【全てが】コストコ好きな奥様11【特大】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
前スレ
【全てが】コストコ好きな奥様10【特大】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206508814/

【全てが】コストコ好きな奥様9【特大】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202081993/
【全てが】コストコ好きな奥様8【特大】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1193414652/
【全てが】コストコ好きな奥様7【特大】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187013366/
【全てが】コストコ好きな奥様6【特大】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1174746661/
【全てが】コストコ好きな奥様5【特大】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159173310/
【全てが】コストコ好きな奥様4【特大】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1150180690/
【全てが】コストコ好きな奥様3【特大】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1143444562/
【全てが】コストコ好きな奥様2【特大】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1138847107/
【全てが】コストコ好きな奥様【特大】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1135125317/
2可愛い奥様:2008/05/09(金) 09:54:05 ID:pKvEarr20
COSTCO コストコ
ttp://www.costco.co.jp

久山店(福岡県)
幕張店(千葉市)
多摩境店(町田市)
尼崎店(尼崎市)
金沢シーサイド店(横浜市)
川崎店(川崎市)
札幌店(札幌市)
入間店(埼玉県)

コストコホールセール のホールセールとは、
会員制の現金払い持ち帰り卸売業(キャッシュ&キャリー)です。
ホールセールとは卸売りのことですが、
中小自営業者などの法人だけでなく、
会員になれば個人客でも買い物ができます。
店舗規模は約1万平方メートル、
取扱商品は3,000〜4,000品目程度に限定され、
一般の卸売り価格並みに店頭価格を引き下げるための、
徹底したコスト削減策が特徴です。
店舗は鉄骨まる見えの天井、コンクリートがむき出しの床など、
出店コストを抑えた巨大な倉庫型です。
店内ではパレットごとフォークリフトで商品陳列したり、
包装を省いたりすることで、
人件費をはじめ運営コストを抑制しています。
粗利率も低く抑えていますが、
その分を会費収入と運用益でカバーするのが、
会員制を採る狙いのひとつです。
3可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:47:23 ID:LQ/xoUc+0
べ〜ぐるのオニオンとかチーズって、なにかつけたり
はさんだりするの?
4可愛い奥様:2008/05/09(金) 15:58:03 ID:505B2Ff7O
サラダ菜、水菜、レタス、トマト当たりを適当に。
チーズ、スモークサーモン、生ハム、ベーコン、鶏肉の照り焼き等を適当に挟みます。
5可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:01:36 ID:QpisNhji0
シンプルだけどカリッと焼いてバター付けるだけでもウマー
6可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:03:06 ID:CLYfA/GfO
うちはスモークサーモンにクリームチーズ、スライスオニオンに塩コショウにマヨネーズで食べちゃうな。
書いてるうちに食べたくなってきた。
7可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:33:23 ID:owW+OIYI0
今度幕張行ってみたいな。
8可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:49:07 ID:1B7o7/V/0
1さん乙です!

週末行きたいけど地震が怖くて行けない@幕張
ベーグルにシトラスシュリンプサラダだっけ?!を挟んだら
美味しかったよ。クロワッサンに挟んでもグ〜。
9可愛い奥様:2008/05/09(金) 22:29:37 ID:ODseEiHD0
オニオンやプレーンにはクリームチーズ、生ハム、黒胡椒ガリガリ。
シナモンレーズンにはクリームチーズ、スライスしたバナナ、グラニュー糖パラパラ。
クリームチーズもバナナも生ハムもコストコで揃えちゃいます。
10可愛い奥様:2008/05/09(金) 23:42:18 ID:twxKJoZA0
>>1小津狩です

今日多摩境へ久しぶりに行ったけど、昼過ぎなのにすごい空いていてびっくり。
そぼろパンの試食も誰も食べてなかったのでいただいたけど、おいしかった。
今度実家に帰るときに買おうと思うんですが、あれって冷凍保存可能ですか?
1つが多いのでラップでくるんで冷凍できたらなぁと思うんですが。

11可愛い奥様:2008/05/10(土) 00:01:11 ID://9WMo2Q0
そぼろパン冷凍できるよ
12可愛い奥様:2008/05/10(土) 00:11:09 ID:78TVdzrN0
ペンギンのコーンブレッドの素を買ったけれど
甘いので困っています。
甘さを和らげるいい方法はないでしょうか?
牛乳などの分量を増やしてしまうと、膨らまなかったりしますか?

想像していたより甘い って理由だけで返品するのも
なんとなく嫌で・・。
13可愛い奥様:2008/05/10(土) 03:44:13 ID:hSPgFytiO
>>10
私も多摩境行ったよ〜
フードコートも余裕で座れたね!快適だった。

最近ホームベーカリーにはまってて材料を買いに行った。バターはなかった…
コストコの強力粉安いけど味はどうですか?
カメリアはあまりおいしくなかった。
14可愛い奥様:2008/05/10(土) 07:26:43 ID:pyowGUyNO
強力粉は製菓材料店で買う方が安いよ。
春ゆたか等と比べて香りが違うし。
15可愛い奥様:2008/05/10(土) 08:29:15 ID:o+p5hObW0
近々来る?と言われている大地震に備えて、
スットコに水や食糧を買いに行きたいと思っているのですが、
買い物最中に来たら、「あれもこれも棚から落ちて来るのか、ひぃ怖ぇ〜」
と足踏みしてしまう自分がいます。
神様お願い。今日の買い物中は地震が来ませんように…
16可愛い奥様:2008/05/10(土) 10:40:10 ID:o8UmCovg0
>>15
そのネタ秋田
17可愛い奥様:2008/05/10(土) 10:59:38 ID:vCTh3EvQ0
多摩境バターあります
18可愛い奥様:2008/05/10(土) 12:51:54 ID:EYtzoi6aO
>>12
私はパン生地に使ってる。強力粉300に対して100g配合。イースト・水は基本配合で大丈夫だけど、
砂糖を減らす。コーンの缶詰を入れるとなお美味しいよ。この量は1斤半分ね


あとは薄力粉と同量で混ぜてBP、牛乳を入れてコーンマフィン。砂糖は入れないでね

使い方ではとてもいい素材です
19可愛い奥様:2008/05/10(土) 17:39:16 ID:VICL7zX20
前スレにフードコートのドリンク80円て書いてあったけど、多摩境てホットドッグとのセットしか無いような気がするけどどうなの?
いつもピザを買ってドリンク単品ないからと思ってホットドッグも買ってしまうんだけどさ。
20可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:05:02 ID:xb8HUC1j0
多摩境は知らないけど、幕張は
ソーダ ¥80って下敷きみたいなメニューに書いてあるよ〜。
ソーダって言えばわかるはずだよ。
ホットドッグとセットで買ったほうがお得だけどね。
ピザ食べるのにホットドッグはいらないよね。
21可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:55:34 ID:MJT+P7eX0
多摩もソーダ80円ですよ。
下敷きメニューないから解りにくいかも。
22可愛い奥様:2008/05/10(土) 19:23:45 ID:Ez01+pR80
http://www.costco.com/Browse/ProductSet.aspx?Prodid=11280219&whse=BC&Ne=4000000&eCat=BC
このまな板欲しいのだけど、日本のコスコで見かけたことある方いませんか?
もし無かったら在米の親に頼もうと思っているんだけど…。
23可愛い奥様:2008/05/10(土) 20:29:58 ID://9WMo2Q0
川崎で見た
今置いてあるかは知らないけど
ボウルの部分がゴムのやつだよね
24可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:42:29 ID:iGN5e3/B0
>>22
ボウルのところがたためるヤツ? 久山にあったような‥気がするだけかも。
25可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:59:21 ID:Ez01+pR80
ありがとうございます!川崎近いので行ってみます。
便利そうですよね。
26可愛い奥様:2008/05/10(土) 23:19:17 ID:HlAcgHfx0
メニセーズだっけ?オーブンで焼き上げるパン生地って、どこの売場に
あるのでしょうか?パンコーナー?総菜?
27可愛い奥様:2008/05/10(土) 23:34:28 ID:78TVdzrN0
>>18
ありがとう。素材として使えるなんて凄い。
パン等挑戦する程、器用(?)じゃないので
マフィン作ってみたいと思います。
ベーキングパウダー・牛乳の分量を
おおよそでいいので教えて頂けると助かります。

>26
入間店ですが、昨日はクッキーやミニクロワッサンの隣の棚に
積み上げられてました。
28可愛い奥様:2008/05/11(日) 00:11:40 ID:G4/c6Rjr0
>>26
幕張店も同じく。
29可愛い奥様:2008/05/11(日) 02:45:53 ID:pmhN6tBu0
>>20-21
dクス!
これからは、ペパロニとソーダだけで注文します。
30可愛い奥様:2008/05/11(日) 06:28:34 ID:rmKPF7l00
ソフトクリーム食べたけど独特の味だね。
我が家の舌にはミニストップが合ってると思いましたw
31可愛い奥様:2008/05/11(日) 09:10:25 ID:Sz5zsTaU0
フードコートの商品って、テイクアウト出来るんですか?
32可愛い奥様:2008/05/11(日) 09:40:37 ID:M7oceSFp0
>>31
要返却の食器じゃ無いので
どこで食べて、食器捨てるかは買った人次第。
33可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:18:26 ID:Ya3iF8FZ0
たまに、デリコーナーのサラダとかをフードコートで食べている人が
いるけど、レシートチェックはどうしてるのだろう?
口頭申告?空容器を見せる?
謎・・・
34可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:24:13 ID:AMtNfJgPO
チキンとパエリア買ってみたけど、独特の味でほとんど食べられなかった。容器は捨てたし、返金なんてしてくれないよね。
35可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:27:11 ID:AMtNfJgPO
>>13
ちょっと上で、コストコは高くつくって書いてあった。
スレチだけど、全粒粉少し混ぜるとなんでもめちゃ美味しくなるよ。
36可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:32:24 ID:8lXWC4YxO
初書き込みします。
コストコは幕張店に数回しか行ったことしか無いのですが
特大四角のバースデーケーキ
あれは実際美味しいのでしょうか?
カラフルでとても綺麗だとは思うのですが
中身?具は何なんでしょうか?
37可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:32:50 ID:ksGtXo9m0
そんなにまともにチェックしてるようには見えないけどね。
カートから別の袋にいれた物があったときも何か言われた事ないし。

レシートよりたくさん物がはいってたら、あれだけど
少ない分には、口頭申告すれば十分でしょ。

何度もその話題だしてる人って
フードコートでデリ物食べてる人が気になってしかたないんだね。
38可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:40:06 ID:LmqEqYp00
自分の庭だと思っているんじゃないの
もしくはよくいるルール厨
39可愛い奥様:2008/05/11(日) 12:54:07 ID:voA1d6uuO
>>36物にもよるけど

バタークリームがサンドしてある。チョコレートケーキはチョコレートバタークリーム。
アメリカのケーキは中身よりも見た目重視。あれは10人位でシェアして丁度かな?
本国よりも甘くないけど、食べた後は胃薬とスルメが欲しくなる
4026:2008/05/11(日) 13:30:18 ID:o3zGsxQi0
>>27-28
ありがとうございました。
先日は混雑のため気がつかなかったので、今度いったら探してみます。
41可愛い奥様:2008/05/11(日) 13:46:54 ID:ZAlirKFy0
>>39
不味くはないけど、特別美味しくもないよね。
小学生10人+大人10人位の20人パーティーで余っちゃいました。(残してた)
とりあえず大喜びするし、安上がりでパーティー向けだとは思いました。
42可愛い奥様:2008/05/11(日) 14:19:25 ID:aLhgCcdw0
>>36
幼稚園児20人、親10人以上(食べて帰った、そのまま帰ったカウントしてない)でも1/4くらいあまりました。
フルーツパンチやほかのお菓子もふんだんにあったからかな。
味は100円ケーキくらいの味ですが、予約すればおめでとう○○ちゃんとかメッセージ書いてもらえるし、
なによりもでかさが受けるので、場が豪華になります。

大人数のパーティでは、5千円ケーキ×2〜3個なんてことにもなります。パーティの主役がおいしいケーキなら
やめたほうがいい。ケーキは添え物(賑やかし)、ほかの料理やイベントにお金と力を注ぎたいってときには、
でーん!とテーブルにあのケーキがあるのは悪くないと思います。
43可愛い奥様:2008/05/11(日) 14:44:25 ID:ksGtXo9m0
あのケーキ48人分らしいよ。
30人で1/4余るぐらいなら妥当なのかも。

>スポンジケーキはふんわりと軽く、どうせ安いバタークリームだろうと思っていたデコレーションは、
>生クリームでした。スポンジケーキは2段に分かれて、その間にはババロアクリームがサンドされていて、、、
>いやいや食べてみないとわからないものです。

ぐぐったら、↑書いてた。
44可愛い奥様:2008/05/11(日) 15:12:00 ID:0uL9OcIsO
>>31
テイクアウトって伝えたら、
食べ物がはみ出さないように紙巻いてくれるような気がするから、
一応注文の時に言ってる。
チキンベイクだと、フードコートで食べる時は片側だけ、
テイクアウトの時は両側から、みたいな感じ。
でも何も言わなくても両側巻いてくれた事もあるような…。
店員次第なのかな?

テイクアウトしてる人達は注文の時に何か言ってる?
4519:2008/05/11(日) 15:17:26 ID:pmhN6tBu0
>>31
ピザとホットドッグは両方は食べきれないので、ピザをテイクアウトにしたら、上下に紙皿5枚挟んでくれた。
ホールのピザなら専用の箱があるんだけど。
46可愛い奥様:2008/05/11(日) 15:21:25 ID:SysdWOja0
もって帰ると言ったら
ダンボールの浅い箱(なにかの空き箱)に買ったものを揃えて入れてくれたよ。
47可愛い奥様:2008/05/11(日) 15:54:35 ID:pmhN6tBu0
19ですが、ペパロニとクラムチャウダーが食べたくなったので今日行きます。
48可愛い奥様:2008/05/11(日) 18:26:55 ID:st/aOOic0
入間店の騒ぎも大分落ちついたようなので
明日行ってみようと思っています。
平日は何時くらいに開店かご存知の方は
いらっしゃいますか?

49可愛い奥様:2008/05/11(日) 19:32:59 ID:74kWe4Av0
こいつなんで2ちゃんにカキコ出来るのに、公式HP見ないで聞いてるんだ?
死ねよ
50可愛い奥様:2008/05/11(日) 20:34:06 ID:FGUyy/BXO
こいつってどのことかわかんないけど、取り敢えず 2ちゃんは携帯から書き込みできるけど、公式HPは端末によっては見れない場合もあるのだよ
51可愛い奥様:2008/05/11(日) 20:56:47 ID:uSxeYoTDO
でも48は携帯じゃないよねw
52可愛い奥様:2008/05/11(日) 21:19:47 ID:LmqEqYp00
3匹しかつれなかった
53可愛い奥様:2008/05/11(日) 21:21:46 ID:a7zHTqEY0
明日からビルケンクーポン始まるから混むかな?
54可愛い奥様:2008/05/11(日) 23:29:01 ID:XDOekXFXO
そんなにいるかな〜ビルケン狙い 父の日効果とか?

チキンレッグ買いましたよ。食べごたえあるし味も良かったけど
…中の血管から一部流血してて大騒ぎW よーく焦げたのを買うべきだった
55可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:19:32 ID:nZVHOV1K0
クーポン貰ってきた。
鮭フレーク6缶が200円引きになる。
日曜にあったら欲しかったよ。
デジタル写真のはがきサイズが6円オフだから注文に行く。
56可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:51:14 ID:O8U66G/50
>>49
<わからない七大理由>
1. 読まない ・・・説明書などを読まない。読む気などさらさらない。
2. 調べない ・・・過去スレ、ググるなど最低限の内容も自分で調べようとしない。
3. 試さない ・・・めんどくさいなどの理由で実行しない。する気もない。
4. 理解力が足りない ・・・理解力以前の問題で理解しようとしない。
5. 人を利用することしか頭にない ・・・甘え根性でその場を乗り切ろうとする。
6.感謝しない・・・教えてもらって当たり前。事がすんだらさようなら。
7.逆切れする・・・自分の思うようにならないと逆切れする。

つまり、相手にするな
57可愛い奥様:2008/05/12(月) 01:10:46 ID:vORWddoV0
多摩境にバターはチューブ入りしか無かったね。
58可愛い奥様:2008/05/12(月) 01:11:09 ID:jZQjhTjHO
デリのペンネ二種類買ったんだけど、赤いほうはマズいね。
白いのは結構旨かったなぁ。
チーズとチキンが乗っていて少し味付けがしょっぱかったけど、ほぼ1人で完食してしまいましたよ。
ミートローフにハッシュポテトのも食べてみたかったんだけど、これ以上太るとヤバいので次回ってことに。
お味のほう知っている人いたら教えてください。
ついでにマンゴのムース?だったかな、あったんだけど、それも感想聞かせて貰えると有り難いです。
59可愛い奥様:2008/05/12(月) 01:43:11 ID:AuZGrw4s0
デリに5種類ある惣菜
ペンネ赤(ミート)・・・トマトソースはイマイチ・・・(50点)
ペンネ白(チキン)・・・クリームソースウマー!!!(90点)
ペンネ(エビ)・・・まあまあだけど値段が高い・・・(70点)
ミートローフ・・・ポテト好きだし値段の割りにはウマー(80点)
カレー・・・結構辛い、チキンは味付してないので(60点)
60可愛い奥様:2008/05/12(月) 01:58:59 ID:I5f/hhbjO
コストコって地方都市にしかないよね、田舎者スレってことかな
61可愛い奥様:2008/05/12(月) 06:27:59 ID:I/HiUSVv0
デリのペンネってピザ用のシュレッドチーズみたいなのが
がかかっているけど食べる時にオーブンで焼いたりするの?
それともレンジでチンでもいいのかな。
そのまま食べてもいいものなのかどうかよくわからなくって
いまだに手を出せない・・・
62可愛い奥様:2008/05/12(月) 07:30:27 ID:5mO88WKw0
>>60
川崎、幕張店は東京都中央区に住んでても車でいける範囲内。
車所有者スレとは言えるかもしれない(徒歩圏内の人でも
買い物した帰りは車じゃないとキツいと思う)
63可愛い奥様:2008/05/12(月) 08:33:56 ID:8+J4n0Mh0
周辺にほかの商業施設がない川崎がいちばんお気に入り
工業地帯だから週末のほうがむしろ車すいてるし
64可愛い奥様:2008/05/12(月) 09:01:26 ID:Kw/E5DrF0
>>63
渋谷区在住。アレが食べたい、アレを買いたい!ってコストコ目的のときは川崎、
一日ゆっくりしてコストコにも寄って帰ろうかってときは幕張。
でも、日々の買い物はOKスーパーw
65可愛い奥様:2008/05/12(月) 09:54:41 ID:5GzBiE2T0
>>33
口頭申告でおK。
前にサンマの寿司食べて、空の容器積んで
チェック受けたけど、別に何も問われなかったよ。
66可愛い奥様:2008/05/12(月) 10:15:28 ID:wcATuMvi0
>60
世田谷在住。
環八ずっと直進して大鳥居を右折して産業道路にでればすぐに着くので、近いといえば近いけれど
住環境は激しくコストコ周辺とは違う

67可愛い奥様:2008/05/12(月) 11:16:47 ID:5mO88WKw0
>>65
考えてみれば、レシートに記載されてない商品がカゴに入ってるのが
問題なのであって、レシートに記載されてるものが無かったとしても
店側にとっては大した問題じゃないよね。
68可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:04:18 ID:jGJST3/x0
1つしか買ってない商品が2回打たれていたけれど
レシートチェック何も言われなかった。
少ないかはあまり見てないんだね。

家帰って気が付いたから、電話して返金してもらったけど。
69可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:35:00 ID:wcATuMvi0
確かにあまり見てないかも。レシートチェック。
丁寧に見て出口で渋滞ができるのと、どっちがいいのかねぇ。

というか止めちゃえばいいのにね、あまり意味ないよ。
70可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:47:18 ID:j5Ty0Byo0
万引き防止には役に立ってそうな気がするけどなあ。
71可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:49:42 ID:6hPqwCrv0
買い物後、カート置いてトイレ行って戻ってきたら
実は買ったはずのものがカートから消えていた。
レシートチェックのおかげで指摘してもらったので助かったのですが
そういうこともあるので…
72可愛い奥様:2008/05/12(月) 14:12:43 ID:l2YMjALP0
>>71
そういう場合どんな対応してくれんの?
73可愛い奥様:2008/05/12(月) 14:15:55 ID:bUocvuQv0
>>71
ソレ持って行った人はどうしたんだろうね?
それこそチェックで引っかかるだろうに。
74可愛い奥様:2008/05/12(月) 14:23:44 ID:jZQjhTjHO
>>59
ありがとう。
やっぱりチキンとホワイトソースのペンネ美味しいよね。
ミートローフも次回試してみる^^
海老のペンネも食べてみたいなあ。

>>61
ウチは皿に入れ替えて二回に分けてレンジでチンしたよ。
75可愛い奥様:2008/05/12(月) 16:38:49 ID:wcATuMvi0
>72
「助かった」と書いているのだから、その消えた商品を持ってきてくれたのでは?
76可愛い奥様:2008/05/12(月) 18:05:40 ID:EVn5sf/20
土曜日に尼に行ったんだけどメ牛のパックを持って係りの人に
『この半分の量のパックを売ってくれ』って詰め寄ってる50代くらいのおばさんがいた
気持ちは分かるけどホールセールと分かって加入してても言うんだあと感心した
77可愛い奥様:2008/05/12(月) 18:17:48 ID:YvQN+TlY0
そのテのおばちゃんはホールセールとは分かってないと思う
業務スーパーの外国版だと思ってる人って結構いる
頼まれて連れて行くと
全然安くないじゃん!大きすぎるじゃん!って文句言う人とか
7831:2008/05/12(月) 19:03:43 ID:x2AIwEcC0
>>32 >>44 >>45 >>46
皆さん、ありがとうございました!
いつも12時前後に行くせいか、フードコートが物凄く混んでるので
食べたいなぁ〜と思いつつ、我慢してたので
次回はテイクアウトしてみたいと思います!
79可愛い奥様:2008/05/12(月) 19:33:54 ID:nms45bzS0
メ牛ってなに?
80可愛い奥様:2008/05/12(月) 20:29:36 ID:I1/gEPZO0
アメ牛
アメリカ産牛肉でわ?
81可愛い奥様:2008/05/12(月) 20:42:47 ID:3JKcflmz0
何の疑いも無く雌牛だと思っていたw
82可愛い奥様:2008/05/12(月) 21:05:53 ID:o+db2R0b0
同じくw
83可愛い奥様:2008/05/12(月) 21:31:30 ID:SZeoHJDg0
今週もクーポン出てる?
84可愛い奥様:2008/05/12(月) 23:57:41 ID:VsjOw3IK0
コーンブレッド表面の黄色いツブツブ
袋に溜まるが、捨てるのもったいないからスズメにあげてる
85可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:37:43 ID:C1uBf8ib0
>>84
野生動物に餌をやるのはやめましょう^^
86可愛い奥様:2008/05/13(火) 09:06:00 ID:SE9OPIc20
お聞きしたいのですが
コストコのベーグル、おいしいですか?
87可愛い奥様:2008/05/13(火) 09:38:32 ID:/MlAGGq90
人好き好き。
友達は大好きでこれがアメリカで食べたベーグルと言って
一人でいつも6袋〜8袋買っていく。
私は普通なので1、2個わけてもらう感じでおいしく食べる。
88可愛い奥様:2008/05/13(火) 09:51:10 ID:gz4n3//U0
コストコのベーグル、美味しいよ。
ただ日本のベーグルを食べ慣れてると「ちょっと違う」って思うかも。

モントリオールでジューイッシュの人におすすめされたベーカリーで食べた
ベーグルにかなり近い。(←こちらは本当に作り立てだったのでさらに美味しかったけど…)
89可愛い奥様:2008/05/13(火) 10:22:07 ID:SE9OPIc20
86です
HPを覗くと確かにアメリカ製に近くなるよう忠実に作られているようですが
個人的にはモッチリ感があれば買ってみたいと思うのですが・・・
90可愛い奥様:2008/05/13(火) 10:31:23 ID:4pzfopKE0
もっちりしてるよ
硬さは日によってばらつきがあるけどw
91可愛い奥様:2008/05/13(火) 10:34:59 ID:BKdIWzQk0
ベーグルもディナーロールも好きだけど、なんか独特のにおいしない?
あれ何だろう。小麦のにおいなのかな
92可愛い奥様:2008/05/13(火) 10:37:20 ID:DThopIkR0
入間 昨日行きました。
バターなし 昼だったのでフードコート立食いたよ。
子供が小学校、幼稚園言っている間にきました〜系の2,3人グループ
が多く カート真ん中に置いて 「大きすぎー」とかでかい声でしゃべっている
邪魔な人が多い。 パンが馬鹿売れしていたっけ
93可愛い奥様:2008/05/13(火) 11:13:37 ID:3MptrR0+O
>>27遅くなってスマ
カップ6個分
卵1、コンブレミックス80g、薄力粉60g、牛乳(豆乳)50cc、オリーブオイル大匙2、BP小匙1

オリーブオイルに卵を入れて混ぜる→白くなったら粉類→牛乳→全体的に混ざったら170度で20分焼く(調整)
角切りチーズを仕込んでも美味しいよ。


スレチスマ
94可愛い奥様:2008/05/13(火) 12:03:33 ID:wVB3pLVQ0
今日いてくる´ω`)ノ

久しぶりにきじょ板に帰ってきたお
まだここあってうれしい
95可愛い奥様:2008/05/13(火) 12:09:41 ID:kqn5T6r70
アテクシもこれから行きますノシ
こうたるで〜
96可愛い奥様:2008/05/13(火) 13:34:16 ID:ZBj7757RO
>>36でケーキについて書き込みした者です。
沢山のお返事ありがとうございます。
参考になりました!
バタークリームだったり生クリームと中身にもよるんですね!

ただ、やはり味は賛否両論なのでアドバイス通りケーキを主役としないパーティーに是非とも利用してみたいと思います。
97可愛い奥様:2008/05/13(火) 16:29:29 ID:NL+iyBpq0
店内に一歩足を踏み入れた時から充満するあの「コストコ臭」は何なんだろ?
クサ〜ってわけじゃなくて「ああコストコに来たんだ」と毎回実感するだけなんだけどw
98可愛い奥様:2008/05/13(火) 16:37:17 ID:gz4n3//U0
柔軟剤の匂いとフードコート、あとベーカリーの匂いが混じった匂いじゃない?
あれって世界共通のコストコ臭なんだよね。
99可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:25:35 ID:yYp9UAZy0
私はコストコ臭好きだよ。
幕張はプラスドーナツ臭もするような気が・・・
100可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:32:27 ID:cTZ5budyO
アタイも今日入間に行ったよ。
確かに主婦集団30半ば〜40代のオバサン集団イチパイだった。
1人でさっさと買い物したかったのに、邪魔だよ。
101可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:33:16 ID:qX+EZPi30
柔軟剤といろんなダンボールの匂いが混ざった感じ。
近所の輸入雑貨店も柔軟剤をおいてるから同じ匂いがするので
いつも入り口でこっそり深呼吸して堪能してしまう。
102可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:39:25 ID:NL+iyBpq0
ああそうか柔軟剤ね
入り口付近がいちばん強烈に感じるけど、あとは鼻が慣れちゃうのか
103可愛い奥様:2008/05/13(火) 20:38:56 ID:WGb13Xgm0
>>100
ハゲド

群れてるオバサン、ウザー!
群れるのは良いけどさ、邪魔なのよ!
「ババァ!邪魔だよ!」って言わないと気付かないんだろうか?
104可愛い奥様:2008/05/13(火) 20:44:50 ID:hwqAEHqq0
キジョ板では群れる主婦をみんな嫌ってるのに
何故に世間は群れる主婦だらけなんだろうね?不思議だ。
105可愛い奥様:2008/05/13(火) 20:59:16 ID:8BjfgsN90
コストコのニオイってロスやシアトルやアメリカの空港であ〜んな香りするよ。
アメリカのニオイでしょ。
106可愛い奥様:2008/05/13(火) 21:02:12 ID:n5xSEfJ80
入間店は渋滞具合はどうですか?すぐ駐車場に入れましたか?
107可愛い奥様:2008/05/13(火) 21:10:07 ID:QoOGfAd20
>>104
2chの常識は世間の非常識・・なんて事もあるのよ、きっとw
108可愛い奥様:2008/05/14(水) 08:14:05 ID:iikl9Mad0
>106
駐車場にはすぐ入れるけど停められないことが多い。
109可愛い奥様:2008/05/14(水) 08:24:30 ID:I9JIsvCC0
>106
3日に1度の割合で行ってるけど、すんなり停められなかった事はない。
ちなみに夕方組。
あ、この前の金曜日は昼間に行ったけど、2Fも空いてた。
110可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:34:43 ID:xrxhSZcX0
コストコのアメリカ臭って床のWAX臭もあるんじゃない?
トイレも独特なアメリカ臭するし
匂いで安上がりな擬似体験してますw
111可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:36:23 ID:/e1ATuf30
昨日、尼崎テレビのカメラが入ってた。
タレントみたいな人はいなかったけどね。
112可愛い奥様:2008/05/14(水) 12:02:24 ID:BMojakfOO
>>106
朝イチでいけば少し渋滞しているけど、すんなりだった。
113可愛い奥様:2008/05/14(水) 13:24:28 ID:MrU5doIi0
コストコにもアメリカンチェリーって出回ってきましたか?
けっこう安く買えるみたいで気になってます。
スーパーは出始めだからか高いですw
114可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:17:48 ID:7ZhyLqfp0
アメリカンチェリー!! 大好きなんだー!!
コストコ会員になってまだ日が浅いのでコストコのは未体験。
やっぱりお安い?
うわーワクテカだー!
115可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:25:15 ID:ThYCsrDy0
>>109
サンクス!
116可愛い奥様:2008/05/14(水) 16:32:36 ID:RKXKCBAT0
コストコのアメリカンチェリー安いよね。
たぶん、あの量をスーパーで買ったら、安くても¥5000はするね。
高めのスーパーで買えば、¥10000はするんじゃな〜い!
117可愛い奥様:2008/05/14(水) 16:38:58 ID:ELYF8Nkf0
>>116
10Kgくらい?
118可愛い奥様:2008/05/14(水) 20:56:56 ID:q5J9V+9x0
入間のコストコにATMはありますか?
119可愛い奥様:2008/05/14(水) 21:28:55 ID:y91mNsq30
外人の店員って白人客には卑屈で
日本人にはぞんざいだよ。
120可愛い奥様:2008/05/14(水) 22:46:27 ID:QgSEBJ7A0
>>118
ありましたよ。
たしか出口付近だった気がする。

今日初めて入間に行ってきた。
あそこはICから16号へ合流する造りが渋滞ホイホイだw
そして、雨&GW明けで空いてるだろうと思ってたアウトレットの混雑に参った。
121可愛い奥様:2008/05/14(水) 23:09:25 ID:q5J9V+9x0
>>120
どうもありがとう。明日行ってきます。
122可愛い奥様:2008/05/14(水) 23:24:46 ID:u/UcOVpD0
入間、バターあった
123可愛い奥様:2008/05/14(水) 23:42:31 ID:IPF92g1M0
>>122
マ、マジョ?
ね、値段は!!!!
124可愛い奥様:2008/05/15(木) 01:16:19 ID:ArTCIPSC0
スフレチーズケーキだっけ?買ってきた
おいしいね、ちょっと甘めだけど。
でも安いから許す
125可愛い奥様:2008/05/15(木) 01:25:49 ID:vr4NGhw70
多摩境、入り口付近にあるコロと取っ手付きクーラーボックス5980円で買いました。
昨年は緑の布製コロ付きクーラーバッグ?を買いましたが、ボックスの型が崩れてしまったのでハードに買い替えです。

だからどうした訳でもないんですが、ちょっと嬉しかったので記念カキコしました

126可愛い奥様:2008/05/15(木) 01:59:32 ID:h9w8rHeU0
会員の期限切れて1ヶ月位経ってコストコから自宅に
「会員の期限が切れましたが?いつ更新しますか?」っていう電話がかかって
きたんですが、皆さんの中にも会員の期限が切れてかかって来た方いますか?
ここって催促の電話するんだね...。
127可愛い奥様:2008/05/15(木) 07:48:34 ID:WgSEPxjX0
昨日夕方、入間行きました。
何だか、ミニクロワッサンの形がぺったんこ…
焼いているときにくっついてしまって、ちぎった後もあるし
入間は、パンのあたり日とはずれ日が、ある模様です。

128可愛い奥様:2008/05/15(木) 09:19:55 ID:48CJT/zP0
こないだ久しぶりに平日昼間行ったら店員の外人度が高くて驚いた。
入口にはグーグー連発の白人オッサン、
レジはカタコトの中南米系?オバサン(しかもコンビ)
出口にはお前もニュージーか?俺もだ!と笑顔満開の白人兄さん。

いったいここはどこの国?状態でしたわ。
129可愛い奥様:2008/05/15(木) 09:25:11 ID:bAU3sb8N0
>127

入間ということは、コストコ初心者でしょうか?
コストコのベーカリーはあたり日とはずれ日、ありますよ〜。
ちぎったのは買ったことないけど、ミニクロは日によって、
サイズが全然ちがったりするよ。
ケースにギューギュー詰めの日もあれば、スッカラカンの日も
あったりして・・・
ふくらみが悪いってのもあるかもしれないけど。。。
130114:2008/05/15(木) 10:55:27 ID:FnedchXX0
もう昨日からアメリカンチェリーの事え頭がイッパイだぁ。

川崎店利用なんだけど、アメリカンチェリー見かけた奥様いらっしゃいますか?
もう出ているのなら今週末行ってこようかな。
131可愛い奥様:2008/05/15(木) 11:48:58 ID:SW5W0sMK0
>>122
こないだからバターのことばっか書き込みしてる人?

で、釣られていった人がバターなかったよ
って事になってたが
バターに関しては今はある無しは直接店舗に聞いたほうが
良いと思うよ。
132可愛い奥様:2008/05/15(木) 13:04:30 ID:FnedchXX0
バターは、ちょっと高めの普通のスーパーに行った方があるよ。
別に高いバターじゃなくてよつばとか普通のが、何故かジャスコみたいなところでは
売り切れてて、プレッセ(地域限定ですんません、ウチの近所の高めのスーパー)には
普通に売ってたよ。理由はわからないけど…
133可愛い奥様:2008/05/15(木) 13:19:39 ID:shQgreES0
成城石井では普通に売ってたよ。バター。
750だっけ?あれ?450か?あのぐらいの大きさのが800円弱で。
うろ覚えだけど759円とか789円とか・・・なんかそんな値段。
バタースレじゃなかったね。ごめん。

コストコのでっかいミルに入った岩塩がお気に入り。
普段使ってる塩がサラサラの塩じゃないから炒め物なんかのときにガリガリっとまんべんなく振れる。
買いに行きたいけどなかなかタイミングが・・・
134可愛い奥様:2008/05/15(木) 13:45:26 ID:JDbL349c0
>130
113のアメリカンチェリーの者です。
今日、気になって行っちゃいました。
私も川崎店利用なんです。

結果、なかったです(泣)

来週もクーポンのチーズケーキ狙いで行くんで、次はあるといいなぁ…
135130:2008/05/15(木) 13:57:15 ID:FnedchXX0
>134
そっか。ざ、残念だ…orz。
とここまで書いて「そんなに食べたいなら普通のスーパーでとりあえず買ってこいよ」という
神の声が聞こえたような気がしたー。
まったりコストコチェリー待ちます。 情報ありがとう!!
136可愛い奥様:2008/05/15(木) 14:12:08 ID:Y+BZ5lVJ0
ガーリックブレッド(座布団みたいなの)食べたことある人いる?
味はおいしそうだよね。 触感とか気になる。パサパサだったらやだなー
137可愛い奥様:2008/05/15(木) 15:46:15 ID:H8fCtL1a0
昨日入間に行ってきました。
初コストコです。
チキンレッグ買ってみましたが味が薄くてイマイチでした。
サーモンを試食したらあまりにも美味しかったので
ちょっと高めでしたが買ってしまいました。

2時過ぎに着きましたが16号の渋滞にはびっくりでした。
でもコストコはそんなに混んでなくて良かったです。
138可愛い奥様:2008/05/15(木) 16:25:53 ID:ltxyDm0CO
│ ∩
│・x・)
139可愛い奥様:2008/05/15(木) 17:39:06 ID:nXVNL8VM0
ビルケンって子供用は売ってますか?
大人用しかないかな?
140可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:05:19 ID:vREJKg470
クーポンのチーズケーキの味をどなたか教えてキボンヌ
141可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:18:00 ID:iPiOWHE/0
>139
ないんじゃないかな?
クーポンにサイズ35(22.5)〜と書いてある。
142可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:33:43 ID:ArTCIPSC0
>>136 冷凍のん?
だとしたら(´∀`*)ウマーです。
外はカリッ、中はもちっ
143可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:38:15 ID:wXlJ8a2H0
>>140
ねっとり重くて、自分は好きです。周りの大人でまずいと言った人はいない。我が家の6歳女児だけは嫌いと言ってるw
濃厚で、切るのもたいへん。んで、あの値段。 毎回買ってます。
12等分くらいに切ってから、余った分はラップかけて冷凍→食べる半日前から冷蔵室で自然解凍。
でも、太るよ…。
いつも冷凍庫にあると、体重計が怖くなるので、姉とはんぶんこしてます。

いつも切るとき、包丁にねっとり付着して、次に刃を入れた両脇にいっぱいついちゃって綺麗に切れないんですが、
みなさんどうやって切ってますか?テグスとか?
144可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:48:14 ID:znPp5kph0
その都度拭いてます
145可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:04:27 ID:pdUtMRsz0
テグスいいね
今度やってみよう
146可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:20:02 ID:wXlJ8a2H0
>>144
1.キッチンペーパーで拭く     →すごい量捨ててもったいなーい
2.シリコンへらで、こそげ落とす  →全部でカップケーキ1個分くらいになる →1切は要らない息子(中1)食べる
3.毎度毎度メンドクセ  ついたままの包丁でGo!

というのが、我が家の歴史です…。あなたはえらい…。
147可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:31:45 ID:nYICyKCi0
切る前に包丁を熱するときれいに切れるけど?
148可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:02:14 ID:vREJKg470
>>143
ありがとう!大人の味なんですね。
絶対買うことに決めました。
冷凍庫あけてスタンバっときます。
149可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:08:01 ID:GTUHcIHq0
>>143
デンタルフロス
150可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:24:46 ID:Y+BZ5lVJ0
>>142
名の通りガーリックオンリーの味なのかな?
でも食感がかなり好みの感じです。 今度試してみます。
151可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:29:36 ID:X2FAxED50
熱湯で包丁を温めてから切るといいよ。
ただ1回1回包丁をお湯につける→包丁を拭く→切る
作業を繰り返すので少々面倒です。

コストコのチーズケーキに限らず
ホールケーキはナイフは温めてからが基本。
152可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:30:13 ID:A19325Db0
すみません、
関東のお店でマクラーレンのベビーカー置いてるところ知りませんか?
あとできればモデル、値段も教えていただけたらうれしいです。
ちょっと前に川崎店にあったらしいのですが、先週問い合わせたら
無いといわれました
153sage:2008/05/15(木) 21:30:41 ID:V6XFZ4hLO
座布団みたいなの!(笑)どこで見かけましたか?一年以上見てない気が…。
ガーリックバターがたっぷりで食べ応え十分ですよ!
154可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:49:56 ID:Y+BZ5lVJ0
ガーリック&バターだったんですね。 買うことに決めましたぁ。
HP通販に「座布団」(^<^)でてますヨ
155可愛い奥様:2008/05/15(木) 22:14:04 ID:nXVNL8VM0
>>141
ありがとうございます。
やっぱりないか。
クーポンは使えないだけで、子供用サイズあるかなと思ってた。
156可愛い奥様:2008/05/15(木) 22:20:24 ID:5Hq3AS9OO
初めて食べてみたけど、フードコートのチュロスこれ脂臭くないしなかなかイケる!
157可愛い奥様:2008/05/15(木) 23:49:24 ID:UGWg4wKn0
座布団にワロタよw
158可愛い奥様:2008/05/15(木) 23:53:59 ID:ArTCIPSC0
座布団、昨日尼崎で売り切れだった。
悲しすぎる・・・
159可愛い奥様:2008/05/16(金) 00:08:51 ID:FNctUnCp0
>>152
マクラーレンはいつもあるわけではないです。
出てもすぐ(即日)売り切れますので、こまめに見に行くしかないです。

次年度モデルが発表になったあとだったので
年末に出たときは数日間あったみたいですが。
160可愛い奥様:2008/05/16(金) 00:26:54 ID:LLGddyXM0
フードコートのチュロスは定番のお土産
161可愛い奥様:2008/05/16(金) 08:47:17 ID:3wpOTcrg0
枕―連ベビーカーで混んだ電車に乗り込むドキュソが多い、という感想。
チラ裏で憂さ晴らしw
162可愛い奥様:2008/05/16(金) 08:51:32 ID:76tII0ie0
>>159
そうですか、ありがとうございます。
今すぐ入用なのでコストコで買うのはあきらめます。
ありがとうございます
163可愛い奥様:2008/05/16(金) 09:35:49 ID:hGZpRpc70
枕欲しがる人って必死な人が多い印象。

母親学級でコスの会員だって事を何気なく言ったら
買って来て!って何度言われたか。ウンザリしたよ・・・。
話した事ない人なのに、後ろから追いかけてきて
「枕!枕!枕!」って事もあった。
164可愛い奥様:2008/05/16(金) 09:43:05 ID:7BV1J2NM0
買ってきてならまだいいんじゃない

「今度(家に)遊びに行くからおいしいって言ってた
ベーグルとか買っておいて!それで1個頂戴!あと、マフィンも食べてみたい」って言われたよ
私、マフィン買った事も食べた事もないのにさ

せめて、「連れてって」か「お金払うから買って来て」だと思うんだけど
私がケチなのかな
あげてもいいんだけど、なんでお前の為に買ってきておかないと行けないの
って気分になっちゃうのよね・・・
165可愛い奥様:2008/05/16(金) 10:16:12 ID:/WR5zbV60
私はコストコ会委員ですって言える相手は見定めないといかんね。
166可愛い奥様:2008/05/16(金) 10:17:14 ID:/WR5zbV60
かいいいん…い が多すぎたorz  会員だよ。
167可愛い奥様:2008/05/16(金) 10:22:48 ID:XKVKh61c0
枕と見てこの間ピュローのが安売りしてたのを思い出したよw
ニコタマに行くと、枕ー廉ばっかりでワラエタ
168可愛い奥様:2008/05/16(金) 10:27:08 ID:M7Y9sILh0
わかるわかる。
前服の埃取るコロコロ6個入りのを会社の子が欲しがったんで
自分も欲しかったから買ってくるから半分ずつにしようかと言ったら
「私は一個だけでいいのあとは引き取って」とか言われてなんか嫌になったので
自分だけこっそり買って親戚や姉妹にあげた。
5/3はなかったけど幕張に座布団ガーリックパンあるかな?
去年から再発売の待っていたのであると嬉しい。
169可愛い奥様:2008/05/16(金) 10:48:28 ID:rmOG3I090
出口のとこの自販機で水が30円やっす〜と旦那と喜んでいた。

よく考えたらそんな安いのに誰も買わない・・・
店内では1本19円くらいで売ってたのね
恥ずかちぃ
170可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:27:32 ID:g4J6b6/l0
ウチも喜んで買ったクチです>水

そんなに安く売ってるの?
バイクだけど頑張って買ってこよう
171可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:28:27 ID:2PX43CQs0
コーヒー豆でスタバのが何種類かあるけどなんでスタバなのに袋にカークランドの名前が入ってる
のはコストコ用に作らせてるのかな。ライオンの絵の黄色い袋に入った
コーヒー豆ってよく見かけますが美味しいいのでしょうか?
172可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:35:13 ID:hGZpRpc70
>>165
本当だね。勉強になったよ。
この人の買い物なら付き合えるなって人にしか言っちゃいけないw

うちはコストコからちょっと遠い場所なので
非会員が多いから、余計に興味がつのるみたいで
家に来たときとか洗剤のパッケージなんかで、
「これってコストコで買ったの?!」と目を輝かせて聞かれたこともある。

うん。と言えば、洗剤やら瓶詰めやら重い物を頼まれるから
貰い物なんだ〜と答えてるw
173可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:59:38 ID:DzrFKkZ40
>>170
あれをバイクは難しいよ。
重みでぐにゃっとなるから。
174可愛い奥様:2008/05/16(金) 12:00:28 ID:rFp9lnyw0
あれはボトルドウォーターであって
ミネラルウォーターではないから
175可愛い奥様:2008/05/16(金) 12:07:26 ID:QG6D223M0
やたらとうるさい非会員にはコストコ商品通販で買えるよって教えてあげたらどうだろう

http://www.theflyingpig.com/tfp/shop.asp?LN=2&SC=201&sid=9D65C341515432135C4E

会員じゃなくても買えるみたいよ


176可愛い奥様:2008/05/16(金) 13:21:45 ID:RgzkHZa10
ライオンコーヒーは炭焼き風でおいしいよ。
以前は豆買ってたけど、値段安いし最近はこっちにしてる。
177可愛い奥様:2008/05/16(金) 13:33:39 ID:v1nGKBCH0
ティラミス、おいしいですか?
いつも気になるんだけど、ティラミスにしては値段が・・・といつも躊躇。
けっこうコッテリしてますか?
178可愛い奥様:2008/05/16(金) 13:48:34 ID:mRv0hf+p0
>>177
有名店のティラミスと比べたらそりゃ別物。
だけど、単にデザートと考えたら、普通に美味しい。
179可愛い奥様:2008/05/16(金) 14:56:53 ID:3wpOTcrg0
>>165 >>166
お、面白いっ!
180可愛い奥様:2008/05/16(金) 17:02:56 ID:DzrFKkZ40
アメリカンチェリー入間店にはあったよ。
約1700円。出始めだから高いのかな。
安い時は、1000円以下になるよね?

十勝の固形バター4個入りも沢山並んでたよ。
181可愛い奥様:2008/05/16(金) 17:05:42 ID:DzrFKkZ40
あ、バターのお値段\968。
182可愛い奥様:2008/05/16(金) 17:37:37 ID:7BV1J2NM0
川崎もアメリカンチェリーと十勝バターあったよ

チェリーは100g189円くらいで安くなかったから買わなかった
オーケーのが安い
183可愛い奥様:2008/05/16(金) 17:46:47 ID:4DBKIeGJ0
ライオンコーヒー、アイスにしたらめちゃウマなので夏場は欠かせない。
184可愛い奥様:2008/05/16(金) 18:27:38 ID:adOxkiJW0
>>181
d

100円ぐらい値上がりしているね・・・
185可愛い奥様:2008/05/16(金) 18:40:42 ID:E9c15IxE0
アメリカンチェリーは今年豊作なのと円高の影響でで安くなると思うよ
186可愛い奥様:2008/05/16(金) 21:59:00 ID:j2gl3pP10
多摩境バターとマクのベビーカーあり(数多い)
187可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:09:03 ID:z6r9EJbvO
バターなんでそんなに必死なの?
マルエツに普通にあったけど。しかもコストコは昔から安くないよ。チューブでバターは安いと思うがね。
188可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:36:03 ID:6Ict40M3O
あるとこにはあるけど、ないとこにはないのよ@バター
うちの最寄りのスーパーでは、もうかれこれ1ヶ月以上姿を見てない。
189可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:37:27 ID:6Ict40M3O
あるとこにはあるけど、ないとこにはないのよ@バター。
うちの最寄りのスーパーでは、もうかれこれ1ヶ月以上姿を見ない。
190可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:42:39 ID:mRv0hf+p0
うちも近所のスーパーにはどこにもない←バター
生協の注文書にはあるから、それ頼んでるけど。
191可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:03:36 ID:cU8OmgH50
>>171
ローストしているのがスタバ。
でも豆はカークランド。
192可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:04:34 ID:18FL8jtWO
うちの近所も4月からずっとない
高級スーパーには少しあるけれど、値上げしまくり
コストコバターは安くはないけど、今スーパーで買っても同じかそれ以上の値段…
だからコスで買いたい人多いんでしょ
193可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:46:39 ID:b3dBFJnj0
バターはついこの前まで特売で2個300円で買えたのに・・・

ビールから発泡酒、牛乳から低脂肪乳と変わっていったが
ついにバターからマーガリンか・・・orz
194可愛い奥様:2008/05/17(土) 11:25:50 ID:53+K/aps0
バターないの?@世間
私の買い物エリアではどこもあるから不思議。
カルピスもエシレも四葉も
その他、何とか牧場とかいろいろ何でもある。
195可愛い奥様:2008/05/17(土) 11:49:39 ID:WWbVHdcn0
バターが品薄だってニュースでも言われてるし、
このスレでもないない言われてるじゃん…。
>194の近所にどんなバターがあるかなんて
興味ないよ。
196可愛い奥様:2008/05/17(土) 12:21:32 ID:a7yE/HcR0
カブーン使ってる人いる?
シュー!っとするたびに「ブー!」って言うw
二本目も鳴るんだけど、みんなもそう?
197可愛い奥様:2008/05/17(土) 13:46:47 ID:ykQ2OkJsO
>194のご近所では、味噌と醤油さえあれば問題ないんだよ。
だからバター不足しないし、困らない。
売ってるバターの賞味期限、新しい?
198可愛い奥様:2008/05/17(土) 16:38:12 ID:6Y3bwB9w0
>>194はマーガリンとバターの違いがわからない人
199可愛い奥様:2008/05/17(土) 16:39:46 ID:9K+nqbyx0
>>194
北海道の人?
200可愛い奥様:2008/05/17(土) 17:40:26 ID:fuWauqDy0
札幌のスーパーもバターは品薄だよ
でも今日、スットコで久しぶりにゲト!!!
でも値上げしてたし、1人1パックの制限付いてた
201可愛い奥様:2008/05/17(土) 17:59:57 ID:TE7VMG5iO
皆様の反応っぷりが笑えますわw
202可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:26:42 ID:fFQ4i/+80
>>200
スットコだと一人1個の商品を子供を使ってレジに並ぶ事は出来ないね。
203可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:40:48 ID:rCiN5two0
業者?買いだめ厨?がバターの前でお願いしてたよ。
バターを買わないなら、一緒にかってもらえませんか〜?って。

うちは法人会員で夫、私、別々にカードを発行して貰ってるから
2パック取ったんだけど、すごい形相で
「ひとり一個よ!」と噛み付かれて、びっくりした。
204可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:43:46 ID:fFQ4i/+80
バターがないならマーガリンを食え。
マリー・アントワネット
205可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:46:43 ID:+Wm50KWj0
今日多摩に行ったのですが洗剤のゲインが無くがっかり
入間にはあったりしますか?
206可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:52:32 ID:I46SJhKG0
スレチだがマーガリンは止めとけ。
体に悪いから。
207可愛い奥様:2008/05/17(土) 19:18:42 ID:+U7u/ZiG0
バターが全く手に入らないっていうのは、信じられない。
要するに「安い」バターがないってことでしょ?
どこも以前より値上がりしてるし、1人1個と書かれてたりで品薄感はあるけど
OKとか、オリンピックとか、成城石井とか、マルエツとか、
たとえ売り切れてても、近場のスーパーのどこかしらで手には入る。(都内)
208可愛い奥様:2008/05/17(土) 19:44:29 ID:a7yE/HcR0
バター、別に使わなくても死なないけど、とりあえず無くなったから探してる。
近所のスーパー何件か見てるけど、四葉から始まってカルピスまで、
タイミングが悪いのかどこにも売られてないよ。
とにかく切れてないバターは一個も陳列されてない。
切れてるバターはあるけど、切れてないバターが一個買える位の金額で売られてるよ。

あと、>>207見て思い出したけど、一人暮らしの人が多く行くとこは売れずに
残ってることが多いって。ラジオが言ってたよ。
209可愛い奥様:2008/05/17(土) 20:15:37 ID:T0KqLjJJ0
都内はいろいろ店があるじゃないですか。
近くのスーパーにはずっとない、あとは車で一時間
行かないとスーパーはない、でもそこにも売ってない。
そんなんだからたまにしか行けないコストコにバター
が売ってたら嬉しいわけですよ、住んでるところが
いろいろなんですから。
確かにカルピスバターなら売ってました。でもふつーの
料理にそんなの使いませんし高すぎますよね。
210可愛い奥様:2008/05/17(土) 20:36:35 ID:+U7u/ZiG0
>209
>近くのスーパーにはずっとない、あとは車で一時間 行かないとスーパーはない、
でもそこにも売ってない

そんなに買い物に不便な地域の近くにもコストコがあるなんて、知らなかった。
バター送ってあげたいくらいだけど、冷蔵で送るならカルピスバターの方が安いか。orz
211可愛い奥様:2008/05/17(土) 21:02:19 ID:sUnA0q240
都内だけどバターないよ。
あるのはマーガリンばかり。
まぁまだ2個あるからいいけど。
212可愛い奥様:2008/05/17(土) 21:39:33 ID:3x2pLJM/0
>>210
たまにしか行けないコストコって書いてあるじゃん。
コストコも遠いんだよ。
213可愛い奥様:2008/05/17(土) 22:02:20 ID:fuWauqDy0
今の品薄では、全ての商品がデカすぎて迷うスットコにおいて
バター4個入はありがたく買える稀有な商品でつ
214可愛い奥様:2008/05/17(土) 22:20:40 ID:JumnehTP0
バターは年末頃、製菓材料専門店に行ったらカルピスからなにから無くて、
スーパーには普通に雪印とか売っていた。スーパーには切らさないように
優先的に回してたらしいけど、今はスーパーでも品切れしてる所が多いか
らね。
21526:2008/05/17(土) 23:10:26 ID:KBaUL73K0
>>206
ついでだが、コストコのショートニングたっぷりのマフィン、クリームの入ったパン、
マーガリンと同罪だなwww
216可愛い奥様:2008/05/18(日) 02:52:47 ID:TaHDlT1B0
>>177
ティラミス オススメしない。
217可愛い奥様:2008/05/18(日) 02:57:07 ID:TaHDlT1B0
有名店どころか、コンビニのティラミス以下
218可愛い奥様:2008/05/18(日) 03:17:46 ID:7osWMQQ50
夜中にコストコのピザが喰いたくなったらどうすればいいの?
219可愛い奥様:2008/05/18(日) 03:28:43 ID:nuYI4jed0
我慢する
220可愛い奥様:2008/05/18(日) 06:30:54 ID:sz6sQ6/t0
冷凍しておけば、いつでも食べられる〜w
221可愛い奥様:2008/05/18(日) 09:33:16 ID:RCmDGNdi0
>>206
何で体に悪いの?
222可愛い奥様:2008/05/18(日) 09:38:32 ID:pDXA0VpQ0
>>221
トランス脂肪酸でぐぐってみ
223可愛い奥様:2008/05/18(日) 17:25:25 ID:nc19JTb00
友人にコストコに心酔していて、
「コストコのパン最高〜。」って言ってて
他のところのパンなんかまずくてもう食べられないと断言する人がいます。
味覚はひとそれぞれなんでコストコのパン好きなのは否定しないけれど、
コストコに行ってもパンを買わない私のことを非難してきます。

私は主に洗剤などを買っていて、
食品に関してはその日の気分で食べたいものをちょこちょこ買って歩くのが
好きなんで、近所のお店で買ってます。
なので、なんていったら納得してくれるのか。
困ってます。
224可愛い奥様:2008/05/18(日) 17:48:21 ID:kYWuBb/Z0
パンは食べないと言えばいいんじゃないの?
朝、パン食じゃない家庭は、シンプルなパン買わないでしょ。

ってか、コストコのパンばっかり食べてたら飽きるから
そのうちお友達も何も言わなくなると思うよ。

時が解決してくれます
225可愛い奥様:2008/05/18(日) 19:08:35 ID:igy/JIjX0
貴方が「コストコのパン最高〜。」って思うように
私も「●●のパン最高〜。」って思ってるから
そこでしか買わないのって言うwww

ってか、面倒臭い友人だなぁw
226可愛い奥様:2008/05/18(日) 19:45:49 ID:7osWMQQ50
多摩だけど、アースジェット3本入り売っていなかった。
いつになったら売るんだよ?
227可愛い奥様:2008/05/18(日) 20:10:23 ID:pDXA0VpQ0
コストコの会員、更新しなくてかれこれ半年たつ。
あまり不便感じてないけど、今使っている重曹が切れたら
もう一回会員になろうかな。
228可愛い奥様:2008/05/18(日) 20:17:32 ID:qb8kPDWe0
>>227
お、おぅ・・・
229可愛い奥様:2008/05/18(日) 20:29:52 ID:TjvcFvNe0
今日、角乱度のカップヌードル売ってた
一応日清ブランドだし12個入千円位で安かったので買ってみた
ちょっと楽しみw

でもバターは無かった・・・orz
230可愛い奥様:2008/05/18(日) 20:47:07 ID:7osWMQQ50
角乱度ってカークランド?
231可愛い奥様:2008/05/18(日) 20:48:57 ID:7XxuXysTO
>>229
私も今日買ったよ@川崎

試食したら若干スパイシーだったけど美味しかったよ。

チャンピオンのチュニックTシャツ購入。
裾が長いのでデブ腹隠しにもってこいw
232可愛い奥様:2008/05/18(日) 20:56:26 ID:RfdcagQG0
今日は川崎、いつもの日曜日より空いてた気がする…。
といっても普段は平日に行くので、
自分の中で日曜日の混み具合がものすごいイメージになってただけかも。

やはりバターはなかった。
鶏モモはいつも通り1680円だった。

233可愛い奥様:2008/05/18(日) 20:59:32 ID:TjvcFvNe0
>>230
ピンポン!!!
当たりww
234可愛い奥様:2008/05/18(日) 21:03:46 ID:a58gfaaQ0
バターが品薄ってのに驚いた
近所のスーパーは普通に売ってるー
今のうちに買っておくべきかな
235可愛い奥様:2008/05/18(日) 21:10:54 ID:7osWMQQ50
フィンガーリブとか書いてあった肉、カレーに丁度いいと思ったんだけど、どう?
236可愛い奥様:2008/05/18(日) 21:26:09 ID:7osWMQQ50
>>227
半年以内だと継続扱いになって1年分払っても残り半年しか使えない。
もう少し待って新規入会にしたほうが得。
237可愛い奥様:2008/05/18(日) 21:28:44 ID:TYczYHJ10
>>236
今はもう払った日から1年になったんじゃ?
うち、そうだったような気がするけど‥。
238可愛い奥様:2008/05/18(日) 21:35:19 ID:7osWMQQ50
>>237
http://www.costco.co.jp/images/goldstar.pdf
5.有効期限は翌年のお申込み時と同じ月の月末になります。来年度の更新は有効期限の2ヶ月前から出来ます。 更新手続きを有効期限より前に行っても、有効期限の後に行っても、翌年の有効期限は変りません。

って書いてあるけど。
239可愛い奥様:2008/05/18(日) 21:35:38 ID:ExwbUs1I0
バターが無いならジャングルで虎2匹に追いかけっこさせろ
240可愛い奥様:2008/05/18(日) 21:39:01 ID:7osWMQQ50
虎のバター美味しそうだよね。
241可愛い奥様:2008/05/18(日) 23:25:14 ID:uLefMuRL0
>>239
そのレシピでは、虎が二匹足りませぬ。
242可愛い奥様:2008/05/19(月) 00:34:14 ID:H1/66vVX0
チラ裏ダケド

金沢のレジの店員さん、外人(フィリピンとか)はみんな男女問わず感じよく明るいのに
日本人のレジ係はなぜか男女問わずみんな無愛想、疲れ顔、サービス悪い・・・(箱つめしてくれなかったり)

最近は日本人の感じ悪いレジ係に当たるとイライラするのでなるべく外人のレジ係のところへ
いくようにしてる。

金沢の日本人のレジ係の態度悪すぎ。普通のスーパーのレジのおばさんの方が全然マシ。
あやつらなんか勘違いしてるんじゃないだろうか。
243可愛い奥様:2008/05/19(月) 00:55:46 ID:pkJFUpVy0
外国へ行った時に更新すれば、その国の会費の価格で更新するのでしょうか?
244可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:03:49 ID:pkJFUpVy0
日本の店だとミンチが赤と白の縞々だけど、コスットコは混ざってピンクなんだよね。
なんか気持ち悪い。
245可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:04:42 ID:Bf5UV9Yo0
>>242
勘違いしてると思う
特に英語なんて少しでも喋れれば
心はアメリカン
246可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:05:35 ID:pkJFUpVy0
脳漿を連想させる。
247可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:05:59 ID:84qqPAZu0
そういわれてみれば・・・ムッとするのは日本人のことの方が多いかな?
サッカー?の人なんかは表情が疲れてるよね。
タイドの大きいのもヨッコラショ!だけど、外国人は女性でもひょいと持つから
「日本人ってスタミナないんだなー」と思ってみてるけど。
248可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:07:26 ID:pkJFUpVy0
ピザには砕いた唐辛子より、袋入りのタバスコがいいんだけどね。
249可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:08:18 ID:5jPAUh3J0
>>243
入会は出来たけど、更新はダメだった気がする。
会費は、その国の価格だよ。
250可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:09:19 ID:pkJFUpVy0
>>249
で、日本の会費より安かった?
251可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:10:30 ID:pkJFUpVy0
外国で入会したら、クーポン送ってこなくなるんじゃない?
252可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:34:17 ID:5jPAUh3J0
>>250
その国の公式サイトに会費は出てないかな?
為替にもよるけど、日本の会費は安い方だと思ったよ。
米国で$45くらいだった。
253可愛い奥様:2008/05/19(月) 05:16:32 ID:hUP7hs1B0
それにしても皆、何であの大袋に大量に入ったパン欲しがるんだ?
この前なんか見てたら、従業員が出した瞬間に一家総出で来てるらしい客が一人2こづつ奪っていって、他の客にパンが行き渡らない事態が発生したし謎だ
254可愛い奥様:2008/05/19(月) 08:31:08 ID:lMKoh08NO
うちの近所のアメリカ人経営のカフェ。
コストコベーグルにクリームチーズとジャムはさんで380円。
美味しいと評判だけど、値段知ってる私からしたら高いよ…。
美味しいと騒いでる人にはコス会員の事は伏せておこうと思ってる。
255可愛い奥様:2008/05/19(月) 08:37:17 ID:nczjvDvP0
>>254
場所代と人件費が入ってるんだから、そんなもんじゃないの?
256可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:12:38 ID:G+1cximW0
>>254
うちの近所の手作りベーグルサンドの店、小さな小さな間口で、いつも5〜10人くらい並んでる。
興味はあったけど、並んでまでは…と思ってたら、ある日2人しかいない。ちょっと試しにと入ってみたら、
ベーグル一個250円、あいだにはさむクリームチーズ(厚み3cmくらいてんこもりだったけど)だけで400円。
そりゃ厳選素材なんだろうけどさ…。コスのチーズベーグルのほうが好みの味だったのはないしょだ…。
クリームチーズサンドに650円は、もういいや。
257可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:16:39 ID:AuW6oqaM0
>254

コストコまで仕入れにいく人件費、ガソリン代、
買ってきたものを保管する場所代、
クリームチーズとジャムを挟んで提供する人件費、
カフェの家賃や光熱費、コストコの年会費などのランニングコスト
を考え合わせれば、妥当だと思う。
258可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:28:32 ID:lMKoh08NO
>255>257
それはわかってるんだけど、
自宅で同じ物が150円もあれば作れる、って意味で>高い
自家製ベーグルとか、中身に手間のかかる工夫があるとかなら別だけど、
コスベーグルにチーズとジャムなら自分で作って食べればいいや、って。
259可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:51:01 ID:NF1tHHxL0
>>258
>自宅で同じ物が150円もあれば作れる、って意味で>高い
外食でそれ言っちゃおしまいよw
260可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:54:29 ID:G+1cximW0
>>258
自家焙煎してくれる豆屋で特別いいコーヒー豆買っても、1杯100円しないよ。
でも、街のコーヒー屋さんで座って飲むと、やすくても200円、高いと1000円近く。
気に入らないなら次から買わなきゃいいじゃん。それを納得してるかしてないかだよ。
原価知ってるからって、他の人に吹聴して回るのもお里が知れる。
あきらかに悪徳商法、暴利!っていうねだんじゃないじゃん>380円

気に入らなければ買わない。高級品でも日用品でも同じ。
261可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:02:35 ID:G+1cximW0
>>260
そんなこという私は>256だけど、対面持ち帰りのカウンターのみの店で、後ろにずらっと並んでる中
なにも買わずに出ることはできなかったヘタレです。
まあ、おいしかったけど、イートインもできずに持ち帰るだけのお店だし、次からは自分で作るよ。
雰囲気よくて、便利な場所にあって、食べて帰れるカフェなら、他の人と一緒なら入るかも。まあ、外食ってそんなもんか。

>254さんは原価をたまたま知っちゃってるからモゴモゴしてるんだとは思うけど、
コスベーグルに限らず、外食はみんなそんなもんだと思うよ。
コクチーズベーグルにコーヒーついて座って食べられるなら、間に物をはさんでなくても400円出してもいい って、
どれだけコスチーズベーグル好きなんだ>自分

262可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:07:04 ID:iY4DpntQ0
ドンキで買ってたカスケードは今は売ってないので仕方なくフニッシュ使ってたけど
汚れがいまいち落ちなかった。
久しぶりに使ったカスケード(ジェル)は最高によく落ちるゎ。
それにカブーンも本当に湯垢がよく落ちるんで感動!
263可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:17:41 ID:nbDQgbLi0
外の自動販売機で買って立ち飲みするコーラは130円。
その横にある喫茶店に入って飲めば600円。
どうしてコスのベーグルの原価ばかり気になってモゴモゴするの??
264可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:23:49 ID:C2lCGSCZ0
>>259
www

とても仲良しの友人(メンバー)と行って来たんだけど、好みがまったくちがくって何一つシェア出来なかった・・・
一緒に行ってそれぞれに買い物してピザ食ってきただけだ。
仲良くなくてもシェア出来る人が近くにいればなぁ。私買出し担当でもいいしw
265可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:25:05 ID:74wEzS0n0
>>196
亀だけどカブーンうちのはそんな音しないよ、
風呂洗いには欠かせないってんでもう8本目だけどそんな音聞いたことない
266可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:34:58 ID:lMKoh08NO
>260
落ち着いて。
誰にも原価吹聴してないし、
コスベーグルとクリームチーズなら簡単に自分で作れるから
わざわざ買わないな、ってだけの話だよ。

同じ材料が安く手に入って、
家で同じような味に作れるなら作って食べるし、
それができないなら原価にかかわらず買って食べるよ。

今の自分(コス会員)にとっては高い、ってつもりで書いて、
アメリカ人カフェが暴利貪ってるフンガー!
とか言うつもりじゃなかったんだけど…。
コス会員やめてしまって、コストコベーグル食べたくなったら
素直にアメリカ人カフェ行くよ。

書き方悪くて誤解させたんならごめんなさい。
267可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:55:09 ID:MQJMr4KE0
>>266
いや、最初のレスだけで趣旨は判ったよ。
でもさ、別に意識して秘密にしなくても…とは思った。
たかられるのが怖いのかもしれないけど
いやなら断れば良いし、と。
268可愛い奥様:2008/05/19(月) 10:58:47 ID:2kf0Ye7F0
携帯からモツカレちゃん!
269可愛い奥様:2008/05/19(月) 11:39:52 ID:lMKoh08NO
>267
行きたい!買ってきて!ってなるのは目に見えてるし、
断るつもりなら、最初から話さないのが無難かと思って。
話しておいて、いざ頼まれたら断る、って
なんか意地悪じゃないですか?
勝手に聞きつけて寄って来た人には、ちゃんと断りますよ。
一緒に行ってもいい、頼まれたら買ってきてあげてもいい、
って人には普通に話します。
270可愛い奥様:2008/05/19(月) 11:40:26 ID:UqAKixc20
読んでいて分かったことは、コストコベーグルはおいしい!という事ですか。
今度行ったら買いますね、確実に。 オススメってありますか? 
271可愛い奥様:2008/05/19(月) 11:55:36 ID:nbDQgbLi0
私は、まあ気の合う友達と2人ぐらいでコスに行きたいな〜 と思っているのだけれど、
誘っても誰もコスに興味持ってくれないんだなぁ、誘っても「なんでわざわざ?」って
反応。「行きたい!買ってきて!」なんて言われたいよ。。世の中うまくいかないもんだねぇ。
272可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:09:36 ID:OnbFoi+w0
>270
「値段の割には」美味しい…という感じくらいに思っていた方がいいかも。
ベーグルも好みがあるし、値段もピンキリですしね。
273可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:11:33 ID:Lhsx3ylp0
私の周りも誰もコストコに興味を示してくれないので悲しい。

アウトドア用品のとこのゴム製バケツが欲しいんだけど
3個セットは多すぎる。
カートに入れてる人に「1つ分けてくれませんか?」って話しかけたら
怪しまれるかな?
274可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:26:05 ID:G+1cximW0
>>273
チケットのさばきのように、「バケツ2つあまります」って紙を首からさげて立っているのはどうでしょう。
私は勇気ありませんが…。

3つ買っちゃって、幼稚園や公共施設に寄付するとか、スペアとしてしまっておくとか。
まあ、10年スパンで考えてみると消費期限があるわけじゃないし、レッツゴー。
275可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:29:56 ID:AuW6oqaM0
>273

うちも昨日「3つもいらんよね〜」って買わなかった。
一緒に行ってシェアしたいわ。
276可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:35:40 ID:UTDGZZAAO
この間初めて行ったけど予想を超えたビッグサイズとまとめ売りに
たいして買わずに出てきちゃった
食材もアソートにしてくれたら買えるんだけどなあ
フードコートの飲み放題はちょと感動おもしろいね
277可愛い奥様:2008/05/19(月) 12:58:34 ID:nbDQgbLi0
予想を超えたビッグサイズとまとめ売り …かぁ。そうか。
いや、北米のコストコなんかは元々サイズがデカいものがさらにデカいサイズやまとめ買いに
なってるから、日本のはあれでも小さめサイズなんだよ…。北米と同じサイズのもあるけど。。
278可愛い奥様:2008/05/19(月) 13:24:15 ID:X9Ncasmx0
>>277
こういう「アタクシ知ってるでしょ」なババァってうざいよな。
279可愛い奥様:2008/05/19(月) 13:29:27 ID:nbDQgbLi0
>278
そりゃーすまんかったねぇ。
280可愛い奥様:2008/05/19(月) 13:35:50 ID:ahGe4cD/0
うわっw
281可愛い奥様:2008/05/19(月) 13:58:48 ID:UTDGZZAAO
>>277
あっちは土地や室内が広いから保存もしやすそうだもんね
うさぎ小屋な集合住宅の我が家じゃ何リットルもの洗剤は置けないよ
てか絶対使い切れない
入口付近にディスプレイしてある何メートルもあるビニールプールや
簡易テントを見てこういうものがポンと置ける
お国柄なんだなあと妙に感心したなー
282可愛い奥様:2008/05/19(月) 14:02:35 ID:MQJMr4KE0
>>269
うーん、このベーグルはコストコに売ってるよ、って教えたら
じゃ、私も買いに行こう(会員になろう)っていうのが
普通かと思ってた。
私の周りの友達はそうやって殆ど会員になっちゃったw
たまーにシェア目的で一緒に行ったりもするけど
自分ちだけで行くのが一番ラクだから、基本は別々に行く。

カスケードとタイド、はじめはでか過ぎ!と思ったけど
慣れるとラクチン。しょっちゅう洗剤買わなくちゃ、と
なってた頃には戻れない。
283可愛い奥様:2008/05/19(月) 14:26:22 ID:YHWCruwr0
スフレチーズケーキ買ってきたんだけど重いね。
スフレってふわっと軽いイメージだったんで消費できるだろうと買ったけど
2日経っても半分も消費しきれてない。てか賞味期限切れる。
284可愛い奥様:2008/05/19(月) 14:30:20 ID:wiqFoer90
>>265
そうだったのかー残念ながら全部使い切ってしまったよorz
風呂場って響くのにブーブー音がして恥ずかしかったんだよorz
次回もブーブー言ってたら交換してもらうよ。亀さんありがd!
285可愛い奥様:2008/05/19(月) 14:45:23 ID:G+1cximW0
>>283
はやく切って冷凍するべし。食べるときは冷蔵庫で自然解凍。
286可愛い奥様:2008/05/19(月) 14:56:03 ID:ov8gjSjo0
>>283
うちは買ったらすぐ冷凍(一食分ずつラップ→ジップロック)する。
半解凍で食べると美味しいよ。
切り分けは冷凍後の方がきれいにできます。
287可愛い奥様:2008/05/19(月) 15:02:46 ID:Lhsx3ylp0
>274
下げて立つのも怪しいよ―。
レッツゴーと後押ししてもらったけど、バケツの前で悩みこみそうだ。

>275さんが入間店利用だったら、シェアできる。
ちなみに欲しい色は黄緑。

>283
電子レンジでチンすると、ふわっとした感じになるそうだよ。
288可愛い奥様:2008/05/19(月) 15:46:16 ID:ut7EfieM0
シェアしたいけど好みの合う友達いない orz
シェア募集したいスレあったら需要ありそう?
289可愛い奥様:2008/05/19(月) 15:55:21 ID:G+1cximW0
>>288
それを作ると、『シェアしたいスレでこんなことが!』スレもできてしまったり…。
290可愛い奥様:2008/05/19(月) 16:07:47 ID:Bf5UV9Yo0
シェアでのトラブルありそう
291可愛い奥様:2008/05/19(月) 16:41:09 ID:s+gmjD9F0
ネットでシェア募集ってあったりするの?
会員じゃない人がわんさか集まりそうだけど
292可愛い奥様:2008/05/19(月) 16:52:54 ID:nbDQgbLi0
mixiとかでありそう>シェア募集

私は面倒なので参加しないけど。
293可愛い奥様:2008/05/19(月) 17:40:45 ID:V/CypljW0
仲のいい友達や姉妹でもシェアって面倒だと思う。
うちは夫婦と小学校低学年の子1人だから、シェアしてないって言うと
「使いきれるの?」と驚かれることがあるけど、さくら鳥だってパンだって
小分けにして冷凍すれば問題ない。

バケツは3個もいらないなら割高でも1個売りの所で買うけど、きっと他の所
ではあまり売ってないものなんだよね。
どーーーーーーーしても欲しいなら3個買う、そうじゃないならスッパリあきらめる
かな、自分なら。買わなければ忘れちゃうこともあるし。
294可愛い奥様:2008/05/19(月) 18:30:23 ID:ut7EfieM0
mixi探したら、シェアコミュがありました。スットコ友の会w

見知らぬ人と日時を約束したりマンドクサかもしれない
今まで通り近所に何かお返しの時にスットコ商品活用で消費します


295可愛い奥様:2008/05/19(月) 19:10:54 ID:YiBNK6yB0
バケツ3個かったけど
色々な用途に使えるので
なんだかんだ使ってる
296可愛い奥様:2008/05/19(月) 20:17:28 ID:Ppxxa3dT0
>>276
今日びドリンク飲み放題なんていくらでもあるじゃない
297可愛い奥様:2008/05/19(月) 20:27:48 ID:nczjvDvP0
>>296
でも80円ってのはなかなかない。
298可愛い奥様:2008/05/19(月) 20:38:47 ID:iV6vQ8RA0
天気予報では明日の首都圏は大雨。
遠征してくる人が少なくなりそうだから、
久しぶりにコストコ行ってみるかな。
299可愛い奥様:2008/05/19(月) 20:49:53 ID:zg1n7Pbg0
飲んだことないんだけど
フードコートのドリンク美味しいの?
300可愛い奥様:2008/05/19(月) 20:55:17 ID:IDFsdh2oO
ごく普通のコカ・コーラ社製品だよ
301可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:01:15 ID:c9sv3yBF0
友達とシェアする時って、どこで分けるの?
一度どちらかの家に帰ってから?
それともフードコート内で?
302可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:12:19 ID:YiBNK6yB0
駐車場で分けてる人はよく見る
303可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:23:25 ID:8tTvZNZ30
パンとかある程度乾いているものは、使い捨てゴム手袋とジップロック持参して行き駐車場で分ける。
忘れたときは、チキンとパエリア用の大きいポリ袋を拝借する。<はい、ごめんなさい。
304可愛い奥様:2008/05/19(月) 23:50:18 ID:Tz7X9yqU0
チキンレッグにがっかり。味が薄すぎて、ちっとも美味しくない。
ごくあたりまえのブロイラーの味。
丸焼きの方はとても美味しかったのになー

あとマフィン。甘さは控えめだけど、コンビニのパンコーナーにあるケーキ
と同じような油っこさ。1/4個食べれば十分だった。
305可愛い奥様:2008/05/20(火) 02:33:08 ID:2IDXU1aj0
自分も一通り味見して、今は殆どお惣菜やパンは買わないけど
ま、安いものを買う時は、期待し過ぎないこった。
コストコのものは値段に見合ってて、そういう点では悪くはないと思うし。
306可愛い奥様:2008/05/20(火) 06:28:44 ID:A1qCdh/M0
洗剤のことで教えてください。
最近ダウニーを使うようになりましたが、洗剤は日本製です。
出来たら一緒に購入出来たらと思うんですが、皆さんは何を
使っていますか?
今さらですが、ぞうきんのようなにおいになるというのは、
どんな組み合わせなんでしょうか?
307可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:11:03 ID:fu7J5mto0
コストコのベーカーリーは、ほぼ原材料費ですから
期待しすぎないほうがいいかと・・・
特にマフィンなんてさ、バターどんだけ使ってるのか・・・
あのサイズが12個で¥838だっけ?
308可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:18:55 ID:8y6toVYuO
うちは普通にアタックとダウニー
揃えて買おうなんて考えたことなかったよ。
309可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:27:56 ID:l4LJH8U10
パンや惣菜類に過剰な期待をしてがっかりする人って多いんだね
値段相応で当然なのlに
310可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:35:43 ID:qYD2gKel0
コストコのエコバッグ(でっかいビニールのでないの)は
どのへんにおいてありますか?何売り場あたりですか?
311可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:37:32 ID:9/wSTi1I0
私はベーカリー類は値段相応以上だと思うよ。
クロワッサンなんか、近所の焼きたてパン屋さんの半値以下だけどコストコの方が美味しい。
ディナーロールやコーンパンだって1個あたり20円以下?すごい安いよ。
312可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:37:52 ID:RUn1jHtB0
数日たってもやわらかいパンは
なかなか買う気にならないけどな
313可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:40:45 ID:/7MWXkmtO
エレベーターなんかで前に立ってる人から雑巾臭がすることあるけど、あれは洗剤と柔軟剤の組み合わせで発生するの?
単純に多汗症なのかと思ってたけど。
314可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:46:54 ID:/7MWXkmtO
>>310
会計レジ
315可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:47:55 ID:l4LJH8U10
>>311
そういう風に書き込むと【過剰な期待】をしたあげく期待を裏切られて
すごいアンチになって毒づく人が多いから値段相応って書いたのに・・・
コストコ好きスレなのにやたら絡む人を刺激しないようにって思ってさ
316可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:51:24 ID:9/wSTi1I0
>>313
それは、いわゆる半乾き状態でしょ。
洗濯物をすぐ干さなかったり、室内干しで時間がかかったりして雑菌が繁殖してるの。
雑巾臭は洗剤のせいではないと思うよ。
多汗症はすっぱい臭いじゃない?夏の宅配便の若いお兄ちゃんとかから臭う。
317可愛い奥様:2008/05/20(火) 09:52:11 ID:9/wSTi1I0
>>315
そだね、ごみん。
318可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:06:22 ID:6I28MNuS0
山崎パンと同程度。
焼き立てのが当たったら、ヴィドフランス程度。
319可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:13:39 ID:JFHcS3Yq0
>>313
雑巾くさいって分かります!以前ドラム式の洗濯機を使ってたときに
どんなに洗浄しても雑巾臭が消えなくて耐えられなくて普通の洗濯機に買い換えました。
それからは全然しません。ドラム式はニオイが問題になってますから
関係あるかもしれませんよ。

家の食洗器はクリナップのビルトイン型で汚れが落ちなくて諦めてましたが
カスケードで洗うとピカピカです。
洗剤が悪かったんですね。目からウロコでした。
320可愛い奥様:2008/05/20(火) 10:35:53 ID:71x0RrTk0
>>318
まあそんな感じだね。
山崎パンよりやすーいお買い得みたいな。
321可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:02:55 ID:EGeOSP2C0
>>319
それはドラム式のせいじゃないよ。洗剤と柔軟材のせい。
ドラムは使用する水が少ないので、ドラム専用洗剤以外で自動設定洗浄だとすすぎ足りないのがほとんど。
322可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:46:21 ID:FC+ioo6NO
手提げエコバッグはおいくらですか?
323可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:18:47 ID:mJy37BMP0
アメリカってドラム式の洗濯機が多いんじゃないの?
324可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:25:28 ID:fu7J5mto0
山崎パンはカビ生えないけど、コストコのはカビ生えるよ
どういうことか、わかるよね?
325可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:31:41 ID:EBONF3cX0
へぇぇぇ、そっヵぁ〜、コストコのパンはあんまり衛生的じゃないんだね
326可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:33:26 ID:FC+ioo6NO
えっ?
327可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:39:26 ID:GF5mk4Gj0
>>325 どうした!?
328可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:39:27 ID:vLe7LznJ0
>>325
解釈間違ってるよ。
329可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:47:01 ID:7ricXHSq0
>>323
アジアとアメリカだと湿度が大幅に違うねw
330可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:50:41 ID:Vr+burlf0
>325
そうそう。コストコのパンは衛生的じゃないし、美味しくないし、
たいして安くないし、貴女が普段ここで主張しているようにぜ〜んぜん良い所じゃないよ、
コストコ。

だからもうこのスレにもコストコにも来ないほうがいいよ〜。
混んでて疲れちゃうだけだよ〜。ね?
331可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:52:09 ID:38EdbyNU0
>>324
ヤマザキパンにカビ生やした私が通りますよ。

コストコのは小分けして冷凍!が鉄則なので、必要分ずつ解凍するため、カビ生やしたことはありません。
332可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:54:23 ID:M1unGKFw0
>>325の思考回路に萌え。
333可愛い奥様:2008/05/20(火) 12:55:01 ID:6I28MNuS0
コストコのベーグルを袋のまま車の中に忘れてたんだけど
1週間後に気がついたw カビははえてなかったよw
334可愛い奥様:2008/05/20(火) 13:07:42 ID:2rlkqfJ60


431 名前:おかいものさん[] 投稿日:2008/05/20(火) 12:32:39
餌捲いてきた
335可愛い奥様:2008/05/20(火) 13:15:02 ID:fu7J5mto0
>333


ベーグルはEinstein Bagelsのものだぞ!!
336可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:04:33 ID:6I28MNuS0
だから何?

わざわざ!!ってつけるほどの事でもないし
無駄な改行スペース空けるほどのものでもない。
337可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:11:15 ID:7OVyCkZo0
>>336
うるさい!!!


黙れ!!
338可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:19:32 ID:0W45p1wl0
粉チーズのでかバージョンはチーズ好きにはたまらない
339可愛い奥様:2008/05/20(火) 15:01:51 ID:/Mwagz+S0
>>310
レジ
>>322
150円しないと思う
340可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:01:36 ID:FC+ioo6NO
さっき尼に行ってきたけどやたらバケツ持った人がいてワロタ
341可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:16:07 ID:gwIyCK+l0
>>338
私も大好き。
普通のサイズだとすぐになくなっちゃう。
パスタにたっぷりかけて食べると幸せ。
342可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:21:24 ID:zEsPwa6h0
普通のサイズと中身が違うと前に話題になったような>粉チーズ
343可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:33:43 ID:FC+ioo6NO
プルコギビーフピリ辛っておいしいですか?
344可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:28:08 ID:fu7J5mto0
好き好きかな・・・
うちの家族でも、好きと普通と半々
345可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:28:10 ID:FC+ioo6NO
あうぅビーフじゃなかった!
ポークでした。
346可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:30:29 ID:LqwOjRv20
先月申し込んだコストコマスターカードが来ないよ・・・
買い物控えて待ってるから早くー
347可愛い奥様:2008/05/20(火) 22:24:52 ID:6MtREWy/0
>>342
自分も「こりゃお買い得!」と思って手に取ったけど、
成分表示にチーズ以外のものが沢山入ってたのでやめた覚えがある。
348可愛い奥様:2008/05/20(火) 22:26:47 ID:b8wBMZkB0
>>343
普通
うちでは4包にわけて冷凍してて、すぐ食べられる主菜として便利に使ってる。
349可愛い奥様:2008/05/20(火) 23:54:01 ID:fu7J5mto0
うん、あると便利だよね。
味が濃い目なので、私はタマネギやピーマンをプラスしてます。
350可愛い奥様:2008/05/21(水) 00:25:32 ID:9Oku1+D10
うちも野菜をプラスしてる。

子供のビニールプール等の夏の水遊び用品ってもう出てるかな?
小さめのビニールプールが欲しいんだけど。
一昨年買ったのが、出してみたら切れてしまったよ。
351可愛い奥様:2008/05/21(水) 01:34:09 ID:onmXFJCe0
>>323
アメリカの洗濯機は縦型で、真ん中にかくはん棒がついてるのが主流だと思う
で乾燥機がドラム式
日本の洗濯乾燥機で問題になってるのは「ななめドラム」じゃないかな
352可愛い奥様:2008/05/21(水) 03:10:23 ID:BFgCkaVW0
え!粉チーズ中身違うの!?
味もちがうかな?全然気づかなかった〜。
エロイ人kwsk!

2個セットで多いけどお買い得だから買ってたのに。
353可愛い奥様:2008/05/21(水) 04:12:51 ID:lRdWksDQO
あぁバカデカ粉チーズね。
成分が違うみたいだけど、うちは気にしないことにしてる。
味も問題ないし。
兎に角バサーッバサーッとたっぷりかけられるとこが好き。
354可愛い奥様:2008/05/21(水) 06:14:06 ID:20N3xK0m0
>350

ビニールプールはもう出てるけど、
小さめのがあるかどうかはわからない。
目立つように展示してあるのは、巨大なのばっかり。
355可愛い奥様:2008/05/21(水) 07:51:23 ID:V0m92mMC0
私も巨大プールしか見てない。。。
これを、置くのってどんな家なんだろう・・・ってくらい巨大なのも
あるよね。
356可愛い奥様:2008/05/21(水) 08:59:18 ID:a2PJ4T9b0
>>352
うちにある80g入りのクラフトのパルメザンは
「生乳・食塩」と書いてある。

コスの粉チーズはいろいろ入れてカサ増ししてるのかと思うと
値ごろ感が薄れる。
357可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:30:30 ID:WV/zfgXq0
クーポンがあったから初めてタイドを買ったんだけど、洗剤を計った後の
ベタベタな計量カップはどうしたらいいの?
そのまま戻すと次に使う時が悲惨だから洗っておいたけど、みなさん
こんなマンドクサなことをしているのでしょうか?
358可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:42:58 ID:OlAWWF7M0
以前幕張でアメリカの(たぶん)洗濯機と乾燥機があったけど、フツーに大人ひとり入れそうだったよ
359可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:53:10 ID:4SM+N0Pv0
>>357
良いかどうかはわからないが
私は計量カップはそのまんま洗濯機に入れてるw
干す時に取り出して元に戻す。
360可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:05:47 ID:uHaTLXef0
私も計量後は一緒に洗っちゃう。
前はカップは一緒に洗濯機へ、みたいな表示あったよね?
絵表示だったっけ。
361可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:07:55 ID:fUu8nrDF0
私は計量カップ、最初の1回しか使わない。
洗濯機の洗剤投入口のどれぐらいの高さまで洗剤を入れればいいかだけ
確認して、あとは目分量。
洗濯機の上にドンッと洗剤置いて、そのまま直に入れてるよ。

うち、巨大プールは置けるけど、水道代の事を考えると
恐ろしくて買えない。
雨水でいい?と子どもに確認したら、それは嫌だと。
362可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:20:12 ID:tM7RvNCJ0
巨大プールが一杯になるくらいの雨水って
かなりの集中豪雨が来ないと無理そうw
363可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:53:00 ID:rNwpLHd60
>>357
日本製液体洗剤の容器に移し替えてる
最初に一回分の液の量を
詰め替え容器のカップで量っておく
364可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:57:57 ID:boqI54mZ0
>>362
巨大とはいえないけど、2,5m×2mくらいのプールがある。ためるのも、日光で温めるのも(庭は水だけなので)
たいへんだし、遊んだあとは、庭がある程度の広さあるもので虫が浮くw 小さい蚊や羽虫はほぼ死んでるけど
蛾なんかが蠢いてたら非常にイヤン。

外国の庭のプールなんか、掃除どうしてるんだろう。気にしないのかな。

某国大使館は、職員の健康&福祉の温水プールは、管理が大変だからか地下だった。
外国人一般家庭はほんとに庭で巨大プールでそんなにあそんでるんだろうか…。

片付けもたいへんだし、正直区民プールに行って欲しいよ…>うちの子たち。


365可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:18:50 ID:7aYyY+o70
カナダの田舎に住んでいる友達の家にプール有り。
水道代が安いとはいえ、そう何回も水を入れ替えられるわけもなく、
ずっと入れっぱなしで、網でゴミとか葉っぱとかすくって入ってるみたいよ。
こまかい虫は気にしナーイ、だと思う。

冬の間に排水口だかどっかにいつもネズミなんかが巣を作るから夏前に駆除する
のが面倒と言っていたな。
366可愛い奥様:2008/05/21(水) 13:29:25 ID:E9Penjl50
家庭用プールにはポンプと繋げる自走式クリーナーを使っているよ。
タイマーで動いて、ゴミは吸い取られていつも綺麗。
虫とかカビの発生を防ぐために薬品はいろいろとある。
Ph測って水質調整。そのための通いの業者を頼む人が多いかな。
何年間も水を入れ替えしない。
(蒸発するので自働でしょっちゅう足されている)

367可愛い奥様:2008/05/21(水) 13:41:47 ID:er2uSzfw0
>うち、巨大プールは置けるけど、水道代の事を考えると
>恐ろしくて買えない。
>雨水でいい?と子どもに確認したら、それは嫌だと。

またどっかから釣り人来てるのか?
368可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:12:49 ID:MwrlPiuA0
コストコにある大型洗濯機はまだ売っていますか?
家のは10キロなんですがそれ以上のが欲しいのです。
ドラム式の乾燥機は別になっているのでしょうか?
369可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:19:45 ID:DmheoFSv0
>>356
うちの227g入りも「生乳・食塩」ですた
変わらないじゃんw
370可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:35:22 ID:WV/zfgXq0
>>357です。
>>359さん、>>360さん、>>361さん、>>363さん、レスありがとうございます。
参考になりました。
手持ちのものには洗濯物と一緒に洗うという表示は見つけられなかったけど、
アメリカではそういうお約束になっているのかもしれませんね。
あの液でダラダラになるカップが改良されないのもそういう理由かも。
洗剤投入口に入れた時の高さを測る、他の容器に移し換えるというのも
いいですね。

ところで、少し前に洗濯物がぞうきん臭になるという話がありましたが、
今日初めてタイドを使って、どのくらいいい匂いなんだろ、と子供のTシャツを
思い切り嗅いだら魚臭が!
一応他の洗濯物を確認したら、同じ臭いのするものが2,3点orz。
それから、ダウニーが入っているとは思えないほどゴワゴワした仕上がりで
別にダウニーを入れる人が多いのも納得でした。
371可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:57:16 ID:OLFvKW3H0
でかい粉チーズ前買ったとき脱脂粉乳とか入ってたような
まずくてやめた
小さい方のがうまいけど
一番は パルメザンブロック買って削る
372可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:58:51 ID:7aYyY+o70
んー??タイド、魚臭しないけどな??
373可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:36:09 ID:IoPlIUw90
古い衣類は嫌な臭いするらしいよ。
ダウニーも古いものには効果ないとか。
374可愛い奥様:2008/05/21(水) 16:15:30 ID:D3POV0DtO
雑巾臭の件だけど、ぞうきんって元はタオルだから、洗い物にタオルの比率が高いとか関係ありそうだよ。
基本、古いタオルは雑巾行きだけど、微妙に古いのもおんなじ臭いしてそう。
でもまだ今のところ一応ダウニーのほうが勝ってる感があるけどなー
375可愛い奥様:2008/05/21(水) 16:42:53 ID:Ha+nzYawO
魚臭はないけど雑巾臭にはなった。
やっぱり使い込んだタオル類から猛烈な雑巾臭。
二度とタイドは使わない。
376可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:16:48 ID:SuN4zGzy0
うちもタイドのダウニー入りを使っているんですが
洗剤の1回分量が表示通りにするとアタックとか
アリエールと比べると量が多い。
液体洗剤の投入口からあふれるんだよね。
だから少なめに入れているんだけどあれでいいのかどうか毎回悩む。
377可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:25:54 ID:+cLjvgvQ0
うちはタイドコールドウォーターからカークランドの液体洗剤にしてからタオルの臭いが気になるんですけどorz
洗剤関係なくただ単に使い込まれてきたから?>タオル
洗剤を換えたら臭わなくなるのかな。
378可愛い奥様:2008/05/21(水) 20:36:04 ID:Ha+nzYawO
>>377
うちは洗剤変えたら臭わなくなったよ。
臭ってしまったタオルは一度オキシクリーンに漬け置きして
国産の洗剤で洗ったら大丈夫だと思う。
379可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:02:12 ID:B6pVcNHE0
プールは風呂の残り湯を使えば水が節約できるし、水より温かいし。
380可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:04:25 ID:B6pVcNHE0
ワシは分けるの面倒くさいから、何でもアクロンで洗ってたら、タオルが臭くなった。
やぱ、アクロンは普通の洗剤が使えないものに限定すべきだな。
381可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:25:31 ID:nluRWxI30
入間行ってきたー。会員登録で客を炎天下に並ばせるってなにごとー。
あと、なんかすんごいデブい店員がいて引いた。
382可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:50:16 ID:rNwpLHd60
必ずオキシクリーンを一緒に入れているせいか
臭いはあんまり気にならないなぁ
383可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:51:36 ID:IMoueQccO
アメックスの営業消えろ
384可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:04:49 ID:TDXyw1QN0
>>354さん、プールの件ありがとう。
巨大なのに隠れて小さいのもある事を祈って、平日に時間を作って行ってこよう。
385可愛い奥様:2008/05/22(木) 06:18:02 ID:ysxLh+3N0
タイドで魚臭奥です。レスありがとうございます。
臭くなったのは着古した衣類とタオル製品でした。
ダウニー入りのタイドって、洗剤や柔軟剤の匂いがほとんど
残らないので、衣類そのものの臭いが出てしまった?
これまでは国産粉末洗剤+ダウニーという組み合わせだったので
ダウニーの匂いでごまかされていたのかも。
鼻をつけて嗅がないとわからないくらいの臭いだけど、結局、ダウニーを
追加して使うようになりそうです。
386可愛い奥様:2008/05/22(木) 08:42:07 ID:fClkjluE0
>>370
亀ですが、「タイドキック」ってのがあるよ。
タイド用の計量カップみたいなもので、先にボールがついてる。
そのボールで襟や袖の汚れの激しい所をコロコロして、洗剤を染み込ませることができる、
あとは洗濯機にそのまま入れるだけ。
オープン当時の幕張にはあったけど、ここ数年コストコでは見ない。
通販でも、最近は見かけることが少ない気がするけど、あると便利。
387306:2008/05/22(木) 08:44:38 ID:w+fjm36R0
>>308
すごく遅くなりすみません。
うちも場所もないし、日本製の洗剤でいいかと
思いました。レスありがとうございました♪
388可愛い奥様:2008/05/22(木) 08:47:57 ID:XFlC6HenO
>382
横レスなんだけど、
オキシクリーンって洗濯機に一緒に投入して使えるの?
小さい子供がいて汚れた服が多いのと、洗濯機のカビ防止に
液体漂泊剤を毎回入れて洗濯してるんだけど、
オキシクリーンも同じように使えるのかな?

食べこぼしのシミがよく落ちるってどっかで見て、
それ以来気になってるんだけど、
漬け置きだけしか出来ないのかと思ってたもんで。
389可愛い奥様:2008/05/22(木) 08:55:23 ID:K9wRnVd20
>>386
私も使ってるよ。便利だよね。
390可愛い奥様:2008/05/22(木) 09:00:18 ID:JChTdDa60
>>388
同じように使えるよ。
391可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:41:10 ID:XFlC6HenO
>>390
ありがとう。
ちょうど液体タイプが切れそうなので、早速買ってきます。
392可愛い奥様:2008/05/22(木) 17:35:35 ID:EozFc+VY0
入間行ってきた。
出入り口の外に人が沢山たむろしてるの?
並んでるのかと思ったら
タバコ吸ったりしてるだけ。
393可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:13:15 ID:cMWyYRyT0
昨日の入間、夕方に火災報知器なってたよ
子供のいたずらでしたが。
394可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:54:42 ID:cMqmxtE80
>>392
入り口にいるのは一際馬鹿面ばかりだよな。
そこまでして吸いたいニコチン脳。
肌が劣化してて、アホ顔。
395可愛い奥様:2008/05/23(金) 08:15:40 ID:ONRaY4J50
>>370です。>>386さんレスありがとうございました。
タイドキック、ぐぐってみたけど好評のようですね。でもやっぱり
入手困難だとか。

今週初めてチキンの乗ったピザを買って、しょっぱいしチーズがくどいかも
と思っていたら食べているうちにおいしく感じるようになった。
ピザはサラミのがなくなって、マルゲリータになっていたけど、うちはすぐ
食べる分以外はカットして冷凍なので生トマトの乗ったピザは買う機会がなさそう。
396可愛い奥様:2008/05/23(金) 08:41:18 ID:bI8X05CF0
私は、フードコートの焼いたピザを買って冷凍してるよ。
結構、オススメ。
397可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:05:16 ID:bhQZOXRJ0
>393
昨日の昼過ぎにも川崎で火災報知器なってた〜! やっぱり子供のいたずら。
2店舗同時子供テロかw?

昨日、フードコートでふとヒトサマのカートが並んでいるのを見て、
あまりに自分の山盛りカートとの違いでビックリした〜。今まで比べた事なんぞなかったので。
なんか毎回わが家は買いすぎなんだろうか?
それとも近所の人が多い(つまり日々の買い物というかスーパー感覚で来ている)のかな?
誰もウチのカートの中身なんぞ気にしないだろうけどちょっと恥ずかしかった。
398可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:21:11 ID:bhQZOXRJ0
川崎店で、ちょっと前に話題に上ってたガロファロのスパゲッティー、
1,118円でありました。カッペリーニ(?エンゼルヘアー?)の方が在庫沢山あったけど、
スパゲッティもありました。そして買いました。 初めてなので楽しみです。

あと、アメリカンチェリーも907gで1,580円でありましたー。
399可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:21:56 ID:hAAl6LPD0
>>397
うちもだよ。
いつも山盛り。会計も3万近い。
いつも決まったものしか買わないけどそんなにしょっちゅう行くわけじゃないから
行ったときにまとめて買ってる。
それにバウンティ1パックとトイレットペーパー1パック、ペリエ1箱(毎回全部買うわけじゃないけど)
買っただけで恐ろしい量だしね。
恥ずかしくなんかないよ。だってホールセールでしょ。気にしない。

ちなみに川崎は車で15分くらい。金沢は40分くらいかかるからさらに行く頻度は低かった。
川崎出来てから少しだけ回数行くようになったよ。
近所の人とかコストコに行くこと自体が趣味の人はしょっちゅう行ってるんだろうから
毎回山盛りにはしないよね。
400可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:01:13 ID:kkrsP3Ip0
ガロファロを知らず「知名度低そうなメーカーだし
安かろう悪かろうだったら、この量厳しいなあ」と思い
買わなかったことを最近のパスタ高騰で悔やんでいたので、
買いに行きたい!>川崎
車処分してから行ってないけど、バスで買い出しでも
何とかなるかな。

アメリカンチェリー、川崎なら
ラゾGFでも100g100円で売ってたよー。
401可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:52:43 ID:yMcnZbHb0
エンゼルヘアー美味いよ
普通の太さのパスタも売っているともっといいんだけどね
402可愛い奥様:2008/05/23(金) 14:07:35 ID:bhQZOXRJ0
エンゼルヘアーは冷製パスタ専用って感じだなぁ、わが家では。。
403可愛い奥様:2008/05/23(金) 14:28:11 ID:yMcnZbHb0
スープパスタにも合うよ
煮麺感覚
404可愛い奥様:2008/05/23(金) 15:02:34 ID:SWH2HS2k0
ガロファロ買ってみた。
エンジェルの方は細すぎて使える範囲がせまいと思い、普通の方を買いました。
いつも国産の細めのパスタを買っていて、慣れていないので少し違和感がありました。
そこを割り引いて読んでください。
以下感想。
太めでモチモチ重量感がある。
麺がつるつるって感じではなく、ゆですぎるとチャンポン麺っぽい感じ。
エンジェルとこれの中間があるといいな〜と思いました。
3人家族ですが、パスタは好きなので頑張って消費します。
405可愛い奥様:2008/05/23(金) 15:28:03 ID:bhQZOXRJ0
麺がつるつるじゃないのは、ソースとのからみをよくする為、と聞いた事ある。

404さんの感想だと、焼きうどん風に使ったら美味しそうな気がするわ。
406可愛い奥様:2008/05/23(金) 15:30:46 ID:0EH+iffi0
ガロファロ太麺でちゃんぽん作ったことあります。
市販のちゃんぽん麺よりコシがあって美味しかったです。
私も中間の太さが欲しいと思います。これはこれでアリですが。
407可愛い奥様:2008/05/23(金) 16:17:37 ID:fgMuOYZ30
パスタの表面は白くザラザラしてるのが
ソースが良く絡んで良質のものらしいよ。
その為にわざわざ昔ながらの銅製の絞り口(?)を
使ったりするらしい。
408可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:04:01 ID:SZI8hgjA0
この前入間でアメリカンチェリー買ったら恐ろしく傷んでて(開けたら小ハエが出てきた), とても食べられる代物じゃなかった.
取って置いても虫がわく一方だし,たかがサクランボでまた長時間並ぶのも面倒だから(サービスカウンターも凄い行列)即処分したんだけど, これってクレームしたら返金してもらえるんでしょうか?
生鮮品で返品処理した方いらっしゃいます?
しっかり見なかった私の手落ちだと言えばそれまでだけど, あそこまでヒドイのは珍しかったです.
409可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:41:35 ID:XmSYl91S0
多摩境にマクラーレン数台残ってました
410可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:58:48 ID:l1suAxCkO
レアチーズケーキが大好きだったのですが、
最近はスフレチーズケーキしか置いてません。
レアチーズはもう販売しないのでしょうか?
411可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:10:12 ID:SnpZ8RKT0
レアーチーズなんてあったっけ?
どんなの?
412可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:20:32 ID:l1suAxCkO
ニューヨークチーズケーキのような濃厚なレアチーズケーキです。
大きさは今のスフレチーズケーキと同じくらいで、
確か1500円〜2000円ぐらいだったと思います。
私は金沢しか行ったことがありませんので、他店舗はわかりません。
どなたかご存じないでしょうか?
413可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:23:55 ID:Kf4owxB/0
鬼女の胸に2つあるアメ玉のようなアメリカンチェリーも美味しそうだな。
414可愛い奥様:2008/05/24(土) 02:07:21 ID:qU6KYbnc0
レアチーズケーキっていつの間に無くなってたんだ!
オープン当初良く買ってたなぁ@幕張
シナモンロールとベーグルサンドも復活して欲しいなぁ
415可愛い奥様:2008/05/24(土) 02:14:21 ID:DajpoT4F0
スペアリブ復活して欲しいな。
416可愛い奥様:2008/05/24(土) 03:08:08 ID:cf6DZXzi0
前にあのレアチーズケーキ食ったら、
嘔吐と下痢でトイレから出られなくなった
多分、腹に来る風邪だったんだろうとは思うが
それ以来レアチーズケーキがトラウマになった
417可愛い奥様:2008/05/24(土) 08:22:30 ID:SnpZ8RKT0
やっぱり、レアーチーズの記憶が・・・
私は、スコーンが復活してほしい・・・
418可愛い奥様:2008/05/24(土) 10:51:25 ID:LrgjP2Ny0
昨日川崎店でスフレチーズケーキのクーポン使って初めて買ってみた
見た目も食べてみても100%ベイクドチーズケーキだった…
表記ミスなのかな?美味しかったからいいんだけど
419可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:58:06 ID:fPsbpqNZ0
>>408
残念ながら生鮮品でそのような経験はないんだけど
まずは店舗に電話してみてはどうかな。
すぐにお店に持っていけないなら、デジカメで写真撮って後日返金処理してもらうとか
(あくまで想像の範囲だけど)
なにか良い方法があるんじゃないかな〜
420可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:19:20 ID:mQrP0bm70
>>418
以前置いていた「ベイクドチーズケーキ」は下の薄い台がクッキー砕いた生地だったんだけど、
「スフレチーズケーキ」はその薄い台がスフレ状(スポンジ)なので「スフレ」と表記しているのだと
勝手に解釈しています。
421可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:27:56 ID:Ia12FrAX0
近所奥だけど朝イチで行ってきたよ@幕張店
市内は運動会が多いから空いてるだろうと思ったら、
10時前なのに渋滞…orz
店内もレジもごった返してたけど、帰りに見たらスムーズに入れていました。
アツアツのドーナツは豊富にあったけど、並ぶほどではなかったよ。
沖縄産の新鮮な海ぶどうの量り売りやカニもありました。

>>408
生鮮品でも電話して状況を話せば、快く次回返金してくれるよ。
「痛んでいる商品は処分してください」って言ってくれる。
レシートだけは取っておいてね。
422可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:48:00 ID:SnpZ8RKT0
私も現品持って行けないなら、デジカメなり携帯なりで
痛んでる部分を撮影しておくなぁ・・・
全部、痛んでたわけじゃないだろうし・・・
423可愛い奥様:2008/05/24(土) 13:50:16 ID:PVUliW2s0
デジカメの撮影でもOKなの?
424可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:31:24 ID:acABpNUg0
入間 いつもディナーロール行列が出来ている
一過性のものなのかな?

前に行っていた多摩境では、そんなことなかったけれど・・

買いにくいから余計ほしくなる心理
425可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:08:33 ID:z8iHgBci0
試食してたトリュフうまかったー。買ってない。銘柄わかるかたいらっしゃる?
426可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:40:32 ID:1nR8wwyN0
チョコレート(トリュフ)ならマセズだよ
427可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:55:47 ID:0RMf25qE0
伊勢丹ではガロファロが一袋500円近くて驚いた。
428可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:59:27 ID:1xygRmaL0
>>426
あれはチョットの試食だからウマーなんじゃない?
普通に食べたら甘杉な予感・・・
でも試食後、買ってる人は結構いた

ふとメルシーキスというチョコを思い出した



429可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:24:55 ID:XmSYl91S0
マクラーレンかえました
430可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:32:23 ID:FkoHJk2kO
いくらくらいでした↑
431可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:32:49 ID:H8FOsvd90
>>428
娘が義理チョコで100均の小袋に小分けにしてクラスの男子に配ったけど、大高評だったらしいよ。
「おいしかったからお母さんがどこのチョコだか聞いてきて、って言ってたよ。」とか色々。
432可愛い奥様:2008/05/24(土) 21:49:10 ID:Ef2+xZeN0
まあ虫が湧くというのは農薬を使っていないか少ないってことだねw
433可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:20:45 ID:9yDKiHEc0
>>428
メルティキスじゃなくて?
434可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:45:16 ID:1xygRmaL0
>>433
うん、そうとも言う・・・orz
435可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:36:06 ID:FNli7f+I0
>>432
ええー?
どんなに農薬を使っている果物でも古くなれば腐るし
腐ればハエが湧くんじゃない?
農薬で防いでいる虫と腐敗して湧いてくる虫は種類が違うよ。
436可愛い奥様:2008/05/24(土) 23:45:37 ID:KfuOLjPSO
マセズのトリュフはチビチビ食べるもんだと思うぞ。
437可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:13:24 ID:tWirrini0
なんていう名前だが忘れたけど、天然フルーツから出来ている、
シート状になったゼリーみたいなお菓子、どこかに売っているのでしょうか?
438可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:25:03 ID:kWvofHOz0
尼崎店ですが、最近ガーリックトーストがありません
どこにもありません・・・
439可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:36:56 ID:8vQ937nk0
今日、19時過ぎに金沢店に行った。
予想以上に混んでた(駐車場、屋根の有る階は一杯。少し待てば空くけど)
カートが使い難い状況ではなかったけど、少しビックリ。

バターは無し、アメリカンチェリーは900g位で1600円代。
久しぶりにゴールデンサークルのオレンジジュース(ストレート)を買ってきた。
美味しいね。
440可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:47:19 ID:egI6P04L0
今日、結構久しぶりに多摩境に行った。
さくら鶏の丸焼きが輸入鶏の丸焼きになっていたけど、あまり気に留めずに購入してしまった…
味付けは一緒なのに、味が全然違う…この動物の肉どうやって完食しよう…orz
いつも買っていた、カークランドのスモークサーモンもずいぶん高くなっていて驚いた。
441可愛い奥様:2008/05/25(日) 08:01:52 ID:xLB70t3N0
多摩境にはバターあったよ
442可愛い奥様:2008/05/25(日) 09:31:51 ID:wbpUXW8L0
電話してから行ったほうがいいよ。
売り切れてるかもしれないし、いつもの嘘吐きかもしれないからw
443可愛い奥様:2008/05/25(日) 09:32:43 ID:p01bnMTm0
>>440
鶏の丸焼き、パサパサしてるよね。
サンドイッチやサラダにして消化したよ。
値段が下がったから喜んでたらこれか。
444可愛い奥様:2008/05/25(日) 09:44:29 ID:euwU1ORl0
>>440
動物の肉ワロスw
そんなに違うのか
445可愛い奥様:2008/05/25(日) 11:02:17 ID:gtu3vI8mO
玉子の賞味期限が気になってる

毎日全員が食べるので買いました。生で食べようとしたところ、白身の部分が
ベチャーとして黄身がこんもりしてないのがでてきて結局生でたべるのはやめてゆで卵にしちゃいました。
賞味期限までまだ十日以上あったと思ったのですが…まさか改ざんとか有り得ないだろうし、腐ってる
わけではないので調理方で消化するしかないですかね。
446可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:18:13 ID:w8JoJcOe0
新鮮な卵でも、気温が23度以上になると白身が
サラサラになってしまったはず。
冷蔵庫で保管しててもそうなったんなら卵自体の
品質の問題かな?
447可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:56:32 ID:8YVJWxnp0
>>364
> 某国大使館は、職員の健康&福祉の温水プールは、管理が大変だからか地下だった。

北欧の某国大使館ですか?
448可愛い奥様:2008/05/25(日) 14:44:50 ID:HUYFaj6D0
>>447
いえ、南半球の国でした。
449可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:09:05 ID:8YVJWxnp0
>>448
そうでしたか。
お返事いただいてありがとうございます。
(_ _ )
 ヽノ)
  ll
450可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:12:50 ID:lVXA5N/FO
会員費は年にいくらですか?
451可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:26:02 ID:lVXA5N/FO
一般は4200ですね!
452可愛い奥様:2008/05/25(日) 16:05:00 ID:U5mhD4ER0
>>424
入間のディナーロールの行列は一過性であって欲しい
今日行ったら、行列は相変わらずだけど店に出る時間が判りやすくなってたな
453可愛い奥様:2008/05/25(日) 16:23:02 ID:1Lk9ATVi0
アメリカンチェリー(907G 1479円)
粒も大きくてすごく甘かった
でも近所のスーパーの方が安かったorz
 
454可愛い奥様:2008/05/25(日) 18:57:12 ID:UZnI1vUa0
そういやマクラーレンのvolo、13800円(か13900円)だったな@久山
GW前で、箱のラベルに2006年秋(うろ覚えだけど確か10月)生産って書いてあった
455可愛い奥様:2008/05/25(日) 19:46:49 ID:2bXj7oC/0
volo`
やすくていい
456可愛い奥様:2008/05/25(日) 20:36:11 ID:0i8EH/PB0
多摩境、先週まで無かった下敷きメニューが今日はあった。
中の人はこのスレ見てるんだね。
457可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:37:43 ID:XedK/cNn0
いつもは川崎だけど、今日はアウトレットに行ったので
入間をのぞいてみた。
ディナーロールの行列にびびって、ちょうど切らしてた
オキシクリーンだけ買って帰ってきた。

っていうか、あの周辺、堆肥の匂い?なのかな。
ものすごい臭気で吐きそうになったんだけど。
458可愛い奥様:2008/05/25(日) 22:40:37 ID:xi++48qw0
牛舎とか鶏舎がまわりに多いんだって。臭いよね。私もまいった。
これからの季節、さらに辛そう。
アウトレットの中の噴水で、女児を裸で遊ばせている親がいて、
都内から1時間で来れるのにこれは…と思ったよ。
459可愛い奥様:2008/05/26(月) 00:04:15 ID:X+Caja1b0
408です. カキコたくさんありがとうございました. アメリカンチェリー大好き息子に腹一杯食べさせたかったのになぁ.
早速明日にでも電話してみます. レシートも探さねば・・.

でも一般的にアメリカンチェリーって確かに収穫から相当日が経っているのに, スーパーで売ってるやつはあんまり腐ってるイメージ無いですよね.
やはりお薬たくさーんなのか・・.
460可愛い奥様:2008/05/26(月) 06:44:10 ID:TOI/Cudl0
>>429
詳細キボン。
テクノ買いたいけどマク自体が1台も売ってなかったよ。orz@幕張
461可愛い奥様:2008/05/26(月) 08:32:22 ID:mWNNcTh40
>>458 日によって匂いすごい日とそうでもない日があったりするよ〜
それより裏からの入り口復活してほしいんだけど
462可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:11:12 ID:KP4/uqIT0
ここでのおすすめを聞いてガロファロ購入。 それまではつるつる系のバリラが好みでディチェゴ
のようなやわらかもっちり系は好きではなかったのですが、

ガロファロ、ウマー!!! 

でした。もちもちなんだけどディチェゴのないやわらかさとは違う。 凄いねー。
で、明治屋で買うとおいくらなんだと検索してみたら、1袋420円!!!!!
慌ててレシート見返すとコストコは8袋1,118円…1袋約140円。 お、驚いた…。

おすすめして下さった奥様方、ありがとうございました!
463可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:52:01 ID:GMDURXPh0
アメリカンチェリー美味しいのですが農薬が心配です。
464可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:09:21 ID:KP4/uqIT0
皮ごと食べるものは心配ですよねー。
私も心配でしたが、大のアメリカンチェリー好きなので、↓このサイトを見て
ttp://www.maruka-ishikawa.co.jp/FRUITS/items/american_cherry.htm

多分、そんなに心配はないだろう… と思って食べてます。
でも最後の最後は自己責任で。
465可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:34:23 ID:m3+2yz170
>「それでも心配」と思われる方は、食べる前にさっと水洗いしてから食べると良いでしょう。
>万一残留農薬があったとしても、水洗いによってその80%は流れ落ちてしまうことがわかっています。

これ読んでかなり驚いた。
農薬心配とか以前に、買ったフルーツって普通は洗って食べる物だと思っていたよ。
魚の切り身も洗うよね?ちょっと確認したくなったw
466可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:37:49 ID:3X9CsXTy0
魚の切り身は洗うと笑われてる>テレビ番組
467可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:41:48 ID:eGAuRHO50
魚の切り身は水洗いしちゃ駄目でしょ
裁く前の丸々一匹だったら洗うけど・・・
468可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:43:17 ID:KM4Ogv3k0
>>465
軽く塩してキッチンペーパーで水分を取るだけ
魚や料理によってはそれもしない
469可愛い奥様:2008/05/26(月) 12:43:27 ID:lDOWdHY40
ものによるよ、粗雑なさばき方しててうろこが付いてるwとか思った時は洗う。
470465:2008/05/26(月) 13:32:01 ID:m3+2yz170
ひぃぃー、無理して洗ってたよ・・。
皆様、ありがとう。
471可愛い奥様:2008/05/26(月) 16:33:59 ID:X92i8owj0
まさか粕漬けとかも水洗いしていたんじゃないだろうか・・・
472可愛い奥様:2008/05/26(月) 17:10:23 ID:M5b1Bn+X0
スレチでゴメン。この流れで少し。 シイタケ類は洗わないよね? 
兄弟、兄嫁等にすごい勢いでバカにされた。 あー、クヤシッ
473可愛い奥様:2008/05/26(月) 17:17:01 ID:Cmg48HYY0
きのこは洗わない方がいいらしいけど
マッシュルームのドロはなんか気になるよね。
474可愛い奥様:2008/05/26(月) 17:23:06 ID:T4x47Oi00
アメリカンチェリーって傷みやすいよ。
よく人から大量に貰ってたんだけど、すぐ白いカビがはえた。
475可愛い奥様:2008/05/26(月) 17:39:00 ID:e0haVlvZ0
しいたけは洗わない、せいぜい汚れを拭き取るだけと
昔から言われているけれど、近所の雑木林で椎茸作ってるのを
見たことがある私は風味が飛ばない程度には軽く洗い流している。
476可愛い奥様:2008/05/26(月) 18:42:59 ID:XF/wUxkR0
イチゴどうしてる?
洗うと水っぽくなるからキッチンペーパーで拭いてから食べてるけど。
477可愛い奥様:2008/05/26(月) 18:47:21 ID:f+3wCO3c0
イチゴ農家がイチゴをバック詰めしている図を見たら、洗わずにはいられないと思うよ。
イチゴ狩りのイチゴはダイレクトイートだから、農薬的なことは気にしないでいいものなのかと
勝手に思っているけど。
478可愛い奥様:2008/05/26(月) 18:50:14 ID:yVb2TkFR0
きょうの料理の講師の人が言ってた。
「魚の切り身なんか昔は洗ったら笑われましたが、
今は何がどうなっているか分かりませんから」
それから洗うようにしてる。
もちろん苺も洗うよ。
479可愛い奥様:2008/05/26(月) 18:57:57 ID:WXgBkCo40
洗いたいー。
切り身の魚もいちごもしいたけもぬかづけも洗いたいー。

480可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:22:27 ID:96DJo4Ss0
粕漬けは軽く洗いますよ、普通。
そのまま焼きますと、焦げやすいので
某粕漬け屋の粕漬けは軽く洗うと書いてありますよ
481可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:41:07 ID:cOj6dxQg0
椎茸洗うでしょ
中国産が蔓延してるし
国産になってても産地偽装とかもあるし
482可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:42:37 ID:i3O5lm2wO
粕漬けは軽くキッチンペーパーでふく。焼き目付いたらレンジ。

いちごはヘタを付けたまま水洗い。ビタミンが流れないから。洗わないと汚れは凄いよ。

切り身は洗わない。茸類も洗わない。マッシュルームは軽くふく。

葱の青い部分はかなり残留農薬が多いそうだよ。後、バナナの下部は農薬が溜まるから1センチ捨ててる。
483可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:45:32 ID:kqgEnLkB0
わかめを買おうとしたら原そうチュゴク製だったからやめた。
ニポン製を置いてほしいズラ。
484可愛い奥様:2008/05/26(月) 19:47:13 ID:mBj2OPr+0
ここ何スレよww

コストコでたまに見かけるジャイアントマッシュルームだっけ?
直径15cmくらいありそうな巨大キノコが食べてみたい。
485可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:06:43 ID:At5nUHJ60
水天宮に水天宮に食事をだしてくれる店舗を持つ某老舗粕漬け屋さんで、板長さんが直接教えてくれた。
軽く洗って拭うのキッチンペーパーで手早く水気を取り、皮を上にして中火で焼いてくださいと。
それまでは外は焦げてるのに仲間で日が通ってないなんてこともあったけど、教えに従ってからは失敗なし。

味噌の焦げが好きな人は、つきっきりで眺めていればいいと思う。 まあ、ひと好き好き。
486可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:13:18 ID:sVVN9wFw0
粕漬けは洗うんだよ。
洗うのも焦げるのも嫌なので、家で作る時はガーゼでくるんでから漬ける。

487可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:27:44 ID:7x+MVSuk0
洗ってるー。
切り身(味噌漬けとか)の魚もいちごもしいたけもぬかづけもみんな洗ってるー。
488可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:31:08 ID:kqgEnLkB0
フードコートにトレイを置いて欲しいと思わない?
ピザとドリンクとクラムチャウダーなんて両手でも持つの難しいよ。
ピザの上にソーダの紙コップを乗せて、軽いから歩いた時の風で落ちないようにしながら、クラムチャウダーの上に載ったスプーンとクラッカーが落ちないように歩くのって嫌だ。
ピザに乗っている、銀紙も風で飛ばされやすいしさ。
489可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:32:23 ID:jmt2Kttb0
どっちでもいいよ
>>485の老舗粕漬けと他の人の漬け具合が一緒とはかぎらないんだから。

自分で調節して、好きな味になるように焼けばいいだけ。
490可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:35:15 ID:At5nUHJ60
>>488
紙皿はいえばくれたよ。ピザをシェアするときに頼んでもう1枚もらった。言い出しにくい雰囲気ではあるけど。
491可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:37:46 ID:zejXaix/0
>>488
トレイ欲しいねー。
ドリンク+α持ちながらホットドッグの
玉ねぎ乗せたりなんだりが大変。
492可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:44:09 ID:kqgEnLkB0
>>491
一回席に置いてから、ホットドッグのマスタードをかけて、ドリンクを注いで別々に2回立って歩いてるよ。
トレイがあればこれらは席に着くまでに1回で行える。
是非トレイを希望する。>中の人へ
493可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:53:25 ID:dh7zvrGL0
マクラーレンのテクノなら多摩境にあったよ。値段見なかった
ここ客もマクが多いんだよね。しかもみんなつっこんでくるので足を痛めた。
494可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:05:17 ID:zwG80OR4O
コストコのティラミス大好きです。

495可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:13:14 ID:kqgEnLkB0
でも、ゾウさんのほうがもっと好きです。
496可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:40:31 ID:i3O5lm2wO
>>484網焼きしたらウマ-だった


>>488前はダンボールに乗せてくれたんだよ。
497可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:44:14 ID:FpmpBpr60
チャウダーのクラッカーなくなっちゃったね。
498可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:48:07 ID:nnYO0g/E0
>>471
この前買った有名店の粕漬けには「水洗いして中火以下で焼いてください」って書いてあったよ
499可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:58:25 ID:kqgEnLkB0
>>497
多摩境はあるよ。5,6枚に増量された。
希望者だけにしか付けなくなってるけど。
500可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:15:32 ID:kqgEnLkB0
>>496
端が5cm位直角に立っている奴ですか?
501可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:18:53 ID:FpmpBpr60
>>499
多摩境にはまだあるんだ。
そっち方面に住んでる人になくなったと聞いたからなくなったと思ったよ。
502可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:34:07 ID:1G0zYCmC0
一昨日見た限りでは、クラッカーあったよ@多摩境
袋がずいぶん分厚いから驚いたんだけど、増量されたのか。
503可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:39:17 ID:FpmpBpr60
そうなんだ。
田舎の香水臭い入間で聞いたら、「ない」と言われたからw
多摩境に今度行こう。
504可愛い奥様:2008/05/27(火) 08:07:18 ID:Cg0yAkcd0
入間はチーズもあるし品数豊富ですね
505可愛い奥様:2008/05/27(火) 09:38:38 ID:Wc66VwvF0
>水天宮に水天宮に
>仲間で日が通ってない
>味噌の焦げが好きな人は、つきっきりで眺めていればいいと思う。 まあ、ひと好き好き。
w
亀ですが、何がそんなに気に障ったの?w
506可愛い奥様:2008/05/27(火) 10:43:53 ID:TV0y1ilR0
粕漬け命なんだよ。美味しく食べたいんだよ。
そっとしておいてやるのが大人だ。
507可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:28:57 ID:pQcofaMK0
下にコロが付いてる、大きい外用ゴミ箱ありますよね。
それの丸いタイプが、入間店にあるか知りたいのだけど
わかる方いますか?

オープンの時は、丸いタイプがあったんですけど
先週行ったら、1000円程高い四角いタイプになってたんです。
508可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:58:17 ID:T59DD6nnO
尼崎いく方、ガーリックトーストあるか見てきてくださいな
509可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:49:49 ID:54tQZkHz0
前から気になってたんだけど先週のクーポンに載ってた「ダウニー入りタイド」
を初めて買ってみた。
上の方では魚臭がするとかなんとか?ってレスがあったけど、とっても
いい香りだわ。ピンクやブルーのキャップの匂いとは違ってるんだけど
グリーンキャップの香りなの?
使用容量が図で書いてあるけど全く分からない…
ドラム式ではなく普通の洗濯機にはキャップの半分くらいじゃ多すぎるのかな?
510可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:00:16 ID:yCOm6pJ/0
>>507
入間と多摩境にある
511可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:30:01 ID:JS/a3l1mO
>>496そんな感じの。廃物利用だから種類はバラバラだったよ
三品位買うと黙って乗せてくれてた。
512可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:53:51 ID:EYsFDFB+0
冷凍しておいたチーズケーキ解凍して食べたらしっとりして更にウマーだった
513可愛い奥様:2008/05/27(火) 20:59:08 ID:1TIlEG390
私もチーズケーキ好き!
あのサイズを家で作ったら、材料費のがかかりそうだよね。
514可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:29:30 ID:iqCqzFkA0
ピンクのダウニー買って、結構な量を入れてるにも関わらず、
匂いがすぐに消えてしまうか、時には古い油のような匂いに変わってしまうのです。
どうしてなのか分からないのですよね。。。
515可愛い奥様:2008/05/28(水) 01:39:53 ID:JaDPTmqg0
鼻が馬鹿になってきてるんだと思う
香害になってなきゃいいけどね
516可愛い奥様:2008/05/28(水) 02:02:47 ID:V9j0M0et0
>>514
雑菌かも?漂白除菌剤も入れてみるとか。
517可愛い奥様:2008/05/28(水) 02:13:17 ID:iqCqzFkA0
雑菌ですか!晴天の日に洗ってすぐに干してもダメなのです。
でもせっかくのアドバイスですので、漂白剤入れてみますね。
有難うございました。
518可愛い奥様:2008/05/28(水) 02:30:43 ID:Z1e2aU6Y0
どちらかというと洗濯機じゃない?
洗濯機はお掃除していますか?
519可愛い奥様:2008/05/28(水) 02:35:30 ID:gepVlQ4r0
私はmyトレイ持参してる。
520可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:40:16 ID:RG+8wR5j0
マイバスケットの次はマイトレイか。
コストコは経費削減で細かいサービスは無いのだろうけど、必要な物は各自持参するのは良いですね。
これ置いてくれあれくれ!というばかりでなくて、自分から行動すること大事だと思います。

昨日多摩境へいきましたが、お昼前は比較的空いていました。
ロキシーTシャツコーナーはクーポンがあるからか奥がたくさん。
私は伊藤ハムのベーコンゲットしました。
521可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:26:51 ID:0WVdcC0D0
5年ほど前に久山でクリエイティブキューブスという
ワイヤーネットを組み立てるキットを買った
転勤族なので引越し後に部屋にあわせて組み替えられてすごく便利なんだけど
引越ししてきた札幌にはないみたい・・・
OPENしたての頃はちらっとみかけたんだけどなぁ
店員に尋ねても入荷未定だし・・・久山ではいついってもあったのに!
522可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:51:49 ID:s9X8mo/r0
>>521
そんなのあるんだ・・・。
来週行くから見てきますね>久山。
523可愛い奥様:2008/05/28(水) 14:23:57 ID:mWyFoTQf0
ポンプコーンACTUのバターは今食べてますが、甘い方はどうなんでしょう?
おいしいですか?

524可愛い奥様:2008/05/28(水) 14:37:25 ID:saOBw9450
ただ甘ったるいだけです。昔あった甘塩は最高!復活して欲しいな。
525可愛い奥様:2008/05/28(水) 18:29:37 ID:Y6we5MO+0
ものすごく無知な質問だけど
あのコストコのでっかいケーキ類、ほとんど冷凍できますか?
526可愛い奥様:2008/05/28(水) 23:53:51 ID:QElgW6Bl0
>521
ワイヤーラックみたいになるヤツかな?
それなら今日尼崎にあったかも。
527可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:33:39 ID:jKlKl+Az0
入間楽しいけど全体的にコンパクトだなぁ. フードコートなんて多摩境の半分くらいの広さだからいつも座れない.
パンや生鮮品のあたりもいつもコミコミだし.
528可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:34:14 ID:l6qAX8Z00
おまるを持参しているのですね。
529可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:36:15 ID:l6qAX8Z00
>>523
ポンプコーン食べ物ではありませんよ。
ポップコーンの事でしょうか?
530可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:37:19 ID:tafUxtfZ0
白い容器に入ったクリームハニーにもう数年出会ってないんだけど、最近見た奥様いらっさいます?
冬になると固まって大変だったけどあの甘さがよくて。

531可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:43:19 ID:0PGMTVPd0
クリームハニーほんと数年見ないね。
私も復活して欲しいと願う商品だわ。
ビジービーのはちみつは少し値段が下がってきたね。
でもやっぱりクリームハニーカンバッック!
532可愛い奥様:2008/05/29(木) 00:53:37 ID:XB6IbyQR0
多摩境にバターあり
533可愛い奥様:2008/05/29(木) 02:06:22 ID:i/tjd6QY0
この時間に行ってきたのかよ
534可愛い奥様:2008/05/29(木) 02:57:56 ID:FF6V32rqO
>>532
偽情報注意
535可愛い奥様:2008/05/29(木) 08:39:29 ID:/H9Rq47h0
絶対コストコ社員いるね。
536可愛い奥様:2008/05/29(木) 08:51:02 ID:dVYcOJDz0
だったらなおさらいいじゃん!
いろいろ聞いて教えてもらおうよ!
537可愛い奥様:2008/05/29(木) 08:53:32 ID:IFHuBses0
おまえらの力が必要だ。このままだと人権擁護法案成立してしまう。

もし人権擁護法案が可決されたら…

「あなたが差別を行ってるという通報がありました。ちょっと部屋を見せてください」って言って勝手に家に入ってきて
「この本は差別的な内容ですね。このCDも差別的な歌詞が入っていますね。このサイトは…」みたいに因縁つけられて
「罰金30万払うか、氏名を公表されるか、好きなほうを選んでください」となる恐れがある。

もし冤罪でも「知りません。関係ありません。疑われるようなあなたが悪い。」で保障が一切無い。

最悪の場合2chが閉鎖される可能性もある。

今俺達にできることは

   @急いでみんなに知らせる
   A反対派議員へのメール、ファックス
   B報道機関へメール    
                 など
詳しいことは

http://ex25.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211996783/
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1211993759/

に書いてある。今ここで立ち上がらなければ一生後悔することになるかもしれない。

538可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:52:07 ID:7jv/68xm0
カークランドの柔軟材、入れ物変わったから
使いやすい!肩こらなーい!
匂いも良くなった!
539可愛い奥様:2008/05/29(木) 20:52:59 ID:svApS0lB0
たしかさクリームハニー
問題があって取り扱いをやめたんじゃなかったかな?
物が最高に良すぎたんだよねたしか。
540可愛い奥様:2008/05/29(木) 20:56:20 ID:g4sLn2jJ0
コストコ久山、いつ行ってもカークランドの水がない。
たまたま運が悪いのかな…
541可愛い奥様:2008/05/29(木) 21:07:24 ID:pl9E16lo0
うげっ、あんな水買ってる人このスレに居たんだ
542可愛い奥様:2008/05/29(木) 21:25:25 ID:lc9H9/H7O
あの水あかんのか?
543可愛い奥様:2008/05/29(木) 21:27:42 ID:XB6IbyQR0
水道水濾過したものだしね
544可愛い奥様:2008/05/29(木) 22:36:55 ID:l6qAX8Z00
多摩境の自販機で30円で売ってるやつがそうなの?
545可愛い奥様:2008/05/29(木) 23:05:15 ID:lc9H9/H7O
店内では35本700円しないぜ
546可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:31:06 ID:QhPzpV4xO
たしか「カリフォルニアのおいしい水道水」だよね。

自宅の水道水をブリタで濾過して飲む方が気分的にいいから、
今週クーポンでブリタ買ってくるよ。
547可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:43:22 ID:+jc+N+7g0
皆さんコストコ行くのは家族で?それとも友達とですか?
わたしは家族(旦那)と行くとなると土日になってしまうので、平日に友達と行くことが多いです。
いつもわたしが車を出しますが、ガス代等、払ってもらったことがないんですよね。
そんなことケチケチ言うなら一人で行きな!って言われそうだけど、一人で行ってる人なんて
いない気がして。
548可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:50:28 ID:MgR1fec10
>>547
一人で行く方がなにかと気楽でいいよ。
たまに友達ともいくけどさ。
549可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:56:55 ID:o/uBTYkG0
一人でいくこともあるよ
そんで、ちょっと買って帰ってくる
ヴァセリン一つとか、ベーグルだけとかw
友達と行くと相手のペースに合わせなきゃならないし
シェアの申し出を断ったりとか面倒だ
ガス代が〜なんてくよくよするなら一人で行ってすっきりすべし
550可愛い奥様:2008/05/30(金) 13:57:33 ID:OeOoydj80
>>547
一人で行く。
そうしてゆっくり店内くまなく見て廻って
パンと肉を1パック、チーズ、卵を買って帰る。
友達を乗せていくときもあるけど、ゆっくり見て廻れないからあんまり好きじゃない。
551547:2008/05/30(金) 14:09:30 ID:+jc+N+7g0
スレチ気味にもかかわらず、レス下さってありがとう!
しかも皆さん一人推奨だ。
友達と一緒に行っても店内ではバラバラだし、シェアもしないんで
これからは一人で気楽に行きます。
552可愛い奥様:2008/05/30(金) 14:42:46 ID:3iO/FZLY0
ちょうど今、一人で行ってきた。
シェアしないし、一人だからでっかい肉の塊とかピザとかに手が出ず、
さらっと買い物して終了。
楽っちゃ楽。帰りに近所のスーパーで夕飯の買い物してきた。
553可愛い奥様:2008/05/30(金) 14:53:21 ID:vFm6rUS90
平日 コストコバッグかついで1人でテクテク買い物
何人かに一緒に行こうと言われているが あんな広いところ
しゃべりながらだらだらするの面どくセ〜
大物買うときは 休みの日 旦那にカート引かせる
お友達とやらできているグループ! 通路の真ん中で談合すんな〜って
思う
554可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:14:34 ID:DIgegOD/0
いつも1人だよ。
買い物は1人に限る。
1人一台のカートで、
2〜3台連なってるのは迷惑です。
555可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:22:03 ID:LKCOrqvO0
> 1人一台のカートで、
> 2〜3台連なってるのは迷惑です。
ほんとにね・・・。
大して買わないんだったら一つのカートに乗せて、支払いの時に分けるとか
払った後で分けるとかすればいいのに。

お年寄りの手押し車感覚なんだよね、もたれかかると楽なんだろうけど。
556可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:22:14 ID:+jc+N+7g0
>547です。度々失礼。
皆さん一人派なんですね〜。
わたしも何でも一人が気楽な方です。
よく考えてみたらコストコ一緒に行こうって言ってくる人たちは、
運転できないか会員になってない人達だった!
そりゃ、わたしと行きたがるわけだ。利用されてただけじゃん私‥。
557可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:25:47 ID:LKCOrqvO0
コストコは一人でも疲れるのに他の人と行くと余計疲れる。
うちはダンナと娘も行きたがるので、平日の夕方目指して行ってる。
家族と行くと大物買いの時は楽なんだけど、余計なものを買いすぎるから、
家族で行く直前に一人で行って必要なものだけ先に買って来るよ。
558可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:32:59 ID:h/urlSDB0
2ちゃんだと一人派ばかりなのに
現地はグループばかりの不思議

こないだフードコートで一人で食事してんの私だけだったw
559可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:37:27 ID:LKCOrqvO0
>>556
そんな風に考えちゃうとうまくいかなくならない?
でもあなたばかり負担が大きいのはちょっとアレですね。
私の周りはカード持ってるのが私だけなんだけど、連れてってーって
言って来る時は誘った人が車出し&運転ってのが普通だな。
うちが車出しても、代わりにお昼おごってくれたりしてくれるので
ガス代はあまり気にならないな。
560可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:41:32 ID:Vh7/mFpz0
>>558
グループがうっとおしくって目立つだけでは?
一人の時わざわざフードコートで食事はしないなあ。
561可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:41:53 ID:V8dDuZ9J0
ほんと、現地ではグループばかりな気がするね。
>556みたいな状況で、非会員のおねだりとか、車に乗り合ってとかで
ご一行様になっちゃうのかな。

かくいう私も、友達にねだられて車に乗せて行くことがある。
ガス代・高速代は良くて割り勘、厳密に計算すると絶対こっちが多く払ってる感じだわ。
アホらし‥
562可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:43:20 ID:V8dDuZ9J0
ごごごめん‥ageてしまった。
往復50km歩いてコストコ逝ってきます。
563可愛い奥様:2008/05/30(金) 15:48:34 ID:x0JZBGF80
>>559
give&takeのきっちりしている貴方の周りとは>>556は若干違うような気がする。
564可愛い奥様:2008/05/30(金) 16:21:34 ID:Ph/QAvnQ0
私も一人。こないだ知り合いが遊びに来たとき出したクッキーが好評で
売ってる場所を聞かれたので「一人になりたいとき車でドライブがてら
コストコに行くんだ〜」と言ったら唯一「コストコ?行きたぁい!
連れてって!」と言ったのはのんびりな割りに文句の多い人。
他の人は空気読んだのに。
普段から周りを気にしないスローペースさんなのにコストコ同行なんて
ゼッタイ無理。

たまに金曜の夕方に子供連れて川崎店行って、帰りに幸楽苑でラーメン食べる
けど、それ以外は基本的に一人。
565可愛い奥様:2008/05/30(金) 16:25:54 ID:XQlm+s/V0
一度連れて行った非会員の友人が混雑が嫌だから次からはついでに買ってきてだと。
会う度コストコの話をしてくるが『最近行かないなぁ〜』とはぐらかしてる。
もちろん内緒で買い物には行ってますがw

なんで私が会費・交通費・時間を割いて他人の分まで買い物しなきゃならんのだ・・・。
まぁ古い友人だから言えば交通費とか出してくれるだろうけどさぁ〜。
それもメンドイからもっぱら一人か家族とこっそり買い物行ってる。
566可愛い奥様:2008/05/30(金) 16:39:45 ID:YS9vfrI00
>>563
>>556の周りの人間はタクシー代わりに人を使うタイプ。
567可愛い奥様:2008/05/30(金) 17:03:52 ID:i/C3bta6O
>>565
図々しいお友達だこと
たまにいるよね。悪意はないんだろうけど
568可愛い奥様:2008/05/30(金) 17:15:44 ID:DDWBZpXN0
5割一人、3割旦那、子供と、2割友達と(カード、車は私)
友達と行く時は私のカードで払って 現金でその場で貰うから
ポイントが私のになるからいいかな と思って時々誘ってる
高速を使わなくてもいける距離だし

もう5〜6回連れて行ってるけど、会員になる気は無いみたい
この前、一日体験券を配ってた時はあんなに喜んでたのに
(後日家族で行ったらしい)

最初はシェアしてたけど めんどくさいからしない
ケーキとか分けてた時は近所とはいえ、切って配って
大変だった 今はレシート小計にしてもらって フードコートで
清算してる。

コストコだけだと損してる感じだけど 他の付き合いで
得してるところがあるから まぁいいかな と思ってる
569non:2008/05/30(金) 18:24:02 ID:u5mWBjBW0
6月中に金沢シーサイド店に初デビューしようと思っていますが、
1日体験クーポン or 会員紹介カードなど譲っていただける方
連絡頂けますでしょうか?
570可愛い奥様:2008/05/30(金) 18:55:53 ID:saWUBRkN0
>>569
ヤフオクでコストコって入力してみるといいよ。

インスタントコーヒーも値上げしてた。
571可愛い奥様:2008/05/30(金) 19:12:51 ID:aYH1J3e70
嫌らしい言い方だけど、本当に人を見て誘った方がいいよね。
〜買ってきて攻撃も困る。コスの物って基本的に巨大でかさばるから。

私は実姉と行く事が多いかな。
「高速代は、おねーチャンがよろすくwww」
「いやいや、そこはあんたでww」
なんて、はっきり押し付け合いできるのも姉妹ならw
572可愛い奥様:2008/05/30(金) 19:28:06 ID:CL8IPMqj0
自分も一人買い物派。連れて行っても身内ぐらいかな。
行く時は「あれとこれと…」と買う物リストを書いて、
ドカーンと買いに行くタイプなんで、合計額が○万円なんて時も…。
自分の小さな車では、買い物荷物を積見込むだけで精一杯。
友達を乗せ買いに行くのは、車買い替えない限り無理ですわ。
今の余りに高騰しているガス代考えても、買い替え予定無し。
573可愛い奥様:2008/05/30(金) 19:29:38 ID:VpHysEXt0
いつもは一人、あとは夫と行くか、実の妹としか行かない
シェアするにしてもしないにしても誘いやすいし、断るのもイラネで済むw
分けてる途中で他のものも「やっぱこれホスイ」とか遠慮なく言い合ってる
574可愛い奥様:2008/05/30(金) 19:44:57 ID:XWErkKU10
一人か、身内(夫子供・実家の親兄妹)としか行かないなぁ。
>>573と同じ感じで、気楽で気兼ねしなくていいよねw

この間初めて、土曜の午後の多摩境に車で行ったんだけど、渋滞ものすごいんだね。
いつもは電車、車なら平日なので驚いた。
噂には聞いていたけど、あんなにすごいもんだとは。
根性無しなので、カインズホームとスタバで渋滞が無くなるまで時間潰したさ…。
575可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:07:02 ID:C3Yxa4Gf0
私は妹とも、気の置けない友達とシェア目的でいくことあるよ。
でも、考えてみたら、各家族とも会員券・車持ち。
同伴たかられると嫌かも。
576可愛い奥様:2008/05/30(金) 21:14:14 ID:/ce9LjTN0
自分も家族と以外は一人で行く。すべてにおいて楽ちん。
毎回のことなのにあまりに気を遣えない人間とは一緒に行動しないほうがストレス溜まらないよね。

友人と行くのもいいけどお願いです。
「何これ!デカいぃぃぃっ!」「これどうかな〜、こんだけたくさんあると失敗したら嫌だしねぇ〜」
は端一列にならんでお願いします。あと電卓叩きも。
通路いっぱいのおばちゃんとカートで通れません。
577可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:20:46 ID:AvcMePSW0
この前、数人での集まりの場に、コストコのお菓子を持ってきた人がいた。
そしたら「あー、コストコ会員なの?早く言ってくれなくちゃ。次は連れて行ってね」って言った人。
そしたら「なんで?」って返していて笑ったよ。
(他の人は、私を含めて全員コストコ会員)

最近、気がついたら日本のメーカーの物しか買ってない。
ダウニー、タイドも飽きたと言うか、「別に」って感じだし
お菓子も一通り食べてみて、「もうイイや」
冷蔵庫が小さいせいもあるけど、決まった物しか買ってないな。
最初は、楽しくて色々冒険したんだけどね。
578可愛い奥様:2008/05/30(金) 23:24:42 ID:Y03vdMwG0
年会費さえ払うのがいやな乞食が世の中にはイパーイいるって事がよくわかったよ。
579可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:25:15 ID:rbLbhHg40
うちは会社帰りの夫が寄って買ってきてくれる
580可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:29:14 ID:MMQceZ130
年会費払うの嫌って言ってる人のほうがお金持ちかもよ。

581可愛い奥様:2008/05/31(土) 01:51:39 ID:Ris7voA90
年会費なんてさ、ガスター10の12錠入りを10回買えば元がとれるんだけど。
582可愛い奥様:2008/05/31(土) 06:06:53 ID:1v2Gx01E0
なぜガスター10なのだ?


掃除用に買ったハインツの5Lビネガーのボトルを
車から降ろす時に足の上に落として
昨日は死ぬ思いをしました。
583可愛い奥様:2008/05/31(土) 08:26:37 ID:IK+JiVbt0
うちは2人暮らしだから、大量なパンやマフィンは消費しきれず、
(冷凍庫で場所とるし、飽きる)、先日非会員2人連れていった時は
色々シェアできて助かったです。
自分は運転できない会員だから、非会員に車出してもらって、
ガソリン代は出さなかったけどお互い様って感じ。
「コストコ楽しい」ってすごく喜んでもらったし、よかったなー。
もちろん空いている時間帯にカート1台だけどね。
584可愛い奥様:2008/05/31(土) 09:45:53 ID:EfuWvniI0
そうそう、ちょびっと楽しみたいけど他はイラネの時
もらってくれると嬉しいよね。
ママ友と行っても楽しいと思うなー。
それほど自分の周りにセコケチがいないからだけどね・・・。
585可愛い奥様:2008/05/31(土) 10:45:48 ID:mYODJMA/0
巨大カート2台持って
1つには山盛りにジーパン入ってる夫婦が居たのだが転売ヤーかな
586可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:05:47 ID:Jb4WbIxV0
こないだ叔母を連れてった。
好奇心旺盛な叔母なので、あちこちチョロチョロしてかなり時間食ったけど
大容量の食品を数点自腹で買って、ちょっとずつおすそ分けしてくれた。
うひひ、また行きたいって言ってる。連れてってあげよー。
587可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:16:01 ID:/POKmx590
うちはつれてってーといわれたら
私が連れて行ってほしいと逆にいって車出してもらうようにする。
すると皆連れて行ってくれないので話が早くていいよ。
そういう人とはつきあい長くならないだろうし、見極めるのにも便利だよ。
588可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:31:51 ID:1ISHlxzI0
>>587
入会金はこっち餅、車はあっち餅
ってのが、フェアかもね。もちろん距離とか高速代なんかにもよるけど。

589可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:54:20 ID:6o7aYBc30
これだけ車の話でスレ消費してるのに(嫌いじゃないw)
連れて行ってあげてる人の話ばかりで、連れてって厨、ガス代払ってない厨が
出てこないのが不思議。
「車に関する出費に気がつきませんでした。スミマセン」とかないのか?
わたしも毎度無料のタクシーやられてるクチなんで、これからは一人か、
ちゃんと払ってくれる人と行くことにする。

ところで、多摩境行ってる方いらっしゃいますか?他の店舗と比べて品揃えや広さは
どんな感じでしょうか?オクの転バイヤーの洗剤関係の品揃えが他店の転バイヤーとは違って
めずらしいものばかりなので、とても気になります。
590可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:20:01 ID:htxFGaev0
ちょっとお聞きしたいのですが、
スプレー式の調理用オイルってコストコにおいてありますか?
以前、アメリカのお土産で頂いた物(名前は忘れました)が
凄く便利で探しているのですが、コストコにあれば買いに行こうと思っています。
591可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:25:45 ID:0M8VzFtt0
>>590
コストコは知らないけど、普通にオイルスプレーの容器ではだめなの?
自分はルクルーゼの使ってる。
592可愛い奥様:2008/05/31(土) 15:04:39 ID:y5GlpoMJ0
PAMとかSupectrumの「Cooking spray」だよね?
コストコで見たことないので私も知りたい。

でも >>591 さんの言うとおりオイルスプレーを買って
自分のオイル入れたほうが便利で環境にいいかも、とも思う。
Cooking sprayは広がりすぎで周囲が汚れるし。
593可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:11:04 ID:DkOKQTQm0
PAM多摩境にあるよ
594可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:21:27 ID:qeLTrl+oO
あーいたな、連れてけ厨。会員券あるからと言われたが、他に気の合うご近所さんと会員になって行ったよ。
車運転しない人って、ガソリン代金に無頓着なひとが多いから嫌。
595可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:36:07 ID:6DdCUJ3E0
先月で会員切れました。
アタシが車持ってないので、旦那と行けるのがたまにしか無かったのと、
結局夫婦2人だと何もかも巨大すぎて消費しきれない。
でも、ケチな旦那と行くと、ちっとも買えず、
みんな何万も使ってるのに、ウチは頑張って買っても数千円。
帰りにチェックされるのに、何かハジカシかった。
596可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:54:06 ID:CA7bEZ8z0
自分だけで行っても、友達連れてっても
たいして高速・ガソリン代なんて変わりないのに
なんで、ここまでこだわる人がいるの?
597可愛い奥様:2008/05/31(土) 16:57:52 ID:/POKmx590
コストコ愛用する層って
心の狭いケチが多いんです。
自分もそうです。お店行ってもそう思いませんか?
自分のことしか考えない人多いでしょ。ゆずりあいできる
大人いませんよ。
他人を連れて行って他人だけが得するなんてありえない。
仕方ないんです。
598可愛い奥様:2008/05/31(土) 17:18:40 ID:o7c863cg0
>>597
なるほど。
他人が得して自分は損するのは絶対許せないって人が大半なんですね。


599可愛い奥様:2008/05/31(土) 17:34:05 ID:AqboQV190
私は連れてけ厨ですが。運転出来るのが旦那しかいないし、もともと土日しか行けないし
…ってそういう意味じゃないか
600可愛い奥様:2008/05/31(土) 17:35:07 ID:0M8VzFtt0
>>598
ちょっと違うかな。
自分に関係ないところで他人だけが得をしても平気だよ。
自分が無料奉仕することで他人が得をするのがイヤなだけでしょ。
うちの周りには幸いいないけど、もしいたらお断りする。
601可愛い奥様:2008/05/31(土) 17:41:45 ID:/POKmx590
旦那が運転できるのなら言い訳になりません。
週末しか行かなくても会員になる必要はあります。
>>599 は心の狭いケチ以下、将来成功しないタイプの最低の人です。
602可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 17:59:04 ID:t/sL2aH60
結局もともとの人間関係が影響してるというか。
ガソリン代なんて自分持ちで構わないと思える友人もいるし、
会員な事自体教えたくない人もいる。
603可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:00:41 ID:1ISHlxzI0
別になんと思われてもいいや。
会員にはなりたくない、運転も自分ではしたくないって人と
お付き合いする必要はないwww

普段から、気を使いあったりできる人なら
運転ぐらいしても平気。一緒にいてたのしーから。
つれて行ってもらえない誰かさんは
普段からあまりお付き合いしたくないなと思われるに違いない。
604可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:10:53 ID:P5a4j/2F0
私だけが損をしたくない・・・
テレビでよくやるスーパーの袋詰めでエキサイトしてる主婦たちって
こんな心理なんだろうか?
605可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:33:11 ID:wsfHLRiP0
他人の得 = 自分の損 って考える人、いるからねー。
606可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:38:57 ID:9BmcZKxz0
607可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 18:56:26 ID:BiVaA/J00
元々、1円単位で割り勘したり、共同で何か買わなくちゃいけないとき「あなたには高い?」とか気にしなきゃいけない
自分とは違う金銭感覚のママ友という軍団と仲良くするのが苦手。
ABC3人組割り勘でAの名義で入会して、配偶者カードはBの旦那で写真撮る、みたいな3人組最悪。
プライドのないような人とは行きたくない自分だけど、私の友人らは2回目からは会員になるような人達で良かった。
608可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:00:58 ID:o7c863cg0
自分だけが会員で、頼まれて自分の車で行ったとしても喜んで買い物してくれ
たら嬉しいしそれで満足だけどな。
そういう考えの人って他にいない?
609可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:05:32 ID:1ISHlxzI0
だから、そう思える友人もいるけど
中には、連れて行ってもらうのだけが目当ての人もいるから
嫌だって話でしょ。

話の一面だけが全てだと思ってるの?
610可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:14:00 ID:o7c863cg0
>>609
だからー・・・
連れて行ってもらうのが目当ての人の話をしているんだよ。
自分はそんな考えの人でも喜んでくれたら嬉しいって書いてるの。
あなたこそ話の流れがわかってないわね。
611可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:23:26 ID:1ISHlxzI0
>なるほど。
>他人が得して自分は損するのは絶対許せないって人が大半なんですね。


ひとりのレスだけを読んで、>大半なんですね
って書いてる人だもんな。

相手にした私が馬鹿でしたね。>荒らしたい人
612可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:36:45 ID:o7c863cg0
>>611
はいはい。あなたの勝ちでいいから・・・
613可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:40:35 ID:QeX/NkqzO
ガーリックトーストあるかなぁ@尼崎
614可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:46:04 ID:BiVaA/J00
>>610
車も無いし年会費のたかが4200円も払いたくないくせに、行きたがるような友達は私はいらないわ。
あなたは喜んでくれればそれだけで嬉しいと感じられる優しい人wなんだから、そうゆう人と仲良くしてあげればいいじゃない。
615可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:48:02 ID:/POKmx590
だけどコストコで譲り合う人みないのは事実ですよね。
スーパーで袋詰めしあうおばさんの例がでていましたが
コスト子にいる人はあんな人たちばかりと考えた方がいいです。
だからこんなネタでも反応してくれる人がいたのだと思います。
自分だけがこんなケチなのかとおもってましたが
よかったです。
616可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 19:58:21 ID:RymHjybV0
家族以外のひとと連れ立って買い物するのよそうよ〜
レジ付近で固まってて迷惑だよ・・・
617可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:09:59 ID:ricPIxq90
目糞鼻糞の言い争いwww
ここ見てると、店にDQNが多い理由が解るわw
618可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:39:35 ID:6o7aYBc30
>589です。わたしも友達連れて行って、無料のタクシーやってるクチだって上でも書いたけど、
連れて行ってもらってる人は、ガス代とか高速代は、こちらから言わなくても気遣いして欲しい。
気持ちの問題だから、面と向かって本人たちには言えないからここで吐いてしまったけどね。
決して実費が欲しいわけじゃないよ。

すみません、多摩境の洗剤の種類の状況ご存知の方よろしくお願いします。
619可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:50:03 ID:9BmcZKxz0
>>617 1番DQNっぽい(。・m・)クスクス
620可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 20:55:40 ID:iAgr0ReZ0
コストコ=シェアする(しなきゃならない)スーパー・・・って
思い込んでいる人もいるのかな?って思った。

友達同士のランチなんかでもそう。
「同行者とシェアしなきゃならない」って思い込んで、必ずかぶらないものを
注文したがる人っているよね。(色んなものをちょこちょこ食べたいって人もいるけど)
適度に流行を取り入れ、ちゃんと適齢期に結婚したような、コンサバな人に多いかな。
621可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:21:45 ID:ricPIxq90
>>619
DQNって言われて悔しかったのねw
DQNにレスしてる時点で同類よw(。・m・)クスクス
622可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:30:47 ID:vFnRn6I+0
>595 ホットドッグとピザ食うためだけに会員になってる俺は?
623可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 21:48:00 ID:nfjNfr86O
話豚切りすまん

今日、尼崎でシーフードピザを初めて買ってみた

1400円ほどなのにウマーでびっくりした。
もう宅配ピザ頼むのもったいない!

なんやかんやで45000円も散財しちゃったよ。
624可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 22:16:30 ID:oUbkJ3Qz0
>>623

45000円はすごいね〜
でも気持ちは分かる!初めての時は私も一番使ったよ。

ピザとキッチンペーパーとコーヒーミルクはよそで買わなくなったw
あと最近ではボディエッセンスのスウィートバニラクリームがヒット!
625可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 22:22:21 ID:3hQ06l6c0
>>550
なんとなく文体に惹かれるものがあったんですが、
肉とパンとチーズ、もっと細かい名称プリーズ
626可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 22:23:28 ID:kWR0aWrV0
皆様のコストコベストヒット商品を教えて。

私は、スフレチーズケーキ、アロエベラ、4xxxxビール
627可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 22:56:13 ID:Y8ysPEtk0
あ、私もスフレチーズ好き

あの値段を考えれば大満足
あとは、ドーナツとベーグルもはまりました。
628可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 23:06:17 ID:1+pixOkc0
チーズケーキは食べきった時は、もういらん!
と思ったけどまた買いたくなってる。
ベーグルもおいしかった。
629可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 23:13:27 ID:25nxzay20
>>626
ベーグル、バルバレスコ(ワイン)、スピガドーロ?(オーガニックのトマト缶)

最近のお気に入りはこの辺かな。
630可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/05/31(土) 23:34:29 ID:uJMhmhtT0
タブトラッグスはコストコではいくらくらいでした?
631可愛い奥様:2008/05/31(土) 23:49:12 ID:q7k0jAzQ0
ベーぐるの プレーン・レーズン
生サーモン塊
ピスタチチオ
ピザのトマトとモッツァレラチーズ
これは絶対買う
632可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:03:04 ID:8M8bzRfj0
生サーモンって久山が開店した頃は単価が近所スーパーの半額だったのだけど
いまはもう円安のせい?かスーパー(刺身用鮭グラム238円)より高い。
あの頃のお得感はもうないね。
633可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:24:29 ID:6K+v/jCB0
冷凍ラビオリ。土日のお昼ご飯とかちょっとした集まりの時にも使える。
味には飽きるので、後半はトマト缶ぶっこんだりスープにしたり。
634可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:33:18 ID:SJs31JyD0
>>601
>>599ですが、何か勘違いされてません?
うちは自分が会員で、旦那に連れてけと言ってるという話。いきなりそんな居丈高に言われても(笑)
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~
親以外の他人とは行ったこともないし連れてったこともない。
みんな独り者で大量消費はしないからニーズがないんだよな。
635可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 00:47:10 ID:wvHQTkRr0
どちらの意味にも取れる文章は、紛らわしいな。
636可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 01:35:01 ID:AL5PyeUu0
どっちにしても >>599 >>634 のレベル低さ加減はよーくわかる
マジになって言い訳してる
637可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 02:41:09 ID:q5M1X9cX0
今日、多摩境に行く事を予告します。
目印は内緒。
638可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 02:41:30 ID:oz3CgrvA0
>634
大丈夫。>599の意図は二行目からちゃんと理解できたよ。
状況によってはウケを狙えるレスだったとは思うけど、
たまたま馴れ合いたい流れじゃなかったんだと思われ。

でも、私もたまに、流れをチラ裏でちゃかすレスに
イラッとくる時あるから、わざと意地悪でレスした人の気持ちもわかるんだ。
639可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 04:16:14 ID:vTXgv7taO
間も無く会員券期限切れなんだけど、更新しようかやめようか、それとも解約しようか悩む。
値段的に得なのか損なのか、よくわからないんだもの。
640可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 06:11:02 ID:5LtzlWu10
>>639
値段的にどうこうじゃなくて、行きたければ更新すれば
良いのでは?解約は…せこい気がするけどw

私はこないだ切れて放っておいてる。
次に行きたくなったらその時入る。更新しても卵だけだよね?
数ヶ月に一度しか行かないウチでは即時更新の意味ないもん。
641可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 06:17:55 ID:JQfLhgL70
>>640
今は卵じゃなくてでかいコストコ袋じゃなかった?
クリーニングに持って行くのには便利
642可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 06:28:55 ID:SWASdwBs0
コストコじゃなくてコスコ
643可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 06:45:37 ID:jcU5e/q60
>>639
とりあえず最後に5千円の商品券を購入してからやめれば?
退会後に行きたくなったら商品券でワンデーパス発行してもらえばいいし、
もう、行くことないや〜と思ったら商品券はオクで売ればヨシ。

連れてけ厨に「コストコ連れて行って〜」と言われたときも
「商品券がワンデーパスになるから行きたいなら買ってこようか?」でおk。
644可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 09:17:32 ID:+53w+hcGO
コストコで好きなもの

たまねぎ・人参・じゃがいも
マッシュポテト
ゴム手袋
インディアンプレート
645可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 11:25:16 ID:u2dS6zee0
コストコで好きなもの

重曹
モズク・海ぶどう
646可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 12:01:03 ID:e1v+bxqD0
大人二人暮らしで定番なのは
ラム肉 豚バラかたまり 鶏2kg サーモンフィレ
ベーグル XXXX カッテージチーズ
コーン缶 ツナ缶 トマト缶 ブラックオリーブ缶

週一のスーパー感覚なので大抵は5千円以下で収まる
会費分はガソリン四円引きでほとんど元が取れてると思う
647可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 12:03:55 ID:Eei+kqor0
すきなのケロッグのコーンフレーク 巨大×3!!

648可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 12:13:04 ID:N06gU8oeO
川崎にガーリックのパンあるかな〜?
これから息子が行くっていうから頼みたいんだけど…
649可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 12:25:35 ID:GgxJ2JY30
コストコで好きなもの

ベーグル
レトルトのバターカレー
5リットルの箱ワイン
クラムチャウダー
クランベリージュース
豆乳
650可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 13:05:55 ID:l+H+UY8x0
長崎皿うどん が好き。
ご飯作る時間ないーって時に、パッと作れて助かる。
揚げ麺の味が混めだけど、スープの味が美味しい。
651可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 13:18:23 ID:0eleSmRd0
iPod classic  80Gのお値段わかる奥様いらっしゃます?
前に行った時、アップルストアより2000円くらい安かったような気がしたんですが。
ちなみに幕張です。

652可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:26:15 ID:mqF/rMzp0
>>648
ガーリックパンもう製造中止のはず
653可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:34:38 ID:AL5PyeUu0
ipod 80GBは26400でしたん
654可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:39:29 ID:7BUbHhdRO
ガーリックパンって冷凍のガーリックトーストと違うよね?
655可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:46:19 ID:0eleSmRd0
>>653
安っ。明日行ってきます。ありがとう。
656可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 14:49:08 ID:N06gU8oeO
ありがとうございます
あの座布団と言われてる
ガーリックが挟んであるのです
残念…。
657可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 15:00:53 ID:5RJs3/dm0
コストコで好きなもの

液体洗剤のデカボトル
セレスのメドレーオブフルーツ
ケロッグ玄米フレーク(安い)
ブラックブラックなどのガム(同上)
マフィン
スタバコーヒー
カークランドのカップチョコ
クロワッサン
658可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 15:40:31 ID:XcLMBB1h0
コストコで好きなもの

ごま好き(ごま煎餅)
ディナーロールのコーン味
マルカワのフーセンガム大袋
↑3点は小学生の子供に必ずリクエストされる

ミニトマト・葡萄の特大パック
V8野菜ジュースの2ボトルセット
659可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:04:30 ID:pAOhuWc20
コストコで好きなもの

ベーグル
クエーカーズのフルーツシリアル
マッシュポテト
ウーライト
チキンベイク
660可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:18:22 ID:cAjlac700
ディナーロールのコーン入りのやつ、入間で探したけれど2回とも
普通のディナーロールしかなかったです・・・
661可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:20:02 ID:BCOLag+Z0
コストコで必ず買うもの

ポイ太くん(市販の約半額)
662可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:33:26 ID:JQfLhgL70
ごま好き美味しいのか!
今日行って買うか悩んだんだよな。

スパゲッティが飛ぶように売れていた。

白いペンネが美味しいと言ってたけど
それはバジル?チキン?
次回、買ってみたいから教えて

663可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:38:57 ID:gUK6C9jG0
>>661

ポイ太くん安いよね。
うちでは年15箱以上使うので、年会費払っても十分おつりが来るよ。
664可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 17:34:54 ID:oqXwWyBXO
クーポンでブリタ買いたかったのに、息子発熱…。
旦那がひとりで行ってくれると言うのでお願いした。
柔軟剤切らしてて、後日買いに行くのが面倒で、
初めてダウニー買ってきて貰ったんだけど。
香害の話よく聞くし、だんだん不安になってきた。
少量使いでも、ちゃんとフワフワするよね?
香りについての記述は多いけど、柔軟性はどうなんだろう。

悩むぐらいなら、1週間ぐらい柔軟剤無しで我慢しても良かったかな…。
665可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 18:43:35 ID:clDxLnEd0
ふうん「ぽい太くん」ってわんこのうんぴ袋なんだ...
特別な袋使わないとだめなの?
666可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:22:49 ID:q5M1X9cX0
コストコで好きなもの

冷凍たこ焼き
フードコートのピザ
フードコートのクラムチャウダー
667可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 20:27:55 ID:yGldOpnv0
>>665
普段エコバッグ使ってる人はビニール袋が足りなくなるんじゃない?
1回の散歩で2〜3回うんぴしちゃうし。
668可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:09:57 ID:565pSFIc0
>>642
それを言うならIKEAはアイキアじゃなくてイケアだから。
ちゃんと発音してねw
669可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:19:45 ID:Ahxr+gZI0
4000円異常の年間費払ってガソリン代(40キロ)
いくらお得といっても交通費で足が出てしまう。
Uダウニーは近くのドンキで1980円だった。
カブーンとカスケードが近くで売っていればココまで来ない。
670可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:20:08 ID:hoa31KAv0
この中にビジネスメンバー (法人会員)の方いらっしゃいますか?
今まで4,200円払っていたんですけど、父が小さな事務所経営してるので
父名義で作れば、家族や職員の人も安く入れますよね?
株式どころか有限会社でもない規模なんですが、なにか証明するもの(名刺とか?)
持っていけばいいのでしょうか?
671可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:46:55 ID:5I62x8pc0
>>670
ビジネス会員です。
幕張開店当初に入会手続きしたけど名刺の提示だけだったよ。
従業員カードが5人までつくれるはず。ひとり税別2500円。
さらに従業員も配偶者カードがつくれる。

…で、名刺だけでOKと聞いた知人は、PCで簡単な名刺を作って法人会員になっていた。
本人曰く「ネットオークションで稼いでいる個人商店」だそうです。
672可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:56:03 ID:SepjU3Rb0
>>668
アメリカでは綴り上、店の発音はアイキアでした。
でも、欧州ではアメリカ人の友達以外はイケアって言っていたよ。
まぁ、コスコでもコストコでも自分たちにとって、
安くて良品を提供してくれるならグーってことで…
673可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:59:28 ID:YlCOJrAW0
>>670
うちの父が個人経営の株式でも有限でもないような
事務所やってるんだけど、そこの名詞でもOKでした。
私は旦那の会社の社員なんだけど名刺とか持ってないので
コストコに行く時にパソコンで作ってそれ提示して、
ビジネス会員になりました。
674可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:10:47 ID:j0e9IGEE0
ビジネス会員ってそんなに曖昧なんだねぇ〜
そんなんだったら、適当に名刺作ってプリントアウトして持ってく人が増えそうだわぁw
675670:2008/06/01(日) 22:54:57 ID:Xk6Z2UM70
ビジネス会員の質問したものです。レスありがとうございます。
家族は勿論職員の方にも喜んでもらえるので聞いて良かったです。
676可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 00:31:31 ID:ZiapFz/oO
>>664
息子くんは大丈夫かな?

私は近々、ダウニーとタイド買う予定。
けどやっぱり香害が気になるよねー!
これから梅雨だし余計に…
もし本当に臭いがするようなら、ベーキングソーダとかハインツビネガーとかオキシクリーンも入れて様子見てみることにする!

柔軟剤効果に関しては、外国って外に干す習慣がないらしいから、
ダウニー使って天日干しにしたら干した形のまま固まった状態になっちゃったってどっかで見たよ〜
この面からしてもやっぱりベーキングソーダと併用がよさそう
期待できるのは匂いだけかもw
677可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 00:56:30 ID:127A9g3u0
>>642
入間店の入り口の看板にちゃんと
「コストコ」ってカタカナで書いてあった代。
678可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 01:13:49 ID:Ew3SHJ3Y0
>>677

642はCostcoの発音に近いカタカナ表記はコストコじゃなくて
コスコだよと言っている。

間違いを指摘したつもりの642もIKEAをアイキアと間違って発音していることに
気付いていない。アイキアでなくスウェーデン式にイケアと発音するべき。

「コスコ」が日本で使えなかった理由は、このスレの住人は皆知っている。
仕方なく「コストコ」と日本式に発音しているのよ。
679可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 01:30:06 ID:Qi1l4jjA0
発音厨うざい
680可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 01:37:02 ID:eyRurA6i0
マンマベラガーリックトーストが生産中止??
ショックです・・・
681可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 01:55:37 ID:YLbJe+yz0
法務局の管轄が違えば類似名称は登録できるけど、同一名称はダメなんだろうか?
682681:2008/06/02(月) 01:56:19 ID:YLbJe+yz0
間違った、登録じゃなくて登記ね。
683可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 02:06:45 ID:EctN9JNI0
>>674
簡単だよ〜
うちは名刺すら出さなかったけど、全然問題なかった
684可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 05:26:07 ID:j/PZgAaL0
あーあw
685可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 05:28:25 ID:Klq+4DLg0
>>683
今日名刺持ってない・・・と思ってたけど名刺のメの字も言われなかったよ。
「ビジネスで」と言って、用紙に会社名とか連絡先書いただけ。
ほんとに簡単すぎてびっくりした。
686可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 06:53:30 ID:7nDJPxFT0
あ〜あ、こんな話をするとグループで来て
ビジネス会員になる人続出だな。
687可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 08:06:24 ID:MrZaw9EBO
>677
英語読みだとコスコ。

>642
どっちでもいいじゃないか。
688可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 08:26:45 ID:esM9Rn0NO
どっちでも良いのならレスいらん
英語読みならコスコだが、ここは日本だ関係ねぇって事でしょ
689可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 09:16:44 ID:3cF/ahM70
ビジネス会員の話だけど、私はつい先日だけど
名刺と免許書と必要だったよ。

免許書の住所が結婚前のままになってて
後日、再確認させてくださいって言われたけど。
690可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 09:59:28 ID:FhUhy2tM0
>>686
私だけが損をしたくない、の論理ですねw
691可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:39:34 ID:cymnTOO60
コストコに来るババァってなんかキモいwwwwww
692可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:45:00 ID:WJiuowW10
ハインツの5リットル?くらい入ってるビネガーって
ミツカンの穀物酢なんかとは全然味違うのでしょうか?

ピクルス漬けるときジャブジャブ使えていいなーと思ったんだけど
ここ見ると「掃除用」って人が多いよね。食用には適さないの??
693可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 10:53:17 ID:LRvEgXeZP
>>692
フツーに食用
694可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 11:24:54 ID:gT2Fg+d00
多摩境店の前ガソリンスタンドは現在も会員証見せると4円引きですか?
695可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 11:38:32 ID:V33+g61Q0
>692

うちは掃除用メインだけど、たまに料理にも使うよ。
(気分的にあまり良くないから、家族には内緒)

掃除用にしてる人が多いのは、安いから心置きなく
使えるってだけであって、味は食用でも全然問題ないと
思います。
696可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 11:58:05 ID:5NmGZAOI0
ビジネス会員の話なら。名詞は必要ありませんでしたが
個人事業主である証明が必要と言われました。はい。
697可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:07:21 ID:127A9g3u0
>>678
発音も知ってるよ。
店のオフィシャルである看板にも
カタカナで「コストコ」って書いてあるということで
日本国内での表記は「コストコ」で
おKって言いたかっただけ。
698可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 12:50:39 ID:blnrqfYL0
>>696
何を提示されました?
699可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 13:24:28 ID:t4kLM5k30
みなさん、もっと欧米並みに
ボランティア精神を持ちましょう!
700可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 13:35:09 ID:9UuB/71K0
しつこいけどビジネス会員の話
事業所の名前の入っているもので、なるべく公的な物と言われた@札幌
なので、私は保険証を出しました。
追加会員を作るときは、事業主として作った人が同伴することが望ましいけど
無理な場合は名刺を新規会員になる人に持たせてくださいと言われました。
701可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 13:42:52 ID:7DqhuwUdO
>>676
ありがとう。熱は下がりました。

今朝、匂いの強さ含め気になったので、
早速オキシクリーンも入れて洗濯しました。
雨の日はカワック使用なので大丈夫かな?
なるべく生乾きだけは避けようと思います。
702可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:30:44 ID:whEktGkx0
コストコに蚊帳は売ってますか?
703可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 14:58:34 ID:dcOAaMfEO
>>701
オキシクリーンはお湯と使わないと意味ないらしいけど、大丈夫だった?
704可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 15:44:26 ID:7DqhuwUdO
>>703
お湯で溶いてから入れました。
普段、大きめジャムの空瓶をシェーカー代わりに使用してます。
705可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 15:49:39 ID:7DqhuwUdO
>>703
お湯で溶いてから入れました。
普段、大きめジャムの空瓶をシェーカー代わりに使用してます。

でもオキシクリーンの後ろの説明とイラスト見ると、
そのまま投入してるっぽいですよね。
案外そのままオケ?とかも思ったりするんですが、
ただ説明が不親切なだけなのかなぁ?
お湯で溶く必要性は、性能が劣るから?溶け残るから?

とりあえず教えてもらった人の言う通りに使ってるんですが…。
706可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 15:51:04 ID:7DqhuwUdO
文章書き足すつもりが、二重カキコになってしまった。
スイマセン。
707可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:10:22 ID:CqbkeFO00
>>705
アメリカの洗濯機用水栓には温水が出せる仕様になってる建物が多いからでは?
708可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 17:34:50 ID:UOJOMWrk0
>>657
カークランドのカップチョコが禿げしく気になる・・・
詳細教えてください奥様 
>>660
入間はあんまり種類が無いよ
カークランドの柔軟材とかバニラ柔軟材とか
いつまでも入荷しないから多摩に行った
ちなみに多摩にはコーンブレッドあるよ
うちは絶対買わないソボロパンとかアップルパイとかが
光輝いていたわw
709可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:16:20 ID:7DqhuwUdO
>>707
・お湯が出るから溶けにくくても大丈夫。
・お湯が出るから、40〜60℃で1番効果が出るように開発。
どっちなんだろうか。

先日、うっかりそのまま投入したけど、塊はなかった。
今からの時期、水温上がったら溶け残りは心配なさそうなんだけど。
でも性能が劣るんだったら困るしなぁ…。
710可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:32:17 ID:vgAP0pPl0
>708さん、多摩は洗剤や柔軟剤の種類が他店と比べて豊富ですか?
多摩に行ったことないので、よかったら教えてください。
711可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:34:23 ID:dcOAaMfEO
>>709
向こうはお湯が常識ってんなら後者っぽいなぁ

素朴な疑問なんだけど、お湯で溶かしたあとに水に投入と
お湯で溶かしてお湯に投入だと効果が違うのかなぁ?

オキシクリーンスレなんてないよね?(^_^;
712可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:50:18 ID:UEJA7fV80
うちはオキシクリーンを洗濯機に入れないで染み抜き用として使ってるんだけど、お湯と水じゃ効果が違うよ。
水だとしみが落ちずらいのでいつも熱めのお湯で使ってる。
でもお湯で溶いたとしても洗濯機の水の中に投入した時点であまり意味がなさそうな気がする。
713可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:11:11 ID:sTy+wEKY0
バケツとか洗面器にお湯入れて、10分くらい漬け置きしたあと
洗濯機にいれてる。
714可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:23:24 ID:Gx+p8qgv0
オキシはお湯で溶かして漬け置いた後、汚れのヒドイ部分をこするとよく落ちるよ。
こするひと手間で白い靴下の泥汚れとかすごくきれいになるよ。
715可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:36:47 ID:UOJOMWrk0
>>710
入間よりあるよ
ただ柔軟材は元々種類少ないからね
今あるのは、ピンクダウニー、ラベンダーバニラダウニー
カークランドと乾燥機用位かな
あとは洋服とかパンとケーキの種類が少し豊富だね
ソボロブレッドとか面白い物もあるしw
716可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:58:48 ID:biF4ADR60
うちのマンション、洗濯機のところからお湯も出るよ?
717可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 22:25:07 ID:VkYhtdzX0
そりゃ、出るところもあれば、出ないところもあるでしょうね。
718可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 22:44:16 ID:Zh2qg7Ox0
>>629
亀ですが、スピガドーロおいしいですよね。
1年ちょっとリピしてます。
コストコにあまり行かなかった時期(ちょっと遠いのでなかなか行けない)、
楽天で買ったりもしました。
719可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 22:46:40 ID:bpNyDtg70
オキシクリーンって要するに粉末の酸素系漂白剤と同じだよね?
720可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 23:51:27 ID:ZiapFz/oO
オキシクリーンは普通のってか日本の漂白剤より落ちるの?
721可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 00:15:01 ID:IeLnazwJ0
>>720
普通の酵素系漂白剤だよ。
水に溶けないから、お湯で使う事になる→付け置き、お湯洗い→汚れ落ちが良い
722可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 00:31:35 ID:5EV1VJ/z0
スレ違いを承知で質問。
我が家の洗濯機の蛇口はお湯のでる蛇口と水の出る蛇口がある。
普段はもったいないので水の方しか使わないけど
もしかして二つ蛇口があるのは北海道だからでしょうか?
ほかの地域の洗濯は水の出る蛇口しかついてないのが当たり前?
723可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 00:37:20 ID:jLQfGPfE0
>>722
いや、普通にどっちも出ると思うよ
水のみは結構古いんじゃないかな
ちなみに都内
724可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 00:40:18 ID:IeLnazwJ0
>>722
うちもお湯と水の両方の蛇口が付いてるよ@神奈川県
でも、以前住んでいた古いマンションには、水だけだった。
725可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 00:50:02 ID:hg+S7N5c0
オキシクリーンは日本製だとワイドハイターの粉末と同じようなもだと思うよ。
ワイドハイターの粉末は結構高めだけどお湯で溶いて漬け置き洗いすると良く落ちるのでオキシに気が付くまでは良く使ってた。
しかしオキシに気が付いたら、金額的にもう手放せない!
726722:2008/06/03(火) 01:16:39 ID:5EV1VJ/z0
>>723,724
こんな時間に素早いレスありがとうございます。
新しめの住宅には両方ついているんですね、なんか安心しました。

これだけでは本当にスレチなので…
1ヶ月前にコストコに行ったときは鶏もも肉が100gあたり75円だったのに
1週間前には100gあたり100円になってました。
これなら近くの肉屋で買う方がガソリン代かからなかったかもー@札幌
727可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 01:29:47 ID:IeLnazwJ0
色んな物が高くなったよね。

うちは、幕張オープン当時に会員になったんだけど、
さすがに飽きてきたのと、眼科が無くなったので、行く意味が無くなって来た。
最近じゃ、買う物は国内メーカーの物ばかりだしね。
728可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 01:40:52 ID:QUHVcJEl0
アメ牛のショートリブが1074gで2674円だった。
ハナマサ行った事ないけど、ハナマサのほうが安そうな気がする。
729可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 02:49:13 ID:Zq/SyICB0
>>728
ん〜、微妙かも。
どの店舗かにもよるし、アメ牛ショートリブというのは飼ったことないので、
ピンポイントでは分からないけど・・・
コストコの方が安いものもあり、ハナマサの方が安いものもありって感じ。
日によっても違うしな〜
730可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 03:07:29 ID:QUHVcJEl0
>>729
そうか、微妙なんですね。
先週のクーポンのベーコンも微妙だね。
731可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 03:12:39 ID:QUHVcJEl0
間違いました。
レシート見たらチャックリブでした。
732可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 08:45:43 ID:aU4RYJ1X0
右折入庫できない多摩境。
どの辺りでUターンしてます?
733可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 09:20:30 ID:bRP0ZPgK0
海苔とピザ(フードコートの丸いの)買いに行きたいなぁ
734可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 09:47:20 ID:f8aj9CqdO
オキシクリーンは夏でもお湯で溶いてから洗濯機へ入れる方がいいんだね。
ありがとう。
735可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 09:48:25 ID:Zq/SyICB0
>>732
多摩境店を越してすぐのところにスポーツ用品店(?)があると思うので、
そこに入ってUターンしたことがあります。
あそこなら多分右折平気だったと思うけど、一応確認してみて下さい。
普段は町田駅方面から来るので、あまりUターンの機会がないので・・・
もし禁止だったらすいません><
736可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 10:44:33 ID:kpphjYL20
右折入庫は禁止ですよ>多摩境
カインズにはポールがたっていますが、コストコにはありません。
でも看板が入り口に見ずらくたっています。

駅のほうから来る場合は洋服の青山とマックの間とか、駅よりの小道を右折してそのまま並行して走って、ゼビオとコストコの間からでてきます。
分かりずらい説明ですみません。
事故が多いので気をつけてください。
737可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:17:45 ID:TP6WKwn00
右折禁止とかにしても、Uターンとか結局よその施設に迷惑をかけることになるんだから
横浜ララポみたいに道路挟んだ正面の土地も、車両誘導用に取得すりゃいいのに。
738可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:56:17 ID:1r5oiq6s0
つーか裏にも出入口つけりゃいいんじゃね?
739可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:41:43 ID:E3CY5iIs0
1回しか行った事が無いけど、DQNの多い多摩境店。
裏は崖じゃなかった?
740可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:53:07 ID:m+u0viHY0
>715さん 多摩境の洗剤品揃えについてレスありがとうございました。
741可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 17:06:17 ID:baJ8PqfE0
>>739
一度入間に行ってみなさい
742可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 17:08:07 ID:3f9JgjxO0

そして尼崎に行ってみなさい。
743可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 17:31:27 ID:xuJfC5WiO
ガーリックトーストなかたよ
744可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 18:02:12 ID:nqyX4EVP0
安さに釣られてVIPSOAPのエコクリーン4個セットの
ラベンダー柄の多様洗剤買ってしまいました。
多様に使える洗剤の使い道に馴染みがない自分としては
使い方に悩む・・
トイレなんかはそのままドボボでいいらしいけど
使っていらっしゃる方、他はどんな風に使ってますか?
745可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 18:23:13 ID:8Q808z5T0
どなたかH2Oアクアクリーン使ってる方いらっしゃらないでしょうか?
一度試してみたいとは思ってるんですが何故ただの水なのにキレイになるの?と
疑問がぬぐいきれず効果が気になって仕方がありません
746可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 19:06:17 ID:nqyX4EVP0
>>745
電解質のですよね?使っていますよ。
子供が小さかったので鏡とかもベロベロなめられてたのでそれで
拭いていたしキッチンとかにも気楽に使えてよかった。
匂いとかもないしそれなりに綺麗になってたと思います
747可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 20:50:23 ID:aTdVH4Fg0
>745
殺菌効果もあるので、子どもやペットがいるおうちは安心して使えて便利です。
鍋の焦げ付きにも効果ありで、これは意外でした。
換気扇の油汚れも油がべチョーっと伸びたりせずに落ちますよ。
トイレ用・部屋用・台所用・ペット用とボトル分けて愛用中です。
748可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:12:08 ID:0nTPqGx90
>>739
入間もかなりDQNがいるぞw
749可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:25:38 ID:EzxY9ZBU0
今週のクーポンでホールピザ買った方にお聞きしたいのですが、購入時って混みます?
前から気になっていてクーポン利用で初めて買おうと思ってたんですが
友人を連れていくことになったので、あまり待たせるようなら買うのやめようかと。


750可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 22:16:50 ID:DfDU4axm0
うちは都内のタワーだけど洗濯機のところにお湯あるよ
751可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 00:04:08 ID:dIHZSUr30
入間の16号でない方の出口ですが(バイパスへ通じる道)
右折禁止になってたけど、
以前行った時、右折したい意志を示したら誘導してくれたんですが、
たまたま?
それとも交通量も減った今となっては、普通に右折許可してくれますか?
752可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 05:52:11 ID:XdFOauG00
>>749
普段でも10〜15分待ちだから。(週末、昼時)
お店と時間帯と曜日によるけどホットドックでも
食べて待ってればいいんじゃない?
753可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 06:04:03 ID:tWdgaxtY0
>>752
てか注文してから焼くので空いてる時でも10分弱はかかるわな@久山
754可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 10:33:41 ID:TLrDcY6P0
お菓子やパンは一度買うともういいって感じかな。
リピしたいのは洗剤やスタバのコーヒー豆、アメリカの化粧品があればいいのにな。
755可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 10:43:59 ID:LYDOGdUk0
エリザベスアーデンなら置いてあったよ
ものすごく肌荒れして返品しましたが
肌に合う人なら安かったと思う

リピするものは重曹・片栗粉・桜鶏むね肉・豚小間・炭酸水
ヒットはルクスパチュラ・フライパンセット・携帯用クーラーバック
756可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 11:03:20 ID:PAe7vooe0
スタバのコーヒー豆はちょっと割高か?と思うから
うちは1回しか買ってない。

リピしているのはティーバック型のだしとディナーロール、あとは10本パックのラップと
ジップロック。

うちに来たゲストに出すと、絶対に評判がいいのが
インスタントのマサラ・チャイだな。
757可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:27:37 ID:IGnQNXhM0
銀色の携帯用クーラーバッグの中敷き、猛烈なにおいじゃないですか?
リサとガスパールバッグ(by
758可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:30:36 ID:IGnQNXhM0
すみません。途中送信で(しかもどうでもいいことなのに)

パスコのシール集めてもらえるバッグもそうとうなにおいでしたが、1日風を通せば消えました。
銀色バッグの中敷きは、4日陰干ししてもまだ臭う。買い物に匂いがうつりそうで、入れずに
底板なしで使ってます。(はい、使いにくいです…)
759可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 12:49:03 ID:YidmmjiN0
>>754
化粧品といえばボルゲーゼのセラムとナイトクリームがイイ!
あまりの懐かしさに思わず買ってしまったけど
肌の調子がすごくいいのでリピ決定。
ナイトクリームは2個入りだから無くなって次に買うのはいつになるやら…
760可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:05:03 ID:/613s5aW0
>>757
数年前に買ったのはそんなきつい匂い無かったような…
最近のはダメダメなのかな?
そーいやこの間チラ見したときメーカーが変わっていたな
761可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:22:44 ID:iZisq6UH0
生ものの汁がこびりついてるとか?
水張って酸素系漂白剤ちょっと入れといて臭いとれないかな?
762可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 13:47:15 ID:k8PTapiQ0
757ではないですが
ケミカル系の身体に悪そうな頭が痛くなる強烈な匂いです
家も何日か干したけど取れなかった
今年はまだ使ってないので確かめていませんが、もう取れているかも
763可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 18:10:32 ID:/WFp5sWZ0
コスで売ってる洗剤で、LOSTのロックさんみたいな
ハゲ親父の絵が描いてあるやつってなんて名前だっけ?
764可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 18:44:35 ID:acENHsxd0
>>746>>747
遅レスすみません御返答ありがとうございました!
殺菌効果のある水というだけでもすごいのに油汚れまで取れるんですか…すごいな〜
うちにもチビがいるので今度買ってみます。子供のおもちゃをキレイに拭き掃除しようw
しかしなぜ水でそんなに汚れ落ちが良いのかは相変わらず理解できない…(´д`;)バカデスマソ
765可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 21:18:16 ID:MEnYdizk0
>763 Mr.クリーンのことかな?黄色い容器の。


えと、タイレックスをお使いの方に質問。
カビキラーと比べて、落ち具合・ニオイのきつさはどうですか?
次亜塩酸ナントカってのがようわからんので今日は買うのをやめてしまいました。

それからもう一つ質問…
半年前くらいに樹脂製の大きな鉢を見かけたので、まだあるかと思い、
最寄りの金沢店に行ったらもう無かった。ベトナム製のツボみたいな鉢しかなかった。
多摩境、川崎、幕張にまだあるかなぁ…見かけた方、いますか?
ベージュっぽい色の鉢でした。
766可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 22:05:24 ID:/2wJjUAk0
ちょっと前に原寸大の兵馬俑が売ってたのを見かけたんですけど
見かけた、もしくは、インテリアに購入した奥様いらっしゃいますか?

原寸大の兵馬俑、怖すぎるんですが。
767可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 22:31:39 ID:LYPnQOX60
>>765
中身の薬剤は、キッチンハイターなどの塩素系漂白剤と変わりないよ。
成分は、次亜塩素酸ナトリウムだよね?
臭いが、カビキラーなんかと比べるとマイルドに感じるかな。
難点は、スプレーボトルが使い難い。
液ダレする物が多いのと、噴霧した時に広がりすぎてムセるよ。
泡にならないので、ピンポイントで使い難い。
広範囲にシュっとする場合は、良いのだけどね。
768可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 22:34:01 ID:TLuXAKL70
>>765
使ってます。匂いはカビキラーと同じくらいで、換気は必須です。
カビの取れ具合はうちではカビキラーより断然上でした。
769可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 22:43:45 ID:eHK9tauH0
>>766
兵馬俑じゃないけど、
ムンクの叫びみたいな顔したアフリカ産の木彫りの人形を買いました。
その時に兵馬俑(と思われるの置物)を見ましたよ。

どっちにするか迷ったんですが、お顔立ちが可愛かったので木彫りにしました*^^*
770可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 00:55:38 ID:m8B2R/xt0
豚義理で申し訳ないけど、今日コスバッグがちぎれた。
旧タイプのグレーの方じゃなくて、花柄のほう。
コストコで買ったクーラーボックスの上に花柄バッグを乗せてコロコロ歩いて移動したら、振動と重みで落っこちる瞬間にびりーーーっと手提げ部分が破れてしまった。

普通のスーパーで買った大量の食品と飲料が転がって恥ずかしかったorz

771可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 03:01:14 ID:4Ns1s6Tz0
旧グレーバッグより、派手柄の方が明らかに薄いような気がする。
772可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 03:04:38 ID:1fPn7PjX0
>>763
ミスタークリーン。
ロックさん、ソイヤーに洗剤のパッケージとか言われたね。
773可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 06:35:25 ID:cLK9GPE80
すごい!あの兵馬俑、買おうか迷った人がうち以外にもいるw
うちも旦那が中国フリークwなので、あれはかなり欲しそうだったのですが
(小さいやつはすでに家にある)
3歳児が泣いて怖がったので、やめましたw
774可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 07:33:05 ID:DbZJ5RuM0
私は先週、川崎で見たR2D2の命令ロボットを
買おうか悩み中。7千円くらいなら買うんだが。
775可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 09:10:03 ID:xKr1zvm70
多摩境利用者です。
いつも行くのは朝一番で、混みだしてくると退散って感じ
なんですが、パンが当日焼きのものが出てないので、13時
頃に到着して子供が帰ってくる15時頃には家にいるってい
のはどうかと思いました。
13時過ぎの混雑具合や、ディナーロール、ベーグルの当日
焼きはいつ出てるのかなどご存じの方いらっしゃいました
ら教えてくださいm(__)m。
776可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 09:49:25 ID:KcTcQZBA0
>765 772
そうだそうだ、ミスタークリーン!おっさんが腕組みしてるやつね!
LOSTのまさにそのシーンで、コスで売ってたけど名前なんだっけ?と
思わずここできいてしまったw

すっきりしました、ありがd!
777可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:04:33 ID:D5aOJ+qMO
>>775
当日焼きのパンは、前に聞いたら11時半って言われた覚えがある。

今日は雨だからあまり混まないかなーと思って朝一で行ったけど、11時前ですでに前の通りまで車の列ができてた@多摩境。
778可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:19:15 ID:CL+MRfH40
>>777(横レスです)
そうか・・・もうそんなに混んでいるのか。お昼前に出ようと思っていたのに@多摩境

>>775
以前子どもの帰宅後に行った事があります。多摩境到着4:00pm過ぎでした。
そのときは駐車場も店内も空いていたけど、売り切れていたものもありました。

779可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 11:19:59 ID:9Xq5otUBO
>>774 うちの旦那も欲しがってた。
あんなんも売ってるんだね。
ガーリックトースト欲しくてたまらんのでコストコ21で頼んでみた。ないって言われるだろうね
780可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:03:38 ID:wbcRn54Q0
多摩境、近頃激混みだよね。
朝一で行っても会計の頃にはうんざりする程の行列。
781可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:07:07 ID:aUteXZjs0
カークランドの日清カップヌードル売ってたので買ってみた。
1個あたりにしたらえらく安いし日清だし、って思ってwktkしてた。
さっき食べてみたらナニコレ?な味。
同じくらいの値段の廉価品スープヌードルの方が遥かにマシでした。
782可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:14:16 ID:g9VCVb9t0
コスで歩数計うっていますか? メタボ対策に自分と、父の日用に買いたいんだけど、見かけた方教えてください。
783可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:15:10 ID:Si17lZJa0
惣菜のハイローラーとトルティア、翌日まで皮が水浸しにならないのはどちらでしょう?
午後買って、翌日の午前中から昼に食べる予定です。
賞味期限切れますかね、ミクでは冷凍可能とか言ってたけど・・・

784可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:34:16 ID:6eUpY6za0
>781
シュリンプ&ベジタブルのだよね?
私もおととい買った。夫が食べておいしいと言ってたけど、ヤツは
貧乏舌だからなぁ・・・。

>783
ハイローラーってカニとトマトとスライスチーズが巻いてあるアレ?
水浸しというほどではないけど、翌日にはトマトから水分が出るし、
ちょっと臭みもあった。食べられるとは思うけど、たくさんはキビシイ。
冷凍はしたことない。できるといいよね。
785可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:35:57 ID:LPqSIKp30
幕張店にあるパンコーナーあたりにあるデカマフィンの12個入りくらいの
ってどうですか?
甘い香りに誘惑されそうになるのですが大きいし数も多いので悩みます
ドーナツは家族(母親と旦那)が好きなのでよく買っています
786可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:38:32 ID:BDJ6gQpt0
>785
家では好評。
一個ずつラップに包んで冷凍。
レンジで解凍した後、トースターで少し焼いて食べてます。
子どもはチーズが好きだというけど、私はオニオン派。
787可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:41:02 ID:aUteXZjs0
>>784
そうそう、それです。
好みの問題なんでしょうね。残りをどうやって消費しようかと思案中です。
788775:2008/06/05(木) 12:41:10 ID:xKr1zvm70
>>777
11時半ですか〜だったらいつもとっくに帰ってる時間です。
今日そんなに混んでたんですね、ありがとうございます。
>>778
子供の帰宅後ってのもいいんですが、低学年から中学までいる
からなかなか時間が合わなくて^^;。
でも売り切れの心配ないものを買いに行くならいいかもですね。
ありがとうございました。
789可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:46:58 ID:wTFt6M8s0
>>785
美味しいよ。一個ずつジップロックに入れて冷凍出来るし
うちでは重宝してる。ドーナツいいなぁ、食べてみたい。

>>786
奥様それベーグル。
790可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:57:08 ID:YPK4GENX0
小麦やバターが高くなってるからか、昨日は、どーなつの前に
行列ができてたよ〜。
ディナーロールとコーンブレッドも一時的に棚がスッカラカンだった。

どーなつは並んでまではいらない・・・と思ったけど、
ディナーロールは欲しくて一度、車に荷物を置いてから
見に行ったら、どーなつの行列がなくなり5箱くらいあったから
買ってきました・・・
なんだかんだいって16個¥650は激安だからね・・・
その5箱がなくなったら、本日の分は完売って書いてあった
(15時くらいかな)
あと、一人一箱って書いてあった
バラエティーはなかった
791可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 12:58:51 ID:ItRVGf1e0
カークランドのヌードル、麺もぼそぼそ具もぼそぼそだった。
お弁当を作れない(サボリ)の時用に旦那に「ロッカーにストックしておいたら?」と3個くらい持たせたよ。
でも彼はまだ食べていないので反応がどうなのか楽しみ。
792可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 13:02:41 ID:sMS7nAZ10
ケケケケ
793可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 13:08:54 ID:HUGhMH+z0
私もマフィン買うかいつも悩んでる。
ベーグルとかパンで冷凍庫もいっぱいだし、甘い物もそんなに好きじゃないくせに
行くたびに妙に気になって困るわ。
近所は老人ばっかりだからあげても迷惑だろうしなー。
794可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 13:11:05 ID:aUteXZjs0
マフィンはあっという間になくなっちゃうよ、冷凍してても。
家族3人で毎日食後に食べちゃうので4日で終わります。
冷凍しなくてもいいんじゃん、っていつも思う。
795可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 14:15:54 ID:8fH5vbEo0
とりあえず言っておく
>>794ピザ一家乙
796可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 14:16:07 ID:4I8uUTI10
コスに行くと、巨大冷凍庫があったらなぁといつも思うよ。
知り合いの雨人の家、夫婦2人だけど、かなりでかい冷蔵庫を置いてて
やっぱり、お国柄ね〜と思った。
797可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 14:17:52 ID:aUteXZjs0
>>795
いや、ピザじゃなくてマフィンだって言ってるじゃないか。
月に4日だけマフィン食べ続けたって良いじゃないかー。
798可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 14:18:42 ID:BEEQNdl/0
うちの旦那と、私(近所に住むAさん)を夫婦ってことにして、
家族カード作ろうよ。年間費半分コね。
と、持ちかけられるたびに「うちはコストコ行かない」
って断ってたんだけど、この前店内でばったり会っちゃった。
「入会するなら、声かけてよ!」と怒られたけど、しらん!
799可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 14:21:32 ID:fo/gChWq0
うっわ嫌過ぎwwww
800可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 14:27:51 ID:bSGI5VfE0
ベースメントに貯蔵庫&棺桶みたいな冷凍庫はデフォみたいだよね。
あんだけ備蓄してれば、竜巻にもハリケーンにも豪雪にも陸の孤島にも1か月は
耐えられそう。
801可愛い奥様:2008/06/05(木) 14:47:56 ID:4Ns1s6Tz0
マフィン甘杉
1個でも完食は無理だった
802可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:23:20 ID:EECBE/xy0
>767-768さん、レスありがとう。よくわかった。
今度買って、アクアクリーンの空き容器に入れて使ってみるよ。

昨日は出来心で緑の箱のグラノーラバー買っちゃった。
1個食べてもう飽きた…あと47本もあるのか…うーむ
803可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:31:16 ID:YPK4GENX0
マフィンは1/4〜1/2個で十分だよ。
でも、美味しいと思う(バナナ&ナッツが一番美味しい)。
チョコは甘すぎ・・・って思うけど、冷凍しておいて
甘いものが欲しいときに、半解凍で食べるとうま〜!!

>>801
一人1個食べなくても・・・
804可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:40:32 ID:sMS7nAZ10
>マフィンは1/4〜1/2個で十分だよ。
>でも、美味しいと思う(バナナ&ナッツが一番美味しい)。
>チョコは甘すぎ・・・って思うけど、冷凍しておいて
>甘いものが欲しいときに、半解凍で食べるとうま〜!!

こういうの見たら買いたくなるんだよなあ
でもこの前のチーズケーキが大量に冷凍庫のなかで眠っている・・・
805可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:48:33 ID:582op7B40
マフィンうまいね。
でもあんなにはいらないんだよな。
4個おすそわけしてもらって1週間以上かけて家族3人で食べた。
806可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:52:30 ID:fo/gChWq0
半分で半額だったら買うのにな〜って商品多すぎ
807可愛い奥様:2008/06/05(木) 16:01:07 ID:eL6HLVtl0
>>806  そうそう 無理やり1単位で買って 冷凍して飽きた ピザ、ディナーロール
808可愛い奥様:2008/06/05(木) 16:16:28 ID:o79YE31g0
私もマフィン好きだ。バナナのとチョコが好き。
でも、一度に半分も食べられないし、一度食べると一週間位は食べたくなくなる。(あの重さを想像して)
買いたいけど買えないや。 私も半分なら買う。
マフィン半分とチーズケーキ半分のセットでも買う、まあ言ってもしょうがないけど。
809可愛い奥様:2008/06/05(木) 16:50:10 ID:EvNzV+wu0
>>782
今もあるかどうかは不明ですが、1〜2ヶ月前に
シチズンの加速度センサー式歩数計が2個セットを
かなり安く売ってるのを見ました@幕張
810可愛い奥様:2008/06/05(木) 17:16:38 ID:d3fF/OdY0
>>809
遠い昔…昨年末に、売ってるの見ました>川崎
811可愛い奥様:2008/06/05(木) 20:20:18 ID:iQgERhki0
8個くらいはいったデニッシュパン買って食べた方感想聞かせてください。
812可愛い奥様:2008/06/05(木) 20:34:50 ID:bv+FdxBr0
この前見たらバナナマフィンにチョコチップがのってた
ナッツから変わったのかな
813可愛い奥様:2008/06/05(木) 20:49:38 ID:LQpQCHGH0
>>797
ピザの意味を履き違えてる?
というか、わざとか?
814785:2008/06/05(木) 21:00:33 ID:LPqSIKp30
マフィンに関してのレス、ありがとうございました。
やっぱり今度行った時買ってみます。
それにしても・・大きい・・ですよね。アメリカンサイズなのかな。
ドーナツは家族にはクリスピー・クリーム・ドーナツよりウマイと
好評です 私は一つでいっぱいいっぱいになってしまいますが・・。
815可愛い奥様:2008/06/05(木) 21:59:56 ID:v38XGlsd0
>>765
アイスクリームのコーン部分みたいな、大きくて軽い鉢なら
数日前に見たよ。入間店だけど・・・。
816可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:16:14 ID:2zBY0cqv0
kのスレのおかげでiPod安く買えました!
817可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:21:00 ID:lU/UGSrF0
>>811
デニッシュ、3種類4つ入ったのなら買うよ。(たまにね)
私は好き(甘いけど)
ものすごーく甘いと覚悟していたら、普通に甘い程度でホッとした。
上に乗ってるジャムっぽいのが意外と酸味が利いていたり、
チーズクリームが入っていたりして、美味しい。
いかにも、アメリカのデニッシュって感じだから、日本のパン屋さんの繊細さは無いけど。
818可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:20:36 ID:fl+qGKbQ0
ミニクロワッサン、変に油っこすぎる
マフィンも油っこすぎる
サラダ油いっぱい食ってる感じがしてくる
819可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:22:30 ID:fl+qGKbQ0
トーキングレインっていう無糖の炭酸が好き。
色々なフレーバーがついて、ヌーダみたいな感じ。
820可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:45:52 ID:CkSHN/540
水道水にガス注入したのがおいしいと感じるの?やばいよ
821可愛い奥様:2008/06/06(金) 00:13:40 ID:bJbBWnjq0
人それぞれなんだから別にいいじゃん
822可愛い奥様:2008/06/06(金) 01:07:13 ID:E2urUqDj0
だめ。消えて
823可愛い奥様:2008/06/06(金) 03:11:13 ID:Dzoy9oMrO
消えた。
824可愛い奥様:2008/06/06(金) 07:57:38 ID:3a/stHmm0
>>818

バターでしょ〜。
まぁ、サラダ油の味がして嫌なんだったら買わなければいい話。
コスで買うものがない〜って言うなら、退会しなよ。
825可愛い奥様:2008/06/06(金) 08:59:33 ID:6lEWCHx50
ま、確かに嫌なら買わなきゃいい話。
味覚も人それぞれだからねー。
826可愛い奥様:2008/06/06(金) 09:32:20 ID:KaYKmCpn0
>>818は感想を述べたまででしょ。
嫌なら買うな、とか退会しなよとか
何でそんな話になるのかしら?w
自分が好んでる物を貶されて、腹立ったのかしら?w
827可愛い奥様:2008/06/06(金) 10:57:42 ID:tGZwSAJT0
嫌な感想も参考になるよね
828可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:01:33 ID:AVrEuNcy0
現在エマールやアクロンで下着、色落ちさせたくない服等を
洗っているのですが、ウーライトも同じ使い方ができますか?ウール以外の
素材でも大丈夫でしょうか?エマールなどに比べて安いのでもし大丈夫なら
乗り換えたいです。
829可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:02:22 ID:3a/stHmm0
人それぞれってことでしょ。
美味しいって言ってるひとがいるのに、まずいくさいってのfがへんすぎ
830可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:13:33 ID:n62NEtzl0
辛口意見も聞きたいよ。

でも、油っこくないクロワッサンてあるのかね?
私はコストコのミニクロワッサンが他店のより油っこいとは思わないなあ。
マフィンは最近食べてないからわからないけど。
831可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:13:56 ID:6w/oejOI0
パンもケーキも惣菜も値段相応
あまり期待し過ぎないほうがいい
832可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:36:40 ID:GD+uaiNG0
マフィンはあぶらっこいと思ったことはないけど、なにしろ甘いね。
でも行くとつい買ってしまう・・・w
コーヒー濃い目に入れて、少しずつモフモフ食べてます。
833可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:44:51 ID:IKDSeoq/0
辛口意見でもいいんだけど、
食べる人の気がしれない、みたいな意見はイラネ。
834可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:48:07 ID:YB6OXE5I0
>>818
ばっさばさ、ばっさばさだよ、マリコちゃん
みたいなのが好きなんだよ。

あんまり責めないであげて。
835可愛い奥様:2008/06/06(金) 11:54:42 ID:pfTF5WBM0
>>833
超同意
そういうのが荒れる元になるんだよね
836可愛い奥様:2008/06/06(金) 12:15:28 ID:n62NEtzl0
>818は食べる人の気がしれないというレスとまでは感じない。
>820はモロそういうレスだけど。
837可愛い奥様:2008/06/06(金) 12:34:39 ID:JeRNBCaa0
wikiより
クロワッサン(仏語 Croissant)は、三日月形に作るフランスのパン。
元々はフランス語で三日月の意味。
バターを多く使っており、サクサクした食感と甘みが特徴的である。

ちなみに、おおよそクロワッサンの(粉:バター=2:1)
バターロール(粉:バター=5:1)
クロワッサンのバターが少なかったらクロワッサンじゃないよ。
サクサクしてるのはバターのおかげ。

838可愛い奥様:2008/06/06(金) 13:17:56 ID:3a/stHmm0
辛口とかそういう問題じゃないでしょ。
好みだってあるんだしね、値段を考えればコストコのマフィンが
繊細な味じゃないことはわかりそうなものだけどね。
839可愛い奥様:2008/06/06(金) 13:51:58 ID:QSG9dLaG0
コスのマフィンはあの味なんだよね。
マフィンだし。すんごく甘いけど、ちょっと幸せな気分を味わえるから
たまに買ってる。
ミニじゃないクロワッサンも美味しかったな。
アメリカのクロワッサンだなという感じ。
840可愛い奥様:2008/06/06(金) 13:55:05 ID:rakLGXDn0
マズかった、じゃなくて
こうだったから自分の口には合わなかった、なら参考になるよね

冷凍専用にもう一台冷凍庫を買おうか旦那と相談中
燃費が悪いのと音がうるさいのがなぁ…
冷蔵庫二つあっても、冷蔵はそんなにいらないし…
広い冷凍室があればピザもマフィンも心置きなく買えるんだが
841可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:08:32 ID:BjgZEzv90
私も冷凍庫がほしい。でも置き場所がない。

3つ連なったピュアカナディアンメイプルシロップってメイプルの味がしない。
マズいわけではないので返品はしないが。
842可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:22:24 ID:K+bxZ4V/0
わたしの口に合わないもの
ミニチョコクロワッサン、ディナーロール
ヨシダのタレ
デカイ 粉チーズ

我が家のお口に合うもの
桜鳥肉)卵も
843可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:22:24 ID:F8NApepY0
↑コストコのメープルシロップって
グレードとか書いてるのかな?
もし書かれてるから教えて欲しいです。
844可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:48:58 ID:4QQpg3TZ0
うちは共働き4人家族、うち♂3名で
週末買いだめ派なので、ハイアールの60?冷凍庫が活躍中。
(コスで売ってる冷凍庫は、いかんせんデカすぎたんでこれにした)

そんなにうるさくないし、便利なのだが霜がすんごくつくのと
下層の物を取り出すのに頭つっこまないと取れないのが不満。
845可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:52:11 ID:y9BQwRaK0
多分、日本人の味覚に合わないもの
カッテージチーズ&バターカレー
なんていうか、血迷いました。
反省
846可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:04:09 ID:XVd4B23n0
冷凍庫、私も欲しい。旦那が冷凍庫系は電気代がかさむから
だめだっていうけど。
コストコでは水スープつきの冷麺をいつも買います。
スープがお漬物っぽい発酵した味がして
なんか体にしみるおいしさです。
847可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:08:49 ID:upGgY8Hq0
>>842
ディナーロール同意。

でも人気商品だからきっと私の舌がおかしいのだろうと思ってる・・・
848可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:08:58 ID:F8jwfC6r0
>>828
私も同じ理由でエマールから乗り換えましたが、特に問題は感じませんよ。
値段も安いので気軽に使ってます。もう手放せないです。
849可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:09:26 ID:3a/stHmm0
>>842

私は、ミニパンオチョコラ、ディナーロール結構好き。
逆に、さくら卵が黄味が薄くてダメ・・・

=人それぞれってことですね
850可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:16:07 ID:9Tm4SgbeO
>>849
それ言えてる。
さくら卵は色が薄いので毎日の弁当用の厚焼き卵には向かない。
不味そうに見えるんだよね。
うちは揚げ物の衣用とかハンバーグの繋ぎとか、目に見えない形で利用してる。
それでも月に2パックは使うかなぁ。
厚焼き卵用にはスーパーの卵を買う。
851可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:34:18 ID:LlQC9nSz0
厚焼き玉子の色まで気にしてお弁当作るって大変そうだな。

うちでどうしても食べ切れなかったのは
アルファベットのビスケット
852可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:36:27 ID:tb4h+8ad0
大容量のカルビーのポテチ。
ファスナーが意外としっかりしてて、しけらない。
853可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:40:37 ID:HELkzpEJ0
>>845
私はカッテージチーズ&バターカレー 大好き。なかなかない味だと思うけど。
人それぞれだね。ほうれん草入りの緑のカレーのほうはあんまり好きじゃない。

もひとつ苦手なのはカニ入りのハイローラー。買った日に1、2個食べたときは
おいしかったけど、翌日に持ち越したのを食べて二度と食べたくないもの
リスト入りw。
854可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:43:25 ID:XVd4B23n0
うちは48種類の味がするゼリービーンズが
ずっと前からまだ残ってる。
48種類とはいえ、基本は同じゼリービーンズの味。
855可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:45:13 ID:9Tm4SgbeO
>>851
幕張のコストコがオープンしたての時に買った(笑)アルファベットのビッケット。
あれは食べきれない。
それに不味かった。
外国のお菓子は不味いのが多いね。
856可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:46:51 ID:LlQC9nSz0
味がなんだかボヤーっとしてるだよなw
あれがまさに大味というやつか
857可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:59:42 ID:GD+uaiNG0
だんながピーナッツ大好物なので大きな缶入りの買ったけど、
味が薄くて美味しくないって言ってた。
塩味が薄いだけじゃなく、ピーナツ自体のコクがないとか。
返品しようかと思ったけど面倒なので、無理やり食べさせたけどw
858可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:06:44 ID:NsMLW8s20
こってりチーズ大好きなので、オルテガのナチョチーズが欲しい。
でも絶対絶対後悔するのは目に見えてる。
間違いなく太るし。
859可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:18:31 ID:y9BQwRaK0
>>853
残り2箱を貴方に差し上げたいよ〜
うちはコスから遠いので気軽に返品も出来ない
860可愛い奥様:2008/06/06(金) 16:30:02 ID:tb4h+8ad0
個人的にはサーモンが好きだ。
生でも食べられるし。
・・・でもあのパックにあのワサビ一袋っておかしいよね?
861可愛い奥様:2008/06/06(金) 17:03:56 ID:XVd4B23n0
サーモンってお刺身?それは買ったことないなあ。
塩鮭はいつも買うよ。
一切れが大きくて脂がのっててうまみがある。
もすこし脂少なくてもいいかなと思うくらい。
862可愛い奥様:2008/06/06(金) 17:26:57 ID:QSG9dLaG0
さっきストックルームの掃除してたら発掘したのが
キャンベルのチキンヌードルスープ。
給食の柔らか麺みたいなのが半端な量入ってて、味もなんだかなぁ。
ざるで漉してスープだけ飲んでみたけどぬるい味だった。
意味ないかもしれないけどそれ以来漉してベーコンとたまねぎ投入して
頑張ってみてたんだけど最後の一缶忘れてたみたいで、今日はそれとピザ。
863可愛い奥様:2008/06/06(金) 17:40:37 ID:QBfg3M3C0
>>798 こええww
864可愛い奥様:2008/06/06(金) 18:33:44 ID:h7JeYNw30
うちはおととし買ったヨシダソースまだ残ってる。
冷蔵庫ん中、超じゃまだ・・・
865可愛い奥様:2008/06/06(金) 18:43:38 ID:JeRNBCaa0
>>862
それアメリカのおふくろの味。
Gerberの味なし瓶詰め離乳食卒業すると
ティーンエイジャーになるまで、みんなそれで大きくなるんだよ。
866可愛い奥様:2008/06/06(金) 18:56:00 ID:XVd4B23n0
>>864
前にテレビでヨシダソースの社長さんの実姉が京都で食べ物やさんを
やってるのを見ました。きんぴらとか煮付けとか和風の惣菜が並んでて、
全部ヨシダソースで作れるんですよ。っておっしゃってました。
甘辛醤油味にとりあえず入れてみたら?
少なめに入れないとめちゃ甘だと思うけど。
私は牛の薄切りを炒めて、ピーマンやうどなんかの細切りをいれて、
塩こしょうで軽く味付けしてお酒をちょっと多めに入れてから、
ヨシダソースを少なめに入れたのとか割と好き。
867可愛い奥様:2008/06/06(金) 19:53:28 ID:GJQg7uZz0
>>855
もしかしてシナモンだかナツメグが入ってるアルファベットクッキー?
うちも去年だか一昨年買ったんだけど、スパイスの風味が苦手で返品した。

ここで話題のヨシダソース、ドンキでBBQ味が賞味期限前で叩き売りされてた。
868可愛い奥様:2008/06/06(金) 19:54:33 ID:E2urUqDj0
食べ物のセンスない人はこのスレにもコストコにもこないでほしい
869可愛い奥様:2008/06/06(金) 20:14:20 ID:XdwBEboq0
食べ物のセンスがない人が、このスレにもコストコにも来るから
>>868が来なければ良いと思うよ
870可愛い奥様:2008/06/06(金) 20:30:17 ID:qMdEf9Nc0
アメリカーンな食事マンセーな人が集うところに食べ物のセンスもなにもないと思われw
ヨシダソースを全部使い切ってこそ、コストコフリークといえるかも
871可愛い奥様:2008/06/06(金) 20:31:52 ID:oYe3byhb0
食べ物のセンスないです。
海外のコストコのお惣菜はどんなんだろう。
872可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:17:54 ID:LCZoY++I0
釈迦に説法でしょうがメープルシロップの話。

確かコストコにあるのはミディアムかアンバー、食べ馴れない人には
黒蜜みたいに感じるかも。かなり癖がある。
初めて食べるという人にはエクストラライトかライトが良いかと思われ。
873可愛い奥様:2008/06/06(金) 22:32:16 ID:KHc7hdd10
ヨシダソース、普通、辛口、BBQ
全部制覇した
安いから惜しげもなくドバドバ使えていい
味は自分で微調整
874可愛い奥様:2008/06/06(金) 23:46:03 ID:m7Btkp9I0
チョコがけマシュマロはマシュマロがグミのように固くてあごが疲れる。
バケツのような容器に入っていてなかなか無くならず
開封して1ヶ月以上経ってしまったから捨てた。
後で食品も返品できると知ってガーン。。。
875可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:08:39 ID:twweFBwp0
御殿場高原ビールのスペアリブが無くなってた。
ビール片手に食べると美味しかったのにな。
876可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:17:32 ID:qQp2ViK80
>>874
私、あれ2日でたいらげてたw
反対に外国のマシュマロの歯ごたえがなんとも好きなんだよなあ〜
日本のは柔らかすぎる。
877可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:21:11 ID:M3IE5tKW0
最近は五三カステラ必ず買ってる
\1400でうまうま〜
878可愛い奥様:2008/06/07(土) 00:40:14 ID:TQ8YsUFyO
鶏肉水煮缶詰が気に入ってます。水菜とマヨネーズであえて
簡単なサラダにしてます
でも缶詰系は買うのが勇気いります…
879可愛い奥様:2008/06/07(土) 01:03:01 ID:k8Kr9DMcO
一家4人、順番に風邪ひいて、
もう2ヶ月ぐらいコストコ行ってない。
普段は月2ぐらいなんで、ここ読んでると
あれやこれや食べたくなるわ〜。

とりあえずホットドッグが食べたい。
あとチュロスとチキンベイクも。
880可愛い奥様:2008/06/07(土) 08:52:43 ID:DtJXZGAG0
ボンヌママンの大容量ジャム、ブルーベリーしか
買ったことないけど、パンとかヨーグルトによく使う。
家族も大好きだから、毎度リピしてる。
881可愛い奥様:2008/06/07(土) 10:23:44 ID:muSgnQFt0
ここってもしかしてピザな人多い?
882可愛い奥様:2008/06/07(土) 10:34:06 ID:HY9i1hoI0
しらね
883可愛い奥様:2008/06/07(土) 11:03:50 ID:DtJXZGAG0
カークランドのツナ缶
ライオンコーヒー
ポイ太くん
ヨーグルト 4個パック

↑うちのリピート品
884可愛い奥様:2008/06/07(土) 11:17:56 ID:HRH3C0rz0
>>828
超亀レスですがウーライトはアメリカ版のアクロンじゃないかな。
昔は日本でもCM流して売ってたんですけどね、「オシャレ着洗いのウーライト♪」
自分はウールもレーヨンもこれで洗ってます。
アクロンとかボトルが小さくて冬場はしょっちゅう中身を入れなきゃいけないから
嫌いなのよね。
885可愛い奥様:2008/06/07(土) 12:24:42 ID:aJ3IYWN80
普通のお洒落着なら関係ないんだろうけど
色落ちの激しい服を洗うと、結構大変な事になる。
アクロンとか日本の洗剤だとカラーキャッチャーが
薄く染まる程度なんだけどね。

英語よく読んでないけど、色落ち防ぐ効果がないだけなのかも。
886可愛い奥様:2008/06/07(土) 14:08:02 ID:DtJXZGAG0
マフィンとクロワッサン買ってきた
とりあえず冷凍庫のスペースをあけなきゃ

お惣菜コーナーのカレーとナンのセット、
なかなか美味しかったです
887可愛い奥様:2008/06/07(土) 14:16:27 ID:SaMBj/hs0
お惣菜コーナーのカレーとナン
1年位前に食べた時に辛すぎて殆ど食べられなかった。
辛いのは苦手じゃないんだけど…。
その時期の私の体調があまり良くなかったからなのかな。

みなさん普通に食べられますか?
888可愛い奥様:2008/06/07(土) 14:54:00 ID:JNXVYs+U0
>>887
ジャワカレーの辛口くらいですか?
それともココイチの10辛くらいですか?
889可愛い奥様:2008/06/07(土) 15:30:58 ID:M3IE5tKW0
3辛もないと思うけどなぁ
890可愛い奥様:2008/06/07(土) 15:35:30 ID:SaMBj/hs0
>>888
ココイチは食べたことないのでわかりません。

ジャワカレーの辛口は普通に食べられますが
コストコのはもっともっと辛く感じた。
891可愛い奥様:2008/06/07(土) 15:39:21 ID:e19+6v6X0
私も3辛までいかないと思う。
892可愛い奥様:2008/06/07(土) 16:14:35 ID:FEum7bXf0
ただ辛いだけのカレーだね
うまみというかコクがないのかな、辛さだけが際立っているような?
893可愛い奥様:2008/06/07(土) 16:50:18 ID:JXpjTRGo0
ナンにつけるだけでは余ったから、
ピザ焼いた時にソースに使ったことがある。
894可愛い奥様:2008/06/07(土) 17:55:20 ID:dsHhXDBfO
何回か聞いてる方がいたので
尼崎、ガーリックトースト最近置いてないですよね?
美味しいのに…次行ったとき店員さんに聞いてみよう
895可愛い奥様:2008/06/07(土) 20:22:01 ID:GdBaJ7xb0
>>136で座布団の感想、伺った者です
皆さんの評判が良かったものですから、買う気満々だったのですが
どうもこのガーリックブレッド(座布団みたいなの)は
バター品薄状態のため作られていないようです
896可愛い奥様:2008/06/07(土) 20:30:10 ID:zhyPWoxxO
え〜!他のをやめても作って欲しい〜!
897可愛い奥様:2008/06/07(土) 20:37:53 ID:3fvQDuMv0
クーポン券持ってホールのピザを買いに行ったら、値段自体が1250円に書き換えられていたよ。
なんだ、じゃあクーポンいらないじゃんと思ったら、やっぱりクーポン要るんだった。
898可愛い奥様:2008/06/07(土) 21:55:12 ID:Qh4KpALe0
友人からすすめられて、お惣菜コーナーのカレーとナンのセットは好きで良く買います。
辛いのもあれば、マイルドのもあっておいしいと思うけどな。
899可愛い奥様:2008/06/07(土) 22:16:29 ID:bXkmW8g/0
カレーセットのチキン、とても辛いよね?
私はカレーは食べられるけど、チキンは無理。
900可愛い奥様:2008/06/07(土) 22:23:36 ID:SaMBj/hs0
カレー、やっぱり私の体調が悪かった所為カナ。
タンドリーチキンも確かに辛かったです。
あの影響で全部が辛くなってしまったのかな。

みなさんありがとうございました。
機会があればまた買ってみる。
901可愛い奥様:2008/06/07(土) 23:33:28 ID:5P9gmGQL0
ロティサリーチキン、前は国産ってあったのは鶏肉が日本産のものだったという事なのでしょうか?
つい先日買ったものは表示を見たらアメリカ産、味もなんかイマイチだったのですが・・・
いつから変わったのですか?
902可愛い奥様:2008/06/08(日) 00:45:26 ID:kEbub+cO0
多摩境はベビーカー持ち込み禁止(
903可愛い奥様:2008/06/08(日) 01:24:30 ID:kEbub+cO0
にしたらいいw
904可愛い奥様:2008/06/08(日) 02:13:04 ID:pOLu/KXiO
ガーリックトーストまた復活も有り得るのね。良かった。
905可愛い奥様:2008/06/08(日) 21:24:00 ID:0VkZGIPb0
テスト
906可愛い奥様:2008/06/08(日) 23:04:21 ID:Zui7NPfn0
>>897
クーポン必要ないのって、肉類くらいだよね、いつも
907可愛い奥様:2008/06/09(月) 00:41:45 ID:Vt06yd7z0
ヨシダソースにチャレンジする所存でございますですが、
すき焼きのたれ、もしくはそれに近いものと思っていてよろしいのでしょうか?
908可愛い奥様:2008/06/09(月) 00:56:08 ID:YEeVJej+O
先週ヨシダソース買いました。
スキヤキソースと言うか甘辛だれと言うのか…ですが炒飯の隠し味と焼きとうもろこしに使ってウチでは好評でした。
ボトルに小冊子が付いていてレシピが何例かあり角煮等にも使えるそうなので試してみる予定です♪
909可愛い奥様:2008/06/09(月) 03:37:00 ID:HiJs1fsFO
ハンバーガーにつけるとテリヤキバーガーみたいになる。
けど醤油と味醂と思ってもらえれば感覚は掴んで貰えると思います。

ドンキホーテとかで小さいのを試してみてからの方が良いかと思います。
910可愛い奥様:2008/06/09(月) 04:17:03 ID:IxUBez0WO
アヴェダのシャンプー類置いてくれたら良いのになー
911可愛い奥様:2008/06/09(月) 07:36:12 ID:WWcw00l/0
>910
同意だー。
912可愛い奥様:2008/06/09(月) 09:49:07 ID:uPz+uzpC0
>907

にんにくが入ってるから、すき焼きのたれとはちょっと違うかな。
テリヤキソースの方が近いね。
うちは、テリヤキチキンやつくねのたれにしたり、
酢と合わせてドレッシングにしたりで、結構な量を使う
913可愛い奥様:2008/06/09(月) 09:57:35 ID:QbboUJiq0
うちもけっこう使う方だ。
テリヤキとか豚や鶏をつけといて揚げたりとか
お弁当のおかずには、かなり重宝してる
914可愛い奥様:2008/06/09(月) 10:16:58 ID:HQS/UVhn0
ウチはヤンニムのタレがいいな。
けっこう甘口だから自分は醤油をプラスする。
葱と胡麻をさらに足すと店頭で売ってるプルコギの味に近くなるw
915可愛い奥様:2008/06/09(月) 11:44:17 ID:Kn4yq+tV0
チョコチップ×バナナのマフィンのみ12個入ったのはじめて見かけて入間で買ってきた
バラエティの3種のいいとこ取りって感じでかなり好み
916可愛い奥様:2008/06/09(月) 13:07:50 ID:Fz/KIGs70
アップリカの「におわなくてポイ」の中身って
扱ってるんでしょうか?
917可愛い奥様:2008/06/09(月) 13:19:27 ID:Loo9/Udl0
>>916
カートリッジ3個セットが売ってる。
でも、あれ買うのバカバカしくなって家では百均で小さめのビニール袋買って
一個一個縛って捨ててる。
918可愛い奥様:2008/06/09(月) 13:31:27 ID:pDlXP6290
>>915
何それ!超食べたい!
川崎にもあるかなー
919可愛い奥様:2008/06/09(月) 13:49:12 ID:ck4uEoV/0
何それってマフィンだよ
920可愛い奥様:2008/06/09(月) 13:54:30 ID:Fz/KIGs70
>>919
wwwww
921可愛い奥様:2008/06/09(月) 13:55:20 ID:Fz/KIGs70
>>917
情報、ありがd。
また今度見に行ってきます。
922可愛い奥様:2008/06/09(月) 14:26:40 ID:MSSukIBK0
>>915

私も幕張で買ったことあるよ^^
チョコだけとかブルベリーだけは、よくみかけるけど
バナナだけってないよね・・・
製造年月日が2〜3日前だったけど、どうせ冷凍しちゃうし・・・と
思って買ったよ。
でも、最近、見かけないよ〜〜。
ブルベリーとチョコばっかり。
923可愛い奥様:2008/06/09(月) 16:43:25 ID:N/mFDHUF0
マフィンって頼めば詰め合わせてくれるのかな?
924可愛い奥様:2008/06/09(月) 16:52:58 ID:MSSukIBK0
前にここで事前に頼んでおけばやってくれるって見たけど
幕張では無理そうでした。
店員(外人)に聞いたら、「チョコだけとかブルーベリーだけとか
余ったので作ってるからできない」って言われましたよ。
余ったのって言っても、3種類均等に作れば余らないし
バナナが人気高いのに、バナナだけがないのは少々、疑問でした。
コスの場合、店員によって言うこと違うから何とも言えませんが。。。

925可愛い奥様:2008/06/09(月) 18:58:10 ID:Kb5d0JhQ0
いつもは幕張だったけど、昨日は川崎へ行きました。

人種が違うんでしょうね・・
多少の混雑はありましたが快適でした。
もう2度と幕張には行かないと思いました。
926可愛い奥様:2008/06/09(月) 19:26:58 ID:85n7Izf60
>>925
えええっ私は逆だった。
川崎にはもう二度と行かないと思ったよ。
たぶん、イヤだと思う点が違うんだろうね。
927可愛い奥様:2008/06/09(月) 19:35:05 ID:TheX7MHU0
川崎はヤンきー率が高いよね?w
幕張はどんな感じなんだろうか?
928可愛い奥様:2008/06/09(月) 19:48:36 ID:p3VF5h080
私も幕張はもう二度と行かない。

店内も駐車場も道も空いている。
うんちくたれてるママ友軍団がいない。
ヤンキーでも家族内だけだから許せる。
929可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:08:00 ID:DoVDL5j40
>>914
ヤンニムのタレをお酢で伸ばしてごま油チョロで
美味しいドレッシングになるよ。
930可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:13:59 ID:Kb5d0JhQ0
幕張って他人に気を使う人いないですよね。
怖いくらい。
カート渋滞させても平気だし。
「通れません・・」と言って、何度睨まれたか・・
駐車場の割り込みも当たり前だし。

地震が起こったら平気で他人を押しのけて逃げるんだろうな・・
なんて思ってたんで、もう幕張には行きません。
931926:2008/06/09(月) 20:21:05 ID:85n7Izf60
なるほど。
確かに幕張はなんだか、押しのけられること多いかも。
私は川崎の何だか恐ろしいほどの汚い格好の家族が何組かいて、
その人らが怖かったんで…。
一度だけ行った金沢シーサイド店が一番全体の感じがよかったかな。
早く三郷にできないかなー。

そういえば最近、ダウニーがあんまり匂わないなぁと自分では思ったのに
こないだ居酒屋で座ったとたん
隣のギャルギャルしい女の子に「わーすげーダウニーのにおいー」といわれてしまった。
鼻がバカになってるのかしら。
932可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:23:18 ID:avmsg4HQ0
新品そうな「ROXY」のTシャツ着ている人を見るたびに、あー先々週のクーポンで・・・
と思う自分がいる(入間)あれって恥ずかしくないの?自分は恥ずかしいかも・・・と思って買わなかったんだけど
恥ずかしくないなら、次のチャンスに買おうかと思う。
933可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:42:32 ID:aL8zUF4J0
>>932

・・・

934可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:49:18 ID:9EKuyuRX0
ROXYのTシャツはコストコ限定商品ではないでしょーがw
935可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:14:02 ID:Ao6R9Th10
>>930
>駐車場の割り込みも当たり前だし
幕張店は入り口一カ所しかないから、どう考えても割り込み不可能だったような?

>地震が起こったら平気で他人を押しのけて逃げるんだろうな・・
揺れてるときに他人を助ける余裕があるの?すごいな
子供をかばうことはできても、赤の他人を助ける余裕なんて、おそらくとっさの時には
不可能だと思うよ?
936可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:29:44 ID:Kb5d0JhQ0
>>935
駐車場内での争いです
ハザード点灯して待っていて
バックで入ろうとしたら、入り込まれまれます。
ベンツとか高級車の田舎ナンバーは怖いですよ。


試食に並んでいても、出来上がったら順番関係なしで
横から取られていきます。
強いものが生き残ります。
モラルがありません。
あの狭い非常口で整然と避難は無理ですね。
早くしろと、後ろから押して将棋倒しですよ。
それを踏み越えて逃げていくでしょうね。
937可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:44:26 ID:Kb5d0JhQ0
幕張では戦いが普通の情景です。
日曜しか行けないので、そうかもしれませんが。
家族で行くのもやめてました。

家業での仕入れなので、
最初のうちは楽しんでましたが、苦痛になってました。

客商売をしてますので多少の理不尽には耐えられますが
幕張は酷い。

今回の川崎がたまたまなのかも知れませんが
救われた気がしました。
938可愛い奥様:2008/06/09(月) 21:56:36 ID:+HVEhEXKO
今日ママ3人に子ども7人の集団がいた@多摩境
3台のカートのうちの2台は、上も下も横も子どもが鈴なりですごい光景だった。
マセズのチョコ、安くなってたね。
帰省のお土産にでも…って買ってから、この時期溶けやすいことに気づいた。

駐車場は出ようとしたら2台同時にハザード点灯、
両方から「そこ停めます!」って言われたことがある。
どっちでもいいから目の前に停まってないで、車出させて〜って言ったけど両者譲らず。
偶然にも隣も出たから助かったけど、なんか必死で怖かった。
939可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:04:51 ID:Kb5d0JhQ0
幕張って車と格好で他人を威圧して
人を押しのける人が多いです。

旦那が怒った事があるんですが
体格でしょうね、
相手が素直に謝ってました。
こんなの子供に見せられることじゃないですよ。

車格と旦那が言うんですが
車の格と服装で態度が決まるのが幕張・・

川崎は高級車が多かった気もするけど、争いも無く
まあ、試食に集まる集まる人は順番を守ってるし

普通に買い物できました。
940可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:25:27 ID:zQGPCQlt0
川崎周辺の客も、ここんとこコストコにもすっかり慣れて
以前から会員と同様に買い物するようになったから
買い物しやすくなったよね。

941可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:40:03 ID:Kb5d0JhQ0
民度の違いですね。
他人が持ってない物を自慢したい人と
普通に生活してる人との。

他人に自慢したい人だけですよ・・幕張
無理して高い車乗って、他人を押し分けて
安いモノ買ってるって・・・

ケンかもできないくせに。
942可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:43:37 ID:9bNjb0zY0
>>924
頼めば詰め替えやってくれるよ
私は毎回やってもらっている。
943可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:47:54 ID:Ao6R9Th10
>>941
>無理して高い車乗って、他人を押し分けて
>安いモノ買ってるって・・・
ちょw、自分のこと言ってたのかよwww

>>939
>旦那が怒った事があるんですが
>体格でしょうね、
>相手が素直に謝ってました。

テラワロスwww
944可愛い奥様:2008/06/09(月) 23:11:28 ID:MSSukIBK0
>>938

先週、マセズのチョコ買いました。
¥600以下にはビックリしました。
50%の方がおいしかったけど、4倍くらいの金額だったので
やめました。。。
945可愛い奥様:2008/06/09(月) 23:12:03 ID:MSSukIBK0
↑グラムあたりの金額が4倍です
946可愛い奥様:2008/06/10(火) 00:11:20 ID:iRVi6Plc0
マセズの安い方は表示見ると色々混ぜ物してるよね
高い方はカカオバターとかだけ
味の違いは高い方を食べたことがないからわからないけど
947可愛い奥様:2008/06/10(火) 00:16:22 ID:nU5q3gjG0
うまけりゃ良し!!
948可愛い奥様:2008/06/10(火) 03:17:07 ID:EiAUjAC20
そーだ そーだ
949可愛い奥様:2008/06/10(火) 09:51:33 ID:4O1Oh6C/0
川崎でも、カート同士がぶつかっても謝らない人が多数だし、
少しでも人にぶつかろうものなら『チッ(舌打ち)いってーなー』なんて
こちらが謝ってたって睨んでくるし…でたまに心が荒んでくるのに
幕張ってもっと凄いのか…。
950可愛い奥様:2008/06/10(火) 10:22:24 ID:e35pJFkD0
自分さえよけりゃいいって人が多いのは悲しいよね。
951可愛い奥様:2008/06/10(火) 10:31:14 ID:wGSTdQMI0
コストコのカートに子供を入れてる人多すぎ。
ジャスコとかDQNが多い店との共通点。

タオル敷いて赤を転がしたり、事故があったらどうするのだろう。
小学生くらいの子供3人乗せてるカートもあったけど・・・。
一番驚いたのは20代の彼氏が乗って彼女が押してたカート。
952可愛い奥様:2008/06/10(火) 10:33:31 ID:Uchij9HE0
確かに周りが見えていない自己中グループが多いような気がする>幕張
953可愛い奥様:2008/06/10(火) 10:58:47 ID:XGabgMlZ0
>>951
スゴすぎる。そういえば以前知り合いが、売り物の冷凍庫?に入ったりして
遊んでた子どもたちを注意したら、その子たちのオバアチャンに
逆ギレされたらしい。
954可愛い奥様:2008/06/10(火) 11:18:44 ID:Ipl1kfyP0
平日と土日の夜利用してるけど、マナーが悪いなと
思うことはほとんど無いけどなあ・・・
出入り口に乗り付けて怒鳴られてる人なら見たことあるけどw
六時以降なら駐車場も店内も空くからまったり買い物できるよ。
運がいいとスタジアムの花火も見える。ただし、時間が遅いから
デリカやパンが無かったりイートインが激混みのこと多いけど。
メッセとかで大きめのイベントがあったりすると殺伐してるのかもね。
955可愛い奥様:2008/06/10(火) 11:35:19 ID:V/sdncKC0
幕張の客は一般的な千葉県気質です。
956可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:06:12 ID:KWk571Lf0
客層とか正直どこいってもDQNはいるもんだし大差ないでしょ。
うちは空いてて一番近い川崎行ってるよ。
957可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:12:21 ID:4O1Oh6C/0
ウチの近所のスーパーとコストコでは明らかに客層は違うよ。
どっちにも顔を出している自分がある意味おかしく思えるぐらいに。
コストコ同士の客層についてははわからないけれど。
958可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:18:56 ID:ydy8LsAC0
いや、この前、実家の母が行きたがったので
幕張に行ったら、凄まじかった。
あきらかに、金沢とは違ったよ。
959可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:48:15 ID:4O1Oh6C/0
近所のスーパーで思いだしたんだけど、ウチの近所の外国の方がよく利用する割高スーパーに
コストコのマフィンが売ってて驚いた。
カークランドのマークがそのまんま付いてて、『え?』ってなった。
コストコは卸なわけで別に問題はないけれど、まんま置いてあったから
私はマフィンは食べないけれど、コストコのベーグルは大好きなので探したが
そっちは扱ってなくて残念だったー。
960可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:53:31 ID:gUQY+wAc0
幕張も去年くらいまでは平和だったよ。
テレビってすごいのね。
961可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:54:17 ID:gUQY+wAc0
ごめんなさい、ageちった。
962可愛い奥様:2008/06/10(火) 12:57:46 ID:wGSTdQMI0
幕張周辺は給食費未払いが多いと聞いたよ。
そんな人たちが多いんだろうな。
963可愛い奥様:2008/06/10(火) 13:06:35 ID:LiBu0YxA0
幕張幕張言ってるけど入間の方が(ry
964可愛い奥様:2008/06/10(火) 13:31:37 ID:orJtrKT+O
>>959
ナショナル麻布もそのままシグネチャーブランド売ってるよ。値段取ってあって、ちゃんと高くしてある。

幕張ユーザーだけど、上でも出てる通り放映前は平和だった。そろそろ沈静化するのでは?
あそこは地元民少ないよ。ナンバーは都内ばかり。
965可愛い奥様:2008/06/10(火) 13:32:47 ID:qkJmQSU70
横半分に切ったディナーロールに、マセズのチョコを乗っけて
オーブントースターで少し温めてみた。ウマー!
チョコが垂れてきてジーパン汚しちゃったけどキニシナイ!
966959:2008/06/10(火) 13:40:44 ID:4O1Oh6C/0
>964
近所の割高スーパーって、964さんの書いているスーパーの姉妹店の事でした…。
967可愛い奥様:2008/06/10(火) 13:56:05 ID:cdmOS48l0
>>964
幕張は練馬ナンバーが多い気がする。
968可愛い奥様:2008/06/10(火) 14:04:40 ID:2dCInibeO
今日の昼ご飯、ミニパン・オ・チョコラ10個食べたけど、これ太るかな?
ドーナツ5.6個食べた時の満腹感がないんだけど。
カロリー表示もないし…普通に考えて許容範囲なんだろうか。
969可愛い奥様:2008/06/10(火) 14:05:16 ID:2dCInibeO
今日の昼ご飯、ミニパン・オ・チョコラ10個食べたけど、これ太るかな?
ドーナツ5.6個食べた時の満腹感がないんだけど。
カロリー表示もないし…普通に考えて許容範囲なんだろうか。
970可愛い奥様:2008/06/10(火) 14:45:27 ID:LlP8kng20
>>962
未払いが多いのは浦安市。幕張店のある千葉市との間には
三市挟んだ距離。周辺とは言えないと思う。
海浜幕張のベイタウンは平均年収程度だと価格的に無理なので
そこそこの富裕層しか住んでいない筈だよ。

>>968
普通にチョコクロ10個食べたら太ります。
971可愛い奥様:2008/06/10(火) 14:46:03 ID:CF9jOSql0
自己判断じゃない?
普段どんだけ食べてるかとか知らないし。
ってか、なんで2度カキコミW
972可愛い奥様:2008/06/10(火) 15:12:25 ID:2dCInibeO
>>970
幕張ベイタウンの平均所得は1000万近いんだよね?
そこで未納はないような気がするよね。
やっぱり10個は太るか…もう食べてしまった。

>>971
なぜか書き込みの調子が悪かった。
普段はこれあんまり食べないんだ。
ドーナツ大好きで太ってしまって少し減量出来たから、これに変えてみた。
あまりに旨くて食べてしまったわけ。
やっぱり5個くらいまでにしとく。
973可愛い奥様:2008/06/10(火) 15:24:07 ID:qnOV6gwB0
>>972
チョコクロは5個でも太るぞw
一食分のカロリーぐらいかな
オマイそんなに食べて気持ち悪くならんのかw
974可愛い奥様:2008/06/10(火) 15:32:14 ID:2dCInibeO
>>973
全然きもち悪くなかったよ。
お腹いっぱいにも成らなかったし。
1箱でも食べられると思う。
体重は60キロいってないから太って見えない。

じゃあ食うな!ってことになるよね。
975可愛い奥様:2008/06/10(火) 15:36:03 ID:owCJ/iIe0
幕張にしても浦安にしてもベイタウン側は新興住宅地で会社員が多い。
未納が多いのは古くからある自営業なんかがある地域。これは
どこでも同じで、会社員なんかは市や区が会社に電話すると即効支払うのに対して
自営業者はそれが全く利かないどころか代々地主の爺さんなんかが出てきて
逆切れされたりするんだそうだ。
976可愛い奥様:2008/06/10(火) 15:40:58 ID:VYsFYfrP0
60キロいってないから太って見えない・・・?!
おくさま身長何センチなんですか。
977可愛い奥様:2008/06/10(火) 15:49:00 ID:/qqyTCYx0
1箱ってすごいなw
978可愛い奥様:2008/06/10(火) 15:57:10 ID:XGabgMlZ0
代謝のいい人は太らないんじゃないの?
979可愛い奥様:2008/06/10(火) 15:59:41 ID:f/+hwYLh0
150cm
980可愛い奥様:2008/06/10(火) 16:14:23 ID:/qqyTCYx0
ギャル曽根みたいにいくら食べても太らない人もいるしね
981可愛い奥様:2008/06/10(火) 16:27:16 ID:LlP8kng20
次スレ挑戦してみますー。
982可愛い奥様:2008/06/10(火) 16:31:39 ID:LlP8kng20
できました。
次スレ
【全てが】コストコ好きな奥様12【特大】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1213082957/
983可愛い奥様:2008/06/10(火) 16:33:56 ID:ehMEP/ms0
>>982
乙!です。
カークランドのTシャツ(6枚セット?)
夫の下着にと買ったんだけど生地がしっかりしている。
その上ヘインズより安い。
984可愛い奥様:2008/06/10(火) 17:32:35 ID:qnOV6gwB0
>>974
1箱ってorz
オクサマどんな胃をしてますのん?
ある意味逞しいなw
985可愛い奥様:2008/06/10(火) 18:48:51 ID:n7cxKgqA0
>>972
所得1000万って凄すぎw
年収1000万なら、普通だけど。
986可愛い奥様:2008/06/10(火) 18:58:42 ID:bSX0Gd+U0
>>982
乙です。

>>983
あ、いい事聞いた!トン
987可愛い奥様:2008/06/10(火) 20:13:40 ID:2dCInibeO
>>976
165センチ

>>
984
お腹だけポコンと出てる。

>>986
平均年収らしい
988可愛い奥様:2008/06/10(火) 20:15:16 ID:2dCInibeO
あ、ゴメン最後のとこ986宛てじゃなくて>>985宛てね。
989可愛い奥様:2008/06/10(火) 20:33:03 ID:Hel7GqgY0
>>983
ナカーマ
同じ時期に買ったヘインズは首がヨレヨレで雑巾として消化したのに
このTシャツは全員現役
アメリカのドラム洗濯機仕様なのかも
990可愛い奥様:2008/06/10(火) 21:13:24 ID:IqYJA6oh0
991可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:02:59 ID:bPN5R0RGO
てすと
992可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:08:07 ID:bPN5R0RGO
今週行こうかなと思っています。>尼崎
クーポンブック以外のクーポンは何が出ていますか?教えて下さいませ〜。
993可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:10:03 ID:tKLGZaRVO
給食費未払いって、収入に関わらずなんじゃないの?
だいたい、会社に支払い督促の連絡なんて入れないだろうし。
994可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:20:59 ID:0cSFeLTJ0
幕張ってあたりが田舎ぽくってダサ〜
995可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:28:42 ID:9Zpe7aid0
>>994
てか、コストコがある時点で田舎だと思ってたよw
まあ他の地域のことはよく知らないけど、うちの最寄の多摩境は、
少なくとも田舎だけど・・・
996可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:31:51 ID:0cSFeLTJ0
>>995
多磨境ってどこの駅が一番近いの?
997可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:40:20 ID:9Zpe7aid0
>>996
多摩境駅かな?w
あまり電車利用しないので分からないけど、多分そう。
998可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:44:17 ID:BQIHZo8k0
多摩境も幕張も今は田舎じゃないよ
本当の田舎の人が怒るぞ
999可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:45:11 ID:wGSTdQMI0
イオンと一緒でコストコが出来たら田舎認定ry
1000可愛い奥様:2008/06/10(火) 22:47:37 ID:qnOV6gwB0
1000踏んじゃおっとw
10011001
   @@@@    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   (´∀`*@ < このスレッドは1000を超えました。
   ┳⊂ )  \ もう書けないので新しいスレッドを立ててくださいです。。。
  III凵ノ⊃     \____________________
   ◎U□◎ =3
2ch全板人気トーナメント開催中です!既婚女性板も出場中