「いただきます」のときに合掌する家は百姓☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
 
「いただきます」軽く礼(手はひざ)=武家の作法
 
「いただきます」合掌=百姓/町人
 
「いただきます」合掌のとき箸を持つ=マナー知らずのDQN
2可愛い奥様:2008/07/04(金) 20:11:09 ID:FlNlzrpUO
商人は?
3可愛い奥様:2008/07/04(金) 20:21:08 ID:qrJG/z/50
両親とも東京出身。
我が家は「軽く礼」で躾けられていた。
社会人になって、いろんな人と出会う中で
合掌したり、箸を持って合掌を見て、すんごく驚いた。
なんかカッコ悪い・・と思った。

スカすつもりはないけど、いまだに私は違和感あるな、合掌系。
4可愛い奥様:2008/07/04(金) 20:23:40 ID:bi8lT1+p0
誰を釣るつもりなんだ
5可愛い奥様:2008/07/04(金) 20:26:40 ID:9P7n8JnN0
 
合掌するのが当たり前と思ってる無知なバカが結構居る
6可愛い奥様:2008/07/04(金) 20:26:55 ID:IbxqUwKj0
まことにすいまめ〜ん♪ ⊂( -=・=' _`=・=-)⊃
7可愛い奥様:2008/07/04(金) 20:28:13 ID:kxGxVtYqO
いいじゃん別に
8可愛い奥様:2008/07/04(金) 20:40:30 ID:M4LQWpuxO
「お祈りどうぞ。神様、お父様、お母様、今日もおいしいご飯を
どうもありがとうございます。
お辞儀、お辞儀、それではみなさんご一緒に、いたーだきます。
どうぞ召し上がれ。」

長い!
9可愛い奥様:2008/07/04(金) 20:50:03 ID:FlNlzrpUO
あー、子供の幼稚園カトリックだからそんな感じだ。
10可愛い奥様:2008/07/04(金) 21:08:45 ID:+iBdO0ws0
そもそも「いただきます」の意味は
命をいただきますという意味です
手を合わせるのは日本の宗教的考えで当たり前の事です
心で思ってしなくてもいいけど
するのが本来です。知りもしないで
えらそうな事いうな
11可愛い奥様:2008/07/04(金) 21:22:20 ID:6cYL/wZE0
レストランとかではやめてほしいな
皆でお昼食べる時も強要されてるっぽい
心の中で手をあわせてほしい
家でやるのは勝手
12あぼーん:あぼーん
あぼーん
13可愛い奥様:2008/07/04(金) 21:34:09 ID:duu09TC10
>>12

なんの誤爆?
14可愛い奥様:2008/07/04(金) 21:40:57 ID:9P7n8JnN0
>>10
バカ発見w 最近は学校でそういう嘘教えるらしいな ゆとりw
15可愛い奥様:2008/07/04(金) 21:52:00 ID:Dv//6Ko90
合掌してる人みると、薄らさむい。
合掌した指に箸挟んでる人見ると、ドン引きする。
自分ではすごくお行儀が良いつもりなんだろうなー。
ギャル曽根も以前は箸挟んでた気がするが、最近は合掌だけだ。
16可愛い奥様:2008/07/04(金) 21:56:00 ID:kxGxVtYqO
他人の事ほっとけば?

当たり前のように物を食べられることに感謝してる現れでしょ。
17可愛い奥様:2008/07/04(金) 22:20:53 ID:kLoVYB9c0
頂きます は、軽く礼、
ご馳走様 で合掌する我が家は、足軽ですか?

蛇足ですが、「ご馳走様、美味しかったです」もワンセットなのは、
サービス精神あふれる商人の血か?
18可愛い奥様:2008/07/04(金) 22:30:55 ID:wRXgoDT6O
「いただきます」すら言わない人は、よっぽど育ちが悪いと思うだけ。
あっ、日本人じゃないのか(笑)とも思う。
19可愛い奥様:2008/07/04(金) 22:32:08 ID:Dv//6Ko90
うちの先祖は祖父母の代まで農家。
幼稚園は仏教系。
でも今までひざに手を置いて軽く礼しか教えてもらってないよ。
ちなみに都内。地方によって作法が違うの?
百姓が合掌説は却下です。

20可愛い奥様:2008/07/04(金) 22:50:14 ID:NO/pS1UW0
合掌してますよ。
百姓上等!!いただきます。
21可愛い奥様:2008/07/04(金) 22:53:42 ID:Qy0n7i/10
いただきますをしない人は日本人じゃないと思ってる
22可愛い奥様:2008/07/04(金) 23:10:43 ID:iFVEfEe5O
幼稚園とかじゃ手合わせるよね。
3年やってりゃ癖ついちゃいそうだけど、手合わせない家庭の方は家では
子どもに手合わさせないのかな?
23可愛い奥様:2008/07/05(土) 00:13:13 ID:hvaxFJhe0

浄土真宗大谷派です。

合掌していただきます。
24可愛い奥様:2008/07/05(土) 00:53:09 ID:60QR4Wkq0
>>22
当然やらせません
25可愛い奥様:2008/07/05(土) 00:54:09 ID:RX7Gdsly0
手は合わせない。
軽く礼。
@神主
幼稚園では手を合わせるのかー
確かに絵本とかでは手を合わせているね。
いただきますが言える様になるまでは、
手を合わせる方が良かったと思ったけど。
26可愛い奥様:2008/07/05(土) 01:02:51 ID:Fn7iWHP7O
くだらねー
暇なんだねー>>1
27可愛い奥様:2008/07/05(土) 01:13:54 ID:wJO4r2rjO
おいしく食事をいただくのに武士とかあるなんて知らなかったわ
でも、一人で外食してたときいつものように
手をあわせていただきます。ごちそうさま。してたら
(さすがに一人なので声には出さずに心の中で呟いて)
隣の席にいた人に「今時きちんと手を合わせるなんて素晴らしい」
とか話しかけられてしまって
そんなに珍しいこと?と不思議だったんだけど。

皆さんは外食のとき(一人のとき限定
はどうなさってますか?
28可愛い奥様:2008/07/05(土) 01:43:38 ID:5YMCIA9JO
武士家系やけど何?

手を合わせていっただきますするけど文句ある?

>>1なんなん?

江戸時代終わってまっせ。
自分の星帰れや
29可愛い奥様:2008/07/05(土) 04:29:36 ID:xuXKYKUe0
そりゃおまえらみたいなだんなの稼ぎで食ってる奴隷売春は言わなきゃ罰当たるだろww
30可愛い奥様:2008/07/05(土) 05:42:04 ID:HETqXOQGO
実況板で似たようなスレ立ってたなぁ
その時は「いただきますって言うやつは馬鹿」みたいな内容で、結局は1=育ちが悪いって感じで反対に馬鹿にされてたけど

地域によって作法なんてまちまちなのに、そんな事で農民だ武士だ言っちゃうとか…
ここの>>1も十分馬鹿ですね、どれだけ視野狭いんだwww
31可愛い奥様:2008/07/05(土) 05:42:14 ID:k+nebofZO
あんまり気にしてなかったけど、膝の上に手を置いていただきますだわ。
母方先祖は農家だけど、小作人に田畑を貸してた地主、父方は庄屋だからどちらも武家じゃないなー。
32可愛い奥様:2008/07/05(土) 05:57:46 ID:sHDOT/f+0
イギリス在学中
イギリス人のホストファーザーに
「君のいつも食前に合掌するよね、僕はそれがステキだと思う。
それってどういう意味なの?」
って聞いてきたから
「特に意識したことは無いけど
ご飯を作ってくれたホストマザーに感謝を
材料を作ってくださった皆さんと食材に感謝を
食事に感謝のお祈りです」って言ったら
すごくニコニコしていた。

自然と身についた好意だけど、とても好まれる礼儀正しい作法みたい。

こんなスレたてる人は日本人とは思えないな。
33可愛い奥様:2008/07/05(土) 08:03:52 ID:Fn7iWHP7O
>>32
日本人でもなければ女性でもないかも。
誰からも感謝もされず誰にも感謝もしたことのない人だと思うよ。
死んでるみたいに生きてて何もすることがないのかもね。
34可愛い奥様:2008/07/05(土) 09:53:41 ID:uZFTcwYQ0
>>33
手を合わせないと、感謝してないっていうのかよw
軽く礼していただきますじゃいけねーのかよw
日本人の女は必ず合掌するべきなのかよwどこの教えだよw
気味悪い
35可愛い奥様:2008/07/05(土) 10:10:03 ID:tj/NFe0l0
それぞれのやりかたで感謝の気持ちをこめて頂けばいいのに。
「ウンババ、ウンババ」言いながら食卓の周りを三周してのちに
家長もしくは年長者からいただくとか
やや特殊系・外でやったら迷惑派とかなら
議論の余地はあるかと思うけど。
36可愛い奥様:2008/07/05(土) 11:07:34 ID:Cl+jMZHK0
>>10
カトリックの原罪的な考え方だよね
元生命体を食うこと自体が罪
ちなみにうちの子の日本基督教団系の幼稚園は合掌だったようだ
外国映画では手を組んでお祈りしてるよね
37可愛い奥様:2008/07/05(土) 11:23:13 ID:LU3JwYmm0
ま た 在 日 か
38可愛い奥様:2008/07/05(土) 11:26:08 ID:h+fXQzk+0
幼稚園だけじゃなく小学校のときも
先生の掛け声で皆で一斉に
「いただきます」と合掌して食べる、という習慣でしたが。
39可愛い奥様:2008/07/05(土) 11:29:51 ID:YUiYbuYX0
先祖が武家と百姓の両方なおいらにどうしろと?
40可愛い奥様:2008/07/05(土) 11:39:28 ID:Cl+jMZHK0
>>38
それって立教小学校とかキリスト教系の小学校でなの?
41可愛い奥様:2008/07/05(土) 11:46:37 ID:gGF56el00
今はおごってくれる予定の人か作ってくれた人の方を向いて
いただきますと言うよ。
42可愛い奥様:2008/07/05(土) 11:46:58 ID:AdDL8/TZ0
>>39
うちも少なくても農民と武士とお城のお抱え料理人と宮大工がいる。
そのほかに北方の外国の血が混じってるしいったいどうしろと?

ところでみんな
農民=百姓
ではないので興味のあるかたは調べてみるといいかも。
43可愛い奥様:2008/07/05(土) 11:49:36 ID:AdDL8/TZ0
>>41
買ってきたケーキなら
地図とコンパスを用意して正確にパティシエのほうを向いて言うのかな?
44可愛い奥様:2008/07/05(土) 12:11:55 ID:xnCalQGT0
合掌してもしなくても、「いただきます」気持ちがあればそれで良し。
>>1 
くだらないスレたてるなよ。
45可愛い奥様:2008/07/05(土) 12:42:08 ID:uT8N6066O
小中学校と、膝に手をおいて礼しながら「いただきます」だった。

大人になって合掌する人を見て、何か妙な気持ちになったけど、
みんな箸を持って合掌してたことに今気付いた!
46可愛い奥様:2008/07/05(土) 12:53:31 ID:Cl+jMZHK0
宗教とかがからんでよくわからんね
皇族の人なんかどうなんでしょう
47可愛い奥様:2008/07/05(土) 12:55:11 ID:68KR4uVK0
日直が「手を合わせて…いただきます!」
皆が 「いただきます!」→がっつく、だった。
48可愛い奥様:2008/07/05(土) 13:12:45 ID:edhM2SRS0
小学校の時
学級委員「いたーだきます」全員「いたーだきます」
ってやってたからそんなもんかと思ってたわ。
49可愛い奥様:2008/07/05(土) 14:21:08 ID:UL46UAX00
手を合わせるか礼のみかの人の比率は半々程度
どちらかが正しいというものでもないのに学校で強制するのはどうかと思う
50可愛い奥様:2008/07/05(土) 14:37:00 ID:igEp6Y9Y0
>>2
桔梗屋はどうだったか、考えたけど
思い出せない…
51可愛い奥様:2008/07/05(土) 14:39:31 ID:5XsWCxxrO
>>49
モンペ乙
52可愛い奥様:2008/07/05(土) 14:48:03 ID:8gQQTO4RO
源氏の子孫だけど手を合わせて礼しながら「戴きます」だわ。
今迄気にも掛けなかったけど礼だけ派には嫌われてるのか。


まぁこれ位で嫌ったり「農民pgr」するようなかの国のような方とはリアルでは付き合わないけど。
53可愛い奥様:2008/07/05(土) 14:57:18 ID:N/NmjbCZO
作ってくれている人がいるから食べられるのにねぇ
54可愛い奥様:2008/07/05(土) 15:16:22 ID:vPxs+Drk0
>手を合わせて礼しながら

うちもそうだ
旦那も同じ動作をするので、不思議に思ったことなかったな
夫婦とも農民以下の商人の家系ですわ
55可愛い奥様:2008/07/05(土) 15:25:00 ID:ZaondzFA0
合掌するのが当たり前だと思わない方がいい 
56可愛い奥様:2008/07/05(土) 15:49:09 ID:9RC7KZbL0
>>55
あー学校ではたしかに「手をあわせてください」っていったなあ。
たとえばキリスト教なんかですら合掌はちがうだろ、とそういうことはあるよね。
なるほど強制されてるように感じるかもねえ。
57可愛い奥様:2008/07/05(土) 15:52:04 ID:5xXi16q10
>>1はニート加藤予備軍か在日
58可愛い奥様:2008/07/05(土) 16:14:56 ID:ogdYghL1O
他の命をいただくんだから礼や手合わせぐらいで
ガタガタ言うな。ありがたいだろが
59可愛い奥様:2008/07/05(土) 16:49:26 ID:WzKaBeCVO
ほんとだよ。
礼でも手を合わせるのもいいことじゃん。
くだらんね。
60可愛い奥様:2008/07/05(土) 17:25:12 ID:pCQonvAuO
こんなスレたてるやつは日本の文化もマナーも礼儀もしらない在日
日本語使わないで欲しいわ
61可愛い奥様:2008/07/05(土) 19:21:19 ID:vZjw1BcF0
>>56
うちらは 手はお膝♪ だったよー
62可愛い奥様:2008/07/05(土) 19:29:19 ID:vDk9KRQW0
>>60
同意。
スレ立てたのは、きっと板張りに座布団も敷かずに
立て膝ついて食事する文化圏の人だと思うニダ
63可愛い奥様:2008/07/05(土) 22:23:00 ID:t7OLcZSf0
平安中期くらいまでは日本でも大陸風に貴族は立て膝だったりしたよ。
他国の文化をけなすのは良くないーーまあ、常識的なことだろうが。
64可愛い奥様:2008/07/05(土) 22:45:45 ID:HPOpfzo60
子供の幼稚園は、長々とお祈りをした後
「おててをあわせましょうパッチン!いただきます!」
カトリック園。園長はイタリア人。

アメリカ人に「日本人はみんな、手を合わせていただきますって
言うね。いいね」と言われたので、アメリカ人は?と聞いたら
「何も言わずに食べ始める。ケダモノと一緒w」だと…。
65可愛い奥様:2008/07/05(土) 23:26:03 ID:/4uJiaFO0
「手を合わせてください」「いただきます」←給食当番
「いただきます」←全員で

だった記憶ある。大阪。38歳
66可愛い奥様:2008/07/06(日) 01:10:22 ID:WMUfNt+vO
手を合わせることに異常に反応する性質の人がいるんだね。
なんか…宗教的なしぐさとして敵対視してるのか?
感謝の気持ちでいただきますっていう時に、自然に手を合わせる、
いや手はヒザに置くべきだ…って、執着することが怖い…。
どこにいても他人の「いただきます」をじーっと見てるのか?
67可愛い奥様:2008/07/06(日) 01:38:51 ID:25pyPpRn0
見ているわけじゃないが、自分とは違うので違和感がある。
特にお箸を挟んだまま手を合わせるのは、すごい違和感がある。
子供の頃、それを初めてみたときは、
漠然と「田舎のヒトなんだな」と思った。
68可愛い奥様:2008/07/06(日) 01:42:00 ID:w/ahsoY4O
いただきます、だけで手は合わせない。
幼稚園から中学校まで同じ。
69可愛い奥様:2008/07/06(日) 01:46:54 ID:Xjzccueo0
別に合掌してもいいと思うよ。
私も合掌する習慣なかったから、1を読んでなるほどって思った。
でも、百姓には百姓のマナーがあって、それを守ってるんだから
えらいじゃん。別にお百姓さんを見下してるわけじゃないんだし、
堂々と合掌したらいいと思うよ。
70可愛い奥様:2008/07/06(日) 02:11:33 ID:x4b7yGcSO
いただきます で始まり
ごちそうさま で終わる

礼に始まり礼に終わる

手を合わす合わさない膝の上だの士農工商云々は置いといて

日本人のたしなみだしょ?
ニダとかには理解できなくてもしゃーないw
71可愛い奥様:2008/07/06(日) 02:22:10 ID:dE2IDofEO
合掌はインドから来た仏教、神式にがルーツで「頂きます」は、他の生物の命を自分が生存する為に「頂く」ので自分の為に犠牲になった生物に対し手を合わせて弔い、命を頂ける自分に感謝する。
「ご馳走様でした」はご飯を作ってくれた方(他人の作った料理なら勿論の事、自分で作った物でも肉なら解体業者、魚なら漁師等)に感謝の意をこめて手を合わせる。

と習ったんだけど違うの?
>>67が「田舎者」といってるけどこの話は田舎で聞いた事ではないよ。むしろ都会の方。

まぁ合掌するしないにしろ「頂きます」も言えない人より百倍良いと思うけどね。
72可愛い奥様:2008/07/06(日) 02:28:12 ID:dE2IDofEO
連カキごめん。
そういえば創価学会の人は合掌しないと聞いたけど本当?
在日については知らないけど。
73可愛い奥様:2008/07/06(日) 02:39:25 ID:BYMoO0Mr0
>>72
合掌はするんじゃなかったかな、しかもなんかタイミング的に変なところで。
神社に行かない、じゃなかったかと。
74可愛い奥様:2008/07/06(日) 03:33:00 ID:liI7hQyx0
宗教的なものもあるかもしれないから
合掌する人しない人がいても別に気にならない
イチイチ批判してる人は
日本人がすることは全て気に入らないんでしょうね
75可愛い奥様:2008/07/06(日) 07:39:27 ID:0wDOxY/d0
なんだか箸を挟んでいただきます、が一番悪いように言うけど
箸は神様へ供物を捧げる・それを分けていただくときに
使用されたのがそもそものはじまりで、
当然ながら箸そのものも神性のあるものとされていたから
それをおしいただいて(つまり手にとって)いただきますと言うのも
決して卑しい行為ではないよ。
76可愛い奥様:2008/07/06(日) 08:21:59 ID:BGaysBjI0
箸持つのだけは無い
77可愛い奥様:2008/07/06(日) 08:39:46 ID:Or2HuLaN0
世の中にはグリーンピースみたいに
よその文化をどれだけ説明したって
聞く耳持たない人もいるから
まあしかたないな
78可愛い奥様:2008/07/06(日) 08:45:20 ID:EvYLR2kUO
箸にこだわる人って学会員でしょ。
79可愛い奥様:2008/07/06(日) 09:18:37 ID:a7eD7y49O
ここで真理を一つ。

いただきます、も言えないのが一番馬鹿。
言い方ぐらいどーでもよくない?
80可愛い奥様:2008/07/06(日) 09:27:48 ID:9rl1XzT7O
たしぃかに〜By DAIGO
81可愛い奥様:2008/07/06(日) 10:14:26 ID:WMUfNt+vO
>>67
あなたと他人が違うのは当たり前なんだから違和感があっても当たり前だと思うけど…
それを田舎者だと思うっていうのが不思議な思考回路だねー。
田舎者とか百姓とかっていうグループ分けにどうしてもあてはめたいのね。
82可愛い奥様:2008/07/06(日) 10:55:04 ID:nw+KfNRP0
>>81
東京は少ないのよ 学校でもやらないよ
83可愛い奥様:2008/07/06(日) 11:05:36 ID:XzFbrIUz0
67には見下してる感じがあるよ
是非、家系図でもウプしてほしい
84可愛い奥様:2008/07/06(日) 11:17:30 ID:/veS6eb50
>>82
たしかに社会に出るまで手を合わせていただきます、っていうのはほとんど見た記憶がないので妙な違和感を感じた。
やっぱり地域によって作法が違うだけなんだろうね。

>>75いや、それだけは卑しく見えますw
85可愛い奥様:2008/07/06(日) 11:31:18 ID:La5CQZIM0
とりあえず>>1は馬鹿で頑固
武士のはずなのに農家脳w
86可愛い奥様:2008/07/06(日) 11:34:16 ID:PqilKhIf0
>特にお箸を挟んだまま手を合わせるのは

うちは「いただきまーす」は挨拶みたいなもんで
感謝とか敬意とかはなかったから
それを自然と出来る子を見て
上品とか育ちが良いなって思ったけどな。
憧れつーか尊敬的なものを感じた。
(食事の前に十字を切るお祈りに近いものを感じる)。

江戸っ子で「夏休みに田舎へ帰る」も23区内だったもんで
田舎だの百姓だのの生活なんて考えてみたこともなかったな。
87可愛い奥様:2008/07/06(日) 12:06:22 ID:EvYLR2kUO
違和感を感じるとかいう奴に限って、
ろくに挨拶すらできなそう。
88可愛い奥様:2008/07/06(日) 12:08:05 ID:wdqqLKr/0
うちはいただきますなんて誰も言わないよ。
89可愛い奥様:2008/07/06(日) 12:08:17 ID:zWXATzDvO
自分の命の為に、
他の命をいただきます。
ありがとう。
って言う仏教思想から来ているから、
合掌は不思議ではないよ。

90可愛い奥様:2008/07/06(日) 12:12:20 ID:/iv0sXix0
いまどき百姓なんて居ないだろ・・・
91可愛い奥様:2008/07/06(日) 12:13:17 ID:1EF5vXa60
>85
農家を馬鹿にするな。
1行目には同意だが。
92可愛い奥様:2008/07/06(日) 12:31:39 ID:/veS6eb50
>>87
合掌だけがあいさつだとでも?
膝に手をおいて「いただきます」「ごちそうさま」があたりまえだったけど。
仏教系の幼稚園でも先生の「はい、手はお膝」で「おとーさま、おかーさま、ありがとうございます。ほとーけさま、みほーとけさま、ありがとうございます。
いたーだきます。」と教えられてたし。

父も母も農家の出だけど、盆正月以外に何だか良くわからない親戚中が本家に集まることが年に何回かあったけど、
着いたらまず、仏壇にお線香あげて合掌。
次に長ーい宴会用の食卓の、所謂お誕生日主役席に座っているおじいちゃんのところに行って正座してご挨拶。
その後の食事の挨拶は手は膝でいただきます言っておじぎ。

農家で仏教で挨拶もできるけど、合掌するのはご先祖様にお線香あげる時だけです。
93可愛い奥様:2008/07/06(日) 12:48:18 ID:QGa1uCCWO
自分は合掌しない派だけど、合掌する人を田舎者だと思ったことはないな。
そういう発想する人がいることにビックリ。
気持ち良く食事ができればどっちでもいいのに、と思うけど。
あといただきますで手を合わせるのって、
良く小さい子がベビーサインみたいな意味合いでやってない?
まだいただきますが言えない子が、食事の前に手を合わせるしぐさって
すごく可愛くて微笑ましいと思うけど。まぁこれは個人的な意見ですが。
94可愛い奥様:2008/07/06(日) 13:01:08 ID:Bqlx3JZ20
神様やご先祖様に感謝するのと同じくして
合掌して挨拶する。
ただそれだけのこと。
95可愛い奥様:2008/07/06(日) 14:17:24 ID:dE2IDofEO
>>71ですが。
私小2までは世田谷でそれ以降港区だけどどっちでもやってたよ。
「東京人はやらない」って言ってる人多いけど皆が皆そういう訳じゃないと思う。


>>73
合掌はするのか。大学の時草加の知り合いが合掌しないで食べてたから気になってたけど、その人の環境的な物だけみたいだね。
96可愛い奥様:2008/07/06(日) 14:20:56 ID:GIQpToOh0
私の先祖は大きな庄屋。
夫の先祖は武士で、江戸末期には公家の血が入ったそうです。

両家とも合掌していただきます。
97可愛い奥様:2008/07/06(日) 14:29:29 ID:aETuYacIO
仏教系の幼稚園だったけど、食事の時の号令が
「手をあわせて、いたーだきーますっ」だった。
新興系ではないが宗派は知らない。
98可愛い奥様:2008/07/06(日) 14:34:58 ID:bcHVmEY/O
どっちでもいいんじゃないの?
私は合掌したりしなかったり。気分次第。
合掌は命を捧げてくれた命に対してでは?
御百姓さん(農家)がいなかったら食事もままならないよ。
馬鹿にするのはおかしい。
99可愛い奥様:2008/07/06(日) 14:34:59 ID:AmrnX3w+0
合掌するしないはどちらでもいいけど、
「箸を持って合掌」
って、どういう人がするの?
100可愛い奥様:2008/07/06(日) 14:53:57 ID:Bqlx3JZ20
>>99
リアルでは見たことないけど
テレビでアイドルみたいな頭の悪い女の子が
頭ふらふら揺らしながら、そうやって合掌してた記憶がある。
101可愛い奥様:2008/07/06(日) 15:01:51 ID:/veS6eb50
>>100
それそれ!w
「いっただっきまーす!(頭ふらふら)」で食べるときは箸に挟んだ食べ物を口に垂直に押し込み
上を向きながらまた頭ふらふら。
だれがああいった仕草や作法をおしえるのだ?
102可愛い奥様:2008/07/06(日) 15:11:19 ID:VDzaLm7o0
こーゆースレをワザワザ立てる人って、
嫌われ姑のナンバー1に入りそう。。
103可愛い奥様:2008/07/06(日) 15:16:51 ID:GIQpToOh0
>>101
教えられてなくて、見よう見まねだと思われw
104可愛い奥様:2008/07/06(日) 15:30:21 ID:zwbDmyx+0
忍者の家系なので
「頂くでござる」といって、印を結びますニンニン
105可愛い奥様:2008/07/06(日) 16:07:50 ID:UZKXPrG4O
いただきますの時は自然と合掌するなぁ。
お箸は挟まないけど。
小学校〜中学校の給食でも合掌してたし、手を膝についていただきますの人って見たことないんだけど、土地柄ではないの?
ちなみに大阪と兵庫の学校ですが。
106可愛い奥様:2008/07/06(日) 16:49:31 ID:bcHVmEY/O
>>100
頭フラフラが一番気になるかもwあれ、何で?
若い子って食べるシーンですぐ頭フラフラさせるよね。
107可愛い奥様:2008/07/06(日) 19:53:32 ID:8OEpEmJ40
>>95
>草加の知り合い

「創価学会信者の知り合い」ということならば、「草加」を使うのはやめていただける?
108可愛い奥様:2008/07/06(日) 20:56:34 ID:dE2IDofEO
>>107
2chでそこに突っ込まれるとは思わなかった。
ごめん、「創価学会」の方です。
109可愛い奥様:2008/07/06(日) 23:48:51 ID:EvYLR2kUO
>>107
偉そうに
これだから草加はイヤなんだよ。
選挙の時だけ連絡しないでよ迷惑だから。
110可愛い奥様:2008/07/07(月) 00:11:15 ID:IB4P+5040
いやたぶん>>107は埼玉県草加市在住の人なんだと思うw
111可愛い奥様:2008/07/07(月) 00:37:58 ID:isY6p45M0
創価学会やってたけど、ここ数年T都F市の組織は、
入信当初の幸せの追求の話しより、全国津々浦々の選挙の話しばかり。
選挙の票取りに会員使うんじゃない!
宗教法人型選挙組織の話しは三千大千世界の遙か彼方に追いやって・・・。

『いただきます。』って『お命頂きます。』
命ある動植物を殺して我が身の一部に取り込んでいるわけだから、
その命に手を合わせるんだろうね。
キリシタンも、イスラムも同じでしょうか?

「もうしわけない、ごめんね。」って慎ましく感謝し遠慮しながら静かに行う儀式。

それと、百姓呼ばわりする方、失礼な方だ。
貴方が2chの気品・質を低下しているのは明白。
富士樹海で静かにしてなさい。
112可愛い奥様:2008/07/07(月) 01:05:21 ID:4Ea48nRQ0
それじゃあまるで百姓が駄目みたいじゃん
113可愛い奥様:2008/07/07(月) 01:12:00 ID:uMVhMGUW0
>>109
草加と書くと草加市の人たちが迷惑するからやめてくれって言われたことがあるよ
だから層化とか別のに書き方に変えたほうがいいと思う
114可愛い奥様:2008/07/07(月) 01:24:49 ID:0mflsqRqO
>>100
頭フラフラ、非常にわかるわーw
食べ物を口に入れようとするときとかもフラフラさせるんだよね。
王様のブランチとかで高確率で見れる。
なんなのあれ。どっか悪いのかな。
115可愛い奥様:2008/07/07(月) 02:23:24 ID:USMqOGcV0
(手を合わせて)
なもあみだぶつ、なもあみだぶつ
のの様いただきます。
116100:2008/07/07(月) 09:05:41 ID:U8uLwyKW0
>>114
何の番組で見たのか思い出せなかったけど、
そうそう、王様のブランチでいっぱい見たんだったw
117可愛い奥様:2008/07/07(月) 11:40:29 ID:YhBHRSk80
上向いて頭フラフラは鳥が魚を食べるシーンを連想する
118可愛い奥様:2008/07/07(月) 13:23:17 ID:OX7dxOHx0
おいしい顔でどんな顔のCM(古っ)で
幼児たちがおいしいと頭振ってたよね?
なんかそういうのマネしてかわいいと思ってんじゃね?
頭ふる云々より‘あーん’されてるわけじゃないのに
上向いて食べ物を入れるのが、わからん。

田舎とか百姓に過剰反応している人が多いね。
必ずしも見下した表現ではないのに、
バカにしてる!って思うヒトは何?
その方がわかんない。

119可愛い奥様:2008/07/07(月) 13:47:14 ID:aviPo1ed0
誰だったか忘れたけど、芸能人が「女の子が何か食べる時に、"おいひい〜〜〜"とか
"ん〜〜〜〜〜"と言って、頭をプルプルさせるのが大嫌い。あれ、可愛いと思って
やってるのか」と話していたけど、確かに頭揺らす人、多いよね。
120可愛い奥様:2008/07/07(月) 14:53:09 ID:txs56bf/O
>>118
まぁ、田舎も百姓も差別用語だからね。
バカにされてると思うも思わないも自由。
121可愛い奥様:2008/07/07(月) 15:15:24 ID:GRFNqp8O0
いただきました!
122可愛い奥様:2008/07/07(月) 19:26:44 ID:QDLPF2Ys0
>>1の意図がわからない…。
国民の大半が農民だったから手を合わせるのが主流になってるけど
手を合わせずに礼だけするのも間違ってないんだから!と言いたいのかな?
手を合わせなさいよ―と非難でもされたのかしら。
123107:2008/07/07(月) 20:12:56 ID:f06yPbQj0
>>108
よろしくお願いします。
>>110の推察どおり、煎餅が異様に充実している草加市在住です。

ほんの腰掛けのつもりが家まで買ってしまって、10年近くも住むとさすがに愛着がわいてきて、創価学会の隠語に「草加」とか「煎餅」と書かれると何だかモヤモヤしてしまう。

きょうは新作煎餅買ってきました。食後の別腹でいただきます。( ̄人 ̄)
124可愛い奥様:2008/07/07(月) 23:20:00 ID:gbfQu19O0
>>119
それ言った芸能人と全く同じ感想。あんな仕草が可愛いと思っているのだとすると、後ろから張っ倒したくなる。
>>117
そう、雛が親鳥から虫をもらって丸のみしているみたい。もしくはペリカンが大きな魚を丸呑みみたい。
可愛くないんだよ、気持ち悪いんだよ。

今度、箸を合掌した指に挟んで「いった・だっき・ま〜す!」って元気に言いやがった後にその仕草した馬鹿女がTV出てたらクレーム入れてやる。
125可愛い奥様:2008/07/08(火) 01:09:18 ID:GMfo/cTx0
いただきます文化がある日本は、会食とかでも
なんか号令がないと絶対食べものに手をつけないよね。
どうぞ召し上がれとか、乾杯の合図をしてからとか。
でも、いただきます文化がないアメリカだと、とりあえず、目の前に食べ物があれば
手を出す人がいる。KYとか関係なく食べたいと思ったときに手を出す。そして
食べる。だから何ってわけじゃないけど、おもしろいなあと。
頂きます文化と関係ないのかも知れないけど。
126可愛い奥様:2008/07/08(火) 03:22:10 ID:oRaDJtdu0
いただきます自体歴史は浅いけどね
127可愛い奥様:2008/07/08(火) 05:16:54 ID:yiaikZ3h0
先祖に御殿医や高遠藩の侍がいた家系だけども、
特に何を躾けられた覚えもない。
いただきますを言うのは一般的な家庭ならどこでもそうだし。

ただ、お味噌汁の具をすくって食べるのは
縁起が悪いからやめろと言われたことがある。
128可愛い奥様:2008/07/08(火) 06:47:44 ID:sK1gAaze0
「おいひー」で頭プルプルといえば竹内結子のランチの女王
2chで首振り女王とか水のみ人形とか言われててワロタ
129可愛い奥様:2008/07/08(火) 11:11:40 ID:0JpMWtgV0
>高遠藩の侍がいた家系だけども

はいはい、三万三千石の内藤家のご家中だったんですね。
すごい凄いwww
130可愛い奥様:2008/07/08(火) 16:13:32 ID:Fh2XMWzQ0
武士だ農民だはさておき、大人の所作という観点からすると
箸を挟んでいっただっきまーすというのは
ちょっと子供じみてて恥ずかしいよね。頭フラフラもそう。
131可愛い奥様:2008/07/08(火) 20:11:37 ID:HoPxYWmI0
頭フラフラはかわいいと思って
彼女らの計算づくでやってるだけでそ
ネコキャラや幼稚園生のまねだとおもう
132可愛い奥様:2008/07/09(水) 08:26:27 ID:t/phRe6J0
うちの幼稚園生は頭フラフラなんてしません!w

ちょっと前は、王様のブランチなんかで頭の悪そうな若い女の子が、脇をしめて左手をパーにしてご飯を食べるのが目障りだった。
133可愛い奥様:2008/07/09(水) 08:40:40 ID:4+VgCWOc0
ん?左手パーはわかるけど、脇をしめるのも目障りなの?
うちでは、脇を上げて食事をするのは見苦しい、と言われていて、
脇の下にものを挟んで落とさないように食事をする、っていう訓練されたよ。
134可愛い奥様:2008/07/09(水) 12:44:19 ID:t/phRe6J0
いや、脇をしめるのが不快なのではなく、脇をしめて思いっきりパーを開いて食べるセットポーズが
「私って可愛いでしょ?♪」みたいで不快なわけよ。
135可愛い奥様:2008/07/09(水) 14:51:00 ID:fXooEgv90
左手パーは80年代からあるバカの伝統芸ですよ
ブリオバの特徴的習性の一つ
136可愛い奥様:2008/07/09(水) 15:45:10 ID:OneP/z0H0
合掌してから食べるのって、最近テレビで多く見られる様になった気がする。
リアルでやってる人は見た事ないな。

137可愛い奥様:2008/07/09(水) 15:48:42 ID:6Wik0rWx0
普通は箸と茶碗を両手に持っていただきますだお
138可愛い奥様:2008/07/09(水) 16:18:36 ID:34S5nfj70
小学生の頃まで、「いただきます」はきちんと手を合わせて、頭を軽く下げていた。
中学にはいると、手を合わせずに、頭を下げるだけになった。

今は、手をあわせて、軽く頭を下げて「いただきます」だなぁ。
旦那が煩い人なので。

でも他人がどういう「いただきます」をしようと、感謝の気持ちさえあればいいんじゃない?と思う。
139可愛い奥様:2008/07/09(水) 17:55:16 ID:fXooEgv90
作法から言うと合掌する方がしないより正式とかそう言うことではないので念のため
140可愛い奥様:2008/07/09(水) 19:13:14 ID:Sfk9Gbtm0
>>136
同意。

合掌はTVのグルメレポーターなどで、ここ10年くらいになって頻繁に見るような気がする。
やっぱり『王様のブランチ』なんかかなあ。
TV的にカワイイ女の子が合掌した方が絵になるのという演出という意図のもとだと思っていた。

実家でも婚家でも、手を膝に置いて軽く会釈して「いただきます」。
昭和の歴史を映像でたどってみると、
小津安二郎の映画も食事のシーンが多いけれど、合掌は見たことないように思う。
食事シーンが多いドラマ向田邦子脚本の『寺内貫太郎』でも合掌はなかったと記憶してるけれどなあ。
141可愛い奥様:2008/07/09(水) 19:47:47 ID:hZk4rVAw0
私はいただきますの時に次のように言います。
「いただきます、すべてのいのちの感謝します」 合掌

このすべてのいのちとは、食材とか食材を作ってくれた人(農家の人、酪農家の人、
漁師さん、食品工場の人など)それを買うお金を稼いでくれた主人、主人の勤務先の利益をあげてくれる
消費者のみなさん、食材を売ってくれたお店の人、レジの人・・・・など 
たくさん人のおかげでこうして食事ができるということに感謝していただくように
しています。   
142可愛い奥様:2008/07/09(水) 19:57:28 ID:2un878za0
そこまでやられると退きますね
143可愛い奥様:2008/07/09(水) 20:15:50 ID:CyxEdk0mO
確かに
144可愛い奥様:2008/07/09(水) 20:19:31 ID:Gz10n8y8O
成人ババアの時点で百姓以下w
145可愛い奥様:2008/07/09(水) 20:21:00 ID:mOEy4H1BO
だから命を戴くんだからグダグダ言わないで感謝しろ
礼もできない言わない日本人はなりすましだろ。
在日帰れ
146可愛い奥様:2008/07/09(水) 20:40:49 ID:xg9Ci1Dg0
礼もしないなんて言ってる人は居ないでしょ
あと、正式な和食マナーでは手は合わせませんよ
147可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:08:32 ID:eWSu02zZ0
146
正式なマナーって何?
感謝の気持ちを表しているわけで
人に迷惑をかけるのはマナー違反だけど
コレで気分を害する人いる?
いるんだとしたら命をいただくという意味をわかってない奴だね
別に手を合わせるのを強制しているワケじゃあるまいし
あんたにマナーがどうのこうの言う権利なし
ちなみにご馳走様は
この食事を用意するにあたって
色々な人が昔は走って用意してくれて作ってくれた人の感謝
いただきますは、命をいただいての感謝。仏教国なんだから
手を合わせて悪いわけない
148可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:16:47 ID:OneP/z0H0
>>140
ないよね、合掌して食事って。
雲水ならわかるけど、普通の家庭は軽く会釈して「いただきます」でしょう。
昭和の映画、ドラマの食事シーンでも合掌は見た事ない。
合掌って、どこから始まったんだろう?

>>146
会食で合掌したら、完全に引かれますよね。
この人何なのって。
149可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:19:33 ID:fWx7VRGdO
普通に合掌して食べてました…
マナー違反だったなんて!
150可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:19:35 ID:5EV/QBKv0
東京にあるエスカレーター式の
カトリックの女子校に幼稚園から通っていたけど
お弁当の時間は手を合わせていただきます、したな。
百姓っぽいとか田舎っぽいとか考えたこともなかった。
今日もご飯が食べられる恵みに感謝して、みたいな意味だったと思う。
151可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:20:16 ID:IwqCFWNe0
給食でしょ>合掌
152可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:25:35 ID:OneP/z0H0
>>150
カトリックだったならそうでしょう。
私も幼稚園はそうだった。
その手を合わせる行為と>>1の言う合掌は違う意味なんじゃないの。
153可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:29:19 ID:LCGY+Nbt0
>>147
フォーマルな宴会とかディナーでやったら変ですよ
154可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:34:38 ID:eWSu02zZ0
だいたい百姓とか馬鹿にした言い方する奴が
おかしいんだよ。いただきますは感謝してれば強制じゃないでしょう
手を合わせても合わせなくても気持ちがあれば
うちは日本人で社会を勉強している人なら誰でも知っている
将軍の血筋ですが、そんなの自由だよ。百姓だとかなんだとか
教えられていないよ
感謝して食べるという事だけ。わたしが言うんだから間違いなし
1はどちらの流れのかた?
155可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:40:16 ID:e+Of+j/c0
仏教系の幼稚園だったけど
食事前に合掌したよ…てあたりまえか。まあ実際先祖は農家だけど。
156可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:40:19 ID:2qOYt2syO
犬食べするみっともない文化をお持ちの在日が
美しい日本文化にいちゃもんつけたくて立てたスレでしょう
157可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:41:31 ID:OneP/z0H0
>>154
「いただきます」のときに合掌する家は百姓
とは思いませんが、あなたの日本語は変です。
158可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:42:41 ID:2qOYt2syO
>>153
おかしくないですよ。
おかしいのはあなたの頭でしょ
海外でついくせでやったときも皆様から良い習慣ですねと褒め称えられましたが何か?
159可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:43:34 ID:eWSu02zZ0
日本語が変ですみません。北欧育ちなので勉強中です
160可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:44:14 ID:Sfk9Gbtm0
>>148

おっしゃるとおりです。
どうしてこのようなマナーが広まったのでしょう?
今日ちょうど小津安二郎の『麦秋』やってました。録画したので後日観ようと思います。



161可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:45:12 ID:4qEfQu0G0
江戸時代は90%は百姓だったろ
戦争でロシアやアメリカと戦ったのも百姓から徴兵した兵隊がほとんどだしな
百姓舐めんな!
162可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:46:32 ID:E5v7iIdDO
幼稚園で「手を合わせてください!…せーの、いただきます!!」ってやってた
でも今は面倒だから口で言うだけor軽く頭下げるだけだなあ
163可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:47:00 ID:kVxurA1RO
くたばれ庶民ども!!
(-人-)ナマステー
164可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:47:17 ID:LCGY+Nbt0
「いただきます」って言うこと自体近代以降の習慣ですから
そんなに歴史のある文化じゃないです
165可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:47:47 ID:wp1mM3w50
チョンコはペクチョンだから。。。出自こええ
166可愛い奥様:2008/07/09(水) 21:47:57 ID:2qOYt2syO
とりあえずチョンの肘ついて犬食いはみっともないからお止めになったら?
167可愛い奥様:2008/07/09(水) 22:01:37 ID:BKOk4W5W0
>>1
あなたは食事のときに合掌するのが間違いだと言っているのですか?
そう思うのは自由ですが、農家を馬鹿にしたような言い方が大変不愉快です。
私の実家も農家ですが、減反+米価低迷+補助金減らしでとても農業だけでは
食べてはいけない状況です(肥料などの必要経費を引いた年間の利益は
サラリーマンがビックリするほど安い物です)

父はそれでも田んぼに向っています。

私は食卓に向かうとき、白いお米を見るたび、白髪が増えた父の後姿や
日焼けしたゴツゴツした手を思い出し、感謝の念をこめて手を合わせずにはいられません。
168可愛い奥様:2008/07/09(水) 22:08:01 ID:OneP/z0H0
>>160
本当に不思議ですね。
合掌(手を合わせてから)食事をする家は、お寺さん、カトリック、その他の宗教
なのかなと思ったり。
外食で合掌してる人にも遭遇しないなぁ。
169可愛い奥様:2008/07/09(水) 22:17:53 ID:y9HK56Z10
正式な作法って茶道か小笠原流か
裏千家しかやったことないが会釈だったな
合掌はなかった
170可愛い奥様:2008/07/09(水) 23:04:43 ID:BlV+0s0x0
別に農業をバカにしてるわけじゃないでしょ
天皇陛下だって皇居で稲作してますw

お百姓が学問やマナーを学ぶ場が寺院経由だった関係とかあるのでは?

小笠原流=武家の作法ですね

挑発的にもとれるけど>>1は意外に間違っていないかも
171可愛い奥様:2008/07/09(水) 23:21:13 ID:+sC1mT7a0
>>146
その正式なマナーではお坊さんが食事の前に合唱したら
マナー違反だって怒るの?
172可愛い奥様:2008/07/10(木) 01:19:20 ID:owTmvAue0
弥生時代とかはほぼみんな百姓だったのでは。
百姓の血が入ってない人なんていな…たぶんそういう話ではないのか。

さておき、いただきます、ごちそうさま、って字数も程よくいい感じ。
ありがとうの丁寧な形のありがとうございます(した)、は長いので
さらっと言えずちょっと不便な感じ。
173可愛い奥様:2008/07/10(木) 16:44:19 ID:+mVt7ePn0
利休の時代は朝鮮文化がトレンドだったことも事実で
茶器や茶室の造りなぞにとりいれられている
>>1ニダ指摘もまちがってないかも
174可愛い奥様:2008/07/10(木) 17:02:27 ID:i+M1TXKr0
実家では、合掌し
食前「我ここに食を受く。謹みて天地の恵みを思い
その労に謝し奉る。いただきます」
食後「我食を終わりて、心豊かに力身に満つ、
己が勤めに勤しみ、誓ってご恩に報い奉らん。ごちそうさまでした」
と感謝の言葉を述べていた。ちなみに実家は浄土宗の寺院。
175可愛い奥様:2008/07/10(木) 17:16:36 ID:tHXOmOx10
合掌もいただきますも実家じゃやらなかった
「飯だ飯だー!」
と、ドヤドヤ食べ始める環境で育った
子供にも教えたことなんてないけど
子供は毎食毎に「いただきます」を言う
合掌は小学校までやってた。

幼稚園とか学校で教わってくるんだろうね
176可愛い奥様:2008/07/10(木) 17:16:48 ID:i+M1TXKr0
あ、大切な一文が抜けていたw
謹みて天地の恵みと人々の労を思い  だった。
長く口にしてないもので。
ただ、今でも食前にはあらゆることに感謝し、合掌しています。
177可愛い奥様:2008/07/11(金) 01:16:11 ID:SMBc4Ucz0
>>158
外人に合掌が日本での食事における正式な作法だと思われたくないわ。
自分で素敵なマナーだと思ってるならやって見せてもいいけど、あくまでも「正式」ではないと付け加えてね。
授賞式の時のケンワタナビみたい。
178可愛い奥様:2008/07/11(金) 10:22:32 ID:Ug60jLkc0
>>177
合掌は、宗教上の理由だったり、習慣だったり、素直に感謝する意味で手を合わせてるんであって
マナーだから合掌してる人なんてこのスレでも少数派でしょ。
キリスト教徒の外国人が日本に来て食事の前に十字架きるのと同じ。それを見て
「あーら、この外国人、素敵なマナーだと思ってやって見せてるわよw」ってバカにしてるのと同じですよ。
179可愛い奥様:2008/07/12(土) 16:05:50 ID:Bmgc4sqY0
臨済宗の寺で茶道部の合宿をした時
普段の食事は合掌
茶懐石のときは合掌無し
ケースバイケースでよいのでは
禅寺って武士や皇族(一休さん)が出家してるのだし・・・
180可愛い奥様:2008/07/12(土) 18:13:15 ID:sJxYd0g10
特に躾けられた訳じゃないけど>>179と同じにやってた
で、それを在日の人に注意された事があるw
その時に少しだけ違うけど>>1みたいな事言ってたなぁ
181可愛い奥様:2008/07/12(土) 20:31:56 ID:X2C7Cea40
声に出して注意しちゃうところが朝鮮人だねw
変だと思ってても流石に言えないわ
182可愛い奥様:2008/07/12(土) 20:32:40 ID:e3Z9ThQl0
                
在日朝鮮人は 不法入国犯罪者です

それなのに 生活保護は もらい放題

病院、保育園、幼稚園、学校 なんでも無料


毎日変態新聞 とってる在日朝鮮人 近所にいますか?


   在日朝鮮人の新聞 毎日 朝日

      日本人の新聞 読売 産経 日経
183可愛い奥様:2008/07/12(土) 20:55:45 ID:cBfdO72aO
マジレスするけど、私は在日韓国人。
三世なんだけど、何一つ優遇されてこなかったよ。
幼稚園は私立→小・中・高は公立。大学私立。
医療費も普通に払ってたし、親も年金ちゃんと払ってたし。
新聞は読売。

親も韓国語話せないので、勿論自分も話せないし。
2ちゃんでは在日が嫌われてるから、ずっとロムってたけど。
韓国に行った事もないし、嫌われてるのは辛いなぁ…と正直思う。
旦那は日本人だし、そろそろ帰化しようかな。

自分語りすみません。
優遇なんてされてないし、勘違いしてる人が多いのかと思って書きました。
184可愛い奥様:2008/07/12(土) 21:08:44 ID:9t4SK5tSO
百姓がいなかったら誰が食べ物を作ってたんだ?
百姓がいるお陰でご飯食べられてるんだから感謝でしょ。
185可愛い奥様:2008/07/12(土) 21:41:08 ID:TgMFgW5g0
>>183
マジレス。ほっときなさい。
>>182のような人たちは真面目に歴史学や政治学を学んだこともなく、
深く物事を考える習慣もないと思われますよ。
ルサンチマンが溜まると憎悪を向ける対象を見つけ出し、
攻撃することによってカタルシスを感じようとするのです。
日本のこうした人たちが排外主義的傾向に走るのは、ナチスドイツ下の大衆、
反日を叫び歪んだ愛国心に頼ろうとする中国や韓国のネット右翼と同じ心性ですね。

大体が、マスゴミ批判するくせに読売やサンケイ(!)を信じるというの、
矛盾しているでしょ。
単なる無教養なだけで、マスメディア批判とは無縁です。
186可愛い奥様:2008/07/13(日) 00:50:36 ID:DMSGV6AE0
        ,,.---v―---、_
     ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      日本人はな、お互い様やねん。
    //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ
   /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )相手に一回譲ってもうたら、今度は自分が譲るねん。
   !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! ( そうやって、うまいこと回っていくねんけど、
    i   ̄~`        !  彡  |ノ      『あの人ら』は違う。
   ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |  一回譲ったら、つけこんできて、
  /         _    ヾ"r∂|;!  こっちはずっと譲らなあかん羽目になる。
  ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/   それでも『あの人ら』は平気なんや。
   i    ノ           _,,.:' カドたてんとことおもて譲り合うのは、日本人同士だけにしとき。
   ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /     そうせんと、『あの人ら』につけこまれて、
   ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、   『ひさしを貸して母屋を盗られて』日本が
     ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、     のうなってしまうからな。

     「嫌われることばかりをしてる人を嫌うのは、差別やない。
   差別、差別と印籠のように突き出してくる人間こそ 卑怯者の差別者なんよ。」

>>183みたいな人がいることも理解してるよ
個人的には183はもう日本人だと思うし、帰化したらいいと思う
でもそうじゃない人達も大勢いることも事実です
187可愛い奥様:2008/07/13(日) 01:05:28 ID:LNVOsVYN0
>>186
そういう下らんことを言うときに関西弁使わないで欲しいわ。
関西の人間が>>186みたいな知的レベルの低い人間と言う印象を与えるしw

そもそも日本人というのは一枚岩の同じ性向を持ってるわけ?
2ちゃんでは、話題になった犯罪者やモラルの低い人を、
あれは草加、あれはB、あれは田舎のドキュン、あれは××、
と勝手な妄想レッテル張りして日本人じゃないからと納得しようとするけれど、
じゃあ「本当の日本人」というのはどこにいるの?
定義して下さいな。
というか、回線切って少しは社会学でもお勉強したら?
188可愛い奥様:2008/07/13(日) 01:14:59 ID:t4Cn3Tg9O
>>187
186はかなり前からある有名なコピペ
AA付きは自分も初めてみたけど
189可愛い奥様:2008/07/13(日) 01:18:08 ID:X4K32i3P0
>>187
奥様、創価学会を「草加」で表記すると、本物の草加市民が迷惑するそうですよ。
190可愛い奥様:2008/07/13(日) 01:19:59 ID:LNVOsVYN0
>>189
あ、そうね。
ごめんね。
191可愛い奥様:2008/07/13(日) 09:01:16 ID:4hIbgJsy0
昔の(バブル崩壊前の)ドラマではやっぱりみたことないなあ。
すごく違和感ある。
192可愛い奥様:2008/07/13(日) 13:51:20 ID:1++DFWcr0
>>185
歪んでいない愛国心を教えて下さい。
下関の教育長が補助金の増額を断ったら、歴史を持ち出してきたあげく
老人子供障害者まで駆り出して、毎日市長室まで押し掛けて「差別だ!謝罪しろ!」と
抗議するような在日もいるのに…と思うのです。
補助金は朝鮮学校だけが認められなかったわけではなく、そこには差別なんか無い。
教育長の歴史観については一個人の思想だし、市長室にまで押し掛けて
謝罪させようとする行動に物凄く引きます。
いかにも在日を一括して叩く風潮は良くないと思うけれど
逆にネット右翼だと一括にしてしまうのもどうなんでしょうか?

>>187
反日でありながら日本に住み反日で有り続けるなんて異常だし、そんな人達とは仲良くしたくないです。
日本人にも色々いるのは分かってるけど、例えば同じ迷惑かけられるなら
日本人に迷惑掛けられる方がまだマシだと思ってしまいます。
私にも在日の友人がいるけど反日でも何でもないし、普段在日だとか意識すらしません。
要は「在日だから」ではなく「反日だから」が問題なのだと思っているんですけど、
私のこの認識は間違っているんでしょうか?
>>185さんも>>187さんも大変詳しくお知りのようなので
ぜひ参考になる書籍なりサイトなりご教授くださると有り難いです。


物凄くスレチですみませんでした。
昨日ドラマで山田優がお箸を持ったまま「いただきます」をしていたので
「お行儀が悪い」という認識があまりされてないんだな〜と思いました。
私も気を付けねば…
193可愛い奥様:2008/07/13(日) 20:34:22 ID:iQICF1uJ0
し、しらなかった・・・
194可愛い奥様:2008/07/14(月) 17:16:16 ID:Ezzfcxqc0
ごはんから話がずれて・・・
中朝には弁当の習慣がないみたいなので
子供が一緒にご飯食べる機会とかは少ないのかも
中華弁当とか本格焼肉キムチ弁当とか全部メイドインジャパンなわけね
195可愛い奥様:2008/07/14(月) 22:05:53 ID:l7VOpRZ/0
>>183
帰化したら?

同じく三世の在日の友達がいたけど、
彼女は自分の権利の不遇さについてとくとくと語ってたな。
帰化できるなんて言わなかった。
日本の文句だけを言ってたよ。
何も知らなくてひたすら謝っちゃった自分が今でも情けない。

帰化してないと、
実際にいるそういう在日の人と一緒にくくられちゃうんだと思う。
196可愛い奥様
帰化しないで本国に帰って下さい