岡山を語り合いましょう 7

このエントリーをはてなブックマークに追加
859可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:03:53 ID:hPGW0is5O
おじさん一人言終わった?
860可愛い奥様:2008/11/13(木) 13:20:09 ID:nt21ctrgO
うらじゃ〜

うらじゃ〜
861可愛い奥様:2008/11/13(木) 15:17:21 ID:96g0W7oT0
岡山っていうと「ぼっけえきょうてえ」の、岡山弁で語られる怖い話の
イメージなんですよ。あれはインパクトありすぎ。だから女性はみんな、
岩井志麻子みたいなの想像してしまいます。ごめんなさい。
862可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:20:27 ID:drmfVLe30
地元の方々、お願いします。
今度、夫婦で岡山へ旅行に行くことになりました。
名物などをググってみたのですが、ちょっと分からないので、
岡山駅周辺で、オススメの店を教えて下さい。
また、お土産も教えて下さい。
863可愛い奥様:2008/11/14(金) 12:51:27 ID:XKaEN+Tm0
岡山駅周辺って田んぼと果樹園しかないんじゃない?
864可愛い奥様:2008/11/15(土) 06:39:46 ID:fBwBjQidO
>>863
釣りのつもりで書いたんでしょうが
岡山駅前に田んぼはさすがに無いです

でも、一つ隣りの駅前はリアルに田んぼの世界です
865可愛い奥様:2008/11/15(土) 07:10:49 ID:7bmDHvMrO
岡山県人にはドスケベと変態が多い。

岡山の津山30人殺しとか理解すると土地柄がよく分かる。
他を排除したがる県民性と閉鎖的な土地柄のせいか。
866可愛い奥様:2008/11/15(土) 13:30:52 ID:CKyUE+oS0
>>862
一応、ママカリ寿司とかあるけど…
駅から路面電車で数分、徒歩10分のところのカツ丼・のむらのデミカツ丼とか、
お土産ならシンフォニーホールの1Fに特産品を集めたお店があるのでのぞいてみたらどうだろ?
867可愛い奥様:2008/11/15(土) 13:48:59 ID:jr5TWsFQ0
のむらのデミカツ丼がおいしいと有名になったおかげで
「岡山=カツ丼はデミグラソース」とテレビなんかで間違われていることがある。
名古屋のお味噌みたいに普通の郷土料理な訳じゃないんだよね。

お土産にはやっぱベタなところできびだんごかな?
廣栄堂の五味太郎さんイラストの箱入りは、中が個別包装なので
会社で配ったりするときに便利です。
868可愛い奥様:2008/11/15(土) 14:52:23 ID:yzQUbCoxO
のむらなんて桃太郎大通りを歩けばすぐなのに、わざわざ路面電車に乗るバカはいません。
観光客を誘導したいのかもしれませんが、気の毒です。
のむらのデミカツ丼は甘ったるくてモッタリしたドミグラス風?のアンがかかったカツ丼で、たいしたものじゃありません。
869可愛い奥様:2008/11/15(土) 16:28:58 ID:TGuWl3SQ0
病んだ人が住み付くと、スレも陰気になるね
870可愛い奥様:2008/11/15(土) 17:00:34 ID:YtCk1sF70
せっかく旅行に行ってカツ丼はちょっと・・・・

>>862さん、どう?
871可愛い奥様:2008/11/15(土) 17:10:33 ID:nak7+IrJ0
このスレより、まちBBSをROMった方が良いと思う。普通に岡山るるぶ見るとか

デミカツは岡山の名物ではないし。有名な店が一店舗あるに過ぎない。
自分比では、デミカツ食べた事ある人よりエビメシ経験値の方が岡山は高いと思うが異論反論は受け付けないw
872可愛い奥様:2008/11/15(土) 17:34:51 ID:Sc6qbIHu0
岡山名物だとばら寿司(祭り寿司)かなあ?家で作った方がお店で食べるよりおいしいけど。
さわらとか、も貝とか入れるとおいしいよね。
倉敷ならぶっかけうどんが好き。賛否はあると思うけど。
873可愛い奥様:2008/11/16(日) 13:49:37 ID:2DmQ1t2V0
なんか食べ物の話になると岡山ってダメだよね〜って思う。
874可愛い奥様:2008/11/16(日) 14:02:07 ID:h6iYay2j0
車でしか行けないような辺鄙な場所にある瀬戸内の新鮮な海鮮料理屋しか思い浮かばないわ。
子持ちの大きな渡り蟹を茹でたのとかシャコ料理とかアナゴの照り焼きなんかがうまかったけど。
875可愛い奥様:2008/11/16(日) 14:18:42 ID:CvyzyQmG0
岡山駅内にある「ふく仙」はどうかな?
876可愛い奥様:2008/11/16(日) 14:22:05 ID:kQ/x7EEr0
岡山からTDLに行かれた事ある奥様にお尋ね致します

飛行機、新幹線、自動車 どれがおすすめですか?

3歳の子がおります。(おとなしく出来るほうです)
個人的には飛行機で直通バスが理想なのですが
新幹線のほうが値段的に魅力なのか、車でイッキに移動して交通費の分贅沢するか
ウチはこれで行きますたという話を聞かせてください
877可愛い奥様:2008/11/16(日) 16:54:37 ID:gVNe8P0z0
>>876
飛行機、新幹線、車と利用したことがあるけれど、どこのホテルに泊まるかが問題だと思いますよ。
幕張方面や都内に宿泊する人もいますし、ホテルの場所によって交通手段も違うのでは?
個人的に、一番お安いと思うのは、やはりパッケージプランじゃないかな?
飛行機or新幹線+ホテル+入園料、ってやつ。
これも泊まるホテルによってかなり違いますが。
878可愛い奥様:2008/11/16(日) 19:09:03 ID:kQ/x7EEr0
876ですが
泊まるのはアンバサダー、ミラコスタ、ランドホテルのどれかにしようと思ってます
879可愛い奥様:2008/11/17(月) 01:05:49 ID:avVVLu6m0
>>876
パックプラン使わないなら、どの移動手段も迷うほどの違いはないと思うよ。
時間と交通費のどちらにウェイトを置いているかによって違うだろうけど、
自分なら間違いなく飛行機。子供が喜ぶからね。
880可愛い奥様:2008/11/17(月) 03:06:25 ID:0DSWswlc0
岡山から関東に行くなら、飛行機か新幹線でしょうね・・・車ってのは無いです。
運転する人が疲れるでしょ?時間も勿体ないし。

ところで県外から岡山に観光でいらっしゃる方、岡山駅周辺でお薦めできるのは・・・。
手軽で簡単なのは、>>875さんもいう岡山駅の1階にある「ふく仙」でしょうか。
接客が良くないという話もありますが、瀬戸内のタコ料理を楽しむことができます。
瀬戸大橋のたもとの下津井に行くなら本店がありますよ。ここも景色と魚はいいですが、接客はイマイチです。
他には、ちょっと距離がありますが、山陽新聞ビルの裏あたりにある「磯」って魚料理のお店、
ストレートに魚介料理を味わえますが、少々高めなので、懐具合に余裕があればお薦めです。
駅の近くだと錦町の「旬彩 晴」、ここは瀬戸内の小魚をはじめ色んなものがあります。
特別ではないんですが、それなりにいいお店かもしれません。
西川を越えたあたりの平和町にある「酒膳 平」も、リーズナブルで気軽に入れる和食のお店です。
駅から離れれば、市街地北西部の「玄多」も見島牛を食べられるいいお店ですし、
旭川を越えるのでタクシー利用となりますが、完全予約制の高級料亭「あづまや」もあります。
ここは地元では文化人や財界人の偉い人御用達?って感じのお店なのですが、
私たち庶民にとっては、値段のわりに中身が・・・という話もあります。
丁寧な仕事をしていますが、量も少なくよそより割高なので、雰囲気を味わいにいくお店でしょうかね。

岡山って、地元の私たちが行くにも、安くておいしくて雰囲気もいいという、
3拍子揃ったお店がないんです。
変な創作料理を気取って味のよくない店が多かったり、値段だけは一流で中身がちょっと?というお店も多いです。
冬にはどこでもお鍋料理なんて盛んですが、お店にとってはお鍋っていいんですよ。
材料費はたいしたことないですし、手間もかからず、いい売上になりますからね。
ふぐ、かに、さわら、かき・・・とおいしいものは多いのですが、よくよく探して確認してください。
881可愛い奥様:2008/11/17(月) 09:26:02 ID:SNx+u1mYO
複線はな、昔むかしは、海っぺりのほったて小屋だったんよ
地元の漁師のおいちゃんらぁが、その日の水揚げの型がイマイチなんを持ち込んで一杯やる
気さくで(C級レベルの気さく)やすくて旨い(鮮度は特A)店じゃったんよ
へじゃけどたまたま目の前に瀬戸大橋ができて、ほってーてもお客さんが入るようになって堕落したんよ
むかしの複線が好きじゃったけえかなしいわ

岡山で旨いんは、食材
料理したんをお店で頂こうか〜てなると、ムニャムニャでアレなけえ、そりゃ良心的なお店もあるけど
テレビやタウン誌で広告しまくりのとこは、広告料が上乗せされるとるけなぁ

自信持ってオススメできるんは食材じゃわ
今からの季節は梨と牡蠣
季節問わんなら、岡山産のワイン(マスカット、山ブドウ、ピオーネ)蒜山の乳製品、津山の和牛(江戸時代まで遡れる伝統らしい)
かもがたの手延べうどん
井原の馬肉、美星の豚肉

こねーだなあ、コンビニのレジで酔っ払いが桃缶片手に店員に絡みょーたんよ、なんで一個二千円もするなら!
ゆーて、すげー剣幕じゃったわ
岡山産清水白桃の桃缶、贅沢なお値段じゃなあ
882862:2008/11/17(月) 10:04:50 ID:/IkToxFF0
みなさん、たくさんのレス、ありがとうございました!
るるぶにはデミカツ丼と書いてあるのですが、
るるぶはるるぶ、もっと地元の何かがあるはず!と思ったもので。
ママカリ寿司も気になってましたが、あなごやシャコもいいですねぇ。
旦那と検討しま〜す!

図々しく、もう一つ質問です。
表町は観光で行くような商店街ではないのでしょうか?
どこにでも売ってるような物の商店街、という意味です。
883可愛い奥様:2008/11/17(月) 12:23:21 ID:EVqyPr9T0
876です

レス下さった奥様ありがとうです
やはり飛行機でいく事にしますー

>>882 地元の商店街です 観光向きではないと思います



884可愛い奥様:2008/11/17(月) 12:46:02 ID:otw5An6wO
あづまやなんか紹介するもんじゃないよ、あんなの金持ちが道楽と見栄で行く所じゃろ。
よそなら同じもんが二回食べれる値段のわりに量がちょびっとしかないから、満腹にならんよ。
おまけに懐石料理じゃから酒呑みさんには肴が足りずに困るし、追加注文もできんし、使えない店の代表みたいなもんじゃな。
885可愛い奥様:2008/11/17(月) 12:49:30 ID:otw5An6wO
複線も困った店よな、駅の支店も倉敷の支店も従業員が態度悪いし、本店もタメグチ横柄殿様商売じゃし。
瀬戸大橋できてほっといてもお客がくるようになったからか、あそこもなあ。
886可愛い奥様:2008/11/17(月) 13:29:41 ID:77tdGLzO0
そんなotw5An6wOのオススメを聞かせて
887可愛い奥様:2008/11/17(月) 17:33:40 ID:ItGRyE5L0
結局はどこの店もお勧めじゃないんだねw
888可愛い奥様:2008/11/17(月) 20:20:32 ID:RHtWWlIH0
大切な事は、正当な評価がなされる環境、つまり競争が必要ではないですかね。
外からどんどん新しい店が参入して、うかうかしていられないという危機感が必要かと。
そうなれば、殿様商売なんてふざけた事はできるはずがないです。強気の商売もね。
岡山でどの店もお勧めじゃないとすればですが、それは店の少なさが元凶かと。
889可愛い奥様:2008/11/18(火) 06:34:27 ID:HQvdMoqiO
しゅんがはココに来るな
頭の悪いカキコは他所でしてろ
890可愛い奥様:2008/11/18(火) 09:41:13 ID:YQbZAIsZO
おじさん、しゅんがっておいしいの?新しいお店かなんか?一人言多いねおじさん。
891可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:41:43 ID:GJolCmQF0
岡山でおいしい店ってそういえばあんまり浮かばないわ
海沿いの和食屋なんかで素朴な海鮮料理が驚くほどおいしかったりするけど
だいたい岡山の特産品って桃や葡萄なんかの果物だしね^^;
地元民がよく行く店は、回転寿司やファミレスや焼き肉屋ですね
あとどこの県でもありそうなフランス料理やイタリア料理の店ならたくさん
ありますが、わざわざ旅行先で食べるものでもないしね
892可愛い奥様:2008/11/18(火) 12:52:05 ID:wj7X2qp60
マジで大手饅頭を外してしまったのか
893可愛い奥様:2008/11/18(火) 14:29:28 ID:p2f7Cyi00
魔よけだったのかねw
894可愛い奥様:2008/11/18(火) 16:38:09 ID:3GiriL/N0
>>888
意味不明


どう立て読みするの??
895可愛い奥様:2008/11/18(火) 19:00:17 ID:NdKJ95Gr0
野田屋町ツインタワーの北西にある「藤ひろ」はどうよ。
896可愛い奥様:2008/11/19(水) 01:39:22 ID:Ollg7tToO
スナックをしてた人がしてる店は「それなり」。

「競争が少ない」「店が少ない」というのは実感する。
だから殿様商売の店が岡山には多いのかもしれない。
新しい店が増えて競争してほしいと思う。
は○らの板前なんかは偉そうだし、あんまりいい店はないかも。
897可愛い奥様:2008/11/19(水) 09:28:58 ID:hIX70BzjO
岡山の民主化は無理

ぶってはMだし力不足
虎は土建しか脳がない競争社会反対の共産主義
898可愛い奥様:2008/11/19(水) 10:59:51 ID:sWO5xZ6R0
>>892広島県人ですが、お土産に「きびだんご」頂くより、「大手饅頭」の
方が、嬉しいデス。(まぁ、関東在住の友人は物産展で「きびだんご」を買うほどの
きびだんご好き一家ですが・・・)
899可愛い奥様:2008/11/19(水) 12:44:37 ID:Ollg7tToO
岡山では、「嫌みな上司や鬱陶しい知り合いなど、糖尿病で早死にさせたい人に大手まんぢゅうを贈れ」が裏の常識。
900可愛い奥様:2008/11/19(水) 12:50:08 ID:Ollg7tToO
こんな裏話があるのも、甘すぎるから。
だから岡山でもわざわざ自分たちで買って食べるのは、大手まんぢゅうがすきな一部の人だけ。
贈られても、「糖尿病で早死にさせたいのか」と思われかねないから、避けるのが大人。
県外への無難でチープなお土産ならきびだんご、大切な人には果物や高級和洋菓子のほうがいいかも。
901可愛い奥様:2008/11/19(水) 13:37:20 ID:mYQDAO/30
大手饅頭は出来たての温かいのならウマい。土産で冷たいのはイラネ
饅頭が甘いのは当たり前だから糖尿病云々は今更感だし、華の無い饅頭もらって嬉しいかどうかとは別問題だ

で、土産は美味しくないけど高くて豪華に見える源吉兆庵が無難かな。
自分が食べたい土産はしいたけ弁当だけどw
902可愛い奥様:2008/11/19(水) 13:56:11 ID:rvzfRDja0
土建王国岡山には道路は出来ても
商業施設は出来ません

虎さんなら尚更の事

姫さんでも、あん人は一次産業(農業推進)派だし
903可愛い奥様:2008/11/19(水) 16:23:10 ID:Ollg7tToO
まんぢゅうが甘いのは当たり前でも、甘すぎるのや甘さひかえめのもある。
まさに華がないばかりか甘すぎで「糖尿病で早死にさせたい人に贈れ」と言われるものだから、わざわざ選ばないのが大人かも。
904可愛い奥様:2008/11/19(水) 18:05:41 ID:a8Bpcs7M0
おっさんスルー検定実施中
905可愛い奥様:2008/11/20(木) 00:29:43 ID:02+/ZsTzO
と、オッサンが言ってみるスレッドでつか?(笑)
906可愛い奥様:2008/11/20(木) 00:30:59 ID:02+/ZsTzO
いい加減、糖尿病のオッサンは落ち着いてくれないかな。
907可愛い奥様:2008/11/20(木) 18:45:46 ID:/auzXQj50
次スレはおっさん除けにスレタイに「岡山」入れない方向でいきたい
908可愛い奥様
岡山11 う 9076 どこの会社かわからんパン配送業者
駐車するさい、白線に従わんと、堂々と真横に止めよる。
こっちが注意しても全くきかず。
顔色も、大麻というか、飲酒というかというかんじ。
ありゃほんま危ないで。3KM以上引きずってそうな香具師。
あと、古新田のマルイチのライトバン、新下市で無謀運転すな。
マルイチもので喝いれるぞゴルアがほんま。