一人で行動するのが好きな奥様 12歩目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ヒトリスキー集まれ!

前スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1187874181/

次スレ立ては990踏んだ人がお願いします。
2可愛い奥様:2008/03/24(月) 23:49:22 ID:z7hHpahU0
>>1
乙です!
3可愛い奥様:2008/03/25(火) 02:17:13 ID:8WTbTnAg0
奥様お手をどうぞ。
4可愛い奥様:2008/03/25(火) 02:24:02 ID:WRKZWVgTO
いいことを教えてやろう。
こんなスレを立ててくれたんだからな。
スペイン語で数字の「5」のことを「Cinco」って言うんだ。
OK、あぁ、わかってる。
お前のことだからとりあえずチンコを連想しただろ?
読み方をカタカナで表すとシンコって感じなんだが、
まぁ、今はそんなことどうだっていいんだ。
いいか、よく聞け。
これからは2ゲットの時代じゃなく、5に Cinco って書くことが流行る。
そう、5に合わせてただ Cinco とだけ書くんだ。
読み方のわからない厨房はチンコを連想するだろ?
まさにそれが狙いなんだ。
頭のいいお前には「5」ってことがわかるが、厨房には「チンコ」だ。
わかるか?それがお前と厨房の差なんだ。
これからはそうやって5をゲットすることでお前のすごさを見せ付けてほしい。

↓さぁ!
5可愛い奥様:2008/03/25(火) 21:31:01 ID:nbzxfSud0

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   ::::::::/\\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j  恥ずかしくてそんな言葉…>>1乙。  
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

6可愛い奥様:2008/03/25(火) 23:20:27 ID:kKjTaG7v0
>>1
乙です。

こないだはめずらしく平日休みだったので、日帰りで
隣の県にある温泉街に行ってきました。
高速バスで1時間半なので、時間が余ってしまうくらいゆっくりできました。
途中で眠くなってしまい、泊まりだったら昼寝もできて最高なのにーと
思いましたが、なかなかいい旅でした。

7可愛い奥様:2008/03/25(火) 23:56:48 ID:RgKiwK1i0
       スレ立て
  ヘ⌒ヽフ      lヽ⌒ヽフ
 ( ・ω・) dd (・ω・ )
 / ~つと)      (つと~ ヽ

>>6
いいなー日帰り旅行。憧れるよ。
8可愛い奥様:2008/03/26(水) 00:43:05 ID:HKSfDfMc0
>>1
乙です、奥様。

先日ホテルランチデビューしてきました。
かしこまるほどのホテルではないけれど、少し贅沢な気分になってリフレッシュできました。
また行きたいけど、太りやすいのでwほどほどにせねば!
9可愛い奥様:2008/03/26(水) 18:28:47 ID:ToTtAETt0
前すれで突然オフがとれたので一人旅してくる!と書いたものです。

帰ってきました。
ホテルの計らいでアップグレードしてくれて、
海が真正面に見えるコーナースイートに!

海が見えるプールで泳いで、疲れたらデッキで読書したり
ジャグジーから海を眺めたり・・・
館内に図書コーナーがあってよかったです

全身エステを受けたあとは
晩御飯は海の幸いっぱいのフレンチ
カップルばっかりだったのでちょっと浮いてましたが
気にせずワイン3杯飲んで、部屋でゆっくりお風呂・・・

朝食もおいしくて、その後
海辺を散策したり、ロビーでまったり新聞を読んだり
最高の休日となりました!

フレンチ食べてるときに、隣の年配夫婦がちらちらこっちをみて
「一人・・・?」とヒソヒソしてましたが・・w

1年に1回はこういう一人旅したいなと思いました
晩御飯のこととか考えなくて時間を自分のためだけに
気ままに使えるってなんて幸せ
まさに命の洗濯してきた気分

明日からまた頑張って働きます

10可愛い奥様:2008/03/26(水) 19:40:56 ID:ffYhkyaA0
おお!なんとすばらしい休日。
いいな。
海が見えるホテルスイート独り占め
ジャグジーから海・・・
あこがれるワア
11可愛い奥様:2008/03/26(水) 19:44:51 ID:T8O4V96H0
>>9
おぉぉ〜 お帰りノシ
楽しくリフレッシュ出来たようで、読んでる側も嬉しい
ホテル側の好意も嬉しいね

私も分離不安のヌコを抱える身だけど
まったり、ホテルの休日したいなぁ。。。
12可愛い奥様:2008/03/26(水) 20:44:25 ID:xYnE94Sr0
>>9
いいねぇ。
国内だよね?この時期泳げるってことは室内プール?
海の見える室内プール、素晴らしい。
13可愛い奥様:2008/03/26(水) 21:27:55 ID:ToTtAETt0
>9です
帰ると同時に現実に戻りまして今ご飯の支度完了w

>10
ありがとう〜
最初グアムかサイパンも考えたんですが、
海外旅行だと常にどこか気を張ってるけど
国内だとそういう意味でもかなりリラックスできました。

>11
ほんと、ホテルのスタッフにも感謝です。
接客態度もよく教育された感じでよかったです。
うちの親も同じく分離不安のヌコがいます!
どっこも行けない〜と本人に聞こえないようにいいながらも
かなり可愛がってますw

>12
室内プールでした。
でも海に大きくせり出すように設計されていて
ガラス張りなので、明るく開放感あり!
で、窓(海)にむかってチェアが置かれているので
まったく視線を感じることなく泳いだりできました。

14可愛い奥様:2008/03/26(水) 22:07:03 ID:IRfREaR70
いいなあ〜、うらやましい。
私は元々一人旅好きだったけど、ダンナに結婚してからは禁止ねと
約束してしまったよ〜。
15可愛い奥様:2008/03/27(木) 10:55:59 ID:yu9tTRnO0
時々、旦那と「お互い行きたい国に一人旅をしてみようか?」という話になる。
いつになるかもわからないし、まだ先だと思うけど楽しみ。わくわくするよ。
実現したら、絶対1人でタイに行っちゃうなあ。
16可愛い奥様:2008/03/27(木) 11:59:33 ID:3zC4uO2d0
今日発売の週刊文春の辛酸なめ子のコラムが「ヒトカラ」についてだった。

ヒトカラしてみた自分っていう書き方だったんだけど、いつも複数の人ときて
カラオケで楽しんでた人はヒトカラの何が楽しいのかわからないんだなぁと
思って読んだ。
17可愛い奥様:2008/03/27(木) 17:21:40 ID:t/Sk9e+a0
ヒトカラに慣れたので、複数でカラオケするのがものすごくかったるくなった。
一応聴いてますという態で体揺らしたり拍手もしたりがまず面倒だし、
友人達が知らない曲を歌おうものなら、なんか悪い事しちゃったみたいな空気になるし。
とにかく気を使うのが面倒と感じる。ヒトカラの安楽さを味わってしまうと。
歌を歌うっていうこと自体が好きなので聴いてくれる人はいらないんだよね。
でも同じアーティストのファン同士だったら楽しいのかも。
18可愛い奥様:2008/03/27(木) 20:38:35 ID:00VOdr5+0
>>17
>歌を歌うっていうこと自体が好きなので聴いてくれる人はいらないんだよね。
ハゲドウ。
いつか誰かの前でお披露目する日が来るかも?と練習してみるが、
そんな予定がなくてもキニシナイ。
段々と自分のモノになっていく過程でまた自己満悦w

毒時代にカラオケ好きな友人と2人でよく行ってた。
お互い、自分が歌ってる行為が好き・没頭したい、
相手に気を遣わなくてもいい(別に構わない)というのも暗黙の了解だった。
要するに、同室で二人交互に歌う、ヒトカラ状態だった。
でも、私が喉が疲れてしばらく休んでいると、
自分ばかり歌ってて申し訳なく感じるようで、やたらと「アンタも歌え」と強要された。
実は彼女は一人じゃ行動できないチャンだったようで、今は断絶wしてる。
19可愛い奥様:2008/03/28(金) 20:36:07 ID:S6LbfH3X0
>いつか誰かの前でお披露目する日が来るかも?と練習

私も想定しながら歌ってるけどたぶん一生披露する日はないかも
飲み会や忘年会、つきあいもないしw
20可愛い奥様:2008/03/30(日) 22:48:29 ID:93vfzPg70
自分が楽しければいいよね
21可愛い奥様:2008/04/02(水) 15:52:50 ID:FeBrrRvZ0
hosyu
22可愛い奥様:2008/04/02(水) 22:26:44 ID:mEy53yFJ0
一人で花見三昧してきた。
欲張ってあちこち見まくって頭の中も桜で霞がかかってる。
いいなと思える場所で気が済むまでじーっと眺めていられるから
景色を見に行くときは一人がいいな。
23可愛い奥様:2008/04/03(木) 11:58:52 ID:lMYXixwT0
保守
24可愛い奥様:2008/04/03(木) 13:34:16 ID:JWPVBe2T0
早く出かけたいのに、時間指定した宅配便がまだ来ないー。
今日はもう遠出は無理だなぁ。
25可愛い奥様:2008/04/06(日) 07:35:37 ID:g31+C3MM0
>>22
あ〜、花見一人はいいだろうね〜。
今度の休みに、私もどこかに花を探しに行こう♪
26可愛い奥様:2008/04/07(月) 01:20:43 ID:tdZFI3M40
いつもLIVEには一人で行く
大してファンでも無い友人にお願いして一緒に行って貰うのに疲れたから
一人で行くようになって1年程になるが凄く快適で楽しい

27可愛い奥様:2008/04/07(月) 08:42:26 ID:H0zPI0Rj0
>>26
>大してファンでも無い友人にお願いして一緒に行って貰う
ってなんか気まずくなりそう。
そういう場合のチケ代は友人の分も負担するの?

同じファンの友人が近場にいないので現地集合とか遠征とかしてたら
いつしか一人ライブが定番になってしまった。
チケは各自で取るから席もバラバラ。
開演前にちょこっと会って、終演後はパッと解散。快適♪
28可愛い奥様:2008/04/07(月) 15:12:34 ID:aKNd5NiQ0
今朝は土砂降りで午前中家事。
午後冬ソナをやっていて見入ってしまった。
今からどこもいけないねw
明日も雨らしい。あ〜どこに行こうか。
29可愛い奥様:2008/04/08(火) 08:45:04 ID:p/OFFb8F0
関東は土砂降り
奥様〜
今日はどこに行く?
30可愛い奥様:2008/04/08(火) 08:51:30 ID:BfK9LMc9O
私も一人が大好き(気楽)な主婦です。
仲間がいて嬉しい。
友達とランチや買い物ももいいけど気を使うし疲れる。普段、接客の仕事して嫌なお客とかに神経すり減らしてるからかな。平日休みの日位は一人でのんびりゆっくりしたい。
31可愛い奥様:2008/04/08(火) 08:53:50 ID:GPffTGx/0
一人は楽でいいですよね。
歩くスピードとか、自分ノペースで行けるし
お腹が減っていなくても、食事しなくて済むので好き。
32可愛い奥様:2008/04/08(火) 10:03:53 ID:U1kN4f2j0
子の学校始まったど!!
イヤッホオゥゥゥゥ
33可愛い奥様:2008/04/08(火) 10:46:46 ID:FpAzUXK+0
私も一人で行動するの大好き
今週末にはひとりで北海道旅行です
34可愛い奥様:2008/04/08(火) 10:48:33 ID:yha4S0pL0
祝・学校始業式
小1なので給食開始が22日・・・ あと少しの辛抱
35可愛い奥様:2008/04/08(火) 12:35:01 ID:sSmfNZ0z0
>>34
うへっ・・遅いんだね
うちの方は今週木曜から始まるからホントにあと少しの辛抱だ
36可愛い奥様:2008/04/08(火) 12:35:12 ID:lQNEm33q0
今年は曜日の関係で始業式遅いんだね。
37可愛い奥様:2008/04/08(火) 16:33:26 ID:gqwHbkuc0
気持ちが疲れた時は一人で歩いたり出かけたりすると楽になるよね。
私も一人が好きです。
でも本当に滅入った時は自分とそっくりな影みたいな者が
傍にいてショッピングや映画に行けたらなぁって思う。
そんな人はこれまでもこれからもいる筈がないのだけど。
38可愛い奥様:2008/04/10(木) 16:11:58 ID:o7r4w/czO
死守
39可愛い奥様:2008/04/11(金) 10:19:14 ID:zlRyNuQv0
ようやく晴れたと思いきや子供達は午前で下校だって・・・
ついてない。早くお出かけ独りでしたい。
40可愛い奥様:2008/04/13(日) 23:21:53 ID:CEuk69RB0
気持ちはわかるけど、
「子どもがいると自由時間が減って嫌だ」みたいなレスにちょっとモヤモヤしてしまう。
教員だからかな?わたし自体にストレスたまってるんでしょうねー。
41可愛い奥様:2008/04/14(月) 01:05:48 ID:wtygLCMZ0
私もようやく明日から三日カラダが空いた。
夫は一週間の出張中なので、
一人で温泉ドライブ行ってきます!!
山方面にいくつもり。
桜間に合うかな。。
42可愛い奥様:2008/04/14(月) 01:56:10 ID:ueCmDwbg0
>>40
『子供』を夫や老人におきかえてもモヤモヤするなら、ストレスかも。
『子供』に対してだけそう思うのなら、職業病でしょう。

明日から延長保育に子供を預けられる!
外で行動…はまだできないけど、一人で自宅で仕事ができる。それだけでも嬉しい〜!
43可愛い奥様:2008/04/15(火) 08:34:41 ID:9QG0bK0MO
一人行動好きだけど、やっぱり子供や旦那と離れると
心配でその事ばかり考えてしまう。
44可愛い奥様:2008/04/15(火) 09:24:00 ID:ueQPvy9J0
>>43
子供はわかるけど、旦那って・・・・
45可愛い奥様:2008/04/15(火) 09:29:50 ID:GYsame1U0
いろんな人がいるんだよ。
旦那がいないと淋しくて仕方ない人(新婚や小梨ではなくても)
旦那が休みだと憂鬱になる人

ええ、私はもちろん後者ですが
46可愛い奥様:2008/04/15(火) 09:53:15 ID:gKwYTd1YO
旦那休みだと嬉しいよ〜。
朝ご飯の用意して子供に食べさせてくれるから、おもいっきり夜更かし&寝坊できるし
そのまま子供とガッツリ一日遊んでくれるから、仕事(弱小在宅)し放題、出歩き放題。
下手したら平日よりも楽かもw
…子供が大きくなって「オヤジ?イラネ」って言い出すその日が怖いわ。
47可愛い奥様:2008/04/15(火) 13:22:57 ID:DopMuTan0
>>43
私も子供や旦那が心配というか気になってしまう。
寂しい、じゃなくて、
帰宅した後の惨状とか想像すると…。
早く帰らなきゃと考えたりして結局ゆっくりできないなー。
48可愛い奥様:2008/04/15(火) 13:26:05 ID:9QG0bK0MO
>>44
旦那と子供の二人だけで行動して私が一人になる場合、
旦那が少し気配り足りないとこあるので子供の事で周りに
迷惑かけてないか心配なのです。

留守番しててくれる場合でも、旦那と子供の好きな物〜とか
喜びそうな物〜とか、心配は無くても家族の事ばっか考えてしまいます。

でも家族一緒だとそのように無駄にマターリ思考巡らせながら
あれこれ見る暇が無いから一人外出もやっぱ必要なわけで。
49可愛い奥様:2008/04/15(火) 13:34:19 ID:m74QTuZ+0
旦那や子供がまったく気にならないってことは無いな〜
気にならない人ってすごいと思う。
そして私の場合はそこにトメが加わる。
一人で楽しく過ごしてても、帰ったときのトメの目が・・・
気にしすぎじゃないかと思われるかもしれないが、
明らかに「遊んできやがって」っていう非難の目で見られる。
50可愛い奥様:2008/04/15(火) 13:47:21 ID:GYsame1U0
>>49
それはあるかもね。
トメ「私の若い時は主婦がひとりの時間を持って遊ぶことなんてなかったわよ」って
声が聞こえてきそう
時代は変わったのに。
51可愛い奥様:2008/04/16(水) 01:53:42 ID:xAgU+upV0
一人行動大好きだけど、
美味しいレストランやカフェを見つけると、
「今度、旦那も連れて来よ〜」とは思うよ。
そういう意味では、旦那のこと気にしてるかな。

もちろん場所によっては、
「あいつにここの良さは分からん。黙っておこう。」
ということもあるけど。
52可愛い奥様:2008/04/16(水) 08:21:17 ID:erowUSCE0
夫は狭いところや喫茶店、美術館、古本屋、デパートに興味ないので
一人で行くのは大抵こういうところ。
「どーぞどーぞ楽しんできてね!」と特にデパートは恐怖らしく
快く送り出してくれるよw

その代わり夫が映画見に行くときは私も快く見送るし、
散歩やハイキング、日帰り温泉など二人で楽しむ機会も
多いからあまり気にならないな。

>>49 還暦過ぎた母は一人行動がものすごく好きだよ。
そうじゃない姑さんと同居だと大変だね。
53可愛い奥様:2008/04/16(水) 09:18:35 ID:8qz+YzHK0
洋服を買うのに夫を連れている奥さん
一緒に連れてくるな〜!と思う。一人で決められないの?お財布を握られているの?
事情があるのかわからないが婦人服や下着にくる男が大嫌い。正直辞めてもらいたい。
たまに高級な婦人服に若いケバイおねえちゃんえを連れている鼻の下が長くなったおやじを見たときは後ろからけりをいれてやりたくなったことあり。
服選びをゆっくり優雅に楽しみたい我がままおばさんでしたw

54可愛い奥様:2008/04/16(水) 10:09:31 ID:LQrUAJtx0
下着はシラネだけど、
服は夫に正直な感想を言ってもらいたいときもある。
サイズを上げろ、と言ってくれるのは夫だけだしw
55可愛い奥様:2008/04/16(水) 10:19:11 ID:TWCnd75w0
試着室に顔をつっこんでる男を見たことある
キモかったわ
56可愛い奥様:2008/04/16(水) 10:28:21 ID:6W9XXdDW0
>>53
いつも夫と一緒の知人、
足腰悪いのと、どこでも車移動の地方住みなので運転手として連れて行く。
アシ代わりに友人を使うのも良くないし、
思いついたその時に即行動したいタイプなので、夫の方が都合も合わせやすくてラクだと。
夫とは現地で別行動(携帯で随時待ち合わせ連絡)するも、
結局は「この服、どう?」と常に誰かに見せびらかしたいらしい。
迷った時は店員さんに相談。財布は妻が握ってる。
あと、出先で一人飲食ができないそうな。

ちなみにうちの旦那は買い物同伴を嫌がる。
買い物中は、車の中で寝てるか携帯つついてるか。
メシ(お茶)の時だけ呼んでくれ、と。
だったら最初からついてくるなと(ry
57可愛い奥様:2008/04/16(水) 11:24:05 ID:9SON3SJu0
一人行動好きな嫁と一人行動好きな姑だったら上手くいきそうだね。
「どこどこに行って来たけど良かったわよ。」なんて言う姑だったら素敵だなー、と妄想した。
「今度一緒に行きましょう」とか言われたら無理だけど。

>>53
洋服を買うって目的で一緒に来てるんではなくて、一緒に出かけてちょっと嫁が見たいと言ったなんて
状況もあるだろうし、そんな気にしないでいいのでは?
人の旦那なんてカボチャか茄子だと思ってればいい気がする。
カボチャだと優雅じゃないから、薔薇やカラーの花束が歩いてると脳内変換するとか。…違うか。
58可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:53:05 ID:dRwMLSgDO
他人が夫といようが友達といようが、迷惑じゃない限りどうでもいいや。
それぞれ事情があるんだろうし。
59可愛い奥様:2008/04/16(水) 16:52:46 ID:wLgQrGcfO
>>57
うちの義両親は世話焼きさんだから、どこそこへ行くと
事前に話そうもんなら「車で送る」と煩くなってしまうw

目的地までの経路検索したりいつもと違う道行って
新鮮な気分になったり、移動の過程も大事なんだよ〜
ダイエットの為に筋肉に負荷かけたいしさ。
60可愛い奥様:2008/04/16(水) 18:17:11 ID:j9j/nJqD0
先週から始まった天海祐希のドラマで下田の温泉でウマい!とか
独りごと言いながら満足気に部屋食してる主人公見て去年行った下田一人温泉旅行思い出してまた行きたくなった
ドリフのDVDは見なかったけどw 命の洗濯だわな
61可愛い奥様:2008/04/19(土) 06:41:20 ID:6c5MCDAv0
久しぶりにここに来ました。
皆さん、お元気で私も嬉しくなった。
夫単身赴任中、子供進学でこの春家を出た。
明日の近所の行事が終われば
やっと時間が出来る。

62可愛い奥様:2008/04/19(土) 08:15:06 ID:S9PrlWoi0
>>57
亡くなった祖母が、ひとりで海外に行きまくってたわ。
あちこちの国の話を聞いたもんです。
63可愛い奥様:2008/04/19(土) 10:17:46 ID:MvxNNuRj0
>>62
素敵だね。その方がおいくつなのかは判らないけど、もし結構昔の人なら余計かっこいい。
64可愛い奥様:2008/04/19(土) 10:19:20 ID:ZegFKECl0
前に犬が欲しいと書いた者です。
迎える事ができました〜!
一人行動大好きな上に、思いっきり可愛いので・・・・・・ただの引きこもりになりつつありますorz
65可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:14:47 ID:rWFrUh7L0
>>64
よかったね〜!
ながいあいだの独り身で淋しさには慣れたけど、温もりがほしいと思う今日この頃。
ねこと暮らしたいけど、猫アレルギー(涙)
66可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:20:35 ID:W99Wt5fh0
ヒ・ト・リ・ミ?
67可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:58:45 ID:rWFrUh7L0
独り「身」ではなく「寝」でした…
68可愛い奥様:2008/04/19(土) 14:44:35 ID:PAu9aRQm0
ここは初めてです。よろしく!やっと見つけた安心できる場所って感じ…
私も基本ひとり行動が多いです。先日も大阪まで宿泊でDREAM BOYS観劇行きました。
夏もジャニコンはひとりで楽しんできます。チケットも取りやすいし気も使わなくていいもんね。
69可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:32:44 ID:vquIMf2EO
土日は旦那が家にいて本当むかつく!邪魔くさい!昼過ぎから一人で三時間歩き回った。マックに一人でいった。
一人でマックいいかも!
70可愛い奥様:2008/04/19(土) 21:34:41 ID:6EXJdNfY0
いくら一人が好きでも夜の外出は避けたほうがいいよ
日本でも安心しちゃだめ
71可愛い奥様:2008/04/19(土) 22:23:44 ID:S9PrlWoi0
しかし残業の多い勤め人は、そんなことも言ってられないやな。

リーマン時代、ひとりで
新幹線や飛行機で出張したのが、楽しかった。
最高に骨休めだった。
九州だろうが日帰りだったけど、それでも。
72可愛い奥様:2008/04/19(土) 22:41:15 ID:TZP4TRYc0
>>62
かっこいいね。いい人生だったんじゃないのかな。
そんなおばあさんになりたい。

73可愛い奥様:2008/04/20(日) 00:04:03 ID:W99Wt5fh0
出張ってとっても気が重たかったけど...
飛行機墜落してもいい...ってぐらいに。
ま、営業じゃないから大変な時にしか(納期とか)出張なかったからなぁ。
旅行は1人でまたしてみたい。
74可愛い奥様:2008/04/20(日) 00:49:10 ID:v539g8DZO
じゃ結婚するなよ寄生虫
75可愛い奥様:2008/04/20(日) 02:50:46 ID:rQIB06F4O
>>73
>飛行機墜落してもいい
乗るの止めればいいだけの話じゃん。
なんで飛行機墜落とかまで安易に書けるの?
あなた1人の為に乗客皆死ねと?
頭おかしいよ。
76可愛い奥様:2008/04/20(日) 08:06:36 ID:R62G/lEK0
>>73は、自分の出張のこと言ってんの?
飛行機堕ちてもってことは、死にたかったってこと?
でも、一人旅はしてみたい???
意味が飲み込めない・・・
77可愛い奥様:2008/04/20(日) 11:29:56 ID:u92+Obld0
>>75
真面目すぎ。
>>76
バカすぎ。
78可愛い奥様:2008/04/20(日) 12:25:58 ID:/tAVikGw0
飛行機が落ちて亡くなった身内がいるので、>>73みたいな文を見ると複雑な気持ちになる。
もうちょっと書きようがないもんかね。頭悪すぎ。
79可愛い奥様:2008/04/20(日) 12:44:43 ID:u92+Obld0
世の中全て自分の事情に合わせてくれると思ってるのがアホすぎ。
80可愛い奥様:2008/04/20(日) 14:51:39 ID:FHbYZ2XzO
一人行動好きだけど、他人にも気の使える人間でありたいね。
KYな嫌われ者にはなりたくないし、それって一人行動する上でも不利だ。

今日は夫と子供が二人で遊びに行ってくれたので、今から一人で買い物。
せっかくなのに雨が降って来てちょっと残念…。
81可愛い奥様:2008/04/20(日) 14:58:33 ID:5GYvfBSa0
>>80 同意
でも凄く人に気を遣う人の方が
かえって一人行動が好きってのもあるかも
気を遣い過ぎて疲れると言うか…
少しずうずうしい位の大らかな人は団体行動楽しだろうな
自分はどちらかというと気を遣うというよりは
気にしぃで人の目を気にするタイプなので誰かと一緒に行動する時は
常に色々気を回し過ぎてグッタリ。かなり親しい人ともそんな感じ。
一緒にいられるのはもって2時間くらいかもw一人は楽だな。
82可愛い奥様:2008/04/20(日) 15:08:07 ID:8XrStzrJ0
>>73←は、自分がただ飛行機に乗って、
出張した思い出を言いたかっただけじゃない?
83可愛い奥様:2008/04/20(日) 17:18:27 ID:FHbYZ2XzO
飛行機が落ちる=たくさんの人が亡くなるということは明白な訳で。
少なくとも、大人のする例え話じゃないよ。
この例えが他人を不愉快にすると考えられないとしたら、本物のKYだね。
84可愛い奥様:2008/04/20(日) 18:30:11 ID:u92+Obld0
自己中で空気読むのが嫌いだから1人行動が好きなんだろw
不愉快になる沸点が低すぎ
85可愛い奥様:2008/04/20(日) 18:38:35 ID:ct8mjXFg0
それほど出張はいやだったっていう単なるレトリックでしょ?
86可愛い奥様:2008/04/21(月) 00:56:21 ID:JITMzIr20
バカと言われようと何と言われようと、
>>73の文章が解読できない…orz

つまりは、大変な時の出張だから憂鬱で、
出張先にたどり着きたくないって意味?

要するに最後の一行は関係ないんだよね。
87可愛い奥様:2008/04/21(月) 01:16:47 ID:g1C6b/lW0
>>86
文章を読めば読む程、頭弱な文章で理解しづらいよね。
気が重たかったとか、珍しい日本語も多いしw
さらに例え話まで頭弱で、それを指摘された本人が暴れてるんじゃないかと思う。
特にu92+Obld0、本人じゃないとしたらなんでこんなに必死なのか理解に苦しむ。
88可愛い奥様:2008/04/21(月) 08:36:18 ID:QjG27AMl0
>>87
同意。特に最後の一行。
せっかくマターリスレだったのに>>73以降荒れてるね。
89可愛い奥様:2008/04/21(月) 08:52:46 ID:JENYnQXAO
無印の店に一人で入り浸りたい。
それかハンズに入り浸りたい。

寸法メモ見ながら収納アイテム物色するの大好き。
90可愛い奥様:2008/04/21(月) 09:32:26 ID:wLNaV4Vg0
飛行機不謹慎話(?)に便乗。
昔、一人旅の帰りの飛行機の中で、
飛行機好きなのと、旅がもうすぐ終わってしまうという寂しさゆえ、
「到着地視界不良のため、引き返す場合も…」というアナウンスにwktkしてた。
結局無事着陸できたけど、最終便の遅い時間だったし、
いろんな事情で急いでいる人もいただろうし、
旅行中で行きの便だった人もいたんだろうなぁ。チョト反省。
91可愛い奥様:2008/04/21(月) 13:39:19 ID:mnFFmy8t0
73は確かに不謹慎かもしれないけど、皆でよってたかって叩くのってもっとヤだなあ。
せっかくのまったりスレなんだったら叩かなければいいのにって思う。

>>89
私もそういうの好き。収納アイテムではないけど。
でもいつもはサイズ書いたメモ持ち歩いてるのに、いい物に出会った時にはなぜかメモ忘れてる。
それであきらめて後日出向くと、もう売れてたりして。
92可愛い奥様:2008/04/21(月) 13:59:28 ID:QjG27AMl0
>>91
>>73を皆でよってたかって叩いたというより
u92+Obld0が雰囲気を悪くしたと思う。
>>90がうまく収めてくれたわけだしこの話題は終了ということで。

93可愛い奥様:2008/04/21(月) 15:21:23 ID:rE/QhzxS0
皆ストレス溜めすぎって事で・・・
94可愛い奥様:2008/04/21(月) 15:40:55 ID:zirwc1iJ0
大好きな弘前公園の桜、連休まえに散っちゃいそう。
葉桜になるまえに一人でブラブラしに行くか・・・。
95可愛い奥様:2008/04/21(月) 17:51:47 ID:eGDoXwwT0
入間にできたアウトレット
ゆっくり一人で行きたい〜
9673:2008/04/23(水) 17:32:12 ID:TBR2PwRZ0
ごめんなさい。
変な流れにしてしまっていたようで。
出張先の修羅場を想像するととてつもなく憂鬱だったっていう話です。
落ちてもいいというのは不謹慎かもしれませんが、それぐらいの心持ちだっということで、
本気でそう思ってたわけでもありません。

一人旅がしたい、というのは出張とは関係ない旅だったら、楽しくて好きということです。
あと、気が重たかった、って普通に使ってました...
97可愛い奥様:2008/04/23(水) 18:11:36 ID:I57XANkL0
\______  _______________________/
           ○
           O  モワモワ
          o
        ∧_∧! ハッ!   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ___(  ゜∀゜)_    < という夢を見たんだ
    |  〃( つ  つ  |     \________
    |\ ⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
    |  \^ ⌒   ⌒  \
    \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
      \ |.__________|
98可愛い奥様:2008/04/23(水) 22:42:31 ID:CI2hFyjQ0
>>96
もうその話題は終わっている。
99可愛い奥様:2008/04/23(水) 23:38:30 ID:b2+FmgXP0
>>96
もう終わった話題なのになぜ持ち出すかな?
飛行機が墜落してもいいだなんて書くのって、甚だしく非常識だし、鈍感だと思う。
事故に関わって苦しんでいる人もたくさんいるのに、そんなことも分からないの??
例えだからって何を書いてもいいという事ではないということ。
気をつけたほうがいいよ。
そして、前レスで出張が楽しいってレスがあるのに、それを否定しちゃうのようなレスの仕方って、
本当に気遣いが出来ない人だというのが如実に現れてるよ。
せっかくマターリスレだったのにさ。
もうこのスレに来ないでね。
100可愛い奥様:2008/04/23(水) 23:44:59 ID:I57XANkL0
 ( ゚д゚)・・・
 ( ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ̄ \/    / ̄ ̄

 (゚д゚)
 ( ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ̄ \/    / ̄ ̄

 (゚∀゚)ニカッ!!
 ( ⊃/ ̄ ̄ ̄ ̄/
  ̄ \/    / ̄ ̄
101可愛い奥様:2008/04/23(水) 23:54:44 ID:F52fo6sW0
一人行動好きだけど、ある程度は空気が読めた方が何かと楽よ。

最近ラーメンにハマってるんだけど、今日初めて行った新店が恐ろしくまずくて少し凹んだ。
こういう時にわーっと言える相手がいないのが辛いというのを、初めて味わった。
美味しい時はラ板で絶賛すればいいんだけど、マズいのを貶すのもちょっと憚られるしw
102可愛い奥様:2008/04/24(木) 12:02:22 ID:5NtriGhp0
>>101
わかる。
一人行動はラクで好きなのに、
わーっと言える相手が欲しい場面もある。
103可愛い奥様:2008/04/26(土) 02:45:56 ID:l+BLdAjV0
>>101
反対に美味しかった場合も、
「あ〜、1人で食べるの勿体ない!」って思っちゃう。
でも、そういう所に限って、後で夫や友達連れて行くと、
意外に反応がイマイチで、
「やっぱり次も1人で来よう…」ってことになったりする。
104可愛い奥様:2008/04/26(土) 17:10:38 ID:zP4NZ09n0
ひとりだと、会話に神経使わず味わえるしね。
美味しいものはじっくり味わうのも幸せ。
喫茶店ならお話全開でかまわないけど…。
>>101
新店なのにそんな激しくまずいんだ?
105可愛い奥様:2008/04/26(土) 17:14:28 ID:c09t0Zs20
神経過敏そうだな、このスレw

怖えぇwwww
106可愛い奥様:2008/04/26(土) 19:41:48 ID:AFPAB9Mc0
熱いものは熱いうちに食べたいからひとりがいい。
人と一緒だと、喋っているうちに冷めるからね。
ぬるいラーメン、冷えたパスタ・・・最悪。
逆に、かき氷なんかをクサクひとり喰いするのは
カラダに良くないね、頭痛が始まる。
107可愛い奥様:2008/04/26(土) 20:10:23 ID:BlTYBPMi0
美味しいものは一人でゆっくりじっくりが理想。
自然豊かで静かなホテルかオーベルジュに1人で泊まってみたい〜
108可愛い奥様:2008/04/26(土) 21:53:55 ID:W6yaXTzw0
人と食事だと、旦那以外の人は食べるスピードが合わないから苦手。
友達とだと、しゃべりながらちんたらちんたら食べなくてはならず苦痛。
109可愛い奥様:2008/04/27(日) 16:53:30 ID:3fUbYMwp0
>>108
「しゃべりながらちんたら食い」私も苦手だー。あと「食べた後にちんたら喋る」も苦手。
以前にテレビで芸人の堤下が同じ事言ってた。
もくもくと食べて食べ終わったらサクッと帰りたい。
旦那も同じタイプで、外食は大抵最後に入った客なのに一番に出て行く。
さすがに旦那とは少し喋るけど、するとしても出て来た食べ物の話だけ。
うちは食べるスピードは私の方が早いから、つまようじの置いてあるような所で
食後に旦那がつまようじとか使ってるだけでもイライラする。
食後に飲み物が出てくる所でも、出てくる前に帰るか先に出してもらう。
本当は>>107みたいな優雅なのも憧れるんだけど、私には無理だ。
110可愛い奥様:2008/04/27(日) 17:42:06 ID:LXj9oXLh0
>>109さんに自分はよく似てます、夫婦して。
食べ終わった後は、その店にもう何の用もありません。
とっとと帰るだけです。
111可愛い奥様:2008/04/27(日) 18:14:30 ID:sFpbaRAz0
うちもだ
旦那は美味しいものは集中して食べたいんだとか
私はもともとあまり話さないほうだし、食べ終わったらとっとと帰る
よく食事しながら相談とか話し合いとかっていうけど、できないんだよね
112可愛い奥様:2008/04/27(日) 21:22:59 ID:yG21vrgq0
私は人と喋りながら食事がイヤではないけど苦手。

相手の話を聞きつつタイミングを図ってご飯食べるのがヘタクソ。
どちらかというと早食いなのに、そんな時はなかなか食事が進まない。

夫とだとお互い無言でサササと食べてしまうので
うちもご飯食べ終わるの早いです。
113可愛い奥様:2008/04/27(日) 22:12:19 ID:Jj1KKd0j0
うちも。夫は何でも熱々の状態で食べたい人なので、
めちゃくちゃ食べるの早い。一緒に行動していたら、
つられてこっちも食べるのが早くなっちゃって、
コース頼んでる時はレストラン泣かせ(?)です。

ただ、食べ終わったらとっとと帰るではなく、
食べ終わってから延々しゃべってるので、
結局、話しながらゆっくり食べてるカップルと、終了時間は同じに。

1人の時は、その点「早めに席あけなきゃ!」と思いますが。
114可愛い奥様:2008/04/28(月) 18:56:17 ID:QNHqkQ5J0
>>113
1行目分かるわ〜
私自身がそう。
天ぷらや鉄板焼き・串揚げは「冷める〜」と、
鮨や刺身は「乾く〜」と、なんだか気がせいて気がせいて…。
アルコールを嗜むほうなので、そこでインターバルとってるけど
それがなかったらものすごい早食いになると思う。
一人だと会話しないし。
115可愛い奥様:2008/04/29(火) 10:16:16 ID:4inbp/fH0
皆様、連休中の一人行動のご予定は?
家族がいるから無理ぽ?
人大杉で外出控えてるとか?

逆に私は、普段なかなか子供を預けられないので、
休みでずっと家にいる旦那に頼んで、どっか行きたいなーと思っているのですが。
116可愛い奥様:2008/04/29(火) 12:04:01 ID:C15+PY710
昨日連休中のワンチャンスだったんで、一人で買い物行きました。
コーヒーのおいしいお店でサンドイッチで昼食。
図書館で借りた本を読みながら、おいしいコーヒーでホッと一息。
思う存分買い物を楽しみました。
117可愛い奥様:2008/04/29(火) 17:50:07 ID:eFv+oiEg0
連休中は夫と行動がほとんどだな。
夫が映画見に行ってるときは家で一人だけど。

連休中はどこに出かけても家族連ればかりだし
混んでそうだから、連休終わって落ち着いた頃に
一人で日帰りプチ旅行(といっても電車で1時間くらい)
するつもり。
118可愛い奥様:2008/04/29(火) 17:57:37 ID:spGMtR8o0
GWといってもカレンダーどおりの休みの人って多いみたいだけど
明日あさっての混み具合はどうなんだろ
旦那出勤だからふらっと出かけたいけどそれ次第だな
119可愛い奥様:2008/04/29(火) 21:13:27 ID:IUKxd45E0
デパートとかで、一人で買い物してる女の人多いよね。
日曜日なんかも。
若い時はできないなって思ってたけど、最近はやむなく一人でぶらぶら。
気楽でいいと思う。もっと楽しめるようになりたい。
120可愛い奥様:2008/04/29(火) 23:18:07 ID:8bn5ON1Q0
かえって人が多い時の方が店員さんに必要以上に絡まれずゆっくり見られるかも。
明日明後日は一応平日だしどこか行きたいが
家庭訪問が始まり子の下校時間が13時なのでガックリ。
121可愛い奥様:2008/04/29(火) 23:20:56 ID:88LzM5gs0
表参道のサンドイッチバンブーが学生の頃からお気に入り。
懐かしくて一人でゆっくりランチしようと寄ってみたらカフェ方式でなく普通のレストランになってしまい残念でした。
122可愛い奥様:2008/04/30(水) 00:34:10 ID:ECNv+nN90
そういうことってあるよね。
なんかとっても淋しい気分になる。想い出がたくさんあるのに。
123可愛い奥様:2008/04/30(水) 08:39:35 ID:8tEqSCqm0
服の値札を探してる間に
店員さんがそばに寄ってくる
124可愛い奥様:2008/04/30(水) 09:07:06 ID:oW2SzQfG0
あるあるあるwwwwww
125可愛い奥様:2008/04/30(水) 09:49:52 ID:zmMqk53N0
おまえがファッション語るなーって容姿の店員さんに限って、
上から目線でアドバイス!本当に疲れるから、ほっといてほすい。
綺麗でスタイル抜群の店員さんのほうが空気読める希ガス。
126可愛い奥様:2008/04/30(水) 10:32:36 ID:wY6ZI9/90
>>121
同じく。去年だったかな、久しぶりに行ってがっかりした。
それでもランチしたけど、変に気取って高くなっちゃって…
あの味のあった個人宅みたいな内装もすっかり改装しちゃって…
セルフだった頃のチキンサンドとか美味しかったのにな。
127可愛い奥様:2008/04/30(水) 12:43:43 ID:ou5QaerN0
>>119
友達と会ったときにデパートの婦人服売場を一緒に見ることは
あるけど(何も買う予定はないし、その場で買うことはない)、
「今日は服買うぞ!」って決めて出かけるときは絶対一人で行く。
何度も試着したり、お店まわったりするから。

友達と一緒にウィンドウショッピングは普段自分が行かない店を
見られるので面白いけどね。

>>120
確かに平日の昼間にデパート行くと人が少ないから目立つね。
128可愛い奥様:2008/05/01(木) 17:36:55 ID:iwjBvh5y0
平日昼間にデパートのとある店で従兄弟の結婚式用のワンピースを一目ぼれして即決買いしてから
その店の店員に顔を覚えられてしまい、わりに迷惑だ。

私はうるう年くらいしかそんな高い服は買えないし、
買えないけどそこの店の品はかなり好きでじっくりのんびり見たいので
私のことは「顧客だ」とは思わないくれ!

と店員に言いたいが言えないよねぇ・・・
129可愛い奥様:2008/05/01(木) 20:10:50 ID:rtSZj8GT0
高島屋のどこかの店は声掛けないでくださいというタグを貸してくれるとテレビでやっていた。
ほんと、うっとうしいわよね。値札見たいのに。
130可愛い奥様:2008/05/01(木) 21:20:23 ID:1TuT5IRM0
声かけるのは構わないけど、相槌が「うん」の店員が嫌だ。
なれなれしくタメ語を使わないでほしい。

一人=寂しい タメ語=親しみ とでも思ってるのだろうか。
飲食店で顔覚えられて親しげにされるのも苦手。
131可愛い奥様:2008/05/01(木) 21:32:21 ID:ljiJdwE90
新宿タカシマヤの地下食品売場のおばちゃん、やたらと
「安くするわよ」って言ってくるのが嫌だ。
そう言えば女性客ならみんな喜ぶと思ってるんだろうけど
もっと高島屋の看板に自信持てばいいのに、と思う。
ついでに貧乏人扱いされてるようで不快。
132可愛い奥様:2008/05/01(木) 21:53:42 ID:Rn+rm49/0
百貨店ってそもそもそんな大した所じゃないようなw
133可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:00:35 ID:ljiJdwE90
新宿タカシマヤ以外でそんなこと言われたことなかったから
びっくりしたのよw
いい季節になったから、お弁当にして一人で御苑で食べようと思ったのに
なんかケチがついた気分になっちゃったのよね。
最近は伊勢丹に行ってる。
134可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:05:50 ID:Rn+rm49/0
やっぱり神経過敏な人スレなのね、ここw
135可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:12:40 ID:utHfpv/R0
>>131
催事だと最終日は安くして全部売っちゃいたい場合がある。
一般テナント店は閉店間際以外はそういう事しないはず。
というか、表向きはしたらいけないはず。
でも…それぐらいの事でカリカリしてたら、一人でいてたくさん嫌な思いしそうだね。
気にしなきゃいいのに。

元地下食マネキンでした。
136可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:18:28 ID:ljiJdwE90
>>135
平日のランチ時だったよ?
一箇所だけでなく、そこの並びの売場でも同じように言われた。
競い合ってたんだと思うけど。

んー、カリカリしてるつもりでもなかったんだけど、
この程度で不快に思うとそう言われちゃうのね。
ごめーんね。
137可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:26:12 ID:Rn+rm49/0
今度は多めに払ってあげるといいかも。チップで。
138可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:52:40 ID:utHfpv/R0
>>136
平日のランチ時にかー。いくら新宿で一番過疎ってるデパ地下とはいえ、信じられんわ。
デパート側が認めてるとは思えないので、不快だったってデパート側に苦情入れてみたらどうかな。
139可愛い奥様:2008/05/01(木) 23:11:00 ID:8Jju7V+tO
今日、カウンターのみのラーメン屋にいったら前に4人の男集団が列んでて微妙に席が空いたんで
店員が「2名、2名になりますけど?」
男集団「じゃー、待ってます」

なんなんだろーね…
140可愛い奥様:2008/05/02(金) 00:02:37 ID:FGgAKblv0
ラーメンくらいバラバラで食べられないんだろうか。
積もる話があるんなら、居酒屋にでも行けばいいんだし。
141可愛い奥様:2008/05/02(金) 01:56:15 ID:z/CDo9qf0
>>139
その男集団の気持ちわかる。
会社とか知人レベルの人と食事に行くときは3人以上がいい。
2人だと何か話さないといけないから・・・

ランチは1人に限る。
うちの会社の休憩室はテーブルが1つで必ず誰かはいるので
ほんとはお弁当作って行きたいけど、その空間が嫌でもっぱら外食。
142可愛い奥様:2008/05/02(金) 10:00:37 ID:YS8Hqc+c0
GWはみなさんどうします?
もちろん家族で行動される方多いでしょうけれど、あえて一人行動を入れてらっしゃるって方いらっしゃいます?
143可愛い奥様:2008/05/02(金) 10:01:47 ID:XhPzRqWZ0
帰省して地元で一人行動w
144可愛い奥様:2008/05/02(金) 13:57:00 ID:Rfn9ni+M0
旦那も休みなので無理だなー
最近仕事が忙しくて、どこも行けてないよ
145可愛い奥様:2008/05/02(金) 16:10:34 ID:Qt7dTGVV0
>>143
同じw
146115:2008/05/02(金) 17:26:47 ID:jeCt2GOL0
買い物などは30〜2の間にチョコチョコ行ってきました。
車移動なのですが、連休中だから?か朝のラッシュの時間帯でも渋滞はさほどなく、
しかし買い物行ってもお店も混んでおらず(平日だから?)、快適でした。

明日からの祝日は、外出しない一人行動をする予定。
実家の片付けを一人黙々と。
近所だからと毒時代の荷物を実家に放置してるのが気になりつつも、
夫や子供の妨害でなかなか一人で実家に長時間滞在する機会がなく…。
おまけに私が捨てようとした私物まで干渉してくる(拾ってくる)
モノが捨てられない母も仕事で不在。
えぇ、実家はガラクタ屋敷ですw
147可愛い奥様:2008/05/02(金) 17:41:16 ID:Dslddtt/0
夫がGW中二日ほど仕事が入ってたのに、急に無くなった。

ショック〜
148可愛い奥様:2008/05/03(土) 21:16:47 ID:PKnNuJ9l0
明日人に会う約束がある

いきたくない・・・できれば一人でリラクゼーションハンドマッサージ120分コースを満喫したい
それから足もみ60分もプラスして、またーりしたい

連休で唯一旦那が子供連れて実家に帰ってくれる貴重な一日なんだ。・゚・(ノД`)・゚・。
149可愛い奥様:2008/05/04(日) 09:34:41 ID:YJX6zHfZ0
お台場のエステ館全部制覇した〜い〜♪
150可愛い奥様:2008/05/05(月) 11:05:59 ID:3uxvnceP0
旦那と子ども達だけで帰省してくれたので、2日ばかり一人暮らしになりました。
でも体調いまいちで寝てばかりでした…orz
昨日は頑張って起きて、デパートで一人夕食してきました。
151可愛い奥様:2008/05/05(月) 18:14:33 ID:evqyNNT00
今までの職場は土日祝出勤があったから
平日の休みにどこへ行こうか
一人でいろいろ計画するのが楽しかった
今度のところはカレンダーどおり
夫が子連れで実家に帰ってくれる奥様ウラヤマ〜
152可愛い奥様:2008/05/05(月) 21:08:51 ID:vkRym6IC0
今日は家族で江ノ島に行って来たけど、観光客に混じって一人行動の女性を
何人か見かけた。カフェとか料理屋で20代後半から30代くらいの人を3人!
最近増えたな〜とつくづく思うわ〜。
153可愛い奥様:2008/05/05(月) 21:57:26 ID:PggYLqFh0
独身のときの一人行動は家族連れが行かないようなとこを
選んでたな。美術館とか都心のデパート(郊外のショッピングセンター
は家族連れが多い)とか。
154可愛い奥様:2008/05/05(月) 23:37:00 ID:qiugTw/r0
GWはずっと仕事の夫
唯一明日だけ休みで子供と半日だけ出かけてくれる
私もぶらっとどこかに行きたいけど、来週は家庭訪問があるので
この散らかった部屋をなんとかしないといけないので、ヒッキーで片付け頑張ります
再来週あたりはストレス解消を兼ねてどこかに行きたいなあ〜

皆さんはレディースデーの映画って行きますか?
私は混雑していそうだし、友達はいつも連れ立って行くって聞いたので
一人行動の好きな私はその日を避けています
少しくらい高くてものんびり観たいから、会員割引の1200円の日にしています
155可愛い奥様:2008/05/05(月) 23:38:21 ID:Oo2Tsvl20
>>154
レディースデイは、連れ立ってる人も多いけど、
一人女性も多いですよ。
とにかく人が多いので埋没できる。
156可愛い奥様:2008/05/06(火) 12:16:43 ID:jmiBlCu50
>>154
私は一人のときはレディースデーしか見ないな。
混むかどうかはその映画の人気と時間によるよ。
平日の昼間に行くけど、混雑で閉口したってことはほぼない。
大概、のんびり見られる。
まぁ、あんまり大人気の映画には行かない方だけど。
最近は座席指定や整理券のとこ多いから、ちょっと早めに行けばまともな席で見られるし。
周りが一人か、連れが多いかなんてあんまり気にしたことないなぁ。
157可愛い奥様:2008/05/06(火) 12:43:11 ID:n5TkrV+G0
水曜に仕事が入ってから、めっきり映画観る機会が少なくなったんだけど、
他の日に少しでも安く観るとすると、朝イチの回なんだよね。
でも、さぁ今日は映画観に行こう!って好きな映画の時間を観たら、
めっちゃ早かったり遅かったりで、時間が合わなくてけっきょく観れないってことになる。
王妃の紋章も、結局観れなかった・・・DVD借りるほどでもないしなぁ。
158可愛い奥様:2008/05/06(火) 15:58:58 ID:xhFgxo7J0
>>154
場所にもよるんだろうけど朝イチを狙っていくと意外とすいてますよ。

159可愛い奥様:2008/05/07(水) 16:15:39 ID:v19KLCxr0
連休終了してようやく1人行動が出来ると思いきや
たまった洗濯物を片付けたり、布団干しや
家の中の掃除であっと言う間にこの時間。
天気予報では晴れは明日までのようだから、
明日はシーツなどの大物洗濯かな。
1人行動は明後日以降になりそう。
160可愛い奥様:2008/05/08(木) 11:47:45 ID:2WXNHy/Y0
連休、旦那と旅行に行ったんだけど、
途中から別行動にした

人ごみが嫌いですぐ疲れる旦那と一緒に出かけるとつまんないんだもん。
一人で知らない地をぶらぶら楽しかったw
161可愛い奥様:2008/05/08(木) 16:59:29 ID:xEmbTNxf0
>>160
同じだーうちも旦那が人ごみ嫌いです。
美味しい店に並ぶのも嫌いだから困る。
休みの日の行楽地なんて、何するにも並ばなきゃ何も出来ないのに・・・
結局、東京でも食べられそうなファミレスチックな店に入る事に。
子供ももう大きくって一緒に行動したがらないし、これからは一人行動が
一番無難かなって思ったGWでした。
162可愛い奥様:2008/05/08(木) 18:55:00 ID:1rzSs27V0
>>160-161
わかります。
うちの夫も人ごみ嫌いで、さらに外食も苦手。
いつも家での食事ばかりがストレスになってきて、
平日に一人でホテルランチとかおいしいもの食べにブラついてるよ。
163可愛い奥様:2008/05/08(木) 19:30:25 ID:yJ6SRDPOO
いいないいないいな。
一人旅とか許容してくれる旦那さん、いいな。
自由をくれ〜。
164可愛い奥様:2008/05/08(木) 21:14:05 ID:IXaWYrwgO
一人旅いってきていいとは言われたけど絶対内心嫌なんだろうな。
本当は嫌な癖に言わない面倒くさい男!
あー旦那と一緒にいくならいかないほうがましだからいかなくていいや。(T-T)
165可愛い奥様:2008/05/08(木) 21:19:51 ID:y3TaJcnx0
GWに一人で水族館に行ってきた。
しながわ水族館。
小さくて周りが公園になっていて
のんびりした水族館。
とっても良かった。

遠足の子どもたちもなんとなく微笑ましく見られました。
166可愛い奥様:2008/05/08(木) 21:33:49 ID:ox78EIZW0
私の父親は、人ごみ嫌い・外食嫌い・レストランでゆっくりが嫌い、の人。
そのせいか母は一人でも平気な人で、子供が小学生になったら一人で外食とかしていた。
そんな母を見て育ったので、私も一人行動・一人ランチがあたりまえなんだけど
それを知った幼稚園のママさんに微妙に引かれて以来、あまり他人には言わないようにしている。
春に18切符使って一人旅したんだけど、これ知られたら何を言われるかわかったもんじゃないw
167可愛い奥様:2008/05/08(木) 23:28:38 ID:qebq0m+K0
>>>163
>自由をくれ〜。
ハゲドウ。
専業ですが、母の日だけは24時間家事&育児を休業させてもらう!

>>166
引かれる理由ってなんなんだろう。
「一人で寂しくない?」とその行動力に唖然、なのか
「旦那や子供ほっといて…」と身勝手な行動をとる人と思われてるのか。
168可愛い奥様:2008/05/09(金) 00:43:40 ID:9dJ3NPSU0
一人行動私も大好きw
ライブも一人で行けるし、旅行(去年はベトナム、オーストラリア行ったよ)、
買い物、食事、立ち飲みも行けるw
でも、確かにこういう話をすると、引く女性は必ずいるよね
価値観があまりにも違いすぎるんだろうな 楽しいのにね

ま、一番楽しいのは旦那と一緒にいることなんだけどね
GW旦那出張でずっと一人でした〜
169可愛い奥様:2008/05/09(金) 01:31:18 ID:yKA1M2590
立ち飲みって男性ばっかだから、入っていくと雰囲気乱して悪い気がする...
170可愛い奥様:2008/05/09(金) 01:49:08 ID:CazdnMwM0
GWは舅姑たちと1泊2日温泉旅行。運転は夫とワタシ交代しながら。
息子の理科教室送迎。某大学主催のやつ。娘の友達5人集めてうちで料理教室。
家族孝行さんざんいたしましたので、自分へのご褒美ということで、映画館、
書店めぐり、化粧小物みたりして楽しかった〜!
171可愛い奥様:2008/05/09(金) 09:37:59 ID:/08zxCGV0
新婚当時、夕方近所から夏祭り(盆踊り)の音が聞こえてきて、
夫に「お祭り行こうよ」って言ったら、「いいよ、ゆっくり行っておいで!」
って言われた時には私、凍りついて、マジ離婚考えた。
いくら人ごみ嫌いでも、お祭りに一人で行けという人はいないよね!
一人行動に慣れたのは、そんな夫が原因かも。
いろんな事を諦める人生はそこから始まった・・・
172可愛い奥様:2008/05/09(金) 11:59:17 ID:pmS0fhK00
>>169読んで思い出した。
工房の頃、某資格を受験した時、
周りはオヤジだらけの中に女子高生がひとり…。
確かに若い女性が受験するのは珍しい分野だったが、
むしろ浮いてる感を楽しんでたwし、
その資格を持つことで周りとのギャップ感が自分の中でのステータスだった。

若い頃はお構いなしで突き進んでたけど、
キジョとなった今はそうもいかない事も多いなぁ。
173可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:34:47 ID:eRY8sG0H0
うちのダンナは自分がふらっと旅行に行くのが好きなので
私が一人で出かけても、何も言わない。

つーか、私がダンナと別にどこかに行くことが分かると
はりきって、いろいろ調べてくれたりする。
素敵なホテルだし、ホテルでまったり・・・とか思ってんのに
「○○のコンサートあるから行ってきたら?チケット手配するよ」とか言われるのも
面倒くさいよ。ありがたいんだけど。

10日後ヨーロッパに行くんだけど、いろいろあって友人と現地集合。
初めて行く土地じゃないんだけど、完全に一人での海外移動は初めてなので
ちょっと緊張している・・・。
174可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:07:23 ID:gQyJY0+RO
一人でお祭りに行く事が、何で嫌なのかがわからない。
175可愛い奥様:2008/05/09(金) 16:33:14 ID:wxTCY39O0
>>174
新婚のラブラブ時期だぜ、普通浴衣着て一緒に行きたいだろうが…フツーな。


176可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:00:02 ID:F9B9GEap0
大人になると楽だよね。
学生時代はいくら一人で行動好きでも入れるお店には限界があったし。
177可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:00:16 ID:/DEbvZcH0
新婚の頃、近所の盆踊りに一人で行ったよ。
本当は盆踊りに加わりたかったが眺めるだけにしておいた。
行きたくない人を無理に連れて行くのは面倒だ。

結婚したのが遅くて、それまで一人行動が当たり前だったけど
171は結婚するまで一人で行動することがあまりなかったのかな。
「いろんな事を諦める」って御主人と一体何がしたかったの?
178可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:17:33 ID:q7vWiXr50
まぁ、このスレの奥なら、お祭りくらい必要とあらば一人で行くことに不満はないだろうな…
ふと、一人でお祭り行って、好きなだけ駄菓子食べたくなってきた。
179可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:45:40 ID:EARmTR7V0
>>171は、一人行動と色んな事を諦めるという事が繋がってるのか。
それは「一人行動が好き」なんじゃなくて「一緒に行動してもらえない」って事じゃないの?

つーか、お祭りなんて普通に一人で行くし楽しめるよ。
地元では夏に三日間大きい祭りがあるけど、新婚時代だって一人で行ってたわw
チョコバナナ食べながらボケーっと山車見たり、盆踊りに飛び入りして踊ってみたり、超楽しい。
180可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:31:31 ID:tmfn0ikN0
人混みの中での一人行動は、最高に自由だよね。
はぐれる心配もしなくていいし。
181可愛い奥様:2008/05/09(金) 21:10:45 ID:jHfHDgCDO
私新婚だけど一人で行動したい!旦那は上の祭の人みたいなタイプで
私が一人でどっかにいくのが不満みたい、超うぜー
182可愛い奥様:2008/05/10(土) 00:41:02 ID:nAewhyVp0
あの、上で立ち飲み屋の話をしたものですでが・・・
念のため、立ち飲み屋と言っても、ガード下みたいなのじゃないですよ!
今の立ち飲みやって色々あるじゃないですか、オサレ?なやつとか
ワインの立ち飲みとか、ジャズのかかってる立ち飲みとかそういうやつです。
親父だらけの立ち飲み屋に行くのはさすがにないですよ
183可愛い奥様:2008/05/10(土) 21:55:10 ID:3bSifO9S0
初めてオイルマッサージとやらにいってきた
まさに極楽だった
120分コースとか2万以上して、だれがすんだよ!とかおもってたけど
今度給料出たら120分コースに行ってくるぞ!

それまでは足もみ20分で我慢する

しかし、横の親父のいびきが五月蝿すぎて、ヘッドフォン借りた
完全個室だったらいいのになー
120分全身コースは個室なのに・・・まぁ足モミ20分程度じゃしょうがねーか
184可愛い奥様:2008/05/10(土) 22:25:41 ID:oEtczQp/0
1人お祭り見物楽しそう!!
好きなものを好きなだけ見られてフットワークも軽いから複数で行くより色々できていいかも。
一度仙台の七夕に行ってみたいな〜

185可愛い奥様:2008/05/11(日) 02:05:05 ID:sU9gmyK+O
去年秋に一人でお祭り行ったよ
おもちゃの指輪、可愛いかったから買った
300円だったかな
食べ物テイクアウトとして夜に旦那と食べた
荷物少なかったから、一人でもビール飲みながら何か買い食いしたかった
今月はLIVE2本、一人で行くのが楽しみ
火曜は映画も観に行く
帰りに何か軽く飲み食いして浸るつもり
186可愛い奥様:2008/05/11(日) 02:36:10 ID:+FoUazct0
>>184
仙台の七夕はむちゃくちゃ人出が多くて、風情はあんまり無いかもよ。
地元民は、早朝に自転車で七夕飾りを堪能するんだそうです。
187可愛い奥様:2008/05/11(日) 11:59:37 ID:lIJzL3fnO
一人バーベキューはどうですか?
188可愛い奥様:2008/05/11(日) 12:02:39 ID:udVsVDpc0
1人バーベキューって用意も片付けも全部自分1人なんだよね・・・
食べるの一瞬だし、イヤだw
189可愛い奥様:2008/05/11(日) 12:29:59 ID:S8yEyUjO0
一人で焼肉屋行くわw
190可愛い奥様:2008/05/11(日) 12:42:42 ID:xWaWSmsG0
一人バーベキューって、バカみたいwww
何が楽しいのかわからない
191可愛い奥様:2008/05/11(日) 13:29:41 ID:vuCo9mmHO
さすがに無いわ〜w
192可愛い奥様:2008/05/11(日) 16:28:47 ID:2h+WlGG00
庭に七厘出してビール飲みながら焼肉は楽しそう
193可愛い奥様:2008/05/11(日) 17:02:13 ID:RWjT8Gcg0
バーベキューと七輪ではだいぶ響きが違う
194可愛い奥様:2008/05/11(日) 18:04:56 ID:6We6Vsxy0
>>186
それは良い事聞いたw
まだ人通りも少ない朝日の中見上げる七夕飾りは綺麗でしょうね。
ますます行ってみたくなってしまった!
195可愛い奥様:2008/05/11(日) 20:34:36 ID:GkMyTf2j0
ただメインストリートは飾りを出す時間帯が決まっていたような・・・
196可愛い奥様:2008/05/11(日) 23:02:25 ID:uwpBi54s0
>>192
やった。極楽だった。

用意も片付けもめんどくさいけど、
特に片付けを最小限に済ませるように、
最初に準備しておけばいい。

197可愛い奥様:2008/05/11(日) 23:25:53 ID:H0bdF5hy0
1人バーベキューは楽しむんじゃなくて「どこまで1人でできるか」の世界だねw
198可愛い奥様:2008/05/12(月) 00:20:17 ID:eYF6jeay0
アウトドアで一人でテント張って、ハンゴウでご飯炊いて
野外で飯作るの一人でやっちゃう奥様とかいたらすごいよね
登山家とかだと、居たりするのかな?

199可愛い奥様:2008/05/12(月) 03:05:37 ID:RBv9w20oO
趣味として一人キャンプする人いてもおかしくない気がするが、危険が伴うからねぇ。
こないだ一人ライブ参戦前に腹減りで我慢できず、歌舞伎町のラーメン屋に一人で入り、
ラーメンとビールをオーダー。
隣の席に一人でいたOL風の女性もラーメンにビールで何か嬉しかった。
男性客は誰もビール飲んでなかったなぁ。
200可愛い奥様:2008/05/12(月) 03:07:57 ID:yBgiiy57O
>>198
それ、浮浪者と紙一重…
201可愛い奥様:2008/05/12(月) 03:21:41 ID:+RSF+/eM0
>>198
男だとそういう人たくさんいるよねー。女性はやはりインドア派が多そう。
一人映画、一人レストラン、一人カフェ、一人カラオケ、一人エステ、一人スパ。

男だったら、一人釣り、一人サーフィン、一人スキーとか結構いるよね。
202可愛い奥様:2008/05/12(月) 03:22:30 ID:BmpdRzvm0
私の事ではないけど、長期間車で気ままに国内放浪していた女友達がいた。
屋外調理用のコンロとか使って、普通に屋外でご飯作って暮らしたいたそう。
寝る所だけは少し気を使ったと言ってたけど、楽しかったらしい。

話を聞いて心底羨ましかったけど、車の免許すら持ってなかった私orz
203可愛い奥様:2008/05/12(月) 03:30:43 ID:BmpdRzvm0
>>202自己レス
×暮らしたいた
○暮らしていた

>>201
一人キャンプ&一人海外放浪(アウトドア単独系)好きな夫と結婚したせいか
アウトドアな一人にすごく憧れる。
一人旅ぐらいしか経験無いんだけどね…。
スキーも釣りも「死んでも誰も気づかないかも」と思うと二の足を踏んでしまう。
サーフィンなんてカッコいい事はできないしw
204可愛い奥様:2008/05/12(月) 03:47:43 ID:1xivMBx30
一人バーベキュー吹いた
いつもいく海沿いの公園でやってるひとみたらすきになりそう
205可愛い奥様:2008/05/12(月) 04:06:47 ID:2IRWimpO0
私は軟弱だからトイレ・風呂(シャワー)が綺麗なところじゃないと行く気になれない。
そういう意味ではアウトドアはそもそも無理だな。
206可愛い奥様:2008/05/12(月) 04:16:55 ID:IPjX3b6r0
あ〜私も。部屋とか乗り物の中とか、
他の物は多少汚れていてもいいんだけど、
水周りだけは、と思ってしまうな。
207可愛い奥様:2008/05/12(月) 09:08:45 ID:LYup/HDj0
>>205
ワタシもそれがダメで団体行動がダメっていうのがわかった。
今年の夏のコドモ会サマーキャンプのお通知がきました。雨天の場合
キャンプ場のセンターハウスで親子30組(一世帯父・母・コドモ2人)が
雑魚寝らしいです。そんな災害避難所状態で寝ることできない・・・。
夫は仕事で無理っぽい。
欠席したいんだけどどうしたらいいものやら。円形脱毛症になりそうですorz
208可愛い奥様:2008/05/12(月) 09:29:30 ID:NB8Cs6PU0
>>205
私もそうだ。
あと虫が出るからアウトドアは苦手。
209可愛い奥様:2008/05/12(月) 09:50:24 ID:VU+3BhrQ0
>>205
私も虫とか大嫌いだし、トイレなんて明るくて広くないと
怖くて入れない・・・はずだったのですが!
家族でキャンプに行って、早朝だれも居ない湖を1人で
カヌーに乗ってると最高に気持ちイイ!朝もやの中
聞こえるのは私のカヌーを漕ぐ音と小鳥のさえずり。
あぁ・・・また行きたくなってきた!
210可愛い奥様:2008/05/12(月) 10:08:38 ID:Omwdquax0
一人行動は基本、安全でなければ楽しくない。
我慢大会じゃないし。
特に海外旅行や危険を伴うような場所には、事前に下調べを入念にして行く。
日本も深夜の一人行動は怖いよ、引ったくりとか頭のおかしい人が多いから。
211可愛い奥様:2008/05/12(月) 10:31:47 ID:bhOUWCEN0
子供の時に子供会かなんかでキャンプに行ったんだけど
すっごい雨で、最初は楽しかったけどだんだん怖くなってきた
そして決定的だったのが、雨上がりにでっかい蛙が出てきたこと
あんなにでかいのは見たことなかった
それ以来どうもキャンプはダメなんだよなあ

今は小梨だけど、将来子蟻になったらキャンプとか行かなきゃないのかな
日中のバーベキューだけなら我慢できるんだけどなあ
212可愛い奥様:2008/05/12(月) 10:37:19 ID:8Yd1FLIJ0
みんなでバーベキューとかあまり好きじゃない
旦那の同僚家族と一緒とかマジで嫌だw
213可愛い奥様:2008/05/12(月) 15:46:03 ID:vMRUtbQX0
>>212
私もいやだ!家族くらいまでならいいけどね。
旦那の会社の同僚と一回やったことあるけど
その奥様たちと話が合わなくて結局ポツンと取り残されたw
他の奥は子持ちで私は小梨というのもあったけど...。
会社の人に気をつかわなければいけないし、次回お呼ばれされても
ぜーーーってー行かない!

214可愛い奥様:2008/05/12(月) 16:52:20 ID:50/ieb13O
>>210
頭のおかしい人は昼でも出ますよ。
お昼前に何度か遭遇しました。

二十歳前後の頃、武道場通いで深夜の一人歩きしょっちゅう
してましたがその時は全く変なのとは遭遇しませんでした。
遭遇こそ無かったけど、あの緊張感は大好きです。
仮に何かあって友達や大事な人を巻き込んだら嫌なので、
そういう危険な環境で行動する時こそ一人で居たいです。
215可愛い奥様:2008/05/12(月) 18:22:42 ID:J7C+w/OC0
>>214
仮に214に何かあったら悲しむ人が居ると思うよ
あんまり無理して危険な環境で行動しないでね
216可愛い奥様:2008/05/12(月) 21:51:21 ID:mvFGmv+f0
>>212
旦那のお友達とその家族とワイワイ・・・なんてイヤだよね。
私の友達じゃないもの。
旦那が毎年やりたがるが、なんだかんだでポシャっているので内心ほっとしてる。
217可愛い奥様:2008/05/13(火) 01:29:25 ID:gjP10oOdO
火曜は映画行くのを楽しみにしていたんだが…台風大丈夫だろうか
行きたい映画やライブが沢山ある
218可愛い奥様:2008/05/13(火) 07:30:07 ID:uK70A6owO
>>215
お気遣いありがとうございます。
今は子供が居て責任もあるので、昔ほどの無茶はしなくなりました。
219可愛い奥様:2008/05/13(火) 08:49:40 ID:1P/G/IiP0
仕事の後とかさ、ウインドーショッピングするだけでも
ずいぶんリフレッシュできるよね。
結婚して、こういう時間が自分に必要だったのに
気がついたよ。
旦那には理解できない時間の使い方みたいだけど
女性と男性の違いかしらね。
220可愛い奥様:2008/05/13(火) 11:51:13 ID:3b5rI+ad0
>>216
いいなー。
うちは毎年実行されて憂鬱になる。。
今年はつぶれますように・・

女子の集団に入るのがすごい苦痛。
なんで群れたがるのかワカラン。
1人が気楽でいいのにな。
221可愛い奥様:2008/05/13(火) 12:25:20 ID:x+ZAe6oS0
>>212です レスありがとう。やっぱり私だけじゃなかったんですね

最近は開催されてないor断ってるんだけど、みんな奥さん同士でも楽しそうなんだよ
旦那つながりの集まりには嫁は借り出されるのにママ友とその旦那も一緒の
家族ぐるみの付き合いとか 旦那はきっと嫌がると思うw(そんな機会もないけど)
222可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:01:00 ID:0hJGUhKq0
昨日は散々な目に遭ったよ
普段パート勤めしてる人で、たまの休みの日なのに
一人で居ると時間の使い方が分かんないとか、寂しいとかで
「明日仕事休みなんだけど、ちょっと用事があるから会ってくれない?」と誘われ
「用事は一時間で済むから〜って言われたから、家事も何もせずに会いに行ったら、
結局、朝から子供の帰宅時間ギリギリまで5時間近く拘束されてしまったorz
間で何度も帰ろうとしたのに、こうこうで悩んでて〜とかウダウダと話を引き伸ばされて…
一人で居るのが寂しいのは性格だからしょうがないけど
それにあえて、何も一人行動好きな私を巻き込まなくてもいいじゃんorz
223可愛い奥様:2008/05/14(水) 15:10:45 ID:+QapZ+uw0
会ってといわれた時点で断ればよかったのに・・・
224可愛い奥様:2008/05/14(水) 15:20:30 ID:u2lHnA6q0
ああ、いるいる〜 
要領得ない話を長々と…

相談かと思って、こうしたら?と言うと、
何が気に入らなかったのか、反論&八つ当たりされてしまった。
こっちは聞くのが精一杯で、プロのカウンセラーみたいに、
一語一句、気を遣う立場じゃないのに。。。
解決したいんじゃなくて、理解して欲しいだけなんだろうね。
多分、聞き手は複数いると思うから、切っても大丈夫だよ。

一人が好きなのに、勝手に感情投入されたみたいで
すごく違和感覚えたよ。
お察しします…
225可愛い奥様:2008/05/14(水) 16:15:01 ID:0hJGUhKq0
>233 自分は今無職で子が居ない時間はフリーなのが相手にバレバレな上、
話は一時間くらいで終わるから!と言われた日には、体調でも悪くなけりゃ
断れる理由が無いorz

>234 その人に、友人は居るか居ないか全然知りません。最近は恐ろしいことに、
家族ぐるみの付き合いにも誘ってくる事が出てきて、完全にロックオンされてる状態です。
昨日の会話の9割は、
私「こうしたほうがいいかもね?」→相手「うんそうだねその事で最近
ずっと悩んでるんだよね、でさ…(以降新たな悩みに続き話はエンドレス)」 て感じで話に終わりが無いんです
あまりにも話が終わらないので途中で意識が朦朧としてきたくらい
「子供がもうすぐ帰ってくるから帰ってもいい?」と3回くらい言って
ようやく解放してもらえました。
で、その人の主の悩みというのが
1(最近メールや電話がしつこい友人について)
2(それを怒らせずに相手にわからせるには?)

自分も私に、その人と同じようなことをしていることには
永遠に気づかないんだろうなぁ
皮肉な話だ
226可愛い奥様:2008/05/14(水) 16:16:55 ID:0hJGUhKq0
>223 >224 です
すんません
227可愛い奥様:2008/05/14(水) 16:27:12 ID:+QapZ+uw0
体調が悪いと何度か断われば、相手もあきらめるだろう。
嫌われたくないのなら、我慢するしかないだろう。
228可愛い奥様:2008/05/14(水) 16:50:18 ID:8+SGhPiL0
一時間で済むから会おうよ!って言われて、
本当に一時間で済むって考えるかな?
特に用事を削られてまで会ったわけでもないんだから、
会った以上はその状況を楽しんだほうがいいよ。
嫌なら二度と会わなきゃいいだけの話しなんだから・・・
229可愛い奥様:2008/05/14(水) 17:12:40 ID:tEOm63Hf0
時間になったから帰るね、でいいじゃん。
引き留められても、もう時間だからと譲らなければ
この人は融通きかないと理解して誘われなくなる。
ズルズル付き合うから相手の思うつぼになるんだよ。
優柔不断でいいことなんてないのに。
230可愛い奥様:2008/05/14(水) 17:44:07 ID:0hJGUhKq0
1時間で終わるからと言われ、何の疑いも無くそれなら会おうと思っちゃいましたね
実はその人は過去に大病の経験があり、今は完治していますが
精神的に不安定になることも多々あって、うっかり突き放せないのです
…と言いつつ、結局は自分が良い人と思われたいだけなんですよねorz
これからはきっぱりした態度が取れるように努力してみます
231可愛い奥様:2008/05/14(水) 19:26:29 ID:AKclRo7h0
なかなかさ〜突発的に言われると断れないものだよね。
だけどすぐ断ればいいじゃんって一言出す人がいる・・・。
わりときっぱり言える私も夫の身内相手だと断れなくなるし
人間関係もあるし難しいものだよ。
愚痴くらい言わせてあげよう。
232可愛い奥様:2008/05/14(水) 19:47:49 ID:lsuYhHhKO
そういう愚痴なら女友達スレに書いたほうがよかっただろね
233可愛い奥様:2008/05/15(木) 09:52:41 ID:ihbWNfS9O
久々の良い天気〜♪
あぁ…洗濯物の山を無視して、
江ノ島に生シラス食べに行きたーい。
234可愛い奥様:2008/05/15(木) 10:17:42 ID:h8m7vJ3V0
>>233
きゃー、江ノ島お近くなんですかー?
私も生シラス食べに行きたいな、猫達にも会いたいし・・・
でもうちは遠いから無理orz
取り合えず、洗たく掃除だけは終わらせてから近場かな
235可愛い奥様:2008/05/15(木) 12:17:41 ID:uvg9tpxd0
家から江ノ島は近くないけど、近日中に江ノ島・鎌倉方面に行くつもり。
江ノ島は少し前に行ったので、今回は鎌倉文学館と鏑木清方美術館を見る。
鎌倉文学館はバラが目当てです。
生シラス食べたいので店を調べてるところ。江ノ島フリーパス使う予定なので
腰越のお店を調べてる。

あと豊島屋本店で鳩サブレグッズ買いたい。
236可愛い奥様:2008/05/15(木) 12:29:49 ID:ihbWNfS9O
>>234さん 233です。ウチは多摩なので、残念ながら江ノ島の近くではありませんorz
ただ、ロマンスカーを使えば快適に早く江ノ島まで行かれ
たった半日なのに、プチ旅行気分を味わえるので
気まぐれにサクッと平日よく行ったりします。
生シラスは今の時期のものなので、是非とも梅雨入り前には行きたいな。
>>235さん 私も腰越方面で食べられたら、便利だなぁ…と思っていました。
眺めが良く、美味しいので 今までは専ら「江の島亭」でしたが
鎌倉界隈を中心に見たい時には、江ノ島まで足を延ばさずとも済みますね。
鳩サブレの、黄色い缶が可愛くて大好き。
237可愛い奥様:2008/05/15(木) 12:55:35 ID:h8m7vJ3V0
>>236さん 234です。
あらら、偶然うちも多摩です。
江ノ島は何度か行きましたが、やっぱりロマンスカーかな、帰りだけ・・・
プチ旅行気分?確かにそうですね!
『あぶらや』さんには必ず寄ります、猫の”まだらちゃん”が可愛いです。

238可愛い奥様:2008/05/15(木) 14:30:00 ID:GwGg92PE0
週末に鎌倉行く予定だったので、お二人の会話、参考になりんした。
239可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:18:53 ID:f/Kq1usj0
一昨日、鎌倉のガイドブック買ってきた私にもタイムリーw
生シラス食べて、パティスリー巡りをしようと思ってたとこ。
江ノ島にはシラスのアイスやビールがあるそうなので
話の種に試してみるべきか悩み中w
240可愛い奥様:2008/05/15(木) 19:49:46 ID:GwGg92PE0
>シラスのアイスやビール
イヤすぎるwww
241可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:04:21 ID:uJ/Jb4wy0
高校時代、横浜鎌倉を一人旅したときの事を思い出した。
それまであまり一人行動したことなかったのに、ガイドブックも持たずに、よく行ったもんだと思う。
また行ってみたいな〜
242可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:39:08 ID:vQcMRtyY0
TVチャンピオンで鎌倉王決定選やってる...流行ってるの?鎌倉。

今日の午後、電子レンジでも見ようと思って家電量販店にふらっと入ったら、
どこに居ても店員の目があるような気配。近づくといちいちいらっしゃいませ〜ってうるさい。
商品を興味ありげに見ようものなら、声かける体勢準備万端の様子。
だらだらぶらぶらとパソコンなんかも見たかったのに。
一人行動の落とし穴か。平日ってのも悪いんだろうけど。お客少ないし。

ここは誰も居ないなと思って出口あたりで光ネットのチラシ見てたら、
どこからか現われたスタッフにまたもや声かけられてしまいましたわ。
243可愛い奥様:2008/05/16(金) 12:55:38 ID:KwdKpCck0
>>239
生シラスいいな。一度食べてみたい。
シラスビールって全く想像つかないんで、試してきて!
244可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:40:29 ID:64JkxfUK0
この時期は鎌倉特集の雑誌が多く出るよね。
これから梅雨になればあじさいが美しい北鎌倉も人が増えるかな〜。
鎌倉生まれで4歳位まで育ったけど私自身全く記憶に無いw
両親が定年迎えて再び移住するので私もいずれその家をもらって
お寺〜山〜海〜と一人で満喫したい。
ちょっと足を伸ばして葉山でのんびりもいいなあ。
一人行動するにはもってこいの場所かも!
245可愛い奥様:2008/05/16(金) 20:49:58 ID:+ueWWzXrO
鎌倉には野生のリスが居て和むねぇ。

一人浅草散策も好きなんだけど、
どうしても躊躇してしまうのが、ひとり人力車w
いつも人力車のお兄さんを横目に、迷って迷って結局乗ったことない。
すっごく気持ち良さそうなんだけど、
なんとなく色んな意味で恥ずかしいなぁ…って。
246可愛い奥様:2008/05/16(金) 22:37:33 ID:tR91rvkS0
>>245
京都の嵐山なら一人でも乗れるけど、浅草はたしかに目立ちそう。
でも、おっさんとか外国人の一人乗りはよくあるんじゃないかな。
一人で悠々と乗ってるのもかっこいいかもよ。

仲見世の揚げ饅頭食べたくなってきたw
一人で駒形どぜうは敷居が高いだろうか…。
247可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:08:57 ID:t0Q8bjEx0
>>246
個人的な意見だけど、駒形どぜうは教育がちゃんとしてるというか
お店の女の子が無駄口きかないので、すごく混む時間避けて
長居しなければ私だったら一人で行けそうな気がする。1階席ね。

場外馬券売り場近くの煮込みとかある飲み屋は一人だと
すごく入りづらいと思うけどw
競馬には全く興味はないが、あの飲み屋ストリートの雰囲気が
好きで浅草に行ったら絶対あの道を歩く。きっと店に入って飲んでも
たいして美味しくないと思うのだが、なんか楽しそうだな〜と。

人力車は乗ってみたいと思ったことないから分からないや。
248可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:34:56 ID:b6/+q1M10
おっちゃん系の立ち飲み屋とか赤提灯とか、若い頃は一人でも平気だったな。
周り気にせずボーっと一人で飲めるし、おっちゃん達とは適度な距離感があったし
おっちゃんあしらいが得意だったのもあるけど、知らない人がおごってくれたりw

今はおっちゃん達に年齢が近づいてしまって色んな意味で微妙なのと、
誰かに見られたら(特に子供関係)と思うと、なかなか行けないのが少し残念。
久々に、電車に乗って競輪場近くの立ち飲み屋に行ってみようかな〜。
249可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:47:40 ID:n0SiMRk30
おっちゃんたちの憩いの場へ入り込むのは良くない。
250可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:02:08 ID:pv6RbXEN0
>>246
私も駒形どぜうは大丈夫だと思う。
お店が結構広いし、観光客が多いから一人でいても多分目立たないよ。
251可愛い奥様:2008/05/17(土) 01:11:59 ID:hfvYLBkR0
246です。
では安心して駒形どぜうに行くことにしますw
一人であれこれ食べるの楽しみー。
アンジェラスも行きたいし、合羽橋にも立ち寄りたいなぁ。
252可愛い奥様:2008/05/17(土) 16:04:57 ID:iVGHz61u0
ああ、アンヂェラスいいねえ。
ああいうちょっと古い雰囲気ある喫茶店が大好きだ。
気軽にお茶が飲めるカフェもいいけど、喫茶店でのんびり寛ぐのも捨てがたい。
253可愛い奥様:2008/05/18(日) 01:01:26 ID:N9LtA7VG0
今まで見てたケータイ大喜利のアナウンサーの趣味が「一人遊び」で
最近は一人で潮干狩りに行ったと言っていて
私もやってみたくなったw
254可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:43:09 ID:lbxvwPNf0
近頃スポーツ自転車を購入し、週末はいつも一人であちこち行ってます。
ちゃんとした自転車だから遠くへ行っても疲れないし、
一人だから行きたいところに自由なルートで行ける。
今日はお台場行って来たよ。
海見ながらベンチに座って近くで買ったサンドウィッチ食べた。
昨日は皇居のあたりをぐるーっと。で、代官山まで行ってオサレなカフェで茶した。
まぁ、自転車降りてすぐはちょっぴり汗だくで恥ずかしいけどね。
近頃自転車はやってるし。ほんとオススメよー。
255可愛い奥様:2008/05/19(月) 08:18:45 ID:SPg+zJBGO
いいなー。一人であちこちサイクリング、楽しそう。
子がやっと、補助輪無しでまともに乗れるようになった。
補助椅子付ママチャリから、やっと卒業だぁ!
可愛いスポーツサイクル、私も欲しくて物色中。
ルイガノ辺りが、お手頃で可愛い。
可愛いメッセンジャーバッグも欲しいな〜 形から入っていくもんでw
256可愛い奥様:2008/05/19(月) 08:24:24 ID:lW48sMwl0
セグウェイが欲しい
カゴもつけてほしい
257可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:17:33 ID:oenGh6420
>>254>>255>>256
みんなかっこいいね〜!
ワタシはママチャリだw
小さい頃から自転車乗りが好きで、わりと遠くにでも行く。
先日自宅から30キロ先の海辺の道路を気持ちよく走ってたら、息子の同級生の
お母さんと遭遇して「○さん!こんなところまで自転車で!!」と驚愕してた。
258可愛い奥様:2008/05/19(月) 09:18:39 ID:MQJMr4KE0
>>255
どうせ買うならちゃんとした奴の方が良い鴨。
ルックMTBとかよりはちゃんとしたシティサイクルのが良い。
ホント、疲れないよ。どこまででも行けるぜ!って感じ。
259可愛い奥様:2008/05/19(月) 16:26:13 ID:dKGQYf5F0
私も最近自転車買った。
だけど駐輪場が少なくて困る…。
代官山なんかはとめる所あるかな?
行ってみたいな。
260可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:49:39 ID:lbxvwPNf0
「駐輪場」ってのはあるかな?
私は路駐してる。盗まれると困るからガードレールにくくりつけられる場所探して。
皇居周辺は気持ち良いよ。
あと、お台場はじめ、芝浦とか埋立地は走りやすい。
しかし>>257さんスゴイね。
ママチャリで片道30KM!?尊敬します。
261可愛い奥様:2008/05/19(月) 22:20:13 ID:JYxP2AL80
自転車とはいえ路駐はお勧めできない。
262可愛い奥様:2008/05/20(火) 03:32:07 ID:CUD6oB+7O
このスレ見てたら、江ノ島行きたくなったぁ
水金は一人ライブ参戦が楽しみ
263可愛い奥様:2008/05/20(火) 11:45:34 ID:ZiiAZ702O
>>254
私もロードサイクル用の自転車持ってる。
最近はウォーキングばっかりで乗ってないけど。
お台場ってどうやって行ったの?
いまいち行き方と道がわからない。
渋谷区近辺からだとどう行けばいい?
264可愛い奥様:2008/05/21(水) 20:14:27 ID:vhXt2pu70
>>263
渋谷からだと、とりあえあず銀座までは行けるという前提で言うと、
銀座四丁目の交差点から晴海通りをずーっとまっすぐ。
歌舞伎座越えて、築地も越えて、勝どき超えて、晴海のトリトンも越えて、
晴海大橋超えると突き当りが豊洲。
そこをゆりかもめ沿いに行くとお台場。
ちなみに渋谷から銀座は246青山通りをまっすぐ行くと皇居だからスグ。
265可愛い奥様:2008/05/21(水) 20:15:58 ID:vhXt2pu70
>>264
超え→×
越え→○

>>262さんの週に2回のライブはうらやましい。
266可愛い奥様:2008/05/22(木) 17:25:47 ID:quFRSxrd0
学生の頃は週に2回のライブって、結構あったな。
2Days公演に両方行ったり、
地方在住ですが、県境の町に住んでるので両県(両県庁所在地)とも行ったり。
昔は主催者側も週末開催にこだわってなかったっぽいし。

私の好きなアーに限らず、
今じゃ主要都市の大箱会場のみで、
地道に全国廻るアーティストって減った気がする…。
地方都市の限られた少ない会場を、誰もが週末に使いたがる。
で、場所押さえられなくて平日開催だと客入り少ない
→いっそのこと大都市のみで、という流れみたい。
そんなに遠征ばかりもできないので、私は年1程度。カナシス
267可愛い奥様:2008/05/22(木) 19:35:16 ID:IKcgPjWrO
263です。
>>264
銀座まで行かなくちゃいけないんだ。
行き方は物凄くよくわかった。
どうもありがとう。
268可愛い奥様:2008/05/22(木) 22:30:55 ID:HSyP2VCl0
学生の頃は週1くらいでライブハウスにいってたな。
あの頃はインディーズのパンク周辺でいろいろ見たいものがあって楽しかったなあ。
最近もほとんぼライブハウスにしかいかないけど、終電で帰ってこられない距離なので
2,3ヶ月に一回くらいだ。
269可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:26:35 ID:XrqYVqTO0
去年、母の日のプレゼントとして
主婦&育児業を1日お休みさせてくれと申し出、恒例化させるぞと書いた者です。
今年は時期がずれましたが、この週末に1泊してくることになりました。
近場のリゾートホテルの特別フロア、海の見える天然温泉付き、です。
12才以下は施設利用不可なので、
ずっと憧れてたけど家族じゃ行けない、でも子供達は預かってもらえない状況。
母の日特権を行使してw旦那に子守りと留守番頼みました。
大人の楽しみがなかなかできなかったのでwktkしてます。
270可愛い奥様:2008/05/23(金) 15:21:56 ID:JIQ6f9ah0
自分もひとり行動大好きです。
映画もランチも旅行も大抵のところはひとりで全然平気だし、よっぽど親しい
友人以外はひとりの方が楽しい。
食事しながらビールなんかもいけますが、いまだひとりカラオケと本格的な
飲み屋は敷居が高いかも。

ちょっと前から趣味友が数人できて、遠征に行った後にみんなで集まって飲みながら
あーだこーだ言いあうのがすごく楽しい。
でもそれも年に何回のことで普段は基本的にひとりで好きなように行動してます。
小学生の子どものママ友とはほとんと挨拶しかしてないのはいいんだろうか?
役員とかはちゃんと引き受けてますが、その後のランチなんかははっきり言って苦痛。
人の噂話とかなんとかちゃんがどうしたとか興味ないんですよね。
基本的にあんまり他人のことに興味ないなのかも。
271可愛い奥様:2008/05/23(金) 17:45:44 ID:I/V07eYZ0
>>235で鎌倉に行きたいと書いた者ですが、先日行ってきました。
平日だったけど思ったより混んでてびっくり。
江ノ電から見えた海は美しくて、鎌倉文学館もバラが綺麗でよかった。
豊島屋の本店で鳩サブレグッズ「はとカー」買ったけど、他のも欲しかった!

生シラスはランチで腰越の店に行ったけど、私が行った店は
客席が座敷で全部四人用の卓で(相席にしてもらった)、
お店の人も一人客はあまり慣れてないようなので一人で行くなら
「しらすや」のほうがいいかもしれません。
もっとお店のことちゃんと調べて行けばよかったな。
しらすと刺身はおいしかったですが。

「しらすや」の近くも通りましたがランチ待ちの行列できてました。
待つ場所に日陰ないので、これからの季節にランチで行くなら
日傘か帽子必須です。
272可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:11:48 ID:yvD4R7Fv0
ああ鎌倉かなつかしいな、うらやましい…。
当方京都です。
273可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:13:38 ID:Xq/rKGYp0
>272
京都好きなので京都在住が羨ましいよ。
でも今日はもしや凄く暑かった?
274可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:20:38 ID:kbncATXR0
鎌倉在住も京都在住もウラヤマシス。
275可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:37:13 ID:evpSHP+K0
>>273
暑かったですよ〜光化学スモッグ注意報なんて出ちゃって。
学生時代〜OLまで都内、結婚してから京都です。
娘時代、週末良く鎌倉散策してたなあ、なつかしいです〜。
京都はね、住んでみると意外に田舎ですよ、特に京都市内の
碁盤の目(旧平安京の地域)の中。
鎌倉は、海があるし、自然が荒々しくて緑が多くて良かったなあ。
276可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:38:45 ID:evpSHP+K0
続き、京都は油照りの夏、っていって本気で暑いです。
暑いの平気な方、肝試し?!に夏の京都へ来てくださいね〜♪
湿気がある分、サハラ砂漠より暑いらしいですよ(研究所いわく)!
続投すみません。
277可愛い奥様:2008/05/24(土) 04:37:28 ID:lRcyppVB0
一人で夜バーに行って飲んでみたいです。
どなたかご経験は?
カウンターに座って、適当に飲み物頼んで、で、ひとりでうつむきがちで飲むの?
お店の人としゃべるの?
278可愛い奥様:2008/05/24(土) 06:23:07 ID:SOIMqCMBO
>>277 一人バー、考え事したい時とかに行きます。バーテンさんは適度に話し掛けてくれて、適度に放っておいてくれていいですよ。最近、仕事が忙しくてなかなか一人遊び出来ない。 休みの日は家事で潰れる。切ない…。
279可愛い奥様:2008/05/24(土) 08:06:17 ID:Jqo8+yKl0
一人でバーなんて外国だったら娼婦ですね
280可愛い奥様:2008/05/24(土) 16:03:11 ID:El95QABF0
今日は近所のアフタヌーンティールームに行って、
スコーンとオレンジアイスティーでランチ。
ここに行ったら必ずスコーンとオレンジアイスティー注文してる。
近所のところはあまり混んでなく、客層も落ち着いてて
一人で来てる人が多いのでのんびりできて良いです。

その後はショッピングをして帰宅。楽しかった〜。


281可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:10:28 ID:jJIg3uC40
バーには一人で入れないな…
間が持たなくて物凄いピッチで飲んでべろべろになりそう。
夫が飲み会のときは家で一人飲み会をやることはあるけど。

でも「一人旅で特急列車でビール飲む」はやったことないけど
できそう。あと、バーじゃなくて気安い立ち飲み屋でつまみが
美味だったら行ってみたいかも。
282可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:51:22 ID:gXLTUEQ70
>280 月曜日全く同じことをやってみますw
オレンジアイスティーはまだ飲んだ事がないので楽しみ!


一人新幹線の時は缶の水割りと安ビールとつまみ買って乗り込む。
妙に美味く感じるんだよね〜。
283可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:12:44 ID:7BJEP8aC0
大阪のアフタヌーンティールームって、自分が知ってるところは
物凄く流行っていて、とても落ち着ける雰囲気じゃない。
どこか落ち着けるところ知りませんか?

284可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:36:30 ID:oP1AHUFb0
一人バーは以前よく行ってました。
高級ホテルのバーなら安心です。知らない男性からのアプローチも
「お一人で楽しんでおられますので」って断ってくれる。

一度お金持ちのおば様と意気投合してシャンパンご馳走になりました。
285可愛い奥様:2008/05/24(土) 21:08:38 ID:ce3YLW+Y0
一人バー、楽しいですよ。わたしもまだ初心者ですが…。
ホテルのバーなら夜景を楽しんだり、街のバーならのんびりしたり。
既婚女性が一人で行くなら、格式が高いというか、
高級めな部類のバーのほうがかえって安心だと思います。
女性一人客をもてなすサービス技術もあるし、客層がいいはずなので、
酔っぱらいにからまれるだとかの不快な思いもしないはずです。
話したければ適度に相手になってくれるし、一人の時間を楽しみたければほっといてくれます。
優秀なバーテンダーさんは、どっちにしてもお客が寛げる雰囲気を作ってくれるのが上手です!

去年のクリスマス前の時期に、出張先でホテルのバーに行ってみました。
限定のシャンパンをグラスでお得に飲めて楽しかったです。
思い切って「いまおすすめのものはありますか?」と聞いてみてよかった〜。
長身でクールな美女バーテンダーさんはここちよい感じのサービスをしてくれて
ちょっとビビりながら行きましたが、いい思い出です。楽しんでください!
286可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:29:51 ID:Wqd1is2X0
ひとりバーはさすがに無理って思ってたけどさすがここの奥様方w
趣味のひとり遠征のときにちょっといいホテルに泊まったときとか、
食事の後余韻にひたりながら軽くカクテル飲んでみたりに憧れていたんです。
部屋でチューハイ飲むのとはまた違いますもんね。
287可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:35:27 ID:Wqd1is2X0
>>282
新幹線でビールはいいよね。
美味しい駅弁選んで外の風景をつまみに軽く1杯も旅の楽しみ。
友達と一緒のときはさすがに新幹線でビールはしないので一人ならではの
楽しみかも。
288可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:15:28 ID:B469o7Kk0
缶入り水割りの広告コピー思い出したw

「 新幹線 ○○(商品名)あれば 走るバー 」

うろ覚え。違ってたらスマソ。

ライブ遠征時、終演後はコンビニ寄る暇もなくとにかく駅へダッシュ。
ホームでビール買って、新幹線車内でつかの間の水分補給wが定番です。
確かに連れがいる時は自重するな。
289可愛い奥様:2008/05/25(日) 09:23:14 ID:AuY8Kp5+0
先日、仕事の打ち上げで新宿のオカマバーへ
良心的な値段だし、あまりに楽しかったので次回は一人でも行こうと思い
熟年オネエさんに聞いてみると、女性の一人客も結構居るらしく
「待ってるわ〜♪」と言われましたw


290可愛い奥様:2008/05/25(日) 10:22:51 ID:0SpExFlV0
私もOL時代、営業部のつき合いで新宿3丁目のそういうところに連れて行ってもらった
ことがあるけど、席についたおねーさん、すごく話が面白くて盛り上げ上手で楽しかった。
3流といえども銀座のバーにお供でついていったこともよくありましたが、そこの
ホステスさんよりよっぽどプロって感じで関心した覚えがある。

でも3丁目に夜ひとりで行くのは無理w
昼はともかく、夜のその辺とか歌舞伎町はマジで怖い。
新宿でも安全なところにあれば大丈夫かも。
291可愛い奥様:2008/05/25(日) 12:11:12 ID:yFSHeuqt0
3丁目じゃない!それじゃあオールウェイズだよw
まあ多分二丁目の事だろうなーとわかるけどw

若い頃に行きつけのゲイバーがあって、よく一人で行ったよ。
若くて怖いもん無しだったというのもあるけど、通りまで出てタクシー拾ったりすれば平気だった。
歌舞伎町のバーもよく行ったなぁ。こっちも別に一人でも平気だった。
10代の頃からずっと新宿で遊んでいて、自己防御する事にも慣れてたからかもしれないけど
キャッチやナンパは無視すればいいだけだし、歌舞伎町の表通りを普通に歩いているだけで
事件に巻き込まれるような事は無かったよ。

今、5年ぶりに遊びに行ったら怖いのかな…。
292可愛い奥様:2008/05/25(日) 13:23:01 ID:0SpExFlV0
あ、2丁目だった。ごめんww

歌舞伎町は女の子数人で歩いててもへんなおじさんがからんでくることも結構
あったので男性と一緒じゃないと怖いイメージがあって。
同じく夜遅い渋谷のセンター街から裏通りあたりは怖いイメージがある。
もっとも立派なおばさんとなった現在は心配いらないと思うけどねw
いま行くとしたら銀座近辺かなぁ。
ひとりで買い物にしても飲みに行くにしても夜でも怖くないし落ち着いて歩けるわ。
293可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:35:45 ID:REzeal570
>283
天満橋に松坂屋があった頃のアフタヌーンティーは
ランチも充実してて あまり混んでなくて まさに穴場だったんだけど
今は 変わっちゃったからな・・・
大阪である程度広くて 和めるようなカフェ もしくは
喫茶店、知りませんか?
294可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:48:53 ID:q3HuJaLm0
>>293
広さなら堀江のD&DEPARTMENTとか。
元倉庫だからなにしろ広くて、全席カリモクのソファでいくらでもゆっくりできる。
飲食物は今ひとつだけど、だらだらするには最高です。
295可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:53:28 ID:T5GYlyXN0
一人でぼーっと飲むのw

時々店の人が話かけてきたら少し言葉を交わすくらいかな
296可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:55:22 ID:T5GYlyXN0
しまった
上の方の書き込みだけ読んでレスしてしまった...orz
297可愛い奥様:2008/05/26(月) 15:41:03 ID:AmVei/cK0
自分はガッツリ系だから、アフタヌーンティーはお茶とケーキくらいかな。
一度すっごい空腹状態でランチ頼んだら、物足りないのなんのって・・・。
店出た足でラーメン屋に入ろうかと真剣に考えた。
298可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:55:43 ID:lnGw4PwE0
一人で築地に突撃してきたw
おっさんだらけの中、ビール飲んでお寿司たらふく食べてきた。
眼福。
299可愛い奥様:2008/05/27(火) 02:08:26 ID:eJkSJK3O0
築地って入れるんだ。観光客は制限とか聞いてたから駄目なのかと思ってた。
でもおっさんだらけはいやだな…
300可愛い奥様:2008/05/27(火) 02:17:30 ID:CZAZuU5s0
>>298
築地で一般客が入れるのは場外のお店。
場内はコネやつてが無いと無理。
だからといって場内が面白いかというと、そうでもないと感じる人も多いんじゃないかなぁ。

>>298じゃないけど、一人でも場外は楽しいよ。
一人で寿司食べて酒飲んで充電!って感じに堪能してる。
301可愛い奥様:2008/05/27(火) 02:18:32 ID:CZAZuU5s0
>>300は、>>298じゃなくて>>299だったスマソ。
302可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:15:08 ID:2KIRbFc20
築地で寿司と殻つきの牡蠣食べたことあるけど、すっごく美味しかった。
記憶に残ってるほどw
夜はひとりでは行ったことはないがランチだったら全然大丈夫だと思う。
303可愛い奥様:2008/05/28(水) 06:06:32 ID:cX2z+aJCO
映画行こうかなと思うが観たいのが今ない
整体行ってからランチで一人焼肉にしよっかな
304可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:03:08 ID:v9V/huI5O
観劇が好きで一人遠征に時々出かけます。
泊まりもあるけど、飲めないから、早々にホテルへ。
やはり、飲める方が行動範囲広がるよね。
305可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:29:12 ID:XPMViznbO
天気がいいからユザワヤに行って
上から下までぐるぐる巡ってこよう♪
手芸やさんや文房具やさんをひとりで
ぐるぐるするのがすき。
そのあと公園でのんびりコンビニ弁当食べてぼーっとする〜
306可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:58:37 ID:IKE/UzeA0
>>297
おお奥様! ワタシも大食いヒトリスキーです。
コドモがまだ幼稚園の頃はママ友らのつきあいでランチだ、保護者会のあとの
お茶だって歩いてたけど、こ洒落たレストランでランチ食べても満腹にならず
不満でした。
今コドモらが小学校に入り一人生活を満喫していますが、回転寿司で30皿
食べても、ランチ食べ放題で何度もリピートしても誰も目も気にせずガンガン
食べられるのでうれしい。
307可愛い奥様:2008/05/28(水) 09:03:55 ID:nixuuCQ10
30皿すごい。
私は10皿で止めてる金の問題で(スシローだから1個が小さいのかな?)
横の席のじいさんとかは6皿ぐらいで帰ってく

ガッツリ食べたいから、人と一緒に食事したくないってのはある
昼飯作るから家に来てと誘われたんだけど、ガツガツ食べにくいし。
(ガッツリ食べないと頭痛がして来るんだ自分)
308可愛い奥様:2008/05/28(水) 09:31:27 ID:jYpLOKA90
ギャル曽根奥ww

私は逆に小食だから他の人と一緒に食事するのが嫌だ
食べるのも遅いし...
こないだも大学の時の友達に休日ランチに誘われて行ったんだけど
コースだと全部食べないと次がでないからみんなを待たせちゃうし
急いで食べて味もわからない。おまけに残すと「それしか食べないの?」
とか言われるから頑張って食べちゃって、後で胃もたれしちゃったよ。

旦那と二人とかなら、わかってるからまだましなんだけどね。
やっぱり自分一人でゆっくり味わって食べるのが好き。
309可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:23:10 ID:GstSTDG30
>269です。
景色が最高でリラックスしてきました。
ちょうど話題になってたラウンジ(食事も出来る)へ行ってみようかなと思いつつ、
私も大食いなので、結局ビュッフェレストランへ行ってしまいましたw
絶対に毎年定番にする!

旦那には感謝しているんですが、
「いつ帰ってくるの?」電話がウザイ…。
チェックアウトした後、適当にショッピングや食事をして夜帰宅するつもりが、
何か理由でもあるのかと思い、午後には帰途へ。
「早く帰ってきてほしい」(自分でメシ作ったり買いに行くのもマンドクサ)
とは言わないものの、何度も電話があればもうね(ry
その圧力に負けましたw
310可愛い奥様:2008/05/28(水) 15:49:51 ID:tfKLz3pY0
>やっぱり自分一人でゆっくり味わって食べるのが好き。

一緒ですわよ奥様。
気をつかう人と一緒だと食べるペーストとかいろいろ気をつかって
味わえない。
話す方に夢中になったりもしてね。
ランチからビールとか一緒じゃ無理だしw
旦那と子どもだったらまだいいんだけど。

友達と一緒がいいのは居酒屋とか飲んで話して楽しむときくらいかな〜
311可愛い奥様:2008/05/28(水) 19:10:00 ID:ZgfGeeB80
一人ライブわたしも好きです。
夕方から町に出て、パステルでケーキを食べて、
ライブハウスに行くのがおきまりのパターン。

312可愛い奥様:2008/05/28(水) 19:46:26 ID:92ZpGeQy0
>>306
297です。
お洒落なところのランチは量もお洒落だよね。
最近では一人しゃぶしゃぶ食べ放題に行ってきた。
お肉はもちろん、野菜もデザートのアイスもどっさり食べて満足だった。
313可愛い奥様:2008/05/28(水) 20:41:35 ID:6+j83U2g0
あ、いいなぁ、一人しゃぶしゃぶ食べ放題…
うちは旦那が食べ放題嫌いなんだよな。
友だちと一緒だとなぜかはしゃいで食べ過ぎるし、一人なら気楽だね。
314可愛い奥様:2008/05/29(木) 01:13:50 ID:03/YougxO
漫喫の帰りに、夕方、一人焼肉行って来た。
ハラミ、カルビ、キムチ各種、ご飯にビールに赤ワイン…。
レバ刺しがなかったのが残念。
夜景の綺麗なバーで一人でゆっくり美味しいお酒飲んでみたいなぁ。
315可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:52:36 ID:Myjxb/W20
ひとりデザートブッフェ行きたい・・・
316可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:37:54 ID:4IJOXY0r0
>>315
何故ひとりで行かないのですか?
ホテルとかだと一人客に優しいよ
317可愛い奥様:2008/05/29(木) 19:59:20 ID:xlrjItRz0
ウェスティン、結構よかったよ。
318可愛い奥様:2008/05/30(金) 08:54:38 ID:wB6ax/Sb0
私もデザートブッフェ行きたいけど
目当てのとこが予約制で「○組限定」って書いてあるから迷ってるところ。
319可愛い奥様:2008/05/30(金) 18:50:06 ID:KOSz0mV10
ひとりでクラシックや演劇に行くのが大好きだ〜
320可愛い奥様:2008/05/30(金) 20:04:20 ID:3DANEsI20
私もひとり、名古屋まで舞台観に行ってこようかな〜・・・
321可愛い奥様:2008/05/30(金) 20:19:56 ID:b/m+h3wl0
こないだ歌舞伎行ってきた。
慣れると一人歌舞伎も楽しい。
322可愛い奥様:2008/05/31(土) 11:07:42 ID:qKQz63JN0
今日は旦那が休日出勤、上の子はクラブ、下は塾で夜7時半まで一人。
さて何をしようかwktkと思いつつ未だに2ちゃんしている私orz

ところでJR大回り乗車て皆さんご存知ですか?
JRの大都市近郊区間内なら初乗り料金で一筆書きルートなら
いくらでも大回り可能というもの。
オーディオプレイヤーをお供に車窓を眺めながらぼーっと乗るのが好きだ。
大きい駅なら構内で食事できるところもあるので途中でお腹が空いても無問題。
おにぎり持参で行く時もありますがw

近畿地方ですが、JR関西本線(加茂〜柘植)や和歌山線
琵琶湖一周ルート(湖西線〜近江塩津〜東海道線)がおすすめです。
興味がある方はぜひw

323可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:22:59 ID:9Jfrtpyd0
のんびり電車に乗りながら音楽、いいですねぇ〜JR大回り乗車、以前からしてみたいなぁ〜と興味
ありました。
ところで、車掌さんがまわってきたら、どう言ったらいいのでしょう?
質問してすみません。
324可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:29:55 ID:dnCAY7G60
>>323
大回り中です!でおk。

春に18きっぷで一人旅したんだけど、同じような奥様〜おばあさまが結構いた。
325可愛い奥様:2008/05/31(土) 12:43:19 ID:9Jfrtpyd0
有難うございます!
326可愛い奥様:2008/05/31(土) 14:59:24 ID:0f2oKgMV0
結婚するまでは18きっぷの旅よくやってたよ〜
大回りはやったことないけど。

海で泳ぐのは好きじゃないのに、電車から見える
海の風景が大好きだ。
327可愛い奥様:2008/05/31(土) 15:22:11 ID:4NcZyXq30
今年になって狂言に目覚めた私、夏は青春18キップで東京と大阪に行ってまいります。
うちの地元も大回りの特定区間なんだけど大阪東京と違って回れるコースが一通りしかないっていうのが悲しい。
何でここが大回り区間なんだろう…。
328可愛い奥様:2008/05/31(土) 15:42:05 ID:qGKq0Y8E0
狂言と聞いて和泉モトヤが思い浮かんだw  あの人狂言だったかな?
329可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 03:01:41 ID:wT0qYQXzO
江ノ島鎌倉、大阪に行きたい
でもとりあえず映画で我慢しとくか
アフタースクール観て、何かうまいモン食べよ
330可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 06:21:45 ID:JQfLhgL70
そういえば今日は映画の日か。
でも水曜の朝一のほうが空いてるからいいや。
331可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 15:25:08 ID:A2Fw86Cc0
>>308
私も小食な上に食べるの遅いから友達とコースはちょっと苦手〜。
急ぎ気味に食べなきゃいけないし、残すと「ダイエットしてるの?」だの
「食べないと体に悪い」だのといちいちウザくてイヤ。

同じく、一人、もしくは旦那さんと二人がいい〜
332可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:40:31 ID:dz94KxxUO
関西だったら湖西線の景色がいいよね。もちろん各停で。
333可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 16:54:09 ID:O2DrYoCz0
>>308
>>331
私も・・コースは食べきれないのです。
胃が弱いので、人と外食すること自体が
プレッシャーになっちゃって。
でも一人だと、自分のペースでゆっくり休んでいけばいいやと
思うので、リラックスして結構食べられる。
こないだは一人回転寿司で10皿以上食べちゃいましたw
旦那と行ってもそんなに食べられないんだけど。
334可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 21:57:59 ID:0buJvqbt0
私はトイレがとても近いんだよ。だから人と行動したくないw

元々近いが、コーヒー飲むから更に近くなる。
コーヒーやめるつもりはない(飲まなかった日は眠くて無理だった)
335可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/01(日) 22:13:04 ID:9+NIsCSl0
私もトイレ近いから、他の人と一緒でトイレに何度も行くと恥ずかしい。

あと、私は他の人といるとついお喋りし過ぎなので、
変な理由だけど喋りすぎないために一人行動してるw
よっぽど仲いい友達は別だけど、緊張してマシンガントークに
なってしまうので。
336可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 16:43:58 ID:pLjgS+Ly0
晴れたらバラ園行きたかったけど
とうぶん雨だな・・・
337可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 21:09:42 ID:JxM2VxEm0
>>336
雨のバラ園もいいかもしれないよ、しっとり落ち着いていて。

都内のレディースプランが充実しているホテルにのんびり泊まろうと思う今日この頃。
どなたかいい所を知ってる奥様いらっしゃいますか?
338可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 05:39:53 ID:zaEQdc6i0
私もトイレ近い。にも関わらずお茶スキーwwww
一人でゆっくり茶館めぐりするのが至福だ
339可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 12:01:10 ID:QJfG90P+0
>>336
私もバラ園に行きたいんだけど、しばらく雨だもんね・・・
入梅早すぎだよ。
340可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:02:14 ID:+wyOm4qz0
トイレ奥が多くてうれしい!

私も外出時やたらトイレが近くなる
なかなか行けないシチュエーションだと、
したくなくてもしたいような気になってしまったりw
341可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 15:22:34 ID:FDD51fUF0
>>340
同じだ〜。
新幹線やレストラン、デパートなどトイレがある所は平気。
一方、車やバスはトイレがないので、他人との移動や旅行は無理。
ただし・・・一人で運転だったら渋滞も怖くない。いつでも高速降りてやるー
くらいの気持ちで運転してるから・・・。

家族は知ってるからいいけど、やっぱ何処へ行くにも一人が気楽でいい。

そこで・・・よく新聞の広告にある、激安!!バスの日帰り旅行(例:いちご食べ放題、お土産付き)
のようなやつですが、ちなみにあれはトイレ付いてるんでしょうか?
どなたか行かれた方、感想をお聞かせください。
旦那から行きたいと言われ続け2年になるのですが、トイレ事情で今だ実現していません。





342可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 15:34:22 ID:kYFVf22x0
    |┃三 ガラッ
    |┃  ____
    |┃/⌒  ⌒\
    |┃(●)  (●) \ 
――‐.|┃:⌒(__人__)⌒:::::\   えへへっ
    |┃  |r┬-|     |⌒)  遊びに来たお!
    |┃   `ー'ォ     //
    (⌒ヽ・    ・ ̄ /
    |┃ノ       /
    |┃   つ   <
    |┃  (::)(::)   ヽ
    |┃/    >  )
    |┃     (__)


343可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:01:47 ID:7ugiE/rW0
>>341
私が4年前に行った、はとバスのいちご狩りツアー(お土産付)は
バスにトイレがついてなかったよ。
とにかく色々回るツアーだったし、高速道路でもトイレ休憩があったので、
最長でも1時間くらいしか連続して乗ってなかったかな。
あのときは平気だったけど、今は常にトイレ行ける状態じゃないと不安になってしまうから無理。
344可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:56:35 ID:pHWQ2kEe0
新聞社と並んで、企画の旅行代理店が書いてあるだろうから
聞いてみたら?
345可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 21:57:21 ID:FDD51fUF0
>>343
そうですか、やっぱり無いですよね。
たとえ一時間でも飲み食いするんじゃ厳しいわ〜
情報アリガトです。
346可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 22:00:14 ID:FDD51fUF0
>>344
そうですね、いよいよとなったら聞いてみなくちゃだわ。
347可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 03:53:09 ID:2x9uIwn1O
映画!レディースデー!何観よう?
348可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 06:45:56 ID:XdFOauG00
今日は仕事で外回り。
どこのラーメン屋に行こうかな。
349可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 03:51:14 ID:xsjoh4M0O
昨日は渋谷で買物、整体、漫喫へ
漫喫のカレーが意外とウマーだった
350可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 14:18:31 ID:4hkLsy+y0
漫喫って行ったことないんだよな
一回行ってみたい
351可愛い奥様:2008/06/05(木) 16:13:01 ID:sYoIKrYK0
あ〜あ・・・今日はホントは、ちょっと遠方の映画館まで観に行く予定だったのに、
昨日あまり寝れな九手からだの調子がイマイチなので、近くのスーパーまで買い物のみで終わってしまった・・・
その映画館は生れ育った町にあって、そこへ行くのは久しぶりだったんで楽しみだったんだけど。
来週リベンジしよう。
352可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:30:49 ID:5pIdTKmg0
以前家族で一度泊まって、とても雰囲気が良かったホテルに
今度は友人と行こうかとHPからプランを見てたら『一人旅プラン』発見。
休前日の設定は無いけど何とかして行きたい〜〜!!!
プランがあるくらいだから1人でくる人も結構いるんだと思うと安心してのんびり出来そう。
353可愛い奥様:2008/06/05(木) 22:47:44 ID:TMaUluJu0
一日中ホテルでのんびりしたいなあ。
部屋でごろごろ、気が向いたらレストランで食事、マッサージも呼んで・・・
こぎれいならビジネスホテルでもOK。ああ、「何もしないでいい」を満喫したい。
354可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:08:50 ID:KyFp7+wK0
予約せず羽田行って、適当に空いてる飛行機乗って日帰り、とかしてみたい。
355可愛い奥様:2008/06/05(木) 23:53:29 ID:SDQ5/2YS0
>>353
私もそれ憧れる

温泉に一人で泊まって部屋でビール飲みながら料理食べるのもいいな
マッサージも部屋に呼んでやってもらいたい
356可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:01:36 ID:9dg/KXvv0
天海祐希のドラマで見たような高級旅館で贅沢三昧コースとかいつかしてみたい。
家族旅行もいいけどやっぱり旅先でも子どもと旦那の世話はしなきゃいけないし、
友達と一緒に行っても気は使う。
ひとりで温泉入ってゆったりとした時間の流れの中に身をおきたいわ。
357可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:06:16 ID:arMlcHgZ0
>>354
私もそれやりたくてウズウズしてる。函館あたり行ってみたいよ。
358可愛い奥様:2008/06/06(金) 21:47:16 ID:PlOSv+rP0
ひとりバラ園行ってきました〜。
やっぱ ひとりで行ってよかったわ。
友達と行くと(いないけどw)最初にバスに乗ろうか、お昼はどこで食べようか
気つかっちゃうもんね。
ひとりでのんびり写真撮ったり休憩したりタバコ吸ったり気楽だったよ。
平日の昼間だけど久々の晴れで混んでたわ。
年配の人って男性はひとりで来てるのに女性は連れ立って来るのね。
359可愛い奥様:2008/06/07(土) 14:02:22 ID:XDaAh5yp0
最近ひとりで神社に行くのが楽しみになりました。

車で15分くらいの所、長い石段を登り一歩中へ入ると、そこはもう別世界。
緑豊かな境内は涼しく、都会の雑踏から余計な音を遮断してくれています。
鳥の声を聴きながらベンチに腰掛け、本を読む。とっても癒される時間です。

もともと神社・仏閣など興味も無かったけれど、きっかけは体調を崩した事でした。
しかし元気になった今も時間のある時はふらっと出かけます。
平日は参拝客も少なく、時おり一人でみえる年配女性とすれ違うくらいです。
360可愛い奥様:2008/06/07(土) 22:33:43 ID:LQvulK710
>>359
私も神社に行きたいと思って近所を探してるんだけど
近くにはないみたいで残念
あの独特の雰囲気が好きだし、色々拝みたい気分なんだけどな
361可愛い奥様:2008/06/08(日) 00:01:38 ID:ggB4cEXu0
仕事の帰り道に神社があるのでちょくちょく寄ってお参りしてるよ
街の真ん中の車通りの激しいところにあるのに、中に入るとすっと静かになるから不思議
362可愛い奥様:2008/06/08(日) 01:24:33 ID:WEIwqhzy0
本当は夕方以降は行かない方がいいんじゃなかったっけ。
と言いつつ、私も水で口をゆすいだりはしないけど。
363可愛い奥様:2008/06/08(日) 06:26:36 ID:lXMxjQDE0
そうだね〜神社の中って空気が清浄な感じする。
寺もいいけど、神社の方が気軽に入れるね。
うちの地元では、神社と言えばラジオ体操会場だった。
364可愛い奥様:2008/06/08(日) 09:27:20 ID:JoYgkEeq0
実家の神社は美しい森に囲まれていて、背筋が伸びるような空気があって
リフレッシュします。厄除け祈願では祝詞に感動して思わず涙が出てしまいました。
そして大願成就の絵馬を書いて奉納したらシャキーンとなりました!
神社仏閣はモヤモヤザワザワした感情をクリアにしてくれますね〜。


さて金曜は誕生日でしたので「ひとり誕生会」でした。
金曜夜はシティホテルに一泊です。仕事が遅くなり9時過ぎチェックインでしたが
バーで夜景を見おろしてマッカランをいただきつつ(オヤジくさいお酒のチョイス)、
ピアノ演奏の「ムーンリバー」「男と女」を聞いて、うっとり。
その後スパであかすり&マッサージで全身つるつるになりました。

土曜は美容院に行ってカット・カラー・フェイシャルエステを終えたあと
大ショッピング祭でした。生ビールつきパスタランチ後にデパートをゆっくり見て
洋服雑貨化粧品をゆっくり買えました。
帰りに岩盤浴で汗を流しまして、イタリアンのディナー後に帰宅…。

年度初めから休みが一日もなく、また地方在住のため都会で遊ぶぞ!と意気込みすぎて
ゆったり感まるでナシの詰め込みスケジュールでしたが、満足です。
金・土をまるまる休むために家庭職場の根回しとコツコツ仕事を春からがんばりましたが
行かせてくれた職場の皆さんと家族、ほんとにありがとう!
眉とお肌と洋服と靴は整ったハズなので(当社比ですが)、また明日から働きます!
365可愛い奥様:2008/06/08(日) 09:39:18 ID:gHj/9qgn0
ありがとう!ってここに書いても無駄だよ。
366可愛い奥様:2008/06/08(日) 10:59:56 ID:pB66KrXY0
感謝の言葉は直接家族と職場の皆様に、声に出して伝えてね。
で総額どのくらいかかりました?
367可愛い奥様:2008/06/08(日) 11:44:11 ID:mDNOoh0v0
>>364
お誕生日おめでとう〜
また頑張って働いて。。。
来年のプランも、教えてね!
368可愛い奥様:2008/06/08(日) 17:15:33 ID:g0INa6+r0
>意気込みすぎてゆったり感まるでナシの詰め込みスケジュール
>まるまる休むために家庭職場の根回し

あぁ、わかるよ。
たまにはゆったり…の機会なのに、あれもこれも欲張っちゃう。
そして、それを実現させるための事前の多忙さ。
369364:2008/06/08(日) 23:54:44 ID:BsIt7ZYu0
こんばんは。今日はわたしが留守番で家事をしていました…
それでものんびりできてうれしい〜。
職場のみなさんにはお礼を言いつつオミヤゲを差し上げます。
総額は、食事宿泊込みで25万くらいです…職場用のスーツを2着買ってしまったので。
「今しかデパートには行けない!」と思って、半年分の買い物をしてしまいました。
一人でまわるとサクサクと動けてうれしい。楽しかったなあ。
明日からまたがんばります!おやすみなさい…。
370可愛い奥様:2008/06/09(月) 09:10:30 ID:TSZPgfJE0
ウラヤマ〜

いつもは基本一人で行動するんだけど
魔がさして同年代の知り合いに誘われ二人でデパに。
年が近いからとはいえ、家族構成も違えば
趣味も違って案の定見たいところが違いすぎて効率悪し。
挙句には子どもに買おうとした服に
「そんな高いのもったいない」だの
「その丈だと座ったとき教室の床に擦る」だのあさってなアドバイス。
店員もそばについてくれているのに大声でまくし立てて恥ずかしかった。
親子で気に入ってるブランドで顧客台帳に名前も控えられてるだけに
顔から火が出る思い。
学校だけで生活してるわけじゃないし
習い事やお出かけ、下の子どもにまわす予定もあるから結局買ったけど
アドバイスを無視されたからかそこから彼女は口もほとんどきかなくなった。

やっぱり一人で行動するに限る。口直しに明日本屋めぐりでもしよう。
371可愛い奥様:2008/06/09(月) 09:36:01 ID:6DouTaix0
店員さんも「あー今日のお連れ様は……」って
事情は察してくれてるんじゃないかな。

私は友達と行くウィンドウショッピングわりと好きだけど
でも何か買うときはやっぱり一人のほうがいいね。

>>364 読んでるだけで楽しそう。
働いてるとき、平日の午後休みにしてゆっくり美術館見たり
買い物したりしてたのを思い出した。
372可愛い奥様:2008/06/09(月) 20:31:03 ID:GxrjicYK0
>>370
うわ〜、洋服を買うのはそれ自体も楽しみなのに、嫌な思いしましたね。
下の子どもさんにも回せるくらいの素材と縫製のいい服を、
大事に長く着る方が教育的にも絶対にいいと思いますよ。
373可愛い奥様:2008/06/09(月) 22:01:34 ID:KfXs9DQ/0
>>370
値段があーだこーだって大声で・・・さぞ恥ずかしかったことでしょう。
ぱーっと1人で買い物に行ってぜひリフレッシュを。
374370:2008/06/10(火) 07:32:50 ID:UqMuqpjR0
みなさん、ありがとうございます。
結局昨日一日気疲れが残っていたのか
頭が重く一日中だるくて。
今朝は皆さんの書き込みで完全復活。
ありがとうございました。

自分の書き込みにどうでもいい補足をしますが
スカート丈ウンヌンは相手の子どもさんが小柄なことと
相手はひざ上丈好み、うちは大柄&ひざ下〜ふくらはぎ辺りの
スカートを購入したかったので
本当に「座ると床に擦る」ようなロングドレスを購入したわけでは
ないことを補足させていただきます。

当地は絶好の外出日和になりましたので
本屋めぐり&ショッピングに行ってきます。
皆さんも楽しい一日を。
375可愛い奥様:2008/06/10(火) 17:33:09 ID:X/fglatn0
渋谷にロクシタンカフェが出来たみたいでTVでやってた。
一人でも入りやすそうな感じだが。
376可愛い奥様:2008/06/10(火) 21:29:45 ID:gjQHMFf00
>>375
池袋にも今月オープンしたばかりだよ。
でも結構高い。
377可愛い奥様:2008/06/11(水) 14:53:00 ID:qrl2PJVw0
ひとりカラオケ行きたいけど勇気がでない・・・
ひとり映画、ひとりネカフェ、ひとり回転寿司は今年制覇したw

秋までにひとりアウトレット探索、ひとりランチバイキングをやる予定・・・
出来たらまた書き込みます。
378可愛い奥様:2008/06/11(水) 17:49:49 ID:koSRCMqW0
今日、自由ヶ丘で1人ランチしてきた。
スペアリブとアップルパイでわりと有名なお店で、
お1人様の女性も3人いた。でも、斜め向かいの50代3人グループが
私を見て、「わ〜、あの人1人だわ〜」とコソコソ、でも聞こえる
ように言っていて嫌だった。ほっといてよ!
379可愛い奥様:2008/06/11(水) 17:53:28 ID:9pAaFWie0
ひとりラブホテルやってみたいな〜。
ジェットバスに入りながらのんびりテレビ眺めたり
ベットでごろごろしながら大画面でDVD。
380可愛い奥様:2008/06/11(水) 19:59:16 ID:+nbcREgy0
>>377
ひとりカラオケ行ってみようと思ってる。
誰かと一緒だと、つい無難な選曲になって冒険できない。
飲んだり食べたりしながら、いろんな曲に挑戦して、疲れたら
休んで、いつ帰ろうと自由だしね。
でも377さんの、勇気が・・・っていう気持ちもわかる〜!
381可愛い奥様:2008/06/11(水) 20:48:40 ID:pTjkfc6I0
きのう仕事のイライラがピークに達してしまい
「ふだんやらないことやろう!」と思って

「一人カウンター寿司」と「一人スナック」をやりました。
お寿司はお好みで握ってもらってワクワクしました。
ネタケースの中がキラキラ輝いて見えました。
91歳のおじいちゃんに生ビールをごちそうになりました。

「一人スナック」はもっさりとした田舎の町のスナックです。
ある意味「一人バー」より難易度が高いと思いましたが
強気で入店…お通し・おしぼり・話の相づちなどなど
ママさんのサービスに癒されてすごく楽しかった!
ここでもおじいちゃん(寿司屋とは別人)に
抹茶リキュールミルク割りをごちそうになりました。
知らない人のカラオケに拍手したりおじいちゃんとデュエットしたり
非日常の社交が楽しかったです!
382可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:16:07 ID:grIAEDsr0
一人スナックは難易度が高いな。
一人カウンター寿司はやった事ある(安い所だけど)

一人水族館はあるけど一人遊園地はない。
383可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:20:54 ID:2C6VZROJ0
小学生の頃に一人遊園地よくやってたw
年間パスポート持ってたから、それでお気に入りのコースターに
吐くまで乗ってた。
今はそんなバイタリティないけど、豊島園のあじさい見に
一人で行こうかと思ってるところ。
384可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:27:12 ID:yaBRvpjL0
いいなあ、一人スナック。
お酒飲めないから行かないけど楽しそうだなあ。
一人カラオケ・一人ゲーセン・一人食べ物屋なら大得意なんだけどなw
385可愛い奥様:2008/06/11(水) 21:40:06 ID:gJc1+Um80
なんか...みなさん若いのかな。>>377さんとか20歳そこそこに思える。
386可愛い奥様:2008/06/11(水) 22:22:23 ID:/O/nw6Hw0
1人水族館いいねえ〜
魚やイルカなんて一日中見てても飽きないよ。絶対行こう!!
387可愛い奥様:2008/06/11(水) 22:22:39 ID:/O/nw6Hw0
1人水族館いいねえ〜
魚やイルカなんて一日中見てても飽きないよ。絶対行こう!!
388可愛い奥様:2008/06/11(水) 22:38:52 ID:/O/nw6Hw0
連投スマソ
ラッコに頭かち割られて逝ってくる
389可愛い奥様:2008/06/11(水) 23:01:05 ID:vTWmEpjD0
>>386-388
コーヒー噴いたジャマイカ
水族館には行っても、かち割られないでくれw
390可愛い奥様:2008/06/12(木) 03:50:36 ID:yKt10C770
いまどきひとりランチしてる人をこそこそ言うなんてどんな人種かって思う。
女ひとりで食べてる人なんてごろごろいるよ。
疲れた顔して友達の買い物に付き合ってる人をみて気の毒にとは思う。

ひとりカウンター寿司はやったことあります。
ランチだったけど全然大丈夫。
ひとりスナックは話上手、聞き上手なママさんだと楽しそうだけど、
反対に気をつかっちゃうようなタイプの人だと激しくつかれそう。
昔営業のつき合いでいろいろ行ったけど、ホステスなのに気を遣わせる人も
結構多いんだよね。
391可愛い奥様:2008/06/12(木) 03:54:47 ID:Ja+bVJe10
昨日やっと隙を見つけてヒトカラ行ってきた。
1時間だけでもいいから歌いたかったんだよ。
「お時間10分前です」の電話の後になって、歌ってみたかった歌手を思い出し、
5曲まとめて入力、メドレー状態で忙しなくフィニッシュ。
今度は忘れぬよう、マイうたお気に入りに登録(JOYSOUND)しておこう。

>>383
私は厨房の頃、一人観覧車してた。
当時は遊園地へは友人グループで行ってたけど、
あえて別行動にしてもらって、一人で何周もw
一人だとゆっくりと静かに景色を眺められるのがイイ。
392可愛い奥様:2008/06/12(木) 07:49:56 ID:KJvXk9aj0
一人観覧車楽しそうだ。
でも独身の頃は観覧車=カップルのデート 
ってイメージだったので近寄りづらかった。
水族館も同じ理由で行ったことなかった。

でも一人旅のついでに「長崎で一人夜景」やったことある。
ちょっとさみしかったっす。
393可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:25:30 ID:BIZhusQv0
>>390
地方都市だと、ジロジロ見られる確率ぐんと上がるよー。
私は政令指定都市在住だけど、それでも結構経験ある。

年配の方は、ある程度しょうがないと思うんだけど
友達同士で来てる若い女の子に
「友達いないのかしらぁ、pgr」みたいな視線を向けられることが多い。

羽田空港のセキュリティエリアにラーメン屋があるんだけど
搭乗する前に一人で食べてたら、隣にいたじいちゃんに
上から下まで、ためつすがめつジロジロされた。w
不躾だし、大体、空港で一人行動を驚かれてもなあ、と思ったよ。w


最近は、アイリッシュバーにふらりと入って
ギネスを1杯だけ飲んで帰ってくるのが楽しみ。
水族館も動物園もボーリングもカウンターの寿司屋も
一人で行ったことあるんだけど
なぜか、回転寿司の敷居が高くて・・・。
394可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:29:25 ID:VNu7jTpO0
ひとりでいてチラチラ見てくるのは女の人の方が多いねw

最近では私の脳内は
ひとりでカラオケ→いいでしょ、ひとりでマイク独占よ フフ
ひとりで食事→実はあなたもやってみたいんじゃないの? とか思ってるw
395可愛い奥様:2008/06/12(木) 09:57:33 ID:KJvXk9aj0
お店の人のほうが「一人客にびっくりしてチラチラ観察」なんてこともたまーにある。

都心に出ると結婚式挙げた会場の1階にあるティールームに行って
ケーキ食べます。もう何回も行ってるのでスタッフに覚えられてしもた。
396可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:26:28 ID:kCRi0jh10
妊娠中なので単独行動(と言うより外出自体)できなくて
ちょっと寂しいです。
産後しばらくして落ち着いたら都内に出て
ホットケーキの店に行きたいな。
397可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:30:43 ID:RPxyLi0J0
そうそう、チラチラ見てくるのは女集団かカップルが多い。

ヒトカラの常連になるとたまにタダ券もらえてお得だわ。
最近は3時間唄うと喉がガラガラになるので2時間にしてる。
年なんじゃろうか…('A`)
398可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:32:14 ID:tYRHCgOD0
塾の保護者会も一人がいいよ
だんだん学年が上がるとヒリヒリしてくるから
399可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:37:45 ID:9BeGi21i0
ひりひり?
400可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:39:43 ID:VNu7jTpO0
ピリピリw
401可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:44:18 ID:NGyCO/+R0

>>393
うーん、
場所によるんじゃない?どこに行ってるのか知らんが
都部、郊外のランチコースなら見る人は居ないような気がする
のだけど。
たまに話をしない知り合いに見つかってじろじろはあるけど。
男のほうはHな下心や強盗の企みが多く、
ひとり行動は場所によっては危険になってきたと
警戒心もどこかにもってたほうがいいよ。
402可愛い奥様:2008/06/12(木) 10:46:16 ID:NGyCO/+R0
都市部 ×
市部中心○
403可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:20:36 ID:GHvG1SDK0
いつも気軽に一人で行っていたカフェがいきなり閉店orz
しょっくすぐる・・・orz
404可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:27:24 ID:C34CkazD0
ヒトカラ 最近行ってないな〜
以前行ったトコつぶれてたよww
また開拓して行ってみよう♪
405可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:38:21 ID:C34CkazD0
そうそう献血もなかなか行けない。
昨日は健康診断で採血だったけど
内出血こそなかったがスゴーク痛かった。
痛くなく血を取ってほしいヨ〜
406可愛い奥様:2008/06/12(木) 11:52:09 ID:MC3/cdzq0
数年前に一人でファミレスに入ったら、近くの席の見知らぬ奥様軍団に
「ファミリーレストランなのにシングルレストランwww」とpgrされて以来
一人では行ってない。
カウンター席のある店ならそんなこと言われなかったんだろうけど。
407可愛い奥様:2008/06/12(木) 12:24:20 ID:ZxMyz8xP0
うちのほうは田舎だから無遠慮にじろじろ見る人がほんとに多いよ。
ファミレスもファストフードも、おもしろいほど群れてやってくる。

ファミレスでも、オフィス街に近かったりすると1人で昼食をとってる
会社員とか結構いるのにね。
408可愛い奥様:2008/06/12(木) 14:49:00 ID:VQ+ccqCq0
へぇぇぇーーーそうなんですか、驚き。
私は東京の隣県で電車で行ってもそれほど時間がかかないところに住んでいますが、
どちらかというと住宅地ってところだけどひとりランチとか普通に見かけるし
じろじろなんて見られたことなんて一度もないです。
都内に勤めていたときもひとりでランチしてる人の割合も高かったし、
それが普通だと思ってました。

恵まれてるんですね〜自分みたいなタイプには。
409可愛い奥様:2008/06/12(木) 20:27:08 ID:hRqI92Vx0
>>406
なんちゅういけずな連中。
私は土曜のファミレスで四人がけ席で独り、
チューハイのみながら軽食つまんだことがある。

周りはざわざわしてて、こっちの事なんか見てないようだったがw
410可愛い奥様:2008/06/12(木) 20:34:28 ID:RIxNbwof0
いい年した大人がひとりで外食もできない方がおかしい!
というのはおいておいて、自分の心地良い空間を選択できるのは大人ならでは
という気もします。
友達と一緒に行動するのももちろん楽しいけれど、ひとりならではの楽しみ方って
ありますもんね。
周りのおかしな視線なんか気にせずにこれからも好きなところに行きたいと思います。
言いたい人には言わせておいて人生を楽しみましょう。
411可愛い奥様:2008/06/12(木) 21:33:43 ID:PBQ+EnZm0
ランチは一人でOKだけどさすがに晩飯はちょっと、、。
でも買い物と映画は断然一人がいいわ。
412可愛い奥様:2008/06/12(木) 22:41:39 ID:x7nvrdFl0
>>410
テンプレに追加したいようなレスだ。
413可愛い奥様:2008/06/13(金) 02:18:09 ID:+HualLy8O
金曜は映画行って整体行って、夜は一人焼肉行こう
カクテキとハラミとレバ刺しとビールに赤ワイン…
414可愛い奥様:2008/06/13(金) 02:44:51 ID:QLaM99HE0
焼肉...チェーン店じゃなく個人店みたいなところだと1人でも行きやすいのかな。
415可愛い奥様:2008/06/13(金) 02:52:51 ID:6dAOYyHG0
>>414
逆に、チェーン店の方が一人で行きやすいんじゃないかな。
ランチタイムなら、ファミレスで食べるのとほとんど一緒だよ。

個人店は、家族と行ったりしてお店の人と顔なじみになっていれば全然平気だけど
混んでる店でも、ガラガラな店でも、一見の一人客は歓迎されないと思う。
(売り上げ的な意味でも)
416可愛い奥様:2008/06/13(金) 03:33:04 ID:+HualLy8O
私がよく一人焼肉する店は地元(都内)の商店街の個人の焼肉屋
あまり混んでないから夜も一人客歓迎
ランチはランチメニューあるから女性一人客もいるよ
牛角とか行きたいけど、混んでそうなチェーン店では一人焼肉した事ない
417可愛い奥様:2008/06/13(金) 03:49:48 ID:pzdO5WrY0
狂牛病騒ぎの時、一人で牛角入ったら、店員さん達に凄く感心というか
呆れられてたというか、注目の的になってた。
「すげぇ、女一人だぜ」って2,3人で( ゚д)(゚д゚)(д゚ )こっち見ながら…

そんなに珍しかったのか?
418可愛い奥様:2008/06/13(金) 10:55:31 ID:LeFbgG7k0
牛角の杏仁豆腐はおいしい。
419可愛い奥様:2008/06/13(金) 11:17:40 ID:ePiJdCR90
>>417
きっと暇だったんだろうよ。
ちゃんと教育されていない頭悪い店員なんて華麗にスルーだ!

私も1人牛角たまに行くよ、近くの牛角にはカウンターがあるから好き。
そこの店員さんは感じ良くて居心地いいし。
牛角グループって店によって店員の態度・対応が全然違うね。
420可愛い奥様:2008/06/13(金) 12:31:58 ID:TD0TnhL70
よくランチに行く店のドアに「お子様連れお断り、女子大生お断り」の張り紙が
貼ってある。
その店は猫村さんや二十世紀少年やらのねらーが好きそうな漫画等が
置いてあって、かかってる曲もオザケンあたりのちょっと独特な店。
店主のみで経営してるんだけどどんなに常連になっても擦り寄ってきたり、
媚びてきたりもしない本当にネコみたいなタイプの店主。
ここは一人で行って静かに漫画を読みながら食事の店だからこのスレの人には
ぴったりかもしれない。
現に一人で来る人が90%近くで飲食可能な図書館のような雰囲気で凄くいい〜。
421可愛い奥様:2008/06/13(金) 19:42:44 ID:8ifqSHbA0
>>420
女子高生はオケなの?

自分が宝くじ当てたら道楽でそういう店やりたいなw
422可愛い奥様:2008/06/16(月) 11:06:30 ID:kP+TAS+LO
夕べのメントレに出ていた夏川さん、
ヒトリスキーであることを暴露されてたねw
夏川さん好きだから、嬉しかったんだけど。
423可愛い奥様:2008/06/16(月) 12:17:02 ID:SqacBCicO
家族で横浜に来た。
夫と子はアンパンマンミュージアムに行ったので、一人満喫中。
ランドマークから景色を眺めながらシャンパンランチ。
周りは一人の方多いです。
窓際のカウンターはいいよ。
424可愛い奥様:2008/06/16(月) 12:55:48 ID:AJv7Ozbz0
>>423
いいね〜楽しんできて。
その辺りの景色ってすごく良いから裏山だ。
シャンパンも!
425可愛い奥様:2008/06/17(火) 00:08:15 ID:tzbrE1+W0
>254、263
自転車おいくらぐらいですか?
今乗ってるのは2万ほどの3段変則のママチャリで
長距離乗りたいなぁと思って、無謀にもママチャリで5kmを往復計10kmしてきたのですが、
変速があってもかなりきついし、なにより段差の振動がひどくて。
自転車ってほんとにピンキリだから、いくらくらいのを買えばいいのかわからなくて。
426可愛い奥様:2008/06/17(火) 02:52:39 ID:YsfVfqgUO
こないだ一人焼肉してきた
店員さんに「一人で来る人います?」と聞いたら、
「いますよ〜いつでもどうぞ♪」と言われた
また行こう
水曜は映画行きたい
427可愛い奥様:2008/06/17(火) 03:18:35 ID:BwpXE//60
1人好きだな〜旦那は威張りたいのか休日は2人でいたがるけど
旦那の実家よりたくないもんね
428可愛い奥様:2008/06/17(火) 07:08:47 ID:BLzmUujB0
1人好きな奥様方、やはり幼少のころから1人好きですか?

私は、ほっとくと延々1人ままごとしていたらしいです。空気家族と空気家具でw
1人になると、気楽とか開放感以前の、本来の自分になった気がして、ほっとします。
429可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:08:54 ID:3Mjzkgyo0
友達と遊んでても途中で一人だけ別のことしてて
協調性がないとよく怒られた。
430可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:16:16 ID:bx7jfUGv0
連れションは大嫌いだったw
自分が行きたいときにしか行かない!1人で行けよ!!と断っていたのに
引っ張ってまで連れて行こうとした奴とは絶縁した。
431可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:18:39 ID:NtDLCD7t0
小さい頃は近所の子とよく遊んでたよ。
中学生のときは近所の漫画好きの友達と長電話したりとか。
小学校では友達が多いってタイプじゃなかったな。

でも母も一人好きだし、一人で自転車乗って近所の
駄菓子に一人で行くとかはやってた。
高校入ったときに、中学校で同じクラスだった子に
「高校同じだから朝一緒に学校行こうよ」って言われたけど
面倒だったので断ったあたりから一人好きを自覚。
432可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:29:31 ID:xli9kukj0
高校で4泊5日の修学旅行があって、その期間でゲッソリ痩せた。
団体旅行って私にとっては死の旅行。
433可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:30:55 ID:U2t62eu2O
転勤族と結婚したのはまさに正解だったと思う今日この頃

しがらみもなく、知らない土地で一人を満喫してます
気楽だ。。
434可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:34:57 ID:TRz26Pks0
死の旅行ワロス

そう言われてみれば、初日は仲良くやってても
日にちが長くなるにつれて、トラブル多発してたなー
私は家族旅行も嫌いだw 子供ふたりいる。
435可愛い奥様:2008/06/17(火) 09:37:56 ID:oj9MEVdJ0
ガキの頃は普通だった。
一人でも大勢でも、好きとか嫌いとか何も考えずに生きていた。
唯一、結婚だけはしたくないと思ってた。
でもしてしまったorz
436可愛い奥様:2008/06/17(火) 10:05:47 ID:6FTMFBWt0
小学4年生ぐらいから一人好きを自覚してたなあ。
学校に行く時は年下の子を引率してたけど、帰るのはだいたい一人。
近所に同い年が少なかったし、女の子の遊び(お人形遊びやおままごと)を
あまりしなかったから、自然と家の中で自分の好きな事をやるようになった。
めんどくさいので友達は3人以上作らなかった。友達も一人でおkなタイプ。

気分屋で、たまに人と一切話したくない日とかあるのも原因かと。
437可愛い奥様:2008/06/17(火) 11:38:39 ID:QcV7XDc60
一人カラオケにデビューしたいがなんとなく勇気がでないな。

再来週、その次の週と一人でアイスショー観戦wktk
遠いし高いし、友達誰も興味ないしで誘えなくて仕方なく
一人で行くようになったけど、いやー一人で遠出するって
楽しいね。気兼ねなく迷子になれるし。
438可愛い奥様:2008/06/17(火) 12:49:02 ID:JSw80ZlC0
私は旅行先で文句を言われるのが大嫌い。
人が立てた計画に暑いの寒いの疲れたの
遠いだのつまんないだのタクシー呼べだの。
だからひとりが一番。
本当に気兼ねなく迷子になれる。
439可愛い奥様:2008/06/17(火) 12:54:21 ID:TRz26Pks0
昨日ひとりカラオケ行ったら、ちょうど受付にいたおばちゃん2人組 60代ぐらい
ああでもない、こうでもないってグダグダやってて ちょっとイライラした

帰りの会計でも一緒になってしまい、ギロって見られた
(あんたひとりなの?みたいな感じで)
食事は頼んだ時間になってもちっとも来ず、催促してもまだ来ず だいぶ遅れて来た
散々だったわw
440可愛い奥様:2008/06/17(火) 13:36:19 ID:X8rFUVTQ0
一人行動が好きな人は、
臨機応変に対応するのが出来る人・それもまた楽しいと感じる人、
というイメージがある。
アクシデントに遭っても、
その状況を乗り切りつつも楽しむというか、
当初の予定とは異なったけど、それもまた良かったということもあるしね。

>>438
あー確かにそれは嫌だ。乙でした。
私はテキトーに気の向くまま行き当たりばったり派wなんだけど、
お供すると言ってついてきたはいいけど、
・もっと早く出発すれば(時間効率が良かった)
・○○(交通手段)で行った方が(早く到着したor安く済んだ)
・あっちの店に入ってた方が(空いてたかも?or美味しそう)
などと過ぎたことに文句言われるのが苦痛。
ま、反省すべき点は、次回の一人行動で生かすけど。
441可愛い奥様:2008/06/17(火) 16:56:38 ID:yRn74m5S0
ヒトカラはほんと、あっという間に時間が過ぎるよね♪
私も近々行こう
唄ウンだ村とかポップコーンたべほとか
まだやってんのかな 
442可愛い奥様:2008/06/17(火) 18:10:48 ID:qbELj3U20
私も明後日ヒトカラ行く予定だったのに仕事が入って残念!
自分の行きつけは若いオネーチャンがテキパキ受付してくれるから何の気兼ねも無い。
JOYの方が曲数多いが、DAMの方がPVが多い。
DAMにもウタスキみたいに曲を登録しておいてすぐ入力できるような機能があればいいのにな〜
443可愛い奥様:2008/06/17(火) 22:11:38 ID:JDtUu/0i0
私はDAM派。
444可愛い奥様:2008/06/17(火) 22:13:58 ID:DR+T0dTJ0
明日は某テーマパーク内ホテルで一人ランチしてきます〜。
楽しみ!
445可愛い奥様:2008/06/18(水) 00:59:01 ID:rTgIdbj8O
水曜は漫喫か映画行く予定
漫喫のカレーが意外とウマー
梅雨あけたら電車でノンビリ遠足気分でどこか行きたい
446可愛い奥様:2008/06/18(水) 01:16:12 ID:NEDYeCEy0
もしや満喫の黒カレーかしら?

ところで、田舎にやってきたら
一人で外食できない人が多くてびっくりしたよ!
ファミレスはファミリーレストランだから1人で行くのは
ちょっとっていわれたときには、ええっ??!と思った。
そんなこと思ったことなかったよ。
447可愛い奥様:2008/06/18(水) 07:44:26 ID:OJaYeY0P0
カラオケの機種を選べるほどに
ここらにも沢山あれば良いのにな(泣
田舎だカラ(-ω-)

>444
ホテルのランチ、いいな〜
浦安駅の近くのランチバイキングまた行きたい
448可愛い奥様:2008/06/18(水) 08:40:49 ID:HjHajzne0
カラオケはDAMのタッチパネルのやつが気に入ってるw
番号入力よりラクなので。

りれき100ってのを見ると前の客が歌った曲名もわかり、興味深い・・・
449可愛い奥様:2008/06/18(水) 09:27:02 ID:jguFzrGI0
病院終わったら初ひとり映画してくる!
相棒見てくるぞノシ
450可愛い奥様:2008/06/18(水) 11:54:43 ID:o/gWF9c+0
>>447
西新宿のヒルトン、高いけど美味しいから。
よく一人でまったり食べに行ってたわ。

今は地方在住なので懐かしい思い出。
451可愛い奥様:2008/06/18(水) 16:03:30 ID:OJaYeY0P0
>449
相棒〜 いいなぁ
私は再で、がまんしときますか
452可愛い奥様:2008/06/18(水) 17:02:45 ID:BufmyNxN0
私は昨日買い物があったので、ついでに「僕の彼女はサイボーグ」を観て来たよ。
結構すごいことになったから驚いたけど、ファンタジーだった・・・んだろう。
453可愛い奥様:2008/06/18(水) 17:51:11 ID:O5YUIxyJ0
一人でリフレや女性用マッサージで至福のひと時を過ごす。
引越し前は近所に岩浴があったのでよく通った。気持ちいいよ〜。
入浴でも友達とつるんでくる人たちの気が知れない〜。
たまに占いもおもしろくて見てもらうけど・・あれ、当てにならないな。
454可愛い奥様:2008/06/18(水) 17:56:51 ID:27VZBcNQ0
私は「最高の人生の見つけ方」を観てきたよ。
泣いたよ。泣かされたよ。いろいろ考えさせられたよ。

「マジックアワー」も「インディ・ジョーンズ」観に行きたいが
まだまだ混雑してて空気読めない馬鹿が確実にいそうだから
しばらく我慢するよ。
あ、「インディ」は今週末からか。
455可愛い奥様:2008/06/18(水) 20:37:27 ID:fjnwGMOx0
今日インディ目当てに映画館行っちゃったorz
馬鹿...
456可愛い奥様:2008/06/18(水) 21:48:39 ID:fj1BrfwH0
>>454
あら奥様、映画の趣味が合いそうだわ。

一人映画ってしたことない。
観たいのがあると、一応旦那に言うのね。そうするとだいたい「俺も気になってた」ってことになって、一緒に行く。
たまに旦那が興味ないのがあるから「じゃ、ひとりでいってくる」って言うと、「わかったよ〜、一緒にいくよ〜」ってなる。

うれしいけど…一人で行けるよ?


某テーマパーク内ホテルランチ、満喫してきました!
空いてたし、お一人様多くて過ごしやすかった。
457可愛い奥様:2008/06/18(水) 23:41:36 ID:bOTer7Pm0
レディースデーということで 久しぶりにひとり映画。
「アフタースクール」見てきた。佐々木蔵之助好きだからだけど
以外に大泉洋がよかったし、おもしろかった。

この勢いで 明日はやはり久々のヒトカラだー。
開店からフリータイムで数時間は確実に歌ってるなw
458可愛い奥様:2008/06/19(木) 07:41:31 ID:rhNAWAoC0
金曜、渋谷に行くんだけど、いいとこないかな?(16時〜21時くらい)
東急・マークシティあたりをぷらっと見てロクシタンカフェでも行こうかなとは考えてるけど。
地方都市在住で、ある程度はこっちで揃ってしまうから、
わざわざ東京で何をすればいいんだろう・・・
459可愛い奥様:2008/06/19(木) 08:01:40 ID:LXKb3iKn0
>>458
ネタとして109とかw
私も最近は渋谷に全然行ってないので分からないけど
ちょっと遠いけど東急ハンズをぶらぶらするとか。
駅から近いならロフトだけど。

パルコギャラリーでナンシー関のハンコ展やってるよ!
と言いたかったけどもう終わってた。
安く時間つぶすなら「たばこと塩の博物館」が好きだ。
460可愛い奥様:2008/06/19(木) 08:43:13 ID:I8J/s1kg0
今週末旦那が夜釣りに行くことになった。
一人っきりの夜。わくわく、何しよう?
461可愛い奥様:2008/06/19(木) 08:58:38 ID:y+2GED6l0
アフタースクール いいな!
大泉ファンの私としては超期待大!
息子の特大柔道着や予防注や塾代一括支払い諸々で
カネコマなので見に行けないが・・(泣

渋谷、最後に行ったのは何時だったか。
シェーキーズってまだあるのかしら。
ラジオでスペイン坂スタジオ云々って聞くけど
ちょっと覗いてみたいな〜
462可愛い奥様:2008/06/19(木) 09:08:40 ID:5fZswTjo0
渋谷のHMVの2Fで16:30〜グルーブラインの
公開ラジオ放送がやってるよ。
ヴィロンで夕飯とかどうかしら?

しかし近いけど渋谷って行かないな。
463可愛い奥様:2008/06/19(木) 10:59:23 ID:gvjqnflJ0
>>462 
へっ?そうだ!! グルーブラインいつか行きたいって思ってて忘れてた。
最近車乗ってもCDばっか聴いてて、ラジオ聴かなくなったから。
ピストンさん秀島さん元気かな?一度生で見てみたい。
昔、ミュージックレスキューで曲名おしえて名前読んでもらった事あった。
462さんは行った事あるのかな?どんな雰囲気なのか想像できない。
外なのかな?大勢立って見てる感じですか?詳しく教えてほしい。

※ちなみに私は458さんではありません。
464可愛い奥様:2008/06/19(木) 11:26:29 ID:LXKb3iKn0
>>462じゃないけど、最近は「ゴールドメンバーネタ」で客をいじってる。
人数どのくらい来てるんだろう。若い子が多い印象。

HMVの2階の奥にスタジオがあるから、相当有名な人がゲストに来てない
限りそんなに騒がしくないと思う。何年か前に会社帰りに寄って
しばらく聞いてたことあるよ。あ、私は459です。

10年前に仕事してた所でも仕事中にこの番組流れてたんだよな……
長寿番組だよね。
465可愛い奥様:2008/06/19(木) 11:30:52 ID:8D5Mbjt90
あの2人ってそんな昔からやってんのね。
ラジオ聞いてると差し入れとかもらってるよね。
466可愛い奥様:2008/06/19(木) 11:50:01 ID:gvjqnflJ0
463です!若い子多そうですよねー
時々会社帰りのOLさんが来てるような事言ってる時もあるけど。
そう、自分も随分昔から聴いてるような気がする。
差し入れはいつもだよね!シュークリームだとかたこ焼きだとか・・・
わっ!楽しみだな
467可愛い奥様:2008/06/19(木) 17:16:18 ID:Bh0eeNq6O
シェーキーズのフライドポテトが食べたくなりました。
一人で行こうかな。ビールも飲むぜ!
468462:2008/06/19(木) 18:09:34 ID:5fZswTjo0
昔、行ったんで記憶が薄れていますが。
2FのCD売っている所の奥にブースがあるよ。
10人くらいで立って見てる感じです。男ばっか。
ゲストが微妙だったので人も少なかった。
子連れで行ったら秀島さんがタオルくれた。

シェーキーズのランチの値段って変わらないね。
カレーもあるのか。
http://r.gnavi.co.jp/g063214/menu1.htm
ピザハットのお持ち帰りが水曜日は安いので
最近はそればっかりだな。
469可愛い奥様:2008/06/19(木) 20:52:26 ID:y+2GED6l0
秀島さん、NHKの携帯オオギリに出てたww
何回か投稿したんだけど、サッパリでした。
あれからなんとなく千原Jr.が好きじゃなくなった
自分勝手な私・・

シェーキーズのカレーってなんか美味しそう
ピザも食べたくなったぁ
470可愛い奥様:2008/06/19(木) 21:47:41 ID:gvjqnflJ0
>>468
そうですか・・・いつか時間みつけて行きます。
ゲストにチャーは来ないかな?

シェーキーズ懐かしいですねー 高校生の時バイトの仲間とよく行きました。
飲み物はグレープがスキ、やっぱポテトははずせないですね。
471458:2008/06/20(金) 01:12:49 ID:XVy1j41a0
>>459
109・・・w
そういえば、東京に住んでた大学生のころも足を踏み入れたことがない。
けど意外と安くてカワイイものが手に入るかも。
ナンシー関のハンコ展、私も興味あったんだけど、終わっちゃいましたね。
「ナンシー関+展示会」ってことで、ここなら1人で行くほうが普通くらいの場所だから
ちょうどよかったのになー

>>462
ヴィロンでひとり夕食って難易度高くない?
昔、2人で食事して1人9000円だったから結構いい値段だなぁ。
ラジオ、グルーブラインを知らないんですが、ファンの方多いんですねー

472可愛い奥様:2008/06/20(金) 03:47:41 ID:FNsTDaea0
>>「ナンシー関+展示会」ってことで、ここなら1人で行くほうが普通

禿同w
むしろ複数で見に行ったら浮いてたりして…
ハンコ展、むか〜し観に行ったな。楽しかった。
473可愛い奥様:2008/06/20(金) 19:12:01 ID:SRjDyCFu0
>>464
>10年前に仕事してた所でも仕事中にこの番組流れてたんだよな……
>長寿番組だよね。
10年ぐらい前って、まだ秀島さんはいなくて
ピストンさん一人でやってたよね。
今頃458はHMVで弄られているんだろうか…
ステッカーは貰ったかい?


474可愛い奥様:2008/06/21(土) 13:04:33 ID:xQ/h8ivJ0
ここにくるとホッとするw
自分は子どものころはひとり行動嫌いでトイレも友達と連れ立って行ってたけど、
高校くらいから本来のマイペースが出てきて、大学入学、就職とひとり暮らししたのが
決定的にひとり好き〜に拍車がかかったと思う。
子が小学校に上がるまでは自分の時間もほとんどなかったしママ友関係もあったので、
現在はまた自由に動けてほんと楽しい。

ひとり映画、最近してなかったけど久々に行ってみようかな。
その後ビール飲みながらランチでもしてこよう。
475可愛い奥様:2008/06/21(土) 20:39:24 ID:+i8kPpJrO
シェーキーズのポテト食べたい!
旦那と久々にカラオケ行ったんだが、近々一人で行きたくなった
476可愛い奥様:2008/06/21(土) 21:44:15 ID:S1CE2AzE0
既出かもしれませんが・・・
ひとりディズニーランドってどうですか?私はまだ一人はないです。
オープンから今までに、一人を見掛けたのは(気が付いたのは)2回でした。
あまりに個性的な外見でしたので、目立っていました。
まっ、でも正確には分かりませんね、複数で来て別行動って事もありますからね。
477可愛い奥様:2008/06/21(土) 21:55:35 ID:MvuedWtv0
旅行先とかリゾート地みたいな遠隔地に独りっきりというのは気にならないけど、
近場の出先で独りっきりというのはちょっと気になるな。
たまーに挨拶とかするそこそこ喋る仲の近所奥達と遭遇すのが嫌だわ。
478可愛い奥様:2008/06/21(土) 21:58:36 ID:I/nbNDzq0
相手も一人だったら無問題だけど、相手が多数だと、ね。
悪いこともしてないのに、なんか物陰に隠れちゃうw
でも、買い物ついでにお茶とかしてると、そういうの多いんだ〜
479可愛い奥様:2008/06/21(土) 22:13:03 ID:Pf0NBhEc0
繁華街がちょっと近いので、よく一人でウロウロしてる。
幼稚園ママ仲間に「この前スタバにいたでしょー」とか「○○でランチしてるの見たよー」
とか言われるけれど、もう慣れた。
一人って気楽でいいんだよーって普通に返してる。
480可愛い奥様:2008/06/21(土) 23:57:49 ID:3Vx2bpAp0
基本的になんでも一人で行動するなぁ
481可愛い奥様:2008/06/22(日) 01:10:17 ID:HEQJAlSS0
>>476
以前友達が急用で先に帰った後ランド2時間ほど一人で回ったけど楽しかった。
なので来月思い切って朝からディズニーシーに行こうかなと思ってます。
極力目立たない格好して行こうっとw

482可愛い奥様:2008/06/22(日) 03:37:43 ID:BTI4m45NO
ディズニーランドに一人で来ている人いそうじゃない?
ディズニーランドヲタみたいな人わりといると思う
日曜夜はLIVEだ!
483可愛い奥様:2008/06/22(日) 03:40:42 ID:1fXRaTrM0
そういえば昔勤めてた会社の上司(男)がTDLの年間パスポート持ってたな。
ひとりで行くって言ってた。
自分は大抵のところはひとりで行かれるけど遊園地は敷居が高いかな。
484可愛い奥様:2008/06/22(日) 04:58:47 ID:5iHenQHNO
鼠ランドは乗りたい、観たい、食べる、廻る順番、とか
みなさんこだわりがあるよね。
待ち時間も長いから、ひとりで好きなよ〜に廻るのいいね。
485可愛い奥様:2008/06/22(日) 09:52:23 ID:vQRXIXFW0
鼠ひとりいったことあります。クリスマス時期だったから、
ゆっくり景色を楽しんだりショーをみたりワゴンでいろいろ食べたりした。
誰かと行くのとは違った楽しみ方ができたよ。
486可愛い奥様:2008/06/22(日) 10:15:34 ID:LrQYfm2U0
ランドもシーも独りで行くけど、ヲタのように詳しくない
きっかけは、下町ウォーキングや新しいカフェ散策とか
ちょっと落ち着いてきてしまったので

シーで独り、のーんびりウォーキングしてショーみて
疲れたらワイン飲んで、東京駅の大丸で買い物して帰る

この前、インディジョーンズが思わぬ場所から出てきて
数分間だけどインディ独占
これがスパロウだったらなあと贅沢な思い



487可愛い奥様:2008/06/22(日) 10:56:36 ID:yfC8U5uS0
私、ディズニーシーオタ。
もちろんひとりでいきます。
488可愛い奥様:2008/06/22(日) 15:08:11 ID:BCYshzn60
やはりここには一人ディズニーランド派がいらっしゃいすね。
私はショー好きなので、時間をやりくりして可能な限り観て廻りたいのです。
一人はフットワークも軽いので、一日で結構観られそうです。
あまり関心のない人にとっては、歌や踊りは退屈ですよね!
476でした。
489可愛い奥様:2008/06/22(日) 15:16:30 ID:FEBQpQRu0
ああそうか。
鼠こそ一人向きだな。
私もいつか実践してみよう。(地方在住)

○時間並んででもアレ乗る、コレ見る
暑い寒いor楽しければキニシナイ
マターリor効率良く、
楽しみに行くのだから、連れに気兼ねしたくないもんね。
490可愛い奥様:2008/06/22(日) 17:13:17 ID:9rYtnI3v0
一人野球観戦が好きだよ。
女で野球好きな人もまれにいるが、
同じ頻度で行ってくれるとは限らない。
一人だったら練習開始時間から気兼ねなく行けるから良い。
491可愛い奥様:2008/06/22(日) 21:35:08 ID:IiXzjShz0
一人でJリーグ見に行くよー。
ちょっと鉄入ってるのでアウェーに鈍行で行って、美味しいもの食べて一人でお泊まりする。
もー最高。
492可愛い奥様:2008/06/23(月) 02:46:24 ID:mcbBoNug0
あ〜やっと書き込める
20日にイオンに久々に一人で行った
遅い昼食だったけど、お店は全員おひとり様だったよ
約30分くらいいたけど、入れ替わり7人全員が女性の一人客
妙に嬉しかったよ〜
493可愛い奥様:2008/06/23(月) 03:02:13 ID:57xiT4RZO
一人でディズニーランド行きたくなった!
平日に行こう!
スモールワールド大好きだから一人で何回も見たい!(乗りたいか?)
サッカーは一人で何回か観に行ったことある。
ビール飲みながら、楽しんでるよ。
友達はプロ野球好きでよく一人で観戦してるって。
一人で競馬行く人もいるしね。
494可愛い奥様:2008/06/23(月) 03:18:11 ID:l0IIZmgi0
私はただ単に旦那といたくないからかな。学生の頃トイレに一緒に
行かないとか友達の好きな男と話したとか、下らない事でハブラレテ
パート出た時期もあったけど、表面上は社交的に見えるみたいで
すぐ友達ができる、そうすると家に遊びにきたがる、でも旦那が嫌
がる、旦那とも1ヶ月近く話さない事もざら。周りから「よくそんなんで
一緒にいられるね?」と言われるけど、私的には全然平気
495可愛い奥様:2008/06/23(月) 12:33:19 ID:dxZl2ivQ0
>>490
同志よ!

今度ホームに(飛行機乗って)見に行こうかと計画中
連れがいるともっと楽しめるかもしれないけど
あいにく同じ思いの人がいない
ほとんどは地元チームのファンだしな わたしゃ非国民気分よw 
496490:2008/06/23(月) 14:07:26 ID:YbUn+Gen0
>>495
おお!同じ趣味の人がいて良かったよ。
自分の周りにはいないから。
しかし女友達に、一人で観戦に行ってるって言うと引かれる。
つーか、一人で映画も観に行けない人が多いよ。
そっちのほうがどうかと。

私も地元チームのファンではないので非国民気分。
497可愛い奥様:2008/06/23(月) 19:06:00 ID:zD31QiBFO
明日10年ぶりくらいに1人でライブに行きます。
ちょっと緊張…。
498可愛い奥様:2008/06/23(月) 19:33:42 ID:XAuezZSP0
>>497
おお!楽しんできてね。私は四月にロマンポルシェ。一人で行ってきました。
酸欠貧血気をつけてね。
499可愛い奥様:2008/06/24(火) 09:01:03 ID:DAdylje1O
ありがとう!
よりにもよってOZMAなんですw。
頑張ってきます。
500可愛い奥様:2008/06/26(木) 05:16:24 ID:8SY6lSUM0
今日から当地ではバーゲンセール!
人が多すぎて、1人好きでなくても、
複数ではじゃまくさくて回れない。
今週末は戦いです。
501可愛い奥様:2008/06/26(木) 08:51:48 ID:M6ryuZgo0
私もバーゲン参戦
先週もショッピングモール行ったけど、1〜3階まで行ったり来たり何回もしてた。
誰かと一緒じゃこんな行動なかなかできないもんね
502可愛い奥様:2008/06/26(木) 13:11:34 ID:33HpOOzx0
OZMA奥ライブどうでしたか?楽しかった?
503可愛い奥様:2008/06/27(金) 02:30:09 ID:EhFrBLeTO
金曜は渋谷に買物に行こうかな
美容院でカラーリングもしたいし、マッサージにも行きたい
504可愛い奥様:2008/06/27(金) 07:07:14 ID:O4KMMHhk0
初めてここに来たけど、皆様とは趣味が合いそうw

仕事で大阪に行った時、せっかくだからと思ってUSJに行った。
一人だと、乗り物の座席に隙間wがあると優先的に乗れて
ほとんど並ばずに短時間でたくさん乗れて、すごーく快適だったw
505可愛い奥様:2008/06/27(金) 10:14:14 ID:z4uOSzsn0
私も一昨年だけどOZMAライブ、九州の端っこから福岡と代々木に一人参戦した
一人が動き自由に取れるし気分的にも楽でしたよ。
牛丼屋でも待たずに食べられたし、ライブそのものは一人で行っても雰囲気で楽しめますよ

また行くつもりだけど…
506可愛い奥様:2008/06/27(金) 18:54:22 ID:vcyXj2J+0
往復200km運転して、アウトレットへ行ってきました。
自分としてはかなり遠出した気分。
効率良く買い物して、美味しいものも食べて楽しかったです。
507可愛い奥様:2008/06/29(日) 13:05:34 ID:FSB042920
>>506
ドライブウラヤマ!
旦那が通勤で乗っていくから使えないんだよorz

この前映画見に行ってきたらひとりで貸切状態だった。
そんなに大きなところではないけど贅沢な時間だったわ〜。

508可愛い奥様:2008/06/29(日) 13:16:23 ID:rBJl+Q/X0
私が「小さい町に住んでると、一人で何回か店行くと覚えられちゃうよ」
って話をしたら、母からこんな話が。

母は登山・ハイキングが好きで平日にトレーニングを兼ねて
丹沢の大山(おおやま)に時々日帰りで登っている。
山の中腹には下社があって、その脇に数軒昔ながらの茶店があるんだけど
お店の人の客引きがかなり露骨。

下社までは登山道とケーブルカーどちらでも行けるんだけど、
いつも登山道利用の母がある日ケーブルカーを利用して
下社にたどり着いたら、遠くの茶店から
「奥さ〜ん、今日はケーブルカーなのー?」
って声がかかったってさ。「余計なお世話」と母は怒っていた。
もちろん一度も茶店を利用したことはない。
509可愛い奥様:2008/06/29(日) 22:26:58 ID:/I5Xqw6JO
ヒャッホウ!来月旦那が趣味仲間と旅行で家空ける事になった
平日だから仕事帰りに宿泊しようとホテルのレディースプラン予約した、楽しみ
510495:2008/06/30(月) 14:03:02 ID:Ke3JjXWH0
野球遠征、チケットゲットしました
一枚だから良席取れたよ 
一泊してディゲーム二日観ます(もうちょっと先の話だけどね)
久しぶりのひとり旅 ワクワク
511490:2008/06/30(月) 19:16:05 ID:SKSho9d00
>>510
気をつけていってらっしゃい。
広島市民球場、今年で終わりだから行ってみようかな。
日帰りは無理だな。
512495:2008/06/30(月) 20:56:37 ID:GKAJyjxY0
>>490
あ ありがとう
広島市民球場も新しくなるんだね
昔ファンだったんだよな〜背番号2 あら年が・・・w
スレチガイ気味でしたね 失礼
513可愛い奥様:2008/06/30(月) 21:08:37 ID:P9Kn6yUY0
広島市民球場無くなるんだ?
民生がライブやった所だよね。
514可愛い奥様:2008/06/30(月) 21:09:01 ID:P9Kn6yUY0
ああ失礼、新しくなるのですね…。
515可愛い奥様:2008/06/30(月) 21:13:56 ID:GKAJyjxY0
>>514
場所も変わるんだよ 便利になるんじゃなかったっけ?
516sage:2008/06/30(月) 21:32:59 ID:AlZwXPES0
箱根湿性花園いってきました。
すすきの原をぼーとみて癒されました。
一人で浮いちゃうかなとも
今まで勇気がでなかったのですが、
こちらの住人の皆様に勇気をいただきました。
ありがとうございます。
静に自然と向き合うのっていいですね。

517可愛い奥様:2008/06/30(月) 22:00:41 ID:e+t/8nuN0
>>508
すごくわかる。
距離のとれない人って(商売絡んでたりするのは更に最悪)疲れるよね。

自営業をしている実家とは一駅しか離れてない場所に住んでいるんだけど、自転車で30分くらい行ったところに商店街を見つけて
週に1度位のペースで買い物しに行っている。
生鮮食料品が安くて新鮮だから、実家に「うちの分も」と頼まれて買うこともしばしばなんだけど。
母がうっかり近所の人に「あそこに商店街があるみたいよ〜。うちの娘がよく自転車で買いに行くの。うちのも買って来てもらうんだけど、美味しいわよ〜」
みたいなことを喋ってしまったらしい。
つい先日、お店の人に「この前、山田さんの紹介だって言うお客さんが来たよ。鈴木さんって山田さんのお嬢さんなの?」
って言われた…。
すごく焦った。でも「さぁ、誰かと間違えてるんじゃないの?」としらを切りとおしてしまった
あーぁ、なんか嫌な気分。私の実家がどこであろうと、そんなことどうでもいいじゃないか。
518可愛い奥様:2008/06/30(月) 22:03:03 ID:e+t/8nuN0
上のに補足。
名前は仮名なのと、スタンプをためると安くなるので、そのカードにはうちの名前を書いたから
店の人はうちの名前、知ってるんです。

下らない話ですみませぬぬ。
519可愛い奥様:2008/07/02(水) 01:50:53 ID:h4/rtdruO
昨夜、品川でレイトショー観て来た。
水曜は漫喫と整体行こう。
ホテルのレディスプラン奥、羨ましい。
520可愛い奥様:2008/07/02(水) 08:58:08 ID:/74z+dFY0
やっと献血に行けた
クリームパンと携帯箸と
そばボーロゲッツ
最初の採血の看護士サン、新入りみたいで
ちょい怖かったデ〜 (汗
若い人がいっぱいいたわ。
次回は7月14日
521可愛い奥様:2008/07/02(水) 12:27:19 ID:UUTYFj540
いいなぁ、献血したい。
いつも鉄分がチョット足りなくて見送り。
うちの献血ルームはミスドとロッテリアがあるんだ。
ネットも雑誌も漫画もあるし。
522可愛い奥様:2008/07/02(水) 14:50:38 ID:cjy6mwNR0

523520:2008/07/02(水) 17:11:55 ID:/74z+dFY0
ミスドとロッテ〜?ガ━━煤i´・ω・|||)━━ン 
激しくいいなぁ
それに比べて千葉は寂しすぎ・・・ 
524可愛い奥様:2008/07/02(水) 19:17:27 ID:UUTYFj540
>>523
一度おいで。
ここ何年か行っていないから変わったかも。
でもカイロはいいな。また行こうかな。
http://www.tokyo.bc.jrc.or.jp/rooms/roomhp/room8.html
525可愛い奥様:2008/07/02(水) 20:06:21 ID:LryOEMW/0
>>521
ミスドとロッテリア
ウラヤマ
私が行くところはせいぜいボールペンです
たまにアイスがもらえることもあるくらい
でもいい人になりたくてたまに行く
526可愛い奥様:2008/07/03(木) 03:19:58 ID:t5obBOso0
持病で薬飲みだす前までは趣味みたいに献血行ってたんだけどなぁ
今は変わりに旦那を派遣してる。待ってる間に漫画&雑誌をまとめ読み。
527可愛い奥様:2008/07/03(木) 03:55:32 ID:62U017OcO
ひとり ひとり カムイ (カムイ〜)
528520:2008/07/03(木) 07:26:57 ID:K324nvZ10
>524ありがd 
やっぱ都会は凄いナ 今度いってみる(・∀・)

>527
カムイ好き
529可愛い奥様:2008/07/05(土) 14:41:33 ID:CkVzgEFG0
レディースプランかぁ・・・いいなぁ。
私も計画しようかな。
世間が夏休みになる前に考えねば。
530可愛い奥様:2008/07/05(土) 18:16:26 ID:BakGuWTO0
>>527
忍が通る けものみち
531名無しの奥様:2008/07/05(土) 19:25:10 ID:N7DSr0ZY0
一人温泉に行ってきた。
旦那と日帰り温泉立ち寄っても、一人で入るから変わらなかった(笑
532可愛い奥様:2008/07/05(土) 22:15:27 ID:yDXs5mZO0
GANGA ZUMBAとMicroのミニライブを見に行ってきた。
リフレッシュできました。
無料なのに豪華でした。
前から2列目で見れて幸せでした。
533可愛い奥様:2008/07/07(月) 13:20:42 ID:8SMEnmJMO
献血ルーム仲間がいて嬉しい。でも常連だったのは数年前。
嫁いできてから入院出産育児でまだ一度も行ってないや。
献血ルーム恋しいなぁ…
534可愛い奥様:2008/07/07(月) 22:02:49 ID:KXNFRuAt0
地域によっていろいろサービスあるんだ>献血
ミスドウラヤマ!
今までに一番よかったのは豚汁と焼きそばだ。
何か地元の祭り?のようなものやってて献血車もきてたパターン。
勧められて豚汁おかわりと焼きそばもって帰らせてもらいましたw
535可愛い奥様:2008/07/08(火) 02:03:20 ID:a97AjDUqO
LIVE 映画 一人焼肉 一人カラオケ
水曜はどれに行くか迷う
536可愛い奥様:2008/07/08(火) 03:07:41 ID:5+cnSe5o0
ひとり映画にいったら、近所のママ軍団も来てたらしくて目撃されてた。
「ひとり?」とか言われてちょっと焦ったけど、映画はひとりで見たほうが好きなんだわ。
とっても楽しかったよ。
537可愛い奥様:2008/07/08(火) 06:16:22 ID:kjrmqoMF0
夫婦のどちらかが50歳以上だと一人1000円で映画が見られるので
50になった夫と映画に行っていますが、今度は何を見る?いつにする?と
相談するのが以外に面倒くさく、
(基本土曜の夜に子ども達を置いていく、もう大きいよ。)
この間一人で行ったら同じものを2回見ることになったので、もう映画と
一人行動は分けることにしましたわ。

7月9,10日は浅草のほおづき市だから、そこを狙っている。
538可愛い奥様:2008/07/08(火) 09:45:26 ID:qGCNJFhn0
>>537
うちは私自身がかなり映画好きなんで、
事前に私が調べてこれは私が水曜に一人で見る、
これは旦那もいけそうだから次の週末に二人で見ようって決めちゃってる。
場合によっては、これは旦那がよければ一人で見てもらおうとか。
ありがたいことに旦那も私の選択に納得してくれてるし、事前調査も楽しい。
毎月、映画調べといてね〜と言われるよ。

先週は映画の日もあったから3本見た。明日も一人で見に行くぞー。
539可愛い奥様:2008/07/08(火) 09:55:32 ID:/w6p2cU60
うちは夫が映画好き、私はあまり興味ないので、
大抵夫が一人で見に行く。
でも見たいものがあるときは夫に「○○見るときは
一緒に行こう」と声をかけておく。
最近見たのは「秘密結社鷹の爪」です。おもろかった。

今度一人で行きたいのは世田谷文学館の「宮脇俊三展」だ。
540可愛い奥様:2008/07/08(火) 11:12:18 ID:5tpST3fU0
美術館、展覧会の類はそもそも何であれ一人で行くものと思ってる。
541可愛い奥様:2008/07/08(火) 13:19:48 ID:EtCHRoyd0
今日はパートが休み。
行きたかった焼肉屋が臨時休業だった。
仕方ないので近くにあったビストロに。
鶏レバーパテがとろけて美味しかった。
542可愛い奥様:2008/07/09(水) 01:35:15 ID:xPAd0zqTO
鶏レバーパテ食べたい!
前は旦那と映画観に行ってたが、感想が違う時に議論するのが面倒にw
だからもっぱら一人映画派、気楽で良い
水曜は漫喫に行こう
543可愛い奥様:2008/07/09(水) 17:21:47 ID:zLTzduYF0
子供の習い事、誰も知り合いがいない所を選んで、
毎週見学席で一人自由気ままに子供の頑張る姿を見ながら、
楽しんでたのに・・・
同じクラスの子が同じ曜日にわざわざ入会してきた。
「これから、よろしくね〜」だって。
よくしゃべる人だから、きっと隣に座って話してくるんだろうなorz
ウザッ
544可愛い奥様:2008/07/09(水) 18:16:54 ID:cWhURGXH0
最近マッサージに凝ってる
ちょっと前までは岩盤浴に通ってたけど
団体さん?つか数人できてあっちーとか、ぶつぶつ話してる声がうざくて止めた・・・
マッサージも今はリラクゼーションマッサージとか、足もみとか、ハンドマッサージとか色々あって
色んな店を回るのが楽しいし、気持ちいい。
でも10分千円って高いよなーと思う。
545可愛い奥様:2008/07/09(水) 20:31:55 ID:0GixTpMh0
血液の比重がすごく重くてよく褒められた。
長男を妊娠でバセドゥ発病。以来献血はしていない。
行くと200で申し込むのに追加依頼されていた。
献血行きたいな。
そんな私はシモジマに一人で行く。
ラッピングペーパー等を買うのだが、こういう場所は
好みがあるから一人で行きたい。
それとユザワ屋。意外とファンシーが好きなので
見た目とギャップがあると言われるから。
また、そろそろ買い付けに行かないと
546可愛い奥様:2008/07/10(木) 03:18:21 ID:4Tc05BeAO
マッサージ好きで一人でよく行くけど、また来てもらいたいからやたら話しかけられるとツラい
美容院やタクシーとかもだけど、黙っていてもらいたい
愛想悪くできず、話合わせてしまう自分も悪いんだが…
今月はLIVE二回行くのが楽しみ♪
行きつけの一杯飲み屋をみつけたい
547可愛い奥様:2008/07/10(木) 03:54:48 ID:xDuiW6eN0
ヒトリスキーって・・・もう何年も友達いないだけでしょ。
548可愛い奥様:2008/07/10(木) 05:51:36 ID:tNW5Y3MaO
ママ友とのつきあいとか面倒くさそうで子供欲しいって気持ちが薄れてきた
549可愛い奥様:2008/07/10(木) 10:46:43 ID:YbCo/Ayp0
>>547
友達はいるけど、どこか行きたい時は一人の方が楽って人じゃない?
友人に誘われれば一緒に出かけますよ。
550可愛い奥様:2008/07/10(木) 11:55:52 ID:O+DuVTHnO
こないだ誕生日、夫は出張だったので仕事休んで一人時間満喫。バーゲン行ってタイ料理食べてブックオフ行って家に帰り洋裁してコアリズムして寝た。なんてこたないが、充実した1日でした。
551可愛い奥様:2008/07/10(木) 14:15:48 ID:7Z75K3qS0
>547
いるいる、こういう奴w
552可愛い奥様:2008/07/10(木) 17:32:57 ID:okxvVIr+0
こないだアイスショーを一人で見てきた。午後の公演のチケットしか
とってなかったんだけど、急に午前の回も見たくなって当日券買って
見た。ぶらぶらして遅いお昼食べて、午後の回も満喫したよ。
一人だと自由にできるからいいわ。
553可愛い奥様:2008/07/10(木) 19:05:51 ID:U+AQYw8p0
>>552
わかるわかる
554可愛い奥様:2008/07/10(木) 23:02:17 ID:+n214vZW0
ほおずき市行ってきました。
9,10日にしか売らない「雷よけのおふだ」も購入。

最近パワハラ受けておりますので、職場のデスクの中に忍ばせておくのですよ。
夫の分も買ってきた。
555可愛い奥様:2008/07/11(金) 09:33:27 ID:jU2ZS3wy0
家から車で10分くらいのところに図書館ができたので行ってみたら意外なことに漫画が充実していて、ちょっと見学して帰るつもりが4時間も漫画読みふけってしまった。
4月に自転車を買ってからはちょくちょく出かけては漫画読みまくり(駐車場は優良なので、車だとお金がかかる)。
このあいだやっとガラスの仮面全巻読み終えた。あれって終わってなかったのね。次はスケバン刑事制覇するぞ。
556可愛い奥様:2008/07/11(金) 10:09:51 ID:EzwNJhQl0
>>555
そこはパラダイスだね!公立の図書館なの?
557可愛い奥様:2008/07/11(金) 12:20:25 ID:SCEV0Cvc0
今度、社員旅行で海外へ。
1日フリーがあるので何をしようとwktkしていたら
オバちゃんが私に付いて来る、と宣言。
イヤ私は一人で、と話すと
「社員旅行なんだから何か一人であったら困るでしょ!」
ときた。仕方ないので集団のツアーに入ってきます。
集団も嫌だがそんなオバさんの世話はもっと嫌
558可愛い奥様:2008/07/11(金) 21:38:07 ID:jWSUcjRZO
わぁー、それは気の毒な。
私は「現地に友人がおりますので。」
で通すことにしてるよ!
結構使える。
もしひとりだったのがバレても、友人の急用
もしくは急病でドタキャンくらったので、仕方なくひとりで…
とかなんとか。
559557:2008/07/11(金) 22:01:56 ID:SCEV0Cvc0
>>558
いや、マジで現地に知り合いはいるんだ。
それでもあのオバちゃんは絶対に付いて来る。
「私の事は気にしなくていいのよ」とか言って。

朝は市場でフォー、ランチにフレンチ@五つ星ホテル
午後は120分エステの夢がガラガラと崩れた。
今回は下見で今度は一人で来よう。
560可愛い奥様:2008/07/12(土) 02:50:40 ID:uca9da0vO
558です
>>559

げっ、すごいおばちゃんだ。そりゃツアーにも入りたくなるね。
私もひとりバンコク行ったけど楽しかったよ。
屋台に入るときも他の人に「こんなとこでいい?」
なんて気を使わないし、のんびりスパで過ごし、夜はホテルのラウンジで一杯飲んで寝る…
あー、楽しかったなー。
今は子供が2人も居るので難しいけど。
今はひとりで子供連れて国内をふらっと旅行したりするんだけど、
ママ友から浮きまくりw
でも群れてるより楽しいんだもん。
561557:2008/07/12(土) 03:22:08 ID:NMvpdNZu0
>>560
私も若かりし頃、バンコクひとりで行ったな。
1週間くらいいたけど面白かった。
スーパー、デパートが深夜迄やっているし
屋台は充実、一人飯でもまったく浮かない。

逆方向のバスに乗ってしまい、持っている地図圏外に
着いて現地の学生さんに助けて貰った。
郵便局の場所が分からなくておじさんが自分の手を
ひいて連れて行ってくれたな。

子供をつれて18切符の旅にでもでようかな。
562可愛い奥様:2008/07/12(土) 13:19:53 ID:mfKjKoZW0
私も若い頃友人を頼って韓国・・・って近いわw
でも一人海外楽しかったな。
今計画中は微妙に一人ではないんだけど、夫子どもをおいて愛犬と旅に出たいわ。
563可愛い奥様:2008/07/12(土) 20:48:51 ID:F1aDar8m0
1人でバンコク行きたいなあ。
あっちのスーパーは面白いよね、食事も買い物もひまつぶしもできるし。
564可愛い奥様:2008/07/12(土) 23:59:13 ID:sBSNloIcO
なんだか急にひとり旅がしたくなった。
世間が夏休みに入る前にちょっくらどっか行きますわ。

思い立って即実行した奥いますか?
565可愛い奥様:2008/07/13(日) 20:11:41 ID:QIxtQ2rZ0
>>564
行きたいけど即実行は今は無理。
専業だけど子供小さくてしかも預けられないし、自由になる資金もないw
今の時期、確かに安いよね。
566可愛い奥様:2008/07/14(月) 16:18:18 ID:rcfmUa2l0
>>562
あ〜いいね、愛犬と旅。
でもこの季節だとかなり暑くなってるから移動中が心配で。
仕方ないので夜に遠出の散歩して気に入ってるレストランに
一緒に行く。
軽くお酒飲んでランチでは食べられない一品物をいくつか
食べてると幸せな気分〜。
567可愛い奥様:2008/07/14(月) 20:18:41 ID:TG20zDKc0
なんとオサレな。
私は陽が落ちて涼しくなった頃に愛犬連れて焼き鳥屋だな。
若い人が経営してるんだけど昭和の雰囲気たっぷりで、
テラスならぬ木のテーブルとベンチが外にいくつもあるから
そこで焼酎飲みつつ枝豆・焼き鳥・冷奴食べるw
ひたすらぼーっとしつつ、たまに店の人や客のおっちゃんと話しつつ。
家飲み飽きたらたまに行く。外(野外)飲みだから気分変わっていいわ。
568可愛い奥様:2008/07/14(月) 21:08:36 ID:Js67LO4/0
私も若い頃リックひとつで一人で香港へ行ったことあったっけ
返還前の香港だったので国境を見にバス、フェリー、電車、
又バスと乗り継いで行った事も良い思い出
道を尋ねた人にメモに「勇敢」と書かれたっけw
あの頃「地球は狭いわよ」っつー本を発行していた人に感化されていたんだよな〜w
569可愛い奥様:2008/07/14(月) 21:33:06 ID:M4aV7iyR0
>>556
市立図書館です。うちの県、漫画家を多く輩出しているのでメインは県出身漫画家のコーナーなんですが、日を追うごとに県とは関係ないメジャーな漫画が増えつつあります。

570可愛い奥様:2008/07/14(月) 21:55:03 ID:LpQnQHMK0
>>569
新潟かな?
うらやましい図書館だわー。
571可愛い奥様:2008/07/16(水) 08:01:20 ID:8FN9HlzS0
は〜、1人好きが過ぎて、夫と超険悪状態orz
やっぱり自分には、誰かとの共同生活って向いてないんだろうか。
そんなことが理由で離婚では、親が泣くよね。

夫婦とも仕事が休みで、家の中では居たたまれなかったので、
1人でウインドーショッピングして、美味しいアイスクリーム屋でまったりして、
河沿いの木陰をぷらぷらしていたら、すごい開放感で癒されまくり。
やっぱり1人って楽しい!!!
572可愛い奥様:2008/07/16(水) 08:30:04 ID:1Jsl2fPT0
ご主人が「いつも二人でいたい」派だと辛いね。
家族サービスと割り切ってご主人と楽しむ日を設けたら?
573可愛い奥様:2008/07/16(水) 17:50:08 ID:8XzSkX330
うちは「いつも二人でいたい」派ではないけれど、
やっぱり寂しく思うことがあるみたい。
夫の趣味ではないから一人で楽しんでくるつもりで計画してても、
「なんで誘ってくれないんだ」とボヤく。
付いて来てもつまんないだろうし、家でゴロゴロしてる方が好きなクセにw
あと、実は浮気してるんジャマイカ?と不安になったりするらしいw
子がまだ小さいのであいにくそんなヒマはない。
574可愛い奥様:2008/07/17(木) 02:53:18 ID:fzFxa1aiO
一人でLIVE行って来た
下北沢の服屋や玩具屋も見て歩き満足
時間なくて食事はケンタだったけど…
どっかウマーなお店でゆっくり食べたかったな
ケンタも好きだけどね
575571:2008/07/17(木) 05:32:46 ID:p33zdOdN0
わかってくれる奥様方がいてくれて嬉しいデス。
日頃、土日もなく働いてクタクタなんで、ようやく取れた貴重な休暇を、
めいっぱい自分のために使おうと計画してたら、
「休暇も一緒に過ごせないなんて、何のために結婚したのかわからん」
と嘆かれてしまいました。
「休暇のために結婚したわけじゃない」
と逆切れしたら、エゴイスト呼ばわりされました。
夫の言い分もわかるけど、納得いかない自分もいる。

折り合いつけるよう、努力してみます。
576可愛い奥様:2008/07/17(木) 07:34:52 ID:jvHyw2dd0
夫婦逆転してるみたいw
普通は、妻が夫にキレるときそんな感じだよね?
旦那様ちょっぴりかわいそうに思った。
結婚に至った理由が2人の間でまったく違うんだね。

私はひとりも好きだが旦那と一緒にどこか行くのも好き。
ひとりでやりたいことと、旦那と楽しみたいことは分けてる。
577可愛い奥様:2008/07/17(木) 07:41:39 ID:Bu1QBFQT0
私は専業なので一人で出かけるのは平日の
日帰りにすることが多いな。
月に1度くらい平日に友達と飲みがあったりするけど。

夫はたまに映画見に行ってついでにカレーとか
食べたりしたいみたいで一人で出かけることもあるから
私が一人で出かけるときも快く送り出してくれてありがたいけど。

休みの日、両方とも別行動になっちゃった、ということには
ならないように気をつけてる。
二人よく日帰り温泉行くけど「二人で行動するけど温泉では一人行動」
だからおすすめよ。
578可愛い奥様:2008/07/17(木) 10:48:47 ID:USFQV0l70
そっか、いろいろだねー。

基本、夫も一人行動派なので、休日とかも別々に過ごしてることが多いかも。
旅行先とかにも、私が一人先行して、夫が後で合流とか、よくある。
国内旅行ですが、帰りの飛行機も別々の便で帰ってきたりして
友人に「仲が悪いの?」と心配されたこともありました。w

ダンナさんが、べったりしたい派だと辛いかもなー。
579可愛い奥様:2008/07/17(木) 11:41:10 ID:uJCbqPRy0
うちは程よい距離感なので助かっている

友人の所は旦那がベッタリ
友人の家で女だけで飲み会をしていてもそこの旦那は来る
それも冷たい空気を読んで1度帰ったと思ったら
携帯で何度も電話がかかってくる
スーパーであなたは2Fでこれを買ってきて、と言っても
一緒に行く!と主張するそうな
友人が気の毒だ
580可愛い奥様:2008/07/17(木) 16:15:26 ID:4Chh10Yv0
>>579
気の毒だと言っても、結婚前は旦那さんの
そういういつも一緒に居たがる性格も含めて
良いと思って結婚したんじゃないの?
581可愛い奥様:2008/07/18(金) 14:24:11 ID:kGq43+EMO
わかるー!一人の時間が息抜きなのに他人といなきゃいけないのは辛いよね(泣)家なんて専業でもやだ
582可愛い奥様:2008/07/18(金) 14:50:59 ID:kLPJd7U80
カラオケ行ってちょっと歌ってからスーパー行こうと思って出たが、
高校生がいっぱい待ってたので観念して、スーパーだけ行って来た。
これから夏休み入っちゃって、暢気にぶらりと一人カラオケ出来ないシーズンかぁ。
583可愛い奥様:2008/07/18(金) 15:14:48 ID:5gZ3Ij1P0
夏休み期間中はヒトカラ行かないことにしてる。
でもお盆は空いてるから行く時もある。
春休み・冬休みも学生がそれほどいない。
584可愛い奥様:2008/07/18(金) 17:42:23 ID:RUzpK1IJ0
今年初めて献血したんだけど「400いいですか?」「ハイ」
そーですか。50kg以上あるって見た目でわかったんですね、と後で渡された
パンフを見てヘコんだぜ。
先日も行ってきたが「400で」とこっちから言ってやった。
献血時に読破してやろうと企んでたコミックスが撤去されてたのにはショック!
もう今年は成分献血しかできないがまた行くぞ。
映画に買い物、旅行も本当は一人がいいんだけど
結婚するとなかなか一人で行きたい、とは言えない。
585可愛い奥様:2008/07/18(金) 18:32:04 ID:mZKbAbDi0
一人歩き好きだ〜。
ランチでもなんでもとにかく一人でも大丈夫。
来月は、演劇(2件)見に行く予定。

家族で海外旅行に出かけても、一人で歩く日や時間を設けるようにしている。
旦那もふらふら一人歩き大丈夫な人なので、助かっています。
578さんのように、後から合流とか別々の便というのもよくやるw
一人旅も好きだ。
586可愛い奥様:2008/07/18(金) 20:31:37 ID:ULHV2btc0
>>584
いつも比重が足りなくて、お菓子だけいただいて出てきてしまう・・・
献血って1人のいいコースだと思うけど、高校のときに一回しか献血に成功してない。
587可愛い奥様:2008/07/18(金) 20:50:28 ID:VQ44842C0
つレバー・ほうれん草

これで比重が重くなるかはわかんないけどw
588可愛い奥様:2008/07/18(金) 21:11:40 ID:ULHV2btc0
>>587
ありがとう、どっちも好きなんでよく摂取してみるよw
589可愛い奥様:2008/07/18(金) 21:18:48 ID:P2X16W4U0
>>588
つプルーン・ひじき

>>585
海外でも国内でも、家族旅行と言えば一人行動の時間があるものだと思って育ったので
(実家の家族旅行もそういう感じだった)一般的にはあまり無い事だと知ったのは
学校の研修旅行で海外に行った時…ものすごく驚いた。
夫も一人行動好きなので、子供を交代で連れてそれぞれ一人行動を満喫できて嬉しい。
590可愛い奥様:2008/07/18(金) 21:32:31 ID:dmr6GAtl0
実家は家族仲良かったけど、揃って旅行って
数えるほどしかなかったな。
家族それぞれ好き勝手に一人旅してましたw

私が一人旅の計画立ててると、母もガイドブックや
時刻表取り出して「ついでにここ寄れば?」とか
一緒にわいわいやるのが楽しかった。
591可愛い奥様:2008/07/18(金) 22:46:14 ID:jGbbk8Js0
どうしても一人カラオケしたくなりました。
カラオケボックスに行くのは7年以来です。
リモコン操作は今は昔よりややこしくなってますか?
どうしても分からなかったら飲み物を持ってきた店員さんに聞けばいいんだと思いますが…。
592可愛い奥様:2008/07/18(金) 22:54:14 ID:6eKwLuNo0
>>591
普通のリモコンと一緒に、リモコン3つ分ぐらいの大きさの
「検索できる機械(タッチペン式)」も置いてあって、昔より便利になったよ。
593可愛い奥様:2008/07/18(金) 22:58:09 ID:bIxdYV8i0
浦島太郎状態の>>591の報告が楽しみ。
曲の数は多くて探すのはすごく楽になったよ。
ぜひ楽しんできて〜。
594可愛い奥様:2008/07/18(金) 22:59:09 ID:mCb6qzvw0
タッチペン式いいよね。さっき歌った歌をまた歌いたくなった時に便利

「りれき」ってのがあって、前の客の履歴が残っててそれ見て選曲することもある

知らない演歌ばかりだと年寄りの客か・・ 
マニアックなアニソンばかりだとアニヲタか っていろいろ想像して楽しむw
595可愛い奥様:2008/07/18(金) 23:10:13 ID:jGbbk8Js0
>>591です。
分厚いカラオケの選曲本は、今でも健在ですよね?

>>592-593
ありがとうございます。
後日、こちらに報告させていただきます。
596可愛い奥様:2008/07/18(金) 23:15:00 ID:6eKwLuNo0
>>595
選曲本は分厚いです。
曲が増えすぎて洋楽が別になってる。
報告まってま〜すw
597可愛い奥様:2008/07/19(土) 12:09:28 ID:z0trCxL50
いいねいいね、浦島カラオケさん。報告待つ。
私もヒトカラしたいなぁ。でも夏休みか、うちの近くは若い子でごった返してるだろう…

今日は私は家で一人読書の日。
一人散歩に出た旦那が、今から近くのかき氷を配達してくれるらしい。
598可愛い奥様:2008/07/19(土) 17:11:05 ID:+XzdyWX+0
私も先日何年ぶりかにヒトカラ行って、ついでにカラオケオーディションに応募してきたw
応募するために部屋を変えなきゃいけなかったんだけど、店員さんが面倒くさそうだったわ。

今日は旦那が出張だけど日帰りで夜帰ってきちゃう。夕飯作るのが面倒だわ。
一人だったら外で済ませてくるのに。
最近は本屋→夕飯→読書しつつお茶が定番コース。
599可愛い奥様:2008/07/22(火) 02:25:27 ID:EtMhQojg0
ヒトカラいいよね
好きな曲を思いっきり歌えるから好き
600可愛い奥様:2008/07/22(火) 09:39:34 ID:7G0iQGjL0
ヒトカラでオーディションw
そういうのも一人でやってしまう感覚分る。

むかし学生時代にTV観覧の応募ハガキ出して県外問わずよくひとりで見に行ってたんだけど、
仲の良い子が「どうして言ってくれないの」ってキレ気味に言わた事がある。
一人で見に行くのが好きな感覚は一般的に理解されない(特に年若い女子などは)んだなと実感した。
こっちも悪気はないから言われてショックだったよw
601可愛い奥様:2008/07/22(火) 09:41:02 ID:OuV8Kghf0
そういう人はひとりでライブ行く感覚もわからないだろうね

今、チケットをヤフオクで狙ってて1枚でも結構落札されてる
602可愛い奥様:2008/07/22(火) 10:18:24 ID:LT3MUpou0
一人だと後からとってもいい席に入り込めたりすることもあるしなー。>コンサート
旅行も結婚前は度々一人で航空券だけかって海外に行ってた。
ドイツのときは『オルフェウスの窓』の夢をみて
目覚めてから「今日からレーゲンスブルクに移動だ」とかいつも気ままーな旅。
一人が好きな人って気遣い屋が多くないですか?
他人と一緒だと自分の気持ちより相手の希望、みたいに気を使っちゃう感じ。
たまにはそれもいいけど普段は一人で自由に行動してたい。
603可愛い奥様:2008/07/22(火) 15:02:41 ID:nJRTFPvT0
私、ライブなんてほとんど1人でしか行ったことない。
音楽の趣味のあう人ってなかなかいないし。
604可愛い奥様:2008/07/22(火) 15:10:27 ID:gI7HP/AA0
ペーパーの私は、首都高を一人ドライブするっていうのが憧れ。
605可愛い奥様:2008/07/22(火) 15:54:47 ID:v0jofPd70
暑くて汗だくになったから、
一人で○○の湯みたいな所に行ってきた。
裸でまったりさっぱりして、なかなか良かった!
どうせ旦那と来ても別々になるしね。
606可愛い奥様:2008/07/23(水) 02:44:37 ID:iLbyBTduO
水曜は映画観て新宿で買物してからマッサージ行くぞ
607可愛い奥様:2008/07/23(水) 06:53:39 ID:J5RibmQr0
>>606
水曜は仕事なのでレディースデーに行けない。
しかし新宿ピカデリーが平日、特定の席は千円だから
通いつめてしまいそう。
特定の席がきっと1〜3列とかだと思うけど
眼が悪いのでもともと前がいいんだよね。

ちなみに人といると凄く気遣い屋です。
608可愛い奥様:2008/07/23(水) 08:20:42 ID:V14V3cKg0
私も水曜仕事なので、平日仕事が休みの日に、ファーストショー1300円を狙って観に行く。
先日も大急ぎで1回目に間に合うように行ったら、ポイント貯まっててタダで観れた。
もっとゆっくり行ってもよかったんだ。疲れた・・・
609可愛い奥様:2008/07/23(水) 17:02:42 ID:R6vxdDPG0
私も一人が好きだけどここの奥様たちには正直負けましたorz
せいぜいショッピングや食事くらいで満足してたんだけど、
海外旅行も一人で行ける人がいるとは!
いいなあ裏山
610可愛い奥様:2008/07/24(木) 04:39:16 ID:y0XhBsstO
昨夜、レイトショー行って来た
映画前に蕎麦食べて、ビール飲みながら映画鑑賞
気晴らしになった
611可愛い奥様:2008/07/24(木) 19:21:43 ID:zTrg5AtH0
今週末舞台を見に新潟から大阪へ行ってきます。
経費節減と趣味を兼ね18切符を使ってオール鈍行片道12時間の旅。
舞台ももちろん楽しみなんだけど、乗り物好きな私としては一日電車に乗りっぱなしってのがもうたまらん!!
駅弁も楽しみだな〜。
612可愛い奥様:2008/07/25(金) 00:55:53 ID:WOd4E5Sj0
18きっぷの旅はいいよねー。
駅弁とか乗り換え待ちの駅のちょっとした街の散歩がたまらなく楽しい。
613可愛い奥様:2008/07/25(金) 02:17:06 ID:Xb1RmJvTO
海水浴も一人で行きますか?
614可愛い奥様:2008/07/25(金) 04:07:50 ID:l07q2SvzO
春や秋に、たまに一人で海見に行く、電車乗って…
海水浴は興味ない
一人でプールはある
横浜や竹芝やお台場から船乗ったりは一人でもよくする
615可愛い奥様:2008/07/25(金) 11:08:57 ID:+WwJRvgl0
一人で出掛ける時って、誰かと一緒の時より
服装に気を使う
自分のなかではかなり気合いを入れて、というか…
やっぱり複数の中にいるより目立つし
隙を見せたくない気がする
夫と出かける時よりおしゃれするかもw

ここの奥様達は一人の時
特に気を付ける事とかってありますか?
616可愛い奥様:2008/07/25(金) 11:40:21 ID:RHlt+RHV0
気をつける事ではありませんが・・
自分は年齢のわりに若っぽいカッコが好きなんだけど、誰かと出かける時は
それなりに相応な服装にする。
で、一人の時は思いっきり気にせず好きなカッコ(ミニスカとかショートパンツとか)
して外出w
自分の中では若いカッコでも似合えばいいんだと言い聞かせているw
617可愛い奥様:2008/07/25(金) 12:32:16 ID:t+R/kjMD0
>615
飲食店の混雑時間には行かない。
特にビジネス客も来る店のランチとか、観光地のお茶の時間とか。
もし自分が食べてるときに、空席待ちの客がいたら速攻食べて出る。
ランチだったら1時過ぎ、お茶だったら3時前か4時過ぎとか。

特にランチは短い時間にお客さんたくさん入れたいという
店の気持ちも分かるので。女一人でも客は客だ! もてなし汁!
と主張するのは気が引ける。だからといって邪険に扱われても
悲しいのですいてる時間に。

服装は一人のときのほうが適当だw
618可愛い奥様:2008/07/25(金) 17:01:21 ID:hn4zNMMr0
>>615
飲食店で一人だと暇だから
何か本を持って行く、くらい?

私も一人だとユニクロ上下だ。

女友達の時はこぎれいなワンピースとか
控えめシックでアクセサリーを付ける。
619可愛い奥様:2008/07/25(金) 17:22:37 ID:C/Dy40gG0
読みたい本があれば本も持ってく。
でも本よりもノートと筆記用具の方が必需品。
書くものがあれば大体大丈夫かも。
ものすごくっボーとしたり、何かしら書き殴ってるw
620可愛い奥様:2008/07/25(金) 17:47:43 ID:JUU7rEh80
私、隣の人たちの会話メモったりしてる。意味も無く。
なんか、女性同士の会話だと微妙に自慢と取られないような自慢話(でも自慢と思ってもらえればそれはそれでOK)って感じのが
多くて面白い。
621可愛い奥様:2008/07/25(金) 17:55:45 ID:t+R/kjMD0
本とメモ帳は大事だよね。
携帯はかかってくる可能性が低いので置いて行くことが多いw

メモするのは読もうと思ってた本、今度買いたいものリスト、
出かけた先で見た展示などで気になったものとか。

あと家計簿つけてるので、レシート貰えなかった買い物のメモも。
絵心がないので、スケッチや落書きが出来る人が羨ましい。
622可愛い奥様:2008/07/25(金) 17:57:59 ID:C/Dy40gG0
そうそうw
私も隣人の会話とか様子を書き留めたりする。
あの牽制し合ってる感じがたまらなく面白かったりする。
623可愛い奥様:2008/07/25(金) 18:19:06 ID:QHys3Ml00
先日高速バスで神戸へ日帰り旅行してきました@東海地方。
美味しい神戸牛食べてきました〜。往復で5500円と手ごろな価格だし、
乗り換えの時間も含めて考えると、3時間強は新幹線使うのと大差なし。
一人だと思いついたときにパッと出かけられていいわー。
次は和歌山にパンダを見に行こうかと計画中w
624可愛い奥様:2008/07/25(金) 18:44:26 ID:RTBku2bH0
620や622って…
せっかく一人でノンビリできる状況で
他人の会話を盗み聞きして嘲笑ですか…
おまけにメモまでとっちゃって
なんか常軌を逸してる感じ
625可愛い奥様:2008/07/25(金) 18:54:58 ID:1jMeEQpV0
100人いたら趣味や楽しみは100通り以上。
他人の楽しみにケチを付けるのは無粋ってもんだよ。
626可愛い奥様:2008/07/25(金) 19:01:00 ID:vMW6Z6I80
んだんだ。
627可愛い奥様:2008/07/25(金) 21:52:43 ID:JUU7rEh80
>>624
メモは、単に手持ち無沙汰+字を書くのが好き、ってだけで、特に意味は無いんですよ。
捨てちゃうし。
それに盗み聞きっていうか、聞こえてくるんだもの。
それに嘲笑じゃなく、面白いってだけなので。
のんびりな〜んにもしない、っていうのに慣れてないからかもね。なんかしちゃうのは。
628可愛い奥様:2008/07/25(金) 22:00:37 ID:hn4zNMMr0
昨日マックで一人でお茶していたら
小学生のグループがいて話が聞こえた
「彼が浮気しちゃって…」
コーヒー吹いた
629可愛い奥様:2008/07/25(金) 22:05:46 ID:vMW6Z6I80
勝手に聞こえてくる話は、つい追ってしまうことがあるねw
630可愛い奥様:2008/07/25(金) 23:26:58 ID:soBn04GC0
人の会話っておもしろい
631可愛い奥様:2008/07/25(金) 23:34:41 ID:+WwJRvgl0
615です。
隣の会話についての話、思い当たりますw
聞くつもりなくても聞こえる事ありますよね
本人達は白熱してて、傍目ではかなり大きな声になってる時があるし…
こっちは雑誌でも読みながら聞くとはなしにという感じ。

店に入るとどの席がいいかすごく迷うけど、
スタバとかは一人客が多いし、静かで好きです。

レスくれた方々、ありがとうございました。

632可愛い奥様:2008/07/26(土) 00:51:16 ID:NuNdlw3F0
電車の中での人の会話はつい耳をすましてしまう。
他人の会話で吹きだすわけにもいかず、ぷるぷるして我慢したことも。
633可愛い奥様:2008/07/26(土) 01:26:40 ID:6MgCoLQDO
ヒトカラする勇気のないチキンな私は車の中がカラオケボックスです。
歌いながら目的地まで行って、何をするでもなくブラブラしてまた歌いながら帰ってくるのが至福。
すごくガソリン減るけど、やめられない…
634可愛い奥様:2008/07/26(土) 02:20:56 ID:lZmlGaGK0
今ダンナから「家のすぐそばのカラオケボックスでヒトカラしてる」って電話がきた…
最近仕事が忙しすぎてストレス溜まっている感じだったので、気持ちはわかる…が、羨ましい…!
仕事が暇になったら今度は私がヒトカラしてやるー
635可愛い奥様:2008/07/26(土) 08:45:41 ID:uR7/A8OQ0
ヒトカラでオーデイションした奥様、結果はどうだったのかしら。
密かに楽しみにしてるわw
636可愛い奥様:2008/07/26(土) 09:54:28 ID:PVFyGxbR0
ヒトカラ挑戦の奥様は9月以降がいいかもね。
夏休みで学生が多そう

子供が夏休みなので9月まで我慢です
637可愛い奥様:2008/07/26(土) 11:22:06 ID:SUlYha7G0
行く人は、開店直後に行くと大丈夫かも。さすがに土日は無理目だけど。

先日開店直後に行ったら、ウーロン茶が水で出てきたw
ドリンクコーナーのメンテが開店直後だとまだ完璧じゃないみたいで。

歌い始めて、今日は体調悪いみたいだから2時間ぐらいで帰ろう、と思ったものの、
歌ってると元気になってきて、5時間歌ってしまった。
腹から声出し続けると、邪気も吹っ飛ぶ感じ。
638可愛い奥様:2008/07/28(月) 08:29:15 ID:Wjzy02XL0
>>633
ナカーマ!!!
事情でそれが出来なくなったので、すごく悲しい。


639可愛い奥様:2008/07/28(月) 11:33:25 ID:bzeTHyB+0
>>633
夜のドライブのほうがおもいきり歌える
BGMも高めにして歌ってるので
次の日、車乗った時いつもカーステレオの音の高さに驚く
640可愛い奥様:2008/07/28(月) 17:20:00 ID:+ZcPHcTr0
あー、ここ読んでて週明けには絶対ヒトカラ行こうと思ってたのに、
とんでもない大雨でギブアップだ…
むしろ今日みたいな日なら誰もいなくて気持ちよく歌えただろうに。
しかし大雨のなか一人で来るおばさんも怖いだろうと遠慮しちゃったよ。
根性のない自分が憎い orz
641可愛い奥様:2008/07/28(月) 17:39:04 ID:uHF6KxQm0
平日昼過ぎはあまり人がいないよ。

ネカフェ行ってきた。
オープン席座ったら隣の男の咳がこっちまで来て気持ち悪かったので早めに退散。
642可愛い奥様:2008/07/30(水) 14:01:43 ID:Te6xRC1c0
夏休みは自由に出られなくてツライよね〜。
子どもがキャンプに行ってるときだけ出かけまくろう!と思ってたら、
今年は見事に、オットの一斉休みの時期と重なってしまった。。orz

早くこい、9月!!
643可愛い奥様:2008/07/31(木) 14:32:45 ID:IuKzMNc80
旦那の同僚(23,4の女の子)が仕事終わりにヒトカラ行くらしくって
さも珍しいことのように旦那は報告してくれたが、
ヒトカラ好きは既婚未婚問わずにいるのだと言っといた。

旦那よ、君のヨメはヒトカラには行かないがマンガ喫茶は6時間平気な女ですよ。
644可愛い奥様:2008/07/31(木) 14:49:17 ID:QuHnYUQ00
土曜日ひとりでコンサートへ行く。コンサートなんて何十年ぶり

先日落札してその夜、興奮して眠れず。
チケット届き眠れず。
見に行った日も当然眠れないと思う。ずっと寝不足
645可愛い奥様:2008/07/31(木) 14:58:08 ID:gHlr2xBi0
漫喫って普通に1人で行くとこなんじゃないの?
646可愛い奥様:2008/07/31(木) 19:01:32 ID:7V00B1cn0
コミケ行きたい・・・
というかそれを理由に東京行って美味しいもの食べていろいろな刺激を受けたい。
住み易くても田舎はたいくつ。
647可愛い奥様:2008/08/01(金) 02:13:51 ID:bF1yNys00
>>646
私も地方住みだけど時々ひとりで東京行くよ。
何も買わないのに朝から晩まで複数のデパートをくまなくまわったり、
ハンズに一日中いるとか、銀座の端から端まで歩いてみたりするのがやたら楽しい。
特に美味しいものも食べないし、ぐったり疲れるんだけどなぜか物凄くリフレッシュするんだよね。
648可愛い奥様:2008/08/01(金) 07:54:43 ID:9BcRC2rm0
仕事休み中で小梨なので、夫の出勤中は1人を満喫しておりますわ♪

適度に1人の時間があると、
夫といる時も、たまに友人と会う時間も楽しく感じられ、
精神的にもいいですわね。
649可愛い奥様:2008/08/01(金) 10:28:07 ID:6MnOGg2W0
ここの奥様達は、大抵のことなら何でも一人で出来る方ですか?

私は、一人で映画、演奏会、買い物、外食、ドライブ、旅行は好きですが、
一人でカラオケだけは何故かビビってしまって、まだしたことがありません。
カラオケ自体は好きなんですが。
上を読んでてヒトカラしてる人、意外と多いんだな、と思いました。
ここの奥様でも「これだけは一人ではちょっと・・・」な事、あるんでしょうか?
650可愛い奥様:2008/08/01(金) 11:38:54 ID:+5e9tPFU0
孤既女
651可愛い奥様:2008/08/01(金) 20:02:45 ID:DFDMBuUe0
>>645
そう思うんだけど、若い子が友達同士やカップルでつるんで来るんだよ。
うるさくって困るんだよね・・・・
652可愛い奥様:2008/08/01(金) 20:10:00 ID:fcGkf77C0
今日はじめてヘッドスパってやつをしてきた
あんなもんなのか?あんなにガシガシするのが本当にヘッドスパなのか?
653可愛い奥様:2008/08/01(金) 20:42:58 ID:ne28v84L0
>649
一人ボートと一人観覧車が無理。

ボートは漕げない。
ずっと憧れだったので夫と知り合った頃連れて行ってもらった。

観覧車もデートコースとして憧れだったけど行かずに
結婚してしまって好きなら一人で行けばいいんだけど、なんか敷居が高い。
夫は人混みや狭い場所があまり好きじゃないんだよね。
654可愛い奥様:2008/08/01(金) 21:52:06 ID:4fmX7kON0
一人ボーリングはできないかなーと思っていたけど、
いつも一人スケートに行く所にボーリング場があって流れで行ってみた。
周囲はワイワイ楽しそうなほぼ100%グループで来てる人達ばかりだったけど結構気にせずやれた。
旅行、食事、飲み、レジャー、考えてみたら一人で無理なのは無いな。
655可愛い奥様:2008/08/01(金) 23:44:35 ID:kyyXQp480
>>654
1人で無理なのないってツワモノだなーw

ボウリング・ビリヤード・ダーツとかは上手ければ(まあ普通以上なら)1人でも大丈夫かな。
自分は思いっきり下手なので「あ、あの人1人で来てるwしかもド下手wwwwww」と
絶対思われるから無理だ・・・
カラオケは歌ってるとこを晒されるわけじゃないからOK。


656可愛い奥様:2008/08/01(金) 23:47:00 ID:SgIq12ey0
ひとりボーリングの人見たことあるけど、上手な人だったかも。
私は下手なので厳しい

ひとり焼肉も無理かな バイキングはできたが きつかったw
657可愛い奥様:2008/08/01(金) 23:54:32 ID:tYU0FENT0
ひとり焼肉はやったことあるよ。
前に住んでたとこの近くにうまいと評判の焼肉屋があって、
引っ越しが決まってどうしても行きたくて一人で行ったw

運動神経壊滅状態なんで、スケート、ボウリング、ビリヤード…
そっち系は一人は無理だなぁ。
658可愛い奥様:2008/08/02(土) 00:04:54 ID:s1eWE/+c0
バッティングセンターは一人の方がいいわ。
659可愛い奥様:2008/08/02(土) 04:15:52 ID:Hnvw4M1M0
>>657
ノシ。ひとり焼肉が変な事だという感覚がなく、
店で男子学生のグループにじろじろ見られて??だった。
夜はさすがに、テーブル占拠したら迷惑かもとは思うけど、
ランチで肉8枚焼くぐらいいいじゃんw

運動神経ないので同意。
一人バッティングって、ドラマやPVによく出てくるね。ちょっと憧れる。
660可愛い奥様:2008/08/02(土) 06:33:37 ID:a4zgNy3E0
ヒトカラや一人ボウリングは「私、運動不足解消の為にやっていますの(何でかこんな口調)」
と、思いながらやると余裕な気がする。
661可愛い奥様:2008/08/02(土) 10:31:29 ID:zwloURco0
1人ボウリング、腕に矯正グローブみたいなのつけてる人はよくやってるよね
たぶん遊びじゃなく真剣に練習してるんだろうな
私はガーターばかりなのですごいなーと思う

実はヒトカラ未経験
意を決して行ってみると、混んでいて待ち時間があるので帰ってきてしまったりする
夏休み明けのほうがいいのかな
662可愛い奥様:2008/08/02(土) 12:11:12 ID:W3vjZbMo0
>>661
お盆に里帰りや家族でお出掛けの予定がないなら、お盆が狙い目。
あとは中・高校生の登校日(今でもあるのかな?)や夏休み明けがいいよ。
663可愛い奥様:2008/08/02(土) 12:47:35 ID:qxF2+sck0
>>662
私が贔屓にしてる店は、学生だけでなくギャル層も多くて、
去年、夏休み明けの平日を狙って行ったのに満室だった記憶が。
午前中(朝8時〜)ならさすがに空いてるだろうけど、
しかし朝っぱらから歌いまくる気にはなれず…。
既女的には、午前中に家事を済ませて外出、ランチの後夕方まで、
が都合がいいのに、
昼頃起きて友人と連絡→合流のギャル達と思いっきり被ってるみたい。
664可愛い奥様:2008/08/02(土) 13:34:47 ID:puFq/lg70
>>653
一人旅に出たときにふと思い立って一人観覧車やってみた。
そんなやつは私一人だけだったので周りからも生温かい視線がw
待ってる間は少し居たたまれない気持ちにもなったけど、
楽しみだって気持ちの方が強くて、実際景色も綺麗で楽しかった。
旅先でやってみるといいかも。
665可愛い奥様:2008/08/02(土) 14:41:11 ID:444m7x+V0
観覧車は待ってるとき乗り切ればあとは個室だもんね。
私は以前一人観覧車やったことあるわ。
でもカップルとかと同室にさせられたら自信ないけどw

一人焼肉もヒトカラもほとんど大丈夫なんだけど、
なんか地味ーにひとりボウリングって一番最強の気がするw
よく読んでみると>>654て一人ボーリングの前に一人スケートに行ってるんだね。
スケートの発想はなかったわw今度行ってみようかな。
666可愛い奥様:2008/08/02(土) 15:40:40 ID:8IyJ+5i70
ヒトカラ、一人焼肉は平気
ボーリングは興味がないのでしない
一人観覧車は高所恐怖症だからできない
その昔、小学校中学年の娘がどうしても乗りたいとがんばるので一人で乗せた
(ちゃんと係員に了承得たよ)
ああ、この娘は親と同じ道を歩むのか…とふと思ったw
667可愛い奥様:2008/08/02(土) 15:55:38 ID:1Kq5Jm4C0
そして最後は皆一人2ちゃんにたどり着くとw
668可愛い奥様:2008/08/02(土) 16:44:04 ID:XAYlbA/a0
一人観覧車を目論む>>653です。
>>664 
旅先で「一人夜景は行ったことあります。周りはカプールか友達連ればかりで
夜景は綺麗だったけどさすがに寂しかったw

自宅から行きやすいのは「みなとみらい」の観覧車なので
相席ナシで観光客の少ない平日の午前中だったらいけるかも……

今ぐぐってきたら「相席可」「貸切希望」で別れて並ぶシステムらしい。
コレなら二人きりになりたいカプールと一緒で気まずいってことはなさそう。

ttp://www.date-navi.com/yokohama/kanran.html
669可愛い奥様:2008/08/03(日) 13:45:00 ID:moaM0xwG0
一人観覧車いいよ。気持ち良い、ここの皆様は楽しめると思う。

これはさすがに無理かなと思うもの
まったく飲めないので、バーとか飲むところには行けない。行き方知らない。
ボートも無理かな。スワンとかの足こぎボートならできると思うWWW

670可愛い奥様:2008/08/03(日) 14:45:38 ID:6QpzbkQF0
わいわいがやがやした居酒屋のカウンターで一人飲食してる
女性をこないだみかけた。純粋にビール飲みながら夜ご飯、といった趣。
自分には一人居酒屋はハードル高いかも。おいしそうだけど。
671可愛い奥様:2008/08/03(日) 19:04:31 ID:nB8dnyv80
一人遊園地はやった。
平日昼間、客が少ない中、絶叫系ジェットコースターで周囲にじろじろ見られながら
ジェットコースターで絶叫しまくった。フリー券を買ったから、満足するまで乗りまくった。
一人観覧車は乗り場にお客さんは全然いないから変ともなんとも。

ヘタクソですが、一人ボーリングは混雑したところからガラガラでお隣さんは
ベテランさんまでいろんなところでやったけど、まぁ、マナーさえ守れば
周囲は気にせずにやれば良いんじゃないかなぁと。茶々入れてくる人もいないし。
今は手あれがひどくて出来ないのがほんと辛い。あのピンを倒す音が爽快で。

ヒトカラはフリータイムで入っても混雑してると数時間たつと追い出されるので、
混雑してる時期は避けるようになった。
スケートは夏場はいい避暑地なんだけど、大学のフィギュア部の連中の動きが怖くて
だめぽ。

でも、怖がりなので、一人お化け屋敷は無理。一度、入った途端に激しく後悔して、
走って出てきてしまった。中の人もこんな客にビックリしただろう。
672可愛い奥様:2008/08/04(月) 22:05:13 ID:BEiszpVg0
一人鼠園は快適。まじおすすめ。
673可愛い奥様:2008/08/05(火) 10:54:20 ID:LEZDsAmr0
あはははは!
674可愛い奥様:2008/08/05(火) 12:35:17 ID:WMJa+Ngj0
新聞に「お一人様が流行って独身者が
増えてるって、ちょっと違うよね?
675可愛い奥様:2008/08/05(火) 15:33:11 ID:+whmM5lx0
>>674 因果関係は分かんないけど、今は昔よりは多様な生き方(お一人様しかり)
が認められるようになったからじゃない?→独身者が増えてる。
私の婆ちゃん(90才)も「独身時代、1人暮らしで駅員(その時代では女性駅員は稀少)
やってた時と今(祖父はずいぶん前に鬼籍)が一番が幸せ」と言っている。
でも、昔は結婚しないという選択肢自体がなかったから。

私は婆ちゃんに性格がそっくり。
夫がマイペースな私を尊重してくれるので結婚生活が成り立ってるが
時々夫婦共通の休みでも1人でお出かけしたくなる。
でも夫は「置いてかないでー」と言うので一緒に出かける。
独身時代していた1人海外旅行もまたしてみたいな〜。
夫と一緒だと私が通訳ガイドしなきゃいけなくなるからヤダ。
676可愛い奥様:2008/08/05(火) 22:38:14 ID:S03dC+C80
>>675のお婆ちゃん、かっこいいな。
677可愛い奥様:2008/08/06(水) 16:08:00 ID:p3WUHCRv0
休みがとれたので ヒトカラ行ってきた。久しぶりだった〜。
時期が時期だけに 満室になるかもと思い、オープン直後に入店。
いっぱいになって途中で追い出されるまでは まだだいぶあるだろうと
次々と曲を入れ、昼ごはんも食べずについ先ほどまでぶっ続けで熱唱w

気が付くとまわりの部屋にお客さんがいっぱいいるっぽい雰囲気だったので
お腹も空いたし 切り上げてきた。フロントのお兄さんには
「フリータイム終了まで まだお時間ありますよ?」って なぜか引き止められたけど。
678可愛い奥様:2008/08/07(木) 13:13:28 ID:SZCfpQbs0
18切符で日帰りで旅してきた
一人で行く予定が友達と二人で行動
楽しかったけどゆっくり見られないので、今度は一人で行こうと思う
あと1回分残っているから楽しみ
679可愛い奥様:2008/08/07(木) 13:38:37 ID:jkognLTv0
私も一人で何でも大丈夫だけど、遊園地だけはだめだった、、、
680可愛い奥様:2008/08/07(木) 14:58:44 ID:42XWlVTw0
一人遊園地したいけど、やっぱり周りが気になっちゃって
落ち着いて楽しめなさそうだな・・・
ジェットコースターとか、グルグル回る乗り物とか
気がすむまで乗りたい。
681可愛い奥様:2008/08/07(木) 20:59:57 ID:qXNcjR0z0
一人映画の待ち時間に一人バイキングいってみた。
お仲間がいてビクーリ
682可愛い奥様:2008/08/08(金) 17:24:14 ID:/5q7WWMV0
マンガ喫茶行って来た。
闇金ウシジマくんを読んだ。最新巻は置いてなかった・・・

もし他人と一緒に行ったら、何読んだとか
後で話題にするのかねぇ?
683可愛い奥様:2008/08/08(金) 17:58:26 ID:Dq3K6HG+0
>>682
母親も漫画好きなんで、たまに一緒に漫画喫茶に行く。
お互い別の個室で黙々と読んで、出た後に感想とかオススメ漫画の話で盛り上がる感じ。
友達とかカップルで一緒に来てペアシートに座ってる連中は、ゴショゴショ喋ってて五月蝿くて嫌…。
684可愛い奥様:2008/08/09(土) 17:02:03 ID:pWC0T1yv0
ひとりバイキングいいなー。
685可愛い奥様:2008/08/11(月) 09:11:42 ID:jpZkYwBh0
家族が嫌いじゃない、むしろ大好きでウザがられる。息子の中受で今必死。
でも、今頃になると必ず思う。
「早く夏休み終わってくれないかなア」
686可愛い奥様:2008/08/11(月) 17:08:29 ID:hP4UfQZH0
明日、一人で街ブラして一人ランチの予定。
あーわくわくする。
一人バイキングの経験があるが、斜め掛けバッグが重宝したな。
荷物を席に置いて置けないので、料理を取りにいくときに
バッグ持ったままトレイも持つのに便利。
687可愛い奥様:2008/08/12(火) 00:56:45 ID:uEI2utRj0
今日一人で用事があったとこが初めて降りる駅で、
昨日っからいろいろ調べて、評判のいいとこで用事前にランチして、
用事後に新しく出来たらしいカフェでお茶もした。
久しぶりに一人でゆっくりできたなー。
私は結構事前調査が好きな方なんだけど、一人行動の人ってそういう傾向あるかな?
688可愛い奥様:2008/08/12(火) 03:40:05 ID:tzqWfsa20
>>687
私もしっかり楽しみたいがゆえの下調べはするよ。
逆に連れがいる時は「ここ行ってみない?」とお伺いしないといけないので、
自分の好みを押し付けるのもなんだし、下調べはしない事も多いけど、
そうやって実際に連れと現地に行った時は、次回一人で来る時のための下見になってしまうw

事前調査はせず、気の向くまま行き当たりばったり〜っていう時もあるけどね。
689可愛い奥様:2008/08/12(火) 05:44:50 ID:EF2/aETr0
いつも行きあたりばったりなので、よく「お食事難民」になります。

それで、ファミレスとかファーストフードとか、
あたりは無いけどはずれも無いけどつまらない所に入っちゃう。
自分のバカバカ
690可愛い奥様:2008/08/12(火) 07:53:49 ID:FDZX9NoJ0
私はコーヒーが好きだから、コーヒーの味とか、一度行ってみたい店とかで選んで、食事は二の次って感じになる。
東京へ行ったとき、ドラマロケでよく登場する某カフェにウキウキ気分で行って、ランチもついでにと思ったら、
メニューが極端に少なくて、結局シャバシャバ薄い味もイマイチなカレーで、旅行気分が台無しになった。
場所変えて、コーヒー美味しくて、お一人様でも気にならない店で口直ししたよ。
691可愛い奥様:2008/08/12(火) 10:01:02 ID:cWFIjrZN0
>>689
でも、一人ファミレスもそんなに嫌いじゃないw
とりあえず空腹を満たすのに手っ取り早いし、とりあえず休憩できるし。

一人で牛丼食べるのも結構やるなー。
692可愛い奥様:2008/08/12(火) 11:01:17 ID:KSeJf6T90
>>689
> いつも行きあたりばったりなので、よく「お食事難民」になります。

同じく。
行きたい店の店頭にあった今日のランチの内容を見て、やめることもあるので
そうなるとさまよう羽目に。
夏場は特に熱い物とか敬遠するからよけい難民になりやすい。

今日はあれが食べたいと思ってないと余計悲惨。
693可愛い奥様:2008/08/12(火) 11:13:06 ID:8P3lU5ut0
一人行動カンが研ぎ澄まされたのか
こじんまりで旨いレストランを見分ける嗅覚がついてしまったよ。

なんかこう…、人柄が゛ドア回りや道にこぼれてるみたいな感じ。

そして大ハズレで痛い目に遭うのもまた一興ですw
694可愛い奥様:2008/08/12(火) 14:19:20 ID:wv0+SWin0
一人だからハズレても「経験値がついた」ぐらいしか思わないなぁ
そのかわり飛び込みで大当たりだった時は小躍りするぐらい嬉しい。
最近、たまたま入った店でジャージャー麺が旨い所みつけたんで
小躍りした。
695可愛い奥様:2008/08/12(火) 16:13:48 ID:0ijKevxn0
ホテルのランチバイキング、ひとりでよく行きます。
友達と行く時もあるけど、一人のほうが気楽。
どこもたいてい女性のお一人様がいて、親近感がわくw

牛丼屋はいまだに一人で入れない…。
696可愛い奥様:2008/08/12(火) 16:25:34 ID:hIiSSrxq0
独りバーは日常
独り立ち呑み屋も、全然おっけい

独りグランメゾンのフレンチ・フルコースとか、
独り焼肉だけはできないだろうなぁ
697可愛い奥様:2008/08/12(火) 17:33:07 ID:PS9TPsZX0
うちは都心から1時間ちょっとの「郊外とも言うけど微妙に地方都市っぽい」
町なんだけど、ホテルランチ行くとお一人様の女性(年齢は色々)が
多い。他のお店は若い子向けチェーン店が多いし、ホテルなら接客丁寧だしね。
バイキングも自分は行ったことないけど、外から見ると一人の人いるよ。

私も牛丼屋は一人で入れないかも。そこまでして食べたいもんでもないし。

>696
このスレでは一人焼肉実践者多いけど、飲み屋は平気でも焼肉はダメなのか。
698可愛い奥様:2008/08/12(火) 17:51:33 ID:pCb0QxB00
牛丼美味しいのに〜。
牛丼好きすぎてバイトしてた事もあるけど、一人で来る女の人結構多かったな。
職場の雰囲気もファミレスとかファストフード程つるまない感じで心地よかった。
699可愛い奥様:2008/08/12(火) 18:39:50 ID:SsGCs7M90
一人好きってのはいいけど
「雑な女」ってイメージは欲しくないので
牛丼屋に一人は考えられない。

>696
どちらかといえば焼肉はOKかな
700可愛い奥様:2008/08/12(火) 20:17:14 ID:hIiSSrxq0
焼肉NGの理由=大勢で行った方が明らかに多種多様の肉がチョコチョコ
食べられる。

牛丼かぁ、吉野家とかじゃなくて、最高峰に旨い!!みたいな
こだわりの牛丼屋が、お腹すいてる時に付近にあったら行くかな。

友人とも行くが、独りでも行く、馴染みのカウンターのイタリアン・和割烹
鮨屋はあります。あ、あとホルモン焼きも!w
701可愛い奥様:2008/08/12(火) 20:47:32 ID:hmbeCfQT0
>>699
何で牛丼屋に一人は「雑な女」ってイメージなの?

702可愛い奥様:2008/08/12(火) 21:46:29 ID:Ji2PQ5KK0
明日は休みなので、夕方から岩盤浴に行こうと思う
もしかしてお盆だから混んでるのかな
普段は1人で来てる人のほうが多いくらいのすいてるところだけど
おしゃべりとかされたらイヤだなあ

703可愛い奥様:2008/08/12(火) 22:02:34 ID:LsIBQ1pH0
>>701
699ではないけど、牛丼屋に行かない身としては
どこの肉でも気にしないのかな、とは思う。
松屋は中国産という噂もあるし、吉野家は身内で
食中毒起こした人がいるから、私は無理。

>>702
休日はグループ多いんじゃないかな。
グループでもマナー守ってる人ばかりだといいね。
704可愛い奥様:2008/08/12(火) 22:17:15 ID:Ka0LOBMr0
そこまで言わんでも・・・。コテンパンに叩かなきゃ気が済まないのだろうか・・・。

明日は漫喫予定。
705可愛い奥様:2008/08/12(火) 23:15:02 ID:hmbeCfQT0
>>703
あなたの意見は聞いてないから。
あなたが行く行かない、無理なんて全く聞いてません。

>>699の牛丼屋に一人=「雑な女」ってイメージ
何故そう思うか知りたかっただけ。
女二人なら「雑」じゃないのか?雑とは何か?

706可愛い奥様:2008/08/12(火) 23:17:55 ID:G2jjWhWjO
みんなかっこいいなあ。
私は友達とも出かけるけど気を使うからやっぱり一人がいい。
旦那とは一緒にいても楽しくない(かなり不愉快になる)ので一人がいい。
一人になれない土日は安定剤飲まないと無理。
707可愛い奥様:2008/08/12(火) 23:21:08 ID:hdHMmSJ8O
こないだ夕方に一人カラオケ行った
昼〜夕方は一人カラオケが多いと店員が言っていた
三時間歌ってしまった
明日は漫喫か映画に行きたい
そして近々初めて一人でホテルのレディスプランで泊まる予定〜楽しみ
一人でバーで一杯も体験して来る
慣れたらいろんなホテルに行きたくなりそう
708可愛い奥様:2008/08/12(火) 23:45:43 ID:Og2jexZAO
>>705
こわーい
鬼の形相www
709可愛い奥様:2008/08/13(水) 00:09:19 ID:9TDU2rM40
もういいじゃない。
一人で牛丼食べたい人は行けばいいし、行きたくない人は行かなきゃいい。
それだけのことでは?
710可愛い奥様:2008/08/13(水) 00:27:00 ID:1zfCO8Hw0
他人に対して空気を読む発言を出来ない人の方は雑な人、という事だけはよくわかった。
一人でどんなにオサレに過ごしてるんだかしらないんだけど、>>699みたいな方が人として雑だ。
こういう人がいるからやっぱり一人の方がいいわ。
711可愛い奥様:2008/08/13(水) 00:42:16 ID:PVClbHXO0
一人行動するの好きだけど
帰る家に家族が待っててくれているからこそ楽しいのだなって
感謝してる。 
712可愛い奥様:2008/08/13(水) 01:32:01 ID:mnZlbB7UO
秋に一人で京都に行って来る
観劇ついでに京都をあちこち見てきたい
どこに泊まるか考えるのも楽しみ
713可愛い奥様:2008/08/13(水) 01:46:45 ID:UzD/zWTv0
>>710
矛盾してる様な気がする。
一人で行動するのが好きなスレで
一人でどこに行こうが雑という言葉は酷い
714可愛い奥様:2008/08/13(水) 02:06:36 ID:21fncJCc0
いいかげんに空気嫁
715可愛い奥様:2008/08/13(水) 02:17:53 ID:mnZlbB7UO
牛丼か〜
落ち着いて食べられないからテイクアウトにしている
(松屋のビビン丼が好き)
一人で食べてる女性たまに見掛けるよ
ラーメン屋、焼肉屋は一人でたまに行く
気楽に一人で行ける飲み屋を開拓したい
(2杯くらい飲んで引き上げるような)
716可愛い奥様:2008/08/13(水) 09:07:18 ID:FfK0Sggt0
>>712
一人京都が大好きで、今年もう4回(日帰り2、一泊2)行った。
京都は女一人で観光してても、全く違和感ない。
事前調査するかどうかの話が前の方であったけど
食事する所は、事前調査をかなりして行く。
せっかく京都に来てるんだから、一人でも京都らしい物食べたいし
一見さんお断りやめっちゃ高い所に知らずに入ってしまうのも心配なので。
717可愛い奥様:2008/08/13(水) 09:43:24 ID:rCuo7exF0
>>707
レディスプランいいよね。昔は友達とよく行った。
一人だと割高なので躊躇してしまう…。
ホテルの朝食バイキングが好きなので、朝食だけ食べに出かけますw
718可愛い奥様:2008/08/13(水) 10:03:51 ID:hQV5o3+60
私も友達とレディスプランたまに行ってた。
二人とも親元にて時間かけて通勤してたので
非日常感がよかったんだと思う。
今は結婚したばかりなので、一人泊まりはまだいいかなという感じ。

>>717
友達とのお泊り会でホテルは安いとこにして、
朝食はパークハイアットに行ったことある。
私は帝国ホテルの朝食バイキングのほうが好きだな。
719可愛い奥様:2008/08/13(水) 10:41:49 ID:Y31hfRzI0
>>711
同意。私も家族がいるから一人旅が新鮮で楽しいんであって、もしも一人暮らしだったら
わざわざ「一人で行動するのが好き」とは思わないだろうな。
むしろ、出かけるときぐらいは誰かを誘って・・・と思ってしまいそう。
ここで「一人でお出かけ」が好きと言ってる奥様達は、自分も含めて恵まれてるのかな、と
ふと思った。やっぱり一人でお出かけって自分のためだけに使えるある程度のお金と時間と
それなりの体力や機動力や意欲(心身の健康)が必要だし、快く送り出してくれる家族の理解も
ないと楽しめないし・・・ついつい今の生活が当たり前のように思ってしまって
感謝の気持ちを忘れてたりするので気をつけなきゃ。
720可愛い奥様:2008/08/13(水) 11:08:40 ID:0Cpm5qG90
一人行動が好きというより当たり前になってて、誰かと一緒だと面倒って感じ。
一人暮らし歴が長かったせいもあって。
だから一人行動するのに、そんなに色々と必要要素があるのね…と>>719読んで驚いたw
子供いないからまだ一人行動が当たり前って気分が続いてるな。
721可愛い奥様:2008/08/13(水) 19:00:01 ID:Li8EG9bw0
>>715
飲み屋探しは結構大変なんだよね。
バーなどを色々新規開拓したけど、話しかけられる所や馴れ馴れしい常連の多い店が案外多くて結局
ラーメン屋で餃子とビール・牛丼屋で牛皿とビール・赤提灯でもつ焼きとウーロンハイ
酒好きの経営する讃岐うどん屋でおでんと焼酎・この4つに落ち着いた。

>>720
子供がいなくても、夫が束縛系だと一人行動できないみたいだよ。
一人旅大好き仲間だった友達が、そういう夫と結婚して身動き取れなくなってる。
好きで結婚したんだからいいと本人は言ってるけど、次第にストレスがたまってきている模様。
722可愛い奥様:2008/08/13(水) 19:05:51 ID:hQV5o3+60
うちは私が30代半ば、夫が30代後半で結婚したので
二人とも一人行動に慣れきってた。
だからお互い「楽しんで来てね〜」と快く送り出してる。
分野は違えどオタク同士だから寛容なのかも。

>>721
飲み屋は探す手間を考えると、じゃあ家で缶ビール飲むから
いいや……となっちゃう。

でも近所のホルモン焼き屋、夫婦では行ったことあるので
一度一人で行ってみたい。そんなにディープなとこでもなく、
カウンター席もあるので。
723可愛い奥様:2008/08/14(木) 03:39:05 ID:fMLKJIarO
>>720
同意
昔から一人で出掛けるの好き
たまに友達と飲んだりカラオケしたりも楽しいけど、映画LIVE買物は昔から一人が気楽
旦那も一人で出掛ける
たまに一緒に映画やサッカー観戦や古本屋に行く
ホテルのレディスプラン楽しんで来ます
724可愛い奥様:2008/08/14(木) 03:53:23 ID:jnixqSMR0
>>721
どこかで出会ってそうな店の趣味にワロタ
>>723
サッカー観戦が好きでサポーターバー的な所に出入りしてたんだけど、遠方のアウェイでその店の常連に
会ってしまい、一緒にアウェイツアーしようと誘われるようになって、うざくなって行かなくなった。
遠方アウェイは、一人か遠慮のいらない家族以外とは行くつもりないって。
なんでわざわざ金かけて気を使う旅しなきゃいけないんだ。
725可愛い奥様:2008/08/14(木) 07:42:52 ID:xZKQC6sU0
>>707
ホテルプランいいね
友達とよくいった
シャンパンとか持ち込んで軽いサンドイッチやチーズとか
ゆっくりお風呂はいってのんびりするといいよ
旦那には電話してあげてね!
726可愛い奥様:2008/08/14(木) 07:58:10 ID:voNLNUf3O
うちは旦那も一人で外でお酒飲みに行くのが好きだから気遣いがなくて楽。

映画見たり、本屋で一日過ごして中の喫茶室で買った本読みながらお茶したり。

今妊娠中で(4ヶ月)
今のうちに一人で外出を楽しまなくては。
727可愛い奥様:2008/08/14(木) 11:11:53 ID:ZkuGe+t30
>>726
おぉ〜 今のうちに一人を楽しんでね
暑いから、体温調節には気をつけて

さて、お盆休みでも夫婦別行動(子梨)の我が家
起きたら、既に旦那は居なかったw
青春18切符を握り締めて、どっか行ったんだろう

午後から、どうしよっかなぁ
上野動物園の夜間開園でまったりしてくるか・・・
728可愛い奥様:2008/08/14(木) 11:21:58 ID:21mDkS9a0
>726 私も子どもが生まれるまでノンビリ!と思ったけど、
子どもが生まれたら家でマッタリノンビリできてそれはそれで幸せだったよ〜。
もうボチボチ大きくなったけど、子ども2人も一人で行動するのが好きだ。遺伝だな、これは。
飼い犬まで一人好きだ。

親戚が今朝まで泊まってたんだけど、正直辛かった・・・。
完全分離の二世帯で、親戚がきても義父母の方に泊まるのに、その親戚の子どもが風邪を
ひいて、老人にうつすとまずいからって3日も泊まった。(思えばウチにはうつしてもいいのか?
私なら喜んでホテルとるけどなぁ〜。)
ヒトリスキー一家としてはかなりキツかった。さきほど帰ったけど、心から嬉しい。

子ども1は「接待終了☆」と言い残し勉強道具持って図書館へ。
子ども2も図書館のパソコンルームへ別々に出かけて行った。
お昼だけマックで合流して一緒に食べてまた別行動するんだとw
犬はいきなり食欲が戻る。

今から夫と私で家を大掃除して(幼児2人いたから大変だったorz)、その後夫は打ちっぱなし、
私は映画と買物に行く予定。
729可愛い奥様:2008/08/14(木) 12:38:32 ID:JVtFpIs10
1人行動好きな犬、かわいい
730可愛い奥様:2008/08/14(木) 13:47:12 ID:6sang2WW0
>>728
子ども達のマイペースぶりがいいね。
兄弟仲もいいみたいだし、理想的だなあ。
731可愛い奥様:2008/08/16(土) 01:09:54 ID:Bd/y7435O
父が一人行動好きで、そのDNAをしっかり私が受け継いでしまったみたいだ。
独身の時から、普通に一人買い物、食事、映画、ライブ、散歩、旅をして来た。
一人でサラ〜ッと行動出来る人って、男女共にカッコイイと思う。
732可愛い奥様:2008/08/16(土) 01:16:03 ID:K4Kjf4qMO
私も一人行動好きなんだけど、夫が寂しがり屋orz
733可愛い奥様:2008/08/16(土) 01:17:13 ID:2Fg4m2Lz0
地方在住なので、東京ドームや武道館などで行われる
外国のアーティストのコンサートには一人で出かけ、
決まったホテルに一人で泊まる。開演時間がアバウト
なアーティストが多いため、アンコールまでちゃんと
楽しもうとすると、最終の新幹線にはとても間に合わ
ない。決まって泊まるホテルはこじんまりしたビジネ
ス向きのホテルだけど、新築後それほど経っていない
ので新しく、設備も値段を考えたらとてもよい。
734可愛い奥様:2008/08/16(土) 01:32:45 ID:+0XBMBhh0
あぁーー、いいなぁーー、お一人様って好き。
自分の好きなようになんでも出来るから、他人と一緒なんて嫌でしかたない。

が、夫が定年になってからずっとひっつかれぱなしでウザくてウザくてorz
735可愛い奥様:2008/08/16(土) 03:56:59 ID:d+UpL2Xq0
>>731
へえ、そうかな。
1人行動好きだけど、かっこいいとか思ったことはないな。

周りも1人で行動する人ばかりだし。類友ってない?
友達でも同僚でも、そもそも1人で行動できない人自体少ない。

勿論、必ずしも「1人行動好き」=「人と一緒が嫌い」
というわけではないけど。
736可愛い奥様:2008/08/16(土) 13:18:11 ID:8BVqHvyZ0
ヒトカラ行って「思い出はおっくせんまん」に挑戦してきた。
「GONG」と「戦士よ、起ち上がれ!」も唄ったので喉が痛い。
たまに「エアーマンが倒せない」も唄う。

一人でカラオケに行くと、完全にニコ・アニ・特撮ヲタ丸出しです…('A`)
人が少なくてよかったーw
737可愛い奥様:2008/08/16(土) 13:40:04 ID:z9URgLjD0
ホテルのランチバイキング行ってきた。
料理もデザートも美味しかったんだけど、
最近歳のせいか、昔ほど食べられないのが残念。
品数の多いところだと、全部一口ずつで終わっちゃう…もっと食べたい(泣)。
ギャル曽根ちゃんがうらやましい。
738可愛い奥様:2008/08/16(土) 21:24:32 ID:dd7nOY4T0
最近はバイキングよりも和食のコース料理のほうが
楽しみになってきた。
が、これは一人ではつまらんなあ……ということで
まだ一人で行ったことない。

季節ならではの食材(春ならふき、筍、初夏なら鮎、はもなど)
と家庭で真似するのはマンドクセな美しい盛り付け、
一体何が出てくるんだろうというワクワク感がたまらない。

ビストロのランチコースやカウンターしかない寿司屋のランチなんかは
行ったことあるし、割烹のランチタイムで定食一人で、ってのは
あるけど、コース料理一人は敷居高いな。
739可愛い奥様:2008/08/16(土) 22:28:31 ID:FO/XD9Uj0
和食コース、歳とともに好きになってきた。ほんとワクワクする。

あと私が今行きたいなーと思っているのは「蕎麦屋」。
大衆蕎麦屋じゃなくて、大人の蕎麦屋でセンスも味も良い所。
まずはランチから行ってみるか。
740可愛い奥様:2008/08/16(土) 23:22:32 ID:oah9Kgou0
大衆蕎麦屋も好きだー
一人で旅行行くと旅先の適当な蕎麦屋入って卵焼きをつまみに酒を飲み、ざるで〆るw
備え付けのTVをボーと見たり、新聞読んだり。
またはラーメン屋でギョーザとビール、ラーメンで〆たり。
地元の近所では近所奥の目があってなかなかしにくいけど、
旅行先だと思う存分満喫できるので嬉しい。
741可愛い奥様:2008/08/16(土) 23:28:44 ID:GnfwXlNyO
根津の弥生美術館に行ってきた。高畠華宵と中原淳一の絵が素敵だった。
美術館に併設されている喫茶店でノスタルジックな気分に浸ってきました。
涼しくなったら下町散歩したいなぁ。
742可愛い奥様:2008/08/16(土) 23:37:30 ID:cQ+5pCNZ0
私も蕎麦が好きで、立ち食い蕎麦屋にも1人で行ってたけど
1年くらい前から蕎麦を食べると具合悪くなるようになってしまった
食べたあと激しい腹痛と吐き気に襲われるので、怖くて食べられなくなってしまい
残念だなあ
743可愛い奥様:2008/08/16(土) 23:45:41 ID:dd7nOY4T0
蕎麦アレルギーなんじゃないかな?
744可愛い奥様:2008/08/17(日) 17:05:51 ID:UIsE3OlF0
昨日、旦那の友人達が我が家にやってきて、昼前から飲み始めた。
私が家にいると何かとうっとおしい(?)みたいで、
子守りするからと追い出されたw
で、前から気になってたお店でランチして、ヒトカラ2時間行ってきた。
一応、旦那&友人達に感謝w

ランチの時、隣のお一人様女性(60代くらい)が、
「ここへはよく来るの?」とか「一人で寂しくない?」とかいろいろ話しかけてきた。
私が「むしろ一人になる時間が欲しい」「子供が小さくて普段なかなか…」
と答えると、
「あら、そう!じゃあ今日はホントに良かったわねぇ…」と言ってくれているのに、
話は止まらない。
いやいやいや、空気読んでよorz
見知らぬ人に声かけられて世間話するのは苦痛ではないんだけど、
昨日はそんな気分じゃなかったんだよ。
貴重な一人マターリ過ごす時間を邪魔しないでくれ…と思った。
745可愛い奥様:2008/08/17(日) 21:38:39 ID:5Dqh2huA0
一人花火大会行ってさっき帰ってきた〜。
全くさみしいと思わなかった。
746可愛い奥様:2008/08/18(月) 18:25:22 ID:jjAyYMoL0
>>744
せっかくの一人の時間だったのに残念だったね
その小母様は誰かと話したくて仕方なかったんだろうねw
747可愛い奥様:2008/08/18(月) 22:07:44 ID:YemIDXAB0
夏休み、もう限界なので、明日のフルコース計画。

いつも通りに7時半に家を出る、そのまま漫喫に駆け込む
目をつけていたランチを食べる、映画を見る、風呂屋に行き足ツボをして
いつもの時間に「ただいま〜今日も仕事がんばったYO〜」と帰宅する。
やる、絶対やる、やるんだ〜〜

突発な出来事ができ、子ども関係から職場に電話がこないことを祈る。
鬼太郎でも見よう・・
748可愛い奥様:2008/08/18(月) 23:44:41 ID:ZBj8ZS6X0
>>747
うまくいくといいね
749可愛い奥様:2008/08/19(火) 07:38:14 ID:nA82OYZE0
働いてたとき、フルコースじゃなくて半日コースよくやってた。
朝普通に出勤して昼まで仕事、午後は半休にして
気になっていたお店でランチ、買い物、美味しいケーキの店で
お茶、美術館など見て普通に夜帰っていた。

一ヶ月の中でヒマな時と忙しい時の差が激しい仕事だったので
ヒマな時みはからって実行してたな。
750可愛い奥様:2008/08/19(火) 10:34:30 ID:e5/As9kf0
>>747さん予定通りコトが運んだかな?

今日、子(3歳)を保育園に預けて街ブラで秋物物色し
一人でカフェランチ・・・の予定が豪雨でとりやめになった。雷ゴロゴロ
で傘差して街歩きはちょっと無理。小雨だったら行ったけど。
あーーーぁ。明日行けるかなあ。
751可愛い奥様:2008/08/19(火) 21:11:46 ID:8fSVY2xc0
バス旅行ってどうかなぁ。
フェルメール展特別鑑賞ツアーってやつ。休館日の特別ツアーだから空いてていいかもと思うんだけど、
築地、表参道もまわって11時間くらいかかる。おしゃべりな人にロックオンされたらどうしようとか
いろいろ心配。
752可愛い奥様:2008/08/19(火) 22:44:05 ID:lxpYLZnN0
>>751
一人で来る女性もいそうなツアーだね。
私は未経験だけど、友達で一人バスツアーが好きな人がいるんだけど、ロックオンされた時用に
ipod持ち歩くといいよって言ってた。
そのかわりヒソヒソされる事もあるらしいけど。

ちょっと前に話題になってた牛丼、いつもはテイクアウトだけどその場で食べてみた。
お昼時をちょっと外した時間だったけど、一人で来る女の人やカップルが複数いて拍子抜け。
さっと食べれて煩わしくないしいいね。
忙しい時のお昼の選択肢に追加されたよ。
753可愛い奥様:2008/08/19(火) 23:25:55 ID:67weIU4g0
私も久しぶりに吉野家で食べたよ。
以前は店員暗記システムだったような気がするけど、今はオーダー表が置かれるんだね。
754可愛い奥様:2008/08/20(水) 00:19:06 ID:T9WEegPa0
>>752
ありがとね! ipodよさそう。申し込む勇気が湧いてきた。
755可愛い奥様:2008/08/20(水) 00:47:45 ID:jQyfxVj50
明日から一人旅〜〜
楽しんできます!
756可愛い奥様:2008/08/20(水) 00:58:15 ID:YGgx5WGQO
ひとりカラオケとマッサージに行って来た
気分スッキリ
水曜は映画観に行きたい
金曜はLIVE
夏休みだから楽しむ
757747:2008/08/20(水) 01:24:51 ID:dESi/wvf0
任務完了。
予定通りに無言で、自分の采配でことが進むことは気持ちいい〜〜
(もちろんお店の人と最低限の会話はしますよ)

ぼけっとしながら風呂で寝そべっていたら、子どもの夏休みで疲れて
いる〜なんて書いたけど、結局は自分お仕事のことかな〜なんて
結論が出たりして。
やっぱり定期的な頭の整理整頓の時間は必要ですな、と思ったりしていました。

758可愛い奥様:2008/08/20(水) 06:09:22 ID:XscBcVdn0
>>757
任務、無事遂行おつ!
自分のリセットする時間は大切よ
母、妻、主婦と何役もしてる人は

今週は盆休み明けで慌しいけど、
来週になったら全身マッサージ行くんだ!
759可愛い奥様:2008/08/20(水) 15:18:05 ID:CXHqrNXY0
いいなぁ。私もどこか行きたいけど
ボーコーエンでむりぽ…orz
760可愛い奥様:2008/08/20(水) 18:52:18 ID:EmHeaNcw0
>>759
ボーコーエンなら無理すんな。体を休めろ。
早く夏休み終わらないかな。
暑くて出掛ける気がしないし。

明日は子供とプールに行く、という話をすると
上司から「お友達と行かないの?」と聞かれた。
だってさ、まず誘って午前中に行く時間決めて、
お昼一緒にとって、頃合いを見計らって終わりにし
帰りにお茶なんかして夕方に帰る。
面倒だ〜!子供となら午前だけ泳いで昼は途中駅か
家で食べるわ。
761可愛い奥様:2008/08/20(水) 21:15:44 ID:k32sZxyX0
なんで男キャラ設定で書き始めてるの。
762可愛い奥様:2008/08/20(水) 22:19:52 ID:EqAhSonW0
漢気のある奥様だからじゃない?
763可愛い奥様:2008/08/20(水) 22:26:59 ID:k32sZxyX0
なりきりのどこに漢気が?むしろ腐気。
764可愛い奥様:2008/08/20(水) 22:43:41 ID:CXHqrNXY0
男キャラ設定とかなりきりとか腐気とかヲタ臭い単語ばかりw

>>760
759だけどありがとね。
病院で抗生剤もらって、やっと落ち着いたよ。
早く一人で遊びに行きたい。
765可愛い奥様:2008/08/20(水) 22:48:50 ID:k32sZxyX0
2chやってればイヤでも目にするから。でも腐気は知らなかったな。
766可愛い奥様:2008/08/20(水) 23:22:34 ID:+GR6WfQq0
どこが男キャラ設定だと思ったんだろう。
むしろそっちの方が病気っぽい。
767可愛い奥様:2008/08/21(木) 03:28:18 ID:nexgsLW9O
映画観た後に久々に一人焼肉行きたい
768可愛い奥様:2008/08/21(木) 08:34:50 ID:VjL27opS0
今週末はライブだー!
日帰りできない距離ではないけど、野外ライブでその後電車で2時間…はしんどいので
温泉付きリゾートホテルに宿泊予定。

幼児餅なので、目の前で次々と発生しやがる家事(片付け)育児(オムツ替え等)に追われ、
いつも家を出る時間が遅くなってしまう。
(ま、一人だし、特に決まってないからいいんだけど)
ダラダラと家に居ると、子供達も何かと甘えてきてうるさい。
旦那に「それなら、朝起きたら忽然と姿を消していた、という方がまだマシ」
と言われたので、今回は有難くそのようにさせていただくw
769可愛い奥様:2008/08/21(木) 09:39:08 ID:iWbgr9TS0
110 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2008/08/18(月) 13:55:32 ID:voYV3+9eO
ボッチのクズが必死だな
今日も底辺同士2ちゃんねるで傷舐め合ってんのかw

111 名前:名前は誰も知らない[] 投稿日:2008/08/18(月) 17:13:40 ID:F5SHNGug0
かわいい彼女がいる俺は勝ち組w
ぼっちとかありえねー
770可愛い奥様:2008/08/21(木) 09:41:25 ID:mKaID9V80
来週から旦那が名古屋に出張だ〜〜
しかも一週間いない。。。しめしめ。

近場の海外にでもこっそり行こうかと画策中w
9月なら3万台でベトナムツアーとかあるのに残念だ。
771可愛い奥様:2008/08/21(木) 09:52:05 ID:wK7UUaR1O
>>770
うらやましいっ! 
夏休みで旅費が割高だけど、 
問題がないようなら行くべし。 
楽しんできてね! 


772可愛い奥様:2008/08/22(金) 03:28:13 ID:aG9tsOZu0
今週末は旦那が泊りがけの勉強会でいないのだふっふっふ
土曜日は知り合いの家で赤ちゃんと遊ばせて貰って、
日曜日は9時間パックのマンガ喫茶で頭痛がするまでマンガ読みまくってやる!
773可愛い奥様:2008/08/22(金) 19:41:48 ID:A1pJ8wP20
ひとりで台東区の循環バスに乗ってきました。
目的地は谷中方面だったのですが、あえて上野駅から逆回りに乗り、
浅草やカッパ橋、下谷なども見ることができて楽しめました。
台東区役所前には「がんばれ浜口京子!」のたれ幕も(そういう時期だった)。
774可愛い奥様:2008/08/23(土) 12:36:52 ID:qyq9zngO0
カラオケ好きの秘かなブーム(?) “ヒトカラ”のススメ
http://news.goo.ne.jp/article/r25/entertainment/r25-1122008080807.html
775可愛い奥様:2008/08/23(土) 14:53:26 ID:d64ZEJKo0
10月に結婚式・披露宴参列のため東京にいきます。
せっかくなんで予定より1日はやく出かけてどこかの
ホテルのレディースプランで泊まってくることにする!
考えるだけでワクワクするわ〜。
776可愛い奥様:2008/08/24(日) 17:56:37 ID:1eHmoB500
協調性が、まっったく無い、
嫌われ者が集まるスレは、
ココですか?
777可愛い奥様:2008/08/24(日) 19:23:22 ID:jiHM2W6y0
↑このスレの嫌われ者
778可愛い奥様:2008/08/25(月) 02:55:04 ID:jAEtU53eO
ホテルのレディスプランに泊まったエステは快適だったが、部屋の浴室に髪の毛が落ちてたりが残念だった
今週は時間つくって映画とLIVEで気晴らししたい
779可愛い奥様:2008/08/25(月) 13:23:46 ID:+L1ITsox0
市内唯一の「繁華街」はイオン系ショッピングモールという田舎から、1時間電車に乗って
デパートの立ち並ぶ「都会」に出かけた。
地元では同じテイストの服ばかり並び、探す気すら起こらなかったけど
歩き倒して欲しい服を見つけたとき買い物の楽しさを思い出した。
少しだけ贅沢な昼食をとり心が軽くなった〜♪と帰宅したら
夫が散らかしまくって汚しまくった部屋を見て一気にブルー。
780可愛い奥様:2008/08/26(火) 02:15:19 ID:q6VKhTJA0
ふらりとジャズバーに行きたい。
781可愛い奥様:2008/08/26(火) 08:06:50 ID:dqbcR35p0
>>779
ナカーマ!
せっかく贅沢な昼食やエステで優雅に過ごして帰っても、
自分が居なかった事による惨状が…orz
現状回復するべく、帰宅後は真っ先に掃除だよ。
余計に疲れるし、一気に現実に戻っちゃうよね。
782可愛い奥様:2008/08/26(火) 15:19:46 ID:NVJ+8KCzO
まぁそれはあるよね
しっかり家事して(夕飯も用意し)、一人で出かけてほどよく疲れて帰宅したら、また家事が待っているw
でももう一人暮らしじゃないから仕方ないか
明日は映画とランチとマッサージに行きたい
783可愛い奥様:2008/08/26(火) 19:26:38 ID:2+7ZK/2D0
夏の野外フェスに初めて行った。
楽しかったけど、一人の方が気ままに動けるんだよな。

気ィ遣いの自分には一人行動は必須。
来年は一人フェスしてみたい。
784可愛い奥様:2008/08/26(火) 19:37:46 ID:iZHGla320
明日は一人で関ジャニライブ行ってきます
高速バス使って終日私だけの時間が満喫出来るなんて…早起きしよう
785可愛い奥様:2008/08/27(水) 01:21:03 ID:mAKyJvd20
明日は旦那が飲み会だ〜
しかも水曜日。いいとこでランチして映画見て、デパートも行くぞ。
あー、でもヒトカラもしたいなぁ。五輪で覚えちゃったGIFTを歌ってみたいw
786可愛い奥様:2008/08/27(水) 01:35:42 ID:2yGJczOb0
>>783
一人フェスは気楽でいいよー
自分の見たいアーティスト、ポジション選べるもん。
こんな楽なことはないっす。

自分はココ2年行けてないけど
787可愛い奥様:2008/08/27(水) 01:42:15 ID:vGv7rJS70
先月だけど一人ライブ旅行したよ。
東京から新幹線乗って大阪まで。梅田や道頓堀プラプラ散歩して夕方からライブへ。
終了後は梅田でご飯食べてビジホへGO!!
ホテルの温泉にゆっくりつかった後はビール…最高だったー。
788可愛い奥様:2008/08/28(木) 02:02:17 ID:sWB3H7C7O
土曜はLIVE、楽しみ
来月は京都に旅行したい
789可愛い奥様:2008/08/28(木) 09:52:07 ID:r90gFMW10
来月の連休明けが一番パックツアーが
どこも安いと気づいたので、
一人でグアムに行くことにした。
お一人様料金追加が高い。
790可愛い奥様:2008/08/28(木) 10:07:00 ID:GNo59F280
>>789
おお、ご一緒したいくらいだ。
もちろん寝る以外はバラバラで。
791可愛い奥様:2008/08/28(木) 10:51:10 ID:5wuAsq0C0
遠出できる奥様ウラヤマシス…
792可愛い奥様:2008/08/28(木) 21:56:20 ID:5azZmOxSO
みんなスポーツ刈り
793可愛い奥様:2008/08/29(金) 02:06:02 ID:CTJQfpqcO
一人でホテル泊まった時に夜景の見えるバーに行った
ピアノの演奏聞きながらシャンパン飲んで前菜みたいなのつまんで浸れた
でも酔った一人男性客がジロジロ観ていて嫌だったなぁ
ホテルのバーで危なくなく楽しく過ごす事を覚えたい
長居しないことかね
794可愛い奥様:2008/08/29(金) 02:48:54 ID:4sH8jaTz0
>>793
口説かれなかったってことは、さほどの玉に見えなかったってことか。。。
795可愛い奥様:2008/08/29(金) 02:51:57 ID:371EH1qz0
私はド近眼だから、分厚いレンズの目がねでヒラメ顔武装します!
796可愛い奥様:2008/08/29(金) 11:18:54 ID:nGqlUgCd0
>>795
そこまでしなくても大丈夫でしょ^^
797可愛い奥様:2008/08/29(金) 18:45:51 ID:qMd+4Rcf0
>793
じろじろ見る=危険 なの?

そんなの職場でも街中でもどこでもあることだし
別にホテルのバーが危ないという理由には当たらないでしょ。
不愉快ってだけなら、店員に言ってそっと席を換えて貰うとか
対処のしようはあるでしょうに。

まぁそもそも長居は無粋でもあるがw
798可愛い奥様:2008/08/29(金) 19:10:47 ID:CzCKpbva0
気にしないのが一番だよね。
意地の悪い言い方をすれば、自意識過剰に反応してるのを
笑われてたかもしれないしw
799可愛い奥様:2008/08/29(金) 20:39:41 ID:TvLE/+010
リンガーハットでちゃんぽん食べてたら
男1人客がニヤニヤしながら見てきたよ。吉野家でも同じく。
ダイソーでツボ押しグッズ選んでる時も。(隣に電動のもあった)
脳内で色々巡らせて、それを顔に出してしまう男がいるんですよ。
女ひとりで来るなんてどーたらこーたらって。
ところで、私の行く場所って安いな。
800可愛い奥様:2008/08/29(金) 21:08:22 ID:bqFLPPVF0
早起きして出勤前にホテルのモーニンングブッフェ行ってきた。
普段は朝あまり食べないのに、お腹いっぱい食べちゃったw
今度は違うホテルに行ってみよう…なんかハマりそうです。
801可愛い奥様:2008/08/29(金) 21:15:28 ID:voRTUzMC0
>>799
あまりスレタイに沿わないAAだけど、(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
安くて美味しい店と言って。皿うどんしか食べないし、すき屋愛好者だけど。
害がなければ無視が一番だよ。
802可愛い奥様:2008/08/29(金) 21:26:41 ID:uysxbsFf0
>>799
そういう時に友達と一緒だったら「やだーあいつきもーい」とか盛り上がるんだろうけどねw
ジロジロ男もジロジロ女も、全部まとめて気にしなきゃいいと思う。

ホテルでランチも、一人でバーも、18きっぷの旅も、ライブハウスも、牛丼屋も、
いかがわしい本が沢山売ってるマニア店で漫画を選ぶのも、周りの目を気にしなきゃそれだけで快適。
803可愛い奥様:2008/08/30(土) 00:30:13 ID:9EOQvcThO
ホテルだと宿泊先が丸わかりだから危険ってのはわかる
長居しない、スキのない服装と態度でいる、店員に席替えを頼むってのはありだね
ホテルの従業員なら宿泊客をスマートに守れるだろうし
土曜はLIVEだけど雨が心配だ
804可愛い奥様:2008/08/30(土) 01:53:48 ID:i1vWQWup0
>>799
居るよね。ジロジロ人間。不愉快。
一人飯は愚か一人行動が恥ずかしいと思っているタイプなのだろうね。
以前派遣で働いていた頃サクッと一人で外へ行っていた。
男性だけの職場だから初めは柵なくて快適だったんだけど
自己愛性者みたいな万事他人の欠点論って悪口ばかり言ってる
蛇や鮫みたいなキモイオヤジにタゲにされた。
「社食使わず一人で何処の店に行ってるのか?→旦那の職業は?
→世帯年収どの位あるの?→生活レベルは?」
これらの事をイチイチ問題視して周囲を巻き込み探りが酷かったよ。
昼休み位一人でリフレッシュしたいし偶然にも会いたくないし
知られたくなかったので適当にカモフラージュなどして
誤魔化していたら監視干渉が酷くなった。
ノイローゼになりそうだったので更新せず辞めてきた。
濃い付き合いなんてするつもりないから派遣やってるのに。
お陰で距離梨の釜ってチャンってますます苦手になってしまったわ。
805可愛い奥様:2008/08/30(土) 02:20:34 ID:f7Iyz0LV0
一休で見つけたお得価格でホテルに一泊した時は
リラックスしたぁ。
ところで、塾通いの小学生の時からお一人様してるけど、
一人だからジロジロ見られてる!と感じた事皆無だ・・・
日本人って、不躾に他人をジロジロ見る人種、と思っているのだけど。
いちいち下品な輩がこっちを見ている理由を詮索しても無駄無駄!
806可愛い奥様:2008/08/30(土) 13:57:27 ID:dvkcBqW70
会話が弾んでるねっ。
生身の人間相手だと、ツイツイ嫌われる言動が出て、
やっぱり一人になってしまう。

でも、誰かと話したいんだ。


807可愛い奥様:2008/08/30(土) 14:39:38 ID:XhcBtWaa0
>806
誰に向かって言ってるのか分かりにくい人って
周りの人も相手しようがないから気をつけようね。

808可愛い奥様:2008/08/30(土) 17:06:15 ID:n3G3oUuu0
昨日初めて通天閣に行って来た。
周囲にはホルモン焼きや串カツや赤ちょうちんが一杯。
でも、やっぱり一人では入れなかったわ・・・その筋の人か昼間からできあがってる
おじさんばっかりなんだもん。小ぎれいなところは美味しそうじゃないし。
煙の立ち込めるホルモン焼き・・・激しくそそるけど小指のない人たちに
混じって一人で食べる勇気がどうしてもなかったよ。
809可愛い奥様:2008/08/30(土) 17:55:05 ID:uL8Yysyt0
>>808
通天閣は危険だねw
昔、母がまだ20代だったころ、一人で通天閣界隈を歩いていたら(うっかり迷い込んだらしい)、
明らかにクスリやっるっぽいおばちゃんに「ねえちゃん、こんなとこ女一人で歩いてたら危ないで、はよ帰り」と
忠告されたらしいw
ちなみに真昼間のこと。
今は60になる母も昔から一人行動が好きな人間です。
近頃は当時よりも大分観光地化されたとはいえ、やっぱり女一人は恐いね。
多分二人でも恐いけど。
810可愛い奥様:2008/08/31(日) 06:04:03 ID:jtjH4evu0
>>808
あのへん、映画見るんで一人で散歩したことある。昼間だけど。
最近は観光客向けの店も増えてだいぶん雰囲気違うよ。
それでも女一人はチャレンジャーだと言われたがw
通天閣の近くの有名な老舗カツサンド屋でお昼した。
そこは女性も一人客も何人かいて居心地悪くなかったよ。
811可愛い奥様:2008/08/31(日) 09:44:51 ID:ZRbweRhZ0
関東地方育ちで大坂行ったことないんだけど、
通天閣ってそういう場所だったんだ……映像でしか見たことない。

東京でいえば、浅草の場外馬券場の手前の飲み屋街みたいな感じ?
まあ浅草は観光地だけどさ。
812可愛い奥様:2008/08/31(日) 16:47:48 ID:yq9S9sZX0
フェスティバルゲートもすっかり寂れたね
813可愛い奥様:2008/09/01(月) 03:30:34 ID:K68+RQmd0
>>811
>>787だけどまさにそんな感じ。
私はあの場外付近や歌舞伎町の裏通りみたいな殺伐・猥雑な雰囲気が好きで
新世界にもちょこっと足を伸ばしてみた。
通天閣付近やジャンジャン横丁は観光地化されてにぎやかだったけど
一歩横道にそれた所でオッサンに全身でぶつかられて少し怖い思いをした。
もしかしたらスリだったのかもしれない。
本当は飛田新地や西成も歩いてみたくて下調べをしていたのだけど、
やはり部外者の立ち入る場所ではないと思い、やめた。
ミナミの千日前ビックカメラ周辺では何枚か写真を撮ったけど霊らしき物は
何も写っていなかったわw
また行きたいなー大阪。
814可愛い奥様:2008/09/01(月) 11:35:19 ID:7AQ3hWar0
月に数回のお気楽パートに行き始めました。
そこは女性が何百人もいる職場。お昼・お帰りになるとビルの1階にお友達待ちでずらーっと列作ってる。
こんな独特な職場がどうも嫌。
40代50代になってもお友達待ちっていい加減辞めて欲しい。

815可愛い奥様:2008/09/01(月) 11:40:11 ID:XcNS7bDl0
>>813
ビックカメラの前で写真撮ったのかー。凄いなあw
一度だけ近くに用事があって夜に行った事あるけど
なんだか雰囲気が怖くてすぐに退散した。
自分の中の霊感レーダーが反応して、上の方が見れなかったよ。

明日はお昼からヒトカラの予定。楽しみだ。
816可愛い奥様:2008/09/01(月) 12:43:38 ID:4bVBzy4z0
数日後に誕生日だからって特に何もないんだけど
たまたま通院の予定が入ったから終わってから
どこか行こうと思うけど、一人でどこに行ってみようか・・・。
おすすめなところってありますか?
817可愛い奥様:2008/09/01(月) 13:37:37 ID:3kndGmbV0
ドコに住んでるのですか ?
都内だったらマッタリ上野動物園。
818可愛い奥様:2008/09/01(月) 15:29:39 ID:pYzbCohy0
都内だったら後楽園、六義園など庭園散策もいいね。
上野なら岩崎庭園もいいけど、この季節は暑いかしら。

私は一人で熱海に行きたい! 昔の温泉宿(レトロな洋館もある)
を市が買い取って公開してるらしいので。
ついでに小田原〜熱海間の海景色も堪能したい。
819816:2008/09/01(月) 17:59:42 ID:i1CGGYTY0
場所を言ってませんでした。すみませんorz
愛知県西部です。
820可愛い奥様:2008/09/01(月) 20:33:53 ID:WM5RvOXP0
>>816
同じく愛知県西部だけど、個人的に行きたいのはノリタケの森で3000円くらいのランチ食べる&産業技術記念館に
行きたい。
821可愛い奥様:2008/09/02(火) 12:38:13 ID:dnIF/gAn0
>>816
どんなことに興味があるのか、通院が何時ごろに終わるのか、が問題かと。

早い時間に終わるなら、それこそ、場所に寄っちゃ下呂温泉、日帰り入浴ってのも
できるし。
822可愛い奥様:2008/09/02(火) 12:41:57 ID:rFoHG/7K0
自分の行き先ぐらい自分で決めたら?
それができるのが一人行動派でしょうに。
823可愛い奥様:2008/09/02(火) 14:54:51 ID:HmfnfHN10
先週の日曜、夫が朝から一人で映画・温泉に出かけたので
昼ごはん自分で作るの面倒だなーと、駅ビルの寿司屋に
行ってみた。そのお店に入るのは初めてでドキドキだったけど
カウンターは女性の一人客が自分含めて4人いて拍子抜けw

年齢は自分以外は50代以降かなという感じだったけど、
中には馴染みらしく店員さんとお喋りしたり、昼から飲んでる人も。
自分は店員と仲良くなるのは面倒だけど、駅ビルの飲食店て
女一人にはやっぱり便利なんだなーとしみじみ思った。
824可愛い奥様:2008/09/03(水) 00:45:45 ID:0OA217nyO
水曜はSATC観て、金曜はLIVEだ
825可愛い奥様:2008/09/03(水) 07:35:56 ID:VKl4v3a1O
ここの人達って皆働いてる?私は専業小梨だからほぼ毎日一人行動。
専業だと一人で遊びに行くの旦那にばれるときまずくないですか?
826可愛い奥様:2008/09/03(水) 08:01:58 ID:tF4IKEI10
>>825
うちは快く送り出してくれる。
夜遊びしない、昼の弁当・夜ご飯は作る、そんなに頻繁に遊ばない、
夫もたまに一人で出かける、なので。
827可愛い奥様:2008/09/03(水) 08:25:59 ID:qxsUph5R0
>>825
どうしてマズイのかわからない…
別に秘密じゃないしw
逐一、全部話すわけでもないけどさw
828可愛い奥様:2008/09/03(水) 09:16:35 ID:/iVW4Iu90
その日あったことをすべて話すってわけじゃないから
あまり話すことはないけど、意図して秘密にしているわけじゃない。
言えないほど頻繁に一人で贅沢してるわけじゃないので
大抵のことは聞かれれば話せるレベルだと思ってる。

映画とかは、家族に見たいかどうか聞いて興味ないっていうものを
一人で見に行くことにするから全部話してると言えるかもしれない。

昨日は給食初日、長い夏休みが終わったとウキウキ気分で
ヒトカラ行ってきました。
829可愛い奥様:2008/09/03(水) 09:21:12 ID:eV9NaUv10
私は絶対何をしたか言わないw
ヒトカラ、岩盤浴、ひとりバイキング、回転寿司(スシロー)程度なんだけどさ。

仕事してる旦那に申し訳ないとか怒られる訳じゃないけど
あの人の場合は、いい顔はしないってわかってるから

旦那は旦那同士で
「俺が仕事してる間に嫁は関ジャニのコンサートだ(他県へ遠征)」って愚痴りあって
楽しんでるみたい。
830可愛い奥様:2008/09/03(水) 09:50:23 ID:nzoP7Ukn0
うちは旦那の転勤で周囲に友だちが一人もいないとこに引っ越して来たんで、
旦那が私を友だちから引き離してしまったって負い目があるらしく、
一人で遊びに行くと喜ぶんだよね、映画でもランチでも。
一度風邪かなんかで旦那が一日家にいたときに、
「君はこうやって誰とも話さず一日中家で過ごしているのか…」ってなんか深刻な顔された。
いやぁ、家でも一人でいるのが好きなんだけど。
なので旦那を安心させるために、一人で出かけるのは率先して知らせてる。
但し、ヒトカラだけはなんとなく言いにくいw 明日割引日なんで行くけどww
831可愛い奥様:2008/09/03(水) 09:55:05 ID:tF4IKEI10
>「君はこうやって誰とも話さず一日中家で過ごしているのか…」

同じようなこと言われるよ。
うちは転勤じゃなくてちょっと都心から遠くなった程度なんだけど。
仕事辞めて専業になったので、そう思われるのかな。

小規模な街なので下手に知り合い作って大変になるより
一人でいるほうが楽なので無問題。
832可愛い奥様:2008/09/03(水) 10:51:18 ID:clCbVGPm0
これから山梨のフルーツパークがいい時期だね。
旦那子供を送り出し8時→5時ごろで行って来れるかな?上野から。
833可愛い奥様:2008/09/03(水) 20:55:55 ID:cqyBjmJj0
明日は仕事休みだ!!
前回は死んだように寝ていたので今回は少しアクティブに過ごそう。
ヒトカラ、手芸屋、カフェランチに雑貨屋巡りetc
・・・って、時間が足りねぇorz

ただ、掃除するという選択肢は無いw
834可愛い奥様:2008/09/03(水) 21:01:46 ID:gdCH8STt0
私はいい天気だった月曜、掃除して洗濯してから家を出た。
ファーストデーだったので映画観て、喫茶店でお茶しながら本を読んで、買い物して帰って来た。
家もスッキリして、心もリフレッシュできた。
835可愛い奥様:2008/09/04(木) 03:07:37 ID:47AOLH+MO
お昼に行く一人焼肉、ヒトカラ、マッサージは旦那に内緒で行ってる
(一緒に行きたがるから)
映画やLIVEや観劇は行く前に話してから行く
行きたいのかぶらないし問題なく行かせてくれる
一応、夕飯の用意や家事はしてから行くようにしてる
でも旦那も一人暮らし長かったし自炊や外食に抵抗ないからラク
836可愛い奥様:2008/09/04(木) 06:10:54 ID:ODtlAiq30
ヒトカラは一人で行くのは平気なんだけど
一人三十分いくらという設定なので
店側に悪いかなーと思ってやめてしまう
やっぱり店側は何人かいる方がいいと思うので
837可愛い奥様:2008/09/04(木) 08:29:19 ID:CkCknl+N0
>>836
昼間しか行かないから
店側としては空き部屋が出るくらいなら1人でも入ってもらった方がいいと思うのでキニシナイ
838可愛い奥様:2008/09/04(木) 09:37:33 ID:UfzsJGSi0
格安でフリータイムがあるってことは、昼間は客が少なくて、
安い値段でも空室があるよりマシってことでしょ。
>>836キニシナイ!
今日レディースデーで3割引、ちょっくら行ってくる。
839可愛い奥様:2008/09/04(木) 09:50:34 ID:1tP3jdm4O
お受験(笑)させた幼稚園。
送った後セレブ(笑)奥様方と降園までお茶。
今日からそれを抜け、一人今モーニング中。
幸せすぎる!
サンドイッチが激ウマ!
もう二度と集団に加われないかも・・・。
840可愛い奥様:2008/09/04(木) 10:36:14 ID:71K9ozbI0
私もまだ子供が園児なのでママ達との付き合いがしんどいいよ。
子供が夏季キャンプの時に久しぶり高層ホテルでのんびり一人満喫出来た!!
一人旅、単独登山キャンプ、早くしたいな。
あまり一人行動大好きな人が周囲にいないのでここ読んでホッとしました。

841可愛い奥様:2008/09/04(木) 12:09:09 ID:+dRazcLv0
子供が中学生になったら(除、エスカレーター式の学校)それぞれ自然解散になるから頑張って。
解散後はメールも電話もフェイドアウトされて寂しくはなるけどね。
842可愛い奥様:2008/09/04(木) 13:20:44 ID:bR9+BtXy0
>>841
いえてる!どういうもんだかその時期に解散になるねw
っていうか、4年生〜高学年あたりに疎遠になりつつあると思いません?
私は娘が中受の塾に入ってからママ友つきあいがなくなった。ようするに
群れの中で違った行動したから村八分になったんだ。皆そのまま上の学校に
行くんだが、ウチのコがどうしても○○系の大学にいきたいって言うんで
進路変更したの。そこからプッツリ
自分としては「早く一人行動したいな〜」ってウズウズ&悶々してたんで、
ケンカ別れとかそういうのじゃなくて内心ホッとしてる。

843可愛い奥様:2008/09/04(木) 20:52:24 ID:e2Hx2deF0
ママ達のつきあいってどういうことをするんですか?
子蟻希望の小梨ですが、よく「園ママとのつきあいが大変」というレスを読むけど
私が知ってる限りでは(ごく少数ですが)、子供を迎えに行ってさっさと帰ってきてるみたいなので
どこでどうつきあってるのかな、と思ったので
844可愛い奥様:2008/09/04(木) 20:56:06 ID:qUL587HK0
>839です。
今日は1人モーニングとその後マッサージに行けたので、一日ニコニコしていられたよ〜。
来週の会合wは抜けられないから、明日も半日1人行動しよう。
9時〜12時の短い間だけど、何しようかな。
でも土日は夫と子どもを義実家に送り込むので1人な訳なんだけど、とりあえず一日は
美容院→漫喫or映画予定。
845可愛い奥様:2008/09/05(金) 10:11:18 ID:jA8IWSSAO
ここ自分がたくさんいる。

ランチ、バイキング、映画、買い物、マッサージ全部ウィークデーに1人で行ってる。
映画は旦那も好きだから、趣味の合う作品は土日。合わないのはサービスデーに1人。
ヒトカラ憧れてたんだ。チャレンジしてみたい。
846可愛い奥様:2008/09/05(金) 12:53:28 ID:W9h+TK6oO
>>845
ぜひチャレンジされたし!
私もここで勇気を貰って行ってみたら、全然楽勝だしとっても楽しくてはまってます。
847可愛い奥様:2008/09/05(金) 13:31:49 ID:FHrIBPkN0
>>845
セレブな奥様は優雅な生活してるね。
お付き合いは大変そうだけどうらやましい!

>降園までお茶
皆さん掃除洗濯はいつするんだろ…
お手伝いさんとかいるのかな?
848可愛い奥様:2008/09/05(金) 23:26:14 ID:bS1Vt+W+0
>>845
ヒトカラいいよー。一度行ってみるとほんとあっけないほどハードル低いから。

行きつけのカラオケ屋の会員になってるんで、
平日のフリータイムなら4、5時間だらだら歌っても500円。
安上がりなお楽しみよ。
849可愛い奥様:2008/09/05(金) 23:33:25 ID:Ct7RoP5c0
ヒトカラ、私は個室ランチのつもりで利用してる。
もちろん歌も歌うけどねw
850可愛い奥様:2008/09/06(土) 00:06:43 ID:HpqS/0ok0
個室ランチ!
そう思えば贅沢な感じがするねw
ヒトカラではひたすら歌に集中するのであんまり飲み食いはしないんだけど
自分が会員になってる所は季節ごとにメニューが変わったりしてて美味しそうなんで
今度やってみようかなあ〜
851可愛い奥様:2008/09/06(土) 00:13:22 ID:9jRu7DBt0
コンサートにはひとりで行くことができた。

今度はディナーショーに ひとりで行くかどうしようか真剣に考えてる
食事はいらないんだよなぁ
ひとりで来てる人いるのかな? 
852可愛い奥様:2008/09/06(土) 04:07:47 ID:mp8UBYvb0
ホテル宿泊だと夕食はホテルのレストランで食べない方が良いの
かもね。  
853可愛い奥様:2008/09/06(土) 09:16:08 ID:Cv7UgyDG0
>>849
個室ランチに目から鱗。
いつもランチしてからヒトカラ行ってたけど、満室で待たされる事多し。
早い時間に行けばいいんだろうけど、
ランチも楽しみたいから弁当持ち込みってのはちょっと違うし、
お昼食べないまま歌いに行くのも…で、結局いつも夕方2時間程度しか歌えなかった。
フードメニュー充実してるところもわりと多いし、今度利用してみよう。

>>851
私は行ったことないけど、一人で来てる人は意外と多いらしい。
相席の丸テーブル(8〜10人位)が一人客寄せ集めだったということも聞く。

>>852
なんで?
854可愛い奥様:2008/09/06(土) 09:54:02 ID:0SjHUMZS0
前の職場の外回りの人も、個室ランチとして利用してたと言ってた
横になって寝れるし、時間がきたら起こしてくれるし、夏涼しく冬暖かく快適らしい
855可愛い奥様:2008/09/06(土) 10:18:00 ID:Kv0w1eAr0
>854
>時間がきたら起こしてくれるし

なるほど!それはイイ!!
856可愛い奥様:2008/09/07(日) 12:17:53 ID:VmHxAkQjO
>>852
それなりのホテルだと気をきかせて、窓辺の隅の席を用意してくれたり
ウェイターがマメに話かけに来てくれて、
レストランで一人でも居心地の悪さを感じさせない。。

ってなんかの雑誌で読んだけど、自分は部屋食のほうがいいなあ
857可愛い奥様:2008/09/07(日) 14:30:39 ID:dY1y+u4B0
生協でスパのチケット売っていたから2箇所購入済み。
楽しみだわ。
858可愛い奥様:2008/09/07(日) 16:03:34 ID:INlvAQuuO
オジュケン恰好いい。まだ小梨だけどママ友達とかうざそうだなー。
今日旦那休みだから家に痛くなくて一人でマックロッテリアマック二回目と三回もハシゴした。
頼んだのはソフトクリームとシェイクとフルポテと照り焼きとハンバーガーだけどほっとする
859可愛い奥様:2008/09/08(月) 10:24:29 ID:pjCUl1NH0
今日は休日出勤の代休だ。
ゆっくり寝ようと思ったが、5時半から目覚めてしまい
洗濯2回、布団も干して、夕食のチキンカレーも煮込んだ。
昼前になったら布団入れて、スーパー銭湯いって、マッサージしてくる。
嬉しいが、楽しんだ後の明日からの仕事を思うとちょっと暗くなる。
860可愛い奥様:2008/09/08(月) 13:30:14 ID:XDwYrKFD0
ひとりジュリアナに行かれた奥様はいらっしゃらないだろうか・・・w
861可愛い奥様:2008/09/09(火) 02:22:04 ID:f2GVOsoXO
水曜は映画を二本(グーグーと同窓会)観て、整体行く予定
久々に天下一品のこってりラーメンも食べたい
LIVEは今まで一人で行ってたんだけど、その場で何人か親しくなり、会うと一緒に観るようになった
それも意外と楽しかった
862可愛い奥様:2008/09/09(火) 09:43:23 ID:gqvvXx6L0
天下一品〜〜
餃子の大将もおいしいよ♪
863可愛い奥様:2008/09/09(火) 13:46:58 ID:lYCH85da0
おお!ここに自分がたくさんいる!
今まで私がやったのは
・一人海外エステ三昧旅行
・一人映画
・一人美術館/一人ランチ(働いていたときはランチはほぼ毎日)

これからやりたいこと
・一人スポーツジム
・一人岩盤浴
・一人ハイキング
・一人漫喫
・一人箱根
・一人日光

やばい、やりたいことてんこ盛りだ・・・w
旦那どうしよう。。旅行はついてきたがるんだよね。。
864可愛い奥様:2008/09/09(火) 13:56:21 ID:NiHwilQP0
明日水曜日か!
私も>861さんと同じコースだなw
新宿の新しい映画館で映画見て、指圧行って、かむくらのラーメン食べてこよーっと。
865可愛い奥様:2008/09/09(火) 17:58:45 ID:ykuhg5AKO
お受験(笑)ヒトリスキーです。
今日はVERYが喜びそうな内容のランチ会で吐き気がしてきたので週末はエステにネイル、映画へGO!
今日の散財を一人の時間に回したかった。
明日は一人回転寿司に行く。海老を食べまくる!
今日ヒトリスキーな話をしたら友人と過ごす時間を楽しめないのは不幸と言われた。
そーいうんじゃないんだけどなぁ。
でも今日みたいな集まりは正直苦痛・・・根が人嫌いなのだろうか。
自覚はないんだけど。
866可愛い奥様:2008/09/09(火) 21:15:56 ID:UJF9RUro0
ここ見てうれしくなった。
ひとりで行動って、大人なら当たり前なのにね。

中学・高校の間、幼稚なくらい女で群れる世界が嫌で、でも、抜ける勇気もなくて、
大学か社会人くらいになるとさすがにみんな自立して「女独特の群れ社会もさすがに
高校までなんだ!」って解放された気分でうれしかった。

でも!子供を持った主婦になるとなんで逆戻りするんだろう。群れまくりだよ。

別に友達と会ったり話したりするのは嫌いじゃない。
ただ、自由意志ではなく群れてるのが嫌なのよ。
867可愛い奥様:2008/09/10(水) 09:40:43 ID:8Uhi4PTt0
ワタスは一人が好きというより、
友達がいなかった?
自然と一人行動をするように・・・。
若い頃は人目が恥ずかしかったが
徐々にどうでも良くなり
一人が普通な私です
計画立てやすいから
一人はらくですね
868可愛い奥様:2008/09/10(水) 10:16:10 ID:5CdUTOCsO
水曜日は定休日
掃除洗濯にいそしみ以前は映画・ウィンドーショッピング・ランチ、午後はのんびりごろ寝が定番
今は出かけるのが億劫&ふところに余裕なしなんで菓子を食べDVDやゲームしてごろ寝
会社の同僚にいつもランチに行こうだの温泉やらカラオケやら誘われるけど
正直、面倒臭い
休日ぐらいは気遣う事もしたくないし精神的に休みたいんだよねぇ〜
869可愛い奥様:2008/09/10(水) 10:23:43 ID:ox5HL7pl0
自分は誰かに合わせて行動するのが苦手だから一人行動が好き。
もちろん友達とご飯食べたりおしゃべりしたり、という時間も好きだけど、
内容によるんだよね。それも本当に気の合う人限定。
それ以外は一人、ひたすら一人が好き。
一人行動のメリットってただひたすら自分の気分次第で行きたい場所、
食べたい物を決まられ時間配分だって自分次第。
要はワガママなんだなー、と思う。
そんな自由気ままな時間がものすごく心地良いしストレスフリー。
870可愛い奥様:2008/09/10(水) 10:38:47 ID:TPK93qps0
 )  ) )        ___   /ヽ、
  (,,  ( (  ─==フ¨´      ̄|  ``'ー- 、
  )  ,  )    /,        / ,ィ'|  ヽ     ヽ、
  (,,  ( (   // /  /  /〃 | | |   ヽ    ヾYニヽ、
   )  , ) /,イ  /   / 〃/,  |│!、   ',.   ヽ |:.:.:ヘ:.:.\
  (  ( ( / /  ,'  / 孑|'"   l !| \ }    ∨:.:.:.:.:',:.:./
   ヽ ヽ )./  i  ,'' /  j   l ||  ヽ |`i    }:.:.:.:.:.:.∨
    ) ,))|   /  |/{!7メミ、    | _ _土 l|  | |:.:.:.:.:.:.:.|
    (  ( | / |  lム {:::::::}     'fて::;;;}7}  ト、|:.:.:.:.:. 丿
     ) ,,) |/  | │il ヒ辷     {::::::::ソ |  | | ̄ ̄ |  
    ( ノ   / ):∩. '   ,    ` ー'′ | /)  ,'  |  
     ≡≡メ- '' ),≡. 、   r‐┐   ''  |/ノ  /  |    やっぱ一人だよねー
       /,,, _''" l .l.   |>.、`___ ..   -‐'ア     /l   |
      l/ ,,_"つ l   |  |  / \/    / |   |
      l ''""' -,  .l   │ /-<   〃     /   |   |
      .l  ( ''"   l.   ,レ'|::::::∧ /    イ    |   |
      .l   ヽ  /   /  厂::| ∨    / │   │  |
       l    l    /  /:::::::| /    /   |    |  │
871可愛い奥様:2008/09/10(水) 11:53:21 ID:a9FUR0oO0
スーパーで赤ちゃん連れて一緒に買い物してる4人組を見た。
食品を一緒に買うなんて絶対嫌だ!見栄張っちゃいそうだよ・・。
872可愛い奥様:2008/09/10(水) 11:58:57 ID:ZpN/ZXCg0
4組の子連れで(おそらくダラダラ)買い物って
回りの客に迷惑かけるだろうね。
873可愛い奥様:2008/09/10(水) 12:44:45 ID:a9FUR0oO0
うん。赤ちゃんだから抱っこorベビーカーだから、走りまわらないのは
いいんだけど、ものすごいスローペースで並列して歩くから困るよ。
874可愛い奥様 :2008/09/10(水) 14:50:08 ID:rzfSlqpg0
>>871

そういえばそういう光景もめずらしい。
でも本音はそれぞれが辛かったりして・・・
875可愛い奥様:2008/09/10(水) 18:04:27 ID:7l9M/j8e0
今日はレディースディなので映画(グーグー)見てから
初めて一人ラーメン屋を体験しますた。どしてもラーメン食べたくなって。
結構一人ランチしてるんだけどラーメン屋って入り辛かったんだー。
でも入っちゃえばなんてことないね。塩トンコツウマーでした。
映画は二人連れのババァ客がずっとしゃべってて五月蝿かった。
近くの席なら「やめれ!」って行っちゃうんだけど。
『グーグー』の後に『ラーメン』、大島ファソならこのつながりわかるかも。
876可愛い奥様:2008/09/10(水) 23:21:57 ID:0VF5ISUM0
>>871
以前住んでいた地域は仲良しこよしの人が多くて、
スーパーでの買い物はもちろん
職業安定所まで友達と連れ立って来てる人が多くてびっくり。
片方だけ就職決まったりしたら気まずくないんだろうか。
私は頻繁に近所の奥様方にスーパー誘われるのが嫌で働いてたよ。
独身時代営業だったから一人での食事とか平気だったけど
田舎だと周囲が一人客に慣れてなくて困る。
877可愛い奥様:2008/09/10(水) 23:41:47 ID:ZQcCXPJQO
映画観てラーメン食べて来た
気晴らしになったよ
878可愛い奥様:2008/09/11(木) 04:12:51 ID:3lTcrVIYO
>>875
同じく
グーグーだって猫である観てラーメン食べて来たw
天下一品でビールも飲んだ
映画館で隣の女性が上映中にメール来て(バイブ音)、返信メール打ち出した…
マナー違反な人の近くに座ると映画に集中できないよね
879可愛い奥様:2008/09/11(木) 10:20:59 ID:DGOwiGbL0
レディースデイ、午前一番の上映時間混んでます?
一人の人います?
880可愛い奥様:2008/09/11(木) 11:57:46 ID:SN7V+ywZ0
レディスデイに限らず
女性一人で見てる人は結構居るよ。

映画によるよー混んでるかどうかは。
封切りされたばかりの映画なら混んでるだろうし。
881可愛い奥様:2008/09/11(木) 12:30:09 ID:FFaa39tV0
仕事(在宅)の合間にプールでひとり黙々と泳ぎたい

・・・と思っているのに泳げないので、まずはひとりで無料レッスンに行ってきます。
882可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:06:51 ID:gNMoma1B0
私も在宅仕事だからとことん一人行動になる。
よく息抜きにヒトカラするんだけど、最近はまさかのご近所交流とかしてるw
犬の散歩つのいでに近所の犬飼いの人達と話したりするんだけど、
前は近所付き合いなんてマンドクセと思ってたけど、仕事の合間に誰かと会話するのが生き抜きになった。
でもたぶん犬関連or犬中心の話題だから耐えられるんだと思う。
普通の井戸端会議だったら参加できないなw
883可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:17:31 ID:YrLaolgj0
安めぐみの好感度上がった。
884可愛い奥様:2008/09/11(木) 13:38:05 ID:FFaa39tV0
詳しく〜!
885可愛い奥様:2008/09/11(木) 14:57:10 ID:y6vJCa+O0
映画みて(グーグー)美術館行って
その合間にランチ、その時家の留守電を聞く為に
家に電話したら、なんと旦那が出たorz
打ち合わせが早く終わったそうで…
旦那は別に何も言わないけど、
私としては家に誰かいるとゆっくりできない質で
もう一本映画見るつもりだったけど帰ってきた
あ〜電話しなきゃ良かったよ
886可愛い奥様:2008/09/11(木) 15:54:34 ID:L9IRV1LNO
>>884
ごきげんように出てたんだけど
かなりヒトリスキーらしく、
みんなで居る時間も楽しいけど、一人で過ごす時間も楽しくて大事にしている。だから色んなとこに一人で出掛けてお茶とか食事とかしてるんだけど、
一人焼き肉だけはしちゃ駄目だと敢えて避けてきたが、この前とうとう行ってしまった!
で、2時間じっくり楽しんじゃいました!って話しでした。

他の出演者はひきぎみでしたw
親近感沸いたんです。
887可愛い奥様:2008/09/11(木) 17:58:18 ID:3lTcrVIYO
何年か前にリリーフランキーとラジオしていた安めぐみ、
仕事後によく一人居酒屋に行くって言ってたよ
一人で2杯くらい飲んで帰るんだと
あの頃からやや太ったような気がする
嫌いではないけどねw
来週は同窓会観て一人ランチしたい
888可愛い奥様:2008/09/11(木) 18:05:21 ID:+IAWtDqk0
親見て育つからね。

一人好きの人の子供って、
良くて、同タイプ。
まぁ、一番多いのは、ニート・ヒッキーだよね。
へたすりゃ、
誰でも好かった殺人・・・
オオ恐ぁ!

気を付けなくっちゃ!
889可愛い奥様:2008/09/11(木) 18:15:50 ID:5VH6hVb0O
元日テレ女子アナの永井美奈子も独身時代のトーク番組で、「ひとりキャンプが好き」と話してた。強い人なんだな〜と思ったよ。
890可愛い奥様:2008/09/11(木) 21:48:48 ID:FFaa39tV0
>>888
うちの旦那の両親は商売やっててすごい社交的だけど
旦那の弟(35歳)は高校中退してからずっとひきこもり
891可愛い奥様:2008/09/11(木) 21:50:00 ID:378g/+rZ0
うちの旦那はひとりキャンプやったことあるって言ってた
1人で海辺に行って昼はずっと釣りしてたんだとか
女でひとりキャンプはさすがに勇気いるよね
892可愛い奥様:2008/09/11(木) 21:56:54 ID:gD3EMdNy0
若いころは複数人数行動が多かったんだが
40を越したころから一人行動が好きになった。
というか、かなり気の合う人でも長時間行動を共にするとつらい
映画も観劇も食事も旅も一人がくつろげて楽しい。
さすがにキャンプは自信ないが…
これって老化現象かなぁ…
893可愛い奥様:2008/09/11(木) 22:27:50 ID:bNQ+BDUJ0
>>891
私の夫は、数週間人に会わないような海外一人旅とかしていた人なんだけど
一人が好きなのでとても楽しかったらしい。
昼は釣り、夜は星空を眺めながらチビチビ飲んだりしていたらしい。
「人には随分会わなかったけど、熊と狼には会ったよー」だって。
よく生きて帰って来たもんだw
894可愛い奥様:2008/09/11(木) 23:26:35 ID:cTIH8wAV0
>>888
ガリガリガリクソン乙。
895可愛い奥様:2008/09/12(金) 00:13:17 ID:7ybrHV9cO
危機管理さえ徹底してりゃ、一人キャンプも良いんじゃない?
金曜は映画行きたい!
896可愛い奥様:2008/09/12(金) 02:29:36 ID:PZMNoNYM0
何日か前の新聞に、永井美奈子の話が載ってた。

自分の息子(小学生)を、(良かれと思って)あるキャンプに行かせようとしたんだけど、
息子にふと、「ねぇ、これって、僕らしいかな?」って聞かれて
ハッとしたって。

なんか、息子さん凄いなと思っちゃって。
永井美奈子も、今まであまり印象なかったけど面白い(人間的に)人なのかもね。

897可愛い奥様:2008/09/12(金) 07:41:33 ID:A5X71Zgo0
>>896
私は小学生が「僕らしいかどうか」を考えてることにビクーリした。

今日は自転車で片道45分のところにある農協直売所に
行ってきます。途中から川沿いの道をサイクリングできるので楽しい。
898可愛い奥様:2008/09/12(金) 09:09:32 ID:0UGWWk170
>>897
自転車大好きです!
ママチャリでどこへでも。先日27キロある街(城下町)へ1日がかりで
行ってきました。道すがら食べたり飲んだり、いろんなところにフラっと
立ち寄れて楽しかったです。直売所の野菜が安い!もっと近ければカゴ
いっぱいに買って帰りたかったよ〜
その日は夫の帰りが遅かったため、シメは自宅近くのスーパー銭湯。
湯上りにビール飲んで、マッサージやって極楽極楽。

899可愛い奥様:2008/09/12(金) 10:28:54 ID:C4yw3A8B0
僕らしいかどうか、を考えるのって相当ナルってことかな?
900可愛い奥様:2008/09/12(金) 11:01:08 ID:dc5GDf6d0
ビール、自転車でも飲酒運転になるんじゃなかったっけ?
気をつけてね。
901可愛い奥様:2008/09/12(金) 11:04:02 ID:+OaIh1Qj0
飲酒運転になるよね
今は厳しいから気をつけて
902可愛い奥様:2008/09/12(金) 11:33:27 ID:Zq2o1ynk0
自転車いいよねー。気持ちいい。運動にもなるし。
近々大型ショッピングモールが自転車で15分くらいのところにできるから
ひとりで自転車で行って、ちょっとずつ探索するのが楽しみ。
903可愛い奥様:2008/09/12(金) 12:06:41 ID:A5X71Zgo0
>>897の一人自転車買出し、行ってきました。
まだ日差しがちょっと強いね。オクラやナス、生姜が安かった。

>>898
私もママチャリです。直売所の野菜は安くてイイです。
同じ県の城下町は自転車では流石に無理なので
電車で数十分乗ってたまに日帰りで行きます。

>>899
小学生男子はもっと本能のままだと思っていた。
雨の日に水溜りに長靴で入って、深ければ嬉しい、みたいな。
904898:2008/09/12(金) 12:09:09 ID:0UGWWk170
皆様ありがとう!知らなかったorz
「飲んじゃったからコンビニまで自転車で行ってくる」とか言って、ゆうべも
ほろ酔いで乗ってました。
↓じっくり読んで猛省
ttp://www9.plala.or.jp/hiyotrio/newpage040.htm
905可愛い奥様:2008/09/12(金) 14:52:39 ID:L0MegBi60
おお、今の季節は買い物がてらチャリでサイクリングってのもオツですね

独身の頃はよく一人旅してたなあ・・・
女一人だと旅館とかはことわられるからビジネスホテルとかに泊まった

北海道に突然、塩ラーメン食べにいったりしたのも楽しかった
よくまわりの友達からは変人だと言われるけど
自分では普通だろと思ってます
906可愛い奥様:2008/09/12(金) 15:06:32 ID:r4WUb5hLO
わかるわかる。
私もメヒカリ(魚)が食べたくて、
福島まで買いに行ったりしてた。
独身時代。
女友達はあんたの趣味だもんねって、見てくれてた。
男は私の行動力をみると、ほぼ去って行ったw
旦那は好きにしたらって感じだから結婚したのかもw
907可愛い奥様:2008/09/12(金) 17:40:11 ID:7ybrHV9cO
>>904
自転車→健康ランドで入浴&マッサいいなぁ
鈍くて自転車乗れないから羨ましいw
これから同窓会観て帰りはラーメン食べて来ます
今日はなんでんかんでんにすっかな
908可愛い奥様:2008/09/12(金) 18:01:32 ID:8uOz3iDN0
老後は子供たちの世話になりたくないという強い希望があるうち夫婦。
老人養護ホーム希望なんだけどよくよく考えたら共同生活なんていまさら強調性ないからできません。
あーん、どうしようか。
909可愛い奥様:2008/09/12(金) 20:13:48 ID:7JuQDs2i0
>>908
一人暮らしすりゃいいんじゃね?
男が先に旅立つことのほうが多いし
910可愛い奥様:2008/09/12(金) 23:32:12 ID:r4WUb5hLO
なんでんかんでんで食べたい!
ラーメン最近美味しいの食べてないな。
911可愛い奥様:2008/09/13(土) 00:08:38 ID:TM3FRfhQ0
>>908
実母を介護付きホームに入れるかもしれないんでいろいろ調べたけど、
最近のはほとんど一人暮らしと変わらないようなホームも結構あるよ。
旦那は仕方ないけど、他のご老人とはほとんど交流しないでもすむみたい。
母が見学したとこは、ホームから働きに出てる元気な人も普通にいたとか。
とりあえず金だけは貯めとけ。
912可愛い奥様:2008/09/13(土) 00:11:38 ID:t0eKQxdV0
>>908
グループホームなんか良いよ。割と自由だし、入居人数も多くはないし、夫婦では入れるトコもある。
老人養護ホームだってイベントだとか、無理に参加しなくていい。
入居する時に家族に生活歴を必ず聞くから、その時にでも
「強調性がない、一人で過ごすのが好き」って言っとけば、認知症でもないかぎり
無理強いはしないと思います。
913可愛い奥様:2008/09/13(土) 02:04:48 ID:5XlK5KfU0
介護型マンションつーのもあるわな
ただ毎月の管理費やなんたらがすんごく高い
914可愛い奥様:2008/09/13(土) 11:35:29 ID:xZas67C00
そうそう、何千万とかするんだよね
お金があれば快適な生活ができるんだなーと思った
915可愛い奥様:2008/09/13(土) 12:23:15 ID:iTDYXyIq0
でも、管理会社が倒産でもしたらどうなるんだろう・・・
916可愛い奥様:2008/09/13(土) 22:42:47 ID:GyEglc8E0
昨夜旦那出張だったので遅い回のグーグー観に行った。
終わってロビーに出たら姉に会った。同じく一人で来ていた。
2人でお寿司食べてビール飲んでそれぞれタクシーで帰った。

今日実家に電話の用があって母親と話していたら、午後から父と映画に行くと言っていた。
何見るの?と聞いたら母はフランス映画、父はアメリカ映画を別々に見て、上映後に待ち合わせて食事するらしい。

うちの一人好きの遺伝子は確実に受け継がれている。
917可愛い奥様:2008/09/14(日) 03:30:19 ID:EUnD2Y8EO
地元でお祭やってから見た後に漫喫寄った
マッサージも行きたかったなぁ
月末に一人旅が楽しみ
一泊だけど
918可愛い奥様:2008/09/14(日) 10:08:30 ID:Nkmubpjl0
>>916
なんかいいご家族だね。
919可愛い奥様:2008/09/14(日) 14:25:41 ID:2zMP8ifz0
今日は夕方頃ダンナが出かける(帰りは明日)なので
急に思い立って私も出かけようと思う。
隣の駅から無料送迎バスがでてる健康ランドに行くつもり。
ウッカリ寝込んで朝になってもかまわないし、サウナでツヤツヤ〜とか楽しみ。
920可愛い奥様:2008/09/14(日) 18:40:27 ID:VNdUUnbEO
ヒトリスキーだけど、たまに寂しい。
旦那と別れたら独りぼっちだよ。
ヒトリスキーだけど、ヒトリスキーじゃなくなりたい。
どうすれば誰かと居るのが楽に楽しめるのだろう。
921可愛い奥様:2008/09/14(日) 23:28:31 ID:w1cHsi3O0
ヒトカラで汗をかいて、お風呂行って来た。マッサージもして気持ち良かった。

>>916
その空気感わかる。我が家もそんな感じ。
うちの子達もたぶん>>916さんやお姉さんみたいに育つなw

>>920
ラクに楽しめないなら無理しない方がいいのでは?
そのうち自然と楽しめるような相手が現れるのを待つとか。

私もたまに親やかつての知人友人を想って寂しいと思う事もあるけど、
「あーせつないなー」とその感覚を楽しんで終わってしまう。寂しい感覚をしみじみ楽しむ感じ。
今は家族が居るから実感がないのかもしれないけど、あんまり誰かと居たいとは思わないな。
離れた場所で「今どうしてるんだろ?」と思うのが丁度良い。
922可愛い奥様:2008/09/14(日) 23:36:02 ID:x9nWB5zP0
>>921
下4行は私も同じ感覚です。
923可愛い奥様:2008/09/15(月) 10:55:29 ID:UFL1YRvs0
一人夜カフェしてみたい。
でも大抵繁華街にしかないから帰ってくるまでが面倒。
自転車で行ける距離に静かなカフェ欲しいな。
924可愛い奥様:2008/09/15(月) 18:10:31 ID:E9QvJMzq0
>>923
私はホテルのバーみたいな大人が静かに飲んでるようなお店か、
フレンチ・ビストロ系に行きたくなるんだけど、
一段落ついて、いざ行ける!という時間帯が、22時すぎ。
繁華街まで出るのはマンドクサだよね。
で、その地元の繁華街は、
若者達がダーツで盛り上がってるようなうるさい店ばかりだし、
フレンチ・ビストロ系といえば、22時ならもう閉店だよね。
カナシス。

夜遅くに出歩くなってことか。
925可愛い奥様:2008/09/15(月) 18:26:07 ID:gdcPFl6u0
>924
都会に住めってことだと。
タクシー1000円で帰ってこれるくらいの。
代官山とか憧れだなぁ。
駅から近くても、少し裏通りに入れば閑静な住宅地って。
926可愛い奥様:2008/09/15(月) 18:48:35 ID:Cilkl5CO0
>>924
その環境が叶う場所に住んでいますが
(チャリで5分で高級ホテル)
面倒な上、夜は眠いのでやった事ない。
ビストロはやっぱり22時閉店だし。
ランチが安いし気軽だ。

中目黒とかビストロが4時くらいまで
営業してるんでしょ?
927可愛い奥様:2008/09/15(月) 19:23:18 ID:/H00M3960
都心はおされな店あっていいよね。
うちは都心から急行で1時間弱、駅前からバスでちょっと行けば
のどかな田園風景が広がるとこに住んでる。
ラストオーダー9時とかよくある話だよー。

おされな店は少ないけど、最近は探せば何軒かはあるし
ランチも割安なのがせめてもの救い。
928可愛い奥様:2008/09/16(火) 15:12:42 ID:fdyVeo3y0
都心、いいよねー。帰りたいわ。
私なんて結婚後は転勤族で今は九州のド田舎よ。

子供(三歳)を一時保育に預けて、県庁所在地のあるところまで
高速バスで行きランチ&ショッピングで帰ってくる。
かなり大掛かりだなーと思うけど、これしかないんだよ。
929可愛い奥様:2008/09/16(火) 18:39:39 ID:BAvQZVsw0
なんか興味あってMixiに招待してもらったんだけど
実際に中覗いたら私には無理だと思いました。
930可愛い奥様:2008/09/16(火) 20:31:25 ID:f/V8FoZ1O
私は活用の仕方がわからず30分くらいで断念した。
招待してくれた人ご免なさい。
今はエクセルシオールで一人パスタを終えた。
周りは一人で携帯してる女子が2名と、パソコンやってる一人の若い男と
一人で寝てる男などなど。(カップルもいるが…)
931可愛い奥様:2008/09/16(火) 21:33:34 ID:zNrZO8OQ0
6時過ぎ位から一人ビストロやるのがいいな。
オープンしたての時間にさくっと。
近所に小さいのがあってそこのカウンター前に座って
置いてある本を見ながらお酒飲んだり適当にアミューズ頼んだり。
時々テラスへ犬も連れて行くと犬もお姉さんが大好きで喜ぶしこちらも和む。
8時過ぎると段々疲れてくるからその時間あたりがベストかなー。
私も出来れば代官山、恵比寿付近に住んで自転車とかで帰ってきたい〜。
まあどこでも一人で楽しく過ごそうと思えば自分次第でどうにかなるよね。
932可愛い奥様:2008/09/17(水) 12:44:30 ID:GU1STt0M0
週末子供を親に預けてムナーリ展行こうと思ってたのに台風来そうだorz
933可愛い奥様:2008/09/17(水) 18:30:38 ID:IxmBTdqy0
私は週末は代々木のベトナムフェスタ。
日曜に行けないから土曜にと思ったが駄目そう。
934可愛い奥様:2008/09/17(水) 19:10:09 ID:6/1v6DgM0
土曜は子供を夫に預けて、一人でアウェーのサッカー観戦に行こうと思ってたのに…
また今年も雨かよ多摩川クラシコ(´・ω・`)ショボーン
935可愛い奥様:2008/09/18(木) 09:08:50 ID:S/R0W4xjO
映画&ラーメン行きたいが雨降りだ〜
都心に越して来てから、ライブや映画のレイトショーに行けるのが嬉しい
小梨っつうのもあるけどね
旦那に晩ご飯は用意していくよ
936可愛い奥様:2008/09/18(木) 09:16:40 ID:ourMN4fH0
煩わしい女友達引き連れるより、断然一人がイイ!
937可愛い奥様:2008/09/18(木) 09:34:09 ID:S/R0W4xjO
たまには友達と飲んだり集まるのも楽しいけど
幹事任されたりしがちなのがなぁ
絶対お店やMENUを決められない友達もいるし
(それ以外は良い人だが)
一人って気楽
たまに友達と会っても基本は一人で出掛けたくなる
938可愛い奥様:2008/09/18(木) 12:01:43 ID:yfuUGdge0
私も一人行動が大好きな主婦です。 子供が学校に行っている間に、ボーッと家に一人でいることが最高
に幸せ! 週末やお休みの日には子供とお出掛け! 友達はいらないわ。 学生時代の友人に会っても、
話を会わせて、友人の子供を少しほめてあげて、、なんて考えると、一人で食事、お出掛けした方がよっぽど
楽しいし気楽! 子供もいるし、余程気の合う人でないかぎりは、一緒に出掛ける気にもならない。
一人最高! 友達付き合いがないと、余計な出費がなくて済む。これが一番! おつきあいがあると、
友人の家に行く時には、手みやげ、交通費云々、あっという間に5,000円。このお金で自分の好きな
場所でランチしてお茶した方がよっぽどまし!
939可愛い奥様:2008/09/18(木) 15:28:30 ID:jROH41DU0
>>929
myspaceの方が気楽だよー。
外国の人からのコメントはきれいでおもしろい。
英語の勉強にもなっていいよ。
940可愛い奥様:2008/09/18(木) 16:10:49 ID:fgJ2aELi0
>>938
子どももいつか離れていくよ。
941可愛い奥様:2008/09/18(木) 16:43:02 ID:lsjwiGnxO
>>938
あなたちょっと疲れてない?
!を使いすぎだし何かヘン
942可愛い奥様:2008/09/18(木) 16:46:20 ID:Bg9WKQWB0
938みたいなタイプって
子供が親離れし出すと
それまで没交渉だった旧交を
突然暖めなおそうとしてくるパターン多し。結構うざい。

943>>929:2008/09/18(木) 19:27:09 ID:Wsi1TFw20
>>939
ありがとうー。myspaceは知らないので調べてみます。
一人好きな私はMixi無理だ。2ちゃんの方が合ってるし
このスレ見て私がたくさんいると思いました。
944可愛い奥様:2008/09/18(木) 20:55:12 ID:jROH41DU0
>>943
プロフの写真は自分の顔じゃないほうが
おもしろいフレンドがいっぱいできるよ。
私は食べ物系なので世界の食べ物の友達がいっぱい出来た。


945可愛い奥様:2008/09/19(金) 00:27:27 ID:4WGuXjJHO
938の!使い過ぎってw放っといてやりなよ
946可愛い奥様:2008/09/19(金) 01:36:06 ID:nYBoDf/k0
トッレキングがしたくて、先日登山用品専門店で
一通り揃えました。
今すぐ、山に行きたいのですが、いくら中年ババでも
独り登山は、危険ですので躊躇してます。
このような経験のあるお方は、いかがなさって
いらっしゃいますか?
ググレ、カス!と罵りたい方は、
どうかごめんなさい
947可愛い奥様:2008/09/19(金) 01:45:58 ID:UZPvpa0s0
>>946
私は精神的に病んでいた時期があり、知人から
トレッキングを勧められ、何年かトレッキングを楽しんでいました。
一人でのトレッキングはお勧めしません。
お仲間を誘うか、登山専門店の掲示板にたくさん募集しているサークルに
入るか、講習会などに参加されてみては?
熊に襲われそうになったトレッキング仲間がいたので、一人では危険だと
思います。色々と。天候や、様々な判断など。
948可愛い奥様:2008/09/19(金) 01:53:59 ID:UZPvpa0s0
ああ、本題の一人行動の話…
一人焼肉、一人ラーメンくらいまで達成していますw
もう一つ一人で良くすることがあるのですが、それについては、
別スレで悩みを打ち明けています。
一人行動は開放感と誰にも縛られない人間関係が孤独以上に勝っていますよね。
最初は一人焼肉、独りラーメンなんて絶対無理、恥ずかしいなんて思っていましたが、
最近、私みたいな人増えてると思いました。何人か見ました、独り焼肉、ラーメンなど。
仲間内でワイワイやるのもたまにはいいけど、私は苦手。
どちらかというと内気なので人間関係の構築が下手でうまく振舞えないタイプです。
映画なんていうのは好みがあるからそれこそ好きな時間に好きな映画を独りで観られるのが何よりも幸せかなぁ…
949可愛い奥様:2008/09/19(金) 02:05:36 ID:+ibkZWZwO
映画観て来た
時間なかったから大好きな天下一品のラーメンセットをテイクアウトw
金曜は漫喫と整体だ!
950可愛い奥様:2008/09/19(金) 02:24:36 ID:nYBoDf/k0
>>947
ご助言ありがとうございます。
気長に参加できそうなサークルを
探してみます。
独りになりたいから
山に行きたいのに、
独りは危険。
なにか、他人との関わりの深淵を
思いました。
951可愛い奥様:2008/09/19(金) 07:38:34 ID:sGYqa4ZN0
>950
うちの母は神奈川県在住ですが、
平日に一人で山に登るなら大山です(伊勢原駅下車)。
もちろん最初からじゃなくて、登山始めた頃は
父と必ず一緒で、慣れてきてからの話ですが。
952可愛い奥様:2008/09/19(金) 08:36:35 ID:SNn9C67B0
>>942
まさに今その状態で、こっちが鬱だ・・・
育児サークルの濃さに嫌気。脱退後は皆と疎遠になり、子育ても違うステージ
に入った段階なのに、今更「ねえねえ中受のことでお話したいんだけど」って。
申し訳ないがそういうメールは放置だ。
>>950
さておき、単発の山歩きイベント楽しいですよ〜
主催者側から山の専門家が同行して、歩き方、山野草・きのこの解説などが
きけます。サークルに入会するとなんだか出席するしないが負担になるような
気がしたので、このような会に参加してます。わりと心が疲れてる人の参加
多いですね。介護とか職場の人間関係が・・・って。森林浴がそういうストレス
解消によいのだそうです。
953可愛い奥様:2008/09/19(金) 17:32:40 ID:ayzwtdx50
クラブツーリズムのお一人様参加限定ツアーに興味がある。
「飛騨牛を食べつくす」とか個人的に一人じゃ敷居が高いことが
できるのはいいな。山へ行くのもあったよ。

問題は現住所発のツアーがないことだ。
954可愛い奥様:2008/09/19(金) 21:59:50 ID:ZlhhhDbR0
お一人様参加限定ツアーなんてあるんだね。
ツアーはグループできてる人に馴れ馴れしくされたらいやだなあと思ってたんだけど
それなら魅力的だ。
955可愛い奥様:2008/09/20(土) 00:45:29 ID:/E7BSnYA0
>>946
一人でも大丈夫な低山はたくさんあると思うのですが・・・
単独登山はとても素敵ですよ。
平日の人が少ない日とかが良いですね。

ママ友三人でランチ&シヨッピングへ良く予定で考えただけで
疲労困憊です。。。
ショッピングに他人と行くなんて二十年ぶりかもしれない。。。

今夜は飲み会で他人の噂話しなどで盛り上がり、げんなり。。

山にこもって下界と縁を切り、自然と一体になりたい。
956可愛い奥様:2008/09/20(土) 01:40:34 ID:qW1MPu3d0
>>946
私の母も貴女と同じように山が好きでもう10年になります。
>>947でも書いてあるように、母も最初は入り山のルールから学びました。
私もたまに母のお供で北アルプスや南アルプスに行きますが
気持ちいいですよ。
登山を趣味として長くやるつもりなら山岳保険に入ったほうが良いですよ。
楽しんでくださいね。
957可愛い奥様:2008/09/20(土) 01:53:48 ID:OEYr609c0
私も一人行動が好きだけど、
山だけは一人は止めてほしい。
ねんざ、道に迷う、虫や蛇に噛まれるなど
些細なことでも一人ではどうにもならなくなる。
そのときに周りにかける迷惑の大きさといったらないよ。
万一ヘリでも飛ばしたら、生還しても
とんでもない額の借金せおうことになる。

>955
トレッキングシューズを初めて買ったような初心者に、
いい加減なことを進めるのはやめて。

958可愛い奥様:2008/09/20(土) 02:27:35 ID:31AWbzIO0
>>957
私も同意。
何でもかんでも一人がいいってわけじゃない、
登山みたいに一人でするにはリスクが高過ぎることもあると思う。
そのリスクを自分一人が背負うならともかく、
周囲に迷惑をかけてまで一人で行動したいとは思わない。
959可愛い奥様:2008/09/20(土) 02:58:58 ID:zAJaYr69O
登山やキャンプなど、携帯が圏外になるようなとこは一人じゃ怖いかな
高尾山なんかは行ってみたい気もするが…
ケーブルカーやロープーウェイで上まで行けるんだっけ?
月曜はライブ、次の日曜は遠くまで足をのばして観劇
それを楽しみに色々こなそう
960可愛い奥様:2008/09/20(土) 07:47:15 ID:cZCcqDxA0
>>953
興味があったけど、平均年齢60歳ってのでやめたw
年寄りと団体行動ってろくな経験ないから。
961可愛い奥様:2008/09/20(土) 09:36:37 ID:6lRU4tzl0
お一人様限定ツアー、平均年齢も微妙だけど
それ以前に「寂しがりやさんの一人参加の人に馴れ馴れしくされたら」
と思うと面倒。

山は都内なら高尾山位なら大丈夫なんじゃないかなー。
>>955
私は他人とのショッピングは
「普段自分が行かない(行けない)ような店で、他の人と
これはいいねとか、あーだこーだ言いながらわいわいやる」
イベントだと割り切ってるな。何か買おうとか思ってないよ。

962可愛い奥様:2008/09/20(土) 09:38:07 ID:0t+/HXsO0
>>960
「お1人様限定」と言っても、そのうち何割かはそのツアーで
知り合った人(顔なじみ同士の1人参加)がいて、グループ化
していると聞いた。
963可愛い奥様:2008/09/20(土) 11:25:28 ID:d11RscUQ0
高尾山でも、遭難する人はいるので注意が必要だよ
ここ数年、人気の山ほど知識や経験の足りない人による事故が相次いでいるとのこと

私もそうだったけど、家族や友人と登っても、意外に面白いかと
>>946さんが、初登山を大いに楽しめますように
964可愛い奥様:2008/09/20(土) 15:02:09 ID:cm0DB5F80
今日のmixiニュースのコラムで「ラーメンや焼肉 女子1人でOK?」ってのがあって
それに対する日記が、一人での外食に好意的な記事が多い雰囲気だった。
まーそりゃそうだよなぁ。
働いた事や一人暮らしの経験があったら、一人で食事なんて珍しい事じゃないもんね。

台風が過ぎ去ったので、一人でJリーグ見に行ってくる。
スタジアムで飲むビールは最高だー。
965可愛い奥様:2008/09/20(土) 19:05:38 ID:P9NcSQut0
スタジアム観戦いいね。最近行ってない。

家で仕事やってるんだけど昨夜11頃に仕事が終わったので
いそいそと用意して夜中までやってる銭湯に行ってきた。
脱衣所では初老な女性2人だけで中は貸切状態。
新しい綺麗な銭湯じゃなくて、本当に古い昔からある銭湯ですがゆーっくりできて良かった。
風呂上りは1人で飲むヨーグルト飲みつつマッサージチェアでほぐしながら逃れものオリンを見てたよ。
ささっと行って帰って1時間半の温泉気分だった。
966可愛い奥様:2008/09/20(土) 20:23:28 ID:/E7BSnYA0
955です。
私もたまに行く高尾山なんかは大丈夫ですよ!!
女性単独も沢山います。
とりあえず渋滞の土日に行ってみると良いかも。
危険、心配の領域は個人差があるかと思うので省略します。
都会よりも癒し効果数倍です。
967可愛い奥様:2008/09/20(土) 20:42:41 ID:/E7BSnYA0
955です>961
再度すみません。
ショツピングでのそんなやりとりが面倒な私でした・・・
でも久しぶりの社会勉強だと言い聞かせます。
とりあえず良い方々なので。
968可愛い奥様:2008/09/20(土) 20:59:28 ID:WmvWehDu0
40才ですがこの年までアウトドアとか無縁。しかし昨今のストレスにまみれた
暮らしに鬱発症。医師の勧めで森林浴とかトレッキングを始めました。
30分も歩くのしんどいな〜なんて思ってたら、カヤック体験が!
今日、初めてカヤックに挑戦してきました。登山路などとは違った風景に感動。
お一人様の参加者3名、夫婦一組、親子一組と指導者で8人のグループで、
終わったら
969可愛い奥様:2008/09/20(土) 21:16:59 ID:XnomcfAb0
ん?
970968:2008/09/20(土) 21:20:06 ID:WmvWehDu0
すみません。途中で送信してしまいました。
お一人様参加者3名でゴハンをたべて帰りました。たまにはいいものですね。
971可愛い奥様:2008/09/21(日) 02:16:37 ID:vi9y/pMd0
>>964ですが、一人で見に行って試合に勝って、一人で祝杯をあげてきましたw
締めは一人ラーメン…。
移動時間も長いしハラハラした時間が長かったけど、癒されている自分がいる…。

高尾山ですが、一人で登りに来てる人も多いですよ。
よっぽどお年を召した方じゃなければ、歩きやすい靴で水を持っていれば楽しめる山です。
地元では幼稚園児でも下から登る山なので、女性一人でも全く問題ないですよ。
(雨と雷が来そうなときは、それなりに心構えと準備をした方がいいと思いますが…)
陣馬の方まで行くとなると、やはりそれなりの準備と心構えが必要だと思います。
972可愛い奥様:2008/09/21(日) 11:14:15 ID:6GyFNZ800
登山は本当に初心者なら、高尾山でも(ケーブルカーやロープで登るのは別として)
地図の見方、ルートを自分で決めたり出来るようになったら一人登山を始めるといいですよ。
973可愛い奥様:2008/09/21(日) 13:02:03 ID:WyWPGoGG0
高尾山くらいだったら、「女性一人でも全く問題ない」なんて
なぜ言い切ることができる? 私も何度か登ってるけど、そんな無責任なこと言えないよ
ttp://mainichi.jp/select/today/archive/news/2008/04/12/20080412k0000e040054000c.html
974可愛い奥様:2008/09/21(日) 15:22:56 ID:cxDyu+X6O
まぁ登山する時は心して気を付けてって事でいいんじゃない?
雨の中、一人で墓参りした後w、買物&マッサージに行きます
明日はLIVEだ!
975可愛い奥様:2008/09/21(日) 15:27:42 ID:nyLGTk2Z0
自然の怖さっていうのはあるよね。海も山も。
一人じゃなくてもさ。

山登りベテランでも一人で危険に遭遇した時
自信持てる人なんか多分いないよ。
976可愛い奥様:2008/09/21(日) 15:35:22 ID:QPrdi9uE0
自然相手で絶対安全っていうのはないからね。

私がそもそも一人行動に至ったのも、人間関係の複雑さからの逃避
なので、「一人だとさみしくない?」「そんなこと一人でやって怖く
ならない?」「一人でそういうところに行って平気?」という声さえ
ももろともせず、自分のやりたいことに挑んでいるわけです。
実際やってみると、ものすごい自由と気楽さで、今後同じことを団体
行動でできるだろうか?ってカンジもしてます。
977可愛い奥様:2008/09/21(日) 15:58:10 ID:ilmLLiYC0
人間関係が複雑なのは大変だと思うけど
そういう言い方すると「一人行動してるアテクシ」に
酔ってるように思える。

いちいち知人友人に「一人で○○した」とか言うの?
978可愛い奥様:2008/09/21(日) 17:00:27 ID:zIApweUc0
>>973
日の暮れるような時間に登山を始めたDQNの例を例えに出すのもどうかと。
979可愛い奥様:2008/09/21(日) 17:20:31 ID:WyWPGoGG0
>>978 その一例を紹介したかったんじゃないよ
気軽に行ける山と思われている高尾山で、事故が急増しているという事実

>>946さんのように慎重な人は無茶しないだろうから事故にあう確率低いだろうけど
ロムってたり、後で検索でたどり着いたヒトリスキーさんが
「よく知らないけど、登山って一人でもOKなんだ!」と思ってしまったら危険だと思って
980可愛い奥様:2008/09/21(日) 17:49:05 ID:zIApweUc0
>>979が何を言いたいのか、いまいち良くわからないのは私だけだろうか。
>>946のレスを見た上で「一人でも大丈夫だと思う」という>>971のレスがつくのは
別におかしい事じゃないんじゃない?
幼稚園児でも登る山というのも地元の人から見た事実なんだろうし。

一人行動は常に自己責任がつきまとうし、自然に対してなら尚更。
一人で行動する大人の集うスレで、そんな事は当たり前の前提として語られているのだと思う。
981可愛い奥様:2008/09/21(日) 17:57:26 ID:NSSQfCqRO
スポーツ観戦やLIVEに一人で行きたいけど行ったことのないヒトリスキーですが
わりといるものですか?
(ちなみに今は一人でラーメン食べてます)
982可愛い奥様:2008/09/21(日) 18:30:26 ID:WyWPGoGG0
>>980  >971のレスの中に
「女性一人でも全く問題ないですよ。」と書かれてあるので、
そこまで言い切ってしまうのは、まずいんじゃないかと思ったんだよ

小さい子でも登っている山=安全ではないし
事故が急増していることを知らない人もいるのでは?
大人でも、山はどれくらい危険なものなのか、未経験ならピンとこない人もいると思う
983可愛い奥様:2008/09/21(日) 18:32:32 ID:jaUHRgTx0
一人焼き肉可能な店が載ってます。東京都民は行ってみましょう
http://okwave.jp/qa4026488.html
984可愛い奥様:2008/09/21(日) 19:45:46 ID:BVLZJgx70
思いがけず4連休になったので、明日はひとりで岩盤浴に行くつもり
最近疲れていたので、のんびり昼寝したい
コソコソおしゃべりするグループがいないことを祈る


985可愛い奥様:2008/09/21(日) 19:53:40 ID:QPrdi9uE0
>>984
あ〜わかる!岩盤浴のコソコソは困るね。
静かだといいですね。ごゆるりとおすごしください
986可愛い奥様:2008/09/21(日) 20:25:02 ID:PU0zBbbU0
>>981
割といるかどうかは知りませんが、
LIVEは夏フェスも一人で行きますよ。

好きなバンドのスレを見てると結構一人参加も多いようです。
マイナーなバンドほど一人が多いと思われます。

私は来週LIVEに行くんだ!楽しみ!!
987可愛い奥様:2008/09/21(日) 20:38:32 ID:7RcMveA/O
年パス持ってるんで一人でディズニーランドやシーに行ってるよ。友達も年パス持ちだから一緒に行くけど一人でも行く。

すいてる時に限ってだけどアトラクションも乗るしレストランにも入った事ある。結構一人の人います。
一人だと帰りたい時に帰れるしストレスなくていいと実感するよ、あそこは。
988可愛い奥様:2008/09/21(日) 20:44:11 ID:1EvrD8Zf0
明日は近所の映画館がレディースデイなのでクラウザーさんとグーグー見に行ってくる!
昼食は一人しゃぶしゃぶ食べ放題に挑戦だ!
989可愛い奥様:2008/09/21(日) 21:33:30 ID:jeVSDZdCO
>>987
ひとりディズニー、実は挑戦したかったw
行ってみよっと
990可愛い奥様:2008/09/21(日) 23:22:32 ID:4MiwHilq0
すげーw
ここ読んでると、一人で行けない場所がないんじゃないかと思えるほど
幅が広がるw
991可愛い奥様:2008/09/21(日) 23:36:06 ID:4MiwHilq0
たまたま来た自分が990を踏んでしまった・・・orz
立てました

次スレ「一人で行動するのが好きな奥様 13歩目」
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1222007594/
992可愛い奥様:2008/09/21(日) 23:46:33 ID:mu9rVvrJ0
>>991
乙これはポニーテールじゃなんとかかんとか
ご苦労様でした

一人で行けない場所かぁ…ラブホテルぐらいしか思い浮かばないかもw
993可愛い奥様:2008/09/22(月) 02:05:43 ID:JZeUdGbPO
>>991
乙です!

月曜はLIVEだ〜楽しみにしていた!
LIVE前に一人でお好み焼きかタコ焼き食べるんだ
旦那にはカレー作っといた
994可愛い奥様:2008/09/22(月) 02:21:21 ID:ebRpFyRfO
>>992
カラオケボックスにひとりで入れなかったひとり暮らしの頃、
アパートの部屋が片付かなくて&近くの道路工事がうるさかった
など理由も重なったからだけど
ラブホのフリータイムにひとりで行ったことならある。
ただし、車から直接部屋に入れるとこ。
995可愛い奥様:2008/09/22(月) 11:11:08 ID:TjWskFZ30
>>991
通りすがりのいい人乙。
996可愛い奥様:2008/09/22(月) 20:07:24 ID:dxnytRe40
955です。
何だか単独登山発言で場を乱して失礼致しました。
私自身、山奥で一人でテント泊するのが大好きなかなり変人な者で・・・

久しぶりに行ったママ友とのショッピングやランチは予想以上に
楽しいものでした。

今後も対他人と対自分のバランスを見失わないように楽しみたいです。
997可愛い奥様:2008/09/22(月) 20:13:26 ID:WaHj+W6zO
岩盤浴は一人静かに入りたい最たるものだね。
しゃべりまくるグループすごく迷惑。
ヨガの呼吸で代謝あげてたら「こんな所で寝てたらあぶないで」とつつかれてビックリした。
998可愛い奥様:2008/09/22(月) 20:29:03 ID:ifu42I6/0
あるエッセイで、健康ランドのサウナに行くようになったら、常連ぽい人たちがいて、
座る場所が決まっていたり、話しかけてきて色々訊いてくるようになったので、行かなくなったって読んだのを思い出した。
そのエッセイストさん、気に入ってる喫茶店で仕事をしてたのに、ある時マスターが話しかけてきてからは、
行かなくなったって。
私も、喫茶店でも何でも、顔なじみになるのがすごくいやで、そっけなくいてくれるほうが好きなのでそのエッセイストの
気持ちがよくわかったな。
というわけで、美容室で指名するのも本当はいや。
999可愛い奥様:2008/09/22(月) 21:51:25 ID:CWSWDc8mO
今日は雨の中、駅まで散歩。途中店に寄ったりして、2時間程ブラブラ。
楽しかった。
傘に雨が当たっている音を聞くのが好き。
傘の下で雨音が反響して、そこだけが自分だけの空間みたいで。
近所は街並みがきれいに整備されている地区で、家もそれなりの方が住むところなので、
いろんな庭をチラ見して、ガーデニングのテクを勉強させていただきました。
オリーブの木を鉢植えしていて、深い緑色のオリーブの根元を覆い尽くすように、銀色の白妙菊を植えていたのが、とっても素敵だったな〜。
1000可愛い奥様:2008/09/22(月) 22:09:55 ID:uVj/AWLa0
まんこ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。