本が赤いあの図、出すのは反対。
はっきり言ってこの時点ではあれに信憑性はない。
むしろ、逆効果になる可能性もある。
アフラトキシンの毒性を訴える為なら、なおの事、慎重にやりたい。
受取手の問題だから、では、その辺のマスゴミと同じになってしまう。
あと、トンデモ本や健康食品のチラシと一緒になる。
素人がこんな場所で書き込み合った結果なんて、
絶対に載せるべきではないと思います
447可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:44:35 ID:pbKFKOwq0
アサヒビールも回収?
448可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:44:45 ID:/ZeLqkBvO
日本人のガン増加の理由の一つに、AF2という合成殺菌剤の存在もあるよ。
昭和40〜49年まで使われてて、強い発癌性と催奇性がある。恐ろしい事に、子々孫々まで遺伝性がある。
こんなもの使われたのは世界でも日本だけで、当時の厚生省の課長が発癌性があるのを知っておきながら認可したという汚職事件のオマケ付き。

この事件の責任は誰一人とっておりません。
449可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:44:51 ID:TzoijT/c0
はじめは猛烈に腹が立って、今はとても悲しい。
農水省の毒米処理担当者の中に、
良心やまともな感覚のある人間はいなかったんだろうか?
何十年も食用にまわされていることを見て見ぬふりして放置。
まさか、日本の行政の上層部がみんな反日・嫌日ってことはないよね?
(こんなアホなことを真剣に思ってしまった)

でも、こうして明るみに出たってことは、どこかにまともな人がいたってことかな・・・
450可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:45:03 ID:mHqKJSMd0
>>406
ソースください。
451可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:45:06 ID:Rv21lU3W0
ああ、ビールにも入ってるんだ。
452可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:45:34 ID:h9x6vfEy0
>>399
すごいとこから出ましたね
453可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:45:40 ID:CpFbpQPhO
>>395
それが素人に簡単に分かるくらいなら米屋なんてやれません。
454可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:46:23 ID:AdrO9Ye20
>>445
いまのところ「かのか」は芋焼酎のほうだけ回収かかってる。
455可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:46:29 ID:ZYy1WRUrO
私も反対だなー
あら、関西で大変なの?可哀想にねーなんて呑気な母さんは大量にいる悪寒
456可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:46:36 ID:v0tZp30z0
>>431
わざわざありがとうございます。

>>289のpdfも読んでみたのですが
>アフラトキシン産生株の分布は,
>1970 年代の調査よりもさらに広がっていることが推測される。
とあったので、大分前からアフラトキシンに汚染された食物を
飼料に混ぜていたのでは?と疑問が湧いたのです。
457可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:46:36 ID:CB3kGao70
去年の秋頃から突如「芋焼酎」に目覚め、あれこれ買っては
毎日飲んでた私…あの突然の目覚めは何だったのか…
458可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:46:42 ID:vdAaXZXf0
>>436
お笑い5人組w
不謹慎だが吹いてしまった。
でもそれやったら「あれ背後に誰か来た」になるんだろうな
459可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:46:52 ID:3qh0YOfq0
>>419
明治製菓:アブラナ科野菜のがん予防
http://www.meiji.co.jp/etc/ishoku/200206/oa4.html

これみるとさ、ジョンズ・ホプキンス大学のタラレー博士の研究の
(図1)の画像を見るとアフラトキシンが載ってる。
ここではB1かどうかまでは分からないけど。
460可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:47:58 ID:TzoijT/c0
>>448
>厚生省の課長

そいつ死刑にして欲しい
461可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:48:00 ID:b7Wba0LCO
全日本菓子協会に凸した人はいないのかな?
462責任とってくれ!:2008/09/11(木) 12:48:02 ID:r9IMNsE+0
とにかく関西圏の安い弁当、外食(回転・・・)とかは高リスクです。なるべく子供には与えないでください。
463可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:50:02 ID:9Eok8NWd0
肝炎ウィルス保持者が1年間にどの程度死んでいくかという割合(=増加率は)、それほど変化しないという前提で、
(細かく見れば、年度により多目とか少な目の変化はあるだろうけど)
この肝臓ガン死の増加率を見てみれば、これがどれだけ異常な事態か、分かるはずだと思う。

火消しさんが出来る事と言ったら、
この増加率に関与している可能性のある、アフラトキシン以外の要因を探してくる事くらいしか無いと思う。
464可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:52:00 ID:RuNlTzq90
アサヒビールは焼酎の原酒を西酒造に委託してたから
焼酎9商品の回収みたいですね
465可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:52:07 ID:mHqKJSMd0
>>459
ありがと、アフラトキシン書いてあるね、B1とまでは書いてないけど。
466可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:52:13 ID:J73BCJN20
>>437
私もお子さんと同じようにアレルギーが出るタイプ。
添加物と中国しいたけが腐らないと騒がれた時中国系のもの取り除いたら
格段にアレ率下がったので私も農薬系毒物かなと思ってた。
一度医者に添加物で調べたいって言ったらいくら金かける気だって笑われたから
たぶん医療業界も余程の専門医とか研究職じゃない限り
把握してないというか把握できないと思う。
467可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:52:19 ID:pOCFTq+U0
芋焼酎もOUTかよ・・・
468可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:52:39 ID:NDO8dgYZ0
たとえば・・・
魚沼産コシヒカリに年度違いの同種を混ぜたら一応純米になるよね
でも○○年度というのはうそになる
年度違いの同種はDNA検査でわかるの???
469可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:52:40 ID:aEfSKsum0
>>437
アレルギーっていうのは、食物自体が本来持ってる
虫除けの生体防御蛋白質に反応する場合も多いから、
たとえば無農薬有機農法でつくったものの方が反応することもある。
農薬で防がない分、食物がその防虫物質作っちゃうのね。

「無農薬リンゴ アレルギー」でググってみるといいよ。
アレルギーってほんと厄介。
470可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:52:46 ID:3qh0YOfq0
>>443
酷い話だよね
銘柄の評判まで落としてさ
471可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:53:23 ID:Qietyr2KO
>>420
減反に従わず補助金を受けないで、頑張ってる大潟村農家から直で私はお米を買っているよ。
送料込10Kgで\6000するけど。
ぐぐると産地直をしている農家サンを見つけられると思うよ。
472可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:53:28 ID:kUvKrLrR0
三笠フーズの会社概要、でてこない。
473可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:54:07 ID:/CvXZpeN0
>>463
まぁ、そういうことで私も>379さんの言われるとおりチラシに関しては
グラフの増加=毒米みたいな繋がりになる煽り文になっちゃうのはまずい、に一票。
474可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:54:14 ID:kUvKrLrR0
ごめん、WIKIでとってくれていたんだ。
475可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:54:56 ID:/Lool2krP
476可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:55:10 ID:52i+GYWY0
例えば近所のコンビニにでも行って、売り物のパンに洗剤でも注射したら即逮捕されるのに
こういう事件ではなかなか誰も責任取らされない!不思議!
477可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:55:26 ID:9Eok8NWd0
>>446
信憑性がないって・・・。
あのグラフ自体は、最強の発がん性物質アフラトキシン問題が出るずっと以前に、
あらゆる団体が、アフラトキシンに対して何らしがらみを持てずにいられた時期に、
国立がんセンターがん対策情報センターという正式な機関が出したデータですけど・・。
478可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:57:21 ID:RaHqkG770
>>477
>>446の言う信憑性がないって
アフラトキシンとの関連性についてじゃないかなとエスパー
479可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:57:23 ID:hvfZOPp8O
>>473
データは正確に、揚げ足は絶対にとられないように、下手に扇情的にならない。
これが基本だね。
480可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:57:54 ID:TzoijT/c0
>>471
>送料込10Kgで\6000

安心して食べられるお米ならその値段は安い!

でも、自分たちが食べる分は無農薬・減農薬で育てて、
売る分にはジャンジャン農薬使ってる農家の話も耳にするよ・・・
481可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:57:57 ID:ARYmvDWw0
【汚染米】 新党日本・田中康夫氏、三笠フーズと農水相に対し告発状提出
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221031666/744-n

まとめサイトに新党日本の専用ページを設けてはどうか?
482可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:58:02 ID:52ZiXOKt0
>>445だけど、(かのかの件)
なぜに芋だけと思ったので聞いてみた。(>399に出てるところに)
芋は鹿児島県の西酒造に委託、
麦は門司工場だそうです。
麦は自社で安全を確認しました、とも言ってました。

繋がらないかと思ったけど、すぐに繋がった。
偽装が続いてるから「またか」ぐらいに思ってしまって麻痺してる。
世間もそうなのかな。
でも、この件だけは別格だよね。

483可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:58:22 ID:QT13PfBk0
芋焼酎「かのか」のファンだったのに。。。
484可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:58:23 ID:ZW8wCscO0
485可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:00:59 ID:LSrpBBFg0
つうかぐらふの肝癌での死亡者数減ってねえ?
486可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:01:23 ID:9CMGoXlQ0
>>475
もちろんデータを疑っているわけではないです
そのデータをアフラトキシンと結びつける論拠がないということです。
どんなに正しいデータでも、使い方一つで無駄になる。
今はあえて避けて通るのも一つの知恵だと思う。
あれだけはっきりしたデータなのだから、この先騒動がちゃんと起きた時、
専門家がそれを使えるように触れないでおきたいんです
あのデータにしても、どのように抽出されたかの背景は、
私達には示されていないだけに、それを知らずに使うのは、
論拠としては価値はほとんどゼロに近い気がします

>>476
ありがとう。そうです。
487可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:01:30 ID:0kPlNNM20
>>443
そうなんだ・・・
自分の中では「あきたこまち=まずい米」
とインプットされてたよ。実際まずいし。
偽装米だったんだな。
488可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:02:04 ID:JKDGZ9S00
学校給食のお米は大丈夫?
489可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:02:11 ID:IxDUxqVjO
あれこれ説明しなくても
アフラトキシンB1に汚染された事故米が10年間も流通してました
って事実だけですごいインパクトだよね。
ていうか農水省はそんな米は燃やしてよ。
270度以上の高熱で。
490可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:02:50 ID:/Lool2krP

カビ毒リスク評価に関する
国際的動向と我が国の今後の展望

国立医薬品食品衛生研究所
衛生微生物部 小西良子

食品安全委員会カビ毒・自然毒等
専門調査会2007/12/19

ttp://www.fsc.go.jp/senmon/kabi_shizen/k-dai8/kabi8-siryou2.pdf
491可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:02:53 ID:9CMGoXlQ0
>>486
>>475× >>477
>>477× >>478
492可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:03:13 ID:vdAaXZXf0
>>471
ほんとだ!結構ぐぐると出て来るね。完売も多いから関心も高いんだなぁ。
ネットークションでいかにも農家から買い付けたような印象を受ける米穀店から買ってたけど
今よく見返したら、そんな事は書いてなかった…orz

ほとめぼれ30キロで1万円って、やっぱり安すぎ…?
493可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:03:23 ID:mHqKJSMd0
キッチン用アルコール除菌スプレーは、どうかな?
食器を除菌できるって書いてあるけど、このアルコールの原料は?
494可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:03:28 ID:NDO8dgYZ0
】芋焼酎9商品に事故米、アサヒビールが自主回収】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080911-OYT1T00552.htm?from=navr

前ry)

自主回収の対象となっているのは次の通り。
▽「芋焼酎 さつま司 25度」
▽「芋焼酎 さつま司黒麹仕込み 25度」
▽「芋焼酎 さつま司黒壺 36度」
▽「本格芋焼酎 かのか 25度」
▽「芋焼酎 かのか 25度」
▽「芋焼酎 かのか 20度」
▽「芋焼酎 かのか黒麹仕込み 25度」
▽「芋焼酎 ちょこべこ 25度」
▽「芋麦焼酎 とんぼの昼寝 25度」

(2008年9月11日12時34分 読売新聞)
495可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:03:33 ID:LRWb5fEg0
農水省
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/080910.html
(別紙1)三笠フーズによる事故米穀横流しの流通経路(PDF:16KB)
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080910-01.pdf

すべての業者を公表しろ!!
っていうかまだまだあるんだろ。
496可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:03:50 ID:ADsTmQRn0
工業用のりってあるけど切手の糊とかは大丈夫なの?
497可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:04:13 ID:RSlzgDtw0
我が家は「ひとめぼれ」の胚芽米&無洗米を食べています・・・大丈夫か?
498可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:04:17 ID:TzoijT/c0
この毒米騒動のおかげで
嘘表示して事実を隠して売ってた「ポッカレモン100」のことが
全然騒ぎにならなくてよかったね、ポッカ。

「収穫後の防カビ剤は不使用」← これ信じて買ってたのに。嘘吐き企業ポッカ。
499可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:05:17 ID:vdAaXZXf0
>>481
そういうのは反対だな。
個人で応援するのは全然いいと思うけど、折角この件で集まった奥達が分散されるのは避けたい。
500可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:07:00 ID:gpg+luCB0
戦後最大の事件だね。
隠し切れると思ってんの?w
501可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:07:16 ID:52ZiXOKt0
>>489
いやいや、回収して担当者及びその家族に食して頂くのが先。
502可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:07:36 ID:6OoyjbCQO
奥様方!もうすぐ、農水省へのデモが始まる時間よ。

大規模OFF板で応援しましょう。
503可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:08:15 ID:9Eok8NWd0
>>473
ハ?
あえて混乱させるような書き込みはやめてね。

私が言いたいのは>>463です。
このグラフが示す異常な増加率は、
肝炎ウィルス保持者が増えたからとか、肝硬変死もガン死に含めるようになったからとか、
その類の理由で説明できるモノではありません。
それらが真の原因ならば、増加率まで変化する事はありえないからです。
504可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:10:26 ID:VLANFb4n0
>>499
新党日本の応援だったらイヤだし必要ないけど、
告発の動向をヲチするのは必要なんでは。
505可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:11:08 ID:6asGPO0W0
>>466
玉子・鶏肉・牛乳・牛肉・乳製品にもアレが出るんだけど、何回アレルギー検査しても正常数値。
そして、個人農家が家族用に作っているそれらだとアレルギーが出なかった。
市販・生協系では真っ赤に腫れ上がるのに。
医者が言うには食品ではなく農薬に反応する子が一定数いるって言ってたので
>>466さんもそうなのかもしれないですね。
という事は、みんな出ないだけですごい量の農薬を体内に蓄積しているのかも。
506可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:12:01 ID:Qietyr2KO
>>480
自家用と分けて栽培の話あるよね…
そこは完全有機無農薬は+\1000なのよ
普通栽培は減防除。
公機関の分析表が送られてくるんだけど
信じるしかないのかも。
心配ありがとう。1月\1000をケチらないようにしようかなぁ
507可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:14:54 ID:TzoijT/c0
>>506
イチャモンつけて不安な気持ちにさせてごめんね。
508可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:16:31 ID:xsz7Y15S0
ニュー速とかどのスレ見ても発ガン100%のコピペが目に入って気が滅入る・・・

ラットの実験がどのくらい人間に適応されるものなのか専門家にもよくわからないみたい
尿で20%排出されて80%体内に残留するって言うけどその80%は永遠に残るものなのか

ラットは毎日アフラトキシン摂り続けたけど人間は排出が上手くできるのならラットの実験結果はそのまま適応されないことになる
509可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:17:40 ID:6SuX5/LZ0
もしかしてビールもヤバイんじゃ…
510可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:17:49 ID:2n84ZpPtO
>>497
前スレにあった
他に無洗米はJAS法の隙間をついてるとの話も

500 可愛い奥様 2008/09/10(水) 10:28:49 ID:r/gWl2qf0
>476
無洗米は糠を取るのに糠を使いマス。
三笠問題に関連しての「糠」の安全性は確保されていないと思いマス。
むしろ余り洗わない分危険かもしれません。

無洗米は避けて米屋で30kg買いして自家精米しましょう。

511可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:21:58 ID:/ZeLqkBvO
>>493
トウモロコシから作るエタノールを薄めたものでしょう。
製造過程でディスティラーズドライドグレイン(かす)にアフラトキシンが残るので、エタノールは安全です。
512可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:22:58 ID:gpg+luCB0
>>509
少し米粉が入っているっていうのを+で見た気するんだけど。
ビールすら飲まないので自分は引っ掛からなかった。
513可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:23:03 ID:RSlzgDtw0
>>510
嫌あああああああああああああああああああああああああ

こんな事とはつゆ知らず・・・胚芽米だから身体に良いかと。
514可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:23:58 ID:w3tlQ36l0
日本のビール、お米使って作ってるもんね…
ビールもアウトか…?
515可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:24:06 ID:l02R7dqi0
さっきスーパーに行ったら、地元のコシヒカリの新米が出てたよ
ちゃんと生産者名と住所まで書いてあった
ああ、あのへんかぁ・・って、場所がわかって、ついほくそ笑んでしまったw
5kg2200円・・・まあ、あまり有名産地じゃないからね
それでもこの辺では一番美味しいとされている所だよ
魚沼コシもいいけど、地産地消も楽しいよ
516可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:24:36 ID:hvfZOPp8O
>>508
医者か専門家の研究データを待ちましょう。
たぶんテレビでやるでしょう。
素人、それも文系の人間が数字に関してビシッと出すのはかなり困難。

海外に情報を公開して、外国に叩かせようなんて書き込みがニュー速にあったけど、
医学的データに関しては、慎重を期さないとね。

文系の私でも理解できることは、役人と業者が悪いことしたってことだよ。
517可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:24:39 ID:LiFAoBs20
アサヒだけじゃないよ。

酒屋業界の情報では、西酒蔵が作った米麹を、小規模・零細醸造所が購入し

焼酎を仕込んでいるんだと。

即ち、西酒造経由の2次汚染が、まだまだ拡散してるって事。
518可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:25:43 ID:Lb658beu0
肝炎ウイルスって確か1990年くらい以前は
C型肝炎ウイルスのことを非A非B型ウイルス肝炎って呼んでた
ような気がするのよ。
まだC型肝炎ウイルスが確定されていなかったために。
その後肝炎の種類ももはっきり分類できるようになった。

だから1990年以降肝臓がんも統計上増加していったのもあると思うよ。
医療関係の人が詳しいと思うけど。
519可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:25:58 ID:glRseBEJ0
ケンミンのビーフン、一時、良く食べていたので電話してみました。
三笠フーズとはお取引ないそうです。
タイの工場で作っているので、国内で販売しているお米が入ってくることは絶対にないそうです。

あぁー、とにかく、焼酎だけじゃなく、全ての流通経路を知りたいですね。
なんでも叩くのが大好きなマスコミがおとなし過ぎる。
520可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:26:36 ID:w3tlQ36l0
梅酒漬けたんだけど、飲んだら危険かしら

2瓶漬けたんだけど…
521可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:27:10 ID:LSrpBBFg0
>>518
「検証C型肝炎」:感染拡大を招いたといわれるGHQの天然痘予防接種「種痘」を検証 [FNN]2004 年 3 月 25 日
http://www.asyura2.com/0403/bd34/msg/599.html

やっと問題になりだしたHCV(C型肝炎ウイルス)感染問題(2001.3.4)
http://web.kyoto-inet.or.jp/people/ryu-sano/ckan.html

ウイルス肝炎(A型、B型、C型肝炎)
http://www.mars.dti.ne.jp/~frhikaru/blood/kanen.html

この辺か
522可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:27:40 ID:6asGPO0W0
>>515
でも、こちら大阪だと肥料も心配な訳でウツになる。
そう言えば米屋の息子が、魚沼から取り寄せているうちの米を美味しい美味しいと食べていて
米屋なのに?と聞いたら、米屋の米でこんな良い米は無いと言っていたなぁ。
10年前の話だけど、しっかり聞いておくんだったよ…
523可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:27:46 ID:8oi7oTa90
>511=128さん?

アルコール処理って、ソースは?


こういう文献っつーか、特許情報あったよ。

「アフラトキシン等有害物質の分解用組成物」
http://jstore.jst.go.jp/cgi-bin/patent/advanced/detail.cgi?pat_id=10560

このなかに、
「アフラトキシンで汚染された穀物のアンモニア処理やアルカリ処理でアフラトキシンを分解する方法も提案されている(非特許文献1、2および特許文献1)」
「処理後の穀物は性質が変わってしまうため、食料としての利用ができない。そのため、飼料用とする他に用途がないが、この場合も品質の劣化など新たな問題が生じることがある。」

つまり、カビ毒をアルカリ処理しても、全然使い物にならないってことだよね。
>128の
「うどんがピータンみたいな臭いがするのはアルカリ処理済み。油も精製過程でアルカリ処理されてます。 」
これ、本当??
524可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:28:39 ID:0kPlNNM20
>>519
乙です。

タイの倉庫でのチェックは・・・
そこまで疑ったらきりがないか・・・スマソ
525可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:29:27 ID:rKaIAAUr0
>520
私もつけた、7kgほど、、、。どこのホワイトリカー使ったか覚えてない、、、。捨てるしかないのか。
526可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:29:32 ID:/2vYaxm10
>>516
エセ専門家を登場させて安心させるというのもよくある手だよ。
教授にご意見を〜と有名大学や研究所を一瞬写して
その後、胡散臭い肩書きのある人間に喋らせる。

でも、その人間と最初に映像に映った大学や研究所は何の関係もないとかね
527可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:30:07 ID:ZYy1WRUrO
海外のマスコミにってよく聞くけどどんな効果を期待してんのかね
海外のマスコミなら腐ってないとでも?
入り口に使われることはあっても、結論は全然別のとこに繋がれて終わりだよ
528可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:31:00 ID:LSkanc0NO
家に辰乃巳のお米がある
未開封だけど
やばかった
529可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:32:23 ID:8oi7oTa90
>528
うわー、未開封でよかったね。
ちなみにブラントというか、商品名は何か教えてもらっていい?
530可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:32:31 ID:Ufo30h5F0
647 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 12:53:58 ID:ZcUTiOQT0
キリンビール株式会社福岡工場 福岡県朝倉市

三笠フーズ株式会社 工場:福岡県朝倉郡筑前町原地蔵2192番地1
                  ↓
            住所をgoogleMAPで見ると 
                  ↓
        http://www.vipper.net/vip610522.jpg

http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%9C%9D%E5%80%89%E9%83%A1%E7%AD%91%E5%89%8D%E7%94%BA%E5%8E%9F%E5%9C%B0%E8%94%B52192%E7%95%AA%E5%9C%B01&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl  

-------------------------------------------------------------
キリンビールには何故お米が入っているのですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1298318.html

「軽さ」を出すためと大麦の使用率を減らし、コストを抑えるために使っています。
副材料として使われる米は、米飯用、酒造用にもならない「規格外品」が使われています。
(中略)
各社ビールが一覧できます。
?http://homepage2.nifty.com/soukiti/asahi.html?

回答へのお礼
なるほど、サントリー以外はみんな危ないんですね。
それにしてもバドワイザーにもお米が入ってるとは……。
531可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:33:00 ID:glRseBEJ0
>>524
そうですよね。私も一瞬、そう思ったんですが、タイ旅行した時、タイ料理、アホほど食べたしなぁ。。。
などと思い、あまり追究しませんでした。

家は皆、お酒が飲めないのですが、
さつま揚げには焼酎はいってますよね。。。。
料理酒に鬼ころし使っていたし・・・あぁー、鬱だ。
532可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:33:08 ID:IxDUxqVjO
>>519
取引業者の名前とかは聞いた?
三笠は最大6社間に通して流してるんだってさ。
直接に取引きがなくても
三笠→色んな商社→原料会社→加工品→〇〇
ってなってるかもだよ。
533可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:33:33 ID:R/ZVHCnzO
特に妊婦さんは、食べるものに困りそう。
534可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:33:37 ID:PdgaxqWQ0
これだけ三笠とは取引無いって会社いっぱいあるけど
じゃああの米はいったいどこに・・・って気持ちでいっぱいです
535可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:33:41 ID:djP0xIQc0
>>361
亀レスだけど、それ見てショックだわ。
何年か前にダイエットのためにバジルシード(タイ産)を食べてた事があったよ。
粒上のやつで水につけると何倍にも膨れ上がり満腹感を感じるというやつ。
本当にバカだ、自分は。
536可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:34:55 ID:fnCbCt7F0
>>272
267ですが、確実に安全な米を買いたいという意味ではなくて
イラクが作ってた生物兵器と同じものをブレンドしている米屋は
そうそうないでしょうから、辰之巳が特別と言いたいわけです。
(どこの米屋でもアフラトキシン米を混ぜているというなら別ですが、さすがにそうそうないでしょうから。)
そりゃ、農薬使ってるとこがほとんどでしょうし、危険性がゼロではないのは分かっています。
ただ、辰之巳が売っていた米がまだ出回っている以上、南魚沼産といえど
安全といいきれるのか?と言いたかったのです。
すべての袋に辰之巳の名前が書いてあれば別ですが、もしなかったらと思うと・・・
537可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:34:56 ID:mvMgyBvM0
>>514
ビールもだけど発泡酒が・・・米の割合多そうだし価格的にどうよ?と思う
538可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:35:09 ID:p1fzg/Ma0
>副材料として使われる米は、米飯用、酒造用にもならない「規格外品」が使われています。

>「規格外品」が使われています。

>「規格外品」が使われています。


(^o^)
539可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:35:35 ID:R/ZVHCnzO
>>528
ピンポンに譲ったら検証してくれないかな
540可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:35:56 ID:9Eok8NWd0
>>518
あなた達の詭弁がシツコイから、私もしつこくするしか無い。

肝炎ウィルス保持者が増えたからとか、
肝硬変死もガン死に含めるようになったからとか・・・@
肝炎の種類がハッキリするようになったからとか、

それらが真の原因ならば、「 増 加 率 」まで変化する事はありえません。
ある年度急にグラフの数値は上がるでしょうが、傾き(=増加率)はそれ以前と同じ筈です。

しつこいようですが、増加率が異常なんです。
ガン死に導く何らかの要因が、2倍3倍と増え続けていたという見方が当然です。
541可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:35:57 ID:mHqKJSMd0
お米、心配だったので、全農パールライス東日本に電凸した。
取引がないので、100%だいじょうぶ、安心して食べてくださいと言っていました。
542可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:36:05 ID:/jNUNu360
日テレで見て飛んできました。>アサヒ
CM明けにやるみたい。
543可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:36:08 ID:dP/632y10
実家、東北の農家の私は勝ち組
544可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:36:30 ID:9CMGoXlQ0
ビールですが、一応ビール好きとして一言。
缶ビールならその横に、原材料が書いてあります。
キリンが三笠と隣組だから全部ダメ、ではなくて、
原材料をチェックしてください。
風評被害が出たら、ビール会社に徹底的に潰されておしまいになってしまう。
とにかく米が入ってないかどうか、缶やラベルを確認して買ってね!!

日本には、麦芽とホップだけのビールもたっっくさんあるんだから
545可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:36:35 ID:IxDUxqVjO
あ、そか。
タイのお米で作ってるって言ってるのか。
なら大丈夫なのか?
546可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:37:12 ID:yiJ/Akjw0
子供に食べさせてるお菓子と味噌が心配
547可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:37:22 ID:pB18Z8xc0
>>526
そうそう。
エセも登場するし、エセでない肩書きだけは立派な政府の犬学者も登場するからね。

水俣病なんかも、酷いものだった。
政府が用意した学者は犬ばかり。
熊本大学の先生が長いものに巻かれてたら、真実は闇の中に葬り去られたのかも。
548可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:37:58 ID:vo9vkmFP0
元モー娘。飯田圭織、セックス依存症治療で施設入所していた!
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1220505567/
549可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:40:39 ID:pbKFKOwq0
ビールにも米使われているんですね
知らなかった。おまけに規格外の米使用ってw
スターチ(澱粉)も米由来の物だったらほとんどギャグですね。
550可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:40:45 ID:H6VAtuzK0
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

 【毒米】三笠フーズの事故米がマジでヤバイ【発癌率100%】
 niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4572952
 YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=fW8Zn39D6z4&feature=related
  勝谷が語る、総裁選の裏側&汚染米問題&北朝鮮(6分10秒から〜)
 niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4582407
  汚染米はどこに? by 農水省(5:07秒から農林水産省への電凸)
 niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564763
 【食品偽装】無為無策の農水省 事故米を食用に転売している事実知っていた?
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=OJ1GipfKLbY&feature=related
 【悪質食品詐欺】最強毒(アフラトキシン)の深刻さ
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
 【極悪】汚染米転売の手口(毒米ロンダリング)
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=g6JgusJnVVg
 田中康夫が東京地検に告発!「事故米」転売問題
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=XzEdgOwjBiM
 「事故米」一緒に考えよう、変えていこう!
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=2haSIluHiqU
 事故米流通は農水省が起こした「事件」だ!
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=9awO_GOOAhA&feature=user
 三笠フーズ事故米事件-自民・公明の猛毒米バラマキ事件!?
 http://jp.youtube.com/watch?v=yC3EN4a68aQ&feature=related

 オマケ
  イラクにおける大量破壊兵器問題(外務省HP)
  http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/th_heiki.html
  アフラトキシン 2200リットル 2200リットル以下
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
551可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:41:06 ID:OH/m+9Cs0
お酢はどうなんだろう?みりんは?
考えたらきりがない。
ミツカンに聞いてみようか
552可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:41:10 ID:vdAaXZXf0
>>540
ずっとやりとり見てたけどよーく分かるよ。
なんで肝炎の種類をはっきりさせただけで癌死率まで上がるんだよって話ですよね。
火消しは自分のお尻に火つけちゃったみたい。
553可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:41:26 ID:WmD9iLNr0
汚染米を購入してない会社と取引してないから大丈夫と思うのは危険だと思う。
転売に転売を重ねてるところもあるみたいだから。

そういえば、汚染米は食料としては使ってない肥料に使ったっていう業者があったと思うけど、
肥料に使われた場合の影響ってどうなんだろう。
554可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:41:54 ID:LSkanc0NO
秋田県産あきたこまちと新潟佐渡こしひかり19年度産
お中元のフリーチョイスで選んだ

食品検査機関持って行って調べたいくらい
ピンポン受け取ってくれるかな?w
555可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:42:13 ID:/ZeLqkBvO
>>508
一応、獣医学部出てるから安全性とか今後の対策とか知ってるけど、火消し工作員扱いされるから安易なアドバイスはできないです。
ここに書き込まれても信用できないでしょ?
556可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:43:10 ID:zXw49P2S0
安全宣言している企業も信じきれない自分がイル。
直接取引してなくても中間業者が入っていたら絶対分からないもの。
557可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:43:24 ID:2toWjItd0
肝臓がん(肝臓癌)の末期はどうなってしまうんだろうか、
と考えてしまいました。肝臓がん(肝臓癌)の進行度合いを示すものとして、
ステージという考え方があるそうです。ステージは、1から4まであって、
4がもっとも末期の状態、つまり肝臓がん(肝臓癌)が一番広がっている状態
を示しています。数が少なくて小さいと、ふつう早期の肝臓がん(肝臓癌)だ
と考えてしまいますが、重要な部分にがんが発生していれば、それは進行して
いると考えるということです。また、リンパ節やほかの臓器への転移の状況に
よって、肝臓がん(肝臓癌)が末期かどうかが総合的に判断されます。末期の
症状には、血液がたまることで静脈瘤が発生したり、静脈瘤の破裂で血を吐いた
り、下血が起こったりすることで亡くなる場合もあるのだそうです。
肝臓がん(肝臓癌)の末期になると、病院によっては痛み止めを主に処方
して、自宅での療養やホスピスでの療養に切り替えるところもあるようです。食欲もなくなるようですし、体重も激減する場合もあるみたいです。抗がん剤を使うことで、その副作用もかなりきついみたいですね
558可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:43:55 ID:gpg+luCB0
肥料に使ったって同じ事な気がするんだが。
とにかく何の使い道も無いんでしょあの米って。
今後は着色するって、まだ輸入するつもりらしいけど。
559可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:44:10 ID:0kPlNNM20
>>555
はあ? 知ってるなら書くべきでは?
その情報を信じるかどうかは個人の問題だけど。
嫌味な奴だな。
560可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:44:20 ID:8oi7oTa90
>556

同意。
不安なものを買うより、安心できるものだけを買いたいよ。。
561可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:44:20 ID:9Eok8NWd0
>>552
ありがとうーーー
意味あるんだろうかと思いつつ書いてたんだ。

でもちょっとROMるね。
何となく薄ら怖くなってきたんで。
562可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:45:55 ID:Xaaavcxs0
>>540
ttp://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/nenji.html#prg3_1

この資料についてはどう思う?
どっちかというと論破してほしいと思ってるくらいなんだけど
563可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:46:19 ID:/CvXZpeN0
>>503
行き違いがあったらごめんよ。 あなたの主張してることはわかります。

私の頭の中では
「啓蒙するとして、どのようなチラシがいいのか?」
の中でアピールする点と問題点はという視点でみていたので
各論についての掘り下げていってるという視点はありませんでした。
564可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:46:27 ID:f6h7xgj90
>>253
>県によると、菓子などに有毒物質が残存していたとしても、健康への影響は ほ と ん ど な い という

マスコミではみんなこんなこと言ってるから、ネットしない人との情報の
ギャップがひどい。
散々、ドクマイばら撒いた農水省とかが、安全ですといっても、信じれない。
というか、影響はない。と言い切ればいいのに、 ほとんど とか という 
とか、一番、肝心のとこをぼかして言うんじゃないよ。
565可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:46:51 ID:0kPlNNM20
>>557
そういう事書いて不安煽って楽しいの?
父が去年肝臓癌で亡くなったよ。
身内に癌患者がいる者としては、
神経逆撫でする以外の何物でもないんですが。
566可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:47:03 ID:w3tlQ36l0
ビール情報奥様方、ありがとう
残り少ないビールの季節、よく原材料を見て買うようにします
そのあとは日本酒の季節になるのだけれど、造り酒屋から直接買うようにします

それにしてもお菓子の情報が少なすぎる…
子供たちのおやつ、毎日困る!
567可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:47:25 ID:rlBJHJIs0
ID:9Eok8NWd0さんさー
何でも火消し扱いはやめようよ。
ハッキリ言って何の専門知識のない人の憶測より、
専門知識のある人の話を聞きたいです…。
568可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:48:14 ID:h/SikHc90
>>540
>肝炎ウィルス保持者が増えたからとか、
>肝硬変死もガン死に含めるようになったからとか・・・@
>肝炎の種類がハッキリするようになったからとか、

原因が上記の項目だけなら特定年代にだけグラフの上昇が集中しても、その後傾きは元の水準に戻りますしね。
増加傾向が持続してる原因は何なのか…
569可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:49:23 ID:2toWjItd0
>>565
現実から目を背けてもなくなりはしないんだよ
被害者として主張する事により言葉を封じてなにになる
現実な危機が迫り身近な人がこういったことにならないように現実を知り
行動を起こしたほうがいいだろう
570可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:49:38 ID:8oi7oTa90
>567
ここで専門知識のあるなしってわかんないじゃないですか。

専門知識はなくとも、みんな不安だからここにきてるわけで。
いろんな意見を、それぞれのソースを元に提供してもらって、話せばいいじゃない。
571可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:50:41 ID:EyQa3+LL0

                おまいら、もちつけ! 一回深呼吸するんだ!!
572可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:51:16 ID:rlBJHJIs0
>>570
そうなんだけど、
火消し扱い→聞く耳持たないって態度はどうかと思うのよね。
573可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:51:31 ID:xsz7Y15S0
>>555
疑心暗鬼になってるのは確かだけど納得できるような根拠があれば信用します
安心できる情報があれば嬉しいのは当然ですから
574可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:52:04 ID:aEfSKsum0
>>540
ええとあなたの言ってることの方が混乱するんだけど…。
チラシのグラフは死亡数であって増加率とは書いてない。
別のグラフのことなの?
575可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:52:19 ID:mhV1y9Ne0
998 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 13:51:11 ID:xWNeHtLq0
三笠の幹部創価じゃん
創価系企業ってほんと悪質だよな。
常に日本人を殺す事を考えてやがる
576可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:52:22 ID:pYCVih8X0
[PDF] 死因分類等の改正及び死因統計に与える影響について
(4) 肝硬変による死亡数の減少と肝の悪性新生物による死亡数の増加
死亡原因選択ルールの明確化による。
www.city.kawasaki.jp/35/35syomu/chousa/sinki/pdf/besshi.pdf -

がん情報サービス
部位別がん年齢調整死亡率の推移。
http://ganjoho.ncc.go.jp/public/statistics/pub/nenji.html#prg3_1

577可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:53:02 ID:XMCiCE0uO
>>540あまり流れをみてないのだけれど、医学部の専門の授業では
肝癌のほとんどは肝炎ウィルスによるって習うのよ。

ついでに、爆発的に数が増えたりするのは検査法の進歩や医学業界の裏事情とかがあったり。

糖尿病患者が増えたのは患者数を多くして開業医や
病院が儲かるように糖尿病と診断する血糖値を下げたりしたからとか


この米が肝臓癌の増加に全く関与してないとはいわないけれど
肝臓が癌化するのは相当な時間がかかるから、そんなに過剰反応するなって
人の気持ちもわかる
578可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:53:25 ID:dP/632y10
肝臓癌と今回の汚染米との立証は難しいと思いますよ?
こんな事で、会社にクレームつけたりするのはいかがかと。
お酒も煙草と同じで吸い過ぎ、飲み過ぎには注意しましょう。
悪いのは、三笠フーズ、浅井、太田産業だけです!
お酒は百薬の長ですから。
579可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:53:53 ID:RaHqkG770
>>555
牛のカビ毒用の薬って、人間にも投与できる?
580可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:54:08 ID:h/SikHc90
>>567
医学知識自体は検証可能ですからね。
書籍やHPで確認できる情報なら信憑性アリと判断しても大丈夫なんじゃないですか?
581可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:54:24 ID:IxDUxqVjO
アサヒビール回収だってね。
アサヒビールは世界に知名度がある会社だし日本人の信用ガタガタだね。
ガタガタで当然だけど。
582可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:54:29 ID:Bf3gri2K0
朝日ビールも自主回収
http://tv2ch.net/3/jlab-tv/s/95942.jpg
583可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:54:42 ID:RdNhQz450
キリンビールに電凸。
三笠と直接取引がないのは分かっているけど他のルートはどうなのと聞いたが、
調査中とのこと。
三笠とキリンの工場が近いことに関しては、全く関係ありません、とのこと。
調達時に食品安全法に基づいた原材料の検査を行っているらしい。

対応してくれたお姉さん、ごめんね。
我が家は米使っていないサントリーに切り替えます。
584可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:55:22 ID:0kPlNNM20
>>569
私は現実から目をそむけたりしてないよ。
電凸だってしてるし、行動してる。

言葉を封じろとは言ってない。症状を細かく書く必要あるの?
癌になるってだけで、ここの人達十分事の重大さ分かってると思うけど。
私には面白がって書いてるとしか思えない。
585可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:55:31 ID:rlBJHJIs0
>>578
>悪いのは、三笠フーズ、浅井、太田産業だけです!

+農水省とミニマムアクセス猛毒米輸入に至った責任者もだよ!


586可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:55:39 ID:8oi7oTa90
>570
レスありがとねー。
こういうスレでキャッチボールできると、安心するわ。
587可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:55:43 ID:9CMGoXlQ0
>>568
えーと、何もわからないで推測してみますが、
他の病気や怪我が治癒する率が増えたからでは?
今までは肝臓癌で亡くなる前に、別の理由で亡くなっていたりしたけど、
現在は違うから、という可能性はないかな
理由として、沈黙の臓器で末期まで気がつかない病気の筆頭だから…とか。
588可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:55:49 ID:kFWtNHeO0
前前々スレくらいから追ってるけど全然追いつけない。

けどとりあえず電凸しましたので書き込みます。
(一応検索はしたけど既に他の方の書き込みなどありましたらすみません。)

お菓子の材料を扱っている(米粉の扱いもある)共立食品に電話したところ、
「三笠フーズとの取引はないが、他にも出てきたのでその会社との取引については調査中。」
との事。

「結果は折り返し連絡しましょうか」と言われたので
そうしてもらう話になりました。

最近よく米粉が取り上げられてて、私もパンやお菓子を自作しようと買いだめしたところでした。
・・・ハァ。


>>581
義母がアサヒ好きなのに。
うちに来たときも出しちゃったよ(⊃д`)
589可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:56:12 ID:mhV1y9Ne0
998 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 13:51:11 ID:xWNeHtLq0
三笠の幹部創価じゃん
創価系企業ってほんと悪質だよな。
常に日本人を殺す事を考えてやがる
590可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:56:28 ID:pbKFKOwq0
ビールについて調べたけど、ビール系飲料全部に米使ってるじゃんw
米を使っていないビールの方が少数派。
591可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:56:53 ID:xTVSp+SIO
冷静になろうって意味のレスすると、
必ず火消しとか工作員扱いされるのがお約束になってるのが気持ち悪い。
ヒステリーは問題を胡散臭くするだけなのに。
592可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:57:19 ID:LCVRNk570
>>540
518だけど、私は肝炎について書き込んだの初めてだよ。
自分の記憶書いただけだから。
何の科学的根拠もなく騒ぎ立てるだけじゃだめだとおもったからだよ。
私たちに出来るのは、事実だけを突き詰めて冷静に対処するしかないと
思ったから。
593可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:57:22 ID:8oi7oTa90
あ、間違えた…>586は>>572宛ですた。
落ち着こう自分。
594可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:57:44 ID:PdgaxqWQ0
まぁまぁ米でも食べて落ち着こうよ
595可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:58:28 ID:IxDUxqVjO
グラフとかより何よりアフラトキシンB1に汚染された事故米が
10年流通してたって事実だけで凄いよ。
アフラトキシンの発ガン性はちょっと調べれば誰でもわかるんだし。
化学やってる人が震え上がるような毒なんだし。
596可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:58:44 ID:mhV1y9Ne0
998 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 13:51:11 ID:xWNeHtLq0
三笠の幹部創価じゃん
創価系企業ってほんと悪質だよな。
常に日本人を殺す事を考えてやがる
597可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:59:01 ID:0ACTMafZO
今日の食品安全委員会に行った人いないの?

三笠フーズ 農水省
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1220844218/
598可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:59:01 ID:vdAaXZXf0
>>589
ソースあったらキボン
599可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:59:12 ID:Xaaavcxs0
>>592
>>518はさすがに、名前変わっただけって話だとは思うよw
肝炎の名前が変わったって、癌の発症数に影響するわけじゃないからさ
600可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:59:44 ID:9CMGoXlQ0
>>590
発泡酒系はアウトですね
少数派だけど、ちゃんと米を使わないビールもある!
ビールは麦芽とホップのみのビールに限ります!
601可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:59:47 ID:mhV1y9Ne0
998 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/11(木) 13:51:11 ID:xWNeHtLq0
三笠の幹部創価じゃん
創価系企業ってほんと悪質だよな。
常に日本人を殺す事を考えてやがる
602可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:00:01 ID:mvMgyBvM0
>>581
芋焼酎だけじゃなくてビール製品も?
603可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:00:11 ID:mHqKJSMd0
>>591
そんなことより、ソースや情報を集めてこいよ。
判断は、それからでいい。
604可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:00:20 ID:l01omDZx0
熱帯の国々では、日常の食べ物がアフラトキシンに汚染されています。
アフラトキシンの汚染が多い国では肝がんが多く、少ない国では肝がんが少ないです。
肝炎ウイルスの影響を補正してやると、アフラトキシンの摂取量と肝癌の関係が推定できます。

ちなみにモザンビークのInhambane州では、アフラトキシン摂取量が222.4ng/kg/dayで
肝がん発生率が13.0人/10万人/年間だそうです。

222.4ng/kg/dayは、大雑把に言って、体重50kの人が50 ppbの汚染米を
1日に220g(約2合)食べることに相当します。
605可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:00:33 ID:8oi7oTa90
「チラシにどう書くか」ってことで揉めても仕方ないと思うんだけど。
電凸結果とか、事実確定できることを優先したいなあ。

アサヒビールも回収っていうし。
606可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:02:43 ID:w3tlQ36l0
>>597
既女さんもいらっしゃるようです
1件書き込みありました
607可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:03:08 ID:2toWjItd0
>>584
言葉狩りは止めて欲しいな
症状を詳しく載せなければ現実化しないとでも?
面白がってると決め付けて批判するのも自由ですが
そんなつもりはありませんので
608可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:04:44 ID:0ACTMafZO
ケンカはやめましょーや
609可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:04:57 ID:0kPlNNM20
>>607
そういう意味じゃなくてー

あー言葉が通じない。
610可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:05:02 ID:ht14yBrl0
>>604
100%癌になるというのはデマなんですね
なんか胡散臭くなっちゃった・・・
611可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:05:07 ID:fnCbCt7F0
西日本の肝癌増加のデータについていろいろな意見が出てるけど
このデータって、人口比率考えて作ってあるのかな?
県によって人口が違うんだから、人口に対して、どのくらいの割合での発生率なのかが
一番肝心なんだと思うけど・・・
単に、西日本の方が人口が多いってだけだったら、意味の無いデータになってしまう・・・
612可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:05:13 ID:IxDUxqVjO
>>584
叔父が胃癌で亡くなったんだけど
一度お見舞いに行っただけなんだけど
痩せに痩せて、意識は朦朧で壮絶でした。
癌末期の人の病状とかを啓蒙の道具に使うような
無粋な不謹慎とも取れる注釈をわざわざつけなくても
恐ろしく高い発癌性の毒って書いただけで怖さは十分に伝わるよね。
613可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:05:49 ID:zXw49P2S0
>>605
>電凸結果とか、事実確定できること
水を差す様で申し訳ないけど、事実確定って無理なんじゃなかろうか?
取引に中間業者が入っていたら真相は薮の中。
614可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:05:55 ID:hvfZOPp8O
>>592
この問題が、最近政治的な方向に展開してるみたいだね。
ニュー速では、外国に通報して外から日本を?叩かせよう!とかいう書き込みがあったり、
新風の瀬戸某氏のブログでは、「シナ産輸入したから悪いんだ!輸入禁止しろ!」と、中国問題にしてる。
農水省と悪徳業者の悪事公開と、毒米の流通経路把握が重要なんだけどね。
あと、命にかかかわるから、正確なデータの収集。

615可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:06:04 ID:8oi7oTa90
>610

ソース確認くらいして納得したほうがよくない?
616可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:06:48 ID:0kPlNNM20
>>612
ああ、ありがとう。
私の言いたいことずばり言ってくれました。
617可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:06:52 ID:/2vYaxm10
>>587
西日本中心にたった数年で肝臓がんが急増する理由にならないのでは?
まあ十年後二十年後の統計グラフを見て
日本全土が真っ赤になってればまず間違いないねって

やっと正確にわかるけどもう意味ないね

不安を煽れとは思わないけど、
こういうときに楽観論はさらに自体を悪化させるよ。
だって、みんな本当は大丈夫だったんだと言われたら
それを信じたいもの、嫌な事から目を逸らす口実ができれば
このままレミングスの行進が続きかねないよ。

米以外にだって今隠れて何かが売られてるかもしれない
今徹底的に膿を出さないとまた金目当てでこの手の事が起きるよ
618可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:07:08 ID:6Thh1YWh0
今回の汚染米騒動に関しては、現時点では
何が正しい情報なのか、どれを信じて良いのか、
正直、ほとんどの人が把握できていないのではないか?

いたずらにパニックになるのも衆愚というもの。
数週間なり、一ヶ月なりじっくりかけて、
ここは皆で、情報を収集し、検討を重ねる必要がある。
619可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:07:24 ID:GUfInVHW0
アサヒビールって農薬だっけ?健康に害はないとか言ってるけど。

酒造会社のは、毒カビじゃなかったっけ?
620可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:07:36 ID:9CMGoXlQ0
>>610
つか、アフリカ諸国の平均寿命をご存知でしょうか…
肝臓がんになる前に亡くなってしまうんです。みんな…
621可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:07:54 ID:pbKFKOwq0
>>610
そうです。
たくさん食べれば食べるほど、あるいは長期間に渡って
食べ続けるほど肝臓がんになる確率が高くなるという事です。
622可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:08:11 ID:TViIY2a30
>>604
ソース
623可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:08:26 ID:LNgZxKct0
日本死亡
624可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:08:42 ID:vdAaXZXf0
>>613
白か黒かじゃなく、グレーを炙り出す事にも意味があるよ
少なくとも「全くわからない」より「三笠と取引ないけど、その他は不明」とわかるだけでも
認識が違ってくるしさ。
あれもこれもそれもわからない、っていうのが一番の不安だと思う。
625可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:08:48 ID:gPMsh+hl0
買い物行ってきた

かのか売ってた
国産鶏ムネがめちゃくちゃ安かったブラジル産より安かった
キャラメルコーン買おうと思って見たら米粉ってかいてあったからやめた
626可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:08:50 ID:8oi7oTa90
>>613

所詮、企業側が「大丈夫です」っていくら言っても、検査結果とかだしてもらわないと信じられないのは同意。
せめて、ここでは冷静にいきたいなあと思ってるんですが、難しいですね。
627可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:09:02 ID:h/SikHc90
>>587
うーん…可能性は色々考えられるんですね。
アフラトキシンの発癌性は確かだけど、それと癌の増加傾向を結び付ける接点が欠けてる状態だからなぁ…
農水省が流通経路の発表をしてくれたら関連付ける事もできるんでしょうけど。
628可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:09:42 ID:D1zeag6E0
>>604
ソースは知らないけど、
平均寿命や耐性のことも考えると
結構危ないんじゃない?


>>611
関東より多いってことはないとおもうけど。
629可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:10:00 ID:rlBJHJIs0
100%癌も一種類のラットの話で、
別種のラットだと違ったよね?
だから人間が100%癌になるのも違うよね?

…まぁ危険に代わりはないんだけど。



630可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:10:08 ID:ht14yBrl0
>>620
いくら寿命が短くても13人/10万人/年が何千倍になるとも思えない
煽ってる人が多いので、急激に胡散臭くなってきてるのは確か
631可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:10:13 ID:2toWjItd0
>>612
三笠や事故米を批判せずに
言葉狩りですか・・・・
632可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:10:14 ID:4QvX7+hZO
えっと、給食の件で凸して4日目、まだたらい回しで流通ルートがはっきりせず、
夜も眠れない日々が続いています。
情報が小出しだし、一庶民が給食で使われている米の産地及び、流通経路を知るにはなかなかすぐに分からないものなんですね。

でこれ単なる一小学校の話なんですが、確定次第ここに書いた方がいいですか?

これ書き込んでる最中にまた米屋さんから電話あった。
東京食料センターから納入してる情報ゲット。
今から東京食料センターに凸する。
633可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:11:53 ID:pbKFKOwq0
>>618
そうそう
まず事故米にどれだけのアフラトキシンが含まれていたのか?
それはどの食品にコンタミしたのか?
が分からないとね。
でも、騒ぎは大きくしないといけないと思う。
この辺りのさじ加減が難しい。
634可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:12:45 ID:xsz7Y15S0
自分だけならともかく家族も危ういわけで
なかなか冷静になれないのよね・・・

今だって怖くて怖くて仕方ないし
皆にこんな思いをさせてるってだけで三笠と農水省は万死に値すると思う
635可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:13:07 ID:Kck1yVnh0
日本の肝癌って、西日本が高いのは、ウイルス由来(医療感染)なはずなんだけど

なんでもごちゃ混ぜにして、人の不安を煽るのはこの運動への不信感を増大させるだけ
636可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:13:09 ID:vdAaXZXf0
>>632
乙です!
4日もたらい回しって…ありえないね!
子供達が口にしてるものなんだから、すぐ判明するルートでなくちゃいけないのに。
確定したら是非書き込みお願いします。参考になるので。
637可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:13:13 ID:UkpJQyfJO
>>562
高齢化してるから癌の死亡率があがってて、それを調整したら肝臓ガンなんて減ってる、ってこと?
あ〜なんかよくわからない。
638可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:13:20 ID:9CMGoXlQ0
>>633
胴衣。
それと同時に、今後は政府は責任をもって事故米を廃棄する事を約束させたい
639可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:13:24 ID:wwpk2bUC0
電凸しました。
マイナーですが味の母。
味の一醸造株式会社です。
・味の母は全て国産米、全農から仕入れをしています。
・『しゅりん』という商品はタイ米で、有機認定の物を使用しています。
との事でした。
640可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:14:14 ID:5BdIkHOAO
昨日、近所の農家の方が新米を持ってきてくれた。
毎年そこから買い、少しずつ精米して食べている。
地元の野菜(売り物にならない曲がったきゅうりとか)もたくさんいただける。
田舎素晴らしい。
うちは毒米問題関係ないかな!
…と思ってたらなんですかこれ。
もう汚染がかなり拡がっているんですね。

調味料までじっくり吟味しないといけないなんて。
もっと深刻な問題として扱うべきなのに、本当に使えないマスゴミ。
なんだか胃がキリキリしてきました。
今日の夕飯は白米にぬちまーすかけただけにしようかと本気で思ってしまう。
641可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:14:21 ID:52ZiXOKt0
>>632
がんばれ母ちゃん!
642可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:14:48 ID:h/SikHc90
>>633
>でも、騒ぎは大きくしないといけないと思う。

正確な情報は必要ですけど、声をあげる事を辞めるのは危険ですよね。
騒動が下火になればマスコミに取り上げられる事もなくフェードアウトしてしまうから。
643可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:14:59 ID:/2vYaxm10
>>633
今回の一件だけなら追えるけど
10年間の毒米すべてを追うのは実質不可能だと思う。
出来る限り明らかにすべき、で責任を取らせて
役人の体質改善させるべきってのは同意。

でも、それにまぎれて
1か0かで詭弁にすり替えようとする人が居るのがなんとも
644可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:15:12 ID:3qh0YOfq0
>>585
ID抽出してみ?他人事だから。
645可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:15:27 ID:LCVRNk570
>>614
592です。こういう問題はあらゆる団体から政治利用されやすいと思いますが、
それ自体は100%悪いことではないとも思います。
しかし、自分個人で考えた場合できることは買い物するとき自衛手段として
どういったものを購入するかの選択しかないので、そのためにも正確な
情報がほしいということです。
みんなの考えが消費活動に現れたらメーカーも多少動くと思うのです。
内閣、農水省の動きも注視して行きます。

646可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:15:32 ID:zXw49P2S0
>>624
そうだね、意味はあると思うよ。
ただ思うのは安全宣言してる企業も、三笠フーズ”とは”直接取引はありません
で逃げてる所もありそうかなと。

疑り深い私見ですが。
647可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:15:33 ID:KZ4EPLbvO

マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249
648可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:15:45 ID:vdAaXZXf0
>>639
乙です!
みんなで協力して色んなとこに電凸できてるね。
649可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:16:30 ID:4zIofkhw0
これって、日本でも生えるカビなので
国産でも防黴剤使ってない穀類の方がやばいんだよね

無農薬食品信者真っ青?
650可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:16:48 ID:X3BP1+5q0
>>639
不本意だが自分の中で最近農協の株が上がった・・・
651可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:16:57 ID:2toWjItd0
>>612
批判の電話や被害者っていう強い立場からの圧力で
そうかやぶらくざいにちがアンタッチャブルになっていくのが
わかったな
652可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:18:16 ID:jdO8LD6a0
チラシ掲載のデータについては
代案があればそれに差し替えると言うことでどうかな?

医療関係の教育を受けた方、
現在も従事されている方の意見は貴重ではあるけれど
「アフラトキシンB1」という
日本に食品として10年(あるいはもっと長く?)流通しているという
ファクターを計算に入れた研究が
為されているわけではないと思うので
まだ流通の全貌すら全くわかっていない今は
水掛け論に終わってしまわないかな。

はっきりしていることは
日本に入れてはならない、口にしてはならない毒性のあるものが
あらゆる物に紛れていることは疑いがないこと

このような危うい食物行政や繰り返される隠蔽にメスを入れるよう
未来のために協力しあおうよ
653可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:19:01 ID:LDmJM/Im0
アサヒビール、芋焼酎65万本回収 汚染米混入が判明
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000950-san-bus_all
654可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:19:17 ID:0ACTMafZO
マスコミに凸とかした方がいいのかな。メールだけでも。ちゃんと報道しろ、みたいな
655可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:19:19 ID:rKaIAAUr0
>625
キャラメルコーン

いつも買ってるから心配になって、東ハトに電話したけど、主原料には米入ってないって。米の入ってる
製品も日本とカナダ産だそうだ。(乳化剤とか、調味料の場合は不明。)
656可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:19:35 ID:/CvXZpeN0
>>530
うわぁぁ〜誰もレスしないからレスしておくww
キリンビール確認 TOPのおしらせ更新情報にもIR情報にもなにも無しww

危機管理意識はゼロ。 限りなく濃いグレーだね。
クラシックが一番好きなのに・・・orz アサヒGJといわざるをえない。
657可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:19:44 ID:vdAaXZXf0
>>646
いや、実際そうだと思う。
だから三笠フーズと取引がない、とだけ言ってる企業をこのスレでは白と見てないし
逆に専用農家から直接買い付けてます、って返事が聞けたら安心出来るし。
電凸みたいな地道な努力って必要だと思う。
658可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:20:36 ID:R/ZVHCnzO
アフラトキシンが発ガン性があるのは分かったけど
長期間微量を摂取して他に影響はないの?肝機能の低下とか。
659可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:20:54 ID:BzMMFqIA0
>>317
肝臓癌の死亡数が1995年で不自然に上昇している理由についてはもっと単純で
死因統計分類のルールが変わったことによる。

厚生労働省のページ*2には、「人口動態統計では、WHOの勧告を受けて
平成7年1月から第10回修正国際疾病、傷害および死因統計分類(第10回修正死因統計分類:ICD−10)
を適用することとなった」とある。平成7年は西暦1995年である。

「ICD−10とICD−9の主な変更点」として、悪性新生物(癌)は
「感染症、肺炎、肝硬変との組合せで悪性新生物が原死因となる事例の増加」とある。

要するに1994年までは肝硬変として分類されていた死亡の一部が
1995年からは肝臓癌として分類されるようになった結果、見かけ上肝臓癌による死亡が増えただけ。

たいていの場合、肝臓癌は肝硬変を伴なう。

660可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:21:20 ID:fnCbCt7F0
>>631
いやいや、癌で家族を亡くした人の気持ちを分かってほしいってことだと思うよ。
たぶん、癌で家族を亡くしていない人にとってはあまり感じないことかもしれないけど
相手の身になって判ってあげようよ・・・
661可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:21:32 ID:LSrpBBFg0
>>633
http://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909#20080909f2
でやっておられることの繰り替えしになるけど
http://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf
から計算してみると

三笠フーズ分だけで最悪のケースで
アフラトキシン残留米が約10t
んでその濃度が0.01〜0.05ppm
全部0,05ppmだったとして 10t×0.05ppm=10000kg×50ug/kg=500000ug残留してる

662可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:21:56 ID:BzMMFqIA0
ごめん、659は>>617宛だった
663可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:22:20 ID:2toWjItd0
>>660
なってますが・・・・
だからこそ怖さをしってほしいんです
664可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:22:20 ID:1g+W5Psw0
>>604
>肝炎ウイルスの影響を補正してやると、アフラトキシンの摂取量と肝癌の関係が推定できます。

そういうことでしたら、モザンビークのInhambane州で肝炎ウイルスが
日本並みに蔓延しているのかどうかのソースを添えてください。
665可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:22:42 ID:hvfZOPp8O
>>652
100%!100%!と扇情的になるのはよくないね。
あたしらの命に関わる問題だし。
ネズミの実験か、人間の実験かを明確にし、複数の研究データを添付して客観性を高めるとか。
666可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:22:58 ID:RuNlTzq90
>>632,639乙です
何だか今日はスレの空気が変だわ
667可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:23:10 ID:xsz7Y15S0
>>657
世間の声が大きくなればなるほど追い込むことができるからね
それに耐えられなくなって内部告発してくれる社員も出るかもしれないし。今回の三笠みたいにね
668可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:23:25 ID:KZ4EPLbvO
マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249
669可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:23:34 ID:6Thh1YWh0
置き忘れ作戦に関しては、
「今、こういう不安や疑問が現実として揚がっているんだけど
みんなで、正しい情報を追求していく必要がありますよね」
っていう方向性でいくとよいのではないかな?

逆にやらないほうが良いのは
「あなたは間違いなくガンになります。10年以内に肝臓ガンです。
あなたの子孫にも遺伝子レベルでガン因子が伝わっています。」
みたいに、いたずらに不安を煽ることだと思う。

大切なのは、今から何ができるか、ということ。
で、今、必要なのは、「正しい情報」と「食品安全問題の解決」なわけで
それにむけて、皆で取り組もう、っていう流れにしたらよいかなと。

皆様はどのようにお考えですか?
670可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:23:37 ID:b7Wba0LCO
全国に流通してないような小規模な製菓会社に電話しましたが、
どこも「三笠・辰之巳とは取引はしてない」って返答。
ヘタレなんで突っ込んで聞きだせない(みなさんの電凸とは程遠い)けど、
「消費者は不安なんだよ」って業界全体に伝わってくれれば…との思いで電話してます。
671可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:24:21 ID:RdNhQz450
アサヒビールは偉いよ。
これは報道も動かざるを得ないし、こうやって危険性への関心がじわじわ拡大していけば
やがて大きな波になると思う。
672可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:24:41 ID:ZYy1WRUrO
>>565
私は爺さんを肝臓癌で亡くしたけど、別に腹立たないよ
肝臓癌になるっていうリスクを抱えた以上
それがどんなものか知っておいた方がいいに決まってる
673可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:25:46 ID:IxDUxqVjO
>>631
あなた、言葉狩りってどういう意味で使ってるの…?
674可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:25:51 ID:Ds1/RC7D0
取引してないって返事の企業が多いけど、それじゃ数字が合わないよカーチャン。
三笠が出してる分だけ取引してる企業は実在するはずなのに・・・・
(´・ω・‘)
675可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:26:01 ID:8oi7oTa90
>643
>でも、それにまぎれて
>1か0かで詭弁にすり替えようとする人が居るのがなんとも

ほんと、今日だけじゃなくてずっとモニョってる。
676可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:26:24 ID:PNttGb9W0
大手と言われるところにも広がってきたね。
677可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:26:25 ID:2toWjItd0
>>660
すいません今日のIDみていただければ他にも資料をみつけて
添付していましたが、もうこれきりやめます。
ロム専します。
みなさんの健闘期待しています。
678可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:26:58 ID:85vp9++o0
>>669
肝癌増加とか、100%癌化すると捏造して不安を煽っても
いつか嘘がバレる
そうすると、この手の運動は信用を失いそこでおしまいですからね

もっと落ち着かないと
679可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:27:28 ID:fnCbCt7F0
>>663
私はやりとり読んで、「そりゃ家族を亡くした人は辛いだろうな」と思ったよ。
私があなただったら、「ちょっと書きすぎたかな」と思う。
あなたがそう思えないってことは、相手の気持ちを感じ取れてないんだと思う。
でもそれは、あなたがそういう人だから仕方ないんだね・・・
私はどっちも悪いとは思っていないけど、自分が正しいと思ってやったことが
相手を傷つけることもあるってことが言いたかった。
これ以上はスレ違いになってしまうので、もうやめます。
680可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:28:10 ID:9CMGoXlQ0
>>674
転売って事なんだと思う…
米の形ではなくて、中間業者が米粉や澱粉に加工してたり。
681可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:28:11 ID:3qh0YOfq0
>>650
私も農協なんて…って思ってたんだけど、農協直買いと聞くと
無性に安心する自分がいる。
682可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:28:36 ID:I7aLx5dUO
給食にも毒米混じってるの?大丈夫なの?
はっきりしないとノイローゼになりそうです
683可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:28:56 ID:LSrpBBFg0
>>678
そうゆうこと
肝癌のリスクが増加すること自体は事実なんだし
確実な事実をまずは前面に押したらいいんじゃないの?
684可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:29:32 ID:/2vYaxm10
>>677
ID抽出したけど不安を煽ってるだけで
資料なんてコピペの一つしかなかったよ
685可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:30:05 ID:hvfZOPp8O
>>669
必ずガンになるとか、100%とかいうと、間違ってたときに、本当に警察に捕まっちゃうからね。
686可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:30:31 ID:jdO8LD6a0
企業・マスコミへの電凸で事実がわかるかどうかは不明でも
この問題を有耶無耶にできないという圧力にはなると思う
(ただしやり過ぎて業務妨害にならないように)

身体カテゴリの癌板を覗いたら
毒米の発がん性や死亡率等についてのコピペがあったけれど
それを不快に感じている人はいました
本人や家族が闘病中なら見るだけでもやはり辛いものだと思います
癌について恐怖を感じているからみんな必死なわけですから
病状その他の書き込みは避けてあげる方がいいように思います
687可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:30:48 ID:PdgaxqWQ0
私も父も肝臓癌(他にも転移あり)で亡くしたけど
>>557こんなにすごい感じじゃなかったし最後もやすらかだったよ
人や使った薬や術後色々状況によって違うと思うし
癌の症状については知りたい人が本とかネットで知れば良いと思うんだけど
688可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:30:56 ID:vdAaXZXf0
みんな落ち着いて。私達がモメるのは工作員の思うツボ。
この毒米問題をどうにかしたい、という気持ちはみんな同じなんだから
みんなで頑張って良い知恵出し合っていきましょう。
689可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:30:57 ID:kUvKrLrR0
肝臓癌の事を書いてあるレス、煽るようなレスとは思わない。
あれに反応するようならそもそもこのスレ読めないよ。
690可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:30:58 ID:1g+W5Psw0
>>649
日本の土に多少アフラトキシンを作るカビがいるとはいっても、食物汚染は
ほぼ輸入品でおこっているはず。


アフラトキシン汚染が起こりやすい地域
日本でも食品のアフラトキシン汚染が起こるのでしょうか。
カビ毒が作られるには、それぞれに適した温度、湿度が必要です。アフラトキシンが
作られる最適条件は、温度30℃前後、湿度95%以上であるため、高温多湿の熱帯地方が
最も適していることになります。また、土壌中のカビを調査した結果、アフラトキシンを
作るカビは、日本にはあまり分布していないことが分かりました。これらのことから、
日本国内で、食品にアフラトキシン汚染が起きる可能性は低いものと考えられています。

http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-3.html
691可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:31:11 ID:Ds1/RC7D0
>>680
となると、毒米製の米粉や澱粉を原材料で使っててても
「いやぁ、うちは『直接は』三笠さんと取引してませんからぁ」ってとこも
ありえるってこと?カーチャン?
ガ━━━(゚Д゚;)━( ゚Д)━(  ゚)━(   )━(゚;  )━(Д゚; )━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!
692可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:31:47 ID:8h8IpZKJ0
電凸抽出

>>10 がんこフード
  三笠フーズとは一切取り引きはございません。 この件につきまして記載されておりました東京商工リサーチ、
  帝国データバンク双方に弊社より申し入れをさせていただき、帝国データバンクさんでは弊社の固有名は出ておらず、
  東京商工リサーチさんのみに弊社の名前が出ておりました。三笠フーズとの取り引きは一切無いことをお伝えし、
  ご理解いただき、リサーチさんのデータより消去頂くことの了解は得ております。

>>141 東ハト
  三笠とは取引なしと言ってたけど、対応はしどろもどろでした。
  主原料のみに限って調査したようなので、米油やなんかの調査は行われてないみたいです。

>>219 亀田製菓 アルカリ処理は一切してないそう。

>>541 全農パールライス東日本 取引がないので、100%だいじょうぶ、安心して食べてくださいと言っていました。
>>583 キリンビール 三笠と直接取引がないのは分かっているけど他のルートはどうなのと聞いたが、調査中とのこと。
>>588 共立食品(お菓子の材料を扱っている(米粉の扱いもある))
     「三笠フーズとの取引はないが、他にも出てきたのでその会社との取引については調査中。」との事。ご返事待ち

>>>639 味の一醸造株式会社
     "味の母"は全て国産米、全農から仕入れをしています。
     "しゅりん"という商品はタイ米で、有機認定の物を使用しています。

※※  三笠フーズ及び関連会社との取引の有無を中心に、企業の   ※※
※※  普段の調査体制や対応の印象の目安として集計しております  ※※
※※  安全かグレーかは各自の判断にお任せいたします         ※※

あと、電凸、メル凸した時にカキコの最初に「凸しました」とカキコしてもらうと
スレから抽出してまとめスレへ情報転載時の労力軽減につながりますので協力おながいしまつ
693可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:32:19 ID:2toWjItd0
>>679
身内にいましたよ
でももう書き込み止めますのでご心配なく
人の気持ちがわからない人と言われてまでここで情報を共有する気にはなれません
わたしの言葉を封じた人私の分まで頑張ってくださいね。
ご健闘期待しています。
694可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:33:11 ID:vdAaXZXf0
>>691
ありえると言うか、そうじゃないとどこも毒米使ってない事になるよね。
魚沼産100%!!のお米がうなるほどあるのと似たりだなぁ。
695可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:33:39 ID:ZYy1WRUrO
みんなヒステリーすぎワロタwwwwwwww

不安だと攻撃的にもなるよね。
一旦深呼吸した方がいい。
ここで挙げ足とりしてたって真実は見えない。
696可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:34:31 ID:TViIY2a30
>>685
とりあえずチラシにはラットが100%としか書いてないから問題ないような
人が100%なんて発言あったか?
697可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:35:12 ID:kUvKrLrR0
>>693
そんなに急がなくても。
人の気持ちを考えろという見当違いなレスは虫で行こうよ。
その見当違いは、農水省やマスコミの誤魔化しと似ているんだから。
698可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:35:28 ID:mHqKJSMd0
>>685
100%なるという研究結果もある+ソース
ではだめなの?
699可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:35:50 ID:jdO8LD6a0
>>669
>「今、こういう不安や疑問が現実として揚がっているんだけど
>みんなで、正しい情報を追求していく必要がありますよね」
>っていう方向性でいくとよいのではないかな?

>大切なのは、今から何ができるか、ということ。
>で、今、必要なのは、「正しい情報」と「食品安全問題の解決」なわけで
>それにむけて、皆で取り組もう、っていう流れにしたらよいかなと。

同意です

昨日からチラシ職人さんがこまめに頑張って作って下さっているので
現実を踏まえ+これからに繋げるものを作って頂けるよう
意見を出したいです
700可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:36:12 ID:JKWcX2l40
キリンビール株式会社福岡工場 福岡県朝倉市

三笠フーズ株式会社 工場:福岡県朝倉郡筑前町原地蔵2192番地1
                  ↓
            住所をgoogleMAPで見ると 
                  ↓
        http://www.vipper.net/vip610522.jpg
http://maps.google.co.jp/maps?hl=ja&q=%E7%A6%8F%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E6%9C%9D%E5%80%89%E9%83%A1%E7%AD%91%E5%89%8D%E7%94%BA%E5%8E%9F%E5%9C%B0%E8%94%B52192%E7%95%AA%E5%9C%B01&lr=&um=1&ie=UTF-8&sa=N&tab=wl  
-------------------------------------------------------------
キリンビールには何故お米が入っているのですか?
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1298318.html
「軽さ」を出すためと大麦の使用率を減らし、コストを抑えるために使っています。
副材料として使われる米は、米飯用、酒造用にもならない「規格外品」が使われています。
(中略)
各社ビールが一覧できます。
?http://homepage2.nifty.com/soukiti/asahi.html?

[コラム]※1999年の記事
大商社・大資本が続々と「本格的な米輸入」を準備
 キリンビールの子会社がアメリカ・アーカンソー州で「有機米」の契約栽培を開始し、年内に五千トン輸入。
 大手商社・日商岩井は中国で「きらら」と「ひとめぼれ」を作付させ、いつでも輸入オーケー。
 大手商社・トーメンも、来年から中国で「あきたこまち」の開発輸入を計画。
 大資本の「米輸入ビジネス」が本格始動しています。
 「低価格志向を強める外食産業などが、昨年ごろから輸入米に目を向けはじめた」(読売)。
 三月に試食したアメリカ米のおにぎりは、塩と炊飯油のせいか、コンビニのおにぎりと、ほとんど区別がつかない味。これでは、ブレンドされてもごまかされます!
 商社や大資本の思惑は、当分は、すぐにも安売りできる“談合輸入米”“自由化演習米”(SBS米)を使うこと。
さらに、アメリカの圧力で、関税が「現在の二分の一から三分の一に下がれば、業務用需要を軸に一気に(輸入米の主食用流通が)ふくらむ」(「日経」)という計算です。
701可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:36:14 ID:xsz7Y15S0
ひとまず言葉狩りだとか、工作員だとか控えようよ
出てくる情報はソースの信憑性とかも含めてみんなで判断していけばいいじゃない

情報出すほうも否定するほうもそれなりの根拠を示さなきゃ単なる不毛な罵りあいになっちゃう
702可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:36:18 ID:YXbMLYCR0
なんでメタミドホスしか報道しないの?
アフラトキシンのほうが毒性が高いんでしょ?

マスコミも含めて隠蔽工作してるの?
703可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:36:31 ID:h/SikHc90
農水省が情報公開してくれれば少しは不安も収まるのに…
情報が少ない状況で、色々推測してれば誰だって不安になるよ。
704可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:37:15 ID:4QvX7+hZO
>>682
だから調べるといいよ!

学校とかって辿りやすいんだけど、自分より前は知らん。ってスタンスなんだよな。
安全と言われてるから仕入れてる。って感じで。
役所仕事なんだろうね。
705可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:37:50 ID:GUfInVHW0
何か今日は変な流れですね。
関係者のどなたかが紛れ込んでいらっしゃるんですか?
不要に煽る必要はなくても、警笛を鳴らすことは必要だと思います。
706可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:37:58 ID:2toWjItd0
148 :可愛い奥様:2008/09/11(木) 07:32:05 ID:eQF9a1xt0
この機関頼りになりそうじゃない?

ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/08.pdf

これとか私です
707可愛いお子様:2008/09/11(木) 14:37:59 ID:iLX/n9hp0
9.11の7周年目を迎えて

09/11/2008
本日は沢山の犠牲者を出した9.11の7周年です。今晩ロシアの国営放送では
ゴールデンアワーに如何にもアメリカの「やらせ」であるような9.11の特番を放送します。
またイラン国営放送でも放送します。フランスでも同じような9.11に関する番組を放送しましたが、
サルコジ大統領の友人がアメリカの「やらせ」であると言っています。
TVと大手マスコミの記事しか見ない人々のために相変わらず洗脳を仕掛けてますが、
世界の殆どの政府幹部は9.11が「やらせ」であったことをわかっています。

これを起こした勢力達は現在「背水の陣」ですが、少なくても私達は真実を知り
これ以上彼らに加担すること止めなければならない。
日本がどれ程、アメリカの戦争のためにお金貢いできたか現実を知る必要もあります。

http://benjamin★fulford.typepad.com/benjaminfulford/2008/09/911%E3%81%AE7%E5%91%A8%E5%B9%B4%E7%9B%AE%E3%82%92%E8%BF%8E%E3%81%88%E3%81%A6.html
708可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:38:04 ID:kUvKrLrR0
政治家たちは選挙選挙で踊り狂ってるだけだからね、今の状況は最悪だよ。
まとめてくれた人、調べてくれた人たち本当にありがトン。
709可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:38:10 ID:ZYy1WRUrO
>>703
そゆことっすねー。
怒りも不安も全部国とマスコミにぶつければいい。
安易に仲間に当たり散らすなんてみっともない。
710可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:38:57 ID:fnCbCt7F0
>>689
まあ、いろんな人がいるから
いろんな反応があるのは仕方のないことだとは思うけど・・・

>>693
ああ、書き方が悪かったかな、すみません。
人それぞれ価値観が違うから、それを理解してほしいってことです。
あなたを否定したわけじゃない。なんとも思わない人がいるのも、そりゃそうだろうなと思うし。
ただ、不快に思う人がいるなら、配慮してあげようって言いたかっただけで。
て、本当にだらだらと書いてごめん。
711可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:39:47 ID:aEfSKsum0
アフラトキシンの影響で西日本の肝臓がんが…と
あの地図を持ち出すのは危険。

肝炎についての詳しいサイトにてお勉強した。
チラシの地図で西日本の肝臓がんが多くて東北が少なく、
北海道で少し増えるのはそこに載ってたC型肝炎の分布とそっくり。
山梨県が東日本で例外的にC型肝炎が多い理由も想定されている。
チラシの地図も山梨濃いよね。

もちろん肝炎+アフラトキシンでリスクが倍増されるので
罪がないとは言わないけど。

しかしそのサイトを読んでると、C型肝炎が入って来たのは
某国から九州に入って北上したのだろうと書いてある。
某国はC型肝炎が100%。
なんか別の方向に行きそうで出したくなかったんだけど
間違えたまま広める方が怖いので出した。

詳しく知りたい
712可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:39:59 ID:6Thh1YWh0
>>689
今の情報だと、ある人は「10」と解釈し、
他のある人は「100」と解釈する可能性がある。
つまり、情報の信憑性に幅があると思うんです。

>>693
皆、焦ってるんだと思うよ。不安で、でもどうしたらいいのか分からない。
それくらい闇が深いんだと思う。
これまでの生活を丸ごと否定されるくらいの衝撃を受けてるんだよ。

>>688>>695
うん。でもそうなる(感情的になる)気持ちは分かるよね。
家族の健康がかかってる問題なんだもの。

713可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:40:00 ID:/vqLrrRA0
>>1

三笠フーズの汚染米で造ったお酒のスレ ★2
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/sake/1221111347/l50
【農水省】三笠フーズ関係スレ【お菓子は公表せず】
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/candy/1220940039/l50
714可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:41:16 ID://cQT7130
誇張はいけない。
ただ、今のチラシでもインパクトに欠けると思う。
多くの人は、今までの偽装事件と同じとらえ方のままになると思う。
そもそも私たちが必死なのは100%癌化のインパクトが大きかったからでは?
715可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:41:30 ID:6asGPO0W0
うちの近くにあるのはJAバンクみたいな農協なんだけど、ここでもお米売ってる?
東北とか北海道とかのお米はあるのかな?
716可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:41:36 ID:xk936cAyO
でもさあ、
三笠から売却した米がもちろん毒米だと知らずに加工してた企業もさ、
原材料が本当に安全か確かめるために自分の会社で検査とかすれば防げたはずだよね。
普通そういうことしないもんなの?
717可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:41:41 ID:aEfSKsum0
>>711
途中で書き込みスマソ。

詳しく知りたい人は「肝炎 分布」でググれば出てくる。
リンクはやめときます。
718可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:41:46 ID:ItySsq7V0
>>577
毒米出回ってたっていう5年10年って結構な時間じゃない?
719可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:41:49 ID:jdO8LD6a0
>>709
>怒りも不安も全部国とマスコミにぶつければいい。
>安易に仲間に当たり散らすなんてみっともない。
ほんとほんと

みんな良かれと思って書き込みした人ばかりだと思うし
みんな同じ被害者じゃない?
腹立ちも悲しみも
農水省・企業の「情報開示」とマスコミの「正しい情報発信」を
求める方向にぶつけようよ
720可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:41:50 ID:ybRvBil90
情報量が少ないほど群衆はパニックに陥る
って心理学で習ったわ…
721可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:41:51 ID:cQbxv81E0
家にあった黒こしょう煎餅のメーカーに電話してみた。
金吾堂製菓ってとこ。
どこかでまとめてるんだっけ?
722可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:42:29 ID:0ACTMafZO
どーして日テレはアフラトキシンに触れないんだ。クズが。
723可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:42:41 ID:KZ4EPLbvO
マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249
724可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:43:26 ID:2toWjItd0
>>631
あなた、言葉狩りってどういう意味で使ってるの…?

さまざまな意見がでるスレで
被害者の気持ちがわからないと言われました。
カビ毒の入った食べ物を食べる危険性がある人の気持ちが判らないと
全てが全否定されるのではないでしょうか。

あとは人の気持ちのわかる立派な人たちで頑張ってください。
期待しています。
725可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:43:40 ID:8h8IpZKJ0
>>705
毎日問題で名を馳せてしまいましたからね。
昨日のまとめ奥さんへの粘着とか、上のレスとかみても各企業の担当者が
チェックしてるっぽいし決算時期も近い?時にこの問題だからね。
726可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:44:27 ID:1g+W5Psw0
>>658
アフラトキシンは肝障害を引き起こすよ。
がんにならないまでも、肝臓の調子が悪くなることはあるって。
単に酒のせいとか年のせいとか思う人がほとんどだろうけど。

http://www.iph.pref.osaka.jp/merumaga/back/57-1.html


他に催奇性もあるって。


アフラトキシン類は、さまざまなAspergillus flavus
(黄色アスペルギルス)糸状菌によって生産されるマイコ
トキシンです。アフラトキシンは非常に高い毒性のみな
らず、変異原性、催奇性(胎児異常を引き起こす)、およ
び発癌性も有します。

http://www.chem-agilent.com/pdf/00059966.pdf
727可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:44:40 ID:kUvKrLrR0
>>716
食品に関係する以上、相場より安いというのがどういうことだかわかってたはずだし
お米そのものを見て加工しているわけだから、異常米だと知ってたと思う。

自分たちは被害者みたいなの、違和感あるね。
食品加工のプロなら、原料見たらすぐわかると思うよ。
728可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:44:43 ID:xsz7Y15S0
皆不安だから攻撃的になる。同じ被害者なのに罵りあう

こんな状況にしてるのも元凶の三笠と農水省の奴等のせいなんだよね
ほんとほんとに許せない。相応の報いを受けるべきだよ
729可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:46:00 ID:/ZeLqkBvO
>>523
アルカリ処理ですか?
申し訳無いですが、多分ネットにはソースは無いです。本としてのソースなら食品加工学のものにあります。
小麦製品は塩化カリウム溶液に浸します。

アンモニア処理はアンモニアガスをかけます。
ご指摘のサイトに「穀物の性質が変わってしまい、食品に適さない」とある事ですが、
塩化カリウム溶液に漬けただけでは、風味や栄養価は無くなりますが、それほど変質しません。

また、現在は、飼料はバスク菌によるアフラトキシン対策を行ってます。
730可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:46:51 ID:85vp9++o0
>>728
輸入を許可した羽田とか言う民主党の議員が許せない
731可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:47:46 ID:CDnKuHsl0
>>722
ミヤネで浅野がばっちり言ってたぞ
地上最強の発癌性物質って
732可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:48:04 ID:/CvXZpeN0
189 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/10(水) 20:23:20 ID:6MAN/5Nf0
>>172
米澱粉は澱粉糊の単体製品としては使わない
あえて工業用途で使うとしたら化粧品(肌にやさしいので)とか印画紙とか

ttp://www.atakaya.com/article/owan/totiwankids.html
733可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:48:40 ID:hvfZOPp8O
>>711
それ重要。
もと京都府民だから、かなり怯えてたけど、そういう情報を得るとすこしは安心する。
734可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:48:53 ID:pbKFKOwq0
マイコトキシンについては、事故米を詳しく調べないと
わからないでしょ?
少なくても今までの報道でマイコトキシンの記述はない。
735可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:49:20 ID:h/SikHc90
>>720
情報の出し惜しみはパニックを助長するだけなのかな。
農水省には保身や責任の擦り合いをするより、国民を安心させるための行動をしてもらいたいですね。
どーせ一番立場の弱い人にババ押し付けてウヤムヤにする気なんだろうけど。
736可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:49:28 ID:X+Sp50Yq0
情報番組のはずなのに突っ込まない番組見てると虚しくなる
情報されてる内容もコメンテーターも司会者もみんなバカに見えてくる
737可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:49:34 ID:8h8IpZKJ0
>>721 金吾堂製菓は見当たらないっぽいかも

ウィキ
【三笠フーズ事故米】発ガン率100%汚染米 データ置き場
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/

※ 安全宣言した企業(HPにて) を業種アイウエオ順 ※

【製菓・氷菓】
あ行 ・阿部幸製菓 ・岩塚製菓 ・植垣米菓 ・越後製菓
か行 ・風見米菓 ・亀田製菓 ・栗山米菓
さ行 (株)サンフーズSS(お醤油屋さんのおせんべい本舗) ・三幸製菓 ・三州製菓 ・新野製菓
た行 ・高山製菓
な行 ・浪速屋(柿の種) ・新潟味のれん本舗
は行 ・ぼんち株式会社 ・ブルボン
ま行 ・丸彦製菓 ・みながわ製菓 みゆき堂本舗 
や・ら・わ行 

【ごはん・醤油】 アイウエオ順
・トーヨーライス株式会社 (金芽米(無洗米)) ・サトウのごはん ・もち吉 ・フジシン(醤油)

【酒造】 
あ行 ・大口酒造
か行 ・京屋酒造 ・霧島酒造
さ行 ・薩摩酒造 ・サントリー ・三和酒類株式会社
た行 ・宝酒造
な行 
は行 ・濱田酒造
ま行 ・町田酒造(銘柄名:里の曙)
や行
ら・わ行 ・若松酒造(鹿児島の焼酎メーカー)
738可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:50:10 ID:ItySsq7V0
>>612
確かにこのスレに癌の症状まで並べるのはどうかと思うけど
あなたのレスの前半と後半はつながらないと思う
739可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:51:20 ID:LDmJM/Im0
                           ,. ''" ̄ ̄` ヽ
         , -── 、           /    /\    ',
      /   , ィ    ヽ         ⊥i /|/   ⌒、i rcヽ
      / / / //ヽ、 ',       ( p)' __    __`| ヽ‐ヘ
     rァヽ/_`   ⌒ (p__)      /、二} ´ `_´  `! l   !
     {`ー'l{´ `}-{´ `}|ヽ_}      {   `ゞ _ l _}_ ゙イ /  /
     |`ー'i、〃┌‐┐〃//   |      `Tヽ   \>cく/ レ  /
     |  `7 ''t --r‐ァ'    /       /  `ヽ         /!
     ゝ、  ヽ ゝーく /  /      /   /  o    / l
       ゙i  o   o  /       /イ|  /       / /
         l       |         レ'\    〃 ∧/
        / ()  () l             / ` ー ─ ─イ
     / ´ ー -、 ,  |        /   、        !
    /             |          〈、             l
    ( 、        /   l        ヽ\          l
    ヽ\    彡   l             ヽ\      l
      `ー|` 、_   イ             `l`ーr─'''7´
 ウッウウマウマー
740可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:52:25 ID:8oi7oTa90
>729
レスありがとう。
できたら、本の題名なども教えてくださったりしたら、あなたと同じ研究職の方が補足してくれると思うのでよろしく。
信憑性があるかどうか、ここの住人の方々の判断も仰ぎたいけど、、正直私自身は「それほど変質しません」というコメントだけじゃ、グレーより黒っぽいと思う。
741可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:53:50 ID:kUvKrLrR0
現場の人たちはわかってたような気がする。
小さな焼酎メーカーなんて家内工業で職人がいると思うから
原料見て危ないと気づいてたはず。

どこの社長ももみ消してる?
特に「倒れるかもしれない」と会見してた社長
三文芝居もいい加減にしろと言いたい。
742可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:54:17 ID:f6h7xgj90
>>731
地上最強の発癌性物質って 、ちゃんといってたね。
誰も合いの手もいれず、終わっちゃけどw

変態報道の時に嫌というほど味わった、あの感覚が
この問題でもひしひしと感じるね。何故に、スルーやねん
743可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:54:38 ID:9Yxj7kcv0
>>729
そんな適当なソースで「煎餅の材料はアルカリ処理されてます」
なんて断言したの?
わたしゃ直接煎餅会社に電話してアルカリ処理なんて一切してないって
この耳で聞いたんだよ。ちょっといいかげんすぎやしませんか?
744可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:55:22 ID:wwpk2bUC0
またまたローカルで申し訳ない。
電凸しました。
パールライス滋賀です。
・お米は全て県内農家から。
・無洗米にする時に使う糠も県内農家のお米の糠を使用。
との事です。
スーパーで販売している物でパールライス滋賀と書いてある物は
全てパールライス滋賀で袋詰め。
ブレンドする余地はなさそうです。
HPで調べるとパールライス滋賀は農協が運営してるようなので安心ですね。
745可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:55:51 ID:/CvXZpeN0
324 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:34:16 ID:Q3/h9ZlP0
検査飼料:親豚用飼料・肉豚用飼料(全農系)
◎検査成績(単位ppm)
●アフラトキシン 規制値0.02以下。
親 0.004 肉 0.003。
●フモニシン 暫定規制値5.0以下。
親 0.108 肉 0.033。
●DON 規制値1.0以下。
親 0.160 肉 0.115。
●ゼアラレノン 規制値1.0以下。
親 0.031 肉 0.013。
●T-2トキシン 規制値無し、基準として1.0以下。
親 0.034 肉 0.023。
※検査使用キット:RIDAスクリーンFASTマイコトキシン(アヅマックス)。

346 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:38:27 ID:Q3/h9ZlP0
アフラトキシン濃度も家畜飼料にしては異常に低く、週刊「女性自身」にも掲載された乳幼児食品よ
りも低い0.003ppmという報告がされてます。
乳幼児食品よりも家畜飼料は良質と報告されているのです。
●畜産物にも残留する発ガン性有る問題ですが社会に与える影響が大きい為に隠されている様です。
746可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:56:40 ID:/CvXZpeN0
〜続き

食品での規制
人間が直接食べる食品での規制値は、日本ではBIで0.01ppm=10ppb(ppbは10億分の一)ですが、
牛乳の国際的な基準は、アフラトキシンM1で0.5ppb、乳幼児用のミルクで0.25ppbです。
日本の飼料生産の現状から100%国産は無理ですが、なるべく国産飼料を食べたている牛の牛乳の方が
少なくなります。
カビ毒(マイコトキシン)は,現在までに300種類以見つかっています。気候にって発生するカビが違
いますから地域性が見られ、

368 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/10(水) 21:42:16 ID:Q3/h9ZlP0
アフラトキシンが生まれた子供が14歳までにがんになる主たる原因という研究があり、この研究自体
は追試験中で結論は出ていませんが、乳幼児を護る観点から厳しくなっています。
 2002年の調査では、日本の市販乳はこれ以下のレベルです。なるべく国産飼料を食べたている牛の
牛乳の方が少なくなります。
747可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:56:39 ID:KZ4EPLbvO

マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249
748可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:56:51 ID:jdO8LD6a0
じゃ今日上げて下さったチラシ
http://www-2ch.net:8080/up/download/1221101437574547.oEIuYK

・アフラトキシンB1について触れている←これはおKだよね?
・どのような食品に混じっているかの記述←これもおK?

・ラットの癌発生率100%の記述と死亡率データーのグラフ←これはおKかどうかなのかな?
これは
ラットであるという注釈であればおKなのか?
死亡率データーは肝炎の分布図ではないかという異論もあるけど
一方で前スレでもB型C型肝炎を憎悪させるという意見もあったし
問題提起として使用するか、もっと適当なデーターがあれば代える?
一旦グラフの掲載は見送る?
749可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:57:19 ID:ZYy1WRUrO
酒造メーカーって杜氏いるよね?
わかんない筈がないよね
750可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:57:58 ID:PNttGb9W0
普通の汚染されていないお米を全部アルカリ処理とかアンモニア処理する必要ないと思うので
国内産の安全なお米を使用して作ってると思ってる会社はそんな処理をしてないと思う。
751可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:58:13 ID:IxDUxqVjO
>>651
あなたの書いてることがサッパリ理解出来ないのですが…。
>>693
ねえ私のあれっぽち一回のレスがその言葉狩りとやらで言葉を封じたことになるの?
どこが?
思ったままを書いただけなんだけど?
>>738
私のそのレスは上の、父親を亡くした方をいたわりのレスのつもりで
書いたところが多少あります。
自分も壮絶さを見てますし
不謹慎と取る人がいるようなチラシにすることはないと。

それに細かくあれこれと注釈を書けば書くほど伝わらないと思いますよ。
752可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:58:16 ID:NcM6koRW0
汚染米動画を作りました

http://jp.youtube.com/watch?v=4SPKt_LkEo8
753可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:59:17 ID:X3BP1+5q0
>>744
関西圏は農協一択だな
「素性のしっかりした安全なお米」で広告打てば
売り上げ10倍以上になりそう
754可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:59:52 ID:kUvKrLrR0
前に、農家直買いの古古米をやむを得ずといだことあるけれど
見た目からして違っていたよ、、灰色がかっているような黄ばんでいるような。
といだ水も濁りがひどくて、何度すすいでもきれいにならない。

カビてる米ならぱっと見でわかるんじゃないかな。
それを加工するならなおさら。
755可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:00:35 ID:52ZiXOKt0
>>692
私のも入れて(はぁと >>482
756可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:01:13 ID:xsz7Y15S0
>>751
ちょっと落ち着きなさいよ
757可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:01:37 ID:cQbxv81E0
>>737
ありがと。

●金吾堂製菓●
お米は国産を使っているそうですが、HPに載せる状況では
ないそうです。
その意味を聞くと「問屋さんですか?問屋さんですか?」と
何度も聞かれた。
すごく迷惑そうで、早く電話を切りたい感がみえみえ。
どうなんだろう。
とりあえず家にある煎餅は食べないでおく。
758可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:01:44 ID:9CMGoXlQ0
>>748
乙です。
グラフは出来れば見送って頂ければと思うのですが…
759可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:02:24 ID:kUvKrLrR0
それから、古い米は米粒が小さかった!
丸まっていて粉をまとっているというか。
760可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:02:37 ID:0kPlNNM20
>>751
私がうっかり感情的にレスしてしまったせいで、荒れてしまって申し訳ないです。
その方のIDを抽出してみてください・・・
761可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:02:59 ID:8h8IpZKJ0
>>755
(;^o^)ノ あれれ。ごめんな♪
762可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:03:24 ID:/Lool2krP

食事と肝癌に関する検討は,アフラトキシンに関するもの以外は少ない.
わが国における食品のアフラトキシン汚染はほとんど問題にならないと思われるが,
中国における追跡集団内症例対照研究では,
尿中アフラトキシンとその代謝物が検出された者の相対危険が4倍上昇していることが報告されている

連載?第7回 肝癌のリスクファクター
田中恵太郎
ttp://epi.ncc.go.jp/ronbun/tanaka.pdf

ANAKAKeitaro:九州大学大学院医学研究院予防医学分野講師
763可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:04:56 ID:k+yx+bo20
>>724
被害者意識ウザイ
764可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:04:59 ID:IxDUxqVjO
>>756
落ち着いてるよ。
普通にレスしてるだけ。
でも言葉狩りとかで絡んでくる人がいて本当に気持ち悪い。
でも目的は一緒なのに分かり合えないってこう言うことなのかなと思ったり。
765可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:05:29 ID:tHgQI8WB0
>>749
皆確信犯だよ



766可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:05:43 ID:52ZiXOKt0
>>737
煎餅好きだから助かります。
亀田・丸彦・みながわが在庫だ。
767可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:05:53 ID:ARYmvDWw0
>>550の動画全部
まとめサイトに貼れない?
768可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:06:14 ID:jdO8LD6a0
>>758
グラフ見送りとすると代わりに何を差し込みましょうかね

大規模オフから拾ってきました

290 名前:エージェント・774 投稿日:2008/09/11(木) 13:10:42 ID:3dKTaeCQ
鬼女の人いるかな?
ちらしうっかりの際には、発がん率100%とか、
西日本の肝臓ガンは三笠のせいってのは明言しない方がいいだろうね。

アフラトキシンは、気候温暖な地域、関東でも黒潮が洗う千葉県なんかでは、
普通に土壌か検出されてるみたいだし、
ウイルスによる肝炎の発祥率も、もともと関西以南は高いらしい。
寒い地域ほど、アフラトキシンかび毒も発生しないらしく、その辺に資料もあるし、ぐぐってみよう。

食の安全と農水省の不手際を追求するのがベストなんでは。
769可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:06:50 ID:H6VAtuzK0

(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)

 【毒米】三笠フーズの事故米がマジでヤバイ【発癌率100%】
 niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4572952
 YouTube - http://jp.youtube.com/watch?v=fW8Zn39D6z4&feature=related
  勝谷が語る、総裁選の裏側&汚染米問題&北朝鮮(6分10秒から〜)
 niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4582407
  汚染米はどこに? by 農水省(5:07秒から農林水産省への電凸)
 niconico - http://www.nicovideo.jp/watch/sm4564763
 【食品偽装】無為無策の農水省 事故米を食用に転売している事実知っていた?
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=OJ1GipfKLbY&feature=related
 【悪質食品詐欺】最強毒(アフラトキシン)の深刻さ
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=NFytk-odCXI
 【極悪】汚染米転売の手口(毒米ロンダリング)
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=g6JgusJnVVg
 田中康夫が東京地検に告発!「事故米」転売問題
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=XzEdgOwjBiM
 「事故米」一緒に考えよう、変えていこう!
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=2haSIluHiqU
 事故米流通は農水省が起こした「事件」だ!
 YouTube -  http://jp.youtube.com/watch?v=9awO_GOOAhA&feature=user
 三笠フーズ事故米事件-自民・公明の猛毒米バラマキ事件!?
 http://jp.youtube.com/watch?v=yC3EN4a68aQ&feature=related

 オマケ
  イラクにおける大量破壊兵器問題(外務省HP)
  http://www.mofa.go.jp/mofaj/area/iraq/th_heiki.html
  アフラトキシン 2200リットル 2200リットル以下
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)(笑)
770可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:07:39 ID:0kPlNNM20
>>763
この人壮大な自作自演してるんですが・・・
ID抽出してみて!
771可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:08:34 ID:IxDUxqVjO
>>760
いえ、良いんです。ではね(^-^)
772可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:09:28 ID:/Lool2krP
>>604
熱帯医学?第18巻?弟2号iU3-l08嵐1976年6月103
東アフリカ・ケニア共和国・リフトヴァレー州における疾患の地域的特徴-
臨床外科材料の病理組織学的検査を中心として

山下裕人長崎大学熱帯医学研究所病理学部門(主任:板倉英世教授)


現在,アフリカでの肝硬変,肝癌など慢性肝疾患多発の主因と
Lてマイコトキシンとウイルス性肝炎の二つが考えられている.
マイコトキシンが肝病発生になんらかの役割をはたしていると思われる根拠ほ
ウガンダ国ならびにケニア国より土若三められた食物より
多量のマイコトキシンや多数の毒性代謝産物を有する糸状菌が検出された事
(Alpertetal.,1968b;ItakuraetαJ.,1975;板倉ら,1976),

Aflatoxinが多量に検出される地域でほ肝癌の発生頻度が高いこと(Alpertetal.,1971),

AflatoxinやSterigmatocystinが実験動物に対し肝傷害ならびに肝癌を発生させること
(Butler,1964;Purchaseetal.,1970;Vess-elinovitshetal.にもとづく

ttp://naosite.lb.nagasaki-u.ac.jp/dspace/bitstream/10069/4204/1/tm18_02_05_t.pdf
773可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:09:53 ID:fnCbCt7F0
>>769のコピペの意味が分からないんだけど・・・
774可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:09:54 ID:ItySsq7V0
>>764
肝臓ガンの実態を知らない側の不安をスルーして
知ってる側の気持ちだけ尊重しろっていう身勝手さ
が鼻についた人が反応してるのかと。私もその一人かなw
775可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:09:56 ID:2toWjItd0
>>770
してませんが・・・
776可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:10:58 ID:CDnKuHsl0
【事故米不正転売】大阪、京都、和歌山の給食業者にも流通か 被害さらに拡大の恐れ
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080911/crm0809111451024-n1.htm
777可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:12:10 ID:0kPlNNM20
>>774
私がうっかり感情的になったのが原因で荒れてしまってすみません。
でもID2toWjItd0のID抽出すると、自作自演してるみたいなんですが。
778可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:12:24 ID:Ds1/RC7D0
>>776
ああああああ・・・
779可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:12:26 ID:ceOnHK5Y0


NGID:2toWjItd0

780可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:12:34 ID:FjM53oGP0
http://jp.youtube.com/watch?v=fW8Zn39D6z4&feature=related
お前等これを見ろ。

西日本人ホロコーストだぜ、これは
781可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:12:54 ID:jdO8LD6a0
>>762
日本ではアフラトキシンを摂取していないから研究が無いってことかな
B型肝炎との相乗的作用の可能性の示唆はあるけれど・・・
文献は1995年だね

チラシにウイルス性肝炎との相乗作用の可能性も考えられると入れるか???
782可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:12:59 ID:Y4PnCRnU0
3日ほどかなりヘコんでました。子供の事が心配で心配で・・
さっき栗のパイを食べておいしくて、少し復活しました。なので電凸しました。
埼玉の給食です。全農パールライス東日本の埼玉精米所から、
学校給食会に埼玉県産100パーセントのお米をおろしているそうです。
また他にも電凸して書きます。
783可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:12:59 ID:ZYy1WRUrO
>>776
既に消費されているが、健康被害の報告はない…だと…?
784可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:14:21 ID:4QvX7+hZO
空気も読まずに給食凸結果書き込みます。
以前のスレにも凸途中と書いた者です。
参考までに。

流通ルートは
生産者→農協→問屋(東京食料センター)→東米商→学校→子供の胃袋

私が辿って凸したのは問屋まで。
問屋さんは国産しか扱っておらず、外国のお米が混入する事はありませんと力説されてました。
子供達に美味しいお米を!と常に考えて長年仕事しているそうです。

途中で仕入れた情報としては、学校の予算によってお米のランクがあり、それに応じたお米を使うらしい事。
一年ごとにお米を選ぶさいに日本穀物検定協会で52品目の農薬等の検査をする事。
その中に今回のカビ毒項目はなし(国産米の為)

あくまで某一小学校の話なので、心配な人は調べることをお勧めします。

凸の時心掛けたのは、いきなり汚染米の話はしないこと。
相手が事故米と言うと、私はわざわざカビ毒汚染米と言い直しましたw
途中役所で一度キレてしまったりしたけど、ひとまず笑顔で朝見送れそう
785可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:15:10 ID:0kPlNNM20
>>782
乙です!
786可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:15:20 ID:8oi7oTa90
>724は、アンカーミス(>631じゃなくて>673)だと思ってたよ。
なんかまあ、みんな落ち着こう。
787可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:15:25 ID:hOKAwFOz0
>>692
まとめ奥様、乙です!

本日も何故か不思議な空気が・・・ご無理なさらぬように
レスが理系すぎてついていけないorz
788可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:15:27 ID:ZYy1WRUrO
給食だよ?子供だよ?
鬼かこいつら!!!
人間の心は捨てたんですね。極刑でも生ぬるい。
789可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:16:21 ID:h/SikHc90
>>776
因果関係の証明が難しいのに「健康被害の報告はない」と書いちゃっていいんだろうか?
本当にこの件に関しては何処も及び腰だね・・・
790可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:17:04 ID:9Yxj7kcv0
>>788
うん、給食が心情的に一番許せない。ダイレクトすぎて。
791可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:17:13 ID:kkSOvtXh0
誰か発言力にある著名人に真実を伝えるようにお願いしてくれよ。
マスコミはこのまま終わらそうとしてるけどいずれ事実は発覚するだろ・・
792可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:17:24 ID:2toWjItd0
>>631
あなた、言葉狩りってどういう意味で使ってるの…?

このレスの答え↓と言う意味です

さまざまな意見がでるスレで
実際に癌の家族を持たれていたからかた被害者の気持ちがわからないと言われました。
カビ毒の入った食べ物を食べる危険性がある人が気分を害するからという詭弁を使えば
このスレの全てが否定されるのではないでしょうか。

あとは人の気持ちのわかる立派な人たちで頑張ってください。
期待しています。
793可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:17:32 ID:3qh0YOfq0
>>777
ポップアップしてるだけで気がつかなかったけど検索抽出したら出てきた

>>258
>>557

ひとまずもう止めた方がいいみたいだね
794可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:17:35 ID:0kPlNNM20
>>786
あ、そういう事なの?
だったらごめんなさい>2toWjItd0
でも、私が全て悪いので、この件はお終いにしましょうね?
もっと前向きな話をしましょうね。
795可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:17:59 ID:vdAaXZXf0
>>784
乙でした!
ここまで追うのって本当に大変だったと思います。
お役所の対応を見た訳じゃないのに、何故か目に浮かんでこっちもちょっとキレそうになりましたw
本当にありがとう、お疲れ様でした!
796可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:18:12 ID:fnCbCt7F0
>>774
ごめん、身勝手なのって私のことかな・・・
身勝手なこと書いたつもりはないんです。私自信も癌の症状って知らなかったから
読んでびっくりしたし。尊重しろではなくて、こういう場だから配慮も必要かなって・・・
書き方が悪かったかな。ごめんなさい。
797可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:20:49 ID:ItySsq7V0
>>777
ジサクジエンには見えないけどまあ2ちゃんですし・・
>>796
いろんな人がいろんな思いで沸いてるので多少のことはスルーしましょうってことで・・
>>792さん、ジエンだなんて思ってない人間もいますので有意義と思われたコピペ
ガンガンいっちゃってくだし
798可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:21:00 ID:wwpk2bUC0
電凸しました。
商品名:滋賀こなんまい
発売は園田商店
全て滋賀県内の契約農家のお米です。
799可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:21:22 ID:NcM6koRW0
【事故米不正転売】大阪、京都、和歌山の給食業者にも流通か 被害さらに拡大の恐れ (1/2ページ)
2008.9.11 14:47


大阪市北区 三笠フーズ(大阪市北区)による汚染米の
不正転売問題で、同社が販売した事故米の中国産もち米が食用として大阪市内の高齢者福祉施設や医療施設に配食している13の給食業者に
流通していたことが11日、わかった。また京都、和歌山の府県の福祉施設など、少なくとも13カ所に事故米が納入されていた可能性があることが判明。
和歌山県内の施設ではもちとして食べられていたという。事故米はこれまで焼酎メーカーなどへの販売が確認されているが、三笠フーズの米が給食業者に
も納入されていたことで、汚染米の被害がさらに広がる恐れが出てきた。

 三笠フーズの九州工場(福岡県)から、各地に出荷された事故米を追跡調査している同県が調査を要請していた。

 大阪市などによると、福岡県にある三笠フーズの事務所が事故米として購入した中国産もち米が大阪府内の食品流通
業者に売却され、この段階で30キロの袋に分けられた。

 その後、大阪市内の米穀流通業者が、このもち米約3000キロを購入、このうち5〜7月にかけて約700キロを大阪府内の業
務用食品流通業者に販売。この業者は1キロのパックに詰め替え複数の給食業者に販売、このうち大阪市内では13業者に供給されていた。
800可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:21:33 ID:m4r57Yq/0
>>519
>ケンミンのビーフン、
>三笠フーズとはお取引ないそうです。
>タイの工場で作っているので、国内で販売しているお米が入ってくることは絶対にないそうです。

9月5日に農水省が発表した「三笠フーズに売却した非食用事故米穀」では、
ベトナムから輸入したうるち精米3,367.4kgに0.02ppmも
アフラトキシンB1が含まれていたんだよ。
 ttp://www.maff.go.jp/j/press/soushoku/syoryu/pdf/080905_2-01.pdf

現地で購入した米もしっかり検査しないと、(ベトナムはタイの隣だから気候的に
アフラトキシンB1を出すカビが繁殖可)アフラトキシンが混入していないと言い切れないよ。

しかし、農水省の発表も第2報以降はアフラトキシンB1汚染米の情報入れていないから
最近の発表資料しか見てないとわからなくなるね。
801可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:21:39 ID:xsz7Y15S0
ともかく信憑性薄くて不安だけを煽るコピペはもういらないよ
今は少しでも確実な情報が欲しい
802可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:22:05 ID:3qh0YOfq0
>>784
大変でしたね。お疲れ様でした。
給食はもう発表を待っていないで、各自問い合わせをした方がいいかもね。

しかし>>776
健康被害がすぐ出るわけじゃないから怯えてるのに…
803可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:22:10 ID:NcM6koRW0
【事故米不正転売】大阪、京都、和歌山の給食業者にも流通か 被害さらに拡大の恐れ (2/2ページ)

 一方、和歌山県内に供給した給食業者は調理施設を借りる形で事業展開していた。那智勝浦町の老人保健施設では、今年6
月から今月6日までに計4キロのもち米を、もちの材料として使用。和歌山市内の2施設でも給食事業を行っていたという。

 県食品・生活衛生課によると、この給食業者は特定の問屋を通じて米やもち米を仕入れており、問屋への販売元に三笠
フーズが含まれていた。県はもち米が残されていた場合は使用しないように、施設に通達するとともに、関係業者からの
聴取を進め、もち米の流通ルートの全容解明を急いでいる。

 また、京都市では、民間の給食施設など少なくとも10カ所に三笠フーズの米が納入された可能性があり、各保健所が確認
を急いでいる。
804新たに発覚分:2008/09/11(木) 15:23:41 ID:qCQzNbCc0
03〜07年調べ

<浅井・・・事故米買取1297トン>名古屋市
メタミドホス入り------------570t
“カビ”・水濡れ(つまりアフラトキシン?)---------292t
合計862tが三重県のノノガキ穀飯へ食用として。
※残り434トンは工業用として販売、0.6トンは在庫


<太田産業・・・事故米買取1136トン>愛知県小坂井町
メタミドホス米-----------718t
“カビ”・水濡れ(つまりアフラトキシン?)----------418t

自社肥料製品として1000t
2社に無償譲渡(食用?工業用?不明)136t




氷山の一角の短期間のみの集計でしょう
これもどこまで信じていいやら
いつからやってたんでしょうねー・・・
805可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:24:40 ID:KZ4EPLbvO

マスゴミさん、あなた方が正義感をもって真実を報道しているならば
どうか汚染米が紛れている可能性のある食品を発表してください
未来ある子供達の為に迅速な報道を必要としています
これ以上私たちを危険にさらさないでください お願いします
    

              J( 'ー`)し     
               (  )\(∀` ).
               │|  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/kao/1207507086/246-249
806可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:25:09 ID:8oi7oTa90
関西の給食業者
http://www.jcfs.or.jp/membership/index.html#kansai
http://www.jcfs.or.jp/membership/associate.html#kansai

これだけじゃないかもしれないけど…
807可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:25:23 ID:fUcDO73mO
西酒造は産地不明の外国産毒米なんてつかってないぞ!
ヒノヒカリを使ってるるんだ!
天下のセブンイレブンでもそう言ってるんだ!

この責任はどうとってくれるんかな?セブンイレブン。

消される恐れがあるため魚拓とってください。
http://209.85.175.104/search?q=cache:19LSmOe-rugJ:www.711net.jp/page/g/401001k58+%E8%A5%BF%E9%85%92%E9%80%A0+%E9%BA%B9%E7%B1%B3+%E3%83%92%E3%83%8E%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%AA&hl=ja&ct=clnk&cd=2&gl=jp&lr=lang_ja
808可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:25:37 ID:IxDUxqVjO
私も沢山批判レスついたみたいで荒れる原因になってごめんなさいね。
でも自分が書いたことは本当の気持ちだから
そこはあやまらないわよ。


それより文章があちこちめちゃくちゃだった。
いっきにレス貰って急いで書いたからスマソ
809可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:25:37 ID:Qietyr2KO
米こうじ
澱粉
ぬか

気になるから、みりんメーカーに
電凸してみます。
810可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:25:56 ID:ilYw40iH0
子供の給食にも入ってる可能性があるのか、これはアウトだわ。
811可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:26:08 ID:2E1nIYu00
アフラトキシンは脂溶性物質。
脂溶性物質を排泄するには女性なら母乳を出しまくるのがよい。
812可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:26:26 ID:jdO8LD6a0
>「健康被害の報告はない」と書いちゃっていいんだろうか?
ムカー!この決まり文句は聞き飽きたよね!!
遅効性の強毒だから今被害が無くても
これからが心配だというのに!!

>チラシ職人さん
アフラトキシンB1について
「今のところ健康被害はない」という結果報告は無意味です
アフラトキシンB1は数年たってから初めて被害がわかる
遅効性の猛毒です・・・・とかの追記おながいします!!
813可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:26:50 ID:gPMsh+hl0
http://www.shigakyu.or.jp/supplies/kome/seimai.html

滋賀県学校給食のお米の項目
滋賀県はOKかな
814可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:27:12 ID:wwpk2bUC0
社員食堂などに入っている業者、
大王フードサービスに電凸しました。
会社所在地が大阪なので心配だったのですが、
お米は基本的に株式会社大阪第一食糧から一括仕入れとの事です。
株式会社大阪第一食糧は全農からの仕入れとの事でした。

ただ地域によっては例外があり、現地のお米屋さんから購入もあるようです。
815可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:27:41 ID:ZYy1WRUrO
こりゃPC立ち上げるようかもわからんね
追い付けんがな
816可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:27:46 ID:TtpCwnRV0

408 名前: 素振り名人(樺太)[] 投稿日:2008/09/11(木) 13:55:24.75 ID:9uhJaefIO
100円回転寿司屋でバイトしてるが、米は大阪から取り寄せてるな
知らない間に毒米握ってお客様に提供してたと思うと恐ろしい


412 名前: ブラ男(東京都)[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 13:58:00.66 ID:m4MX21Y30
>>408
どのへんの店?

416 名前: 素振り名人(樺太)[] 投稿日:2008/09/11(木) 14:00:05.10 ID:9uhJaefIO
>>412
全国チェーンの店で、俺の店は北関東
「わざわざ大阪から取り寄せてるのか…」って思ってたけど…
817可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:28:13 ID:3qh0YOfq0
>>811
こんな状態で子ども作るの本当に怖いよ…
818可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:29:42 ID:H6VAtuzK0
その手のサイトに
国立癌センターかなんかだったかな
なぜ西日本で肝臓癌が多いのかは不明ってかいてあったはず
専門の機関がそう公式に見解してるのに
無理やり肝炎が原因だと言う人はどこのどういう人なの?
819可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:30:48 ID:LDmJM/Im0
>>776
毎日食べたのか・・・ガン保険を国に負担させる凸しないとね
820可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:31:01 ID:X3BP1+5q0
>>776
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
821可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:31:10 ID:/CvXZpeN0
>>801 チラシ案として書いたものだけど途中だけど投下

お米に入ってたカビは 絶対禁止と言われていた アフラトキシンという名前です。

それが 10年以上も普通のお米として流通していました!

普通のお米の中に(念入りに精米し漂白して)混ぜて売っていました。  ( )内は現在ソース確認できず

このカビ毒は遺伝子のレベルで細胞修復・異常抑制に関わる部分に直接傷つけるために
絶対に混入が認められないものです。(ただし規制値が存在する=混入が避けられないものでもある)

単位の表現方法にも注意してみましょう。
10億グラム中1.5グラムという数字=10億グラムは1000トンです。
つまり1000トン中の1.5グラム
822可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:31:11 ID:2E1nIYu00
>>817
ホルモン剤投与で妊娠してなくても母乳は出せる。
当然リスクはあるが宦官になるよりましかも。
823可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:31:55 ID:sEG9k4Xv0
>>818
>特に福岡県は全国でも有数の肝臓癌の多発地帯です
ttp://www.city.fukuoka.lg.jp/shiminhp/tokushu/toku01.html
824可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:32:41 ID:jdO8LD6a0
>>776
少なくとも大阪・京都・和歌山在住の方は
自治体にアフラトキシンの検査を要求してもいいとオモ・・・

橋下知事とか子だくさんだから怒りそう・・・
それに大阪市長はマスコミ出身者じゃなかったっけ?
825可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:33:16 ID:SSyzdJO30
毒米事件は今回が初めてじゃないしねぇ。
前回は禁止したら餓死者が大量に出る可能性があったから黙認した。
今回も使用を禁止していたら食品の価格はとんでもない事になっていただろう。
よってリスクマネジメントの観点からは間違ってはいない。
ただ「毒米を使用しています」との表記はすべきだったけどな。

安全はタダでは手に入らないんだよ。
826可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:33:30 ID:PQb2FtkY0
>>748
グラフが1995年ごろぐんと伸びている理由の一つに
「統計方法がわかったから」ってのがあるようなので
少なくともその説明なしに増えてるとだけ書くのはフェアではない、下手すると不利
今の段階ではグラフは削るのが懸命と思います
参考ttp://d.hatena.ne.jp/NATROM/20080909

肝炎の分布図と肝癌の分布図を併記して出したらどうでしょう
個人的には肝炎の分布以上に西日本での肝炎が多いように見えました
土壌汚染の件を「という説もありますが…?」程度に追記しておけば
興味持った人なら何が真実か自力で調べると思います
827可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:34:45 ID:H0CwRYzO0
ここまではっきりしてること。
・農水省はずっと以前から知ってた。
・調査に何度も入ってるが、見抜けなかった。
・抜き打ち調査しますと、事前に相手側に知らせる。
・汚染米は、メタミドホスなどの農薬系毒と、カビ毒のアフラトキシンを生成するカビに犯された米がある。
・もち米もある(今のところ農薬系毒のみ?)
・アフラトキシンは、体内に入るととても強い発ガン性がある。主に肝臓ガン。
・三笠は10年前から混ぜ米をしていた、と語る。売るためにペーパーカンパニーも作り、追跡が困難となるほど多岐にわたる。
・「うちだけでない、ほかもしてた」と三笠社長が語る。
・既に製品として、焼酎として出回る。他に酒・米粉・お菓子などあるが、農水省が全て明かさないので不明な面が多い。(他の食品も出る可能性)
・地域によっては学校給食にも流れる。
・それぞれの食品会社の対応は、各凸の書き込み参照。
(三笠との直接の取引を否定してても、他の流通先から仕入れた可能性もあり。また仕入れた原料の自主検査をしてるかどうかも各企業それぞれ)

・とりあえずグラフと今回の三笠事件との関連は保留。

はかにありますか? また間違いがあったら指摘してください。
828可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:34:52 ID:H6VAtuzK0
●久留米大病院肝がんセンター長(消化器内科) 鳥村 拓司氏
 肝臓は沈黙の臓器と呼ばれます。臓器の8割ぐらいが悪くならないと自覚症状が現れないためです。肝臓が病んでくると黄疸(おうだん)や痛み、急にやせたりしますが、そうした症状が出たときには既に、治療が難しいことが少なくありません。
 肝臓がんの約9割は、他の臓器などからの転移でなく、肝臓自体から発生しています。
 統計上、西日本地区で多いのですが、その理由は不明です。
 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://qnet.nishinippon.co.jp/medical/doctor/ask/post_293.shtml
829可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:35:09 ID:LDmJM/Im0
アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質
830可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:35:41 ID:fnCbCt7F0
>>821
テレビの報道では、カビてない部分を選り分けて、米の周りも削って
見た目だけじゃわからなくして混ぜてたって言ってた。
831可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:36:04 ID:SSyzdJO30
>>829
それラットに対して。
人間に対してはそうでもない。
832いい加減目さませよ:2008/09/11(木) 15:36:10 ID:kshjTEdJ0
どのマスコミも食品名を公表してないんだ、安心しろって事じゃん。

あんたら騒ぎすぎだよ。
833可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:36:21 ID:v0tZp30z0
>>821
規制値ってのがあるんだから「絶対禁止」じゃないと思うけど。
そもそも「絶対禁止」になってたら、こんなことになって無いし。
そこは変えるべき。
834可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:37:25 ID:LDmJM/Im0
835可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:39:12 ID:mHqKJSMd0
>>827
朝の小倉さんの番組で、
これまでに3回内部告発があったが、通知してから担当者が調査に行った。
偶然いつもの担当者がいないときに内部告発の電話を受けた別の者が、三笠ではなく別のところへ、
調査に行ったところ、三笠フーズの袋を見つけ、発覚した。
と言っていました。
836可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:40:07 ID:ItySsq7V0
>>833
その規制値なんだけど飼料に関しては・・>>118
837可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:40:48 ID:SSyzdJO30
>>834
そのリンク先、ラットの実験結果しか知らない人が書いたんじゃないの?
838可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:41:28 ID:JKWcX2l40
【汚染米】給食業者にも事故米流通か、大阪、京都、和歌山など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221113760/l50
三笠フーズ(大阪市北区)による汚染米の不正転売問題で、
同社が販売した事故米の中国産もち米が
食用として大阪市内の高齢者福祉施設や医療施設に配食している
13の給食業者に流通していたことが11日、わかった。
また京都、和歌山の府県の福祉施設など、
少なくとも13カ所に事故米が納入されていた可能性が
あることが判明。和歌山県内の施設ではもちとして食べられていたという。
事故米はこれまで焼酎メーカーなどへの販売が確認されているが、
三笠フーズの米が給食業者にも納入されていたことで、
汚染米の被害がさらに広がる恐れが出てきた。

三笠フーズの九州工場(福岡県)から、各地に出荷された事故米を
追跡調査している同県が調査を要請していた。

大阪市などによると、福岡県にある三笠フーズの事務所が事故米として購入した中国産もち米が
大阪府内の食品流通業者に売却され、この段階で30キロの袋に分けられた。
その後、大阪市内の米穀流通業者が、このもち米約3000キロを購入、このうち5〜7月にかけて
約700キロを大阪府内の業務用食品流通業者に販売。この業者は1キロのパックに詰め替え
複数の給食業者に販売、このうち大阪市内では13業者に供給されていた。

9月11日14時54分配信 産経新聞
839可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:41:32 ID:PQb2FtkY0
統計方法がわかったからって何だ自分
「統計方法が変わったから」だよ・・・
840可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:41:37 ID:D1zeag6E0
>>833
禁止だけど、混ざってる場合もあるから
一応、規定値って縛りがあるのでは?
そもそも混ざっているのは工業用として扱っているから
食用としては完全禁止に違いはない
841可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:42:21 ID:K4jj/pkE0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4572952

【毒米】三笠フーズの事故米がマジでヤバイ【発癌率100%】
842可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:42:34 ID:75nUlXC60
ミートホープにしろ、三笠にしろ内部告発するだけいい。
毎日ヘンタイ新聞は、誰も内部告発すらしない。
しかも悪いと思っていない。
843可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:42:35 ID:jdO8LD6a0
>>827
・汚染米が家畜飼料や肥料に使用されている可能性もあるので
 その場合は肉・卵・野菜にも毒性が移行していることになる

これは入れたら駄目かな?
844可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:42:46 ID:H6VAtuzK0
その規制値だがその規制基準自体に問題があるみたい

845可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:42:56 ID:mHqKJSMd0
>>837
ラットでの研究が無意味ですと?
846可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:42:58 ID:LDmJM/Im0
>>837
知らないです。
>>829>>834に書いたあったのをコピーしただけですから
847可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:43:18 ID:vdAaXZXf0
>>831
人に対して「そうでもない」ソースは?
848可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:43:50 ID:xsz7Y15S0
>>837
嘘は書いてないんだけどね
人間で実験できないからラット実験がそのまま適応されるか誰にもわからない
849可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:43:57 ID:kWqpjJTfO
あくまでも概念的にだけど…
薬害エイズ・肝炎の農水省版みたい
健康な日本人を、あえて総病気にしたいのかしら
そもそも工業米、利用できないなら輸入するんじゃねーわよ!!
850可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:44:06 ID:CJcRsy2L0
>>802
>給食はもう発表を待っていないで、各自問い合わせをした方がいいかもね。

と思って給食専用の電凸レポートページをまとめWIKIに作ってきたところですよw
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/64.html

うちの子はまだ保育園なので、今日お迎えの時に聞いてくる予定。
他にも給食凸した奥様、地域はぼかして(某市、とか)でいいので報告お待ちしてます。
851846:2008/09/11(木) 15:44:16 ID:LDmJM/Im0
×書いた
○書いて

orz
852可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:44:20 ID:D1zeag6E0
誰にも分からないけど
信憑性の高さは周知の事実
853可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:44:52 ID:LciYYEr90
関西圏あぶないの?
よもぎ大福すきでスーパーで週に一度食べてた
最近までむこうに10年住んでたけど
痩せたし、腸がすごい弱くなったな
854可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:45:08 ID:IxDUxqVjO
>>835
それ聞いた時本当に絶望した。
明らかに農水省が黙認して隠蔽に必死だったってことだもんね。
855可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:45:26 ID:0b62926i0
>>842三笠は健康被害があるからちっとも良くない
856可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:45:28 ID:PNttGb9W0
アメリカではアフラトキシンの毒性が広く知れ渡っていて、発がん性が高いことからものすごく神経質になっていて
これらは排除、廃棄処分にしているらしいけど、日本に入ってくるアメリカ米にもアフラトキシンが見つかっている
んだよね。アメリカは自国でとことん規制対象になってるものを日本に押し付けるってどういうことよ?!と腹が
立って仕方ない。
日本も海外からの米の輸入契約があって受け入れるのは仕方ないとしても、汚染米を押し付けられたままにせず
安全で汚染されてない米以外は日本に入れない!と拒否して、きっぱりした態度をとって欲しい。
857可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:45:36 ID:H6VAtuzK0
>>826
>グラフが1995年ごろぐんと伸びている理由の一つに
>「統計方法がわかったから」ってのがあるようなので
統計方法がわかったから伸びたんだと言うのは理由になってないよ
そんな詭弁に騙されないで
具体的にどう統計の取り方が変わってどう結果数値に影響を与えたのか
その説明が無いんじゃね
858可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:45:44 ID:/Lool2krP
調理後のアフラトキシン残存率

アフラトキシンが検出された食品の中には、は
と麦やそばのように、煮る、ゆでる等の調理を
行ってから食べるものがあります。調理によって
アフラトキシンがどうなるのか、実験を行いまし
た。
 アフラトキシンに汚染されたはと麦や白コショ
ウを用いて粥かゆ、スープ、ソース、ソテーを作り、
調理後のアフラトキシン残存率を調べたところ、
ほとんどのアフラトキシンが食品に残存すること
が分かりました(表5)。

 また、アフラトキシンに汚染されたそば粉でそ
ば麺を作ってゆでてみると、ゆで水に一部溶け出
しましたが、ほとんどのアフラトキシンは麺に
残っていました。

 以上の結果から、食品中に含まれるアフラトキ
シンは調理加工では減少せず、ほとんどそのまま
食品中に残存することが分かりました。

東京都健康安全研究センター
くらしの健康 知っていると安心 第8号 2005年6月
カビ毒(アフラトキシン) 生体影響試験が教えてくれること
ttp://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/08.pdf
859可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:45:55 ID:1g+W5Psw0
>>312
量によってはアフラトキシンを食べて速攻死ぬこともあるよ。
だから遅効性と言い切るのはまずいかも

>昨年(平成16年)もケニアで高濃度のアフラトキシンに汚染されたトウモロコシを食べたこ
>とにより、120人が急性肝炎等の症状で死亡したとの報道がありました。
http://www.tokyo-eiken.go.jp/issue/health/08/1-3.html

大量に摂取したら急性肝炎で死亡することもあり、微量でも肝臓がんになる恐れが
ある、というのがより正しいかもしれない
860可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:46:01 ID:jdO8LD6a0
>>827
追加
・加熱調理してもアフラトキシンの毒性は残る

アフラトキシンじゃなくてアフラトキシンB1じゃなくてもいいのかな?
861可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:46:03 ID:3qh0YOfq0
>>850
すばらしい
862可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:46:42 ID:ZhjdHQ7q0

火消しが湧くのはスレが目立つと困るから

火消しが湧くのはスレが目立つと困るから

火消しが湧くのはスレが目立つと困るから
863可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:48:03 ID:D1zeag6E0
>>827
事前通知はしょうがない。
864可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:48:12 ID:LDmJM/Im0
このアフラトキシンの人に対する急性毒性は、サリンの約80分の1と言われ、例としては、
1974年にインドで肝炎のために106名という多くの人が死亡した事件やケニヤでの急性
中毒事件などがある。慢性中毒については、タイ、フィリピン、南アフリカ、ケニヤなどで、
肝ガン発生率とアフラトキシン摂取量との間に関連性があるとの疫学調査の結果が報告
されている。
このようにWHOの報告書にまとめられているが、日常食を介して1日3〜4μg以上のアフ
ラトキシンB1を摂取し続けている地域住民の肝臓癌発生率について有意な増加が示唆さ
れている。

http://d.hatena.ne.jp/keyword/%A5%A2%A5%D5%A5%E9%A5%C8%A5%AD%A5%B7%A5%F3
865可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:48:13 ID:k6rg79f/O
「食べてはいけない」汚染米が食用に転売され
「健康リスクが少ない」ことを理由に情報を公開しない

ぜひともこいつらと三笠の社長には「健康リスクが少ない」汚染米を主食にして欲しいというよりしろ
866可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:48:31 ID:cu7wD/Vk0

                      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
                     ,i':r"      `ミ;;,    
                        彡        ミ;;;i   
                     彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   コレ地上最強ォ   
                     ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ____________l `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   発ガン率100%
     |――――――――――――|  / "ii" ヽ * |ノ   
     |                  |  ←―→ )/イ      『アフラトキシン米』
     |             ア    |l ヽ、  _,/ λ`ー-、_ 
     |                      | l \_,-'´/       `ー、_ 
     |             フ     | l /、_〉、/         l  さっさと喰って死んで下さいね。
     |       キ         | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ 
     |             ラ    |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、  貧乏な国民は居るだけで迷惑ですから。
     |       シ         |       ヽ l      l 
     |             ト     |        ヽ l、     !、 必要なのは
  ,ィ‐ュ       ン          |        `i l     .,!  私達に献金くれる金持ちの方だけ。
  l 'ニス                   |         l l     l 
  !、 イ       米            | _,..、   __,   l l     l 
.   ヽ、|´                 _,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ            
867可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:48:57 ID:jdO8LD6a0
>>854
その話は昨日だったかの朝日新聞に出ていたよ
担当者がそのままだったら闇の中だったのかと・・・
868可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:49:25 ID:SSyzdJO30
>>848
>人間で実験できないからラット実験がそのまま適応されるか誰にもわからない
無知丸出しだな。
エームズテストならヒトの肝細胞を使って出来るんだよ。
869可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:49:34 ID:Ds1/RC7D0
>>857
1994年までは肝硬変として分類されていた死亡の一部が、
1995年からは肝臓癌として分類されるようになった結果、
見かけ上肝臓癌による死亡が増えただけ。
たいていの場合、肝臓癌は肝硬変を伴なう。

だそうです
870可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:49:58 ID:2toWjItd0
最後に
お騒がせしまして申し訳ございませんでした
良かれと思って添付していたデータですが不快に思われた方がいるようですので
もう何度書いてしまいましたが、書き込みは止めます。

さすがに人ですので人の気持ちのわからない人でなし的罵りを受けてまでご一緒の船に乗る気はおきません
しかし、たくさんの不安をまきしらしたこの事件が解決に向かうよう心からお祈りいたします。

人の気持ちのわかるご立派な人たちで以降頑張ってください。
重ねて謝罪いたします。
871可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:50:17 ID:H6VAtuzK0
事故米は即刻焼却処分これをしてれば問題なかっただろ
最終的に金は不良品送りつけた連中が負担すべき話

それを商社を通して錬金術をした裏にはなにかとんでもない巨悪が潜んでいる
気がする。
872可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:50:20 ID:9Yxj7kcv0
それにしても福田ってこの件に関して全く何も発信しないよね。
まだ首相なのに。ろくでもないね。
873可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:50:28 ID:5RG2vsFWO
>>722
TBSはアフラトキシンに触れたよ。

NHKは昨日まで見た限りではアフラトキシンの話を避けてるね。メタミドの方しか言ってない。
874可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:50:42 ID:jdO8LD6a0
>>827
>>859さんの指摘も入れて
>大量に摂取したら急性肝炎で死亡することもあり、微量でも肝臓がんになる恐れがある
にする方がいいかも
875可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:50:43 ID:3qh0YOfq0
>>835
その担当者がもしいたらまだ発覚しなかったのか
876可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:51:05 ID:2ae56CNf0
百均じゃなくてスーパーの105円お菓子とか心配だ
昨日買い物に行ったけど煎餅とか撤去されてなかったし、安全宣言的な張り紙もなかった
酒混入ルートはちょっとづつ発表してるけど、菓子混入ルートはうやむやになっておしまいなのか?
安全宣言してる会社も三笠とは取引ありませんってかいてあるけど
三笠の子会社(?)と取引あるかもしれないし…
877可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:51:41 ID:LDmJM/Im0
>>870
接続しなおして書け。ID変わるから

つーか逃げるな
878可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:51:45 ID:ceOnHK5Y0
>>868
分かるように頼む

上から目線のソースなし否定ばかり発言が続くようならNGにするから
879可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:52:02 ID:8oi7oTa90
安全宣言するメーカーは、購入ルートだけじゃなくて検査結果なんかも出して欲しい。
880可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:52:42 ID:jdO8LD6a0
>>868
>エームズテストならヒトの肝細胞を使って出来るんだよ。
もしご存じならエームズテストで
アフラトキシンを使った実験データーを教えて下さい
881可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:52:43 ID:LDmJM/Im0
>>870
好きです。。

行かないで・・・
882可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:52:51 ID:PQb2FtkY0
>>857
肝硬変→肝臓癌→死亡という経過を辿った人を
以前は肝硬変と数え、今は肝臓癌と数えることになったと読みましたが違いますか?

もしこの誤差を修正されたグラフが見つかれば
それは使ってもいいと思います。
883可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:53:23 ID:RuNlTzq90
>>877
もうかまうなよ
884可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:53:27 ID:K4jj/pkE0
事故米に1キログラムに1粒くらい

色つけた米混ぜとけ
885可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:53:34 ID:wwpk2bUC0
何人か既にして下さっていますが、ミツカン電凸しました。
・お米の取引会社は一般に公開できません。
・三笠フーズとの直接・間接取引はありません。
・他発覚した2社とも取引はありません。
・事故米購入リストの他社と取引があったかどうかは調査中です。
・原料の状態と製品になった状態で残留農薬や毒カビの検査はしております。
との事でした。

原料のお米が何処から来たか、私達素人でも辿ろうと思えばできるのに
ミツカンは調査中と言ってできていない。
対応はマニュアル通りといった感じ。

検査をしております、と言った時にアフラトキシンについては?
日本ではないカビですがそれを想定して検査をしているのですか?
極微量でも害があるがそれを通常の検査で検出できるのか?と聞きましたが
「お調べして再度お電話を…」と言われたのでHPで発表して下さいと言って
電話を切りました。

個人的にはミツカン避けます。
886可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:54:10 ID:LDmJM/Im0
    イ⌒ヽ
   /  ∧_∧
  |⌒|  (    ) ガッ!
  |_|==と    )
( *゚ω゚)   ∪ ̄∪
 >>883
887可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:54:34 ID:TFAXQmPZ0
>>876
私は当事県だから、どこのスーパーに言ってもコンビニに行っても
書いてないのがすごく不安です。

書いてない=全部
って気がするんです。

とりあえず、おやつはもう買いません。
888可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:54:44 ID:v0tZp30z0
>>836
ありがとう、見落としてた。
>>118
> 日本では厚生労働省により法的規制が行われており、10ppbを超える
> アフラトキシンB1が検出された食品は食品衛生法違反品となります。

……これだと0.01ppm未満なら食用でもOKって事よね?
889可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:55:01 ID:H6VAtuzK0
>>869
それは、なんとも曖昧な説明ですね。
肝硬変による肝臓癌患者の増加率への影響度はどれぐらいだったのか?
数値がないと肝硬変の患者が一部がそこまで多かったとはちょっと
理解しがたいですよ。

890可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:55:10 ID:iNjUEa4r0
>>867
でもさ、こんな一人の担当者がしらばっくれてるだけで通用する調査って何?って感じだ・・。
体制甘すぎ・・・
891可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:56:00 ID:/CvXZpeN0
>>840
規制値がなぜ存在するのかをもうすこし再確認の必要あると思っています。
「規制値は輸入許可か禁止の目安であり、食品中の検出は許されないもの」
だったとお思うので、そういうことかと。
892可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:56:17 ID:pbKFKOwq0
規格をアフラトキシンが検出されない事にしてしまうと
穀物を輸入できなくなるよ。
こちらの方が問題。
多少の毒は入っているけど食べ物に困らない か
毒はまったく無いけど品薄で手に入らない
の選択です。

輸送中にアフラトキシンが生じる場合もあるので
一概に輸出元が悪いとは言い切れない。
893可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:56:26 ID:Zv4qWzB10
チンパンが異様なことにぶらさがり取材さえ拒否して引きこもっている理由がわかった希ガス
894可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:56:33 ID:l02R7dqi0
肝臓がんになる恐れ
より
肝臓がんになる確率が飛躍的に高くなる
肝臓がんが発症しやすくなる

の方が危機感があると思うし、
摂取許容量が無い猛毒に対しては
決して行き過ぎた表現ではないと思いますよ
895可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:57:10 ID:jdO8LD6a0
>>885
電話に答えた人は流通ルートや製品の情報を知らないんだろうな

検査についての押しの強さは>>885GJ!!
896可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:57:12 ID:LDmJM/Im0
アフラトキシンが検出されたものはすべて輸入食品であり、国産品からは検出されていない。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
897可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:57:43 ID:K4jj/pkE0
「ppb」 とは、

   ppbとは、parts per billion の頭文字をとった「10億分の1」
898可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:57:45 ID:vdAaXZXf0
>>831=>>868ID:SSyzdJO30
それで、人間に対して「そうでもない」ソースは?
899可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:58:01 ID:PQb2FtkY0
>>889
つまり、そこがあいまいなので使えなくなっちゃったんですよ、あのグラフ。
はっきりしてりゃまだ使えたんですけどね。
900可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:58:12 ID:zNsc1WbM0
どんなに避けても、米由来の食品から逃げるのは不可能のような気がする

焼酎だって芋だの麦だの言うが、麹は米麹である場合が多いし、
全芋や全麦だとしてもこの流れじゃ麦が安全かどうかも怪しくなってきた・・・
米屋で扱ってるよね?麦って
901可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:58:16 ID:4QvX7+hZO
>>850
ありがとう。
数日に渡る凸が文字として残って良かったですw

また何か凸したら書きます。
902可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:58:44 ID:cu7wD/Vk0
      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
    ,i':r"    + `ミ;;,
    彡        ミ;;;i
    彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   いかがですか?
     ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   安全安心実現内閣!!
    ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   あ、もちろん日本は関係ありませんよ。
    `,|  / "ii" ヽ  |ノ     中国様に毒米喰わせるわけにいきませんから。
     't ←―→ )/イ フフン   日本の国民の皆様に処理して頂いてます。
       ヽ、  _,/ λ、       いや〜これで年金も払わずに助かりますよ。
    _,,ノ|、  ̄//// \、      官僚さんの企画力には毎度頭が下がる思いです。
_,,..r''''"   | \`'/  /    ̄`''ー
      |  /\  /
903可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:58:56 ID:RuNlTzq90
>>885
乙です
>>890
小倉の番組では「別部署の別の人」って言ってたような
だから一人ではなかったのでは
904可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:59:38 ID:0b62926i0





まだ知らない人にも目につくように常にageたほうがいいと思う





905可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:59:54 ID:SSyzdJO30
>>878
あなた達が鵜呑みにしているのもラットの肝細胞でのエームズテストの結果。
そもそもどんな実験をしているのかも知らないで鵜呑みにするって頭悪過ぎ。

エームズテストでは肝臓をすりつぶして作った上澄み液と調べたい物質を混ぜ合わせ、
サルモネラ菌に作用させて突然変異(癌細胞)の発生を調べる。
ラットの肝臓ではなくヒトの肝臓を使うとアフラトキシンでは結果は異なる。
ラットでの結果は77000(癌細胞の数)
ヒトでは513

これでお分かりですね。
906可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:00:03 ID:l02R7dqi0
リスクマネジメントw
○人死んでもマージン内って計算する学問wですよねww
お国から研究費貰ってる人たちですか?
907可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:00:23 ID:H6VAtuzK0
>>899
そのグラフの原数値への手がかりがかなにかありませんかね。
厚生労働省のHPあたりで取得できそうな雰囲気ですが
どこから数値を持ってきたかとか参考場所書いてありませんでしたか?
908可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:00:49 ID:ceOnHK5Y0
>>905

みんな怖がりすぎ。ラットの実験結果と人間での結果は違う。

★体重1?Lあたり毎日1ngのアフラトキシンB1を摂取すると、100万人あたり0.1〜3名の肝臓ガンが過剰に発生するとされており
http://www.sensaibo.or.jp/general/pdf/afratxyn.pdf

http://www5.plala.or.jp/nijiya231-9288/HATAKE/hatake_05/hatake_0525_kabidoku.htm
・日常的に1日3〜4μg以上のアフラトキシン(B1)を摂取し続けている地域住民の
肝臓癌発生率について有意な増加が示唆されています。

・ただ突然変異物質(発ガン物質)の判定法に広く使われているエームズテストは、
ラットの肝臓をすりつぶして作った上澄み液と化学物質を混ぜ合わせ、
サルモネラ菌に作用させて、突然変異の発生を調べます。
ラットの肝臓ではなくヒトの肝臓を使うとアフラトキシンでは結果がちがいます。
ラットでは77000、ヒトでは513とヒトの方が明らかに鈍い、強いのです。
こうしたことから、動物実験を基にして決められる一日許容摂取量は国際的にも決められていません。


※継続的にアフラトキシンを摂取し続けないと肝臓ガンにはならない。
 また、ごく一部の人だけ。
※ラットよりも人間のほうがアフラトキシンへの耐性が150倍ある。



それコピペからだろ?まさか本当にそれがソースですか?
909可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:01:09 ID:Wz0N+Haf0
>人でなし的罵りを受けて

   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /
910可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:02:18 ID:LjVTasuC0
>>868
ヒト肝細胞つかってAmes' test?
ヒスチジン要求性サルモネラ菌つかって復帰変異を見るのがAmes' testの定義だろうが。
ヒト肝細胞でどんな変異体株使うんだよ?しかも強度はどうやって計るんだ?
肝臓のホモジェネート使うって話と取り違えてないか?

911可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:02:41 ID:Ds1/RC7D0
>>889
ttp://www.mhlw.go.jp/toukei/sippei/icd.html

第1表 第10回死因簡単分類と第9回簡単分類との比較表
によると、「肝及び肝内胆管の悪性新生物」の増加は
4 554→4 884 のようですね…

てゆうか、その年は原死因選択のルールの変更によって癌死因が全体で増えてますね…
40 623→41 643
912可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:02:53 ID:hnzNKYNrO
>>355の委員会傍聴、行ってまいりました。

夜にでもupしますが、
もうおひとかた、チャネラーの方が傍聴されていたようですので、
OFF板にてupしてくださると思います。
携帯から、失礼いたしました。
913可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:03:19 ID:Gg+YdVI00
>>630
寿命が20年以上長かったらある年を境に
何千倍にもなった可能性も否定出来ないよ。
914可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:04:15 ID:IxDUxqVjO
>>893
発覚して舌打ちしてそうだよね。
自分の任期終わってからにしろよとか思ってそう。
ていうか一度ぶち壊して一から立て直さないとダメだと思った。
飛躍した子供くさいこと書くけど
このスレの奥様の誰かが総理大臣になって欲しいよ。
主婦達(偽主婦の女議員とかじゃなくて本当の本当の庶民の主婦)
で国会埋め尽くしたい。
915可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:04:27 ID:vdAaXZXf0
>>831=>>868=>>868ID:SSyzdJO30
馬鹿とか頭悪いとかはわかったから、ソースは?
916可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:04:32 ID:xsz7Y15S0
>>905
わざわざ専門家ぶらないでも>>908のコピペ貼ればいいんじゃないですか?
そんなに優越感に浸りたかったのかな?
917可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:04:53 ID:l02R7dqi0
>>907
国立がんセンターがん対策情報センター
http://www.ncc.go.jp/jp/cis/index.html
から持って来たみたいですよ
918可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:05:07 ID:52ZiXOKt0
>>912
乙です。
919可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:05:24 ID:HemrwuLK0
【汚染米】給食業者にも事故米流通か、大阪、京都、和歌山など
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221113760/
920可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:05:40 ID:ylFfSzFL0
ヤマサの昆布しょうゆ、昆布つゆを使っていたので電話で問い合わせしてみた。

三笠他、転売業者との取り引きはいっさいない。
原材料の中のアルコール、酢の中にも汚染米が混入される可能性はない
ので安心してご利用ください。とのことだ。

うーん。信用はできないけど、対応はしっかりしていた。
921可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:06:26 ID:8h8IpZKJ0
電凸抽出  ※※ 給食編 ※※

>>782 埼玉の給食 全農パールライス東日本の埼玉精米所から、
     学校給食会に埼玉県産100パーセントのお米をおろしているそうです。

>>784 東京食料センター 某一小学校
    流通ルートは生産者→農協→問屋(東京食料センター)→東米商→学校→子供の胃袋
    問屋さんは国産しか扱っておらず、外国のお米が混入する事はありませんと力説されてました。
    子供達に美味しいお米を!と常に考えて長年仕事しているそうです。
    途中で仕入れた情報としては、学校の予算によってお米のランクがあり、それに応じたお米を使うらしい事。
    一年ごとにお米を選ぶさいに日本穀物検定協会で52品目の農薬等の検査をする事。

毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220929337/

  805 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/09/09(火) 17:11:35 ID:y5A253Ek0
  >>774
  学校給食と聞いて不安になったので電凸した。
  うちの県(ひろしま)は全て県内米で他県からは一切納入なし。
  気になる奥様は各自治体に聞いてみられては。

給食専用の電凸レポートページをまとめWIKI
http://www20.atwiki.jp/aflatoxin/pages/64.html
922可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:06:38 ID:LjVTasuC0
>>905
>サルモネラ菌に作用させて突然変異(癌細胞)の発生を調べる。

嘘書くんじゃネェwww
サルモネラの変異株の復帰変異させて突然変異の発生を調べる。
しかもその突然変異源が必ずしも発ガン物質と言えるかは不明。
あと、突然変異の発生が何でがん細胞なんだ?
単なるヒスチジン要求性変異の復帰変異だろ?
細胞増殖遺伝子と何の関係があるんだ?
923可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:07:25 ID:K4jj/pkE0
毎日1ngのアフラトキシンB1を摂取すると

ナノグラム
 「ナノグラム(ng)」は10億分の1グラムを表す重さの単位です。


924可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:08:06 ID:iKtzU4QI0
ああいやだいやだ
+臭がしてきた
925>チラシ職人さん:2008/09/11(木) 16:08:10 ID:jdO8LD6a0
わかったことをまとめました
>>827
ここまではっきりしてること。
・農水省はずっと以前から知ってた。
・調査に何度も入ってるが、見抜けなかった。
・抜き打ち調査しますと、事前に相手側に知らせる。
・汚染米は、メタミドホスなどの農薬系毒と、カビ毒のアフラトキシンを生成するカビに犯された米がある。
・もち米もある(今のところ農薬系毒のみ?)
・アフラトキシンは、体内に入るととても強い発ガン性がある。主に肝臓ガン。
・三笠は10年前から混ぜ米をしていた、と語る。売るためにペーパーカンパニーも作り、追跡が困難となるほど多岐にわたる。
・「うちだけでない、ほかもしてた」と三笠社長が語る。
・既に製品として、焼酎として出回る。他に酒・米粉・お菓子などあるが、農水省が全て明かさないので不明な面が多い。(他の食品も出る可能性)
・地域によっては学校給食にも流れる。
・それぞれの食品会社の対応は、各凸の書き込み参照。
(三笠との直接の取引を否定してても、他の流通先から仕入れた可能性もあり。また仕入れた原料の自主検査をしてるかどうかも各企業それぞれ)

・とりあえずグラフと今回の三笠事件との関連は保留。
926可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:08:32 ID:PdgaxqWQ0
>>912
乙です!
927>チラシ職人さん:2008/09/11(木) 16:08:33 ID:jdO8LD6a0
追加?

アフラトキシンは地上最強の天然発癌物質
大量に摂取したら急性肝炎で死亡することもあり、
微量でも肝臓がんになる確率が飛躍的に高くなる
肝臓がんが発症しやすくなる


・汚染米が家畜飼料や肥料に使用されている可能性もあるので
 その場合は肉・卵・野菜にも毒性が移行していることになる

使えますでしょうか?
928可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:08:42 ID:F8HWeQ5e0
>>920
うちもヤマサ醤油だ。
信用は出来ないけど・・・かOrz

んで、920さんはそのままヤマサ醤油使う?
それとも破棄する??
929可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:09:10 ID:2744WSKA0
>>920
乙です!うちでも使ってるから少し安心しますた。
っていうかお菓子とお米で頭が一杯で、めんつゆまで頭が回ってなかった。
930可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:09:29 ID:D1zeag6E0
学校給食に関しては10年前がどうだったかを聞くべきではないかと。
現在は、JAから地元産を直接卸している場所も多いかと思いますが
10年前となるとどうだか分からない場所が多数かと思われます。
931可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:09:36 ID:8h8IpZKJ0
電凸抽出  ※※ 回収編 ※※

>>482 アサヒビール ※かのか 三笠の事故米混入の為回収 ※
     なぜに芋だけと思ったので聞いてみた。 芋は鹿児島県の西酒造に委託、
     麦は門司工場だそうです。 麦は自社で安全を確認しました、とも言ってました。

>>494 【芋焼酎9商品に事故米、アサヒビールが自主回収】
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080911-OYT1T00552.htm?from=navr

自主回収の対象となっているのは次の通り。
▽「芋焼酎 さつま司 25度」
▽「芋焼酎 さつま司黒麹仕込み 25度」
▽「芋焼酎 さつま司黒壺 36度」
▽「本格芋焼酎 かのか 25度」
▽「芋焼酎 かのか 25度」
▽「芋焼酎 かのか 20度」
▽「芋焼酎 かのか黒麹仕込み 25度」
▽「芋焼酎 ちょこべこ 25度」
▽「芋麦焼酎 とんぼの昼寝 25度」

(2008年9月11日12時34分 読売新聞)
932可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:09:53 ID:iLjGWMvm0
グルコシノレイト
でぐぐれ 解毒作用があるらしい
933可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:10:08 ID:kshjTEdJ0
和歌山県かつらぎ町の餅製造業者にメタミドホスが含まれた餅米1.5トン
が売却されていたことが新たに分かりました。

 このうち500キロから600キロが7月上旬によもぎ餅に加工され、既に
店頭で販売されたということです。
934可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:10:17 ID:/CvXZpeN0
事故米の中国産もち米が
食用として大阪市内の高齢者福祉施設や
医療施設に配食している13の給食業者に流通していたことが11日、わかった。
また京都、和歌山の府県の福祉施設など、
少なくとも13カ所に事故米が納入されていた可能性があることが判明。
和歌山県内の施設ではもちとして食べられていたという。

9月11日14時54分配信 産経新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080911-00000954-san-soci
935可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:10:30 ID:LjVTasuC0
ID:SSyzdJO30がシッタカであることだけははっきり分かりましたw
936可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:10:37 ID:3qh0YOfq0
>>922
ほんとだ、元々の記事にわざわざ癌細胞って入れたんだ…
937可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:11:50 ID:Qdn7FFW50
今はアフラトキシン米とメタミドホス米がごっちゃになっていて
全部のお米が食べたら100%肝臓がんってことになってるけど
別々に考える必要があるのでは。

汚染米のうち、アフラトキシン米がどれだけなのか
きちんとデータが欲しいね。
938可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:12:18 ID:xucNDXjA0
>>841
その図が肝炎発祥の分布図と完全に一致するって書き込みや
資料もあちこちにあるみたいだけど。
あと>>869みたいな意見もあるけど。
火消しじゃなくて、資料はできるだけ正しいものを使った方が
説得力あるし、恥ずかしくないって話なんだけど。

よくわからないので、あとは専門家の人達よろしくお願いします。
返事来るかわからないけど、信憑性について専門家に
直接問い合わせてみる事にする。
939可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:12:34 ID:H6VAtuzK0
907ですが
>>899さんの言われるグラフへのリンクを参照させたいただきました。

そこで疑問ですがまず
1995年以前、肝臓癌の患者の死亡が急増した地域は
肝臓癌の死亡に繰り入れられた肝硬変の患者が多かったのか?

1994年以前の基準で継続性のあるグラフを作るとどうなるのか
はやり原数値がないと説得力に欠けますね。
940可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:12:44 ID:HDcS57cd0
                      ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_    
                     ,i':r"      `ミ;;,    
                        彡        ミ;;;i   
                     彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!   コレ地上最強ォ   
                     ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,   
    ____________l `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'   発ガン率100%
     |――――――――――――|  / "ii" ヽ * |ノ   
     |                  |  ←―→ )/イ      『アフラトキシン米』
     |                  |l ヽ、  _,/ λ`ー-、_ 
     |               ア      | l \_,-'´/       `ー、_ 
     |                  | l /、_〉、/         l 
     |            フ     | .l ノ l ./ /´ヽ      ノ 
     |       キ          |  ll  l/ ヽ_,‐'l       !、
     |            ラ     |       ヽ l      l 
     |       シ          |        ヽ l、     !、
  ,ィ‐ュ             ト     |        `i l     .,!       メーカ&マスゴミは
  l 'ニス       ン           |         l l     l  ((( )))  農薬にふれても
  !、 イ                    | _,..、   __,   l l     l  (▼Д▼ )   アフラトキシンは放置ダォー
.   ヽ、|´       米         _,ィ',..- `ヽTヽヽ   ||     ノ  ⊂  ._.つ   してもテキトォだでェ-
     |                l-'ニ-,  __,..○ ヽ-‐|_|‐ ' ´ ̄             
アフラトキシンB1
 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3
【三笠フーズ事故米】発ガン率100%汚染米 データまとめ
 http://www20.atwiki.jp/aflatoxin
941可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:13:05 ID:kY+ICCg90
もう発表があって何日もたっているんだから
さっさと使われたものを押さえたり回収したりしないのは変。
競売の記録をみて出た物全てすぐたどれるでしょ。
固有名詞はださなくていいから
さっさと集めたらいいのに。

生協だってずっと安全性ばかり強調するくせに
売っているものは他と変わんない印象。
942可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:13:24 ID:78dg8UhzO
業者のコメントなんて信用できんわ
943可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:13:49 ID:EuNGaCLR0
もう家族になに食べさせればいいのかわかんない
944可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:14:07 ID:ceOnHK5Y0
>>905

>これでお分かりですね

残念ながらID:SSyzdJO30が痛々しいです


しかし当分外食は控えたほうがいいかな まだまだ色々出てきそうだし
945可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:14:24 ID:3qh0YOfq0
>>937
三笠だけで言えば、どちらも同じ機械で精米していただろうから
混入疑いは晴れないって最初の頃スレで出てた。
946可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:14:24 ID:0ACTMafZO
>>912
お疲れ様でした!
947可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:14:32 ID:1g+W5Psw0
>>888
> ……これだと0.01ppm未満なら食用でもOKって事よね?
基準値以下の汚染の場合、百万人に一人くらい死ぬかもしれないが
それくらいは仕方がないという話のようですよ。
全国民にとって絶対安全な食生活を実現しようとすると、高くつくからでしょう



化学物質の用量ー反応関係からすると、一般毒性のように閾値がある物質については
科学者が危険性ゼロの一日摂取許容量を定めることが可能であるが、発癌性などの
閾値がない物質については危険性をゼロにすることは当該物質を食べないこと以外に
あり得ない.熱帯地方の国では穀類のアフラトキシン汚染が避けられず、
肝癌の発生率から危険性は明らかであるが、FAO/WHO は許容濃度を 30ppb 以下し、
日本では 10ppb 以下と定めている.それぞれの地域における食品としての有用性と
有害性の総合評価の帰結として実質安全量(VSD)が定められる.危険性をゼロに
できない場合の危険性の許容限度は、焼き魚の熱分解生成物(Trp Pなど)、魚と
漬物の摂取による胃内でのニトロソアミンの生成などの日常的な危険率を勘案して
100万人ないしは1億人に1人の発癌率を許容しようという社会的合意の形成に
よってなされ、科学者の任務はその危険率を査定することである.
http://web-mcb.agr.ehime-u.ac.jp/gmo1/orig_article/food-risk01.htm
948可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:14:37 ID:xucNDXjA0
大学の研究室や病院に問い合わせてみようかな…直接。
949可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:14:59 ID:eq6qX/DQ0
>>934
医療施設の中に、まさか産婦人科入ってないよね?
祝い膳だと赤飯まで出るし気になる。
そこまで鬼ではないと信じたい……
950911:2008/09/11(木) 16:15:01 ID:Ds1/RC7D0
追記
移行元と思われる肝硬変の死亡数は確かに減っています。
「肝硬変(アルコール性を除く)」2 254→2 461
951可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:16:11 ID:Ds1/RC7D0
>>950
間違ったw
2 461→2 254
952可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:16:44 ID:SSyzdJO30
>>910
あなた、受け売り書いているだけで理解してないようだね。
↓でも読んだら?サルにでも分かるように書いてあるから。
953可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:16:56 ID:TtpCwnRV0
>>949
中国産もち米、中国産小豆を使った、健康にやさしい赤飯w
954可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:17:57 ID:GuH2h3X10
>>940
面白い物をコピペしてるつもりだろうが
アフラト-キシンじゃなくて
アフラ-トキシンな

恥かくから覚えておきな
955可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:17:59 ID:iKtzU4QI0
>>943
うどん
956可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:18:08 ID:0kPlNNM20
>>920
乙です!

ヤマサって千葉ですよね。
汚染米、千葉にもはいってるのが確認されてましたよね。
信じたい・・・
957可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:18:18 ID:Gg+YdVI00
>>908
でもラットの150倍以上摂取してたらそれも
意味ないかと・・・。
958可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:18:27 ID:LciYYEr90
基本的に
国や市町村が運営している施設や病院が入札した米って全国的に最低ランクの米
使ってるとは聞いたことある
悪いもの使っても、また納入できるし
959可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:18:46 ID:OACRF/Rh0
アフラトキシンは発がん率100%
明日すぐ発病という訳じゃないのが恐ろしい
子供の場合細胞が若いから
ガンになったらあっという間に広がっちゃう・・・
早く確かめなきゃ・・・
960952:2008/09/11(木) 16:18:48 ID:SSyzdJO30
961可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:18:55 ID:xsz7Y15S0
>>952
だからさ、あんたが言うことほとんど根拠ないじゃん
ソースもコピペの改変だけじゃん

知識があるのならそれなりの根拠ある解説をしてもらいたいものだねぇ?
962可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:19:10 ID:kY+ICCg90
施設の人達お気の毒だよね。
キリンの回収焼酎も農薬検出できないと言っているけど
焼酎はアフラトキシン米が使われたんじゃなかったっけ。
963可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:19:29 ID:Wz0N+Haf0
>>955
うち、もう2日続けてうどんだよ・・・
香川では普通かもしれないけど
964可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:19:57 ID:LjVTasuC0
>>952
ごめん遊ばせ。
ニュー側から飛んできてシッタカがいるので即レスしちゃいましたw
ちなみに>>922への反論もよろしく>シッタカさん
965可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:19:58 ID:IxDUxqVjO
>>949
給食に出てるのに使われてないって言えないよね。
ていうか三笠は事故米だってことは内緒にして
あちこちに派手に売ってたんだし
どこまで広がってるかもうね。
966可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:19:59 ID:H6VAtuzK0
>>950
それは減っているでしょう
そうでなきゃおかしいですよ。そういう主張ですから
問題の核心は肝臓癌が増えた主因がその肝硬変患者が繰り入れられたからなのかという
数値データーが見当たらない事です。

その数値データーは地域別でなければ説得力が乏しい。
967可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:20:01 ID:IA+RyxHCO
資本主義の末路だなぁ。
お金=一番大事なものという考え方だと、人がどうなろうとおかまいなしだ。
こんな毒入り米で暴利をむさぼってるなんて…
偽装や偽造や欺瞞や人殺し…
お金のためなら人がどうなろうっと知ったこっちゃないか…
さすが資本主義!
968可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:20:20 ID:Mikfydl10
電凸しました。
料理酒として使っていた
コープの清酒『佳撰吉酔』は
農水省発表の汚染米は使用していないとのこと。
969可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:20:48 ID:Qdn7FFW50
>>937
精米機が同じ=アフラトキシン飛び散る・・と考えると
物凄い量のお米が汚染されたってことになっちゃう。

倉庫に保管した間にアフラトキシン広がってない?とか
1割混ぜた汚染米の残り9割も汚染が広がってない?とか
考え始めるときりがなくなっちゃうな・・。

アフラトキシンの対ヒトの発がん性もはっきりしないし
農水省からの情報も期待出来ないし、敵が広すぎて困るねこれじゃ。
970可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:20:51 ID:X3BP1+5q0
>>963
香川は別の心配しなきゃいけないんじゃ・・・
971可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:21:00 ID:pbKFKOwq0
>>958
不味い安い米を仕入れて添加物で美味しく炊くっていうのが
外食のテクニックです。
基本的には悪いことではない。
今回の事件が異常です。
972可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:21:00 ID:8h8IpZKJ0
スレたてテンプレ

前スレ
【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221064277/

【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】7
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221026214/

【毒米】汚染米が10年以上市場に流通【発癌米】6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220973198/

【毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】4 ←実質5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220929341/

【毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220929337/

【毒】汚染米が10年以上市場に流通【蓄積】3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220880198/

【毒】汚染米が10年以上市場に流通【三笠】 ←実質2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220839137/

【主食で】事故米10年間垂れ流し【無差別テロ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220748817/
973可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:21:21 ID:ceOnHK5Y0
もうだいたい分かったコイツはないわ

NGID:SSyzdJO30
NGID:SSyzdJO30

またID変えてお越し下さい
974可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:21:35 ID:SSyzdJO30
>>961
Wikiをソースに出すのと同じレベルだよ

ところでみなさん発癌物質ってキーキーわめいているけどさぁ、
発癌物質には大別して2種類あることすら知らないだろ。
975可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:21:50 ID:8h8IpZKJ0
電凸抽出 その1 >>692
電凸抽出 その2 

>>744 パールライス滋賀 ・お米は全て県内農家から。・無洗米にする時に使う糠も県内農家のお米の糠を使用。
    スーパーで販売している物でパールライス滋賀と書いてある物は
    全てパールライス滋賀で袋詰めの為ブレンドする余地はなさそうです。

>>757 金吾堂製菓 対応△ お米は国産を使っているそうですが、HPに載せる状況ではないそうです。
>>798 滋賀こなんまい 発売は園田商店 全て滋賀県内の契約農家のお米です。
>>885 ミツカン 
  ・お米の取引会社は一般に公開できません。・三笠フーズとの直接・間接取引はありません。
  ・他発覚した2社とも取引はありません。・事故米購入リストの他社と取引があったかどうかは調査中です。
  ・原料の状態と製品になった状態で残留農薬や毒カビの検査はしております。との事。

>>920 ヤマサ 昆布しょうゆ、昆布つゆ 対応○
    三笠他、転売業者との取り引きはいっさいない。
    原材料の中のアルコール、酢の中にも汚染米が混入される可能性はないので安心してご利用ください。とのことだ。

※※  三笠フーズ及び関連会社との取引の有無を中心に、企業の   ※※
※※  普段の調査体制や対応の印象の目安として集計しております  ※※
※※  安全かグレーかは各自の判断にお任せいたします         ※※

あと、電凸、メル凸した時にカキコの最初に「凸しました」とカキコしてもらうと
スレから抽出してまとめスレへ情報転載時の労力軽減につながりますので協力おながいしまつ
976可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:23:17 ID:LjVTasuC0
大体murineのS9mixとhumanのS9mixを同質として耐性が150倍ってそれ自体おかしいだろ。
どうやって両者の同質性を担保してるんだ?
ID:SSyzdJO30はかなり痛いシッタカだね。
977可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:23:30 ID:iKtzU4QI0
>>974
いいからお前はもう+に帰れ
正直邪魔
978可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:23:41 ID:SSyzdJO30
>>973
自分に都合の良い事実しか認めたがらない。
これ新興宗教を信じちゃっている人の特徴w
979可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:24:25 ID:l02R7dqi0
>>974
アフラトキシンは遺伝毒性発がん物質ですが何か?
早く巣に帰って「赤子の命は0.5人分」とかの計算に戻るんだ
980可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:24:29 ID:Zv4qWzB10
民主、厚労・農水委の閉会中審査を要求 年金・有害米で
http://www.asahi.com/politics/update/0909/TKY200809090312.html
 民主党は9日、衆参両院の厚生労働、農林水産両委員会の閉会中審査を開催するよう自民党に申し入れた。
新たに発覚した厚生年金記録の改ざん、有害米の食用転売の問題を審議するのが狙い。
野党が多数を握る参院民主党の簗瀬進国会対策委員長は「数の力を背景にした申し入れだ」と述べ、
多数決による開催も辞さない考えを示した。

 自民党は衆参とも「検討して回答する」と応じた。



何をどう検討してるんだか
981可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:24:58 ID:SSyzdJO30
>>976
同質性を担保している試験って何?
ぜひ教えてほしいねw
982可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:25:08 ID:LjVTasuC0
>>974
procarcinogenとultimate carcinogenのこといってんのか?
もう痛々しいからやめとけ。
983可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:25:29 ID:ItySsq7V0
>>969
正直なところ、実態なんて把握できないと思うよ。
何すりゃいいんだろね・・

>黴毒全般に言うことができるが、植物病原の黴が毒を産生するの
>で制御が難しい。またターゲットが穀類なので「ある粒には多量に
>含まれるが、別の粒には全く含まれない」ような分布をするため、
>調査のサンプリングが極めて難しいという技術的な問題がある。
ttp://www.wdic.org/w/SCI/%E3%82%A2%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%88%E3%82%AD%E3%82%B7%E3%83%B3B1
984可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:25:50 ID:gnP+m4iq0
>>485
男の方何となく
985可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:26:04 ID:ceOnHK5Y0
ID:SSyzdJO30

根拠ないレス 上から目線で煽り口調 情報後だしなのにたいした知識
はなさそう


業者だか知らんけど、そのIDじゃもう誰も相手にしないとおもうよw
986可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:26:27 ID:SSyzdJO30
>>979
無理矢理日本語にしなくてもいいよw
987可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:26:44 ID:v0tZp30z0
>>947
ありがとうございます。
0.01ppm未満ではなく、以下なんですね。


という事は、絶対禁止ではないから、やはりチラシに書くのは止めた方がいいのでは?
988可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:27:03 ID:125Ym8yJ0
>>953
さてはお前、コープだな!
989可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:27:08 ID:LjVTasuC0
>>981
いやだからシッタカのあんたに聞いてるんだよ。
同質性の担保なんか無理。
ヒト肝細胞(cultured cellつかうんか?それともバイオプシーか?)つかって試験とか意味無いだろって言ってんだよ。
990可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:27:14 ID:l02R7dqi0
>>983
なにすりゃいいんだろう・・・
私は、農家と一緒になって米輸入反対運動でもするかなぁ
そうすれば農家とも仲良くなれと米も売ってもらえるし
で、たぶんその次は水が危なくなる
991可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:28:16 ID:TIMeddMS0
三笠フーズは10年も前からだし、ジタバタしても仕方ないよ。

こんな事は的外れだと思うけど、定期的に肝臓の検査をするしかないでしょう。
10年前までの、口にした食品の製造年月日を全て記録してないでしょう。
外食だってしただろうし。

ただ、健康に気をつけていて肝臓が悪くなったら疑いたくなる。
992可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:28:31 ID:Ds1/RC7D0
>>966
感染症、肺炎、肝硬変との組合せで悪性新生物が原死因となる事例の増加
という結果は歴然だと思いますが・・・

それから地域別でなければ説得力が乏しいと言われる理由が理解できない
あなたを説得する気はさらさらないのだから。
993可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:28:35 ID:SSyzdJO30
>>989
>(cultured cellつかうんか?それともバイオプシーか?)
何で片方だけカタカナなのさw
994可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:28:39 ID:K4jj/pkE0
発癌物質には大別して2種類あることすら知らないだろ。

このレベルの知識を自慢するって、よっぽどの低脳なんだな orz
995可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:29:31 ID:LjVTasuC0
>>993
だんだん粘着レベルになってきましたねw
996可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:29:36 ID:/CvXZpeN0
>>949
138 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2008/09/11(木) 15:44:47 ID:NEnZEZOgO
>>33 大手の給食業者だと病院や福祉施設や学校、企業、それと官公庁、まとめて請け負ってるんだよね
ジジババ、病人、サラリーマン、役人、みんな毒米食ってる

とかいう書き込みが。まぁどちらにせよ三笠は末端の実働処理部隊でしかなく
「他の業者もやってる」わけだし、上にある会社は商社なわけだしで・・
997可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:29:54 ID:xsz7Y15S0
>>993
もはやいちゃもんレベルだなw
998可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:30:01 ID:SSyzdJO30
>>989
>ヒト肝細胞(cultured cellつかうんか?それともバイオプシーか?)つかって試験とか意味無いだろって言ってんだよ
それが意味ないならラットでも試験も意味ないだろ、馬鹿か?

>>994
今知ったくせに強がっちゃってw
999可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:30:13 ID:ceOnHK5Y0
>>993
かわいいw
1000可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:30:19 ID:m7uUmi9l0

汚染米(事故米)転用問題総合コミュ
ミクシやってるやつは入っとけ。
ttp://mixi.jp/view_community.pl?id=3656999
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。