【友達?】寂しい?欲しい?【知り合い?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
65可愛い奥様:2008/03/28(金) 21:44:57 ID:00u8Z4dl0
   ┏━━┳━━┳━━┳━━┓
   ┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
   ┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
   ┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛
 ________________
 | .______________|
 | |       \ │ /        |
 | |        / ̄\         |
 | |─────(. ゚ ∀ ゚ )─────|
 | |       /\_/\      ..|
 | |     ○○○. & ○○○     |
 | |    ○,,・ω・○  ○・ω・,,○   |
 | |  /  ○○○    ○○○ o\  |
 | |/ o〜(,_uuノ  ◎ .とuu_,)ノ.. \|
 |.  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ┏━━┳┳━━┳━━┳━━┳┳┓
 ┗┓┏┫┃┏┓┃  ━╋┓┏┫┃┃
   ┃┃┃┃┏┓┫  ━┫┃┃┃┫┫
   ┗┛┗┻━━┻━━┛┗┛┗┻┛
66可愛い奥様:2008/03/28(金) 22:04:59 ID:LiC61dAF0
>>64
62です。気になってまたまた見にきてしまった!w
レスどうもありがとう。よかったらメールしませんか?メル欄に書きました。
2chで友達は、以前メール誘われたことがあって、その人とはいまも続いてます。
ミクシーよりも2chの方が本音な分、お友達作りに向いてる気が。
6756:2008/03/29(土) 00:05:19 ID:r2ScNp8K0
>>56です。
>>63
優等生っていうのは、感じが良くて人当たりのいい、
あまり押しの強くなさそうな外見の人のことです。
愚痴やダークな話はナシでさらりとした大人の会話が出来る人。
こういう人に自分の地は出しにくいから話してて疲れる。
さわやかな人同士でお友達になった方が平和だと思う。

>失礼な対応された時にちゃんと気持ち伝えた?

たとえば、すっぽかされた時などに
不快に思ったことを伝えたかどうか、でしょうか。
かなり怒ったら、ごめんごめんと口で言われた後、追ってメールが来て、
「ごめんね。しばらく距離を置いた方がいいのかなって思います。
また遊ぼうね(笑顔マーク)」みたいな感じで(ほぼ原文まま)、
それから数ヶ月間着信拒否されてました。
(重複しますが、現在はすでに相手から切られています)
やられっぱなしにはしない方ですが、
倍にして返されるのでいたちごっこでした。

でも、このくらいズバズバ系の人の方が
こっちも気後れせずにズバズバ言い返せるので気持ちはラク。
爽やかさんだと自然とこっちの感情も閉ざし気味になってしまって窮屈…
68可愛い奥様:2008/03/29(土) 00:15:54 ID:r2ScNp8K0
56です。連投すみません。
そろそろ私の話で不快になられる方も出てくると思いますので
いったん名無しに戻ります。
目を通して下さった方々ありがとうございました。
69可愛い奥様:2008/03/29(土) 00:40:39 ID:7KUVA0Jj0
>>53
うん。恋愛と同じで友達関係も、お互いにいいなって思う相手とだったら付き合いたいよね。

だから、友達欲しいってのとも、友達いらないってのとも、
いなくて寂しいってのともなんか違うん。

友達も恋人も似たようなもんだなーって思います。

人によっては、彼氏いない、とりあえず彼氏欲しい、って人、
彼氏は今はいないけど、結婚はしたいっていう人。いたなあ、って。

私は、友達でも恋人でも結婚でも、
そうなりたいって思い合える相手がいるんだったら、そうなりたいのであって、
そうなりたいと思い合える相手がいないなら、いなくていいって感じです。

自分がいいなって思う人は、自分と似たサッパリタイプだから、
付き合いもあっさりサッパリ、ってのも同じですw

好きな友達は男の子のほうが多いとかないですか?
私は、この子気が合うなーと思う相手が大抵男なんで、
そんな自分がちょっとまずいなーとは思ってはいますw
70可愛い奥様:2008/03/29(土) 07:09:54 ID:vwqokh5WO
>>69
53です。あなたは私ですか?ってくらい同意。
このスレ来てよかったー!
私も独身時代は男の友達が多かったです。
酒、マニアックな映画や本など、自分の好きな物を
否定せずに共感してくれるから男が楽でした。

普段はベタベタした付き合いはないけど、今日は語るぞ!
って時には、とことん自分の考えを話し合える
所も、私には心地よかった。
71可愛い奥様:2008/03/31(月) 15:22:19 ID:ojcstNAT0
保守
72可愛い奥様:2008/04/01(火) 01:46:00 ID:kYgkCxxj0
>>70
うん。同じだー。

じゃあ、あと、最近女性と知り合っても、
「友達になりたい」と思うほど、好きな人はいない、ってのは、ないですか?

それは別に知り合う相手に魅力がないとかそういう意味じゃなくて、、、
なんか、自分が女性の好みがうるさくなっているのかな、みたいな。

私は、用事があればメールはするけど、個人的に親しくなりたい女性がいない。
何かに誘われても、面倒だなとか、お金が勿体無いとか思ってしまいます。
73可愛い奥様:2008/04/01(火) 07:54:34 ID:yYMPWKI8i
>>72
自分が友達のタイプにうるさくなったと思います。
そろそろ移動した方がいいかもしれないので
よければメル欄のアドレスにメール頂けたら嬉しいです。
74可愛い奥様:2008/04/01(火) 09:07:56 ID:6/y/DcUX0
マンツーマンの友達は何人かいてて結構深い話もしたり
するんだけど、集団となるととたんに付き合いがなくなる。
例えば、同級生関係やママ友など。でも、その中でもマンツーマンで
なら付き合える。グループの中に嫌いな人がいるわけじゃないのに。
「でも深い話が出来る友達がいるんでしょ?」と言われそうだけど
たまには4,5人で話したり出かけたりしたい。
75可愛い奥様:2008/04/01(火) 10:09:18 ID:2LhcOhjs0
4〜5人連れの中高年女性って、どんなに気をつけていてもついついはた迷惑なうるさい集団になってしまいそうだから
単独かせいぜい2人連れでいいじゃないか。
76可愛い奥様:2008/04/01(火) 12:56:50 ID:y2VHltM50
>>67
ロムってるのかな?
すっぽかされたり、距離を置こうと言われたり、着信拒否されるって
あなたがよっぽどのことしているんじゃない?
ってか、そんなことされるのって凄いことだよ。
自分で心当たりないの?
ヒエラルキーだかなんだか知らないけど、周りのことばかり責めてるように見えるけど、
あなたにも十分問題有りでそういうことされてると思うよ。
それに愚痴やダークな話なんて、どれだけ仲良くてもしたくないもんだよ。
そういうのあなたにとっては普通?
周りの人とあなたの中の常識がズレてるのかもしれないね。
残念だけど、そういうの自覚しないと友達できなそうだね。
77可愛い奥様:2008/04/01(火) 12:59:39 ID:kYgkCxxj0
>>73
唐突過ぎてちょっとびっくりしたんですが、、、
なんで移動???どうしてメール???って感じなんですけど、、、
78可愛い奥様:2008/04/01(火) 13:14:07 ID:y2VHltM50
>>77
メールしてやれよw
79可愛い奥様:2008/04/01(火) 13:22:44 ID:YRbUT/rW0
58 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/03/28(金) 18:26:44 ID:LiC61dAF0
>>40
あなたは私!?
もう全文がおんなじ、おんなじですよーっ。友達になりませんか?

62 名前: 可愛い奥様 投稿日: 2008/03/28(金) 20:37:39 ID:LiC61dAF0
>>60
58です。
ほんとに、40さん、お友達になってください!


この流れでメアド出したんじゃないの?
80可愛い奥様:2008/04/01(火) 14:42:23 ID:kYgkCxxj0
でも、>40>58>60>62>64>66の流れと、
>42>48>53>69>70>72>73の流れは別物ですよね?

っていうか>>73さんは>>70さんで合ってるのかな??

私は、>>40さんはマクロ経済・世界情勢のところ以外は、
気が合いそうっては思ってたけど、>>58さんと話が合っているようなので、
話しかけるのは遠慮してしまったけど。


81可愛い奥様:2008/04/01(火) 20:48:47 ID:YRbUT/rW0
ああ、よく見てなかった。
40系統の流れはもうメアド公開で解決してるのね。

70=73については、確かに日にちも経ちすぎてるし、成りすましかな。
82可愛い奥様:2008/04/02(水) 03:12:36 ID:+k40Iy310
チラ裏スマソ です。

結局自分に友達がいないのは、
自分が人から友達になりたいと思われないタイプだってことは明確だと思う。

少なくとも「友達になりたい、ウエルカム〜」っていうオーラは全く出してない。

私自身も「友達になりたい、ウエルカム〜」オーラを出していない人には、あんまり近付かない。
見ていると、大人になっても友達が増える人は「ウエルカム」オーラを出している人に多い気がする。

私も以前は「ウエルカムオーラ」出してた。
でもそうすると、寄ってくる人10人中こちらもお近づきになりたい人は1人くらい。
残りの9人は嫌いな人だったり、どうでもいい人だったり。で、ただ自分が疲れるだけと気付き、
「ウエルカムオーラ」出すのはやめた。
83可愛い奥様:2008/04/02(水) 03:21:12 ID:+k40Iy310
自分があまり好きじゃない人やどうでもいい人と、頭数だけ増えた友達関係やっても、
疲れたり気を遣ったり悩んだりするだけで、ほとんどいいことないな、と。
時間とお金の無駄じゃないかと思うようになった。


別の話。
私の場合、人と知り合ったとき、最初の真っ白な状態のときは、ニュートラルの状態。普通=3。
そこから段々相手を知るようになって、ちょっと苦手な人だなあ=2とか、
ちょっと好きかも=4とか、どうでもいいや=3とか、思うようになる。

まずそもそもそこで、ちょっと好きかも状態になる女性自体結構かなり少ない。
お、気が合うなーと思う相手はほとんど男。男の話はとりあえず置いておいて、
女性をちょっと好きかも、と思ったあと、自分がどういうふうになるかというと、
「かなり魅力的な人だから、友達多くて忙しそうだな。私なんか眼中になかろう。
 とりあえず、このままの距離をキープしておこう。姫が私を気に入って下されば、
 いつかお声がかかるかもしれない。
 無理に踏み込んだりして、迷惑かけたり、嫌われたくない。」って感じになるww
84可愛い奥様:2008/04/02(水) 03:28:40 ID:+k40Iy310
これが気に入った相手が男だと、何故か、
「私はキミが気に入った。もっと仲良くしよう。」オーラを平気で出せる。
それでもし相手が迷惑で嫌われても別にいいし、仲良くなれたらラッキーだし。
何故、女性に対してはこんなに臆病なんだろうな。

自分に自信がないってのは確実だけど。
女性から見たら、自分が確実に魅力ないだろうっていう自信があるというか。

女性が得意そうなこと、興味がありそうなことに、まるで自分が疎いことを知っているというか。
おしゃべりも苦手、テレビドラマは見ない知らない、芸能人も知らない、
ケーキの美味しいお店も興味ないし、ニューオープンのおしゃれなお店も知らない。
お化粧品やエステにも全然詳しくない。

女性からみたら、死ぬほどつまらん人間じゃないかと思う。

なんだか、自分が「もてない男」みたいな気がしてきたぞ・・・ww
85可愛い奥様:2008/04/02(水) 03:46:38 ID:+k40Iy310
でも、じゃあ、興味がない化粧品のことを、
「女にもてる」ために、勉強してスキルアップしようっていう気があるかといえば、無い。
「もてない男」がガラにもないおしゃれしたり、デートマニュアル本調べて気合入れたデートしたところで、
所詮、偽りの自分と思ってしまう。

恋愛と同じで友達も「ありのままの自分」でokと言ってくれる人と友達になりたい。
そして、そんな人はあんまりいないだろうなあと思う。


また、自称自分と似た系の女性と会ったこともあったが、全然興味が持てなかった。
はた目から見たら、自分がああいうふうに見えているんだとしたら、、、
と思うと、ぞっとするくらい、好きじゃないタイプだった。

女性から魅力的に見られるために、迎合的努力をするつもりはないけど、
自分からみて自分が魅力的であるために、もうちょっと自分を客観的に省みて、
自分で納得の出来るレベルアップをしていくよう、努力したいと思う。
86可愛い奥様:2008/04/02(水) 07:01:51 ID:w4xeLUqrO
>>77
73です。唐突すぎましたね。申し訳ないです。
自分たちのレスのやり取りが増えるとスレ汚すかな…と
思っただけです。
メル友になりたい、とかじゃないのでスルーしてください。
87可愛い奥様:2008/04/02(水) 07:37:08 ID:VqWfsM9k0
こういう場所でものすごく自分と気が合って、興味があることもそっくりで
性格も同じようなタイプの人がいたらすごーく親近感わいて嬉しい。
でも、そっからメッセなりメール交換しましょうって言われたら、億劫になる
自分がいる。だから友達出来ないんだろうな私・・

前にメッセンジャーで毎日やり取りしてた人がいたんだけど、ある時、一気に
めんどくさくなってメッセンジャーしなきゃって追い詰められる感じになって
イヤになったな・・

めんどくさがりや、気分屋の私には友達出来なさそう。
こういう性格だって理解しあえる人いればいいけど、そんなわがまま通用しないね。
自分のわがままだから。
88可愛い奥様:2008/04/02(水) 07:55:10 ID:L3oLfOyX0
めんどくさがりやで気分屋、すごくよくわかるな。
1人でいる事、する事が好きなんだけど、たまに人と接したくなるんだよね。
で、無理して行動を起こしてみても、後ですごく疲れている。

過去に親友と呼べるすっごく仲良かった友達と喧嘩別れしてから
「所詮友達なんて」って思ってしまっているのが原因なのかも。
89可愛い奥様:2008/04/02(水) 08:16:21 ID:VqWfsM9k0
私の場合めんどくさがりや、気分屋を通り越して躁鬱なのかと思ってしまう。
スポーツジムで仲良くしゃべる人がいても、ニコニコしゃべれる日もあれば
無視してしまう日もある・・あー最低だな自分。
人にイヤな気分にさせるくらいなら関わらないほうがいいね・・
90可愛い奥様:2008/04/02(水) 09:46:37 ID:LHkKdqXZ0
>>87->>89
私もー!!!超気分屋だよ。
>>89の感じも分かるよ。
職場でそんな感じになってしまうのが嫌で、
誰とも仲良くならないを通したよ。
91可愛い奥様:2008/04/02(水) 09:50:09 ID:4pZk5gvt0
>>89
無視は本当にしてたら、ちょっと最低じゃない?
目礼くらいはしてるんでしょ。
でも態度が日によって違うと、相手も深入りしてこないから距離感保てていいかもね。
92可愛い奥様:2008/04/02(水) 09:58:14 ID:VqWfsM9k0
>>90
何なんでしょうかね・・この気分の激しさは。本当自分でイヤになります。

>>91
無視というか、話したくない気分の時は、極力ジムに行ってもその人のそばに
行かないように避けてる感じです。
それと、その仲良くしゃべる人としゃべってる時に、他の人が入ってきてしゃべる時
もあって、その新しく入ってきた人とはしゃべる気力を持ち合わせてなかったり・・・

基本一人が好きなのかもしれないですね。気分がいい時は愛想よくしてしまうんで厄介です
93可愛い奥様:2008/04/02(水) 10:26:54 ID:VqWfsM9k0
あと、ジムでしゃべる人がジム内にいるのをチェックして知ってるのに
その人が話しかけてくるまで、知らないふりしてたり・・

向こうから声かけてきて、あれ〜?来てたんだ〜ってしらじらしい自分がいる・・

情けない。
94可愛い奥様:2008/04/02(水) 11:14:15 ID:LHkKdqXZ0
>>92>>93
すんごい分かり過ぎるくらい分かるよ!
気分が良くて人と話したいなーって時は誰とでもフレンドリーに話せるんだけど、
落ちてる時は、誰とも話したくなくて知り合い居ても向こうが気付くまで知らん顔。
一緒ですよー!
そう、何か気力がないんですよね。
自分でも病気?と思うけど、病院行く気力も勇気もないし。
人と会う時だけハイテンションが続けばいいのにと思うよ。
95可愛い奥様:2008/04/02(水) 12:54:46 ID:VqWfsM9k0
>>88さんや>>94さんにわかるって言ってもらえらだけですごく嬉しい!
姉とかにこういう自分の性格言っても、ふ〜ん、理解出来ないわ〜みたいに
言われてたので・・
ここに書くのも少し勇気いりました。
ものすごく気分が落ちてる時に人としゃべろうとして、泣きそうになったことが
あったりしたくらい、躁鬱が激しいですね・・

わかってもらえる方と仲良くなれたら楽でしょうね。
お互いに今日は落ちてる日?と聞いて、うん、私も〜とか言い合って。
96可愛い奥様:2008/04/02(水) 13:44:37 ID:wOZVG5Sp0
基本、わがまままで気分屋。
他人の中に入ると無理して他人に合わせてしまうから
人嫌いになっちゃうんだろうな。
本当の自分を出しても嫌われると思うけどその方が楽だと思う。
でもできない。だから本当の友達がいない。20年くらいずっとこの調子。
97可愛い奥様:2008/04/02(水) 13:57:37 ID:9Q79SlvX0
88です
「めんどくさがりやで気分屋、
人見知りが激しくて、自分に自信があるようで実は無い・・・」
なんて性格は私だけだと思っていたから
似たような人たちがいる事を知って、すごく気が楽になったよ。

87さん、話してくれてありがとう。






98可愛い奥様:2008/04/02(水) 14:14:50 ID:VqWfsM9k0
>他人の中に入ると無理して他人に合わせてしまうから
人嫌いになっちゃうんだろうな。

私も昔は他人に合わせたりしてたけど今じゃ気分で動いてますw
でも普通の人なら他人と合わせることが、普通に上手く出来るんだろうな〜と
思ったら私はいい年して、何てわがままな人間なんだろうと考えこんでしまいます・・


>人見知りが激しくて、自分に自信があるようで実は無い・
同じです、人見知りが半端ないです、気分のいい日はありえないくらいしゃべるのに。
周りの人から見たらこの人二重人格?と思われてるかもですw
見た目わりと華やかな印象を持たれるんですが、考え方はものすごーく地味です。
気が強そうに見られるけど、ありえないほどビビリだし。
スーパーやドラッグストア行くだけで楽しい毎日です・・・w
99可愛い奥様:2008/04/04(金) 11:05:41 ID:OgXPbtDb0
気分屋でめんどくさがりな奥様方は、なんとなく頭でっかちなところないですか?
耳年増な感じで、実際に何かをやる前からあーだこーだと理屈をつけて回避しちゃうとか。
私は年の離れた兄姉がいたので、小さい頃から妙に達観して厭世的な嫌な子どもでした。
だから学生時代も「周りとは違うのよ」的なところがあって、友達作りが苦手で。
でも社会人になってからいろいろと話の合う友人ができ、親友と呼べるかも!なんて思ってたら
彼女の家庭の事情は、私の見聞きしてきた人生の想像を遙かに上回る環境で
別世界の人間って本当にいるんだな…と徐々に彼女とも疎遠になって
それ以来新しい友達には出会えてません。
小さい頃からもっと泥にまみれて過ごしてればまた違ったのかなと今更ながら思います。

まあでもそんな自分は自分じゃないだろうから仕方ないんですけどね。
(↑こういう風に自分を正当化しちゃうからダメなんでしょうね〜w)
100可愛い奥様:2008/04/04(金) 23:07:06 ID:30bMdhqKO
友達居ない事が寂しいんじゃなくて、
上手く人付き合いできない自分が寂しいのかな、と最近思ってきた。
多分、友達自体は居なくて平気だと思う。
何でも一人が好きだし、人付き合いにはとにかく恐怖を感じるし。
でも友達を作れない自分の事は情けなくて恥ずかしく思う。
人間的価値がゼロで、見下されても仕方ない人間だと自分に感じる事が、
狂いそうなぐらいに悲しくて悔しくて堪らない。
それを感じたくなくて「私は友達付き合いも出来ない人間じゃない」
「ほら、私には飲み会に行く友達も誘ってくれる友達も居る!」って自分自身に思う為に、
必死で友達に着いていってるだけって分かってる…。
分かってるのに認められないんだよね…。
それを認めるって事は自分は価値ゼロだって認めるって事だから。
でももう最近、無理してもどうにもならなくなってきた。
私もとうとうそこまでクズになったかなって感じだよ。
なんかもうしんどいよ。
何で私こんなんなんだろう。
ほんとしんどいよ。
101可愛い奥様:2008/04/05(土) 10:48:32 ID:haO6AQdJ0
>>100
まだ若い奥様なの?
私も30代前半の頃は全く同じ事で悩んでた。
人といると摩擦ばかり起こしてしまい終いには人間不信状態。
何か人をいらいらさせるものがあるんでしょうね。
見下されるのが嫌で必死になって抵抗して人間関係終わるか、見下されても
ただ笑って付いていくかどちらかしかなかった、情けない。
30も半ばを過ぎてくると感性が鈍ってくるのか正直どうでもよくなってきた。

今でも寂しい気持ちはあるよ。でも自分の性分がわかりすぎてるのであきらめている。
102可愛い奥様:2008/04/05(土) 13:43:12 ID:2sqndtJ90
レスいただいてありがとうございます。
今25歳です。
何かもう、なんでごくごく普通に扱ってもらえないのかなって辛いけど、
どうしたら状況がよくなるのか全く分かりません。
おとなしくしてればなめられて、強く出れば「キレてる」扱いで苦笑され…。
もう空気です、空気。
空気みたいに必要な存在でもない、ただの無です。
103可愛い奥様:2008/04/05(土) 14:53:49 ID:GEfiZsGE0
>おとなしくしてればなめられて、強く出れば「キレてる」扱いで苦笑され

わかるわ〜女って何て意地悪な人が多いんだろうと思ってしまう。
今まで会社とかでも裏で陰険な人が多かったし。。
104可愛い奥様:2008/04/05(土) 20:46:22 ID:IZznYKvX0
1人でいることが多いけど、
子供関係で知り合ったお母さん達に誘われて、たまにランチに行ったりする。
普段群れてないからか、本音を聞かされたりするけど
「みんな気を遣っていて大変なんだなあ」って思うよ。
それに女の人って集まると、たいていそこにいない人の悪口言ってるでしょ。
その時知らないで良かったって事も多いしね。
だから私も30代後半になってからは無理して付き合う事がなくなったな。
体力がなくなったって事もあるんだろうけど、2ちゃんがあるのも1つの原因だと思うw
105可愛い奥様:2008/04/05(土) 23:24:42 ID:Rw3mLhsR0
昔はそういうとき、悪口には絶対にのらなかった。
そのせいで、疎まれたってあとで判った。

女性は同意して欲しい生き物なんだよね。

悪口には、うんうんとある程度同意しないと一緒にいられない。

やってみたけど、、、私には楽しくなかったから。
悪口を言う女性のことは、結局今も、避けるようにしている。
106可愛い奥様:2008/04/06(日) 06:39:41 ID:vFNTgkUX0
>>100 すごく解かる。私も同じことで落ち込んでます。うまく 文字に表してくれて
ありがとう。
化粧きちんとしたらいいのかな 服装をもっときちんとすればいいのかな
とか思ったけど、なぜか気後れしてできない。
それに、化粧云々しっかりしてなくても、人気者は人気者なんだよね。
そう思ったら、自信なくしてしまいした。
人間的価値が低いという思いすごくわかります。

でも、お互い見下しだけは許さないでおこうね。
それは、つらすぎる。

107可愛い奥様:2008/04/07(月) 00:12:43 ID:GoFEQat20
>>106
100です。
共感してくれる人がいてくれてすごく嬉しい。
気後れしてオシャレできないっての分かります。
バカにされて笑われるんじゃないかと思って。
でもきちんとしないとそれもバカにされそうなんで、
目立ちすぎないように、でもごく普通にきちんと…と気を遣ってます。

見た目に関係なく人気者の子もいるけど、
見た目がいい子はそれだけでかなり許される範囲が広がると思います。
同じダメ人間でも「でもこの子スタイルいいしなぁ」と思わせるような、
人より勝ってる所が一つでもあるのとないのとの差でしょうね。
せめて人より痩せて一つでも取り得がないと私は価値がない、と思ってダイエット始めて、
拒食・過食嘔吐を経て現在に至ります。
必死になりすぎて馬鹿な事やって、それでもまだ価値のない自分は
どうしたらいいんだろう、と絶望してます。
辛いですよね。
普通にしてれば人から好かれる人もいるのに。
何でなんでしょうね。
108可愛い奥様:2008/04/07(月) 12:23:24 ID:4pOostjc0
>>107
今は過食嘔吐していませんか?
過食拒食は病気ですので、ぜひ病院へ行ってくださいね。
お身体ご自愛ください。
109可愛い奥様:2008/04/07(月) 15:07:02 ID:+V/HpBl70
摂食障害のせいで不妊症になった人いるから気をつけて。
110可愛い奥様:2008/04/08(火) 15:27:59 ID:57I+4a5X0
>>107
食事制限をかなりやったみたいだね。
運動を取り入れたほうが良かったんじゃない?
毎日2時間歩いて3ヶ月で18キロ痩せたよ。食事は普通に食べてたけど
自然とドカ食いはしなくなった。
でもあせらないで体調を整えることが一番だよ。
111可愛い奥様:2008/04/10(木) 15:21:50 ID:P62wFIHW0
                 / /_________________________
                 / / __     __        n     _____    /
                 / / |   |     /  /      / /    /       |   /
                / /  |   |    /  /      / /   . /        .|   /
               / /  |   |.   /  /    /⌒ヽ/     /   / ̄ ̄|  l  /
         .      / / . |   |  /  /    ( ^ω^ )     /   /.  / /  /
  .          . / ./   |   |  /  /     ノ/ /  ノ   /    ̄ ̄ /  . /
             / /  . |   |. /  /   // / ノ     /   / ̄ ̄ ̄ .   /
             / /    |   |/  /  ⊂( し'./    /   /         /
            / /     |     /     | ノ'     . /   /         /
            / /     |    /.     し'      ./   /        /
           / /      ̄ ̄ ̄              ̄ ̄         ./
           / /_______________________/
   /⌒ヽ    (  ̄)
  ( ^ω^) / /
/⌒  _ / /./
 \    //_/\
    ̄ ̄ ̄(_二_)

このスレはVIPが占領しますた

112可愛い奥様:2008/04/10(木) 15:24:12 ID:PP8F3GtM0
自分と語り合ってりゃいいじゃーん
113可愛い奥様:2008/04/11(金) 04:26:59 ID:9uhzah690
友達いなくても、ちょい明るくおしゃべりしたいって人いませんか?

【わりと明るく】友達いないけど【前向きに】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1207853150/
114可愛い奥様
あぁ やってしまった。顔見知りのママたち30人程集まったんだけど
一人 ぽつんをしてしまった。何を話していいのかわからなくて。
どこの集団に入っていいのかオロオロしてしまいました。

おしゃべりできる人が うらやましい。