【30代】ファッションを語ろう51【39歳まで】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:16:01 ID:SpiGPmyF0
>>940
HUMAN WOMANて初めて知った。ありがとう。

>939

うん、私の勘違いだったのかな?
でもゴロゴロ売ってると聞いたら欲しくなくなったw
953可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:17:49 ID:eZwrkajX0
三十路の言葉遣いじゃないね、あんた
954可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:29:09 ID:DlYP5kR60
Jen`s Pirate bootyってご存知でしょうか?
ブラウンを一枚持ってるんだけどすごく気易くて良かったので
もう一枚色違いが欲しい。
だけどもう季節的に必要ないし、来年も着れるのか?と思うと迷う。
それに三十路オーバーにはきついのかな?
955可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:48:24 ID:vwxSdeG20
海外に昔住んでいた時、H&Mが近くにあったけど
ウィンドーなんかのディスプレイはいいなと思って
入ってみると、商品整理がまったくされてない、
縫製悪い、サイズがない、、、
宝探し感覚のヨーカドーレベルだったよ。
ほとんど買うことはなかった。

いつの間に変わったのかしら?
956可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:52:33 ID:SpiGPmyF0
>>955
何も変わってないよ。品質自体はw
日本人てやっぱりミーハーなんだと思う
外国から来ましたよ!というだけでお洒落な気分になるんじゃない?
ZARAとか好きな奥様もいるしw
957可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:01:30 ID:9V/uCEaB0
商品整理はされると思う。
ZARAだって世界でいちばん商品整理がされてるのが(あれでも)
日本だもん。
958可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:04:53 ID:Kb58mvn30
店員が間に合わない速度で
広げてポイ、広げてポイする人が居るんだなあって思う。
959可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:17:33 ID:b9s8f0dv0
>>955
ヨーカドーのほうが1万倍質がいいと思う。
960可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:48:15 ID:s1BKw61b0
ZARAのデザインで縫製が日本だったらいいのに。
961可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:09:26 ID:9V/uCEaB0
あの縫製がいいんだけどなあ。
あのデザインであのテキスタイルでがちがちの日本製の丈夫な縫製だったら
逆にダサダサになりそう・・・
962可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:06:14 ID:vYh/cJN90
すみません、豚切ります。

最近フレアミニとかチュチュ、ティアードスカートのようなものが若い子を中心に
流行っているようですが、ああいうのではなく、安室がパンツの上から巻いてるよ
うな?ものは、何ていうものですか?
スカートみたいにぐるり一周あるのではなく、布があるのはヒップ〜腰骨あたりの
もの。素材は先に書いたようなふわふわのものに見えるのですが・・・たまにファー付き
のものも見ます。
あれはベルトの一種ですか?どういう所を探せば見つかるのでしょうか?
ご存知の奥様、いらっしゃいましたら教えてください。
963可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:15:50 ID:83nmWigl0
H&Mは海外に住んでたときに行ったことがあるけど
店内の雰囲気や品物そのもののあまりのしょぼさっぷりに買わずじまい。
ああいうのはたまの海外流行や出張で「海外に行ったついでに買いました♪」ぐらいでいいのに、
(つまりアバクロやホリスターみたいに在住の日本人は選ばない)
日本に店出してどうするんだろう。

そういえば先月の東京駅に行ったらH&Mのロゴ袋を嬉しげに抱えた子連れカップルを見たから(多分同い年ぐらい)、
地方の人には地元に帰ったときに「東京に行ったのでついでに買いました♪」でいいのかも。
某デリのロゴトートみたいな感じで。
964可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:42:23 ID:aiVvXFOB0
そうかな?
アバクロやホリスターは在住の人でも買うよ。
ほとんど普段着というか部屋着として使うけど。
965可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:51:05 ID:8OMrKuyj0
H&Mってもうどっかでオープンしてるの?
13日からだと思ってた。
966可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:10:28 ID:MkFTMJ5Y0
嬉しげにかかえてるってどういう状態だったんだろう
967可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:14:06 ID:Kb58mvn30
ブランドに限らず、自分にぴったり合った服が買えたら
そりゃー嬉しいとおもうけどな。
968可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:43:29 ID:fUbnsLnI0
ここは金に糸目をつけないのがおしゃれだ、みたいな雰囲気あるけど、
縫製が多少悪くてもワンシーズン限りの流行服をお手ごろ価格で買える、
となったら喜ぶ人もいて当然だと思うけど。
しかも外国のセンスだから日本の服とはちょっと違ったテイストも楽しめるわけだし。

無印良品だってパリではおしゃれブランド扱いでおしゃれゾーンに店構えてたよ。
969可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:36:14 ID:M1V5qQxP0
>>954
それ、私も持ってるよ。31歳ですが。
風通しもよくて涼しいから便利だよね。

まあ流行りものといえばそうだし、
来年は着れなさそうなような。どうだろね?
気に入ったら着てもOKじゃない?
970可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:52:51 ID:XLD4V64L0
H&Mは変な商品の山の中に
奇跡の一枚が隠れてるのを見つける楽しみでよく行っていた。
国によっても違うかも…。
ドイツでは酷かったけどオーストリアやイギリスではそんなに酷くなかった。
971可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:11:45 ID:aDX9iu/t0
>>963
へ〜
洋雑誌で見るH&Mの広告は有名モデル使ってるから
店も品物もお洒落なんだろうと思ってた
972可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:27:15 ID:bxeWHnzI0
上海で2店舗のH&Mに行ったけど、全然その二つは違う雰囲気だった。
建ってる場所によると思う。
973可愛い奥様:2008/09/11(木) 18:20:43 ID:+BVwzkMO0
YOUはセンス
974可愛い奥様:2008/09/11(木) 22:11:29 ID:IeH+mH170
英国在住時にH&M行ったけど、ひどいよね。服もだけど特に店そのものが。
店頭にある服が薄汚れてようが、破けてようが、通路に落ちてようがまったく構わない。
店員のスキルだけが悪いのかなと思ったけど、服の生地も縫製もひどいよ。無印以下だ。
一応日本だからマシにはなるだろうけど、まったく期待なんかしてない。
宣伝に騙されて買っちゃういっぱいいるんだろうな。
975可愛い奥様:2008/09/11(木) 22:24:40 ID:T/xVMd2z0
日本のブランドで言うと、ザラはユニクロでH&Mがしまむら、ってイメージ。
勿論ユニクロのほうがザラよりも縫製は全然いいけど。
976可愛い奥様:2008/09/11(木) 22:44:57 ID:SpiGPmyF0
しまむらw

バナリパもAXもどうなんだろ?
アバクロは結局進出してこないね
977可愛い奥様:2008/09/11(木) 23:18:49 ID:P4zlN1xRO
廉価版てかんじだもんな
978可愛い奥様:2008/09/11(木) 23:25:24 ID:D/NHTQpx0
979可愛い奥様:2008/09/12(金) 00:35:53 ID:83edgTWq0
次スレです。不備があったらごめんなさい
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221147200/
980可愛い奥様:2008/09/12(金) 00:39:28 ID:lGLRKcir0
>>979
ありがとん
981可愛い奥様:2008/09/12(金) 10:00:25 ID:K9d1J8NIO
こっちのスレ埋めてから次スレ行こうよ。
そんなにレスが加速しないスレなんだからさ。
982可愛い奥様:2008/09/12(金) 10:06:59 ID:BLIKANi40
おとといの夜、ヒヤッとしたからやっとブーツの出番キターと思ったのに昼間はまだ暑いわね……
983可愛い奥様:2008/09/12(金) 10:16:27 ID:/dASRxLj0
「ヅラだね」でH&Mの特集やってたけどZARAと似たような感じだったよ。
場所が銀座だからちょっと高級路線なんだろうか。
原宿や渋谷はもっと若者向けになるって言ってた。
984可愛い奥様:2008/09/12(金) 10:18:24 ID:cQxpmGRO0
ヅラだねって呼び方気に入ったw
985可愛い奥様:2008/09/12(金) 11:54:02 ID:83edgTWq0
新スレ、致命的なミス…ほんっとにすみませんでした。逝ってくる
986可愛い奥様:2008/09/12(金) 12:45:25 ID:SvGrLfUO0
H&M=しまむら に1票
欧州にいるときに安いから普段着買いによく行ったけど、
まあ、安かろう悪かろうって感じだった。
でも男性ものは結構掘り出し物があったかも。
銀座じゃなくて郊外のショッピングモールが似合うのに、
どうしちゃったの?
987可愛い奥様:2008/09/12(金) 13:27:54 ID:T7lJv6i10
>>986
そのうち引っ込んで郊外へ出店する目論見だと思う。
988可愛い奥様:2008/09/12(金) 15:10:18 ID:rGRY7By00
ho
989可愛い奥様:2008/09/12(金) 17:10:53 ID:hBsQ4mYR0
>>988
怒るなよヌコ・・・
990可愛い奥様:2008/09/12(金) 17:58:42 ID:gXvyUbpB0
>>987
イオンモールに入るんだろうなw
991可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:01:56 ID:JeX+h2s20
H&M=しまむら(ヨーカドー)に私も一票。
フランスとドイツ両方で行ったけど、どうにもこうにも…
今、マスコミがえらくオススメしてるから、自分の記憶違いかと思ったけど
やっぱりH&MはH&Mでしかないよねぇ…
それとも日本のH&Mは違う路線で行くのか?
992可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:09:58 ID:lGLRKcir0
H&Mってディスプレイもダサすぎるよねぇw
ファッションストリートみたいな所にH&Mがあると
そこだけ悪い意味で浮いてる感じするw
993可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:55:41 ID:xJKiIQsr0
しまむらに思わずうなづいたw

フランス留学中のビンボー学生時代お世話になったなあ。
994可愛い奥様:2008/09/13(土) 01:57:52 ID:egh6enz2O
ZARAは主に子供の服専用…
だけど体にぴたっと沿う感じのニットワンピースなんかは結構海外ものらしい形で好きだ。
995可愛い奥様:2008/09/13(土) 04:45:14 ID:/UhAbvJ90
ZARAの方がまだ、シルクとかカシミヤ混材をつかってたりして、
素材的にはH&Mよりマシだと思う。
H&Mはアクリルとかが異様に多い。
縫製は似たような感じ。
996可愛い奥様:2008/09/13(土) 07:39:13 ID:FuD2Ygup0
H&Mオープン待ちの行列出来てるってー。
TVでちらっと見ただけだけど男の人が割りと並んでたよ。
997可愛い奥様:2008/09/13(土) 07:49:16 ID:J3WaBfB60
先着でTシャツ配るんだって>h&M
そのうちオクに並ぶだろうからここの奥様達とpgrしたいわw
998可愛い奥様:2008/09/13(土) 10:02:38 ID:RY2obGir0
うめ
999可愛い奥様:2008/09/13(土) 10:06:04 ID:RY2obGir0
今日は涼しいから
秋っぽい格好できそう
1000可愛い奥様:2008/09/13(土) 10:09:51 ID:RY2obGir0
1000!
欲しいもの全部買える

新スレ誤爆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。