【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様@トーナメント参加中
真のダラ奥の憩いのスレです。平和な住み分けのために
・sage進行推奨
・シャキ報告、家事のやり方Q&Aなど疲れるネタや、語尾ダラ付けは本家でお願いします。

前スレ 【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】11
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178015112/ (dat落ち)
だらしない奥様博物館:64号館
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1205135838/

ここがやばくなったら【家事報告は】病的にダラシナイ奥様【他スレで】
※病ダラスレは落ちてます※
更に下【動ける奴は】人間以下のダラ奥様5【クルナ】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187229776/
出て行きたくなったら【モイチド】だら奥様のシャキ宣言スレ3【ガンガル】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208815138/
2可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 18:13:45 ID:gUCVvU7z0
2げと
3可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 18:23:00 ID:rEuN07qB0
おちていたので立てました。
4可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 18:51:07 ID:rEuN07qB0
誰もこないな・・・
5可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 23:46:40 ID:hEg3KWZq0
>>1さん乙です
前スレが落ちた原因がよくわからない
6可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:41:45 ID:/9Fypsnr0
圧縮かな・・・
今気づきました、前スレ間違えてるしスレ番もダブってるorz

前スレ
【ダラシナイ奥様】よりも【ダラシナイ奥様】12
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196315520/

明日まで残っていることを祈って今日は寝ます
おやすみなさい。
7可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 02:22:53 ID:yxxLqjBj0
今週、子供(8歳)のお友達が遊びに来ます。
子供が生まれてこのかた一度もお客さんを招いた事がありません。
かなり散らかっています。
何から片付ければいいのか・・・しかも今週末まで片づけが
終わるかどうか。
うちの子が何度も遊びに行っている家の子なので、もうこれ以上
理由付けてお断りできません。たぶん10回は断っている。
限界です。でもどうしよう、本当に恥ずかしくない程度まで
片付け出来るんだろうか・・・。
自分語り長文失礼しました。
8可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 08:27:22 ID:lvjJ8JjX0
>7
子供と友達が女の子の場合、モデルルームばりに片付いていない限りあら探しされると覚悟すべし。
男の子の場合は、ゴミさえ落ちていなければよしとしよう。
9可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 11:05:18 ID:W9cR1Lt40
とりあえず、片っ端からダンボールか衣装ケースにつっこんで
一部屋に隔離。
学校の家庭訪問は毎年この手でしのいでます。
10可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:02:38 ID:XBsKUoBs0
>>1乙。

うちも土曜に子供のお友達が親付きで来る。
無理だ…
11可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 23:56:51 ID:yxxLqjBj0
7です。
>>8 その子はモデルルームばりの豪邸に住んでます。しかも女の子…
キビシーな、こりゃ。
物が多すぎて押入れまでたどり着けない状態だ・・・orz
よく見たら、天井や壁がホコリだらけだしヤニで黄ばんでる。
壁までは手が回らないから、とりあえず>>9さん方式でガンバル!
12可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 13:59:16 ID:qhaQfocV0
>>11
お子さん思いだね。
がんがれ。
13可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:33:43 ID:UjsVcksR0
今日もご飯を作るだけで一日が終わる
14可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:56:09 ID:i60jy0C60
光回線工事の再開をお願いする連絡を忘れてしまう
1月にもう家の横の電柱までケーブルが来てるんだ
その直後に病気で寝込んで部屋が片付かないから延期をお願いしたままだった…
15可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:07:11 ID:4UgmrasKO
>>9
うちも同じ。


洗濯機買い替え決定。
近日に洗濯機設置で業者がうちに来る〜・・
掃除しないといけないです。進んでないよ〜
16可愛い奥様:2008/06/07(土) 19:38:06 ID:py4jBDyk0
晩御飯はお惣菜ですませよう
17可愛い奥様:2008/06/08(日) 12:29:24 ID:7UyGIJsT0
眠いよう、ちょっとお昼寝・・・・・

これが夕方まで続いたりするんだな
18可愛い奥様:2008/06/08(日) 12:57:20 ID:V3HBaZ93O
洗濯機買い替えで業者が来る〜
が、月曜日か木曜日しか来ないって。

洗濯関係で、旦那がキレ気味。
もう〜月曜日木曜日といわず何時でも汚家にいらっしゃ〜い。耐えてね。
19可愛い奥様:2008/06/08(日) 15:06:47 ID:Og110RtF0
業者の人なんて汚部屋くらい見慣れているさ〜
っていう気持ちと
その業者の人が家族や友達と、プライベートで我が家の横なんか通り過ぎる時に
「ここの家異常に汚かったんだぜー」
とpgrされるんじゃないかという気持ち。

脳内で戦うけれど、いつも都合の良い前者を採用。
20可愛い奥様:2008/06/08(日) 18:48:56 ID:EJ0s/RI+O
どうしよう涙が止まらない\(^o^)/

旦那と娘が買い物から帰ってくるまでにおさまるかな
21可愛い奥様:2008/06/08(日) 19:15:11 ID:IlCDnN7N0
>>20
何かあったの?
22可愛い奥様:2008/06/08(日) 19:38:58 ID:EJ0s/RI+O
>>21
あ、いえ…ただの自己中な涙なんです
だから旦那の前では泣いても
娘の前では泣いてちゃいかんと思いまして
チラシの裏にでも書いておけば良かったんですが
余計に考え込みそうな気がしてレスしてしまいました

でもスッキリしたので化粧でごまかして待ってるんですが
帰ってくる気配がありません
無駄に頑張ってグラタンなんか作ってるのに!

また明日からダラなりに元気に頑張ります
失礼しました
23可愛い奥様:2008/06/09(月) 13:21:59 ID:Yc2zTpPHO
>>19
18です。木曜日に来る〜

日数あるのに掃除がすすまない。前者の考えに同意よ。
24可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:35:09 ID:jFsuMV8b0
古い洗濯機をどかした時に
今のうちに、下を拭いといてくださいと言われました。
念のためにぞうきんを。
クーラーはずした時も要求されたんだよなぁ。急に言われても雑巾なんてないしw
25可愛い奥様:2008/06/10(火) 09:13:13 ID:GB4RkLyHO
>>24
ありがとう、ぞうきんですか。
使い古し、いや部屋のどこかに山盛りいろいろの中から、フェイスタオルをごそごそ出して使うか。


雑巾縫うはむりだ。
買うのも雑巾は安いだろうけど、他の値上がりが続くしなぁ。
新しい洗濯機のお支払いも来る〜
26可愛い奥様:2008/06/10(火) 13:52:05 ID:UUbes/8I0
久々の天気だ、洗濯するぜ!労働歌が必要だ!適当にポチッとな。
〜君にも愛にも疲れてしまい 通り過ぎた若き日を知る〜
モチベーションが一つ下がった。ディスクを変えてもう一度。
〜あなたの人生はいつも待つことばかり それでも慰めの言葉はいらないだろう〜
…いかんいかん、もう一度、ポチッとな。
〜気がついてみれば 部屋中が嵐 足の踏み場もないくらい 俺の居場所もないくらい〜

なんか疲れた。寝る。
27可愛い奥様:2008/06/10(火) 20:07:40 ID:hyh6JcvL0
週末子供のお友達が遊びに来ました!!
初めてだー!!祝!
衣装ケース増えちゃったけど、とりあえずスッキリ。(今のところは・・・)
アドバイスくれた方、ありがとうございました。
あ、>>7です。
この状態、いつまで保てるやら・・・
28可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:38:17 ID:nDNRPr5b0
保守って必要なのかな

まあいいや、今日は蒸し暑いわね
寝るわ
29可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:46:08 ID:wpekNKBOO
洗濯機来た。


天気悪いし、疲れたし、洗濯は明日〜寝る。
30可愛い奥様:2008/06/12(木) 15:43:11 ID:L6U0WOUh0
晴れてる日は何もする気がせず、
というか、眠い。
雨降りの今日に限って洗濯。
ジメジメ。
頭痛い。

寝る。
31可愛い奥様:2008/06/14(土) 08:06:19 ID:QaTGNZYBO
説明書見るのが、メンドー。
とりあえずスイッチをポチッと。
動くはいいが、終了まで時間かかるよ〜


自分流に使いこなすのはいつの日か・・?
32可愛い奥様:2008/06/14(土) 18:26:12 ID:vehI46Ob0
私は説明書大好きだ。
買ったら即読んで、次の日も読んでいる。
で、家人に「こう使うのよ、ああ使うのよ」とえらそうに言い、
「こんなこともあんなこともできるのよ」とやらせる。
(自分ではやらない。ダラだから)
うざがられる。

ぜひとも31のために説明書を読んであげたいわ。
そして横でつきっきりで教えて差し上げたいw
33可愛い奥様:2008/06/15(日) 08:05:17 ID:/YdX0Ou/O
>>32
31です。説明書読んで〜
うざくなったら、私からこちらの家人に替わるからw

いろいろな使い方、メンドー最初から自分流の使い方なんてのが、入ってりゃいいのに。
今日もスイッチをポチッと。終了は午後か、だらしよう。
34可愛い奥様:2008/06/15(日) 19:02:36 ID:piFMtZeO0
乾燥機といっしょになった洗濯機って、バッチリ乾くのかなあ?
35可愛い奥様:2008/06/16(月) 09:38:12 ID:7tYzSFSuO
洗濯乾燥機購入使い始め。
洗濯から乾燥までやって、時間はかかるし、カラリと乾燥しないしで、洗濯量を加減の挑戦中。
>>34さん、家電スレあたりでもきいてみてね。


しかし、購入後晴れの日が多い。
乾燥せず干せ、らしい。ダラ奥にはつらい?
36可愛い奥様:2008/06/18(水) 09:36:15 ID:v9fz76/C0
洗濯物はいつ干すかわからないや
水に浸かっていれば蒸れてカビたりはしないだろうと思って
いつもすすぎ終わりの段階で放置している
酸素系漂白剤と除菌防臭効果のついた柔軟剤はありがたいです
37可愛い奥様:2008/06/18(水) 10:11:04 ID:UCXXIg3VO
今日は寝る。動けない。
38可愛い奥様:2008/06/19(木) 12:52:46 ID:GMwP0IaEO
回覧板をまわすのがマンドクサ〜
39可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:23:06 ID:j5KNwSyK0
面倒だけど保守っとく。
40可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:32:03 ID:IJ1K/MbH0
まだ冬服が出たまま・・・
41可愛い奥様:2008/06/19(木) 23:41:06 ID:IJ1K/MbH0
しかも散乱してるorz
42可愛い奥様:2008/06/20(金) 09:54:34 ID:y2B6oAtrO
冬に着たコートとかジャンバーとか、かさばる物が場所取り。
コートの下に着てたのも場所取り。
暑くなるといやだ。
43可愛い奥様:2008/06/20(金) 10:19:39 ID:hHtq20by0
衣替えの必要が無い、常春の国に移民したい。。
44可愛い奥様:2008/06/20(金) 14:29:17 ID:FKyxY96E0
うつ病の薬飲んでも
ご飯がまったく作れない
洗濯物たためない
今日、うつ病の薬増やしてもらったけど
眠気が強くなるかもだって・・・はぁあ
45可愛い奥様:2008/06/20(金) 20:52:17 ID:CV6rjFA90
>>44
薬が合ってないってこともあるよ。
46可愛い奥様:2008/06/20(金) 21:08:24 ID:R7heMflJ0
>>44
たいへんだね。
47可愛い奥様:2008/06/22(日) 13:21:02 ID:Rm1kbxuRO
>>43
本当だよ、あの国は豊かで税金が無いんだぜ。国王が無茶苦茶だけど。
48可愛い奥様:2008/06/22(日) 13:43:39 ID:3ntZJabC0
>>47
同士よw
税金は無いけど、恵まれない子ども(=国王)の為に強制寄付があるんだよね。
でも、総合的に良い国だよな。日本より暮らしやすそう。

今から昼食作ったら、夕食必要無いかなぁ。。
唯一できる家事だったはずの炊事までこの有様orz
洗濯?夫が土日休みだから、今日してたような希ガス。
掃除?馴染みがなさ過ぎて、何のことだかもう忘れた。
49可愛い奥様:2008/06/23(月) 09:13:15 ID:60oC3fey0
もっぺん最初から読みたくなったよ・・・。
最近CSで再放送してるんで録画して見てるけどやっぱ面白いね。
50可愛い奥様:2008/06/23(月) 17:56:12 ID:mWY9kycqO
天気悪いから洗濯機の乾燥使ったら縮んだ。

まだ洗濯してないのがあるけど、やめたヨ、なんか疲れちゃった。
51可愛い奥様:2008/06/23(月) 21:33:41 ID:yK5FOMe50
あの、常春の国ってどこの国のこと?
52可愛い奥様:2008/06/23(月) 22:32:42 ID:H1eJd+100
>>51
パパンがパン(ア、ソレ)だーれが殺したクックロビン♪
5351:2008/06/24(火) 10:14:57 ID:Yc5nT6+20
わかんない・・・。
タイとかインドネシア?

あ、架空の国?
ダラでヒキで痴呆だから取り残されとる。
54可愛い奥様:2008/06/24(火) 11:12:23 ID:W5gah2Rv0
架空の国(ちなみにマリネラ王国)だから、別に知らなくても困らんよ。
アニメ放映を知ってる世代、及び漫画読みの間では比較的よく知られている
作品だけど、どちらにも該当しなければ知らないと思う。

ちなみに自分はどちらにも該当してるし、コミクス出てる分は全部(最新刊は81巻)と、
西遊記(本編8巻+外伝)、源氏(現行は4巻)、家政夫シリーズ(3冊)を
持ってるくらいにはファン。
ダラのくせに久し振りに長文打ったら疲れた。。( ´ー`)フゥー...

不正出血してるけど、近所の産婦人科めちゃ混みだから行きたくない。
でも、ここのところ周期がおかしいし、量も多いから行った方が良いんだろうなぁ。
今日は子の病院もあるんだよなぁ。だるい。。
55可愛い奥様:2008/06/25(水) 09:05:28 ID:h1Ly9jon0
54さん、説明ありがとう。
体のほう、心配だね。。
私も、混んでる病院って行けないです。
56 ◆Nil29VLyws :2008/06/25(水) 09:07:43 ID:qotlu2c80
うーん
57可愛い奥様:2008/06/25(水) 10:17:30 ID:3ndlQshSO
混んでる病院。
一週間前になるけど会計時に、待つこと1時間診察5分ねと、受付に声高らかに言う高齢の御婦人の姿を見掛けた。
受付の方は何を言われてもにこやかに応対されてた。

こちらは、1時間以上待っても呼ばれない。いろんな人くるね、疲れた。
出掛ける前にダラダラ支度して、受付時間終わり際の診察希望のせいかな。
人いっぱいは苦手もあるが・・
58可愛い奥様:2008/06/26(木) 18:26:31 ID:+QhHK80u0
>>44
洗濯物はたたまない。
とりこんだらおおざっぱにわけてある引き出しに放り込んで終了。
お外に着ていくものだけはハンガーのままでシワにならないように
かける。
洗濯干すの大嫌いだから、これでせいいっぱいなんだお。
着るものなくなって困るよりマシだからこれで許して。

息子たちはこういうものと思っていてくれるが、よその家はちゃんと
たたむって気づくのはいつかな…
59可愛い奥様:2008/06/27(金) 01:28:53 ID:dybh6bXd0
小2の我が子は、
よその家ではママは毎日料理をする、
よその家ではママは早起きして朝ご飯を作る
ということに気づいてた。
先月知った。(汗
60可愛い奥様:2008/06/29(日) 12:29:59 ID:IqGffb/n0
↑おもしろいな。
61可愛い奥様:2008/07/01(火) 00:26:28 ID:NQD5Gggf0
子も入園入学したので7年ぶりにバイトの面接を受けてみた。
印鑑通帳を明日持ってくるよう言われたのでたぶん採用だと思うけど、
2chアルバイト板でその仕事を検索してみたら・・・・
駄目だ、絶対無理だ。明日にでも電話しようと思っている。
ダラというよりヘタレDQNだわ。
62可愛い奥様:2008/07/01(火) 09:53:18 ID:r+RnfSYf0
>>59
人は皆違うことを学ぶ良いきっかけだ。
と自分にも子供にもいい聞かせている。
63可愛い奥様:2008/07/01(火) 11:14:00 ID:D7sVv6/30
近所にすごくきれい系の奥さんがいる。
バッチシメイクでハキハキして活動的で、ダラな私は「あー・・・」と気後れしてる訳だが
この間、息子たちに「寝ちゃだめ!今日こそ遊んで貰うよ!」と外に連行されて
ボール遊びにつきあわされてたら、そこの子供が「遊ぼう」と言ってきた。

息子「いいよーやろうぜー」
子「じゃぁオレこっちー」
私「待って!お母さんには話してある?」
子「いいから、いいから」
私「いや、それはちょっと・・・」
子「かーちゃん、家に居るときは寝てるだけだし」
私「え?お母さん、働いてらっしゃるでしょ(ウワサだけど)?」
子「え?働いてないよ?今も寝てて、五月蠅いから外に出ろっていわれたんだ。」

シャキ奥さんでもダラ部分があるのに、ちょっと親近感をおぼえて
ダンナに話したら「化粧して外出してる分、お前とは天地の差だけどな」って言われた・・・
64可愛い奥様:2008/07/02(水) 13:12:38 ID:wBUMsvsh0
>>63
え?それ何かチガウ気がする…
ダラとかシャキとかの問題じゃないんジャマイカ?
65可愛い奥様:2008/07/04(金) 22:02:13 ID:A7j22PIL0
ふにゃぁ〜  m(`〜´)m

あたしも毬ネラ行きて〜

ってか、眠る事そのものが仕事になるバイト探してます。
眠る事なら、いくらでもできるからその間は私の身体に何してもイイから。
ベッドやマットレスの開発チームで被験者を眠らせて脳波測定とか
安眠度を測定するとかそーいう仕事無いですか? 絶対ある筈なんだけどなー。
66可愛い奥様:2008/07/06(日) 16:11:18 ID:h73aLMHA0
そのバイトの場所まで行くのがマンドイわ。

最近同じマンソンのお友達が家を事務所にして仕事していて
手伝い頼まれほいほいと安請け合いしちゃったんだけど
後悔してる。
色々喋るのが面倒くさい。
ダラなだけじゃなく、他人との距離はしっかり置きたい方だから。
同じマンソンってつきあいがどうしても深くなりがちでイヤン。
67可愛い奥様:2008/07/07(月) 00:41:13 ID:U2XivK/50
>>66
ありゃまw
ダラ奥って、実は結構「お断りできない」お人好しさんが多くないですか?
本当は、誰とも約束するのがイヤなのにオナガイされると弱い。
それもよせばいいのに相手が「あっ・・・ でも お忙しいでしょう? 無理にお願い
したら悪いわね・・・」と控えめだと却って燃えるというかww
「ううん、そんな事ないのないの。前から興味あったんだ♪」なんて
チョーシこいて引き受けて、帰って来てから後悔。なんとかドタキャン
できないものかと家で悶々w

ずっとこんな調子だったもんだから今、外出から帰って来て
留守電ゼロ件、携帯の留守録にも何にも入ってないとすんごく嬉しい。
勤勉な方々は「社会から必要とされない」と辛いらしいけど全く理解できん。
私の場合は「世間のだぁれも私に用が無ければいいな♪」。

ぇえどうぞ、クズと呼んで下さいましwww
68可愛い奥様:2008/07/07(月) 10:32:02 ID:Z4+Yqxi50
>>67
ちょっとわかるw
私もダラのくせに、ヤルヤル気質有りorz

手先がちょっとばかり器用なせいもあって、園絡みでお願い事されたりする。
役員さんから行事関連に使う小物から、娘が仲良くしてるお友達のお母さんに
個人的にお願いされることも。
普段とってもお世話になってる人たちだから、自分にできることなら、と
喜んで引き受けるんだけど、こんな汚部屋で作られた物だと知ったら、
相手も欲しくなくなるんじゃないかなw

掃除機しまったら、1ヶ月以上しまいっぱなし。
出したら(使わないのに)3ヶ月くらい出しっぱなし。
69可愛い奥様:2008/07/07(月) 20:01:09 ID:U2XivK/50
>>68
>普段とってもお世話になってる人たちだから、自分にできることなら、と
喜んで引き受けるんだけど、
>こんな汚部屋で作られた物だと知ったら、 相手も欲しくなくなるんじゃないかなw

ぉぉお・・・  まったく同じス
しかも、こんな汚部屋で作ったとは考えられないほど、美しく出来たりもする。
根が、手芸、工作好きなので。他のママの作品も見ている我が子は、愛おしい事に
幼稚園時代から「商品そのものの出来」に注目するようになり、
「ママのが一番良かった!」と「工房の状態」は度外視してくれる。

相変わらずゴミ屋敷から生み出される作品を娘は「ママ マジック!」と
呼んでいます。しかしだ、ラッカーやペイント系の乾くまで時間がかかるモノは
要注意だ。うっかりすると髪の毛やら白ゴマやらパン屑、輪ゴム、クリップなど
作品と全く無縁のゴミがへばり着くからww

70可愛い奥様:2008/07/07(月) 23:07:57 ID:6wzrnmvf0
ダラ
71可愛い奥様:2008/07/08(火) 00:07:51 ID:dw2jHUdn0
ダラ
72可愛い奥様:2008/07/08(火) 00:48:13 ID:fnpgKHKe0
w
73可愛い奥様:2008/07/08(火) 01:12:23 ID:Ek5QK9sG0
保守しようとしたら「referer情報が変です。」って言われた。
がんばって設定しなおしたよ。
74可愛い奥様:2008/07/08(火) 03:08:27 ID:rvnGvAQ/0
ダラ
75可愛い奥様:2008/07/08(火) 08:56:22 ID:jBCsfsS/0
>>73
えらいじゃん
76可愛い奥様:2008/07/11(金) 09:49:23 ID:7svtp9p60
ほすしとこーか・・・
77可愛い奥様:2008/07/13(日) 10:05:47 ID:P0Cb5Fwb0
突然ダンナの実家に行く事になった。
正直、すげえ行きたくない。
シャワー浴びて化粧しなくちゃ・・・・。・゚・(ノε`)・゚・。
78可愛い奥様:2008/07/13(日) 10:14:43 ID:1czQ038K0
が・・・がんがれ。

私は町内の見廻り当番だよ・・・
79可愛い奥様:2008/07/13(日) 16:35:37 ID:nQPUqpnH0
>>77
シャワーは仕方ないとしても化粧はどっか省けないものかw
下地無しでファンデだけ+口紅だけとか。
眼も顔のパーツも大きければこれだけで、なんとかイケル!
80可愛い奥様:2008/07/14(月) 10:33:28 ID:bb6vBoon0
某元グラドルのブログ、ちゃんと毎日ご飯作ってしかも綺麗に配膳してて
すごいなーと思うんだけど、スレでは言われ放題だね。
二度寝したって書いてたらもちろん「子ども放ったらかして」攻撃w

出る杭は打たれるというか、まあ生活をあんな形で露出してたら仕方ないんだろうけど。
さあ今日もゴロゴロしよう。
81可愛い奥様:2008/07/14(月) 10:49:27 ID:RMPd8FAgO
朝からテレビついたまま・・
家人はもう出たよ、誰か消して。
週明けはダラダラ。
82可愛い奥様:2008/07/14(月) 12:11:35 ID:NxXqfI+AO
子供を幼稚園に見送ってから朝寝中。
土日は見送りないから、子供にご飯食べさせて朝寝。
毎日眠いよ・・・
83可愛い奥様:2008/07/15(火) 13:56:40 ID:gsyQQq+10
暑いとよけいに動きたくない。散らかってると暑く感じるから目につくとこだけかたずけます。去年まとめたと思われる 
ごみを今朝すてました。45リットルのごみふくろ16個分。今日はぐったりしてます。使ってない部屋はすぐ物置になります。
84可愛い奥様:2008/07/16(水) 09:03:35 ID:eXijGlC/0
目が覚めたら子供が学校に行く時間の5分前だった。
なんとか間に合わせたけど焦ったぜ。
85可愛い奥様:2008/07/16(水) 11:56:21 ID:zsesYteWO
体ダルい
朝起き上がったら立てなかった
86可愛い奥様:2008/07/16(水) 13:57:02 ID:Bc/acZdY0
>>85
高温期が3週間以上続いてない?

あれもウザイよね、毎朝同じ時刻に付けるのってできる訳ないやん! 
で、ためて後でまとめて付けて解らなくなって、推測で付けたイイ加減な
基礎体温表病院に持ってったけど、そん時は妊娠だったw

子供の夏休みのドリルと同じ。あれも毎日お天気付けるのもマンドイよねー
みんなはどうしてる? うちはお友達のお母さんに最終日に電話して聞く。
87可愛い奥様:2008/07/16(水) 13:58:44 ID:Bc/acZdY0
>>83
尊敬のまなざし!
ごみふくろ16個分なんて、すごい働いたんだねー☆
88可愛い奥様:2008/07/16(水) 14:06:58 ID:Bc/acZdY0
それから、昨日はマンソンの消防点検の人が来た。
各部屋と台所、洗面所、廊下の7箇所の天井に付いてる火災報知器?を
点検するんだけど、必ず部屋に入れなきゃない。

管理組合からお知らせ来るのが5日ぐらい前。
掃除なんて間に合う訳ねーだろっ! でも留守にすると全部の部屋に
管理人が立ち会うって言うから、それだけは勘弁-の思いで恥を忍んで公開した。
消防点検、半年に一回ってやりすぎww やっぱ戸建てがイイのかなw
89可愛い奥様:2008/07/17(木) 12:07:32 ID:x5G6p2Lx0
チラ裏と悩んだけれど、ダラなのでこちらに。
先日、たまった洗濯物をやっと洗ってベランダに干していたら、隣の奥もベランダにいたので
挨拶がてら世間話を。

隣奥は、世間話をしながら、ベランダの手すりやその下、物干しざおなどを、タオルでキュッキュッと
拭いていた。

そこは拭くものなんだ!?

そんな発想は一度もなく、洗濯物に汚れがついたりしたら、あーついちゃったー位にしか思ってなかったよ。

なんだか、カルチャーショックだった。
さぞ、家の中もきれいなんだろう。
見習いたいが、体が動かん…。
90可愛い奥様:2008/07/17(木) 12:28:41 ID:6W3ObH6w0
>>89
私は拭くよ。ダラだけど。
やっぱり多少、なんだかんだで汚れてるよ。雨の後は特に。
せっかく洗濯したのに、埃や汚れがついたら嫌だし。
それにまるでシャキ奥みたいで気分イイw まー私の場合、誰も見てないけど。

でも部屋の中はごちゃーっとしてる。
一日中2ちゃんすることもあるし、昼寝もする。
まあそんなもんですw

お出かけの時だけ、コンタクト入れて化粧するのと同じ感じかな。
91可愛い奥様:2008/07/17(木) 12:29:32 ID:rHGpYSCr0
隣奥に誘われてお茶してきたけど
片付きすぎてて落ち着かなかった。
モデルルームのように物が少なく
すべてがキチーン☆整理整頓。 クラクラ

仕方ないのでうちも
ある程度片付けたリビングでお茶を出したが
どう思われたか、なんて考えたくねぇ。


92可愛い奥様:2008/07/17(木) 15:48:47 ID:hBj5NPrJ0
>>86
ネットで「○○地方の夏休みのお天気一覧表」みたいの調べられるよ。
我が家は毎年夏休みの最終日に親子であわてて検索してるww
PCなかった上の子の幼稚園時代には、晴れ、晴れ、曇り、雨、晴れ
なんて適当なリズムで子どもに記入させてたよ。

要は欄を埋めて提出すればいいんだと思う。
自分は小学生のときから↑で済ませてたよ。
親はかなりのシャキ母だったけど、自分には遺伝しなかったが、
私の子には、見事なまでにダラが遺伝してる。
93可愛い奥様:2008/07/17(木) 17:44:31 ID:c7puACKG0
>>89
私も拭く。但しバスタオルや白っぽい綺麗なものを干す時だけw
理由は>>90さんと同じ。せっかく久しぶりに奮起して洗ったのに
竿の汚れが付いたら また洗い直すのヤダもん。
(何日も干さないから竿の汚れもけっこうついてるしw)

でもジーパンや玄関マットなんかを干す時は拭かずにそのまんまね。
厚くてゴワゴワした生地がそのまま竿の汚れを拭き取ってくれるし
そうやって乾いたジーパンはいて身体が汚れたと思う人は各自風呂入ってねと
言ってあるしww マットはどうせ足に敷くもんだしww

それよか皆さん、窓枠とかサッシの溝、どーしてますか???
94可愛い奥様:2008/07/17(木) 17:55:06 ID:c7puACKG0
>>91
そんな、モデルルームみたいな部屋で育った子はマニュアル系で杓子定規、
アドリブが効かない、面白みの無い子になるってウチの旦那が言ってるある。
だからキニシナイw
95可愛い奥様:2008/07/18(金) 09:43:51 ID:VmdfxIMN0
>>92
おはよう。。。
そのテがあったか>ネットで「○○地方の夏休みのお天気一覧表」
今年の夏休みはそれ頂き♪

しかし、毎日の天気なんて付けさせるなよ、何の役に立ってんだか。
先生だって、ひとりひとり正否チェックしてないでしょーww
96可愛い奥様:2008/07/18(金) 12:38:26 ID:s6iYrhm20
ダラなので調べ物は専らPC
子供も普通に「カーチャン、ググってクレクレ」という。

子供の自由研究もPCでさせようとしたけど
「著作権上の問題もあり、出典は全て明記し
パソコン使用の場合も全てwww.〜から明記し・・・」

あー、めんどー。
田舎だし、まともな図書館がないのにどうやれっつーんだよ。
帰省した時に市立図書館にでも行かなきゃならんのか・・・。
97可愛い奥様:2008/07/18(金) 20:41:45 ID:Q6qGx8UL0
最後の行だけ読んだが、まだ掃除の話しを続けようとしてる>>93はこのスレから出ておいき。
98可愛い奥様:2008/07/18(金) 20:59:39 ID:F9w5F0pY0
3行より多いレスは脳が自動的にスルーしている。
99可愛い奥様:2008/07/19(土) 08:25:13 ID:yDv6JAB80
とりあえず、ダラな私たちには
不倫とか浮気とか、そんな悪い事する気力も体力もないよねw
そこだけは優秀だw
100可愛い奥様:2008/07/19(土) 11:26:32 ID:COO6TxIl0
>>99
んだんだ。
不倫とか、気力つうか、アリバイ工作とかスリル味わうとかって
すんごい疲れるとオモ 泥沼に浸かる人って、よくやるな〜と思うよね。
101可愛い奥様:2008/07/19(土) 11:29:02 ID:COO6TxIl0
家から出たく無い、化粧もマンドクセなダラ奥に不倫は向かない
ダンナ、感謝せよwww
102可愛い奥様:2008/07/19(土) 13:15:35 ID:0RiYE4Iy0
ブラジャーにカビ生えてたよ・・・
人間としてどうなの自分。
103可愛い奥様:2008/07/19(土) 15:28:49 ID:dJe9G8590
夏はすぐカビるよね。。
うちのバスタオル、水玉模様になっているタオルがわんさか…。
体に悪そうだけど、洗ってるから大丈夫か?と思い、使い続けている。
104可愛い奥様:2008/07/19(土) 17:14:35 ID:69kF7xd7O
旦那のトランクス何枚か黒い点々付いてるよ…
捨ててって言ってるのにまだ履いてる
105可愛い奥様:2008/07/20(日) 08:36:31 ID:oVMaQp1sO
あちーから夜にならないと買い物いかね、
昼間はクーラーでキンキンに冷えた部屋で寝転んで2ちゃんよ。
ダラな私にとって1番幸せ
106可愛い奥様:2008/07/20(日) 14:11:51 ID:EhTMGvRw0
>>105
夏はそれがデフォでしょ
暑さって余計気力奪うんだよね。
ま、私は普段からないけどさ
107可愛い奥様:2008/07/21(月) 15:24:31 ID:dpQjvlHu0
最近、知り合いになる人が揃いも揃ってシャキ。
朝から洗濯したって話しとか
最近ジム通いしてるって話しとか
当たり前のようにされると凹んでしまうヘタレな私。

ってかそういうのは本当に人が当たり前にやってる事で
別にシャキって訳じゃないんだろうな。
108可愛い奥様:2008/07/21(月) 16:41:38 ID:dc5n/z8b0
私は真夜中に洗濯干してたり、夕方に洗濯干してたりするんだけど
シャキと思われてるかダラと思われているか?変な人かな…
109可愛い奥様:2008/07/21(月) 17:00:15 ID:Aan7hL110
連休3日間一度も料理しなかったぞ、ひゃっぽい。
昼ごはんは毎度、旦那が作ってくれた。

やった家事といえば洗濯1回だけ、そんな連休3日間。
110可愛い奥様:2008/07/21(月) 18:21:31 ID:qLGA+ccl0
旦那が昨日子供二人連れて実家に泊まりに行ったが
もうすぐ帰ってくる。
部屋は汚いままで何もしてない。
子供がいなくてちょっと寂しかったけど
もうちょっと一人の時間があってもいいな。
上の子からのメールで
「父ちゃん、ばあちゃんの飯が口に合わなかったみたいであんまし食べてない。
 父ちゃんにおいしい物用意しといて。」だって。
トメさん、滅多に息子が行かないんだから行った時ぐらい美味しい物作って欲しい。
ご飯の支度マンドクセ。
111可愛い奥様:2008/07/21(月) 23:56:09 ID:YxHbL/pm0
>>108
日中仕事していてシャキシャキ働いている人は、割りと夜に洗濯という
パターンが多いみたいなのでなんとも言えませんな・・・
112可愛い奥様:2008/07/22(火) 01:19:51 ID:SdrfHp/70
>>110
個人的に何かスカw
旦那さんカワイイじゃまいか。
いつも通りのご飯で良いんだろうけどね。
実家よりあなたとの家が落ち着くんだろうね、良い家庭なんだろうなー。
113可愛い奥様:2008/07/22(火) 01:25:06 ID:SdrO9mWV0
シャキな人の頭の中見てみたい。
疲れないのかなぁ・・・
114可愛い奥様:2008/07/22(火) 09:18:18 ID:2EHF82Ld0
社宅住みだけど、毎日決まって8時半になると掃除機をかける人がいる。
すばらしすぐる。敬意を表しつつ、今から私は二度寝に入りまする。
115可愛い奥様:2008/07/22(火) 10:18:15 ID:niiYsAu60
私のまわりも皆、朝きっちり家事を済ませる人たちばかり。

先日、朝の8時半に小学校に行かなくてはならなかったんだけど、皆
「朝の片付けしてきた?」
「うん、一応。食器は洗ってきたわ」
「私も。あとは洗濯干すのが精一杯だったわ」

こんな会話が飛び交っていて、ひきました。私はコンタクト装着と
日焼け止めを塗るのが精一杯で。
116可愛い奥様:2008/07/22(火) 12:14:53 ID:Zbx6FCS20
>115
私なんか、10時集合でも、
朝何にも家事しないで出かけるのが精一杯orz

朝から働いちゃったら疲れて出先で倒れるわw
117可愛い奥様:2008/07/22(火) 12:32:29 ID:KeP+HMlgO
HG嫁のシャキ度見習いてぇ…
118可愛い奥様:2008/07/22(火) 13:34:23 ID:KctgTjokO
>>115
そもそも激しくどうでもいい会話だね
119可愛い奥様:2008/07/22(火) 14:37:59 ID:Bx2eAFNA0
>>114
いるいる。マンソンの隣の人がそうで
掃除洗濯、包丁の音も聞こえる(ドア開けっ放しなのでよく聞こえる)。
尊敬
120可愛い奥様:2008/07/22(火) 23:42:53 ID:p/ocZ+Ix0
暑くて保護者会でセイリで頭痛くてもうだめぽ・・・
121可愛い奥様:2008/07/23(水) 00:07:29 ID:5+lYVGGx0
もう5年くらい働く働くとか言って全然はたらいてない。
4月から子供が入園入学したので大きなきっかけの一つなので
求人誌読んだりハローワーク行ったりしてるけど、
この3ヶ月で面接行ったのが一件だけ。
このままじゃ働く働く詐欺だ・・・・・
122可愛い奥様:2008/07/23(水) 01:31:55 ID:Bs9eYwfy0
私もそろそろ働かなきゃ〜と思ってはいる。思っては。

でも皆さん、チャキチャキと働ける自信ありますか?
私は正直使いものにならないだろうなーとw
いや、笑ってる場合ではないんだけどorz
英検とか教職とかほんと使いものにならない資格しかないし
どんな仕事から探せばよいかわがんね。
123可愛い奥様:2008/07/23(水) 10:00:36 ID:qujGobCj0
>働く働く詐欺
私もだw
ついでに、「働かなくてもいい?」とも言っているんだから、たちが悪いorz
いったい自分はどうしたいんだと、小一時間。
働きたくないけど、働かないといけないんじゃないか?と、ぐるぐるぐるぐる…
はぁ…
124可愛い奥様:2008/07/23(水) 10:04:55 ID:UWcFBbCAO
働かなきゃとはどこかで思い、探す事ができるのは凄いと思う最近。


とりあえず午後来客らしい。片付けてって暑くてね〜とダラダラ
この暑さなんとかなんないのかと、シャキ神待ち。
125可愛い奥様:2008/07/23(水) 19:03:35 ID:PWjhTycO0
仕事はチャキチャキ出来るんだな。家のことはてんでダメ。
18年専業ダラしててやっと働き出たよ。
126可愛い奥様:2008/07/23(水) 20:46:51 ID:WAM7kRfQ0
>>125
すごいですね。
私は専業してきた7年間に頭の中は退化する一方だった気がします。
127可愛い奥様:2008/07/24(木) 13:56:58 ID:fROA7poa0
あれ。スレ移転してた?3週間ほど気づかなかった。
さすがダラスレ新着がないなと思っていた。

経済的には働くべきだけど、私には無理だな〜。
昔からテキパキ動けない。つかえないヤツだ。
専業なら節約に励むべきなんだろうけど、
ごはんも出来合いのもの買ってくること多いし、
外食も多いしで、どうしようもない金食い虫。
128可愛い奥様:2008/07/24(木) 15:44:14 ID:bLRFim4z0
>>127
それで暮らせるなら裏山。
私、正社員で働いてたけどストレス溜まって体壊した。
家も仕事もって無理みたい。
貧乏なのに働くことがストレスって…
今はパートを探してます。
129可愛い奥様:2008/07/25(金) 11:06:39 ID:03D3HmrG0
お前が働いても何の足しにもならない。
返って人様のご迷惑になるから、わさわさ出歩くな---って
ダンナに言われた。SOHOのお仕事ならできるかなww
130可愛い奥様:2008/07/25(金) 16:08:06 ID:+O0M/Mrk0
暑くて何もする気にならない。
エアコンはあるんだけど、買い物に出るのが嫌だ。

ハローワークに1回行けるだけでもすごい。
一応自営なんだけど、いま仕事はほとんどないから
フツウに会社勤めしたら一日で死ぬかも。
131可愛い奥様:2008/07/26(土) 17:40:28 ID:+9qZvm9N0
買い物行ってくるだら。
132可愛い奥様:2008/07/26(土) 17:52:30 ID:wXFvYmgqO
マジコマなのに、パートすら挫折しただら。
4日通っただけで前髪が抜けてハゲただら。顔つきも変わっただら。
旦那に「たのむから働かないでくれ」と言われただら。
133可愛い奥様:2008/07/27(日) 16:00:30 ID:8nsuV5450
今日も一日が始まったと思うと午後3時くらいになってる。
昔はダラじゃなかったのにな。
134可愛い奥様:2008/07/29(火) 12:02:11 ID:6HmYIkJw0
みんなどっか行っちゃったのかな。
135可愛い奥様:2008/07/29(火) 12:17:26 ID:YdfG0Eg20
夏だから……
眠いだら。
136可愛い奥様:2008/07/29(火) 16:52:58 ID:eVXORTw70
〜だら は
本家でお願いするよ・・・

眠いよ。さっき起きたんだけど。
137可愛い奥様:2008/07/31(木) 00:57:51 ID:c4RLnP1r0
保守
138可愛い奥様:2008/07/31(木) 09:57:54 ID:VWK7SWo70
汚部屋脱出したい。。
したいと思うけど、具体的に動く気になれない。
掃除板なんて怖くて見れない。

お金があれば、ハウスクリーニングで徹底的にきれいにしてもらった後、
家政婦さんに週3回くらい来てもらいたいもんだ。
でもそんな余裕はどこにもない。

さて、寝るか。。
139可愛い奥様:2008/07/31(木) 10:11:25 ID:8sI4veFG0
汚部屋だけど他人に入られたくない。
基本的にアレコレ触られるのが嫌なんだ。

ダンナに先立たれたら、ゴミ屋敷に一直線
140可愛い奥様:2008/07/31(木) 23:29:31 ID:ZGhYbpPH0
私は物に執着が強くて捨てられなくて片付けられない。
他人にお掃除に来てもらってもたぶん解決しないだろうな。
引越しのときリセットしたかったけど、やっぱりできなかった。
141可愛い奥様:2008/08/01(金) 10:16:14 ID:d6YjkKxb0
そうなんだ。
私も捨てられない人間なので、転勤や引越しがあったらなぁなんて考えてたが
甘いか。
モノがないスッキリした空間に身をおいてみたい。
142可愛い奥様:2008/08/01(金) 11:48:53 ID:+5e9tPFU0
あげ
143可愛い奥様:2008/08/01(金) 16:43:22 ID:Yb8KhrnN0
今日マンションの排水管洗浄だった。
洗面所も洗濯機の排水溝の所も台所もお風呂も、きちんと掃除した。

最後に「奥さ〜ん」と呼ばれ、「お風呂のアレ(排水溝の蓋&排水溝のネット?網?)は漬け置きにままでいいの?」と
言われ「はい」と言ったら、「お風呂場はね、髪の毛や湯垢や色々な物で匂うから一月に一回は掃除した方がいい」と
説教された。

え〜〜っ、一昨日はカビキラーをして、昨日は掃除して、今朝は配水管の詰まり取りみたいなのをしたのに〜。
いつもはダラなのに、これでも汚いって…。他のお宅はどんなに綺麗なの〜〜?
144可愛い奥様:2008/08/01(金) 17:35:45 ID:demcxJSY0
汚いって言われたんじゃないよね?クサイって言われたんだよね。
もうニオイが染み付いてるんだよ。
あきらめよう。
145可愛い奥様:2008/08/01(金) 17:54:25 ID:Yb8KhrnN0
>>144
洗える所は全部洗ったんだよ。汚さは文句言われてもいいけど、臭さは
排水管から上がってくる匂いじゃ?と腑に落ちなかったよ。
146可愛い奥様:2008/08/01(金) 18:25:33 ID:FZQe/3i70
>>143
来られたときに付け置きしてるから
一年に一回ぐらいの
急場でやったとおもわれたんでは?

147可愛い奥様:2008/08/01(金) 20:29:07 ID:xbal78LD0
っていうか、ダラはダラなんだから何言われたって仕方ない、諦める。
言い訳しない。
ローマは一日にしてならず。
148可愛い奥様:2008/08/02(土) 00:06:00 ID:UEjilBgU0
ダラなのに潔いな
149可愛い奥様:2008/08/04(月) 00:16:32 ID:0KOMHY8Z0
age
150可愛い奥様:2008/08/05(火) 12:16:05 ID:qlxMG0Yh0
保守
151可愛い奥様:2008/08/05(火) 14:35:00 ID:fG5uM7px0
ダ−ラダラダラ、不精なコ、まん丸おなかの 奥さまょ♪
ダ−ラダラダラ、ひとの奥、ゴミの山からやって来た♪
(崖の上のポニョのメロディーで)

誰かエアコン「強」にしてぇ〜 てかリモコンどこ?
152可愛い奥様:2008/08/05(火) 18:37:56 ID:kboZfOrLO
旦那が大掃除してくれた

が、落ち着かない...(´・ω・`)
何かスカスカして物足りない...
153可愛い奥様:2008/08/05(火) 20:35:29 ID:BhXtO3qb0
金曜日に新しいガスコンロの取り付けだ。
ということは、そろそろ洗濯物を何とかし始めないと。
わかってる、わかってるんだよ。

たまに片付けると、この部屋ってこんなに広かったのね!はーと!な感動があるね。
たまにはがんばるか。
154可愛い奥様:2008/08/05(火) 20:54:59 ID:N4WCdg7Y0
誰かが訪ねてくるか来ないかで掃除の回数が決まる…
まあ、掃除って言っても部屋になにかまとめるか捨てるかだけなんだが

今年は誰か来るのかな…
155可愛い奥様:2008/08/05(火) 20:56:13 ID:oi8ou31h0
うちは誰もこないから安心100年。
156可愛い奥様:2008/08/05(火) 23:11:46 ID:fG5uM7px0
誰も来ない、留守電にも何も入ってないと、しあわせ。
ずぅ〜っと寝ていられる。
157可愛い奥様:2008/08/06(水) 09:53:38 ID:hRgwYWGR0
留守電はもう何年もセットしないことにしてるよ。
携帯があったらなくてよくない?

ただ子供の友達が頻繁に遊びにくる・・・
この暑さで外で遊び続けるのは無理というの、分かるから仕方ない。
開かずの間が2つあるので、そこだけは間違っても開けさせないようにしないと。
158可愛い奥様:2008/08/06(水) 09:54:58 ID:hRgwYWGR0
あ、ごめんなさい。
上2行は想像力のない書き込みだったのでなかったことにしてください。
159可愛い奥様:2008/08/07(木) 00:02:42 ID:ShTBY+XW0
>>158
可愛い奴めww
160可愛い奥様:2008/08/07(木) 15:12:18 ID:YZdN1bzP0
DMは捨てればいいから別に気にしないけど
こっちの都合おかまいなしにかかってくる電話は大嫌い
161可愛い奥様:2008/08/08(金) 18:55:38 ID:NsFfFxSs0
今気付いたけど、最後に家の電話鳴ったのいつだろう・・・。

旦那の帰るコールはメールだし、友人からも携帯電話かメールだ。
間違い電話も勧誘電話もまったくないわw
162可愛い奥様:2008/08/08(金) 20:40:19 ID:qrpg2G5x0
家電ないやw
163可愛い奥様:2008/08/10(日) 13:12:11 ID:xFJ/S0Hv0
子供の学習机を置く為に、ボードを引き取ってもらった。
でもそのボードの中に入ってた、大量なモノ・モノ・モノが
今リビングに積み重なっててどうしようかと・・・

これらを仕舞う為には、クロゼットの中など今ある収納を片付けないといけない。

もう嫌だ。
164可愛い奥様:2008/08/11(月) 01:17:04 ID:AKjYV5Kp0
朝顔すら満足に育てられなかった・・・・・
165可愛い奥様:2008/08/11(月) 01:23:17 ID:MH8EGQph0
サボテンすら枯れてます
166可愛い奥様:2008/08/11(月) 14:14:30 ID:NCNFr7Fh0
一昨年の朝顔、枯れるままにほったらかしにしといたら去年芽を出し、いくつも
花をつけ11月まで咲いてた。さすがにいじらしく思って毎日米のとぎ汁やってた
無言の説教されてるようで・・・ それでもほとんど変わってない自分。
167可愛い奥様:2008/08/12(火) 11:16:14 ID:gWcxfM4V0
冬服まだかたづけてない
168可愛い奥様:2008/08/12(火) 13:15:59 ID:RtA/VUY80
大丈夫。もうすぐ冬だし。
169可愛い奥様:2008/08/12(火) 16:33:41 ID:C1pkJ1Di0
助けてくだされ
海外赴任していた義兄一家(夫婦+13歳&10歳姪)が
一時帰国することになりました。
1ヶ月程度ってことなので我家の使っていない離れに滞在することになりました。
旦那が勝手に決めた(しかも今聞いた)
離れにはキッチン、トイレはあるもののお風呂がないので、
当然母屋のお風呂を使うことになります。
「私のダラを暴露する気?」と聞いたら
「片付けりゃいいじゃん」と聞く耳持たずorz
まさにカオスな母屋をどう誤魔化したらいいでしょう?
掃除スレで聞けと思われるかもしれませんが、
こちらの奥様の方が、
魔法のような素早さで一見キレイに見える裏技を持ってらっしゃると思いまして…

陪審員一家は3日後にやってきます。

離れも嫁に来た時に1度見た以来、近寄りもしてないよ。

長文スマソ そしてageさせてください。
170可愛い奥様:2008/08/12(火) 16:44:41 ID:RtA/VUY80
子どもがいないなら実家に緊急避難
171可愛い奥様:2008/08/12(火) 16:45:14 ID:Z+wnpm3X0
>>169
しかるべき場所(シャキ奥がいそうなスレや生活板の汚部屋スレなど)で
聞いたほうがいい気がする…
というか3日後で、ちょっと訪問するのじゃなくずっと滞在するってことなら
一見綺麗にみえるだけではボロがでてまずいのでは?

とりあえず風呂と、そこにいくまでに通る廊下や玄関、
トイレ(わざわざ母屋で借りることはないかもだけど)あたりを優先して、
あとは目に入る位置にある部屋があればそこをやっておくしか…

離れの掃除は必要なの?
172可愛い奥様:2008/08/12(火) 16:48:05 ID:1n3KOl9b0
ごちゃごちゃ散らかっている場所のものを、いっきにinダンボール
ダンボールの中のものを使ったら、再びダンボールにしまう
173169:2008/08/12(火) 17:11:03 ID:C1pkJ1Di0
レスありがとうございます。

子梨ですが1ヶ月の実家避難は不可能かと…

とりあえずトイレとお風呂掃除してきました。
お風呂はリフォームして日が浅いので楽勝でしたが、
トイレにクモの巣あったよ。我ながら爆笑してしまったorz
不憫なことに玄関〜LRK(ここがカオス代表)〜脱衣所〜トイレ・お風呂なんです。
離れも見てきましたが、たまに旦那がマージャンしてるので、その残骸が…
でもこれはゴミを捨てたらいい程度でした。

見えるホコリとかを拭いて、
使わないだろうものをダンボール作戦いってみます。

やっぱ一ヶ月は無理かなぁ・・ウウ
今日ほど日頃のダラを嘆いたことはないです。

汚部屋スレも覗いてみますが、シャキ奥はちょっと怖そう…

申し訳ありませんが、引き続きご支援お願いします。
174169:2008/08/12(火) 17:12:57 ID:C1pkJ1Di0
すみません

LRK×
LDK○です
175可愛い奥様:2008/08/12(火) 17:21:25 ID:Z+wnpm3X0
>>173
がんばってるなー
掃除は(今回みたいに必要に迫られまくればw)普通にできる奥みたいだし
LDKのカオスが問題っぽいね
その他の部屋を覗かれる心配が無いのなら
ダンボール作戦したらそれをほかの部屋にもって行くという手が使えそうだね
なるべくLDKにものを戻さない(日にに何度も使うものがわかればそれだけ戻す)で
一見ましな部屋に見えるのでは?
176可愛い奥様:2008/08/12(火) 18:39:39 ID:YQIXhODt0
娘に誘われここ5日間ラジオ体操に行っているが、
辛い。
行きたくない。
でも、場所が大きいと通り抜けなきゃいけないし、一人じゃ心配だし・・・・。
帰ってから2度寝するとお昼になってしまう・・・・・。
この繰り返しで新学期大丈夫かな?
177169:2008/08/12(火) 18:57:12 ID:C1pkJ1Di0
休憩・・・疲れた・・・・・・orz
やらねばと思いつつ「まだ3日ある」って頭をよぎるorz

その後、カオスなLDKに取り掛かりました。
まずは、1週間近く溜めてた食器を洗った(一応ご飯は作る)
んで、とりあえず不要なものを排除!と思ったら
冷蔵・冷凍・常温もの、3年前5年前に期限切れの食品多数。
分別したら45リットルゴミ袋3つ。

>>175
ありがとですー!!6年分頑張るー!
178可愛い奥様:2008/08/12(火) 19:06:25 ID:KKGFqTuF0
私だったら、ダスキン頼む。こういう時こそ。
1ヶ月も他人に居られるなんてたまらんね・・・
179可愛い奥様:2008/08/12(火) 20:07:54 ID:jWtsW5EZ0
だるい、エアコンつけて寝たせいか?
家族見送って8時から11時まで2度寝。お昼ご飯食べてもすっきりしないので
また3時半まで昼寝。
寝汗かいたんでシャワー浴びて、アッパッパ着て2ちゃん。
座って疲れたんで、ベッドで本読んでたらいつのまにか寝てた。

いったいどれだけ寝れば眠気は覚めるのだろうか?
たぶん今夜も11時前には就寝。
180可愛い奥様:2008/08/12(火) 20:33:09 ID:K8RKSiAN0
家族見送るだけえらい。
うちは夫一人だけというのもあるけど、
勝手に会社行ってもらってるw
181169:2008/08/12(火) 21:31:37 ID:C1pkJ1Di0
ダスキンー!電話したら留守電でした。。。

頑張ってたら、なんとなく少し雑だけどマシにはなってきた  かも。
もう何がどこに収納されてるのかわかんない。
「(マジで)散らかってますが、どうぞ(でも勝手に扉を開けるなよ!)」レベルに到達。
182169:2008/08/12(火) 21:34:57 ID:C1pkJ1Di0
連投スマソ

もう掃除機かけて、クイックルワイパーで終了したい。いや、終了する。
183可愛い奥様:2008/08/13(水) 00:28:35 ID:u/Q+f8rQ0
テスト
184可愛い奥様:2008/08/13(水) 07:13:24 ID:JWaSq0F/0
>>182
少しもちつくんだ、1ヶ月も客人が居座るという長期戦の前哨戦で疲弊したらあかん
ダスキンも受付や問い合わせの事務には営業時間があるからそのカキコの時間では留守電だろうて
今日の朝9時すぎにもういっぺん電話してみたら多分人が出るのではないかしら
突然のことだけどスケジュールに入れてもらえるよう祈ってますよ
185169:2008/08/13(水) 10:18:02 ID:aksqP0xY0
>>184
お祈りありがとーw 確かにあの時間で留守電は当たり前ですよねw
さっき電話通じたけど「込み合っておりまして、お盆明けなら」だと。。。

ありえないほど早起き(7時)してお墓掃除してきたよ。
巨大(1m弱)たけのこ生えてたorz
抜けなくて、折ることもできなくて、通りすがりのオッサン捕獲して手伝ってもらったw

もう愚痴らせてもらうけど、昨夜掃除機かけてたらGが出てきたの。
後先考えずに吸い込んだら生きてるの。
羽なくなってるのにサイクロンのフィルターにしがみ付いてるの。
ガンガン回したら動かなくなったから捨てようと思ったら動いたの。
そこで凍結(私)。旦那帰宅で排除してもらったけど怖かった。なんなんだあの生命力。

嫁入り先から今日帰省する妹(比較的シャキ)にHELPメールしたらOK来た。
もうすぐ着くらしいので一緒に頑張るよ。
キレイになっても1ヶ月キープできるか不安ですが、
ご助言くださった皆様ありがとうございました。
186可愛い奥様:2008/08/13(水) 10:48:39 ID:qHkp+R080
>>185
おお、良かった。
私も2回程、妹に助けてもらった事があるw
彼女には頭が上がらないだら〜
なんか小さい頃守って貰ったからとか言ってるけど
まったく記憶にないだら〜w
187可愛い奥様:2008/08/13(水) 13:02:57 ID:djmbpZ1Q0
>>186
良い姉妹だねぇw
女兄弟欲しかったなー。

>>185さん見習って私も今日はシャキって掃除がんがろう。
188可愛い奥様:2008/08/13(水) 13:32:52 ID:Y9vR1S4f0
>>185
頑張ったねー!
そのぐらいやればもう充分だと思うよ。

あとは義兄嫁さんがダラかも知れないし、
13歳と10歳の姪ごさんも、海外赴任先が おフランスとかだったら
お風呂入る習慣なくてシャワーだけかも知れないじゃん。

いいほうに考えよ!
189可愛い奥様:2008/08/13(水) 14:12:16 ID:eZYa0dXgO
この時期に思い出すんだけど、親に連れられて帰省してたおばあちゃんの家が
きったっなかった。
おばあちゃんも嫁もみんなダラだったんだな。
廊下にゴキブリの死骸があるのはあたりまえだった。
私たちはやがて近所のホテルに泊まるようになった。

ダラが無理するよりありのままでいいとおもう。
客が工夫すればいいんだよ。
190可愛い奥様:2008/08/13(水) 14:38:59 ID:3LcYA1Ez0
そんなおばあちゃんになる自信がある・・・

「客が工夫すればいいんだよ」ってある意味名言

でもやっぱりさらけだせないよな
191可愛い奥様:2008/08/14(木) 01:40:14 ID:nJHwkgI20
>でもやっぱりさらけだせないよな

ギリギリの所でさらけ出せないというなら、真正ダラではないと思う。
192可愛い奥様:2008/08/14(木) 08:43:01 ID:bQ2/2rFc0
ダラ奥なので、時間たっぷりあるのに特にやりたい事柄もなく
一日中ゴロゴロゴロゴロ。っじゃ、と、午前中パートに出た。
お盆で久々の連休、普通ならこのときぐらいは日頃貯まった家事、趣味でも
するだろうに、やっぱり何もせず日々ゴロゴロゴロゴロ。
生きた人間じゃないな、自分。
193可愛い奥様:2008/08/14(木) 12:46:39 ID:/8tqkyK/0
>>192
パートしてるんなら、このスレ的にはすごい偉いよw
私も少しくらい働きたい…orz
ちなみに何系のお仕事ですか?
194192:2008/08/14(木) 14:52:25 ID:bQ2/2rFc0
>>193
いやぁ〜誉めて貰って照れるなぁ。
せっぱ詰まった用事でもないと、顔も洗わない生活なんで
朝の身支度が出来ていない=ゴミ捨て、買い物すべてがススッと行けない。
の悪循環だったため、とりあえず朝身支度をすればその後の動きが
スムーズかな?と思って働き始めたしだいです。
ホテルのギフトショップの販売をしています。チェックアウトが11時まで
なので、午前中だけ勤務が許される。自分は日中しか行ったこと無かったので
「暇そうで楽かな?」と始めたんですけど、朝10時前までは結構忙しいです。
195可愛い奥様:2008/08/15(金) 00:55:10 ID:kGZujZHhO
>>192
パートしてる人がこのスレに来ないでもらいたい。
優越感感じたいから来てるの?
196可愛い奥様:2008/08/15(金) 08:56:27 ID:Y9bszTLF0
>>195
パートしていても、フルタイムでもダラはダラだよ。
197可愛い奥様:2008/08/15(金) 09:35:45 ID:VUBib1uE0
まあ、パートできるくらいなら普通のだらスレに行けばいいと思うけど
つっかかる気力もない。
198可愛い奥様:2008/08/15(金) 09:56:27 ID:6o5XuJ91O
家事とコギレイな身支度が毎日できてないと、だらしないってことになるんだよね、女性だから。
例え正社員でバリバリ働いていても。
199可愛い奥様:2008/08/15(金) 12:31:56 ID:kGZujZHhO
ごめんなさい。
200可愛い奥様:2008/08/15(金) 15:45:13 ID:0J7lXocy0
おばが真性のダラで家がゴミ屋敷になってた。
たいへんだ。どうしよう。保証問題が云云・・・

というメールが実母(シャキ)から来た。
ご丁寧に写メつきで。

普通の人なら「うげげ」なんだろうけど
私にしたら「ああ、まだ大丈夫なレベル」って写真だった。
201可愛い奥様:2008/08/16(土) 00:15:25 ID:zG4+CY8OO
写メール見たいよ
202可愛い奥様:2008/08/18(月) 12:47:29 ID:6gmd4SSO0
ほしゅ
203可愛い奥様:2008/08/18(月) 18:11:20 ID:apW5g/T40
写真にとると見慣れたはずの自分の部屋も「うげげ」ですた。

トイレが水漏れしてしまい、修理屋さんを呼んだ。
「汚い部屋ですみません」と言ったが、実は見える所
(業者さんが通る所)だけは荷物を移動しておいた。
自分にしたら結構完璧。
なのに、なのに
「あーこれは全取っ替えですね〜wカタログ持って来ますから〜」
って、今日直んないのかよー!!
ゴチャ荷物どうしよう?orz
204可愛い奥様:2008/08/18(月) 18:34:56 ID:wqo9BFzJ0
トイレの全とっかえってぼったくられてない?
テレビでCMしている○ラシアンとかすぐ来てくれるところは
問題があるみたいだよ。調べてみたほうがいいよ。

という我が家もトイレのリフォームです。
洗面所とか汚いよ・・・。
205可愛い奥様:2008/08/19(火) 08:49:38 ID:plMPFMyY0
>>204
203です。ご心配ありがとー!!
テレビのCMの所とかはやはり不安があったので、
地元でやってくれる所を探しました。
お盆の時期だったのでそれも心配しましたが、以前ご近所のお宅で
使った所に頼めたので、多分ぼったくりではないと思います。

さらに嬉しい事にウチは賃貸なのですが、(入居して2年ちょい)
大家さんがもってくれる事になり、自己負担無しで出来る事になりました。

って、根本は全く解決していないんですが…orz
206可愛い奥様:2008/08/20(水) 14:01:17 ID:gt0T8MWw0
固定資産税払うの忘れてた。
督促状が来て気づいた。
お金は下ろせばあるけど、払いに行くのが面倒で目の前暗くなった。
207可愛い奥様:2008/08/20(水) 21:57:50 ID:ThAs3vpZ0
ここの人のおうちってこんなかんじ?? 
http://jp.youtube.com/watch?v=-LminCf2cTI&feature=related
208可愛い奥様:2008/08/21(木) 01:12:45 ID:SXPeJAv40
うちの場合は、散らかす気力もないから結構片付いてる
209可愛い奥様:2008/08/21(木) 01:27:57 ID:Lpz2v8eA0
最後に掃除機かけたのいつだったかな?
210可愛い奥様:2008/08/21(木) 01:29:21 ID:zP2qy65w0
定期的に部屋の事とか聞いてくる人がいるけど、聞いてどうするの?
ダラ奥イコール汚部屋確定、ではないでしょ。
ダラでも散らかさないタイプの人や、他がダラでも掃除シャキな人も居るかもだしね。
211可愛い奥様:2008/08/21(木) 08:29:46 ID:sActFnKC0
自分には掃除が一番つかれるからなー。
掃除自体よりも整理がつかれるというか。

自動でウインウイン吸引掃除してくれる機械(円盤型)が
こないだテレビでやってたけど
アレは床が見えてる状態の人が使うモノなんだよね。
212可愛い奥様:2008/08/21(木) 09:17:33 ID:TCeAaRdu0
ダラで買い物行くのが億劫でどうしても必要な物がある時しか
買い物に行かないので以外に物は少ない。
でも綺麗な部屋じゃないけどねw
213可愛い奥様:2008/08/21(木) 12:04:27 ID:5pqzWAQC0
私は散らかさないタイプだけど、ほこりはすごいです。

全然関係ないけど、
ミヒマルGTって聞くと、ひめまるかつおぶしむしを思いだすのは私だけじゃないよね?
214可愛い奥様:2008/08/21(木) 12:06:59 ID:dgemjydx0
>>213
のし。
215可愛い奥様:2008/08/21(木) 14:40:35 ID:/Eyi4Eft0
昨年末まで子の家庭教師が毎週来ていたので、イヤでも玄関から
子の部屋までの動線をきれいにしていなきゃならなかった
塾の送り迎えがマンドクセって理由だけで家庭教師にした自分どんだけばかだと
後悔していたが、来なくなった今、家は荒れ放題でひどいことにw

こうなったら子の嫁がシャキであることを願っておこうか
216可愛い奥様:2008/08/21(木) 15:21:41 ID:90iVJYxG0
このスレ内で>>210みたいな戒めるようなレスを見るのが1番脱力する・・・
217可愛い奥様:2008/08/21(木) 17:33:30 ID:Q49OGADf0
みんなどれくらいの頻度で掃除機かける?
ほこり吸ってると体に悪いかな。
218可愛い奥様:2008/08/21(木) 18:02:27 ID:20KAFDmu0
週一回だけど適当
219可愛い奥様:2008/08/21(木) 18:15:46 ID:aW9bqBeP0
掃除機疲れちゃって苦手、ずーっとかけてない。
ちらかってないし、コロコロなどはやってるが。
220可愛い奥様:2008/08/21(木) 18:30:56 ID:zP2qy65w0
>>217
あんまりやってなかったけど、虫にかまれたりかゆくなったりした
のでしぶしぶやってる。寝室だけ。
フローリングはおもにコロコロたまにクイックル。

ほこり吸うのが自分だけなら良いや〜と思うけど、
小さいお子さんとか居たら、強制シャキにならざるを得ないかもだね。
221169:2008/08/21(木) 19:54:21 ID:y4EEJXnJ0
レス下さった皆様。その節はありかとうございました。
妹に手伝ってもらって、なんとか他人(?)を迎えられる家になりました。
妹はフローリングにワックス掛けまでやろうとしてくれましたが、
そこまですると一ヶ月キープ無理だと思って止めました(苦笑)

さて、義兄一家ですが。。。
LDKに通した瞬間、姪姉が「うわぁ〜」と言うのでギクっとしたのですが、
「ママ、これが普通なんだよ?わかる?」と。
そして入浴を済ませた姪妹が「おばちゃんちのお風呂は黒くないね」と言い、
その隣で真っ赤になって苦笑してる義兄嫁様。
気の毒になったので「実は・・・」と3日間の頑張りを暴露しました。
気を使うこともなく楽しくやってますw

頑張って損した。
222可愛い奥様:2008/08/21(木) 20:33:16 ID:u8/t4G8z0
>>215
私は逆。
お尻に火がつけば何とかならなくもないタイプなんで、
塾じゃなく家庭教師頼めばよかったと後悔中。
カテキョ=高いと思いこんでたけど、塾のほうが高かったし送迎も面倒。

下調べをする手間を省いて後悔。
223可愛い奥様:2008/08/21(木) 22:30:28 ID:F2q1OKmV0
窓際に蚊が数匹落ちてるのを意識し始めた頃に掃除機かける。
今は2,3匹か・・・
クイックルなんて月1,2度。
224可愛い奥様:2008/08/21(木) 23:30:13 ID:zP2qy65w0
>>221
お疲れ様〜。
義弟嫁さんもダラ奥ってことかw
きっとお互いにほっとしたねぇ、
これから付き合うのにも気が楽そうだ、良かった良かった。
225可愛い奥様:2008/08/22(金) 00:37:17 ID:G9tR343k0
うそくせぇ
226可愛い奥様:2008/08/22(金) 01:17:04 ID:yzWC4NDg0
ここは2ch
227可愛い奥様:2008/08/22(金) 06:01:33 ID:f5uJEMhV0
>>221
>LDKに通した瞬間、姪姉が「うわぁ〜」と言うのでギクっとしたのですが、
>「ママ、これが普通なんだよ?わかる?」と。

・・・これって絶対義兄宅が超綺麗で
ママこのぐらいでいいんだよ いやみなこと言っちゃだめだよ
っていう意味かとおもった

そういえば私は昔のほうが片付けが超苦手だったんだけど
適当に五分くらいやって床にだけ何も落ちていない部屋に
三歳の男の子がきたとき
「うわ〜〜〜〜〜綺麗!!!!!信じられない」と叫んだし
三日かけて丁寧に掃除した新居に、来た知人に
「奥さん…実家?それとも具合悪くて寝てるの?」と旦那がきかれた
こともあった
人それぞれだなあ。
今は修理やが来ると「こんなきれいな台所みたことない」と
褒められるが
キッチンが綺麗なのも三日に三時間ぐらいしかない
食事をつくるとたちまち酷いことに。
食べてるそばから片付けるひとがいるが、落ち着かないし
レストランでもこちらがもういいって
意志を示してないのに急に来てごちょごちょ言うと同時に下げられるのが大嫌い
228可愛い奥様:2008/08/22(金) 07:57:30 ID:BKXhDlPw0
やっぱり、最後までは無理だったか…
229可愛い奥様:2008/08/22(金) 09:38:19 ID:CCkrk6KA0
なんかスレの雰囲気変わったね・・・。
230可愛い奥様:2008/08/22(金) 10:55:03 ID:QOJufx170
>>227に脱力
231可愛い奥様:2008/08/22(金) 11:51:46 ID:CB6HTRPo0
>>230
昨日からなんなのこの人?
232可愛い奥様:2008/08/22(金) 11:55:35 ID:QOJufx170
ここんとこずっとレスしてないよー
どの人と間違ったのー?
233可愛い奥様:2008/08/22(金) 18:53:34 ID:6DiySJPH0
ここはすぐ脱力しちゃう人たちのスレってことですね。


でもたしかに>>227は・・・('A`)
てか最後まで読んでないけど。
234可愛い奥様:2008/08/22(金) 20:57:08 ID:MDV0uhMq0
スレタイ通りで頼む

長いとそれだけでマンドクセ
235可愛い奥様:2008/08/23(土) 02:51:36 ID:PVdZ3C9o0
【自画】自分を小さいことから褒めるスレ1【自賛】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1219426943/

こんなもの作ってみた。良かったら使ってください。
236可愛い奥様:2008/08/24(日) 20:23:01 ID:8aidWPCe0
↑よさそうなスレ、立ててくれたんですね
237可愛い奥様:2008/08/24(日) 20:35:16 ID:OkERsQ/P0
自演乙。
釣られちまったじゃんか。
病んでる人の立てた気持ち悪いスレだった。
238可愛い奥様:2008/08/26(火) 04:17:02 ID:sfRnXbq80
ほしゅ
239可愛い奥様:2008/08/26(火) 09:13:35 ID:YHWd8FEZ0
ん、自演?
私は236だけ書いたんだよ。

240可愛い奥様:2008/08/26(火) 13:52:07 ID:0LULscFY0
まさに自画自賛w
241可愛い奥様:2008/08/26(火) 16:06:39 ID:WEkoCuQ60
涼しくなってほんと助かる。
でも、暑さ戻る日もくるかな?
242可愛い奥様:2008/08/28(木) 09:29:32 ID:jQlBjLQv0
たまに眠気が襲ってくる日があって困ります。
睡眠不足の日とはかぎらない。
243可愛い奥様:2008/08/28(木) 09:36:10 ID:lE2fxizD0
眠ればいいじゃないか
244可愛い奥様:2008/08/28(木) 09:39:15 ID:6ekBqj4B0
ダラでどうしようもない自分に怒りさえ感じていたけど
実家に帰って、二世帯住宅の兄夫婦の居住スペースを見たとき
義姉様との距離がグッと縮まった。仲良くなれそうです
245可愛い奥様:2008/08/29(金) 01:17:07 ID:BlWyEY+W0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
≪シャキ奥は≫ダラ奥10≪来るな≫ [家庭]
姫野達也 [邦楽男性ソロ]
【仕事】★兼業主婦の愚痴スレ★4【家事・育児】 [家庭]
ダラ避難所 [万博・地方博]

246可愛い奥様:2008/08/29(金) 16:16:15 ID:vVUaXHU3O
上の騒音が酷いので苦情を言いに行きたいのにいつも騒音時間に着替えてないから行けない。
顔も洗ってないし歯磨きもしてない。
247可愛い奥様:2008/08/29(金) 18:42:40 ID:sS35DcUE0
騒音ってキツイよね。
うちは、隣の犬の無駄吠えに悩まされたよ。。
248可愛い奥様:2008/08/29(金) 19:26:18 ID:xFPfPfkg0
以前夜中の一時半過ぎに上の階で
まるで家具を引きずっているような物音がした時には
我慢できずに苦情を言いにいった。
こっちはパジャマで着替えるの面倒だったから
嫌だったけど、そのままの姿で行った。
ドラマに出てくるおばちゃんの様な格好だったよ。
orz

その後間もなくその若夫婦は引っ越していった。
あいさつもなかったけれど、心底ほっとした。
249可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:26:14 ID:N/ExjOn80
前の工事業者の車が何台も夜中の12時に
工事が終えたのか
大声で話したり笑ったり しながらおもいっきりワゴンの後ろを締めること数回
車のエンジンふかしてまたドアしめたり歩き回ったり
バカ騒ぎしてたので目が覚めた。しかたなくエアコンつけて締め切ったが

中条きよし?に首絞めて★
250可愛い奥様:2008/08/30(土) 19:53:09 ID:6imi/9Ox0
>>249
最後の1行が気になるw
251可愛い奥様:2008/08/31(日) 20:03:33 ID:UfuK3/ag0
8月ももう終わりだね。
252可愛い奥様:2008/08/31(日) 21:29:41 ID:/MPIPQIQO
>250
>249は多分必殺
253可愛い奥様:2008/09/01(月) 10:43:11 ID:MhtbfA42O
ダラダラしたいのに、
子を園の防災訓練で引き取りに行かないと…

しかも歩き
この暑さで往復5キロも歩いたら、死ぬよ…orz
254可愛い奥様:2008/09/01(月) 15:18:48 ID:1PNmw1T40
防災訓練かぁ。
255可愛い奥様:2008/09/01(月) 16:12:02 ID:od1Nex8b0
>>253
防災訓練、途中に自転車止めて、半分徒歩って感じで行っちゃったよ。
256可愛い奥様:2008/09/01(月) 19:09:54 ID:z63qoTWA0
皆さんかなりハイレベルですな、せんべい布団に転がりながらゲラゲラしてる
シャツのアイロンが出来ない、毒当時の友達のすら無理だからアイロン買わない
形状記憶じゃなくてもユニクロのシャツが皺にならないので驚いてる
掃除は月1、カビキラー大嫌い、今狭いけど無駄に広くなったら絶対無理
実家2F戸建なのに母親はよく頑張ってたよなー
中秋から自営だけど働きたくねぇ、酷くならない程度に足引っ張れば外に出すのを諦めてくれるかな?

チラ裏失礼しました
257可愛い奥様:2008/09/01(月) 20:44:12 ID:8YN/HLmd0
フトン乾燥機買った
こりゃ楽だ〜   毎日しめってたのがなくなったなあ
258可愛い奥様:2008/09/01(月) 20:44:53 ID:MhtbfA42O
>>255
裏山。こちらはみな歩きで列をなして徒歩で帰ります。

5`歩いたよ…。明日は1日中寝るよ。
てかもう寝るよ…。長文読めないお。お休み。
259可愛い奥様:2008/09/01(月) 22:39:55 ID:cRwbGBkj0
夏休み終わった〜。
子供が家にいると、うるさくて昼寝に没頭できない。
明日からは給食が始まるので、昼食あとの一眠りを久々に堪能できる
260可愛い奥様:2008/09/02(火) 11:28:39 ID:PG+ZNSpo0
そっかー、
訓練を兼ねて歩くのね、防災訓練。
たいへんだね、それ。
子供いなくてわからなかった。 
261可愛い奥様:2008/09/02(火) 14:01:18 ID:mMbVclOg0
私は子供がいた方がいい。
子供がいると幼稚園の迎えの時間とか気にせずに眠れる。

「ちょっと寝ると目が覚めるよねー」って人が羨ましい。
2時間は寝ないと昼寝した気がしない。
262可愛い奥様:2008/09/02(火) 16:56:01 ID:ppdD0B3uO
それって、小学生とか上の子にお迎えをお願いして自分はゆっくり寝るって事かな?
263可愛い奥様:2008/09/02(火) 17:13:34 ID:rtUKPOGk0
夏休みであった方がいい、ってことじゃない?

ほら普通は子どもが家に居るとうるさいから夏休み早く終われ〜
って発想の人が多いから。

>>261のお子様は一緒にお昼寝してるか、一人遊びしてるんでしょう。
それでいいのです。
このスレでは。


264可愛い奥様:2008/09/02(火) 17:30:05 ID:lfuI7GxX0
>>262
多分お迎えの時間を気にしないで昼寝ができる、でしょ?

まんま私だww
265可愛い奥様:2008/09/02(火) 20:41:32 ID:ppdD0B3uO
>>263-264
あーそうか。ありがとう!やっと理解した。
暑さのせいか、頭の中までダラだw


逝ってきます。
266可愛い奥様:2008/09/03(水) 12:06:56 ID:UramTuat0
あ〜、今日は2時から学校へ行かなきゃならないのに
まだパジャマで2ちゃんだ。昼ご飯食べるのも面倒だし、身支度も
どうなることやら。まだ2時間ぐらいあるから、とりあえず昼寝してくるわ。
267可愛い奥様:2008/09/03(水) 13:44:46 ID:Rddq1kC7O
>>266だいじょぶかな…
ダラな自分じゃ2時間ないと支度ができないよ
268可愛い奥様:2008/09/03(水) 14:47:58 ID:0v/paT5t0
寝過ごしてなきゃいいけど。

269266:2008/09/03(水) 15:56:32 ID:UramTuat0
ご心配いただいてありがとう。無事1時半に起きて
学校行けた。顔を造るのに少々時間が必要な人間だが
着替えは被ればいいだけのワンピースにしたので、間に合った。
もう部屋着(もちノーブラ)に着替えた。私が唯一できる早業は
この部屋着に戻ることだな。
270可愛い奥様:2008/09/03(水) 16:48:22 ID:9nTA+3pX0
>>269
お疲れサマー。
何かIDこわいねw
271可愛い奥様:2008/09/04(木) 00:21:16 ID:X34aToLR0
鶏肉ひとかけら狭いすきまに落としてほっといたら
2日後すごい悪臭。火を通したものはそうでもないけど
生はすごいにおいになるなー。

ほっといたら駄目だね。
272可愛い奥様:2008/09/04(木) 01:14:29 ID:9P3Ss9TgO
>271
ゴキブリも不思議とそういうのは運んでくれないんだよね。そのうち乾燥して消えるといいね。
273可愛い奥様:2008/09/04(木) 09:19:33 ID:ShTKCFxg0
ハサミとか爪きりとか必要なものはすぐになくなるのに
いらない物はいつまでもなくなってくれないよね
274可愛い奥様:2008/09/04(木) 11:56:08 ID:8c9szbAB0
そうそう。
ペンのふたとかよく無くなる。
275可愛い奥様:2008/09/04(木) 12:12:30 ID:UxhCxopG0
シャープペンの芯入れる側のカチカチ押すところも無くなるw
276可愛い奥様:2008/09/04(木) 12:17:32 ID:6Nq4ml9c0
学校に提出しなきゃいけないプリントに油染みをいつもつけてしまう。
277可愛い奥様:2008/09/04(木) 12:32:48 ID:cDTblSGjO
頑張って部屋の掃除した後は、必ずモノがなくなっている。
278可愛い奥様:2008/09/04(木) 13:26:11 ID:Ubsbqb2G0
>>276
それ私w
息子の公文のプリントもなんかキタネー。
279可愛い奥様:2008/09/04(木) 21:15:25 ID:loF+j61u0
油染みは取れないから本当困る。
家では一枚だが、学校ではたくさんの数の中で
我が家からの提出物だけに油染みがついているんだな、と思うと
恥ずかしい…が仕方ないww
280可愛い奥様:2008/09/04(木) 22:01:44 ID:OksHLBUoO
>>276
自分!?ドキッとしたw
昨日ベルマーク入れの茶封筒に付けたばかり…しかも2ヶ所もorz
281可愛い奥様:2008/09/04(木) 22:05:07 ID:X34aToLR0
でも通知表(成績表、あゆみ?)に油染みつけたのは
私くらいだよね。これは気をつけないと、と思ったのに。
282可愛い奥様:2008/09/05(金) 00:30:43 ID:5Wf2hisG0
>>281
ど〜んまいっ!ww
自分279だが、通知表を念頭に書いたよ。
当然経験済みww
283可愛い奥様:2008/09/05(金) 00:45:16 ID:PHTrZmJX0
うちは醤油染みwwwwww
284可愛い奥様:2008/09/05(金) 00:47:17 ID:w9MjA+qT0
うちはカップ焼きそばのソース開封したときの飛び散り
285可愛い奥様:2008/09/05(金) 01:44:42 ID:eUngOMLq0
チョコやおせんべのかけらとか・・・w
286可愛い奥様:2008/09/05(金) 08:42:22 ID:5Wf2hisG0
>>283
確かにペヤングのソース飛び散りは最強かも!?
当然こちらも経験済みw

分からない人には分からないと思う。
なぜ「汚しては困る」書類のそばでそういう物を扱うのか?と。
でも仕方ないんだよね〜
気付いたら手が汚れていたとか、カップ麺置く場所がなかったとか
理由はいくらでもゴロゴロ転がっている物なのさ
それが我が家ww
287可愛い奥様:2008/09/05(金) 08:50:04 ID:CfybrqHj0
学校からの書類は学習机に置いておく事にしてる。
その方がなくさない、汚さない、汚されない。

でも提出するのも忘れ、参観日も忘れ
何度も子どもに「もう、忘れないで!」と・・・
288可愛い奥様:2008/09/06(土) 15:54:56 ID:Cv5Vv/4n0
残暑って感じだなー。
289可愛い奥様:2008/09/06(土) 18:55:44 ID:QbGdy/d70
やったー
今日明日と旦那が仕事場に缶詰でいないぞ!
290可愛い奥様:2008/09/07(日) 00:46:49 ID:PiseMwQfO
犬を飼い始めて半年リビングで
毛がすごいけど掃除機かけたのはその間二回
床汚いけど家族以外居ないからまぁいいかと
291可愛い奥様:2008/09/07(日) 01:17:00 ID:KdVMN3oV0
掃除ダラしてたら犬までくしゃみしだした
犬もアレルギー性鼻炎あるんだって
292可愛い奥様:2008/09/07(日) 09:03:36 ID:6Vr0jLQ+0
犬も人間と同じ臓器があるので、水虫だか痔だか以外は
人間の病気と同じようにかかると聞いたことがある。
虫歯にもなるし。

子供の頃家で飼っていた犬は変わったくしゃみしていた
室内犬ではなく玄関脇で飼っていたし、そもそも実母は
私と違って超シャキだから、アレルギーではないと思う
293可愛い奥様:2008/09/07(日) 11:45:00 ID:gPMFwLd8O
ちょっと動くとしんどい。特に立ったり座ったり。他の方は?
294可愛い奥様:2008/09/07(日) 12:18:55 ID:KdVMN3oV0
>>293
動悸、立ち上がると目の前が白くなること多い
動くのだりい
テレビかパソコンの前で根が生えたようになってるよ
295可愛い奥様:2008/09/07(日) 14:55:22 ID:JH/v+OEg0
もともと貧血だから、立ちくらみとか多い。
私も、座ると座りっぱなしになっちゃう・・。
座りっぱなしは貧血のせいじゃなくて、ダラなだけだけど。
296可愛い奥様:2008/09/07(日) 16:54:16 ID:LL3x9x2gO
>293-295
良かった!自分だけじゃなくて

ゴロゴロ…
297可愛い奥様:2008/09/07(日) 22:27:30 ID:6Vr0jLQ+0
万歩計着けてるんだけど、
何もしない日は500歩前後を指している
今までで最低だったのは147歩ww
もちろん家から出ない、トイレ以外で立たない
ひたすら2chかDS…疲れて昼寝…という日だった
どんだけ〜
298可愛い奥様:2008/09/07(日) 23:04:12 ID:tbqtLJDm0
万歩計!
それおもしろいな。
299可愛い奥様:2008/09/08(月) 01:35:20 ID:I5Q59lnFO
体の代謝が悪いきっと悪い
水でも飲めばいいかとボルビック飲んでみたけど動かないから汗かかない、おトイレもそんなに行かない
体が逆にむくんできた気がする
300可愛い奥様:2008/09/08(月) 08:47:45 ID:sagbS7Hh0
>>299
塩辛いもの、食べ過ぎてない?
301可愛い奥様:2008/09/08(月) 09:12:55 ID:vBtw2Vwl0
>>297
自分も同じくらい動かないや。
Amazonで旧型てくてくエンジェルが700円くらいになってたので、
万歩計替わりに買ってみた。
スライムから少しずついろんな姿形に育っていくんだけど、
1日のノルマが3,000歩以下にできない設定みたいで、
それをクリアできない自分は毎回1週間くらいで家出されている。
今までの最高期間は10日。
当然、最初のスライムと少し育った具合悪そうなブルドッグしか見たことない。
302可愛い奥様:2008/09/08(月) 09:31:14 ID:22l+82eb0
>>301
面白いのあるんだね。
運動すると夜よく眠れるってゆうし、運動しなきゃなーって思うんだけど・・。
303可愛い奥様:2008/09/08(月) 15:32:12 ID:rfaA1OAB0
>>293
私もです。
何かチョイと用事があって外出すると、もうその日と次の日は
ものすごい疲労感に襲われて動きたくない。
子育て、仕事、あと学校の役員なんかしてる人はほっっっんとーに尊敬する。
304可愛い奥様:2008/09/08(月) 19:15:34 ID:ILsHuF6n0
子どもが小学生と幼稚園で時間差で家を出て行くので(下の子は送迎あるけど)
子どもでてった後は3度寝する。
305可愛い奥様:2008/09/09(火) 02:03:00 ID:ZZkeAAEY0
昼寝って気持ちいいけど
なぜか見る夢は悪夢ばかり。
306可愛い奥様:2008/09/09(火) 08:22:42 ID:iE4eyLUa0





.∧ノノ∧
        (´・ω・`) そろそろ髪切りに行こうかな…
         (つ  と)
         `u―u´


         .∧...∧
        (`・ω・´) さっぱりしました
         (つ  と)
         `u―u´

307可愛い奥様:2008/09/09(火) 08:35:11 ID:awNhNi/u0
いろいろさっぱりしすぎだw
308可愛い奥様:2008/09/09(火) 12:01:58 ID:BOMFQ/Q/O
こんなマメな事できる>>306はダラじゃないっしょw
309可愛い奥様:2008/09/09(火) 15:53:46 ID:U9iy3tbq0
また半年美容院に行ってないーー
310可愛い奥様:2008/09/09(火) 16:49:58 ID:4eCP4nMrO
てすと
311可愛い奥様:2008/09/10(水) 01:32:57 ID:V5+mlZfvO
毎日外食してる
料理まったくしてない
てか料理すると食材使いきれず腐らすことが多いから、外食が無駄なくていいと旦那が…
こんなんでいいのかな…
312可愛い奥様:2008/09/10(水) 01:35:42 ID:Zt8hDvbD0
>>311
食費いくら?
313可愛い奥様:2008/09/10(水) 01:54:46 ID:3oTj+O0K0
素敵な旦那だ
314311:2008/09/10(水) 02:00:44 ID:V5+mlZfvO
>>313
10万超えてるかも。
会計はほとんど旦那のカード決済で、カード明細で支出把握してるんだけど、食費とか費目別に管理してないからだいたいの数字。
夕方になると嬉々として出掛けていく自分に罪悪感感じるけどメンヘル気味で家事つらいし…
315可愛い奥様:2008/09/10(水) 02:01:10 ID:x/JFIaKQO
世の中に他にもこんなだらし無い奥様達がいたなんて.....ビバ仲間(^O^)ってゆうかそれでも私が1番ヒドイかも(-_-;)
316311:2008/09/10(水) 02:01:50 ID:V5+mlZfvO
↑ごめん312さん宛てだった
317可愛い奥様:2008/09/10(水) 02:02:51 ID:Zt8hDvbD0
>>314
すげえ〜
うらやましい
318可愛い奥様:2008/09/10(水) 02:14:30 ID:x/JFIaKQO
わが家も十万円は軽く越えてしまう(-_-;)むしろ二十万ラインかもf^_^;節約しないといけないと思いつつそれができないんだよぉ(~o~)ごめんね旦那
319可愛い奥様:2008/09/10(水) 02:16:51 ID:yu0RFw5rO
家にハエがとんでる
卵うまないでくれ〜
320可愛い奥様:2008/09/10(水) 02:35:32 ID:3oTj+O0K0
経済に貢献だ
321可愛い奥様:2008/09/10(水) 03:30:03 ID:7CMBwnIqO
やばい、卵生まれちゃったよ我が家では。
さっき何気なくトイレの汚物入れを見たら、まわりに白ゴマのようなものが…。
そういやそろそろ次が来るのに、先月のが入りっぱなし。
フタを開けたらぶわわ〜ってのを覚悟しながらさっき中身を捨て、白ゴマを水没
処分したところ。
幸いぶわわ〜っとはこなかったが、確かに2〜3匹はコバエが飛んでるの見たので
今日買ってきたコバエキャッチャー、トイレに置くかキッチンに置くか悩み中。
322可愛い奥様:2008/09/10(水) 04:08:03 ID:I4LouUMs0
ご飯炊くのがやっと。。
できないときは 主婦なのに白いご飯買う。。。
自己嫌悪。。

323可愛い奥様:2008/09/10(水) 04:20:04 ID:m2WobqFs0
こんな時間に伸びるとは流石ダラ様
うちは旦那が作ってくれる、近くの八百屋で食材買うから安くて美味しい
作ってくれるだけで有難いんだけど流しに食器を積み上げるのが唯一の不満、皿洗いする気失せる
最近は外食多いけどそれでも月5万ぐらいだなー
ただ旦那が仕事の日は惣菜買う気も失せて納豆ご飯
はあ、もう9月も10日過ぎたからいい加減掃除しないと…
324可愛い奥様:2008/09/10(水) 08:43:22 ID:wvk4l3K80
>>321
あかん、、、眩暈がした。にしてもよく処理したね、がんばった。
ダラは汚物入れとか、余計なものは置かないほうが身のためだぞ。
325可愛い奥様:2008/09/10(水) 09:10:21 ID:I/n5Hf2k0
>>324に同意
掃除の手間も増えるし、いいことなす。
ぐるぐるにくるんで、台所のゴミにでも入れけ
326可愛い奥様:2008/09/10(水) 12:56:42 ID:7CMBwnIqO
>>324
>>325
キッチンのゴミ箱にもなにか飛び回っていたりするのだが…。
私も白ゴマを2ヶ月続けて発生させちゃったので、撤去を考えたが、うちには
今にも初潮がきそうな娘がいて踏み切れない。
洗濯洗剤の箱に入れてそのまま捨てるっていいなあと思うがダラ家で1ヶ月に
一箱洗剤使うとかあり得んし。
なんかそういう、使い捨ての箱タイプの汚物入れあったら欲しい…ググレカスかな…。
327可愛い奥様:2008/09/10(水) 13:28:32 ID:d+ni7A9W0
牛乳パックとか?
あんまり入りそうにないからダメかな。
小さめだとマメに捨てらるんじゃないかな?
328可愛い奥様:2008/09/10(水) 13:35:54 ID:haydxKI90
娘も私もセイーリの時は持って出て、ゴミ箱に投下する。
キッチンのゴミ箱の傍には包んで捨てる用の紙
(新聞の折り込みチラシ製)を常備中。
生理用品はトイレに備え付けしてあるけど、
ダラ奥なので最初から汚物入れを置かなかった
トイレ狭いから臭っちゃうし…
好奇心旺盛wな息子もいるし…
329可愛い奥様:2008/09/10(水) 13:44:20 ID:uo1QWfdM0
使い捨てができれば便利そうだと思って、ダラだけど検索してみた。

ttp://www.bellemaison.jp/100/pr/1502008C/574957/
ttp://www.netprice.co.jp/netprice/library/goods/134548/

今は子供の紙おむつ用ゴミ箱に一緒に捨ててるけど、トイレトレ完了したらよさげだ。
330可愛い奥様:2008/09/10(水) 13:48:18 ID:uo1QWfdM0
331可愛い奥様:2008/09/10(水) 13:54:34 ID:uo1QWfdM0
スマソ。
>>329のふたつ目のURL、販売終了してたorz
ダラが慣れない検索なんかするから。。

もう寝るノシ
332可愛い奥様:2008/09/10(水) 14:57:13 ID:xEABy/Qd0
マンガの『火消し屋 小町』では牛乳パックだった。
333可愛い奥様:2008/09/10(水) 15:52:25 ID:yj40zozo0
┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\ だらしない奥様のだらしない
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ333回 お尻を叩きあげ!
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::          l::::::::::|
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::         |::::::::::::|
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/::         /:::::::::::::|
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::i
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /:::::::::::::::::/
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /:::::::::::::::::::/
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /::::::::::::::::::::::/
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/:::::::::::::::::::::::/
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::::::l
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
334可愛い奥様:2008/09/10(水) 20:50:34 ID:Esv/0jLc0
昨日は、朝から見たいと思って録画してたテレビ番組を
ずっと見ていて夕方ぐらいになってしまった。
家事も何にもやる気がしない・・・
335可愛い奥様:2008/09/10(水) 22:25:11 ID:sNo8hK7j0
使い捨てサニタリーケースは普通にドラッグストアーで見た気がする。
336可愛い奥様:2008/09/10(水) 23:19:09 ID:yyfMjsW3O
旦那とダブルベッドに寝てるんだけどベッドパッド、布団掛けカバー半年近く洗濯してない春先に変えたきりだわ
冬になればパッドは冬用に変えるからそれまでこのままだろうな
337可愛い奥様:2008/09/10(水) 23:56:45 ID:JlqLt4y70
>>336
('A` )人( 'A`)ナカーマ
結構汚れてるからこのままたぶん使い捨てだよorz
338可愛い奥様:2008/09/11(木) 06:48:32 ID:ZvxPEnBr0
あああああ今日ガスの点検が来るの忘れてた
今から部屋&台所片付けるのはもう無理だぁぁぁぁl
諦めて汚い台所見てもらうか・・・
339可愛い奥様:2008/09/11(木) 08:07:53 ID:1JCyc9GPO
うちはダラなくせにヘンなプライドがあって、汚い台所を見せたくない!

で、いつも「一ヶ月後でいいですか?」
とガス屋やさんに聞くwどんだけー
340可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:49:57 ID:XjAwecV30
>>339
うちは壁紙なおしたときに3ヶ月待ってもらった
341可愛い奥様:2008/09/11(木) 16:34:03 ID:8ou+YD4FO
来週の土曜日に娘(高2)が生まれて初めての彼氏を家に連れてくる
玄関に積み上げられたマガジン、通販の段ボール約1年分…リビングの汚い犬、と異臭を放つそのトイレ
娘も片付けを手伝うわと自分の部屋からゴミ(ぬいぐるみ、古いおもちゃ等)を出してきたもんだから片付くどころか益々玄関はカオスに 一体どうすんだこれ
342可愛い奥様:2008/09/11(木) 17:53:51 ID:afMgCKg90
大物洗濯したら無理やり詰めすぎたのか
破れていたよ
やっぱりいつもしないことをやるもんじゃないな
343可愛い奥様:2008/09/12(金) 00:24:50 ID:7H9YGi7f0
みなさんは晩御飯 どうしてますか?
最近 子供が外食に飽きてしまって 家で食べたいというありさま。。
冷凍やお惣菜かな?
344可愛い奥様:2008/09/12(金) 00:40:54 ID:01/scMtw0
>>342
何度も経験あるw
洗濯物が破れた時って脱水の時すごい音してなかった?
カーテン洗って破れたんだけどそのまま使ってる。
夜外からうちの窓を見たら破れたところから光が漏れてるw

ついでに網戸すれすれで旦那が煙草すって網戸に穴があいちゃって
これもティッシュつめてるので外から見たらなんか白いものが見える。

みっともないのはわかるけどまあいいや。
345可愛い奥様:2008/09/12(金) 06:59:14 ID:aMX8P81T0
>>344

あるあるw
ラップ詰めれば?
346可愛い奥様:2008/09/12(金) 10:49:37 ID:7H9YGi7f0
朝まで眠れなくて。。
今眠い。。
又、予定キャンセル
こんな生活ぬけださなきゃなー。。
お天気姉さんが「今日は洗濯日和です」といってほどまだ干せない。 
347可愛い奥様:2008/09/12(金) 12:16:41 ID:DH3JldyJO
片付けられない嫁に悩まされている旦那さん『5』
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1219744218/



348可愛い奥様:2008/09/12(金) 12:53:59 ID:H7H99ht20
隣の奥さんこんな時間に草刈しててえらいなー
私は今からマック行って食ったら寝る
349可愛い奥様:2008/09/13(土) 19:04:07 ID:rAe9iZmxO
食欲の為なら外出するのかよ。
350かばとっと:2008/09/13(土) 23:40:24 ID:ORvrHk+C0
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
351可愛い奥様:2008/09/13(土) 23:43:33 ID:IhFTZpbl0

遅寝・遅起きーーーwww
352可愛い奥様:2008/09/13(土) 23:43:56 ID:7I76SOeZO
昼寝してるからさ、やっぱり眠くないんだよねー
かと言ってテレビみるのもだるーだから、携帯で2ちゃんねるだ。
353可愛い奥様:2008/09/16(火) 19:22:32 ID:K1R8P8Cr0
明日、参観があること忘れてた。
危うくブッチするところだった。
持つべきものはシャキ友だ。
普段は合わせるのに疲れるんだけど、こういうときには頼りになる。
354可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:26:36 ID:z/njqPNK0
子供が学校からプリント持って帰ってくるとうんざりする。
まず目を通すのがまんどくせだし、書いてある内容がこれまたまんどくせなことばかり。
355可愛い奥様:2008/09/17(水) 10:01:25 ID:XQYvsTWg0
そうそう、うちも。
行事予定のプリントをもらってきても、それをスケジュールにメモるって作業が
ダラの私には出来なくてそれでプリントが捨てられなくてどんどんたまっていくし。
そうして机周りが散らかっていく。
でも結局、肝心な時にそのプリントが見つからない・・・あーあーあー。
356可愛い奥様:2008/09/17(水) 15:43:38 ID:TvGlDkn40
さらにそのプリントに油のシミが……でループww
357可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:30:28 ID:u3D2Jwiz0
数ヶ月ぶりに美容院に行ったら
「今年一番(量)切ったかも」といわれた
358可愛い奥様:2008/09/17(水) 22:33:39 ID:keruwKT80
自分も人の3倍と言われたことあるわ
天パで髪の量多い、しかも一年放置
ゴミ箱ひとつ私の髪
359可愛い奥様:2008/09/18(木) 01:58:09 ID:O+gHcAxVO
え〜
数カ月や一年で、そんな事言われたら…

気が向いたら美容院に逝ってショート。
→そのままロングに堪えられなくなるまで数年放置。
がループな私ってorz
360可愛い奥様:2008/09/18(木) 06:46:14 ID:LG7OtDpO0
抜け毛が酷くて床に落ちてる髪発見する度に鬱になる
幸い床の色が濃いから助かってる
361可愛い奥様:2008/09/18(木) 09:39:39 ID:lSORCAAF0
コンタクト→保存液→めがね

5分もかからないこの作業すらめんどいと思ってしまう。
362可愛い奥様:2008/09/18(木) 09:56:14 ID:3HASoBD10
今週末幼稚園の親子遠足がある
「お弁当メンドクサ」と思ってて予定のプリント見直してたら
「※お弁当は不要です(終了時刻12時半)」と書いてある。
その一文が光って見えたよw
しかも台風直撃の予感。
雨天なら小学校の体育館で同じ内容をやるらしい。
じゃあ全部一か所で済むんだね。
やったー神様〜!ありがとう!!
363可愛い奥様:2008/09/18(木) 11:12:28 ID:SZ7xEnGY0
さっき、隣の奥様に聞いたのだが
高校生になったら、毎日弁当作りで大変だって。
学校でパンでも買えばいいのでは?と言ったら、パンでは全然足りないそうだ。
私は、高校の時いつもお金貰ってパンだったんで、それでいきたいのだが…
364可愛い奥様:2008/09/18(木) 11:20:53 ID:a/+0j3Cs0
>>363
私の友達、高校生の時に、
弁当箱を空けたらリアルに500円玉が貼り付けてあったよw
その子のママンも面倒な日は当然あるんだなあと今になると思うよ。
365可愛い奥様:2008/09/18(木) 11:35:09 ID:SZ7xEnGY0
>>364
それはすごい。
大阪かっ!ってつっこみ入れたくなったw
366可愛い奥様:2008/09/18(木) 11:44:15 ID:sO6YXEy/0
高校のとき、これから弁当だよって言ったら母はうなっていた
弁当箱開けたら一面のごはんと焼きたらこ一本のみが入っていた
ああ、これは無言の抵抗ですねと思ったが自分で作る気もなかったので
パン買って食べてた
367可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:23:23 ID:dN5bpN4r0
この辺は中学も弁当だから子供2人で10年以上弁当を作り続ける計算になる。
まだ先は長い。
368可愛い奥様:2008/09/18(木) 13:30:11 ID:RFWznwgr0
高校生になったらお弁当は自分で作らせてもいいんじゃないかな。
私は親が作ってくれなかったから自分でつくるかパン買ってた。
当時からダラだったけどパン代も沢山はもらえないから
渋々作ってたよ。残り物が多かったけどさ。
部活の朝連なんかがある子には作ってあげたほうがいいかもしれないけど。
369可愛い奥様:2008/09/18(木) 14:06:43 ID:SSOv/gxF0
えらいなぁ、自分で弁当作ってたなんて。
自分は小学校〜高校までずっと作ってもらってたよorz
ほとんど残り物のローテーションではあったけど。
370可愛い奥様:2008/09/18(木) 16:39:32 ID:GLDvnuBb0
私も母親にお弁当作ってもらえなかった。高校に入ってから母親が見つけてきた
アルバイト先に行かされていたので、お弁当代すらもらえず。
小学校から自分の靴下、下着は手洗いするように言われて、中学からは週末の
トイレ・洗面所掃除を義務付けられていた。
高校の同級生が、お母さんに可愛いお弁当作ってもらえてるのが羨ましくて仕方なかった。

だから自分のお弁当が嫌い。人の作ってくれた物が食べたくて仕方ない。コンビニのでもパンでも
何でもいいから自分以外の作った物が食べたい。
今は仕方なく夫・子供のお弁当は作ってるけど。
掃除も洗濯も子供の頃からさせられた反動からか、苦痛で仕方ない。

料理が好きな子なら作らせてもいいけど、自分みたいなケースもありますよ。
371可愛い奥様:2008/09/19(金) 12:33:41 ID:2VoOtHOJ0
>>370
なるほどぉ・・・。

お弁当作りはたいへんだよね。
372可愛い奥様:2008/09/19(金) 12:38:37 ID:txuOh6Vi0
>>370

コンビニのパンでも・・・ってことなら今すぐ買って食え。
373可愛い奥様:2008/09/19(金) 14:28:12 ID:iP0KKwl60
>>361
それが面倒くさくて、もうずっとメガネになっちゃった。

>>363
帰宅部女子ならパン1個で足りるかも。
運動してる子はしっかり食べてた気がする。
男子は弁当のほかにパンも買ってた人もいたような…。
やっぱり若い子の食欲はすごい。

って書いてたらお腹すいてきた。まだ今日何も食べてないんだった。
374可愛い奥様:2008/09/19(金) 18:07:59 ID:ISI+0AUv0
化粧落とすのがめんどくさくてすっぴん生活
375可愛い奥様:2008/09/19(金) 18:18:45 ID:Mfy4RHj70
え、みんな化粧してるの?
私は電車に乗って出かけて人と会うときしかしない。
せいぜい月に3回くらいだw
376可愛い奥様:2008/09/19(金) 18:22:49 ID:ISI+0AUv0
最後にしたのは子の入学式
377可愛い奥様:2008/09/19(金) 23:46:24 ID:MrRo/2HgO
連日なまごみと汚食器放置・洗濯物散乱している状態で夫を迎えてました。

すると昨日夫が鬼の様に皿を洗い、掃除機をかけゴミを捨てに行った。


本当にすみません。また汚くなってきました。あきれるよね
378可愛い奥様:2008/09/20(土) 02:26:07 ID:W4eI2S1u0
冷水機を夏に出してからまだ1度も水かえてない。
ダラは「勝手にお掃除してくれるエアコン」がいいな。
379可愛い奥様:2008/09/20(土) 05:23:57 ID:hOS63G7n0
そのエアコン使ってるけど3年ぐらい放置してたら異臭してきたw
分解掃除しろゴルァ!のランプが点滅してるけど気にしない
・・・とはさすがに言えなくなってきた
この前ガコッと開いて掃除機で吸ってみたけどかなりエライコトになってたw
もうちょっと涼しくなったら分解掃除してみっかな
380可愛い奥様:2008/09/20(土) 08:44:09 ID:mWmiVTqD0
勝手にお掃除でも分解掃除が必要なの?
ダメじゃん
381可愛い奥様:2008/09/20(土) 09:55:50 ID:lXkb4FMX0
詐欺だね
382可愛い奥様:2008/09/20(土) 18:50:32 ID:wfwWapsi0
ウチの勝手にお掃除エアコン
1年半ぐらい放置したら冷えなくなって、フィルター見たら
埃&ヤニでびっしり目詰まりしてた
7マソぐらいの安いやつはだめだね

あ〜外食で外行くのもマンドクセ
ダンナの晩ご飯買って帰ろうかコールが恋しい
383可愛い奥様:2008/09/20(土) 19:57:59 ID:hOS63G7n0
半年に1回程度で分解してパーツを天日干ししろみたいなことが書いてたよ
うちはヤニはないけど埃がw
多分シャキさんはいくら掃除しなくてよくても表面の埃払ったり
ある程度小綺麗にするからそれを見越しての「お掃除エアコン」なんだと思う
私みたいな完全放置のダラには向かいないんじゃなかろうか。
自動で動く掃除ロボがダラ宅では障害物多すぎて置いた位置から動けないみたいにw
384可愛い奥様:2008/09/20(土) 20:05:19 ID:vILFdzVX0
それ以前に家があり得なく埃だらけなんじゃ・・・。
毎日部屋を掃除してたらそんなに埃を吸い込まないんじゃないか?
385可愛い奥様:2008/09/20(土) 20:57:27 ID:99s4BlSu0
はぁ?誰に対して言ってんだぁ。
この方たちをどなたとこころえる!
386可愛い奥様:2008/09/20(土) 21:51:27 ID:vILFdzVX0
>>385
wwwわかってるわかってる
エアコン自体を小奇麗にするのが前提という前に
ある程度小奇麗な家で使うのを見越しての「お掃除エアコン」なんじゃないか?ってことw
387可愛い奥様:2008/09/21(日) 23:50:48 ID:brn/znGZ0
いくら頑張って掃除してもにおいまではごまかせない件
388可愛い奥様:2008/09/22(月) 10:33:05 ID:tUYSXWrf0
さっきチャイムがなったので出たらガス器具の点検だった
そういえば一週間ほど前に紙が入っていたのだが・・・
玄関で5分待たせて流しの食器には目をつぶってくれい!と祈りつつ家に上げた
あっちも仕事だ、訪問先がきれいだろうが汚かろうが、早く済ませたほうがいいに決まっとる!
よね?よね??よねっ!!!
389可愛い奥様:2008/09/22(月) 11:51:35 ID:xPXsa0W40
>>388
おけw
相手はプロだ
どんな修羅場も見慣れてる
390可愛い奥様:2008/09/25(木) 03:48:28 ID:1uaG/bOZ0
これから冬だから布団も衣類も枚数が増えていやづら
涼しいうちに被服、物置部屋の根本的大改造するつもりがまにあわなかったづら
また来年の春まで適当に買い足して騙し騙し生きるしかねえのかなあ
391可愛い奥様:2008/09/25(木) 07:56:13 ID:ICcM/5hG0
さて二度寝するか
392321:2008/09/25(木) 10:15:45 ID:C6j2UmIz0
ダラらしく亀レス。

>>329
ありがとう。
そう、まさにこの二個目みたいなやつを探していたが、販売終了か…。
やはりそういうニーズはあることがわかったので、地道に探してみる(かもしれない)。

おむつは私もためらいなくキッチンのゴミ箱にウンコごと捨ててたけど、使用済み
セイーリ用品をトイレから持って出てくるのはなんかできない。
娘はできればシャキ寄りの女子に育って欲しいという野望があるので、躾の面でも。

>>342
うちは初めてダブルサイズのベッドパッドを洗ってみたら洗濯機が壊れた。
修理代はかかるわ修理屋さんを家に入れなきゃならないわで痛い目を見たので、
それ以来ベッドパッドは気がむいたらファブリーズ、でヨシということになった。
393可愛い奥様:2008/09/26(金) 15:11:20 ID:GvW/r4wK0
めんどくさいがスーパー行ってこよっかなー
394可愛い奥様:2008/09/26(金) 16:30:59 ID:bioLf6QZ0
頭痒い
洗う気力がない
395可愛い奥様:2008/09/26(金) 16:42:33 ID:zx1LyGglO
お風呂は3日おきくらいだからフケだらけ、部屋掃除は1ヶ月に1回くらいだからほこりだらけ。
洗濯は1週間に1回くらい。
料理は1ヶ月に2回くらい。
ほんとになにもしたくない。
それでも怒らず優しくしてくれる旦那に感謝。
396可愛い奥様:2008/09/26(金) 16:45:52 ID:Vo5I0mxj0
掃除だけはあてはまるが、他は毎日やってる
自分はここに来ては行けなかったのか…
397可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:10:55 ID:jFBYnfOr0
2階の掃除3か月してない
398可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:28:36 ID:m6h5QNve0
そろそろファンヒーターしまわなきゃなぁー…
その前にファンヒーターの上のを片付けしなきゃ…
あー…押入れにファンヒーターをしまうスペース作らなきゃなー…

で夏が終わった
もうすこしでファンヒーターの季節が来る
399可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:32:38 ID:5Te4RtkVO
>>398
(^^)/\(^^)ナカーマ
400可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:41:40 ID:SEE6sopp0
自分も掃除が苦手なダラ奥と思っておりましたが、
ここ常連の皆様?には負けますたわ。完敗…
そこで質問。お仕事、パートとか育児で忙しいからダラなのですか?
それとも、とにかくやる気無くての“ナマケモノちゃん”なのですか?
401可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:47:47 ID:CVtg8BNpO
>>395
いいなあ、旦那さん優しい…
何食べて生きてるの?共働きですか?

私は掃除は3日に1回すればいいと思うんだけど、旦那は怒る…。
食事だけはきちんと作ってたのに
最近はだらが抜けなくてもっぱら丼物と汁物。
おかずを分けたかと思えば適当な野菜を炒めてキムチで味付け…
402可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:54:55 ID:zx1LyGglO
>>401
こんな私を許してくれるのはうちの旦那だけかと‥w
私は小梨専業ですorz
これから子供が出来たらこんな生活出来ないだろう、と思うと欝。
普段は出前、外食、インスタントのループです。
こんな事リアルでは言えない。
403可愛い奥様:2008/09/26(金) 17:55:36 ID:qlkeFINb0
掃除機は実母が我が家に来たときに何も言わず勝手にかける。月3回くらい。
新婚当初は掃除しろって怒られてたんだけど、今はもう言われないな、ごめんお母さん。
ファンヒーター、うちもそのままだよ。中の灯油どうしよう?

404可愛い奥様:2008/09/26(金) 18:18:53 ID:L25EnHbIO
石油ファンヒーター毎年入りっぱなしの前年の灯油から使ってるよ。
うちも旦那容認で助かる。食事作りは週に3回以上を心掛けてる。
「ご飯は?なんか買ってこうか?」と明るい声で電話かかってくると泣きそうになる。
まるでドラマのセリフみたいで本当に感心、感激する。
405可愛い奥様:2008/09/26(金) 18:53:59 ID:m6h5QNve0
うちも入りっぱなしの灯油使ってるー
初起動の時の臭いが少し気になるけどね

>>400
子蟻だが、子がしっかりしてるからありがたい
大掃除は子と旦那がメイン
ただのダラです
406可愛い奥様:2008/09/26(金) 18:57:32 ID:hJdCJi21O
一階のエアコン壊れてる
夏だけがまんすりゃあと、
二階にいりゃあいいと、
そんなこんなでもう冬が来る

しかも壊れたの去年…
407可愛い奥様:2008/09/26(金) 18:59:43 ID:4xS65Ecj0
やっぱさ赤ん坊出来たらチマチマ離乳食作ってお散歩さして、公園デビューまではいかなくてもひきってなんからんないよね。毎日悩んでもういい年だよ。
408可愛い奥様:2008/09/26(金) 19:11:40 ID:sKWDZ8RtO
規制で携帯から失礼
>>407子蟻だけど買い物、ゴミだし、通院、幼稚園のバス送迎
最小限の外出しかしてない
409可愛い奥様:2008/09/26(金) 19:52:45 ID:T8Nw1PqB0
まだらダラの奥様おられますか?(ダラのくせに長文スマソ)。

・食事は作る(週2回くらいは惣菜も使う、週1の弁当は子のリクエストによりキャラ弁)。
・洗濯もする(土日は、どちらか片方の日のみ)。
・風呂にも入る(休日の子どもの入浴は、夫に丸投げ)。
・アイロンもかける(子どもの制服&スモック、園小物、自分のハンカチのみ。Yシャツは夫に任せる)。
・手芸は比較的好き(主に子どもの物中心、コート、マフラー、手袋、夏ワンピ、園小物等)
・見栄っ張りで外ヅラは良い(園の送迎でもフルメイク、爪は短いけど手入れ&控えめなカラー、美容院は月1)

これだけだったら、たぶん普通奥?な気がするけど、掃除と片付けが致命的にできないorz

・掃除機はしまったら1ヵ月は出さない。出したらかけもしないのに2週間は出しっぱなし。
・衣替え?何それ?出した服を衣装ケースに入れたことなんて無いよ?
・床面可視率常時30%未満。
・テーブル面可視率20%未満。

汚屋敷(7部屋中4部屋が天井まで物が積みあがり、3部屋も使えるのは1/4程度、廊下は半分)で育ち、
ひとり暮らし中も汚部屋住人だったので、現在の状況は人生の中ではまだマシな方ですが、
子の友達なんて絶対家に呼べないorz

こんな私は、どうしたら幸せになれるのかな。
410可愛い奥様:2008/09/26(金) 20:35:58 ID:G6x7saDn0
釣られない( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
411可愛い奥様:2008/09/26(金) 20:41:08 ID:gaLM/zEh0
>>409
ごめんね、長すぎて読めなかった。いつか気が向いたら絶対読むからね。
412可愛い奥様:2008/09/26(金) 20:43:12 ID:aC/+1Baj0
こんだけ長文かけるというだけで十分シャキ奥だら。。。
413可愛い奥様:2008/09/26(金) 21:01:54 ID:YvIq0eij0
夫の冬物スーツ。
GWに洗濯の神様が降りてきたので、
「クリーニング代が勿体無いから」とホームドライ。
いそいそと干したのはいいんだけど・・・

まだ物干しにあるわ。
そろそろ衣替えの季節(ry
414可愛い奥様:2008/09/27(土) 01:08:47 ID:DiRVsnxd0
>>409
・食事は作る(惣菜?買い物行きたくないから まとめ買いしてダラダラ作る。弁当は月に数回、部活用)
・洗濯もする(部活の服や、今の時期は体操服を毎日洗わなきゃならん…)
・風呂にも入る(シャワーのみ。旦那と子は湯船に入りたい人がやってる)
・アイロンもかける(かけない。かけなくてもいい物しか買わない。ハンカチはタオルハンカチ。Yシャツは夫がクリーニング屋に持ってく)。
・手芸は比較的好き(割と好き。ミシンが壊れて2年放置)
・見栄っ張りで外ヅラは良い(ずっとすっぴん。眉カットとペディキュアのみ、美容院は行くのが面倒だから自分でカット) 掃除と片付けが致命的にできない

・掃除機は出しっぱなし。
・衣替え?何それ?ハンガーラックに全部かけてあるあるよー。自分で発掘してー
・床面可視率常時30%未満。 見て考えるのもメンドクセ
・テーブル面可視率20%未満。いつ拭いたかなぁー?ご飯用ちゃぶ台あるから無問題

片付けと掃除専門の家政婦さんを雇うのが夢

415可愛い奥様:2008/09/27(土) 15:04:17 ID:OO+7qMya0
掃除××
整理整頓×××××
風呂○
飯作り○
洗濯△
アイロン△
化粧○
裁縫××
416可愛い奥様:2008/09/28(日) 18:15:47 ID:+AvkQXQ50
ダラだけど潔癖症って人いるのかな?
417可愛い奥様:2008/09/28(日) 18:35:10 ID:wm1BNwa40
ノシ
自分でもよくわからん
自分の規定がある
418可愛い奥様:2008/09/28(日) 19:45:16 ID:2+bit+LG0
潔癖症ってそんなもんだよ。
水道の蛇口が汚くて(と思い込んでいて)お風呂に3ヶ月入れないとか。
まあそこまでいったら、病気だけれども。
419可愛い奥様:2008/09/28(日) 23:03:26 ID:W58ureOX0
>>409さんは、前に金スマで観た汚部屋の奥さんみたい。
パッと見キレイな感じだけど、家が恐ろしく汚かった。
見た目では全くそう見えない。
420可愛い奥様:2008/09/29(月) 14:38:41 ID:rlszGev90
自分は台所だけはこだわってる。

居間や寝室は洗濯済物と脱いだ下着が混在するカオス。
夏物、冬物、トミカや文房具、趣味の雑誌
ホコリや抜け毛・・・まぁ、ひどいもんよ。

でもね、シンクまわりだけはきれいにしてある。
昔ゴキやツマリで苦労したことがあるので。

ダンナも趣味モノだけはきれいに片付けて
それ以外は「どーでもいいですよ」みたいな性格だから
ケンカにはならない。
421可愛い奥様:2008/09/29(月) 16:17:40 ID:fZ7TjQo20
>>420
まったく一緒
シンクやレンジまわりはきれいじゃないとゆるせない
あと風呂場も比較的きれい

でも部屋がやばい
掃除機1か月かけないなんてざらだから、ホコリや犬の毛の塊が部屋の隅で
まとまって転がる・・
服は脱いだらすぐに椅子の背にかけちゃうから
椅子が重みで倒れることもしばしば

使ったものは元の場所にしまえ!って旦那からしょっちゅう言われて
それはだんだんできるようになってきたけど、
なぜかこまごましたものがしまう場所が定まらず散らばってる
422可愛い奥様:2008/09/29(月) 19:22:14 ID:dzxyolxU0
うん、しまう場所を定めるのが難しいし、めんどくさいんだよね。
そういうこまごま物を突っ込む場所がリビングだけで10カ所くらいある。
だから探し物のときはその10カ所をひっくり返すハメになる。

私はシンクもキッチンも汚くても別に平気だけど、散らかってたり汚れてるとますます
料理おっくうになるんだよなあ。
旦那なんか帰ってこなければいいのに。
そしたら子どもと外食するのに。
423可愛い奥様:2008/09/29(月) 21:32:07 ID:Vm8/meWR0
旦那は帰ってこなくて、子どもは早く自立して欲しい。

…あれ?結局ひとりが良いってことかも。
ひとり暮らし時代は気楽だったよなぁ、仕事さえなければw
自分がとことんダメ人間な気がしてきたorz
424可愛い奥様:2008/09/29(月) 22:06:50 ID:sz2DakYF0
>>395>>402
亀だけど2レス分含めてまるで一緒だ!しかも料理は旦那さんまかせだから私のが酷い
料理が出来なくてもお米だけは炊いて、納豆や魚とか栄養あって自然の物食べた方がいいよー
そんで洗髪はしないと汚れと保湿不足が原因でハゲの元になるかも
425可愛い奥様:2008/09/30(火) 07:16:29 ID:nHovxVhwO
>>409

私からみたら充分シャキだなぁ。でもごちゃついたところ?で手芸だの出来るのがすごいよ〜
やる気がまず起こらない
426可愛い奥様:2008/10/01(水) 02:56:43 ID:kVBruvtS0
一日が72時間くらいあればいいのに・・・
それと人間は一日3食って燃費悪すぎ。半年に一度でいい。
427可愛い奥様:2008/10/02(木) 07:30:47 ID:lzOR+Vob0
体調が悪い…
それに本来のダラが重なって
幼稚園のお弁当がまだできていない。
家族を起こすのも遅くなったのでまだご飯食べてるし、
私も未だ2ちゃん中。
とりあえず動け私!!
428可愛い奥様:2008/10/02(木) 09:04:24 ID:gDsi1jjn0
熱が出るとシャキ神降りてくる

もしかしてダラの原因は低体温?と言い訳w
429可愛い奥様:2008/10/02(木) 09:20:10 ID:loliWn9W0
>>428
判る。熱の時は苦しいながらいつもより働いちゃう。

子ども作ろうと思って基礎体温はかりはじめたら
35.0前後でびっくりした。こんなに体温低いのかと。
高温期もないに等しい感じだった。
(もちろん面倒くさくて続かなかったw子どもはすぐ出来た)
430可愛い奥様:2008/10/02(木) 12:25:31 ID:qgY2oyeF0
久々に既女にきたんだけどシャキ宣言スレって落ちた?

まあ落ちてても立てるのめんどくさいんだけど
431可愛い奥様:2008/10/02(木) 12:26:07 ID:qgY2oyeF0
ごめんなさいageちゃったorz
432可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:25:53 ID:QVRuJCLHO
なんか、あまりにも自分がダラ過ぎて旦那に申し訳ない。
離婚したい…
433可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:28:53 ID:fRjizBeKO
旦那さんに嫌われてる訳じゃないなら問題無いかと
434可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:56:08 ID:QVRuJCLHO
旦那はたぶん好きでいてくれてると思う。
だからこそ余計に申し訳ない気持ちになっちゃう。この人、私以外の人と結婚してたらもっと幸せになれたんじゃないかなぁとか…
ウザいこと言ってすみません。
435可愛い奥様:2008/10/02(木) 15:58:04 ID:z6xz23Cb0
>>434
うざすぎ
だらしないとか以前の問題でうざい
436可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:00:57 ID:mp7ofCn80
でもわかるよ。
でもだんなさんは434さんを選んだのだから自信もって!
437可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:01:27 ID:loliWn9W0
めんどくさい人だなー。
自分でもめんどくさくない?そんなの考えるの。
そこまで余計な事を考えられるなんて
ある意味シャキじゃなかろうか。
438可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:04:32 ID:T5wV1DJe0
>>434
気にしなくていいよ。
マターリな人ばかりかと思うとたまーに変な人紛れ込んでるね。

今、独身の頃の写真をガサッと入れた紙袋みたいなやつを
押入れの隅に見つけた。
あーーー、昔っから整理整頓苦手だったのよねw
で、ほとんど捨ててやった。
旦那が見たら気を悪くしそうなのもあったしw

自分、本当に捨てベタ。
でも20年近く経つとさすがにアッサリ捨てることが出来た。
時間掛かり杉。
独り語りスマソ。
439可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:30:16 ID:H75C6MI50
シャキやら一般からみたら
ここに居る時点で
どのみち汚泥だっつーの

他人のことなんて
気にしてるなんて
真のダラじゃねぇよ・・・フッ・・・
440可愛い奥様:2008/10/02(木) 16:55:50 ID:qgY2oyeF0
半年ぶりにシンクの徹底掃除して力尽きた・・・
誰か褒めてorz
441可愛い奥様:2008/10/02(木) 17:02:44 ID:/vuiXcf30
>>440
奥様はやれば出来る子だって前から思ってました。
442可愛い奥様:2008/10/02(木) 17:21:01 ID:qgY2oyeF0
>>441
ありがとう。
443可愛い奥様:2008/10/02(木) 17:22:20 ID:gD8BNEY50
     *      *
  *     +  グッジョブ!
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
444可愛い奥様:2008/10/02(木) 18:36:25 ID:FW9CDKwA0
>>440
徹底掃除なんてウチは年に1回なので、奥さん倍ですよ倍!尊敬!
445可愛い奥様:2008/10/03(金) 09:56:24 ID:IbOux1HK0
>>440
今の奥様は徹底掃除したシンク同様輝いてましてよ

今住んでるアパートの管理人が大家さんなんだけど
告知も何もせずに工事したりガス屋さんがコンロのチューブ替えにきたりする
正直嫌だけど普段ダラの私がいけないので何も言えない

さっき視線を感じて振り向くと
はしごで屋上に登ろうとしていた業者の人と眼が合った
前もって言っててくれれば窓から見える部分だけでも片づけして
小奇麗な服を着ておくのに…今日の部屋着はTシャツに旦那のパンツ
恥ずかしくて「こんにちは」って言ったら目をそらされた
もう嫌だらよ
446可愛い奥様:2008/10/03(金) 11:10:12 ID:5GaT+3IKO
告知なしでいきなり来られるのは困るねぇ。

うちは火災報知器の点検が明日来る予定。
都合悪い(部屋が片付くまでに期間が欲しかった)と2回延期してもらったのでもう断れない。

でも、まだ片付いてない…

ああ、逃げ出したい。
447可愛い奥様:2008/10/03(金) 13:10:20 ID:IbOux1HK0
点検が必要なのは分かるけど家に入られるのは辛いよね
もう21世紀なんだから何か家の中に入らなくても点検できる方法があったらいいのに
448可愛い奥様:2008/10/03(金) 14:05:18 ID:FlH+V2VH0
ドメストぶっかけておけばかなりきれいになる<シンク
449可愛い奥様:2008/10/03(金) 15:54:36 ID:zlNQdafl0
3年前からの懸案事項であった粗大ゴミを
無事捨てることに成功しました!
それで少し部屋すっきり!といきたいところ
ですが、あいかわらずのカオスです・・・。
旦那がお掃除ロボットほしい・・・とつぶやいてた。
450可愛い奥様:2008/10/03(金) 17:14:38 ID:9mDI6gAm0
物を捨てるのが大好き。
無駄な物がほとんど無いよ我が家。ゴミ捨てのたびに「夜逃げですか?」
ってぐらいゴミを出す。
なのに、日々の掃除は大嫌いだから、家の中がいつも汚いんだよね。
嫌だね。
451可愛い奥様:2008/10/03(金) 18:32:12 ID:WwjrZoM/0
冬物のパジャマ出したらズボンのゴムが伸びきっていた。
で、輪ゴムでくくって留めました。
今日は1日これで過ごしたー。たぶん今シーズンはこれでいく。

私以上のダラがいますか?
452可愛い奥様:2008/10/03(金) 18:38:14 ID:Lkr+pw100
私フケだらけですよ。
453可愛い奥様:2008/10/04(土) 11:09:19 ID:iQuPGsXM0
>>450
うらやましい。>>450みたいなタイプは突然の来客にもわりと対応しやすそう。

モノさえなければ掃除は楽だもん。
ほんと整頓がデキネー。なんかの病気だろうな、きっと。
454可愛い奥様:2008/10/05(日) 12:48:45 ID:9XDLjVlb0
そうだよねー、
物が少なければ、散らかりにくい。
455可愛い奥様:2008/10/06(月) 10:04:07 ID:q9pNclez0
さて寝るか
456可愛い奥様:2008/10/06(月) 16:43:59 ID:MxOcDvxb0
関東は暗い天気・・
457可愛い奥様:2008/10/08(水) 11:59:06 ID:EzTPM7030
ホシュ
458可愛い奥様:2008/10/08(水) 17:11:04 ID:hBxvH6J/O
>>437
私も昔から掃除・整理整頓が苦手。
たまにすごく掃除好きな気分で、
セレブは潔癖症だから…ホホホと脳内清潔美人奥。
でも学生時代から机やノートがいつもゴチャゴチャだったし、
彼氏には一人暮らしの汚部屋を見られててドン引きされていた。

最近、実家の倉庫の整理をしていたら、幼稚園時代の担任からの連絡帳が見つかり、そこには「整理整頓が苦手なようです」「靴をいつも履き潰して履いています」と書かれていた。
性格なんだなと、諦めた。
459可愛い奥様:2008/10/08(水) 17:48:00 ID:NwHtLkN20
通信簿の「身の回りの整理整頓が出来る」の項目は必ず△でしたわ
忘れ物クイーンでしたしね
挙句の果ては
 前 を 向 い て 授 業 を 受 け ま し ょ う
と書かれたものです
駄目駄目なのは子供時代からなので私も諦めてる
460可愛い奥様:2008/10/08(水) 17:54:50 ID:PAj8f7AT0
ここのほのかに暗い雰囲気が、逆に好感もてる。
どっかに「ダラだけど気にしないのダラ〜」っていうスレがあるけど
なんか気味が悪い。
461可愛い奥様:2008/10/08(水) 18:13:35 ID:32kvvNtf0
なんか分かるw
あっちのスレは、なにげに性格キツイ人が多い気がする。
昔追い出されたことがあってトラウマだ。
462可愛い奥様:2008/10/08(水) 18:18:48 ID:gr18HmM90
あっちのスレって見た事ないけど
ダラなのに、他人攻撃するパワーがあるんだ…
ある意味うらやましいw
463可愛い奥様:2008/10/08(水) 18:56:07 ID:3hwO+QPG0
>>460
どこにあるの?
検索引っかからなかった
464可愛い奥様:2008/10/08(水) 19:43:08 ID:n4xxfDl50
そういうこと言った時点でどっちもどっちに成り下がる
465可愛い奥様:2008/10/08(水) 23:58:50 ID:WWpIDBGO0
家庭板だよー

たまに行くけど、私が行く時はなぜかそんなにつんけんしてなかったなあ
あっちもそこそこ長寿スレみたいだし、いろんな人いるから
気にしない方が・・・

ところで明日ゴミの日だけどゴミ出しにいける気がしない・・・
外に出るの面倒だよー
466可愛い奥様:2008/10/09(木) 13:12:13 ID:y84QWngm0
みんなちゃんとお風呂はいってる?
467可愛い奥様:2008/10/09(木) 14:23:57 ID:75YcQqbE0
気が向いたときと、出掛ける時だけ。
電車乗らないなら、入らない。
468可愛い奥様:2008/10/09(木) 14:48:45 ID:deddYQcT0
明日こそ要らないものをエコモールに持っていこう・・・
469可愛い奥様:2008/10/09(木) 16:14:06 ID:jfnh2oDh0
>>466
子供一緒に入らなきゃならない年だから仕方なく入ってる
470可愛い奥様:2008/10/09(木) 18:24:25 ID:GgJBXUxS0
お風呂って面倒くさいし、疲れるからパス。
今週頭に気が向いて入ったら、もう次の朝発熱したw
慣れない事はするもんじゃねぇ〜
471可愛い奥様:2008/10/09(木) 21:02:58 ID:kH1zLq9O0
考えてみれば子供がいなければお風呂に入る理由なんてないなあ。
472可愛い奥様:2008/10/10(金) 17:39:50 ID:QPjHBIuj0
おいおい・・・
473可愛い奥様:2008/10/11(土) 01:07:51 ID:x5otfH+e0
来客予定がないと掃除しません
474可愛い奥様:2008/10/11(土) 03:01:10 ID:IOFzfP6/O
朝6時起き、娘2人のお弁当と朝食作って送り出す(雨は駅まで車で送る)
その後洗濯機を回し寝る 目が覚めたら干す、お昼食べる でまた寝る
目が覚めたら買い物に行き夕食の支度 できたら寝るかマンガ読む
家族揃ったら夕食、終了後食洗機を回し寝る
475可愛い奥様:2008/10/11(土) 03:12:46 ID:QN2bdq3UO
あれお掃除は…
476可愛い奥様:2008/10/11(土) 07:52:15 ID:IOFzfP6/O
掃除はリビングにモップみたいなのを10日に1度ぐらい
掃除、片付けが全くできない 時間があったら寝ていたい……
477可愛い奥様:2008/10/11(土) 12:30:41 ID:ueDf5CAK0
自分は掃除やその他はやるけど、全く料理をやらない
478可愛い奥様:2008/10/12(日) 05:43:28 ID:i+HFSE570
>>477
ご近所さんならご飯作りに行くから
たまに掃除をお願いしたいわよorz
479可愛い奥様:2008/10/12(日) 09:46:10 ID:fQJFYIIA0
料理は渋々やってるけど、掃除はやろうにもまったくやり方が分からない私には
>>477さんが眩しすぎます。
480可愛い奥様:2008/10/12(日) 10:46:06 ID:jd3FKcpl0
消防点検だ。マンドクセ・・・13時からだからもう少ししたら掃除しなきゃ・・・あーまんどくせ。
481可愛い奥様:2008/10/12(日) 13:25:02 ID:CAlenQNR0
冬になるとアカギレで手が血だらけになってやりたくなくなるから
昨日家中の網戸を一気に洗ったぞー
ウオー
482可愛い奥様:2008/10/12(日) 15:45:09 ID:vdXESDHdO
今年も残す所二ヶ月ちょいだね...。
大掃除なんて無理だから仲の良い私のダラを理解してくれるママ友夫婦と、旦那に手伝って貰う事になった。
つか、三人に任せるw
料理は好きだけど、後始末と掃除が死ぬ程嫌い。
483可愛い奥様:2008/10/12(日) 20:43:31 ID:YRvfZUjE0
そう、後始末とかができないから私は料理をしない
484可愛い奥様:2008/10/12(日) 20:46:43 ID:uy8mqXsY0
>>482
すごいなあ
掃除してくれる友達
485可愛い奥様:2008/10/13(月) 23:31:45 ID:9ocxRxba0
掃除も嫌いだが、皿洗いはそれ以上に嫌い。
旦那に紙皿使用で使い捨てにしないかと相談したら却下された。
今年の夏は米に虫が大量に発生して泣きそうだった。
米びつ先生効果なし…
486可愛い奥様:2008/10/14(火) 08:52:55 ID:L4uigG0g0
米に虫がわいたのは運が悪かったようなもの、あんまり気にしない方がいいよ
487可愛い奥様:2008/10/14(火) 14:27:59 ID:7FTJTXYu0
米びつ先生使ったこと無いから比較した訳じゃないけど
にんにくと赤唐辛子ひとかけずつ入れとくと虫つかないよ。
488可愛い奥様:2008/10/14(火) 21:38:35 ID:eBtGvE5E0
>>485
ラップはダメかな。
芸能人の誰かが震災のときとかに
ラップを皿にまいて食事のせたりすれば、水道水で流す
必要なく便利だったことを経験してから、ラップを大量に
買っておくクセついたといってた。
紙皿却下な旦那さんなら厳しいか。

↓汚い話なので嫌な人とばして


あと震災でトイレ使えないとき、みなトイレに困っちゃって
ラップにまいて土に埋めたんだよーと紹介してた。
ラップってふだんなんのありがたみも感じず使ってるが、
色々使えるんだなwと思った。
489可愛い奥様:2008/10/14(火) 22:08:59 ID:tjmceW3G0
土に埋めるのにラップに巻く意味がわからないな。
土中で分解するんだろうか?
490可愛い奥様:2008/10/14(火) 22:27:02 ID:FS+x0BEj0
ニオイをとりあえず封じるってことじゃないかな。
土で分解されるラップを使ってるかは不明。
491可愛い奥様:2008/10/15(水) 13:59:23 ID:3K36zKBj0
けっこう暖かいなー
492可愛い奥様:2008/10/16(木) 05:05:25 ID:XrceFwMcO
>>488
それ言ってたのは勝又。
493可愛い奥様:2008/10/16(木) 11:59:27 ID:Hf5/MhgJ0
冷暖房のいらない気温はいいね
494可愛い奥様:2008/10/16(木) 12:41:19 ID:wqDnaoqM0
最近自分のダラが恨めしいというかなんというか。
すごく見たい映画があるのに、聞きたい音楽があるのに
レンタルショップに行くのがマンドクサクて、そのまま。

2`ほど体重落としたいので、家でビリーでもストレッチでもしたいと
頭では考えるが、もちろん身体が動かない。

少し前までは「ま、いいか」と思えたが、気候もお天気もよいせいか
自分に対するイライラが募る。
でも結局なにもしないで1日が終わる。あー。
495可愛い奥様:2008/10/16(木) 16:42:29 ID:IYJ6g4F90
天気がいいから布団も干したい、シーツも洗いたい。
でも今日も何もできんかった。
496可愛い奥様:2008/10/17(金) 09:46:01 ID:mL7qbIzn0
いい天気だとイライラってわかるなぁ。
497可愛い奥様:2008/10/17(金) 10:29:38 ID:lhGk63zG0
ほんとこれだけ良いお天気続きだと滅入るわー。普通逆なんだろうけどw

早く寒くなってほしい。
暗くてジメジメして、真冬なら朝から吹雪いてたり。
そういう天気だと、布団のもぐら気分が盛り上がるから。
498可愛い奥様:2008/10/17(金) 19:53:36 ID:IX55Eym+O
疲れた…
仮病使って、寝てしまおう。
明日こそ1週間ぶりに掃除してシャキ奥に戻るんだ…ムニャムニャ…
499可愛い奥様:2008/10/18(土) 18:24:25 ID:mVJ0FZsp0
新しい仕事を始めるので人里離れた所に研修に行く羽目に
1週間後〜仕事の開始日まで家事する余裕がないから掃除洗濯一気にやった
ご飯をつくるから台所は後回しにしてるんだけどもう疲れた…やる気出ないorz
500可愛い奥様:2008/10/19(日) 15:01:42 ID:eqZ4UkAG0
人里離れた所に研修、激しく気になるっ!
501可愛い奥様:2008/10/20(月) 08:40:45 ID:08wPrqrC0
「我が家のこだわり」なんつー写真を撮って来いと学校で言われた娘
どこをとればいいのじゃ〜!!こんな汚い部屋どっこも撮れない。
見られんのも嫌だ!発作おこしそう。皆さん、どうすればいいでしょう??
502可愛い奥様:2008/10/20(月) 09:29:25 ID:y9v01wM/0
適当に野菜の写真撮って「無農薬新鮮野菜」でいいじゃん
503可愛い奥様:2008/10/20(月) 11:17:14 ID:7o4FE3xM0
家の中でなくてもいいのでは?
504可愛い奥様:2008/10/20(月) 16:23:23 ID:08wPrqrC0
>>502
いただき!サンキュ
>>503
家の中でなくっていうのは例えを出してくれないでしょうか?
505可愛い奥様:2008/10/20(月) 16:27:38 ID:JIQ76tCR0
なんで上から目線なのw
506可愛い奥様:2008/10/21(火) 09:13:52 ID:BDJLwn7G0
このところ晴れが続いてる。
507可愛い奥様:2008/10/21(火) 09:56:58 ID:pZ9w64Q1O
この散らかりっぶりこそこだわりです、と言ってのけろ
娘は気の毒だがな
508可愛い奥様:2008/10/21(火) 10:08:53 ID:z9am7biz0
>>501
ピカピカのトイレ。

これだけなら数十分もあれば実現できるでしょ。
他の部屋が写り込む心配も無いし。
509可愛い奥様:2008/10/21(火) 12:02:57 ID:eDthrPqq0
「我が家のこだわり」って言葉だけ考えると「我が家=家=室内」って解釈する必要全然なくね?

家族が拘って使ってる「モノ」でも「ペット」でも、拘ってる習慣的なことでも・・・・
なんでもいいんじゃないの?
例えば歯ブラシ一本でもwこれが1番隅々まで磨けるんで家族中愛用してます!みたいな。
って長々書いたけど言いたいのは>>502さんと一緒です。
510可愛い奥様:2008/10/21(火) 13:03:42 ID:tC3DVAY/0
学校でいろんな宿題があるのね
511可愛い奥様:2008/10/21(火) 15:43:07 ID:V4Vp08Hv0
車で10分のところで午前中2時間パート募集してる。
2時間ならばと思いながらはや3週間。
土日祝も休みだし条件はいいのに電話が遠い・・・
512可愛い奥様:2008/10/21(火) 18:52:33 ID:0D+LywCA0
まだ募集してるの?

小金を稼ぎたい子餅には好条件なのにまだ(いつも)募集中ってことは
実は何か良くない勤務条件があるってことじゃない?人間関係とか・・・
513可愛い奥様:2008/10/21(火) 19:14:34 ID:Y/PQqKOd0
毎日2時間で2千円弱もらうなら
週に半分で4時間働いたほうがいい
私ならそう思うから応募はしないな。
514可愛い奥様:2008/10/21(火) 19:32:23 ID:M/++EUAA0
だよね。
働く上で何が大変って、決まった時間に起きて身支度して
遅刻しないように家を出ることだw
515可愛い奥様:2008/10/21(火) 22:26:06 ID:V4Vp08Hv0
511です。
やっぱりそうですよねえ・・・
2時間という短さはダラの私にゃ向いてそうなんだけど、
反対にダラだからこそ「わずか2時間」が余計に足を重くさせてしまってる・・・
516可愛い奥様:2008/10/22(水) 02:13:54 ID:ojJMYWSM0
亀だけどまだいるかな
>>500
あ、兼業になってしまうので木曜から静岡っす
後は台所が残ってる…最後の砦だorzorzorz
いつもガス台の油汚れなんて残りっぱ
517可愛い奥様:2008/10/22(水) 09:51:21 ID:/D1qRFbR0
いろんな意味でアレな人だね。
518可愛い奥様:2008/10/22(水) 16:47:29 ID:DFFxR88L0
キッチンの水周りの掃除がいちばん大変だよね
519可愛い奥様:2008/10/23(木) 00:18:13 ID:a0fhoKrQ0
ギコ使いなんだけど、書き込めなくなって1ヶ月、ようやく調べて書き込み可にした。
バージョンもアップした。書き込めるって素晴らしい!!
嵐対策の1ヶ月ルール中で書き込みできないのかと思って待っちゃったよ。
520可愛い奥様:2008/10/23(木) 09:09:58 ID:+JT/Qem40
私もそうゆうの詳しくなくて、たまに書き込めなくなるけど
アク禁の巻き添えなのかなーって・・・。
521可愛い奥様:2008/10/23(木) 20:30:28 ID:g0zJ8Qt+0
アク禁とか規制とか、運営カテゴリの2ch運営情報板とか
2ch規制情報板とか、2ch規制議論板なんかを覗くと情報が
書いてあるよー。
書き込めない?と思ったら、運営カテゴリに行って
自分のプロバのスレを覗いてみるといいよ。
522可愛い奥様:2008/10/23(木) 21:14:16 ID:NQ5EG1nq0
なるほど、情報どうも!
523可愛い奥様:2008/10/23(木) 21:42:30 ID:a0fhoKrQ0
>>521
d!
524可愛い奥様:2008/10/24(金) 08:41:02 ID:KLA8L5070
今日は酷い天気で寂しくなっちゃう
525可愛い奥様:2008/10/24(金) 14:31:39 ID:iFnCpBcQO
そう?

雨は正々堂々とダラれるw

(*´ェ`*)洗濯物乾かないし。
526可愛い奥様:2008/10/24(金) 17:59:08 ID:y9CYaZjC0
洗濯物は困るよね・・。

すごく寒い日や暗い天気が苦手。
527可愛い奥様:2008/10/25(土) 12:59:25 ID:9GBZBW+N0
夫に買い物してきてもらおうか
528可愛い奥様:2008/10/25(土) 13:20:03 ID:/cebAjFb0
     //;;/≠≡  大麻 ‐‐      ミミ
     ノ/;;;/   ~ヽ    ≠≡=× :::::::::::
      i;;;/ /f二!ヽi    r  __    ::::::::
      i;;| ´ヽ--‐´|    ∠`ー´ゝヾ::: ::::::
      i;;|   /  |    ヽ ̄~´    :::
      Y     /       ̄´   :::::
       |   //   ヘ        ::::::::  大麻乱交ジャニーズ監修
       |    (  ,- )\       ::    防虫剤ヌードルwwww
       ∧   ____二____         __ノ
       ∧  \i__i__i__i__i フ        /
        ∧   ヽ||||||||||||/       /;;;
        ∧   (二二ノ||      /;;;;;;
         ∧       ||    /"\
          ∧      | |  /;;;    \
      ,.. -──-  ̄ ̄ ̄ ̄´        \
    ,/        `''-、             \
   ., '            ``ヽ;‐‐-, _         |
  /                   ゙i'ヾ、|         | ドピュッ ドク…
  ,!                、 i  |     /    |
  l               ┬-,.、, ヽ !. |    / /    |
  | ,            |/ ヾ、|'  |   |  |      |
  | | !  ,、 、      l     ! l |  |  |     |
  | |/ト, / ヽ lヽ l、i.   !    !  _|   |   |     |
  |  | `lヽ/////!|   l     |二_l  ,.゙r-‐'! |     . |
  !  | `''=ニ三ヨ'"|   |三二三l | (((___|  !|      |
  ゙、  !   |  |  ,!   !"T'''''T" |.    !  ! |     |
  ヽ、l.   |  |  |  /  |   ! l.      ',.  |     /
529可愛い奥様:2008/10/26(日) 14:19:48 ID:gRQzN6cj0
日曜日ですね
530可愛い奥様:2008/10/27(月) 17:47:07 ID:jaW0wZzr0
数ヶ月ぶりにほこりまみれの机を片付けて、
ぞうきんで拭こうとしたら
小さい白い虫が何匹かちょろちょろと歩いてた。
何という虫か調べようかと一瞬考えたけどまんどくさいのでやめた。
531可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:37:07 ID:ZpgVMIQD0
小さくて白いなら、ウジかも・・
532可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:54:30 ID:bVVyHsGm0
ウジならみればわかりそうなものだけど。
古書とかについている、半透明っぽい白いクモみたいなのでは?
533可愛い奥様:2008/10/28(火) 10:58:22 ID:1OcZnn1M0
シミじゃない?
534可愛い奥様:2008/10/28(火) 11:58:58 ID:KUrGECq50
レスありがとうございました、532さんの言うようなムシでした。
どうせすぐに元通りになると思うので気にしないことにします。
535可愛い奥様:2008/10/28(火) 16:31:28 ID:sCVQDASA0
数ヶ月ぶりか・・・
うちの何年も掃除、というか整理してないタンスの中はどーなってんだろ。

私はもちろんこのままでいいんだけど、虫が湧くのだけはチョット・・・
今度100均に行ったら防虫剤買って、タンスの中に投げ込んでおこう。
536可愛い奥様:2008/10/28(火) 21:03:37 ID:jinCkbh40
ああ、あの本の虫みたいのってわりとどこにでもいるよね
537可愛い奥様:2008/10/29(水) 08:11:23 ID:0ttM3ZJg0
紙魚(シミ)
538可愛い奥様:2008/10/29(水) 08:29:04 ID:se7GzVv20
今日こそ洗濯するぞと起きたら天気悪い。
こりは神さまの今日もだらしろとのお告げに違いない。
539可愛い奥様:2008/10/29(水) 13:32:51 ID:XqgZO+9P0
掃除は?
540可愛い奥様:2008/10/29(水) 16:50:44 ID:VteyeLQo0
今日は掃除機かけた
541可愛い奥様:2008/10/30(木) 08:21:52 ID:60ay0/F40
景気が怪しいのも心配。
企業の後援体制とか色々。
542可愛い奥様:2008/10/30(木) 11:39:12 ID:iyHbRRmr0
今日は気温が上がらなくて寒い。
布団からなかなか出られなかった。
今日こそは洗濯せねば、と思うけど……

旦那出張中なので己のモノだけ……
明日にしようかなぁ。
543可愛い奥様:2008/10/31(金) 13:34:09 ID:J/+uospo0
洗濯ものって溜まっちゃうからね
544可愛い奥様:2008/10/31(金) 14:16:03 ID:cCp9HclS0
4日間ためた洗濯物、やっと洗った。
4時間経過……ずっとパソ前。

干してない洗濯物たちが淋しげにおれを見つめている。
545可愛い奥様:2008/10/31(金) 15:53:33 ID:qxEJdzIS0
>>544
まだまだww
自分なんかその洗濯物の突き刺さる視線に耐えかねて4時間の昼寝。
もうすぐ子供が帰宅するから今日も干してもらうつもり。
546可愛い奥様:2008/10/31(金) 17:15:11 ID:qxEJdzIS0
545だが今日は子供が部活で遅いの忘れてたw
仕方ないから半分くらい自力で干した。チェッ
もういよいよ動けない。夕ご飯どうしよう〜
547可愛い奥様:2008/10/31(金) 17:15:38 ID:oj2Kabip0
猫と昼寝ってサイコー♪
って思ってたら寝過ぎで外暗いわw
548可愛い奥様:2008/10/31(金) 18:07:10 ID:J/+uospo0
>>544
「おれ」って素敵です
549可愛い奥様:2008/11/01(土) 00:49:34 ID:ECGdwK590
>>547
ネコを飼う醍醐味の一つって
寒い日に一緒の布団で寝ることだよね。
気が付いたら枕で私の顔にくっついて寝てることも
あって目がさめた時すごい幸せ。
550可愛い奥様:2008/11/01(土) 05:20:55 ID:949qXA/DO
家にいる時はパジャマ。洋服に着替える人はだらし無くないわ、
昨日は洗濯も掃除もせずにあさから夕方まで布団の中
551可愛い奥様:2008/11/01(土) 11:45:33 ID:OHhPV20v0
>>549
うらやましいなー。
けど、布団でねこちゃんがおもらししちゃったりしないの?
552可愛い奥様:2008/11/01(土) 20:04:07 ID:jGRgWVz50
549さんじゃないけど横入ごめん。
ちゃんとトイレしつけて、去勢してあげたりすれば
たいがいは粗相はしないよね。

トイレが汚いとか、落ち着いてできないところにあるとか、
家の中にすでにニオイがしみついてしまった所があったりとか、何かしら
問題アリだとそこでしてしまったりする。
553可愛い奥様:2008/11/02(日) 02:09:57 ID:C8xSv46i0
シンクに汚れた皿がないときは、デキる女な気分。
ふふん、わたくし今シンクに、ひとっつも皿がないのよ、おほほ。
ってな感じで、足払いまで優雅になるぜ。
・・・・・ひと月に一度くらいな・・・・
554可愛い奥様:2008/11/02(日) 09:26:34 ID:aj3sgh98O
本家ダラ奥さまってドコですか?
555可愛い奥様:2008/11/02(日) 10:50:58 ID:/LF1JO+Z0
だらしない奥様で板を検索すると良いんじゃないかな
私はめんどくさいのでやらなーい
556可愛い奥様:2008/11/02(日) 12:11:49 ID:aj3sgh98O
ありがとう。やってみます。
557可愛い奥様:2008/11/02(日) 13:09:57 ID:yNS/BIxI0
だらしないレスを見てマターリなごみたい時向け
前に汚部屋を自慢するスレとかUPするスレがあったのになあ
床可視率30%ぐらいじゃまだまだとみくびられたりさ

だらしない奥様博物館:65号館
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215471498/l50
 【動ける奴は】人間以下のダラ奥様6【クルナ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1215867403/l50
[]虚弱体質な奥様[]2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1219904583/l50
【憂鬱】メンクリっている奥様【子無し限定】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1225552909/l50
パニック障害、うつの奥様
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1221099215/l50
食事作りが苦痛で仕方が無い奥様 23食目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223799538/l50
更年期障害に悩む奥様 2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1220784331/l50
【他力本願】奥様のお勧め教えて22品目【優柔不断】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1223972674/l50
だらしない女の見分け方
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1210667073/l50
片付けられない嫁に悩まされている旦那さん『4』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1204982357/l50
片付けられない嫁に悩まされている旦那さん『5』
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1219744218/l50
◆片付けられない【うちのダメ母】妄想癖あり◆
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/live/1160869398/l50
【掃除】汚部屋に住む恋人【洗濯】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/ex/1210172272/l50
558可愛い奥様:2008/11/02(日) 13:59:58 ID:vjRsKMp90
>>557
下から2番目の家庭板のスレは深刻。
ただダラな主婦って内容じゃないよ。
559可愛い奥様:2008/11/02(日) 16:37:11 ID:9GjjbQxW0
これ単に>>557が巡回してるスレってことじゃないのかw
某板のあのダラスレもないし。
個人的にそこのスレは好きじゃないから、ここの方にはあえて紹介したいとは
思わないが。
560可愛い奥様:2008/11/02(日) 17:28:16 ID:2CZtZS1BO
生き物飼ったら汚部屋度UP確実。

同居舅がそろそろ動けなくなってきた
毎日お弁当を買いに行くのもダルイのにこれからどうしよう…
561可愛い奥様:2008/11/02(日) 20:26:26 ID:yNS/BIxI0
>>559
巡回してないよ
開いたこともないのが大半。
ダラなだけじゃなく性格も悪いのか?
562可愛い奥様:2008/11/03(月) 00:40:50 ID:Kmgg8XhQ0
>>561
なにこのひと…。
563可愛い奥様:2008/11/03(月) 12:01:47 ID:BWPwDAty0
>>557
>だらしないレスを見てマターリなごみたい時向け
開いたことも無いのにこんなこと言っちゃうの?
564可愛い奥様:2008/11/03(月) 22:53:54 ID:wJFXnxsY0
>>560
ペットって、マメに世話しないと匂いとか出ちゃうしね
565可愛い奥様:2008/11/04(火) 12:22:53 ID:NusMH8ch0
義母と義姉が遊びに来ることになった。
嫌じゃないけど、乱雑な家の中を見られたくない。
お茶入れたこともないよ。(自分は水しか飲まない)
急須とお湯沸かす奴買ってこなきゃ!

とりあえず、座る場所が無いんだけど、ダイニングテーブルでいいかな?
コタツ買った方が良い??
566可愛い奥様:2008/11/04(火) 13:01:26 ID:Kur0Rut70
ダイニングテーブルでいいのではないでしょうか?
コタツ買って最初は良くても、
こたつ入ると何も出来なくなるからやめたほうが良いと
思います。
567565:2008/11/04(火) 13:36:13 ID:NusMH8ch0
>>566
やっぱり?
こたつ買うとさらにだらしなくなりそうで怖かったんだ。
ダイニングでお茶だけ出すよ〜。ありがとん!
568可愛い奥様:2008/11/04(火) 14:07:07 ID:PhDgUQkM0
急に気が狂ったようにシャキ光臨し
昨日一日掛けてカオス状態だった息子部屋を掃除
ベランダにゴミ袋が山積み
ここまではよかったが
このごみの山をゴミの日にちゃんと出せるか非常に不安。
一応明日可燃物の日なんだがベランダ見ただけですでに欝
とにかく一回ではすまない量 凹む
569可愛い奥様:2008/11/04(火) 15:09:40 ID:yeAc0lR70
我が家もゴミだし場が遠いし、朝8時までなので間に合わなかったことも
何回も。
車があったら焼却場に直接持っていったら?
570可愛い奥様:2008/11/04(火) 21:10:15 ID:PhDgUQkM0
>>569
(*´ -`)(´- `*)
一回で出すのはあきらめ1ヶ月くらいかけて
ゴミ出ししようと思います。
571可愛い奥様:2008/11/05(水) 02:53:58 ID:DGR0WRK90
>>564
ペットは喋らないし可愛いから許せる
が・・・
572可愛い奥様:2008/11/05(水) 10:46:07 ID:21smIoC+0
私はライオンの赤ちゃんを溺愛してるよ。
もちろん、ぬいぐるみ。
573可愛い奥様:2008/11/06(木) 08:47:17 ID:2Xa3Kwdb0
朝晩冷えてきたなぁ・・
574可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:33:59 ID:XqywgWrx0
洗濯しようと思って、洗濯機のところに行ったら
前に洗ったものがまだ入ってたので、スゴスゴとパソコンの前に帰ってきてしまった・・・

洗濯機に放り込む作業好きだけど、干すのマンドクセーーー。
575可愛い奥様:2008/11/06(木) 10:52:16 ID:NUeFh5oT0
さらに
乾いた物を畳んで収納するのも面倒
576可愛い奥様:2008/11/06(木) 11:20:15 ID:oaLa0on00
収納はよっぽどのことがない限りしない。
577可愛い奥様:2008/11/06(木) 18:01:22 ID:Be0/b3jg0
とりこんだ洗濯物をたたむまでに3日
たたんだものを収納するまでに3日
やっと片付けたと思ったら次の洗濯物が山積み…
一人暮らしの頃はよかったな。
2週間くらい洗濯しなくても大丈夫だったもの。
578可愛い奥様:2008/11/07(金) 09:21:30 ID:nMFEEADH0
コタツ出さなきゃなあ・・
579可愛い奥様:2008/11/07(金) 11:29:17 ID:w35kF2WG0
出さないコタツは仕舞う必要もないのよ。
580可愛い奥様:2008/11/07(金) 11:38:38 ID:5XJc3wZZ0
一年中出しっぱなしが基本だよね。
こたつに限らず。
581可愛い奥様:2008/11/07(金) 12:48:16 ID:P7i5JTUs0
このスレの人たちは究極のエコ実践者だわ・・・と>>577読んで思ったわw

私もつい先日、同じマンションの超シャキ奥と水道代の話してたら
彼女のとこはうちの2倍。
そりゃあれだけ、洗濯、食洗機1日何回もしてたら。

たぶん生活の全てにおいて私たちは自然とエコできてると思う。
582可愛い奥様:2008/11/07(金) 15:20:07 ID:E8SMFBvI0
風呂入らない、半年掃除機かけない
エコエコw
でも食材腐らすのはエコじゃないよね・・・
583可愛い奥様:2008/11/07(金) 15:44:23 ID:Jp30k1Ai0
こたつ、却下された。

床暖も好きだけどこたつは別格なのに
584可愛い奥様:2008/11/07(金) 16:06:13 ID:OGmd9/ji0
こたつあると出られなくなるから、引越しのとき思い切って処分した。
今度は万年床から出られなくなった。
585可愛い奥様:2008/11/09(日) 00:33:14 ID:oC+xM+3RO
シャキ実母が泊まりがけで来ている。
嘆いている。
だからホテルに泊まれと言ったのに。
586可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:36:35 ID:zen5mKEL0
実母といえウザイ場合もあるよね
587可愛い奥様:2008/11/09(日) 15:59:27 ID:OnBbOHgJO
扇風機を片付けなくては…
588可愛い奥様:2008/11/09(日) 18:29:21 ID:z/32uKrU0
つい2〜3週間前まで暑かったしまだ出してる家多いと思うよ。
いや、多くはないか・・・
589可愛い奥様:2008/11/09(日) 19:59:01 ID:hMqRG4Nj0
ノシ。
家の中を転々とはしているが、
とにかく一年中出ているww
590可愛い奥様:2008/11/10(月) 08:37:19 ID:JMq4QrXl0
家の中を転々としてるって面白いな
591可愛い奥様:2008/11/10(月) 09:58:37 ID:LcnGfsyS0
朝から2ちゃんやってたら、旦那が忘れ物を取りに帰ってきた。
2ちゃんについては何も触れず、速やかに出勤した。
592可愛い奥様:2008/11/10(月) 12:51:03 ID:GWg7uFhgO
ああ、洗濯物を干さなければ。
593可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:01:24 ID:BgJfFk9F0
朝から洗濯2回した
でもまだ残ってるが干すとこないから終了
本日の家事も終了だ
594可愛い奥様:2008/11/10(月) 13:10:18 ID:mf0b9lmF0
>>593
ぜんぜんダラじゃねぇ。
昨日すすぎまで終わった洗濯物がまだ洗濯機の中。
干すのが嫌い。とりあえずすすぎなおした。
595可愛い奥様:2008/11/10(月) 17:04:43 ID:WTQR00we0
ストーブを片づけなきゃ、と思いつつ数ヶ月。
出番の季節が来てしまった。

596可愛い奥様:2008/11/10(月) 23:33:35 ID:VIsDGcez0
あああ、一昨日干したキッチンマットを取り込まなきゃ
でも寒いなぁ
597可愛い奥様:2008/11/11(火) 00:57:10 ID:qFLnmodhO
防虫剤の匂いプンプンのセーター着て出かけてみたよ。昨日は頭も洗ってないしクサいだろうね。
598可愛い奥様:2008/11/11(火) 11:26:15 ID:humbBuxY0
最近旦那が平日休みになったから嫌だなぁ・・・
599可愛い奥様:2008/11/11(火) 22:49:09 ID:vXZmw66Z0
だらしない自覚は、十分過ぎるほどあったけど、今日は子のリハビリのことを
すっかり忘れてしまってたよorz

先生から連絡があって気付いて、別の日の予約を取ることができたんだけど、
手伝いを頼んでた姑さんに待ちぼうけさせてしまったorz
散々嫌味を言われたのは仕方が無いんだけど、ただでさえ微妙な関係が
悪化しないといいんだが。。
600可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:12:51 ID:vUWCcgdM0
いやもうそれ悪化してるだろ
601可愛い奥様:2008/11/12(水) 00:18:48 ID:KwIQxrUd0
うん。子供の事を忘れてすっぽかしたらもうだめぽ。
死ぬまで言われるぞ。
602可愛い奥様:2008/11/12(水) 08:22:34 ID:YMzvKnkz0
本人自覚もしている事だし、
このスレだけでは「そりゃダメだろ、おまえww」みたいな
レスは無しにしておこうよ
603可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:19:01 ID:SOPBSclf0
そうそう。
取り返しがつかないことをしちゃったわけじゃないんだしね。

ところで今日も天気が悪い。
洗濯は明日にしてコタツに入ろっと。
604可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:21:45 ID:Z7aPdyPm0
手伝いがいるくらいだから大変だね。

私は予約とか人との調整とか全然ダメ、
その上、うっかり忘れてるなんてこともよくある。
うん、だから気持ちはワカルヨ…
605可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:30:03 ID:+vR5QhkM0
お迎えの時間忘れたとか参観日忘れたとか普通にあるよ
606可愛い奥様:2008/11/12(水) 09:59:07 ID:cPp2Djjh0
長子が骨折→リハビリの時、疲れてたな〜。
風呂に入りにくい、レントゲン室を怖がる、
ギプス(足)の中痒い、退屈がる、下むずかる、
治りかけて、ギプスなのに突っ走る、
リハビリに行けば、ジーチャンズにバーチャンズで激混み…。
自分がやった時より大変だった。

599さん、きっとお疲れなんだよ。お身体気をつけてね。
607可愛い奥様:2008/11/12(水) 13:59:15 ID:zOYCgvL30
今日は暖かくて良いお天気なので毛布を洗ったー。
冬、ヌクヌク、ダラるのに必要なものだから。

ただ柵に干して、取り込んでも畳んだり仕舞ったりする作業も大したことない
布団まわりのものの洗濯なら結構好きだわ。
608可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:14:28 ID:YMzvKnkz0
保険証が見つからないorz

正確にはカードケースごと家の中で迷子に…
「にんにくにんにく」も日を変えて何度か試みるも連敗中
身体がダラ仕様にできているからか医者通いでは別に困っていないのだけど、
住区の住民健診(保険証が必要)の期限が今月末で切れてしまう。
毎年バッくれているが、たまには受けてみるかと思っていたのに…
しかもそれを心配性な実母にうっかり知られてしまうし。
実母は超シャキなのでカードケースの事は口が裂けても言えねえ〜
さらに免許証も入っているので紛失してから2回ほど
「免許不携帯」で運転しているが、これも秘密だorz
609可愛い奥様:2008/11/12(水) 14:21:06 ID:rYWSpnTI0
布団、もう半年ぐらい干してない。
換気もろくにしないからか、寝室が臭い気がする…。
610可愛い奥様:2008/11/12(水) 16:47:01 ID:pxlsuo2d0
リセッシュがあるじゃないか
611可愛い奥様:2008/11/12(水) 17:53:55 ID:OGGMqAOuO
携帯からでごめんなさい

元々ダラなのにホットカーペットとこたつ出したら
今日はトイレ以外出てない…
子も隣で(うつぶせのまま)宿題する始末


出られない…出たくない…


もう少し寝よう。
612可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:58:07 ID:VLgpnexSO
613可愛い奥様:2008/11/14(金) 00:59:01 ID:0LV3QsEV0
だれか代わりにトイレいってきてくんないかな。
トイレいくのもマンドクサ
614可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:31:27 ID:VLgpnexSO
おもらししました
615可愛い奥様:2008/11/14(金) 01:41:17 ID:xfd0aN9tO
ウンチョするのは面倒。
あのふんばる時間とか。
それで出なかったら嫌だし。
で、万年便秘。
やり遂げた爽快感はいいものだが。
616可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:22:48 ID:Yfsd9a6U0
さすがのスチーム奥ですらトイレには行ってたろ
617可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:35:33 ID:IPT1y1hg0
キチや糖質の犯罪が多い昨今
ダンナに「お前はああいうのとは縁遠い」と言われた事があって
頭の上に ? マークを浮かばせてたら

「一つの事に酷く執着するパラノイアっつーか、
泰葉とかだってすごーくマメにメールしてただろw
あの人たちは本質は凄く真面目で
煩雑(笑)であっても労力を惜しまない。
ただ方向性が間違ってるだけでさ。」

ついでに、あきらめたように
「ダラと犯罪者だったらダラの方がマシ・・・ってわけでもないけどさ」
ともつぶやいてた。
618可愛い奥様:2008/11/14(金) 09:39:25 ID:hdhJiX/E0
旦那と会話するのもまんどくせ!
619可愛い奥様:2008/11/14(金) 11:42:33 ID:4utH7mnH0
( ^ω^)っ旦~ 旦~ 旦~


620可愛い奥様:2008/11/14(金) 15:22:51 ID:yZFGBM4Y0
小学生の親だが1年中毎日水筒、コップ、タオル持参。
私が子供の頃は喉が渇いたら冷水機の水飲んでたし
コップやタオルを持っていくこともなかったのに。
そりゃ子供が困るから毎日洗って持たせてるけど
正直マンドクセ
621可愛い奥様:2008/11/14(金) 16:58:08 ID:eINm/zQQ0
>>617
泰葉と比べて悩ましいて事ですねw
カレー味のウ○コかウ○コ味のカレーを選べ
と言われた気分だな。
622可愛い奥様:2008/11/14(金) 18:51:55 ID:YjOnzaWN0
>>617
でも泰葉は五年間掃除してなかったそーだよ
623可愛い奥様:2008/11/14(金) 19:33:33 ID:4qw0YXT90
おもしろい人がいっぱいいるダラ。
私だけじゃなかったんだね、ダラ。
624可愛い奥様:2008/11/14(金) 19:38:44 ID:emYv31EwO
毎朝旦那から靴下のペアを出すように言われる
もう何回分洗濯物畳んでないんだろ

2階の部屋が空いてるからこういうことになるんだろうな
625可愛い奥様:2008/11/14(金) 20:05:23 ID:7kn7rDoM0
>>623
ダラ?
626可愛い奥様:2008/11/14(金) 20:19:39 ID:VG5Cme/f0
また衣替えが中途半端なまま季節が変わってしまった。
627可愛い奥様:2008/11/14(金) 22:41:47 ID:ZpDWP7pQ0
うわーん、コート虫に食われてたよーん
628可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:00:04 ID:g9Zh3c3r0
mixiより、家事で面倒くさいと思うことランキングだってさ
1 キッチンの掃除
2 食器洗い (後片付け)
3 アイロンがけ
4 窓ふき
5 窓やサッシの掃除


面倒くさいと思うというよりそもそもやってねえ・・・・・
629可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:09:07 ID:SzWQzph40
かろうじて2をやってるくらいだな
630可愛い奥様:2008/11/15(土) 11:42:44 ID:Tfi5aCTa0
私、根が社交的?ってか外ヅラがいいので、子供の関係での友人が多い。
で、困るのがランチに誘われたり、家を行き来して遊んだりしなくてはならなそうに
なること。
こういうのほっんとメンドイので、一言でお断りできるよう「仕事はじめた」という事にした。
でも嘘はやっぱり心苦しい・・・
でも家を掃除したり、外出するために化粧するのはイヤなので仕方ない。
3ヶ月に一度くらいのランチはいいんだけど。
長文スマソ。ちょっと愚痴らせてもらいました。
631可愛い奥様:2008/11/15(土) 12:50:04 ID:8264CVTE0
630さん、あなたはワタシですか?
仕事はじめたとは言わないけど、自治会役員やってるので、
「何かと、色々と忙しいのよー」ってことにしてる。

632可愛い奥様:2008/11/15(土) 14:54:42 ID:4IOogWHuO
↑なんか可愛いw どんまい
633可愛い奥様:2008/11/15(土) 16:35:18 ID:U12cR7aF0
役立つよ

ズボラーのための掃除術3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/souji/1214849725/
634可愛い奥様:2008/11/15(土) 23:21:48 ID:yko+nFoF0
>>625
うん、ダラ。
でも中途半端なダラだな。
635可愛い奥様:2008/11/15(土) 23:57:39 ID:ohj7Y2eR0
なに言ってんのこの人。
636可愛い奥様:2008/11/16(日) 07:23:45 ID:HRhJVfpM0
>>634
625は>>1読めって意味なんじゃないかな

午後から義実家。だるすぎる。
637可愛い奥様:2008/11/17(月) 08:22:35 ID:jy9dLPYk0
ゴミの収集って、もっと遅い時間になればいいのにね。
それと、資源ゴミや燃えないゴミの日も増えればいいのに。
638可愛い奥様:2008/11/17(月) 10:17:43 ID:qfotEkkYO
>>637

うちの方は8時半までにってなってるけど、実際来るのが12時過ぎ

お昼にパジャマで家出るの恥ずかしいけど着替えるのめんどくさい
639可愛い奥様:2008/11/17(月) 11:38:31 ID:ECzbJn9x0
私は夜中の収集地域以外、住んだことないよ。
0時くらいに堂々と部屋着で捨てに行ってる。
でも燃えないゴミは月一度。
東京は週1だったっけ?えらい違いだよなw
>>638
これからは上に何か羽織れば良い季節だからいいよね。
640可愛い奥様:2008/11/17(月) 14:08:15 ID:wtAQfZ7N0
ゴミステーションの掃除当番が回ってきたー。
面倒だなぁ。
朝の食器と昼の食器で30センチくらい積みあがってる。
面倒だなぁ。
641可愛い奥様:2008/11/17(月) 16:59:04 ID:lqOdkVLZ0
土曜日に外出先で足をくじいちゃいました
骨折ではないと思うけど、まだ激痛で階段下りるのがつらくて
怪我してから一度も風呂場のある1階には下りてない。

医者、行ったほうがいいんだろうなーと思いながらも
急患じゃないんだからせめて足や顔は洗わないとダメだよね。
でもシャワーは寒そうだし、面倒くさい・・・

年寄りが骨折を機に寝たきりになる気持ちが凄ーくわかるような気がする。
642可愛い奥様:2008/11/17(月) 17:31:36 ID:aNd+AUQy0
2階から1階へも行かれないなんて・・・大変だぁ
643可愛い奥様:2008/11/17(月) 17:41:30 ID:iclNPiFC0
>>641
足を痛めての入浴は危険な気がする。
拭くだけでもいんじゃない?
病院で診てもらってお大事にするだら。
644可愛い奥様:2008/11/18(火) 17:55:23 ID:YVWy/M7g0
スーパーに行ったらはやくもクリスマスソングが流れまくってたよ
645可愛い奥様:2008/11/19(水) 11:34:28 ID:HjVvuMVl0
寒くなると、一段と布団がきもちいいねえ
646可愛い奥様:2008/11/19(水) 11:45:04 ID:9D2IoKl/0
冬眠したい。

溜めまくった脂肪を使いつつ、
暖かくなるまで惰眠をむさぼりたい。
647可愛い奥様:2008/11/19(水) 14:40:26 ID:JuBIhIVZ0
↑なかなか詩的だ
648可愛い奥様:2008/11/20(木) 08:20:32 ID:qXVO1OSSO
独り身に戻りたいなぁ…
ダラでダメでも自己嫌悪とは無縁だった。
お子や夫に気を使いながらダラけてると
罪悪感で潰されそうになる。

現実逃避だ。寝よう。
649可愛い奥様:2008/11/20(木) 08:36:59 ID:0+88Ho5BO
朝起きた。
外は雪が降り積もっていた。
また寝た。
650可愛い奥様:2008/11/20(木) 08:53:27 ID:PszgkQdC0
>>648
激しく同意
でもいくらダラでもお金はいるよね
そこをどうするかでいつも頭がくらくらする
暖かいお布団に逃げ込むしかないか
651可愛い奥様:2008/11/20(木) 09:26:53 ID:328VEeTN0
>>648
わかる。
来世はもー人間やめる、深海魚になるとか思ってる。
652可愛い奥様:2008/11/20(木) 11:44:20 ID:7VGT5+110
私は超お金持ちのわんこになりたい。ネコでもいい。
美味しいもの食べさせてもらって甘やかされて
ほとんど寝てすごす。
653可愛い奥様:2008/11/20(木) 13:04:39 ID:yWdabapT0
ネコはいいなあ・・・
654可愛い奥様:2008/11/20(木) 13:05:14 ID:yWdabapT0
ageてしまったスマソ
655可愛い奥様:2008/11/20(木) 13:53:40 ID:q1Sl42ph0
>>648
ダラで自分を責める気持ちとか出てきてしまうほうが、普通なことだと思う。
このスレは真実味がある。
656可愛い奥様:2008/11/20(木) 14:40:52 ID:BDyaMDdwO
今は赤ちゃんなんだけど、娘が成長して、掃除機かけてくれるといいな…

妄想中…
657可愛い奥様:2008/11/20(木) 14:51:49 ID:uI3/vRiw0
>>656
4年生だけど自分の部屋は掃除機かけてるよ。
自分の部屋は自分でしなさいと躾けるがいいw
ついでに廊下もやっとこうかー?という言葉がとってもありがたい。
658可愛い奥様:2008/11/20(木) 15:20:06 ID:LddmW/rO0
>>657
うらやましい
同じく4年だけど、ダメだ。
自分の部屋は自分では全然効果ないwどうしたら〜
659可愛い奥様:2008/11/20(木) 23:56:06 ID:gsF8y7uD0
自分が部屋をもらったとき、
掃除は自分ですることが約束で、最初のうちこそ
嬉々として掃除機かけていたが、そのうち可視床率が下がり
掃除機もかけられなくなったな…
660可愛い奥様:2008/11/21(金) 13:40:16 ID:MvMg60OM0
また3連休がくるのか
661可愛い奥様:2008/11/22(土) 08:28:21 ID:ArQlmdMA0
お手伝いさんのいるセレブ奥様が羨ましい
662可愛い奥様:2008/11/22(土) 08:30:04 ID:5nxbtW5f0
でも家の中に誰かがいたら、心置きなくダラできない
663可愛い奥様:2008/11/22(土) 13:09:29 ID:/nQOMJTF0
お手伝いさんロボットってあったらいいかも
664可愛い奥様:2008/11/22(土) 23:29:15 ID:OCrn9p/g0
夫の勤労に感謝しないとなあ・・
665可愛い奥様:2008/11/23(日) 00:28:49 ID:3VRDWHnZ0
散らかっている部屋の物につまずいてこけた
666可愛い奥様:2008/11/23(日) 08:25:12 ID:yyer6pES0
最近太ってきたので、物のあふれる部屋をすり抜けるのが
難しくなってきた・・・。脛ぶつけたり肩ぶつけたりしてしまう。
667可愛い奥様:2008/11/23(日) 08:30:57 ID:NY1LCu+K0
膣に見えた
668可愛い奥様:2008/11/23(日) 09:40:07 ID:VPeNvdSN0
そこをぶつけるのは至難の業ww
669可愛い奥様:2008/11/23(日) 11:45:15 ID:DEDYZ5Yz0
気がつけば、木曜の夜から髪を洗ってない。
テロリストスレっていつのまになくなったんだろな。

>628に、洗濯が入ってないのにショック。
普通の奥様は、洗った洗濯物を干して、取り込んでたたんで然るべき場所に
片付けるという作業は面倒じゃないのかな?
私、ここしばらく干しては乾いたものから使うor使ってないソファの上に積み上げる
というパターンに陥ってしまい、タンスがガラガラだよ。
あと、ダンボールや新聞をまとめて資源ごみに出す作業。
通販のダンボールと新聞半年分くらいが、納戸に山積みですよ。どうすんだ。
670可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:46:56 ID:SAHjSB3v0
新聞の回収、うちのあたりは回収の日があって新聞店で取りに来るよ。
持ってってくれたあと、トイレットペーパーを置いていってくれる。
671可愛い奥様:2008/11/23(日) 13:54:37 ID:ogj1Bki60
世の奥様方は大掃除に取り掛かり尊敬します
我が家はというとゴミ溜め状態なのでどこから手をつけていいか分からない
分譲3年のマンションが悲惨な状態

672可愛い奥様:2008/11/24(月) 02:39:36 ID:+Gr21xah0
2ちゃん内に、汚部屋脱出スレがいくつかあるよ
673可愛い奥様:2008/11/25(火) 08:29:57 ID:lMTpJJXp0
寒い季節は気分も暗くなっちゃうわ
674可愛い奥様:2008/11/25(火) 19:38:07 ID:JNk7Le5R0
暗い時間が長いし昼間も殺人級の光量じゃないし
寝るには最適。寒いから余計布団が幸せ。
675可愛い奥様:2008/11/26(水) 16:30:16 ID:yfR3p+MVO
ダラじゃいけない!!と思い立って
収納やら分別やらいろいろネットで調べてたのに
あれもこれも手広くやろうとしすぎて
結局手付かず。

一番散らかってるのは脳みそだと気付いた初冬の夕暮れ。

もうダメだ。ストーブつけたし寝よう。
676可愛い奥様:2008/11/27(木) 14:12:24 ID:RCxnp7Aw0
>>657
同じく4年ですが掃除はまったくしません。
しかし、私のダラに非常に理解があり、下着の洗濯がたまってると
「今日はパンツ替えなくてもいいよ」
と言ってくれます。もちろん上着のシャツやセーターはめったに洗濯しません。
677可愛い奥様:2008/11/27(木) 17:31:32 ID:9oClR60a0
>>675
収納をちゃんとしてると散らかりにくいってこともあるから大事だよね
678可愛い奥様:2008/11/28(金) 01:01:12 ID:NW5VK9t00
>>676
とってもイイ子で羨ましいけど
そういう場合服が臭くなったりすると
学校で虐められたるする場合もあるから
子供の下着や服だけは2回に1回くらいは洗った方がいいと思うよ。

679可愛い奥様:2008/11/28(金) 01:34:51 ID:5yPI4fWW0
こどもがいる分だけダラにはなってない。

680可愛い奥様:2008/11/28(金) 08:32:07 ID:MRv4rH8Y0
>>679
なってはいけない
と読んで軽く凹んだww
681可愛い奥様:2008/11/28(金) 12:27:54 ID:pehtp6wt0
自分がお茶飲んで、転がるだけのスペースを作って
そこは汚さないようにしてる。
周りのグチャグチャした物には蒲団のシーツをかけて
見えない世界になってる。
気が付くと、狭い巣のヒナのように家族でギュウギュウ
になっていて楽しい。
洗濯はドラム式買って乾燥洗濯一気にやって、子供の物
だけ臭わないようにしてる。そこから出し入れしてるけど。
家の中にさらに秘密基地がある今日この頃
682可愛い奥様:2008/11/28(金) 13:38:51 ID:5PyWG+j60
↑なんかほんとに小鳥の一家のイメージしてきた。。
683可愛い奥様:2008/11/28(金) 14:27:10 ID:WredhdbNO
どうも自分がADHD(ADDなのでは…?
という気がしてきた…

((((;゚Д゚))))

娘もかなりのダラ
遺伝なのかなぁ…


今日は旦那が休みで横にもなれない
(´ω`)ホットカーペットに巣隠りしたい…
684可愛い奥様:2008/11/28(金) 14:47:07 ID:P00ywbXw0

顔洗いたくない。
買い物行きたくない。

来週は、2日連続で化粧して出かけなきゃならない。
今から、憂鬱‥‥。
685sage:2008/11/28(金) 15:08:28 ID:2pD6ywgN0
すげーわかる
今日家族と食事いったあと
新しい彼とデートなのに
何にもやる気ない。やばい
あと2時間半後に家でなきゃ。
台所と洗濯ものと布団だけなんとかせなあかんし
頭洗ってメイクして着ていくもの選ばなきゃ。
靴もきれいにしなきゃあああああ
686可愛い奥様:2008/11/28(金) 15:12:54 ID:WredhdbNO
既…


女?(´ω`)?

スレチとかLR違反とか指摘するのもマンドクセ
(´ー`)

あぁ子どもが帰ってくる…
687可愛い奥様:2008/11/28(金) 15:37:54 ID:cORuMa8aO
>>685
あのそっちのダラしない…?

688可愛い奥様:2008/11/28(金) 15:53:57 ID:T7RxNEp6O
股がだらしない奥様か
689可愛い奥様:2008/11/28(金) 17:05:30 ID:3x44wwSd0
これだから携帯は…
690可愛い奥様:2008/11/28(金) 21:25:38 ID:GtQbUzty0
買って3年の加湿器がある。
加湿器を持ち運ぶ時にカラカラ音がするので
なんか部品が中で取れたのか?と思うが放置。
そのまま気にせず使う。
この前めざましTVを見ていて加湿器に菌が住み
それが拡散されるというニュースを見てgkbrし
内部を見ると 塩の結晶が。(水道水の名残)
かき取ったらカップ一杯分くらいのお塩。
これは人に言えない。

クーラーも3年くらい使ってフィルター掃除の
大切さのニュースを見て開けたらビッチリ埃。
691可愛い奥様:2008/11/28(金) 22:40:53 ID:F7MI6yFB0
エアコンってフィルター掃除とかがめんどうだよね。
うちは持ってないけど、加湿器もそうだろうね。
692可愛い奥様:2008/11/29(土) 11:44:56 ID:VMj2QawP0
加湿器つきの電気ストーブっていうのも見かけたな
693可愛い奥様:2008/11/30(日) 12:59:05 ID:d1N2O0Wt0
明日から12月って信じられない
694可愛い奥様:2008/11/30(日) 13:11:17 ID:2wtKIKL+0
どうか「ツリーだそう」と言われませんように
695可愛い奥様:2008/11/30(日) 14:35:41 ID:pFtUkao20
>>694
うちは飾り付いたまま段ボールにしまう。
だから出してすぐライト点灯。
696可愛い奥様:2008/11/30(日) 18:09:32 ID:bXmnTZhV0
合理的っすね。
697可愛い奥様:2008/12/01(月) 07:50:11 ID:dcam+mMt0
引っ越しの時、ツリーをどこに収納したか記憶にない
698可愛い奥様:2008/12/01(月) 10:13:07 ID:g7bdpiwV0
>>695
うちも。
そろそろ出すんじゃないかな。旦那が。
699可愛い奥様:2008/12/01(月) 10:23:39 ID:gNwFJmdP0
年々クリスマスになんにも感慨がなくなってきてる
700可愛い奥様:2008/12/01(月) 22:16:57 ID:duvBxo8y0
>>699
わかる・・・・
昔は早くツリー出したくて11月になったらすぐ飾り付けしてたのに
今は子どもにせがまれてしぶしぶ出す。
701可愛い奥様:2008/12/01(月) 23:47:58 ID:I0+Vo0ec0
「カーチャンは仏教徒なんだよ(これは本当)」っていったら
「ボクはねぇ、お釈迦さんもキリストさんも、神様もみんな居ると思うー」
だと。

下の子が小さく「誤飲が怖いから」と言って逃げてきたけど
そろそろ限界かな。観念して・・・明日・・・元気だったら
押し入れの中を捜索してもいいかな、と根負けしている。
702可愛い奥様:2008/12/02(火) 04:03:30 ID:yebTg4fqO
探すのが面倒なら買えばいいじゃない。
ポチれば玄関に届いちゃうわよ。

ツリーに比べると値段は安いけど我が家には毛抜きが13個あるみたい。
全て同じ品で、見付からない→買うを繰り返した結果です。
703可愛い奥様:2008/12/02(火) 07:53:52 ID:CIkTcpR30
>>702
you ツリーに毛抜きを飾り付けちゃえよ
704可愛い奥様:2008/12/02(火) 08:31:32 ID:XFeFZWkO0
↑笑った。

705可愛い奥様:2008/12/02(火) 18:59:24 ID:MHvvWkG8O
仕方がないからここのところ片足裸足。

706可愛い奥様:2008/12/03(水) 13:37:57 ID:x/H7ll5j0
藤川ゆり議員って可愛いなあ
707可愛い奥様:2008/12/03(水) 17:32:18 ID:ivWA/pQLO
疲れが溜まってたのかソファで爆睡
起きたら頭痛ヒドス
ストーブつけたまま寝ると死亡フラグ。危険危険。

泥棒が入ったのかと思うくらい散らかってる
\(^O^)/ オワタ

夕食はいただきもののケーキ…

('A`)生きててごめん…


オラに片付ける気力を分けてくれ!!


│ω`)チラ裏もいいとこだね、ごめん
708可愛い奥様:2008/12/03(水) 19:43:54 ID:p/bht/ucO
下品な話だけど…


セクロスがダルい
709可愛い奥様:2008/12/03(水) 20:08:59 ID:ivWA/pQLO
708>>

だるくなるほどする機会も無いょ

_| ̄|〇
なんかもう人としてダメだ
710709:2008/12/03(水) 22:35:20 ID:ivWA/pQLO
なにこのアンカー

_| ̄|〇
ごめん、吊ってくる
711可愛い奥様:2008/12/04(木) 02:50:03 ID:dWqlE3EH0
ほんと心配になるアンカーだわ・・
712可愛い奥様:2008/12/04(木) 15:52:41 ID:VZWuESYs0
検査したら、すごーく重度の貧血だっていわれました。
ダラなのは、そのせいもあると思います。
713可愛い奥様:2008/12/04(木) 20:19:37 ID:IjTvsG4t0
>>712
自分はヘモグロビン値7だ。
低体温・低血圧で動作は緩慢
菱沼聖子と呼ばれている。
714可愛い奥様:2008/12/05(金) 08:58:29 ID:Ac/TTvf20
また、夫の会社の健康診断サボッてしまった。
715712:2008/12/05(金) 13:06:46 ID:qQ2+KAwj0
>>713
「動物のお医者さん」の菱沼さんかな?

私も、低血圧でもあります。
716可愛い奥様:2008/12/05(金) 17:02:59 ID:An9ldAu3O
この低血圧ブス主婦は歯磨きもしないんだろうな。
717可愛い奥様:2008/12/05(金) 17:12:35 ID:nB2cdJw6O
早起きすると必ず体調崩すし口唇ヘルペスができる。
学生時代とOL時代は病弱だしガリだし貧血ひどくてよく倒れてた。

今はとても健康だし食欲旺盛。
718可愛い奥様:2008/12/05(金) 19:44:36 ID:fAtmqlJvO
公共料金滞納がダンナにバレた。
吊ってくる。
719可愛い奥様:2008/12/05(金) 20:03:39 ID:3wtH01pBO
>>718
は、早まるな!
720可愛い奥様:2008/12/05(金) 20:10:35 ID:TZ0K2ejs0
久々に料理した。
クリームシチュー。
半分程食べた。
美味かった。

火を止め忘れてた。
焦げ付いた。

鍋ごと捨てていい?
721可愛い奥様:2008/12/05(金) 20:50:26 ID:SAXaSgZc0
私も貧血。ピザなのに。
貧血って糖尿になるんだっけ?

今日のこの寒さでコタツから出れない。
さっき旦那に弁当買ってくるように頼んだ。
ゴメンよ旦那。
722可愛い奥様:2008/12/05(金) 20:50:57 ID:QqGmiovU0
やったことある<焦げ付かせて鍋ごとゴミ箱
723可愛い奥様:2008/12/06(土) 10:04:31 ID:eDUTFG+z0
たまたま読んだ本に「病的惰性」という言葉を見つけた。
ギリギリにならないと行動できない脳の個性、らしい。
まさしく自分だ。
724可愛い奥様:2008/12/06(土) 10:33:49 ID:YZiwtFGI0
田舎だから分別に厳しいババがいて
鍋ごとすてらんない。

次の引っ越し先(街の方)まで持って行く予定。
725可愛い奥様:2008/12/06(土) 15:34:17 ID:+09vYrmV0
鍋焦げ付かせても家事にならなくてよかったね
726可愛い奥様:2008/12/06(土) 15:36:04 ID:+09vYrmV0
あーあ「火事」のまちがい・・・
727可愛い奥様:2008/12/07(日) 06:07:06 ID:t/Gqz7gl0
まぁ焦げ付かせたら家事にはならないね

私も何度も闇に葬った鍋があるわ
鍋どころか炊飯器とポータブル冷温庫も・・・
728可愛い奥様:2008/12/07(日) 08:51:19 ID:AnM6r0mCO
カレーを大目につくって、タッパーに入れて冷凍するんだけど結局食べずにそのまま廃棄ってのをよくやる

729可愛い奥様:2008/12/07(日) 11:38:37 ID:1vQsYgkOO
カレー食べたいなぁ
サラダバーやサラダカフェで色んな種類のサラダも食べたい
千切りキャベツが大好きで毎日食べたいけど、刻むのが面倒なので
実家にある皮剥き機みたいなスライサー欲しい

コンビニのサラダは好きじゃないんだよね…
730可愛い奥様:2008/12/07(日) 13:14:29 ID:x52FFuFzO
ワガママデブ!
731可愛い奥様:2008/12/07(日) 14:19:38 ID:tmDdkK08O
そこで噂のお掃除ロボですよ!
タイマーも付いてて、掃除が終わったら、自分の場所に帰ってくれるらしいし、段差とか触ってはいけないものとかあらかじめセットしておけば、大丈夫らしい。
さすが合理主義者アメリカ人!

私は絶対働いてでも食洗機と掃除ロボは買ってみせる。
732可愛い奥様:2008/12/07(日) 14:41:58 ID:FrOA46kO0
ルンバとかは広いリビングに向いてるのかなあって思う
733可愛い奥様:2008/12/07(日) 18:26:07 ID:GV68QyoRO
食洗機はホント神
今年手に入れたんだけど、もう絶対手放せない。
ルンバ貯金も始めました。
家でのダラのためなら仕事頑張れるぞ。

ヘルシオでフライをするようにしたら
台所の油飛散が無くなって楽になった。
734可愛い奥様:2008/12/07(日) 20:33:34 ID:Q27gcTy20
麻生氏 発言録

★婦人に参政権与えたのは失敗/創氏改名は朝鮮の人が望んだ/豪雨、安城や岡崎だったからいい
自民党総裁になった麻生太郎氏は、党青年局長のときから数々の失言・暴言を繰り返し、
国内外から厳しく批判されてきました。
偏見・差別:
●「東京で美濃部革新都政が誕生したのは婦人が美濃部スマイルに投票したのであって、
婦人に参政権を与えたのが最大の失敗だった」(一九八三年二月九日、高知県議選の応援演説)
●「創氏改名は、朝鮮人の人たちが『名字をくれ』と言ったのが始まり」(二〇〇三年五月三十一日、東京大学での講演)
●(北朝鮮のミサイル発射について)
「(朝鮮労働党の金正日総書記に)感謝しないといけないかもしれない」(〇六年七月八日、広島市内での講演)
●「地球温暖化を心配する人もいるが、温暖化したら北海道は暖かくなってお米がよくなる」(〇六年九月十三日、札幌市での総裁選演説)
●「七万八千円と一万六千円はどっちが高いか。アルツハイマーの人でも分かる」(〇七年七月十九日、富山県高岡市での講演)
●(幹事長就任のあいさつで訪ねた江田五月参院議長に)「審議をしないとどうなるか。
ドイツでは昔、ナチスに一度(政権を)やらせてみようという話になった」(今年八月四日)
●「岡崎の豪雨は一時間に一四〇ミリだった。安城や岡崎だったからいいけど、
名古屋で同じことが起きたらこの辺、全部洪水よ」(九月十四日、名古屋市での総裁選演説)
ttp://www.jcp.or.jp/akahata/aik07/2008-09-23/2008092302_03_0.html
735可愛い奥様:2008/12/07(日) 20:43:52 ID:eVwykYtYO
昨日卵茹でようと思って茹でて火止めてそのまま忘れてた。
で、さっき食べた。料理嫌いだお。
今から洗い物しないと。
736ニート:2008/12/07(日) 20:45:32 ID:cI6uZKRy0
>>735
俺のちんぽこも洗って欲しいお^^
737可愛い奥様:2008/12/08(月) 03:38:02 ID:YMCWHS440
>>733
食洗機って定期的に話題にでるよね。
いつもヨダレ垂らす勢いで読んでるw
うちもいつか買いたいなぁー。

てかヘルシオって揚げ物とかできるんだ。
台所が油で汚れなくなるのか!それはすごく惹かれるな。
738可愛い奥様:2008/12/08(月) 08:59:47 ID:40X508cn0
あんまり料理しない私。
揚げ物って作ったことない〜
739可愛い奥様:2008/12/08(月) 09:05:08 ID:D19MuTsQO
食洗機ってしつこい汚れが取れにくいとか、ゴムパッキンは劣化するとか、プラスチック容器は変形するとか
そういうの聞いて諦めさせられたけど、どうなんだろう
740可愛い奥様:2008/12/08(月) 10:36:21 ID:y2/v/A5a0
>>739
そういう経験はないなぁ。プラスチック容器ってタッパとか?
それなら全然大丈夫だよ。

うちは3人家族で6人用を使ってるんだけど、容量的に1日1回まわすんで
十分なんだよね。
それ以上使ったら水道代電気代的にもどうかと思うし。
で、シンクの中には水につけた食器が常にいっぱい。
まあ旦那も私のダラには慣れてるんで、そんなの見ても何も言わないけどね。
キレイ好きには嫌な光景だろうな。
741可愛い奥様:2008/12/08(月) 14:40:38 ID:0ZMX1CM3O
洗剤を霧状にして汚れを浮かすらしく、
今まで汚れがとれなかった事は無い

プラ食器というかタッパーも 自ずと使わなくなった。


>>740
うちもシンクにプラ桶でつけ置き
んで1日1回夜まわすって感じ。
話を聞くと食洗機持ってる率が高いけど
つけ置き→1日1回の人が多かった
742可愛い奥様:2008/12/08(月) 16:16:50 ID:hwvGuWGW0
小さいプラスチック物は軽すぎて食洗期に入れられないのでは?
うちは、そういう物は手洗いにしてる。
743可愛い奥様:2008/12/09(火) 14:27:16 ID:Wcree2LA0
食器洗いめんどくさいよねえ。
744可愛い奥様:2008/12/09(火) 15:06:17 ID:l6v5dwLM0
自分で洗うことを考えたら、ラクだよ。

だけど、設置してもらうのが非常にメンドクサかった。

ここの敷居が高いよねw
745可愛い奥様:2008/12/09(火) 15:10:17 ID:RZ0cywTiO
今まで携帯は二つ折りだったけど、故障で借りた携帯がストレート。
すごい快適。
お店に行くの面倒だから携帯このままで良いよ。
むしろこれが良い。
746可愛い奥様:2008/12/09(火) 15:56:59 ID:IXYdXCfYO
体重が92キロになりました\(^_^)/
747可愛い奥様:2008/12/09(火) 19:09:08 ID:QErYODcY0
あーーこんな時間なのにまだ晩御飯作ってない。
洗い物もしてない。
ケチらないでデパ地下で弁当買ってくればよかった。
748可愛い奥様:2008/12/09(火) 20:37:31 ID:bNrXZIck0
>>746
あと8キロがんばれ!
749可愛い奥様:2008/12/09(火) 20:46:05 ID:bLV3thBk0
脱いだ服をハンガーにかけるのがだるい。
いすの上でいいや。
750可愛い奥様:2008/12/09(火) 20:52:03 ID:kbvdyFSh0
>>748
そっちかw
751可愛い奥様:2008/12/09(火) 21:52:56 ID:cC0/Abes0
うちのソファーは人が座るスペースないよ。
座りたい時はソファーの上の物達をがーっと手で押しのける。
752可愛い奥様:2008/12/09(火) 23:13:32 ID:jUmHKN27O
うちのソファも1人掛けになってる

180センチあるのにwW

とりあえず今日はカレーを3日分炊いた
明日は洗濯だけするょ
雨だけど('A`)
753可愛い奥様:2008/12/10(水) 13:58:37 ID:r0Xbnvt40
カレーいいなぁ。
754可愛い奥様:2008/12/10(水) 17:25:33 ID:evwO8FMk0
いり鶏作ろうと思って鶏肉買ってあるけど
……カレーにしようかな?チキンカレー好きだし
755可愛い奥様:2008/12/10(水) 17:36:28 ID:/ldOWCuu0
食洗器に食器を入れるのさえ面倒でシンクにたまってる。
洗濯はどんなに晴れた日でも外に干さずに洗濯→乾燥コース。
乾燥かけると若干縮むので最初から少し大きめサイズを買うようにしている。
私のダラぶりを知っている近所の奥さんに「たまには布団干しなよw」などと言われるが気にしない。
今日はボーナスなのでなんか食べに行こう。
756可愛い奥様:2008/12/10(水) 17:42:19 ID:jK72Rpou0
すごい。ご近所公認なんだ。
私は、それとなく隠してる。バレてるんだろうか…
757可愛い奥様:2008/12/10(水) 18:09:48 ID:/ldOWCuu0
天気のいい日に布団も洗濯物も干してないし洗車や庭の手入れをするのもいつもダンナなので
私がダラということが自然とバレてたみたい。
以前は実家から送られてきた野菜とかおすそ分けしてくれてたのに
私が使いきれず捨てちゃったりしてた(ゴメン)のがわかったのか
最近では出来上がったお惣菜や焼くだけの味付け肉とか持ってきてくれたりするので助かります。
758可愛い奥様:2008/12/10(水) 18:25:23 ID:jK72Rpou0
えーーーー!?
そう言えば、近所の方、茹でたたけのことか、漬け物、手作りジャムとか持ってきてくれるけど
ダラがバレてるのか?何かショックなんですけど…
759可愛い奥様:2008/12/10(水) 18:30:42 ID:/ldOWCuu0
あ、それはほぼ間違いなくバレてますねw
でもたけのこ茹でるの大変だしご近所さんに感謝しつつ開き直っちゃいましょう。
760可愛い奥様:2008/12/10(水) 19:27:55 ID:oT9mMBjl0
わたしもばれているな〜。
洗濯も週2回だし、庭も悲惨だし。

友達は野菜も洗って持ってきてくれていたが
最近は茹でてあったり、サラダにしたのを持ってきてくれます。
感謝。
761可愛い奥様:2008/12/10(水) 19:52:24 ID:xpUA6gkkO
隣に住む義母から生野菜を貰う私は勝ち組という事でよろしいか?


でもーたまに顔を合わせると
「あら、起きてたの」と言われる

\(^O^)/ オワタ
762可愛い奥様:2008/12/10(水) 20:13:53 ID:rTWPE0mV0
コタツを出して1ヶ月。ひさびさに天気良かったから干すかーと頑張った。
コタツの中から靴下10数組出てきた。。。

\(^O^)/ アラタ 私偉い
763可愛い奥様:2008/12/10(水) 23:26:40 ID:ODVPvEbC0
コタツの中から出てきたものを報告せよ
764可愛い奥様:2008/12/11(木) 00:23:33 ID:Z1t0qaAGO

携帯の充電器
靴下 うちは3足。
子の提出プリント

暖かくなってくると靴下を脱ぐ癖があるので
布団の足元に丸まった靴下が4足

4日布団干して無いです
\(^O^)/ 旦那の休日にハレロ!
765可愛い奥様:2008/12/11(木) 08:20:55 ID:l9T7qa2I0
うち、4ヶ月w
766可愛い奥様:2008/12/11(木) 08:32:28 ID:X/bnQnPU0
喪服クリーニング出そう出そうと思って部屋にぶら下げたまま
もう一周忌になりますた
767可愛い奥様:2008/12/11(木) 08:46:22 ID:+hzR7pvF0
それなんか、オカルト的に想像するとマズイのでは・・・
768可愛い奥様:2008/12/11(木) 08:59:56 ID:J8gbEePj0
>>766
あるあるw
心配するな、またすぐに3回忌が来るよ
クリーニングはその後にでも。
769可愛い奥様:2008/12/11(木) 09:33:37 ID:l9T7qa2I0
>>766
わかる〜、ホコリで喪服が白くなってたわw
770可愛い奥様:2008/12/11(木) 16:27:50 ID:hwmcZ+uP0
ぶらさげているだけマシかと。
49日が終わって、クリーニングに出そうと袋に丸めて入れたまま先日3回忌がきましたよ。
赤がいることを言い訳に、ウニクロの黒セーターで行きましたよっと。
771可愛い奥様:2008/12/11(木) 18:12:22 ID:BJGZYqQ80
年賀状の準備しなくちゃ、と思い
今年の正月に届いた年賀状の束がどうしてもみつからない。
あったと思ったら、2005年の。
また見つかったと思ったら2004年の。
昔のばかり出てきて、肝心な今年のがない。
確か1年前も同じようなことしてたんだよな。
772可愛い奥様:2008/12/11(木) 19:11:21 ID:cf+a05rb0
あるあるw
おととしは喪中だが、だらなので欠礼ハガキもださず、
今年は新年早々入院してたので寒中見舞いもださずだったので、さすがに今年はださないとマズイw
773可愛い奥様:2008/12/11(木) 20:25:19 ID:xLH5tyVH0
年賀状ってなにそれ?状態
774可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:26:20 ID:atubzMXl0
いやん
775可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:40:37 ID:9EBf2rubO
今年こそツリーを年内にしまうぞ
776可愛い奥様:2008/12/11(木) 22:54:12 ID:Z1t0qaAGO
いっそ注連飾りに流用…
星を取り外して水引かけるとか
777可愛い奥様:2008/12/11(木) 23:16:20 ID:BY7+ZsCt0
食器洗うのがめんどくさいから食洗機買ったけど
食洗機に食器を入れるのがめんどくさくて、限界までシンクに汚食器を放置。
その後がんこ汚れコースで洗っても、食器棚にしまうのが面倒で放置。
オワットル。
778可愛い奥様:2008/12/12(金) 03:51:51 ID:mi1/ntzOP
>772
なんというアナタハワタシ。
うちは一昨年、去年は印刷済だったのに出しそこねて今回は喪中。
喪葉書印刷は済んでいるのにまともな住所録無し、去年きた年賀状紛失で
書くのを先延ばししている間にもう10日過ぎ…
さすがにまずいから土日がんばる。

多分。
779可愛い奥様:2008/12/12(金) 09:46:42 ID:cCnr1plg0
>>778
奥様、ダラの鏡ですわ。
780可愛い奥様:2008/12/12(金) 13:31:00 ID:WCf7EUMm0
12月は、やることも多くて大変だなあ
781可愛い奥様:2008/12/12(金) 15:12:27 ID:6lxHn/qzO
ああ‥生まれ変わったら猫になりたい
と思いながらこたつでごろごろしてまふ。
カーテン洗って疲れたなぁ
よるごはん、誰か作ってくれないかなぁ
782可愛い奥様:2008/12/12(金) 19:30:35 ID:y5ADoPTZ0
買い物先にシャキ神様が降臨したもんで
明日のおでんを作っていたのだが、
後で入れようと思っていた餅入り巾着を
うっかり入れてしまい、鍋の中がドロドロに…

明日はコンビニのおでんですかね〜
783可愛い奥様:2008/12/12(金) 21:23:05 ID:QpJjjNsXO
旦那とひどい喧嘩したら軽く鬱で動けなかった時期が何度かあり、旦那もそれを責めはしない(原因がいつも100%旦那だから)
最近は思い出したらまた悲しくてご飯も食べずにひきこもってたと言い訳してダラ三昧。
ずいぶん神経が図太くなってしまった。
784可愛い奥様:2008/12/12(金) 22:09:37 ID:GExIXxeU0
今日やっと浴衣をクリーニングに出した
785可愛い奥様:2008/12/13(土) 05:00:30 ID:bEXJkGJ1O
4日風呂をサボった。
肛門かゆい〜
786可愛い奥様:2008/12/13(土) 08:47:19 ID:ygTO+E6f0
今年妊娠して引越したから、年賀状出さないとマズイよなあ…
ただでさえ少ない友達がますます減ってしまう
787可愛い奥様:2008/12/13(土) 08:53:54 ID:gSN0TN1+0
>>785
奥様スチームの出番ですわよ
788可愛い奥様:2008/12/13(土) 09:53:34 ID:n4VYoPsg0
>>785
ウォッシュレットでオケ
789可愛い奥様:2008/12/13(土) 12:32:05 ID:xsokU4TZO
もう昼だ。ご飯つくるの、めんどー。
790可愛い奥様:2008/12/13(土) 18:57:39 ID:HJQA5rnwO
14時から昼寝してさっき起きてしまった

夜つくらなくていいように、遅めの昼飯をバイキングでしこたま与えた
自分も苦しい〜このまま寝てしまお
腹減ったら勝手に食べてくれ
今 起きた…
7時に帰ってくる旦那のため息が怖い

泣きそうだ
1時間もあればそれなりに取り繕えるけどな
>>793
そうそう、自分も取り繕うことだけは早くてウマイwww
だったら最初からちゃんとやっry
ギリギリにならないと着手できない病の人多いねココ

もちろん私も一員
お金が絡まないととことんダラ。
家政婦なら完璧にやる自信はある。
働き倒してハウスキーパーさん雇いたい…
>796
わかるわかるw
実は家政婦と訪問ヘルパーやってるけど仕事上の家事はそつなくこなしてる。
5年やってるけど問題なし、むしろリピーターくる。
掃除や台所仕事の効率的な手順は完璧w

しかし、お金もらってる事や他人に迷惑がかかる事はちゃんとできるんだけど
自宅の家事となると>795です。
台所に三日分の食器、五日間の敷きっぱなし布団が目の前にありますが
放置して今からよそのお宅の掃除してきます。
798名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/15(月) 10:43:53 ID:6H4AFZdc0
家政婦の仕事こなせるなんてすごい。
そういう事がどうしてもできない、苦手って奥さんもいそう。
>>786
同じく。
在宅でやってる仕事は、徹夜続けてでも納期に完納。遅れたことないし。

なのに、家の晩御飯は毎日作れない・・・。
3月に買った掃除機、4回しか使ってない…。
コロコロでごまかしてばっかorz
あぁ!ダスキンを借りてみたけど、
1ヶ月経っても1回も使ってなかったりしてやめたわ。
>>801
わたしもですw
>>801
ダスキンは交換の人来てから慌てて袋から出して拭きまくって返すw
いつも待たせてゴミンネ…
人が家にやって来るのは、非常につらい。
なので、ダスキンはもちろんない。
>>804
同じく。
大掃除をやらざるを得なくするために、年末に旦那が会社の部下を家に呼ぶって
元々見栄っ張りなので、掃除はもちろん食事も派手なのを作らなくては

めんどくさい
朝から寝坊してしまった…。
たまたま旦那がいて、叩き起こされ、怒鳴りちらされた。
巻き添えくった娘(小1)ゴメン…。
>>798
ノシ

>掃除や台所仕事の効率的な手順は完璧
これがまったく分からない。誰かに掃除の仕方を習いたいけど
掃除上手な人なんて絶対几帳面で「( ゚Д゚)ハァ?」と呆れられそうなので
>>797みたいな人から教わりたい。

でも>>799に同じく会社員時代、仕事は完璧にやっていたので
(当たり前だけど無遅刻無欠勤、開始前30前にはデスクにいたw)
ADDとかではないんだよね、多分。
食洗機が欲しいけど、見に行くのが面倒。
取り付け工事のために掃除するのが面倒。
毎日洗い続けるのとどっちが面倒か、
考えてる間に数ヶ月経った。
>>809
迷ってるってことはイランてことじゃね?
>>809
うちは、旦那に強制的に買わされた。と言っても私のお金じゃないけどw
多分、自分だけだったら
買いに行く、取り付け関連が面倒で買わなかったと思う。
うちは電機メーカー社員である旦那が買ってきたw
毎晩、食器をセットするのもほとんど旦那の役目だ。
掃除はまったくしてくれないけど、これだけはやってくれる。

っていうか私は、食洗機が満杯になるまで食器を貯めてから稼動させたいのに
やっぱりシンクにたまった食器を見たくないんだろうか(´・ω・`)
埋め込みの食洗機があるのに雑巾や
もらったポケットティッシュで満杯の私が通りますよw
>>813
うちもうちも〜〜〜。
>>808
>>797ですが、むしろあなたに書類をためない方法を教えてもらいたい。
子の学校の提出物や、多くない仕事の書類ができない。
喪中ハガキも絶賛放置中(>>778は私)
私にとってデスクワークは鬼門です。
得手不得手は個人差ありますよね。

今日、四日分の食器を片づけながら夕飯のカレー作り、炊飯(鍋炊き)をしましたが
一時間半で完了でした。
普段ダラダラ2chやってる時間と同じだー
続き
もちろん今夜使ったカレー皿や鍋は放置されたまま
今こうして2chやってるわけなんですが。
おそらく2,3日後にガビガビの鍋を煮て洗ってますね、間違いない。
土曜に美人の友人が訪ねてきたので、ぞうきんがけまでして家中ぴかぴかになった。
これを維持すればいつもキレイな暮らしが…と思ったが、
慣れない事をしたせいか、反動で何もしたくない…。
あっという間にいつもの汚部屋に戻りました…orz
カレーが鍋の中で土になるまで見守った事がある

しかも一度ではない…
>>815
朝の支度だけでキッチン台が一杯になって
次の食事が作れなくなるのに(作る品数がすごいけど)
四日分溜めれるってすごいっす
>>819
四日分溜まってると当然シンク内も横の作業スペースも山積みです。
その状態で調理する時はこんな感じ。
・必要な鍋、まな板のみ先に洗う
・食卓テーブルを作業台にして野菜等カット
・煮炊きの間に他の食器洗う

食卓もダメな時は椅子の上とか、空中切り(まな板使わず手のひらで)、
膝に乗せた皿の上でカットもよくありますねー
毎日がサバイバルかキャンプ生活。

我が家の場合シンク上の水切り棚が食器置き場なので
シンク内にたまってる場合そこがガラ空きです。
なので調理中の一時置き場に使えます。
感動した!(特に空中切り〜膝の皿、のあたり)
普通は引かれるんですがw

あと、鍋敷きはコルクはお勧めです。
無印などで売ってるタイプ。
ラップやビニールかぶせて臨時のまな板にできますから。
横だが、うちの鍋敷コルクは鍋の底にくっつけたまま火にかけてしまい、
一枚はおしゃかに、もう一枚は焦げたまま使ってるw
イケアの激安品だけどさ
あるあるw
すごい煙が出るよね
>>820
今日さっそくやってみるね!
>>820
似たようなものかな…
作るのは平気なんだけど片付けが苦手でまな板もそのままだったり。
最終的にはキャベツなんかの葉ものは手でちぎって鍋に入れるとか
頻繁にハサミが登場するとかw
まな板を都度洗うのが面倒で
牛乳パックを洗って乾かしたものを乱用してるのは
もしや私だけか…


_| ̄|〇
エコじゃないよね
牛乳パックを洗って乾かせるのがすごい
いつもそのまま捨ててる
焼きオニギリ(握って醤油垂らして焼くだけ)を自作。
バターを入れると美味しいと何かで見たので投入。
卵ご飯の味がした…。
ウマー?
>>827
豆ダネー!!生肉とか切るときに有効な方法だよね。

でも普段はまな板洗う方が断然簡単そうだけど?
私の今日のまな板はキッチンペーパーだ。
832827:2008/12/17(水) 23:04:51 ID:UCPnnDBgO
1日1箱は確実に出るので
洗ってシンクで逆さまにしてたら

いつの間にか娘が切ってくれてます
(´・ω・`)
分別しないと娘に怒られるんだ…

まな板洗う方がマンドクセ
水冷たいしw
>>832
結果オーライじゃまいか。
私もそうしたいそうしたいと言う…気持ちだけはあるんだけどねーw
まな板はちっこいのを買ったら大きいサイズのまな板は飾りになった
放置しても汚れが付着しない素材ですげー便利だ
天気がよかったから布団を干そうかと思ったけどやめたw

で、タンス部屋の蛍光灯は紐を引っ張るタイプのやつで
足元に針金ハンガーが積もってるので点灯する際は非常に危険だったので
とりあえずけが人が出る前になんとかしようと片付けた。
ずっと気になってたのでちょっとほっとしたよ。
>>835
エライよ!
クリーニング屋でもらってくる針金ハンガーがクローゼットにたまりにたまってる
持ってけば引き取ってくれるらしいが、マンドクサ
洗濯物干すのに針金ハンガー愛用してるので欲しいんだけど、
クリーニングに出すのってコートとかジャケットとか礼服くらいだから
わりとしっかりしたかさばるハンガーしか付いてこないよ。
この前わざわざ針金ハンガー買った…。
クリーニングに出すのはほとんどダンナのスーツだな。
しかも自分で出すようになったかららくちん♪
取りに行くのももちろんダンナ。ポイントがたまるのがうれしいらしい。
コートは暖かくなったら実家に持ってく。
朝日がさしていたので急いで洗濯機回転。
今、脱水終わったけど雨が降っている…
洗濯物、洗って3日放置。さすがにレノアの効果も消えたようだ。
洗濯物はベランダに干して2日放置したw
途中雨の日もあったけどそのまま放置。
もちろん洗い直しなんてしない。
>>841
奥様、干しただけご立派ですわ。
ちゃんと干していれば、3日経とうが5日経とうが洗い直しなど無用ですわ。
干さずに3日放置のうちの場合、今から干してもさすがに臭くて着られない・・・orz
子供の冬休みの宿題が「家のお手伝い」
そもそも母親である自分が家の仕事ほとんどやってないから手伝いもなにもないんだが。
子供も小1だからできることってたかが知れてるし。
こうなると強制的に家事やらなきゃいけなくなってくるじゃん!
こういう宿題ってほんとマンドクセ!
>>843
本当その手の宿題は鬱だったよ…。
でもよくしたもので上の子は「新聞取り」(玄関の新聞受けに行くだけ)
下の子は「牛の乳搾り」(牛飼ってね〜しww)だった。
靴並べとか
食器洗いに洗濯たたみ(実は一枚だけ)
とかは?
犬の散歩 水やり
肩揉みなんかも・・・・

あ野菜作りにしてネギの根を一本その辺に埋めるとかさw

肩もみ最強だよね
私は外出する際は、小奇麗にし上品にしているので、近所からは清爽で綺麗な奥さまと言われている。
それは外の顔、家では化けの皮を剥がし夫に対して「お前殴り飛ばすぞ」と言い放す奥さんです。
しかも一日中パジャマのままだし。それに加え掃除をしないのでゴミ屋敷状態だし。
ダラシナイを通り越して強烈に酷い奥さまは私ぐらいだと思う。

うちの子、教えなくても自分のコップ洗いと洗濯物干したたみはやるようになった。

自分でやらなきゃ着る物なくなるわ、水も飲めなくなるわで切羽詰まっただけなんだけど。
>>844
牛の乳搾りwww
飼うつもり、もしくは飼って欲しいのでしょうか
>>847
いや、そういうのってバレてれると思うよ。
周りもバカじゃないからw分かる人には分かってるというか
ちゃんと滲み出てると思う。
私もあなたと同じタイプだから言うんだけど。
>>847
日本語おかしいよ・・・。
いくら身繕いをしっかりしてても

ダラアンテナが立つw


あ 同じ匂い!!!


みたいな

なので隠すのやめたW
>>847
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
ただ、私も近所にはバレてると思う。
というかバレてくれてたら気楽なんだけどなぁ、と思う。

子には手作り小物や手作りヘアゴム、時には手作り服を着せ、
キャラ弁を作り、学校・園関係のボランティアへは5回に3回は出席してる。
自分は月イチで美容院、ネイルの手入れもしてるし、園の送迎や
買い物程度の外出でもフルメイク。

でも、本質がダラだから、家は下記URLだと汚部屋レベル7だし、
ttp://obeya.kotonet.com/contents/checklist01.html
本気で外に出ない日はパジャマにスッピン。
子は8時に寝かせるのに、自分は夜更かし大好きのダメ母だorz
子が居ない間の二度寝ができない、学校・園の休みは地獄。
この時期上着は着替えずパジャマの上にコート着て子供の送迎いってる。
先日子供が園でぐずってコートをずりあげようとしてあせった。
>>854
ノシノシ
ノーブラにダウンコートです。楽でいいよね。
>854
焦るねーそれ。
私も子供の送迎の時に襟みたいなものを首につけてる。
まるで服を着ているようでコートの季節は助かる。
冬の服装やお化粧
コートは、ブラなしでダサい服でも隠れるから有難い
冬と言えば風邪、マスクはとっても重宝している
風邪は引いていないのに、化粧をするのが面倒くさいからマスク着用
花粉シーズンもマスク着用




>>857
エコにもなってダラ奥の鏡ですわ、奥様。
859名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 09:54:59 ID:W5Gj0IQN0
みんな化粧してえらいわ。
私はすっぴんも多い。
この間、幼稚園の送迎の話になったときに
ノーブラ、すっぴん、パジャマの上にコートが
あるバス停ではデフォなんだそう。
友達は歯も磨いてないのでマスクするって言ってた。
うちの所は皆さん朝から小奇麗なんで羨ましかった。
861名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/22(月) 11:06:21 ID:1VkHiLcU0
牛乳などの紙パックってリサイクルしないとだめじゃない?
もう20個くらい放置しっぱなし・・・
洗うまでは出来る。切るのがめんどくさくって死にそう・・・
もう潰して燃えるごみとして出すか!そうしよう!

>>857
同じく。マスクは必需品。
最近ダラじゃなくて究極のエコなんだと思うようにしてるよ。
1日パジャマだと洗濯物も少ないし、掃除機かけなきゃ電気代も節約。
料理も手早い炒め物とかでガス代も節約。
化粧もしなきゃオサレもしない。
税制上優遇されてもいいんジャマイカ
なんか、体全体がへんに疲れてない?しびれてる感じ。
この感じがあるとな〜んにもする気が起きないよ
>>861

そこでまな板ですよ、奥様

手でちぎってまな板に
生ゴミを入れるとか

新聞紙を詰めて揚げ物の油を入れるとか

自分なりにリユースした事にして納得させてみる

てゆーか 手でちぎってもいいんじゃないかなぁ
ほとんど使ったことないのに、なぜか掃除機が壊れた。
これを口実にますます掃除をしなくなりそうな予感。
天気のせいか体がだるくてたまらん。
先月、なぜかいきなり家計がピンチになってヤバス!とシャキに目覚めたんだけど
今月子二人の幼稚園の保育料を入金したら残高がけっこうすごい額に。
なんのこたーない、先月間違えて二回入金してただけでした。
気が抜けてすっかりダラ奥に戻っちゃったよ。
でも家計簿つけとこまめな残高照会は必要だとオモタ。
思っただけでたぶんやらないけど…
牛乳パック、ハサミで開いて山盛り溜めて、新聞紙のように紐でくくってリサイクルごみに出してるよ!
マンションゴミ集積所だからできるワザかもしれんが…新聞雑誌の横にちょこんと置いてくる。

牛乳と野菜ジュースを毎日のように飲むので毎月すごい量。
どうだ!これだけ溜めてエコだぜ、という気持ちを紐くくりで表現してるよw
みなエコですね。
うちは当然のように速攻捨てる。
紙パック開いて洗って乾燥させるなんて、高度な技はこなせない。
↑同じく。
>>868
うちも

洗わないと全部燃えるゴミになるってなにかで読んだから分別ほとんどしてない
というかゴミを分別しても無駄だってテレビで見た。
そういえばどこかの自治体で、ゴミの分別が細かい上に厳しかったけど、
実は処分場では全部一緒くたにして燃やしてた、てのが何年か前にあった。
もうじき引っ越しなんだけど、次の引っ越し先がどうやらゴミに厳しい所っぽい。
今まではわりとゆるくて旦那にお任せだったのに鬱だ。
>>872みたいなの私も聞いたことあるけど正直ちょっと腹立つなぁ。
だったら余計な手間かけさせんなよ。
寒いからといって、お風呂に入るのが面倒だと
気がついたら2,3日入ってなくて、自分が臭い。
仕方がない、入るか。
寒いね‥またゴミ出せなかった。
うちの地域も、すんごいゴミ分別厳しい・・・
個別収集だから下手気に出せない。
その上ゴミ袋1枚40円とか取られてる。
可燃は黄色、プラスチックもんはピンクと決まっていて。
うっかりプラスチックと可燃なんか混ぜたら
ちゃっかり家の前に戻ってくる・・・鬱・・・
紙パックとか可燃一緒にと出したら多分ためぽ。

てか私>>861なんだけどさorz

関係ないけど母も姉妹もちょー几帳面なのになんで私だけダラなんだ??
うちも母はちゃんとしてるのに。

家に収納の達人が来たらグローゼットが
ガラガラになると思う。来て。
紙パックと可燃を一緒にしたらダメって
どういう横暴だ。
上にも出てたけど、まな板として使ってる。
魚を切った後のまな板を洗うのがめんどいから。
牛乳が空になったら手で引き裂いて開く。
開いたら洗いやすい。たぶん
破ってちょろちょろ水を出してためたら流す

さかさまにしてその辺に置いておく

んで おもむろにちぎる
年末に知り合いが必ず来て
家にあがる・・・・
それも2627282293031のどれかわからない
大体暢気に買物(それも生活用品や食品じゃなくて
どーでもいい憂さ晴らし)にでかけてて
リビングに洗濯物が散らかりピンクのブラやパンツ、やぶれたパッチ
まででてるときとか

それとも夕方までパジャマにガウンもちろんスッピソボサ目やに
で顔ゆがめてドアあけたら
むかしあこがれてたそのイケメン業者が髪もびしっと決めて
颯爽と背広着て挨拶に・・・・

ウチュ
それも2627282293031のどれかわからない

って何?
>>882
26日、27日、28日・・・ってことでそ
2が1個多いけどw
どの日かわからない・・・ってこと?
26日〜31日のいずれかに凸される、と
一応年賀状文面だけなんとか全部プリントアウトしたけど
宛名の時点で出す人出さない人の選択が面倒くさくて放置したまま・・
誰のが元旦に届いたか、私が出したから返信で来た年賀状なのか・・
それ記録もしてない私はバカです。
>>876
もしかして多摩地区の人かい?
だとしたら、収集時の判定厳しいよねえ。
よく「収集できません」の張り紙して放置されてるゴミ袋見るよ・・・。
887名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2008/12/24(水) 19:21:15 ID:LRm6BVDt0
>>886

うわ〜多摩にはすみたくねえ
趣味でやってんのか?ってくらいマニアックに細かいとこがあるって、転勤族の妹が言ってた。
今住んでいるところは厳しくない。でも隣の市はすごく厳しい。
引越しいたいけど引っ越せない。
うちのマンションは市とは別の業者にとりにきてもらってるみたいで
何混ぜて捨ててもOKなのでダラの私はもう引っ越せない。

でもマンション住人以外の人間も捨てていくので腹立つ。
マンションはそれぞれやり方がちがうようだね。
燃えるゴミも毎日いつだしてもいいとこもあるみたい。
引っ越しの時にひきっはなしでカビの生えたマットレスをマンションのゴミ置き場に捨ててきたのは苦い思い出
年賀状忘れてた・・。
>>893
知ってたけど忘れたふりしてた・・・
もちろん未だ。というか
こんな時期に出せる人居ないだろ、ここ。
23区から市部へ引っ越そうかと思ってたけど
ゴミ分別厳しいなら考え直そうかなあ…
ゴミ屋敷まっしぐらだよなあ…
今でも溜め気味なのに
多摩だけど、マジでゴミで欝になる。
だらな人には向かない地区。
川崎市は神だったな

年賀状は小学生時代から面倒だから書かない宣言している
だから年賀状来てもDMぐらいw
旦那も職種的にうるさく無いので書かない。
親戚関係も稀薄だから書かない。
11月5日に買ったんだけどね、年賀状200枚。
まだ開封していない・・・orz
うわ〜誰もいない
みんな大掃除してんのw?
まさかねwww   …まさかね……
掃除なんてするわけないじゃん
今日もゲームで暮れました
夕飯のしたくメンドクサ
>900
大掃除どころか今から一週間漬け込んだ食器を洗います。
そのあと三日ぶりの食事作りだわ。
うちは大掃除の段取りだけ旦那と相談して今日は終了
夕飯作るのマジでめんどくさい。
大掃除なんてできるわけない。
普段の掃除ですらままならないのに。

でも片付いた部屋や、美しい調度品、素敵な雑貨は大好きなんだよ。
夫は信じてくれないが。
汚部屋で年越しかと思うと気が滅入る。

せめて私に経済力があったら、プロに任せて解決できるんだけどな。
どうせきれいにしてもそのきれいをキープできないからね。
キープだなんて、そんなこと考えて無いよ。
年越しだけ綺麗にできたらな〜ってハナシ。
>902ですが食器洗い半分、手抜き夕飯りで体力の限界がきた。
ところが先ほどトメから明日訪問のメールが…
今日は限界突破しないといけないようです。
誰かリミッター外してくれ。
はずし方が分からん。
うちは台所が一番酷い。
シンクは正直カビだらけだし、
コンロはカスがぎっしり貼り付いてる。

ダイニング床はクッションフロアだかなんだか安いヤツのせいか、
ガリガリに汚れがこびりついて一面黒いから、
ちょっとやそっとガリガリしても当然取れない。

ああー旦那にそろそろ旦那になんか言われそうで鬱。
死にたい。
年賀状も大掃除もやってない
今年は珍しいことに年賀状は26日に投函したけど、
大掃除どころか普段の掃除を全くしないので家の中がゴミ屋敷状態。
このまま年を越しそうなので、神様とご先祖様に申し訳ない。
掃除や整理整頓ができない私は、病気だと思う。
3月の異動を見越して。
社宅だからあんまりキタナクして返せないんで
(そのまま出ると伝説その4位に語り継がれてしまう。)
仕方ないから少しだけ汚掃除ちう。

ヘルパにきて貰いたいけど
何から頼めばいいのかもわからんので
ひとまず目の前の片付けでもしようと思うのだが

冬休みちうの子供がワサワサしてるので
もうあきらめようかな。
>>912

諦めるのはまだはやーぃ。
お子に手伝わせるのだ。
100均でスプレー容器とメラミンスポンジ・重曹・クエン酸を買う。
クエン酸水は水垢汚れに。重曹水は油汚れに。
水周りがきれいだけで印象変わるさぁ。

ガン( ゚д゚)ガレ
素晴らしい!!
このスレでお掃除指南を受けるとは。w
(・∀・)ふふふん。

できるけど、やらない。それがダラクオリティ

わかってるならとっととやれ、自分_| ̄|○ il||li
使い方にもよるけど重曹やらクエン酸は、普段から掃除してて
大した汚れのない人向けアイテムじゃないかな。

焦げつけなんかにひとつ持ってると便利なんだけどさ。
ダラには強力な汚れ落とし(自然にやさしくないヤツ)がいい。
クエン酸は知らんが、重曹は地球に優しくないスプレーでもとれなかったのがとれたぞ
どうしよう。最後のゴミの日、今日だった・・・orz 次は1月5日だって・・・。
年末大掃除のスレを11月ごろ見つけて、改めて開いたのが昨日。
もっとダラ奥のスレがあるはず!と今日、ここ見つけた。

落ち着くわ〜・・・
友達が汚台所の掃除に来てくれたよー。ピカピカだ!
掃除できるまでに片付けるのが大変だったけどな。
>>920
うらやましい〜!!
その友達、紹介して♪
>>920
うちにも来てくれないかしら。バイト代出すから。
>>920
掃除する前の片付けが一番嫌だわ。
そこ頑張った奥様が偉いわ。
うちは母に留守番を3日ほど頼んだらペカペカになってた。サンクスコママン
しかし既に汚部屋化が始まっている。orz
正月までガンガレ自分!
>>920
家もママ友、泊まりがけで来てくれた。
家中ピカピカでスゲー!
ママ友は掃除、収納プロ並なんだが料理が大の苦手。
私は料理は得意、後片付け、掃除、整理整頓皆無。
お互いに苦手な所を補ってるw
持つべき物は友だねマジで。
>>925
もう2家族で同居したら?(w
>>925
ナカーマ。
母に「こんな汚い台所で、よく料理が出来るものだと感心するわ!」とはき捨てられましたorz
や、やっと年賀状書いた…
数年分たまっていた年賀状の山から今年と去年のヤツを発掘して、
どうしても出さなきゃいけない人を確定した
↑ここまで半日

…7人でしたw

久しぶりに年内に出せそうだ
昨日まるまる一日かかって年賀状作った
おかげで夕飯はコンビニ、大掃除は来年に持ち越されますた
私が風邪を引いたのでうちの旦那がこれから掃除と買い物。
今年中には何も終わらない模様_| ̄|○
これから大晦日の買い出しに行きたいのに
雪がすごくて行きたくない。@北海道
車の雪おろしがめんどう。
化粧するのもめんどう。
てか風呂も入ってないし、大掃除どころか普通の掃除すらしてない。
北国に住むダラを尊敬します・・・
大掃除はしない方針でいたけど、大晦日にシャキ神降臨で、
シーツ洗って布団乾燥機をかけ、掃除機・クイックル(やや丸めにw)、
トイレ掃除と洗面台の掃除だけできた。

とても大掃除とは言えないできだが、とりあえずもうこれでよし。
あとはコタツムリと化して、お菓子とお酒でのんびり過ごすんだ。
>>933
コタツムリ!!いいわあ、ナイスなネーミングですね。

いやーはっはっはっ、また今年も何ひとつ終わらないまま新年を迎えることになりそうだわ。
いつものことだけど、このまま人生を終える事になるのかと思うとちょっと情けない。
一度くらい、完璧に掃除とお節作りをこなしてみたいものだ。
来年の年末大掃除に向けて、新年からチョコチョコする事を、実家の母とお互いに誓ったorz
元日の昼から吐き下しになってしまったorz
年末に一年分働いたからだろうか?
>>936
疲労で抵抗力が落ちて、
ウィルスにでもやられたのでは。
水分を少しずつ摂って御自愛下さいますよう。
年末、リビングだけなんとか見られる程度に掃除した。
でもシャキなキレイ好きからしたら、まだまだなんだろうな。

まあいいや。いつまで保てるかが問題。
>>937
936です。ご心配ありがとうございます。
アドバイスを忠実に守り、そのお陰で
お腹の方はほぼ復調したのですが、せっかくなので(対旦那にだけw)
具合の悪いふりを継続しつつ寝正月を満喫しています。
今年は義実家訪問も免除されて至福のひと時です。
もし、両親もしくは義理親の介護をしなくてはならない状況になったら
ダラ奥さん方はどうなさいますか?
けっして人事ではない時代です。
365日休みない介護と大量の糞尿交換です。
オムツから下痢便がビチビチ漏れてくることもあります。
明日にしよう、などと放置はできません。

で、あなたならどうするの?
私は元はニュートラルなのでダラの生活パターンは理解できます。
現在、必要に迫られて介護奴隷シャキです。
たぶん、みんなシャキになるだろうなー。
ダラってさ、してもしなくても同じだから「まぁいいや」になるんだと思う。
みんな社会人のときは仕事バリバリだったりするわけだし
ほんとはやればできるこ。
介護から逃れるには、自らメンヘラになるか、離婚しかないものね。


夜中授乳の育児で眠らせてもらえないストレスから入院した経験があるので
介護も24時間は絶対無理、なるべく外注に任せます。
余力を持ってなら育児も介護もできる。
子にも親にも愛情は持ってるけどそれだけではやっていけないのよね。
944名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/03(土) 20:25:58 ID:l1Hp//U/0
>>943
身寄りがある家庭だと、通常の外注は無理ですよ。
でも、月20万〜用意できれば、かなり順番待ちにはなるけど外注できます。
欝系のダラかな?乳児程度で精神を病んでしまうような繊細な方なら外注必須ですね。
こんなこというとなんだけど、その経歴があれば旦那さんも「うちのには無理」と思ってもらえます。
旦那の稼ぎがネックですね。
>>944

なんなの?
何が言いたいの?

私は病ダラだから、やらんつもりだ。
親は、病の原因だから目下絶縁中。
義親は、飛行機でしかいけない距離から帰るつもりなし。
貧乏だが親孝行でしかも看護婦な嫁を持つ義弟夫婦に、
遺産○投げで介護も○投げしちゃう腹づもりでいる。
>>943
うわー。。。
夜中授乳の乳児ごときで精神病む人がいるとは…
母親になることの覚悟がないまま出産したのかなーとおもってびっくり。
みんなやってることなのにね
新年早々ギッスギスだね^^
だらスレ荒らすなんてヒマなのね

年末の無理な掃除と正月の義実家への顔出しで疲れたせいか、激しい下痢と嘔吐に見舞われた
どうやら胃腸風邪みたいだ…
正月に食べようと思って買っておいた、アイスやお菓子やレトルトカレーが食べれないよ…orz
ダラ奥なんで議論はしないさ。

介護が大変なのはわかる。経験はないけど想像はつく。
誰か話し相手がほしい時もあるだろうけど
ここじゃなくて他の該当スレのほうが話がはずむと思うよ。
メンヘラにならずに頑張ってるあなたは立派だと思う。
助けてあげられないけど頑張ってください。

以下(ry おやすみなさい
>>949
自分は936だが、他にも体調崩した人がいるとは!
どうかお大事に、早く良くなれ〜

自分も31日に酷い腹痛と下痢…
重ねてヘタにちょこっと掃除したせいか埃で喘息の発作がはじまり…
それにかこつけてダンナの実家には行かないことにw
身体が勝手に自衛してるんだな、きっと。
うわぁ 今起きた


1人だとこんなもんか。(夫子どもは帰省中
けどまた布団にイソイソと
実家と義実家で寝正月してきた。
やっぱり汚部屋でも自分の家が居心地いいね。
朝から2ちゃんしかしてないのにおなかはすくよ!ふしぎ!
実家ハシゴで強制シャキな反動で昨日から頭痛が酷い。多分明日も。

はやく学校始まれや〜
愚痴らせてくれい。
年末から風邪ひいて、ダンナの弁当も朝メシも掃除も洗濯もせず・・。
熱もあって辛いけれどもダンナ実家とダンナ友人と会う。
本当は家で寝ていたかったけど、正月だし行かないとダメだろうと、
無理して行った私が悪かったのか・・。
ダンナには「何もしないくせにお出かけは好き」みたいに映ったのか。
朝から怒って怒鳴って、どこかへ出かけていった・・・。
熱は37度台の微熱でたいしたことないくせに
ダラダラしやがってと思われてるんだろうな・・。
あ〜あ・・・。普段から何もしない私も悪いけど、ハア〜
亭主のゴキゲンをどうやって戻そうかと、考え中・・・。
チラ裏スマソ
>>957
37度台の熱って、一番だるいよ。何も出来なくても仕方ない。お大事に。
>957
うん、お大事に。
旦那さんと仲直りできるといいね。


そろそろ学校が始まる。
上履き洗わないと・・・
正月休みの間ちょっと体調崩したもんで
食事を控えめにしていたせいで体重が少し減った。
なのに、なのに
今日は調子に乗って食べ過ぎてしまった
ううぅ苦しいorz
ゴールデンレス!!これを見た人は今年一年幸せになれます
   ∧l二|ヘ
  (・ω・ )  おいらをどこかのスレに送るんよ
 ./ ̄ ̄ ̄ハ    お別れの時にはお土産を持たせるんよ
 |  福  | |
 |  袋  | |,,,....
   ̄ ̄ ̄ ̄

現在の所持品: 帽子 ハロゲンヒーター エロ同人誌 僕の柳葉刀 アンリミテッド・サガ
          00ライザー たなばた原酒 M2200HD 魔人ブウ システム英単語
          四八(仮) ジャンライン パーフェクトクローザー 魔法少女アイ惨
          お百姓さんが作ったスイートポテト 瀬古利彦 桃 週刊少年ジャンプ
          エアーズアドベンチャー 湯たんぽ  ヨード卵光 ポテチ
スレ見るのもダラけてたから亀でスマソ
>>943
産後は色々あるから気にしちゃダメよ。
なんか今の風潮は、子供が無事産まれて母子共に健康が当たり前って思われてるけど、
本当は両方にとって命懸けの事してるんだから、産後に不調になる人は普通に居る。
健康で当たり前なんて言う人は、狭い世界の知識しか無いんだから気にしないでね。
年末年始で体調を崩すダラ奥が多すぎて笑ったw
早くいつものダラ生活に戻れるといいねー
>>958>>959
ありがとう。・゚・(ノε`)・゚・。
ダラスレって、いいよね・・・。
味噌煮込みうどん(スガキヤ)食べて、今日も寝とくよ。
>>963
>>952だけどホント、慣れないことするからだよね。

今日から学校もはじまりやっと平常に戻った。
これでダラすれば体調も戻るはずw
966名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 19:04:15 ID:z/Ehs6Dc0
世間じゃ37℃の熱ぐらいなら仕事に行ってますよ。
そりゃ旦那から見捨てられるのも時間の問題だね。
967名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/07(水) 22:08:06 ID:ywuVnZcB0
旦那or自分が安月給で余裕無いって正直「甘え」だよね。
Yahoo!で「携帯テレレ」を検索すると、自宅でも出来る時給4〜5千円の内職とか結構募集してる。
>>967はマルチ!!
真のダラ奥は内職なんてやりゃしません。

ほんと、必死なようでよく見かけますけど
ここはまったりヌルーで参りましょう。
>>968
教えてくれて、ありがとう。
しかも書き込むスレによって
「前置き」を多少変えるという芸の細かさに心底感心するw
>>962
ありがとう。
お陰様でダラのせいかくだらないレスには関心がありません。
フーンです、はい。

入院の本当の理由は動きすぎで出血が止まらなくなったせいなんですが、
当時若くて初出産でシャキしすぎたんでしょうね。
頑張らなくちゃっていう気持ちと生来のダラ気質の狭間でテンパったようです。
この時に自分はロングスリーパーだと確信し、
以後睡眠時間に関しては無理しないようにしてます。

世間の目と大人としての責任、そしてダラ気質をうまく天秤にかけて
人様にストレスを向けないようにマイペースで生きていきたい…
973名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 09:35:19 ID:IzdN+Uqr0
うざー
妊娠関係は育児ででも聞けば良いのに・・・・
他人には該当スレを勧めておいて、自分は育児話かw
夕方、家の全部屋(キッチン&居室)に工事が入る。決まりで拒否は出来ぬ状態。
二度とは会わぬ業者のオジサン達に見られるだけだから…と腹は括っているものの、
最後の一部屋だけがもうどうぅぅぅにもならん。(元々物置部屋状態orz)
湿気るの覚悟で、洗面所・お風呂場にぶち込める物はぶち込むとして、後はどうしよう。

誰か助けて。って、本当はココに書き込みしている余裕さえない。
うん
書いてる暇あったらかたずけなさい
ありがとう、励みになるよ。最低限(本当に最低限だけれど)どうにか形が出来てきた。
残された時間、とりあえず頑張る。しかし、「全居室」っていうのは本当に辛いわ。
何の工事だろ、怖いなあ。
数時間で終わるなら、ベランダに放り出すってのはどう?大きなモノだと厳しいだろうけど
小物が散らかってるならゴミ袋や段ボールにでも詰めてベランダに出す。
980名無しさん@自治スレにてローカルルール議論中:2009/01/08(木) 16:18:40 ID:21K1xYyB0
昔やったことあるのは、車の中に詰め込んだ。
あと浴槽にも。

私も去年、火災報知器を全室につけると
大家から連絡がきて萎えました。
「歩くのさえ困難な部屋」と、「絶対に入りたくない部屋」を
6月の土日をつぶして片付けました。
殆どが私の物だったから旦那には申し訳ないことをしたと後悔。
現在は・・・元に戻りつつあります・゚・(ノ∀`;)・゚・
片付けるのがイヤでイヤでマジ泣きしてしまう。
どうしてなんだろう。
生理が遅れてて妊娠かと思い、色んなこと放置して放棄していたのに
今日生理が来てしまった…orz
更にショックで気絶するように寝てしまい、結局今日も何も出来ずじまい。
まぁ元々ダラだけどね。
982975:2009/01/08(木) 17:56:58 ID:iUZkx+G9O
975です、みんな応援レスをどうもありがとう。いやぁ〜、どうにか無事に済みました。
心強かったよん。

余りのプレッシャーに、ダラの私が今朝は5:00過ぎに早朝覚醒してしまった。んで、すぐに
作業開始。初めはゴミを捨てたり、物をあるべき場所に戻したりしながら片付けて
いたが、975を書き込んだ辺りからお尻に火が点いた。以後はひたすらぶち込み作業。
やはりゴミ袋に詰め込んでお風呂場へ。浴槽内にまでぶち込む案もあったが、
それは昨夜、入浴大好き夫に却下されてしまったよ。一部は、ベランダにも出しましたw

自分は朝から食事すらせず、やっと今一息つけたところ。でもまだ、「原状復帰作業」
が残っているよ…。ぶち込む時は勢いがあるからまだ良いけれど、戻すのは実は
もっとシンドイんだよね。いっそ、ゴミ袋のまま捨てちまえば良いのだろうけれど、
分別しなきゃだし、ダラな上に捨てられない性質なんだよね…。(スミマセン、まだ続きます)
こりゃ、だいぶ興奮状態だなw
984975:2009/01/08(木) 18:08:40 ID:iUZkx+G9O
>>980サンの仰る通り、住宅用火災報知器の設置工事でした。工事そのものは見た目
簡単そうだけれど、とにかく全室に入ってくるのよね。改正消防法により、平成23年
6月1日までに全住居に設置するよう義務付けられた模様。という訳で、「次は
あなたのお宅にお邪魔するかも知れません」w
(実際には、工事の約一カ月前に告知がありました)

>>981サン、もう1,2日はゆ〜っくりダラって下さい。

長々失礼しました〜。
>>983サン
はい、我ながら電池が切れた時が怖いです。睡眠不足なことだし、電池切れ前に
どうにか原状復帰目指します。では逝ってきます。
子ども関連の「市からのお知らせ」が出てきたよ。
日付は去年のもので、一昨日のイベントのお知らせだった。

今日は粉雪だからお外に逝って埋もれてくるよ
先日、大切な用事をうっかり忘れてしまったよ。
先月、今年のスケジュール帳を買い、とてもお気に入りになってしまったその手帳に
意気込んでシャキシャキと予定を書き込みしたんだけど
書き込んだっきり、それを見直すことを忘れてた。

自分に対してダラなのはいいんだけど、他人との約束を忘れるなんて最低だと思う。
年始早々、自己嫌悪。