パートについて【パート66】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952可愛い奥様:2008/06/30(月) 23:45:00 ID:GPn7EqHZ0
>>946
その本部の労働組合は会社御用達組合のため、
全く役に立たない悪寒。
953可愛い奥様:2008/07/01(火) 01:55:34 ID:PNNxEw7X0
8月4〜18日まで2週間夏休みとりますよ。
400人もオペレーターいるコルセンだから誰にもなんとも言われません。
代わりの人間いっぱいいる職場だと、休みは簡単にとれる。
954可愛い奥様:2008/07/01(火) 05:52:29 ID:Q1tA+srE0
>>921
スーパーで品出しパート(週4日4時間)していますが、
品出しだけでなく、売価チェックとPOP取り付け・その他の消費期限
カードの取り付け・商品の値下げ・発注・パート会議・他の雑用を
どんどん頼まれます。どうしたって4時間では片付けられないOTL

最初は空気読んで頑張ってやっていたんだけど、時間内にどーしたって
終わらない(言い訳になるかもしれないけど、どんどん上の社員から
仕事を配分されてしまう。他の皆も時間内で終わらないよ、と嘆いている位)

パートで分かったことは責任感じて頼まれた事をどんどん
やるほど任されてしまって
、(反対に仕事が途中であっても定時でさっさと帰る人は帰る)
がんばる人のほうが仕事量が増えて時間内で帰れなくなる。
3時間で品だしだけやってさっさと帰る人は得だな・・・とおもって
しまう。仕事の役割も社員から直接の指示はなく、なんか私一人で
固定されてしまっているようだし、辞めたい、とおもうことはあるけど
時給が高い&人間関係はそれほど悪くないからまだ検討中・・

責任だけ押し付けられて最近鬱っぽくなってきた。
人間関係はそう悪くはないけど、仕事量が多くなって
自分の余裕がなくなってきて、お互いにギスギスするようになってきた。


955可愛い奥様:2008/07/01(火) 06:00:49 ID:Q1tA+srE0
会社は人件費も経費もどんどん切り詰めていっている状態だから
仕事量が増えるのは誰もいっしょなんだけど、仕事をたくさん頼まれる人
頼まれてもやらない人の差が大きくなってきたOTL
自分自身の性格(断れない・頼めない)性格が仇になっているかも
しれないけど、上司に「時間内でこの仕事量は無理」といっても
聞いてくれない雰囲気。なんか損しているような気がするけど
時給と人間関係はそんなに悪くないので頑張ってみる。
956可愛い奥様:2008/07/01(火) 06:05:13 ID:6mAqd63ZO
>>954
私もそんな感じで、時間が足りない。
最初は頑張ってたけど、最近はキリの良い所で帰るw

最近はチーフやらない?と店長に言われたが、
時給と責任が釣り合わないので、断る事にした。
957可愛い奥様:2008/07/01(火) 06:15:18 ID:Q1tA+srE0
>>956
切り上げをさっと見切るのタイミングは大事だよね本当
チーフ職は断って正解だね。朝食しっかり食べてこれから
出勤します!
958可愛い奥様:2008/07/01(火) 08:25:56 ID:pJVFQKfj0
接客業だけど、(万引)窃盗犯が迷惑。

警察にゾロゾロ連れて行かれる老若男女、そろいも揃って反省の色なし。
うちの店、社員の人数が少ないから、警察がくるまで見張ってたり
私服さんと連携してマーク中だと、通常業務に支障が.....

逃げる、抵抗する、中には後日私服さんを待ち伏せして復讐する奴も。
捕まると身の上話を始めたり、無駄だっつーの。
959可愛い奥様:2008/07/01(火) 08:36:05 ID:ffyFWO+50
>>958
うちは、損害額がパートの時給を下回るならスルーだな。
私服いないし。
960可愛い奥様:2008/07/01(火) 09:02:26 ID:pJVFQKfj0
>>959
うちは100円でも警察呼びます。
ロス率が増えて困るのは現場担当。
961可愛い奥様:2008/07/01(火) 09:39:16 ID:f0EnakZo0
>>954
時給って幾らなんですか?
あと、時間内で終わらない場合は時間外手当つくの?
962可愛い奥様:2008/07/01(火) 09:46:03 ID:Zd2Mws3k0
ウェストフレンズの商業施設の中のテナントにいましたが、
客の万引きもすごかったけど、店員の万引きもすごくかったらしい。
963可愛い奥様:2008/07/01(火) 09:46:52 ID:ffyFWO+50
>>960
あー。いや、見つけたら警察呼ぶけど。
万引き防止のために貼り付いたりはしないという意味。
964可愛い奥様:2008/07/01(火) 13:37:45 ID:FE5xu3tM0
>>958
あーもー、そんな常習犯がいるから
万引きに間違われるんだよ
まっとうに買い物している客の迷惑だ
965可愛い奥様:2008/07/01(火) 14:11:19 ID:6AAwJHSO0
あー、30代後半で仕事できん奴って露骨に他の人と
態度が違って、怒られるのはキッツイ。
中途半端な教え方でこっちは何とかこなしてるのに。
ベテランパートにはごますりまくりで、何も言えない
くせに。
勝手に物事決めて、「違うだろ!」って朝イチに
怒られるなんて思いもよらなかった。
上に立つ人間で、こんなひどいの初めてだ。

966可愛い奥様:2008/07/01(火) 18:06:52 ID:5tP06DUy0
>>965
朝から嫌な思いしたね。お疲れ様。
私のとこも似たような上司いる。
おまけに店長に報告したことをチクッたと思い込んで
挨拶しても無視してくるようになった。
いい歳してなんだかな。
バカヤロー!!と怒鳴りたい。
967可愛い奥様:2008/07/01(火) 18:09:33 ID:U8060ufv0
お金が欲しいので
フルタイム勤務の申請しようか悩んでる
今15時まで勤務なのだが
園児と保育園幼児がいる
夕方の時間は貴重のような気がするが・・・
それとも週3日だけ夜のパートをしようかな・・・
968可愛い奥様:2008/07/01(火) 18:44:45 ID:Ip3zsvoy0
>>954
わたしもスーパーに勤め始めて2年目(4時間×週5)です。
半年すぎたころから(担当が固定してから)、
そういう感じでいろいろ仕事を言いつけられて終わらなくて
毎日の残業で去年は微妙に103万円を超してしまいました。
前回の契約更新のときに上司に訴えたら、
「終わらなければ午後の人に置いて帰ればよいんだよ」と返答され、
正直ガックリでした。
それ以来、ほぼ残業なしでやってます。
もちろん、発注とかそういう時間内にやらないといけないことはありますけどね。
969可愛い奥様:2008/07/01(火) 22:13:36 ID:HQso8jJ00
レジから売り場に移ったばかりの新人が
古参レジの人をメチャクチャ見下した言動をする。
レジ方はそれが気に入らない。
無難な性格な私は双方、外野から愚痴、意見を聞かされる('A`)

あと、古参レジの中にはものすごく使えない人が一人居て、
その使えない人に「辞めろ」と言ってやる!と
最近、所構わず息巻いてるレジ専パラ毒女さんがいる。
好きにすればいいのだが、その使えない人に何か言って直った事など一度もないよ。
誰も彼女に関わりたくないという空気を、自分は何してもオケ正しいと取る人なの。
社員に注意されたら、泣き叫んで「絶対辞めません」と断言した。

息巻いてる人も四十後半毒女パラサイト。
言動が世間知らず丸出し、他人の忠告を一切聞き入れない頑な所は
使えない人とどっこいどっこいです。



970可愛い奥様:2008/07/01(火) 22:13:43 ID:AD5KogVI0
一生懸命やろうなんて考えたらバカ見るよ。やれません、できません、
自分でやってください、を口癖にしなくっちゃ。あくまで『時給分』
働けばいいんだよ。
971可愛い奥様:2008/07/01(火) 22:34:14 ID:o0bG7po30
>>967
そんな小さな子がいたらフルタイムはきついと思うなー
わたしなら、お金欲しかったら夜のパートかな。
972可愛い奥様:2008/07/01(火) 22:37:51 ID:AJmOGEoK0
>>969
鬼女も毒女も頑なって始末が悪いと思う。
どっちも世間知らずなのが共通?
973可愛い奥様:2008/07/01(火) 23:01:26 ID:rQjUXK7r0
うちにも、ものすごく使えない人が居る。
店中たらいまわしにされたけど、結局戻されてきたという伝説の持ち主だ。
誰とも交流せず仕事も与えられず、ただうろうろして時間をつぶしている、
つらくないのかな?わたしなら1日も我慢できないと思う。
でも、ぜったい辞めないだろうな、きっと定年まで居座ると思う。
宗教やってるらしくて、寄付金のために働いているらしい。
そういうのって強いよな。
974可愛い奥様:2008/07/01(火) 23:06:36 ID:6OkxxFum0
>>970
まったくだ
ちょっと気を利かせて動いたら
次からはもうそれが当たり前のような感じになるんだよね。
今じゃ手が空いた時の為の仕事(コピーや書類整理)をストックしといたり
帰る時間が近づいたらちっきり上がれるように計算しながら仕事する。
そうしないとあれもこれもやってくれって言われる。
自給のやっすいパートに社員並みの仕事要求するなっての。
975可愛い奥様:2008/07/01(火) 23:19:45 ID:v8lovka/0
一生懸命やればいろいろ仕事を押しつけられるし、パートって難しいですね。

宗教で信念があれば無心で勤められるのかな。
私はフルじゃ体がキツイしお金が欲しいからほどほどでいいんだが。
976可愛い奥様:2008/07/01(火) 23:20:40 ID:yiBkPKBnO
入って2日なんだけど、今まで経験のない職種にしたせいか疲れがひどくて
仕事の時間は短いのにその日は家事が出来ない位疲れてしまう。
家で覚えなくてはいけない事もかなりあって、私生活に支障が出てしまうんだけど
体力的に…と言えば辞められるかな。今まで長期働いて円満に辞めた事しかないから
続けたら慣れるかなー。甘えかな…。と思うと悩む。
977可愛い奥様:2008/07/01(火) 23:28:30 ID:IVk7yVoRO
>>976
まだ2日でしょ?もう少し様子みたらいいんじゃない?
せめて一週間がんばってみるとか・・・。


私も先月から始めて一月、やっと少し慣れてきて最初ほどは辛くなくなったよ。
978可愛い奥様:2008/07/01(火) 23:39:13 ID:lbxvIx0o0
>>970は書くだけ書いて書逃げか…
時給分がどうのと知ったかな口きくならやることやれよ。
そうじゃなかったら、970踏むな
979可愛い奥様:2008/07/01(火) 23:47:27 ID:bJiIqpK50
失業中で暇だから新スレたててくるー
980可愛い奥様:2008/07/01(火) 23:50:08 ID:bJiIqpK50
ごめんなさい
無理でした
981可愛い奥様:2008/07/02(水) 00:02:35 ID:J82NTl7sO
>>977
そうですよね…初日は口も聞けない、上手く歩けない、ご飯も食べれない位疲れてしまって
でも初日だから…と2日目も行ったのですが、疲れる上に家での負担も多いから
悩んでたのですが、続けた方がいいかな。こんなに疲労する仕事は生まれて初めてだ…
982可愛い奥様:2008/07/02(水) 00:11:31 ID:UzMN9hPG0
私もスレ立てダメでした、規制されてたorz

テンプレ使ってください
<スレタイ>
パートについて【パート67】

<本文>
面接時の服装とか、子どもの長期休暇時の心配とかは
過去スレにあるんで、まずは調べましょう。
時給に対する愚痴は地域差があるのでほどほどに。
煽り荒らしは無視してマターリと語らいましょう。

★★★お願い★★★
次スレは>>970さんが立ててください。

前スレ
パートについて【パート66】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212797509/

確定申告についてはこちらをどうぞ
http://www.asahi-net.or.jp/〜yt8m-sgmt/ado/tax.htm
年金改革については、こちらをどうぞ
http://www.asahi.com/money/pension/magazine/031223.html
読めないdat落ちスレのhtmlミラー作りますは
こちらを参考に依頼してください
http://ruku.qp.tc/dat2ch/

983可愛い奥様:2008/07/02(水) 00:13:43 ID:VGlFC0dx0
新スレ立てますた

パートについて【パート67】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214925191/
984可愛い奥様:2008/07/02(水) 00:13:56 ID:SFb8wDJ0O
>>967さん
まだ見てるかな?
ある職場で人事の仕事をしています。
私も主婦ですが同じ主婦として、人事担当の者として一言。
まだお子さんが小さい様なのでフルタイムは避けた方が無難だ思います。
子供が小さいうちはよく病気しませんか?
行事で休まなくてはならない事も多くありませんか?
夜のパートをとの事ですがうちは24時間営業で夜の時間帯にあなたと同じ様にお子さんが小さい主婦の方も働いています。
しかし「出勤する時に子供が泣く」と言う理由で退職される方も何人かいます。
正直、このような理由で辞められると辛いです。
ただでさえ深夜の時間帯は人数が少ないですし。
採用したこちらにも責任はあるかも知れませんが事前に確認して採用しても退職される方がいます。夜、仕事に出るならお子さんが嫌がらないかよく考えて下さい。
お金を稼ぐ事も大切ですが現在の家庭の状況(特に子供)を考慮する事も大切だと思います。




985可愛い奥様:2008/07/02(水) 00:21:09 ID:VGlFC0dx0
私が967です
子供が泣くってのはわかりますけど
家計が家計なので
それで辞めるようなやわな気持ちで働こうとは思ってないです。
夜パートは1年前にしてたんですけど
10時2時勤務だったので
下の子供が寝てからいけたんですよ
上の子は遅寝だったのでほぼ起きてましたけど

とりあえず
フルタイム申請しようと決意しました
土日祝は休みだし
子供とのふれあいがなくなるわけじゃない
今はお金が欲しいので
頑張るしかないです
986可愛い奥様:2008/07/02(水) 01:03:18 ID:dCXXnl6CO
私なんて下っ端と見下されながら指示出さなきゃなんない
疲れて来た
辞めないけど
987可愛い奥様:2008/07/02(水) 06:50:59 ID:oJ3oF9uM0
>>984
なんかえらそーだね。社長さんですか?
967じゃないけどそこまで長文で力説されたくはないわ。
988可愛い奥様:2008/07/02(水) 07:03:38 ID:ak3ABbWS0
>>987
そんなに偉そうに書いてるか?
989可愛い奥様:2008/07/02(水) 07:32:07 ID:NAyyv8m30
>>973
ただ使えないだけならいいんだけどね。それにガンコさが重なるともうね。
うちのつかえない人は皆のヲチ対象になってるよ〜
「何かする?何かする?wktk」自爆を待ってる状態というか。
990可愛い奥様:2008/07/02(水) 08:12:07 ID:NAyyv8m30
立てました。

パートについて【パート67】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1214953527/l50
991可愛い奥様:2008/07/02(水) 08:19:51 ID:cuqDLrNU0
>>990
乙だけど>>983でもうたってる
992可愛い奥様:2008/07/02(水) 09:19:36 ID:v+btCVkT0
>>988
んだね
どこがエラソーなんだかわからんよ。
993可愛い奥様:2008/07/02(水) 09:25:32 ID:2Yd//1Wc0
>>988
私もそこまで偉そうに書いてるとは思わないけど、
仕事でお客にメールをするとき「?」を多用すると挑戦的に見えるので使わないようにと教わった。
多分そんな感じで偉そうに思えたのではないかと。
994可愛い奥様:2008/07/02(水) 10:01:59 ID:JpelM8lt0
>>990
だぶってるよ
995可愛い奥様:2008/07/02(水) 10:03:21 ID:IX4r0FHv0
>>990
どうしたんだ?
996可愛い奥様:2008/07/02(水) 14:16:29 ID:ayDnqGlQO
休みだけど何もやる気になれず一日終わりそう
997可愛い奥様:2008/07/02(水) 15:24:19 ID:0m4GXFbc0
とあるスーパーの鮮魚コーナーで働いてるんだけど
「自分はこの部門を立て直さないといけないんですよ」と
異動してきた社員さん。
出勤の日は、思うようにならない売上にものすごい不機嫌で
乱暴に仕事をして、私みたいな新入りは命令口調で使い、
ベテランさんには猫なで声。
その人がシフトで休みでもやってきて、睨みつけて現場を
監視してる。
色んな売上が上がらない原因を追求しては、対策を立てて
「こうしろ」って言うんだけど、ベテランさんが聞きゃ
しない。→中堅以下に八つ当たり。
もう最悪。どうにか見つけた仕事なのにさ。
やめることばっかり考えてるけど、次考えると二の足を
踏んでしまう

998可愛い奥様:2008/07/02(水) 16:36:48 ID:hwdfB6/v0
うちにもそういう社員さんがいるわ・・。
現場を知らないから理想だけで言うのでベテランの人たちは
まいってるみたい。
999可愛い奥様:2008/07/02(水) 16:46:45 ID:Vurkyl0w0
スーパーのミート部門で働いてるけど、
うちは課長が変わって職場の雰囲気も変わり、売り上げも伸びたよ。
前の課長は若くて、一生懸命が空回りしてた。
全員、残業しまくりで、本人は早朝から深夜まで働いていたけど、
売り上げが伸びなかった。
新しい課長は、年配なんだけど、ものすごく元気で陽気な人。
部下やパートさんのスキルに合わせて、どんどん仕事をふっていくため、
ふられた人も責任感を持って仕事をこなすようになった。
バイトくんなんて、今まで言われないとやらなかったことを、
自分から進んで仕事を見つけてやるようになった。
無駄な残業も減って、それなのに売り上げは伸びたよ。
何よりも、課の雰囲気が明るくなった。
上に立つ人って重要だと思った。
1000可愛い奥様:2008/07/02(水) 16:47:56 ID:fMSMWOpH0
暑いけどパートがんばろー
10011001
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀`*@ < このスレッドは1000を超えました。
   ┳⊂ )  \ もう書けないので新しいスレッドを立ててくださいです。。。
  III凵ノ⊃     \____________________
   ◎U□◎ =3
2ch全板人気トーナメント開催中です!既婚女性板も出場中