日本のドラマが糞だと思うようになった奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無し
世の男性陣はもうとっくにドラマ離れしているご様子だが、
奥様方はどのぐらい昨今の糞ドラの数々に見切りをつけているのか?
2可愛い奥様:2008/03/30(日) 21:03:48 ID:QR+xG41f0
世紀末の詩はよかったなぁ
3可愛い奥様:2008/03/30(日) 21:05:22 ID:u6fIWhDj0
ドラマどころか。全てにおいて。
4可愛い奥様:2008/03/30(日) 21:10:14 ID:L3s+3Df40
日本のドラマどころか。全てにおいて。今you tubeで昔のを見てるorzw
5可愛い奥様:2008/03/30(日) 21:11:30 ID:jLWkifBB0
ほとんど海外産しか見ません(韓国は除く)
6可愛い奥様:2008/03/30(日) 21:17:12 ID:o0itOPbFO
クイズ番組の御馬鹿キャラの珍回答も台本通りなのは、
子供にもバレ々だし。
7可愛い奥様:2008/03/30(日) 22:03:12 ID:K3oD2LDZ0
演技力のある女優が居なくなった。
なんでプロダクションは女優を育てないんだよって思ってたよ。
宮崎あおい関係のスレを読んだら、まともな女優が育たない訳が分かったわ。
8可愛い奥様:2008/03/30(日) 22:20:17 ID:6JCb9Su20
>5
海外ドラマならレンタルで見る事が出来るから
TVの役割はニュースぐらい

吉本や草加ばかりの番組ウンザリ
9名無し:2008/03/30(日) 23:00:51 ID:kMMb48Zz0
>>7
男優はいいのかよ
むしろこっちの方がひどい気がしないことはない
10可愛い奥様:2008/03/30(日) 23:06:07 ID:OhO3GsPO0
最後に日本のドラマまともに見たのいつだっけな?
本当に思い出せない。

ロングバケーションかなんかかも。(恥)
あれもクソドラマでしたわ。
11可愛い奥様:2008/03/30(日) 23:15:28 ID:0um+ZsKj0
>>5
アメリカのドラマは人気が出ると終わりが見えなくてマンネリ化するし、
つまらないと即終了するところがイヤ。
シーズン1ぐらいでパッと終わらせて欲しい。
12可愛い奥様:2008/03/30(日) 23:22:16 ID:9TdthdauO
>>6
しかも今そういう笑いが流行ってるのかして、更にまともなクイズ番組が減って、もうイラネって感じ。
13可愛い奥様:2008/03/30(日) 23:23:51 ID:tEbq29lD0

昔の映画観てて、菅原文太や緒形拳の演技に鳥肌立った。
原節子、若尾文子、三船、、、大御所はさすがに凄い。

それに比べて、、、、マーケティング重視映画って
ようは臆病なんでしょ?勉強ばっかのひょろひょろのおぼっちゃんや、
ただのスポーツ筋肉馬鹿が企画側にいるから
14可愛い奥様:2008/03/30(日) 23:35:39 ID:hByh3aw30
まず、夜7−9時台の民放クイズバラエティこそ
一掃してほしい。下品な馴れ合いだけ、音響もうるさい。

子供の見たがる連ドラが夜10時台ばかりで困る。
15可愛い奥様:2008/03/30(日) 23:41:45 ID:z0Zq8trn0
テレビ見なくなったなあ。
クイズ番組って作るのも楽でいいよね。
ネタ(問題)はネットや本から拾えばいいんだもん。

ちょっと昔は、ドラマもアニメもバラエティも
何か一つくらいは、家族で見て楽しい番組があった気がする。
年取っただけかな。

一番最後に見たドラマ…マンハッタンラブストーリーだわ。
何年前だ?
16可愛い奥様:2008/03/30(日) 23:42:17 ID:HSB4p16n0
ゴールデンタイムが全部バカタレントとクソ芸人総動員のクイズ番組になるんでしょ?
芸能事務所にそこまでデカイ顔させていいのか?勘弁してくれよ。
ドラマにしても、同じメンツをシャッフルしてるだけだし。
17可愛い奥様:2008/03/30(日) 23:45:11 ID:tEbq29lD0
トリビアとか好きだったなぁ、、、そこから遡るとどっちの料理ショー

さらにその前だと、、カルトQくらいまで遡る。ドラマは吉田栄作と山口智子の
もう誰も愛さないとかを観てた。基本、スポーツと芸術と旅番組しか観ない。

どっちの料理ショーもやらせが多かったらしくて残念。
18可愛い奥様:2008/03/31(月) 00:40:20 ID:qAs0Qtac0
>>9
男優もあれだけど、まだ見れる人がいる。ジャニーズ以外ならね。
鼻詰まりの女優が主役をやるドラマが多すぎてうんざり。
19可愛い奥様:2008/03/31(月) 01:21:13 ID:EDKMYSNd0
夕方五時のドラマ再放送を録画してゴールデンタイムに見る習慣が付いてしまった
20可愛い奥様:2008/03/31(月) 01:39:55 ID:j0LALJ0H0
>13
朝鮮人や層化やらが幅をきかせる為には
実力主義の仕組みにしてしまっては困るから
あえて人材を育てない仕組みにして
レベルの低い人材を起用しやすくしてるのかもね。
21可愛い奥様:2008/03/31(月) 02:35:12 ID:qMPjWqOH0
海外ドラマにハマると、日本のドラマはホントつまらないね。
でも白い巨塔レベルのドラマが、またできるなら見ると思う。
22可愛い奥様:2008/03/31(月) 04:29:32 ID:FBO8ZJHv0
ドラマの時点でも十分アレなのにね
23可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:50:33 ID:PKpzAE9C0
なんか日本の連ドラって、ここ1〜2年だけでも急速に劣化してない?
24可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:54:49 ID:qWDfNGme0
たまにあたりがあるので、ソレ期待してみてるお
25可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:04:23 ID:/FwB2fvE0
「相棒」の脚本がよかったときのは、けっこう好き。
1シーズンに4つくらいは、いいのがある。
NHKはN響アワーと、高校野球くらいか。
WOWOWの映画や劇場中継で、たまにいいのやってますね。
クイズとかバラエティ、歌番組がひどいよねえ。
投げやりな雰囲気が蔓延。
海外ドラマは、パターン通りを繰り返すマンネリと、
声優がどのキャラも80年代芝居で声をあててるのが苦手。
いまどきの声優って、広川太一郎みたいな「芸」ないよ。
26可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:08:05 ID:PKpzAE9C0
>>25
スレタイ読めよ

ここは日本の「ドラマ」を批判するスレだ!
あんたは「テレビがつまらないと思うようになった奥様」スレに行け!
27可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:09:02 ID:PKpzAE9C0
>>25
てかおまえふざけんなよ!
どこまで場違いなんだよ!なめてるのか!
28可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:11:03 ID:PKpzAE9C0
>>25
おまえ、スレタイの
「日本のドラマが糞だと思うようになった」にかすりもしてないだろーが
マジふざけんな
29可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:16:33 ID:PKpzAE9C0
>>25
しかも1シーズンに4つって・・・

おまえ、どうせジャニヲタとかだろが?
ジャニヲタってここまで場違いな書き込みもするしマジ最悪だわ
30可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:23:16 ID:Fvvy3BQvO
>>25
大人気だな。

マンガ原作ばかりでウヘァ。
作るのが楽だから仕方ないらしいけどさ。
ストーリーじゃなくて中の人を見て楽しむものなのかな。
31可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:29:09 ID:AlNK9BP2O
最初に出演者きめるから面白くないんだよ。
32可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:38:17 ID:X9WBPaRS0
ID:PKpzAE9C0
熱くなり過ぎ
33可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:42:00 ID:CxXeI+XnO
>>25に絡んでるの一人だけじゃん
34可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:57:07 ID:PKpzAE9C0
ぶっちゃけ、
今の日本ドラマに満足してる人=ジャニヲタオンリー
と思われてもしかたない状況になってる
35可愛い奥様:2008/03/31(月) 13:05:41 ID:BP5X643p0
アメリカのドラマは視聴率がいいとむだに続いちゃうのが嫌だけど
CSIはいいわ。なんで日本では出来ないんだろ。
36可愛い奥様:2008/03/31(月) 14:38:31 ID:SWV/Dwxd0
ジャニヲタじゃないけど、岡田くん×金城一紀の「SP」は
おもしろかったです。
37可愛い奥様:2008/03/31(月) 15:51:03 ID:PKpzAE9C0
>>35-36
ここは日本ドラマ批判スレです
何、普通に日本ドラマ褒めてんだよ

スレタイ読め
日本語わかんねーのかよ
38可愛い奥様:2008/03/31(月) 15:57:10 ID:4pJKdqtr0
何か、PKpzAE9C0がうざい件について
39可愛い奥様:2008/03/31(月) 16:00:52 ID:PKpzAE9C0
>>38
場違いなこと書く方が悪いに決まってるだろゴルアアア!!!

40可愛い奥様:2008/03/31(月) 16:16:05 ID:FBO8ZJHv0
そもそもテレビドラマ観てるような人って田舎者か都会のバブル世代の主婦とかでしょ?
仮に質の良い物があったとしても
優先順位の最後方
よって観る事は多分ない
41可愛い奥様:2008/03/31(月) 16:16:37 ID:/a4tS20V0
>7
知らないので、是非どういう内容なのか教えてください。

宮崎あおい、大河で初めてしっかり見たのですが、
あまり好きになれない…。
42可愛い奥様:2008/03/31(月) 16:39:57 ID:uLS30xb/0
>>36
SP面白かった!
なんでこういうのをゴールデンに持ってこないんだよぉと頭にきたが
4月にスペシャルやるみたいだから許す。

他のドラマは確かに糞だ。
漫画の実写化はのだめみたいに成功する例もあるからまだいいが
草薙と田中麗奈の韓国起源ドラマなんて、マジ勘弁して欲しい。
ホテリアといい、何が良くてわざわざ糞本を日本でリメイクするんだろ。わからん。
43可愛い奥様:2008/03/31(月) 16:42:57 ID:/n7fvx8wO
奥様方、今まで見たドラマを吐き出してみませんか?

内田有紀主演 主題歌trf
中二病的ドラマ
ロンバケ
涼の苺柄のシャツに憧れた。
キムタクと鈴木杏樹が出演、後ミスチル。
鈴木杏樹ってビバヒルのトリに似ていると思った。
室井滋と松雪と鈴木京香が出演
ちょっと面白かった

条件は初回から最終回まで漏れなく見たドラマのみってことで
44可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:01:02 ID:uLS30xb/0
吐き出すってどんな感じでかな。
ちょっと思い出してみたけど、自分はキムタク系が多いみたい。
最近はあんまり好きじゃないんだけど、前はきっと好きだったのねw

ロンバケ、ギフト、HERO、エンジン、眠れる森は見てる。
あとグッドラックは今、4時から再放送してるのを見てる最中。
でもグッドラックのキムタクって、物マネの人がやってるみたいな
「ちょっ」「待てよ!」がやたら多いねw

こん中で一番面白かったのは、眠れる森かな。
こういうミステリー系のドラマが好きなんだけど、最近はなかなかなくて
ハリウッドドラマに救いを求めている状態です。
45可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:44:38 ID:PKpzAE9C0
>>43
それだけじゃー
ドラマ批判にならんだろ

スレタイ見りゃわかると思うが、あくまで現代ドラマをこきおろすスレですよ
ちゃんとこきおろせよ
奥様方なんか甘すぎ
他の板のドラマ批判スレは全然もっと手厳しいぞ
46可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:58:44 ID:u29G9qB80
ドラマは最終回だけ見るに限る。たぶん私だけ?
47可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:13:28 ID:KWiKR2wp0
とにかく北川の糞ドラマは一切見ない。
台詞がわざとらしくて。
野島のも見ない。
48可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:25:17 ID:9R+zjC510
主役が同じ顔ぶればっかだよね 
49可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:38:19 ID:VEcstV9zi
ジャニーズが出てるのはみんな糞
50可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:47:14 ID:E4CVRPXPO
そうか、ジャニ、吉本が糞
モデル上がりの演技下手な俳優、深みがないんだよ。
芸能事務所が関与するドラマは中身が全て浅はかなドラマになる
脚本を活かせ。


しかしSPは最近のドラマの中で面白かった
51可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:51:03 ID:PKpzAE9C0
>>50
岡田もジャニなんだがな

てか岡田は自分もジャニでありながらジャニという組織を嫌ってるんだっけか?
52可愛い奥様:2008/03/31(月) 19:00:47 ID:jarM4hqa0
>>41
ニュース速報のスレなんだけどね。

NHKもひた隠す、宮崎あおいの夫と「広末をクスリ漬けでマワしたヤクザ」の関係★34
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1206876785/
現行スレはちょっとgdgdだけど、最初の頃はエグイ話がてんこ盛りだった。

芸能プロダクションはヤクザの経営だとか、偉い人やヤクザと寝て仕事を貰うんだとか。
昔から芸能界はヤバイ人が多いって話は聞くけど、黒すぎてテレビを見るのが嫌になった。
既女の広末スレにも色々書かれているので、興味があったら見てみて下さい。
53可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:32:52 ID:eayEdlc10
だけど最近ますます酷くなったよね。
ドラマだけじゃなく、バラエティもニュースもドキュメントも何もかも劣化中だし。
54可愛い奥様:2008/03/31(月) 22:30:14 ID:PKpzAE9C0
>>53
ここはあくまでドラマ「だけ」批判するスレだっつーの

さりげなく批判対象をすりかえようとするなよ
55可愛い奥様:2008/03/31(月) 22:34:13 ID:DXx0lze9i
日本のドラマはスタジオ撮影ってのが丸判りの場面が多い
海外ドラマとは照明の差なんだろうか?
56可愛い奥様:2008/03/31(月) 23:29:26 ID:4bT3siq+0
男性が見たいようなドラマが少ないですね
情けない男とたくましい女が出てくる話ばかりだし
57可愛い奥様:2008/03/31(月) 23:36:28 ID:IVF9fk2S0
NHKは視聴率気にしないで、いい役者使って、いい台本で
頑張って力作創って欲しい。
比較的、土曜ドラマはまあまあだと思う。
去年のハゲタカは秀作だったよ。もう、民放には期待できない。
58可愛い奥様:2008/04/01(火) 00:11:40 ID:hqopd1mX0
NHKも寒流ばっかりで微妙〜
59可愛い奥様:2008/04/01(火) 12:25:03 ID:Lu2Q7UTk0
金妻みたいな30〜40代の男女が〜みたいなドラマ希望
どんな役者を引っ張ればスポンサーがつくんだろ?
60可愛い奥様:2008/04/01(火) 12:42:34 ID:ZnSM1sPN0
北村一輝
61可愛い奥様:2008/04/02(水) 08:32:05 ID:Lrc3PmmS0
>>54がやばすぎる。
>>54がいないスレで同じテーマを語り合いたい
62可愛い奥様:2008/04/03(木) 06:27:11 ID:GS1N9SOy0
>>54はハゲ
63可愛い奥様:2008/04/03(木) 06:55:35 ID:3e4kWT9w0
トレンディードラマの頃からずっと連ドラはほとんど見てません。
海外(欧米系)ドラマ専門
64可愛い奥様:2008/04/04(金) 01:16:08 ID:6xODZHnN0
確かにスクールウォーズとか刑事ドラマみたいに男系の
ドラマはここ数十年全く見なくなったね。
しゃぼん玉がピークかな。
65可愛い奥様:2008/04/07(月) 11:03:14 ID:JPURPlNL0
日本はキリスト教国家じゃないから、格差社会の底辺の人を
描ききれないからこの先ドラマつくりは絵空事にしかならないかと。
死ねば平等って意識すら日本人にはない。
66可愛い奥様:2008/04/07(月) 19:58:57 ID:lmqdRc5Z0
「お金がない」 織田祐二
「この世の果て」 鈴木保奈美 三上博 トヨエツ
「愛していると言ってくれ」 常盤 トヨエツ
「高校教師」 桜井幸子 真田広之
「やまとなでしこ」 松嶋菜々子
「黒革の手帳」 米倉

面白くて見てました。

なんか上戸彩とか出るともうその時間帯のテレビすら見たくなくなる。
広末、相武、なんかも同系統。
なんか今は誰でも女優と名乗れるのが残念だわ。

67可愛い奥様:2008/04/07(月) 22:16:35 ID:Cp+7OU5f0
いい機会だから昔の邦画観れ
元々テレビドラマなんてたかが知れてる
68可愛い奥様:2008/04/07(月) 22:37:02 ID:+m3NxQtyO
25歳になった私は常盤貴子が連投してた頃のドラマが一番好きだった。
69可愛い奥様:2008/04/10(木) 15:52:17 ID:o7r4w/czO
たしかに
70可愛い奥様:2008/04/12(土) 15:56:47 ID:DkMswBHb0
常盤貴子いいね 主役じゃないけど「みにくいアヒルの子」良かった
今は、ああいう雰囲気のある美人っていないね 
元気系ばっかで萎える
71可愛い奥様:2008/04/12(土) 16:06:50 ID:hZ5XBLd1O
小雪はなかなかいいと思う
72可愛い奥様:2008/04/13(日) 12:23:56 ID:1jMwnt9N0
小雪はルックスはいいけど演技力が・・・
73可愛い奥様:2008/04/13(日) 13:05:51 ID:/hbJqtcSO
電通とか在日の陰謀で、わざと日本では変なドラマ作ってるんだってさ。
全ては韓国ドラマの格を上げるために。
74可愛い奥様:2008/04/13(日) 13:11:55 ID:M+S+6vir0
んな馬鹿なw
だいたい韓国ドラマの格も上がってないじゃんw
75日本人の美男美女は潰されます:2008/04/13(日) 14:12:52 ID:WzlHaCJ60
「【現在進行中】反日フェミ、マスメディアによる男女離間戦略

*日本人の男女を不仲にさせ、分断させる活動

・男叩き、女叩きを意識的に煽り、日本人の男女で対立させる方向に仕向ける

・日本人の異性に興味を持たせない

・日本人同士で恋愛させない

・日本人同士で結婚させない

・日本人の男女間で子供を生ませない

・日本人同士で結婚していたら離婚させる方向に仕向ける(冤罪DV、熟年離婚)

*平行して純粋な日本人以外との恋愛や結婚を炊きつける動き

・在日韓国人、韓国人と日本人のカップル推奨(★これが真の目的。韓国ブームとも連動)

・日本人っぽく見えるアジア系ハーフと日本人カップルの推奨(最近はここを多用しカモフラージュ)
・上記以外の外国人と日本人のカップル推奨
・日本人っぽく見えるハーフタレントの多用

2ch内でも「男叩き」「女叩き」はかなり執拗に行われている重要な動きのようだ。

乗せられている一般人も多いように感じる。工作員の誘導する言葉に乗せられないように注意しよう。」
76日本人の美男美女は潰されます:2008/04/13(日) 14:15:13 ID:WzlHaCJ60
http://ex21.2ch.net/test/read.cgi/tvd/1191652477/
テレビ局がドラマを意図的につまらなくしてる件
1 :名無しさんは見た!@放送中は実況板で:2007/10/06(土) 15:34:37 ID:tEGDUHoS0
どのテレビ局もなぜか
ネタバレ必至なのにも関わらず、なぜかほとんどのドラマに小説やアニメの原作を使用。
恋愛ドラマの原則禁止。
恋愛もので許可されるのは、お笑いラブコメディや、
男が弱い立場で描かれているもののみ許される。
基本的に女が主役で、俳優は脇役か、目立たない役多し。
強い嫁、旦那を管理する嫁、弱い旦那、情けない旦那を描いた
女尊男卑的プロハガンダドラマを垂れ流す。

最近のドラマは完全に反日組織によって管理されています。
ドラマに小説やアニメの原作が多いのも
反日勢力らの許可制を取り入れたものと考えられます。
これら反日組織が日本のドラマを管理する事により
日本のドラマの衰退を推進していく狙いがあります。
77日本人の美男美女は潰されます:2008/04/13(日) 14:16:49 ID:WzlHaCJ60
371 :この子の名無しのお祝いに :2006/02/19(日) 02:37:31 ID:SOANNQ5C
K国のようになりたいのか

★在○が日本のドラマを潰しにかかっています★

電通が各テレビ局にドラマ制作についてこんな注文をつけています。

☆恋愛ドラマは基本的に作るな。
☆主人公の家は基本的にボロい家にしろ。
☆女を中心としたドラマ構成にし、男は脇役、お笑い役に徹しろ。
☆オヤジギャグ連発、情けない男を盛り込む変なドラマ作りにしろ。
☆電通が力を入れる純愛ドラマには必ず韓国歌手、韓国スターを利用しろ。
☆基本的に日本製ドラマは変な男が出るくだらないドラマ作りに徹しろ。

電通が日本ドラマ潰しに本腰を入れてきました。
変なドラマを沢山作ることによって、アジアにおける日本ドラマのマイナスイメージ、
韓国ドラマのイメージアップが彼等在日の最終目標である。
電通による日本ドラマ=くだらない。韓国ドラマ、映画=真面目な純愛。
韓国ドラマ、映画と言えばロマンチックな純愛物という、電通のイメージ戦略に騙されないように。
中曽根元首相が昨年「韓国、在日は日本を侵略しようとしている」発言を忘れないように。
右翼紙が昨年から韓国批判をしなくなったことを忘れないように。
在日は日韓友好など一切考えずに、いかにして日本を支配しようとするかしか考えてな
78可愛い奥様:2008/04/13(日) 14:27:33 ID:94akvk4QO
ジャニのプロモだからね。
79可愛い奥様:2008/04/13(日) 15:09:22 ID:/hbJqtcSO
あながち間違ってないよね。
韓流捏造ブームの頃から明らかにおかしい。
「お見合い結婚」とか「やまとなでしこ」みたいなマターリ系なラブコメが皆無。
無駄にくだらなかったり下品だったりする。
80可愛い奥様:2008/04/13(日) 18:43:41 ID:FTOHCi8V0
国の弱体化が明らかになってる気はするけど。
昔みたいに愛国心や国を守れる人間は居なさそうだな。
学生運動みたいに体張って戦う若者が昔は居たんだよな。
81可愛い奥様:2008/04/13(日) 18:47:56 ID:66sl1fUs0
その学生運動やってた連中がどんだけ糞な団塊になったことか・・

思想がねじ曲がっているのにエネルギーばかり有り余っている奴らのせいで、
その後の世代が「去勢」されてしまった。
82可愛い奥様:2008/04/13(日) 21:46:38 ID:fJmj66ep0
韓国とかそういうのは他でやって。
83可愛い奥様:2008/04/13(日) 21:54:12 ID:JlmhJb2N0
W浅野らのトレンディードラマからこっちほとんどロクなドラマがないと思う。
84可愛い奥様:2008/04/13(日) 23:39:34 ID:uDTIuy1A0
視聴率取り合戦みたいになってるから
まず脚本より今人気の芸能人を主役にするってとこからはじまってるのが
面白く無い理由じゃない?
原作マンガばっかりだし。
一回当たると同じようなのばっかり続くのもアホかと思う。
85可愛い奥様:2008/04/13(日) 23:47:25 ID:bZADKAkD0
>>84
視聴率取り合いのくせに、人気ではなく事務所ゴリ押し合戦&脚本軽視になってるってのが
現実でしょ。

ドラマなんて、若手タレントのPVに成り下がってる。
演技や脚本をごまかすためにゴテゴテと設定や派手に見えるシチュエーションをつぎはぎにしてるだけだし。
こんなんじゃ若手がプライドや変な自信だけ大きくなっちゃって、全然育たないだろうね。

あとやっぱり視聴者がかなり馬鹿になっちゃってるのもまずいよね。
86可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:15:53 ID:Kh/Aw40U0
70年代のDVDが相次いで出てるね。
でもまだレンタルできないものも多い。
CS放送もB級ドラマしか流さないしなあ。
87可愛い奥様:2008/04/14(月) 13:12:01 ID:EPCUwfhk0
>>86
70年代ドラマはこないだ初めて見たけど今のより全然面白くて
はまった。 今のドラマの一部しか受けないようなシュールなオシャレ感?とか
好きじゃないんだよね 泥臭くていいから70年代ドラマみたいな人情物もだしてほしい
若手女優も売れる時に売っとけみたいな使われ方で可哀想。
88可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:22:15 ID:uWkMLrgc0
>泥臭くていいから70年代ドラマみたいな人情物

本当にこの手のドラマは無くなったよね。
今のドラマは薄っぺら過ぎる。
キムタクの総理大臣なんてどうでもいいから
たまには家族みんなで見られるようなほのぼのホームドラマとかやってほしい。
89可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:32:12 ID:44iwopd4O
普通にやれば歴代の名ドラマ並みのはすぐ作れるんだろうよ。
個人的には、去年の大河は傑作だと思ったし。

今、わざと変な風にやらされてる・作らされてるとしか思えないよ。
90可愛い奥様:2008/04/14(月) 14:34:52 ID:44iwopd4O
>>79
お見合い結婚、大好きだった!そういえば松たか子って最近見ないな。
91可愛い奥様:2008/04/14(月) 17:57:41 ID:0AajTlSq0
60年代や70年代の女優って何であんなに美人で魅力が
あるんだ?品位もあるしにじみ出てるというか一目で魅かれる人が多い。
最近はほんと居ないなあ。昔はそんだけ厳しかったのかね?
20代の男の目から見てもそう思いますね。
92可愛い奥様:2008/04/14(月) 18:42:51 ID:iFa76+U+0
既婚女性のみ書き込みくださいませ
まあ昔の女優は色気があるし脱ぎっぷりもいいけど
93可愛い奥様:2008/04/14(月) 19:33:48 ID:ZsVgJDmI0
wq
94可愛い奥様:2008/04/14(月) 21:31:40 ID:r+/sJ4Ow0
近年でおもしろかったのは「結婚できない男」かな
「鹿男」は試みはよかったが、回数が多すぎた。
海外ものも最近は好きなドラマ減ってる。
FOXは数年前までは好きだったがいまはアメリカンアイドルしか
みてない。「24」にはまれなかった。
95可愛い奥様:2008/04/15(火) 02:37:53 ID:5Nl5/e4/0
「僕の生きる道」「共犯者」「黒革の手帳」「年下の男」「ハゲタカ」
ここ数年で毎週見てたのはこれ位かな?
どんどんいいドラマが無くなっていく感じ。
96可愛い奥様:2008/04/15(火) 10:01:57 ID:iYbgaXW10
W浅野からじゅうぶんおかしいと思うんだけど?
地域や年齢や感度差の違い

W浅野の時期のドラマなんて、とても普通の大学生や新社会人に見えないような生活じゃん。
部屋にビリヤード場があったり、フラワーロックが20本くらいあったり
広告満載。

97可愛い奥様:2008/04/15(火) 12:24:28 ID:kcOvlPgR0
>>88
確かにね、家族全員で見れるドラマがあってもいいと思う
>>91
同意、品があるのに色っぽい女優さん多かった
今は親近感と可愛らしさが求められる時代だから
クラッシックタイプの上品美人がいなくなったね
98可愛い奥様:2008/04/15(火) 13:08:42 ID:7aCxRF1BO
ドラマつまんないからアニメ見てる
99可愛い奥様:2008/04/15(火) 14:49:03 ID:IEpqv68J0
>>57
同意。
ハゲタカはここ数年で出色のデキ。
本来のNHKらしいつくりで、大変大変良かった。
70後半〜80年代前半のNHKドラマファンだったので、
あの頃思い出してまた作ってほしい。NHKはやればできるコの筈。
「男たちの旅路」「阿修羅のごとく」「夢千代日記」...
もう珠玉の名作で溜息でるようなドラマ。
また見たいなあ...
100可愛い奥様:2008/04/15(火) 21:50:14 ID:KkUYUnsY0
ハゲタカは見てないんだけど
クライマーズ・ハイ(土曜ドラマ?)は良かった。
101可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:02:10 ID:Yagi9jPZ0
age
102可愛い奥様:2008/04/19(土) 23:07:10 ID:E8JpeW2L0
いまやってるトップセールスもよいですよ
103可愛い奥様:2008/04/20(日) 12:08:56 ID:LRUV78J50
ココの人は、ごくせんは見なかったの?
私はあまりに馬鹿馬鹿しすぎて見なくなったけど
104可愛い奥様:2008/04/20(日) 12:58:43 ID:qyaOPwbLO
主役がしょぼい
水戸黄門バリのワンパターン
あまりに面白くなくてビックリした
105可愛い奥様:2008/04/20(日) 15:06:49 ID:LRUV78J50
ラストフレンズってあれ好評なの?
私的にはかなーり微妙だったぞ
106可愛い奥様:2008/04/20(日) 16:16:20 ID:0XYpb19B0
ラストフレンズ2話から観たけど まあ悪くはない
とりあえず来週も観ようと思う 好みは分かれそうだけど
107可愛い奥様:2008/04/20(日) 16:31:45 ID:pgb9/uXD0
8 :マンセー名無しさん:2008/04/20(日) 04:02:54 ID:vTU7FbYR
今度のフジのもこみちの恋愛ドラマ、久々に日本のイケメン俳優の恋愛ドラマで期待度アップですね。
なんかここのスレで、恋愛ドラマは禁止されてるだとか、イケメン俳優はイジメられてるだとか
真面目な恋愛ドラマは禁止されてるだとか、男女平等の恋愛ドラマは禁止されてるだとか
男が脇役でしか与えられないだとか、散々コピペ投下あったけど
なーんだそれって考え過ぎの妄想に過ぎなかったじゃん(笑)





っておいもこみちロボットになっちゃうのかよ!
空とんじゃうのかよ!
こんな有り得ないドラマ誰が見るんだよ!
絶対彼氏
何が何でも彼氏であり続けるのかよ
恋愛ドラマっていうか女の奴隷ドラマかよ!
またフジテレビかよ!
108可愛い奥様:2008/04/20(日) 16:39:35 ID:pdNQl5lH0
>>77
そーんな考え過ぎだよー
主役の家はボロい家だなんて







小栗旬のボンビーメン
あああああああああああああああああああ!
109可愛い奥様:2008/04/20(日) 16:53:46 ID:2M+nSSs5O
>>105
恋空で涙流すようなスイーツ向け。
パクりと稚拙さに感動しますわ。(棒読み)
110可愛い奥様:2008/04/20(日) 17:30:40 ID:2e2DH3+V0
だっふんだ!
日本のドラマなんてだっ糞だ!
111可愛い奥様:2008/04/23(水) 20:18:47 ID:lMm5G+qI0
電通の「韓国ブーム捏造」の奥に潜む本当の怖さ 38
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1208510344/

なんで日本のドラマがつまらなくなったかよく分かるよ。
112可愛い奥様:2008/04/23(水) 20:59:49 ID:MVI6GPn2O
一家団欒の時間をあまり持たない家庭に育ったんだけど、土曜グランド劇場だけは
家族揃って見たな〜
「熱中時代」とか「池中玄太」とか、本当に面白かった!
老若男女みんなが楽しめるドラマって、もう無理なのかな…
今はファミリー向けというと難病か障害者モノばっかり…
そういうお涙モノもいいけど、家族みんなで笑えるようなのが見たいんだよ〜
もうゴールデンで「あんちゃん」の再放送やって欲しいよ
113可愛い奥様:2008/04/23(水) 22:24:02 ID:Ctmn3entO
私が小学生だった頃の東映シリーズがまた観たい。 スチュワーデス物語とかヤヌスの鏡とか乳姉妹とか…
114可愛い奥様:2008/04/23(水) 22:30:49 ID:eM9rgmGr0
教官!ドジで間抜けな亀です。
115可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:09:14 ID:C6T5hWUEO
ヤヌスの鏡、アリエスの乙女たち、セーラー服反逆同盟、も好きだった
116可愛い奥様:2008/04/25(金) 23:54:32 ID:7ecaGRpc0
昔のドラマは脚本がいいんだと思う。
あまりにも古いけど、ウルトラセブンなんて今大人になって見ても面白いし
作り手の意欲が伝わってくる。最近、CATVで「パパとよばないで」見たのね。
勿論、映像は古くて昔懐かしいという部分もあるけど
台詞のキャッチボールが絶妙で自然だから自分も中に入っていけるんだよね。
最近のドラマは、スポンサー絡みの配役でドラマの途中のCMで同じ俳優が出てきたりして
それだけでも白けちゃう。
117可愛い奥様:2008/04/26(土) 06:20:39 ID:ce/IItBf0
赤いシリーズは世界の名酒サントリー月のマークでおなじみの花王石鹸技術の
日立の提供でドラマ中にサントリーの酒を飲むシーンや日立のテレビを見てる
シーン花王のCMに山口百恵が出演していましたがそれほど気にはならなかった
やはり宇津井健さんのくさい芝居熱い台詞宇津井ズムが良かったんだろうなあ
118可愛い奥様:2008/04/26(土) 06:40:37 ID:9GRz8PtJO
かといって韓国ドラマはさらに糞だし
アメリカドラマは長すぎるんだよね…
119可愛い奥様:2008/04/26(土) 10:05:10 ID:rXyOJkiY0
やまとなでしこテラ楽しかった。
あんなに最終回が来て欲しくなかったドラマもう無いなあ。
120可愛い奥様:2008/04/28(月) 07:21:30 ID:3Z7PN5dH0
日本のドラマは真面目な恋愛物はもう禁止されてるから
期待しない方がいいよ。
私が見た中で一番最後の真面目な恋愛ドラマは
よみがえり
それ以降のドラマはみんなハチャメチャラブコメディ
121可愛い奥様
真面目な恋愛主題の作品はネタが尽きた感があるね。
映画にしても、ドラマにしても。

現代はネットも携帯もあって豊かだから、真っ当な人格の男女が主人公だと
すれ違いや、障害が作りにくくて、恋愛だけでは大波が作れないから、
真面目な恋愛ドラマを描きにくい。
昔と比べて若い子も恋愛慣れしているし、今や結婚するカップル4組1組がデキ婚だし、
一般人の恋愛は現実的だから、変な誤魔化しも効かないし。