愛子ちゃんが心配Part92

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
敬宮愛子“ちゃん”(6歳4ヶ月)について、マターリお話しましょう。
★★このスレはsage進行です★★
メール欄に sage と半角小文字で書くと、sageになります。
煽り荒らし防止の為、ご協力をお願いします。

前スレ 愛子ちゃんが心配Part90
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206434341/

●第2日テレ報道部「愛子さま 悠仁さま にこにこアルバム」
http://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/nikoniko/index.html
●Web東奥・皇室特集動画
http://www.toonippo.co.jp/douga/koushitsu/index.html(2006年以降)
http://web.archive.org/web/20051210171643/http://www.toonippo.co.jp/douga/koushitsu/index.html(2005年以前)
●ようつべ皇室ニュース動画
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/Youtube

◆07/05/06 御料牧場静養前、宇都宮駅前にて雅子による愛子ドツキ動画
http://image.blog.livedoor.jp/dosukono/imgs/0/b/0b6eb3b6.wmv
http://dosukoi.s142.xrea.com/movie/070503tbs_s.mpg

※秋篠宮眞子内親王・かの有名な那須塩原駅前での一生懸命お辞儀画像(平成6年8月、当時2歳10ヶ月)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20060725230257.jpg
※秋篠宮眞子内親王・かの有名なうみへび映像(平成7年5月葉山海岸、当時3歳7ヶ月)
http://www.yuko2ch.net/mako/up1175.avi
※香淳皇后斂葬の儀で車寄せにてお見送りされる秋篠宮内親王姉妹(平成12年7月25日、佳子さま当時幼稚園年長5歳7ヶ月前)
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070606212845.jpg
※お辞儀画像集 http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070513191810.jpg
秋篠宮眞子内親王(平成6年8月、当時2歳10ヶ月)/浩宮徳仁親王(昭和39年3月、当時満4歳)/紀宮清子内親王(昭和50年5月、当時満6歳)

2008年4月10日 学習院初等科入学式ご挨拶で参内する一家にこにこアルバム動画。
http://www.dai2ntv.jp/common/misc/kochi2/nikoniko/080410118.html
2可愛い奥様:2008/04/11(金) 19:59:29 ID:BoDnBs9g0
【愛子の成長と雅子の静養の軌跡】(敬称略/wikiにて既出のものを記録)
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%b0%a6%bb%d2%a4%ce%c0%ae%c4%b9%a4%c8%b2%ed%bb%d2%a4%ce%c0%c5%cd%dc%a4%ce%b5%b0%c0%d7
 :
2008年4月1日 『女性自身』4/15号、毎日新聞、産経新聞等が、愛子養育係の女官として小山久子元学習院幼稚園園長(3月末選択定年退職)が就任と報じる。
 養育専門の女官が就くのは初めてのことであり異例の人事。「実質的なカミングアウトでは?」と多くの人に印象を残す。
 また産経が、
 野村一成東宮大夫は「小山さんは人格、見識とも優れた方。 養 育 面 で 過 度 の 負 担 が 妃 殿 下 に か か る ことで、
 治療の妨げにならないようにする点も考慮のなかにある」と話している。
 と記事にしたことで、「自分の子供を育てるのが負担かよ」と多くの人々に呆れられる。
2008年4月10日 スレ住人の予想通り、朝のニュースで早速奥志賀スキー映像が流される。
 黄色いウエアを着た愛子ちゃんがボーゲンをするシーンがあり、今回はゴーグルをはずした表情画像も提供される。
 しかしそのボーゲンは時折左手がおっとっととバランスを取るように動き不安定なものであり、
 昨年黄色ちゃんがボーゲンでやっていた「英語でタッチ!!」のような余裕は見られず。
 リフトに乗っている場面でも、去年の黄色ちゃんが下に向かって元気に手を振っていたのとは異なり、
 隣に付き添うインストラクターとコミュニケートしている様子も無し。
 「今年の黄色ウエアは愛ちゃんだろうけど、去年の黄色ちゃんに比べて下手になってる、やはり去年のは影武者では?」との疑惑再燃。
 入学式は前日天気予報が雨だったこともあって「傘差しながら手つなぎ?」とも考えられていたが、
 入学式の時間帯には雨が収まり傘無しで済む。
 しかし校門前記念撮影で雅子がつないだ手を強く揺らすと愛ちゃんがニィーと笑顔を見せ、また無表情に切り替わってしまうなど、
 2006年オランダ旅行馬車庫ツボ押し笑顔の作り方と共通しているという感想多数。
 また愛ちゃんのお辞儀やご挨拶の類は相変わらず無し。
 午後には入学報告で一家が参内するが、車中で愛ちゃんはまたも口半開きのお手振りをする。
3可愛い奥様:2008/04/11(金) 19:59:32 ID:BoDnBs9g0
文藝春秋2007年10月号 友納尚子 雅子妃が祭祀に復帰する日
 実は大野医師は、かつて産婦人科の主治医であった堤治東大教授のように、
宮内庁病院や「東宮職御用掛」といった肩書きはなく、無報酬だといわれる。
「大野医師は、最初から肩書きがない事を問題にしていないようです。治療当初、
妃殿下は大野医師にも心をひらかれるまで時間がかかったといわれています。
閉ざされた心を開いていただくためにも、一人の医師として患者さんを診ている
というスタンスが何より必要だったのではないでしょうか」(宮内庁関係者)

週刊新潮 2007年12月20日号 雅子さま「主治医説明」を拒むプライバシーの壁
「大野さんは、昨年8月のオランダ静養や、今年の長野、徳島訪問にも同行。
雅子さまの信頼も厚く、日頃携帯電話で連絡を取り合い、相談を受けています」
と、宮内庁担当記者。

http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080124171728.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080124171749.jpg
『AERA』2007年12月31日・2008年1月7日合併増大号 <雅子さまへ20の質問状>p24-26
 宮内庁関係者は言う。
「雅子さまは夜型。朝7時に散歩に出かける皇太子さまと生活のスタイルが違う。朝食もご一緒ではない日が多いようです」
 愛子さまに幼稚園まで付き添うのは、ほとんど養育係というのが実態のようだ。
 雅子さまの担当医は慶応大学保健管理センターの大野裕教授。週に1度のペースで東宮御所を訪れ、雅子さまと向き合っているとされる。ときには日付が変わるまで話し込む日もあるという。
 (中略)
 関係者によれば紀子さまの第3子ご懐妊で、雅子さまは心理的に不安定な時期もあった。担当医の大野教授と明け方まで話し合ったこともあったという。

大野裕医師近影
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070602193603.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071026175841.jpg
4可愛い奥様:2008/04/11(金) 19:59:42 ID:BoDnBs9g0
【考えられる発達障害】
・「知的障害」…言われている事が理解出来ていない様子から、おそらくあり。
しかも、表情の無さ、目の生気の無さから、決して軽くないと思われる。

・「自閉性障害」…目が合わない、逆さバイバイ、
言葉の遅れ(絵本の暗誦以外喋っている映像は無く、実際に会った人達からも喋ったという話は一切出てこず
幼稚園の園長先生との初対面映像でも挨拶が出来ていない)、おむずかり(パニックの事と思われる)、
ディズニーランドのチケットへの強い興味とこだわり、力士の名前と出身地を暗記(四股名を漢字で書ける)、
などの症状&エピソードから、傾向ありと思われる。絵本の暗誦があるが、暗誦は自閉症児の得意とする分野である。
但し、知的障害を伴う為、アスペルガー症候群や高機能自閉症ではなく、カナータイプと思われる。

・「注意欠陥/多動性障害」…同年代の子供より足が速い、という宮内庁の発表、
静養先で物凄いスピードで走って逃げる場面が目撃されている事などから、可能性は考えられる。
週刊誌等「おしゃべりな足元」と表現され、じっとしていられない様子が伺える。自閉性障害と併発するケースが多い。

・感覚異常…目付きの悪さ、太鼓の音で耳塞ぎなどが見られ、視覚や聴覚に問題のある可能性。
変わった感じの触覚を苦手とすることもある。葉山海岸で小さい子に触られて嫌そうな顔をして身体をよじった事実あり。
自閉性障害と併発するケースが多い。

・低緊張…身体や足のくねくね、お腹を突き出した形の立ち姿が気になる。
筋肉が極度に柔らかい状態で、運動発達に支障が出る。発達障害と併発するケースが多い。

・発達性協調運動障害…ハサミの使い方、折り紙の折り方などに疑問点。
手先の微細運動や手足の協調性に問題のある可能性。発達障害と併発するケースが多い。

・「ハイパーレクシア」…過読症の可能性。
2歳でアルファベットが読めた、力士の四股名を漢字で書ける、などの話から可能性がある。
興味の幅が狭い為に起こる現象で、字や記号ばかりが目に飛び込んでくる為、日常生活に支障が出る上、
周りが天才児と勘違いしてしまうなど、問題が多い。 自閉性障害と併発するケースが多い。
5可愛い奥様:2008/04/11(金) 19:59:51 ID:BoDnBs9g0
※※※ 愛子ちゃんの 優秀伝説 ※※※
1 まだ3才の頃職員に「新聞を持ってきて下さい」とインターフォンで連絡する。
2 折り紙と木登りが得意。駆けっこも速い。
3「アツアツのスープを召し上がれ」
4「(リトミックを休んだお友達)来週来れるかなあ」
5 4歳過ぎの頃には「お手紙ごっこ」で「ママへ きょうは、なにがたのしかったですか」花にとまった涙を流す蜂の絵を描く≪友納尚子『雅子妃の明日』p202≫
6 大相撲中継で旭天鵬と玉乃島の対戦を見て「あっ、これ小結同士ね」と言う≪友納尚子『雅子妃の明日』p202≫
7 愛知県行啓に出かける皇太子に「コトミツキのところへ行くの?」とお尋ね。≪2007年7月25日スポーツ報知≫
 :
長いので省略
http://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%cd%a5%bd%a8%c5%c1%c0%e2
 :
37 料理に興味を持ち、職員と一緒にクッキーを焼いたり、雅子と一緒にスパゲティーを作る(2007/12/1満6歳誕生日ニュース)
38 音楽のレッスンを定期的に受けていて、チューリップやきらきらぼしをピアノで弾く(同上)
39 漢字に興味を持ち、翌日の予定表を作って職員に配布したりする(同上)
40 去年から亀(ニホンイシガメ)を飼い始め、餌をやって育てている(同上)
41 誕生日をあと何日と指折り数えて待つ(同上)
42 漢字に興味、難しい漢字も習得して特に人の名前を書くことに関心がある(2008/2/23皇太子誕生日会見)
43 うちの犬やカメをかわいがり,昆虫なども好きで,生き物を大切にしている(同上)
44 歌を歌うことが好きで,バイオリンやピアノにも関心を示している(同上)
45 愛子と一緒に手を洗っているときに,私が手に石鹸を付けている間に,水を出しっぱなしにしてしまい,愛子に水を止めるように注意されたことがある(同上)

実際に聞けた言葉 、行動 :「パパも」 折り紙×ひらき紙 ○
疑惑の言葉 、行動 :「やめろよ」 星取表の印
6可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:00:00 ID:BoDnBs9g0
ttp://www.sanspo.com/shakai/masakosama/2004/sha2004061905.html
雅子さまの病名報道は「勝手な憶測」と東宮大夫、否定
 宮内庁の林田英樹東宮大夫は18日の定例記者会見で、長期休養中の皇太子妃雅子さまの病名を「うつ病」「強迫神経症」とした複数の雑誌や海外メディアの報道について「勝手な憶測であり、事実ではない」と否定した。
 長女の愛子さまを「自閉症」とした内外の報道に関しても「全くの事実無根で不本意だ。大変健やかに成長されている」と述べた。
 林田氏は雅子さまの症状を「メンタル面の専門医に対応をお願いしているのは事実だが、侍医からは病名がつくような状態ではないと聞いている」と説明。「これ以上詳しくは現段階では申し上げられない。全体状況をどう説明するか、なかなか難しい」と話した。

ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/koushitsu/etc/20040924/
宮内庁:
愛子さまの最近の映像と写真を公表
 宮内庁は24日、12月に3歳の誕生日を迎える皇太子ご夫妻の長女敬宮(としのみや)愛子さまの最近の映像と写真を公表した。
愛子さまの健康についてさまざまな憶測が流れたことから、こうした誤解を解くため、ご夫妻の希望で、プライベートに撮影した写真と
愛子さまの肉声が入った映像を公表する異例の対応になったという。
 映像は約3分間。東宮御所の私室で7月中旬、愛子さまが絵本「うずらちゃんのかくれんぼ」(きもとももこ著)を開きながら
「もういいかい」「まあだだよ」「どこに隠れているかなぁ」などと読み上げ「パパもー」と皇太子さまに話しかける場面もある。
今月上旬、談話室で雅子さまと愛子さまが一緒にハープに触れている映像もある。絵本の場面は皇太子さまがビデオ撮影した。
 写真は今年5月から今月にかけて撮影された。雅子さまと共に愛犬と遊ぶ光景、音楽と運動を合わせた「リトミック」の様子、砂遊びなど11枚。
 天皇、皇后両陛下や皇太子ご一家の写真や映像は従来、宮内庁が撮影し、音声なしで報道機関に提供していた。
24日会見した林田英樹東宮大夫は「内親王殿下が病気ではないかという根拠のない憶測に(両殿下が)お心を痛められていた」と、
愛子さまの順調な成長を示す映像を公表した経緯を説明。「選定に時間がかかったため、この時期になった」と述べた。【大久保和夫】
7可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:00:09 ID:BoDnBs9g0
-----------------------------------------------------------
【障害がある場合】
  │
  ├・療育を受けている
  │  ├→内容が合っていない為に、効果が出ていない。(疑問:最高の医療を受けられる環境で?)
  │  └→知的障害がかなり重い為、現状が限界。
  │
  └・療育を受けていない
     ├→障害に気付いていない。(疑問:上と同じく医師団がいるのに?)
     ├→周囲は障害に気付いているが、反応が怖くて両親に言えない。
     ├→障害がある事を両親や周囲が受け入れていない。(接し方を間違えると二次障害が起こる可能性がある)
     └→気付いてはいるが、自然に任せている。(発達の専門医が付いていたらありえない)

【障害は無い場合】
  │
  └・躾の問題。(疑問:皇室それも東宮家の長女で、養育係を複数雇っているのに?!)
------------------------------------------------------------------------------------
・時折、自閉症などの発達障碍ではなく難聴では?との説が出されるが、'06/4/16オール学習院で
大太鼓の音に耳を塞いだという報道が存在するため、それは明確に否定される。

Part28より
959 :可愛い奥様:2006/09/12(火) 01:54:03 ID:pgIxx6lg
なんか変なたとえだけど、
わかりやすいヅラかぶってる人を見てる感覚っぽい。
「それはつっこんでいいのか?!」
それとも「見て見ぬふりしないといけないの?!」ってかんじで。
本人が言ってくれたら「なんだ別に素のままでいいじゃないの」と言えるし、
あのメーカーがいいよ、プロピアなんかもあるよと言えるのに、
隠してるもんだから「あれってどうみてもヅラだよね」と給湯室あたりで言うしかなくなるし、
ずれてても「寝癖がひどいようですね」と無理矢理言うしかない。
8可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:00:38 ID:BoDnBs9g0
【嵐の傾向と対策】

わかりやすい嵐から、わかりにくいものまでありますが、対策は1つ。
ス ル ー し て く だ さ い 。レ ス 無 用 で す 。

1 正義感嵐
まだ5歳の女の子の粗探しをするひどいスレだ、と当スレを非難する。
普通にここを読めば、発達障害児の親御さんも多いまともなスレだとわかるはずですが。

例:「5歳の子どもを叩いて、何が楽しいんですか。罰が当たりますよ。」

2 詰問嵐
憤った住民を偽装して、触れてほしくないネタを排除しようとする。
他の住民の真似をしたりしながら元からの住民を装ったり、第三者を装いつつ、
憤ってみせながら正義感による振りをし、威嚇しつつ、自分達が特に触れてほしくない(←ここが重要)
ネタを書かせまいとする。
アンカー付きで上から目線の詰問調の質問を書き、それに返事をもらうとすぐにまたアンカー付きで
屁理屈質問レスをくり返す粘着性も特徴。

例: 「いや、私も愛子さまは自閉症だと思ってるよ。でも、その話は根拠がないでしょ。
  ソースはどこよ?あなたの見間違いでしょ?」

3 カマトト嵐 
素朴な通りすがり人を装い、愛子さまが普通だと思っている国民も多いことをアピールするが、その割に妙に皇室情報に詳しい。
愛子様=自閉症が前提のスレの流れを止めて、同じ内容でループさせることも目的。

例: 「初めてこのスレを覗きましたが、愛子様が自閉症?本当ですか?大人しいだけの子だと
   思っていましたが、特殊な環境のせいではないのですか?」

嵐にレスすると、あなたも嵐に協力したことになります。 ス ル ー し ま し ょ う 。
9可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:13:12 ID:V/PDG6zY0
>>1
君の苦労はいつか報われるよ。頑張れ。
10可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:17:34 ID:BoDnBs9g0
元学習院幼稚園園長を養育係女官として増やしたのに、スカーフすらまともにしてもらえない可哀想過ぎる愛ちゃん。
一生残る小学校入学記念画像がこの姿。


288 可愛い奥様 sage 2008/04/11(金) 19:28:18 ID:32bbwLug0
ブタ切りスマソ。
ご養育係団は一体なにしてるんだろう、と思ってしまった。

>ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080411181800.jpg
>
>私もこれ、気になりました。
>学習院のタイはシルクで、とても美しいもの。
>皆、このタイの仕上がりは気にします。
>
>愛子ちゃんの左右対称でもなく、隅の縫い目が表に出た付け方はあまりに滑稽です。
>サーヤのようにふっくらと、縫い目が表に出ないようにするのが、正しい付け方です。
11可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:18:22 ID:V/PDG6zY0
>>10
毎日辛いんだろ?わかるよ。頑張れ。
12可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:21:13 ID:kGZV7Zjv0
妙に上から目線でトンチンカンな事書いてる人ってなんなの?
13可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:23:29 ID:P9xgkub/0
>長女の愛子さまを「自閉症」とした内外の報道に関しても「全くの事実無根で不本意だ。
大変健やかに成長されている」と述べた。
本当に普通の子であれば、こんな事ばかばかしくて、スル〜すると思うね。
自分の言葉で話してるのはパパも〜だけ、普通二歳児はパパも、読んで、とか、わんわん、来た、とか、
普通に二語文を話します。それを3歳に近い年齢になってしてないって事はおかしいですね。
しかも、ハープで遊んでいたり、する映像では発語無し、歌や本の丸暗記、オーム返しは自閉のお子様は得意です。
14可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:23:56 ID:V/PDG6zY0
1の毎日の労を労っているのだよ。
15可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:52:56 ID:l6DoPbq+0
テンプレを以下に変更

824 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/11(火) 06:52:30 ID:uztryqwx
>「僕はもう学校に来る機会がないから(学校から)近いからうちまで(ビデオを)取りに来て」
>と話していました。

辞めてなければ、講師でも不祥事起してた予感・・・
825 名前: わんにゃん@名無しさん 投稿日: 2007/12/11(火) 09:47:16 ID:HVgVqqMP
新しいタウンページからトリ病院の広告が消えた。
これでネットに疎い人や、急いでいて電話帳から探して行く人の被害は減る。
病院再開できたらの話だけどねw

826 名前: わんにゃん@名無しさん 投稿日: 2007/12/11(火) 09:49:57 ID:Ga0Yrc0d
>>825
っっっしゃああぁあああああああああああああああ!!!!!!!!!
経緯はどうあれ素晴らしい知らせです。
827 名前: わんにゃん@名無しさん 投稿日: 2007/12/11(火) 09:58:01 ID:3FljLIVi
>>824
辞めたのか、辞めさせられたのか…
828 名前: わんにゃん@名無しさん [sage] 投稿日: 2007/12/11(火) 10:06:37 ID:F8Xoz7cj
>>825
NTTよくやった!!!!!!!!!!

http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1187456820/l50/824-828

多摩在住オタかねえ??



16可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:53:53 ID:l6DoPbq+0
124 名前: レノン ◆R9NBcpugzM 投稿日: 2007/11/09(金) 10:17:30 ID:hatn+dqi
>>123
おはよう 役員ちゃん
そうなの? ビックリしました。
イタリア来年行きます。 温泉はよく行くんだけどね
群馬なんて日帰りでも結構楽しいです。
山梨でも楽しいなぁ 一泊する事もあるんだけどね
君んちの施設の近くを通り過ぎているかもしれないよ
鬼怒川なんてね、川のせせらぎと言うより、ゴウゴウだねぇ〜
そこいらの温泉大好きです。

群馬って八王子から電車一本だな。
山梨?多摩在住なら日帰りも余裕だね。

17可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:54:51 ID:l6DoPbq+0
11 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/11/03(土) 15:17:50 ID:g11Tk8Tj0
・このスレの奥の見解を簡単にまとめたレス

149 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/10/27(土) 11:44:49 ID:ask6qPM50
このスレでは中度ってことになってるんじゃない?
IQにしたら46くらい。

>>1も読めず
sageも書き込めないひとが
自閉症児の何を知っていて上からの目線なのか
説明してほしいものだわ。

※IQ45の中程度ってどんだけ重度かというと・・・・

愛ちゃんはもうじき6歳だからどれだけ療育したとしても知能は3歳児に劣るという事です・・・
(療育したとしても能力以上の事が出来る様になる訳でははい)
その上自閉症ならしっかり療育しても2歳児位って事になります。

療育が全然なされてないなら、殆ど自我も芽生えず自分が人かも分からない赤子レベル。
つまり顕在化してるIQを問題とするなら立派に重度の自閉症児だという事になります。
(恐らくしっかり療育してない今現在の検査の数値は35以下)
18可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:55:42 ID:l6DoPbq+0
302 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/10/29(月) 18:43:20 ID:RsHO3z/A0
>296
その場合の取材は、殿下方が皇居に上がった際とか、賢所に参拝とか、
宮内庁が仕切った場での公式の取材だからだよ。
うみへびとかお姉ちゃまになったよとかは、「おそらくここに殿下たちが
おいでになるだろう」と報道陣が当たりをつけて張り込んでいるところに、
「出くわした」という形の取材だから、宮内庁は関与してない。
宮内庁が関与しない場合は、かなり自由な取材になるわけ。音声とか入っててもおk。
しかし公式の取材は「未成年皇族の発声」は入れないというのが原則。
なぜ原則なのかの説明はなし。昔からそうなんだから、の前例主義。

・今までのスレで散々愛ちゃんの声が発表されてない事が疑問視されてたのに・・・・・
19可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:56:35 ID:l6DoPbq+0
448 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/10/30(火) 22:40:59 ID:vSRSEwBT0
>>444
眼ヂカラすごいw何か彼女の見てるものの方に今にも走ってっちゃいそう。
…2歳当時はもちろん、今の愛子ちゃんと比べても明らかな違いは、年相応の筋肉がきちんと付いてるところかな。
しっかりしたあんよ、安定した重心。手の指もしっかりしてますね。
キチンと運動していろいろ遊んでるんでしょう。

・スペインのレオノール王女と愛ちゃんを比較したレス。欧米人と日本人は元々体格も違いますが・・・・

685 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 00:22:59 ID:WT19DtJt0
皇太子の記憶力が愛子並に良かったら、
記者会見で紙を形だけ持ち、見ないでも暗記して喋ることが出来るよね。
ドロシーローノルトなんて丸暗記軽いのでは?

今回の静養は愛子誕生日の自閉症発表に向けての映像撮りではないかしら。
小学校では幼稚園の何倍もこどもがいて、隠し通すことは不可能。

・愛ちゃんと皇太子の記憶力の事に触れた週刊新潮の記事についてのコメント
 暗記力は加齢と共に衰えるという事を知らないのに知的障害について語ってもねえ・・・
20可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:57:42 ID:l6DoPbq+0
765 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/11/01(木) 13:06:34 ID:QUoUw1/c0
虐待された自閉症児で有名なのは、アメリカの少女ジーニ。
13歳で救出されるまで、トイレの便座に座らされ、トイレから出ずに生きていた。
発達年齢は6ヶ月(お座りはしていられるけどハイハイはできない)、
発語は「やめて(STOP IT)」と「もういや(NO MORE)」のみ。

でも外界への関心・意思はありました。薄かったけど。
ただ息してるだけのロボットではありませんでした。

虐待された自閉症児の事を知らないのに、軽軽しく書き込まないで下さい。

※ アメリカで実際に逢った有名な話
  実際には虐待により発達が遅れたジーニが発見時に自閉症児と間違われたという事なんですが。

952 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/11/03(土) 01:47:20 ID:D+M2+1RbO
皇室はもっと情報を開示しなくてはならない。
宇宙人の存在をひたかくしにするNASAのような事をしていては
信用は失われるばかり。

・何も自閉説をUFOの存在と同程度の信憑性だなんて言わなくてもいいと思うけど・・・・

21可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:58:36 ID:l6DoPbq+0
15 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/09/21(金) 15:40:14 ID:6Fyi6JKh0
225 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/31(木) 14:58:57 ID:E+Q+e+qA0
>>217さん。
あなたも鬱の人間なら、遊ぶ気力すら失せてしまう経験なさってません?

皇太子夫人は,公務のときだけ体調が悪く、
お遊び,外食、スキーなどの時には,身心不調になってないんですよ。

こんな都合の良い鬱病ありませんよ。

ちなみに私も鬱病の治療中で、ひどい時は、自分の好きな趣味どころか、
空腹なのに、食事をすることすらできなくなりました。

今は退院し自宅で投薬治療を続けていますが、
「ああ、雅子さんと同じなまけ病」 呼ばわりされて、
情けないやら、悔しいやらでした。

※療育オタは精神科に入院歴あり

22可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:59:45 ID:l6DoPbq+0
612 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 11:27:31 ID:q3RMWMJd0
左翼って言われたのがそんなにくやちかったでちゅか?
別に愛子ちゃんがぞっとするのなんて本当のことじゃない。アスペ持ちとか障害持ちっぽいからゾッとするなんて言ってないでしょう?

別に私はあの子の子供のくせにお婆さんみたいな顔が嫌いなだけ。生理的に。

本当に粘着質だな。あんた、どうせあんたは在日とかでしょ?
そうやって、うざったく粘着して自分の意見通そうと抗議したり、運動したりするから在日って日本で嫌われ者なんだよ。人権人権!!差別差別!とかすぐ騒ぐでしょ?

わかった。わかった。同じ半島のカホリがする雅子にあんたはシンパシー感じるんでしょ?もう、日本に粘着しなくていいから雅子連れて半島に帰りなさい。日本的には全然困らないので

23可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:00:40 ID:l6DoPbq+0
615 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 11:57:38 ID:q3RMWMJd0
私も雅子・愛子擁護が半島系の人に多そうだって再認識しました。

私がいつ障害者を侮蔑しましたかね????生理的に嫌いなんて当人の自由じゃない?

>>自分は雅子は大嫌いだよ
プケラ!本当は雅子が大好きなんでしょ?

雅子擁護が半島人がらみに圧倒的に多いって証拠を見せてあげようか?
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/82044/

天皇陛下を”日帝”などと蔑む呼称で呼んで、日本の国旗を燃やして、日本の教科書の検閲を行うほど日本大嫌いの韓国が日本の後退子妃とその内親王のために聖母マリアのような像を作ってあがめていますよ。

なんでしょうかね?

小和田の日本ハンディキャップ論とか、、、竹島事実上占拠に力を貸したり、、、色々ね。

日本は悪の枢軸だと終生、中国と日本に謝罪をしなければならないという論文に「ハンディキャップ」などと名称を打つ不埒な小和田家は障害者を差別どころか”悪”の存在にしていませんかね。

本当に雅子擁護・愛子女帝希望派は日本人じゃなさそうな人ばかり。

もうでかけなきゃだから、勝手に言ってなさい。賢い奥様達はあなたの舌ったらずな日本語と自己矛盾を起こしている論理展開からあなたの人となりを見抜くでしょうからね。


24可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:01:47 ID:l6DoPbq+0
692 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/03/22(土) 10:15:34 ID:sqDsNL5vO
キッシュのタルト生地と甘いパイ生地を一緒に考えているんだ。
自慢してる割には結構イージーな人間ね。

・パイ生地とはパンの生地のような物。中のフィリングによってお菓子にも食事にもなります。

725 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/03/22(土) 23:17:47 ID:uiuU/qjH0
数珠玉は確かに固いけど、中心の芯の部分を先端のほうから毛抜きで引っこ抜くと
細めの毛糸の綴じ針かフランス刺繍針が通ってしまうほど空洞になってしまう。
だから美智子様が「これなら愛子と一緒に遊べるかも知れません」と思う気持ちはわかる

・クロス針だと針の穴が大きすぎて木綿糸は通してもすぐに抜けてしまいます・
 縫い針って数種類まとめて売ってる物だから針仕事をした人なら刺繍針は見た事ある筈なのですが・・・

843 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/03(木) 00:54:49 ID:igN5lTpK0
>>841
あなた、なんかいつも頭の悪い勘違いして荒らしてる人ですよね?

車は二列の普通のセダンの場合は、運転手の後ろが上座。
皇太子一家の乗ってるような3列の車では、皇太子の席が一番末席。上座は愛子が乗ってるところ。

・それは追突された時の安全性や積荷の上げ下ろしを考慮しての事です。
 殿下がお乗りになる車に突っ込む人っているんですかねえ・・・
25可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:02:52 ID:l6DoPbq+0
554 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/03/31(月) 20:09:51 ID:0qo/YzLr0
>>550
>>29
523 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/03/31(月) 12:39:05 ID:WMO8nuyG0
>>33
354 名前: わに ◇jS/wniJMow [sage] 投稿日: 2007/09/02(日) 02:11:40 ID:U5cywX1q0
有能奥様方の1時台のレス数16
(アホわにのは抜いてます)
※荒らしの真似をするのって

26可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:03:52 ID:l6DoPbq+0
354 名前: わに ◇jS/wniJMow [sage] 投稿日: 2007/09/02(日) 02:11:40 ID:U5cywX1q0
有能奥様方の1時台のレス数16
(アホわにのは抜いてます)
※他の住民の発言を真似る事があります。
471 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 08:50:54 ID:CfNfxK+i0
>わにわにパニック
そんなゲームが昔あったようなw
472 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 08:55:53 ID:1Cr2HL8N0
>>471
ゲーセンのアレですかw
473 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/09/03(月) 08:58:42 ID:/VE+PaGf0
179 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/09/06(木) 09:17:46 ID:odb2ZUDbO
あれれ〜のあれあれ愛子ちゃんウォウウォウウォウ
あれれ〜のあれあれ愛子ちゃん
ブヒブヒあたし敬宮愛子 クルクル頭の女の子
ほんとは(これ内緒)ロボットよ
お手々をポチっとお母様
あらら〜お手ふり べっくらこいた
東宮御所からおはこんばんちは
右向いて左向いてメンチ切り
東宮御所からおはこんばんちは
右向いて左向いてメンチきり

※アラレちゃんエンディングテーマのメロディーで

療育オタの趣味と年齢が伺えるレスです。

27可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:04:48 ID:l6DoPbq+0
前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/03/25(火) 21:51:00 ID:RADe7fM70
884 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 11:20:01 ID:pSn3uv9U0
883の読解力のなさにポカーンですわwwwww
アスペ?

885 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 11:20:49 ID:6LwGA22q0
アスペ&個人情報を聞き出すことでプレッシャをかけているつもり

なんでしょうよ。

886 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/15(火) 11:34:35 ID:sD1a9Kzw0
アスペ。それは言えてる。
知り合いのアスペと思われる子も、とにかくしつこい。

125 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/31(金) 22:36:21 ID:jowgoc0T0
相変わらずクネクネしてるなぁ・・・。(´・∀・`)
126 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/31(金) 22:45:54 ID:/LnITZdq0
娘がくねくねします

141 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/09/01(土) 00:31:30 ID:kf0F/yXVO
YOU、早く「私は池○」だってカミングアウトしちゃいなよ。

750 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2007/08/30(木) 00:27:59 ID:BaOfd0ZC0
襁褓の宮愛子内親王
751 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2007/08/30(木) 00:53:23 ID:W+PMgghT0
いくらなんでも呼び捨てはやめようよ。

このスレの住民の発言です

28可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:05:38 ID:l6DoPbq+0
: 可愛い奥様 投稿日: 2007/11/16(金) 21:13:08 ID:+1rLiK/l0
以下、住民がよく使う詭弁

・詭弁
  前件否定の虚偽(A「反論される覚悟がないなら、詭弁はやめろ。」住民「反論される覚悟があったら詭弁してもいいわけだ。」)
  後件肯定の虚偽(アスペは物覚えがいい。つまり、物覚えがいい奴はアスペなんだよ。)
  媒概念不周延の虚偽(アスペは物覚えが得意だ。愛子様も物覚えが得意だ。だから愛子様はアスペである。)
  権威論証(古参が愛子様はアスペだと言っている。新参も見習うべきだ。)
  多数論証(愛子様はアスペだと皆が言っている。君もそう考えるべきだ。 ←ちなみにこのスレの皆とは国民と
         同値でないため、レトリックの手法も内在している。)
  脅迫論証(黙って私に従えないなら、スレから出て行け)
  未知論証(愛子様がアスペではないと誰も証明できてない。だから愛子様はアスペなのだ。)
  同情論証(愛子様を放置しておくなんてかわいそう。愛子様を心配してあげるべき。)
  対人論証(A「愛子様をアスペじゃないよ。」住民「愛子様好きの君に言われても説得力ないよ。」)
  状況対人論証(A「愛子様はアスペじゃないよ。」住民「君は某スレにいた人だね。そんな人が言っても説得力ないよ。」」)
  連座の誤謬(愛子様がアスペではないと、あのペテン集団が言っている。愛子様がアスペなのは確実だな。)
  早まった一般化(私が知る4人の物知りは皆アスペだった。だから物知りはアスペなんだ。)
  合成の誤謬(愛子様は物覚えが得意。足が速い。好奇心が強い。きっとアスペなんだろう。)
  分割の誤謬(愛子様は物知りだ。きっとアスペやその他のもろもろの症状なんだろう。)
  多重尋問(住民「もう愛子様陰謀はやめたの?」)
  論点先取(愛子様は奇行の持ち主だ。アスペなのかもしれない。 ←奇行をしたことを証明なしに前提にしている。)
  循環論証(愛子様はアスペだ。だから症状特有の行動をする。  ←アスペの証明なしに前提にしている。)
  感情が充填された語(愛子様は大変きらびやかな衣装で愚民を笑っていますよ。)
29可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:06:40 ID:l6DoPbq+0
http://tmp6.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1182346298/483-488
483:最低人類0号 :2007/07/17(火) 00:39:39 ID:41tQesXO
Z武に次ぐ実名で叩ける公人愛子
日本人が唯一リアルで話題にできる障害ネタ
心配するふりして差別される愛子
継承権がなければどうでもいい子
484:最低人類0号 :2007/07/17(火) 02:08:42 ID:rXzZdEHJ
愛子ちゃんと皇太子を叩いている人は
正直、キムチのような臭いがするのもしばしばなのだがw
485:素う◆RSwENTZ6jw :2007/07/17(火) 02:24:17 ID:ScBaTAvO
公式発表もされていないのに
外見だけで障害云々言ってるエスパーは医者になった方がいいと思うがw
発達にしろなんにしろどんだけ診断受けなきゃ確定しないのか知らなさすぎる。
487:◆ExciteddtA :2007/07/17(火) 03:04:04 ID:yWYdxZB4 [sage]
まあここは鬼女叩きスレではないんで、ほどほどにしておこうか^^
#そういう私も相撲板では酷い目に遭わされたけど…台覧相撲の時の愛子様スレとかorz
>>485
その後ダルマのあの手の発言を見かけない訳ですが。
流石にまずいと思ってんのかなw

488:最低人類0号 :2007/07/17(火) 03:21:24 ID:8oCTwaz8
マイナスイオン、ゲルマニウム…疑似科学大好き日本人
科学的根拠はいらんのです
あの顔は危険だと第六感が報せるのです
世間はそんなもんどす

30可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:06:47 ID:i2TN8j8V0
しかし、気持ちの悪い笑い方の子供だな。
チャイルドプレイの人形みたいだ・・・
31可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:07:55 ID:l6DoPbq+0
このスレに集う奥様方の正
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1201630306/
・当スレに集う奥様方の特徴
・自分の子供も発達障害で今子供の療育をしていると言って昼夜当スレにレスをしてる。
 (本当に療育に追われてる親御さんにはそんな暇はありません。)
 因みに、本物の療育当事者の方が集まるスレでは相手にされてません。
・たまに誰かいつもスレに居るメンバーとは別の人がレスをしたり、
メンバーの一人が他の誰かに突っ込まれては困る様な内容のレスをするとすぐに別の人がフォローのレスを入れる。
(自演では?と思われても仕方がない)
・愛子ちゃんは発達障害、と言うこのスレでの結論に少しでも疑問を呈する人が現れると
その人を創価学会の息がかかった人物だと決め付ける。

※ 育児板や障害板等でも他の住民との間にトラブルが起きてます
  (詳しくは育児板ダウン症スレッドの過去ログやハンディキャップ板を見れば分かります)
※ 当スレは障害者差別厨、療育オタの隔離スレッドです。
※ Wikiにて「もりかわしみ」と名乗って荒らし行為を繰り返し、無期限ブロックとなりました。

※当スレテンプレは >>1-12を破棄し、>>40-55までとします。

32可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:10:13 ID:l6DoPbq+0
このスレに集う奥様方の正
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://tmp7.2ch.net/test/read.cgi/tubo/1201630306/
・当スレに集う奥様方の特徴
・自分の子供も発達障害で今子供の療育をしていると言って昼夜当スレにレスをしてる。
 (本当に療育に追われてる親御さんにはそんな暇はありません。)
 因みに、本物の療育当事者の方が集まるスレでは相手にされてません。
・たまに誰かいつもスレに居るメンバーとは別の人がレスをしたり、
メンバーの一人が他の誰かに突っ込まれては困る様な内容のレスをするとすぐに別の人がフォローのレスを入れる。
(自演では?と思われても仕方がない)
・愛子ちゃんは発達障害、と言うこのスレでの結論に少しでも疑問を呈する人が現れると
その人を創価学会の息がかかった人物だと決め付ける。

※ 育児板や障害板等でも他の住民との間にトラブルが起きてます
  (詳しくは育児板ダウン症スレッドの過去ログやハンディキャップ板を見れば分かります)
※ 当スレは障害者差別厨、療育オタの隔離スレッドです。
※ Wikiにて「もりかわしみ」と名乗って荒らし行為を繰り返し、無期限ブロックとなりました。

※当スレテンプレは >>1-8を破棄し、>>15-29までとします。

※訂正です
33可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:11:15 ID:l6DoPbq+0
829 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/03/15(土) 12:17:28 ID:+ZFPGGO+0
334 名前: わんにゃん@名無しさん 投稿日: 2008/03/14(金) 11:34:34 ID:U2SJp9Vi
公判当日あげ

3月14日(金)
東京地方裁判所八王子支部 15時45分
http://hobby10.2ch.net/test/read.cgi/dog/1198687113/l50

やっぱり八王子在住かねえ、
後、裁判所って土日休みだし、余程何かの理由で興味がない限り平日開かれる公判へ傍聴には行かんだろうし。
あくまで普通の人はだけどな

一応この後裁判傍聴の模様をレスしてたのは別人っぽいが・・・

過去スレでこのコピペ後凄くスレがのびました。

34可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:15:50 ID:SSi1dLbQ0



【虐殺五輪】NHKキャスター青山祐子さん【聖火ランナー】


長野で26日、聖火ランナーに予定されているNHKニュースキャスター、
青山祐子さんをみんなで応援しよう!!!


虐殺五輪聖火ランナー青山祐子
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1207542054/l50
(・)(・) NHK青山祐子 79 (・)(・)
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/ana/1206417940/l50


【NHK視聴者コールセンター】TEL:0570-066-066

35可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:18:01 ID:l6DoPbq+0
456 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 21:33:49 ID:yTsjXHbd0
黒田さんの実弟が欠席するのはドタキャンでもなんでもなくて、
きちんと関係ある皆さんが納得ずくのことで、何の問題も無い。

雅子さんみたいにへんな服で出てきて、べらべら陛下に話しかけたり
途中で意味も無く引っ込んで人に心配かけたりするような子どもじみた
真似をしたわけじゃない。40過ぎの東宮妃、人の親ともおもえない
行動を見るにつけても、この方のご病気は篤いんだね。

461 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/08(火) 21:51:20 ID:TDZ97ejD0
ID、ume とやらは本当に既女なの?
いったん、招待状を発送してしまって、
まして皇族の関係者、著名人が前もってその日を空けてくれたのを、
ドタキャンして、別の日に式をするって・・・・・・・・・・無理に決まってるだろ。
一般人の結婚式だって、そんなの無理だよ。
黒田さんの弟がなんで来れなかったのか、それが事実なのか知らないけど、
インフルエンザで40度の熱があったのかもしれないし、
そんなの理由は幾らだってあるでしょう。

※黒田さんの弟さんが清子さん夫婦の結婚式に不参加だった事について指摘されて、
 雅子妃が中座した事を避難
※雅子妃はご病気で式途中で気分が悪くなられた可能性が有り、まして皇太子様は
 きちんと出席されてましたが黒田さんの弟さんは夫妻揃って不参加・・・
 清子さん夫妻から義絶されるとしたらどちらか、それすら分からない哀れなオタ
36可愛い奥様:2008/04/11(金) 22:05:32 ID:SiCNCVYlO
毎回「テンプレ間違えた」って嘘つくの虚しくない?
37可愛い奥様:2008/04/11(金) 22:09:28 ID:mKn2kW5X0
38可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:15:49 ID:opkNrPr10
可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:07:12 ID:opkNrPr10
ちょっとずれぎみの質問です
朝のCch、ズームインスパー見た方いらしゃいますか?
愛子ちゃんの入学式の模様を流していました。
そのときにBGMで流れていたお琴の曲名が分かる方いらっしゃいませんか?

日テレに問い合わせましたがBGMについては分からないということで・・・。

もしくはネットでその番組がみられるところがあったら教えてくださいm()m
今のところ、にこにこ動画には出ていませんでした。

※情報収集のため、複数書き込みしていますがお許しください。
39可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:18:28 ID:ywKiTsAE0
m()m
なんだこれw
40可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:22:49 ID:31VX/vZ30
はじめてこのスレ見たけど、確かに思った。
制服のタイがだらしないなぁって。
暴れて嫌がるから、綺麗に整えきれないのかしら・・・
41可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:27:27 ID:5me9S8930
早くカミングアウトすりゃいいのに。
「 愛子は自閉症です 」
そう言ったら石持って野次るのは、雅子の実家とソーカだけ。
全国民は「よくぞ言った」と賛辞。

盗宮は英雄になれるのに。
42可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:30:42 ID:uW6JMHL60
別に、事実を発表したからって英雄でもなんでもないでしょ。
ああ、ようやく認めたんだなあ、これで正しい接し方ができるんだろうなあ
くらいしか思わないよ。
43可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:37:01 ID:f+xn2Oix0
>>41
遅すぎ。小学生になっちゃったし。
5歳で確実にスクリーニング出来る。庶民は診断に半年待ちなんてざら。
障害に向き合った(ている)家族に失礼千万。
44可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:45:17 ID:E/ZerGxp0
45可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:47:17 ID:E/ZerGxp0
652 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/09(水) 23:04:12 ID:k7wOHWAI0
>>648
日本語の教育を受けていないんじゃないの?
自分が文章に関わる仕事をしていたので、人様の文章が
非常に気になるんだが、その人の文章は、一般的な日本人の文章ではない。
全体的に、かなり稚拙な感じ。しかし、小学生、中学生レベルというのとも違う。
しいて言えば、言われているように母国語が日本語以外の人が書く文章。

文章に関わる仕事wwwwww
2ちゃんへのカキコが仕事なんだろWwwwww
46可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:50:16 ID:E/ZerGxp0
それに文章に関わる仕事って書き方日本語としておかしくね?
命に関わるとか人と関わるって書き方ならしっくりくるんだが・・・
47可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:53:02 ID:0NPJN/II0
>>40
最初にTVで見たとき変だと思ったけど、
こじゃれた今時のデザインの制服じゃあないから
ああいうものかと思ってたw
でも、サ―ヤの時とは明らかに違うね!
48可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:55:56 ID:Ori7kKJT0
49可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:59:27 ID:i2Nbp/Bl0
「皇太子さま会見」(2/23 日本テレビ「ザ・ワイド」より)でなんと愛子さまの相撲好きが判明いたしました。


「大相撲にも、とても興味を持っており私たちや職員と相撲をとる時に相撲の技を再現したりしています。
また、相撲の本の力士の四股名に付けられた振り仮名の部分を読んで力士の上の名前と下の名前をよく覚えています。
例えば、横綱朝青龍であれば、『あさしょうりゅうあきのり』というようにです。
それを平仮名で書いてみたりもしています。
力士の名前については正直私もかないません。(笑)


最近は優秀伝説って聞かないですねえ〜?
50可愛い奥様:2008/04/12(土) 00:54:07 ID:Bb6SVSKj0
    (U)  ちんこ拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください
51可愛い奥様:2008/04/12(土) 01:43:19 ID:WV3BTu5M0
931 名前:名無しさん@八周年[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 18:09:09 ID:1Iwj5s2Y0
カコさんマコさんの入学式映像も昨日見たけど手を繋いでましたね。

カコさんマコさんの入学式映像も昨日見たけど手を繋いでましたね。

カコさんマコさんの入学式映像も昨日見たけど手を繋いでましたね。

カコさんマコさんの入学式映像も昨日見たけど手を繋いでましたね。

カコさんマコさんの入学式映像も昨日見たけど手を繋いでましたね。

カコさんマコさんの入学式映像も昨日見たけど手を繋いでましたね。


933 名前:名無しさん@八周年[] 投稿日:2008/04/11(金) 18:17:03 ID:Bc0nrGt90
マルチ貼りしたら、どこかで食いついてくれると思い込んでるヴァカがいるようだが。
どの板も見事にヌルーだったなwwwww かわいそうに。

>どの板も見事にヌルーだったなwwwww 

>どの板も見事にヌルーだったなwwwww 

>どの板も見事にヌルーだったなwwwww 

>どの板も見事にヌルーだったなwwwww 

>どの板も見事にヌルーだったなwwwww 
52可愛い奥様:2008/04/12(土) 01:45:30 ID:WV3BTu5M0
1 名前:どろろ丸φ ★[sage] 投稿日:2007/11/01(木) 17:50:39 ID:???0
12月1日で満6歳になる、皇太子殿下ご夫妻の長女、愛子さま。かねてから相撲に関心があり、
力士の名前と出身地を暗記していることが報じられているが、「いやいや、それ以上に凄いです
よ」とは、皇室担当記者。

「力士の名前だけではありません。読んだ絵本を暗唱することもできます。なにより凄いのは、
東宮御所で働く職員の顔と名前も全て覚えておられること。幹部は役職名まで、例えば“野村
一成東宮太夫”ときちんと言えます。職員とすれ違うときは、フルネームで挨拶をして下さるので
言われた職員は皆、感激しています」

愛子さまの教育方針について、皇太子殿下は昨年の誕生日会見で、「皇族としての教育という
ことについては、もう少し先の段階だと思います」と話されているが、この驚異的な記憶力は、
ご夫妻のうち、「殿下に似ている」との声がもっぱらだという。
「殿下に一度会った方は、記者でも名前と顔を覚えておられます。会った事だけでなく、そこで
どんな会話をしたのかも。天皇陛下はもちろん、昭和天皇もこの点は同じでした。皇室では一貫
している教育方針なのではないでしょうか」(前出・記者)

相撲の他に、愛子さまが最近、関心を抱いている動物がいる。「5月にご一家が静養された御料
牧場で、豚の赤ちゃんが生まれました。愛子さまは連日、豚舎に行き様子を見ていました。
その後も豚の成長が気になるのか、早くまた豚を見に行きたいと、何度か両殿下にお願いして
いるそうです」(宮内庁担当記者)

来春は小学生に。記憶力と観察力がいよいよ輝く?

 週刊新潮11月8日号 P.139より。
53可愛い奥様:2008/04/12(土) 09:23:37 ID:/lHkSAUAO
NHKの週間ニュース見てたら、今日から一年生っていうのやっていて、
田舎の新入生が、たくさん勉強したいです、とか、運動も勉強も頑張りますとか言ってるの。
愛子ちゃんの映像も出るかなと思ったらスルーされてた。
ペンギンは出てたのに。
確かに、普通の一年生と並べて流したらキツいよね。
唐突にボーゲンの画像入れるわけにもいかないし。
きちんと立って、ご挨拶する画だけで良かったわけだが(変な笑顔は必要無し)
54可愛い奥様:2008/04/12(土) 09:31:35 ID:R0jZ4opp0
まあ確かに、これから1年生だ!嬉しい〜!っていう表情ではなかったよね。
でも笑えたんだからよしとしてあげないと可哀相だ。
55可愛い奥様:2008/04/12(土) 09:38:24 ID:HLGasJkB0
マコカコちゃんの時の映像にあった「科長先生のお出迎え」は、
「普通の子と同じように」と言って、東宮が断ったのでしょうね。

でも、「皇太子夫妻が付き添って内親王のご入学」という場面で
校門に出迎えの先生がいないのは、学習院が非礼に見えてしまうのですが・・・。
ゆうちゃんの時には、当然、出迎えてほしいものです。
56可愛い奥様:2008/04/12(土) 09:40:55 ID:wt400wc30
>>54
うん。
いつもの愛子ちゃんより気分が穏やかそうで、一部自然な笑顔もあって、良かったと思う。
不自然な大笑いしてる御両親が側にいなければ、入学式ももっといい画になったはず。
57可愛い奥様:2008/04/12(土) 10:10:43 ID:9AMebCSS0
お出迎えの先生が出ると、お辞儀がきちんとできないことなどが
カメラの前でバレてしまうためかも。
なるべくボロを出さずに、って気がする。
58可愛い奥様:2008/04/12(土) 10:13:12 ID:pNAniprn0
しかし、小学校入学の児童の映像のポイントが笑うか笑わないかなんてカナシス
59可愛い奥様:2008/04/12(土) 10:37:55 ID:1sFlvZYy0
60可愛い奥様:2008/04/12(土) 10:52:49 ID:P5RgiADA0
庶民の子どもが入る小学校、35人学級廃止だって。
この子のクラスは何人なの?
61可愛い奥様:2008/04/12(土) 10:54:01 ID:dbJftZVO0
>>55
科長先生のお出迎えは、あったのではないでしょうか。
帰宅時のお見送りには先生はいらっしゃいました。

愛ちゃんから今までの長年の習慣を変えるとは思えませんし
帰宅時だけ見送るのも変でしょう?
「普通の子と同じように」とは言っても、担任変更を申し出たりとても普通の子として
扱っていませんし。

ただ挨拶が出来ないからこの映像ははずされたのだと思います。
62可愛い奥様:2008/04/12(土) 11:09:56 ID:XyXmxoX70
愛子ちゃんは女帝にはならないでしょうね。
今上天皇の妹君(池田厚子さん)のように、究極のお嬢「天皇の娘」として
由緒正しい名家に降嫁して子供を産まず(これは何となくの予想だけど)、
いつの間に世間から忘れられて一生を送られると思う。
池田牧場って今はどうなってんのかなー。
63可愛い奥様:2008/04/12(土) 11:14:24 ID:S6HrmU4s0
幼稚園の運動会でのダンスや、みんなで合唱している映像など、
それなりに協調性もあるし、普通の子にしか見えない
64可愛い奥様:2008/04/12(土) 11:17:28 ID:HLGasJkB0
>>62
> 由緒正しい名家に降嫁して子供を産まず(これは何となくの予想だけど)、

婚家がやさしい人々なら、それがよいね。
後継ぎは養子をとればいい。
知的に問題のある女性の産んだ子は、後継ぎには向かない。
名門なら経験的によく御存知だと思う。
65可愛い奥様:2008/04/12(土) 11:18:01 ID:XyXmxoX70
小学生になったんだから、お辞儀とご挨拶が出来たほうがいい。
66可愛い奥様:2008/04/12(土) 11:20:24 ID:dbJftZVO0
>63
自閉症のお子さんがダンスや合唱が出来ないとでも?逆に体を動かすことが
好きなお子さんやこだわりの曲はガンガン歌うお子さんは多いでしょう。

秋の運動会の演技は6月からずっと特訓しているのに、これで出来ないと逆にやばいでしょ?
67可愛い奥様:2008/04/12(土) 11:20:58 ID:QjGSYmS30
同学年の息子
昨日ランドセル背負って初登校

「来なくていいよ! ひとりで行けるってば。カッコ悪いよ」(朝「送ってこうか?」の問いに対して)
「学校たのしかったー! どうして明日土曜日なのかな、学校行けないよ。早く月曜日にならないかな」
「水曜日からね、給食なんだよ。カレーだって! すごいでしょ!」
「月曜から掃除当番なんだ。雑巾がけ係りできるかな? やりたいなー」
「雑巾のしぼりかた? ちゃんと知ってるよ。こーしてこーしてやるんでしょ。幼稚園でやってたもん」

小学1年って、話すことも大人と遜色ないし、想像以上に何でも出来る
合唱や踊りなんて、ふつうの子なら朝飯前
68可愛い奥様:2008/04/12(土) 11:27:09 ID:HLGasJkB0
アンチスレから
462 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/11(金) 22:53:32 ID:93D/YBrF0
>>430さんの画像を明るくしてみた。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080411225125.jpg

左が去年で、右が今年。
やっぱり、去年の方が上手。
宮内庁発表では、去年の愛子さんは「フラフープで引いてもらってた」らしいから、
去年のスイスイ黄色子ちゃんは・・・?
69可愛い奥様:2008/04/12(土) 11:28:13 ID:lHY5UeF4O
29 実名攻撃大好きKITTY 2008/04/12(土) 06:41:04 ID:lZ3N905BO
>>28
サーヤは入学式も卒業式も呼ばれる順番は「さやこ内親王」でサ行でしたよ。
アイボは「あいこ内親王」だといつも一番に呼ばれて目立ちまくり。
皇族しかも次期天皇の娘なら一番に呼ばれるほうが本当はいいのにね。
でも一番だとお手本がないから式典とかではキツいよね、アレな子の場合。
どーでもいいけど、宮内庁の対応ぶりや学習院での扱いから言って
アイボが天皇になることはまずないと見た。汚和田のジジン・ババンの野望は
一気に崩れさっちゃったね。その前に次期皇后を何とかしてもらわにゃ困る。
公務しないで私的な遊びだけする皇后なんて、ふざけるにも限度があるよ。
70可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:14:48 ID:quEzAlgWO
次期皇后は頭の病気だから、もう手のほどこしようがない。
唯一の対処法は「放置プレイ」。税金がもったいないけど
国民は黙ってるしかないんだよねorz
71可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:32:23 ID:FzS7HTRz0
>>62
愛子ちゃんは背景がややこしいから、
降嫁するのが一番なんだけど・・・
野心満々の男に名利だけを求められて結婚したら、
愛子ちゃんが気の毒だし、
普通の男と結婚したら、その男が可哀相(夫婦で気持を通わせられない)な気もするし。
愛子ちゃんの障害がそう重くなくて、
療育が上手くいって、幸せな結婚が出来るぐらいになってくれればいいけれど。
72可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:46:16 ID:v5gcMvch0
>>68
うちの子まだ小さいので、単純な質問していいでしょうか。
5、6歳ぐらいの子供って、去年着たスキーウエアをまた着れるもの?
愛子ちゃんって背が伸びるの早いように見えるので、
去年とほとんど同じ着用感なのが、なんか違和感あるんですが。。。
スキーウエアだから、もともとゆとりがあるつくりにはなってるだろうけど
それでも去年と袖や丈の余り方が同じにみえるので。
73可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:47:47 ID:PEu4hd3g0
自閉症でも音楽やフリ付きのお遊戯は訓練しだい。

訓練しても、人との会話やその場に応じた動きはできません。
ただ突っ立ったまんま。
それが音楽がかかると、踊り歌います。
耳や口は普通だから。
でもとっさに声をかけられても、どうにもできない脳障害。
74可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:49:47 ID:JlCaIBKy0
成長がはやい子供向けのスキーウエアでは、伸ばして数年着れるようなのが販売されている。
75可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:52:19 ID:5edhRJrC0
赤ちゃんの頃から音楽は大好きっぽかったもんね、愛ちゃん・・・
でも小学校3-4年になっても「マトモに見える」映像は皆お遊戯、ってわけには
いかないもんねえ・・・・・そのうち「お辞儀」をフリに入れたお遊戯仕込んで
音楽かかるとピョコンとお辞儀するようにして・・・

そして普段の場面でも「ホラ、ここでいちにさん!」の合図でお辞儀するようにする、とか
76可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:52:48 ID:PEu4hd3g0
・声かけはしないで
・フラッシュはしないで
・撮影は禁止
・加配が付いている
・記憶が得意
・友達がいない         自閉症です。
77可愛い奥様:2008/04/12(土) 13:05:01 ID:HzRu14PJ0
>>70
「雅子妃をOWD家に帰そう」「盆様を一般人にさせてあげよう」
こんな署名運動を、なぜ始めないのでしょうね。
話題性もあるし、数万人以上の署名は、すぐに集まりそうなのに。
町内会の回覧板で回ってきたら、うちは家族全員が署名するから。
78可愛い奥様:2008/04/12(土) 13:12:11 ID:lHY5UeF4O
>>77
warota!
皇室としては返品したくても、OWDが受取拒否なんじゃね?
クーリング・オフの期間はもう過ぎたんだから雅子の面倒は皇室で見ろ、
OWDは次期皇后の実家ってことで甘い汁をたっぷり吸ってやるぞ!
とか平然と言い放つよ、ジジンとババンが。
79可愛い奥様:2008/04/12(土) 13:39:53 ID:5UqHt3dZ0
>>76
とても簡潔でわかりやすい解説をありがとう。
80可愛い奥様:2008/04/12(土) 13:52:51 ID:FZ4wCf/P0
>>63
愛子さんは音楽に合わせて踊ったりするのが
お好きだと思う。
幼稚園入園前にリトミックをやってたらしいし、
3歳くらいの誕生日映像で
親子三人カメラに向かってお遊戯披露してたしね。
でも当時も思ったけど
あの三人一列に並んでお遊戯っていうのもヘンだ。
そもそもお遊戯する必要が無いし
するにしても親子で向かい合ったほうが
仲睦まじい雰囲気が出たと思う。
81可愛い奥様:2008/04/12(土) 14:03:03 ID:5edhRJrC0
>>80
あの三人お遊戯では絶対にハクションさんか誰か、
愛ちゃんが懐いてる養育係が愛ちゃん正面にいて
ニコニコしながら一緒に踊ってるよね。
だから愛ちゃんもそっちの方向にニコニコ笑顔。
入学式映像でも雅子さんが耳元でコソコソで愛ちゃんニッコリ、じゃなくて
愛ちゃんがニコニコしてから雅子さんが耳元でコソコソ、だったような。
とにかくお母様の顔見て嬉しそうにニッコリ、ってのが皆無ってのが
親子像としてとっても違和感
82可愛い奥様:2008/04/12(土) 14:33:31 ID:YTNYLxCW0
>>72
うちは、スキーウェアは、3年くらいは同じもの着せてたよ。
ズボンは、釣りベルトで長さが調節できるようになってるしね。
83可愛い奥様:2008/04/12(土) 14:39:13 ID:PEu4hd3g0
>>81
・・・だよね。
入学式、周りの人払いして愛子の笑顔撮ったのも、それ。
「ねえ〜お母様〜あの子、誰見て笑ってるの?」
撮影風景はそれこそ、タイコ叩いてフクサコ必死w
84可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:00:02 ID:quEzAlgWO
どうりで、入学式なのに周りに新入生が1人もいなかったわけだ。納得した。
85可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:02:41 ID:AEHA52Kx0
>>53
>唐突にボーゲンの画像入れるわけにもいかないし。

ワロタ
フィギュアスケートも、英語の歌その他も天才らしいのに一切流さないで
何故か覆面ボーゲンを4分26秒流し続ける謎の一家。

86可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:08:34 ID:v5gcMvch0
>>74>>82
ありがとうございます。
そうですよね、1,2回着て終わりなんてもったいないですものね。
そういうのって庶民感覚なんだけど、スキーウエアはいいものが庶民仕様なのかも。
さすがに靴と板は違うけど、レンタルかもしれないし。
87可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:13:41 ID:AEHA52Kx0
雅子さんは、毎年スキーウエアも変えてるよね。
普通の服だと、愛子さん、同じ服を2度着たのはほとんど見たことないのに
スキーの時だけ貧乏臭くなるんだね。

まあ父親は10年近く同じの着てるけどw
88可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:27:19 ID:jXi6Nzh10
雅子さんこそ
去年のウエアがはまらないのよねw
89可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:39:00 ID:8KQUCaWr0
>>76
先日東宮が発表した長々とした「取材自粛願い」みたいなので
・愛子内親王においては初めての場所、経験を大切にしたい云々
とあったけれど、これも

・初めての場所や体験はパニックになる可能性大 と解釈しました。
90可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:40:35 ID:ylolVNVu0
毎年毎年、それこそ大人になるまで
ず〜っと黄色いスキーウエアだったりして…
で、スキー1級レベルの華麗なる滑りを披露してくださるのでしょう。
しかし、ゴーグル&イヤーマフラーなどは絶対に外さない愛子さん。
そんな将来が予測されます。
91可愛い奥様:2008/04/12(土) 16:17:44 ID:/QiaO0cK0
水泳も得意です。
あとアメフトとフェンシングも嗜みます。なんちて。
92可愛い奥様:2008/04/12(土) 16:41:02 ID:ygdne7dh0
愛ちゃんのスキーの写真はよく似てるけど違う子なんですよね。
顔のつくりは似ていても内面からにじみ出る何かが違う、気がするんだけど。
93可愛い奥様:2008/04/12(土) 17:21:19 ID:tXLpBdYO0
>>91
かぶりもの系で剣道とか、もしかしたら
パラセーリングやスキューバも
嗜まれるのかもw
94可愛い奥様:2008/04/12(土) 17:56:58 ID:lmcAZEOX0
卒園式では片手フラフラ、足グニャ無表情で失敗だったからね。
ニコニコでは撮影終えて扉の中にハクションさんが待ってたのが見えた。
今回はハクションさんがもしかしてカメラ側にいたんじゃないの?
で、愛子さんに合図送る。雅子さんが繋いだ手を「ほらほら!あそこにいるわよ!」
って感じでブラブラ揺する。耳元でコソコソ愛子さんが笑いそうな意味もない
言葉を囁く。って雰囲気に見えた。いずれにせよ2,3歳の子供にやりそうな
手を使っての笑顔って感じ。
95可愛い奥様:2008/04/12(土) 17:59:00 ID:S5dHYXrj0
この前ニュースで「普通学級に入れました」ってやってた呼吸器(?)を
つけてる男の子を見て驚いた。
身体に障害・病気があっても、普通の子供さんというのは
あんなに活発でお目々がキラキラしてるものなのね。
高齢小梨なもんで、知らなかったよ。
96可愛い奥様:2008/04/12(土) 18:36:32 ID:WuzV6Y2T0
自閉の子でも瞳キラキラの子はいるよ。
愛子ちゃんは二次障害あるのと
あと孤立受動型だからじゃない?

それに、歌手目指してる自閉症児知ってるけど
音感いいし歌上手だよ。
97可愛い奥様:2008/04/12(土) 18:54:16 ID:/JjFjpS90
98可愛い奥様:2008/04/12(土) 19:05:39 ID:+wVgV1Kt0
愛子さまのキャリア教育−雅子さまが思い描く理想像
敬宮愛子、雅子妃、皇太子、学習院初等科、皇族、宮内庁/ AERA(2008/04/21)/頁:21
http://www.zasshi.com/zasshiheadline/aera.html

これ以上愛子ちゃんに何をさせようっていうのか、雅子さん・・・
99可愛い奥様:2008/04/12(土) 19:15:10 ID:kwn9+AKK0
愛子ちゃんは悪くないと思うんだけど、愛想がないしあんまり
子供っぽい表情もないから可愛げがないな。。。と思ってしまう
上辺だけで判断しちゃダメだと分かってるんだけど
100michisuzu:2008/04/12(土) 19:15:47 ID:CQdWpYeH0
愛子様は可愛いわよ
101可愛い奥様:2008/04/12(土) 19:21:58 ID:/lHkSAUAO
なんだか東宮夫妻を見ていると、ど田舎の有力者の跡取り息子夫婦が
障害のある子を無理やり普通級に入れたみたいに見える。
体面だけで見識がないっていうか。
102可愛い奥様:2008/04/12(土) 19:28:46 ID:9AMebCSS0
愛子さまの人生よりも大切な、
「守るべき何か」があるんだろうね。
103可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:02:52 ID:Kihicet20
親が「我が子の人生よりも大切な守るべき何か」ってのが、庶民のわたしには想像がつきません・・・
104可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:09:58 ID:8Uda72fNO
>>103
ずっと2ちゃんにかじりついてるここの奥には、よく分かるんじゃないかな。
105可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:19:11 ID:3KyaCQrmO
>>102
なんだろうね。>守るもの 。
少なくともおとっつあんの帝ではなさそうだ
106可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:20:05 ID:JRQ2SR8k0
>>93
それガチャピンじゃんw
107可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:23:06 ID:w+Kks8ml0
>>106
そうそう、ガチャピンは何でも出来る
スキー、パラグライダー、ダンスもw
108可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:33:08 ID:wwtshxkv0
愛子の人生は雅子の人生だろ?

皇太子より先に死ななかった場合で、愛子が天皇になれなかった場合の
雅子の老後の惨めさは想像を絶するだろw
109可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:33:31 ID:pZGdklcY0
あんな手握りで合図なんかしなくても、
あれ位の子なら、にこっと愛想笑いくらいできるでしょうにね。
合図で怪しいチャッキー風味の笑顔。背筋が寒くなる。
相当やばいよ。
110可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:39:17 ID:r89TTVSV0
>>108
死ぬまで好き勝手するような気がする。
「世が世なら皇后陛下」とかいう手作りの印籠を掲げて。
111可愛い奥様:2008/04/12(土) 21:15:23 ID:HLGasJkB0
>>101
そういう親って、障害を見たくないから大人の障害者には
決して近寄らない。
普通に療育を受けていると、親の会とかで年長の障害者や
その保護者からいろいろと学んでいくのと好対照。

で、脳内に勝手に成長した姿を思い描きながら
間違った道を進んでいけるの。
112可愛い奥様:2008/04/12(土) 21:25:49 ID:AqZp1TgHO
愛子ちゃん、無理に笑わせられているみたいで可哀想だった。
113可愛い奥様:2008/04/12(土) 21:43:38 ID:8KQUCaWr0
>>112
手をぶんぶん振ったら「イーってするよの」と
オランダ訪問の頃と同じパターンだったね。
母親と目を合わせたから笑ったのではく、芸をしこまれた動物と同じ。
イーっとした後すぐ電池切れしたし、目線は別の人を追っていた。
子供は正直だね。
114可愛い奥様:2008/04/12(土) 21:52:21 ID:8Uda72fNO
>>112
5歳の女の子が、全然知らない不特定多数の人に向かって、浮かべる笑顔は
そう言われているから、以外の理由を思いつかないな。
115可愛い奥様:2008/04/12(土) 21:55:00 ID:3IqOOAMl0
5歳にもなれば愛想笑いはそこそこ上手くできる。
オランダのときや先日入学式の愛ちゃん表情は、笑いの格好に口を動かしただけ。
116可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:02:52 ID:8Uda72fNO
私にはあれが愛想笑いには見えなかったけど、そこそこ以上に出来ていた愛子ちゃんは
別に何を言われる事も無いでしょう。
117可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:07:57 ID:dVA+ftcB0
118可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:08:06 ID:3IqOOAMl0
「そこそこ以上に出来ていた」

首の位置が美智子様に似てると言い張ってみたり、口角を上げさせただけの顔を笑顔と言い張ったり、
愛ちゃんを本当に心配してくれる人は擁護派にはいないことがよく分かる。
これじゃただの人形だ。
119可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:12:11 ID:AEHA52Kx0
去年インストラクターと快活にタッチしてた
愛子さんはもしかして多重人格ですか?
120可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:13:26 ID:PG+RllS80
>>116良く目をみてごらんよ。
目が意志を持って無い、筋肉のゆるんだ顔だよ。
お手々ふりふりはお口をいー、雅子も振る振る、最初看板の前に立つとき、わざとらしく、カメラから愛ちゃんを隠す様に
へんてこじじいが出てきたよね。
おそらく、愛子ちゃんにこにこ〜とか気をつけ〜とか言ったと思われ!
121可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:13:55 ID:kwn9+AKK0
スキー私より上手いわ
そんなに体験してない割には上出来なんじゃないの??
122可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:19:16 ID:dVA+ftcB0
123可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:23:36 ID:wwtshxkv0
愛子確実に崩れてきたな。
紀宮より劣化が早いかも。
124可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:27:16 ID:8Uda72fNO
>>118
病気の母親の事を、サボリ魔とか税金泥棒とか言う心ない人がいる事の方が
愛子ちゃんにとって可哀想な事だと思われ。
125可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:27:37 ID:PG+RllS80
雅子様のへっぴり腰よりは上手いわね。愛ちゃん。
126可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:29:38 ID:3IqOOAMl0
>病気の母親
>病気の母親
>病気の母親
>病気の母親
>病気の母親


元気に5時間スキーをするのが「病気の母親」だとさ
゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハハハノヽノヽノヽノ\ / \
127可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:32:06 ID:0fbr/r8hO
>>124ほんとの事だからしかたあるまい。普 通 なら子供が傷つかないように親が気をつけるもんだが、あれだしね
128可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:32:28 ID:dbJftZVO0
>>121
3日間も数人の優秀なプロ指導者が抱きかかえるように指導すれば、
5〜6歳児の子供なら相当上手になって当たり前だと思うけどね。
ボーゲンもあのレベルなら当たり前じゃないかな。

1日1時間お子様教室で学んだわけじゃないんだからさw
129可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:33:45 ID:dVA+ftcB0
>>123-128
>>32WWWWWW

130可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:41:00 ID:00let5rO0
ご病気だから5時間もぶっ通しでスキーなんかできるんですよ。
頭狂ってる人は何でも尋常じゃありませんからね。
131可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:42:40 ID:G+H9O5S80
にゃるほどねー
132可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:52:14 ID:dVA+ftcB0
>>130
スキーってさあ、リフト乗ったりするし5時間といってもその間ずっと滑ってるって訳じゃないんだぞ・・・
それに愛ちゃんが一緒なら休み休みゆっくりだろうし・・・

スキーもやった事ない人なのね、やれやれ・・・

133可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:54:50 ID:AqZp1TgHO
>>124
>サボリ魔
でも、それ事実…
134可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:55:29 ID:8Uda72fNO
>>127
まずあなたが、真偽を見極める目を養うべきでは?
この人が小梨かオッサンである事を祈るわ
135可愛い奥様:2008/04/12(土) 22:57:35 ID:8Uda72fNO
>>133
あなたもねw
136可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:01:35 ID:v6WE4aXg0
>132
愛ちゃんが…一緒!?
5時間うち何分くらい?
137可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:05:11 ID:8Uda72fNO
>>136
愛子ちゃんがスクールに入ってたら、一緒の時間はお昼の休憩くらいじゃないかな。
138可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:08:48 ID:PG+RllS80
スキーも運動神経の良い子なら、あれよあれよと言う間に上達するよね。
まして6歳でしょ、当然って言うか、やっぱり劣ってるんじゃない?
愛ちゃんは良いだしに使われてるだけだわね。

139可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:10:04 ID:dVA+ftcB0
>>136
愛ちゃんは年に何回もスキーに行ってる訳じゃないしボーゲンがやっとだろうね。
その愛ちゃんに暫く付き合ってたならそれだけで1時間以上は潰れた筈。
何度も言うがスキーってまず滑る前にリフトに乗んなきゃならないし、
初心者と上級者のコースは大概別れてる。
その上自分達だけでコースを滑る時もリフトに乗んなきゃならない訳で・・・

>>130-136
>>32[
140可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:11:52 ID:dVA+ftcB0
>>138
健常者でも大人になっても平行感覚が悪くて補助なしの自転車に乗れない人もいる。
141可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:13:53 ID:dVA+ftcB0
142可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:16:25 ID:dVA+ftcB0
>>137
680 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2008/04/10(木) 09:13:29 ID:acpOtYyo0
テレ朝映像。

http://www.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/index6.html?now=20080410091006
更新: 2008/04/10(07:58)
愛子さまがスキー楽しむ 皇太子ご一家の静養先で
 皇太子ご一家が、愛子さまの春休みに静養先で楽しまれたスキーの映像が公開されました。
 ゲレンデでインストラクターと一緒にボーゲンで滑る愛子さま。去年の春休みも同じ長野県の奥志賀高原でスキーを体験しましたが、
今年は最初から1人で滑り始め、スピードの出ている時のほうが楽しんていた様子だったということです。皇太子ご一家の静養は、
先月29日から今月2日までの4泊5日で、愛子さまは同年代の子供たちと雪遊びを楽しんだり、また、皇太子さまや雅子さまと一緒に一列になって滑ったりするなど、スキー場での休日を満喫していました。

>>愛子さまは同年代の子供たちと雪遊びを楽しんだり、また、皇太子さまや雅子さまと一緒に一列になって滑ったりするなど、スキー場での休日を満喫していました。

143可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:18:33 ID:00let5rO0
リフトに乗ったりする時間もあるだろうけど、
ゲレンデに5時間いた事は事実でしょ?
普通病人がそんなことするか?
公務もできない人間がどうして5時間も野外にいられるんだ?
狂ってるからでしょ?
144可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:21:13 ID:8Uda72fNO
>>143
メンヘル板で質問してみたら?
145可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:27:14 ID:BiyHuhk0O
>>144
雅子はメンヘルなのか仮病なのかっつうことよね。
146可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:29:42 ID:dVA+ftcB0
>>143
ゲレンデにはロッジがあるから座って休む事は出来ますよ。
一滑りすれば誰だって喉が渇きますものね・・・
私は独身の頃仲間とスキーに行けば世を徹して車でスキー場に行っても、
翌朝から夕方まで滑ってましたよ。
普通スキーなんて近くにスキー場が無い限りは滅多に行けませんから
時間が惜しいですしね。
別におかしな事は何も無いかと思いますが・・・
>>143
>>32
147可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:31:16 ID:dVA+ftcB0
148可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:31:52 ID:af1zyePq0
そもそも愛子ちゃん、新幹線の車内で吐いちゃうほど車酔い起こしていたのに4時間だか車で揺られて
ろくに休めたとは思えないのに次の日は朝からゲレンデへGO!でしょ。
スキーへ行く数日前には一年ぶりのスケートだったし、楽しんでいるのは両親だけにしか見えないわ

149可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:34:52 ID:dVA+ftcB0
>>148
車酔いは車を降りるか酔い止めを飲めば治りますが・・・

>>148
>>32
150可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:35:08 ID:8Uda72fNO
てか、ゲレンデの爽快感を知らない人に、ご一家のスキーを語って欲しくないな。
151可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:42:52 ID:6gXY36E60
>>150
馬鹿なの?
152可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:44:30 ID:YJNlQsxs0
>146
あなたが独身時代夜を徹して車を走らせ
翌朝から夕方まで滑ってたことなど関係ない。
あのご一家は「ご静養」で行ってるんだよ。
どこが静養なのよ。
今あなたの話なんかどうでもいいんだよ。
「時間が惜しい」なんて公務もできないような人間が思うものかねw
153可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:47:06 ID:8Uda72fNO
>>152
てか、ゲレンデの爽快感を知らない(ry
154可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:47:31 ID:6gXY36E60
>>153
馬鹿なのね?
155可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:51:07 ID:bt1nLfTG0
>>152
ご一家は自身で車運転した訳じゃないでしょ。病人にスキーは無理?うつ病でも内部疾患でも薬飲んで毎日仕事してる人はいくらだっているけどねえ
156可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:52:48 ID:YJNlQsxs0
>155
あ?
大丈夫か?w
157可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:53:43 ID:bt1nLfTG0
158可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:54:25 ID:PEu4hd3g0
仕事をした達成感も知らない人に静養を語ってほしくないわ。
159可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:55:01 ID:G+H9O5S80
ゲレンデの爽快感?
いまどきスキーの経験がないなんて
すきーが大嫌いでヤリタクナイ、人だけでしょ。
特別な経験じゃない。
留学経験も英語で日常会話ができることも
どっちもたいしたことじゃない。一般人でもはいて捨てるほど居る。

小和田ってどんだけへんちくりんな思考経路もってるんだ?
160可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:00:19 ID:s7J/0Qfw0
>>158
それじゃ職に就いた事がない学生がスキーについて語るのもいかんと
161可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:02:20 ID:s7J/0Qfw0
>>158 頼むから静養してね。2ちゃん来るとうざいからさあ  
162可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:02:43 ID:ncWp3g/+0
まあ寝言は勤労奉仕団の方々にお顔ぐらい出して見せてからだよ。
163可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:03:13 ID:PEu4hd3g0
同意。
あのスキー靴の足首まで固定されるのは不快で、ダメだ、スキー。
酒も飲まないからアフタースキーもめんどい。
山に行くなら、温泉がいいわ。
164可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:03:48 ID:Jh5GSadz0
爽快にスキーして遊んできて、それが静養だったつうことで
精神的にも気分良くなったんだろうから、翌日だったか翌々日だかの
皇室行事をちゃんとこなしたらどうなの?
だから仮病かって言いたくなるのよ。
165静養しろ2ちゃん来るな、療育オタ:2008/04/13(日) 00:05:20 ID:pnIfZM+r0
166可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:07:02 ID:s7J/0Qfw0
>>163
温泉で静養って下手すると感染症にやられるぜ
167可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:09:14 ID:WaSX9kJ30
仮病に決まってるじゃん。


いつ皇室をクビになるん?
楽しみです。
168可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:09:15 ID:pnIfZM+r0
スキーでも飲む打つでもいい、あんた遊びなされ、でも2ちゃんに来るな療育オタ
169可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:11:24 ID:pnIfZM+r0
>>167
あんたはいつ首吊るの?無職でしょ親より先逝きなよ
170クビになるより首吊れや、療育オタ:2008/04/13(日) 00:14:05 ID:pnIfZM+r0
171可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:15:35 ID:ncWp3g/+0
>>170 頑張ってね。お疲れっす!!
172可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:16:40 ID:pnIfZM+r0
173可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:18:35 ID:Ez5qMFFD0
池田○子さまって、お察しください、の人だったの?
174可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:19:31 ID:WaSX9kJ30
キーワードは

「勤労奉仕団に会釈はできないのにスキーに行けるのは
どうしてですか?」
だね。
月曜日に電凸するよ。
175可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:19:45 ID:pnIfZM+r0
>>167
統失患者ってスキー無理な訳じゃぞ
176可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:24:29 ID:WaSX9kJ30
412 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/13(日) 00:13:42 ID:mRZu9mh00

まだログ読めてないけどカキコ。
3歳の娘とTVを観ていたら愛子ちゃん入学式の映像が。
「これだあれ?」
「あいこちゃんよ」
「あいこちゃん?かわいそうね…いいこにしてるのに…いいこ、いいこ、してもらえないんだよ」
「(!!)いいこなんだ、どんなお話するのかな?」
「おはなし…おはなし、『うー、うー!』って、それから…『おっ!』って、それだけ」
まだ神の領域にいる幼児が言うので余計にオカ風味でちょっとgkbrしてしまいました。

この内容を最初オカ板に書こうとしてどうしても書き込めなかったのもgkbr
177可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:32:45 ID:feqoS2KL0
>>174
仮病ではなく両陛下と御一緒だと緊張して症状が出るのかと。
178可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:34:23 ID:feqoS2KL0
179可愛い奥様:2008/04/13(日) 01:26:40 ID:hFHsy9yr0
>>177
緊張って、誤成婚から一体何年経つんだか。
緊張しすぎなきゃならないほど、後ろ暗いことでも
おありなんでしょうか。
堂々と接していらっしゃればよろしいのに。
180可愛い奥様:2008/04/13(日) 01:31:44 ID:Mz7KMAqO0
>>179
あなたは信じられんでしょうがあの御参内発言はその事への焦りから来てるかと
181可愛い奥様:2008/04/13(日) 01:36:22 ID:Mz7KMAqO0
>>179
あたしだって旦那の両親と会う時は結婚して何年経っても気疲れするけどねえ。これでもし旦那の親がああいった身分の人だったならどうなったやら。
182もう働けと言わないせめて静養してくれ来るな療育オタ :2008/04/13(日) 01:39:07 ID:Mz7KMAqO0
183可愛い奥様:2008/04/13(日) 01:45:46 ID:b+wMrIOA0
>>179
長年連れ添った夫婦ですら旦那が原因で奥さんがうつ病になる事もある。後ろ暗い事してるかなんて関係無い
184可愛い奥様:2008/04/13(日) 02:25:49 ID:Jh5GSadz0
十五年経っても両陛下と面会の時は緊張するなんて、やはり皇室が合わないのでしょうから
とっとと皇室から出て行って下さいな。そうなれば国民もどれ程ホットするやも知れないのに。
185可愛い奥様:2008/04/13(日) 02:40:04 ID:E5ByjLTu0
>>184
そう思う。
それで海外で暮らして、金持ちと再婚。
186可愛い奥様:2008/04/13(日) 02:44:48 ID:3wSKoMNgO
会うにもしきたりがあるんだろうから雅子さんに限らず
キコさんだって誰だって外から来た人は緊張するだろうよ。
雅子さんが皇室を去ってなんでホットするのかわからん。
187可愛い奥様:2008/04/13(日) 02:54:17 ID:Jh5GSadz0
>>186
あなた本当に分からないのですか?
なら、皇室がどういうものかも、どうあるべきかも分からないのでしょうね。
188可愛い奥様:2008/04/13(日) 05:10:23 ID:okieSnFc0
>>181
「緊張」なんてかわいいもんじゃないでしょ。
彼女は外交官以外はみんなバカにしているのよ。両陛下もその例外ではない。
外交官の娘として育ち、徹底的なレイシストとして成長した女だから、
外交官・白人以外は、みんな「会うの、うぜ」でしかない。
「雅子妃は緊張なさるので」は東宮御所発表のおきれいごとの建前そのものでしょ?
189可愛い奥様:2008/04/13(日) 05:54:00 ID:PLoKugN70
>>176
我が家でも3歳の長男とテレビを見てこんな会話しました。

息子「この子だれ?」
私「愛子ちゃんだよ」
息子「ふーん…あっ笑ったね、○○くん(1歳半の次男)みたいだねぇ」

次男は満一歳ごろから「笑って♪」と言うとニコーッと満面の笑み(作り笑い!)を浮かべてみせる芸をするので
そのことを言ったんだと思います。
なんだかなぁ…

190可愛い奥様:2008/04/13(日) 06:03:47 ID:64/OHuobO
やっぱり会話してる様子が無い。入学式の門での動画も雅子が話しかけても無視。これは変だよね。
191可愛い奥様:2008/04/13(日) 06:34:01 ID:ckAAP4xP0
陛下に堂々と口答えする不遜な人間が、その陛下に会うことで緊張するってw
192可愛い奥様:2008/04/13(日) 06:42:28 ID:k/SbMMPs0
旦那の実家があんなドデカイ家に住んでたら、嫁入りして15年たっても行くたびにドキドキウロウロするよねえ・・・
もうちっと小さい、マンションサイズに住んでる一族に嫁入りすれば良かったのに。。
193可愛い奥様:2008/04/13(日) 06:46:40 ID:k/SbMMPs0
紀子さんは学習院の校庭をじぶんちの庭のように思っていたから、広さに抵抗がないのか。
194可愛い奥様:2008/04/13(日) 08:23:04 ID:qk1S7NaLO
だったら陛下がおいでにならない公務ぐらいきちんとされればいいのにねえ。
後、せめてせめて食事ぐらい一人娘とすればいいのにねえ。
195可愛い奥様:2008/04/13(日) 08:53:24 ID:qNOUEKc00
初等科入学式でたくさんの新入生たちに囲まれて好奇心いっぱいの笑顔を
見せ、科長や主管や他の保護者にしっかりご挨拶とお辞儀ができた広飲み屋の
映像とは大違いだった。>あいぼん
196可愛い奥様:2008/04/13(日) 08:55:14 ID:qNOUEKc00
しかも、サーヤの初等科入学式では子供ながら上品な笑顔、
上手なご挨拶とお辞儀・・・完璧でしたね。
比べるのもナンだけど、あいぼんは・・・以下略。
197可愛い奥様:2008/04/13(日) 08:57:24 ID:k/SbMMPs0
浩宮は子供時代はおりこうさんだし、それを周囲にアピールするように日夜訓練されてたんだよ。
あいぼんはごゆっくりさんだし、訓練もされてない野生児のようなもんです。
198可愛い奥様:2008/04/13(日) 09:15:52 ID:qNOUEKc00
ナルちゃんもアーヤもサーヤも両親からものすごく愛されて育っているってのが
昔の映像からよ〜く伝わってきたもんだけど、アイボンは何だか・・・
まさか両親特に母親からたっぷり愛されている実感がないのか????
それともただの「ごゆっくりさん」だけなら別にいい、って言うかまだマシ。
アイボンの表情を見るたびに東宮家ってどうなってるの?!と心配になっちまう。
家庭の問題じゃなくてアイボン本人の個性(つか発達上の事情)の問題だけなら
いいんだけどね。
199可愛い奥様:2008/04/13(日) 09:30:22 ID:nboZlQ7eO
>>198
だーかーらー、東宮家ではママが朝起きられないから朝食の食卓にママ不在。
昼間も「寝たきりで公務できない」はずか゛実は乗馬やテニス、買い物に
最高級レストランで豪華ディナーしまくりだから、もう訳ワカンネ。
そんなママがいる家庭で育っている"ごゆっくりさん"なんだから
マトモな映像なんか年に数回出せればいいほうでしょう。
200可愛い奥様:2008/04/13(日) 09:32:01 ID:k5zYanhxO
>>199
あれが次期日本の象徴の女房子供ですか。
世も末
201可愛い奥様:2008/04/13(日) 09:52:04 ID:hFHsy9yr0
>>199
朝起きて夜寝ればいいだけの話だよね。
欝や自律神経の病でも、まずは朝起きて規則正しい生活をしよう!
ってのは治療基本中の基本。
202可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:13:30 ID:1jQMKo0zO
日本一のぐうたら女、雅子には無理。
もう出て行って欲しいね。役立たずだから。
雅子がいなきゃ愛子ちゃんはもっとのびのびとするよ。
203可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:29:20 ID:cyET1LYw0
いや、愛子ちゃんのみならず皇室全体、そしてマスコミ関係も伸び伸びできると思う。
6時58分くらいから皇室の子育てスペシャルなんかが放送されてそれを見た国民も伸び伸びできる。
204可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:41:14 ID:jC54Gn2U0
>>194
薬を飲んでますし毎日規則正しい時間に起きれんのでしょう
205可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:44:28 ID:5UmR0LRF0
雅子さんの病状が未だ公でなく風邪気味とやらで公務を欠席しがちだった頃、
私は風邪こじらせて掛かりつけの医師に診てもらった。
何故か皇太子妃の話が出て、その医師曰く
『雅子さんは私たちの間では鬱病を患ってるというのが定説です』
未だ、そんなこと誰も言ってないような時期だったから凄く驚いた記憶がある。
206可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:44:29 ID:jC54Gn2U0
>>201
そういう場合は薬で夜眠るが薬って記憶力の低下等の副作用があるし、服用を辞めたくても急には無理
207可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:49:46 ID:jC54Gn2U0
ていうかここのオタ、明け方も夜中もカキコしてるよな。静養してくればいいのにさあ
208可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:49:58 ID:xA7iQovj0
朝起きない、公務できない・・・病気
外食、乗馬、スキー・・・治療、静養というふうに分けるといいようです。
いったん掴んだこんな楽チン、放せませんワ。
209可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:52:05 ID:jC54Gn2U0
オタこそ規則正しく暮らしなよ。静養してせめて遊んでな
210可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:53:05 ID:jC54Gn2U0
>>208
氏ね
211可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:54:26 ID:xA7iQovj0
>>210
208は雅子といいます。
212今洗濯中:2008/04/13(日) 10:54:57 ID:jC54Gn2U0
213可愛い奥様:2008/04/13(日) 10:56:50 ID:jC54Gn2U0
主婦は日曜こそ忙しいのに早朝から2ちゃんか。オタはよく旦那に捨てられないよね
214可愛い奥様:2008/04/13(日) 11:11:30 ID:k/SbMMPs0
でも狂ってない。正常な感覚はまだある。後ろめたい顔になってきてるから。サボってることを批判されてる
ので皇太子妃として人前に出たくないんだね。幼児的だけど。
215可愛い奥様:2008/04/13(日) 11:15:29 ID:w/sqlzul0
薬は朝起きるために処方されるもので
薬を飲んでいるから起きられない、は、言い訳に過ぎない
216オタこそ日曜だからって家事さぼるなよ:2008/04/13(日) 11:16:29 ID:ge7txrnd0
217可愛い奥様:2008/04/13(日) 11:20:08 ID:ge7txrnd0
>>215
リタみたく頭はっきりさせる系の薬は違うでしょ。いろんな薬有るよ   
218可愛い奥様:2008/04/13(日) 11:22:02 ID:ge7txrnd0
>>215
ていうか、あんた自身がそういう薬飲んでるんだ。>>36
219可愛い奥様:2008/04/13(日) 11:23:37 ID:ge7txrnd0
>>215
やっぱりオタは自身がメンヘラなんだな
220可愛い奥様:2008/04/13(日) 11:28:43 ID:jIqXUQ/o0
>>215
薬飲んでるのか。2ちゃんやるより静養した方がいいよ。
221可愛い奥様:2008/04/13(日) 11:31:45 ID:jIqXUQ/o0
>>215
あんたも薬にのみ頼らず気分転換しなきゃ。スキーでもテニスでも。ほら、運動は最高の坑うつ剤って言われてるでしょ
222可愛い奥様:2008/04/13(日) 11:59:33 ID://4+a6rs0
>>202
出ていくどころか両親が健在なんだから実家が引き取るべきなんだよ。
それどころか両親が頻繁に出入りしているというだから驚きだよね?
223可愛い奥様:2008/04/13(日) 12:03:48 ID:fglBeQy80
>>222
あんたは嫁に行かずずっと気楽な実家暮らしだもんな
224可愛い奥様:2008/04/13(日) 12:04:30 ID:fglBeQy80
225可愛い奥様:2008/04/13(日) 12:06:12 ID:fglBeQy80
>>215
出てけ気違い奥、嫌気違いオタ
226可愛い奥様:2008/04/13(日) 13:26:11 ID:pz7B4EJqO
>>225
このスレにいつまでも粘着しているオマイのほうがよっぽど気違いオタだと思うが。
227可愛い奥様:2008/04/13(日) 13:30:47 ID:sa079qvZO
んだ
228可愛い奥様:2008/04/13(日) 13:37:06 ID:VOedgFGC0
229可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:00:42 ID:WaSX9kJ30
雅子には精神鑑定を

愛子には知能測定を

徳仁には身長測定を
230可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:07:24 ID:Jzn0gcrB0
231可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:10:06 ID:Jzn0gcrB0
>>215
朝起きる為w私が知ってる在宅で仕事してる人は薬飲んでるけど午前中寝てるぞ。で、午後から夜中まで仕事
232可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:32:45 ID:nboZlQ7eO
>>229
ワラタ!www
233可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:34:08 ID:z0YFf+xq0
小学校へ行ったらテストあるよね
先生はまちがった答案でも○をつけるのかしら、愛子はんには。
234可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:39:07 ID:PLoKugN70
>>233
皇太子も昔赤点を取っていたそうなので、いくら皇族でもそこまではしてくれないでしょう。
235可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:40:13 ID:tB+xcqib0
236可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:46:02 ID:kkWU6Nns0
>>229
あんたは全部受けるべきだな
237可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:49:17 ID:WaSX9kJ30
>>234
OWDのやること、抜かりはないさ。
担任の縁故調べ上げ、コネ入学、コネ入社くらい用意する。
そしてまるめこむ。

簡単なことさ。
238可愛い奥様:2008/04/13(日) 15:06:00 ID:wLvyumXT0
でも肝心なところ結構ぬかってるんだよな>小和田w
239可愛い奥様:2008/04/13(日) 17:29:34 ID:3s4oSQoK0
>>229
wwwwwwwww !!
240可愛い奥様:2008/04/13(日) 17:34:38 ID:3s4oSQoK0
>>233
愛子ちゃんの成績は常にトップのはず。
そのために緊急に(いや、強引にか?)東宮側の事情の通じる予定の担任に替えたんだからw
241可愛い奥様:2008/04/13(日) 17:40:21 ID:wLvyumXT0
アイちゃんがトップになるって
丼だけ特殊学級だよw
242可愛い奥様:2008/04/13(日) 18:21:00 ID:1YlOx4Uw0
243可愛い奥様:2008/04/13(日) 18:22:34 ID:1YlOx4Uw0
今日は雨で出られないからパン焼いたよ。明日の朝食はシナモンロール
244可愛い奥様:2008/04/13(日) 18:23:52 ID:okieSnFc0
とにかく、身の丈に合った要求をしてあげてほしい。
親の思惑が肥大した子供って、本当にかわいそうだよ。
245可愛い奥様:2008/04/13(日) 18:27:33 ID:Z2mh7yHh0
>>244
身の丈だってw自分の事はさて置き東宮一家をこき降ろしてうさ晴らしてる癖にねえ
246可愛い奥様:2008/04/13(日) 18:28:17 ID:Z2mh7yHh0
>>244氏ね
>>36
247可愛い奥様:2008/04/13(日) 19:05:45 ID:qk1S7NaLO
パン焼くのはいいけど、汚部屋をなんとかしなさいよ。
旦那さん困っているよ。
陰毛が落ちてる部屋で、手作りパンよ!って言われて食べる方の身になって欲しいそうです。
248可愛い奥様:2008/04/13(日) 19:12:50 ID:xA7iQovj0
雅子さまへ・・・で、公務はいつ?
愛子さまへ・・・で、会話とお辞儀の動画はいつ?
249可愛い奥様:2008/04/13(日) 19:59:23 ID:17QfFk5z0
250可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:00:49 ID:cb5VdyeY0
http://img.zassi.net/mag/WGENDAI/20080412/n01/_SWF_Window.html
雅子さまの心情告白
誌名 : 週刊現代 [ 2008年04月12日号]
251可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:03:40 ID:ckAAP4xP0
>>250
何で今頃こんなの貼ってんの?
252可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:08:36 ID:7vJ6BKb40
>>250
詳細うぷ希望
253可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:11:27 ID:kR7mo+y80
>>247
お上品なカキコだこと。貴方様の品性には雅子妃はおろか世界中のどの王妃も敵いませんわw
254可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:12:24 ID:kR7mo+y80
255可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:15:39 ID:okieSnFc0
だって、愛子ちゃんの笑顔、どう考えたって、過大な要求をつきつける
自分勝手な親に対する精一杯の作り笑い。
見ていて胸がつぶれる思いがする。
256可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:21:00 ID:voXbQN2O0
>>247
あんたはいつもそうやってシコシコしながらカキコしてんだなw
257可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:23:12 ID:voXbQN2O0
>>255
半端じゃない自閉症の子がカメラ向けられて作り笑いなんかするもんかねえw
258可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:24:00 ID:voXbQN2O0
259可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:28:11 ID:2WmKmBSJ0
相変らずいい感じで病んでるなあw> ID:voXbQN2O0
260可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:39:27 ID:Zuf9oe4k0
池沼は唐突にああいう笑い方するよね
261可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:41:23 ID:qk1S7NaLO
やっぱり汚部屋なのね。
書き込みがとっちらかっているから、そうだと思ってたけど。
雅子妃殿下の心配より、まずは部屋を片付けてね。
262可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:44:29 ID:d0BS24ER0
263可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:45:36 ID:WaSX9kJ30
だ〜か〜ら〜一般庶民でも3歳でピアノなんて普通なの。

やってみなさいよ、ピアノ。愛子、できるの??
264可愛い奥様:2008/04/13(日) 21:44:27 ID:e+uJ3dPd0
>>261
ご本人ですか?違っていたらすみません。
なんか、あの品のない文書が雅子様らしくって。
265可愛い奥様:2008/04/13(日) 22:24:11 ID:0Rnr0032O
雅子様本人が書き込んでるって…ヤバイよそういう事本気で思いつく病気。
266可愛い奥様:2008/04/13(日) 22:48:13 ID:zi9d1bng0
本気で書いてるんだわ!と本気にして騒ぐアンタが面白いよww
267可愛い奥様:2008/04/13(日) 22:48:26 ID:PLoKugN70
まさか雅子さん本人が書き込んでるとは思わないけどさ…
どこへも行かないとき、部屋にこもっているんでしょう?
ネットぐらいやるよね。他に何もやることがなかったらきっと。
268可愛い奥様:2008/04/13(日) 23:10:28 ID:WaSX9kJ30
雅子が書き込んでいると思うよ。
あの・「一言付け加えさせて・・・」というでしゃばりな女が
黙っているわけないじゃない。
269可愛い奥様:2008/04/13(日) 23:36:54 ID:LXJQa3Ji0
>>263
流石に3歳児でピアノってのは少ないよ。
その歳だと健常児でも幼稚園みたいな集団の場での心身の適応が精一杯。

私の周囲では楽器習い始めるのは小学上がってからが多い。
早い子でも幼稚園の最年長頃位からだね。
3歳児位だとまだ楽譜とかもろくに読めないし、楽器本格的に習うより
幼児教室で歌ったり皆で音楽に親しむって子が多い。
270可愛い奥様:2008/04/13(日) 23:38:40 ID:LXJQa3Ji0
271可愛い奥様:2008/04/13(日) 23:56:05 ID:mOBU6cYB0
>>269
地域によるかも
うちの周辺じゃ、年少組(=3歳)なら、けっこうやってる子いる
それより前はさすがに少ないけど
272可愛い奥様:2008/04/13(日) 23:56:22 ID:A/DJSDPsO
ネットは見てるだろうけど
2ちゃんなどの有害情報wを目にしないように
宮内庁フィルタかけてる気がする
273可愛い奥様:2008/04/14(月) 00:52:19 ID:cCfhRkLN0
>>271
早期教育を信奉してやらせる親はいる事はいるが3歳じゃまだ楽譜も禄に読めないのになあ。それ位の子だと練習させるのも親が毎日ついてなきゃ無理。親が練習に付き添ってもその歳の子はじっとしてるのが苦手だし、レッスンに集中させるのはプロの講師でも並大抵じゃないよ
274可愛い奥様:2008/04/14(月) 00:55:27 ID:VBLMcMXM0
フィルタなんてどうにでもなるし
大体、雅子携帯もってるじゃん。
275可愛い奥様:2008/04/14(月) 01:00:02 ID:yJSfVtFMO
ちょっと>>266、この人達何とかしなさいよw
276可愛い奥様:2008/04/14(月) 01:24:01 ID:a7PifU8T0
277可愛い奥様:2008/04/14(月) 02:20:13 ID:itdPqB6e0
>>273
年少で始めても、最初は音符遊びのような音感から入ります。
年中からようやく鍵盤。

さきほど、TV東京で5歳で小学生の部コンクール3位って子がいました。
天才児でしょうけど。
彼は3歳から・・でしょうか。
278可愛い奥様:2008/04/14(月) 07:14:09 ID:rFndleS00
>>277
たぶん2歳か1歳から
音楽の世界だと、「そういうふう」に育てるつもりなら、3歳でも遅いって言われるし
279可愛い奥様:2008/04/14(月) 07:40:39 ID:Hv/l+fFE0
目がテン「笑顔」特集で、チンパンジーの演技指導としての「笑顔」と、遊んでいて自然に出る本物の「笑顔」が比較されてましたね。
チンパンジーですら演技の笑顔ができる。それも身体接触無しの言語指導だけで。
280可愛い奥様:2008/04/14(月) 07:49:07 ID:fJoMs6tb0
ピアノ、弾けても弾けなくても、どっちでもいいのよね。
何故わざわざ発表するんだろう。
ピアノの発表会などがあって、自然公表の運びになるまで黙ってても一向にかまわない。
というか、他の皇族方の場合は、みなそんな形(自然)で、
ご趣味や習い事が公表されたのではなかろうか。
なのに、愛子ちゃんだけは何習ってる、何が出来るって、
一般証言者も映像もなしに公表されるだけでなく、
結膜炎になったの下痢したのまで、発表される。
異常だと思う。
281可愛い奥様:2008/04/14(月) 08:12:49 ID:hFzCG7O90
3歳で始められるかどうかはともかく、今の愛子は「小学1年生」
学習院に入学したお子様なら、ほぼ100%ピアノか他の楽器を習っていることでしょう。
昨年の誕生日映像がピアノを弾いている映像で当たり前の年頃なんですがね。
282可愛い奥様:2008/04/14(月) 08:41:17 ID:IFWx2pZ60
音感とか語学とか、耳を使うものって8歳までに
取り組まないとって言われてるよね。
宮様なのに、「興味がおあり」で半端にヌルーなのかしら。
それなら>>280言うとおり、もっと華麗にヌルーしてればいいのに。
あれもこれもそれも出来る(かもしんない)発表は何のためなんだろ。
もっと本当にご本人がやりたいことをさせてあげてほしいわ。

それとも丼様のご意向で、ある日スンバラシイ映像を大発表するための
前説?電化は前説担当なのか?
283可愛い奥様:2008/04/14(月) 09:15:08 ID:54Twz/bG0
284可愛い奥様:2008/04/14(月) 09:17:56 ID:54Twz/bG0
>>282
外国語は母語の語彙が確立してからがいいという意見も多い。
285可愛い奥様:2008/04/14(月) 09:21:03 ID:54Twz/bG0
286可愛い奥様:2008/04/14(月) 09:22:55 ID:WEto9Q8a0
>>280
>>なのに、愛子ちゃんだけは何習ってる、何が出来るって、
>>一般証言者も映像もなしに公表されるだけでなく、
>>結膜炎になったの下痢したのまで、発表される。
>>異常だと思う。

結膜炎や下痢はともかくとして、何を習っているとか何ができるとかってのを
いちいち公表するのは異常ではないよ。
逆に、何も公表しないで、あるとき突然「華麗にピアノを弾く愛子様」の
映像を出したら「影武者に違いない!」「CG映像に違いない!」と変な噂を
立てられる。
チーム東宮はネットの噂チェックしているようだから、こういうところは
敏感なんじゃないの?


287可愛い奥様:2008/04/14(月) 09:26:13 ID:B5quafPV0
>>286
顔を隠さなきゃいいだけじゃんw
288可愛い奥様:2008/04/14(月) 09:32:03 ID:BpCpbtdL0
ピアノの発表会とかね。
ゴーグルして出てくるのかもしれないけどwwww
289可愛い奥様:2008/04/14(月) 09:45:30 ID:hFzCG7O90
習っているという報道がなくて、小学1年生がピアひいている映像が突然流れても
普通は誰も驚かないんだけどねw
愛子の場合、事前に布石報道して、それで本番映像がないんだよねw
290可愛い奥様:2008/04/14(月) 09:52:09 ID:S1VNliYT0
昔の皇族方の家庭内演奏会のような画像、秋篠宮の内親王様の画像で
両陛下、秋篠宮両殿下がお楽しみになられるご様子なんか出た日には
東宮家、どうするんだろうなぁw
291可愛い奥様:2008/04/14(月) 10:04:47 ID:4MEMtEyK0
>>音感とか語学とか、耳を使うものって8歳までに
取り組まないとって言われてるよね。
6歳6ヶ月といわれてるが?
知らないことをいうな 恥をかく
292可愛い奥様:2008/04/14(月) 10:07:08 ID:roD2zLNM0
今日は東宮主催のピアノ発表会。

髪をショートにしてメガネをかけて出てこられた愛子さま。
心なしか、背が少し低くなられたような・・・。
イキイキとした表情で、とても楽しそうにピアノをお弾きになられ、
会場は大喝采。

記者「ずいぶんと雰囲気がお変わりになられましたね?」
盆 「髪とメガネのせいかもしれませんね。い つ も の 愛子ですよ」
記者「・・・・・・・・」


293可愛い奥様:2008/04/14(月) 10:09:19 ID:BmJYAq/10
>>286
さーやの日本舞踊も発表会のときにニュースになってたけど
お稽古を始めた時や、途中経過なんて逐一報告されてなかったはず。
国民もそれが普通だと思ってたし。

あれもこれも変な情報ばっかり露出させるから、
前フリなしの披露が不自然に思われるようになっちゃったわけで、
自業自得だなーと思う。
294可愛い奥様:2008/04/14(月) 10:27:45 ID:KL0dZVQ30
高級バイオリンとプラチナフルートはどこにいった?
ババンによって現金化されたのだろうか?
295可愛い奥様:2008/04/14(月) 10:43:11 ID:5azjBzdc0
さーやと美智子様が連弾している写真があったよね、確か。
弾いてる曲が何かなんて関係ない。「ネコ踏んじゃった」とか「ちょうちょ」とかでもいい。
(さーや達は、たぶん、もっと高度な曲を弾いている写真だとは思うけれど)
こういう写真が一枚あれば、「ピアノに興味がある」という発表の信憑性が増す。
それすらできない東宮家。
296可愛い奥様:2008/04/14(月) 10:55:25 ID:KL0dZVQ30
美智子さまからは子供への深い愛情みたいな暖かいものがにじみでてるのに
丼様は自分のことでいっぱいいっぱいなオーラがムンムン。

習い事って、才能がある子でもある程度母親がいろんな働きかけをして
やっと形になってくるようなところがあるから
自分に余裕のない母親では習い事なにやっても難しいんじゃ?と、心配。
養育がかりに母親の愛情をも超えるような根気があればよいのだけど。
297可愛い奥様:2008/04/14(月) 11:29:31 ID:PNK6h7Pd0
もしも愛子さんがO157とかコレラに罹ったら発表されるのでしょうか?
298可愛い奥様:2008/04/14(月) 11:52:47 ID:BgClQBCf0
>>293
だからサーヤとは違う、特別な立場の内親王・天皇になるかもしれない内親王を
演出してるからでしょ?
299可愛い奥様:2008/04/14(月) 11:54:40 ID:GBNzaOwf0
子供の城に通ってたときの写真では雅子さん頬がこけた感じで、痩せてたように
思えるんだけど、あの時は愛子さんになんらかの障害があることを告げられ
でも前向きに療育しようとしたのかなーと思う。
でも今の状態を見ると療育じゃなくて、健常に見せるために必死になってた
だけだったのかな・・
300可愛い奥様:2008/04/14(月) 11:55:36 ID:aIJAoYc70
不思議なんだけど、ここで皇后の美智子さんの教育をほめる人が多いけど、どうして盆のような子供が育ってしまったんだろう?
ほんとに愛凡を美智子さんに預けたらいい結果になると思う?
301可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:00:04 ID:bvV0PrgI0
>>300
えーとね、どんなに愛にあふれた家庭で、立派な教育を
施そうと、本人の資質や、後天的な要素があれば
愚かな人間になってしまう例は枚挙に暇が無いと思うのよ。

沢山の子供を生み育て、内政も外政も奮迅の働きを見せた
オーストリアの女帝の娘がフランスに嫁いだ末に
首を打ち落とされたように。
302可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:02:24 ID:Hv/l+fFE0
大人しくて優しい良い子だったのに、不良のパシリになってしまって悪事に手を染める「良い子」はいくらでもいるわ。
303可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:21:37 ID:KL0dZVQ30
軽度発達障害の知的ボダとか受動型は
愛情あふれる家庭に育ってどうにか
社会と折り合いをつけて成人したのに、
運が悪いと
人格障害を伴うアスぺに利用され
さまざまな犯罪のパシリや鉄砲玉として逮捕されるケースが多いです。
304可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:24:06 ID:KL0dZVQ30
しかも、取り調べではパ二くってオウム返しするもんで
供述調書作成時はサツの言う通りにしゃべって署名しちゃいます。
305可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:24:54 ID:HHQsS7Fk0
>>291
母語が確立する以前に外国語習わせるのは論理的な思考の発達の妨げになるって証言してる教育者は多い。金美齢も母国語と日本語を両方勉強させられた在日外国人の子弟が駄目になった例を数多く見て自分の子供には台湾語は教えなかったと自著に書いてる
306可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:26:07 ID:HHQsS7Fk0
307可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:26:44 ID:wmzneJYB0
275 :可愛い奥様:2008/04/14(月) 11:38:04 ID:jGap4bUP0
雅子に対するアドバイス
1.まず、朝きちんと起きて、家族そろって食事をする。
  夕食も御所で家族揃ってとる。
  大膳の方たちにはいままでのわがままをお詫びする。
  東宮御所の職員にもおわびする。
2.そうやって、きちんと朝方の生活にあらためられたら、
  御所の庭を清掃してくださるボランティアの方に挨拶する。
3.以上ができたら、両陛下に今までのわがままをわびる。
  他の皇族の方々にもおわびする。
  祭祀をきちんと勤める。
  近場の公務をはじめる。
4、以上ができ、きちんとした生活ができるようになったら、
  記者会見で国民全体にこれまでのわがままをわびる。
308可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:33:43 ID:KL0dZVQ30
丼ちゃんには「詫びる」という行動は
三ツ星レストランに行くのを我慢することより
難しいことだと思いますわよ。
309可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:50:49 ID:50sSJ1mR0
>>307
早起きしても起きて早速2ちゃん三昧なら7時台以前からここに来てるオタ見る限りは朝寝の方がましだと思う
310可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:51:43 ID:50sSJ1mR0
311可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:57:44 ID:5azjBzdc0
>>295です。ドス子経由でマコオタから拾ってきた。
さーや6歳6ヶ月
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20071126230622.jpg
こちらは年齢不明なんだけど、上のと洋服が同じような気もする。
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070821154319.jpg
さーやの手の形からして、あまり本格的な曲を弾いている感じではないけれど
お母様と音楽を楽しんでいらっしゃるというのがわかる。

マコオタ画像集(紀宮・黒田清子さん関係)1
◆紀宮・黒田清子さん関係画像集(〜1992年)
ttp://wiki.livedoor.jp/dosukono/d/%a5%de%a5%b3%a5%aa%a5%bf%b2%e8%c1%fc%bd%b8%a1%ca%b5%aa%b5%dc%a1%a6%b9%f5%c5%c4%c0%b6%bb%d2%a4%b5%a4%f3%b4%d8%b7%b8%a1%cb%a3%b1
見ほれてしまう、素敵な写真ばかり。
愛ちゃん、やっぱり心配。ご両親の「親」としての姿勢が。
312可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:05:33 ID:itdPqB6e0
>>308
「 詫びる 」なんてするくらいなら、皇室を出て行くと思うよ。

  やったあ!!!
313可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:16:54 ID:KL0dZVQ30
>>305
どの語学をどのような分野で使うために習得するかによるよ。
台湾語のような口語で文字がない言葉も多く、
多くの世界で使えのない言葉は、台湾で政治家になるか台湾の人間になるか
台湾語研究者になる以外は必要ない。

英語の発音が、所属階層をそのまま表すことは、ある程度以上のクラスでは
常識なので、母語と同じように教える家庭も多いんだけど?

しかしながら、中途半端に英語も日本語も習得できない
丼様のような能力不足のセミリンガルが多いのも事実。
そこで、何か一つぐらいはまともに
母語として確立させよという研究者もいる。
しかしながら、マルチリンガルで育つ地域の人間がみんなDQNで
論理的思考ができないわけじゃない。
だいたいモノリンガルが圧倒的に多いのは、日本か韓国ぐらいだわよ。


金美齢の例は、語学習得論としては、良い例ではないわね。
それに、台湾人は、台湾語と北京語バイで話せる人口のほうが多いわよ。
314可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:19:06 ID:Ylb+8j2O0
>>313
>だいたいモノリンガルが圧倒的に多いのは、日本か韓国ぐらいだわよ。
案外に、アメリカも多いらしい >モノリンガル。
315可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:27:17 ID:MLVhdZ1c0
オール学習院には出なかったのかな?
316可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:31:12 ID:KL0dZVQ30
>>それは、アメリカ人は英語が母語だからw
317可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:32:19 ID:4PnbpV9S0
愛子ちゃんはモノリンガルと言えるかどうかさえ激しく疑わしいのに
母親はバイリンガルにしたくてしょうがない、と
でも「ばう、あい」って音をバイリンガルな人が聞いたら
即座に「お辞儀、愛」って脳内で変換できるものかな
いや、できるからバイリンガルなのか・・・ 
318可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:40:03 ID:OOVRFzg30
>>313
>>しかしながら、中途半端に英語も日本語も習得できない
>>丼様のような能力不足のセミリンガルが多いのも事実。
あれだけ英語教育に力入れてるシンガポールでさえ、
英語圏の人間にはまるで通じない英語しか話せない人が多いんですが・・・

>>しかしながら、マルチリンガルで育つ地域の人間がみんなDQNで
>>論理的思考ができないわけじゃない。
>>だいたいモノリンガルが圧倒的に多いのは、日本か韓国ぐらいだわよ。

日本語は脳に負担が多く掛かる言語だという事を忘れてはいけませんよ
しかも言語学上日本語の近似言語という言語は琉球語以外は見当たらない。
フランス人やスペイン人が同じラテン系の言語を習得するのはそれ程困難ではないし、
ドイツ人やオランダ人が英語を話せる様になるのは日本人より遥かに容易。
それと日本人が外国語を習得するのは全く話が違う


319可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:40:48 ID:KL0dZVQ30
単に第二言語・第三言語を使えるようにするだけではなく
コードシフトできること、使う場所、相手をわきまえることを習得しなきゃ
単なる変な人だよ

日本人ばっかりなのに突然英語でしゃべりだしたり
人を試すようなことをして、相手に配慮できないのはNG

習得途中の勉強必死なひとにありがちだけどね。
情的な優先順位が高すぎて変な時にあわない言語でしゃべる人w
320可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:43:20 ID:OOVRFzg30
>>313
それと母語では高度な学問が出来ない為にアフリカやアジアの国では
必死に英語やフランス語を勉強してるけど、これらの国がいつ豊かになる事か。

おっと仕事に戻る時間か・・・
>>311-317
>>32

321可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:44:47 ID:EP3WPIwS0
>>316
アメリカの母国語が英語な事ぐらい知らん人はおらんだろうて。
モノリンガルなのは日本と韓国ぐらい、という文章は、正確性に欠けてるのは確かだよ。
322可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:48:55 ID:KL0dZVQ30
しかしながら、外国語の習得を、脳に負担がかかるからやめておけ
という論文があるなら出してくれ。
どこの大学の何教授?
あったとしても国文学者でしょ。
第二言語習得論の世界では、失笑ものだよ。
方法論の失敗を普遍化しようとこじつけてるようにしか見えない。
323可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:55:56 ID:gH/f0PZV0
>>322
>脳に負担がかかるからやめておけという論文があるなら出してくれ。
誰もそんなレスつけてないよ。落ち着け。
母国語の確立が、第二言語の習得に有用、重要なのではないか、
という説が出てる事は確か。
でもそれは「脳に負担」などという理由ではなかったと思う。
ここでファビョる前に、検索すればいくらでも出てくるんだから自分で調べてみれば?
324可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:00:24 ID:itdPqB6e0
ヒーヒー、腹痛いw

論文じゃなきゃ判断できない馬鹿w
「 名刺を出しなさい 」
キタ━━━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━━━!!!!

子供の脳のキャパが小さいのは誰でもわかるでしょ?
古い記憶から消えていくし、使わないと出てこない。
一貫性がない法則が混乱しやすいのは電車のダイヤなみに理解しろや。デンフタ中退?
325可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:32:16 ID:KL0dZVQ30
>>323
ふぁびょってないよ。
すれ違いな話題を悪かったわね。
母語確立どうこう言われているのは台湾ですよね
この話は愛子ちゃんの件とは
ほんの少ししかかかわらないのでやめておくけど
ここに関係ある内容としては
能力的なキャパの問題で
愛子ちゃんののようなお子は、母語の確立が必要ってことは確か。
でも、それは、一般的な定型児に直接当てはまるかの
研究結果は、今だない。

>>324
議論のレベルが違いすぎるわね。
そういう直感的生き方しか選択できない人たちがいるのは
理解しますよ。
326可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:39:52 ID:gjrMnpIZ0
>母語確立どうこう言われているのは台湾ですよね
いいから検索しろ。話はそれからだ。
327可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:40:04 ID:itdPqB6e0
だから、議論じゃなくて、アンタの意見ききたいのよ。
だれが論文なんて読みたい?

子供の頃の記憶が鮮明だと脳がパンクしちゃうのは誰でもわかるよね?
デンフタ高校中退でもさ?

容量の小さい子供にたくさん入れたらあふれるでしょ?
内臓だって、未完成なんだよ。
薬といえど、「ボクは薬になる!」なんて化学物質は無いわけで。薬=軽い毒
母親だって毒母もいる。
体ができてない子供にオトナみたいな芸当させようとするから壊れるんだよ>二ヶ国語
328可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:47:19 ID:RPR94zrI0
アメリカだとLDは大学でも外国語学習免除されてるらしいよ。
329可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:48:30 ID:4BAYNxGj0
美智子さんが一人で教育をしたわけじゃないでしょ。いろんなヒトが関わって帝王教育したんだから。
てか、平民出身の若い母だった美智子さんはやりたいようにできなかったのでは、、
330可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:56:02 ID:uWkMLrgc0
愛子ちゃん今日も元気に登校できたかしら?
ナルちゃんみたいに通学風景は報道されてないけど。
331可愛い奥様:2008/04/14(月) 15:10:26 ID:KL0dZVQ30
>>327
の論拠はなに?
332可愛い奥様:2008/04/14(月) 15:16:27 ID:Hv/l+fFE0
>>330
昨日がオール学習院だったから、今日は代休みたい。
333可愛い奥様:2008/04/14(月) 15:16:37 ID:KL0dZVQ30
発達障害の子の語学の習得能力と
定型発達児のキャパは同等には語れないので
一般的に第二言語習得論をここで
何をか言うのは、無理だとわかりました。

愛子ちゃんに関してなら、
まずは、英語、フラ語など入れずに
母語を確立せよ

それだけは、ここで言えることですね。
334可愛い奥様:2008/04/14(月) 15:29:33 ID:GmspGUzfO
神道を学ぶのに、母国語以外の説明を求める人は大丈夫なのかな?
それが原典というわけでもないのに。
335可愛い奥様:2008/04/14(月) 15:30:03 ID:uWkMLrgc0
>>332
トンです。
そうだったんですか。
336可愛い奥様:2008/04/14(月) 15:30:24 ID:Hv/l+fFE0
日本語が二語文レベルしか話せないのに、英語だったらきっとペラペラ話せるわよ!!ってのは幻想でしかないですね。
337可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:21:33 ID:NN8jnVgJ0
今年はオール学習院の映像は出ないのですか?
338可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:23:44 ID:AQonu9oV0
>>333
アスペでも複数ヶ国語話せる人は少なからずいるし、普通学級在籍が無理な子でも知的障害が重度じゃない限りどんなに勉強しても全く話せない訳じゃない。子供の能力はどうあれ日本語が母語なら日本語が確立してから外国語に取り組んだ方が良いという事
339可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:29:02 ID:AQonu9oV0
>>325
あんた子供いないしな。もしいるなら小中高のカリキュラムがいかに日本語の基礎を固める事を重要視してるか気付かぬ筈はない。子供が書いた作文読んだ事も無いんだな
340可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:31:45 ID:yNnjWPln0
>>337
行ったのかなぁ。
今年はブログに上がって来てないね。
幼稚園は参加は義務らしいけど、
小学校は任意らしいよ。
341可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:33:44 ID:AQonu9oV0
342可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:38:15 ID:AQonu9oV0
>>325
普通の小学低学年の子を作文を読んでみな。語彙も少なく助詞の使い方などの文法上の間違いもある。学校で読み書きを学んで初めてちゃんと話す事も出来るんだよ
343可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:40:18 ID:Hv/l+fFE0
>学校で読み書きを学んで初めてちゃんと話す事も出来るんだよ

珍説登場。普通の幼稚園児がぺらぺら話す内容を知らないらしい。
344可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:41:45 ID:AQonu9oV0
>>325
小中高を通じて学科の中で一番多く時間を割いてるのはどの教科か知ってるよねw
345可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:42:49 ID:AQonu9oV0
346可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:46:19 ID:itdPqB6e0
>>342
ヒーーヽ( ・∀・)ノ● ウンコー
文盲否定・・・( ゚Д゚)ハァ?
347可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:48:19 ID:AQonu9oV0
>>343
一度小学校の教科書を読んでみな。助詞や指示語の使い方まで書いてある。学校上がるまでに勿論ある程度話せる様になってるがそれだけじゃとても不充分
348可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:50:17 ID:AQonu9oV0
349可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:53:11 ID:6LMp4y2y0
>>347の言いたいこと私はわかる。
小学校低学年で文字を習って作文を書いてみて
主語と述語とか意識するようになると思う。
ぺらぺらしゃべっているだけだと
会話は出来ても文章にならなかったり確かにするよ。
350可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:55:59 ID:9su3/Xv70
>>342
そのとおりですよ
日常会話として身につけた語学能力は生活には役に立つけど
論理的思考を行うツールとしては、やはりきっちりと系統的に学ぶ必要があるんです
国語はどこの国でも最重要視される教科だけど、これはすべての論理思考の基盤となるから
日本語の場合だと、助詞の使い方や用言の活用は小学生の課題なんです
母語の確立はほんとに重要
愛子さんもこれから学校で学ぶのだから大事にしてほしいです

351可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:56:00 ID:Hv/l+fFE0
>学校上がるまでに勿論ある程度話せる様になってるが

愛ちゃんはそこまでの会話能力ありませんがな。全然レベルが違う。
352可愛い奥様:2008/04/14(月) 18:02:41 ID:uq2S8q+80
ところで、こんなサイト見つけましたが、釣りなのか天然なのか
それにしても香ばしいな
http://jiheisyou.sblo.jp/
353可愛い奥様:2008/04/14(月) 18:35:14 ID:Fy3Z8/8y0
どんな言葉を操るにしても結局は内容が問題
354可愛い奥様:2008/04/14(月) 19:03:24 ID:I8y3Nijs0
療育関係の仕事をしていましたが、発達障害児にも帰国子女がいます。
親のポリシーではなく、必然的に二ヶ国語環境で育ててしまった。
「しまった」と書きましたが、やはり予後はあまりよろしくなかったですよ。
ずっと日本育ちなら軽度ぐらいでは?と思う子がもう少し重くて
二次障害もあったりとか。

もちろん、あくまでも傾向で必ずではありませんから
外国でがんばってらっしゃる方はあまり気にやまないでください。
355可愛い奥様:2008/04/14(月) 19:26:16 ID:yJSfVtFMO
>>354の書き方にはモニョるが、人事なんだよね、結局。
356可愛い奥様:2008/04/14(月) 19:49:25 ID:hODXqboXO
うちは帰国子女の自閉症だけど、多分大差無かったと思う。
家庭内言語は日本語だし、問題はコミュニケーションがとれるかどうかだから。日本語でコミュニケーション取れる子は、ある程度我慢する期間はあっても、他の言語でもできる。
問題はコミュニケーション取りづらい子に、たくさんの情報を与えてしまう事だと思うよ。
できるだけ我慢して、シンプルな情報でコミュニケーションの練習をするべき時期に、
英語の挨拶を教える必要はないってこった。
日本に住んでればなおさらね。
357可愛い奥様:2008/04/14(月) 20:03:38 ID:Ccct4EKG0
愛子ちゃんに関しては、
そう心配しなくてもいいのでは、と思う。
母親との接触があまり多くなく、
愛子ちゃんは、ほぼ日本語オンリーの環境で育てられてると思われるんで。
今まで、幼稚園教育のスペシャリスト×2人、絵本のスペシャリスト×1人は雇われたけど、
それらの方々が英語教育が得意、というのは、聞こえてこない。
358可愛い奥様:2008/04/14(月) 20:08:30 ID:itdPqB6e0
東宮御所の公用語はエーゴですが。

徳仁さん、帰宅時にM44は
「ウェルカムホーム」言いましたわw
359可愛い奥様:2008/04/14(月) 20:14:30 ID:Ccct4EKG0
>>358
つ「母親との接触が少ない」
360可愛い奥様:2008/04/14(月) 20:49:24 ID:VMxe4SB60
>>342
うちの子年少で、まだひらがなは数文字読むのがやっとという状態ですが
会話は大人が「おっ」と時に驚くほど上手ですよ、男の子ですけど。
もちろん3歳なので多少の微妙な間違いはありますけどね。
学校に行かなきゃまともに話せないなんてことは一般的にはないでしょう。
お受験でもなんでもない地方の平凡な私立幼稚園です。
361可愛い奥様:2008/04/14(月) 21:01:18 ID:BmJYAq/10
学校に行くようになって、初めてきちんと話すようになるって
よっぽど家庭での会話がお粗末なだけじゃないのかな
それはずいぶんとオカワイソーなおうちですね
362可愛い奥様:2008/04/14(月) 21:41:35 ID:hp0yLnHi0
>>354
療育専門家か何か知らんが帰国子女は健常児だって現地で神経性の病気になったり、帰国後日本の社会や学校に適応出来ずに
精神科のお世話になる事が少なくないよ。
そうした傾向は男児に特に多い。

>療育関係の仕事をしていましたが、発達障害児にも帰国子女がいます。
>親のポリシーではなく、必然的に二ヶ国語環境で育ててしまった。
>「しまった」と書きましたが、やはり予後はあまりよろしくなかったですよ。

帰国子女ってのは親の都合で止むを得ず外国語でのコミニケーションが求められる環境に身を置いてるからね。
でもある程度母語がちゃんと確立してる事が前途だが本人が興味と学ぶ意欲を持っているなら
重度の知的障害児じゃない限り発達障害児が外国語を習得出来ない訳じゃない。
アスペルガーでも英文科等の外文系の学科に進学する子もいるし、その中には英検の1級を持ってる人もいる。
外国語を生かして字幕翻訳の仕事をしてる人もいるしね。
363可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:03:30 ID:hp0yLnHi0
362続き
典型的なカナータイプの自閉症でも外国語習得が全く不可能って訳じゃない。
13歳位からテレビで中国語会話を聞き覚えた自閉症児の事が発達障害児の本に書いてあったよ。
帰国者が経営してる惣菜店で中国語会話を楽しんでると。

>>360-361
>>347 >>342

364可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:05:31 ID:hp0yLnHi0
365可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:18:00 ID:K+PzqZmt0
>論理的思考を行うツール

母親に論理的思考のツールとしての語学力が
母国語にも英語にも無いんだからムリポ
366可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:25:03 ID:K+PzqZmt0
愛子タンが健常だったとして
雅子は愛子ちゃんに英語を教えてどうするつもりだったんだろう?
英語ネイティブで日本語が外国語、のような子に育てたかったのだろうか?
天皇家の子が英語ネイティブになってそれで良い、と思ったのだろうか?
日本語が怪しい子を天皇にするつもりだったのだろうか?

それとも 子供のころから英語を教えれば
イリンガルになれると思ってたんだろうか?
あまり頭のよくない人間が幼少時バイリンガル環境に置かれると
セミリンガルになるって話はダイブ前から言われていたかなり有名なことなのに 
子育てする母親がそんなことすら知らなかったのだろうか?
皇太子と自分の間の子なら そう頭がいいほうではない、と判りそうなもんだ。

そのほかのエピソードなどから推測するに
雅子の情報量の少なさは筆舌に尽くしがたい。
クイズ番組に引っ張り出したらスザンヌ並みなんじゃないだろうか?
367可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:30:25 ID:hp0yLnHi0
>>366
幼児の頃から英会話を勉強させたってそれで話せる様になる訳ではないが、
英語の歌を聞かせるとかうまく英語に興味を持たせる事が出来れば
学校で英語を学ぶ年齢になった時意欲的に学習する様になるかもしれない。

368可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:33:18 ID:LDcVBUeX0
>>366
大して何も考えてなどなかったと思う。

アテクシは国際派(笑)、だから当然わが子の教育は
英語で!!ぐらいのアテクシアピールの一環だったんでしょう。

なんの成果もなく(10人のインディアン?だけ?)頓挫するあたりも
雅子らしい。(愛子さんが健常として)
369可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:35:44 ID:hp0yLnHi0
>>366
それにそもそもバイリンガル環境って程に雅子妃が愛ちゃんを英語漬けの環境で育ててるの?
私立の小学校でも英語を教えてる所はあるけど、別にそれだけで英語がちゃんと話せるなんて誰も思ってない。
少しでも幼少時に英語と接する事が幾らかでも先での学習の足しになるかな、って程度の事。
370可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:36:01 ID:0xSGnWrn0
愛子ちゃんの英語教育より、オカアサマの日本語教育の方が
緊急課題だと思うのですけどね・・・。
371可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:46:20 ID:/uYwCZFq0
別に日本で普通に暮して結婚、子育て、就職するのに、バイリンガルで
ある必要は全く無いと思うが、なんでバイリンガルでないといけないの?

皇室に生まれちゃったから、パーティーで挨拶しなくちゃいけないから、
100かそこらの各国のあいさつ文や当たり障りの無い旅行用会話くらいは
出来たほうがいいだろうけど、それ以上は、本人の性格や資質、好みの問題。

あ、あいさつがハードル高いかw母親も娘も。
372可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:48:51 ID:hp0yLnHi0
>>371
だからバイリンガル教育って呼べる程雅子妃が必死に英語を愛ちゃんに学ばせてるの?
そこらの幼児向けの英会話教室程度のカリキュラムならバイリンガル教育って程のものじゃない。
先での学習の足しになるかな程度の事。
373可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:50:49 ID:7SlVaeTM0
愛ちゃんはすもうにしか興味無いんだよ!どすこ〜い!
374可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:52:48 ID:K+PzqZmt0
だって日常会話をえーごでなさっていて
えいびーしーを教えていたんでしょ。
日本語を覚えさせなかったつもり満々じゃん。

英語の教師が雅子ってのがもうどうしようもないけどw
375可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:54:56 ID:K+PzqZmt0
愛子に話しかけるのは全て英語になさってくださいっ!

って勢いだったんじゃないの? 2歳のお誕生くらいまで。
多分皇太子もニラニラしながら「アイ、ぐもーにんぐ」とかやってたんじゃんねの?
だから英語の堪能な養育係とかを置いていたし(辞めちゃったけど)
376可愛い奥様:2008/04/14(月) 22:57:20 ID:7SlVaeTM0
雅子ってまともな日本語話せない。
かといって、英語もいまいちだから、愛タンはあうあうあ〜あうあうあ〜
377可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:00:02 ID:hp0yLnHi0
>>374
ごく簡単なそれこそ片言の英会話やABC位ならそこらの幼児教室だって教えるぞW
無論そんな事位で英語を話せる様になるとは誰も思わないがねWwww

それに英語を教えたってだけの事で日本語を覚えさせないつもりだとWwww
本当にそう思うなら学習院じゃなく在日アメリカ人向けのスクールにでも行かせりゃいいじゃんwwww
378可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:00:36 ID:xtQJ1NYnO
愛子ちゃんって、アスペルガーなんでしょ?
379可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:01:01 ID:IFWx2pZ60
>>291
6歳6ヶ月ってそれどこの歌舞伎の御曹司w
稽古始の話じゃなくて…まあいいけど。
380可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:01:15 ID:v0h5XRkn0
本気で英語を教えようと思うのなら、一緒に食事をしながらでも出来るのでは。
食事だけじゃなく、生活の中でなるべく一緒に過ごして…となってないから
気が向いた時だけちょっと英語で話しかける程度だったと思う。
381可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:01:30 ID:hp0yLnHi0
382可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:02:07 ID:/uYwCZFq0
エカテリーナじゃないけど、ヨーロッパの王室ではフランス語が
話されていたので、ロシアやドイツでも、バイリンガル教育、というか
母親が外国人で、その国の王妃であってもその国の言葉を話せない、
とか、そういうのよくあったわけでしょ。

雅子さんが外国人で、愛子さんを実家流に育ててるのも、フランス王族が
野蛮な国の王妃になって、文明を啓蒙しようとしてるのかもね、って、
雅子さんの実家ってオワダ王国pgr
383可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:03:53 ID:hp0yLnHi0
>>380  >>32
だから本気じゃないだろ。
もし本当にその気があんなら幼稚園だけでもアメリカンスクールに通わせるだろうにWwww
384可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:04:45 ID:/uYwCZFq0
日本の生んだ天才作曲家武満徹は、中学卒業するまで、ろくな
生演奏聞いてないんだよ。そんな俗説ばかげてる。
385可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:04:51 ID:hp0yLnHi0
386可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:06:18 ID:LDcVBUeX0
>>375
工藤静香並だねw
彼女も目撃した友達によるとほんまに
「○○○、カムヒヤァ〜。兵、ルック!」
とかやっててハゲワラだったそうだけど。
387可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:13:45 ID:K+PzqZmt0
>>380
ソンナ程度だったら
東宮大夫から「えーびーしーより まず いろは を教えてください」なんて
注意されないと思うぞ。
そこまで言われたということは
(愛子には)日本語を一切使わせなかったんだよ。
388可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:14:50 ID:K+PzqZmt0
hei,Ai
Let's change the diaper. なんてやらかしてたのそーぞーできるな
389可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:21:35 ID:hp0yLnHi0
>>387
ていうか仮名だったら幼稚園や小学校でも教えるでしょうが・・・
ABCはローマ字習うまでは学校では教えないから雅子妃はそれならと自分がABCをと教えたら東宮大夫が・・・
無論雅子妃とてそれで愛ちゃんがバイリンガルになれるなんて露ほども思ってなかったろうけど。
もしかしたら愛ちゃんが興味を示さないから東宮大夫が助け舟を出したのかもしれないけどね。
390可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:22:31 ID:hp0yLnHi0
391可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:23:51 ID:K+PzqZmt0
>>389
そーは思わない。

普通ならそーなんだろうけど、何しろあの雅子のやることだから
全てが私たちの想像を超えて斜め上の成層圏
392可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:28:25 ID:hp0yLnHi0
>>391
本気で英語をと思うならネイティブのお抱え講師を雇うでしょうな。
いくら何でもちょっと話しかけたりABCを教えた位の事でバイリンガル教育だなんて誰も思わない。
東宮大夫だって愛ちゃんも興味なさそうだし、その程度の事では成果も期待出来ないから
もうお辞めになったら、とその様な発言をされたのでしょうね。
393可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:35:29 ID:K+PzqZmt0
普通の母親ならね
「そーねー早すぎたわね」と笑って終わりだよ。

それが逆切れしちゃう
(だからこそ外に漏れる、私たち一般人まで知ってるエピになる)
つまりね、英語教育はチョイトしたついでにやってんじゃなくて
「本気でやってた」んだよ。

英語教師は雇ってもらえなかったの。バカバカしすぎて。
そして「先にいろはを教えろ」と諭されたんだよ。だからこそ逆切れしたんだよ。
394可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:42:47 ID:hp0yLnHi0
>>393
逆切れっていうか、「教えて何が悪い?」と気を悪くされたかもしれませんな・・・
フランス語やドイツ語ならともかく、英語はいずれ勉強しますから、
今から少しやらせるのもいいじゃない、と思うでしょうし。
そうやって幼児から英会話教室に通わせる親御さんもいらっしゃいますしねえ。
でもだからってその程度の事でバイリンガル教育だなんて誰も思いませんけど。

>>英語教師は雇ってもらえなかったの。バカバカしすぎて。
ソースは?







395可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:43:56 ID:itdPqB6e0
どこまで非国民なんだよ〜〜ガイジン女。

外人女って言われたよね。
ま、愛子がヒトコトもしゃべらないから助かったけどねw

本気で愛子をエーゴ漬けにしてたんだw馬鹿だw
396可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:44:42 ID:hJQlqZCo0
言葉が早かったら、英語もフランス語も遊び感覚で
始めてしまうけど、2歳でぺとかネしかしゃべれなかったら
回りも日本語を優先して下さいと助言したかも。
397可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:47:04 ID:K+PzqZmt0
ソースなんて無い!

でも雅子に関しては斜め上に見ておくほうが
大抵のばやいは正しいんだよなw
まっさかー、そこまでバカじゃないでしょ と思ってたら
もっとバカだった、つーパターンばかりw
398可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:47:37 ID:hp0yLnHi0
>>396
>2歳でぺとかネしかしゃべれなかったら
>回りも日本語を優先して下さいと助言したかも。
それでは平仮名も無理ですな。
愛子ちゃんがそんな状況なら東宮大夫も別の助言をされた筈です。
399可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:51:17 ID:K+PzqZmt0
女官に英語使いを雇ったり、東宮警察官に英語堪能な者を募集したり
ヒロも飛行機でNYTIMESを読んでるの目撃されてる。

周囲をすべて英語もんで固めようとしてたんじゃないの?
警官同士の会話も英語にしてw
日本語で会話してるのが耳に入ると「きいいいいいいいいいいいい」となって
「Speak in English!!!」なんて怒鳴りつけてたりw
イロイロ想像できるわあ。
じゃなくてどうして警官に英語が必要なのよwww
400可愛い奥様:2008/04/14(月) 23:57:20 ID:hp0yLnHi0
>>399
>女官に英語使いを雇ったり、東宮警察官に英語堪能な者を募集したり
>ヒロも飛行機でNYTIMESを読んでるの目撃されてる。
英語堪能な警察官や女官を募集したとして、それが愛ちゃんの為とは限りませんよ。
東宮夫妻には外国からも便りが届くでしょうしねえ。
それに皇太子が英字紙を読むと何の不都合がWw

401可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:03:37 ID:K+PzqZmt0
それだったらなぜ東宮警官に英語堪能者が必要なんでしょうかね?
ヒロタンが「わざわざ飛行機の中で」ニューヨークタイムズを読む必要はなに?ww
なんか笑えるこの人たちの周辺てww
衒学主義っててのがぴったりくる。
見てると恥ずかしくて身もだえしちゃうね。
402可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:03:41 ID:TOhhVcYj0
ここは英語できないやつらが集まってるのか
403可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:04:34 ID:K+PzqZmt0
日本語は雅子より上手いよ
うちの子も愛子より日本語上手いと思うし。
404可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:08:57 ID:lDtQ93oa0
>>401
警察官って結構語学力が要求される職業ですよ。
外国人に職務質問する機会もありますし。
無論警察官が皆語学堪能な訳じゃありませんが。
東宮夫妻も万一の事を考えて英語が話せる方を募集されたのでは?

>>ヒロタンが「わざわざ飛行機の中で」ニューヨークタイムズを読む必要はなに?ww
必要というよりただ読みたくて読んでるだけでしょうがWwwww
なぜ読んではいけないんですか?



405可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:15:52 ID:+lCPTotB0
そうね、読んでもいいよね。
読んでる振りしてもいいよねーww
406可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:19:48 ID:lDtQ93oa0
>>405
皇太子様が人前で新聞読むなら英字紙を、って思うのも分かりますよ。
朝日や産経、読売を読むのもかえって・・・・
雑誌にしてもそうですよね。
407可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:20:44 ID:g+TQlvuSO
東宮太夫にやんわりと注意されたのは、発達の遅れが見受けられるから、
まずは日本語を、という遠まわしな助言だったんじゃないの?
今はもう英語漬けじゃないんでしょ?それどころじゃないから…。
408可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:21:07 ID:lDtQ93oa0
409可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:22:58 ID:lDtQ93oa0
>>407
ソースは
>>32
410可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:25:41 ID:JZXJk+qS0
愛子が作ったという・・ミノムシだか?
英字新聞だったんで笑ったw
馬鹿馬鹿しいほど、手の内が丸見え。
頭の中も透けて見えるほど、、、、、馬鹿w
411可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:29:54 ID:5q5am/Es0
英語が出来てアメリカの高級紙にも目を通してらっしゃるなら、殿下の
会見でそういう感覚や話題が出てきてもいいのに、まったく伺えないのは
私がおばかのせいでしょうか?
412可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:34:57 ID:lDtQ93oa0
>>410
前にも書いたがそれがもし朝日や読売ならいいとも思わんぞ。
産経もな。
一応人に見せる物だしな。

413可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:39:22 ID:JZXJk+qS0
>>411
ありましたでしょう・・・ドロシーさんの詩とか・・・慢性適応障害はアメリカでウンヌン・・

414可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:43:15 ID:lDtQ93oa0
>>410-411
あんたらこそ一度日本の新聞社各社の新聞を読んでみなよ。
何で皇太子が人前では日本語の新聞を読みたがらないかそれで分かる筈だよ・・・

別に英語で書いてあるから良しと思ってる訳じゃないんだよ。


415可愛い奥様:2008/04/15(火) 00:55:24 ID:lDtQ93oa0
416可愛い奥様:2008/04/15(火) 01:04:26 ID:g+TQlvuSO
いくらご高説たれても変なテンプレにアンカー付けている時点で台無しだわ。
まともに読む気もしなくなる。
417可愛い奥様:2008/04/15(火) 01:20:53 ID:Wp2qsL+70
今上が東宮時代に新聞読んでた写真あるけど
たしか朝日だったよ。
別に何新聞読んでるのが出ても問題ないんじゃないの?
(ナイタイとか東スポじゃなけりゃw)
418可愛い奥様:2008/04/15(火) 01:23:47 ID:Wp2qsL+70
恐れながら殿下の英語力でNYタイムズは厳しいかと思われます。
多分おっかない奥さんが

「あんた今日のしくだいは これだからねっ!
 返ってくるまでに ここを翻訳してレポート提出しなさい。 
 間違ってたらひっぱたくよ」

といわれてイッショケンメイ読んでるんではないか、と

いえ、ソースはありませんけどねww
419可愛い奥様:2008/04/15(火) 01:32:24 ID:95d4uV/W0
>>417
朝日ってひところ慰安婦問題やら何やら書いてたしなあ。だからって保守派の読者層目当ての産経読売でもちょっとなあ。日本の新聞ってちょっと右寄りにしろ左寄りにしろ思想かぶれしすぎるんだよなあ。冷戦崩壊後特にそれが顕著だよ
420可愛い奥様:2008/04/15(火) 01:33:34 ID:95d4uV/W0
421可愛い奥様:2008/04/15(火) 01:36:24 ID:95d4uV/W0
>>417
冷戦崩壊と湾岸戦争以前は朝日の主張がまともに受け入れられてたからなあ。
422可愛い奥様:2008/04/15(火) 03:51:29 ID:i2BwjUjX0
全国紙は当然、全紙に目を通しているだろ・・・・・・・
公務をされているんだよ彼らは。
もちろん日経も読んでいるだろうし。
423可愛い奥様:2008/04/15(火) 06:39:30 ID:1jcC9zba0
新聞は最低限読んでないと話ができないだろ。
皇太子は一応会う予定の人のことがびっしり書かれた資料に
目を通すらしいけど、雅子のほうがあっぷあっぷで、髪を整えてる
最中にもダメ出しのメモがまわってきて雅子がプレッシャーを感じたそうで、
そんんあエピにも雅子が仕事ができないのがわかる。
424可愛い奥様:2008/04/15(火) 07:28:24 ID:yxoReE5+0
ナルがNYTImesと聞くと
リーとオーストラリアに新婚旅行に言ったHiromi Goが
なぜか英字新聞を読む振りをしてて
リーに「なんて書いてあるの?」と聞かれて言葉に詰まってたのを
思い出すw
425可愛い奥様:2008/04/15(火) 08:02:45 ID:MUORWQ0y0
>>378
アスペルガーなら発語は普通にできます。愛ちゃんは違う。よくある書き込みでもあるけどね。
426可愛い奥様:2008/04/15(火) 09:06:19 ID:O/CFSiLx0
>>423
だろうが人前じゃ英字紙読むのも分かるよなあ>>421
427可愛い奥様:2008/04/15(火) 09:07:24 ID:O/CFSiLx0
428可愛い奥様:2008/04/15(火) 09:08:36 ID:O/CFSiLx0
429可愛い奥様:2008/04/15(火) 09:47:07 ID:CskTixSd0
>>424
でもね、Hiromi Go は、そのあとマジで必死で英語の勉強して、今では生活・仕事面で
英語で不自由することはなくなっている。
ちょっと前に英語でしゃべらナイトに出てたけど、本当に感心した。
ナルちゃんと雅子さんは、この10数年間にHiromi Goの10分の1も努力した跡は見られない。
Hiromi Go に謝れ!
430可愛い奥様:2008/04/15(火) 10:10:43 ID:3w09tEhB0
聖火リレーに関するアンケートを産経新聞がネット上で募集しています
期限は★★本日11時★★まで。
オリンピック、聖火リレーに疑問を感じる方、ご意見ある方は、ぜひ投票をお願いします。
ttp://sv4.activecr.com/question/SankeiAk/eank_0255/eank_0255.cgi

宣伝失礼しました
431可愛い奥様:2008/04/15(火) 10:41:03 ID:Kz6m3alvO
12〜3年前、まさどんは飛行機で、日経を希望されたよ。
そのままポイと置かれたけどwww
あてくしは、きことは違うのよって言いたかったんだと思う…
今は良くわかる。違いますね…
432可愛い奥様:2008/04/15(火) 11:32:29 ID:FpKXPVOt0
愛子ちゃんはアスぺじゃなくてカナータイプだけど

自閉症児や特にアスぺに語学得意な子は多いよ。
実際に通訳してる人、翻訳家のアスぺもいるし、
外国語大学の教員の間でもその話は結構出てくるよ。
耳がいいんだよね。
再現性も必要なんだけど、とにかく耳がいい。

少数民族の言葉を週数間リサーチするだけで
マスターする言語学者がいるんだけど
この筋では有名な学者で、もう13言語くらい話せるの。
この人、診断ずみのアスぺだよ。
433可愛い奥様:2008/04/15(火) 11:49:26 ID:bLwKcRc60
愛子ちゃんが今度映像で見れるのっていつ頃?
当分先かなぁ。
434可愛い奥様:2008/04/15(火) 11:53:17 ID:1Jk8vrtx0
>>433
学校関係だったら6月?の親子遠足だろうけど、その前に御料牧場での「ご静養」じゃない?
435可愛い奥様:2008/04/15(火) 12:03:11 ID:Mvjt6Z2V0
>>431
ソースは?日経は経済誌だしましに思ってたが特亜関連の記事読むとどうもねえ
436可愛い奥様:2008/04/15(火) 12:04:01 ID:Mvjt6Z2V0
437可愛い奥様:2008/04/15(火) 12:11:00 ID:MB+XIrWM0
何年生でやるのか分からんけど、今は小学校で新聞を教材に使ったりするよね。
(教材じゃなくても書道の下敷きとかに使うかな)
そんな時に愛子さんが週刊誌の見出し広告を見たらどう思うのか…


438可愛い奥様:2008/04/15(火) 12:16:58 ID:WCcZMPVF0
>>437
御所でなら読んでるでしょうが、人前で読むとなると日本の新聞はどうもねえ
439可愛い奥様:2008/04/15(火) 12:18:46 ID:WCcZMPVF0
>>437その訳は>>421
>>419
440可愛い奥様:2008/04/15(火) 12:27:33 ID:XmWXUGdB0
>>437
教材に使用するなら記事をピックアップしてコピーなりプリントして皆に配ればいい話。学習院側がそれ位配慮するよ
441可愛い奥様:2008/04/15(火) 12:34:49 ID:Gp1gqcFw0
>>432
身内にそのタイプがいる。
小さい頃から英語習ったことなんてないのにディズニーアニメ数回原語で見たら
発音そのままで台詞&歌を完璧に暗唱できてた。
漢字も小学校前から地図にあるややこしい地名まで書けた。
大学生になってレポート見せてもらったら難解な言葉を駆使して書いてた。

なのに臨機応変な挨拶や返事が出来難い。
簡単なことでも言外にある意味を汲み取れない。
小さい頃はオウム的、大人になってからはまるで芝居のセリフのような喋り方をする。
442可愛い奥様:2008/04/15(火) 13:52:15 ID:KcbJ82vO0
>>441
「うずらちゃん」状態ですね。わかります
443可愛い奥様:2008/04/15(火) 14:44:37 ID:r/OHsMfe0
>>441,442
でも愛子ちゃんが本当にベラベラ英語を話せるかどうか
誰も見てませんからw
東宮から垂れ流される情報をテレビ局がそのまま放送してるにすぎない。
444可愛い奥様:2008/04/15(火) 15:10:59 ID:yxoReE5+0
>>443
ありえないっしょ>愛子さん英語ペラペラ

あったらその様子を一時間ぐらいの映像にして
公開するよw
445可愛い奥様:2008/04/15(火) 15:14:24 ID:7yqX/2uK0
いくらアンチが必死に誹謗中傷を書いたところで
愛ちゃんは無事初等科進学、内親王として秋篠宮家の娘達より
いい待遇で6年間過ごすことは間違いない。

愛ちゃんの心配より悠ちゃんの心配でもしたら?
皇位継承権3位なのに、継承権のない愛ちゃんに比べて
格段劣る待遇なんだから。
カツカツの宮費で優秀な養育係が雇えるかどうか…
446可愛い奥様:2008/04/15(火) 15:15:29 ID:C6ahxy410
愛ちゃんが小さな頃の文化祭出展作品、英字新聞を素材に使ってて
それが東宮の教育環境なのです自然に英語になじみやがてバイリンガルに
素晴らしいですね みたいな記事を読んだような記憶がほんのりある
447可愛い奥様:2008/04/15(火) 15:27:10 ID:Kt+3hAwp0
>>434
んだね。
御料牧場の静養は皇太子夫妻より美智子さまたちといったほうが
愛子ちゃんも心安らかにすごせそうだけど…。
448可愛い奥様:2008/04/15(火) 15:52:32 ID:FlpzbRJW0
>>445
健常児だったら優秀な養育係りとか必要ではないよ。
自然に育つから。ばうあいはやっぱり重い障害なのか。
449可愛い奥様:2008/04/15(火) 16:09:58 ID:VfLgUG3b0
悠仁さまはスパルタ教育しないとね。大きいお姉ちゃんたちにペット扱いされてたら暴君、
暴れん坊将軍になってしまう。紀子さまには鬼母に徹してビシビシやってもらいたい。
もうすでに、きかん坊な顔になってるし。
450可愛い奥様:2008/04/15(火) 16:13:03 ID:4rsF7STR0
>>448
あんまり大事にしすぎるとナルちゃんみたいになるって分かったしね。
(まあナルちゃんは生まれつきちょっとあれなんだろうけど)
悠仁さまは初の普通に育って普通の暮らしも知ってる天皇陛下ですよ。
いいですねー激しく萌えます。
451可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:14:42 ID:0nHuuC3L0
>>448
重い障害だったら、まず学習院に入学するかな。
授業についていけないのに。
愛子さんだけ、特殊学級にするの?
452可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:14:56 ID:7ftpXsZg0
453可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:22:55 ID:CskTixSd0
>>451
見てればわかるよ。
愛子ちゃんは重いと言われるほどの障害はない。
でも、健常児でもない。
軽度の発達障害だから、担任と養育係のフォロー程度でOK。
454可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:25:45 ID:yxoReE5+0
授業中はどうするのかね?
高学年になればなるほど辛くなるだろうに。
早退?
455可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:33:21 ID:KcbJ82vO0
軽度ならもっとコミニュケーション取れると思う。
456可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:51:04 ID:MUORWQ0y0
軽度だったらV編集すれば分からないよね。
457可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:52:00 ID:k/XSPsY2O
>>448
ばうあいってどこで報道、発表されてたか、あなたは知っているかしら。
458可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:52:53 ID:CskTixSd0
>>454
そんな心配、一切ご無用でしょう。
公立の小学校とはワケが違う。
極端なこと言えば、愛ちゃんのために存在するクラスに入るんだもん。
それでも万一、愛ちゃんが辛そうになったとき適切な対処をするために幼稚園の園長を
お召し上げになったんだし。
459可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:58:13 ID:veglOYsa0
460可愛い奥様:2008/04/15(火) 17:58:34 ID:RwEA48510
今はぱっと見で、
あれ?なんか普通と違うって程度だけど
高学年になったら、あれ?では済まなくなるよね。

でも何があっても、絶対に、
正式に発表なんかはしないだろうね。
461可愛い奥様:2008/04/15(火) 18:02:21 ID:MUORWQ0y0
愛子ちゃんが心配PART7
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145544272/
401 可愛い奥様 sage 2006/04/23(日) 14:46:52 ID:BLyq0Y0s
>元気良く「はい。」と答えた。

正確には「ばうあい」だったとか。未確認情報ですが。
あれだけ入園式に人がいて、なに一つ情報もなし。

690 :可愛い奥様:2006/04/25(火) 02:09:09 ID:cgZh34wF
返事は「ばうわい」というより、「あ''う!あい!」という感じでした。

式の間、愛子ちゃんはリズムを取るように身体をゆらしていて(お顔は見えませんでした)、
ひときわ大きな声で「としのみやあいこちゃん!!」とお名前が呼ばれると、となりに座っていたお付の人が何か耳元で囁くやいなや、
愛子ちゃんは何故か立ちあがって大きな声で返事をなさいました。
とても可愛らしいご様子でした。

767 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2006/04/25(火) 12:00:21 ID:cgZh34wF
ネタというか…実際聞いた人にも信じられない光景だった<立って「ばうあい(あ"う! あい!)」

それ以外にもシーンとした中で何かブツブツしゃべったり、きちんとしつけられた他のお子様たちとは完全に異質でした。良く言えば、飼いならされていない自然な感じのお子さん

13 可愛い奥様 sage 2006/04/26(水) 13:38:22 ID:OK2/deBL
TPOには反していたけど、可愛らしくはあったみたいで、

 小さく「あ"ぅ〜」 大きく「ぅわぃ!」

これがさくら組で流行ってるそうです。
内親王殿下ともあろうお方が、動物扱いというかマスコット扱いというか
462可愛い奥様:2008/04/15(火) 18:33:46 ID:q9Vr9rY60
>>461
>小さく「あ"ぅ〜」 大きく「ぅわぃ!」
>これがさくら組で流行ってるそうです。
>内親王殿下ともあろうお方が、動物扱いというかマスコット扱いというか
これは2chソースだけど、
初めて多摩動物公園に遠足にいった時、
愛子ちゃんが返事をすると、みんなが沸く、愛子ちゃんは人気者、
というTV報道があった(どの局の報道か失念)。
上記の話と感触の良く似た話だと思ったよ。
463可愛い奥様:2008/04/15(火) 19:45:34 ID:g+TQlvuSO
お付きの人は教室に入らないでほしいね。
いつまでたっても、愛子ちゃんの現状を親が認識できないじゃん。
クラスメートも気の毒だよ。
464可愛い奥様:2008/04/15(火) 20:31:34 ID:RSdqygUK0
脳に麻痺でもあるのか?

にしても笑われてるのかと思うと可愛そうだ。
465可愛い奥様:2008/04/15(火) 20:33:01 ID:k/XSPsY2O
>>461
それ、テンプレに入れておいたら?信じてる人多いみたいだし。
466可愛い奥様:2008/04/15(火) 20:44:50 ID:JZXJk+qS0
学校行くのにいい待遇求めてるのって=モンスターペアレントw
いい養育係雇っても、原石がアレレではね。

まさに!普通の子に東大卒家庭教師つけたからってどうにもなるまいに。
この変な感覚〜w雅子っぽいw
467可愛い奥様:2008/04/15(火) 20:49:24 ID:k/XSPsY2O
あと、ばうあいの元になったのがこれね。

http://plaza.rakuten.co.jp/kazenotabibito/diary/200604120001/

なんでもすぐに信じたり、伝言ゲームしたりするのはやめましょう。
468可愛い奥様:2008/04/15(火) 20:49:37 ID:JZXJk+qS0
>>461
> ひときわ大きな声で「としのみやあいこちゃん!!」とお名前が呼ばれると、となりに座っていたお付の人が何か耳元で囁くやいなや、
> 愛子ちゃんは何故か立ちあがって大きな声で返事をなさいました。

なぜか立ち上がって・・・
みんな、座ったままで返事だけするというシチュエーションの中・・・
発達障害、だけならいいんですけども。
469可愛い奥様:2008/04/15(火) 21:22:56 ID:knP58BMd0
>>467
別に目撃者は一人だけじゃないんだよ。
470可愛い奥様:2008/04/15(火) 21:50:40 ID:d88qrmVV0
471可愛い奥様:2008/04/15(火) 21:52:38 ID:xbUp2ibi0
>>466
確かに。お金かけて優秀な養育係を雇わないと立派な人間になれない、という考えは
おかしいですよね。
普通に育てても無理だからお金をかけて特別優秀な養育係を雇って何とかしてもらわねば…という例はあるでしょうけどね。
472可愛い奥様:2008/04/15(火) 21:52:45 ID:HMQkU/cKO
自分が小学校入学のころの様子と、その頃の自分と、愛子ちゃんを比べてたら、やっぱり何かあるのかな。と思ってしまう

大概の人は
その頃の自分の様子も覚えてる年齢に愛子ちゃんはなったから、もうごまかしは効かないと思う。

それでも公表しないだろうけど。


473可愛い奥様:2008/04/15(火) 21:54:52 ID:d88qrmVV0
474可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:03:30 ID:d88qrmVV0
>>466
>>まさに!普通の子に東大卒家庭教師つけたからってどうにもなるまいに。
>>この変な感覚〜w雅子っぽいw
放任してても優秀な子もいるけど、大概の子は勉強が進むにつれ
学校の授業以外の支援が無いと良い成果を得にくいのも事実。
勉強親が見るってのも一つの方法だが、自己流で教えても理解しにくいし、
結局はお金を掛けて塾や家庭教師に任せた方がいいんだよね普通は。

475可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:11:23 ID:i2BwjUjX0
愛子ちゃんに障害があるって、それを何十年も健常者教育しかやってきていない
学習院幼稚園の元園長に任せるの?? それはないだろうね。
476可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:12:20 ID:1VV7Wl690
>>467
この日記はばうあいの話が出てきてしばらく後に書かれたものだよ
477可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:17:38 ID:7P1PhMvA0
ID:k/XSPsY2O
携帯おばさん、また5時から活動ですかぁ〜?
478可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:18:34 ID:k/XSPsY2O
>>476
じゃあその前に出てきたヤツをplz
479可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:20:46 ID:p0+idpTL0
新学期になって、私立小学校に通う新一年生と電車にのる季節になった。
一年生にはまだ保護者がついて通学してるけど
彼らもGW明けにはもう一人で通うんだよね。

ランドセルにぶら下げた定期を改札に通して
一人で電車にのって通う子と同級生なんだ、愛ちゃんは。

480可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:27:39 ID:k/XSPsY2O
>>477
そういうあなたはコンピューターおばあちゃん?
481可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:29:28 ID:R+WP7X2AO
最近は授業中座ってられない子もいるようですが
愛ちゃんはちゃんと座って話がきけるのかな。
連絡帳に持ち物や宿題を書けるのかな。
482可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:29:43 ID:osft4nAr0
幼稚園の元園長先生は、その管理能力を買われているんだよ。
愛子が、学習院でやっていけなくなったときに、「敬宮学問所」という名前の養護学級を設置して、その責任者になるんだよ。
いまのままじゃ、学友が気の毒だからね。
483可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:39:40 ID:Oton0c6L0
>>475
今まで見慣れた先生がいないと、おむずかりを起こすから。
障害児の専門家は、絵本の芦屋嬢がいる。
484可愛い奥様:2008/04/15(火) 22:41:58 ID:k/XSPsY2O
>>481-482
どんなに愛子ちゃんがアレレだと叫んでも、あなたのアレレは治らないのよ。
ちゃんと療育してもらってね。
485可愛い奥様:2008/04/15(火) 23:03:13 ID:LWjZ/TEUO
おまいらみーんな
いつか
しかいししてやるわ
486可愛い奥様:2008/04/15(火) 23:06:45 ID:VqVonxbr0
>>445って母親になった経験がないか、もしくは母親失格者だね。
適切な厳しさをもって教育されずにただちやほやされれば、まともな人間でもスポイルされる。
まして(ry
487可愛い奥様:2008/04/15(火) 23:07:04 ID:p0+idpTL0
あたしが皇后になったら
おまえらみんな死刑にしてやる

と言いたいのかなw
488可愛い奥様:2008/04/15(火) 23:23:38 ID:d88qrmVV0
489可愛い奥様:2008/04/15(火) 23:56:37 ID:oSL0UjAC0
小学校でお付の人がいるのは、まだなんとか理解できるけど
中学は無理だね。
肩書きをSPに変えて、同じお付が座るのか?
490可愛い奥様:2008/04/16(水) 00:21:18 ID:bIaRrro20
学習院ならどんなにあれれでものんびり女子大まで行けるのに、
「雅子様の御優秀な遺伝子を受け継いで御優秀な愛子様は
学習院程度じゃものたりないんじゃござーませんの?」
的な陰湿ないじめにも見える最近の報道を見ると、なんだか
しなくてもいい苦労をさせられそうで愛子さんが気の毒だ。
491可愛い奥様:2008/04/16(水) 07:42:35 ID:cOWvlkeW0
本人はなに言われても理解出来ないから良いんじゃない?
492可愛い奥様:2008/04/16(水) 07:48:51 ID:bdcJJE/r0
>>467
そのブログは2ちゃん書き込みを誇張したもの。当てにならない。
ってか、ブログ主宣伝っすかwwww
493可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:19:22 ID:PWSz/tKw0
>>492
ん? 
ブログの日付は4月12日で、2chの書き込み>>461は4月23日だから、ブログの方が
情報としては早いのでは?
494可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:29:44 ID:bZm+8Jfr0
まぁ、ブログや2chの書き込みは信憑性に欠ける、
というのもわからないではないが、
私も >>462が書いてるTV報道見たよ。
幼稚園でお返事をするなんて、極々当たり前の事で、
面白くもないし感心するものでもないのに、
愛子ちゃんのお返事は「クララが立った!」状態なのか?
とは思ったよ。
だから「ばうあい」も全面的に信じる訳ではないが、
可能性は高い、と思ってる。
495可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:33:23 ID:7ne6RQwt0
愛子ちゃんが学習院では物足りない報道は
院長就任を拒まれた、オワダさん一派が
しかいしに書かせているんじゃない?
496可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:43:46 ID:sexjy4rt0
愛ちゃん学習院では物足り無い?
愛ちゃんが学習院に知能が足りない!の間違えでは?

497可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:46:55 ID:Gb5qUOgz0
愛ちゃんにえり抜きの養育係がいるのは、女帝の可能性がゼロじゃないから?
サーヤにいたっけ?

本来なら悠仁君にこそ必用じゃないの?
浜尾さんみたいな養育係。
お気楽な宮家感覚で育ててしまったら無理でしょ、天皇というお仕事。
498可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:51:48 ID:bdcJJE/r0
>>493
愛ちゃん入園当日アンチスレで書かれた様子がそのブログで誇張。
なんかあのブログを貴重な情報が書かれてると勘違いしてる人が多いけど、あそこは2ちゃんの後追いだから。
499可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:54:50 ID:bZm+8Jfr0
>>497
>お気楽な宮家感覚で育ててしまったら無理でしょ、天皇というお仕事。
今、一番天皇皇后のお仕事お心を身近に見聞きして、
跡継ぎらしい仕事をしているのが、秋篠宮両殿下でしょう。
だから、秋篠宮家で育つ事は、
東宮家で育つよりも、帝王教育に叶ってると思う。
秋篠宮家とゆうちゃん親王殿下に、
もう少し手厚い配慮を、というのには同意だけど。
500可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:57:23 ID:x+kz/7Yv0
501可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:57:39 ID:0LAc0+li0
>>496
某スレの人たちは
「愛子さまはものすごくご優秀で頭が良い。勉強しなくても学年トップの成績をとってしまい
余裕で東大にも入れちゃうぐらい…」と書いてましたよ。
希望的観測は別にかまわないんですが、彼女にプレッシャーになるんじゃないかしら。
502可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:01:11 ID:YpYmzg7o0
別に愛ちゃんは東大に入んなくてもいいじゃん。
なぜ優秀でないといけないの?
あの一族に優秀な人がいるのかしらん。
503可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:02:46 ID:jS24kbIh0
セブンだか週女だかにも出てたね。
「愛ちゃん」と呼ばれて
「はあい」(かどうかしらんが)
と返事したらみんながドッと沸いたという。
愛子様は人気者、みたいな文脈でさw

ああいうの載せる女性誌って
真面目に書いてるのか確信犯なのか
理解に苦しむ。
可哀想なのは愛子さんなんだけどね。
504可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:04:34 ID:rSfWBbwG0
>>501
確かに支持者の中では「ご優秀」はもう当然のようになっている。
しかしそこまで誉めたたえられていたとは!!!

・・・・・・なにゆえ!?
505可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:08:40 ID:bZm+8Jfr0
>>501
うん。
あのスレでは、
現在6歳の幼児である愛子ちゃんをそのまま愛おしむ褒め言葉がない。
今の愛子ちゃんに無いものばかり、無理矢理押し付けてる感じ。
女らしいとか臈たけたとか、
6歳女児に大人の女の色気を求めたり、
10年以上先の進学先を妄想してwktkする以前に、
ありのままの今の愛子ちゃんを愛おしんで欲しいよ。
個人的には、両親の態度(隠蔽体質等)を除けば、
愛子ちゃんは美人さんではないけれど、
やはり内親王として手間をかけられた、
こ綺麗な少女だと思うよ。
506可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:12:49 ID:uEinf1+H0
愛ちゃん、ちっとも笑わないよね
学校でも、特別教室なの?
なんだかかわいそうだよね
507可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:13:49 ID:53cwfyFc0
エリカさまくらいルックスがよければ、ああいう性格でもいけるが。
508可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:16:55 ID:uEinf1+H0
>>507
そうそう
せめて雅子さん似ならよかったなって、思う
509可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:17:57 ID:tjuD00h60
まあ生まれながらに特別支援なんだから
「特別支援教室」とかでも違和感ないんじゃないの?

父親と似たようなものでしょ?
510可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:20:35 ID:uEinf1+H0
確かにね〜
”特別”には変わりないんだけどね〜

父親似で、かわいそうだわ〜
511可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:23:49 ID:dqvK7ua60
母親に似ても、大差ないと思うけどね。
いずれにせよ、歯の矯正は必要だね。
受け口&下の前歯が内側に倒れ込んで生えてる。
あれじゃ、ものを食べるのにも不便だろう。
512可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:41:34 ID:Ug9Is3W+0
母親ににたら黒い悪魔みたいになりそう
513可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:46:19 ID:rSfWBbwG0
私もあの母親、それほど美人じゃないと思う。

哀子さんは幼稚園の年長組が可愛さのピークだったと思う。子どもならではの可愛さ、ね。
ファンはこぞって「日本の御姫様にふさわしい」だの「十二単が似合うタイプ」だの。
でも最近の入学式の映像。あらあら戻っちゃった!?
つまり、0〜5歳  →  6歳  →  現在
     ブス    ちょっと可愛い?   ブス
514可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:51:04 ID:tjuD00h60
皇室の子って、初潮迎えるあたりからがブス化の本番なのにねw
今からそれじゃ気の毒だ。
515可愛い奥様:2008/04/16(水) 10:01:54 ID:FUQDG8y30
>>514
ああ初潮なんてきても、あの子は一人できちんと手当出来なそうだね。
その時のことも考えて幼稚園の園長をつけてるのか。な〜る。
516可愛い奥様:2008/04/16(水) 10:06:54 ID:PJpbH4jz0
マコカコ、タカマド三姉妹たちなど、学習院で学ぶ皇族子女全員に、SPだけ
じゃなく加配みたいなのがついているのですか?

娘が今春入学したんだけど、先日参観日で授業を見に行ったら、加配がついてる
コってやっぱアレ?って感じ。加配の先生がいちいち担任の先生の言ったことを
リピートしたり、ノートを開いてやったりせわしなく面倒みてた。
517可愛い奥様:2008/04/16(水) 10:16:34 ID:dSAnGvQa0
さーやの場合
0〜12歳  →  12〜35歳  →  現在
可愛い       ブス       ふつう
518可愛い奥様:2008/04/16(水) 10:22:45 ID:7tOQsX8b0
>>516
秋篠宮高円宮の内親王女王方には、
加配はついてないと思う。
そして、愛子ちゃんに関しても、
加配がつくかどうかは判明していない。
更に、一般公立校によっては、
1年生には、必要の有無に関わらず、
全クラスに加配の先生が置かれている場合もある。
519可愛い奥様:2008/04/16(水) 11:26:33 ID:0LAc0+li0
>>503
>「愛ちゃん」と呼ばれて
>「はあい」(かどうかしらんが)
>と返事したらみんながドッと沸いたという。

これ、普通に考えれば「いじめられっこ」じゃないですか?
中学の時クラスで変人とかキモイって言われてる男子が指名されて何か答えるとき
ざわついたり咳払いする子がいたけどそんな感じ。
かわいそうだよ。
520可愛い奥様:2008/04/16(水) 11:32:54 ID:jE3WmxsH0
なぜへんじくらいでどっと沸くの?

いまや幼児教室の2歳児でも名前呼ばれて返事して
自己紹介までするのに。

わー、お返事できたわね、愛子様、すごい!って、1歳半くらいまでだよ
びっくりされるの。
521可愛い奥様:2008/04/16(水) 11:33:51 ID:cudxUYUY0
小学校3〜4年だったら、いじめ??とか思ってしまうが
幼稚園では単純に返事の仕方が面白かったからと受け取っても良さそうだけどね。
今の子は早熟らしいから、何ともいえないけど。
522可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:05:46 ID:sexjy4rt0
>>497浜尾爺が後退死のお世話をしていたのに、この有様だよ。
誰付けたって、馬鹿に付ける薬はない。
愛子ちゃんも同じ、何人教育係を付けたって、あうあうあ〜じゃムリダッチ!!
523可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:10:28 ID:rSPIk0YI0
524可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:14:53 ID:1CEtuf1r0
>>522
なら、心配するだけ無駄だからこんなスレ意味ないじゃん。ただこき降ろしたいだけならチラ裏で済ませなよ
525可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:29:26 ID:EpvJIsQ60
お前ら、醜いな。幾らなんでも酷すぎだぞ。
526可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:32:51 ID:bdcJJE/r0
醜いのは仕事はしないで遊んでばっかり、子育ても負担で、夫以外の男と自宅で深夜までべったり一緒の女のことだろ。
527可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:33:10 ID:JRJgA31v0
愛子が「こんにちは!としのみや 愛子です」 ペコリ
ってヒトコト言えばいいだけ。
それもできない。
小学校入学式でもまだ、歩くロケじゃ、知的障害バレバレなんじゃないの?
528可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:39:44 ID:G4/JFRHH0
529可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:41:36 ID:G4/JFRHH0
>>526
それ関連のスレって鬼女だけでいくつも有るけどね
530可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:43:03 ID:G4/JFRHH0
>>526
だからチラ裏済ませるかせめてスレを統一しなよ
531可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:43:56 ID:MHgBLQKj0
イクラちゃんが、「ハーイ!」と「ばぶー」以外の言葉をしゃべり始めた時に
軽くショックを受けたのを思い出した。なんとなく。
532可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:44:59 ID:G4/JFRHH0
533可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:46:11 ID:61dN5QER0
>「こんにちは!としのみや 愛子です」 ペコリってヒトコト言えばいいだけ。
これ、多分出来る。
同じ場所で同じ状況で指示があれば。
ただ、その前後と自然な連続性があるかどうかは怪しいし、
簡単ながら臨機応変な会話や対応が出来るかどうかが問題かと。
534可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:52:15 ID:jS24kbIh0
>>527
そんな日は多分来ないだろうね。

当分は雅がガッツリ手を掴んだロケは続けると思う。
合間に「愛子様は国語に興味をお持ちになり」とか
「算数がことのほかご優秀」「英語に興味をお持ちになり
Aと言いながら・・」等々のネタを発表。

女帝をあきらめてないみたいだから、
本当なら海外に留学したいだろうけど日本を留守にすると
キャンペーンが手薄になるのでいよいよ女帝の目がなくなってから出ないと
留学はしないと思う。

最初から女帝の目なんてないんだけどさ。
535可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:54:20 ID:/VltuchE0
536可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:54:47 ID:/Zv4q9kr0
パパ、ママが言えて、ハイが言えないの?
537可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:55:08 ID:/VltuchE0
>>18への誘導はあぼん出来ないよな 
538可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:56:01 ID:/VltuchE0
539可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:58:56 ID:2IfqfqWP0
540可愛い奥様:2008/04/16(水) 13:04:21 ID:bdcJJE/r0
>>536
「ハイ」という応答語は、人の話を聞いてその意味を理解してからでないと使えないからね。
理解できなければ、発するタイミングも分からない訳。。
541可愛い奥様:2008/04/16(水) 13:07:27 ID:sZs4shH+0
子育ても負担って、もういやな事はすべて負担ってワガママな性格なのかと
感じてきた。
病気だからいやな事はできなくても、子育ては公務と同等に負担で、レストランは
元気になる素だとしたら、性格が偏りすぎている。
自分のお金で時間を自由に使える気楽な独身でよかったんじゃないの?
しがらみもなくてずっと実親に甘えてられるし・・・
542可愛い奥様:2008/04/16(水) 13:10:30 ID:QYeH4c/m0
543可愛い奥様:2008/04/16(水) 13:11:33 ID:QYeH4c/m0
544可愛い奥様:2008/04/16(水) 13:15:51 ID:Tf2koVtV0

美智子様場合
0〜12歳  →  12〜20歳  →  20歳〜35歳  →35歳〜55歳  →  55歳〜現在
可愛い       美少女         華人       病気?        変な服pgr


紀子様の場合
0〜12歳  →  12〜20歳  →  20歳〜33歳  → 33歳〜39歳  →  39歳〜現在
可愛い       美少女        美人          能面?       こぎれいな人


雅子の場合
0〜12歳  →  12〜20歳  →  20歳〜30歳  → 30歳〜40歳  →  40歳〜現在
 可愛い?      肥満児       キャバ嬢?       微妙       邪悪な小母さん


皇太子場合
0〜12歳  →  12〜20歳  →  20歳〜33歳  →35歳〜45歳  →  45歳〜現在
可愛い       なんか変?       キモイ       うーん?      キモデブキモ臭そう


秋篠宮の場合
0〜12歳  →  12〜25歳  →  25歳〜35歳  →35歳〜現在
発達障害       キモ         普通人       イケ中年
545可愛い奥様:2008/04/16(水) 13:30:03 ID:7TjHRZOy0
            __,,,,_
            /´      ̄`ヽ,
            / 〃  _,ァ---‐一ヘヽ
         i  /´       リ}
          |   〉.   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |
           ヤヽリ ´゚  ,r "_,,>、 ゚'}
         ヽ_」     ト‐=‐ァ' !
          ゝ i、   ` `二´' 丿
              r|、` '' ー--‐f´
         _/ | \    /|\_
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

皇太子様がこのスレに御興味を持たれたようです。
546可愛い奥様:2008/04/16(水) 14:29:34 ID:9lOEPIVv0
>>544
うーん、自分の周り見ても
人間40を過ぎると美人とか不細工じゃなくて
顔に内面がにじみ出てくるよね。
どんなにブランド身に着けても馬鹿っぽい人とか
地味だけど知的な人とか。
547可愛い奥様:2008/04/16(水) 14:50:58 ID:dSAnGvQa0
皇室に嫁入りすると、病気になるか能面になるか邪悪になるかしないと生き延びることは不可能…
548可愛い奥様:2008/04/16(水) 15:03:12 ID:JRJgA31v0
>>547
普通の人は、その前にハネられる。
皇室に入るということは、ある意味「人身御供」
覚悟とか、実家や親戚は探られること確実。
親と縁を切ってでも、なんとしても・・・という気概が無ければ、無駄。
無私、奉仕、自己犠牲の精神が無ければ勤まらない。
549可愛い奥様:2008/04/16(水) 15:51:03 ID:F8br+n1e0
>>544
その変化の区切りと四柱推命の大運が関連してないか気になる。
550可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:06:18 ID:dSAnGvQa0
皇太子は15歳頃、細身でヒガシそっくりの美少年だった。美智子様そっくりで。そこをピークに
徐々にキツネ目の麻呂になっていった。
551可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:17:27 ID:bdcJJE/r0
552可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:21:53 ID:F8br+n1e0
>>551
2枚目の文章・・w
553可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:28:51 ID:Ar90yKPz0
トレーナーにNAL
554可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:36:28 ID:53cwfyFc0
>>551

高等科一年のとき既におぐしが9:1に・・・
ハゲといっても年季が違うんだorz
555可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:49:06 ID:FwJvkyFV0
>554
髪の妙なジットリ感が禿を予感させてるよ・・・
556可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:49:23 ID:tjuD00h60
みなさんの突っ込みに爆笑
557可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:49:57 ID:EBEhmcY/0
個人的に皇太子に皇族オーラを感じたのが
この右下の写真。美智子様とか、この頃の美し綺麗オーラが
最近は神々しくまでなってる。それに引き換え皇太子は見る影もなく・・・
けど、こういう時期を見てるから美智子様は
不肖の長男を切り捨てられずに葛藤になってストレスで体壊してるんでなかろか
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070717195259.jpg
558可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:10:21 ID:SLyB7BHv0
559可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:20:01 ID:bdcJJE/r0
>>557
皇族オーラ云々というより、針の筵の一番苦しい時期を乗り切るよすがとなった最愛の長男を切るのは辛いことでしょう。
母親にとって初めての子供、それも長男は特別としか言いようがない。
560可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:32:41 ID:dSAnGvQa0
最初の6年は一人っ子だったしね。
561可愛い奥様:2008/04/16(水) 19:29:44 ID:bIaRrro20
ナルちゃんって中学くらいからもうキモかったんだね。
562可愛い奥様:2008/04/16(水) 19:48:39 ID:qu53Yt9K0
ナルと同世代だけど昔からキモかったよ。
頭悪いのもトロいのもセンスがアレレなのもみんな知ってた。
知ってる上で「皇室ってのはアレでいいんだよね」と言ってた。

年頃になってお妃の話題がマスコミにでるようになって
あまりにも注文が多くて驚いた。
こんな人が日本にいるのか? 
これほどのお嬢様はナルの嫁になんてならないよ。
思ったとおりだったよ。

563可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:10:07 ID:dSAnGvQa0
そもそも皇室に入りたいヒトなんていないと思った方がよい。傍系や次男ならまだありえるとしても、
将来の皇后なんてふつうの女子には重責すぎ。
564可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:13:23 ID:dSAnGvQa0
悠仁さまのお嫁さんには「よくぞ決心してくださった」と国民全員、土げさして感謝しなきゃね。
565可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:15:16 ID:oPLeVPwq0
土げさ?なぜか変換できない?
566可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:20:04 ID:yudyOKlF0
どげざ なら変換可能だよ。あ、きよびん?
567可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:21:59 ID:jS24kbIh0
土げさとも変換できないな。
「つちげさ」と入れたのか?
568可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:41:11 ID:dyKv4v1k0
土下座って普通に変換できるけど、「土けさ」ってw
569可愛い奥様:2008/04/16(水) 20:43:46 ID:rcn4+Etl0
>>564
愛子さんの婿さんもそうだよ。
雅丼がママ友づくりに苦労するのは、本人もしくは上に
優秀な男の子がいるとお婿さん候補にされてしまうので
皆逃げ回っているから。
570可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:38:13 ID:HPUGLgDU0
>>544
雅子さんが知性や気品あって美しいとは多くの人が思うけれど
紀子さんが美人というのはあまり聞かない
特に男性からは
571可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:41:12 ID:HPUGLgDU0
>>544が皇太子陥れ、秋篠宮持ち上げたい一派というのは一目瞭然だけど
もう少し冷静になったほうが・・・
ここに愛子さんと悠仁さんが加われば、>>544みたいな人がどう書くかはすぐわかりますけどね
572可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:43:20 ID:43Ek4nQq0
>>570
馬鹿なの?
573可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:48:19 ID:/jy7+hjH0
ID:HPUGLgDU0

744 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 17:04:58 ID:HPUGLgDU0
>>738
皇太子一家だけに何かあるような偏見に満ちた意見ですね
それだったら皇太子夫妻を頭越しに秋篠宮一家を呼ぶような一連の天皇、皇后の
差別的なやり方についてはどうでしょう?
それがすべてをおかしくしてしまっている。
それに発育障害とか、どこか変わってるとかあなた自身のそういう差別意識を皆が持ってるようにいわないで欲しいです。
両親がああだから、愛子さんが変な目で見られて当然って、低次元すぎの狭量な発想ですね。
愛子さんを彼女は、よばわりしてるし。
そういう人たちは決して秋篠宮家には彼女は、何て呼び方しない。
健やかに育ってる女の子が学校でイジメなんてしますか?殆ど清らかな笑顔をしないのは秋篠宮家の娘たちでしょう。
結局秋篠宮贔屓という自分の本音を出してるだけですよ。


745 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 17:12:27 ID:HPUGLgDU0
>>738
それに同級生イジメをするような女の子のほうが
立派な人格障害者ですよ。
同級生を飛び蹴りした、というのだから信じられません。
週刊誌が書いたことなのだから。
それに眞子さんの同級生からも、頭がいいとか性格が優しいとか
そういう声は一切聞こえてきません。
成績はかなり悪い、授業中にも携帯ばかりいじってる。友達は多い(これもプリンセスとしては・・・です。
とくにイジメをしてるという人が友達が多いというのは、そういう仲間でしょうね)
スポーツが得意、でも勉強は、と聞かれると国語が好きなようだけど後は知らないということです。
574可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:48:46 ID:/jy7+hjH0
759 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 20:31:42 ID:HPUGLgDU0
>>748
飛び蹴り?お転婆さんですねってどういう言い方ですか?!
少しは暴行の被害にあった同級生の気持ち考えて見てください。
一生トラウマとなって残るでしょう。
秋篠宮夫婦が学校に呼び出されて注意を受けたかは知りませんが、
自分の娘をきつく叱って、被害者の同級生やその両親に
娘を連れて謝りに行くような良識あるとは到底思えませんが
親のしつけが悪いということで学校の先生がたがしっかり監視して欲しいです
二度とこういうことがないように。


760 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2008/04/16(水) 20:38:39 ID:HPUGLgDU0
>>758
まずくなるとすぐ雅子さん擁護なんて日本人ではないと言い出しますよね
しかし、イジメ擁護、差別擁護、贔屓擁護することが日本人の美徳ですか?
そういう人たちもいるけれど、それこそ文化度が低い人たちですよ。
私は純日本人ですから念のため
日本人は全員、強いものに巻かれる主義、イジメ体質人間と思わないで下さい
寧ろそういう感覚の人のほうが哀れです。
575可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:50:25 ID:heraRCao0
>>570
雅子さんが痴性や下品であって美しくないとは多くの人が思うけれど
の、お間違えでは。
576可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:56:12 ID:LqrRfuvIO
眞子様の背脂は雅子妃を超えたと思うけれどの。
577可愛い奥様:2008/04/16(水) 21:56:32 ID:VgdtVhuy0
>>564
ドゥゲザーしようよってかw
578可愛い奥様:2008/04/16(水) 22:35:31 ID:0LAc0+li0
ID:HPUGLgDU0
週刊誌に書いてあることは事実だというんですね。
では愛子ちゃんや雅子さんに関して週刊誌で書かれていることも
事実だと捉えて差し支えないんですよね?
579可愛い奥様:2008/04/16(水) 22:37:02 ID:d6dS4VNr0
土下座が変換できない日本人モドキって・・・
つう事はつまり、やっぱり東宮擁護ひいては女帝推進派って
かの国が支持する路線ってことか・・・
580可愛い奥様:2008/04/16(水) 22:53:06 ID:LqrRfuvIO
都合の悪いレスは、owdかそうかか半島人の仕業だよJK
581可愛い奥様:2008/04/16(水) 22:53:11 ID:RvgL82e50
> 思うけれどの。

この間違いに気づかないとは・・・
582可愛い奥様:2008/04/16(水) 22:58:11 ID:LqrRfuvIO
>>581
私に言ってるの?わざと真似したんだけど。直前のレス見たら?低脳ババア。
583可愛い奥様:2008/04/16(水) 23:07:01 ID:nyRHA/C80
ID:LqrRfuvIOは素で言ってるらしいので、やさしくスルーしてあげるのがいいかと…
584可愛い奥様:2008/04/16(水) 23:14:04 ID:LqrRfuvIO
そういう>>583が一番スルースキルが無い件。
無いのはスルースキルだけならいいけどね。
585可愛い奥様:2008/04/16(水) 23:18:19 ID:RvgL82e50
>>583
そうですね。
この様子では愛子ちゃんが授業中何か失敗したのでしょう、このスレに絞って言えば
子ども(に限らず他人)は自分の思い通りにはならないというのに・・・
586可愛い奥様:2008/04/16(水) 23:26:23 ID:LqrRfuvIO
>>585
あなた方の思い通りにならない、東宮ご一家についてgdgdするのがこのスレではなくてw
おっしゃる通り、人は誰かの思い通りにはならないものですね。
587可愛い奥様:2008/04/16(水) 23:51:15 ID:whJCI6Zl0
明日発売の週刊文春の記事にナーバスになっているの鴨
御用達の友納尚子に記事書かせているのに。
588可愛い奥様:2008/04/17(木) 00:06:32 ID:cwZkQcDF0
589可愛い奥様:2008/04/17(木) 00:39:01 ID:vcX2OxPH0
てすと
590可愛い奥様:2008/04/17(木) 02:07:43 ID:6m+vQwmS0
入学記事の文春にでかでかと「笑わない・言葉が少ない」か。

御用達ライターで擁護に見せかけたカミングアウトかもしれんが、
今までついた嘘のツケは重いよ。純粋(単純)に文字情報の
優秀説や編集映像を信じてたノンポリ層、好意を持って
信じていた人たちほど「今までの報道は嘘か」と不信感は倍増するもの。

やらせバレバレのバラエティーでも、多くは騙されて見ていて
やらせが報道されたりすると一気に引いてしまうように。
まあ自業自得。このまま東宮一家は自爆自滅すればよい。
591可愛い奥様:2008/04/17(木) 03:28:34 ID:YnR08IUo0
>>562
そうかな、、お妃の条件は皇室の品位にあわせたもので
そのしばりを忠実にナルチャンはオーム返しで言ってただけなのに。
それでもティファニー好きなカスひいちゃったのはどいうこと。
592可愛い奥様:2008/04/17(木) 06:53:55 ID:lY63ns8T0
877 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/16(水) 12:17:52 ID:uC2S+LGpO
>>875

でもマジであのままじゃ女帝なんて論外、降嫁すら無理だよ。
あの品性完璧なサーヤすら嫁ぎ先を見付けるまで時間がかかったのに、
お辞儀もご挨拶も"まだ"ののI子を引き取ってくれる池田牧場みたいな家庭が
見付かるとは思えない(しかし池田厚子さん、今上にクリソツになってきたね)。
アエラに載ってた「学習院から中途で海外留学(事実上の逃亡)」もあり得る話だわな。
593可愛い奥様:2008/04/17(木) 06:55:11 ID:lY63ns8T0
879 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/16(水) 16:39:41 ID:6Lg4B1W2O
>>877
降嫁先は牧場じゃないほうの池田家。
礼子様の長男か次男と近親婚(いとこ同士はOKじゃん)
つーか、それ以外のケコーンは無理。

880 :879:2008/04/16(水) 16:47:39 ID:6Lg4B1W2O
礼子は準皇族みたいに高慢に振る舞って、雅丼のグルメざんまいにちゃっかりご相伴、
遊びにもくっ付いていくんだし(どーせ皇室費から出させてるんでそ)、おいしい生活してんだから
いずれアイボンを名目上の嫁として引き取るぐらい、しないとね。税金使ったツケはデカいぞw

881 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/16(水) 17:03:32 ID:uC2S+LGpO
スイス在住で小梨の節子さんちに礼子の長男か次男を養子に出す。
そこへI子を降嫁させスイス永住。いつの間にか国民に忘れ去られ
ハッピーエンド!
594可愛い奥様:2008/04/17(木) 06:57:22 ID:lY63ns8T0
882 :実名攻撃大好きKITTY:2008/04/16(水) 17:08:19
雅丼も皇后にならないうちに国外追放できたら本物のハッピーエンドですわなw
595可愛い奥様:2008/04/17(木) 08:59:25 ID:Y9+QP1nqO
>>590
手元に文春がありますが、内容は友納お得意の援護記事ですわよ。
以下、愛子ちゃんに関する記述。

・入学式の日の笑顔は「皆さんがおめでとうと言って下さっていますよ」
という雅子さんの言葉を受けて出たもの。
・幼稚園入園前は引っ込み思案だったが、入園後は積極的に。
怪我をしたお友達を心配する事も。
・東宮御所では草花や愛犬(ピッピとマリ)、八匹の亀のお世話をしている。
亀には甲羅の模様や色等の特徴を見分けて、一匹ずつ名前が付いている。
職員が名前を間違えると「違いますよ。この子の名前はね」
と楽しそうに話をする(宮内庁関係者・談)
・ピアノに関心を示している。
皇太子のピアノや雅子さんのフルート演奏に合わせて振付で歌を歌う。
・雅子さんが絵を描いている時は、愛子ちゃんも横で一緒に描く。
描かれる絵は花。画用紙いっぱいに伸び伸びとした大輪の花。
(ちなみに雅子さんは、静養前に日本画を習っていたとの事)
596可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:02:34 ID:gTgEanI90
>皇太子のピアノや雅子さんのフルート演奏に合わせて振付で歌を歌う。
雅子さん、フルート続けていたの??
597可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:04:34 ID:JjQpbqGv0
>皇太子のピアノや雅子さんのフルート演奏
>雅子さんが絵を描いている時
愛子ちゃんの様子より、
両親の様子にビックリだよ。
皇太子、ピアノ弾けるんか? 片手でチウリプレベル以上の事が出来るのか??
雅子さん、フルート吹けるんか? 挫折したんじゃなかったのか?
雅子さん、趣味で絵なんかかくんか? あの中2の時の絵の投げやり加減は衝撃だったぞ?
598可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:06:24 ID:7MjnktRX0
>>595
フルート演奏って、ま雅子さんはフルートの練習続けてたんですか?
やめたんじゃなかったの?
演奏って、自主練してたの?
まあ確かに、時間はたっぷりあるけど・・・
自分で練習して演奏できるようになるほど簡単な楽器?
友脳さんーーーーーー。

599文春記事・その2:2008/04/17(木) 09:15:22 ID:Y9+QP1nqO
・体を動かす事も得意。小さな頃から駆けっこ・木登りを楽しんでいる。
スキーも上手。フラフープにも夢中。
・スポーツは観るのも好き。特に相撲好きはよく知られている。
(以下、散々ガイシュツの相撲エピが続く)
・私的外出(ディズニー・動物園等)には批判もあったが
お友達との共通の話題が出来、愛子ちゃんにとってもも嬉しい事だった。
・愛犬を連れて、東宮御所から近くの動物病院まで歩いて行った事がある。
・雅子さんとお料理をする事も。子供用包丁で野菜を切ったり、皮をむく。
お菓子作りも好き。職員とクッキーを焼いて、殿下の帰宅を待っている。
・文字の読み書きも早かった。
・歴史に興味あり。歴史に詳しい皇太子から説明を受けている。
・絵本は卒業。現在は小学2〜3年生向けの名作本を読んでいる。
・お手紙ごっこも好き。最近では雅子さんに「○○へ行きたいですね」
という内容の手紙を書いている。
平仮名だけではなく、文末には「愛子より」と書いてあり
その上には東宮御所の住所が記入されている。
600可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:18:44 ID:T6OjNO9F0
すげえ核爆レベルの「ご優秀」自慢炸裂。

ほとんど信じられないようなのばっかwwwwww
601可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:20:03 ID:6nL4dMge0
フルートも日本画も早めに挫折したんじゃないかな。
うちの子はずっと武道をやっていますが、
体験だけして挫折した子に「僕も武道できるからー」とか
言われて苦笑いしていたよ。
602可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:20:12 ID:gTgEanI90
>>599 乙です

・歴史に興味あり。歴史に詳しい皇太子から説明を受けている。
・絵本は卒業。現在は小学2〜3年生向けの名作本を読んでいる。
・お手紙ごっこも好き。最近では雅子さんに「○○へ行きたいですね」
という内容の手紙を書いている。
平仮名だけではなく、文末には「愛子より」と書いてあり
その上には東宮御所の住所が記入されている。

新たなる愛子ちゃん御優秀伝説ですねwww
603文春記事・その3:2008/04/17(木) 09:20:45 ID:Y9+QP1nqO
・両殿下のお誕生日には、心温まる絵手紙を贈った。
・雅子さんの病気を気遣っている。
雅子さんがベッドで横になっている時は、
皇太子と過ごしたり、落ち着いて一人で遊ぶ時もある。
「早く良くなりますように」「気分が悪いの飛んでけ〜」
と、可愛らしい声で雅子さんを励ましている。
・東宮の職員達から見た愛子ちゃんは「とても明るく大らか」
604可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:23:42 ID:T6OjNO9F0
表に出てくる絵だけだと、他人の子の話聞いてるとしか思えません><
せめて口空けて出てこなければ・・・
605可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:24:44 ID:7MjnktRX0
>>599
「○○へ行きたいですね]
と愛子さんが言っているので、連れて行ってあげているのですね。
今後も、色々と連れて行ってあげなきゃいけないのですね。

そうかそうか。

606可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:25:03 ID:gTgEanI90
>>603
昨年、文春は東宮御所での愛子ちゃんの様子を『職員が御機嫌ようと挨拶しても
そっぽを向かれてしまう。或いはじーっとガン見するので、どうして
いいか戸惑っている』とかいう東宮職員の話を記事にしてませんでしたっけ?
607可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:26:58 ID:rP37Mj900
>>603
おおらかなのに、誰かがミドリガメ8匹の名前を取り違えるといちいち訂正するのか…
608可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:30:09 ID:dDbMuDNZ0
「皆さんがおめでとうと言って下さっていますよ」
と言われないと自分のおかれている状況がわからないとな……。

うーん・・・以下は必死だな臭プンプンの記事だ
609可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:31:46 ID:gTgEanI90
両陛下や秋篠宮家のお子達とのエピは、さすがに友能でも
書けないんだろうな・・・畏れ多くて。
610可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:32:32 ID:JG+idVsF0
>・体を動かす事も得意。小さな頃から駆けっこ・木登りを楽しんでいる。

まさかあの木乗せコアラのことじゃないでしょうな。

>スキーも上手。フラフープにも夢中。

まさかこのあいだ公開した、下手になってたボーゲンで「上手」とな???
611可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:35:03 ID:GewfrZWL0
612可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:35:37 ID:rACFQEoe0
>>599
>・絵本は卒業。現在は小学2〜3年生向けの名作本を読んでいる。
ということは「絵本博士」pgrの東大寺お嬢筒井さんはもう必要ないよね?
税金のムダなのでお役を解いてあげて下さいねw
613可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:36:44 ID:Opk33GTv0
>>610
百歩譲ってというか、
一応スキーはボーゲンしてたのが映像で流されたし、
皇族だから「上手」程度にはヨイショされて良し、かと思う。
でもフラフープは、オランダまで持って行った割には、
映像一つでない、というか、
いちいち映像が出なくてもいいんだけど、
映像ではいつも足元がおぼつかない愛子ちゃんがフラフープ、
はどうも想像し辛くて。
614可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:39:34 ID:Z6N1VZOo0
>職員が名前を間違えると「違いますよ。この子の名前はね」
と楽しそうに話をする(宮内庁関係者・談)

あの表情からはどんな顔してそんなこと言うのか想像もつかない
615文春記事・おまけ:2008/04/17(木) 09:41:50 ID:Y9+QP1nqO
愛子ちゃんに関する記述で、新しいエピを中心にまとめてみました。
あとは、他の週刊誌で散々ガイシュツなエピや
皇太子の会見時に発表されたエピも紹介されていました。
ついでなので、母親としての雅子さん(皇太子も)についてもまとめます。

・愛子ちゃんのバッシング記事(自閉症説・笑わない等)に心を痛めた。
「自分の事を言われるよりつらい」
・皇太子夫婦は“自然流子育て”を大切にしている。
動物や芸術、スポーツに親しませているのはその為。
キャリア教育や早期教育とは正反対の「子供の力を信じてゆっくりと待つ」
ていう教育を大切にしている。
・愛子ちゃんの幼稚園のバッグの刺繍は、雅子さんのお手製。
この事を知った筆者(友納)はホッとした。
読書や編み物といった集中のいる作業は、医師から止められていた為。
・雅子さんは、いつも寝る前に愛子ちゃんに絵本を読んでいた。
(愛子ちゃんが絵本を卒業した為、今は読んでいないらしい)
・雅子さんは、愛子ちゃん幼少期に十分な子育てが出来なかった。
病気から回復しつつある今、やっと子育てに向き合えると思っている。
しかし、病気の雅子さんが今まで子育てをしたのは大変な事。
本当によく頑張っている。(雅子さんの知人・談)
616可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:43:43 ID:JG+idVsF0
母親が夜遅くまで父親と違う男の人と一緒にいたら、娘が傷つくのは当たり前なのに、
どうして友納は大野せんせぇのことをスルーし続けるのでしょうかね。
617可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:45:28 ID:82bv2t4d0
>・雅子さんは、愛子ちゃん幼少期に十分な子育てが出来なかった。
病気から回復しつつある今、やっと子育てに向き合えると思っている。
しかし、病気の雅子さんが今まで子育てをしたのは大変な事。

じゃあ、ハクションさん、フクサコ氏、芦屋嬢につづいて、
元・園長先生っていったいなんなんだ?
618可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:47:26 ID:Y9+QP1nqO
携帯からなので、改行が見難かったらすみません。
ちなみに記事の中で、雅子さんが病気になった理由として
お世継ぎ問題と産後の肥立ちが悪かった、となっています。
619可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:48:13 ID:ZwVz0jUK0
>・雅子さんは、いつも寝る前に愛子ちゃんに絵本を読んでいた。
>(愛子ちゃんが絵本を卒業した為、今は読んでいないらしい)
絵本は卒業するものではないし、
読み聞かせは高学年の子だって好き。
親子で絵本の読み聞かせを楽しんでたのなら、
子どもが本を読むようになったから、絵本卒業、読み聞かせ終了(しかもまだ1年生なのに)
なんて事にはならない。
捏造決定。
620可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:48:46 ID:jNqtTsl40
>>598
難しい曲じゃなきゃ自分で練習して吹ける様になれるよ。市民や中高のブラスバンドじゃ皆そうして自主練して吹いてる。吹けるってだけで良きゃ小さい頃からやらなくても平気。ただ、管楽器の中では難しいのも事実だが 
621可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:50:24 ID:jNqtTsl40
622可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:51:49 ID:rACFQEoe0
なんだか幼稚園行って草花の手入れして、ピピマリの世話をして、八匹の亀の世話をしてたらもうそれで一日が終わる気がするのですがw

それと自転車どうなったの?
スケートどうなったの?

ワケワカメ
623可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:52:12 ID:jNqtTsl40
>>598
楽器の事に関してあんたこそ分かっちゃいないじゃん
624可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:53:23 ID:jNqtTsl40
625可愛い奥様:2008/04/17(木) 09:54:32 ID:Y9+QP1nqO
>>622
自転車とスケートに関する記述は、一切ありませんでした。
626598:2008/04/17(木) 10:02:50 ID:7MjnktRX0
>>620
私は、ものすごく高度なアンサンブルを勝手に想像していたわ。
上手いかどうかは関係なく、
弾いたら吹いたら歌ったら、とりあえず、演奏しました〜ってことになるわね。
ピアノも昔少々してたって人が、音符読めたり、風以外の音を出せたり、ビブラートできたり、ピアノとピッチあわせたり出来るのかなー?
と疑問に思ったけど。
フルートを指揮棒にしたってことはないと信じたいわ。


627可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:04:31 ID:dp0EWVuo0
>>619
子供が字が読めるようになってからも、読み聞かせはぜひ続けて、って
育児書とかにもあるよね
それに、1年生になって、まだ数日なのにね・・・
628可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:10:53 ID:GPjAWARo0
「○○へ行きたいですね。    愛子より」
○○にスキー、ロオジェ、スペイン、ネズミー等々いろんな場所を入れた
さまざまなバージョンを今後公表してくる予感

しかし、友脳なんかにこんな下らない擁護いつまで続けさせる気なんだろう?
マイナスにしか働かないってなぜわからん。
629可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:15:01 ID:/O3uJBk90
なんと書かれようが、愛子さん一人だけの映像では、今後もこんな調子。

でも、同じ年頃の子供を育てている人にはすぐ分かる。
これから益々他の同級生と同じショットなんて、顔ぼかしでも撮れませんね。
フツーとの差はどんどん開いてくるでしょう。

東宮職員を無表情でガン見ですよ。
挨拶は無表情で無視。
そして未だにないお辞儀映像。
「手を振って」とその場で促されなきゃ手も振れない。
手をつながなきゃ何もできない。スイッチだから離せないのか。
生まれも育ちもいいはずなんだから、状況みてご挨拶くらい基本だよ。
亀の名前に「挨拶」「おじぎ」「お手フリ」「笑顔」って名前つけたら?


「ロオジエ」「コンラッド」「セラン」「ウェスティン」って
名前じゃないだろうなー
630可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:19:53 ID:YnR08IUo0
愛子さんの問題というより女帝をあきらめてない勢力がまだ
暗躍しているということでしょ。
631可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:24:07 ID:qd6KQ3mq0
>>420
市民バンドや中高のブラスバンドは、確かに自主練習ではありますが、
最初のとっかかりは、先輩が教えてくれます。管楽器は、全くのド素人が
完全な自主練習でマスターするのは無理。フルートは特に、クラリネットなどのように
マウスピースを銜えて息を吹き込むものではないので、最初のハードルが高い。
とりあえず音が出せるところまで持って行ければ、あとは自主練習でも何とかなるけど
雅子さん、そこまで誰かに習うことができたのかなぁ?
632可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:41:02 ID:oVH7FoeY0
雅子さんもそうだけど愛子ちゃんはそれ以上に
「あれができた、これができた」「あれをやらせている、これをやらせている」と
喧伝している割りに写真一枚でてこない。
紙一杯に大輪の花を描く、というなら
あの、ブタ?かもしれない紙粘土を握った物じゃなくて
雅子さんの日本画と並べて作品展に出せばいいのに
633可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:47:26 ID:J276g2uC0
>「皆さんがおめでとうと言って下さっていますよ」

あの映像からはそんなに長いセリフを喋っていないと思うが・・・
雅子さんの口の動きからは「愛ちゃん、スマイルですよ」程度の長さだと思ったけど。
で、それが魔法のセリフなの?どんだけ〜〜w
634可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:54:14 ID:qVApL3iq0
>>628
同意。 ○○には、雅子さんの都合で海外でしょう。
フルート吹いてるといったのは、700万のフルートどこ行った?とか
言われていたからかな。
フラフープが上手というのは、去年スキーで悲しそうな顔でフラフープを
持たされていたからかな。
早期教育はしないって、愛子さんにABCを教えていて、まずは、いろはから
とか言われて、雅子がぶんむくれていたのにな。
皇太子をクッキー焼いて待ってるって、皇太子暇でいつも東宮にいるじゃん。
読者や編み物を医師から止められていたって、国連大学に通ってたじゃん。
病気の雅子さんが、子育てしてきたのは大変なことって、深夜まで愛子さんを
レストランに連れまわしていたじゃんwww
あ〜あ、大笑いw
635可愛い奥様:2008/04/17(木) 10:56:00 ID:Hd7rqF4t0
>>619
自分もそこに不自然さを感じた
読み聞かせは子供が字が読める読めない基準でするもんじゃないし

食事すら一緒にとらないことがあるんだから
寝る前の読み聞かせくらいしたれよ
636可愛い奥様:2008/04/17(木) 11:13:37 ID:qhqeOznl0
あたし的には一番のツッコミどころは「産後の肥立ちが悪かった」です。
産後の肥立ちが悪い人って、あんなに太ってるもの?
海辺で愛子ちゃんだっこしてた映像で、あの太りっぷりで「やっぱ手伝いの人が
たくさんいるから楽してるのね〜」と思ったんだけど。
あたしは指輪がするする抜けるくらい痩せましたが、それでも肥立ちは良かったけど?
637可愛い奥様:2008/04/17(木) 11:33:46 ID:6r5yegMC0
太るのはうつ系の薬のせいとうつにより運動量が減るからです。

638可愛い奥様:2008/04/17(木) 11:41:41 ID:R1Q2r4Eh0
雅子さんは鬱ではない、と当時の東宮職に発表されてますが。
あと、産後の肥立ちが悪いという表現は、純粋に身体的なものを指します。
産後鬱は、肥立ちが悪いとは表現しません。
よって、雅子さんは肥立ちが良かった、で正解だと思いますよ。
639可愛い奥様:2008/04/17(木) 11:43:08 ID:JG+idVsF0
雅子の産後の肥立ちは100点満点。
640可愛い奥様:2008/04/17(木) 11:48:39 ID:GnA9ZFos0
なんかもう、痛々しいの通り越しちゃってるよね・・・あの記事。

うちのばあさん(89歳)でさえ、最近はいぶかしがってるのに、
今さらこんな記事書かれても。

ずいぶん甘く見られたもんだ。
641可愛い奥様:2008/04/17(木) 11:51:44 ID:gfbKFa6j0
愛子さんのボーっとした態度は、今まで「個性の範疇」だと思ってましたが
オランダに訪問した時に、あちらの皇室の子と並んで手を振っていた映像。
あちらは2〜3歳児なのに、好奇心いっぱいの目をキラキラさせて
大衆に向かって、力いっぱい手を振っていたのに対し、
その子より年上の愛子さんはまるで「ここはどこ?私は誰?」の表情で
心ここにあらず、といった面持ちで、頼りない手をひらひらさせてました。

他の子と並べると、あれ?って思いますね。
でも小学校1年じゃ、まだまだこれから変化する可能性もありますし
642可愛い奥様:2008/04/17(木) 11:57:26 ID:JG+idVsF0
>でも小学校1年じゃ、まだまだこれから変化する可能性もありますし

でも幼稚園に上がる前じゃ、まだまだこれから変化する可能性もありますし
でも幼稚園年中組じゃ、まだまだこれから変化する可能性もありますし
でも幼稚園年長組じゃ、まだまだこれから変化する可能性もありますし
でも小学校1年じゃ、まだまだこれから変化する可能性もありますし
でも小学校3年じゃ、まだまだこれから変化する可能性もありますし
でも小学校5年じゃ、まだまだこれから変化する可能性もありますし
でも中学校1年じゃ、まだまだこれから変化する可能性もありますし


いつまでこの論法が通用するか、見物です。
643可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:05:28 ID:gTgEanI90
まとめ乙です。
自分も文春読んできたけど、ご優秀伝説を
更にごってり塗り固めているようでハイハイワロスワロスな気分に
なりましたわ。
お優しい気遣いを見せる愛子様のエピとして、例の
『皆が寒いところに立っていてかわいそうだから
ぬいぐるみの手をふってあげるの』とかいう、
どう考えても全然可愛く思えないエピを挙げている時点で
友能の馬鹿さ加減がよく分かりましたww

少しでも愛子ちゃんage風にしたいのなら、雅子だけじゃなくて
皇后様のお加減を心配して、お見舞いに自分が描いた
お花の絵を持っていく愛子ちゃんとかそういう風に
両陛下も深くお慕いしている愛子様・・・みたいに書かなきゃダメだって。
644可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:14:11 ID:J276g2uC0
OWDのお抱えライター、友膿は脳が腐って膿んでるから。まともな文章を期待しちゃダメでしょw
645可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:20:24 ID:7MjnktRX0
>>643
『皆が寒いところに立っていてかわいそうだから
ぬいぐるみの手をふってあげるの』

なんだとーーーーーーーー!
今日一番むかついたセリフだ!!
なんつー上から目線!!!
ぬいぐるみの手なんてふられたら・・・!!!!
646可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:24:37 ID:tpkHJDdG0
>>631
でも別にプロの講師に依頼しなくても無理じゃない訳で。
>フルートは特に、クラリネットなどのように
>マウスピースを銜えて息を吹き込むものではないので、最初のハードルが高い。
>とりあえず音が出せるところまで持って行ければ、あとは自主練習でも何とかなるけど
私も音楽の時間週二時間位でしたがフルートをやってました。
クラブでは打楽器担当で管楽器はその時初めてでした。
クラブでフルート担当の子にほんの少しだけ教えて貰いましたが、
ちょっと練習しただけで笛の音らしい音は何とか出ましたよ。

647可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:31:03 ID:tpkHJDdG0
>>626
>ピアノも昔少々してたって人が、音符読めたり、風以外の音を出せたり、ビブラートできたり、
中高の吹奏樂ではフルートの子は皆自分達だけで練習してそれをやってました。

>ピアノとピッチあわせたり出来るのかなー? と疑問に思ったけど。
ピアノやバイオリンと違ってフルートは元々合奏向けの楽器なのです。
誰かと一緒に演奏する気がないなら他の楽器をやるでしょうねえ・・・
648可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:31:35 ID:qd6KQ3mq0
>>603
・両殿下のお誕生日には、心温まる絵手紙を贈った。

実物があるなら見せてといいたい。マコオタで探してきた浩宮が礼宮誕生時に
美智子様に書いたお手紙(5歳9ヶ月)
ttp://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20070330180514.jpg
判別不能な字もあるけど、未就学児のお手紙としては上等。
649可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:42:50 ID:E8BZwC8r0
>>619
同意。
愛子ちゃんと同学年の娘に、幼稚園児代に購入した本を毎晩2冊ずつ読んでいるんだけど
私が読みはじめると6年生の長男も「俺にも聞かせて」って隣に来るよ。
小学校での読み聞かせの時間も楽しみにしてるみたいだし
自分で読むのと読み聞かせで聞くの(特に親によるもの)は全然意味合いが違うよね。
自分で読むようになった途端読み聞かせをやめるなんて、いままで読み聞かせをしていたらできないはずだけど。
650可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:46:43 ID:tpkHJDdG0
>>626
>なんだか幼稚園行って草花の手入れして、ピピマリの世話をして、八匹の亀の世話をしてたらもうそれで一日が終わる気がするのですがw

カメさんやお花ならともかく、6歳の子が犬2匹の世話は無理でしょうにWww
ただ、餌やりや水やり等、世話の幾つかを愛ちゃんを責任もってやらせるという形でなら愛ちゃんにもそれ程負担にもならず、
犬達も愛ちゃんになつくでしょうねえ・・・

全くオタは空想力は肥大してて想像力はかけらも持ち合わせてないのねえWww
651可愛い奥様:2008/04/17(木) 12:48:15 ID:tpkHJDdG0
652可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:07:28 ID:XTim1zUi0
あの・・前から思ってたことですが、誰も意見として出てこないから不思議なんで
少しばかり書かせてもらいます。

愛子ちゃんが親から愛されても、頭脳明晰でも、健康でも、
あのお顔では・・・・・
結婚は・・・・どうでしょうか?

女性は愛嬌(愛子ちゃんはぼーーっとしてる)
女性はお顔(・・・・)

もし、私が愛子ちゃんの母親なら、ひとりっ子で親が死んだら頼る兄弟はいずに
かといって親も高齢ですし、女帝になろうが、結婚しようが、精神的自立した女性として
育てますけど・・・またそのようになってほしいです。
皇太子夫妻の子育て方針は知りませんが、躾ができてないことや特別待遇を要することから甘やかしてるように
、つまり親バカに見えてしまいます。
皇太子が育てられた様に愛子ちゃんを再生するのであれば、やはり、世間知らずのボンクラの出来上がりです。
愛子ちゃんが女帝になる保証はありません。いざ皇太子や秋篠宮がなくなり、悠仁ちゃんが
即位したとき、愛子ちゃんは・・・なんとなく不憫に思うわけです。

その点、秋篠宮のお子様のほうが厳しくキッチリ育てられてると思うんですけど。。
いずれ一般女性になるのを見据えてらっしゃるんでしょうね。
653可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:10:41 ID:CRgvDz5H0
↑自分の心配したら?・・・
654可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:18:51 ID:z3yZitET0
内親王で幸せな人生を歩んでいそうなのは島津貴子さんと三笠宮さんとこくらいというか。顔が良くても悪くても
あまり期待できそうにないね。
655可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:23:22 ID:D+S7kgw00
>>652
愛子ちゃんの顔は確かに美少女とは言えないと思うけど、そこまで言うほどブスでもないと思う。
あまり美人でなくても素晴らしい配偶者に恵まれている女性は多くいますし。
ただし御顔よりもむしろ、あの両親(特に雅子さん)に育てられたら
将来、性格が…そのほうが心配です。
ルックスに関して言うなら思春期ごろから母親に似て太るのでは?ということが心配ですね
656吹奏楽経験者だけど:2008/04/17(木) 13:29:36 ID:/zG7vOx/0
>>631
初心者向けの通信講座あるよね。中高の吹奏楽では音が出るまでマウスピースで独習し、それが出来たら先輩が運指や譜読みを教えるの
657可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:30:45 ID:r7+n6R4z0
ちょっと気になってるのが、
愛子ちゃんの歯並び。
下の方の前歯が内側に倒れ込むように生えてるっていう指摘が上のほうにもあったけど、
あれ、ひょっとしたら、下の前歯を舌の裏で舐めるような癖のせいかも。
愛子ちゃんて、良く口をもごもごさせてるから、その可能性があるかと。
矯正具をつけると、矯正具の感触が嫌で、
そのような癖は収まるかも知れないんで、早めの矯正がお勧めなんだけど。
658可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:38:14 ID:XTim1zUi0
愛子ちゃんのとりえってなに?
659可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:38:52 ID:n7TYxweU0
皆さんが指摘しているように突っ込みどころがいっぱいですね。

雅子さんのフルートは音は無理でも映像で是非
演奏しているところを拝見したいものですね。
しかし、ディズニーや動物園等へ出かけないとご学友と
共通の話題がないって???愛子ちゃんが心配!
660可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:39:12 ID:GRykd11I0
>>658
お色が白い。
お髪が綺麗。
内親王。
661可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:44:02 ID:Gagkzwr90
>>658
体格がいい
足がデカイ
662可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:45:27 ID:XTim1zUi0
色白で、髪がきれいで背が高いとなれば、
後は、顔がよければいうことないんだけど
モデルならなれるかも。
663可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:47:12 ID:JG+idVsF0
しばらく前にもいたけど、モデルなんて無理無理。
表情をどんどん自分で作っていかなければならない、
カメラマンとのコミュニケーション能力が求められる仕事。愛ちゃんには不向きなぐらい。
664可愛い奥様:2008/04/17(木) 13:54:16 ID:J276g2uC0
愛ちゃん、今のお顔は普通の6歳児で可愛らしいけど
お顔はパパ似の父親の金太郎飴状態ですから。

適齢期のナルちゃんを思い出してください。あの頃とそっくりになったら・・・
愛ちゃんの結婚も心配です。背も今は高いけど、パパの遺伝子が初潮頃色濃く出たら、
恐ろしいことに!?
665可愛い奥様:2008/04/17(木) 14:01:44 ID:z3yZitET0
さーやがいるし。
666可愛い奥様:2008/04/17(木) 14:08:03 ID:b0l82PdzO
「絵本卒業」とか、結局同じ路線の優秀伝説ですね。
なのにエピの手紙文とかお粗末。
全体にうすら寒いのは、捏造が下手なのか、実態の反映か。
667可愛い奥様:2008/04/17(木) 14:10:27 ID:Z6N1VZOo0
ブスだけど品がいい顔してるよね
母親よりはずっと品がいいよ
668可愛い奥様:2008/04/17(木) 14:14:05 ID:SXXR/TTI0
宮家にお生まれの女性に
容貌を期待されることはないから…
669可愛い奥様:2008/04/17(木) 14:27:38 ID:rP37Mj900
>>642
45歳の女の子に
「これからたくさん遊んでおいしいものいっぱい食べてごびょうき良くなったら
いろんなとこ行ってかわいい、よくできました、とってもすてきよって褒めてもらおうね!
そしたらもっといろんなこといっぱいできるようになるよね!
まーちゃんならきっといっぱいお仕事できると思うんだ、だって昔2年間パパのとこでおつとめしたもんね!
今までしたことなくっても、まーちゃんだもん最初から完璧にできるようになるよね!
だってきゃりあうーまんでがいこくそだちですっごいもん!
たっぷり遊んで英気を養えばなんだってできるんだから、今はおおで振って遊ぼうね!」
と言えるんだから
愛子ちゃんが実際にはしつけのしの字も入ってないまま10歳になっても20歳になっても軽いもんです。
670可愛い奥様:2008/04/17(木) 14:38:57 ID:XYyYtpds0
この子まだ小1なのに老け顔ねぇ・・・
可哀想に。
671可愛い奥様:2008/04/17(木) 14:53:52 ID:s5MGRJiE0
>>662
モデルは挑戦的な目つきも必要。
意思のない死んだような目では無理。
672可愛い奥様:2008/04/17(木) 14:54:48 ID:bznW0HCJ0
鼻が高くて、口が比較的整った形だから
目がもう少し大きくなったら、綺麗になると思う。
673可愛い奥様:2008/04/17(木) 15:19:44 ID:T6OjNO9F0
顔が大きいからモデルとかは…
674可愛い奥様:2008/04/17(木) 15:29:32 ID:b0l82PdzO
笑顔が残念な感じになるのは、口元、特に歯並びのせいかな?
675可愛い奥様:2008/04/17(木) 15:29:35 ID:OC5DGIsT0
内親王なんだから、モデルの資質なんて無くて宜しい。
健康的で、機嫌が良くて、礼儀正しければそれで良し。 
以下コメント略。
676可愛い奥様:2008/04/17(木) 15:34:50 ID:/O3uJBk90
自閉症の子って表情に乏しいからか、常に端正な顔に見え、品のある顔に
見えたりする。
同年の普通の子供のクルクル変わる表情やいきいきしている瞳、すぐに感情が表情
に出ちゃう子供らしさは愛子さんにはないですね。
相撲とスイッチオンだけ笑う。
お母さんと話していても、普通は子供っていろんな顔するのにね。

無表情ゆえ美少女とか勘違いしてる人がいる。
無表情ゆえ女帝の風格とか勘違いしてる人もいる。
677可愛い奥様:2008/04/17(木) 15:36:38 ID:hF+MxrYY0
いつか、全く愛子さんの画像も動画も出なくなって、
記事だけで「愛子さま中学生に」とか「愛子さま高校生に」
っていう風になるのかな。
678可愛い奥様:2008/04/17(木) 15:50:12 ID:/PhPOoQ/0
顔が老婆だよね・・・・

人生の辛酸を舐め尽したかのような。
同じ、入学時の眞子さま佳子さまのと比べても老け方がすごい。
投薬・・・のせいかな?
呆けたような表情や、顔のムクミや疲れ切ったほほの線とか。
お抱えの医師から、処方箋なしでいくらでも薬をもらってそう。
そして、愛子に投薬。
人類初の薬害児童かもしれん。
679可愛い奥様:2008/04/17(木) 16:35:04 ID:GPjAWARo0
>>676
私は周りに自閉の子はいないけど
テレビなんかの特集で見る自閉の子供たち、
愛子さんよりはずっと表情豊かだけど。
感情の発露も(時には極端だけど)びんびんあるよね。

だから愛子さんが自閉って言われても
そうなのかなあと思ってしまう。
こちろんここの奥様たちの仰るとおり自閉は十人十色なんでしょうけど。
なんというか失礼ながら「足りない子」とか「愚鈍」とかいう
言葉がぴったりきます。私には。
680可愛い奥様:2008/04/17(木) 16:41:54 ID:XTim1zUi0
愛子ちゃんは、くしゃおじさんそっくり
681可愛い奥様:2008/04/17(木) 16:47:20 ID:ZyJv4G1L0
もし愛子ちゃんが何の障害もないホントに普通の女の子なのだとしたら…
正直すっごくむかつく子供ですよね?あの表情にあの態度だもの
682可愛い奥様:2008/04/17(木) 16:53:11 ID:XTim1zUi0
>あの表情にあの態度だもの

いや、わざとじゃないでしょ?
生まれつきボ〜っとしてる子供いるし。
それでも、愛子ちゃんは物事に集中できない
何かの障害があると思うんだけどね。
人の話を聞けないとか、長編小説が読めない
習い事が続かないとか。。。。
バイオリンにしても齧ったとか、触ったとか
そんなレベルでしょう。
具体的に教本やらどんな楽器を使ってるとか
出てこないし、何一つ進行形のものがなさそう。
683可愛い奥様:2008/04/17(木) 16:54:40 ID:DVckFyqk0
684可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:13:23 ID:3R1wYUaH0
>>681
親の因果なのかもしれないけど、>>682のようには見れない

知恵遅れならそれは公開してもらわないと、恥だよ
日本の内親王が小学校に入学してもお辞儀してるの写真がないうえに、指さしやどこを見てるかわからない目つき
病気でももっと教育できるんじゃないかと思う

もしあれで健常者なら母親と同じ、病的な性格の悪さだね
685可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:15:55 ID:78L1NCOs0
性格の問題だけではないと思うよ。
挨拶、お辞儀等を脇にどけても、
小学校一年生にしてあの足元の危うさは、なにかの障害があるように見える。
686可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:17:08 ID:vjHt7g7iO
子供は親の背中見て育つって言うからね。
687可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:19:09 ID:/PhPOoQ/0
>>686
育つ過程の異常性じゃなくて、本来の脳障害だよ。
688可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:19:30 ID:XTim1zUi0
正直、出される映像だけで判断するのは
危険ですけどね。
24時間一緒にいるわけじゃないし
話す言葉も声も聞けないわけだし。
結局は推測にしかすぎない
689可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:26:54 ID:T6OjNO9F0
普段はもっとヤバいってことですね。わかります
690可愛い奥様:2008/04/17(木) 17:53:23 ID:X9FTHsiq0
出される映像がアレなんだから、普段はおして知るべしなんだけどね
691可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:06:13 ID:qi3pk5mM0
どんな子供だって、あれほどのガメラと報道陣に囲まれたら、
緊張で笑えないでしょう。
692可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:13:34 ID:6nL4dMge0
ガメラやゴジラに囲まれたら怖いよねw
693可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:16:27 ID:oVH7FoeY0
>>691
まあ確かに6歳だしね。緊張するだろう。
でもだったら、お辞儀はして欲しいよ。
これから先、少なくとも学習院に通う間は折に触れカメラはついて回るんだもの
皇族って究極の「公人」じゃない。
694可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:25:52 ID:alne5/1x0
もしも我が子がここまで言われたら耐えられるか?
もう、やめたほうがいいよ。
695可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:27:49 ID:JG+idVsF0
わが子がご挨拶一つできない状態は放置ってか。
まともに子供を育てる努力をしてからにしろと。
696可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:42:45 ID:4Pae889/0
>>603
> ・東宮の職員達から見た愛子ちゃんは「とても明るく大らか」

もう、ここだけで大捏造決定。
数々のおむずかりはどうした?
女官が、「(愛子さまは)手ごわいですよ」と言ったエピは?
そこまで正反対に言うか?

友納は、小梨だよね。
捏造するにしても、全体に無理・矛盾がありすぎる。
697可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:43:27 ID:gTgEanI90
>>694
友膿さんですか?
698可愛い奥様:2008/04/17(木) 18:48:22 ID:QTPgnm5U0
ここまでも、どこまでも、
ネット以外では「自閉症疑惑」「笑わない」ぐらいしか報道されてないでしょ。
嫌なら、変に露出過剰にしたり、
映像と合わない大本営発表を止めればいいのでは。
こういっちゃ何だけど、
世間はそれほど愛子ちゃんに興味ないよ。
ほっとけば、一部コアな皇室ヲチャ以外忘れると思う。
なのに、違和感で人目を引きつける映像や、
これまた映像の印象とかけはなれたエピソードを投下し続けて、
注目集めて話題にして欲しいとしか思えないようなやり方が悪いと思うけど。
699可愛い奥様:2008/04/17(木) 19:02:24 ID:Y9+QP1nqO
>>698
お正月のご一家映像と皇太子誕生日で充分だよね。
あとは、入学や卒業といった学校での節目の時。
静養時の駅前ロケはお得意の
「プライベート」と「妃殿下のご負担」を理由に取材を断ればいいよ。
700可愛い奥様:2008/04/17(木) 19:20:09 ID:H/aSLFbf0
チャッキー笑顔
常に手繋ぎ


嫌だ、この子
701可愛い奥様:2008/04/17(木) 19:36:00 ID:9b+VRUZqO
我が子だったら、なるべく露出しないようにひっそりするなあ。
後は他の事を一生懸命して、我が子を守ろうとするかな。
702可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:01:41 ID:KigLZuvuO
いつになく生き生きしたレスがいっぱいでワロタ。
ちなみに文春は自分のところのバッシング記事は引用してないの?
703可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:06:22 ID:XTim1zUi0
愛子ちゃん、露出しすぎ。
親戚の子よりも成長がわかる。
かといって隠すと憶測呼ぶだろうし。
704可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:06:51 ID:eFgYFicOO
>>599
悪いけどドン引きだね。絵本を卒業とか(笑)、大人が読んでも味わい深い絵本もあるというのに。
ケータイ小説じゃないけど、「何で等身大のアイコを見てくれないの?」(失笑)
705可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:12:10 ID:KigLZuvuO
いくら下世話な週刊誌だからといって、散々バッシング記事を飯の種にしてきた訳でしょう?
どの口が言うのかと思う。購買層がそういうの気にならない人だと思ってるから、出来るんでしょうね。
706可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:51:36 ID:AFY41UkT0
>>702
生き生きしたレス

なんか今日は、あっちじゃなくてこっちに来ちゃったのよ。
そういう人が多いのかと思われ。
ありがとう友脳さん。
707可愛い奥様:2008/04/17(木) 20:59:57 ID:Zx3dL5fj0
708可愛い奥様:2008/04/17(木) 22:21:07 ID:5zxAZd+U0
ほれ、愛子、お手々ふりふり、にた〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
琴光喜が転〜んだ、にた〜〜〜〜〜〜
709可愛い奥様:2008/04/17(木) 22:32:24 ID:MlbV8RVC0
文春立ち読みしてきたw

あれは文春一流の誉め殺しじゃないの?
あの記事は将来的にもっともっと東宮一家のクビを締めることになるよ。
嘘ばっかりだもの。
言葉に責任を持て、といわれてから始めての本格的な擁護記事だものね。
国民の多くはもう愛子ちゃんのアレレを知ってるし
読者はみなpgrしてあの記事を読んでるよ。
そんなことはわかって文春は掲載している。

判っていないのは小和田だけ。
あいつらは本当に国民をどんだけバカだと思ってるんだ?
小和田より大多数の国民の方がよっぽど知能は高いぞw

710可愛い奥様:2008/04/17(木) 22:43:29 ID:KigLZuvuO
一方owd家の、雅子投入から始まる皇室私物化計画は大成功していたw
711可愛い奥様:2008/04/17(木) 22:46:51 ID:ll7Ec4Bz0
世の中のお母さん達は子供が小学校に入学した段階で一息つくというか、これを機会にまた働き始める人も多い。
一人っ子で次に生むのも年齢的に難しい、ましてや自分は家事に追われることもないのに「養育を万全にするため」という訳分からない理由で元園長を引き抜いた時点でアウトでしょ。
実質カミングアウトでしょ?雑用をしてくれる人は他にワンサカいるのになんで「健常の」小学生に養育係が3人も4人も要るの? 
まぁでも引っ張ってくる人材が「療育専門のエキスパート」ではないところに東宮の見栄っぱりというか、「娘の幸せよりもプライドや体面が大事」っていう両親の考えが如実に表れている。

文春のこんな捏造エピソードを垂れ流す東宮とその職員、それを何のためらいもなく文章にする自称ジャーナリストの友脳、あんたらそこまでして仕事に対する意地とかプライドとかは無いわけ?
映像からあまりにもかけ離れてる偶像を作り上げられている愛子ちゃんの幸せを真剣に考えてあげてほしい。
712可愛い奥様:2008/04/17(木) 23:12:04 ID:D+S7kgw00
>>711
たしかに。こんなとんでもないご優秀伝説を垂れ流すから
さらに叩かれることになるのにね。
愛子ちゃんはかわいそうだ。ありのままの彼女を受け入れてくれる母親だったら
もっと幸せになれただろうに。
713可愛い奥様:2008/04/17(木) 23:13:18 ID:KigLZuvuO
愛子ちゃんにとってそれが幸せだと思うなら、捏造やめろって文春に直接言えばいいのに。
714可愛い奥様:2008/04/17(木) 23:18:14 ID:2qXzHGSD0
715可愛い奥様:2008/04/17(木) 23:22:56 ID:2qXzHGSD0
>>712
ご優秀伝説?
文春だってその他の雑誌だって別に愛ちゃんがこの年齢の子供としては優秀だなんて褒めちゃいない。

ここの馬鹿なオタが雑誌や映像、宮内庁発表を勝手に解釈してそう騒ぎ立ててるだけ・・・・
>>626とか>>399読んでみてごらん・・・
716可愛い奥様:2008/04/18(金) 00:50:08 ID:2I5kW3bHO
717可愛い奥様:2008/04/18(金) 08:28:27 ID:lt2EtHT50
優秀伝説の意味がよくわからない。
ピアノやスキーに関心があること?本を読んだり手紙を書いたりすること?
別に普通の1年生だと思うけどなぁ。
周囲の子どもと気軽に行き来したり外に出たりできない分、お勉強好きに
なるような気がするけど、別にそれほどでもないし。
718可愛い奥様:2008/04/18(金) 08:35:22 ID:lggJ+pu60
>ピアノやスキーに関心があること?本を読んだり手紙を書いたりすること?
>別に普通の1年生だと思うけどなぁ。

どうしても愛子ちゃんにありがたい皇室フィルターを掛けておきたいんだよ、あの人たちはww
719可愛い奥様:2008/04/18(金) 08:40:47 ID:TLLOp3xo0
まったく優秀伝説なんかじゃないよね。

どう見ても普通じゃないお子さんが普通だとアピールしてる。
普通伝説なんて言葉ないし、なんて言ったらいいの?
720可愛い奥様:2008/04/18(金) 08:54:54 ID:fpew6ext0
721可愛い奥様:2008/04/18(金) 08:55:37 ID:4WHFfOd90
健常伝説
722可愛い奥様:2008/04/18(金) 08:57:07 ID:fpew6ext0
723可愛い奥様:2008/04/18(金) 08:57:32 ID:fpew6ext0
724可愛い奥様:2008/04/18(金) 08:57:35 ID:lggJ+pu60
>>721
ソレダ!!ヽ(´∀`)9 ビシ!!
725可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:02:06 ID:fpew6ext0
>>721
それも違う。知的、身体的ハンデがあっても楽器の演奏やスキー、読み書きが出来る人は大勢いるしあてはまる語句など無い。
726可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:03:38 ID:fpew6ext0
727可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:05:15 ID:SZ8Bq9cD0
ピアノに興味あるなら習わしたれ、って思うけどそれはできないんだろうなぁ。
普通女の子ならとりあえず習わして、その写真とか出してもよさそうだけど無理なんだろうなぁ。
ビオラ(皇太子)フルート(雅子)ピアノ(愛子)合奏写真が一番自然だと思うぞ。不可能だろうど。
728可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:08:32 ID:vcY08cnA0
729可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:10:19 ID:hOLyZ+r+0
「バイオリンに興味」って、3歳児じゃあるまいし・・・
うちの子愛ちゃんと同い年だけど、ある日突然「バイオリン好き!やりたい!」と去年の終りに言い出した

そして初めて数ヶ月、運良く入れたのもあって、ジュニアオーケストラで合奏すべく猛練習してる
スパルタマンツーマン譜読みも、まったく行くの嫌がらない
練習も、日によってはイヤイヤだけど、でもサボらない
子供の頭って柔らかいし身体で覚えてくから、あっという間に上達して、曲の形になってきた


6歳で興味とか言ったら、ド庶民の子でもこのくらい行く
どんな先生でも呼べる皇室なら、もっとかと
730可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:11:56 ID:vcY08cnA0
>>727
>>631を読めばここのオタの推論っていかに外れてるか分かるけどねw
731可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:17:36 ID:vcY08cnA0
>>729
悪いがピアノなら幼稚園の先生が弾いてるのを見たり楽器の実物を見る機会があるから子供も興味も沸くがバイオリンは親が習わせたくて習う子が殆んどだけどねえ
732可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:21:06 ID:4wTcaiB5O
愛子ちゃん、歩いて学校に行っているんだね。

768:可愛い奥様 :2008/04/18(金) 02:19:45 ID:CIy8XF4N0 [sage]
雅子、16日も愛ちゃんを迎えに行ったみたいですね。(朝は送っていない、に1000000クワガタ)

mixi 2008年04月17日16:35 の日記
>昨日の出来事

>青山通りから権田原の交差点を右折して学習院の校門の前の信号で
>停車し信号待ちしていた。
>その時大勢出てくる人がいるので、入学式でもあったのかなと思って
>何気なくそちらに目を向けた。
>すると、黒のワンピース服を着た1人の女性が子供の手をとり
>横断歩道を渡っていました。

>なっ!な、な、なんとそのお方は皇太子妃殿下 雅子様と愛子様でした。
>侍従達(年寄りと雅子様のPTA仲間の女性?)に警護されていましたが
>襲われないかと老婆心ながら心配しました。
733可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:21:58 ID:vcY08cnA0
>>729
嘘だな。御所ならともかく普通の家庭にバイオリンは無い。ピアノなら幼稚園にもある。
734可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:22:45 ID:hOLyZ+r+0
>>731
うちの子に限って言えば、TVで見たのがきっかけらしい
なんかのアニメでバイオリンの演奏が出てきて、その音がとても気に入ったんだとか
スパルタレッスンでも嫌がらないから、よほど何か心を掴まれたんだと思う

じつ言うと、自分も>>731と同じこと思って、心底びっくりした
身の回りにバイオリンなんてないし、誰もやらないのになんで??って、思ったよ
でも本人が言うならと、慌てていろいろ調べて教室探して楽器も貸してもらって、なんだかオーケストラまでやることになった
やろうと思えばいまは、いろいろあるもんなんだね
735可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:23:32 ID:vcY08cnA0
736可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:26:07 ID:vcY08cnA0
>>734
あなたのお子さんに素晴らしい影響を与えたそのアニメって何?
737可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:28:01 ID:vcY08cnA0
>>734
笑えるなあ。せめて自分が昔習ってて楽器が家にありますとかもっとマシな嘘を付けばw
738可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:29:56 ID:hOLyZ+r+0
>>736
ブラックジャックの、バイオリニストが出てくる話(サブタイトル失念)
あのG線上のアリアが、琴線にクリティカルヒットしたとのこと
以来音楽、特に弦楽器が気に入って、コンサートに自分から連れて行ってとせがんで、何時間でも楽しそうに聴いてる
739可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:32:39 ID:S9cKOjTzO
ああ、あの凍傷で指が無くなっちゃうやつね。
てっきりのだめカンタービレかと。
740可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:33:05 ID:vcY08cnA0
>>734
それと習いたいって言ったのが本当としても、普通レッスン料やら楽器の買い替えやらで費用も掛るから習わせるとして子供がそう言った所で簡単にOkしないよな。
741可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:34:57 ID:vcY08cnA0
>>738
ブラックジャックって最近放送してた?
742可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:36:41 ID:vcY08cnA0
>>734
で、今何の曲練習してんの?
743可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:38:04 ID:v3UMAHrf0

愛子・・・顔可哀相!2男子供は顔マシだけど、あの雅子さんが
産んだであろうに・・・なのに  また アノ顔ズラ

遺伝は恐ろしい〜〜

さーやのようにゲロ男と一緒になるんだろうな〜〜

さーやをコンパクトにすれば愛子じゃん(笑)
744可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:39:50 ID:17l9w+Uy0
ゲロ男じゃないでしょ、さーやの旦那さんは。
普通に見られる顔だと思うけど。
だから、「なぜにあの嫁を!?」と思ってしまった
745可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:40:21 ID:hOLyZ+r+0
>>740
ド庶民だから、楽器は借り物w
オーケストラの先生が持ってた貸し出し用が空いてたから、それを借りてる
レッスン料等は、小学校になったから、幼稚園の月謝代をシフト

>>741
去年後半、CTAVで盛んにやってた


ホント、狐につままれたような、ってこのこと
ピアノなら分かるし、金管なら小学校で兄弟がやってるから分かる
でも、なんで誰もやってないバイオリンをとつぜん・・・

あと、なんで>>741>>740ってID同じなの?
746可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:40:25 ID:S9cKOjTzO
>>741
去年あたりにキッズステーションか何かでやってたよ。
ピノコの声が気に入らないんであまり見てなかったけど。
747可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:42:13 ID:rdPArs4t0
748可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:42:20 ID:hOLyZ+r+0
ともかく、小1ならふつうの子でも、好きならこのくらいやる、ということで
749可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:44:48 ID:6dklRDZr0
>>746
番組化して放送してたのは知ってるがそれは数年前の事だよ
750可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:46:46 ID:6dklRDZr0
>>745
子供用の楽器を先生がそう持ってるもんじゃないぞ。嘘付くな
751可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:48:17 ID:6dklRDZr0
>>745
レッスン料含めて費用は月においくら?
752可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:50:28 ID:6dklRDZr0
>>745
レンタル?それこそピアノやフルートなら分かるが弦の張り替えどうするの?
753可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:52:45 ID:6dklRDZr0
754可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:53:08 ID:uftdAlpK0
いつの間にか微笑ましい親馬鹿スレになってますよw
755可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:55:15 ID:Z3OPwn100
どんな障碍があっても100%カミングアウトはありませんから。
756可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:55:34 ID:S9cKOjTzO
>>749
いや、やってたんだよ本当に。ウチの子はヤッターマンの再放送がなくなって悲しんでる。
757可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:55:51 ID:6dklRDZr0
758可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:57:21 ID:6dklRDZr0
759可愛い奥様:2008/04/18(金) 09:58:44 ID:6dklRDZr0
760可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:03:54 ID:aXSIppVj0
>>756
奥様。専ブラ使いならばvcY08cnA0 6dklRDZr0 はNGID推奨ですわ
向こうのスレでは「薬飲んで寝ろ」って言われてますし
愛子ちゃんをパパが送っていったので暴れているんじゃないかしら
「頑張って早起きしたのにっ!」って
761可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:06:42 ID:lhXFVcrw0
762可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:10:13 ID:dREKW1qA0
>>750,752
745じゃないけど子供用バイオリンのレンタルはよくあるよ。
成長に従って大きさが変わるからね。
763可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:11:59 ID:IYm3RfzB0
うちの幼稚園でもバイオリン習っている子
何人かいるよ。鈴木メゾットとかで。
月謝だって、バレエなどに比べたら安いし。
764可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:14:41 ID:IMwtPD1s0
ですね
例の特定レス番へのアンカーのおかげで
自動的にNGIDに突っ込まれてます
専ブラ万歳。

>>732
学校帰りだったんですかね
寄り道しないで帰れたかな?
765可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:16:04 ID:S9cKOjTzO
>>760
了解しました、出先のiモナなんでID見てなかったよ、とりあえずageてる人には気を付ける。
766可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:16:27 ID:DfmdlS8G0
皆さんどうしたの?
子供用サイズのバイオリンなんて6〜7万で買えるし、
月謝もヤマハで1万弱(週一個人レッスン30分)だから庶民でも気軽に習えるよ。
子供がハマれば成長とともにバイオリンのサイズを大きいものに買い換えていくだけだし。
767766:2008/04/18(金) 10:20:26 ID:DfmdlS8G0
失礼しました、6dklRDZr0が変な人だったんですね。
スルーできなくてすみません。
768可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:24:00 ID:loTK3Lcc0
>>762
バオリンは弦の張り替えがあるからそうそう貸し出せる訳じゃない。レンタルするとしても演奏会の為とかなら分かるが
769可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:24:11 ID:j4Qev0Cs0
自分の妹も幼稚園からバイオリン習ってて、子供用から大人用(今は趣味でやってるから)まで持ってる。
子供用は自分の子供に習わすのに現在使ってる。自分はピアノだったからバイオリン業界は詳しくないけど。

>嘘だな。御所ならともかく普通の家庭にバイオリンは無い。ピアノなら幼稚園にもある。

こいつの理論で言うと、子供用バイオリンもピアノも所有していた家は御所だったんだぁwwwww
770可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:27:44 ID:loTK3Lcc0
>>766
高学年や受験期にはそれに学習塾代、義務教育終了後はそれに学費が加わる事をお忘れなく
771可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:31:16 ID:loTK3Lcc0
772可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:33:22 ID:yqITPYBt0
バオリンってなんだ?
この人、楽器を習うということがとても困難な環境に育ったんですね。
いつもだけど、自分の知らないことを嘘だと決め付けてつっかかってくる
こういう病気?障害?って何?
773可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:37:40 ID:bfZOnyBe0
>>772
家ではピアノ、吹奏学ではホルンと打楽器でしたがwだからこそ親がどんな思いで音楽を続けさせてくれたかが分かる
774可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:52:12 ID:vSVV9wk30
>>772
我が家の子供の通う幼稚園でも課外授業でバイオリンを教えている。
分数バイオリンだって常に何台かあるし、レッスンを受けるなら
レンタル制度もあるわ。調弦は先生がしてくれる。
もちろん自分で楽器を購入する人がほとんどだけれどね。
東宮一家って、こうした困難な環境でお育ちの方々に指示さているのねw

さて、文春の友納記事だけれど、もうねツッコミどころ満載。
夜の読み聞かせはもうしないって、絵本博士に外注ですか?
自分で小学校2,3年の本を読めるってさあ、小学校お受験塾に
通う子ならだいたい2,3年生レベルの算数、国語は網羅してるよ。
外部から入学した同級生に負けないよう必死さが伝わって痛々しかった<友納記事



775可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:52:53 ID:0BJ8HZz20
子供用ヴァイオリンのレンタルは主に月単位です。
うちの先生は半年単位で、お弟子さん所有のものをお借りすることもあります。
弦の張替えは頻繁すぎると音が安定しませんのでごく普通のお稽古なら3ヶ月から半年程度。

ヴァイオリンを習うとき最初に教わるのは
 ・楽器をあごの下に挟んで両手を離し、数十秒支えていられること
 ・正しいポーズで構えた後、先生が前後左右から体を押してもふらふらしないこと

現在の愛子ちゃんの映像を見る限りでは上記2点はまだ難しいようですから
実際のお稽古にはまだ入れないでしょう。
もうしばらくは”興味をお持ち”レベルではないでしょうか。
776可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:53:16 ID:lcoNY+Oi0
>>772
困難とまでは言わんが子供が習いたいからって普通の家庭では簡単には行かないのは事実。先に行けば習い事以外にも学費その他の費用が掛る。それに楽器は音がうるさいと近所とトラブルになる事もある
777可愛い奥様:2008/04/18(金) 10:55:41 ID:ohQ+K/pf0
バイオリンだったら、昔,なるちゃんが習っていたよ?
それをまた出しただけなんじゃないの。
なるちゃんもバイオリンが上達しないから、
ビオラに変えたんだよね。
778可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:00:00 ID:lcoNY+Oi0
>>774
幼稚園の課外授業?弦楽器習うのがどれだけ大変かが分かってない。はっきり言って取っ掛かりは管楽器より難しい。中高の部活だって吹奏楽は有ってもオケは無い
779可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:06:05 ID:+b6T0Jrj0
4月はハローワークでお仕事が見つかりにくいんですか?
雅丼も貧乏人に擁護されて迷惑だし。
「わたくしの周りに貧乏人はおりません」と唇ふるわせる。
780可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:08:28 ID:0BJ8HZz20
>>777
そうですね。
にもかかわらず、オランダ静養の頃?にイタリアの有名工房に愛子ちゃん用楽器を発注している
という報道があったと思います。
なるちゃんの楽器が一通りあるはずなのに何故?と話題になりました。
周囲にやらせる気はある。でも本人の準備が整わないのでしょう。
781可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:11:10 ID:HkJtDPc40
782可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:12:46 ID:vSVV9wk30
>>778
幼稚園の行事の時子供同士でアンサンブルを弾きますが。
先生の指導のもと、子供でも楽器は大切に扱う。

都下の中高一貫校で音楽の授業中にバイオリンを弾く所もあるし
別にそんなに特別な楽器でないでしょ<バイオリン

防音を気に掛けたりする住環境で育つと、価値観が狭くて困りますねw
783可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:15:08 ID:dREKW1qA0
>>774
でもうちの田舎ド庶民私立幼稚園でもバイオリンの課外授業というか
在園時に興味を持った子に対して卒園するとレッスンを受けられるシステムがあるよ。
そこでレンタルもあるからどうですか?と誘われました。
うちは結局違う習い事にしたのでバイオリンはあきらめましたが。
784可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:15:31 ID:ltU181cq0
マジレス
普通ヴァイオリンをやる前にピアノも並行して習う子が多いよ。
音符が読めないと困るから。幼児には1万前後でヴァイオリンが買えるから普通買うなぁ・・・

愛ちゃん、徒歩で頑張って通学しているんだね。今まで車使用が多くて、軟弱だったから心配だったけど
母親とは別行動で徒歩通学ガムバレ!
785可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:15:46 ID:dREKW1qA0
ごめんなさい。
>>783>>778あてです。
786可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:17:44 ID:xAGMP8vH0
>>782
私も高校時代音楽の時間チェロをやったよ。部活は吹奏楽でホルンだったが管楽器より取っ掛かりが大変ってのはその時身に染みて分かった
787可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:19:37 ID:WJLjUMMj0
バイオリンはともかく、ピアノとかは皇太子よりはマシっぽくなりそう。
正月にゲームしてるのを見てても、皇太子はとるののろくて史ねと言いたくなったが
愛子さんはすいすいとってたしね。
それにしても皇太子のバイオリン・・・。
自覚のない下手の横好きほど嫌なものはないですね。
788可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:23:12 ID:DfmdlS8G0
>>770
子供はすでに中学生なので、もちろん塾代も払っています。
バイオリンは11年目。
他の楽器(ピアノ・金管など)も所有しているので、
うちはきっと御所なんですねw

789可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:32:36 ID:o1FWzgSg0
どう見ても、
愛子ちゃん年齢時の皇太子映像の方が、
愛子ちゃん映像よりも、はるかに「普通」に見える件について。
愛子ちゃんが、皇太子より賢い、優れてるって、無理がある。
790可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:35:41 ID:AI0xj4Ej0
日本人なら和太鼓や三味線で
791可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:40:30 ID:s01vsUCk0
792可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:43:47 ID:VqKfWV600
学習院のご学友もいいとこのお嬢さん達だから、ピアノ習うのぐらい常識だろうね。
それに加えてバイオリンとかバレエとか英会話とか、何かやってるんだろうな。
793可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:44:44 ID:s01vsUCk0
>>782
公立高校だって授業でちょいとやるが難しいよ。一応高校の頃音楽祭でアンサンブルを発表したがその時は先生も一緒に演奏した位だった。言わんや幼稚園の課外授業じゃなあ
794可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:48:57 ID:bFZWoem80
>>789
そうだね。
それに、見た目も幼少の頃の皇太子って悪くないんだよね。
皇太子に似たのなら、なぜその頃の皇太子に似ないのか、と。
6歳児が、50前の「今の」父親にそっくりな件。
795可愛い奥様:2008/04/18(金) 11:54:31 ID:Aw2nOxy80
>>794
そうですよね。
子供の頃の皇太子ではなく、いま現在の皇太子にそっくりな愛ちゃん…
皇室に全然興味がない主人に学習院入学式の画像を見せたら
「ん?中学生かと思った…老けてるなぁ」だって。
容姿は自分のせいではないので責めるわけにはいかないけど、なんというか…かわいそうだ。
796可愛い奥様:2008/04/18(金) 12:16:36 ID:eaUk/g310
子供らしさがないのよ。
可愛げも、(母もだが)
797可愛い奥様:2008/04/18(金) 12:39:12 ID:gEKW4LKp0
798可愛い奥様:2008/04/18(金) 12:41:38 ID:gEKW4LKp0
今日は仕事お休み。今繁忙期じゃないから週4日出勤
799可愛い奥様:2008/04/18(金) 12:44:50 ID:Jxl+zgR80
>>796
いえてるな。
あの時期は似合うか似合わないかはともかく、自分でフリフリやリボンに
まみれた服とか装飾品を選んで身に着けて、こまっちゃくれた発言をするん
だが。何もかもが地味なんだよ。
キャラ物なんて絶対NGだろうけど、愛子様が所望するならせめてメゾピアノ
とか着せてあげたらどうだろう。
800可愛い奥様:2008/04/18(金) 12:58:11 ID:hOLyZ+r+0
なんかゴメン、バイオリンって何かクリティカルだったみたいだね

うちはホントのド庶民で、分数を順番になんてとても買えないから、先生が貸し出し用に持ってて偶然空いてたのを借りてる
オーケストラの先生はボランティア同然で手弁当で、合宿して弦の張替えまで教える人
毎年うちみたいに譜読みも出来ない子を入れては、無料で時間を取って個人レッスンまでして、身体で覚えさせてく

楽器も買ってやれなくて、子供に申しわけないと思ってるよ
それでも好きで好きでって子だから、時間とお金をやり繰りしてる


東宮家なんて、億単位のお金があるわけでさ
愛ちゃんが本当に好きなこと、お金なんて気にもせず、いい先生つけて好きなだけやらせてあげられるはず
親が押し付けるんじゃなくて、本人が望むことをどんどんやらせてあげてほしい

なにより親ならバイオリンやフルートなんていう形じゃなくて、嬉しそうにしてる子供の笑顔が見たいもんじゃないの?
801可愛い奥様:2008/04/18(金) 13:09:59 ID:3o061Jzl0
久しぶりに来たけど
東宮擁護の人って
ものすごく貧乏なんですか?
いまどきピアノ、バイオリン、水泳、英語、体操、バレエ、絵画は
ごく普通の家庭で上記の2つ以上習ってるよ。
音楽好きならピアノ、バイオリン、ソルフェージュ、英語と4つ習うことも多い。

流行に乗ってアイススケート、新体操、ヒップホップ、ボーカルと
言うのもついでに習ったりもするよね。

これに加え、お勉強系の教室も通うのはデフォ。
802可愛い奥様:2008/04/18(金) 13:10:13 ID:afRIxrHS0
>>800
>>793幼稚園の子がやるならその程度の事じゃ無理。親が本腰入れて習わせなきゃ駄目。友達の弟さんが小さい頃習ってたが才能が有る子じゃない限り親がマンツーマンで練習させなきゃ無理だと言ってたぞ
803可愛い奥様:2008/04/18(金) 13:12:48 ID:afRIxrHS0
804可愛い奥様:2008/04/18(金) 13:30:32 ID:hOLyZ+r+0
本腰もなにも、好きな子って自分から楽器出して、毎日小一時間弾くよ
2時間くらい弾いてる子もいるし


愛ちゃんがそういうのに興味示さないから、イライラしてるんだろか
別にいいじゃん、囲碁でも相撲でも
ありとあらゆる歴代力士をすべて覚えました!なんて言ったら、それはそれですごいのに

親が決めたコトじゃないと認めてもらえないとか、愛ちゃん可哀想
何かひとつ出来ることと、あと人を不快にしない程度のお行儀があれば、どうにかなるのに
805可愛い奥様:2008/04/18(金) 13:59:36 ID:xnlrZz4n0
>>804
>本腰もなにも、好きな子って自分から楽器出して、毎日小一時間弾くよ
>2時間くらい弾いてる子もいるし

だからそれは好きだけじゃなく才能を要する事だと言えば何度言えば・・・
普通小さい子がやるとなると講師に習わせて親が付きっきりで練習させなきゃ無理。
これは自身や兄弟が小さい頃バイオリンを習ってた友人が皆そう言ってる。
806可愛い奥様:2008/04/18(金) 14:08:28 ID:xnlrZz4n0
>>804
高校の音楽の時間に弦楽器を皆で習ったけど私自身はチェロを弾いてた。
部活では吹奏楽でホルンを吹いてたんだけど、取っ掛かりはチェロの方が難しかった。
ホルンはオーボエと並んで管楽器の中では難しいと言われてるにも関わらずね。

一度クラスの中からまともに音を出せる子を選抜して校区の音楽祭でアンサンブルを演奏したけど
その時は先生も一緒にビオラを演奏したよ。
バイオリンは少なくとも最初はピアノや管楽器より遥かに難しいと断言出来る。
中高の部活に吹奏楽は有ってもオケは無い。


807可愛い奥様:2008/04/18(金) 14:43:26 ID:vSVV9wk30
>>806
嵐にマジレスするのもナンだけど、公立の事はわからないが、中高でオケがある学校一覧
ttp://www.study1.jp/club/cb036_orchestra_kangen_situnai.html

808可愛い奥様:2008/04/18(金) 14:57:16 ID:6tkR9Iax0
>>806-807
みなさん、公立中学のことをバカにしすぎw
公立中にもオーケストラに熱心に取り組んでる学校はたくさんある。
船橋市立葛飾中学校は、全国レベルの腕前だよ。
 
公立小中に通わせる庶民家庭の子供でも普通のことなのに、皇太子の一人娘が
6歳にもなってバイオリンもピアノも本格的に習っていないのって変。
809可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:00:30 ID:pBrL2yn20
千葉県には、オーケストラ部や管弦楽部がけっこうあるみたいだね。
ttp://www.geocities.co.jp/Hollywood/6718/classic/orchestra/chiba_orch11.html
公立小中学校の部活にオーケストラが少ないのは、弦楽器が難しいというより、楽器を揃える予算の問題だと思う。
810可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:02:59 ID:j4Qev0Cs0
あと吹奏楽は運動会や試合応援に活躍できるからね。弦楽器じゃ無理。
811可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:05:00 ID:6xSULKdb0
>6歳にもなってバイオリンもピアノも本格的に習っていないのって変。
ある意味、こういうのが、雅子さんと愛子ちゃんを苦しめてるんだろうね。
何一つ学期のお稽古をはじめてない娘。
楽器一つこなせない自分。
もう出来ないものは出来ないと認めて、楽になって、
出来る事に邁進すればいいよ。
ところで、出来る事って・・・?
愛子ちゃんはありのままを受入れて養育(療育も視野に入れて)されればいいけど、
雅子さんは対人スキルがゼロというかマイナスだからな〜
皇族が出来る仕事って、漏れなく対人スキルが要るから・・・
もう、徳仁夫人に自ら降格するか、離婚するか選択する時期にきてると思うよ。
812可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:05:11 ID:hwpDlYi80
>>807
>組織的な音楽活を部活動として行う学校が多いため、
>このページでは「オーケストラ・管弦楽・室内楽」という名称を冠した部・同好会を一覧化しています。
オケが出来る位の規模の管弦楽団と言えるとも限らないなWwwww

それより何より一ついって置くと、これはあくまで中学生、高校生での話。
中学生ともなれば小学の頃からみっちり習わされた子だっている。
バイオリンは初心者でもピアノ等の何らかの音楽経験がある子も多い。
>>800みたく、楽譜の読み方も何も知らない幼児を付け焼刃で練習させてどうにかなるっていう証拠にはならない。
813可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:06:55 ID:hwpDlYi80
814可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:10:01 ID:hwpDlYi80
>>809
管弦楽部ねえ・・・
マンドリンも弦楽器て言えば弦楽器だよなあ・・・
815可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:19:03 ID:6tkR9Iax0
>>812
ぶはははw
いやーね、あなたって、バイオリンを高尚で特殊で聖なる楽器だとあがめているのね。
いやあ、バイオリンだって普通の楽器ですよ。
プロを目指すのなら別だけど、お楽しみで弾く分には幼児でもそんな抵抗ありませんがな。
むかーし、傷痍軍人と呼ばれた人たちが駅前や公園やお祭りで楽器を演奏している姿が
見られた時代があってね。
1番多いのがアコーディオン、次にハーモニカ、3番目にバイオリンでしたわ。
バイオリンって、別に特別な楽器じゃない。
816可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:21:35 ID:nGSkmvDF0
いつもの変な人、びんぼーなんだね。
817可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:22:54 ID:ujIW+0wM0
>>815
趣味でも習えるが大概の楽器より根気を要する。ちゃんとした指導者によるレッスンも不可欠。ギターやハーモニカの様にはいかない。
818可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:22:58 ID:U/XRFgeG0
通学は徒歩だというのは自分のカンがあたってたみたいね。
他に、車にかけてた人もいたみたいだけど。
ついでに、愛子ちゃんのほうが、皇太子(あんど雅子さん)より楽器を弾くのが
上手くなるにかけとく。
819可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:29:16 ID:BNswQUiB0
>>815
傷夷軍人は偽物が多い。
820可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:30:58 ID:gb8H6yHd0
>>808
市町村でこどもオーケストラ持ってるとこもあるけど、
オーディションは○○私立小だから受かるとは限りませんよね。
821可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:31:55 ID:BNswQUiB0
822可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:33:33 ID:BNswQUiB0
823可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:35:00 ID:BNswQUiB0
824可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:53:42 ID:JLcN7h9n0
825可愛い奥様:2008/04/18(金) 16:17:27 ID:Qz7ctDPZ0
楽器ができなくてもいいんだよ、
ヴァイオリンが部活だ、幼児の習い事がどーたらとここで言い合っても仕方ない。
だってそんなの愛ちゃんにはぜ〜〜んぜん関係ねーもん!

楽器なんかよりもまず「挨拶」と「お辞儀」だよ〜ん。
空気も読めないのに、音符読ませるの?
826可愛い奥様:2008/04/18(金) 16:30:27 ID:kZl/UaHv0
>>825
愛子さんがもしこのスレで言われているような発達障害をお持ちなら、
空気読むより音符読む方が遥かに簡単でしょう。但し興味を持てば、ですが。
827可愛い奥様:2008/04/18(金) 17:24:20 ID:4GXRhuoy0
>>825
同意。
楽器がどうとか、うちの子はとか、うちの幼稚園はとかどうでもいいよ。

次の映像はいつだろうね。私的には悠仁様の映像が見たいけど。
828可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:03:03 ID:/SZn8n6jO
みんなバイオリンに夢持ちすぎ。
いうほど費用はかからない。
良い先生に恵まれるか、それだけが大事。お稽古事の範囲ならね。

悠仁様の映像は、なかなか出せないんじゃない?
いずれ天皇になる可能性がある子供の映像を出すと、池沼認定して叩く人間の存在が、
愛子ちゃんのおかげで明るみに出たのですから。
829可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:08:00 ID:j4Qev0Cs0
バイオリンに夢持ちすぎなのは、一部の雅子擁護だけです。
お稽古ごと世代には数ある習い事の一つに過ぎない。
830可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:13:38 ID:NRz7WMpQ0
>>828
別にバイオリン奏者が他の楽器の奏者より偉い訳じゃない。ただ、大概の楽器より取っ掛かりは難しいから専門の講師と相当の練習が要ると言うだけ
831可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:16:16 ID:NRz7WMpQ0
832可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:18:49 ID:NRz7WMpQ0
833可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:20:24 ID:eakoKvuPO
幼児のバイオリン教育について熱く語るスレはここですか?
834可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:20:30 ID:NRz7WMpQ0
835可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:21:23 ID:NRz7WMpQ0
836可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:28:43 ID:0BJ8HZz20
ヴァイオリンはほら、あれでしょ。
6歳になっても「興味をお持ち」だけで本格的にレッスンが始まらないのは
ナルちゃん以下の発達だという証明になってしまう気して怯えている人が
いらっしゃるんでしょ。
837可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:36:35 ID:cPvdgODU0
>>836
習ってたって両親と合奏したり人前で披露は無理だろうし、そうだとしてもバイオリンという楽器の難しさを思えばその事をもって障害児とも言えない
838可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:38:30 ID:cPvdgODU0
839可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:39:50 ID:hOLyZ+r+0
バイオリン子の母だけど、うちにはもう中学になる、発達障害の子も居たりする
だから東宮家なにやってんだ!!!って、心底怒鳴りつけてやりたいよ

発達障害専門の私塾っていうのあるんだけど、月に何万もする
うちは公的支援を受けるには軽すぎて、でもそういうところへ通わせるほど、余裕なかった
なんせ楽器も買えないようなド庶民だから、育てて学校と幼稚園通わせるだけで目いっぱいだった
だから全部自分でやったよ

専門書借りてきて読んで、カリキュラム作って、勉強も家で全部フォローしてさ
いまは良くても将来許されなくなることとか、全部その場で叱って止めて、理由を説明して修正入れた
一度OKと覚えてしまったら、こういう子たちは修正が大変だから

学校だって、何度行って方針話し合って、頭下げて頼んで、謝りにも行ったか
おかげで白髪増えまくりw
でもいまはちょっとずっこけた天然ボケ程度になって、学校なんかでも可愛がられてるって先生に言われて、涙出たよ
勉強も本人頑張るようになって、偏差値で40くらいになった


東宮家、こういうことも山ほど人手あるじゃないか
専門家だって望めば望んだだけ、どんな方面でもお金の心配もなく来てもらって、最高の療育出来るじゃないか
学校だって黙ってても合わせてくれて、これ以上の環境どこにある!
あんたたち子供をなんだと思ってるんだと、小一時間問い詰めたい

ってつい長文ゴメン
840可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:44:30 ID:/SZn8n6jO
何にでも興味がある好奇心いっぱいなお子さんというだけね。
好奇心の赴くまま、心の栄養を潤沢に与えて欲しい。
でないと、人の子供を池沼扱いして溜飲を下げる、哀れな人生になるみたいだから。
841可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:44:37 ID:+dSS0OQA0
>>839
マンツーマンかお子様に天分があるのかどうかは分かりませんが、せめて中古の楽器でも買ってあげてはどうですか。ちょっとバイトすれば買えますよ
842あんたの子に才能あんなら楽器買えよ:2008/04/18(金) 18:46:28 ID:+dSS0OQA0
843可愛い奥様:2008/04/18(金) 18:50:39 ID:vodGPfX/0
何で2回レスしたらID変えてるんだろう?
844可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:02:17 ID:nWlVMicq0
>>839
小さいうちなら買い換えがあるけどお子さんももう中学なんだし買ってあげればいいじゃん。後は>>805
845可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:04:36 ID:/SZn8n6jO
>>839
そんなに頑張って、苦労もしてきたのに、分からない?
愛子ちゃんに障害なんて無いの。
お宅のアレレちゃんとは違うのよ。

それにね、厳しい事を言うようだけど、そこまで家計が厳しいなら、何故子供を二人も作ったの。
分かっていたはずでしょう?大変になるのは。今、そしてこれからも、あなたは苦労するでしょうけど、あなた自身が選択した事よ。
あなたのレス、お子さんがみたらどう思うか、少し考えたら。
846可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:07:11 ID:5WT3Rrc80
>>839
怒鳴りつけてやりたいって、あなた何様?

愛子ちゃんは
「茶目っ気いっぱいで愛嬌があって朗らかで誰からも好感を持たれる子」
ではないことだけは確かだにゃ。
847可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:12:02 ID:hOLyZ+r+0
アレレな子とバイオリン大好きっ子と、別なんだけど

愛ちゃんに障害がないなら、躾もしないとんでもない親
愛ちゃんに障害があるなら、療育もしないとんでもない親

優秀でもアレレでも、どっちの方向でも東宮家はいくらでも出来る
それだけの人手もあるし、財力もあるし、権威もある
ド庶民でも自力でなんとかやれることが、なぜできないのか理解できない

「エリート」で鳴り物入りで皇室入りした妃は、こんなド庶民にも劣るの?
848可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:12:20 ID:j4Qev0Cs0
>愛子ちゃんに障害なんて無いの。

相変わらず必死だな。嘘はつき続ければつき続けるほどに深手になって、取り返しがつかなくなるってのに。
849可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:17:10 ID:4WHFfOd90
愛子さん、大きくなっちゃって、だんだん
表情とか、仕草のアレが誤魔化しきれなくなってきたね。

もう小学生だもんね。
850可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:20:00 ID:lggJ+pu60
ID:hOLyZ+r+0

貴方が大変な努力をしていることは分かったから
あとはチラシの裏にでも書いてくれないか。
851可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:22:59 ID:2GlJs0s+0
だからバイオリンの話はもういいよ。余所でやれ。ここは愛子ちゃんを心配するとこだよ。
一般庶民の習い事について熱く語られても・・。
852可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:32:49 ID:fnCciHli0
853可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:41:42 ID:86grtIPaO
そうそう。愛子ちゃんが野生児だろうがなんだろうが、今の小学校一年生にしては微妙な感じが心配。
それなのに、東宮擁護から発せられる庶民にわかりやすい
優秀伝説を垂れ流されているのがまた心配。
愛子ちゃんが優秀なのを信じろっていうのはいいよ。よそのお子さんだもん。
学習院がどうのも父兄が納得してるならいいさ。
しかし、それに付随して、女帝にふさわしいとか、直系長子とか、日本の象徴に押し上げようとしているふいんきがある限り、
このスレは無くならないと思う。
854可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:47:19 ID:x1QbLHUS0
ここの粘着嵐をみるたびに、
愛子女帝=雅子さんの子を帝位につけるのを諦めてないんだな、と思う。
男児出産決意!なんて飛ばし記事も出たけど、完全にその目はなくて、
とにかく愛子ちゃんを女帝の器(最小限で盆様より優秀な健常児)という事にする以外、
手が無くて必死なんだろうね。
東宮アンチ傾向のスレなんて沢山あるのに、
このスレだけ常駐してるんだもん >嵐。
855可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:48:54 ID:KapyDAPh0
そこまでいいものかしらん?
856可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:52:44 ID:iO3taTwF0
>>853
>庶民にわかりやすい 優秀伝説

確かに。東宮家なんだから、もうちょっと高尚なというか、
超越しててもいいのにね、価値観。
857可愛い奥様:2008/04/18(金) 19:54:15 ID:Kk/870sp0
話豚切りスマソ。
先日、仕事の関係でいわゆる精神発達遅滞の女の子(愛子さんより2歳くらい年上)
と出会う機会があった。公立小学校の特殊学級にいる子。

はっきり言って、ぱっと見た瞬間はそういうお子さんだってわからなかった。
初対面の大人に会って、緊張してるのかな? っていう程度。
ただ、話しかけてもなかなか返事が聞けなかった。
多分、今上陛下のお姉さまの「ごゆっくりな方」ってこういう感じだったのかもと思った。

愛子さん、ぱっと見た瞬間から「あれ? この子…」っていう違和感を禁じえない。
だから、優秀伝説を流され、今の成長具合に寄り添った療育を受けていないとしか思えない
映像の連続は、あまりにも哀れすぎる。
私が会った女の子のように、心から信頼できる人のそばで(その子はお母様だったけど)
穏やかに微笑んで過ごしてほしいと思ったよ。
858可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:02:45 ID:1twFLsFT0
自閉症には、刺激を与えないのがベスト。
いつも同じ人、同じところ、同じに接してあげないと。
また養育係が増えて、雅子は鼻高々だけど、意味わかんない。
愛子が混乱するだけ。
東宮御所特別支援施設でも作ったら?

859可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:06:17 ID:bamdjOP/0
860可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:12:13 ID:pXG3nI/G0
そんなに愛子ちゃんが気になって仕方がないなら
学校に行き帰りするときにでも、こっそり見に行ったら?
徒歩通学しているんでしょう。
怪しい行動をして、逮捕されないように祈るよ。
861可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:18:13 ID:E//kf/yH0
>>860
極論乙。

とうとうそんなことまで言い出すようになったかwwwww
862可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:21:59 ID:/SZn8n6jO
アンチが必死ね。検証出来ないのに妄想してたから、破綻はしてくるよね。
でも徒歩通学なんて心配。
ここの偏執的な奥に何かされたら…

でもちゃんと警護がついてるものね。捕まって国の言葉でファビョったりしてw
863可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:30:03 ID:lggJ+pu60
御用達女湯盗撮ライターに書かせた記事はとっくに破綻してるけどね。
864可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:30:38 ID:7cPQmzUy0
>>853
だから優秀伝説なんてここのオタが週刊誌の記事や映像、皇室報道を勝手に解釈して騒いでるだけの事だと・・・
週刊誌だってそんな褒め方はしてない。
>>715でそう言ったら>>729>>731がいきなりお稽古事の事持ち出すからこんなにスレが荒れたんじゃんよ



865可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:32:52 ID:7cPQmzUy0
訂正
>>727 >>729がいきなりお稽古事の事持ち出すからこんなにスレが荒れたんじゃんよ

866可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:33:53 ID:/SZn8n6jO
>>864
あなたもあれを嵐とか言うなら、一々アンカー誘導するのやめてよ。
バイオリン話と一緒のウザさだっつーの。
867可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:36:34 ID:E//kf/yH0
>>866
あなたは愛子ちゃんがああなのは親に虐待されてるからっていう主張の人?
868可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:38:14 ID:7cPQmzUy0
>>866
嵐だなんて一言もいってないよ・・・
あのレスが標的になって荒れる原因になったのは事実なんだけどね・・・
嵐?そもそもここのレスどれも同じ人が書いたみたいなレスだしさ。
869可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:42:33 ID:/SZn8n6jO
ま、これが大正琴wみたいに、ここの奥でも触った事のある楽器だったら、ここまで食付き良くないよね。
バイオリンがここの奥達のコンプレックス刺激するなんて想像も出来なかった。
奥が深い。
870可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:43:38 ID:E//kf/yH0
>>869
あなたは愛子ちゃんがああなのは親に虐待されてるからっていう主張の人?
871可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:48:01 ID:/SZn8n6jO
>>867
誰それ。
872可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:49:00 ID:lggJ+pu60
>>869
バイオリン話はウザイってカキコしておきながら
何でわざわざ蒸し返す??
873可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:53:47 ID:E//kf/yH0
>>871
そうじゃなくて、愛子ちゃんの何が心配でここにいるの?
普通の子と主張するならスレ違いなんだけど、理解できる?
874可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:00:24 ID:/SZn8n6jO
>>868
一つ言っておくけど、私のレスを見ても分かる通り、一人なんて事は無いのよ。
同じようなレスが続いても、よく見ると個性がある。
臭いニオイは元から断たなきゃ、なんていうけど、ここの場合、
努力もしないで人を羨む精神構造に端を発してるから、ある意味どうしようもない。
875可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:06:28 ID:/SZn8n6jO
>>873
普通の子なんて思ってないわ。内親王なのよ。
心配って、愛子ちゃんを池沼扱いして云々する事のどこが心配してるのよ。
スレチだと思うならあぼーんしとけば?私はIDころころ変えたりしない。
876可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:08:23 ID:7iXgkA660
前幼稚園長がIちゃんについた、ってことが全てを物語っているね
ぴったりくっついて、6年間周りに睨みをきかせ、守っていくんだね
同級生達はフツーの小学生活はもうできない
877可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:08:45 ID:E//kf/yH0
成る程。

履き違えた善意を持った私こそが正しい厨か・・・。
自分に酔うタイプは仮想の敵がいないと成り立たないわな。
まあがんばれや。('A`)
878可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:21:03 ID:/SZn8n6jO
履き違えた善意ね。
愛子ちゃんを勝手に池沼扱いして、それに療育を与えてやらない雅子妃はひどい母親っていうここの論旨の事?
目には見えないowdやそうかの陰謀を信じてる人達、滑稽だわ。

自己紹介乙。
879可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:26:38 ID:7cPQmzUy0
>>874
同じ時間にワッとレスが付くし、レス内容もどれも某板で問題になってる人と良く似てるんけどな・・・

本人は文体は変えてるつもりだろうけどさWw



880可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:27:36 ID:7cPQmzUy0
881可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:27:53 ID:G4VbroWZ0
滑稽なのはお前だお前w
分らない事に首突っ込む嫌われ者だろわかるわかる。
882可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:31:33 ID:/SZn8n6jO
>>879
そんなに問題になっている人なら、いずれ規制されるんじゃないの?
883可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:37:09 ID:7cPQmzUy0
>>879
何度か規制になったが懲りずに嵐に精出してるよ。
焼かれた携帯は買い直してるしさあ。
884可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:38:03 ID:7cPQmzUy0
おっとアンカ間違えた
>>882へのレスだよ
885可愛い奥様:2008/04/18(金) 21:59:07 ID:CFk2GKIo0
女帝はいても良いと思うけど、世界との架け橋的な役割をしなければならないのに、アレレはまずいっしょ。
精神的な面でもとてもたいへんだと思うしね。
愛子様はもっとのんびり、楽しく幸せに生きていって欲しい。
あんな母親じゃなければ・・・って、可愛そうに思うよ。
886可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:05:27 ID:ltU181cq0
>>828
悠ちゃんなら最近一家で映像が出たじゃん。歩いたり手を振ったり健全そのものだった。
次はお辞儀と挨拶映像かもねw
もし悠ちゃんがお辞儀しようものなら、雅子さんがまた寝込むか?
887可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:08:13 ID:hOLyZ+r+0
アレレじゃないって言うなら、庶民レベル未満はもう通らない
その辺の公立の小1だって、朝登校して先生に挨拶くらいする
もちろん東宮幼少のみぎりも、他宮の姫様がたも、みんな当然のようにやってたんだし

ハーバード卒・外務省キャリアの才媛母がついてて、その程度のことも教えられないのかと思う
888可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:13:31 ID:Aw2nOxy80
>>886
かのスレの人たちは少し前、
「ヒサヒトがお辞儀してる映像だってCG技術で作成可能だ」と言ってました。
どんなに健やかに成長なさっている悠ちゃん映像が出たとしても
彼らは「無理やり訓練されてかわいそう」または「これはCGだ、本物ではない」
とめちゃくちゃな主張をするんだろうな。

>>887
「できないのではなくあえてしないだけなんです!(証拠はないけど)」ってところじゃないでしょうか…
うちの子年少ですが、行き帰りに先生にお辞儀して挨拶はちゃんとできてます。
他のお友達も皆やってます。
889可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:35:15 ID:o40KDamP0
愛ちゃん頑固そうだから、学校の授業についていけなければ
いずれ不登校を始めるような気がするなあ。
890可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:38:15 ID:3o061Jzl0
個別級用意してくれるだろうから
登校拒否はないだろ。
あったとしても
スイスやその周辺のボーディングスクールに留学ってことになるだろうし
891可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:45:49 ID:3o061Jzl0
バイオリン祭りの流れで
スレ乞食でワーキングプア、
元カウントヲタ=現へんてこテンプラ誘導ヲタで
頭の残念な人が
たいへんな下流階層であることが判明し
驚きますた。
892可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:52:59 ID:MTyKNYlhO
おまいらみーんなしかいししてやる
893可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:53:04 ID:/SZn8n6jO
>>888
愛子ちゃんの笑顔、お手ふりはつぼ押しスイッチ、とかと同じ臭いのするレスしてますね。その人達。
894可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:54:25 ID:dc0EDDOP0
あまり悠ちゃんの映像がかわいいと嫉妬で何かされそうだ。兄夫婦に。
895可愛い奥様:2008/04/18(金) 22:58:50 ID:7cPQmzUy0
>>860-894
>>32
>>891
自分は金持ちだとも別に思ってませんがね。
でも、習い事に事関して言えばバイオリンこそやってないけど、
子供の頃はピアノ、習字、OL時代は料理やってました。

後、バイオリンは金持ちじゃなきゃ習わせられないって訳じゃないけど
子供がやりたいからって即座に習わせられるものでもないよ。普通は。
>>805-806読めば分かるけどお金だけじゃなく大概の楽器より取っ掛かりが難しいからね。
896可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:03:46 ID:8Q4tRzo10
ともかく全てが不自然
カワイゲのない母子
だけど2chじゃ大人気w
897可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:04:52 ID:dc0EDDOP0
愛ちゃんがアレレでもいいと思うが。
どっちみち女の子だから、次の子作りに専念するべきだったんじゃ?
体外受精でもいいのに。
898可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:12:31 ID:/SZn8n6jO
>>897
悠仁様ですら、それに関して憶測でものを言われてるのに、そんな事したらどうなるか。
愛子ちゃんに弟妹が出来たらいいと思うけど、今は療養してて頂きたいな。雅子妃。
899可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:27:26 ID:1twFLsFT0
入学式の知障笑顔の撮影風景。厳戒態勢だったそうな。

周りの人払いもカンペキ。
でも子供が「いいな〜」って言った瞬間、笑顔が。
愛子の目の前に、小学校には無いもの・・・・オモチャか食べ物が
差し出されたのかもね〜〜
そうやって、引き出された笑顔、、、、不自然でブキミ。
900可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:36:55 ID:8UHxWF7a0
>>897

愛ちゃんも体外受精でしょ。
万が一、次が出来て男だったらもっと酷い自閉の可能性大だよ。
だから雅子は産まなくていい。
901可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:39:58 ID:CFk2GKIo0
悠仁様が対外受精(またはそれに準ずる)でも、別に良いと思う。
愛子様だって似たようなモンだと思うし。
男子か女子かもそうだけど、結局は将来の日本の為にいかに身を粉にしてがんばってくれるかだと思う。
少なくても、愛子様には無理だろう・・・。
マサコさんもね。
902可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:46:23 ID:ipkdS0GV0
入学式で雅子が耳元で囁いた言葉は
「イーッてしてみて。」だよね?
903可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:52:33 ID:mA/ehRuT0
愛子、いつもいつもカメラの放列をぽかーんと不思議そ〜に見てる。自分の立場なんか
理解できないから、毎回毎回、「なんだろう、この光をパチパチさせる物体は??」、かなんか
思ってるんだろうね。

さらに、もし普通の子供が不思議なものを見つけたら、すぐにママの方を向いて、それが
なんなのか好奇心いっぱいに聞いたりするもんだけど、それもしないんだからね。
自閉としか言いようが(ry
904可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:57:43 ID:TLLOp3xo0
>>903
いい加減慣れたら?と思うよね>カメラ

てかあれは慣れてないんじゃなくて
ポカンとしてる状態が愛子さんの素なんだろうなあ。
で、突然隣でがっつり手を握ってる白いおばさんが
耳元でごにょごにょ言って手を押したり振ったりするんでしょうね。
905可愛い奥様:2008/04/19(土) 00:00:33 ID:hOLyZ+r+0
おかあさまは、脳内の「○○が出来る我が娘」しか、興味がない気がする
出来たら大好きだけど、出来なきゃ要らない、みたいな
906可愛い奥様:2008/04/19(土) 00:04:34 ID:CFk2GKIo0
それって親の感覚じゃないよね>おかあさま

親は、何があっても我が子の状態を受け入れるものだと思う。
それが愛情。
907可愛い奥様:2008/04/19(土) 00:34:35 ID:i+TYZk+X0
>>904
服は白いけど着てる人は黒いよね。

これから親子共々虚飾の生活を続けていくのかしら?
どんどん泥沼にはまっていってるのに。
908可愛い奥様:2008/04/19(土) 00:34:48 ID:TsuR6+SI0
>>902
読唇ですか?
すごい説得力ある。
しかも、その言葉を理解する脳が愛子にあるってことが驚き。
909可愛い奥様:2008/04/19(土) 00:52:35 ID:2M8okOwD0
全くの白痴じゃないんだから、簡単な指示はわかるでしょう?
入園前のお雛祭りではカットミスでハクションさんが
カードを見せているところが映ってしまったけれど
今では言葉で言えば簡単なことはわかるんじゃない?
910可愛い奥様:2008/04/19(土) 00:54:26 ID:bpEcMiKu0
優秀伝説はこのごろ引っ込めたみたいだけど
なにより両親が一人娘の自慢をしたくてしかたがない親バカの標本みたいだっていうのは誰が見ても明らか
どこへいっても、どんな場面でもアイコアイコって連呼してる
こんな親が、娘に何かを仕込みたくないはずもなく
娘が可能なら、お受験幼稚園の普通の園児とおなじく毎日びっしりのお稽古事をさせたはず
おそらく学習院でもほかのお子さんは毎日日程が詰まっているほどのお稽古をしているはずなのね
それがなにも出てこない、とにかくなにかしら成果が出たらだまってるはずないもの
ピアノ お習字 バイオリン お絵かき、英語 これはみんな学習院のお友達が普通にやっているお稽古事
愛子さんにもさせたいだろうし、やらせても見たと思うよ、ダメだったんだと思う
それで、なおかつ、その子に必要なものがわからないというのはやっぱり親としておかしい
911可愛い奥様:2008/04/19(土) 01:10:43 ID:ywImdj0N0
>>905
小和田のジジンババンがそうやって雅子達を育てたんだよね。
雅子は丼くさくて何も出来ない子だった
だから愛されなかった。そして壊れた。

皇太子妃でなくなることは両親の愛から見放されることだから
死んでも妃にしがみつくよ。
912可愛い奥様:2008/04/19(土) 01:12:00 ID:ywImdj0N0
多分恒もそうやって育てられたんだよ。
恒の父親の人となりはわからないけど、きっと似たようなもんだろう。
913可愛い奥様:2008/04/19(土) 01:43:34 ID:Itt64F2X0
914可愛い奥様:2008/04/19(土) 02:11:42 ID:SRWRYld20
>>896
全くだw
2ちゃんを煽る為にわざとやってるのかと勘繰りたくなる。
雅子さんは長期的視野で物を見る事が出来ないのかな?
あの園長引き抜いたって事は小学校に上がってもCOしない宣言なんでしょうけど
嘘に嘘を重ねる苦しくて不毛な人生を選択したら
これから生きるのもっと苦しくなるよ。
国民を敵に回して、愛子ちゃんの発達妨げて何になる?
今一度振り返っていい人生になるように自分の人生見つめ直した方がいいわ。
915可愛い奥様:2008/04/19(土) 02:20:48 ID:A66lcMKk0
愛子って傘させるの?
916可愛い奥様:2008/04/19(土) 02:25:51 ID:SRWRYld20
父親参観日に差してたはず。
917可愛い奥様:2008/04/19(土) 02:44:23 ID:ywImdj0N0
>>914
雅子は確かぴろゆきから頼まれて
2ちゃん専属の吊師をやってるはず。
918可愛い奥様:2008/04/19(土) 03:46:29 ID:2edq6VXNO
>>917
そりゃ、なかなか公務までは手が回らんよね。

こんだけ2ちゃんで吊り師やって国民を楽しませてくれるんだもの。
さすがハーバードだよ。
全国民に「雅子たんの生活よりマシ」と優越感を与えた挙げ句
裏じゃ吊れてるか2ちゃんで確認。
すげえよ!すげえよ!やぱすげえよ!><;
919可愛い奥様:2008/04/19(土) 06:54:12 ID:fUuXMGDfO
920可愛い奥様:2008/04/19(土) 07:00:22 ID:oO0Yq9ou0
愛子ちゃんが心配Part92
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207911564/l50

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【皇室】 白鵬関や東国原知事招き、春の園遊会…皇太子さまや秋篠宮ご夫妻らもご出席、雅子様はご欠席 [ニュース速報+]
★★芸能人のお子様達 part48★★ [お受験]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第八十九話 [オカルト]
【皇太子夫妻にまつわる怖い話】 第九十話 [オカルト]
【皇室】田原総一朗「エリート中のエリートである雅子さまを皇室に入れたのがそもそも間違い」★2 [ニュース速報+]
921可愛い奥様:2008/04/19(土) 07:14:00 ID:oO0Yq9ou0
【疑問】皇太子妃雅子への質問 2

617 :Ms.名無しさん:2008/04/19(土) 00:50:12 O
おまんこ全開にしてガキ作れ

618 :Ms.名無しさん:2008/04/19(土) 07:11:51 0
【疑問】皇太子妃雅子への質問 2
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/wom/1201431928/617n-

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

雅子さんを冷静に語る 61 [既婚女性]
メンヘラが見る皇太子妃雅子2 [メンヘルサロン]
雅子様はこれはもうだめかもわからんね Part11 [ニュース議論]
愛子ちゃんが心配Part92 [既婚女性]
雅子さんを冷静に語る 62 [既婚女性]
922可愛い奥様:2008/04/19(土) 07:15:14 ID:oO0Yq9ou0
★★芸能人のお子様達 part48★★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1206485502/l50

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

■■ 芸能有名人の噂 651 TV実況禁止 ■■ [既婚女性]
●劣化の激しい芸能人54人目● [既婚女性]
愛子ちゃんが心配Part92 [既婚女性]
芸能人の妊娠、育児、出産、総合スレ43@育児 [育児]
皇室御一行様★アンチ編★part1200 [既婚女性]
923可愛い奥様:2008/04/19(土) 07:25:05 ID:XwGYxlxMO
>>915
去年の御料牧場静養からの帰りにもファミリアの傘を差していた。
そこまでアレレなわけじゃない。
924可愛い奥様:2008/04/19(土) 07:42:15 ID:DDyIeTca0
>>923
いや、たぶん915は傘を開いたり閉じたりが出来るのかってことも知りたいんじゃないかな
結構あれ指先っていうより両腕の協調運動が試されるから
ボタン押せば開くやつも周囲を確かめて押したりするし
925可愛い奥様:2008/04/19(土) 10:42:08 ID:G35t6NMC0
入学式の映像見る限りでは
以前みたくプップクプーとかペロペロは
やってなかったから、その点は安心した。
926可愛い奥様:2008/04/19(土) 11:55:11 ID:rL/ghvzn0
卒業式の時は美智子さまにも似てた。
しかし入学式の時のは皇太子に似ていて、その落差の激しさはなぜに?
927可愛い奥様:2008/04/19(土) 12:28:41 ID:0EHdbBBA0
白痴と自閉症、ごゆっくりさんの間には大きな違いが。
928可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:10:48 ID:Lqm/6alD0
>>909
カードを見せていたの?
自○症確定ですね・・・
929可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:21:30 ID:dzLFLdwe0
卒園式に美智子様と似ていたかなぁ?あの時の愛ちゃん、すごく「ぼ〜〜」としていたし。
皇后の幼少時の丸顔とバーツの数しか似ていないような。
930可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:21:50 ID:PdYCHwbr0
アレじゃ女帝なんて無理だから(大正天皇の頃は今みたいなネット時代と違って
菊のカーテンでいくらでも隠せたし写真も滅多に出なかったからいいけど、これからは、
そういう訳にゃいかない)、礼子の息子2人のどっちかに嫁として引き取らせて
日本から雅子と愛子一緒に追放。ジ・エンド
931可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:24:36 ID:4HvjOCb70
>>929
必死な「愛子さまは美智子さまに似ている」信者は、生温かくヌルーしましょう。
932可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:41:17 ID:GOcvRXJE0
>>931
愛子様は太王四神記にキハ役で出ているパク・ウンビンちゃんにそっくりだと思います。
来週からキハは大人になり役者も変わります。
今晩地上波で放送なので見てあげてね。

愛子様:http://blog19.fc2.com/k/kasii/file/img20061112024215.jpg
パク・ウンビンさん:http://pds7.egloos.com/pds/200709/27/14/c0010114_46fa9a750d831.jpg
933可愛い奥様:2008/04/19(土) 14:17:43 ID:G35t6NMC0
似ているのは髪形だけ。
子役の子と比較して何の意味があるんでしょう?
934可愛い奥様:2008/04/19(土) 14:27:36 ID:4HvjOCb70
全然似てね〜〜〜〜w
935可愛い奥様:2008/04/19(土) 14:41:05 ID:h1DONB+a0
入学式における愛子ちゃんの容姿の劣化度に驚いた。
なんだかんだと言われながらも
私は彼女をとても可愛らしい顔の子だとおもってた。
これだけ可愛い顔をしていれば
おっとりと素直に育てば多少アレレでも
嫁入り先くらい見つかるだろうと。

でも入学式のあの顔(ドブスというか悪魔憑きのような表情)をみたら
だめだ、こりゃだめだ。と暗澹たる気持になったよ。
親はどうするつもりだ?
936可愛い奥様:2008/04/19(土) 14:41:17 ID:TCp07xhH0
>>909
えっ!ホント?
それ画像でうpして。
937可愛い奥様:2008/04/19(土) 14:55:19 ID:0Nd8mh+g0
>>909
カードの話、何度か出ているよね。
自分も見たことないから見てみたい。
どなたか親切で気の利く奥様が保存していらっしゃらないかしら?
938可愛い奥様:2008/04/19(土) 15:16:45 ID:0EHdbBBA0
愛ちゃんは皇室顔だから、安心するとこもある。
939可愛い奥様:2008/04/19(土) 15:57:22 ID:UOoXGwYi0
眞子さまの劣化に比べればそんなにたいしたことないと思う
940可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:08:16 ID:G35t6NMC0
今まで公表されてきた愛子ちゃんの映像見ていても
『おっとり・素直』という雰囲気が感じられないのは
何故なんでしょう?
941可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:15:43 ID:XDvVqu720
>>940
愛子ちゃんは『ぼんやり・頑固』という印象だよね。
何を見ても感動感心を示さないようなぼんやりさ。
でも、ご本人がお手ふりをすると決めたときは、雅子さんの手をふりほどいても
お手ふりをする頑固さ。
942可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:19:46 ID:0EHdbBBA0
自分がたのしいとき、うれしいときはスイッチが入って爆発するようなエネルギーがあるね。
オンとオフの差が大きい。
943可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:21:26 ID:0EHdbBBA0
眞子ちゃんは赤子から幼稚園の頃がいまいちだったから、今はかなりきれいだと思う。
944可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:50:24 ID:UqPkVyQ70
イケメン君と踊ってる時の愛子ちゃんは何ともいえない顔をしていた。
普段はもっさりしててもエロ系だけは一人前以上に突っ走る女の子になりそ。
白人王子様とハグして衆目も気にせずエロ顔しちゃう人の娘だし。
945可愛い奥様:2008/04/19(土) 16:55:22 ID:klklhNLp0
初潮早そうだよね
946可愛い奥様:2008/04/19(土) 17:25:10 ID:NicDhQy1O
>>943
眞子様については私は逆の印象w
お小さい頃の方が女の子らしくて可愛かったかなと…
最近はちょっとお顔がゴツくなってしまった気がしてw
むしろ佳子様の方が可愛らしくなったかなぁ。
947可愛い奥様:2008/04/19(土) 17:52:24 ID:G35t6NMC0
エロ系に突っ走ったら、目に当てられないよgkbr
948可愛い奥様:2008/04/19(土) 17:56:47 ID:qBh/CqDD0
>>947
目に当ててどうするwww
949可愛い奥様:2008/04/19(土) 17:57:23 ID:+iv2eQAE0
>>942
>>スイッチが入って爆発するようなエネルギー

これが同級生に向けられると、他害になる可能性もある。
急に走ったり、押したり、どついたり
図工の時間では刃物を持つこともあるし、怖いわぁ…
950可愛い奥様:2008/04/19(土) 18:00:36 ID:qBh/CqDD0
>>949
だからわざわざ「陶芸」の時間を作ったんじゃないの?
951可愛い奥様:2008/04/19(土) 18:03:13 ID:G35t6NMC0
>>948
目も当てられないだね。スマンカッタw

>>スイッチが入って爆発するようなエネルギー

これが幼少時の『おむずがり』だったのかも。
952可愛い奥様:2008/04/19(土) 18:32:11 ID:4HvjOCb70

週刊ポスト 頁:44
<愛子さま>「学習院どじょうすくいイベント」ドタキャンの<大きな波紋>
愛子内親王、第22回オール学習院の集い、宮内庁、桜友会




だって。
953可愛い奥様:2008/04/19(土) 18:49:52 ID:4HvjOCb70
号数とソース入り貼り直し。

http://www.zasshi.com/zasshiheadline/syuukanpost.html
週刊ポスト  [5月2日号]  
<愛子さま>「学習院どじょうすくいイベント」ドタキャンの<大きな波紋>
愛子内親王、第22回オール学習院の集い、宮内庁、桜友会/ 週刊ポスト(2008/05/02)/頁:44




愛子ちゃんが心配Part93
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1208598331/

次スレ立てときました。
954可愛い奥様:2008/04/19(土) 19:16:03 ID:klklhNLp0
慣れない環境で早くも「おむずがり」発動でつか?
955可愛い奥様:2008/04/19(土) 19:19:18 ID:uPe52W420
愛子ちゃん、ドジョウ大丈夫なのかな。
亀はユックリ動くし、
自然の生き物は素早いけど、遠ざかる。
せまいプラ池の中でびちびちヌルヌルするドジョウを掬うのは苦手そうなんだが。
それとも、そういうものには「ウヒョォオ〜イッ!」って、
大興奮するたちなのか?
956可愛い奥様:2008/04/19(土) 20:37:55 ID:G35t6NMC0
養育に万全を期して、前園長先生を引き抜いたのに
ドタキャンはないよねぇ・・・。
それとも雅子さんが何かおむずがりになって、愛子ちゃんにとばっちりが
来たのかな?
957可愛い奥様:2008/04/19(土) 20:46:17 ID:vTxDfKia0
小学校入学して10日足らずでもう週刊誌のネタにされちゃいますか・・・
958可愛い奥様:2008/04/19(土) 20:57:53 ID:D3Zsf51R0
緊張感がないよね……。
ドタキャンなんてド庶民でも悪く言われるの覚悟なのに。
本当に場や空気、そして世情を読む能力に欠けてるんだなあ。
959可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:02:54 ID:vTxDfKia0
養育係に全部任せてしまえば、殆どのトラブルを回避出来ると思うのですが・・。
暇を持て余した母親がよけいな問題を起こしているんでしょうね、
この先長いのにどうなる事やら。
960可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:15:39 ID:G35t6NMC0
アンチスレによると、オール学習院の前日は天皇皇后両陛下の
結婚記念日で、そのお祝いの席でホステス役を務めた雅子さんが
非常にお疲れに。それでオール学習院を欠席。
そんな状況でも、皇太子と愛子ちゃん2人で行く事は出来るだろうに
何故かこの2人も欠席だったってことだそうです。
961可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:22:04 ID:c8pyefUh0
言い訳が「子供か」って言いたくなるくらい幼稚なのがまたね……。
こんなのに付き合ってるまともな神経持った普通の大人は大変だろうなぁ。

同情しないけど。
962可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:28:59 ID:TPZSRKep0
>>960
えっ。
それじゃあ、天皇皇后両陛下のお祝いをしたせいでいけなかった、
ということにしたの?
あまりにひどすぎる理由で、天皇皇后両陛下のお気持ちを考えると
涙が出てくる。
963可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:36:50 ID:n8pl+B1a0
>>962
そのお祝いは、場所は東宮御所だけど、実際に仕切ったのは黒田清子様だよ(1時間前に到着してる。)。
盆と丼は、どうせ出ただけだろう。
そもそも、陛下の結婚記念日が哀子の入学と重なって入学祝いを優先した時点で糞なのだが(結婚記念日のお祝い後回し)。
964可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:55:57 ID:Nr/XnwC00
612 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 11:27:31 ID:q3RMWMJd0
左翼って言われたのがそんなにくやちかったでちゅか?
別に愛子ちゃんがぞっとするのなんて本当のことじゃない。アスペ持ちとか障害持ちっぽいからゾッとするなんて言ってないでしょう?

別に私はあの子の子供のくせにお婆さんみたいな顔が嫌いなだけ。生理的に。

本当に粘着質だな。あんた、どうせあんたは在日とかでしょ?
そうやって、うざったく粘着して自分の意見通そうと抗議したり、運動したりするから在日って日本で嫌われ者なんだよ。人権人権!!差別差別!とかすぐ騒ぐでしょ?

わかった。わかった。同じ半島のカホリがする雅子にあんたはシンパシー感じるんでしょ?もう、日本に粘着しなくていいから雅子連れて半島に帰りなさい。日本的には全然困らないので


965可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:57:49 ID:Nr/XnwC00
615 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/13(日) 11:57:38 ID:q3RMWMJd0
私も雅子・愛子擁護が半島系の人に多そうだって再認識しました。

私がいつ障害者を侮蔑しましたかね????生理的に嫌いなんて当人の自由じゃない?

>>自分は雅子は大嫌いだよ
プケラ!本当は雅子が大好きなんでしょ?

雅子擁護が半島人がらみに圧倒的に多いって証拠を見せてあげようか?
http://killkorea.iza.ne.jp/blog/entry/82044/

天皇陛下を”日帝”などと蔑む呼称で呼んで、日本の国旗を燃やして、日本の教科書の検閲を行うほど日本大嫌いの韓国が日本の後退子妃とその内親王のために聖母マリアのような像を作ってあがめていますよ。

なんでしょうかね?

小和田の日本ハンディキャップ論とか、、、竹島事実上占拠に力を貸したり、、、色々ね。

日本は悪の枢軸だと終生、中国と日本に謝罪をしなければならないという論文に「ハンディキャップ」などと名称を打つ不埒な小和田家は障害者を差別どころか”悪”の存在にしていませんかね。

本当に雅子擁護・愛子女帝希望派は日本人じゃなさそうな人ばかり。

もうでかけなきゃだから、勝手に言ってなさい。賢い奥様達はあなたの舌ったらずな日本語と自己矛盾を起こしている論理展開からあなたの人となりを見抜くでしょうからね。


966可愛い奥様:2008/04/19(土) 22:48:34 ID:phU/31lR0
>>960
> そんな状況でも、皇太子と愛子ちゃん2人で行く事は出来るだろうに
> 何故かこの2人も欠席だったってことだそうです。

このパターンは、今に始まったことではない。
雅子さんが療養に入る前頃から、愛ちゃんもパタッと露出が止まった時期があった。
両陛下へ会いに行くことだって、愛ちゃんを人前に出すことだって、
盆が一人で連れて行けばよいことなのに、めったにやらない。

病気の母に代わって父が動くのはごく普通だし、お付きの者がいるから
何の不自由もないはず。
それをやると、誰かさんが怒るとしか・・・。
967可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:12:17 ID:dzLFLdwe0
>オール学習院のドタキャン


愛子ちゃんだけ連れて行けばいいのに。 養育係3人もいてどんだけ〜w
968可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:12:21 ID:Ky0WIabH0
>>952
どじょうすくいか・・・。
事前にみっちり練習できるお遊戯やお歌発表会と違って
生きてるどじょうを捕まえる、なんて
それこそ何が起きるか予測不可能だよね。

やっぱり年齢上がるごとにイベントのハードルが高くなって
これから行ドタキャン増えるオカン
969可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:22:10 ID:ToM1qlEvO
そんなに大切な事なの?どじょうすくい…
970可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:22:26 ID:CVUNkb/zO
おむずがり、ではなく
おむずかり、ではないかしら。

しかいししたわ、さっそくね。
971可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:26:44 ID:ToM1qlEvO
どの地方で、おむずがりという言い方がされているのか分かると面白そう。
972可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:28:22 ID:DDyIeTca0
>>969
小学部のお母さんたちがどじょうすくいを踊るイベらしい、という噂が流れている
973可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:31:03 ID:ToM1qlEvO
>>972
雅子妃が踊るはずだったのにドタキャンしたの?
それは由々しき事態ですね。






あほか。
974可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:35:18 ID:HBJYWx120
>>960愛子ちゃん喜んで、あうあうあ〜になっちゃうから出せなかったんでしょう。

975可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:52:22 ID:vtI6MqIF0
どじょうすくいって、雅子にぴったりなのに
976可愛い奥様:2008/04/20(日) 00:05:10 ID:G35t6NMC0
新スレ、嵐がすごい。
どじょうすくいドタキャン記事がよっぽど堪えたのか。
977可愛い奥様:2008/04/20(日) 01:01:19 ID:sBvdnSfN0
>>976
あれは嵐というより、
24時間体勢で常駐の基地外さんの「テンプレ」でそwww
毎回新スレ立ったら急いで貼ってる。
978可愛い奥様:2008/04/20(日) 01:09:45 ID:sh+AQLUk0
まとめてあぼん、でオシマイだし
979可愛い奥様:2008/04/20(日) 10:06:36 ID:VF1kWaXwO
オール学習院は第三者の目にふれるから回避したんでしょう。
これからは人目にふれるのは厳選映像だけ、
すごくご優秀らしいという職員の噂だけで通していくのでは。
愛子様がまだ幼くて、少し心配だったころ、
いくら何でもこんなに健常アピールするとは思わなかったよ。
守られるお姫様だから、おっとり構えていくんだと思った。
隠せなくなったら、愛子様本当に捨てられるかもね。海外にでも。
980可愛い奥様:2008/04/20(日) 10:24:50 ID:Uzw7IE1q0
>>979

そうでしょうね。
幼稚園でもほとんど話さないと聞きました。
オール学習院で墓穴を掘りたくなかったんでしょう。

健常アピールは女帝諦めていないからでしょ。
981可愛い奥様:2008/04/20(日) 10:44:43 ID:IGr1CcFd0
>>957
10日足らずというか、入学の僅か3日後でネガティブ記事。
相変わらず凄すぎる。
982可愛い奥様:2008/04/20(日) 11:21:44 ID:3CkncWwy0
愛子ちゃんが成人する頃までジジンババンが健在とも限らないし、
雅子さんとしては自分の立場を死守する為には、何が何でも
愛子ちゃんを皇室に留めておきたいんでしょうね。
983可愛い奥様:2008/04/20(日) 12:25:38 ID:cd8YoXpB0
>>941
ぼんやり頑固・・・最悪だ。
さすが、あのパパとママの子ですね。
984可愛い奥様:2008/04/20(日) 14:06:21 ID:IGr1CcFd0
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3jik/img-box/img20080420131809.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080420113841.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080420120503.jpg
http://www.yuko2ch.net/mako/imgbbs3ji/img-box/img20080420130138.jpg

あと10年でこうなれるのか……?
手を引かれて歩き続けるだけじゃ無理だぞ。それも東宮家内親王なんだから、宮家内親王よりちゃんとしてもらわないと。
985可愛い奥様:2008/04/20(日) 16:19:56 ID:9C+Zlvg80
>>984
そこまで要求してあげるのは可哀想。
愛子さんがああなのは愛子さんのせいではない。

生活に困るわけでなし、ゆっくりとのんびり暮らされたらいいよ。

ムカつくのは愛子さんを盾に自分が遊びほうけたり
サボる口実にしたり
条件闘争の道具にする馬鹿母とか
女帝とかいって利用しようとする輩とか
なすがままされるがままのパーの父ちゃんだ。
986可愛い奥様:2008/04/20(日) 16:27:26 ID:wajjOthT0
>>985
そこなのよ。

自分が動かない、動けないのは「子供がいるから」という言い草w
一回でもいいから
「自分の心が弱いから」
「どうしてもヤル気が出ない」
「したくないことから逃げる性格」
と認めたら?
一番汚い言い訳だよ>>子供のせい
987可愛い奥様:2008/04/20(日) 16:33:40 ID:3CkncWwy0
そういえば雅子さんの第2子欲しい宣言ってどうなったの??
988可愛い奥様:2008/04/20(日) 17:36:57 ID:Elxo+aM20
>>986
愛子ちゃんがもし、擁護が言うように、
健常で、皇太子より賢くて、
もう少し成長した時に、過去の報道や東宮職発表を遡って、
自分の幼い頃、母親が自分を負担に思ってたという事を知ったら、
辛いだろうね。
雅子さんは、そういう事、考えた事あるんだろうか。
どーせ愛子はいつまでたっても何もわかるわけでなし、
って思ってるとしたら、それはそれで鬼だよね。
989可愛い奥様:2008/04/20(日) 20:14:31 ID:eYFGUwOK0
愛子さんが大きくなっても、母親としての雅子さんには、それほどの
優しい気持は抱けないだろうね。愛子さんが健常とか障害とか別にして、

雅子さんの親が自分の両親にしたように、どっかのホームに丸投げにして、
何十年のほおって置いて、お葬式出すときだけ、しゃしゃり出て
「けなげな娘」を演じるような、そんな気がする。それに雅子さんが
事実上「養育が負担」として専任の女官を置いたということから、愛子さんの

降嫁などについても、影響力を行使することは難しいと思うね。皇太子殿下が
両陛下にしているように、愛子さんも、両親の意向に背いて「恋愛結婚」を
する可能性が高い。その結婚相手の親やバックが、小和田さんみたいな
人の可能性も高い。

こういう連鎖から逃げられる人は、よほど精進する妃とか、知的に優れて
自ら律する力のある人だけ。ここでいう盆丼じゃ到底無理。
990可愛い奥様:2008/04/20(日) 21:31:52 ID:Li86mchU0
オール学習院、愛ちゃんがドタキャンしたのでなく
母親がドジョウの世話係(いわゆるPTAみたいな奴?)を抜け出す為
ドタキャンしたのではないかな?視線が御負担なのだし。


でもいつかは学校関係の係にも携わらなくてはと思うけど。
991可愛い奥様:2008/04/20(日) 21:44:14 ID:Dj5PbBy70
「動物好きです」「亀飼って自分で世話してます」が、実は嘘だったりして。
だから、ドジョウにビビッてしまう姿を、さらしたくなかったとか。

いや、「亀は好きだけど、ドジョウは怖い」でも、全然問題無いんですけどね。
どうしても「動物好き」アピールを続けたいがために、ドタキャンしたとか推測。
992可愛い奥様:2008/04/20(日) 21:55:02 ID:I8DnYqGQ0
今日の眞子さまの単独公務映像を拝見しただけで眞子さまが動物好きなのがわかる。
馬にさわるあの指先・・恐れや悪い意味での遠慮がない。

反面、愛子さんはだめ。
犬と一緒のときも馬(ポニー?)と一緒のときも気持ちも身体も逃げてる。
亀8匹に名前をつけているのは自閉症ならではのこだわりなんでしょう。
993可愛い奥様:2008/04/20(日) 22:22:39 ID:3CkncWwy0
今日の眞子さま(16歳)と愛子ちゃん(6歳)を比較しては
可哀想だよ・・・。
994可愛い奥様:2008/04/20(日) 22:26:29 ID:OIG8gQpZO
>>992
あれももう随分前のことだからね。今はだいぶ慣れたんじゃない?>犬、ポニー
だいたい付け焼刃で動物と仲良く戯れる様子を公開しようと思う親が間違ってる。

眞子さまだって多分幼少の頃から乗馬をなさったり、神馬に触れたり、そういう積み重ねの
結果としてあれだけ泰然と馬と触れ合うことが出来たんだと思う。
将来を見据えて、きちんとそういうことを自然と身につけさせたご両親はじめ周囲の教育の
結果だよね。

いかに秋篠宮ご夫妻がお子様がたを皇族としてしっかり教育しているかがわかる。

皇太子は愛子ちゃんの教育に関して会見で、「皇族としての教育はまだ先」と言っていたけど、
この人とその妻は「皇族としての教育」の意味がわかっているのか、すごく不安。(一般庶民に
そんなこと不安がらせてどうするよ、って感じだけどw)
995可愛い奥様:2008/04/20(日) 23:05:16 ID:H4nCjJowO
公務は負担
育児は負担
学校行事は負担
舅姑は負担
マスコミや人目は負担


いなくていいよ もう
皇室外交は北朝鮮でどうぞ
拉致被害者を連れ帰ったら 神
996可愛い奥様:2008/04/20(日) 23:18:21 ID:DjUUO/jjO
997可愛い奥様:2008/04/20(日) 23:19:15 ID:DjUUO/jjO
998可愛い奥様:2008/04/20(日) 23:20:00 ID:DjUUO/jjO
999可愛い奥様:2008/04/20(日) 23:20:38 ID:DjUUO/jjO
1000可愛い奥様:2008/04/20(日) 23:21:27 ID:DjUUO/jjO
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。