◇ 横浜の奥様 集合◇PART28

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
マターリ語り合いましょう。
次スレは、980を踏んだ奥様にお願いいたします。

前スレ
◇ 横浜の奥様 集合◇PART27
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213901047/
2可愛い奥様:2008/08/28(木) 03:39:36 ID:w+TiqyDO0
1さま深夜にどうもありがとうございました。
3可愛い奥様:2008/08/28(木) 08:34:33 ID:2edEabgI0
>>1 スレたて乙☆川*^ヮ゜)�

日テレ系「恋のから騒ぎ」に出演する女性の発言が、ネット上で注目を集めている。
同番組では2008年7月19日、「愛するがゆえに冷静さを失った私の行動」をテーマにトークを展開した。
この日の出演者である内藤里奈は「彼を痴漢に仕立てた」と語ったが、これは犯罪ではないかと騒ぎになっている。
内藤の発言内容について、番組HPには次のように記されている。
「彼氏に会いたかったのにずっとメールも返さず音信不通で会ってくれなかった時、
イライラ状態で歩いていると駅で彼氏と偶然遭遇!しかし彼は何もなかったかのように
「あ! 里奈じゃん、久しぶり〜」と笑顔で追いかけてきた。こっちの気持ちも知らずその態度……
さすがにカチンときて「どこさわってるんですか!やめてください!!」と大声で叫び、逃げ出してやった。
その後彼は逮捕はされなかったものの事情聴取されたらしい。ちょっとだけごめんなさい。」

探偵ファイル
http://www.tanteifile.com/newswatch/2008/07/22_01/index.html
4可愛い奥様:2008/08/28(木) 09:12:42 ID:Bh8Ywd3+0
>>1
>>3 スレチ
5可愛い奥様:2008/08/28(木) 11:17:32 ID:b8gwBi+E0
>>1
おっつ〜
6可愛い奥様:2008/08/28(木) 15:25:12 ID:IrKgx1z60
晴れてきました@戸塚区
7可愛い奥様:2008/08/29(金) 02:42:05 ID:Da6zIT8XO
近隣の奥様方、ご無事ですか?

横浜市防災メールより
>横浜市河川水位情報
>【発表時刻】
>29日02時35分
>以下の観測地点で河川の水位が避難判断水位を超えました。
>【幸延寺橋(境川)】
> 3.54m↑ (上昇中)

ちなみに1:30の水位は1.47mでした。
8可愛い奥様:2008/08/29(金) 02:54:55 ID:Da6zIT8XO
幸延寺橋は相模原市にあるようです
申し訳ない(´・ω・)
防災メールが来て焦ってしまいました
9可愛い奥様:2008/08/29(金) 04:11:28 ID:T7ZB1mRd0
うわーん!さっきから、雷がすごくて眠れなくなっちゃったよー
雨は小降りになったみたいだよ@港北
10可愛い奥様:2008/08/29(金) 04:13:09 ID:T7ZB1mRd0
あ、ageちゃったごめん。
まだ、雷はゴゴゴゴゴ…鳴ってるお(涙目
11可愛い奥様:2008/08/29(金) 04:30:43 ID:to2oigMw0
雷凄くて目が覚めた。音変。@神奈川区
12可愛い奥様:2008/08/29(金) 04:43:22 ID:EikdCGOuO
何これ〜 こんな雷初めてかも・・・
飛行機が墜落したのかと思って目が覚めた 怖い・・・
13可愛い奥様:2008/08/29(金) 04:54:41 ID:mQwSuzjLO
同じく雷で目が覚めた。
稲光もすごzzz....
14可愛い奥様:2008/08/29(金) 04:56:34 ID:/f6I/CoNO
すごいなあ…部屋が一瞬明るくなるような稲光だよ@保土ヶ谷区
音もすごいな。でもピークは過ぎたかな?
15可愛い奥様:2008/08/29(金) 05:06:54 ID:/DPY4JPoO
わー、もう30分以上雷が落ちまくりでこわいよ@中区
窓がビリビリ音がするー
16可愛い奥様:2008/08/29(金) 05:07:04 ID:bKXgUyWhO
今また雷きた@港北
暑いのか寒いのかわかんないよ、風邪ひきそう
17可愛い奥様:2008/08/29(金) 05:11:12 ID:/f6I/CoNO
ダメだ眠れないよ…
今日は産科通院だからちゃんと寝て行きたかったのになあ。
18可愛い奥様:2008/08/29(金) 05:27:50 ID:47SodvihO
雷終わったかな。
雷でPC壊れるって都市伝説かしら?w
怖くて電源入れられなかったよ。
19可愛い奥様:2008/08/29(金) 06:47:20 ID:lVsia9JVO
滑りやすくなってるから足元に気を付けてね。>>17

そう言う私は赤待ちなんだが、3時半には目が覚めちゃったよ…。
こりゃ今日の基礎体温アテにならないなorz
20可愛い奥様:2008/08/29(金) 06:48:28 ID:ujDc3uhp0
すごい雷だったね
被害がでてないといいけど。
21可愛い奥様:2008/08/29(金) 07:43:32 ID:XbqLfs0rO
>>18
コンセントに繋いでいるだけでアウトだよ
22可愛い奥様:2008/08/29(金) 08:03:37 ID:47SodvihO
>>21
ホント?
エアコンとテレビ買い換えたばかりなんだけど家電も?

出勤途中なんだけど、都下の上司欠勤らしい。
電車遅れているし、被害結構あったみたい。
23可愛い奥様:2008/08/29(金) 09:11:20 ID:KXwP+q5Z0
>>22
コンデンサーがイカれるよ
知り合いの家は家電がことごとくアウトになった。
24可愛い奥様:2008/08/29(金) 09:16:24 ID:y86Syc5J0
雷が落ちた場合ですか?
25可愛い奥様:2008/08/29(金) 09:20:18 ID:PyQZKlpa0
>>11やっぱり雷、音変でしたよね?
すごい音で目が覚めて、でも眠くて頭がボーッとしてて
『この音なに?日石で事故でもあった?』と一人混乱してた…
@中区
26可愛い奥様:2008/08/29(金) 11:23:35 ID:wvBfKUnq0
雷の落ちかた次第で、ネット回線からもパソコンがアウトになる場合があるらしいので、コンセント&LANケーブル抜いてきた
あんまり栄区は雷落ちないっぽいけどね
27可愛い奥様:2008/08/29(金) 11:48:10 ID:EikdCGOuO
晴れてきたけど本当に雨降るのかな?
28可愛い奥様:2008/08/29(金) 12:07:27 ID:Yc3GOxls0
夜中に奥様方が雷ドカンドカンの中でPCしてるのに驚いた。
コンセントを抜かないと落ちたらアウトです。
クグると出てくるよ。
29可愛い奥様:2008/08/29(金) 12:53:13 ID:TwzxwIKX0
マンソンで避雷針あるけど。
30可愛い奥様:2008/08/29(金) 13:02:35 ID:9Vqx91XR0
手癖の悪すぎる女教師を懲戒免職 
ttp://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080828/crm0808282003046-n1.htm

神奈川県教育委員会は28日、万引を繰り返したとして、県立みどり養護学校(横浜市)
の佐藤利枝教諭(46)を懲戒免職処分にした。
県教委によると、佐藤教諭は6月27日、東京都渋谷区の生活雑貨店でスパッツなど3点
(計約4500円相当)を万引した。
佐藤教諭はその後、校長に春にも横浜市緑区の園芸店でバラの苗木(約1000円相当)
を万引したことを認めた。県教委に「仕事のストレスや家庭の悩みはあったが、なぜ万引
したのかは自分でも分からない」と説明しているという。
31可愛い奥様:2008/08/29(金) 14:48:12 ID:y86Syc5J0
こんなに晴れてるけどまた降るの?@旭区
32可愛い奥様:2008/08/29(金) 14:51:59 ID:Y+WcnwgK0
洗濯物を外に干したけど危険?
33可愛い奥様:2008/08/29(金) 15:07:43 ID:BcOtEfcx0
アメッシュ見るともう降るとは思えないけど
最近の天気はわかんないよねー
34可愛い奥様:2008/08/29(金) 15:23:47 ID:y86Syc5J0
天気予報、丸外れだしね近年は…。何のための予報なんだろうか?
35可愛い奥様:2008/08/29(金) 15:38:54 ID:UfU5wkcX0
気象予報士が予測できないほどの異常気象だからじゃないかなぁ
予報は過去の同じようなな気圧配置から降水確率とか予測出すんでしょ?

異常気象だから予測の確立にあてはまらない=予報がはずれる

ではないんでしょうか・・
がんばれ木原さん
36可愛い奥様:2008/08/29(金) 16:24:23 ID:h1VhCZum0
私もそう思う。
みんなが大事にしないから地球がへそ曲げてるんだよ(´・ω・`)
37可愛い奥様:2008/08/29(金) 16:45:55 ID:2pvYrx8a0
晴れてるのに凄い雷鳴が轟いている@鶴見
…なんなんだ??
38可愛い奥様:2008/08/29(金) 16:46:11 ID:+z4juwd70
遠くでゴロゴロいってる@鶴見
これは降るのか・・?
39可愛い奥様:2008/08/29(金) 17:34:02 ID:lHLrhav10
ありゃ急に涼しくなってきた。こりゃくるかも。
40可愛い奥様:2008/08/29(金) 18:37:42 ID:GJqF7Mq90
近所中の飼い犬がヮホーーーンゥホーーーん!ってほえてる
空がコロコロいってる@上大岡
こりゃ一雨くるかな?
子供達久良木公園で遊んでるから迎えに行かねば・
41可愛い奥様:2008/08/29(金) 18:48:06 ID:k1XSDiVgO
北の方の空がピカピカしてる@本牧
42可愛い奥様:2008/08/29(金) 18:55:54 ID:k1XSDiVgO
連投ごめん。
横向きの稲光が見えた。
あれはどの辺なんだろう@本牧
43可愛い奥様:2008/08/29(金) 18:59:16 ID:aGICHIzp0
豚切りだけど
AMラジオの文化放送って入らないの?
電波悪くてケーブル地域だからかなぁ@岡村
北海道の友達から頼まれて
今夜録音したいのに
44可愛い奥様:2008/08/29(金) 19:17:32 ID:zuHxig6v0
雨キタ━━━(゚∀゚)━━━!@瀬谷と旭の境目

>>43 確かにうちでも文化放送は入りにくです
保土ヶ谷の実家でも難しかったです
45可愛い奥様:2008/08/29(金) 19:25:40 ID:/D9ck4v90
文化放送入りにくいよね。
実家(都内)にいた頃はすごく綺麗に入ってたので、
横浜に越してきたばっかりの頃はちょっとショックだった。
今住んでる所は他の局も全部入りづらいので、ラジオはほとんど聞かなくなっちゃったよ。
46可愛い奥様:2008/08/29(金) 19:26:25 ID:jtp3pprFO
横浜って産婦人科すくなくないですか?分娩費用いくらかかりましたか?近所の産婦人科
もう予約が来年までいっぱい
47可愛い奥様:2008/08/29(金) 19:44:30 ID:+z4juwd70
いきなり雨キター
びっくりして赤が泣いたw

>>46
無痛で50万ちょいだったよ
2〜3ヶ月で予約しないといっぱいだったような
48可愛い奥様:2008/08/29(金) 19:52:52 ID:Ha55PY100
>>46
今月初めに県立病院で出産 約37万でした。
とにかくどんどん予約しないとダメ。
49可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:03:29 ID:aGICHIzp0
>>44 >>45
即レスありがとー
やっぱりダメなんだ…
こないだアナログで録画して欲しい
(相手がデジタル機器持ってない)
って言われて、できなくて断ったばっかりなのに
また断るの言いにくいな。
50可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:04:12 ID:D/RPcVCQ0
雷キタ−!
こもったみたいな雷鳴ってて停電しそうで怖いよ−!
旦那夜勤だよー!@神奈川区
51可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:07:49 ID:KjV1rBPk0
ドシャ降り雷キター@港北区

子供がそろって臍をチェックして笑った。
52可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:09:59 ID:Ha55PY100
ドシャー!!ってキタ!@磯子区


53可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:13:40 ID:w/E+EGfm0
また今夜も雷と雨かな。
低気圧が停滞してると不眠になるから嫌だな。
夕べも4時くらいから起きてしまって今すごく眠い。
54可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:30:59 ID:RrhN0SHT0
いま一番雷近いかもしんない@鴨居駅付近

残業しないでとっとと帰って来てよかった
風が通って涼しいな
55可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:35:20 ID:mQwSuzjLO
今朝の凄まじさと比べると、今のところなんか涼しくていいな
って程度だw
一応PC周りやエアコンのコンセントは抜いとこう…
56可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:40:54 ID:T7ZB1mRd0
>>54
ご近所さんを発見w
今朝よりも、雨はすごいな…明日もこんな感じなのかな。
いいかげん、洗濯物がー
57可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:47:22 ID:lvZxvZQV0
>>46
今日まさに産婦人科で分娩予約をしてきたよ@南区
滑り込みでセーフだったけど5w1dでもう予約締め切りだって。
ちなみに一昨年上の子を別の市内の病院で分娩した時は>>48さんと同じ37万でした。
3ヶ月前に流産した時は6wで予約取れてたんだけどこういうのはタイミングなのかもしれない。
とにかく当たれる病院は当たりまくるか、分娩はやってない産婦人科の先生に紹介して
もらうといいかも。一人目の時それでやっと予約とれたんで。頑張れ〜!
58可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:50:34 ID:fb9gl2dKO
同じく近所です
すごく近くて地響きみたい@鴨居
59可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:50:40 ID:oOvpNudI0
東京電力の3分更新の落雷情報見ると、
港北・都筑あたり落ちまくりだわ

PCあぼーん怖いけど、この時間しかネットできないのでもったいないよ〜
60可愛い奥様:2008/08/29(金) 21:01:40 ID:6gJF/Drv0
実家が鴨居です。近いのもあってしょっちゅう帰ってる。
ららぽもあるし。
私は隣の市に住んでるんだけどこれだけ近いのに全然違う。
鴨居あたりのこの夏の落雷の酷さはすごいね。
何故なんだろ?
61可愛い奥様:2008/08/29(金) 21:54:24 ID:40If6dXYO
かの国が、天気の操作なんかするから、その影響もあるんじゃないの?
雷はもうイヤだよ〜〜!
62可愛い奥様:2008/08/29(金) 22:10:27 ID:7IV04cws0
昨日の晴れ間に洗濯物を干して出かけちゃったソコツモノですが
さっきここを見て隣の区にふり出した!と洗濯物を取り込み、直後に土砂降り。
間一髪セーフ。瀬谷の奥様ありがとん。
遠ざかった雷が又近づいてきた・・・T0T
63可愛い奥様:2008/08/29(金) 22:52:46 ID:BNqkjhQb0
菊名に落ちたらしい。駅の自動改札機が雷のせいで壊れてたよ。
64可愛い奥様:2008/08/29(金) 23:07:25 ID:TWiQNWfg0
東横線も止まってるね
65可愛い奥様:2008/08/29(金) 23:13:02 ID:jMZCRYFLO
>>46さんへ

横浜みなと赤十字は45万と言ってました
無痛だと+いくらかかかると思う
入院は母子同部屋
66可愛い奥様:2008/08/29(金) 23:33:50 ID:8vORo09MO
すごいのが落ちた!
怖いよ〜@都筑区
67可愛い奥様:2008/08/29(金) 23:58:14 ID:7jaDNppA0
ピカピカしすぎ
音はしないから遠くかと
お近くの皆さま
お見舞い申し上げますわ
68可愛い奥様:2008/08/30(土) 01:52:06 ID:aDtkBF330
まだ鳴ってる@港北
69可愛い奥様:2008/08/30(土) 02:50:09 ID:e0dNzuAcO
雷、終わったと思うとまた鳴る@都筑
こんなに雷落ちたっけ?
70可愛い奥様:2008/08/30(土) 04:28:38 ID:P0jGrSDd0
30年前の記憶では、こんなに雷なかったよ@都筑区
子供だったからよく覚えてる。
怖かったり、面白かったりしたから、怖いもの見たさで結構楽しみだったし。
で、落ちるのことは滅多になかった。
乱立するマンションの避雷針のせいではないかな。
71可愛い奥様:2008/08/30(土) 04:29:34 ID:P0jGrSDd0
あれー中国人みたいになっちゃった…。
72可愛い奥様:2008/08/30(土) 05:07:53 ID:JTGGmPI1O
こわい!地震のように揺れて起きた
家族は爆睡
モデムが雷にやられたみたい
あああああああああ雷いやだ
73可愛い奥様:2008/08/30(土) 06:27:16 ID:hCWhs5KdO
雷が気になって一睡も出来なかった orz
74可愛い奥様:2008/08/30(土) 06:49:58 ID:3UZY+xZG0
凄かったねー 今は落ち着いてるのかな?@都筑

>>71 なんか和んでしまったよw
75可愛い奥様:2008/08/30(土) 08:38:38 ID:KtIg65ke0
停電している金沢区近郊の人たち
大丈夫だろうか
76可愛い奥様:2008/08/30(土) 09:30:10 ID:pjr1Fu+r0
>>72
どこにお住まいですか?うちも5時くらいの雷で起きました。
子が家が揺れたって言っていたんですが、本当だったんですね。
ちなみに@磯子です
77可愛い奥様:2008/08/30(土) 10:45:52 ID:5BfLjysp0
ミクシの横浜コミュで朝5時ごろ?一瞬異常な色の空になったとか。
ここには確か地震を予測できる奥様がいらしたような。大丈夫だと思います?TT
78可愛い奥様:2008/08/30(土) 11:12:26 ID:W8Ov6is9O
今日はやたらとカラスがうるさい

ひょっとして大きいのくる…?
79可愛い奥様:2008/08/30(土) 13:06:30 ID:r9ZfCiU40
>>77
一瞬って言うか、私が起きた時はきれいな朝焼けだった。
80可愛い奥様:2008/08/30(土) 13:34:10 ID:0JUsG8Uc0
>77
なんだか黄色っぽい色だったように思えるけど、稲光の色だったのかもしれん…@保土ヶ谷
こんな日に友達の家にお泊りに行っていた年長児、怖がって泣いてないかと心配だったんだけど
どうやら爆睡していて気づかなかったらしくニッコニコで帰ってきた。
お礼を買いに出た母の方が雨で帰れず携帯の充電も切れて大変だった。
81可愛い奥様:2008/08/30(土) 16:08:47 ID:yM7adjlF0
40分のウォーキングから戻って来て
玄関に入った途端、ドシャブリ@西区
前から感じてたんだけど
私って「晴れ女」かも知れない。
82可愛い奥様:2008/08/30(土) 16:35:04 ID:XizQG+D8O
土砂降りで身動きできず@鴨居駅前
83可愛い奥様:2008/08/30(土) 18:09:02 ID:GAKoKHpO0
>>75
金沢区は停電してなかったけど・・・。
84可愛い奥様:2008/08/30(土) 22:53:17 ID:Ometu5IQ0
すみませんが教えてください。
明日初めて横浜駅に行くのですが、友人はJRで、私は東横線で行きます。
JRの横浜駅と東横線の横浜駅は近いのでしょうか?
85可愛い奥様:2008/08/30(土) 23:20:19 ID:NPgb34F/0
>>84
近いともいえるし、遠いともいえる

ttp://www.jreast.co.jp/estation/stations/1638.html
↑こんな感じに入り組んでいるので、中央口改札と約束してれば、たぶん会えるんでないかな。
8684:2008/08/30(土) 23:25:25 ID:Ometu5IQ0
>>85
ありがとうございます!
本当だ。かなり入り組んだ感じですね。
アドバイス通り中央改札口で待ち合わせたいと思います。
助かりました。
8785:2008/08/30(土) 23:49:56 ID:NPgb34F/0
>>84
人も多いだろうから、なるべくピンポイントで待ち合わせ場所を決めておいた方がいいかも、
って携帯あれば余計なお世話かな。
明日、楽しく友人さんと過ごせますように。
8884:2008/08/31(日) 00:34:41 ID:0oWR52Rh0
>>85
重ね重ねありがとうございます。
びゅうプラザがあるみたいなので、そこにしました。
横浜初めてなので楽しみです。
89可愛い奥様:2008/08/31(日) 01:36:56 ID:0jyGC1kX0
明日本牧ジャズ祭行くヒトーーーー
90可愛い奥様:2008/08/31(日) 07:54:34 ID:You6ayVc0
年間5千万人も横浜に観光客が来るのに
未だに横浜駅を知らない人ってどういう素性なんだろ
91可愛い奥様:2008/08/31(日) 09:01:56 ID:lHCEJbzCO
>>90
つまらない煽りは他でやってください
92可愛い奥様:2008/08/31(日) 09:10:05 ID:You6ayVc0
>>91
うるさい
93可愛い奥様:2008/08/31(日) 10:20:13 ID:JQ6U/vMAO
転勤になり東横線沿いで家を探してます。
日吉、綱島あたりの住み心地や環境や印象教えて下さい

小さな子供が二人います。
94可愛い奥様:2008/08/31(日) 11:44:42 ID:lMQUwTsHO
まちBB行ったら詳しいんじゃない?
95可愛い奥様:2008/08/31(日) 11:53:23 ID:A3ljKtQC0
>93
大倉山周辺おすすめ。菊名寄りか太尾や大豆戸辺り。
前に住んでいたけどいい意味で静かで平和だった。
子供にはよい環境だと思ったよ。
96可愛い奥様:2008/08/31(日) 13:40:02 ID:idiSXr9m0
>>93
実家が綱島で現在大倉山に住んでいます。
綱島は物価がかなり安いです。綱島のどこに住むかにもよりますが、西だと環境的にも良いと思いますよ。
大型スーパーがあるし、商店街が充実していて暮らしやすいと思います。
あと道が平坦なので自転車が大活躍しますw
小児科が3軒もあるし、公園もあるし、小さなお子さんのいらっしゃる方には良いんじゃないかな。
東は元々工業地帯なので、周りの騒音がうるさいと聞いたことがあります。(空き巣が多かったりする)
樽町も同じく工業地帯です。たくさんマンション建ってますけど、駅からはかなり歩きます。

大倉山はお洒落なイメージはあるけど、駅前がゴチャゴチャしていて
車に轢かれそうで怖いです。
あと、綱島と比べると物価が高いです。安い店もあるけど、安かろう悪かろうという感じですよ。
小さなパン屋さんやケーキ屋さんが何軒もあったりして楽しいけど。

日吉は駅前にデパートがあるし、学生街なので食べ物屋さんは安いイメージがあります。
美味しくてお洒落なレストランが何軒かあります。
環境的には静かですが、駅からバスか歩くかによって暮らしやすさはだいぶ違ってくるかな…。
駅前のゴチャゴチャ感は綱島も大倉山も同じです。
97可愛い奥様:2008/08/31(日) 15:47:19 ID:JQ6U/vMAO
綱島の情報どうもありがとうございました。
Googleのストリートビューでも見てきましたが
緑も多い街のようですね。検討してみます!
98可愛い奥様:2008/08/31(日) 17:31:03 ID:14aVuHcy0
綱島はガラが悪い、ヤクザのいる町というイメージでしたが
今は治安も良いのかしら?(20年前、世田谷の自宅から綱島下車バス利用の学生でした)
日吉は小奇麗な学生の街で楽しかった。昔ユニーでディズニーランドのチケット当てて
初めてランドに行ったわ。
大倉山に三菱重工の病院があって、都内の大学病院よりも空いているので
同じ先生のいる曜日に学校から通ったなあ。真夏の坂道で貧血おこした記憶が。
綱島は温泉でも有名でしたね。今はどこの町にもスパがありますが。
99可愛い奥様:2008/08/31(日) 17:41:35 ID:j2vtqJI60
日吉に住んでます。
小さい子というのが何歳くらいかよくわかりませんが、
子どもにとってはあまり住みやすいとは思えないかも。
道も狭いし、坂もあるし、幼稚園とかあまり無いし。。
100可愛い奥様:2008/08/31(日) 19:09:03 ID:4+io0GFq0
言われなれちゃってるけど、自分が住んでる町をガラが悪い、ヤクザのいる町と言われると凹む。
ヤクザって駅前の的屋のことかなw
あんなのヤクザでもなんでもないでしょ。
101可愛い奥様:2008/08/31(日) 20:31:08 ID:auW+emy70
98です。ごめんなさい!大昔のイメージですから。
環境よさげな日吉にも、地元で有名な893いらっしゃったし
今はクリーンな街ですよね!綱島、猥雑な中でも楽しい出来事沢山ありました。
学校帰りの寄り道懐かしい。
付近のパブかスナックで
「当店には女性はおりません。ご了承下さい」と断り書きのある
飲み屋が。(今はないかも)男性好みの男性向け??
102可愛い奥様:2008/08/31(日) 20:58:52 ID:gr6rs0Qb0
>>100
現実に目をむけようよww
103可愛い奥様:2008/08/31(日) 21:02:52 ID:oUFby9jD0
>>101
謝りながらも更に追い討ちかけてやんの。ひどいなぁ。
うちは大倉山だけど別に物価も高くないよ。
104可愛い奥様:2008/08/31(日) 21:05:19 ID:7OFxTiBxO
横浜在住31年だけど住みたくないのは
綱島と黄金町
105可愛い奥様:2008/08/31(日) 21:15:36 ID:J8I/meEd0
ときどき現れる横浜に住みたいから情報くれって人は
こういう流れを期待してのことなんだろうなと思わざるをえない。
やっぱり学校と家ネタは荒れる元だね。
106可愛い奥様:2008/08/31(日) 21:23:26 ID:oUFby9jD0
雨すごい〜。いつになったら天気安定するんだろう・・・。
107可愛い奥様:2008/08/31(日) 21:43:37 ID:You6ayVc0
>>104
黄金町に住んで35年だけど文句ある?
108可愛い奥様:2008/08/31(日) 21:48:16 ID:YN7VYwYJ0
ついに横浜は亜熱帯になったのかって思うよね。
毎日夕方から夜にかけてスコール?みたいな豪雨

そのうち南国特有の毒虫とか住み着きそうでイヤン
変な南国の生き物飼っている人、絶対逃がさないようにね


109可愛い奥様:2008/08/31(日) 21:55:13 ID:7OFxTiBxO
>>107
すごいね。風俗嬢か日雇い労働者?
ぁ、35で風俗は無理かw
110可愛い奥様:2008/08/31(日) 22:29:32 ID:t0W/UjfuO
西区奥です。

今日は快晴!
久々に布団干せた!
…という日中を一気に打ち消すかのように、夜8時過ぎから約1時間アホみたいな突発的集中豪雨。

確かにこんな南国のスコールみたいな天気が連日続いてると、身体も感覚もおかしくなるよね。
雷もバリバリ落ちまくりだし、地震の頻度も細かくなってきたし。

来週末、浜スタ2DAYSライブに行くから、今日みたいな天気になったら勘弁(*_*)
111可愛い奥様:2008/09/01(月) 01:28:48 ID:CCv8SjZT0
>>107
ちょっとあこがれるv
都内から横浜に越してきて、横浜駅かみなとみらいしか知らなかったけど
最近は関内石川町日の出町を開拓中。楽しい街で好きですよ。
学生時代初めて自分の存在を認めてくれた歌舞伎町のようで、懐かしい。

109タン実年齢35なら風俗年齢で20代としてバリバリいけますよ!
112可愛い奥様:2008/09/01(月) 04:54:15 ID:CsdoXW2F0
おいしいケーキやクッキーを食べたいなあ
113可愛い奥様:2008/09/01(月) 06:01:51 ID:Qamd9Sx8O
>>107
成人後も住めるって、よほど性に合ってるんだね
114可愛い奥様:2008/09/01(月) 06:08:29 ID:a3NRjc1c0
幸ヶ谷地区はクソガキの巣窟。
115可愛い奥様:2008/09/01(月) 06:57:42 ID:+Y7wnT1x0
…?黄金町には普通の家は無いと思ってる変わった人がいるんだね。面白い。
116可愛い奥様:2008/09/01(月) 07:05:05 ID:TpakCU2L0
109や113が昔働いていたガード下の店はもうくなちゃったよ
117可愛い奥様:2008/09/01(月) 07:14:27 ID:LTjdrpNxO
皆さん心ない書き込みに対してはスルーの一手です
118可愛い奥様:2008/09/01(月) 08:00:43 ID:HuVW95QK0
横浜市立の小中学校は今日から新学期?
それとも、もう既に始まってる?
119可愛い奥様:2008/09/01(月) 08:10:29 ID:uF1fmdao0
フツウ9月1日からだよね?
120可愛い奥様:2008/09/01(月) 08:36:00 ID:CT2IwZwy0
二学期制のところは新学期始まるの早いよ
121可愛い奥様:2008/09/01(月) 08:55:16 ID:mTp9ar210
>118
うちの子は先週から学校行ってるよ。
給食はまだ始まらないけど。
今日から運動会の練習を始めるんだそうです。
122可愛い奥様:2008/09/01(月) 09:14:22 ID:08OY1SKKO
うちは今日から。
同じ区内でも学校によって休みの始まり終わりは違うよね。ラジオ体操もあったり無かったりで。

うちは一週間だけな上に自由参加だったけど、昔は毎日で義務だったよ。
宿題も少ないし、今の子供は楽だわ。
123可愛い奥様:2008/09/01(月) 10:34:55 ID:34yk6zyp0
綱島、ガラが悪いというか、雰囲気が下町っぽいよね
4年間住んだけど自分は住みやすくて好きだった。
家を買うときもあのへんに住みたかったが諦めた・・・

日吉や大倉山に比べればたしかに上品さには欠けるよ。
東横線のブランドイメージからすればたしかにちょっと
ガラは悪いかもしれない。でもまあ、だからといって
治安が悪いとまでは言えない気がするけど。
124可愛い奥様:2008/09/01(月) 10:52:10 ID:3KBG67l0O
みなさん、今日洗濯物外に干してますか?
125可愛い奥様:2008/09/01(月) 11:01:22 ID:21sXX+fa0
>>124
外に干してたら今、急激に雨降ってきた。
慌てて洗濯物取り込んだけど3分位で止んでしまった。
同じアパートの1Fの人は布団まで干しててそのままだった。
ちなみに戸塚区。今は曇り空で蝉がミンミン鳴いてます。
126可愛い奥様:2008/09/01(月) 11:14:33 ID:6IQgJiNV0
どんどん曇ってきてるよね。雷注意報出てるし。
東電の雨量情報も雨の区域が広がっているような気がする。
とりあえず軒下に干したわ
127可愛い奥様:2008/09/01(月) 11:22:18 ID:uEm1EaEY0
うえ〜
布団も洗濯物もいっぱい干してる
一眠りしようと思ってたけどやめとくか・・・
外は曇りで薄日が差してる@鶴見区
128可愛い奥様:2008/09/01(月) 11:46:09 ID:/s7RrtFB0
都筑区だけど、さっき外出してみたらポツポツ降ってたよ。
家の中だったら気づかないぐらいの雨。
あわてて戻って洗濯物を軒下に移動させた。
129可愛い奥様:2008/09/01(月) 12:26:27 ID:zfph2TWSO
あ〜久々に福岡に帰りたいな
130可愛い奥様:2008/09/01(月) 13:46:18 ID:y8kOf56b0
ここ一週間くらい、天気がコロコロ変わるから
怖くて外に干せない(´・ω・`)
131可愛い奥様:2008/09/01(月) 16:51:27 ID:EETYdXi3O
>>90
> 未だに横浜駅を知らない人ってどういう素性なんだろ

失礼なもの言いだね。性格悪すぎ。
132可愛い奥様:2008/09/01(月) 17:08:33 ID:e5axlkYi0
133可愛い奥様:2008/09/01(月) 21:32:42 ID:YTCNFUnq0
あぁ  嫌われ松子の一生 録画しながら 太陽と海の教室見てたのに・・・
どっちも辞任会見になった・・・
134可愛い奥様:2008/09/01(月) 22:00:34 ID:RK/CKqG/0
>>133
中〜高卒?
135可愛い奥様:2008/09/01(月) 23:33:53 ID:3AtrrWqN0
>>133
私と一緒だ。松子録画。太陽見てた。
今日は続きはないだろうなと風呂に入ったらしばらくして再開したんだってね。
見ていた娘にあらすじ聞いたけどイマイチわからん。
136可愛い奥様:2008/09/02(火) 13:49:16 ID:2noijgEz0
家の裏手側で新築工事が始まる。
でっかい敷地だからどんな豪邸が建つのか
楽しみだ−w
137可愛い奥様:2008/09/02(火) 17:26:46 ID:IEyZ2fpf0
>>129
ヘタな海外旅行よりも福岡がすきですよ。
砂浜に高層ビルのシーサイドももち、海の中道は超お気に入りです。
横浜西口には昔、天神か中洲みたいな屋台村??のミニミニバージョンがあったらしい。
138可愛い奥様:2008/09/02(火) 18:48:04 ID:WCb6UC6A0
>>134の言ってる意味がわかんないわ?
誰か訳して
139可愛い奥様:2008/09/02(火) 19:15:58 ID:Yei+rB++O
まだ暑いのに明日のゴミ収集はもうないのね。
140可愛い奥様:2008/09/02(火) 19:15:58 ID:tKaCklNW0
>>137
>シーサイドももち

思いっきり汚い海だったよ。
流石に泳いでいる人はいなかったね。
141可愛い奥様:2008/09/02(火) 21:52:35 ID:iQLkqRef0
>>139
あなたうちのご近所じゃぁ…
142可愛い奥様:2008/09/02(火) 22:05:14 ID:of044mq80
>>139>>141
(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)
143可愛い奥様:2008/09/02(火) 22:16:19 ID:MzJhmeHRO
すごく久しぶりに伊勢佐木町歩いてたら霧というかミストクーラー?が上から出てて
ボケ−って見てたらアンケート受けた。市がやってるのね。
増やした方がいいですか?と聞かれたけど正直どうでもいいよ…。
めったに行かないし。松坂屋閉店までにはもう一回だけ行くけど。
144可愛い奥様:2008/09/03(水) 02:10:51 ID:w7tME9f70
>>138
「私は小学校しかでていませんが、貴女は?」

て意味だと思います。
145可愛い奥様:2008/09/03(水) 07:22:16 ID:a3a/s2Vq0
ニュー速+にあまりにローカルな栄区ネタがあって吹いた
【横浜市】栄区の大規模開発認めず 緑地保全を優先【都市計画】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220374468/
146可愛い奥様:2008/09/03(水) 09:27:40 ID:EjAWJ9hw0
>>143
んなもん増やさなくていいからさー、ゴミを週3回に戻せ♪って言って欲しかったわ・・・

>>145
素晴らしい!
147可愛い奥様:2008/09/03(水) 11:32:45 ID:sFiUdtJ10
他の県に住んでいる人に、ゴミが週2回になっちゃって鬱、って話したら
週2回はあたりまえだから同情出来ないと言われてしまったよ。
もうずっと週3回の回収になれちゃってるから、いやなんだよー!
中田が偉そうにテレビ出て、軽薄面をさらしていると、イラッとくる。

あと、駅に貼ってある宮本亜門のポスター見ても、なんかイラつく。
あんなの雇ってまでやるようなイベントなの?
亜門にいくら払うの?と邪推してしまう。
148可愛い奥様:2008/09/03(水) 11:43:06 ID:T6APLUFw0
今日から水曜日はごみの回収無しなんだけど
やっぱり思ったとおり出してる人がいた。
マンションなんで、掃除当番とかはないので
実害がないっちゃないんだけど
ムカつく〜〜
149可愛い奥様:2008/09/03(水) 11:51:42 ID:wfjOGhRN0
>>146
そだね…とっさに思いつかなんだよ(´・ω・`)ゴメソ

うちの近所は未だにプラゴミと瓶缶ゴミの日が入れ替わる前の曜日で
出す人がいてゴミ置き場がずっとカオス状態だよ。
ゴミ置き場にわかりやすい表示方法を徹底してくれとか言えば良かった。
150可愛い奥様:2008/09/03(水) 15:50:28 ID:MEzKhJw5O
>>149さんは謝ることないよ

中田市長になって民営化させてからいろいろ不満あるよ
道路で亡くなった動物は昔は焼却してちゃんと葬ってたけど今は生ゴミと同じ扱い

子宮検査も一年に一度に減ったし

151可愛い奥様:2008/09/03(水) 15:58:06 ID:T0yG2Lzr0
婦人科系の検診は、2年に1度じゃなかった?

まあ、マンモが増えたからね。
検査機関が限られているけど。
152可愛い奥様:2008/09/03(水) 16:06:21 ID:eKSLfdFH0
G30でごみが30%減ったので、収集回数も30%減らして
週2回でいいという理屈なんでしょうね。

その分、資源という名のゴミが増えたので
実質は変わってないのですが。
153可愛い奥様:2008/09/03(水) 16:23:08 ID:FFHv8KpJ0
プラも2回にしてほすい
154可愛い奥様:2008/09/03(水) 16:28:35 ID:MEzKhJw5O
プラは週2にしてほしいよね
ずーっと市民の声があるけど聞いてくんないよね

生ゴミも7月・8月・9月は週3は必要だよね
トリエンナーレだっけ?あんなのやらなくていいから増やしてほしい。
155可愛い奥様:2008/09/03(水) 17:00:15 ID:VLvLCJl90
うっかり寝過ごしてプラを出せなかったことが数回あるよ。
かさばるからプラは週2にして欲しいよね。
156可愛い奥様:2008/09/03(水) 17:57:41 ID:KBCKVvnW0
>>146
あのイベントの市民参加者の要綱見たら、
合唱要員でも個人の歌ってる映像を送らないといけないとか。
そこまでして合唱したい人っているのだろうか?
157可愛い奥様:2008/09/03(水) 18:11:58 ID:hfiOUl6O0
プラと紙ごみがすぐにたまる。
158可愛い奥様:2008/09/03(水) 18:57:21 ID:wfjOGhRN0
>>150
ありがとう。


うちも生ゴミ・燃えるゴミはそうたいした量にはならないけど
プラゴミと紙ゴミは出すときの大きさが毎回凄いことになる。
プラはかさばっても軽いからいいけど、紙ゴミはかさ・重さ共にエレ無し4階の我が家には
辛いものがある。紙ゴミも週一くらいにして欲しいなあ。
159可愛い奥様:2008/09/03(水) 19:59:04 ID:KdNW3FsI0
前回紙ごみを捨て忘れて、今日ダンボール1個分捨てた。
紙ごみも週1にしてほしい。
160可愛い奥様:2008/09/03(水) 20:10:38 ID:QV9gyOBj0
このスレで新聞の回収に紙ごみも一緒に出すって人いたけど。
回収袋に無理矢理入れちゃうのかな。
161可愛い奥様:2008/09/03(水) 20:16:12 ID:KrBMHaIr0
プラってどの程度きれいにしたらいいんだろう。
たとえば夕食に食べたコンビニのミートスパゲティの容器を朝発見!なんて場合、
流水で流しても、とてもとても流しきれない。
「洗剤を使ってまで洗う必要はないですよ、水で流すだけでおk」とはよく聞くけど、
この場合、水で流したらプラでいいの?
それとも水で流しても汚れが落ちないものは普通ゴミ?

この前、役所系からのお知らせに
プラゴミがかさばるという意見が多くありますが、つぶしたり切り刻んだりすればかさばりませんよ〜
と出ててイラっとした。
回数増やす気ないんだな。
162可愛い奥様:2008/09/03(水) 21:28:07 ID:aPGWvmyC0
>>161
厳密には納豆のパックとかミートソースの油つきは普通ごみ。
役所のイベントで聞きました。
163可愛い奥様:2008/09/03(水) 22:12:21 ID:p5C3R4ow0
要するにすぐ売れるモノしかダメってことw

一生懸命洗ったりして
環境問題だし、って協力してたんだけど
横浜市の経費削減だけが目的とわかってからは
ものすごく大雑把になったw
スーパーのトレーとか、はっきりわかるものしかプラに出してない。

基本、家庭ゴミでいいんだと思ってる。
164可愛い奥様:2008/09/03(水) 22:20:04 ID:Xf/CDMc+0
>>163

ちょっとすっきりした。
165可愛い奥様:2008/09/04(木) 00:06:18 ID:VqwPkC7Y0
G30のプラゴミの分別って、特殊な感じがする。
女性は比較的分別上手じゃないかと思うんだけど
旦那に1週間やらせたらgdgdなような気がする。
この前もマヨネーズの洗ってないやつをプラゴミに入れてたし。
166可愛い奥様:2008/09/04(木) 01:57:32 ID:5VZ3LrDn0
噂をしていたらニュー速+にいましたよ

【政治】 中田横浜市長 「国民は日本崩壊の危機感持って」「首相公選制を」…福田首相退陣に絡み
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1220435602/
167可愛い奥様:2008/09/04(木) 11:31:56 ID:2y8IvCRE0
携帯に「ゲリラ雷雨」メールが届いた。
また雷鳴るのかしら。@旭区
168可愛い奥様:2008/09/04(木) 14:35:10 ID:ryhEllR60
>>165
マヨネーズの容器(チューブ類)は
中身をきちんと使いきってさえいれば、洗わなくてもOKだそうだよ。

うちも旦那にやらせたらgdgdだ。
169可愛い奥様:2008/09/04(木) 15:48:51 ID:jfvFTecn0
納豆の入れ物はプラに捨てていた。普通ゴミでいいんだ。
なんだかさ、どこまでがどれなのかわからなくなってきたから適当に
汚れのひどいものは普通ゴミに捨てる事に決定するわ  
あ、マヨは使いきったらいいのね。
170可愛い奥様:2008/09/04(木) 15:56:28 ID:OloygS2z0
てことは納豆の容器はキレイに汚れが取れればプラなのね。
勉強になります。

今日、生ごみだしちゃった人約一名いたみたい(火、土 地域す)。
171可愛い奥様:2008/09/04(木) 16:06:08 ID:V6WbzVpU0
うちの方の最初の説明会では、納豆の容器は洗ってプラに捨てるように言われたよ。
近所にうるさい人がいるから、普通ゴミに入れられない。
納豆に付いてるタレとかカラシの小さい袋は普通ゴミに捨ててるけど。
172可愛い奥様:2008/09/04(木) 16:31:30 ID:zCWQwjwl0
今日はゴミ置き場近くのオバちゃんが、「今日は違うよっ」と
ゴミを持ってきた人に声をかけていた。
出勤するついでに奥さんに持たされたっぽいリーマンが
すごい悔しそうに帰っていったよ。
173可愛い奥様:2008/09/04(木) 16:33:07 ID:OloygS2z0
納豆に付いてるフタ替わりの薄いビニールとタレとかカラシの小さい袋
面倒だと思っていたらさっきCMで中ブタのビニールも小袋もない!という
画期的な納豆を。。。。スゲー
174可愛い奥様:2008/09/04(木) 16:39:28 ID:OloygS2z0
同じ区内でザーザー降りらしいけどこちらはかろうじて日が差している
175可愛い奥様:2008/09/04(木) 17:04:30 ID:EZmUQjXZ0
>>173
私も見た。タレがプルンプルンと固形になってるんだよね。
176可愛い奥様:2008/09/04(木) 18:43:26 ID:eKlm1OAD0
タレプル納豆今日食べたよ。めんどくさくなくて凄く良い!!んだけど
辛子がないの。自分は辛子無し派だからいいんだけど辛子好き派はどうするんだろ?
とオモタ。

ゲリラ雨キターーーー
いきなり凄い勢い@南区
177可愛い奥様:2008/09/04(木) 18:53:35 ID:+4wiErH/0
アメッシュ見ると本当にピンポイントに降ってるのがわかるよ。
隣の区は大雨らしい@大和寄りの瀬谷区
178可愛い奥様:2008/09/04(木) 19:03:37 ID:K6Z2+rIu0
うちも降り出してるYO@港北
ゴォォオンて雷も鳴ってる。
179可愛い奥様:2008/09/04(木) 19:08:04 ID:GShhgmlD0
キタよ!キタよ!@都筑区
180可愛い奥様:2008/09/04(木) 19:10:05 ID:COd54B3O0
>176
あの納豆ステキ!と思ったのにカラシ無いのかー。うーん残念。
教えてくれてありがトン。

カミナリだんだん近づいてる感じ@瀬谷区
雨はいまんとこやんでる
181可愛い奥様:2008/09/04(木) 19:11:06 ID:FnYqe94DO
停電キター!
こんなすごい雷初めてかも…怖い〜!@青葉区
182可愛い奥様:2008/09/04(木) 19:26:53 ID:sbRCCg8i0
アメッシュ、本当に使える。
ゲリラ豪雨も、くるな〜というのが予想できるし。
ここのところ、千葉辺りで発生した雷雲が神奈川に襲ってきていたけど
今日は、埼玉〜東京西部〜横浜に来たね。
183可愛い奥様:2008/09/04(木) 19:39:20 ID:+lmF90Xe0
184可愛い奥様:2008/09/04(木) 20:27:44 ID:sbRCCg8i0
レインアイとアメッシュの併用がお勧め。
アメッシュの方が範囲が広いし。
185可愛い奥様:2008/09/04(木) 20:49:57 ID:CehSfL7q0
私は東京電力使ってる。時々落ちちゃうけど。
ttp://thunder.tepco.co.jp/cgi-bin/main.cgi?area=12&zoom=8&type=1

186可愛い奥様:2008/09/04(木) 21:19:15 ID:mpIbM8hZ0
>>161です。
そうか、普通ゴミでいいのか。
ウチの近所に、出されてるゴミを勝手に開封して分別して、
わざわざ持参した別のゴミ袋に入れて次回回収日に出すというご丁寧な迷惑ゴミばばあがいる。
いつかガツンと言ってやりたい。
缶ビンペットボトルが混入してるならともかく、少量のプラやティッシュ箱まで見つけ出して文句言うのはやりすぎだよなあ
187可愛い奥様:2008/09/04(木) 21:51:06 ID:sbRCCg8i0
でも、汚れているプラゴミを普通ゴミに入れると分別不良ってことで
残されちゃうんですけど・・・
188可愛い奥様:2008/09/04(木) 22:02:06 ID:mI36cyAn0
>>143
気化熱で周囲を冷やすとかで、水道水離れ切り札らしいです。
きっと、どんどんふえるんでは?
横浜市の水道って、道志村が水源とかよく聞くけど、
ホームページ見たら、わかりにくく書いてあるけど
60%以上相模川じゃん!(道志川は9%未満)
水道料金高い上に、雰囲気でだますな。って思う。

189可愛い奥様:2008/09/04(木) 22:39:13 ID:/yykbX180
アルミ缶はかさばるので潰したいんだけど
潰さないで出すってなぜなんだろう?
190可愛い奥様:2008/09/04(木) 23:44:08 ID:BIof3HkmO
浮浪者が潰してくれるからでしょ?
191可愛い奥様:2008/09/05(金) 01:34:05 ID:RsRJAH2p0
仕事を奪わないでくれってこと?
192可愛い奥様:2008/09/05(金) 01:35:42 ID:+1cmy80D0
>>189
G30始まる前は、アルミ缶は潰して、ペットボトルは潰さないで。だったのに逆になったよね。

プラゴミの話し引きずってごめん。
マヨネーズの入れ物は使い切ってたら洗わないでプラゴミ桶なのね。(メモメモ。)
なのに納豆容器は洗うって変だよね。(私は家庭ごみで捨ててるけど)
臭いから洗うんだろうけどさ。(そんな差別に納豆が怒ってるわ。)
193可愛い奥様:2008/09/05(金) 02:11:07 ID:jrq+aRu40
横浜に越してきて2年経ちますが
小さな金属ゴミの出し方にはいまだに自信が持てません…
194可愛い奥様:2008/09/05(金) 07:13:14 ID:RkH6F2wt0
>>190 あの人たちは潰さないよ。
自転車にたくさん積んでいるのをよく見るけど
潰してない状態で大袋。糞ころがしみたいになってるよ。
195可愛い奥様:2008/09/05(金) 07:37:18 ID:xW1uxbZi0
スプレー缶を潰したら完全空でなくて、事故が発生したので
缶は潰さなくていいことにしたんじゃないのかな。

プラゴミは回収後、リサイクルできるものは原料別に
そうでないものは焼却にと人手で選別している。
プラゴミの先には人がいるということを理解しておけば
納豆のクサイ臭いが付いた容器をプラゴミとして出すのが
妥当かとか悩むことはないでしょう。
196可愛い奥様:2008/09/05(金) 08:06:43 ID:NUngXChfO
10月に1年ぶりに横浜に里帰りします
いろいろ忘れてしまって何を食べたらいいか分からないんですが
これだけは食べておけっていうもの(店)
おすすめあったら教えて下さい
新横浜に泊まり
レンタカーでみなとみらい〜元町と湘南をウロウロする予定です
サモアールかサンドグラスには必ず行こうと思います
197可愛い奥様:2008/09/05(金) 08:08:30 ID:kNELVQDY0
でも納豆の容器なら洗えばきれいになるし
だからみんな悩んでるのかと思ってた
198可愛い奥様:2008/09/05(金) 08:15:21 ID:RkH6F2wt0
>>195 スプレー缶はスチールだから、
もともと潰す指示なかったんじゃないの?
199可愛い奥様:2008/09/05(金) 08:59:59 ID:9bYqF4la0
プラごみ私も悩んでる。
「汚れているのは家庭ごみ」って初め確かに言ってたよね?
それなのに、この間収集車のおじさんに注意されちゃったし、
近所のオバサンも「今は納豆パックも洗ってプラごみ」説を唱えているし。
一体どうすればいいんだー
200可愛い奥様:2008/09/05(金) 09:03:18 ID:c8F5sd/U0
たすかにww
納豆は洗わず普通ゴミにしようと先日上で決めたアテクシですが、外から見えたら
分別間違っていると、置いてきぼりになりそうだよなぁ。
201可愛い奥様:2008/09/05(金) 09:05:38 ID:kNELVQDY0
>>198
8×4はアルミだった
私もスプレー缶=スチールだと思い込んでたから分別するときに見てびっくりしたよ
202可愛い奥様:2008/09/05(金) 09:05:51 ID:o3bhyN8x0
外から見えないように袋に入れる
或いはハサミで小さくちぎるとか。
203可愛い奥様:2008/09/05(金) 09:22:18 ID:+eZ0M4dl0
>202
>はさみで小さくちぎる
そんな手間をかけるなら、洗ってプラゴミと手間は変わらないよ。
ハサミ洗う手間が増えるだけだわな。
204可愛い奥様:2008/09/05(金) 09:33:57 ID:UV1Bvnwe0
アルミ缶を潰さないのは磁力で分別してるからと
きいたような気がする。
潰しちゃうと缶の表面積が小さくなるので
磁石に吸い付かなくなるからとか。
205可愛い奥様:2008/09/05(金) 10:05:29 ID:TvHyIgJe0
>>203
確かにw
自分のところは
大型マンソンなので取りあえずみんな持っていってくれるよ。
近くの戸建ての人までコッソリ捨てに来る。

家庭ゴミも燃焼させるのに効率が悪いので
結局プラゴミ混ぜて燃やしてるそうです。

もうなんだか〜
206可愛い奥様:2008/09/05(金) 10:12:51 ID:R9Y+TP6i0
レインアイとアメッシュの併用 伝授ありがとう
昨日弱い雨との予報に迷った末小さい傘を持ってでかけたら
全身びしょ濡れになった・・・

>>196
横浜西口のチーズカフェ 関内松坂屋裏のローザ ちょっと違う?スマソ
トレッサ横浜だったか?の中に(最近色々出来てるからごっちゃになってるかも)
ムーミンの顔のカタチのパンケーキがあるって横浜ウォーカーにのっていた・・気になります
207可愛い奥様:2008/09/05(金) 10:40:26 ID:RcNEz+Fr0
回収車のオジさんは家庭ゴミの日は全部持ってってくれればわかりやすいのに。
208可愛い奥様:2008/09/05(金) 11:12:30 ID:CMY57jr00
うちの方では、あきらかにプラばかり入ったゴミ袋以外の家庭ごみは全て持って行ってくれる。
ありがたや。
209可愛い奥様:2008/09/05(金) 12:21:39 ID:VWBs1xOI0
うちもマンソンだけど普通に透明の袋に惣菜のパックとか本屋のビニールとか入れても
持って行く。

というか全部プラは持っていかないけど生ゴミに混ざっていれば=汚れたプラ
だから普通ゴミに入れていいはずだけど置いてく業者もいるの?


>>206
ムーミンなら、ららぽーとじゃないかな?
行ったけど味はイマイチ。
210可愛い奥様:2008/09/05(金) 17:24:59 ID:SnOXq03v0
買った商品を捨てた場合は市民のゴミだけど、
商品を包んでた容器なんかは企業のゴミなわけで
処理費用は企業に負担させたい、と。
そのために分別しろと言っても市民はやりたがらないから
もっともらしくリサイクルって言ってるだけ。
だから、分別したものでも平気で燃やしちゃったりする。

家で使ったラップは家庭ごみなのに、
食品トレイなんかを包んでたラップはプラごみって変だと思ってたけど
上記を聞いてなんか納得してしまった。
以降、汚れてても全く気にせずプラごみにしてるわ。
211可愛い奥様:2008/09/05(金) 21:54:55 ID:IeHqztER0
>>209

そうそうららぽーとでした。味の報告ありがとん、こういう声が聞けると期待して出かけて
ガッカリしないですむから助かります。
212可愛い奥様:2008/09/05(金) 22:34:11 ID:f1MHYVFw0
区役所に婚姻届けをもらいに行きつつ住民票を移しに行ったら凄く細かい分類が書いてあるゴミ捨ての冊子をもらいました
これは大変ですね〜
213可愛い奥様:2008/09/05(金) 22:53:22 ID:oeMPmyh/0
昨日そごう前で滋賀県のPRしてたけど
ひこにゃん来てなくて信楽焼きのタヌキと武将と麿の着ぐるみしかいなかったよ。
ひこにゃんは忙しいのかもめてるのか知らないけど見たかった。
214可愛い奥様:2008/09/05(金) 23:28:37 ID:/tOIFqgm0
>>212
ようこそ、既女板へ。
215可愛い奥様:2008/09/06(土) 00:03:40 ID:UFMOSkGn0
美味しいパンが食べたいな−
港北NTだとどこがお薦めでしょうかー?
216可愛い奥様:2008/09/06(土) 00:12:40 ID:9SS1DUUt0
ひこにゃんは彦根城をうろつくのが仕事だから
会いたかったら行くしかない。
いっしょに写真撮らせてくれるよ。順番待ちあるけど。
217可愛い奥様:2008/09/06(土) 00:16:40 ID:YgptB9rA0
小さい地震だ
218可愛い奥様:2008/09/06(土) 03:02:04 ID:jQNQzfHd0
HPみたら今は元町にはないのかな?
フランセのミルフィーユを地方の人へのお使いものにしようとHPをみたら
知らない間に全国展開になってて使い物にならなくなってたww
全国展開で、しかも横浜でしか買えない物がウェブショップで買えてしまう。
美味しいものが広まるのもお店が大きくなるのも喜ばしいことだけどさ〜。
219可愛い奥様:2008/09/06(土) 08:44:33 ID:x8KzjRI10
>>215さん、ブーランジェリーベック(東山田)はどうだろう?
私は結構好きなんだけど、正直OKの焼きたてのパンでもおいしいと
思えるほうなので過剰期待されちゃうと微妙かもなんだけど。
220可愛い奥様:2008/09/06(土) 09:28:46 ID:/WRj+8jFO
ゴミ、分別頑張っていたんだけど、家の前に警告文付きで戻されたよorz
ちなみに生ゴミに頭痛薬のパッケージ(2錠分)入れてしまっていた。

ハガキとかシュレッダーしているし
マンションが何棟も共有している捨て場なのに、なんでわかったんだか。
徹底していたのに凹んだよ@都筑
221可愛い奥様:2008/09/06(土) 09:38:23 ID:atxR5rcjO
>>213
あのそごう前でのイベントは、琵琶湖付近の滋賀観光PR。
ひこにゃんは彦根城と彦根市の観光大使的役割だから来なかったと、ひこにゃん好きな自分は推測。


>>216
彦根城だけでなく、彦根観光PRのために全国出張してるから、機会あれば彦根以外でも会えるよ。

しかも来年の開港(開国)150年に絡めて、横浜と彦根が友好交流事業を開始したらしい。
彦根は井伊家&井伊直弼は開国に尽力したのと、横浜は開港の街&西区の掃部山公園は井伊家由来…みたいな縁。

その第一弾で8/23ヨコハマカーニバルの時に、西口とビブレにひこにゃん来て、自分は初めて会いに行った!
今後も横浜にひこにゃんをマメに行かせると、彦根市の係の人が言ってた。
222可愛い奥様:2008/09/06(土) 11:43:28 ID:Bz1P1TEJ0
>>221
去年か一昨年、ひこにゃんが掃部山公園に来てたよね
直弼公の銅像と写真撮ってた

>>196
「ふらんす山」の焼き菓子美味しいよ〜
(生ケーキもおいしい)
某国の大使に手みやげで持ってったら
出張先まで持ってって食べたってぐらいおいしい
藤棚商店街と保土ヶ谷にお店がある
レンタカーなら行けるな、と思ったけどネットショップがあった。。。
223可愛い奥様:2008/09/06(土) 12:25:36 ID:o6AL/CCk0
>>222
196さんと別人ですが
ふらんす山、美味しいんですね。
藤棚にあるのは知ってるけど店構えが古くて入りにくかったので・・
今度行ってみます。ありがとう。
224可愛い奥様:2008/09/06(土) 13:38:13 ID:0apvNTrB0
たまに高島屋にも出店するみたいですよ>ふらんすやま
藤棚のお店のおばさんが連呼してた。
ふだんはあまり細かい事に気がつかない夫が
「なんかやたらと高島屋を強調してたねー」と気づくくらい言ってましたw
225可愛い奥様:2008/09/06(土) 15:51:40 ID:V4jQmR/F0
ふらんす山おいしいって言う人多いけど・・・
私はイマイチだったな
生ケーキ、見た目はすごくかわいくておいしそうだけど、
生クリームがちょっとクセがあるような気がしました
226可愛い奥様:2008/09/06(土) 16:32:17 ID:JcPAlMe5O
今 地震あったよね?
藤棚 近いけどふらんす山食べた事ないや
227可愛い奥様:2008/09/06(土) 16:44:44 ID:JcPAlMe5O
今 浅間町なんで ふらんす山行く事にしたんだけど、
この前 店の前にロールケーキかなんかテーブルに山積みに売ってたけど
暑さの中大丈夫なのか?と思ったの思い出した・・・
焼き菓子て なんだろ?
228可愛い奥様:2008/09/06(土) 17:33:38 ID:Fy34MTvi0
白い巨根のパッケージ捨てるのに苦労したわ。

ひとんちのゴミをひっくりかえす人が実在するとあちこちで耳にしてゾッとしてる。
229可愛い奥様:2008/09/06(土) 18:32:05 ID:8SVrs9B/0
「ふらんすやま」が話題になっててビックリ。
家から徒歩3分のところにあります。
一瞬、町BBSと勘違いしちゃったよ。
有名なんですね。

最近、食したのは
「まるごと桃」
ちと、値が張ってる気はしましたが
美味しかった。

焼き菓子は、特別って感じの物でもないような…
スイートポテトがお気に入りだけど
ポロポロしていて食べにくいのが難点。
230可愛い奥様:2008/09/06(土) 18:42:57 ID:7ialOKaD0
スイートポテトのポロポロさは異常だよね。
まったりお茶してたら宅急便が来て慌てて取りに行って
ふう〜と胸元を見たら
黒いセーターに満天の星空が広がっていたよw
231可愛い奥様:2008/09/06(土) 23:00:42 ID:E9HdQQFL0
>>228
アパートが乱立している所のゴミ捨て場には
「人のプライバシーを、と言う前に一人前の社会人の
常識を覚えましょう」とたて看板がある。w

そこはいつも残され方がすごい。
集合住宅って大変だなと思った。
>>220のようなのも大変だ。
そこまで徹底して残すもの?
最近は燃えるゴミの日ってある程度だと持っていってしまい、
向こうでチェックして係員が警告に来るのではなかったっけ?
232可愛い奥様:2008/09/06(土) 23:33:43 ID:rBsmRQUh0
>>221
ひこにゃん情報ありがとう。
まるでひこにゃんのマネージャーみたいに詳しいんですね。
8月のイベントは知らなかったので、今後はアンテナはっておきます。
早くひこにゃんに会いたい。
お礼にこれを、
ttp://uproda11.2ch-library.com/src/11116214.jpg
233可愛い奥様:2008/09/07(日) 01:46:16 ID:1LyhEW8t0
ご、極悪!
234可愛い奥様:2008/09/07(日) 05:37:56 ID:/L2/xGFmO
>>220さんや>>280さん可哀想すぎる

葉書はケシポン押してからシュレッダーにかけるか

お勝手で焼いたらダメかな?
うちは昔自称警察官というオヤジがごみ捨て場を勝手に監督し朝4時半〜7時まで毎日ごみ捨て場に立って監視してる
先日はポテチの袋は洗って出しなさい!って玄関前に達筆な手紙つきで戻されてた、小さく畳んだのを開いて確認している
醤油の袋も洗って入れろと文句言われた
もうここまでくるとオヤジの趣味、パンツも捨てらんない。
235可愛い奥様:2008/09/07(日) 09:09:17 ID:K94V0mCx0
>221さん(ひこにゃんマネージャー)
ひこにゃんの出張スケジュールってどこでわかりますか?
よかったら教えてください。
236可愛い奥様:2008/09/07(日) 09:53:45 ID:v3mwbYHiO
>>221のひこにゃんスキー奥です。
いつの間にか自分がマネージャーになってて驚いたよ^^;

>>232>>235の奥様
彦根市or井伊直弼と開国150年祭でググれば、ひこにゃん情報載ってますよ!
8/23の横浜に来た情報は、8月の西区公報紙に載ってたのを見て知りました。(当方、西区奥)
>>232の奥様からのギフト、旦那に見せたらガクブルされたw


昨日、浜スタにポルノ見に行ったのですが、炎メラメラ&花火ドカーンで凄かったー!
ステージ真後ろに市庁がチラつくので、一瞬ここでのゴミ問題がライブ中によぎったよ。
今夜もライブあるので、近隣の皆様ご迷惑おかけしますがヨロシクですm(__)m
237可愛い奥様:2008/09/07(日) 11:34:28 ID:M8mezlPJ0
お、奥様ポルノだなんて!
238可愛い奥様:2008/09/07(日) 12:09:33 ID:4Nzn8I810
>>234
こわっ、そのおじさんどんだけ暇なのよ?
別に市に委託されてるとかじゃなくて、ボランティアでやってるわけ?
239可愛い奥様:2008/09/07(日) 12:15:00 ID:gsZmrSgP0
団塊の世代はかなりな人数いるけど
暇〜なリタイア組がみんな
ゴミ回収チェックを仕事代わりにw
怖いよぉ
240可愛い奥様:2008/09/07(日) 12:43:45 ID:P3GIJipn0
>>229
スイートポテトがポロポロって手作りだったら大失敗な気がするけど
そういう風にわざと作ってあるのですか?

ついでにまちBBSに藤棚においしいおでん種の店があるとあったので
今日両方行ってみます。
241可愛い奥様:2008/09/07(日) 13:27:57 ID:DN00XDqH0
>>240
もう行っちゃったかな。
おでん種の店は日曜休みだよ。
242可愛い奥様:2008/09/07(日) 13:48:30 ID:P3GIJipn0
>>241
まだ行ってないです。
ありがとう〜!!
243可愛い奥様:2008/09/07(日) 14:24:53 ID:aTeDYHBe0
>>219
亀だけど、ありがとう−w
ここチェックする前に我慢できなくて
港北東急に行っちゃいました−。

今度チェックしてみます。
ありがとうです。
244可愛い奥様:2008/09/07(日) 15:29:14 ID:NgirPAmy0
ゴロゴロキタ━━━━━━ヽ('A`) ノ ━━━━━━!!!@旭区
245可愛い奥様:2008/09/07(日) 15:30:54 ID:2OiloN4z0
>>229
便利でいいですね。
藤棚商店街のマターリとした雰囲気が好きです。
私は、近所ではないので、そんなにしょっちゅうは行けないけど。
昨日、久しぶりに藤棚の端の方にあるVIEWっていう自家焙煎の
コーヒー屋さんに行ったら「試合応援のため、土日(昨日と今日)
休みます」っていう貼り紙があって、一体何の試合?と、激しく気になった。
バーレーンにサッカー観に行ってるとか?

仕方ないので、ふらんすやまの2Fでコーヒー飲んで帰りました。
ふらんすやまのコーヒー美味しかったけど、デミタスカップで
あの値段はちょっと高い気がした。
246可愛い奥様:2008/09/07(日) 15:31:04 ID:Z7rRFLi40
また雷来たね@旭区
247可愛い奥様:2008/09/07(日) 16:12:34 ID:DN00XDqH0
>>245
>「試合応援のため、土日(昨日と今日)休みます」
恐らく、お子さんの野球の試合だと思います。
とっても熱心だそうで、そのための休業が頻繁だそうです。

客側としては???ですよね。
248可愛い奥様:2008/09/07(日) 17:12:58 ID:4mPGMQ/R0
雨降ってきたー@港北
雷も鳴りだしたよ…
249可愛い奥様:2008/09/07(日) 17:29:51 ID:UWSZ8zf10
なんだか雷が、不気味な鳴り方で怖い。
常にゴロゴロいって止まらない・・・
250可愛い奥様:2008/09/07(日) 17:31:58 ID:HoYdYfaW0
まだ降ってないけど真っ暗に、
すごい雲だ@東戸塚
251可愛い奥様:2008/09/07(日) 17:35:45 ID:XV5patU60
今暴風雨まっただ中@南区
雷凄いなと思ってたらあっという間に雨きた。つか風が凄すぎてベランダのプラ鉢(空)
がすっとんだよ。
252可愛い奥様:2008/09/07(日) 17:37:42 ID:xRwhtpDBO
こっちも雷が凄くて、NHKの映りが悪い@中区
253可愛い奥様:2008/09/07(日) 17:40:56 ID:42WtmadnO
東電レーダー、落雷開くとすごいことになってる!
254可愛い奥様:2008/09/07(日) 18:00:06 ID:WY3GKbURO
スーパーの前で雨宿り@港北 早くかえりたい・・・
255可愛い奥様:2008/09/07(日) 18:02:18 ID:vC427BJr0
>>253 探してしまった。これね?
東京電力雷情報.     ttp://thunder.tepco.co.jp/
256可愛い奥様:2008/09/07(日) 18:13:05 ID:XV5patU60
>>254
こっちはもう小雨になったけど雷はまだゴロゴロ@南区
早く過ぎるといいね。

>>236の奥様は今夜のライブ行けるの?いやもう行ってるのか…?
257可愛い奥様:2008/09/07(日) 18:14:27 ID:nIf2LWooO
道路冠水だらけで、運転怖かった。@港北区
258可愛い奥様:2008/09/07(日) 18:33:12 ID:UtrWw4bw0
>>247
245です。おかげさまで謎が解明してスッキリ、ありがとうございました。
きっとバーレーンに弾丸ツアーで行ってるに違いないというのが
我が家の結論だったのですが、そうですか、お子様の野球の応援でしたか。

ごちゃごちゃっとしたお店ですが、コーヒーが美味しかったので
気に入ってます・・・って、まだ2回しか行った事ないですけど。
259可愛い奥様:2008/09/07(日) 19:42:01 ID:M8mezlPJ0
ひえーーー
マンホールから水が噴き出してぴゅーぴゅー言ってるw
@上大岡
とりげに避難じゃ!
260可愛い奥様:2008/09/07(日) 21:38:31 ID:/L2/xGFmO
中区もしくは磯子区でスポクラ以外でいつでも行ける室内プールはありませんか?
261可愛い奥様:2008/09/07(日) 23:27:13 ID:v3mwbYHiO
横浜中が豪雨と雷に包まれて、ここの奥様がガクブルしてる間、浜スタにいた>>236が通りますよw
ライブは17:00〜20:00だったので、>>256の奥様が心配して下さってる時には、ズブ濡れでした。
布団干してから出発したけど、旦那に取り込んでもらうよう頼んだのでセーフでした。
262可愛い奥様:2008/09/08(月) 00:40:36 ID:KQCRrtoM0
>>260
どちらからいらっしゃいますか?
中区エリアなら西スポーツセンタープール
磯子区エリアなら港南台プールとリネツのプール
交通手段によっても違うのでまた書いてみて下さいです。
263可愛い奥様:2008/09/08(月) 02:43:18 ID:LPtfjGao0
中区以外は横浜じゃない
264可愛い奥様:2008/09/08(月) 02:47:11 ID:jC2qutdR0
クス
265260です:2008/09/08(月) 05:18:07 ID:nJaZ+AcJO
>>262本牧です、最寄り駅は根岸が近いです。
266可愛い奥様:2008/09/08(月) 08:28:17 ID:6ivXtmx60
昨晩の落雷で横須賀線の西大井〜新川崎が不通になったので、終電の頃東海道線が
保土ヶ谷や東戸塚にも停車してくれたらしい。
こんなことってあるんだね・・・
267可愛い奥様:2008/09/08(月) 08:36:36 ID:13W31vMDO
昨日の雷雨凄かったね。
降り出した時、私は関内駅付近で自転車に乗っていましたが
あっというまにずぶ濡れに。
雨が降る勢いが今までに経験したことがない強さで
体に当たると痛いくらいでした。
268可愛い奥様:2008/09/08(月) 09:16:21 ID:myLwVl/y0
雨ほんと凄かった。地球温暖化の影響を目の当たりにした感じ。

そんななかびしょ濡れな>>261の奥様の根性ったらwあんな雷雨でもライブって
中止にならんのね。
269可愛い奥様:2008/09/08(月) 09:18:31 ID:Q/YIQEN10
>体に当たると痛いくらいでした。

先日の夕方のニュースでゲリラ豪雨についての説明の中に
「洗車機の中にいるのと同じ威力」って表現していた。

車、洗ってないのにキレイになっていたので妙に納得〜
270可愛い奥様:2008/09/08(月) 09:24:26 ID:RoncLJt7O
快晴で布団干し日和なのに、昨日の雷雨で庭が水浸しで干せない…orz
近くのマンホールから水が吹き出してて、舗道まで冠水しそうだったから
床上浸水がとても心配でした、まさにゲリラ雷雨。
271可愛い奥様:2008/09/08(月) 11:13:13 ID:c7/b+jw/0
ポルノライブの奥様、お疲れ様でした。
土曜日に別用で浜スタ近辺にいたけど、客層は結構年齢高めな方々も
多くて、なんだか嬉しくなりました。
昨日の落雷は凄かったね。今日はもっと涼しくなるかと思ってたのに
暑いじゃないですか。
272可愛い奥様:2008/09/08(月) 17:45:37 ID:WoN8VuS/0
上永谷のCLAPS(駅そばモスバーガーの向いあたり)っていう美容院に
行った事ある奥様いますか?美容院ジプシーで先日そこを通りがかった時、
ちょうどお店から出てきたお客さんがいい感じだったんで気になっていて。
273可愛い奥様:2008/09/08(月) 18:22:30 ID:vtL1YR2fO
コウモリがすごい勢いで飛び回っています@本牧
274可愛い奥様:2008/09/08(月) 18:45:30 ID:myLwVl/y0
今日関内でポニータクシーなるものをはじめて見た。
ちょうど信号待ちで止まってたんで子供に馬を見せようと近寄って見てたら
乗ってるお客さんが春風亭昇太さんだった!運転手?さんと楽しげに話ながら
だったんで声もよく聞こえてしげしげ見てしまった。
カメラも無かったしプライベートだったのかしら。
275可愛い奥様:2008/09/08(月) 19:40:48 ID:MoRPeCXF0
美容院ジプシーだったら「毛先を揃えてください」程度のオーダーで行ってみたらどうだろう。
うちの近所にある店舗は随分前にまちBであまりよくない評判だったけど。
276可愛い奥様:2008/09/08(月) 23:53:04 ID:KQCRrtoM0
>>260さん、262です。
遅くなりました。
中区も磯子区も区内には公共の室内プールはないのですが
自家用車なら>>262のどれでも行けそうですね。リネツとコストコは近いです。
公共の交通機関だとちょっときついです。西スポーツセンターなんて
根岸駅から浅間町車庫まで始発→終点だしw
あとは「水夢王国」というサイトなど参考にしてみて下さい。

>>274
生昇太さん見られて裏山です。
277可愛い奥様:2008/09/09(火) 12:57:11 ID:SuZVGvqz0
>>275さん、アドバイスありがとう
毛先を揃える程度でチャレンジしてみます

くせ毛量も多い白髪の三重苦なので、先週の多湿はきつかった
278可愛い奥様:2008/09/09(火) 14:50:15 ID:kRt4wq150
今日は湿度低くて気持ちがいいね。
ついお昼寝してしまった。
279260:2008/09/09(火) 15:19:12 ID:pYU7F7G+O
>>276さんご親切にありがとうございます。
コストコの近くなら車がバイクで行けそうです。
ありがとうございます。
280可愛い奥様:2008/09/09(火) 15:42:58 ID:2hxLRdYX0
私も今起きたw

「相鉄ローゼン」干物や刺し身の消費・賞味期限を偽装
読売新聞(09月09日13時16分)

 神奈川県と関東農政局は9日午前、スーパー「相鉄ローゼン」の「富水(とみず)店」(同県小田原市新屋)で、
消費期限や賞味期限が切れた干物や刺し身の表示を書き換えるなどして販売していたとして、
食品衛生法違反や日本農林規格(JAS)法違反の疑いで、店舗の立ち入り調査を始めた。

 相鉄ローゼンによると、同店の鮮魚売り場は、横浜市旭区の鮮魚販売会社「三光フーズ」(松澤貞三社長)に業務委託をしている。

 三光フーズは今年7月までに、消費期限が切れた干物などの期限を書き換えて再販売。
消費期限が切れた甘エビやホタテの単品の刺し身を「盛り合わせ」にしたり、同様のマグロをあぶって「炙(あぶ)りマグロ」としたりして出していた。
また、賞味期限切れの「厚焼き玉子」を半分に切るなどして偽装し、販売していたという。
281可愛い奥様:2008/09/09(火) 15:55:38 ID:2tizq3OJ0
私も美容院じジプシー。
気になってる新しい店があるんだけどいきなりパーマは怖いかな?
なるほど、そろえる程度のカットでチャレンジするのね?
今まで1万3000円くらいの店でやってもらった翌日に、
1000円カットで直してもらうパターンだったので疲れちゃった。
282可愛い奥様:2008/09/09(火) 16:33:29 ID:ejyro0Ps0
その辺の適当な美容院でパーマって、結構チャレンジャーだと思うよw
283可愛い奥様:2008/09/09(火) 16:37:39 ID:pYU7F7G+O
>>280相鉄ローゼンはどこの店舗でも期限の改ざんしているのかな?

午前中磯子店で魚買ってきちゃったよ(鬱)
284可愛い奥様:2008/09/09(火) 16:53:35 ID:fy4+pwDR0
ぶっちゃけ、賞味期限はどうでもいい。
消費期限の偽装は許せんけど。

あと、神奈川スレで、三笠フーズの米を使ったご飯が
横浜のコンビニやスーパーに出荷されてたいうレスが載ってたけど、
横浜のどの辺りなんだろう。。
285可愛い奥様:2008/09/09(火) 17:02:31 ID:2hxLRdYX0
>>283
発覚したのは小田原の富水店。偽装したのは三光フーズの社員。
鮮魚を三光フーズに業務委託してるのは17店舗
17店舗の詳細は記載なし
286可愛い奥様:2008/09/09(火) 17:17:05 ID:SaFD9x6U0
三光フーズって、二俣川で「八十家(やそうじ)」っていう魚料理の店やってるんだね。
二俣川や鶴ヶ峰のローゼンは大丈夫なのかな。
287可愛い奥様:2008/09/09(火) 17:20:20 ID:SaFD9x6U0
288可愛い奥様:2008/09/09(火) 18:09:21 ID:iBLWpW8N0
>>276
昇太さん色白で可愛かったwです。

事故米といい、もう無防備に安心してものを食べられる時代じゃないのかしらorz
赤カブ坊やとか生協の方がましなのかなあ。
289可愛い奥様:2008/09/09(火) 21:18:41 ID:L1112A30O
>>280
えーっ!
仕事帰りにローゼンで、きはだまぐろ買って漬けにして食べたよ。
普段滅多に買わないのに…。
きっと大丈夫だと思いたい。
290可愛い奥様:2008/09/10(水) 01:05:54 ID:sqYbj9Dm0
>>289が買った店が
>>287の店舗紹介の中にに入ってない店だといいね
291可愛い奥様:2008/09/10(水) 09:27:22 ID:TjrbhdRv0
工事中だたーよ
292可愛い奥様:2008/09/10(水) 19:46:40 ID:d81S0h4r0
ヘリが飛び回っててうるさい@鶴見
なんだろー?
293可愛い奥様:2008/09/10(水) 20:06:56 ID:MknpDVJv0
なんかうるさいよね。大きな事故じゃなければいいけど。
294可愛い奥様:2008/09/11(木) 02:17:23 ID:A9eIIku20
キュービックプラザ内のタカシマヤフードメゾンにある舟和は
芋ようかんの舟和であってますか?
295可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:58:50 ID:RqWYOtjK0
雨に気づかなくて洗濯物濡れちゃったよorz
296可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:52:06 ID:RbHN9vCUO
私も
てか天気予報あてにならない
297可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:54:01 ID:CKSPutWH0
雨の音がしたから外をみたら薄日が差してるのに雨だった。
涼しいな。
298可愛い奥様:2008/09/11(木) 23:22:51 ID:125Ym8yJ0
>>297
さてはお前、狐の嫁入りを想像したな!
299可愛い奥様:2008/09/11(木) 23:39:29 ID:3CW77k+60
>>298
さてはお前、サイ派だな!
300可愛い奥様:2008/09/11(木) 23:54:11 ID:t7A1+s/LO
17日からモアーズでハングリータイガーオープンだね。
楽しみ 久しぶりにガッツリ食べたい
301可愛い奥様:2008/09/12(金) 00:11:50 ID:PzT9F9Is0
モアーズに偵察に行ったら
小学生以下のお子様お断りの店を2軒見つけた。
いいことだ。
今日もランチに行って大騒ぎの親子連れにうんざりした所なので
子供が学校に行ってる間に行こうっと。
302可愛い奥様:2008/09/12(金) 02:04:16 ID:O3ViZwTVO
いいなそこ
探してみよう
303可愛い奥様:2008/09/12(金) 11:53:50 ID:VTpPC9n80
ハングリータイガー、休日は朝から並ぶよね。
トレッサしか行ったことないけど。
304可愛い奥様:2008/09/12(金) 12:21:40 ID:lGpQVbUE0
休日のトレッサってまだ混んでる?
ラゾーナとどっちが混んでるかな
305可愛い奥様:2008/09/12(金) 13:06:55 ID:BI93vWWm0
そうでもなかったよ〜
ラゾのが混んでいる気がする。歩きづらい。
306可愛い奥様:2008/09/12(金) 13:28:54 ID:3lQ0i0ltO
駅直結のラゾーナの方が断然混んでます。トレッサは車かバスだからね。
最近は土日でもすんなり入れる事が多い。
307可愛い奥様:2008/09/12(金) 14:57:41 ID:rVtwh5Xs0
今ラゾーナから帰ってきたとこ。
マザー牧場でソーダフロートを食べるのが至福のときなのだが
いっつも居座ってるおっさんがうざくてマズーですたorz
なんにも注文しないくせに席に座ってて、
「おらっちよー、マザー牧場の管理者やってっぺー、
んだからよー、これ割引券あげっからよー、ガキつれて行ってくるといいさー」
と手当たり次第他の客に話しかけるのだ。
なぜ店員さん注意しないのか謎すぎる。
308可愛い奥様:2008/09/12(金) 15:44:28 ID:P/ZEezv80
光化学スモッグ注意報、発令中。
洗濯物取り込んでたら、目がシバシバするし咳が出るから、確認したら…出てたよ。
309可愛い奥様:2008/09/12(金) 16:35:53 ID:o85VKuys0
>>307
本当にマザー牧場の管理者でかなり上の役職の人だったりしてw
310可愛い奥様:2008/09/12(金) 22:03:45 ID:+pstJbOPO
>>303
2回お店の前に行ったけれど、待てない性分の私たちはやめました。
でも気になるなぁ。
311可愛い奥様:2008/09/12(金) 23:18:40 ID:I2VJq2Wy0
教えて頂きたいのですが、
着物の着付け教室に行きたいと思っております。無料の〜和装等は抜きで
お月謝制のおすすめのところありましたら教えていただきたいです。
グリーンライン沿線に住まいしておりますので横浜あたりまで、
もしくは東横線沿線等でご存知でしたらよろしくお願い致します。
312可愛い奥様:2008/09/12(金) 23:27:56 ID:Ur0yhi7KO
着物の着付けは変な高いのあるから引っ掛からないようにね

買わせようとしたりするのあるし
313可愛い奥様:2008/09/13(土) 00:53:16 ID:8PtmHPlw0
2008/09/13(土) 00:48:23 ID:???0
 12日午後10時半ごろ、神奈川県横須賀市汐入町で、「バン、バンという爆発音を聞いた」
などと近隣住民から110番が相次いだ。

 横須賀署が調べたところ、同町の山中から金属の筒状の発射装置とリード線などが見つ
かった。飛しょう弾2発が発射された形跡があるという。

 現場は米海軍や海上自衛隊横須賀基地に近い。同署は、ゲリラ事件とみて調べている。

 横須賀市消防局によると、「花火のようなものが降ってきた」という通報もあったという。
314可愛い奥様:2008/09/13(土) 02:13:37 ID:njmBuL2e0
【神奈川】 横須賀基地近くで大きな爆発音、住宅のベランダが壊れる…過激派によるゲリラ事件か★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1221237938/
315可愛い奥様:2008/09/13(土) 12:45:38 ID:zoE7itvNO
>>311カルチャーセンターとかでやったら駄目かな?
そんな高くないし
316可愛い奥様:2008/09/14(日) 13:44:54 ID:LGFaVsNyO
朝イチそごうで、堂島ロール買って来た
317可愛い奥様:2008/09/14(日) 16:43:03 ID:3u8YLEqy0
え?そごうに入ったの?
それとも催事?

いつも川崎まで行ってるから入ってくれたら嬉しい。
318可愛い奥様:2008/09/14(日) 19:21:34 ID:r1fAfWFu0
明日までみたい、そごうの堂島ロール。
319311:2008/09/14(日) 23:23:27 ID:tCCYyHPX0
>>311です。
着物自体は必要ないんですけど、囲まれるとしゅんしゅん弱りそうな自分が不安でした。
気をつけます。
カルチャーセンター、隣の川崎市に住んでいた昔に「無し」と言われて以来忘れてました。
問い合わせてみます。
ありがとうございました。
320可愛い奥様:2008/09/15(月) 10:08:56 ID:ywgBxKbd0
>>304です
レスありがとう。
土曜日に初トレッサ行ってきました!
普段はラゾーナ派なので、ラゾーナの駐車場渋滞の気分で朝10時半着ぐらいのつもりで出たら…
ガラッガラでびっくりしました。
店内もガラガラ。
2時半〜3時になってようやく人が増え始めた、といった印象。
あれで経営大丈夫なのかな。

お昼は、念願の初ハングリータイガー。
横浜生まれ横浜育ちの旦那も久しぶりに食べると言っていたけど…結構値段高いのね。値上がった?
それにハンバーグが硬くてパッサパサ。
ハズレの日だったのかな。それともこれがデフォ?
なんだかちょっと残念でした。
321可愛い奥様:2008/09/15(月) 10:49:25 ID:eHt64+TXO
堂島ロール並んでる
残数半分切ったみたい
322可愛い奥様:2008/09/15(月) 12:32:21 ID:HUzm4zFv0
13日に横浜市で開幕する国際現代美術展「横浜トリエンナーレ2008」
(国際交流基金、横浜市、朝日新聞社ほか主催)の内覧会が12日あり、横浜市中区の新港ピアや赤レンガ倉庫1号館、ランドマークプラザ、三渓園など7会場が公開された。

 同展は3年に1度開かれる日本最大級の現代美術の祭典で、今回が3回目。25の国と地域から73人のアーティストが参加する。11月30日まで。入場券は2日間有効で一般1800円など。

 同展を応援するイベントとして、横浜みなとみらい地区に幅36メートル、高さ3・6メートルの幽霊船がライトの光に浮かび上がった。
ドイツのフロリアン・クラールさんが、幽霊船「フライングダッチマン」伝説からインスピレーションを得た。
323可愛い奥様:2008/09/15(月) 13:18:47 ID:ob2yV21Y0
12時前には売り切れていたようです<堂島ロール
324可愛い奥様:2008/09/15(月) 14:20:24 ID:QuRU6mn60
堂島ロールってそんなに美味しいの?
気になるものの、ラゾーナの行列に並ぶ気になれず
まだ食べたことがない。
325可愛い奥様:2008/09/15(月) 15:03:54 ID:o3s/xfho0
この前初めて食べました
ふ〜ん って感じです
安いから流行ってるんでしょうか
326可愛い奥様:2008/09/15(月) 15:16:51 ID:fkPDJKJf0
発売時から食べてる人は店舗展開で不味くなったとこの板で書いてたよ。
あと社長の出自云々で嫌う人も多いかも。
私はラゾーナで何回か買ったけどバカ舌だからか
普通に美味しいと思った。もっと不味くて高いのがあるし。
327可愛い奥様:2008/09/15(月) 15:35:32 ID:dXFDD5Qq0
>>320
ハンバーグが硬くなったのは、騒動があってからです。

やはり慣れ親しんだ味なので、時々食べたくなり、
硬いのを再確認して、帰ること数年…
しかし最近は店舗も減っていたので、ご無沙汰しています。

子供の頃はステーキも楽しみの一つでしたが、
美味しい物を知った今は…思い出の一つに。
328可愛い奥様:2008/09/15(月) 19:41:10 ID:n6fv349t0
堂島ロールは東急本店に入ってるよ
並ばず買える穴場です
でも、一度食べれば気が済む
329可愛い奥様:2008/09/15(月) 20:06:32 ID:k2CeZrCD0
騒ぐ程のものではない
330可愛い奥様:2008/09/15(月) 21:21:20 ID:dXFDD5Qq0
>>328
常設のお店だと、平日なら並ばずに買えるようですね。
私も一度で充分でした。
331可愛い奥様:2008/09/15(月) 21:29:20 ID:JT53608oO
水曜から高島屋はズームイン・そごうは北海道で、久々に物産展ガチ勝負ですよ(・∀・)

そごうで貰ったチラシの田中義剛の写真にちょっとムカついたの私だけ?
帽子に添えた手と斜めむいてる顔とか。
332可愛い奥様:2008/09/15(月) 21:56:35 ID:hnnbCD5s0
堂島ロール美味いよー。
催事の時はすごい並ぶみたいだけど。
川崎ラゾーナも土日の午後で5分待ち程度だった気が。
渋谷東急は駅から遠くて場所が悪いのか、並んでもいなかった。

自分もわざわざ並んで買いに行こうとは思わないけど、
近くに用事があったときについでに買っていこうかな、
と思う程度には好き。
333可愛い奥様:2008/09/15(月) 23:20:29 ID:vXEV6VMMO
堂島ロールは、またいつか食べたいって感じ

生キャラメルなるものを食してみたいw
334可愛い奥様:2008/09/16(火) 02:48:32 ID:EwWwebaU0
堂島ロール、在日経営ってだけで食べる気しない。
335可愛い奥様:2008/09/16(火) 06:14:44 ID:YrDo/aYe0
並んでるから美味いって錯覚してるだけでしょ。
話題作りでアルバイト雇って並ばせるなんてのどこの店でもやる手口。
それをマスコミが報道すると、並ぶの好きなオバサンが群がってくる仕組み。
336可愛い奥様:2008/09/16(火) 09:28:58 ID:PX7hzVNR0
食べたことないけど・・

味覚は人それぞれだし、気づかないだけで企業の多くは在日だし
なんで人気商品になるとムキになって否定するんだろう・・
337可愛い奥様:2008/09/16(火) 09:54:39 ID:bF4C++SmO
昨日は横浜美術館に源氏物語展を見ようと行ってみたらえらい行列で
なんでも敬老の日で60歳以上は無料なんだそう。
また今度来ることにして映画でも見ようとワールドポーターズに行ったらここも長蛇の列で
一階の回転寿司食べて帰って来た。
夕方また今度は横浜駅に出かけてムービルに行ったらガラガラでハンコック見てモアーズで食事して帰って来た。
イタリアンだったけどなぜかメニューにお好み焼きが。
338可愛い奥様:2008/09/16(火) 10:15:46 ID:IC1OxDFi0
ズームインのうまいもの博行きたいなあ
339可愛い奥様:2008/09/16(火) 17:18:56 ID:FOEMwoWt0
>>336 企業の多くは在日だし

って、んなこたぁないでしょ。
在日の人はそう思いたいんだろうけど、多くはないよね。
340可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:02:56 ID:YrDo/aYe0
ロッテ
341可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:04:51 ID:Hxwl+89P0
味覚はひとそれぞれで評価は自由だけど、
錯覚だとか在日だとか全く関係無いじゃんw

必ずこう言う人が現れるよ、不思議。




342可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:44:06 ID:BJSFrsRP0
在日って本当に在日認定するのが大好物だよね
343可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:56:49 ID:K0xnyaYk0
皆さん七五三どこに行かれました?
安産祈願と初宮詣りは水天宮に行ったんですけど、七五三だともっと人が大勢いて
賑やかな方がいいかな。5歳の息子と2歳の娘一緒にやろうとおもってるので。
鎌倉八幡は対応が今一という噂を聞いたことがありますがどうなんでしょう?
344可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:00:26 ID:1z55+mYp0
>343
子供が移動疲れとかしないようにしないと、とか考えると迷うね。
うちの旦那(旭区出身)は氷川神社に行ったらしい。
今は東横沿線なので、大倉山の熊野神社かなぁと思ってる。
地元の神様に祝ってもらうのがいいらしいし。
ただ駅から中途半端に遠いんだよなぁ。
345可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:40:02 ID:K0xnyaYk0
>>344
移動疲れはきになりますよね。写真撮影もあるし。
地元の神社ですかぁ。
初詣はそうしてるんですが・・・
娘の晴れ着を買ったので、電車に乗せて見てもらいたい気持ちもw
346可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:47:22 ID:HQCVCMPNO
誰もあんたの子供なんか見ないよw
混雑した電車にうるさい子供なんかのせるな!
慣れない晴れ着でぐずるだろうし!バカ親。
347可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:19:06 ID:E3KAZbHpO
>346
なにがあったんだよ?
348可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:21:22 ID:xlWtoF9X0
>346
お・・・大丈夫?
349可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:33:19 ID:YrDo/aYe0
>>346
そうだ、そうだ。
頑張れ。
アホな親は叱ってやらにゃいかん。
350可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:46:35 ID:HQCVCMPNO
娘の晴れ姿を見ていいと思うのは親とじじばばだけ。自己満で電車で移動とか回りの迷惑考えなさい!
娘のことも考えられないバカ親だね!
こんな親が「うちのこ自慢」とかに写真投稿すんだろうなw
351可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:55:02 ID:PX7hzVNR0
言われてみると電車で晴れ着のお子さんって遭遇したことが
ほとんどないなあ。
352可愛い奥様:2008/09/16(火) 22:52:10 ID:Hxwl+89P0
>>343
うちは最寄りの鶴岡八幡宮です。
鎌倉八幡とは?
対応は何がイマイチか分かりませんが・・・
七五三の人数が多いので前後の週末は晴れ着の子供が大勢いるよ。

うちの子の幼稚園では貰ったお守りを園バッグに付けるので
かなりの割合で鶴岡八幡宮に行ってるのが分かる。
353可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:04:37 ID:7CFvjElD0
私が子供のころは、家の近所の神社に行ったよ@旭区
その後、車で同じ市内にいる父と母の実家に見せに行った。
354可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:17:10 ID:ReAD82Vj0
有名な大きい神社にお参りするのも良いと思いますが
ご近所に神社はないのかしら?
普段から見守って下さってる家の近くにある氏神様にお参りするのもご利益があるそうですよ。
355可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:41:36 ID:TjM7XKy6O
>>346
たまにこのスレに現れるかわいそうな人か?
356可愛い奥様:2008/09/16(火) 23:57:39 ID:Rlo8YIIm0
>>331
私も、今日、チラシ見てムカついたw
なんかイラッとくるよね、あの表情。

牛乳を牛乳として売ると儲けにならないけど、加工すると云々って
義剛がテレビで自慢してるのを見て、絶対買わないって思った。
キャラメルだのなんだの、売り切れるほど人気があるのが、とっても不思議。
357可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:37:55 ID:lwEMVJ/L0
「売れているから自分も欲しい」という人に支えられている商品は多いよね。
堂○ロールとかw
358可愛い奥様:2008/09/17(水) 00:45:02 ID:f7s+PzCL0
>>355
私は的を得てるなーと思いましたよ。
書き方や表現は別として。
359可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:06:42 ID:ngp+QK0I0
地元の神社にお参りして守ってもらうのがお子さんのためにも良いと思います。
神社で遊ばせてもらった子は神様に守られるというし節目節目で行きやすい。
ただ大きな節目だとその土地の一宮に行くかな。
以下は興味なかったらスルーしてください。
でも横浜は武蔵国と相模国の境目で区によって違うみたいで
相模国だと寒川神社か同等の鶴岡八幡宮になりますね。
武蔵国地域だと一宮は埼玉の氷川神社とか遠いです。
360可愛い奥様:2008/09/17(水) 01:23:06 ID:dhh3KWuD0
もうあちこちで見飽きてるだろうけど
一応
やっぱり
書かせていただくと
>>358
得るじゃなくて射る
ですよ
361可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:03:01 ID:SNqTAzcBO
>>360
やっぱり誰か言うと思ったわw
362可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:24:16 ID:1PbviRfP0
結婚と同時に初めて横浜に来て妊娠したので、安産祈願はどこに行ったらいいのかググった。
みんな「水天宮」に行ってるらしい。
水天宮でググった。
横浜水天宮を発見!
よしここだ!!!

と思って行って以来、横浜水天宮(Y高の近く)が我が家の氏神です…。
行ってみて、あまりの小ぢんまりとした感じに驚いたけどいまさらやめるわけにもいかず。
一度行ったら、変えるのもなんだか神様に申し訳なくてw
いついってもそれなりに混んではいるけど、やっぱりマイナーですか?
363可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:51:38 ID:abb9OlGGO
川崎だけど、川崎大師に行ってます。
私自身お宮参りも全部大師だったので、娘もそうするつもりです。
364可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:11:04 ID:9b4y0MQS0
私は今までの2回の妊娠では鎌倉のおんめさまに行ってるよ。
大巧寺(だいぎょうじ)で調べてみて。
鎌倉駅から2分くらいだし、帰りに観光やみすずのわらびもちを食べたりして色々楽しめるよ。
365可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:32:05 ID:4znIYAJEO
>>362
関東近郊で安産祈願の『水天宮』と言えば、東京・中央区の水天宮を指してると思ってた。
実家が最寄だし、小さい頃からお参りにくる妊婦さんたくさん見てたし、商店街にマタニティショップあるし。

結婚して横浜に来て、旦那と旦那両親から横浜水天宮があることを聞き、軽くショック。
更に平沼水天宮なるものが近所にもあるし…
366可愛い奥様:2008/09/17(水) 11:44:42 ID:8Uja6XwB0
>>362
うちも同じ。
安産祈願、初宮参りは水天宮でやった。空いてるから御神楽貸し切り状態だった。
途中で変えるのも申し訳ない感じはするんだけども、
でもなぁ、晴れ着を着て行ってもいまいち映えなさそうというか。
やっぱり段蔓通って大石段登ってお参りした方が絵的にいいですよね。
娘2歳でもう1回あるからな。どうしようかな。
367可愛い奥様:2008/09/17(水) 14:56:36 ID:amG68DE50
凄く恥ずかしいエピソードなんですが

上の子と下の子の初宮参りと、上の子の3歳のお参りは「伊勢山皇大神宮」でお願いしました。
金額によって何種類かコースがあって、「○○のコースでお願いします」と言って
その金額を払って終わり。

ところが、下の子の5歳のお参りの時
袴を嫌がり、車にも乗ってくれず
仕方なく、すぐ近くにある神社へ急遽変更。
伊勢山のような受付もなく、宮司さんに「お幾らですか?」と聞いたら
「お気持ちで・・・」と言われ
ふと見ると、熨斗台の上にはキチンとご祝儀袋に入れられた物が積まれてあって
ご祝儀袋など用意していなかった私は、慌ててティッシュにお金を包んで置きました。

今思い出しても、顔から火が出そうな出来事でしたort
368可愛い奥様:2008/09/17(水) 17:16:45 ID:UUL69D910
受付で現ナマ払ってたの?
そういうところもあるんだ。
普通は祝儀袋に入れるよね。
369可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:12:45 ID:xklO/iRw0
>>367
まだ子どもがいないし、普段神社に縁が無いから知らなかったよ。
為になった。
370可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:30:23 ID:s1/XU9Dj0
東京赤坂見附にある日枝神社では現ナマで納めてた。
地域によるのかも。
横浜近郊では祝儀袋が必要な場合が多いってこと、
>>369と同様に私も為になった。
371可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:42:19 ID:8Uja6XwB0
>>367
水天宮では裸で渡してたけど、祝儀袋に入れてた人いたかなぁ。
うーん、見たことない。
多分コース別明朗会計のところは裸で、お気持ちのところは袋に入れて
渡すんじゃないかな。お気持ちを見られるの見せるのも嫌っていう。
その程度の話だと思うな。
372可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:43:57 ID:vnd9MPCI0
横浜市にある高校の29歳の非常勤講師の男が、携帯電話のサイトに
歌手を名乗ったうその書き込みをして女子高校生を誘い、わいせつな行為
をしたとして県の青少年保護育成条例違反の疑いで17日逮捕されました。
逮捕されたのは、横浜市緑区の森村学園高等部の
非常勤講師、善本秀教容疑者(29)です。

警察の調べによりますと、善本講師はことし6月、横浜市内のホテルで
16歳の女子高校生にわいせつな行為をしたとして県の青少年保護育成
条例違反の疑いがもたれています。

これまでの調べによりますと、善本講師は携帯電話のサイトに
「歌手で音楽活動をしている」などとうその書き込みをし、
メールを送ってきた女子高校生を誘い出していたということです。
調べに対してわいせつな行為をしたことは認めていますが
「相手は18歳だと話していた」と供述しているということで、
警察は詳しいいきさつなどを調べています。
373可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:12:43 ID:dDgNiHlQ0
週末南区に引っ越します。よろしくー。
374可愛い奥様:2008/09/17(水) 20:45:30 ID:abb9OlGGO
南区ってどの辺だ?
375可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:04:19 ID:vnd9MPCI0
女性を自宅マンションに住まわせ売春を強制していたとして、神奈川県警少年捜査課
 などは17日、売春防止法違反の疑いで、住所不定、無職石井しのぶ容疑者(35)
 =児童福祉法違反罪などで起訴=ら男女2人を逮捕した。2人とも容疑を認めている。

 「1日最低でも6万円稼げ」「寝ないで売春しろ」などと強要、女性は暴行を受けたとも
 訴えているという。

 同課は、借金を返済させる名目で2005年8月ごろから、ほぼ毎日売春させ、恐怖心で
 逃げられないようにしていた疑いがあるとみている。
 調べによると、石井容疑者らは横浜市中区のマンションに無職女性(25)を住まわせ、
 4〜6月、5回にわたり出会い系サイトで募った男性客らと売春させた疑い。売春の
 対価はすべて同容疑者が取り上げ、女性には1日2000円しか渡していなかった。

 同容疑者は、家出した未成年者を支配下に置き、売春させたり、出会い系サイトで
 客を探させたりしたとして、児童福祉法違反などで逮捕、起訴されている。 
376可愛い奥様:2008/09/17(水) 21:23:02 ID:vnd9MPCI0
 横浜市の駐車場で男児(当時1歳)を車ではねて死亡させたとして、
業務上過失致死罪に問われた同市都筑区の男性会社員(44)の
控訴審判決が17日、東京高裁であった。

 原田国男裁判長は無罪とした1審・横浜地裁判決を支持し、検察側の
控訴を棄却した。

 会社員は2005年6月、同区内の駐車場で、左右の安全を十分に
確認しないまま乗用車を発進させ、右前方にいた男児をはねて死亡させた
として起訴された。1審判決では、検察側証人として出廷して事故状況に
ついて述べた当時8歳の兄の証言を「全面的には信用できない」と退け、
「男児がいた場所について、検察官の立証は不十分」と指摘した。

 この日の控訴審判決も、この判断を踏襲し、「男児が、車底部や
車両前部の死角にいた可能性は否定できず、注意義務を尽くしていれば
事故を回避できたとはいえない」と述べた
377可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:07:24 ID:1/5ZM1sk0
野暮ったい都道府県は、どこ?
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/x1/1220285426/l50


378可愛い奥様:2008/09/18(木) 08:22:54 ID:eOg7RMoj0
寒川神社も厄除けとかは受付後会計で現ナマ支払だよね。
お宮参りや七五三も別に一緒でもいいんだろうけど、
気持ちということでご祝儀袋(初穂料)に入れて持っていったよ。
379可愛い奥様:2008/09/18(木) 10:54:08 ID:PzWvgrXD0
七五三のお参りは結局靴じゃないと階段のぼれないだの、
疲れて寝て抱っこされている姿を見る事が多いと思う。

混みあってる神社〜なんてアリエナス。
のんびりまったりしないと落ち着かないよ、子供も。
写真も撮りにくいし、待たされる時間もバカにならず。
鎌倉の八幡様行って、駐車場待ちもさることながら
紅葉シーズンにもなり霊園前から大渋滞。
それからは一番近い神社にお願いしています。
380可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:08:31 ID:9KE/IA+X0
昨日9時半頃東口バスターミナル行ったら
既にそごう前は数百人の行列だった。
たかが(好きな方すまそ)キャラメルに?それとも他にも目玉が?
381可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:21:12 ID:uuJ8Ng7y0
>>379
その光景目に浮かびます。
でもやっぱり大石段で写真撮りたいなぁ。
せっかくの晴れ着だし。
電車で行ってタクシーにしようかな。
382可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:28:43 ID:0UFudNvcO
バカに付ける薬はない
383可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:43:29 ID:fJKcWci70
バカでいいの?バカ親じゃなくて?
384可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:46:27 ID:0UFudNvcO
あ、そうか。
385可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:56:53 ID:gEbyJ1ZzO
バカ親だね。
386可愛い奥様:2008/09/18(木) 13:11:19 ID:9zupJBlH0
寒い親だな・・・。

見てもらいたいのは実は自分の晴れ着?
387可愛い奥様:2008/09/18(木) 13:33:11 ID:uuJ8Ng7y0
双方の親から合わせてン十万もお祝いもらっちゃってるし、
晴れ着も買ったし、写真も華やかに、と思ってるんだけどね。

388可愛い奥様:2008/09/18(木) 13:36:01 ID:MieQtmhhO
まともな親と、公共の場で大人しくしていられる子なら見ていてほほ笑えましい。しかし、最近はめっきり減ってますね。
389可愛い奥様:2008/09/18(木) 13:41:12 ID:+gRo+0cu0
まともじゃないじじばばも多いしね・・・
人押しのけてでも自分と孫のスペース確保みたいな強引なシルバーよくいる
390可愛い奥様:2008/09/18(木) 13:41:28 ID:bqpNNA7bO
電車だって紅葉時期の土日は激混みだよ。
駅からタクシーだって周辺道路も激混み。
大人だって疲れるのに子供は尚更だと思うけど…
どうしてもって言うなら、早朝に行けば?
桜の時期、電車で朝の9時そこそこに着くようにして行ったら
多少空いてた。帰りはやっぱり激混みだったけどね。
どっちにしても子供には地獄だね。
自分が披露宴に招待されて、盛装で遠くまで
電車で行かなくちゃいけない時の事とか想像できないのかな…
391可愛い奥様:2008/09/18(木) 14:21:39 ID:s26ftSKy0
>>387  あなた、ほんとにバカだね。バカ親というより、おバカさんだなと思う。
    そして、華やかにするために撮った写真見て「あらあら、大変だったわね〜」とあなたの親が喜ぶとしたら
    あなたの親もバカだね。
392可愛い奥様:2008/09/18(木) 14:21:46 ID:fJKcWci70
>>390
子供のことより大金もらったんでウハウハ見栄張り自慢がしたいだけなんじゃない?
想像できないんじゃなくて最初からする気ないの。

きちんとした写真を撮りたいと思うのは悪い事じゃないけど、七五三についての
基本的な考えが子供メインじゃない親はやはりバカ親としか言いようがない。
393可愛い奥様:2008/09/18(木) 14:29:52 ID:HD4x3/VtO
お子さんが7歳でも写真は仏頂面、3歳はグズって大変て気がする。
うちの子が3歳の時は、自宅から車で20分の神社に行って、近くで食事したけど
食事の途中で脱ぐって泣いたよ。着物すごく喜んで着ても、この程度。

どうしても行きたいなら、前日入りで泊まって、お参りしたら?
電車移動は無謀な気がする。帰り荷物あるわ、子供はぐったりで大変そう。
394可愛い奥様:2008/09/18(木) 14:31:49 ID:s26ftSKy0
ジジババも招待して、一緒に近くのホテルに泊まり、
着付けをしてもらい、写真を撮り、お参りした後はみんなで祝い膳を囲む
くらいまで徹底するならそれもありなのかなと思うけれど、
この人なんだか薄っぺらいんだよね。
395可愛い奥様:2008/09/18(木) 14:33:05 ID:s26ftSKy0
>>394 同じようなこと書いている人がいた!
396可愛い奥様:2008/09/18(木) 15:13:28 ID:HD4x3/VtO
>395
(・ω・)人(・∀・)
両家からかなりお金いただいてるから、実行可能だよね。
写真館で記念撮影はもちろん別の日にゆっくりと。
当日撮影は混んでて流れ作業だから、いい写真はあまり撮れない。
397可愛い奥様:2008/09/18(木) 15:28:51 ID:bqpNNA7bO
>>394-395
おお、そのプランならイイね。
でもその頃ってギリギリ結婚式シーズンだから
すぐ手配しないとホテルの美容室一杯かも。
ていうか紅葉シーズンだからホテル自体が一杯になる恐れアリか。
398可愛い奥様:2008/09/18(木) 15:35:18 ID:4y8gZjIx0
経験してみないとわからないこともあるわけで。
初めてのことに力はいっちゃう気持ちもわかるけどね。
まぁここらへんで、そろそろ育児板へ移動していただきたい。
399可愛い奥様:2008/09/18(木) 17:09:14 ID:uuJ8Ng7y0
でも、毎年大勢の親子がお祝いに行ってるのも事実なんだから、それほど
特別扱いしなくてもいいんじゃないかなぁ。
鎌倉が怖くてディズニーランドに行けるか、だよね。
電車の中だってそんな悪意持ったひとばかりでもないだろうし。
400可愛い奥様:2008/09/18(木) 18:13:37 ID:9zupJBlH0
ヒント。

ディズニーランド=一般の子供なら喜んで行くところ
七五三のお参り= ?
401可愛い奥様:2008/09/18(木) 18:18:03 ID:YwD5j5Vr0
ところで、七五三の御祝返しってなくていいんだよね。
近所にあげたんだけど、来ないもんだと思っていたら、千歳飴くらいは
持ってきたりするもんじゃないの?って聞いたので。
402可愛い奥様:2008/09/18(木) 18:48:18 ID:fJKcWci70
>>399
この人何言われてるか全然分かってないんだね。
すごいなあ。

こういう親は本当に存在するんだねー
403可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:05:37 ID:8wRZgMEC0
>> ID:uuJ8Ng7y0
往復タクシーで行けば?
どちらからわざわざ来るのか分からないけど
遠路はるばるやってくる訳じゃないんでしょ。
ぐずってる子は大勢いるので写真も仏頂面されるよりはいいんじゃない?

ディズニーランドと七五三を一緒に語るのは変だよ。
404可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:35:38 ID:V/4AVOn80
七五三ごちそうさまでした。満腹です。
405可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:40:38 ID:Csq/WGaE0
忘れてた〜
もうすぐだね七五三
男の子って5歳でやるんだっけ?ま来年でもいいか
406可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:41:27 ID:eMilPAa+0
ID:uuJ8Ng7y0、もういいよ
自分のしたい様にしなよ

>電車の中だってそんな悪意持ったひとばかりでもないだろうし。
そうそう。
でも、好意的に見てくれる人ばかりでもないから
周りに迷惑だけは掛けないでね!
躾のなってない子供ほど迷惑なものはないから!
407可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:43:25 ID:Csq/WGaE0
そんなに躾の悪い子って周りにいないけどね〜
みんなどこに住んでるの?w
408可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:44:57 ID:xOExfxZV0
ジジババにもらったお祝い金は使いたくないんですね。わかります。
409可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:50:55 ID:eMilPAa+0
電車や公共の場って、居住地以外の方も利用するって
躾がなってない方には分からないのね
410可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:57:39 ID:uuJ8Ng7y0
はしゃぐ気持ちを抑えられないのが子どもでは?
そんな子どもを見て幸せな気持ちになるのが親というものでは?と思います。
単なる週末に過ぎない人と、一生に一度の大イベントを迎える家族では
テンションが違って当たり前だと思いますけどねぇ。
411可愛い奥様:2008/09/18(木) 19:58:16 ID:lOw11mS80
上の女の子の時は大人しく電車のって人が多い神社でお参りしてきちんとしたところで食事できたけど

親が一番よくわかってるから大丈夫でしょ
みんないい子にしてるよ
412可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:00:31 ID:eMilPAa+0
はしゃいでるのは、子供じゃなく
馬鹿な親のお前だよ!
413可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:07:18 ID:TwGsz97LO
>>410
たぶん子供がいない人か、高齢の人でやたらと礼儀に厳しい人がいて
そういうひとには、面白くない話題なんだと思うよ。
気を付けて行ってきてね。
414可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:09:28 ID:lOw11mS80
高齢で老夫婦二人暮らしとか?w
415可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:10:09 ID:eMilPAa+0
自演乙!って言えば良いのか?

お前は人の事気にする前に
もっと漢字@変換を覚えろ!
416可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:15:50 ID:lOw11mS80
>>415
高齢が図星だったらしい・・・ごめんねw
興奮してageちゃってるし、血圧もあがってるかもよ?
417可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:18:33 ID:eMilPAa+0
お前にはレスしてねーよ?w
勝手に相手にして貰ってると思わないでねwww
相手にしてあげられなくてゴメンネw
418可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:21:07 ID:eMilPAa+0
相手にして欲しそうだから、してあげようか?w
>高齢で老夫婦
頭痛が痛いって言ってる様なもんだよ?
馬鹿なの?w
馬鹿なんだねwww
419可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:24:46 ID:G4Ckbowx0
なに?この流れ。カルシウムカルシウム。
420可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:27:17 ID:uuJ8Ng7y0
>>408
うちは今までもらったお祝い金と児童手当は全て子ども名義の口座に入れてます。
それは使えませんよね。普通。
421可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:30:09 ID:gEbyJ1ZzO
417

418


自作自演?
422可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:32:07 ID:GNRWF21F0
お金を口座に入れるのは当然だね。うちもそう。
お参りするとこはご主人や両方のご両親と相談して決めるといいよ。
今はみんなに否定されて意固地になってる感じがするし。

しかし、このスレでフルボッコとは珍しい。
やっぱり子供が関わる話はみんな熱くなるね、さすがです。
423可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:32:37 ID:eMilPAa+0
>>421
どした?wwwwwwwwwww
ID見えないの?馬鹿なの?www
スレを遡って見られないの?馬鹿なの?www
424可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:55:20 ID:gEbyJ1ZzO
バカだけどー。
あなたも大丈夫ですか?
425可愛い奥様:2008/09/18(木) 21:10:23 ID:PzWvgrXD0
420児童手当もらえるのかいいね〜たまってw

七五三、きっとアナタは「あの帯は〜」とか他所様にケチつけそうですね。
子供のハイテンションは長続きしませんよw帯が苦しい、草履が痛いとなるから。
きっと三歳児だろうし。
まずは写真を撮る事を薦めます。

八幡様は最初の頃にやるのと遅くにやるのとで少し仕様が違うよう。
ここでない所でお調べください。
ただし、本所で聞いてもいつからかは判断しかねると思うので
周りの先輩に聞きなさい。
あるいは幼稚園で。
426可愛い奥様:2008/09/18(木) 21:51:55 ID:Eatn94Oo0
uuJ8Ng7y0はいいキャラしてるよ。
浜奥でおバカキャラってあまり見かけないもの。
427可愛い奥様:2008/09/18(木) 21:53:18 ID:MieQtmhhO
だから、おなかいっぱいです
428可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:02:18 ID:hB03OBqZ0
すごいなあ。
普段着で行く休憩場所も駐車場も至れり尽くせりの娯楽施設と
晴れ着で行く神社の人混みを一緒に考える人っているんだ…

まあいいや。辛いのは別にID:uuJ8Ng7y0の子供だし。
どうぞご自由にw
429可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:19:32 ID:iEZ07pULO
子持ち奥さまが多かったのね。子梨には難しい流れだわw

奥さま達は自分の誕生日ってどう過ごします?
デパートなんかで買い物→食事のパターンに飽きてしまって。
何か記念になった思い出や場所とかあります?

今年で横浜とお別れなんでよかったら教えて下さいな。
430可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:33:33 ID:GNRWF21F0
>429
わたしは子供ができる前は、一泊で1人温泉をしてたよ。
陶芸とかトンボ玉作りとかの体験をしてきた。
昔と違って、お一人様プランみたいなのが宿泊でも日帰りでもあるので
検索してみてはどうでしょう?
431可愛い奥様:2008/09/18(木) 22:48:27 ID:MieQtmhhO
>>410
あなたは外でも家族しか見えないのですね。
432可愛い奥様:2008/09/18(木) 23:02:10 ID:uuJ8Ng7y0
>>431
聞いた話ですが、最近は近隣住民から、練習の音がうるさいと言われてブラバン部が
夏でも窓を閉めて練習したり、掛声がうるさいと言われて野球部が黙々と
練習してたりするそうです。
ストレス発散のために弱いものに対しては文句を言う。
世も末ですね。
433可愛い奥様:2008/09/18(木) 23:07:23 ID:18ZRp4LU0
【不妊晩婚】高齢出産した女の子集合2【若母氏ね】
279 :可愛い奥様[sage]:2008/09/18(木) 17:14:39 ID:uuJ8Ng7y0
>>278
親がカスなら子どももクズだな
劣等遺伝子を立派に引き継いでるよ、良かったね。

ID:uuJ8Ng7y0
ID:uuJ8Ng7y0
ID:uuJ8Ng7y0
434可愛い奥様:2008/09/18(木) 23:10:13 ID:vR4kRGJz0
>>432
なにこの粘着のひと?
435可愛い奥様:2008/09/18(木) 23:48:13 ID:8wRZgMEC0
変な人って事で以後スルーで
436可愛い奥様:2008/09/18(木) 23:58:11 ID:V/4AVOn80
了解。
437可愛い奥様:2008/09/19(金) 00:18:37 ID:9XvsuPlKO
>>429
以前京急線沿いに住んでたんで、
天気が良い時は上大岡のデパ地下のデリで買い物して
海の公園でまったりランチしたなー。
普段も時々やってたけど、そういう時は近所のパン屋とかで
誕生日はちょっとだけ奮発してデリ(笑)。
夕飯は旦那と一緒に外食したり家で食べたり。
438可愛い奥様:2008/09/19(金) 00:58:29 ID:DzZ4ZhjS0
>>429
同じく子梨なんで話に乗れなかったw

誕生日は私もシティホテルに泊まって
エステしたりとかしてました(独身のころ)
今でもぜんぜんいいけど、旦那と一緒に楽しめるプランも
色々ありますよ−w
一休とか見るといいところがあります。

素敵な誕生日にしてくださいね−
439可愛い奥様:2008/09/19(金) 01:13:19 ID:r5yMkI960
>>429
どちらにお引越しされるのかわからないけど、
もしも地方なら銀座のアルマーニで夫婦のエステ&ランチorディナーの
プランに行ってみるとかは?
横浜じゃないけど、なかなかいいですよ
440可愛い奥様:2008/09/19(金) 02:06:28 ID:lY0nGmJN0
>>429
お引越し先が内陸で、もし嫌いじゃなければだけど
せっかくだから船乗っとくのおすすめ
ランチ/ディナークルーズとか、京浜工業地帯の夜景みるやつとか
移動に水上バス…はあんまり特別感がないかw
あと、ゴージャスに行くならリムジン借りてみなとみらいとか
今年だけは敢えて地元で散歩したりして普段どおりに過ごす、っていうのも
そこで暮らしたんだって思い出にはなるかも、後々
441可愛い奥様:2008/09/19(金) 02:12:25 ID:EL1pB3Gm0
>>429
前に横浜から引越す時に、ロイヤルパークホテルに1泊したよ(記念に)
さすがに夜景は綺麗だった。
1泊が時間無かったら、食事でも良いと思うんだけど。
ベタに、中華街とか。
442可愛い奥様:2008/09/19(金) 08:58:24 ID:jA94lGXPO
質問した本人ではないけれど、誕生日プラン参考になった。
今年の誕生日は普通に仕事して終わりだったから来年は思いきり楽しみたいよ〜。
443可愛い奥様:2008/09/19(金) 09:17:58 ID:MFPHfrqV0
七五三話に便乗、
私も何かあれば基本は一番近い神社にお願いしていますが、
七五三のときに限って当時だんなと休みが取れず、
いつも行く神社の七五三の日に行けなくて何とか休みの日に
やってる近場の神社を探して行った。
小さい神社は人が常駐してないから神主さんがいる日を事前にチェック推奨。
私のようにあわてないでほしいです。

では、昨日港北東急にきてた「まざあぐうす」のロールケーキといっしょに
お茶してきます!抹茶ロールに栗が入ってるよう!wktk
444可愛い奥様:2008/09/19(金) 09:35:11 ID:Nu1Z3wPJ0
401ですが、すっかり皆さんにスルーされてさびしいでつ。
子梨なので七五三の話題には載れなかったのですが、そういえば…と思い
質問したのですが。まあどうでもいいっちゃどうでもいいわなアテクシの質問。
445可愛い奥様:2008/09/19(金) 09:38:14 ID:Ot182YIu0
アンカーつけてよw
七五三に内祝いってある?
446可愛い奥様:2008/09/19(金) 09:46:02 ID:a6gVwKT00
親族以外でお祝いって聞いたことないからわからんけど…
まあ、お礼の気持ちを表すのが礼儀でしょ、って話なのかな?
相手が何もしないんなら、ここでウダウダ言ってても仕方ないよね。
請求するわけにもいかないしw
447可愛い奥様:2008/09/19(金) 10:17:50 ID:MFPHfrqV0
>>401
すまん、忘れてた!お返しを絶対するルールはないんだけど
私や親戚、お友達のやり取りではお祝いをいただいた方にはお返しをしました。
お金を包んでいただいた方には写真とお礼状とお菓子、
服とかおもちゃをいただいた方にはお菓子とかそんな感じです。
448可愛い奥様:2008/09/19(金) 10:29:01 ID:KRU1WBOs0
豚切スマソ 昨日バスで私の前のほうに座っていた人が降りる時に
自分が座っていた席よりも前で小声をだして何かを席から拾った。
誰かの忘れ物、渡してあげるんだと思ったら、ソレを自分のポケットに入れてしまった。
多分お財布。ビックリ
449可愛い奥様:2008/09/19(金) 10:32:34 ID:DzZ4ZhjS0
>>447

うちはお祝いをあげた親戚の子は
千歳飴とお菓子をもって挨拶に来てくれたよ。
晴れ着姿が可愛くて。
おばさん、写真とりまくりましたーw
450可愛い奥様:2008/09/19(金) 10:33:47 ID:DzZ4ZhjS0
>>448

とりあえず降りて交番に届けるとかでは?

いや、運転手に渡すよな…
451可愛い奥様:2008/09/19(金) 11:29:00 ID:KRU1WBOs0
>>450
交番素通りして、駅の改札まで一緒でした。。本当ビックリ
うちの母は何度もお財布なくしていたけれど
毎回必ず交番に届けられていたからラッキーだったのね。
452可愛い奥様:2008/09/19(金) 12:05:47 ID:s7dLnHJI0
言いことも悪いことも結局自分に返ってくるから、
その人もそのうち自分の財布を落とすんだろうね。

453可愛い奥様:2008/09/19(金) 14:39:40 ID:VLxuTDiy0
財布落とすヤツが悪いんだよ。
そういうのってどうせ死ぬまで使わないんだよ。
そうすると経済が回らない。

パクッたヤツはすぐ使うだろうから
日本のためにはその方がいいんだよ。
454可愛い奥様:2008/09/19(金) 14:52:00 ID:KkPX/6kh0
日本の為ってw
本当に為になるには、いったいどれだけの財布が落とされなくちゃいけないんだろうねぇ
455可愛い奥様:2008/09/19(金) 15:14:13 ID:VLxuTDiy0
>>454
経済が分かったないねw
456可愛い奥様:2008/09/19(金) 15:42:23 ID:VLDxoK2M0
なにやら口汚い奥様がいますね。
検定中でしたっけ?
457可愛い奥様:2008/09/19(金) 15:47:11 ID:DzZ4ZhjS0
>>451

あー
それはもう確信犯なんですね…
私も財布を駅のトイレに忘れたことがあって。
でもその日に電話があって。
目の見えないおばあさんが拾ってくれてました。
お菓子もってお礼に行きましたよ−
現金よりも保険証やら免許証やらで
本当に助かりました。

きっと拾った方は中身だけ取って財布は
捨てるんでしょうね…

落とした方困ってるだろうな-
458可愛い奥様:2008/09/19(金) 16:26:19 ID:2wlWzEng0
すみません、ちょっとお尋ねします。
横浜中華街のおすすめのお店を伺いたいのです。

予算はランチで3000円位です。(3人で1万円位)。行くのは平日の午後です。
美術館の後人を連れて行くので、並ばなきゃならないところや、
予約が必須なところはちょっと困るなと思っています。
ふらっと行けて、この予算内で、ここならばハズさない、というお店を知りたいのです。

それと自分を含めて三人なんですが、この予算でアラカルトで頼めますでしょうか?
(もちろん頼むものにもよるでしょうけど)

みなさんの経験を教えていただければ思いまして、よろしくお願いします。
459可愛い奥様:2008/09/19(金) 17:10:27 ID:z+g6B2VeO
一番楽チンなのは大珍楼の新館かな
新館いっぱいなら本館もあるし
3000円くらいで頼み放題の食べ放題だよ、うちはよく使います。

待って!今「横浜いま評判のうまい店360」って本があるか見てあげる!
460可愛い奥様:2008/09/19(金) 17:24:11 ID:z+g6B2VeO
紫禁城 平日120分食べ放題2380円

なんて書いてあったよ


個人的には慶福楼の650円ランチがおすすめだが、あまりにも庶民的なんだよね、味はほんといいんだけどね。

461可愛い奥様:2008/09/19(金) 17:35:43 ID:O+MQKDF+0
>>459
いい人だ!
462可愛い奥様:2008/09/19(金) 18:11:34 ID:DzZ4ZhjS0
>>459

同じくいいひとw
463可愛い奥様:2008/09/19(金) 21:04:45 ID:j7XuZrrp0
>>460
ごめん、水を差すようだけど
紫禁城って玄武門の横ですよね?
先週通りかかったら閉店していたみたい…。

>>458
アラカルトというと微妙だけど、飲茶なら3人で色々楽しめるかな。

ttp://www.chinatown.or.jp/shop/index.html

こちらの“点心”で探してみたらどうでしょう。
平日ならそんなに混んでないと思います。
464可愛い奥様:2008/09/19(金) 21:19:10 ID:j7XuZrrp0
ごめんなさい、ageちゃった…。
465可愛い奥様:2008/09/19(金) 22:10:29 ID:pQFJm3A10
>>331
カメですが、
今日は、そごう&高島屋のはしご酒…してきました。

明日の雨を心配してか、
金曜でもあるので、両方とも人が多かったです。

おば様方の、キャスター付きバッグの多いこと。
何かの帰りなのか、
戦利品を持ち帰る為なのか…催事場内で目に付いた。

例のキャラメルは…開店前に整理券配布終了だったようです。
以前本人登場の時に、たまたま居合わせ、
あっけなく買えたのが嘘のようなお話しでした。
466460:2008/09/19(金) 23:11:59 ID:z+g6B2VeO
>>463さん

ほんとに潰れたみたいです!今本見ながら紫禁城に電話してみましたが

「現在使われておりません」だって!

おすすめしてすみませんでした。

昨日セブンイレブンで買った本なのに…2008年10月20日発行なのに

ぶっちゃけズイマだったんですかね?
467可愛い奥様:2008/09/19(金) 23:31:38 ID:FDOEWbrn0
雷鳴ってますね。こないだみたいなのは嫌だな。
昨日くらいから気圧のせいで頭痛がするしゆっくり眠りたい。
468可愛い奥様:2008/09/20(土) 00:39:22 ID:N+N26Z2kO
>>465さん
私ですか?と聞きたいくらい私と同じ行動してたのね
ちなみにマダムなんたらのバームクーヘン買ったよ
469可愛い奥様:2008/09/20(土) 00:46:04 ID:M12sfghw0
>>458

珠江飯店おすすめですよ-
広東料理ですが、夜は予約必須でしょうが昼間なら
大丈夫だと思います。

http://www.shukoh-hanten.com/index.php?page=002_01
470可愛い奥様:2008/09/20(土) 01:25:47 ID:Fle5EERc0
>>468
あら、まぁ〜
どちらかで、すれ違っていたかもしれませんね。

マダム、私も買いました@ブリュレの方です。
見た目とは異なり、意外と甘さが控えめでしたので、
危うくお替りをしてしまいそうなところでした。

冷凍?すれば日持ちがするようでしたので、
もっと買ってくれば良かったかな、とも。
現実は、両手イッパイで、そんな余裕はありませんでしたが…
471可愛い奥様:2008/09/20(土) 02:50:31 ID:QDEqSC2oO
>>429です。
皆さん素敵な過ごし方ですね。
船やロイヤルパークは記念になりそう。

引越しは転勤で海外なんです(3年で戻る予定ですが難しいかも(涙))

横浜生まれ&育ちの夫はかなり嫌がってますw
私は横浜に成人してから実家が転居したのですが
「これぞ横浜」みたいなデートの思い出がなくて。

エステや中華街、デリなんかの利用もいいですね!
東京も行きたいし、この際、色々巡っちゃいます。

あ、覚えて下さっている方へですが
タヌキ、元気に動物公園にいます。
その節はたくさんのアドバイスなどありがとうございました。

もう都筑区と別れが違いので、最後にご報告させて頂きました。
優しい横浜奥様達のお陰で本当に楽しかったです。
皆様、どうぞお元気でノシ
472可愛い奥様:2008/09/20(土) 02:53:28 ID:QDEqSC2oO
× 違い
○ 近い すみません。

長い間ありがとうございましたノシ
473可愛い奥様:2008/09/20(土) 07:27:36 ID:dD28NL9uO
>>471
達者でなー(´;ω;`)ノシ
474可愛い奥様:2008/09/20(土) 07:54:02 ID:11EjoJaD0
ブジにまた横浜にかえってきておくれ〜
475可愛い奥様:2008/09/20(土) 09:28:39 ID:snFPV9M40
>>471-474
たかが2ちゃんなんだけど朝から心が和んだ…
ありがとう。
こんな奥様達が住んでる横浜で良かった。

台風一過、上天気で良かったねー!
476458:2008/09/20(土) 10:01:32 ID:YdUdDkH80
>>459さま
ほんとにありがとうございます。色々と調べて頂いたり電話していただいたりと。
お手数おかけしました。
大珍楼新館ですね。店の雰囲気もよさそうですね。
>>463さま
今回は点心ではないものと考えておりました。
でも、こういう所で調べられるんですね、ありがとうございます。
>>469さま
ここもよさげですね。昼間予約なしでいけるかどうか確認してみます。

みなさまありがとうございました。
477可愛い奥様:2008/09/20(土) 12:32:13 ID:BClzeNRWO
>>468
>>470
明日、旦那という名のキャリーバッグ連れてハシゴする予定です。
バウムクーヘンは高島屋ズームインのチラシに載ってるマダムシンコ?
あのチョコとろーりが美味しそうだけどクドそうに見えて止めようと思ったのに心揺れ動く。
そごうで今回もペイストリースナッフルス買いたいしなぁ…

>>471
覚えてますよぉー!あなたがあのタヌキ救出奥様ですかー!
タヌキ君の無事を今知ってすごく嬉しくなりました。
海外でもお元気で&横浜に無事戻って来てくださいねノシ
478可愛い奥様:2008/09/20(土) 13:13:14 ID:auH335CB0
初日に行って、マジでつまらなかったんだが、横浜トリエンナーレ大丈夫か?
このイベント、前回や前々回は、まだ一般人にも訴求するものがあったと思うんだが、
今回はヤバい。
しょーもない映像作品だらけだし、展示方法も全体的に緊張感が無くて、見ててダルくなる。

まさに現代美術の良くないところが凝縮されたようなイベントだ。

あんのじょう人もガラガラ。世間の人は横浜トリエンナーレが今やってることすら知らないんだろう。
479可愛い奥様:2008/09/20(土) 13:57:00 ID:N+N26Z2kO
>>477そうです!マダムシンコってヤツです。

上に乗ってるのはチョコレートではなくメープルって昨日店員が話してましたよ
あとズーミンの小さいぬいぐるみを年甲斐もなく買ってしまった。
480可愛い奥様:2008/09/20(土) 14:14:35 ID:UX6kaBPf0
毎回トリエンナーレは酷い。と思ってます。
普通の人がやったら怒られそうなレベルが、
芸術家はア−トと主張できていいなぁ・・・と
思う現代芸術オンチですが、明日行ってきます。
481可愛い奥様:2008/09/20(土) 14:26:35 ID:apiG+z430
黄金町駅ガード下のトリエンナーレ会場・・・土日でも空いてて見やすいです
482可愛い奥様:2008/09/20(土) 14:28:05 ID:u01WVg1N0
前回のトリエンナーレも十分つまらなかったです。
あれで1800円ってヒドスわ
483可愛い奥様:2008/09/20(土) 14:38:20 ID:auH335CB0
勅使川原三郎のパフォーマンスは評判が良いので27日、28日にまた追加になったようね。
そのとき行こうかな。
484可愛い奥様:2008/09/20(土) 14:41:20 ID:Spqn2nrXO
トリエンナーレ…存在すら知らなかった
そんなにメジャー?
485可愛い奥様:2008/09/20(土) 14:46:35 ID:4dDOpwIb0
名前通り3年に一度だからねw
486可愛い奥様:2008/09/20(土) 15:02:51 ID:30Jq/U2u0
インターコンチネンタルホテルに、でっかいキリギリス
のバルーンを乗っけたのはトリエンナーレだっけ?
あれは見てて楽しかったな。
487可愛い奥様:2008/09/20(土) 16:45:41 ID:auH335CB0
資金難や会場の都合などで2004年の開催が実現できず、第2回は4年後の開催となった。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
488可愛い奥様:2008/09/20(土) 17:04:54 ID:yHsnpm4o0
奥様方、ラントラクトって知ってます?
>新横浜ラーメン博物館が8年の歳月をかけ、手がけた新たな施設「新横浜ラントラクト」!
>大人のためのリラックスできる施設
という広告のうたい文句を見て、気になってたんですが、
HP見てみたら、わけわかめ。
http://www.lentracte.jp/
占いって何よw
489可愛い奥様:2008/09/20(土) 17:13:39 ID:ciRM5i+P0
横浜っていろいろイベントあるのに、今一つ宣伝が弱い気がする。
今日は横浜市場開場で、午前中一般人入場出来たのみんな知らなかったんじゃ無かろうか?
9時開場なのに10時半でガラガラだったぞ。
490可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:14:56 ID:NfG1yVmTO
知らなかった…
行きたかった…残念
491可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:29:06 ID:IIaaCjDTO
さっき花火が上がってた。
すぐおわったけどちゃんと本物の打ち上げ花火だった。
どこだったんだろう。
492可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:33:44 ID:kSUV7nRr0
>>491
市ヶ尾高校だと思う
493可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:50:26 ID:snFPV9M40
>>489
横浜市場まつりのことかと思ったけど違うんだよね?
去年↑に行ってあまりの人出の多さにげっそりして帰って来たのでもう
行かないと思うけどそんなに空いてるイベントなら行きたかった。
横浜市場でぐぐってもなにも引っかからないし全然宣伝してない内輪だけのイベントなのかな?
494可愛い奥様:2008/09/20(土) 22:06:40 ID:q95wznLw0
元町のチャームセールってどんな感じですか?
今春越してきたばかりなのでまだ行ったことがありません。
495可愛い奥様:2008/09/20(土) 23:23:59 ID:N+N26Z2kO
横浜南部市場は土曜日一般人が買える日か月に幾つかあるけどそれとは違うの?
496可愛い奥様:2008/09/20(土) 23:34:47 ID:AF1sX5U60
チャーミングチャーミング
497可愛い奥様:2008/09/20(土) 23:42:29 ID:Fle5EERc0
>>494
入場無料wなので、一度足を運んでみては?

週末はそれなりに人出があると思うので、
平日が良いかもしれませんね。
498可愛い奥様:2008/09/21(日) 00:25:42 ID:cUHND45d0
「黄金町バザール」レポート

ttp://taputapu.blog18.fc2.com/
499可愛い奥様:2008/09/21(日) 01:00:30 ID:Oo5FJ6LB0
チャーミングセール初日行って来ました。
台風一過だったせいか結構人出がありました。
gentenで定番トートが買えて嬉しかったー。

500500:2008/09/21(日) 04:50:46 ID:VFzSmDuP0
500
501可愛い奥様:2008/09/21(日) 05:52:58 ID:y8bEeXx20
台風のせいで本当は昨日予定の運動会が日曜になってしまいました。
そして弁当つくりおえたらサライ歌いながら眠りたくなってきた…まずい。
502可愛い奥様:2008/09/21(日) 10:00:33 ID:lerZ+v840
>501
なぜサライw
てか雨降り出しちゃったけど(港北区)
どうなったかな?
503可愛い奥様:2008/09/21(日) 10:07:52 ID:2bvaM+fd0
こんなに早い時間に降るなんて言ってなかったよねー。
もう洗濯物どうしてくれるんだよOrz
504可愛い奥様:2008/09/21(日) 20:43:23 ID:Z11uwWsa0
大人と幼稚園児合わせて20名ほどで
バーベキューに行きたいのですが
海の公園は1サイトでは足りなそうですし、
野島は既に出遅れ・・・。

どこかいい場所があれば教えてください。
よろしくお願いします。
505可愛い奥様:2008/09/21(日) 20:54:06 ID:5GmXfFRH0
>>504
こちらは既にご覧になられましたか?

ttp://www.hama-midorinokyokai.or.jp/park/bbq.html
506可愛い奥様:2008/09/21(日) 21:19:05 ID:XMJdvQRx0
夕方鶴見川に虹がかかった。
もうすぐ天に召されるじいちゃんがちょうど目を覚まして見る事ができた。
神様はあんまり信じてないけど、ありがとうございました。
507可愛い奥様:2008/09/21(日) 21:34:23 ID:qzgS8A+y0
う先日在宅で看取ったうちのじいちゃんも、夜中に目を覚ました時にちょうど
十五夜でてるよって教えてあげたら見せてと言ってとても喜んでいたなあ。

506サンのおじいちゃんとご家族に穏やかな時間が少しでも長く続きますように。

508可愛い奥様:2008/09/22(月) 02:43:33 ID:QLWrfJR8O
凄い雷雨だー
509可愛い奥様:2008/09/22(月) 02:49:15 ID:BxaT69Zh0
凄い雨そして雷
急いでパソコンのコンセントとケーブル抜いたよ
510可愛い奥様:2008/09/22(月) 06:37:07 ID:n3zW1ovj0
起きてテレビつけたら全局砂嵐状態で映らなくなってるんだけど。
どうしよう…。
511可愛い奥様:2008/09/22(月) 09:37:29 ID:yT/EhSqw0
アンテナズレズレになったんじゃまいか?
512可愛い奥様:2008/09/22(月) 10:30:25 ID:pUNUuv8T0
おはようございます、昨日の501です。
なんでサライだったんだろう・・・書き込みからなんか変ですね。
運動会は前半雨降りだしたが続行、一旦止んでよかったよかったと思っていたら
昼食中降りだして、弱い雨になるもそのまま止むことはなく、結局3種目だけ延期で解散。
はりきって握り飯こしらえたもんで眠いったらありゃしませんでした。
本日お子の誕生日でもあるので新横浜でお食事してきます〜!
513可愛い奥様:2008/09/22(月) 12:54:33 ID:rSh7F4Qx0
お子・・・
514可愛い奥様:2008/09/22(月) 13:38:14 ID:HhOsSGC30
512奥様

お疲れ様でした。皆で心配していたよ。中止にならなくてよかったですね、
お子たまハッピーバースデー!寝不足はどこかで帳尻を合わせてね
ひそかにサライにウケてた者ですたv
515可愛い奥様:2008/09/22(月) 15:13:59 ID:aTKFJrAu0
>>513
何か問題が?
516可愛い奥様:2008/09/22(月) 18:21:33 ID:QGdXu/XH0
横浜トリ 今回はハッキリ言って残念会。
2005年の出来を期待していたらガッカリでした。

・新港ピア
 意外と狭く、映像作品が多いのに防音を考えてない。
 映像作品も微妙。全体的に重い作品が多い…。


・赤レンガ1号館
 スルー推奨。古い映像作品が展示されてる。
 そもそも、あれはもう近代美術だと思う。 


BankARTも連動しているけれど、こっちはよく出来てます。
517可愛い奥様:2008/09/22(月) 18:25:52 ID:7sAE3qNW0
>>515
自分の子に敬語使ってるからじゃない?
どうでもいい自分語りの文章もちょっと頭弱そうな奥だな〜と思ったし。
個人的にはこういう気のよさそうな人は好きだけどね。
518504:2008/09/22(月) 21:30:41 ID:AaRj6PM50
>>505
ありがとうございます。
参考になりました!
519可愛い奥様:2008/09/22(月) 23:56:32 ID:1ciOXEaZ0
>>518
どういたしまして。

お天気に恵まれると良いですね。
520可愛い奥様:2008/09/23(火) 00:41:09 ID:DoxyTB3G0
510奥様 

直りましたか?
うちではCS放送のアンテナに雪が降り積もった時、
画面にモザイクかかったような乱れが。
521可愛い奥様:2008/09/23(火) 12:10:13 ID:+BbcTSC+0
>>510です。
あの後、エレベーターの会社の人が来て「エレベータが停電してるから来ました」とのことで
停電を直していただいたらテレビも復活しました。
どうやらうちの辺りに雷が落ちたらしくあちらこちらの家でテレビの不具合があったようでした。
ご心配いただいてありがとうございました。
522可愛い奥様:2008/09/23(火) 23:03:38 ID:5rXwAvMI0
初めまして。
妊娠検査薬で陽性が出ました。
都筑区周辺でよい産婦人科がありましたら
教えてください-
523可愛い奥様:2008/09/24(水) 00:16:57 ID:FSymh1We0
田中 彰レディスクリニック
いいよー
524可愛い奥様:2008/09/24(水) 00:22:01 ID:FSymh1We0
補足。
分娩は扱ってないけど、もちろん紹介してもらえる。
田中先生がとても明るいし、たぶん経験豊富。
子供連れでも控え室があるし、新しいのでキレイ。

難点は、話が丁寧なので混むし、時間に余裕のある人向けなことかな。
525可愛い奥様:2008/09/24(水) 00:22:37 ID:EzpA9P7mO
携帯からすみません。
ググったら↑さんのおっしゃる病院が出てきました。口コミの評判もいいみたいなので、行ってみます。
ありがとうございます。
526可愛い奥様:2008/09/24(水) 00:26:12 ID:jUaQ8TdA0
>>522
‥‥……━★産科広域スレ‥‥……━★ XIII
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1190632758
527可愛い奥様:2008/09/24(水) 00:50:12 ID:EDomtC3A0
>>526

>>524

ありがとうございます。
時間はたっぷりあるのでまずは行ってみます-。
528可愛い奥様:2008/09/24(水) 02:26:37 ID:DgdsPDeV0
急いだ方がいいと思うよ。
ここ数年横浜も地域によっては分娩予約が満員のようだし。
529可愛い奥様:2008/09/24(水) 11:16:29 ID:94jJjZj10
そうそう、都筑区内の産某婦人科は7週目ぐらいで
分娩予約しないと、もう受け付けてくれないと聞いた。
530529:2008/09/24(水) 11:31:35 ID:94jJjZj10
すみません、「某」の位置が変だった。
某産婦人科です。
531可愛い奥様:2008/09/24(水) 11:47:07 ID:Oj/oO5e30
現在妊婦です。
けいゆうは5週で行ったらもいういっぱいですたorz
「もっと早くこないと」って優しく謝られたけど、5週じゃ次の生理予定ぎりぎりだよ・・
532可愛い奥様:2008/09/24(水) 12:24:37 ID:gfo8wCTn0
5週で行ってるのに「もっと早く来ないと」なんて言われてもねぇ・・・

この間ポストに地域のフリー新聞が入っていて県内の産婦人科の特集だった
横浜だと青葉区、瀬谷区あたりが余裕あるらしい
533可愛い奥様:2008/09/24(水) 12:46:42 ID:QnFewSUB0
>>531
同じくけいゆう断られますた。
4wで行ったんだけど、
「ん?ちょっと大きめだね。大きさでいうと5wだからうちじゃだめね」
と言われてあぼーん。
ありえんorz
里帰り出産にしようと思い実家近くの病院に電話したら
「ぶんべんよや」
534可愛い奥様:2008/09/24(水) 12:58:15 ID:MMhyAU0rO
市大も五週で締め切りだたよ―
>>533
どうしたぁ!
535可愛い奥様:2008/09/24(水) 14:24:11 ID:vq8i4PreO
横浜で産むって厳しいね。
千葉にいる時、5週で行ったら「せっかちさん」扱いだったのに。地域差すごすぎる。


昨日、ラゾーナ行ったらスターダストレビューが来てて嬉しかった。
そっちに気が向いてたら、堂島ロールを買い忘れた。
横浜高島屋に入ってる、フレイバーのケーキ食べたことある奥様いませんか?
536可愛い奥様:2008/09/24(水) 14:27:09 ID:lDxYp4xkO
そろそろお子を…と思ってる者ですが、
そろそろと思うまで時間かかってしまったんで、
◯高になりそうなんです。
だから、設備のいい病院をって思ってたのに、4wで跳ねられるなんて、
生理不順な私は8wくらい放置しちゃいそうだわ。
いたしたら、検査薬が必須ってこと??
537可愛い奥様:2008/09/24(水) 14:44:27 ID:MMhyAU0rO
自分は38の高齢で産んだけど生理周期がきっちりタイプだったので
予定日一週間過ぎたら即検査薬でビンゴ、分娩セーフだった。
周期きっちりじゃない方はやはり基礎体温で管理が大事かも。
産科医にもまず最初聞かれたよ。測ってますかって。
538可愛い奥様:2008/09/24(水) 14:48:48 ID:8WHkKZzB0
>536
生理不順で産婦人科にかかっておけば?
不妊治療が必要かどうか知りたいから。って。
そしたら、いざ妊娠したときにそのまま分娩までいけるんじゃないかな?
539可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:00:36 ID:znfuaxmR0
最近は○高も多いし、出産はリスクが伴うから
きちっと普段から気をつけて自己管理してる妊婦しか
病院も扱いたくないんだろうね。
今は子供産むの本当に大変ですね。
540可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:02:21 ID:MMhyAU0rO
>>536
自分のレス読み返したらなんか無神経なレスだった。
ゴメンね。
掛かり付けの良い産婦人科医に恵まれますよう。
541可愛い奥様:2008/09/24(水) 15:16:04 ID:b5HuXwwR0
検査薬、自分は生理予定日でもはっきり反応したよ。
ちなみに自分も537同様周期28日きっちりタイプだったが、
基礎体温も付けて、排卵日も把握してた。
心当たりありのときは早めに検査薬使用するほうがいいと思う。

ってスレ違いだね。
542可愛い奥様:2008/09/24(水) 16:26:35 ID:wd/o+mp3O
横浜でおすすめの不妊治療を行ってる病院があったら教えてください
市内ならどこでも行く予定です
543可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:17:48 ID:+dzCtXgf0
533奥様 カムバーック

542奥様 東戸塚 福田ウイメンズクリニック
混雑しているので忍耐と覚悟が必要だけど不妊治療の権威ですわ
544可愛い奥様:2008/09/24(水) 17:22:29 ID:BHDYvQ9q0
>>542
東神奈川も有名
新横浜は危険
青葉台も有名
545可愛い奥様:2008/09/24(水) 19:52:33 ID:yEfZeInB0
青葉台はもう出産は扱ってないんだね。
専門病院になったのかな。

>>542
余計な御世話だけど横浜と言っても広い。
沿線ぐらい言った方がいいかも。
通院も近いに越した事はないよ。
546可愛い奥様:2008/09/24(水) 20:03:18 ID:Oj/oO5e30
>>540
ネット上のことなのにそうやってちゃんと謝れるのってすごいいい人だなって思った。
547可愛い奥様:2008/09/24(水) 20:58:41 ID:uEkKz0dh0
不妊治療って、治療内容によっては月に10日くらい通う必要があるから
できるだけ近くて通いやすいとこにしたほうがいいよ。
どんなにいい病院でも通院に2時間近くかかったらしんどい。
車移動なら駐車場あるとこに限られるし、
希望沿線くらいは書いた方がいいアドバイスあると思われ。

ちなみに瀬谷区の堀病院はさすがに5wってことはなかった。
3ヶ月目くらいまではOKなんじゃないかな。
利用者多いから悪い印象のクチコミもやはりあるし
マスコミ沙汰になった件もあるにはあるけど、
そんなに悪い病院じゃないと個人的には思う。
分娩できる病院みつからなかったら行ってみるといいよ。
548可愛い奥様:2008/09/24(水) 23:52:32 ID:ksW05Htb0
そうだよね、治療をするなら近場に限る。
たとえ一時間だとしても辛い治療の時なんて大変だし。

出産も分娩予約が取れないってところは
いわゆる人気の病院なので、横浜の産婦人科が
すべて激戦区ではないって事で。
549可愛い奥様:2008/09/25(木) 00:18:55 ID:+mcVsDIIO
不妊治療の病院を聞いた者です

色々ありがとうございます
東神奈川は人気があるらしく予約がずいぶん先までいっぱいでした

新横浜は危険ということですがどういう風に危険なのでしょうか?

病院は一時間以内にしようと思います。
550可愛い奥様:2008/09/25(木) 00:35:07 ID:A67RsIJf0
>>549
HP見たりしてとりあえず最寄りの専門病院に行ってみたら?

風邪と違って何度も通うのを覚悟しなきゃならないし
メンタルな事もあるから先生との相性も重要だと思う。
評判がいいから自分にも合うってものでもないしね。
551可愛い奥様:2008/09/25(木) 03:16:26 ID:NYmZ7ulj0
>>549
> 新横浜は危険ということですがどういう風に危険なのでしょうか?
先生が多少荒っぽい話し方・態度だと聞きました。
デリケートな内容で、デリケートな気分のことなのに、
発言が無神経極まりないとか。
凹みがち、且つ、涙目になりそうな人は向かないそうです。
ガッツのある方ならどうぞって評判です(ソース:知人の受診者、ネット他)。

近いに越したことは無いけど、最後の頼みの綱は新宿だとも聞きます。
そこに、何時間もかけて毎日通う人も少なくないよ。
確率は他より高いんだとか。

私は最初、最寄の婦人科医に相談しました。
各専門病院の人柄とか傾向とか教えてくれましたよ。
552可愛い奥様:2008/09/25(木) 06:30:43 ID:+mcVsDIIO
>>550そうですね、まずは近所の専門に行ってみます。
>>551今新横浜ネットで評判見ました

「卵の質にある」なんて良さ気なことは書いてありますが、実際書かれてる通りなら危険極まりないのでやめときます

ご親切にありがとうございます。
553可愛い奥様:2008/09/25(木) 08:51:20 ID:eLJi7HPOO
昨晩は妙に寒かったです。
たまらず掛け布団を換えました。
554可愛い奥様:2008/09/25(木) 14:02:07 ID:z5EQIFn3O
夜はもう涼しいですよねー。昼間はそこそこ暑いんだけど、吹く風が冷たくなってきてますね。

携帯からごめんなさぃ。
555可愛い奥様:2008/09/25(木) 19:18:20 ID:z5EQIFn3O
不妊ってどれくらいで不妊になるんでしょうか?
556可愛い奥様:2008/09/25(木) 19:20:49 ID:XlV0Ik5D0
>>555
それはスレチでは?
557可愛い奥様:2008/09/25(木) 19:45:06 ID:hSc2McuH0
>>555
解禁して、2年が経過したら不妊ってなるらしい
女性に問題がある様に思われてるけど
男性に4割、女性に4割、に問題があるとされてるみたい
558可愛い奥様:2008/09/25(木) 20:35:39 ID:9k/Y1K260
>>557
>>556読んだ?
いい加減スレ違いの話は止めて。
559可愛い奥様:2008/09/25(木) 21:53:41 ID:efdOfmir0
よーし流れを変えちゃうゾ☆(ウザ

皆様工場見学行った事ある?
子供の社会見学で連れて行こうと思ってるんだけど
いいとこ知りませんか?

今まで行ったのは
 ・中山の雪印のチーズ工場
 ・鶴見の森永のチョコレート工場
 ・都筑の崎陽軒の工場

大人になってからの見学は、子供の時と視点が変わってるから
新しい発見があって結構楽しい。
チョコレートは出来立ては分子が不安定だから、1ヶ月程
寝かせてから出荷している、とか。
560可愛い奥様:2008/09/25(木) 23:29:08 ID:Laty5Wdn0
チョコレート工場面白そうですねw
561可愛い奥様:2008/09/26(金) 00:42:13 ID:YHlID/4b0
>>559 
工場とはちょっと違うけど、全日空の整備場見学が面白かった。

横浜地裁にときどき傍聴に行くのですが、中学生くらいで社会科見学で
行くと良いんじゃないかなぁと思う。毎回、「真面目に生きなきゃなぁ」
と考え直させられる。これも工場じゃないですね。
562可愛い奥様:2008/09/26(金) 01:09:15 ID:gsK+cQ0H0
行ったことのある工場見学
・日産追浜工場(幼稚園)
・横浜市環境事業局某焼却炉(小学校)←これは一般は無理かもです
・キリン横浜工場(大人になってから)

年代バレそうw
559さんとは地域が違いますが、崎陽軒行きたいです。
あと海沿いの工場は夜景がきれいなところがありますね。
「工場萌え」系の写真集を見ると萌えもわかるけど今さらかよ!って風景です。
563559:2008/09/26(金) 01:59:15 ID:gGTfyPzU0
559です。

全日空の整備場見たい!(主に私が!)
崎陽軒楽しかったです。具が入った容器が天井付近で動きまわってたりして。

ちなみに・・・・試食の太っ腹度は
 崎陽軒 > 森永 > 雪印 で、子連れ見学しやすいのもこの順。

>562
工場の夜景きれいですよね!クレーン大好きな息子が車で通るたびに
無駄に興奮してます。
私も煙突?から噴出してる火とか、船とかついつい見ちゃいます。
564可愛い奥様:2008/09/26(金) 07:47:19 ID:ACNUYjF9O
横浜根岸の日石コンビナート(子供会)

横浜窒素(子供会)

かもめパン工場(小学校)


窒素ではバナナでクギを打ったり、薔薇が粉々になったり、タオルが棒状になったりしたのが面白かったよ。
565可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:05:17 ID:IhBeLXSR0
山崎パンの工場見学に行った事あるよ。
あと、横浜じゃないけどコカ・コーラと日産自動車。
全部学校の社会科見学で行った。

今週号のぱども工場見学特集だったけど
川崎の味の素工場に行って見たいと思った。
あそこ、駅前にあるから降りた途端だしの素のいい匂いするw
566可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:13:14 ID:G9lh7n/X0
工場見学(笑)
567可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:22:26 ID:PbO9UuKAO
>>562
私も小学校で焼却炉に行きました。
上からガラス越しにゴミのプールを見た時の圧巻な光景を覚えている。
子供ながらにゴミを減らさなきゃと思い知った。

568可愛い奥様:2008/09/26(金) 09:49:04 ID:5tpzzKlk0
あー話題が移ってよかった。
ここ既女板だよねってずっとモニョってた。
子ネタや産婦人科ネタなんて、育児板とかまちBに行かないと。

話題に乗った人みんな、各方面に配慮無さ過ぎ。
何のために既女板と分離されたのか知らんのかいな。
別にいいじゃないのっておせっかいは荒らしと一緒。
このままではいかんよ。
569可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:10:07 ID:bdf3wiK2O
スッゴク風強いね>南区
台風? 

あと最近都内から越してきたのですが横浜で評判いい産婦人科教えて下さい 
570可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:17:53 ID:S5GkZJgN0
>>569
風も強いけど、妙に暑いっス>緑区
571可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:33:31 ID:++2A8v600
>>569

完全にKYだな。
572可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:39:48 ID:wkzw2bQb0
みさんさん子ども会には入られてますか?
マンションなんだけど半ば強制的でびっくりしました
573可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:40:15 ID:wkzw2bQb0
みさんさん×
みなさん○
574可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:44:53 ID:Eh9nxCEg0
>>568
内容には同意だが、だったらモニョるだけじゃなく
誘導すればいいだけじゃない?
分離された経緯なんて正直わたしも知らないしw(想像はつくが)

直前のレスも読まない人が多いことは569でもわかるんだから、
しつこく誘導するしかないと思う。
575可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:48:03 ID:++2A8v600
>>572

みさんさん

可愛いw
朝から和んだよ-
576可愛い奥様:2008/09/26(金) 10:50:38 ID:wkzw2bQb0
>>575
すみません
空気読めてない上にあげてました
失礼しました >>572は無視してください
577可愛い奥様:2008/09/26(金) 11:07:22 ID:EOQBnL7Q0
みさんタン
面倒だけど、夏祭りとかのイベントでお楽しみもあるから仕方ないかも。
良い事もあるんでは?
578可愛い奥様:2008/09/26(金) 11:30:46 ID:lKrruA+AO
ますます風が強くなってきた。

うちの小学校は登校班があるから
もれなく子ども会加入
春には歓送迎会
夏には花火大会や近場の工場見学や
映画館へ行ったりしている
都合が合わなければパスできるし
負担に思わなくてもok
579可愛い奥様:2008/09/26(金) 11:53:48 ID:17MRa5BM0
入って当然じゃないの?
半ば強制的と感じるほうに驚くんだけど。
580可愛い奥様:2008/09/26(金) 12:16:07 ID:D9BxGmQg0
うちも自治会入ってれば強制的というか当然子ども会も加入。
行事は確かに楽しいしプレゼントもすごいし助かるけど
やっぱり当然のごとく役員が回ってくる訳で。
役員の年は大変だったなぁ
581可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:05:39 ID:TDQFXyF10
子ども会強制加入です
でも1度も参加したこと無し
それぞれの家庭によって事情もちがうわけで・・・
強制やめて欲しい
そして毎年毎年懲りずに役員決めでもめてる
582可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:22:00 ID:d41r3I+j0
子どもの社会性を養うためにも入った方がいいと思います。
583可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:34:00 ID:xGHHy3yS0
うちは強制ではないが入れてる。
たかだか年間500円。

なのに地域のお祭りには1000円分の金券
ラジオ体操出ると(7日間)最後に500円の図書券にお菓子詰め合わせ500円分
クリスマス会でおもちゃ券に図書券。
等々。
自治会が子供少なく金持ちばかりという環境のなせる業かもしれないが。

学校から帰ってくる時に誰か知ってる顔があれば
少しでも不安にならないかな?と思って。
私立の子は子ども会入れないので行事も同じだしね。

584可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:36:49 ID:cSB/W6Au0
うちはマンソンだけど任意。
小学生以上のイベントが多くて未就学児の我が家は意味がないので
入ってない。

だってさ〜、あまった会費は来期に残さず還元なんだけど
図書カードを配るのよ。
でも配る日が小学生以上しか参加できない映画鑑賞会の
日なんだよorz

愚痴でごめん。

585可愛い奥様:2008/09/26(金) 13:57:13 ID:GFZMd8iF0
こども会って、基本、小学生対象だよ。
未就学児は最初から入ってないんじゃないかな。
せいぜい来年1年生の子が新入生歓迎会で呼ばれるとか、
兄弟児がくっついてきたのにおまけを用意するくらいだと思う。
586可愛い奥様:2008/09/26(金) 14:07:11 ID:GFZMd8iF0
京急上大岡の北海道展行ってきた。
もともと狭い催事場にギュウギュウに詰まってるから、歩くのも大変。
花畑キャラメルは整理券があっという間になくなるそうな。(店員さん談)
ごねてるおばちゃんがいたけど、店員さんだって困るわな…。
キャラメルソフトはおいしそうだったけど、「こないだユネッサンで食べたなー。」
なんて思ってたら、結局、何も買わないで帰ってきてしまったわw


587可愛い奥様:2008/09/26(金) 14:53:30 ID:cSB/W6Au0
>>585
そうなんだ〜。
未就学児も大歓迎ってあるから入ったのにorz

そういえば高島屋の全国うまいものめぐり(だっけ?)
行った方はいますか?
588可愛い奥様:2008/09/26(金) 14:58:55 ID:Y9p4hbxW0
花畑キャラメルに便乗して?
ソフトキャラメルが出てるけど
味はどうなんだろう?
589可愛い奥様:2008/09/26(金) 15:52:50 ID:T6pzTshD0
子どもの頃からずーっと横浜で暮らす奥様はいますか?
実家のそばで暮らす奥様は・・・?

結婚してもうすぐ7年
市内での引っ越しはあったものの、結局実家近くに住むことに。
最近子連れで駅地下の飲食街を歩いていたら、目の前の店から昔付き合っていた彼が出てきた。
3年付き合って結婚も考えていたが、いやな別れ方をした彼(浮気されました・・・)。
もうずいぶん会っていないし、向こうは目が悪いので全く気付かないですれ違ったが、
その瞬間私は心臓をわしづかみにされたように気持ち悪いくらいドキリとした。
彼と別れる直前はよりを戻したいと毎日迫られて泥沼だったので、もう二度と会いたくないと思っていたのに・・・

でもおかげで思い出した。
今度越してきた家、彼の家からすごく近い・・・・・・徒歩3分
賃貸のワンルームだからもう引き払ったとばかり思っていたのに!
あそこにまだ住んでいるなら独身だろうし、平日の昼間にあんなところで会うのなら
相変わらずフリーターなんだろうか
またどこかで会って、今度は声をかけられたらどうしよう
家が近いことを知られたらどうしよう・・・子どもの顔覚えられたらどうしよう
夫にもなんか相談できない・・・

すいません、怖すぎてひとりで抱えきれずここに書いてしまいました。

みなさん昔の恋人にばったり会った時は、どうされるんでしょうか。
相手が自分に気付いた時、気付かなかった時。
経験がありましたら教えてください。
590可愛い奥様:2008/09/26(金) 16:01:06 ID:9NM24+Md0
昼ドラの見すぎ。
向こうはもう気にしないと思われ。
もし何かあったらダンナに相談して。
間違っても秘密にしないように・・
変に誤解されるよりいいと思うよ。
591可愛い奥様:2008/09/26(金) 16:02:01 ID:9NM24+Md0
sage忘れ失礼しました
592可愛い奥様:2008/09/26(金) 16:08:22 ID:SUdPQ+eYO
>>586
上大岡でも北海道展はじまったんですねー!
義剛もわざと出し惜しみせず、もう少し大判振る舞いな出展しろよゴルァ(゚д゚)
そごうも開店前に全800個分の整理券なくなると聞くから、食べてみたいけど買う気にならん。

>>587
それって23日までやってたズームインうまいもの博?
内容は普通のご当地グルメ集合で、ズームインのBGMと人形飾ってあったくらい。
個人的ヒットは大分・由布院のぷりんどら!超ウマー(´∀`)
593可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:01:57 ID:aW9A2gb40
どっかのスレに義剛は物凄くキタナイやり方で商売してると書かれてた。
他の会社が出してる北海道の生キャラメルでいいから食べたい。
594可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:15:40 ID:bdf3wiK2O
よしたけの生きやらめる、横須賀のローソンに普通に売ってたけど
595可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:21:00 ID:CHNZounA0
ヨシタケの生キャラメル工場は常時400人体制で24時間フル稼働、
全て手作りだと言っていた。>本人談
それでも高いなぁ、と思うし、食べた事のある友人は大騒ぎするほどの
美味しさじゃない、行列するほどの味じゃない、と言っていた。
まぁ人それぞれなんだけど。

上大岡のウィング地下街の中にステーキ弁当の持ち帰り専門店があったのだけど
まだあるかなぁ。もう7年前になるけど美味しかった。
596可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:47:43 ID:NNfJ5+ljO
すてーき大地だったっけ。
昨日前を通ったはずなのにあったかどうか思い出せない…<京急上大岡
不二家なくなってミニクロと松蔵が入ってた。

10年前と体重も体型も顔も変化しすぎて多分当時付き合ってた人には
絶対気づかれない自信があるwまして子連れだし。
でも会いたくないなーと思ってる人ほど会っちゃったりするものよね。
一度上大岡ユニクロで中学時代の恩師と思われる男性を見かけたけど
情けないことにどうしても名前が思い出せなくて声をかけられなかった。
脳も老化しちゃって自分でもビックリした。
597可愛い奥様:2008/09/26(金) 19:05:56 ID:qQbF/nG20
子供会 附属だから入りませんでした
598可愛い奥様:2008/09/26(金) 19:11:23 ID:QB96usRH0
公立とか私立は必ずしも関係ないよ。
近所に子供の友達一人もいないとか?
599可愛い奥様:2008/09/26(金) 19:11:31 ID:0FFxwCU+0
ヨシタケの生キャラメルはわざと出回りを少なくし、値段を高く設定することで価値を高める
とも言っていた>本人談
600可愛い奥様:2008/09/26(金) 19:17:24 ID:D9BxGmQg0
子供の頃に上大岡のシェーキーズに行ってピザを死ぬほど食べてたな〜懐かしいw

かなり前だけど今の旦那と歩いてる時、半同棲までしてた元カレにばったり会ったよ。
なんでここにいるの?的な商店街でスレ違ったんだけど目は確かに合ったw
その事はなんとあく旦那には言えず、私の中で封印。

あと、今でも実家帰って地元のお祭りに行くと中学生の頃付き合ってた子に合う。
お互い子連れでなんか恥ずかしいような嬉しいような同窓会みたいなへんな感じ。
その子の事は旦那も知ってる。ファーストキスの相手だって事も多分知ってるw
601可愛い奥様:2008/09/26(金) 19:26:30 ID:T6pzTshD0
先ほどは変な質問をして済みませんでした。

確かに、向こうは今はもう私のことなど思い出しもしないでしょうね(笑)。
そうだと本当にありがたいです。

中学や高校の頃に付き合っていた彼ならば、私も夫に笑って話せるのですが、
自分が大人になってからの彼となると・・・3年も付き合いましたし、キスだけの清らかな関係ではありませんでしたから・・・
やはり言えません。

あぁ、まさに上大岡の駅地下で会ってしまいました!
「さくらい」から出てきた彼と・・・


602可愛い奥様:2008/09/26(金) 19:34:28 ID:VofCls+u0
>>596
私も先週行ったのにあったかどうか思い出せない>すてーき大地
なんか、あそこのコーナーの中では影薄い気がする・・・・・・・

上のほうでバーベキュー場探してる奥様いたけど、もう場所決まっちゃったかな?
金沢自然公園のバーベキュー場、保育園の同窓会で利用したけど楽しかったよ
森の中でバーベキュー、子供たちも目一杯走り回れたし
海の公園→野島で予約取れなくて、金沢自然公園はすいてて難なく予約取れた
車がないと行きにくい場所だからかなぁ
603可愛い奥様:2008/09/26(金) 20:43:28 ID:EQrY2QEl0
ステーキ大地かな?お弁当専門の店、夏ならあったよ。買ったから間違いない。
しかもタダでごはん大盛りにできて、大盛りにした分のご飯にはカレーもついてくるという。
また買おうと思った。
604可愛い奥様:2008/09/26(金) 20:54:46 ID:mkkqeCIZ0
>>589
別れた彼氏がみんなストーカーになってしまう奥が来ましたよ。
引っ越して吉。
それが出来ないなら、道で見かけてもひたすら他人のフリを汁!
もし見つかったとして、もししつこくされたとしても
相手はヤリタイだけだからキゼンとした態度をとれれば。
でもやっぱり引越して吉だと思う。
605可愛い奥様:2008/09/26(金) 20:57:49 ID:QB96usRH0
上大岡って、そんなに人が少ないのか?
って知らない人は思ってしまいそうw
606可愛い奥様:2008/09/26(金) 21:14:14 ID:DBl52GDG0
横浜駅西口のシェーキーズ、まだ営業してるよね
もう20年ほど行ってないけど
相変わらずあのメチャ濃い味なんだろうか〜今食べ放題に挑戦したら
2枚くらいでギブかな〜
607可愛い奥様:2008/09/26(金) 21:20:20 ID:aUdnX+3Q0
私はみなとみらいの花火大会の日、午後に夫婦+子で行ってしまい、
「なんでこんなに混んでるんだ?ああ今日花火大会か、じゃ早くこの場から去らなきゃ」
と大混雑のなか焦っていたら、ダンナの初カノ(初めての相手)にばったり会ったw
向こうから「○○くん?」声をかけられた。
一応元同級生という形で会話をしてたけど、女の勘でピンと来たので、後で名前を聞いたらビンゴw
人が多かろうが少なかろうが、偶然会ってしまうことってあるんだなと思った。

しかし、当時、色白・もやしっ子体型・がり勉メガネ・坊ちゃんがりだったダンナは
今はどちらかといえばガッチリ体型だし、コンタクトだし、その日はルーズヘアにしてた。
どうしてわかったんだろ…
608可愛い奥様:2008/09/26(金) 21:34:44 ID:ergR5tyd0
>>602
上の方でバーベキュー場探していた奥です。
ありがとう!まさに金沢自然公園に決めました。
空いてはいなかったけど…。空いてる日に日程を合わせました…。
買出しはコストコかなぁ。
皆さまはバーベキューで外せないものありますか?
609可愛い奥様:2008/09/26(金) 21:57:34 ID:CHNZounA0
上大岡のステーキ弁当屋さんの件、ありがとう。
近々行ってみますね。
610可愛い奥様:2008/09/26(金) 23:16:46 ID:GFZMd8iF0
>608
バーベキューで外せないの。うちではコーンとマシュマロだ。
子どもたちは肉はウインナーか、焼き鳥串で充分らしい。
安上がりでいい子達だw

肉はありきたりなので…。
今の時期なら炭火でさんまを焼いてもおいしいよ。
611可愛い奥様:2008/09/26(金) 23:53:06 ID:17MRa5BM0
焼き芋も良いよ。
洗った芋をしめらせた新聞紙でくるんで、その上からホイル。
火に直接放り込んで20分くらいで食べられる。
612608:2008/09/27(土) 00:00:04 ID:ergR5tyd0
>>610,611
ありがとうございます。
20人の団体なので、さんまは少人数の時のお楽しみにとっておきます。
マシュマロは串刺しで、あぶる感じでしょうか。
焼き芋も盛り上がりそうです。
613可愛い奥様:2008/09/27(土) 00:27:51 ID:hWrDzL2k0
うちで欠かせないのは子供向けが焼き芋とマシュマロ。
焼き芋を焼いてる火で、串に刺したマシュマロを炙って食べる。

大人は匂いが気にならなければ、にんにく丸ごとの上からオリーブオイルかけて
アルミホイルで包んだら網の上じゃなくて、炭に直においておくと
ホクホクでおいしいよ。

あとはおにぎりかな、そのまま食べたり網で焼いたり。

614可愛い奥様:2008/09/27(土) 07:33:29 ID:FLmnWnGfO
10年前以上前に付き合ってた彼氏が横浜そごうの人だった

旦那とは高島屋にしか行かないようにしてる
615可愛い奥様:2008/09/27(土) 13:17:48 ID:xMTlkHZX0
>>614
そごうは、大リストラがあったから、
意外ともう勤めていないかもよ…

腕があれば、逆に…高へ転職w
616可愛い奥様:2008/09/27(土) 18:21:29 ID:FLmnWnGfO
>>615それがね、友達いわくまだ店内にいるらしいの
倒産したとき居なくなったかな?!と思ったがまだいるのよ。

高島屋で用は済むからいいんだけど、北海道展とか宮城物産展はどうしても行きたくて怪しいけどコテコテに変装して行きます。

元彼が近所だったらなんて考えただけで気持ち悪くて気持ち悪くて
617可愛い奥様:2008/09/27(土) 19:11:12 ID:QWY4oSyG0
まちBBSって鯖落ちた?
618可愛い奥様:2008/09/27(土) 19:27:12 ID:FW6BOh3V0
>>616
そんな気持ち悪い人と付き合っていたの?
619可愛い奥様:2008/09/27(土) 19:28:38 ID:07+uy6oZ0
>>617
うちは落ちてないよ〜
620可愛い奥様:2008/09/27(土) 19:33:51 ID:lQdNuMBGO
神奈川板落ちてるね。>>619さんは見れるって事は
プロバイダによるのかな。
621可愛い奥様:2008/09/27(土) 20:17:16 ID:Ktc1QsI30
私も落ちてない
でも、今日のお昼過ぎは落ちてるぽかったから
何か調子悪いんでないかしら?
622可愛い奥様:2008/09/27(土) 21:07:47 ID:YCI710G60
【重要なお知らせ(2008/09/16)】
データセンター移転作業のため9月27日(土)の13時から17時まで、まちBBSサーバを停止いたします。

となってるけどもう9時過ぎたしうちは見られるよ。
623可愛い奥様:2008/09/27(土) 23:05:22 ID:MSb680n80
>>274=288さん、
今日の日テレのぶらり途中下車の旅人は昇太さんでした。
ポニータクシーに乗ってました。
>276でした
624可愛い奥様:2008/09/28(日) 12:39:29 ID:ImufTmqu0
>>608
車は高速乗ってとめましょう。
下の駐車場ではコアラバス乗っても大変。
ってか混雑時だと迷惑極まりない。
あと、車からも結構歩くのでカートがあると便利です。
625可愛い奥様:2008/09/28(日) 18:00:43 ID:F04AmJuu0
田園都市線止まってて、帰ってくるの大変でした。
626可愛い奥様:2008/09/28(日) 20:05:15 ID:CWwUSnW4O
>>623さん
見てなかった〜!
やはり撮影だったのですね。わざわざアリガトン
627可愛い奥様:2008/09/28(日) 22:13:35 ID:YLgAoMfN0
今日教組が話題に上がってて、全都道府県の組織率が
テレビに出てたりしてたんだけど、神奈川が50%越えで驚いた。
でも君が代も習ったし起立もしたし、あまり記憶にないなぁ
みなさまはどうでした?
628可愛い奥様:2008/09/28(日) 23:15:08 ID:O9RpEXzWO
小学校は横浜じゃなく、県内だけど、
卒業式に担任含む教師が10人位前に出てきて、
君が代と国旗掲揚に反対します表明をしてました。
君が代も歌ったし、日の丸も出てたけどね。
629可愛い奥様:2008/09/29(月) 01:26:49 ID:TOgE4t4J0
横浜市内の少中高育ちだけど君が代って12年間歌った事がないから歌えない
ただ12年間マラソン大会は毎年あった
それが当たり前じゃないと知った時はショックだったなー
630可愛い奥様:2008/09/29(月) 09:07:56 ID:yw/6mBW/0
君が代に反対するとか起立をしないとかってここ10〜20年とかの話じゃない?
36歳の私は当時、普通に歌ってたし起立もしていた。
631可愛い奥様:2008/09/29(月) 09:34:53 ID:d9YwFXAn0
起立はしたけど、歌えと言われなかった@28歳
テープが流れるの、聞くだけ。
で、校長が「何で歌わない!みっともない!」とキレたw
式本番では一応歌うように言われたけど、
習ったことなくて曲を知らないから誰も歌えなかった。保護者が歌ってた。
でも汚職の大分県の小学校だからスレチだわ。
632可愛い奥様:2008/09/29(月) 13:31:41 ID:s063r742O
なぜに君が代?

まぁ今、三十路で私立だったけれど、普通に歌ってた。

633可愛い奥様:2008/09/29(月) 13:37:49 ID:4iCLFeXq0
小中と横浜だけど普通に歌ってた@30歳
634可愛い奥様:2008/09/29(月) 13:42:39 ID:/5KmetcH0
お気に入りに、ここと某ヌレが並んでいるんだが、
どちらも君が代の流れでちょと混乱したw

数日前の低気温と今日の雨で、一気に秋というか冬のようになり、
風邪ひいちゃったみたいで鬱。
635可愛い奥様:2008/09/29(月) 14:10:23 ID:zcal3+/MO
昨日から急に冷えだしたよね。
衣替えまだだったからあわてたわ。
636可愛い奥様:2008/09/29(月) 15:09:05 ID:qQ7DC2ce0
さっき軽くポータブルのストーブ付けた。
すぐ暖まったので速攻止めたけど、火の気があるとちがうね。
エアコンでは空気ばかりが乾く感じで、止めたらすぐまた寒くなる。
637可愛い奥様:2008/09/29(月) 15:43:56 ID:4iCLFeXq0
ほんと寒いよね。
今こたつ出すか考え中。足が冷えちゃってさ。
ベッドの羽毛布団は昨日出したw
ていうかまだ干してないけど昨夜使ったw
638可愛い奥様:2008/09/29(月) 15:46:10 ID:JMH8jdvb0
越谷レイクタウン、ここは雨本土か?と思わんばかりのデカさ
店の多さ、楽しすぐる。
ららぽーとやトレッサとは違う、あのテナントのチョイスがたまらんわ。

広い未開発の土地が少ないせいなのか、
あーいうモールって横浜にはできないわよね。残念だわ。
639可愛い奥様:2008/09/29(月) 18:28:45 ID:y9HcAEbm0
越谷レイクタウンってイオンの?
ぐぐったらマンションのHPが出てきたよ。
640可愛い奥様:2008/09/29(月) 20:42:06 ID:z0D28zcg0
埼玉なんかに住みたくないし君が代なんてどーでも
641可愛い奥様:2008/09/30(火) 00:35:03 ID:nTrhkA140
埼玉スレかと思ったw
越谷と比べなくてもいいと思うよ。
地価が全く違うから。
642可愛い奥様:2008/09/30(火) 01:09:09 ID:7xJB9cRp0
元ジモトなんじゃない?
なつかしいのね
643可愛い奥様:2008/09/30(火) 01:59:57 ID:+7bj9iuD0
>>638
というか、
大規模の店舗に関して、法が変わったので、
ららぽやトレッサが最後の駆け込み…じゃなかったかな?

だから、今後は大きな店舗開発はありえない…ってことかと。
644可愛い奥様:2008/09/30(火) 02:07:34 ID:LAZ3SftP0
越谷、国内最大らしい。
バドアスコーヒーとクリスピークリームもいいが
ウィルトンクラスまで入ってるのには驚いた。
645可愛い奥様:2008/09/30(火) 10:04:39 ID:SnLxIdGE0
だから埼玉の話はしなくていいっちゅーの。
名前が変わったけど、ベイサイドマリーナがもう少し
駅から近くて、品揃えが良かったらなぁ。
646可愛い奥様:2008/09/30(火) 10:07:56 ID:kGeoH4T80
クリスピー、都筑は工場だけなのかな?
647可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:31:21 ID:tpxZQvlB0
【経済】「韓国自動車市場は緩やかに成長」〜トヨタ会長が見通し[09/30]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1222741537/

トヨタ自動車の張富士夫会長は29日、「韓国自動車市場は通貨危機を経た
後、安定を取り戻し、輸入車販売が年間10%ずつ成長するなど、緩やか
ながらも世界市場の平均を上回る伸びを見せるだろう」と述べた。

日本の自動車市場では販売台数が1990年代の770万台程度から昨年は
540万台規模に減ったとした後、韓国市場についてこのような見通しを示した。

韓国工学翰林院がソウルで開催したCEO(最高経営責任者)フォーラムで
テーマ発表したもの。

また、BRICsと呼ばれる新興市場は中国市場を含め急激に膨張し、2000年
以降は2倍以上の成長を記録し年間100万台以上の販売増が予想される半面、
欧州と米国は減少に転じたと分析した。

自動車産業は世界人口比の自動車保有率を見るとまだ成長できるとの見解を
示し、特に新興国を狙った低価格の小型車開発競争が激しくなっていると述べた。

このほか、ハイブリッド技術など環境配慮型の車両開発に対し強い意欲を
示した。

ソース:聯合ニュース(日本語版)
http://japanese.yonhapnews.co.kr/economy/2008/09/30/0500000000AJP20080930000600882.HTML

うわっ
648可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:40:47 ID:riamIOUb0
奥様、誤爆ですか?
649可愛い奥様:2008/09/30(火) 12:41:17 ID:IdyJiVEU0
寒いねー 今日からうちも床暖房いれてる
650可愛い奥様:2008/09/30(火) 13:04:51 ID:Va4C/FBl0
朝と夕方から雨で、昼間はあがるっ言ってたのに。
どうせあがらないなら早いうちに出かければよかった。
651可愛い奥様:2008/09/30(火) 15:51:53 ID:j7L/Jq1Y0
>>650
お昼頃は、雨は止んでいたよ@ほぼ横須賀市の横浜市
652可愛い奥様:2008/09/30(火) 16:04:18 ID:5mB6UfCJ0
寒いわぁ、どうしたんですか一体この急激な寒さは
家も床暖入れようかなぁ、もう少し我慢しようかなぁ、まず湯船に浸かって
体を温める事にする。
653可愛い奥様:2008/09/30(火) 21:21:45 ID:ooBMPbsiO
横浜駅か上大岡近辺で健康診断をするならどこがいいですか?
654可愛い奥様:2008/09/30(火) 22:22:22 ID:TzZuulw20
>>653
横浜駅東口のスカイビル内にある所は、凄く綺麗で職員の対応も良かったよ

ヘルチェックは、西口のヨゼミ近くのはNG 
白いTシャツ一枚(下着は取る)になって採血やレントゲンを回るのに
男性と一緒で嫌だった
高いコースだと、健診着を貸してくれるみたいだけど
STビルの方(天理ビルに近い方)は、どうか分からない。

ランドマークにある所も綺麗で親切みたいだよ

会社の健康診断かな?
私は旦那の健保の「奥様健康診断」で行ってるんだけど
最近は、スカイビルばかりだよ。
655可愛い奥様:2008/09/30(火) 22:40:15 ID:+7bj9iuD0
>>654
スカイビル(金沢区の病院の施設ですよね?)、
マンモがなかったので、数年前に一度だけの受診になりました。

今はあるのかな?
景色は良かったのですが、男性が数名いたのが気になりました。

>>653
上大岡の商店街の辺りに、健診専用の施設があり、
そこを利用している方も多かったようです。
古い話なので、最近の事情は判りませんので
もし、ご存知でしたらご確認を。
656可愛い奥様:2008/10/01(水) 07:36:09 ID:15BMBojr0
>>655
天理ビルのレディス専門(受診者・職員全員女性)のヘルチェック
良かったよ〜。でも年々、受診者が増えて予約も取りにくくなってる
けど。女性だけってイイもんだね。
657可愛い奥様:2008/10/01(水) 07:38:36 ID:15BMBojr0
あ、ごめん。>>653さんへのレスでしたわ。
658可愛い奥様:2008/10/01(水) 08:31:26 ID:VeVyIdTY0
>>652
体を暖める物を召し上がって手足、首等のストレッチを〜
659可愛い奥様:2008/10/01(水) 23:36:24 ID:sXG3bsOY0
>>653
STビルのヘルチェックだと女性専門の曜日があるよ。
検査のときは検診着を着ますが、生地が厚手なので
そんなに神経質にならなくて大丈夫かと思います。
660可愛い奥様:2008/10/02(木) 08:21:05 ID:enFmLDXB0

都築区荏田中学3年生、窃盗・傷害祭り開催中!
特に横浜市の奥様必見!!!

【岩井】タバコ盗んだのアピールしてる馬鹿(中学生)の日記【斬神】
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1222880373/
>>1にまとめサイト(画像てんこもり)

江田駅・荏田周辺でマターリその16
http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kana&KEY=1204844550&LAST=50

>>11に本名・住所・家電・携番・アドレス・保護者氏名・罪状一覧あり


キジョの皆様、ヤフーIDをお持ちでしたら、回答してやってください。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1219558137
661可愛い奥様:2008/10/02(木) 10:30:59 ID:kE6dtm1K0
荏田中学ってガラ悪いんだ・・・
662可愛い奥様:2008/10/02(木) 11:56:24 ID:Eh3NFsD6O
健康診断情報ありがとうございました!いってみます。
663可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:03:11 ID:QaYcw/+N0
へぇ・・・荏田中がねぇ・・・
664可愛い奥様:2008/10/02(木) 14:58:04 ID:ex3c8GA/O
汚物なげ教師の小学校
南吉田じゃない??
665可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:30:55 ID:KLuUVbQ/O
>>661>>663
荏田南中学です
666可愛い奥様:2008/10/02(木) 17:15:41 ID:yMN0CqAL0
>>664
ヒィ〜、南吉田って元自宅の真裏w
引っ越さなければ今頃子供が通ってたわ。

あの小学校、金髪児童率&外人児童率(アジア系)が異様に高いよね。
667可愛い奥様:2008/10/02(木) 19:25:20 ID:URrEG+jF0
馬鹿は何処にでもいるからねぇ
668可愛い奥様:2008/10/02(木) 19:37:24 ID:QaYcw/+N0
荏田ったら、お金持ちが多そうだけどねぇ
669可愛い奥様:2008/10/02(木) 20:40:00 ID:AJxM6k3w0
駅の北側にちょっと綺麗な新興住宅地がある
駅の南側はそうでもない
駅のまわりは相変わらず何にもない
670可愛い奥様:2008/10/03(金) 02:16:08 ID:t1o85in00
>>664
TVでは、南神大寺小と言ってましたよ。
671可愛い奥様:2008/10/03(金) 02:26:06 ID:/IXUs5ST0
>>670
マジですか、母校だ・・・orz
672可愛い奥様:2008/10/03(金) 10:36:28 ID:BRTnTqfw0
>>662 〆ちゃったみたいだけどレス。

ヘルチェック西口センター(STビル)に女性専用日はないよ。
女性専用のセンターが希望ならレディース横浜(天理ビル)か
東口のファーストプレイス横浜(月・木AMは男性のみ)になります。
マンモ受けたいならファーストの方がいい。デジタル撮影なので短時間で済むらしい。

しかし、今は会社の健康診断シーズンなので
婦人科OPをつけると非常に予約が取りづらいです。
12月以降ならまだかなり余裕がありますよ。

以上、中の人より。
673可愛い奥様:2008/10/03(金) 18:46:01 ID:z+5yjDPf0
>672
ファーストプレイス横浜ってマンモだけ受診可?
人間ドックごと受けないとダメだと高いなーと思って。
674可愛い奥様:2008/10/03(金) 19:29:28 ID:BRTnTqfw0
基本的にはOPの単独受診は不可。
でも、簡単な検診(\5,250)とセットならできるよ。
ちなみにマンモは\6,300ね。

でも、事業所や健保がHCと契約している場合は
自己負担金なしだったり、3割負担だったりして
料金が違ってくるので直接電話して確認してみて。
675可愛い奥様:2008/10/03(金) 20:25:24 ID:z+5yjDPf0
>674
おお、ありがトン。聞いてみる!
普通の健康診断じゃ30代だとマンモまでやってくれないので
受けたかったんだよね。
676可愛い奥様:2008/10/05(日) 16:58:39 ID:Pa5tu7aI0
ほしゅ
677可愛い奥様:2008/10/05(日) 20:14:22 ID:uYHhsV3z0
雨の日曜日
678可愛い奥様:2008/10/05(日) 20:24:10 ID:AjKE5/MK0
ふんわりパーマかけてる奥様。
デジタルは痛むと聞いて良い印象がないので
エアウェーブをやってみたい!!と気になっています。
実際に試された方います?
679可愛い奥様:2008/10/05(日) 20:46:08 ID:jUkaTqro0
秋まつり〜いろいろあって、みんないい 西原理恵子講演会「サイバラ流 人生の歩き方」
【あざみ野サロンvol.14】
内容●
漫画『ぼくんち』や『毎日かあさん』の作者で、漫画家の西原理恵子さんによる講演会。
アルコール依存症だった元夫・鴨志田穣さん(戦場カメラマン・ライター)を、がんで亡くし、
現在、2児の母として仕事と育児に大忙しな西原さん。

生きづらさを感じた時、幸せなフリをして自分だけで抱え込んでしまわないために、
かっこつけずにリアルに生きる「サイバラ流 人生の歩き方」を伺います。


アートフォーラムあざみ野って、ちょっと不思議なイベントやるよね
680可愛い奥様:2008/10/05(日) 20:46:38 ID:giV+8SHV0
エアリーウェイブとかいうのをやってみましたが、時間が4時間とかかりすぎw
仕上がりは綺麗だったけど、デジパの気楽さに比べてくたくたになりました

美容師さんいわく、デジパより髪は痛まないけど、日持ちはデジパの方がするそうです
681可愛い奥様:2008/10/05(日) 21:14:41 ID:yBOpFtQF0
デジパらくちんだけど、抜け毛がすごい…
軽くショックを受けながら毎日シャンプーしてます。
682可愛い奥様:2008/10/06(月) 06:13:47 ID:iTuHpN6V0
>>678 エアパーマかけてます。
2度目なんだけど、前回は4ヶ月ももちました。
いつもは2ヵ月半くらいなので、私の場合は持ちが良かったですよ。
ブローがいらなくて、とても楽です。
高いけど、18000円価値ありました。
デジタルも試したけど、普通のパーマとあまり変わった感じはしなかったな。
683可愛い奥様:2008/10/06(月) 06:26:08 ID:iTuHpN6V0
>>680 リロッテなかった。。
私のかけたエアパーマと違うのかな?時間は2時間ちょっとで
普通のパーマよりちょっと長い感じだった。
684可愛い奥様:2008/10/06(月) 11:10:31 ID:6A/fE+Jh0
678です。
皆さまコメありがとうございました。
4時間!はしんどいですね。超ロングというわけではなく?
デジパは気軽に出来ても抜け毛やらは困るし・・
18000価値ありと聞いて決心固まりました!近いうち逝って来ます!
仕事の都合で髪を結んでいないといけないので
跡がつかないよう、連休を狙って行こう。
685可愛い奥様:2008/10/06(月) 12:19:55 ID:6+/+jRKX0
パーマ掛ける時、トリートメントすると全然違うよ
686可愛い奥様:2008/10/06(月) 12:27:30 ID:fdRFA9j+0
エアパーマ知らないから別のこと想像した。
687可愛い奥様:2008/10/06(月) 15:15:24 ID:6+/+jRKX0
エアギターみたいな?w
688可愛い奥様:2008/10/06(月) 16:42:40 ID:h3gqCR930
パーマは横浜と関係ないと思うんだけど。
689可愛い奥様:2008/10/06(月) 17:24:00 ID:rps0sL980
あんま地方の人ばかりが集まるスレではエアパーマの認知度、低そう。
ミニバーグの地域の人とかいそうだし???
690可愛い奥様:2008/10/06(月) 18:08:39 ID:+0SpKlqO0
>>683
私もエアパーマかけたとき、2時間ちょっとで出来上がりました。@旭区
691可愛い奥様:2008/10/06(月) 19:47:44 ID:fxTKal380
パーマを一番最後に掛けたのが11年前だ
692可愛い奥様:2008/10/06(月) 20:29:33 ID:rCfIzqnS0
ごめん。ミニバーグの意味が分からない私@保土ヶ谷区
693可愛い奥様:2008/10/06(月) 20:53:10 ID:ZwABh9Ho0
私もミニバーグが…@緑区
694可愛い奥様:2008/10/06(月) 20:55:36 ID:fdRFA9j+0
>>687
そうそれw

>あんま地方 もわからない。
695可愛い奥様:2008/10/06(月) 21:11:30 ID:9D19OK4H0
ミニバーグ、わかってしまった41歳w
子供の頃、美容院の看板に書いてあったのを覚えています。
ロレアルサロンだったかな。かけたことはないけど。

「ミニバーグ、パーマ」で検索すると、レトロなページが沢山出てきます。
ロッドが細い、細すぎる。
ちなみにミニバーグだけだと、ハンバーグの事を書いてあるページが出てくるよ。
696可愛い奥様:2008/10/06(月) 23:11:48 ID:bbdl5CwN0
ミニバーグ=小さいハンバーグかとおもた@保土ヶ谷区37歳
697可愛い奥様:2008/10/07(火) 00:31:12 ID:re+EPcKv0
「知りたくないの」の歌手さんのこと?かと思った・・
698可愛い奥様:2008/10/07(火) 01:41:10 ID:o3wqP2Cc0
ミニバーグが流行ったころ、システィーヌってのもなかったかしら?
699可愛い奥様:2008/10/07(火) 04:56:33 ID:5eOZwHHV0
システィーヌって今もあるみたいですよ
700可愛い奥様:2008/10/07(火) 12:47:13 ID:Cji3ucWU0
金木犀の香る季節になりました。
群生してる場所ってありませんか?
1本2本じゃなく、たくさんの金木犀の香りに
包まれてみたいのです。
こちらは北部ですが、近隣でなくても可です。
情報いただけたら幸いです。よろしくお願いします。
701可愛い奥様:2008/10/07(火) 12:56:52 ID:k5UaY/2a0
ああ、今まさにキンモクセイの香りに包まれて帰宅した所だ。
といっても近所の学校敷地内にでかいのが3本生えてるだけなんだけど@南区
あの香りの威力は凄いよね。かなり広範囲にただよってた。
あまり沢山ありすぎると頭痛がしてくるタイプなので群生してる所は知らないや。ごめん。
702可愛い奥様:2008/10/07(火) 13:02:55 ID:sZ13N3Cv0
>>700
金木犀、うちのベランダの前に咲いてて部屋の中まで良い香り。

群生ではありませんが、目黒の東京都庭園美術館入り口にすごく
大きな木がありました。
703可愛い奥様:2008/10/07(火) 13:26:53 ID:JMFuiXEX0
>>700
本鵠沼の住宅街は多いみたいだよ。

あと町田市だけど。こんなのもあった。
ttp://anglef.jugem.jp/?month=200710

金木犀私も大好き。
704可愛い奥様:2008/10/07(火) 13:35:30 ID:4L01CcpF0
金木犀ってここまで嫌いでいいのか?というくらい駄目な匂い。
強い吐き気がする。
実家周辺一帯が建売なんだけど、どの家も皆金木犀が2〜3本あり
それが築年数とともに皆かなり巨大化していて、結果花の量も匂いもとんでもないことに。
この時期実家には近寄れません。
くさぁいぃぃ。。
705可愛い奥様:2008/10/07(火) 14:12:48 ID:EZm4W7D1O
沈丁花の方が好きなのに。
圧倒的に金木犀が多くて寂しい。
706可愛い奥様:2008/10/07(火) 14:48:38 ID:1EMS/Zny0
金木犀いい香り。
今日は窓を開けてると部屋中いい香りでうれしい。
707可愛い奥様:2008/10/07(火) 15:26:14 ID:gcQ0rIVw0
以前、トイレの芳香剤であったよね、キンモクセイの香り。
708可愛い奥様:2008/10/07(火) 15:58:26 ID:2joJ6cIi0
金木犀って良い香りだよね、ずっと吸っていたい。
お勝手口のまん前にあっていい気分。
金木犀って香っているのいつまで?去年かなり寒くなっても香っていた気がする。
香るのは年に1度でしたっけ?
709可愛い奥様:2008/10/07(火) 16:04:28 ID:IqPKRkL40
2chだから嫌いとかくさいとか言えるんだろうけど。
なんか、どんな人なんだろうかと思ってしまうよ。

710可愛い奥様:2008/10/07(火) 16:08:16 ID:NUwj1gzG0
最初かいだ時は「トイレの芳香剤がキツイ家があるんだな!」と思ってたw
慣れたらいい匂いだと思うようになった。
でも囲まれたいと思うほど好きじゃないけどw

>>709 リアルでも私は好きじゃないわー位いうでしょ
711可愛い奥様:2008/10/07(火) 16:50:14 ID:JObZj0EA0
私も大好き。
この匂いをかぐと あ〜、秋だなぁ 空気が澄んできたなぁと思う。
今年は花が咲くのが少し遅かった気がする。

銀木犀のほうが匂いが弱いよね。
最近見かけないけど。
712可愛い奥様:2008/10/07(火) 16:51:23 ID:rzk1SGF+0
金木犀、嫌いじゃないけどトイレ連想してダメだわ・・・
妹はライムの匂いがダメ。洗剤臭く感じるそうで。

若い人だと、いろんな香りの洗剤や芳香剤あるから
こういう連想ってあんまりなさそうだな、ちょっと羨ましいかも
713可愛い奥様:2008/10/07(火) 16:56:37 ID:t111gHdC0
日本人の家では金木犀はトイレ近くに植えるものだけど、
近所の中国人の家では門のわきに植わってた。
714可愛い奥様:2008/10/07(火) 17:25:53 ID:EVQZfDoo0
私は金木犀=香りのするガムだわ。
あれとおんなじ匂いがする、イブとかいうやつ。
715可愛い奥様:2008/10/07(火) 17:31:02 ID:JObZj0EA0
そういえば小学生の頃、
学校の裏門のそばにある文房具屋で売ってるガラスの小瓶に入った「匂い玉」が
欲しかったっけ・・・。ひと瓶100円くらいだったか。
「きんもくせい」「バニラ」「青りんご」を集めた記憶があるなぁ。

なので金木犀はトイレの芳香剤というイメージより、匂い玉というイメージ。
そんな31歳w
716可愛い奥様:2008/10/07(火) 17:31:23 ID:DJdbXjBA0
>>713
へ〜、じゃあ金木犀って元々トイレの臭い消しの役割があったのかな
717可愛い奥様:2008/10/07(火) 18:27:48 ID:gOQ46n+C0
>>709
私はキンモクセイの香りLOVEだけど、嫌いな人だっていると思うよ・・
リアルで「私はだめ〜」と言われても別に気にもならん。
718可愛い奥様:2008/10/07(火) 18:30:26 ID:iYGZA+PAO
うちのアパート玄関前の敷地に2本、裏のベランダ側に1本、金木犀の木があるから家の中まで甘い香りが〜(´∀`)
金木犀や沈丁花など、芳香花から漂う甘い香りに包まれると、季節感を感じつつ癒されますよね。

余談ですが、西区の区の木が木犀と書いてあった。
区の木なら、公園とかも木犀が植えてあるのかな?
719可愛い奥様:2008/10/07(火) 18:35:26 ID:GoAnJUYm0
緒方拳さん、自宅鶴見区らしい。
寺尾だったかな。
ご冥福をお祈りします。
720可愛い奥様:2008/10/07(火) 18:42:16 ID:CHpXeiCe0
いや、馬場だよ…。
721可愛い奥様:2008/10/07(火) 18:45:26 ID:N8vtsKShO
馬場ってことはショーケンと近いのかな?
722可愛い奥様:2008/10/07(火) 19:06:09 ID:bj1Jt4T/0
馬場の山の上じゃなかった?
723可愛い奥様:2008/10/07(火) 20:28:26 ID:5dMdqPvd0
私はきんもくせいって、子供の頃集めてた香り付きのボールペンを強烈に思い出す。
724可愛い奥様:2008/10/07(火) 21:01:47 ID:S8eQy6qBO
ちなみに緒形さんだよ…
他のスレでも間違られまくってて悲しい
725可愛い奥様:2008/10/07(火) 21:07:12 ID:gOQ46n+C0
まあ、おがた「けん」でなく実際はおがた「こぶし」だったらしいしね・・
726可愛い奥様:2008/10/07(火) 21:24:26 ID:XX0k4/hC0
自分では「こぶし」だと思ってるんだって言ってたね。
あとUFOキャッチャーのプロw
本当に突然の事で・・・でもなぜ栃木の病院だったのでしょうね?
727可愛い奥様:2008/10/07(火) 22:47:45 ID:8HavRsURO
緒形さんちは寺尾
次男と長女も寺尾

馬場はショーケン、故淀川さん
728可愛い奥様:2008/10/07(火) 23:06:06 ID:61kuBGrN0
芳本美代子はどこ?
729可愛い奥様:2008/10/07(火) 23:15:45 ID:DJdbXjBA0
緒形拳岸谷じゃないの?
730可愛い奥様:2008/10/07(火) 23:35:24 ID:ovKZArn80
なんか雨が強くなってキター 港南区
731可愛い奥様:2008/10/07(火) 23:53:09 ID:E8v6x6s70
拳さんちは東寺尾の東台小学校の近くだったとおも。
長男の家もすぐ近く、直人んちは1国こえた東寺尾だったきがす。
昔の記憶だけど。
ご冥福をお祈りいたします。
732731:2008/10/08(水) 00:06:40 ID:P0i76qCm0
間違えた、1国じゃなくて2国だね。
733可愛い奥様:2008/10/08(水) 00:06:43 ID:iaFqZb3o0
緒形さん家、気になって地図見てみたけど住所は岸谷になると思う
ニュースでも岸谷になってた
合掌
734可愛い奥様:2008/10/08(水) 00:08:52 ID:P0i76qCm0
>>733
本当だ、あそこ岸谷なんだね。
ずっと東寺尾だと思ってたよ。
735可愛い奥様:2008/10/08(水) 10:00:27 ID:A8S/qIJaO
あーあそこの地番て
岸谷になるんだ
φ(._.)メモメモ
直人んちは2国渡らないよん
みっちょんちは2国渡る
736可愛い奥様:2008/10/08(水) 10:34:19 ID:YcfluMCw0
少し上にパーマの話題が出ていたので参加させてください。
夏に田舎から横浜(吉野町)に越してきました。
髪を切りたいのですが、街中の美容室やもらうチラシは若い娘ばかりって感じで
なんだか恥ずかしくて入る勇気がなくて、結局1000円カットの店で切りましたw
でもやっぱりちゃんとしたところで切ったりパーマかけたりしたい・・・・
というわけで、30代後半のおばさんが行っても浮かない、
センスのいい美容室でおすすめがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
737可愛い奥様:2008/10/08(水) 11:24:38 ID:vAWngmq70
>>714 私もまず子供のとき食べたイブを思い出すよ。
大人のガムってふれこみだったっけ?だんなに言っても分かってくれない。

738可愛い奥様:2008/10/08(水) 11:26:24 ID:6DwL4Hv60
>>736
無難なのは、デパートに入ってる美容院だと思う。
30代後半でももっと上の年代の人でも、街の普通の美容院に普通に行ってるよ。
とりあえず、どこのデパートでもいいから、そこに入ってる美容院に行ってみたらどうだろう?
そのうち環境とかにも徐々に慣れてくるだろうから、そうしたら近所を歩いたり雑誌を見たり
チラシを見たりして自分の好きなところに行けばいいんじゃないかな。
739可愛い奥様:2008/10/08(水) 11:35:10 ID:dvcoiLB00
こればっかりはいろんなところに行ってみて試すしかないよね、
オススメは○○よって言われて行ったとしても、
必ず>>736さんの気に入る仕上がりになるかどうかはわからないし、
○○の○田さんはいいけど、×川さんはNGとかってのもあるし、
ここじゃ、そこまで細かく薦められないし、薦めても○田さんが合うかどうかはわからない。

最初からフルでお願いしようと思わず、
雰囲気も値段も感じのよさそうなお店にまず入ってみて
「揃えるだけ」とか「シャンプーとブローだけ」とか簡単な施術をしてもらったらどうかしら。
それで、気に入ったら、また行ってみる、なんだかNGってなら、また次の店へ。
美容院や病院だけは、最後は自分で決めるしかないからね。
740可愛い奥様:2008/10/08(水) 13:30:57 ID:q2OAYhIU0
>>736
吉野町なら横浜も近いし、ホットペッパーとか見て写真や店の雰囲気が
自分と合いそうな店を探してみては?
正直、チラシは若い子で当然だからそれは気にしなくてもいいと思う。
741可愛い奥様:2008/10/08(水) 13:36:04 ID:6DwL4Hv60
>街中の美容室やもらうチラシは若い娘ばかりって感じで なんだか恥ずかしくて入る勇気がなくて
街中NGらしい。
742可愛い奥様:2008/10/08(水) 14:38:12 ID:n9dxevWj0
美容院も過当競争だから
若い子じゃなくたって
大事なお客様だよ。世の中
オバの方が多いんだしw
743可愛い奥様:2008/10/08(水) 15:09:19 ID:SR4dc4x80
揺れたよね?
744可愛い奥様:2008/10/08(水) 15:10:35 ID:dxe7KL8S0
ゆれたー。電気マッサージの椅子に座ってるような微振動がすごいよ長かったよ。
745可愛い奥様:2008/10/08(水) 15:11:39 ID:t9kvhU1p0
すごい小刻みに揺れたねー@旭区
746可愛い奥様:2008/10/08(水) 15:12:01 ID:M2QJhk/M0
はい。まだ微妙に揺れの感覚が。
臨時地震板でなく、ここに書き込むあたりが。
747可愛い奥様:2008/10/08(水) 15:13:52 ID:bQKSGHBo0
クルクルクルクル、、、キターみたいな感じだった。@港北区
748可愛い奥様:2008/10/08(水) 15:14:32 ID:ujofmQgJ0
立ってたから全然気付かなかった@金沢区
749可愛い奥様:2008/10/08(水) 16:21:42 ID:+rdw0MGJO
美容院、平日昼間はどこでもおばちゃん客がメインだよ。
路面店の前を通ってみて、同世代の方がいたら入ってみては?

私はやたら話し掛けない美容院を探してる。
実家近くにあったTAYAは顧客カードに必要以上に話し掛けないでほしいってチェックするとこがあった。
話し掛けんなオーラを出すのも嫌なんだよね。
750736:2008/10/08(水) 17:15:01 ID:YcfluMCw0
気弱なおばさんの736です。
書き込んで下さったみなさん、ありがとうございます。
どれを読んでも頷くこと頻りで、今かなり勇気が沸いてきましたw
チラシやイメージに惑わされないで近々踏み込んでみます。
いや聞いてよかったー。
751可愛い奥様:2008/10/08(水) 17:45:58 ID:saL77SEs0
美容院の担当者が他のお店に移ったのをきっかけに、都内のちょっと有名な美容院にかれこれ10年くらい行ってる。
値段もそんなに高くないし、顧客カードもないし美容師さんも必要以上に話しかけてこない。
何より、仕上がりにはいつも大満足してる。
 
なんで話し掛けられないのか考えて見たんだけど、パーマ、カットの時は雑誌を読む(目が悪いので持ち上げて読んでる)か寝てる。
ブローの時はドライヤーの音がうるさいので元々話し掛けないのかな…?
キョロキョロしてると話し掛けられやすいとか。
関係ないかな。

752可愛い奥様:2008/10/08(水) 18:46:27 ID:GaQSuYUn0
関係ないと思うよ。
雑誌を読もうが携帯チェックしようがドライヤー中だろうがしゃべる人はしゃべる。
若い美容師さん、熟年の美容師さんも関係ないな〜、経験上。
男の人のほうが気を遣ってくれたかも。
753可愛い奥様:2008/10/08(水) 19:05:59 ID:4xnOacC2O
元町の中華学校が設備老朽化で、横浜市から
石川町駅前の市有地を21.5億で買って
2010年までに移転するそうです。
市有地は約385坪、坪単価は約55万円です。
や・・安い・・。
で、市議会の「請願」を見たら、今年度定例議会に
『中華学校への売却が不透明だから止めてくれ』
との請願が第1回と2回にありました。
もちろんどちらも不採択です。

現中華学校(元街小近く)の土地>>>市有地21.5億
なのかな?
754可愛い奥様:2008/10/08(水) 19:15:08 ID:4xnOacC2O
すいません、間違えてました。
市有地は3000平方メートル(約926坪)
金額は約22億でした。
坪単価は約24万円です。

えっ・・にじゅうよんまんえん?
755可愛い奥様:2008/10/08(水) 19:27:57 ID:4xnOacC2O
あぁもう。
ちょっくら樹海に行ってきますノシ
756可愛い奥様:2008/10/08(水) 20:31:26 ID:hwNqCg1J0
トン切りで失礼します!
ダンナが子供連れて泊まりで出かけることになりました♪
横浜で一人でふらっと行ってもOKなライブハウスってありますか?
ジャズを聴きながら一人でゆっくり飲みたいんだけどHP見てもイメージわかなくて。
詳しい方いらっしゃいましたらお願いします!
757可愛い奥様:2008/10/08(水) 21:09:10 ID:D4Ah3sfD0
どこでも大丈夫だと思うよ。たぶん。
電話で尋ねた方(予約)が安心だと思うけど。
ただ赤レンガ倉庫の所(ブルーなんとか)はかなり大きくて
そこはもしかしたら一人は目立つかもしれない。
758可愛い奥様:2008/10/08(水) 21:30:02 ID:N/maYHu+0
>>756
関内にあるFAROUT(ファーラウト)が良いかと。
フラッと行って大丈夫です。
759757:2008/10/08(水) 22:27:16 ID:hwNqCg1J0
赤レンガのところはチェックしたんだけど行きたい日がお休みでした。
FAROUTよさそうですね!
昼間は仕事でしてその日の気分で行きたいので
>フラッと行って大丈夫
これ↑ありがたいです。
ありがとうございました!楽しむぞ!!
760可愛い奥様:2008/10/09(木) 02:42:54 ID:QJwwgJf80
モンシロチョウの卵みたいな、白くて丸い固い脂肪の塊(1ミリ弱位)が目の下とか鼻筋の横に出来て、
見た目は気にならないけど洗顔のたびに指先に触れて気になって仕方がないです。
コレをとってくれる病院は横浜近辺にありますか?やはり皮膚科かな?

友人は、少し見た目が違うけどやはり白い脂肪の塊が瞼周辺に沢山出来て、
全部治療してキレイになくなったけれど横浜ではないので参考になりません。

761可愛い奥様:2008/10/09(木) 08:39:18 ID:RDhbbZYN0
皮膚科でオッケー
762可愛い奥様:2008/10/09(木) 09:21:31 ID:BoO2bgpW0
>760
横浜って一言で言っても広いから、せめて区は書いたほうがいいんでないかな。
763可愛い奥様:2008/10/09(木) 11:29:39 ID:vPvtQc/P0
760です

761 ありがとう。
762 南区、港南区、戸塚区の境目あたりに住み、職場は西区なのでその近辺で
オススメの皮膚科情報ありましたらお待ちしています。
764可愛い奥様:2008/10/09(木) 11:31:27 ID:ldGz2rid0
レスアンカーつけてくれ。
例えば>>123のように(できれば半角で)
765可愛い奥様:2008/10/09(木) 11:36:21 ID:BfcJ242Z0
さすが専ブラだ、アンカーがなくても何ともないぜ
766可愛い奥様:2008/10/09(木) 11:38:35 ID:i1G5felC0
>>763
病院情報ならここより町BBの方がいいのでは?
ポイント絞って聞いた方が情報は多いと思うけど。

そごうで植松さんのファッショントークがあるので行かないか?との
お誘いが来たんだけど・・・ビミョー。
混んでる場所に出向いてまで聞きたくないってのが正直な気持だ。
彼のファッションセンスって・・・やっぱビミョーだw
767可愛い奥様:2008/10/09(木) 12:52:41 ID:HtAbWqGC0
>>763
ttp://www.bit-st.jp/
上のサイトで駅名を入れて検索すると、病院とか食べ物屋さんとか色々出てくるよ。
 
私も同じようなのを皮膚科で取ってもらったことがある。
うちは大倉山が最寄なのでその辺りの皮膚科に行きました。
麻酔なしだったけど、そんなに痛くもなく綺麗に取ってくれました。
でも数年後また出来たけどOrz なんかそういう体質みたいです。
768可愛い奥様:2008/10/09(木) 13:24:58 ID:QOpIBERe0
横浜市近郊で、ハイキング程度の軽装備で上れる山ってありますか?
1〜2時間で上れる程度の簡単な登山道があると良いのですが。
柴犬を連れて行きたいのですが、該当する山があれば教えてください。
山でなくても、ある程度上り下りのある散歩コースでも良いです。
車なので県内くらいならどこでも行けます。
769可愛い奥様:2008/10/09(木) 15:19:05 ID:+nY8s9e3O
流れ豚切りすいません
週末に横浜に里帰りします
3連休は義父母を連れてみなとみらいで船乗ったりする予定です

気候はどんな感じでしょうか?
皆さん長袖着てますか?

西日本からなので昼間はTシャツですが、
横浜で港だったら寒いでしょうか?
770可愛い奥様:2008/10/09(木) 16:20:02 ID:BhBWDc1v0
>>769

三連休の初日は雨が降るみたいだから
少し寒いかも…
羽織るものは持ってた方がいいですよー

けっこう周りはもうJKとか着てますー
771可愛い奥様:2008/10/09(木) 17:02:42 ID:/mh8X3uq0
今って、真夏の格好をしている人と、真冬の格好をしている人が混在しています。
先週あたり真冬のジャケット着てる人は結構いました。
また今週蒸し暑くなってるけれど羽織るものは必須アイテムです。港はカゼが強いです。
バスや、建物の中が冷房からいきなり暖房になっている事が多く、暑くて辛い。
772可愛い奥様:2008/10/09(木) 18:29:02 ID:li3x34sE0
ねえねえ、本牧のイトヨカ堂っていつオープン?
赤ちゃん本ぽは入るの?
773可愛い奥様:2008/10/09(木) 18:53:54 ID:BfcJ242Z0
774可愛い奥様:2008/10/09(木) 19:41:02 ID:aNclAlgZ0
蒟蒻畑が売ってないよ〜

何で販売中止にするんだろう、蒟蒻畑というより1歳児に食べさせた人間の方に非があるのに。
それなのに賠償金7500万を求めるって典型的なモンスターペアレントじゃん。

野田聖子の人気取り行為にしか思えない。
775可愛い奥様:2008/10/09(木) 20:14:36 ID:7M6fzQk+0
蒟蒻畑、昨日横浜駅地下の薬局で買ったよ。
ぶどう味があと一袋あったよ。
あとは売れ切れ。
ライトの方は一個8カロリーでとても重宝していたのに。
パッケージや形状を変えてまた発売されると信じたい。

776可愛い奥様:2008/10/09(木) 22:31:03 ID:3uzPMGGP0
>>768
円海山はどう?頑張れば鎌倉に抜けるよ。
あの辺りの市民の森は犬の散歩にも良さそう。
まるっきり普段着でも大丈夫だと思います。
777可愛い奥様:2008/10/09(木) 22:42:04 ID:L9nwv8oh0
>>768
「円海山」は、どうだろう?
その周辺にも色々ハイキングコースがあるみたい。

私が子供の頃、鎌倉の山の方でハイキングしたけど、何処だったのかな?
778777:2008/10/09(木) 22:44:33 ID:L9nwv8oh0
リロってなくて丸かぶりだったorz
779可愛い奥様:2008/10/09(木) 23:11:50 ID:nW/PQy1k0
>>778
>>768さんじゃないけど、図らずもかぶって下さったおかげで『円海山』行きたくなった。
ありがとう。
780可愛い奥様:2008/10/09(木) 23:57:17 ID:oQKzFVJn0
円海山で遭難しかけた私が来ましたよ。
引っ越してきて、お散歩気分で旦那とふらっといったんだけど
高さはなくても広いから水分は必須。
喉はからから、お腹は空くわ、道に迷うわトイレには行きたくなるわ・・・
迷ってるうちに夕方になってきて、泣きそうになった。
どこからともなく沸いてくるウォーキングの人とすれ違うんだけど
着いていくまでもなく、みんなどこかへと消えていく。
バッグにあったキャンディーを半分に割って飢えを凌いだとです。
死ぬかと思った。
後で近所の人に聞いたら昔は富士の樹海のような所だったとか。
今年もう一回挑戦しようと話してたところです。
781可愛い奥様:2008/10/10(金) 00:40:50 ID:sCjXeTUo0
>>777
776です。気が合って嬉しいです。
>>780
大変でしたね。
ふと気付くとここは何県何市?本当に横浜?って思いますよね。
782可愛い奥様:2008/10/10(金) 08:30:26 ID:ldrty6so0
牛久保西に住んでいる奥様います?
吹奏楽板に6月頃から基地が住み着いているのだけれど、
何か知らないかと思いまして。
783可愛い奥様:2008/10/10(金) 09:59:23 ID:vI/94DCC0
こんにゃく、ぶふぉう、もも、あと一種類昨日は山積みであった。
スーパーが在庫放出かな?@旭区

けど普通のやつは糖質の量にびっくり!
784可愛い奥様:2008/10/10(金) 10:14:07 ID:eOzb6rQ/0
768です。
みなさん、情報ありがとうございます!
円海山ですかー、知らなかった。
墓参り行く時のルートの近くにあるので、
今度ワンコ連れて行ってみます。
聞いてみてよかった!

しかし780さんは災難でしたね・・・
甘く見ずに水とおやつは用意していきます(((( ;゚Д゚)))
785可愛い奥様:2008/10/10(金) 11:13:30 ID:thGJ36J70
ドリームランド跡地の市営墓地当たった方いませんか?
墓石は立てないらしいんですが、親世代のひとは納得してくれますかね。
うちは親に話さず補欠でした。もしくりあがったら親に言おうと思うんですが。
786可愛い奥様:2008/10/10(金) 13:21:28 ID:hkzoa31WO
納得するしないは気質によるからなぁ。

入るお墓があるだけしあわせって言う人も、墓というものは石があるもんだ!っていう人もいるからね。
繰り上がり当選してから考えたら?
787可愛い奥様:2008/10/10(金) 13:50:50 ID:JDlUdeEB0
墓石のない墓ってどういうのさ? 納骨堂みたいにするの? わからん。
788可愛い奥様:2008/10/10(金) 14:28:38 ID:3bvxY18FO
夏に都内から引っ越してきたんですが横浜で良い産婦人科教えて下さい
以前、恵比寿の総合病院通ってたんだけど再度授かったので近場を探してます
何かあった時恵比寿まではちょっと遠いので。 
当方南区です
横浜市立病院?が近いですが昔からあまりいい評判きいてなくて
789可愛い奥様:2008/10/10(金) 14:44:40 ID:eOzb6rQ/0
>>522あたりから産婦人科の話でてるよ。
でもここだとスレ違いで怒られがちなので
まちBとか余所で聞いた方がよいかも。
790可愛い奥様:2008/10/10(金) 15:16:12 ID:o6M2JMrq0
>>785
身内の者が当てました。
墓石立てないってのは、外国の映画に出てくるような
地面に石があるもんだと思ってたのですが、違うのかな。
791可愛い奥様:2008/10/10(金) 15:18:27 ID:I8HP61IU0
高島屋が阪神阪急と業務提携でどうなるんだろう
792可愛い奥様:2008/10/10(金) 15:19:41 ID:sfdiiL7XO
来年市大で分娩予定の自分は地味にムカついた。
200ちょっとの過去レスも読まない教えてちゃんには知ってても教えてやらん!
顔洗って出直して来い!って感じ。
793可愛い奥様:2008/10/10(金) 15:37:37 ID:f415cTnv0
>>792
ちょっと前のレスも読まない788は問題外だけど
これくらいでムカツクんじゃ2ちゃんなんか見ないほうがいいよ
お腹の子のためにも
794可愛い奥様:2008/10/10(金) 15:39:50 ID:PWyfHtWS0
795可愛い奥様:2008/10/10(金) 15:44:07 ID:PWyfHtWS0
途中で送ってしまった
http://www.city.yokohama.jp/me/kenkou/memorialgreen/
↑こっちが公式(?)横浜市のHPから
794のは見学会にいった方が撮った写真です

広々してていいですね
私の実家のお墓は上野の方なんですが狭くて狭くてww
796可愛い奥様:2008/10/10(金) 17:15:53 ID:thGJ36J70
785です。
ご意見情報ありがとうございました。
797可愛い奥様:2008/10/10(金) 17:25:40 ID:g+QF0vSn0
>>791
なんだろうね。でも結局横浜店って面積自体も狭いし
いくらリニューアルだ何だと今、頑張っても
なんか入ってる店もいまいち冴えないし(特にファッション面ね)
欲しいものがホント無いなぁって思うんだよね・・
ずっと市民な30代だけどさw

798可愛い奥様:2008/10/10(金) 19:15:14 ID:+YOijvm0O
横浜市大はあまりいい噂がないのは事実だから、やめたほうがいい。
799可愛い奥様:2008/10/10(金) 19:50:07 ID:or450krW0
こんなところで聞くよりも、恵比寿の先生に紹介してもらえないんだろうか。
800可愛い奥様:2008/10/10(金) 19:53:53 ID:nc9DO0baO
確かに市大はいい噂聞かないけど、横浜の産婦人科事情を考えるとやめた方がいいと言われてもどうしようもないんじゃない。
これから産む人は大変だよね。
801可愛い奥様:2008/10/10(金) 19:56:59 ID:QeXHpEbg0
市大とは地下鉄の阪東橋のあたりの病院のことですか?
802可愛い奥様:2008/10/10(金) 20:11:40 ID:7xpZ5p8f0
私は次の子も市大で産もうと思っているので
みんなが選択肢から外してくれたほうが助かる。
803可愛い奥様:2008/10/10(金) 20:20:41 ID:thGJ36J70
横浜市南部では済生会への信仰?が篤いですよ。
804可愛い奥様:2008/10/10(金) 21:33:37 ID:d55BqDxU0
>>700です。
情報ありがとうございました。
お礼の書き込みが遅くなって申し訳ございません。
この3連休に堪能してきます。
805可愛い奥様:2008/10/10(金) 22:18:00 ID:1Pq1cL500
市大の幸浦は産科やめたらしいよ。
だからこの話は阪東橋のヤツだよね。

もうどこでも産めればいいんじゃないの。
総合病院が良いならば、誰にあたるかわからないんだから。
食事だって病人食でしょ?
806可愛い奥様:2008/10/10(金) 22:30:50 ID:zBOZANF/0
>>785
あたりましたよ。
個別のは、外国風で芝生の上に四角い石碑と小さなお花たて。
合同のは、確か慰霊碑と噴水というのと、シンボリックな木の所にお参りするタイプから
選べるんだったような?
合同のは、納骨堂の巨大都市みたいな建物の中に納骨します。

生前、家族を放ったらかして行方の知れなかったお父さんを彼氏(現旦那)が
納骨したびですが
「こんなよい所に眠れて幸せだ」って
義理母さん(70代)がしみじみ言ってくれたのが救いでした。
807可愛い奥様:2008/10/10(金) 22:53:29 ID:abbRmP/D0
ゆっくりしていたら近所の病院じゃ出産できなくなるかもしれないから、
急いだほうがいいよ〜。

ちなみにここに「出産」と書いてある病院しか
分娩をあつかってないみたい。
ttp://cgi.city.yokohama.jp/kenkou/sanka/

気になったところを片っ端から検索してみるのがいいんじゃない?
808可愛い奥様