☆千葉県在住奥様集合☆第21回☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
引き続き語りましょう。

前スレ
☆千葉県在住奥様集合☆第20回
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1200799562/

*980を踏んだ人は次スレを立ててください。

荒らしには反応せずのんびりいきましょう。
学校・受験の話はほどほどに。
2可愛い奥様:2008/03/17(月) 17:28:31 ID:HYH8a0pA0
2です。梅。
   ∧∧
   /⌒ヽ)
  f三 ∪
  ○三 |
  (/~∪
  三三
 三三
三三三
3可愛い奥様:2008/03/17(月) 19:39:54 ID:/dfD8Aci0
ここではマターリいきましょうぜ!
4可愛い奥様:2008/03/17(月) 22:31:51 ID:vzQMx+8U0
>>2
どうしたんだ・・・。
5可愛い奥様:2008/03/17(月) 23:33:50 ID:Tawd4fNe0
乙です。>>1
6可愛い奥様:2008/03/18(火) 00:31:06 ID:tWLOZLpV0
>>1
乙華麗

船橋か市川でお薦めのケーキ屋さん、
アントレと東武地下のタカノフルーツ以外にどこかありますか?
市川のあんこ入りモンブランは私とは相性が悪いのです。
7可愛い奥様:2008/03/18(火) 00:39:41 ID:KaiboCuV0
うーん、習志野だけど
谷津と大久保にある
ル・パティシエ・ヨコヤマはTVチャンピオンで優勝した
パティシエのお店だってよ。
8可愛い奥様:2008/03/18(火) 08:27:52 ID:C7SzXND10
私も知りたい。市川でおいしいケーキ屋さん!
お薦めがあれば教えて下さいね。

ケーキじゃないけど、島村のモンブラン大福は気に入ってます。
でも、大きい事に価値を感じる子供達は
140円でこの大きさなら、コージーのシュークリームがいいと
悲しい事を言ってくれます。

去年、松戸20世紀ヶ丘に新しくケーキ屋さんができて
外観とってもおしゃれで期待して買ったけど
(ショーケースの端から端まで1種類1コ、計7コ位)
かなり悲しい結果に終わった。
こんな事なら、斜向かいのオランダ屋の方が良かった。
オランダ屋は今も健在みたいだし。
9可愛い奥様:2008/03/18(火) 08:43:36 ID:KqOetDHE0
市川のモンペリエは?
どのケーキもおいしいけど今の時期なら苺のロールケーキがお勧め。
10可愛い奥様:2008/03/18(火) 09:21:06 ID:NMLgPobF0
明後日から船橋東武で北海道物産展があるから、
ロール系を狙ってwktkしてる。
11可愛い奥様:2008/03/18(火) 13:46:19 ID:xXS3W2u/0
ケーキじゃないけど、
新宿で行列のなんとかってドーナッツ
(日本初上陸とかって去年あたり話題だったやつ)、
今度、ららぽーとに入るらしいですわよ。
12可愛い奥様:2008/03/18(火) 13:57:51 ID:u2OKro1W0
>>6
西船橋の精養軒が好きです。
13可愛い奥様:2008/03/18(火) 14:30:17 ID:WQsPzgKI0
>>6
同じ船橋東武だけど、2階か3階にある「ベリーカフェ」
色とりどりのベリーが乗ってて華やかで美味しいよ
自分がベリー系が好きだからちょっと過大評価してるかも知れないけどw
14可愛い奥様:2008/03/18(火) 14:39:32 ID:iTjXvoSW0
>>6
あんこモンブランの店の味って全体的にいまいちだと思うけど
繁盛してるのは老舗だから?
>>8
オランダ屋も悲しい結果になると思うが・・・。
>>9
モンペリエは知らなかったから今度行ってみよう。
15可愛い奥様:2008/03/18(火) 14:50:40 ID:wksErPdN0
>>6
フロプレステージュのタルト。
西船橋のエキナカと、少し遠いけど津田沼のイオン&モリシアにある。
16可愛い奥様:2008/03/18(火) 15:07:03 ID:1QYs0elh0
東船橋の「シュガーシャック」というお店、姉が甥の誕生日のケーキを買っていた。
可愛いお店。
お買い物のついでで車で送ってあげたので「足代だよ〜」とプリンを買ってくれたのだが、
とっても美味しかったです。
17可愛い奥様:2008/03/18(火) 15:50:39 ID:29hvqbup0
フロはすかいらーく系列って知ってから(ずいぶん昔だけど)
それほどありがたみがないんだけど、今は美味しいのかな。

18可愛い奥様:2008/03/18(火) 16:45:24 ID:cBcj/n2x0
私のオススメは海風堂(市川真間と大野)、
ドルチア(本八幡南北両方にある)、
いわき(鬼越の八方橋)です。
19可愛い奥様:2008/03/18(火) 16:52:54 ID:C7SzXND10
>>9
ありがとう。モンペリエ、ママ友もおいしいって言ってたわ。
駅の南側に行く用が余りないので、
今まで買ってみたことがありませんでした。
今度買ってみます。
20可愛い奥様:2008/03/18(火) 17:01:46 ID:KqOetDHE0
>>18
ドルチアこそあんこ入りモンブランのお店w

いわきのロッシュー(シュークリーム)おいしいよね。
お水のゼリーもおススメ。
海風堂のシフォンケーキも好きだ。

あとはケーキじゃないんだけど、真間小近くにある
hanaのクッキーは可愛くて良く買ってしまう。
21可愛い奥様:2008/03/18(火) 18:33:53 ID:aUdxRC4H0
私も通り道だからよく買ってしまう >hanaのクッキー
あんな陸の孤島みたいなところにあえて店を作った
お店の人、すごい。
クッキーの10枚セットがお気に入り
22可愛い奥様:2008/03/18(火) 19:16:05 ID:dQuBIzggO
ママ小近くで陸の孤島…?えっどこだろう
探して行ってみます!!
市川駅北口のアイブックス奥にあったケーキ屋さん好きだった
23可愛い奥様:2008/03/18(火) 19:19:49 ID:KqOetDHE0
>>22
HPあるので「クッキー hana」でググってみてください。
陸の孤島、言い得て妙w
24可愛い奥様:2008/03/18(火) 22:00:14 ID:gkTJbd81O
hanaクッキー、人にあげると喜ばれるよね。
海風堂は近いからよく買う。マーブルチーズケーキが好き。

あとは八幡のシーマかな?最近行ってないけど。
25可愛い奥様:2008/03/18(火) 22:19:46 ID:cBcj/n2x0
>>20
そうそう!嬉しい、同じお店の味を知っててくださって。
発想が意外なおいしい水のゼリーも、美味しいですよね。
いわきのお父さんがやってる「いち月」のイチゴ大福も大満足の味。

でも、hanaのクッキーはまだ食べてないや。
近々食べてみるじょー!!! 情報ありがとうございます。


26可愛い奥様:2008/03/18(火) 23:16:19 ID:hhTvV9i10
溶解
27可愛い奥様:2008/03/19(水) 00:02:27 ID:jadFHyEh0
海風堂、真間小前はチャリでよく通過します。
お近くの方がいらっしゃるようですね〜。

海風堂のマドレーヌ好き。という方がたくさんいたので
PTAの集まりで、お茶菓子に出した事もありました。
hanaの前は買わない時もチラ見しながら通過します。
昼間通ると同世代の方がよく買ってる感じ。
売り切れの札が出ていることも。

市川小と広小路の間の14号沿いに
小さなケーキ屋さんがありますが、どうかしら。
2年位前から気付いているけど、まだ買った事ない。
一度試したいと思ってます。
車で急いでる時が多いから、なかなかだけど。
28可愛い奥様:2008/03/19(水) 01:00:53 ID:RxcXPAzYO
前スレ966です。
松戸市が良さそうですね。
出産後にアパートへ引っ越し予定なのですが、公園や病院などが多いと聞いて安心です。
29可愛い奥様:2008/03/19(水) 12:41:17 ID:3XXAnCws0
近所で子供の声がたくさんする
もう春休み?
30可愛い奥様:2008/03/19(水) 12:44:41 ID:ERekFaFG0
こちらは今日は卒業式
31可愛い奥様:2008/03/19(水) 12:49:09 ID:cU+VMAEe0
昨日卒業式だったところと今日のところが多いみたい>船橋
千葉市は先週の金曜と今週の月曜日が多かった。

32可愛い奥様:2008/03/19(水) 12:52:40 ID:3oNsUxew0
うちは(千葉市)月曜日に給食終了、火曜日卒業式でした。
なので昨日から午前中下校です。
33可愛い奥様:2008/03/19(水) 14:13:56 ID:ILUoAITpO
同じ千葉市内でもずいぶんちがうんだね。
うちは昨日卒業式は同じだけど、
在校生は皆金曜まで給食だよ。
34可愛い奥様:2008/03/19(水) 20:05:52 ID:s7wxyxPsO
>33
同じ中学校区内では1日ずれて卒業式やるのよ。
各小学校長が別の学校の式に出席するから。
35可愛い奥様:2008/03/19(水) 22:02:48 ID:IPTOY+NLO
うちは学区内でも同じ日でしたよ。
ちなみに入学式も同じ日です。
36可愛い奥様:2008/03/19(水) 22:26:27 ID:NKfoC1+TO
最低だね。

【社会】「国産サトイモ」…実は中国産でした - 千葉
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205933009/
37可愛い奥様:2008/03/19(水) 22:35:22 ID:0tzR5erK0
>>34
同じ市内でも、微妙に卒業式が違うのは、
教育委員会のお偉いさんが、各学校を差別なく出席出来るように、じゃないかなぁ。

38可愛い奥様:2008/03/19(水) 22:44:59 ID:cU+VMAEe0
学校裁量で、小学校の卒業式の日にちを数日動かすことは出来るみたいです。
土曜日に卒業式をやった学校もあるし。
例えば、6年の担任が、自分の子の卒業式と重ならないようにとか、そう言う配慮
も出来る場合もあるみたい。

中学はずらしてしまうと、他校の生徒がやってきたり、ガラスを割ったりという
話もあるので、なるべく日にちはずらさないようにしていると聞いたことがあります。

卒業式は色々だけど、なぜか入学式だけはほとんど日にちは一緒。


 
39可愛い奥様:2008/03/20(木) 10:53:45 ID:BArhVYyk0
ねんきん特別便キタ━━━━( ;∀;)━━━━!!!!!@八千代
社会保険庁?事務所の混雑状況見たら泣きそうになったorz

国民年金しかデータないんだけど・・・厚生年金ゼロってどうなってんのさ(゚Д゚)ゴルァ!!
職歴何回か変わってるし、もう10年以上前のことなんてわからないよ。
40可愛い奥様:2008/03/20(木) 11:56:30 ID:/1poGb7c0
市川蹴り東邦蹴り渋幕蹴りですが何か?
41可愛い奥様:2008/03/20(木) 12:05:57 ID:PBhhCqm20
>>39
私もきたorz
厚生年金全くデータなしorzorz
10年近く自分で払った厚生年金返せ!っていう気分でした。
>高かったし・・・

とりあえず電話をして,ゴラァしたのだけど,社会保険事務所に
出向いた方が尚確実だと思ってる。
42可愛い奥様:2008/03/20(木) 14:16:46 ID:BArhVYyk0
>>41
同じだね('A`)人('A`)
厚生年金あぼーんは酷い。
43可愛い奥様:2008/03/20(木) 16:44:15 ID:kfJ5Rl9+O
>>40
蹴りまくりで浪人wガンバレ〜www
44可愛い奥様:2008/03/20(木) 17:25:15 ID:iXncWrFE0
>39>41

自分も厚生年金分がなくて、郵送や電話じゃイマイチ信用できないので、
船橋FACEの年金相談所みたいなとこ行ってきた。
平日昼間で76人待ちとかだったよ。
受付した後、抜けて買い物してた。

で、何で厚生年金分が抜けてるのか?と聞いてみたところ、
厚生年金分が抜けてる人は、数年前に年金基礎番号が1本化されたときに、
国民年金に加入してた人で、その時に厚生年金の番号も持ってることを、
社会保険事務所に通知しなければならなかったのを、
通知し忘れた可能性があるということでした。
その場で処理してくれたよ。
こんな時なので、職員の対応が気持ち悪いくらい丁寧でした。
45可愛い奥様:2008/03/20(木) 19:27:42 ID:PBhhCqm20
41です。
44さん、ありがとうございます。
もしかすると、その一本化されたときに駐在帯同で出ていたと思うので
通知忘れていたのかもしれないと思いました。
FACEに出向いて、待ち時間に東武の北海道物産展ひやかしたりして
すごそうかと思います。

39さん
ナカーマ('A`)人('A`)
がんばりましょう。
46可愛い奥様:2008/03/20(木) 20:02:39 ID:zwKqu1ioO
主人が双○電子工業という会社に勤めているのですが、毎日帰ってくるのは深夜近く、休みは日曜しかありません。
主人を見てると辛そうで仕方ありません…
どうしたらいいのでしょうか…
47可愛い奥様:2008/03/20(木) 21:38:14 ID:2dkydlD70
友人の一流家電メーカー勤務のご主人は
年間に休みが10日もないと言っていた。
課長?か何かで残業代も付かないと。
いとこの一流損保勤務のご主人は
毎日その日のうちには帰ってこないって。
日本のサラリーマンってそんなもんなの?
48可愛い奥様:2008/03/20(木) 21:51:03 ID:d4QOnh4l0
私の後輩は三十路に入った頃に過労死した。
朝起きてこなくて、家族が気付いて救急車呼んでそのまま。
やはりハードワークで、転属希望を出して異動も決定した所だった。
ご家族の悔やみようったらなかったよ。本当に胸が痛んだ。

同級生の夫は過労から酷い鬱になり、転職退職繰り返して
いまや薬を少しずつ調整しながらの引きこもり生活4年目。
同級生は支えきれずに離婚した。元夫実家は精神病に理解が無く
病状はあまりよくないらしい。

どんなに大切な仕事でも、取り返しのつかないことになってから
後悔しないようにしてね。
49可愛い奥様:2008/03/20(木) 22:03:20 ID:zwKqu1ioO
そうなんですか…何だか不安になってきました…
主人の会社には労組がないので、会社の言いなりのようです。
主人と同じ会社に勤めている方のお母さん(かなりの歳ですが)は『双○に息子が殺される』と嘆いていました…
50可愛い奥様:2008/03/20(木) 22:31:47 ID:r1Z4927m0
一瞬何のスレに来たかと思った
51可愛い奥様:2008/03/21(金) 00:07:33 ID:SDXZxQU60
今はどこも労働力不足だからね…
30代前後の人間は一番しわ寄せくるよなぁ。
労働力不足だからこそ、会社も社員を大事にしないといけないのにね。
転職視野に入れて、46サンも生活費を稼ぐつもりで働いて・・・って
動いてもいいかもしれない。
52可愛い奥様:2008/03/21(金) 00:53:54 ID:2NjzKBu2O
>>51
そうですね。
でも、他の人からは双○電子は優良企業だと思われてるみたいで、そこが悔しいところです…
実際、管理職の扱いも酷いようで主人よりも大変な人がたくさんいるみたいなんです。
53可愛い奥様:2008/03/21(金) 02:52:21 ID:tTPp5Ac70
田舎から千葉に引っ越してきたばかりなんだけど、ネットスーパーが利用できるのでうれしい。
54可愛い奥様:2008/03/21(金) 04:55:46 ID:85NfugvE0
>>46
日曜日休みならいいじゃん!って思った。
うちは国家公務員だけど、昨年4月から、休みはお盆1日、叔母の葬儀2日(土日)、
元旦1日だけだよ。
出勤朝8時。帰宅は平均0時。週に2日は朝刊より遅く帰宅。
残業代はもちろんでないし。
異動が先か、鬱が先か・・・って思うよ。
ヒマだ、ヒマだって言われてる公務員でこれだからね。
首都圏の民間に余裕があるとは思えない。

過酷労働は、耐えられない人もいるけど、耐えられちゃう人もいるんだよ。
そこが問題なんだけどね。
そんなに心配なら、1ヶ月、出勤と帰宅時間を妻が記録して、労基署に
駆け込んでみたら?
酷な言い方だけど、残業代が出ているなら、労働改善されて、残業代が
減って困る家庭の方が現実、多い気がするけどね。
55可愛い奥様:2008/03/21(金) 06:36:29 ID:DQhHYhnG0
>>54
>日曜日休みならいいじゃん!って思った。
そういう言い方はよくない。不幸比べをしても意味無いよ。
『〜よりマシだから我慢すべき?』と思わせてどうすんのさ。
双○のことはよく知らないけど、倒れる前に対処すべきだと思うよ。
転職なり、労基署なりね。

>>54夫はそれこそ過労死予備軍だと思うけどほっといていいの?
>耐えられちゃう人もいる
過労死する前は本人も周囲もそう思ってたよ。
56可愛い奥様:2008/03/21(金) 08:06:41 ID:qCqcQ3LJ0
確かに、過労と判断されるほどの状況か?
となったら、労働基準監督署あたりからは、
毎週日曜日に休めているなら過労にはならない、と判断されるかもね。
悔しいけどね。
週に一度のお休みもロクにない、っていう人も多いからなぁ。
労働組合があっても、名ばかりで力が無いところも多いし。無いよりはいいけど。
お休みの日には、どうか旦那様を心身ともにゆっくりさせてあげて下さい。
57可愛い奥様:2008/03/21(金) 08:40:03 ID:pgZtt2Ac0
昨日の夜、NHKをたまたまつけていたら、市川中&高の近くを
流れている川が出てきて驚きました。
あそこ、ものすごく汚かったんだね〜。(学校説明会で見たぐらいなので
じっと見たことなかった)

ところでみなさま、お花見はどこでしますか?
話題を振ってみたものの、千葉エリアの名所は出かけたことがないです。
(コストコ隣の桜の公園に、今年は出かけてみたいと思うけど)

58可愛い奥様:2008/03/21(金) 08:58:06 ID:hBEDvOBL0
地元なので松戸の常盤平の桜並木です。
ただ、祭りの日はすんごい人なので日程をずらして行ってる。
59可愛い奥様:2008/03/21(金) 09:06:38 ID:HF8XWJJZ0
うちは千葉市内なんだけど定番だと千葉公園かな。
あとは千葉城や青葉の森、ドライブしながら茂原公園とか。
千葉公園は家族連れというよりは団体向けかも。
60可愛い奥様:2008/03/21(金) 09:12:25 ID:kLkM3Y3v0
穴場は千葉大学医学部構内。医学部から病院へ続く、通称「シベリア街道」が綺麗ですよ。
61可愛い奥様:2008/03/21(金) 11:25:17 ID:e+qU7czo0
>>59
横だけど千葉公園ってお花見シーズンのとき、屋台とか出ていますか?
一度、屋台とか出ているお花見会場?に行ってみたくて。
62可愛い奥様:2008/03/21(金) 12:31:22 ID:LbL97kSI0
>>59
千葉公園は出てないと思うよ。
知らずに無責任だけど、屋台なら亥鼻公園じゃないか?
サクラ祭りやっていて、夜桜もみられるし。
63可愛い奥様:2008/03/21(金) 15:09:08 ID:e+qU7czo0
>>62
ありがとう!
今年は亥鼻公園に出かけてみるよ。
64可愛い奥様:2008/03/21(金) 18:36:57 ID:6AxKfsyC0
千葉駅周辺(から行ける範囲)でおすすめのペットショップはありませんか?
犬を飼おうと思っています。
65可愛い奥様:2008/03/21(金) 22:44:02 ID:4sL0lBfU0
>>64
里親募集の犬をもらってあげてくれると嬉しい…
66可愛い奥様:2008/03/21(金) 23:47:28 ID:tTPp5Ac70
東京や千葉などの都会の人は電車の乗降の割り込みをしないって聞いてたけど、今日は2度も割り込みされた。
どこも同じなんだなと知って肩の力が抜けた。
67可愛い奥様:2008/03/22(土) 10:59:19 ID:QOVR+EZy0
>65 3件程里親募集の方ともお会いしましたが・・・ちょっといろいろありまして、怖くなりましたorz
買った経験のあるペットショップの情報がありましたらよろしくお願いします。犬猫板には千葉の
情報が全然なくて・・・。


>66 東京横浜千葉名古屋仙台郡山と住みましたがどこも同じでした。
68可愛い奥様:2008/03/22(土) 11:03:08 ID:ojKtitOM0
誰に聞いたのさw?
朝の総武線なんか殺気立ってて特に中年のおじさんの割り込みや突き飛ばしなんか
しょっちゅうだよ。絶対負けたくないから毎日踏ん張ってる。
69可愛い奥様:2008/03/22(土) 11:23:25 ID:N3ckWmYI0
>>67
個人で里親募集している人の中には、転売目的やいろんな人がいるからね。
でも、ワンコを欲しいなら、どうか、市や町でやっている動物愛護センターに行って欲しい。
捨てられて死を待つだけのワンコがいっぱい。
70可愛い奥様:2008/03/22(土) 11:29:36 ID:QOVR+EZy0
>69 どうやらそういう方に当たってしまったようで、心底まいりました。
あと、以前もらいうけたものの、犬の伝染病で(致死率9割という恐ろしいものでした)二匹死なせてしまった
経験もあるのです。
あまりにも切なくて悲しくて、今度は買おうかという話になっています。
71可愛い奥様:2008/03/22(土) 16:16:55 ID:pPuh2sZ0O
>>70
里親募集で実際相手と会ったり、愛護センターの子も引き取ったり…
そんなに手広く行動取れる人がペットショップの見当もつかないとは。
そもそも、そこまで失敗を経験しちゃってるなら
なおさらペットショップの善し悪しくらい自分の嗅覚で判別できるでしょ。
なんかあなたの書き込み、いいわけっぽくて嘘くさいし
今度は「ペットショップで障害ある子を渡されて」とか言いだしそうで嫌。
きつくてすみませんね。
でもなんかね…。
72可愛い奥様:2008/03/22(土) 16:24:21 ID:kIAdhdhWO
安房高がんばれ!!
73可愛い奥様:2008/03/22(土) 16:56:24 ID:QOVR+EZy0
>71 気を悪くさせて申し訳ありませんでした。今まで成犬ばかりを引き取って育ててきたので、
小犬という部分でまた怖さもあり。大手のペットショップはは大体回ったんですけど、やっぱり
その嗅覚と言うの知識と言うのかが邪魔して購入に至っていません。
里親募集は信じられない金銭の要求で付きまとわれて散々な目にあって疲れました。
気長に探す事にします。すみませんでした。
74可愛い奥様:2008/03/22(土) 17:07:39 ID:ulDa/gjR0
>>72
安房頑張ってるねー!テレビに張り付いてますw

>>73
ペットショップは、本当に利益優先だから動物を物のように扱うって言うね
そういう実態を知っている人が忌避してるんだと思うよ
ちゃんとしたブリーダー?から買うのがいいと聞きました
ペットショップ情報じゃなくてごめん
75可愛い奥様:2008/03/22(土) 20:41:02 ID:7FGHMxv/0
>>73
私も>>74にハゲドウ
ペットショップだから安心ということもないよ、ノミや病気を隠して高額で売るとかもざらにある話
自分の足でよさそうなブリーダーさんを探すのが一番だと思う
地域密着型の動物病院に里親募集している人をあたってみるとか
犬猫板の悪いブリーダースレ(だったと思う)をのぞいてみるのも参考になるんでは?
いい出会いがあるといいね
76可愛い奥様:2008/03/22(土) 23:49:55 ID:QOVR+EZy0
いろいろありがとうございました&不快にしてしまった方ごめんなさい。
引き取った犬を短期間に二匹元々持っていた病気で亡くしました。覚悟して引き取ったけれど
かなり精神的に辛いものでした。
おまけに里親トラブルで本当に凄まじい思いをしたのでorz鰤探しも怖くなってしまって・・・。
気長に出会いを探す事にします。ありがとうございました。
77可愛い奥様:2008/03/23(日) 00:37:53 ID:2r1A+kZa0
実家の犬はペットのジャングルで買ってもうじき10年だワン。
78可愛い奥様:2008/03/23(日) 16:36:07 ID:G+EHp9L50
千葉県の奥様へ

鉄道会社は要望が多数寄せられれば、男性専用車両導入を検討する
可能性があるとしています。ご協力お願いします。

JR東日本
http://www.jreast.co.jp/
東武鉄道
http://www.tobu.co.jp/
京成電鉄
http://www.keisei.co.jp/
79可愛い奥様:2008/03/23(日) 18:36:20 ID:UTLaboNE0
今日の広告に入ってたブレインダンヨガ、
脳活性化ヨガというのがカルトを思い出して怖いんだけど、
そっち方面が無問題ならやってみたい。
柏と千葉と船橋にあるのね。
80可愛い奥様:2008/03/23(日) 22:27:33 ID:YqGz4Pw30
あの・・・

学校受験の話はほどほどにって1に書いてあるけど、
聞いちゃっていいかな?

この間、千葉県標準学力検査って小学校であったでしょ?
現在5年生の子をお持ちのママさん、お子さん、4教科合計何点だった?
あれ、順位が出ないんだよね・・・

ただでさえ、通知表が絶対評価で。正直自分の子の出来がいいのか
どうなのか分かりづらいのに、どうして、せっかく県で一斉に
テストするのに、順位出さないんだろう。

なんか、分かりづらい・・・
81可愛い奥様:2008/03/23(日) 22:44:43 ID:/rWkx2JJ0
>>80
人に聞くだけ?自分の子の点数は教えないの?
82可愛い奥様:2008/03/23(日) 23:00:39 ID:YqGz4Pw30
>>81

スマン

350点でした。
県の標準の点数も書いてなかったし、学校内の標準点しか
書いてなかったんです。しかもうちの学校、小さい学校だし
あまり出来のいい学校ではないという噂もあるので、
学校の標準点じゃ、県内はおろか、市内(同じ教科書使ってます)
の中でも、相対的にどうなのかな?ってのがさっぱりわかんない。。
83可愛い奥様:2008/03/24(月) 02:42:33 ID:sk8e41xw0
5年生か…4年生までなら、進学塾の広告にのっている無料模試を受けることを
お勧めしたいけど(4年生なら、塾の勉強はまだ大して進んでいないので、
あまりハンデがない)。塾にもよるんだけど、弱点部分とか、詳しく教えてくれて
役にたつ。
84可愛い奥様:2008/03/24(月) 09:19:39 ID:VXpjP5k/0
>>83

やっぱり塾の模試じゃないとわかんないですよね。
近隣の塾を調べてみたら、毎月末に模試やるって言ってて、
良かったら塾に入ってなくても、模試だけでもいいですよって
言ってくれたんです。
ただ、塾の人が言うには、小学生で模試を受けるのって、
私立中を目指してる子ばかりなので、順位の参考にはならないって
言ってたんですよね。
83さんのおっしゃる通り、弱点部分の補修のありそうな所は魅力ですよね。

今は通信教材のみ(しかも半分やればいい方)で、弱点補修は
私が見てあげてたんだけど、正直高校の時偏差値50だった私には
もう、算数が辛い・・・子供のスラスラ解いてる問題見て、
どれどれ、、、って見てたら、私も勉強しなおさなきゃわかんないやって
問題もちらほら出て来てしまった。


スレ違いとも思えるような書き込みに
みなさん丁寧にレスありがとうございました。
85可愛い奥様:2008/03/24(月) 11:44:31 ID:bns5MbcA0
若葉区桜木の男性(22)が出勤しようと家を出た所を
20〜30代の男性にいきなり腹部を刺されてカバンと携帯電話を奪われた。
って、今ニュースでやっていた。
水たまりのような血痕が生々しかった。コワイね〜。男だからって安心できないね。
86可愛い奥様:2008/03/24(月) 12:42:55 ID:Y5ssIYeIO
地震キター(・∀・)
87可愛い奥様:2008/03/24(月) 12:46:12 ID:Q4EWI7nk0
何か気持ちの悪い揺れ方だったね。
大きい地震の予告編じゃないといいんだけど。
88可愛い奥様:2008/03/24(月) 13:51:37 ID:9Fvgguip0
先週の飲み会で予知夢を見るナントカって人が、今年の9月にアジア圏内で
大地震が起こるって夢見たって話を聞いたばかりだから怖かった。
一応、防災グッズは寝室に置いてるけど関東大震災ばりの地震が起きたら
怖いよ〜〜。
89可愛い奥様:2008/03/24(月) 16:13:00 ID:pRqM/dHf0
地震あったのか、全然気付かなかったw
90可愛い奥様:2008/03/24(月) 17:05:14 ID:cVezimsZ0
学業ネタはほどほどに、と注意があるのにすみませんが一言。

>>82
うちの学校は、得点と「良い」「ふつう」「もう少し」に◎つける欄があるだけ。
(下に<児童用>と書いてあった)
せめて平均点とか、校内順位を入れてくれればモチベーションも上がるのに。
ただ、たとえ満点でも中学受験には何の参考にもならないと思います。
3年の時に満点だったうちの子供、親バカで「これはいけるのでは♪」と進学塾に入れたけど、
徐々についていけなくなって現在メロメロですわ・・・orz


91可愛い奥様:2008/03/24(月) 22:23:51 ID:G08oq0JN0
週間文春の「私のリビング」見ました?
市川在住(国府台かな?)の洋画家・中山忠彦氏のおうちが…う、美しい。
絵のモデルはすべて奥様だそうだが、市川近辺のスーパーでお買い物してるのかな?
92可愛い奥様:2008/03/24(月) 23:23:20 ID:G08oq0JN0
83です。うちは受験をして中学は私立に行ったのですが。
愛知県に住む友人は(愛知県は高校なども県立王国だし)
公立小学校も、あくまで本人が希望を出して編成するのですが、算数は習熟度別
だと言っていました。そして個人面談の時は、学期末テストを参考にして、
いろいろ話し合うのだと…それを聞いて、熱心だなぁとびっくりしました。
うちは学校の先生と、あまり勉強のことは話したことがない…
でも、お子様の到達度が心配だったら、塾の模試も試しに受けてみて、
学校の個人面談でも、日頃のテストのことなども含めて、いろいろ話して
みてはいかがですか?(学校の成績表は、あまりにも漠然としていて、
よくわかりませんよね)
93可愛い奥様:2008/03/25(火) 00:57:02 ID:/U7j/Rp80
>>92
>算数は習熟度別
これは千葉市でもやってるよ。グループ分けは学校側だけど。
94可愛い奥様:2008/03/25(火) 03:11:54 ID:WtLqIk4D0
>>80>>82
6年生なんだけど、県平均305点でした。
4教科とも74〜78点が平均点というところ。
今まで4年5年時もこんな感じだったと思う。

ちなみにうちの子は5年の時398点。
その頃はじめて受けた日能研の模試偏差値30!ww
中学受験組なら県標準学力検査がなんのアテにもならないという良い例。
うちはおとなしく公立行きますw

>>90
学校によってずいぶん違うんだね。
うちの子の学校は県平均点と校内平均点、自分の得点が書いてあったよ。
95可愛い奥様:2008/03/25(火) 10:37:40 ID:On7Yf+sh0
>>94
4〜5年から半数くらいの子は塾に行くから、
行ってない子との差がものすごいってことだよね・・・
合計で100点なかった子もいたと娘がいってた。
96可愛い奥様:2008/03/26(水) 02:19:55 ID:F9s/ndSp0
棒の先に何かが付いてるようなものを持って
3,4人で回ってるオバ達。あれはなんですかね?
@北西部
97可愛い奥様:2008/03/26(水) 03:29:23 ID:y724+5K70
>>96
松居棒?
松居和代のお掃除隊が北西部に来てるのかしらw
98可愛い奥様:2008/03/26(水) 08:24:03 ID:Bf48ZTXlO
学力テストなんて塾通いの子供にはなーんも意味ないよ。
390点とっても塾の偏差値じゃ45〜55くらいのもん。
しかも親子共々あんまり気にしてない。
学校の問題が退屈で仕方がないって言ってた。
学年での順位は学校や担任にもよるだろうけど教えてくれたよ。
ところで何で学力テストぐらいでそんなに気になるの?
心配なら塾のテスト受けてみれば?
サピックス、日能研、市進、四谷大塚、早稲アカ…いっぱいあるじゃないですか。
350点はウッカリミスした点数ではないのだから、まずは学校の勉強させた方がいいよ。
解らないところがあるってことだ。
順位を気にするより子供の解らない所を探した方がいい。
お母さん…ズレてるよ…orz
99可愛い奥様:2008/03/26(水) 10:05:43 ID:3ewmTJk/0
習熟度別編成になっているからといって、きめ細やかな対応なのかというのかは
別。
いまは千葉県の場合習熟度別指導のほうが多いです。特に大きな市であれば。
少人数指導のほうが良い場合もあります。
教育って重要だと思うけど、何でも学校任せにする親も多いのも事実。

>96
オバさんたちが集団で廻ってるっていうと、宗教しか見当つかないんだけど
・・・早起き会とかエホバとか、創価とか。
棒についているならやっぱり松井棒w
100可愛い奥様:2008/03/26(水) 10:23:57 ID:BdPnBAf30
>>96-97
松井棒部隊なら、うち(畑の隣)の砂が岩のようにこびりついてどーしようもない
窓サッシを綺麗にしてくれw 丁度北西部だし

>>98-99
うちの子(新5年・塾通い)も学校の勉強を退屈がります。
「教科書、マンガばっかりでばかみたい!」とか「社会、まだ千葉県だよ〜」など。
(ドリルも「ちびまる子」だしw)塾ではかなり下のレベルなのによく言うよ・・・orz
例のテストは、普通に勉強していればまず80点以上は取れるでしょうね。
101可愛い奥様:2008/03/26(水) 13:08:07 ID:Q2mmUTvg0
松居棒って、あんな家でも1分で作れそうなモノを
なんでわざわざ商品化してるの?見本として?
1回は買う人がいても、次からは必ず自作するよね。みんな。
102可愛い奥様:2008/03/26(水) 14:57:07 ID:YNwbp+R20
松井棒、商品化されてるよね。
確か400円近くだったと思う。
去年バイトしていたドンキで扱っていた。一緒に働いていた人と「ボッタクリだよね」と
言っていたのを覚えてるw
そんなに売れてなかったけどなあ・・・買う人いるんだろうか・・?
103可愛い奥様:2008/03/26(水) 16:12:13 ID:L7oaQVLs0
教えてチャンですみません。
法令証紙を取り扱っている文具店(津田沼、大久保、習志野近辺だとありがたいです)
をご存知の奥様いらっしゃいませんか?
今日出かけついでにあちこち探して歩いたんですけど玉砕してましてorz
ちなみに労災関係の法令証紙を探しています。
104可愛い奥様:2008/03/26(水) 16:37:43 ID:VeaxOLok0
>>103
大きいホームセンターだと売ってますよ。
ジョイフル本田とか。
105103:2008/03/26(水) 16:48:09 ID:L7oaQVLs0
>104

ありがとうございます。
ジョイフル本田、休みの日にでも行ってみます。
106可愛い奥様:2008/03/26(水) 17:39:11 ID:dNqtju090
前スレで質問したんですが見れなくなりました。
棒の先に何か付いてるのを持って4,5人で戸別訪問してるオバ達は
何者でしょうか?@北西部
107可愛い奥様:2008/03/26(水) 20:24:09 ID:Kxa4BreV0
>>106
あなたが質問したのは前スレではありませんよ。
108可愛い奥様:2008/03/27(木) 03:20:09 ID:LOLagfKF0
>>103
本屋だと取り寄せになることが多いので、
労働基準監督署に直接もらったほうが早いと聞きました。
>第5号様式

それで、私は近所の監督署に返信用封筒入れて送りました。

109可愛い奥様:2008/03/27(木) 14:57:20 ID:/pE7IxaK0
すみません、とちりました。
しかしあれは何だったんでしょうか?
松井棒風じゃなくて、棒の先に四角い万歩計みたいなのが
付いてて、チェッカーの様でもありました…あやしい…
110可愛い奥様:2008/03/27(木) 20:05:29 ID:Z6gbZPbI0
距離を計測するのとは違うの?
宗教関係か不動産屋のパートさんが物件までの距離計っているとかかなあ
111可愛い奥様:2008/03/27(木) 20:15:39 ID:B28d6Fgd0
数年ぶりに、ららぽーとに行ってきた。
前に行った時も思ったが、あの設計と言うか?店舗の配置と言うか?は、
間違ってるんじゃないかと思う。
こんな事を思うのは、オバちゃんの私だけかもしれないけど。
112可愛い奥様:2008/03/27(木) 21:04:45 ID:FaKan9sS0
偶然ですが、私も最近2年ぶりくらいにららぽーとに行きました。
全く同感です。
何か買い忘れただけで15分もかかるのは異常です。
113可愛い奥様:2008/03/27(木) 22:04:51 ID:sfEZ6nV50
それでも、もうなんにもテナントが入ってないビビットスクエアよりはましかとw
114可愛い奥様:2008/03/27(木) 22:13:51 ID:+Oq1uWU20
ららぽーとで真剣に買い物しようとすると本当に一日がかり。
何件か見て検討して買おうとか思うと、へとへとになる。
せめてインテリア関係とか、男物関係とかまとめて欲しい。
中学生の娘なんか未だに一人で店にたどり着けないし。
115可愛い奥様:2008/03/27(木) 22:45:01 ID:5inKIG6c0
バイク事故、近所のよく通る所だった。
小5ってうちの子と同じだったから、始めはガクブルだったけど
違う学校の子だった・・・運転していた兄は住所不定って家出でもしていたんだろうか。
116可愛い奥様:2008/03/27(木) 23:52:32 ID:QpOAgn890
スレチかもしれんが、豊洲のららぽーとの設計の方がおかしいと思う。
U字形だから、端から端まで行くのがまーめんどくさいこと。
本家船橋のららぽーとのリニューアルオープンが楽しみ。
117可愛い奥様:2008/03/28(金) 00:23:07 ID:9nF+JatwO
あれ…有名だと思ってたんだけど
ららぽのまわりにくさはわざとだよ
エスカレーター接続しないのなんてわざとしかありえないw
118可愛い奥様:2008/03/28(金) 00:33:31 ID:bHYyAFu20
ビビッドスクエアってなんであんな風になっちゃったんだろ?

出来たときは、そこそこお客さんもいたのになー。
場所的にはららぽの隣だから、有利めだと思うんですが、、、

何を間違っちゃったのかな?それともあれでいいのか・・・??
119可愛い奥様:2008/03/28(金) 03:30:46 ID:AojzlaShO
あんなガラガラな所はじめてみたよ!
120可愛い奥様:2008/03/28(金) 07:00:07 ID:IBGocbUL0
>>118
オープンしたときに1回行きました。
やっぱり、ららぽの隣という立地がよくなかったんじゃ・・・。
ディズニーランドの隣に普通の遊園地作っても恐らく誰も行かないのと同じかと。
121可愛い奥様:2008/03/28(金) 07:41:52 ID:JbKaKab80
ららぽーととの間に連絡橋作ればいいんじゃないかと思うんだけど。
で、お店はあきらめて、2Fから上は全部ららぽの駐車場にするとか。
122可愛い奥様:2008/03/28(金) 07:51:43 ID:VkuowvZI0
最初から『ららぽと競います』宣言してオープンしたからねー。
(開店前TVで経営会社の人が話してた)
連絡橋どころか、ららぽの私道側に入り口作ることさえ拒否られた。

オープンしてみればららぽとお店かぶってるわ作りが変で
すぐそこに見えているお店に行けないわ中央吹き抜けが寒くて
ストーブたくさん設置しても全く効かないわ、で鳴かず飛ばず。
最初の経営会社はさっくり外資系に売り渡して新経営会社が
リニューアル宣言してエスカレーター増やしたりもしたけど焼け石に水。
最近セガも抜けたので廃墟に拍車がかかりっぱなしです。
123可愛い奥様:2008/03/28(金) 08:14:41 ID:YG1XYTTu0
ビビットは、
ヤマダ電機、などの家電量販店を作るとか、
秋葉みたいなオタクの聖地みたいなのを作るのがいいと思う。
特に宣伝しなくても人が集まるから。
124可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:07:21 ID:e3UKS6yt0
幕張にできるインターナショナルスクールの事が、今朝の新聞に出ていたけど、やっと資金源の目処が付いたって感じなんですね。
いつ開校できるかは不明みたい。
予定では今年の4月開校だったのよね・・・・。
それを信じて、ベイタウンに引っ越した友達が数人いるけど、騙された、と怒ってるわ。
125可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:44:08 ID:Q91h3yxt0
今って結構、寂れているビルが沢山あるけど、いっその事
(昔のような)商店街にしたらいいんじゃないかと思う。

デパ地下みたいに有名店じゃなく、スーパーよりもマイナーな物を売る
この道何十年の魚屋さんとか八百屋さん、コロッケ売ってるお肉やさんや
お惣菜屋さんとか。

ゴメン。私だけが欲しいのかも
126可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:46:36 ID:MXzYKps0O
ららぽは若者や幼児連れファミリー向けのお店が多いから
中年の自分はあまり楽しめない。
ビビットはいっそ中高年向けにしたらどうだろう?
レストランはららぽよりいいと思う。
小川珈琲や麻婆豆腐の店なんかららぽだったら行列じゃないかな?
127可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:49:05 ID:YG1XYTTu0
>>124
五月下旬から校舎建設に着工。
十一月ごろから幼稚園と小学生の計約四百人の生徒募集を始めるそう。
公募していた校長も決まった。
128可愛い奥様:2008/03/28(金) 13:18:33 ID:VXS/cb2v0

千葉県松戸市痴漢でっち上げ事件の女は死ね!
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/soc/1173943260/l100
129可愛い奥様:2008/03/28(金) 14:05:42 ID:EFr7Gwhg0
>連絡橋どころか、ららぽの私道側に入り口作ることさえ拒否られた。
競いたいなら、これは間違ってるんだけどね。
連絡通路つけて行き来できるようにした方が客が流れて競える。
元々皆ららぽに一日かかるんだから、わざわざ入り口でてビビットに行くはず無いって
気付かなかったのかね。
相当自信過剰だったんだろうね。
130可愛い奥様:2008/03/28(金) 15:15:01 ID:9nF+JatwO
>>129
???
違うって…ららぽ側に連絡通路や出入口を拒否されたの。
たしか間の道がららぽ側の私道とかなんだよね?だから拒否可能で。
ららぽからの人の流れが自然にできない形にされちゃったわけだよ。
近隣施設って建前かもしれないけど結構協力しあうのに
あそこは思いっきり敵対していて笑える。
131可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:21:25 ID:lOUafLyN0
雷がすごい・・・・@稲毛区
132可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:24:56 ID:Q91h3yxt0
すごいね。雷。………@中央区
すぐ近くに落ちている感じ。
133可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:26:11 ID:w6xgeSo60
なんとか洗濯物取り込むの間に合った@中央区
さっきまで晴れてたのにね
134可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:53:50 ID:HtCql3IdO
突然、バラバラカンカンと、盛大な音がして
すわ、何事かっ。
と、窓を開けたら、土砂降りの雹。
直径5ミリぐらいかな。
結構、大きいのが数分間続いた。

今は雨に変わり、時折大きな雷が。
135可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:54:36 ID:7MtN7qH20
雷が光ると音が鳴るまでの時間を計ってしまうw
それはともかく、家が微妙に揺れたんだけど…近いかな、どこに落ちたんだろ
136可愛い奥様:2008/03/28(金) 16:58:20 ID:YqXFsL4Z0
独身の頃はららぽーとであてもなくブラブラするのが楽しかったな〜。
行ってない通りを見つけてまたじっくり見たり。
今は年をとったせいもあるけどあの広さが苦痛で仕方ない。
駅ビルや百貨店の専門店フロア(柏のステーションモールみたいなw)が
自分は一番買物しやすい希ガス。

当方浦安在住なんだけど、イクスピアリの店がもーちょっと
充実してほしいなと思う。シルクドソレイユなんて果たして需要あるのか??

137可愛い奥様:2008/03/28(金) 19:02:06 ID:XCX6dnq00
私も高校生の時は土曜の午後にららぽ行って
サイゼリヤでお昼食べて夕方までブラブラしたもんだ。

>136と同じく、あの広さはものすごく疲れる。家に帰ったらフラフラ。
気が付いたら1年くらい行っていないかも。
やっぱり地元のイオンやヨーカドーのほうが落ち着くw
138可愛い奥様:2008/03/28(金) 19:48:54 ID:EFr7Gwhg0
>>130
そうなんだ〜
読み違えててすまん。
なんか強気だったんだね、お互い。
そしてららぽの圧勝か。
世知辛い・・・
139可愛い奥様:2008/03/28(金) 20:24:22 ID:NNeskRgw0
三井不動産 が経営だもんね。>ららぽ〜と
そんじょそこらの企業では太刀打ち出来ないよね。
140可愛い奥様:2008/03/28(金) 20:29:33 ID:7eyJvEPm0
>>125
私、そんなところがあったら毎日通うよw
最近千葉に引越してきたんだけど駅の近くにいいお魚屋さんがあって魚はもうそこでしか買わなくなったよ
おまけしてくれたり美味しい食べ方教えてくれるしね
スーパーは夜遅くまでやってるし人と話すのがマンドクセな時にはいいんだけどさ
141可愛い奥様:2008/03/28(金) 20:45:34 ID:esYalxvA0
私も間違いなく通うよw
142可愛い奥様:2008/03/28(金) 23:34:19 ID:cEei3eXk0
私、落雷経験が3回あるんだけど、そのうちの一つが
ららぽの映画館だった(昔の)。
143可愛い奥様:2008/03/29(土) 05:15:05 ID:aK7lXbJqO
>>142
落雷すると、一瞬停電して白い稲光が走る?
昨日の雷、うちのマンソンに落ちた気がするんだが…。
うちの部屋の丸い蛍光灯、電気の線少し長めなんだけど
一瞬停電した後に、そこに白い稲光が走ったよ。
こういう経験初めてだったからびっくりしたし、
怖かったから部屋の中なのに、アクセサリー外して
子供抱えて身を低くしまった

ちなみに、うちの部屋は14階建ての12階
144可愛い奥様:2008/03/29(土) 20:12:57 ID:+B8OAQ020
TDRで見たDQNみたいなスレはないでしょうか?
145可愛い奥様:2008/03/29(土) 22:40:31 ID:HKvkPE2x0
「TDRで見たDQN」 の検索結果 約 3,540 件
146可愛い奥様:2008/03/29(土) 23:20:49 ID:dSULEHWh0
ビビットスレ見つけた。
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/shop/1194787306/
147可愛い奥様:2008/03/30(日) 04:52:19 ID:aGXsqWQ+0
千葉経大勝ったんだね
148可愛い奥様:2008/03/30(日) 06:41:43 ID:Bcp79Axx0
昨日、ハーバーシティ蘇我のホームズに行ったら
1Fのガーネットシティ(スーパー)が閉店セールやっていた。
149可愛い奥様:2008/03/30(日) 09:30:32 ID:bTjQ0DTW0
>1Fのガーネットシティ(スーパー)が閉店セールやっていた。

ダイエー!?の事でしょうか?
150可愛い奥様:2008/03/30(日) 11:49:00 ID:oAKR3B2E0
>>148
よく見て。
ガーネットじゃなくて、グルメと読むんだよ・・・

グルメシティは短い命だったね。
151可愛い奥様:2008/03/30(日) 11:57:42 ID:11Ft2e5OO
>>148-149
ダイエーグルメシティね。
昨日カード会員宛のハガキが来ました。4/27閉店だそうです。
3/1から閉店時間が21時に早まってたから、
厳しいんだろうなぁとは思ってたけど、
開店して一年ちょっとで潰すとは…。
立体駐車場に停めれば雨の日も濡れないし、
隣の鳩よりコンパクトな分子連れでも買い物しやすかったし、
酒類も安くて我が家愛用してたのですが。

フェスティバルウォークの棟に比べれば
ホームズはユニクロの大きいのもベビーザらスもあって
集客出来てると思ってたけど厳しいんですね。
152可愛い奥様:2008/03/30(日) 13:46:10 ID:5rA0lt8m0
取り敢えず最も多くの高校生が目差す大学の合格卒業生数比(県内私立一貫校)
■早慶上
渋幕…88.1%
市川…54.1%
江取…47.7% (茨城)
東邦…44.6%
秀英…41.2%
芝柏…27.2%
専松…14.9%
以下省略
153可愛い奥様:2008/03/30(日) 13:50:36 ID:49UGc0mw0
毒ギョーザ事件の真相

袋の外側からメタミドホスが検出された理由
1.天洋食品の工場または倉庫にはネズミが多い。
2.袋詰めされた商品がネズミにかじられることがたびたび起こっていた。
3.ネズミにかじられないようにするため袋詰めされた商品にメタミドホスをかけた。またはメタミドホスの入ったタンクに入れて浸した。
4.その際に袋が破れることがあった。
5.袋の破れたものは廃棄していたが、見落とされたものが日本に輸出され中毒事件が起きた。

袋に穴が開いていない餃子からメタミドホスが検出された理由。
6.袋の破れたものは基本的に廃棄していたが、
(見た目で判断して)使えそうなものは中身だけを再利用していた。
(廃棄する餃子が多いと上司から叱責されるため)
7.そのためメタミドホスに汚染された餃子が別の袋で新たに袋詰めされ
日本に送られ中毒事件が起きた。

中国政府は真相をすべて知っています。
このようなデタラメなことをしていたと発表したら
中国食品に対する信頼がさらに失墜することになるので
今回はしらを切り通すことに決めたものと思われます。
捜査を継続すると言っていますが今後新しい事実は何も出てきません。
154可愛い奥様:2008/03/30(日) 16:13:16 ID:m8a7nVvk0
>148-150
ちょ、ガーネットってwww
150さんの
>ガーネットじゃなくて、グルメと読むんだよ・・・
の「・・・」に色々な思いが込められてるのがわかりましたw

パッと見でまったく間違った覚え方してることって自分もあるかもしれんから
気をつけよう。
155可愛い奥様:2008/03/30(日) 16:48:44 ID:EnSrrEV70
>>151

地野菜もおいてあって、総菜もそこそこ安くて使い勝手良かったんだけどな。
最近酒類叩き売り始めたから、ん?とは思ってたんだけど・・・
やっぱり鳩と競合はしんどかったのかな。
156可愛い奥様:2008/03/30(日) 17:25:25 ID:QH85F6Y+0
ガーネットバロスw

出来た当時はホームズに車止めたらダイエで買ってたけど、やはり同じくらいの
値段なら品数豊富な鳩まで行った方がいいや(試食品も多いしw)と最近は全く
行かなかった。それにしても早いね〜。

次は何が入るのだろう?
157可愛い奥様:2008/03/30(日) 18:23:32 ID:tVaAuak70
うちはヨーカドー側って言うか、方向で言うと東京方面の方から行くから、
ティップネス側のヨーカドーの平面駐車場にいつも車を停めてた。
(サッカーがあるとdでもなく混むから腹立つけどね)
だから、ホームズの方のダイエーには数回しか行った事がないよ。
ホームズ側のエスカレーターとか階段とかって、不便だったし。
158可愛い奥様:2008/03/30(日) 22:06:45 ID:08ZexHaI0
ホームズのエスカレーター不便だよね。
あと、グルメシティに行こうとすると子供がゲーセンに行きたがるので
セリアやベビーザラスに用のある時以外はヨーカドーにしちゃってた。
あのゲーセンの位置はどうにかならなかったのかな。
159可愛い奥様:2008/03/30(日) 22:18:59 ID:XURIIY8i0
ガーネットw
一度もいかなかった
160可愛い奥様:2008/03/30(日) 22:43:34 ID:xddmleMk0
津田沼、モリシア、ミーナと次々できるけど、
どれもあまりパッとしない…。
161可愛い奥様:2008/03/30(日) 23:57:52 ID:5wNRh+Nq0
ホームズに行ったらすごい込んでいたのはそのせいか
162可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:07:44 ID:MiodnM51O
>>158
うちもそう。
ヨーカ堂側の子供売り場で散々遊んでるのに
ホームズ側にいくとまたあるんだもの。
うんざりだから子供一緒の場合、ホームズ一階には絶対に行かないよ。
163可愛い奥様:2008/03/31(月) 11:17:23 ID:U5TG08B00
ホームズのゲーセン、一番奥の隅に寄せて欲しいな。
ヨーカドー側から来て1Fに降りると真ん中にゲーセンがあるから
「あれ?セリアは一体何処?」ってなる。
セリアと手芸屋さんにだけ用事があるのに。
164可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:10:08 ID:7f7xbkdh0
津田沼はJRの駅がもうちょっと千葉よりにホームを移動してくれて
新京成との連絡が楽になってほしい
いや新京成が千葉乗り入れじゃなく東京方面乗り入れになってくれ
ればよかっただけのことだけど・・・
165可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:34:39 ID:vipK0oo50
はじめまして。
関東に憧れる田舎者です。
関東に住むなら、千葉と神奈川ならどちらが良いですか?
公共交通機関に乗って東京へ早いのはどちらですか?

政令指定都市に憧れるので、千葉市もうすぐだなぁと楽しみにしています。
私的には、千葉県千葉市の稲毛か花見川区、船橋区、市川区あたりが便利なのかなぁ?
と思っているのですが、どうでしょうか。
転勤になーれと、春と秋はいつも思います。
ちなみに今は札幌です。

神奈川は横浜に憧れます。が、都内へは遠いですか?
166可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:41:29 ID:U5TG08B00
>>165
ちょっ・・・船橋区、市川区ってwww
とりあえず本屋に行って地図帳買ってこい、話はそれからだ。

↓ちなみにコレ安くて見やすいのでオススメ。
http://item.rakuten.co.jp/book/5500826/
167可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:47:32 ID:vipK0oo50
166>>ありがとう。
船橋市、市川市でした。
自分でもビックリ。スイマセン。
168可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:52:25 ID:vipK0oo50
今、手元にはこの地図あります。
http://item.rakuten.co.jp/book/4079650/

166>>の地図も欲しいな。
TDLの年パス買って、週末行けたら楽しいだろうなあああぁ。
未就学児童二人いるので。喜ぶかなって。
169可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:58:59 ID:SBuRvPPO0
>>165
横浜は坂の町なので自転車に乗る生活をしたければ千葉がいいですよ。
千葉も多少坂がありますが、横浜の比ではない。
逆に車に乗れないのでしたら横浜がお勧めです
170169:2008/03/31(月) 18:00:20 ID:SBuRvPPO0
>>165横浜は広いので都内へのリーチは場所それぞれですよ。
171可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:02:39 ID:+6tpvyrH0
船橋はヤメトケ。
駅前にパチンコ屋がたくさんあって飲み屋も多くオッサンの生息率が高い。
物価も高めだし高速道路や工場も多いから空気も汚れている。
・・・元船橋住民より。
172可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:04:05 ID:mBjUdTkk0
>>165
札幌在住なら、千葉市に来たらがっかりすると思うw  千葉市住民より
173可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:11:15 ID:vipK0oo50
169,170,171,172ありがとー。

こっちはまだ雪あります(苦笑)
菜の花いいなぁ…。
千葉県全体的にはTDLの恩恵って、もしかして無い?

横浜の坂?中華街しか行ってないから気がつかなかった…。

札幌は11月終わり〜4月初めの約半年が雪なので、公園にも行けずで本当に辛いよ。
夏は良いのだけど…
174可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:20:59 ID:pS28IjNn0
横浜は遊びにいくたびに、みなとみらい地区の高層マンソンとかうらやましいw
渋谷までも便利だし、東海道線や横須賀線の混雑さえなかったらいいのにと
思う。
横浜市は広いので、場所にもよるけど、坂がきつい場所も多いです。
あと都心に出るのが大変な地域もあるけど、個人的には民度が高い地域が
多いように思えます。

船橋は171さんの言うとおりで、駅前や道路悪すぎ。
市川は船橋ほど駅前ひどくないと思うけど。

TDLの恩恵をうけたいなら、素直に浦安市。それも新浦安地区おすすめです。
175可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:20:59 ID:tgLyzwyg0
>>173
市川市に住んでますが、TDLの恩恵はないような気がします
出来たばかりの頃は年一回くらい(県民の日?)に何割引かで行った気が
あんまり覚えてないですすいません
近いっていうのとうちはベランダからTDLの花火が毎晩見えるくらいかな
あと秋葉原まで電車で30分くらいです
札幌からいらっしゃるならいろいろ窮屈な感じがするかもです
まあ住めば都と思っていただいて、楽しく過ごしてくだされ
176可愛い奥様:2008/03/31(月) 18:32:48 ID:U5TG08B00
>>165=173
千葉市稲毛区か花見川区と書いてあったので
そのエリアで総武線沿線だったら幕張本郷や西千葉駅あたりが
閑静な住宅街といった感じです。

幕張本郷は海浜幕張行きのバスが頻繁に出ていて京葉線へのアクセスが良いことと
京成線と総武線の両方が使えることがメリット。
西千葉駅は大学があるので落ち着いた文教地区っぽい雰囲気と
大昔は軽井沢のような別荘地だったこともあり
高級住宅街の中に個人のオサレなお店があったりする雰囲気の良さがいいな〜と思います。

TDLの恩恵ってどういうことか分からないけれど
京葉線沿線の友人は年パス買って公園感覚で週2回くらい
午後からフラ〜っと幼児連れでTDL行ってマターリしたりしていたそうです。
177可愛い奥様:2008/03/31(月) 19:15:11 ID:pyf19JkK0
TDLの恩恵を受けたいのなら、新浦安地区でも
マリーナイースト地区は止めた方がいいですよ。
意外と行きにくいんですよ、直行できる公共交通機関がないから。
ついでに家賃もバカ高いので。
美浜、富岡という地名がオススメ。駅にも近いし、バスでTDRへ行けます。
178可愛い奥様:2008/03/31(月) 19:55:43 ID:VfmpJYsJ0
>>165

私の姉が10年位横浜に住んでた。田園都市線でたまぷらーざの隣の駅。

マンションだったけど、子供の幼稚園とか学校で、金持ちな家が多くて
子供の服とかもブランドものばっかり着せてた。
旦那さんが有名な作曲家の奥様と仲良くなったり、
あと、有名な芸能人夫婦とか
誰もが知ってる野球選手を保護者会で見かけたり、、、そんな地域だってさ。


保護者会が怖かったって。「お母様の大学は?お宅のご主人の出身大学と職業は何かしら?」
ってボスママに言われ、みんな次々に答えて行くの。

姉の旦那はふつーのサラリーマンで、答えづらかったみたい。
たまたま姉が有名大出身で、微妙な目で見られなかったから良かったって
言ってたけど。
実家のある千葉に帰ってきて、「良かったーユニクロが着られる(笑)」
って言ってたのが忘れられません^^;

179可愛い奥様:2008/03/31(月) 19:56:58 ID:sAay8F+q0
神奈川も千葉も住んだことあるけど、行く場所によって便利さが違うよ。
新宿寄りなら神奈川県、東京駅よりなら千葉が近いと思う。
どちらも温暖な地域で冬も暖かいよ。
子供の頃は冬も半そでだった。

もし子供がいるなら(予定があるなら)子育て支援も考えて決めたほうが良いよ。
制度にばらつきがあるよ。
180可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:00:07 ID:vT9KpZ3a0
ガソリン税の道路特定財源は
道路建設のみに使われるもの
この暫定税源が10年目の今年3月で期限が切れる、この暫定税源の
継続を画策しているのが自民党
逆にこの暫定税源を廃止し、リッター
当たり25円の値下げを訴えるのが民主党

自民党は表立っては言わないが
現在の自民党議員の多くは地元土建業者の支援で当選している。
自民党議員はこの最大の支持層を失いたくないのである
少子高齢化の今の時代、国が衰退していく時代、
経済が縮小し、車が減ってていく時代に1メーター1億の道路は必要ないはず
それどころか現役世代にその巨額な負債を背負わせ、ますます少子化を加速させる
立派過ぎる道路があってもスラム化した集落が続くようになってきた
高度経済成長の時代、あるいはバブルの時代なら経済の発展のための
道路は必要であった、しかし経済が確実に衰退し、人口が減少し
国が衰退していく時に、若者に負担を強いる道路なんぞはただ
借金を増やし、若者の首を絞め、更に少子化を加速するだけのもの
しかしいまだにこの時代錯誤の状況は続いてる
一度体制を壊さなければならないことは明白だが、それは簡単なことではない
まずは道路族議員の排除ができるかできないかである
181可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:09:37 ID:VfmpJYsJ0
>>180

あのね、いくら民主党が「ガソリン」だけ安くしようとしても
他の事で日本人の税金を反日組織に垂れ流しにしたら
何の意味もないの!いいかげんにしてね。民主党工作員さん!
ちゃんと日本人の為に税金還元してよ!

何で私たちが反日外国人を生活保護で養ってあげないといけないの???
182可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:14:08 ID:2q4V8dqDO
市川市に引越してきたんですが、行徳に一番近い西松屋とびっくりドンキーはどこにありますか?
183可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:16:18 ID:vipK0oo50
>174,175,176,177,178,179ありがとうございます。
嬉しいです。

知人がディズニシー出来た時、無料券とディズニーの恩恵のせいか水道の基本料金が安い
と聞いていたので羨ましくて。
そのわりには人口少なめで一桁間違ってる?とか思ってしまった。
羽田にも成田にも近いし良いですね。
千葉も横浜も。
私は高卒だから関東ちょっと怖いかも…。

次は秋に期待して妄想楽しみます(笑)
千葉の可愛い奥様方ありがとうございました。
184可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:25:04 ID:vipK0oo50
千葉に近い、東京の江戸川区ってどうですか?

安くて静かな所が良いなぁ。
185可愛い奥様:2008/03/31(月) 20:43:54 ID:Q7fE++AC0
>>182
西松屋は葛西が近いかなぁ。
イトーヨーカドーの隣。

びっくりドンキーは南行徳店。
http://www.bikkuri-donkey.com/list/map/1982.gif
186182:2008/03/31(月) 21:26:28 ID:2q4V8dqDO
>>185 助かります。ありがとうございました。
187可愛い奥様:2008/03/31(月) 21:40:08 ID:89HZ0IR50
>>176
>西千葉駅は
>大昔は軽井沢のような別荘地だったこともあり
>高級住宅街の中に個人のオサレなお店があったりする雰囲気の良さがいいな〜と思います。
横レスごめんね。でも最近、ここらへんのお店様変わりしちゃったよね。
私はケーキのお店ポンヌフが子供の頃から大好きだったのに無くなっちゃったのが
一番残念。ここのケーキは洋酒きかせてて大人っぽい味だった。
そういうお店減っちゃったなぁ。
188可愛い奥様:2008/03/31(月) 23:32:07 ID:jcVKEcdI0
え゛っ!?ポンヌフなくなっちゃったの?あーなんかショック。
昔よく行ったんだけどなー。今は浦安なのでここ何年もあの辺に行ってなかったから
知らなかった。他にもなくなったお店あるのかしら?
189可愛い奥様:2008/04/01(火) 00:10:40 ID:KRdtE0h10
西千葉、お店の代替わりが激しいと思う。
なんかいいな、と思ったお店も次に行こうとするとなくなってることが多いです。
よくランチしていましたが、まーたなくなったんだ。という話題になるんだよね。

でもあの路線では一番好きなエリアではあるかな。

友人に稲毛駅近くでタワーマンションが建つと聞いたのだけど、あのあたりに
そんな土地があったかな?
190可愛い奥様:2008/04/01(火) 00:54:46 ID:agORic1N0
>>189
「プラウドタワー稲毛」だね。私も稲毛駅からすぐの場所にタワー?!と驚いた。
地図を見ても何があった所かよくわからない。
サティや稲毛病院のすぐ隣みたいだけど、空地だったっけ?
191可愛い奥様:2008/04/01(火) 01:56:25 ID:VVptE+RB0
>>187-188
西千葉ポンヌフ私も大好きで残念だったけど、
稲毛駅のペリエの中に入ったよ。それだけでも良かった。
お近くにお越しの際はぜひ!

西千葉で最近おいしいと思うのは、「ルーレ」というロールケーキ屋さん。
出来て2年目くらいかな。
うさぎのモチーフマークでご夫婦二人でやってる。
奥さんはおとなしくて静かであまりニコニコはしないけど、
チェリーやキャラメルなど季節のロールケーキがおいしいよ。
ハーフでも買える。
192可愛い奥様:2008/04/01(火) 09:19:36 ID:BgidIrin0
>>189-190
手持ちの地図だと、東京税関の官舎?があった場所みたい。
はじめはJT倉庫つぶして建てたのかと思った。
193可愛い奥様:2008/04/01(火) 10:19:54 ID:KRdtE0h10
>191
ルーレ、オーソドックスなのはそれほど・・・といった印象で、
ヨコヤマの谷津ロールの方が好みでした。
季節のロールケーキにトライしてみますね。

といっても、親が西千葉に行く用事がなくなったので、子どもが学校に
遊びに行くときにでも頼もうかな。

>192
情報dです。
駅から近いから値段は高いでしょうね。
194可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:17:58 ID:ibFkSiFV0
風が強すぎて洗濯物が干せない・・・
195可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:23:36 ID:JsvfpqhW0
桜が咲くと、いつもこういう風の強い荒れ模様の天候になるよね。
毎年そうだ。
196可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:38:26 ID:F/XOsR400
そして、京葉線が止まる。
197187:2008/04/01(火) 11:40:32 ID:c/Z26Mmr0
>>191さん
情報ありがとう。ペリエで生き残ってるとは知りませんでした。
よかった、よかった。今度行ってみます!
198可愛い奥様:2008/04/01(火) 13:40:49 ID:Q5TpImbY0
傘を洗濯竿に引っ掛けて干してたら、傘がベランダの外に飛ばされて焦った・・・orz 
一階で良かったww
199可愛い奥様:2008/04/01(火) 17:06:45 ID:Os1foAFj0
蛸は嫌いだが、GOOD LUCK!! は好きだ。

若い頃は飛行機嫌いだったが、それでも海外旅行にいけた。
今は、飛行機が恐い・嫌い>>>>楽しい旅行 になってしまって、海外旅行は
何年も行ってない。。

297号(だっけ!?)を成田山を通り過ぎて少し行くと、頭上スレスレ(って感じ)の所に
飛行機が見える場所があるけど、たま〜にその道を通るとすごく感動する。
200可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:46:05 ID:agORic1N0
>>192
サンクス。なるほど、官舎があった場所なんだね。
取り壊して代わりにマンションかあ。
企業の社宅やら土地って、駅近など人気のある場所に昔からあったものが多い。
そういうのが売却されてマンションになるって、最近本当に多いね。
201可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:18:30 ID:u/mCrXcc0
西千葉って、江戸時代は刑場だったんだよね。
202可愛い奥様:2008/04/01(火) 21:43:22 ID:9pveEvB10
>194 195 風が強いのは参るけれども季節感はあっていいよね。
地球には冬の神と夏の神がいて、日本はちょうどこの二つの神が
縄張り争いする境目にあるんだよ。夏はもちろん夏の神が、
冬には冬の神が日本を支配し、その間は暑いまま、あるいは寒いまま
で気候が安定してるんだけれど、秋が近くなり、あるいは春がくると
この二つの神が争い始めて強い風が吹いたり、雷がなったりするんだね。
千葉はよりそうした季節の神の働きを感じられる。
203可愛い奥様:2008/04/01(火) 22:10:49 ID:PmQPGgbU0
なんかさ、もういろんなこと嫌になっちゃった。
いろんなこと、もう、どうしていいかわからない。
どうして、こういうことになんの。
もう嫌になったy。
なんかさ、生きている意味がわかんない。
なんで、あんなのと結婚したのさ。
もう、いやだ
なんで、あんな親がいるの
あの親、なんで金が無いくせに、わがままいうのさ
早く死んでクレやm
どうしてこっちが病院代出すのよ
どうしてこっちが金だすのよ
204可愛い奥様:2008/04/01(火) 22:12:19 ID:k+G22y+p0
亀ですみませんが
>>175
先週、TDR近隣にお住まいの皆様へって割引券が
新聞にはさまって来ました。初めて見ました。>市川

>>178
そういう雰囲気あるかも、たまプラーザの隣り。
でも所詮新興の町だから、元々いる地主系住民からは
山しかなかった所に引っ越してきて、成金趣味で気取って暮らしてると思われてる部分も。
横浜市はかなり広いのでそんな所ばかりではありませんが
ホントの浜っ子からすると、たまプラーザなんて元山の中で、横浜ではありません。

>>183
結論:神奈川と千葉なら、千葉県をお薦めしますわ。
205EMI:2008/04/01(火) 22:20:55 ID:55mECLOP0
206可愛い奥様:2008/04/01(火) 22:31:03 ID:u/mCrXcc0
>>204
横浜市民の大部分が「元山の中」に住んでいるわけだ。
「ホントの浜っ子」も、先祖がお上品な方は少なくて小さな
貧しい漁村出身だったりするわけだ。
たまプラーザあたりが成金趣味というのは確かだ。
207可愛い奥様:2008/04/01(火) 23:20:31 ID:t1n0stn10
実家は横浜で祖父母の代から3代続くハマっ子。
結婚して千葉に移り住んだけど、正直都落ち気分満載。
住所を言うのがちょっと恥ずかしい。
208可愛い奥様:2008/04/01(火) 23:25:45 ID:4ZF8+KRb0
はいはい。いつもの人乙。
209可愛い奥様:2008/04/01(火) 23:28:43 ID:t1n0stn10
え、このスレは初めての書き込みですよ。
千葉出身の夫や義父母には言えないので...
でも千葉出身者の方の気分を害してしまってごめんなさい。
210可愛い奥様:2008/04/02(水) 00:58:51 ID:FKqjkZuN0
私もかなり古い代からのハマっこ。
やっぱり地元はいいよ・・故郷だからね。
それでも乳幼児の育てやすさでは断然千葉だわ。
これが子供の中学受験の頃になると、横浜が勝っちゃうわけだが。
211可愛い奥様:2008/04/02(水) 09:58:08 ID:DdFEAW0I0
>>209
謝るくらいなら最初から言わなきゃいいのに…
リアルでもドン引きされたこと何度もありそうな人だね
212可愛い奥様:2008/04/02(水) 10:18:13 ID:W9KFwjSD0
>>207
こっそりドウイw
その正直な気持ちをこのスレで言うと、菜の花クソババから叩かれちゃうから注意ね。
千葉市なんて、政令指定都市といえど、寂れて週末もガラガラw
シャッター閉まってるし。
213可愛い奥様:2008/04/02(水) 10:20:20 ID:W9KFwjSD0
書き忘れた。
千葉は街だけでなく、精神も田舎者が多いです。
そこに魅力を感じるなら千葉をおすすめします。
214可愛い奥様:2008/04/02(水) 11:11:04 ID:PrBIqPZ40
ゴミゴミして見栄っ張り多くて気を使っても、
他人に住所を言うとき、埼玉や千葉よりはいいと
ほっとしたいタイプなら横浜がお奨め。
215可愛い奥様:2008/04/02(水) 11:49:37 ID:KpnLmxzv0
習志野奥・船橋奥、(産)婦人科について教えてください。
最寄り駅がJR津田沼で里帰り出産希望です。
津田沼十字路付近(住所は船橋)に2つあるようですが、
それ以外は(産)婦人科がないですよね?
みなさまどこにお世話になっていましたか?
216可愛い奥様:2008/04/02(水) 14:15:50 ID:Log5TEVu0
>215
たぶんそのあたりで出産の評判がいいのは、済生会の習志野病院@大久保
と共立北習志野病院@北習志野じゃないかな。

共立は知人がけっこうお世話になってるけど、元々産婦人科に力を入れている
ので評判はいいです。
私が実際通ったことがないので、産科でかかったことがある方からのレスが
つくといいですね。
217FREE TIBET:2008/04/02(水) 15:36:40 ID:Phkl/U8V0
夫の会社の病院で産んだから参考にならないですね、ごめんなさい。

もう卒業したので半年ほど前になりますが、在校中に、小学校の担任から
私宛に封書が郵送されまして。何事かと開封してみたら高校まで学校の費用を
全部無料にしよう、みたいな趣旨の署名のお願い。団体名でググったら
国旗をあげない、国家うたわないといった活動展開中だった。
なんとも申しようのない不快感を覚えたし、その後役員活動で何度も
担任と接点があったのでやりづらかったです。
 こういうことを公務員の先生はやってもいいものなんだろうか?
思い出すにつけ、不思議でたまりません。経験者はいらっしゃいますか?
218可愛い奥様:2008/04/02(水) 17:28:51 ID:A8IM6ngL0
先生はやってもいいのか、というより先生だからやるんでは?
いつも国旗が国家がと騒いでいるじゃん。
219可愛い奥様:2008/04/02(水) 17:47:33 ID:SjaLdXbQ0
こんな千葉人がいます。お暇なら見に来てね

ニュー速に巣食う35歳中年女(千葉)スレ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1207041845/

 (らっかせい)表示の ID:L5IpSi020 = ID:dyNUm6ed0
220可愛い奥様:2008/04/02(水) 17:49:20 ID:tZFAdzLq0
いや、活動自体はともかく、児童の個人情報をそういう個人の活動の宣伝に利用して
DMまで送りつけてくるのは完全にNGだろうね。
ていうかコテハンだし・・・ネタ?
221FREE TIBET:2008/04/02(水) 19:53:58 ID:Phkl/U8V0
>>220
これはチベットを応援したい人として
参加しているので、大文字・小文字の違いはあれ、フリーチベットを
名乗る人はほかにもいるはずです。で、ネタではありません。
やはり個人情報を学校外の活動に使われるのはNGですか。
教育委員会にでも聞いてもらって、注意してもらおうか考えてみます。
ありがとうございました。(在学中はこわくてできなかった) 
222可愛い奥様:2008/04/02(水) 20:31:54 ID:68IVrU9JO
>>215
京成谷津奥です。
私は、大神宮下の北島産婦人科と、西船橋の山口病院でお世話になりました。
どちらも評判よく人気もあるので混んでます。
また、どちらも駅から徒歩5〜10分ですが
もしお産の時に車で行く予定ならば、
津田沼から14号通らなければいけないので、
時間帯によっては渋滞に巻きこまれる可能性アリ。
でも結構近所の奥様方もこの2つの病院に通ってる方多かったです。
参考になれば。
223私もFREE TIBET:2008/04/02(水) 20:36:02 ID:TzSwOYvu0
>>215

西船の山口病院で帝王切開してもらった。
二人目を引越し先のもうちょっと千葉の田舎の病院で産んだけど、
帝王切開の傷跡があまりにも綺麗で、
「よっぽど名医だったんだねー」と褒められたよ。
(私が褒められたわけじゃないけど・・・)


>>217

そういう経験とはちょっと違うけど、上の子が小学校高学年
なんだけど、社会の先生が、(社会と算数と理科は先生が変わる)
前に安倍首相はダメだ!9条を守れ!とかやりはじめちゃったみたいで
子供が家に帰ってから私に報告してきたw

こりゃ、、、様子見て教育委員会に報告するかなと思ってたら、
たったの1年で他の学校に飛ばされていったよ。
きっと他からもクレームが行ったのかしら?
224私もFREE TIBET:2008/04/02(水) 20:37:34 ID:TzSwOYvu0
>>222


キャー奥様、同じ病院じゃないw
225可愛い奥様:2008/04/02(水) 20:57:23 ID:HD70fdTq0
共立習志野はエコーをビデオに収めてくれるらしい。
私は済生会にかかったんだけど、済生会はシンプル診察なので凄い羨ましかった。
済生会は切迫になりやすい妊婦さんには凄く安心な病院らしい。
救急外来が来るもの拒まずなので飛び込み妊婦さんも受け付けてますw
健康体の人は個人病院の方が満足のいく診察が出来ると思う。

215さんの言う駅前の産婦人科のうち一つはおっとりした老先生なので、
色々聞きたい&調べて欲しいタイプの人には向いてないかも。
226可愛い奥様:2008/04/02(水) 21:42:46 ID:24FIuTme0
10年前に船橋の北島産婦人科にお世話になった。
産む前に引っ越したので産んではいないんだけど(ゴメンネ)、当時はこじんまりとした病院だったのに
いつのまにか立派なビルになっていて驚いたw
患者さんが多く来るようになった(ガッポリ儲かった)から大きくなったのかなw
ググるとそれなりに評判はいいっぽい。
227可愛い奥様:2008/04/03(木) 00:55:43 ID:eXR0K5eZ0
>>221
なるほどそういう意味のコテハンか。失礼。
228可愛い奥様:2008/04/03(木) 05:15:09 ID:hoHwVQlLO
山口病院で明日NSTです。
評判(・∀・)イイ!!みたいだね
229可愛い奥様:2008/04/03(木) 05:15:52 ID:hoHwVQlLO
もう今日か・・・、
230可愛い奥様:2008/04/03(木) 08:54:01 ID:oq8B7yru0
そうかな、210の人、子どもが中学受験の頃になると、男子も女子も選択肢が
多くて(1月中に千葉、埼京線で行ける埼玉)の学校をきっちり受けられて、
2月の都心へも通いやすく、千葉でよかった〜と思うに違いないよ。
231可愛い奥様:2008/04/03(木) 09:10:01 ID:XuYA9UxH0
共立は1月から新病棟になって、病室や設備もすごくよくなったみたい
私は古い病院で産んだけど、スタッフの人はすごくよかったよ
ただ予約制じゃないから、待ち時間は長かった。今も予約制じゃないと
思うけど、自動清算になったらしいので、少しはマシになったのかな
北習志野だと、北原も評判はいい
232可愛い奥様:2008/04/03(木) 09:25:12 ID:yfP5f0ta0
>>192
稲毛駅そばの官舎が遂に取り壊されたの?
知り合いが住んでて何度か遊びに行ったけど古かった。
官庁だが税関じゃなかったけどね。
233可愛い奥様:2008/04/03(木) 11:04:25 ID:YYbNXvKe0
>>220
>>219
(偽)ユニセフ臭いレスだね。
234可愛い奥様:2008/04/03(木) 12:18:31 ID:R1OT7g6t0
ずっと都心で育ったのに、旦那さんの実家の横浜に住まなくちゃいけなくなって
「都落ち」と嘆いていた友人を思い出した。
現地の人々を「神奈川のくせにいいとこに住んでるつもりでいる奴ら」と言っていた。

自分の生まれ育った所を愛する気持ちは大切だよねw
235215:2008/04/03(木) 12:20:02 ID:gF4xKLck0
(産)婦人科について質問した>>215です。
こちらには知り合いがいなくて何もわからず・・・でしたが
とても助かります!
みなさん、情報をありがとうございました。
236可愛い奥様:2008/04/03(木) 13:04:26 ID:qt7sGHhZO
千葉経済ガンバったけど残念だったね。
ここの奥様は受験話が大好きだけど、こうやって野球が好きで千葉経済に行って活躍するのも青春だわ。
237可愛い奥様:2008/04/03(木) 16:56:02 ID:i0GO0IJe0
>>143
亀でごめんなさい。
自分のいる建物に落雷したら、物凄い音がするのですぐ分かる。
(でも映画館では分からなかった)
地響きみたいな振動もするよ!
自宅マンソンに落雷したときはビデオデッキとテレビが壊れた。
会社社屋に落ちた際は、カードキーで開くドアが壊れて、
セコムさん来るまで閉じ込められた(すぐ来てくれたけど)。
映画館ではスクリーンがブチっと消えた。その後、非常灯がつき
再上映されるまで40分間そのまま。当然エアコンも消え蒸し暑く
なり自動販売機でジュースも買えず、みんなイライラしていたよ。
238可愛い奥様:2008/04/03(木) 18:53:58 ID:2OryiUry0
>>237
そんなに落雷に遭遇しているあなたにビックリだw
239可愛い奥様:2008/04/03(木) 22:05:06 ID:vmM7nHQ60
ユースケのタントのCM。
おおたかの森SCだね。
240可愛い奥様:2008/04/04(金) 03:51:36 ID:DqmIpz3JO
船橋あたりでインフルエンザ大流行って本当ですか?
ららぽは行かないほうがいいかなぁ
241可愛い奥様:2008/04/04(金) 12:52:11 ID:T1HQyFyB0
殿山ガーデンかクレイン千葉あたりで体験乗馬をしたいと思うのですが
新小4(9才)男子でもサラブレッドの乗馬ってできますか?
乗馬をやった事がある奥様がいたら教えて下さい。
242可愛い奥様:2008/04/04(金) 14:22:09 ID:CfYxzQ0Y0
>>235
今何ヶ月?
市の妊婦教室は必ず受けたほうが良いよ。
あれば病院のも。
妊娠中にママ友達作りは始まってて、産後も結構固まりがちだから。
いらない主義なら必要ないけど。
243可愛い奥様:2008/04/04(金) 14:29:01 ID:i5mWlv2o0
>>241
殿山は知らないけど、クレインでは丁度小4からジュニア会員という
会員になれたと思います。
(私が通っていたのは千葉ではなかったし、7〜8年前の話ですが…)

入会したてはどちらかといえば「馬につかまってるだけ」という感じの子が多いですが、
子供の方が上達が早いのが普通なので、みんなちょっと乗っただけで
うまくなっていきましたよ。
当時すでにおばさんだった身には、非常にうらやましかったですね。
244可愛い奥様:2008/04/04(金) 19:04:54 ID:na2SCmc50
結構揺れたね〜〜〜。うちがマンソンだから?

殿山ガーデンって、今も(.個室って言うか、離れ)バーベキューってあるのかしら。
245可愛い奥様:2008/04/04(金) 19:11:06 ID:s9ERdjpD0
揺れたと言うかドドドド〜って響いた感じ。

            я ・・・...

           `□' ドドドド...
            "
           .____
           j…ト ドドドド..
           .TT
            _____
          ヽ|・ャ・|ノ ドドドド・・・
            ゙r-r'
          .__
          ヽ|・∀・|ノ
           |__| ┣¨┣¨┣¨┣¨・・・
           く ゝ

      ._________
      |             |
  \  |  ●  ヽー/  ●  |  / 震度3!
    \|      ∨      |/
246可愛い奥様:2008/04/04(金) 22:11:36 ID:O1DSDBGE0
>244>245
何があったの!?ってググったら地震があったのね。
震度3でも気づかなかった北西部居住中。
247可愛い奥様:2008/04/04(金) 23:14:50 ID:dqQRSnX30
グラッって来たよね。うわ、めまい!と思ったら地震だった。
最近ちょくちょくあるよね。でもこうやって小出しに地震エネルギー
(んなものあるのかわからんが)を放出してほしい。
一気にドカンは勘弁してください。
248可愛い奥様:2008/04/05(土) 21:09:15 ID:t3arUyReO
いちご狩り行った人いる?
今年こそと思いつつ、どこがいいのかよく分からなくて行けてないよ。
249可愛い奥様:2008/04/05(土) 22:36:09 ID:z8KrO5ME0
イチゴ狩り、行った事ないから判らないけど
職場の人が正月開けに成田山に初詣行った帰りに寄ったと話していたよ。
時期は1〜2月が一番良いんだって。
今の時期だと、種類にもよるんだろうけど、あまり残っていないのと
若干お高めなんだとか。
30分とか時間制限あって「短いな〜」って最初は思うけど
意外と「長いかも〜」と言うのが感想みたいよ。
ハウスの中でイチゴ摘んで食べて・・の繰り返しじゃ飽きちゃうみたい。
250可愛い奥様:2008/04/05(土) 23:30:38 ID:WOuocUkL0
そうそう、3月を過ぎると苺が大味になるんだよね・・・

今年はここへ行きました。ドイツ村とコンボ。
http://www.1583ga.com/
251可愛い奥様:2008/04/06(日) 00:53:42 ID:3+uPLM6Y0
4月とかじゃもう遅いよー。>249さんの言うとおり、勝負は1〜2月。
何年か前知らずにシーズン終わり(4月ごろだったかなあ…)に飛び込みで行ったら
お店の人に「もう苺少ないから半額で入っていいよ」って言われた。あと「来るの遅いよ」ってw
要予約のところも多いし、行くなら事前に電話して実り具合を聞くといいよ。
去年今年と行ってないから、来年はイチゴ狩り行くかなー。

252可愛い奥様:2008/04/06(日) 01:26:42 ID:8TRH1dfBO
今からだと梨やブドウ狩りかな。
果物狩り行ったことないわ。楽しそう。
253可愛い奥様:2008/04/06(日) 01:55:02 ID:PEYNPvFfO
今の時期イチゴが美味しくないのは料金からも分かるよね。
1月より3月のほうが何百円か安くなっているよ。
千葉のイチゴ狩りといえば成東だよね。
254241:2008/04/06(日) 12:34:55 ID:3f7yH0Jj0
>>243
有難うございます。小4位から乗れるんですね。
本気で習うかどうかまでは判らないのですが本人が興味を持ってるみたいなので
まずはお試し体験させてみようと思います。

>244
バーベキューは、まだあるみたいですよ。
殿山ガーデンで体験乗馬+バーベキューセット¥6,000-というコースがあって
金額的には高いけど割り切って遊びに行くならいいかなぁと惹かれてます。

イチゴ狩、近場で土気のイチゴ園に行く予定です。
255双葉電子工業のせいで私の人生は狂った:2008/04/06(日) 17:58:22 ID:leGfGeLwO
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
256可愛い奥様:2008/04/06(日) 23:17:12 ID:XxkVu5lw0
>>252
前に書き込んでた、ご主人が双葉電子勤務の人かな?
どうした?
話を聞こうじゃないか。
257可愛い奥様:2008/04/07(月) 09:58:27 ID:O4CwCxWQ0
県内の小中学校の入学式は大体明日あたりなのかな?
うちは明日なのに天気悪いみたいでガカーリorz
門のところで記念撮影どころじゃないかもなぁ。
258可愛い奥様:2008/04/07(月) 12:10:11 ID:hGgZ0PqC0
>>257
明日は雨もだけど風が強そうだね。うちはあさってだから何とか嵐は去った後かも。
明日の所の人は足元気をつけて。子供は特にレインコート長靴必須かも。
桜も完全に散りそうだね。
259可愛い奥様:2008/04/07(月) 12:53:04 ID:HpLrJf9v0
入学式に雨、って、気の毒だね。
260可愛い奥様:2008/04/07(月) 13:16:19 ID:3HgP/gYU0
明日入学式ですよorz 
長靴とコート着せたいぐらいだけど、もう中学になったら無理w

私の靴はどうしたらいいんだ、と新しいパンプスを見ながら考え中。
261可愛い奥様:2008/04/07(月) 15:04:45 ID:nqVLwAdDO
うちは明後日。入学式。
3年前の上の子の時が土砂降りだったよ。
記念撮影どころか足元滑らせず帰り着くだけで精一杯。
帰宅したら皆もれなく泥はねで背中が水玉模様…w
今年は晴れるといいなぁ。
262可愛い奥様:2008/04/07(月) 15:30:12 ID:Jwaa27no0
暴風雨になるってマジですかい。
263可愛い奥様:2008/04/07(月) 16:09:52 ID:RMvnbmKf0
>>262
結構な雨雲が接近中。
ttp://www.bosaijoho.go.jp/radar.html
264可愛い奥様:2008/04/07(月) 23:47:32 ID:haqQikE90
うちも明日入学式。アテクシ歩き方がヘタで泥はねすごいから、スーツに長靴で
行きたいんだけど、できるけないよなーw
265可愛い奥様:2008/04/08(火) 06:30:41 ID:0EAn0Ksg0
雨も風も凄いけど、今雷が鳴ったよ。ウチも今日入学式なのに…。
266可愛い奥様:2008/04/08(火) 06:40:14 ID:gko9n8UrO
雨風が激しいですね。@北西部
267可愛い奥様:2008/04/08(火) 06:43:32 ID:tG5nZu3z0
新しいパンプスはやめた方が。。。
記念撮影もどうせ体育館内だろうし。
268可愛い奥様:2008/04/08(火) 07:33:24 ID:L9HZbxEJ0
すごい雨ですが、もうちょっとしたら出かけてきます@入学式

アテクシもスーツにレインブーツで行きたいがそれは無理だよねw
子供の替え靴下持っていったほうがいいかもしれないぐらい大雨。
269可愛い奥様:2008/04/08(火) 09:06:38 ID:BporahRd0
今出かけて帰ってきたが、雨はそれほどでもなかったよ@船橋
風がすごいよ。傘がおちょこになった。ベビーカー押してたんで、もう自分用の傘は諦めて
畳んでしまったが、それほど濡れなかった。
270可愛い奥様:2008/04/08(火) 12:42:40 ID:G688PU9A0
下の子の入園式に行って来ました@習志野
とにかく風が強かった。
雨は強かったり弱かったり。
271可愛い奥様:2008/04/08(火) 12:51:48 ID:6hoRqbV00
せっかくの入園・入学式 大変だったね でもおめでとう
272可愛い奥様:2008/04/08(火) 14:26:27 ID:N5EGucIi0
入園・入学式に着物を着ようと思っていたお母さん達は、残念だったね。
でも、ホント、おめでとう。
これから、楽しい学校生活になりますように!!
沢山お友達出来るといいね。
273可愛い奥様:2008/04/08(火) 21:51:50 ID:L9HZbxEJ0
大雨というか暴風と雨がいっしょになって、すごいことになってしまいました。
半ブロック歩くだけでも洋服濡れちゃうし、持ち帰った教科書が重すぎた。
ある意味記憶に残りました。

でも電車に影響がなくて助かりました。
274可愛い奥様:2008/04/08(火) 22:04:27 ID:8QbcqUk/0
入学式テラ疲れた
なぜ今日に限ってこの天候
駅から高校まで20分歩きました
帰りはもっとひどくなっていました
新品の制服も靴もアテクシのスーツもびしょびしょ〜
傘も骨折れ〜体育館寒い〜風邪ひいた〜
明日からガンガレ〜娘〜
275可愛い奥様:2008/04/08(火) 22:50:28 ID:nCnVUsGA0
私もテラ疲れたよ…小学校まで徒歩4〜5分なんだけど…
それだけの距離でも時間帯がすごい風雨のときだったらしい。
娘もなれないスカートで寒そうだし私もめっちゃ寒かった。
私はコート着てたけど旦那はスーツだけだったからびしょびしょ。
門のところで記念撮影どころじゃなかった。家族写真撮るの忘れたしorz
あとあと聞いたら、先日の日曜、天気が良かったときに
桜バックにわざわざスーツ着てランドセル背負わせて
撮影した家族も多かったと聞き、「みんなスゲー」と思った次第。
うちはもういいや…とりあえず今日入学式だった皆さん乙&オメ。
276可愛い奥様:2008/04/08(火) 23:36:46 ID:/5Pl2CoJ0
264です。入園式・入学式に行かれた皆様、疲れましたね〜。
結局スーツにレインコート、長靴で行きましたw
でも大正解だった。他のお母さん方全身びしょぬれになっててかわいそうだったよ。
着物着てたツワモノもいたw

しかし買ったばかりの傘が壊れた_| ̄|○

275さんの
>あとあと聞いたら、先日の日曜、天気が良かったときに
桜バックにわざわざスーツ着てランドセル背負わせて
撮影した家族も多かったと聞き、「みんなスゲー」と思った次第。

うちもそうすればよかった。そんなことまったく思い浮かばなかった・・・

277可愛い奥様:2008/04/08(火) 23:49:18 ID:jU70GO100
>>274
全くもって一緒。高校入学式でした。
駅から30分近くかかった。八甲田山の雪中行軍かいっって
つっこみながら、傘を風に向けて親子の会話も交わせずに、
ひたすら。。。

ほんっとに大変だったねーみんな。

278可愛い奥様:2008/04/09(水) 09:06:30 ID:D+6uWexR0
昨日入学式だった273ですが、体育館は私も寒かった。
卒業式は暖房(ストーブ)炊かれていたりしたのと、タイツを履いたり
したので、寒くなかったのだけど、昨日は濡れたうえに足下がスースーしてorz

式後、教室に移動したのだけど、渡り廊下を歩くだけで雨が吹き込んでくるし、
なぜあんな天気に・・・と思った次第。

天気良かったときに写真でも撮れば良かったと、ここを読んで思いましたが
そんなこと思いもしなかったw
写真撮る気力すらなかったわ。


279可愛い奥様:2008/04/09(水) 09:55:53 ID:TvsmNi/k0
来年入学。
心にメモった>事前に天気のいい日を選んで写真撮影
280可愛い奥様:2008/04/09(水) 10:10:16 ID:3wNKpBqz0
でもさ、記念写真って当日の記録でもあって
入学式の日は雨で大変だったという事を
将来写真を見ることで思い出すんじゃないかな。それもいいと思うんだけど。
事前に天気のいい日に撮影も絵になるんだけど、まだ入学してないからウソ臭い。
まだ、入学式後の天気のいい日に撮影したほうが意味あると思う。
281可愛い奥様:2008/04/09(水) 11:33:38 ID:C5X+v3IW0
>>280
そんなの各家庭で思いは違うんだからみんなが盛り上がってるところに水を差すことないじゃん。
>>280の家ではやらなきゃいいだけでしょ。
282可愛い奥様:2008/04/09(水) 13:33:14 ID:Q4psevOf0
うんと、入学式当日はすごい暴風雨だったっていうのは後々1つの思い出に
なるだろうなとは思ってる。それとは別に、一生に1度の小学校入学というのを
きれいに残したいというのがあって、入学=春=桜みたいな思いがあるから
青空の日に満開の桜の木をバックにピカピカのランドセルを背負った写真を
撮ればよかったなとちょっと後悔してるのよ。

入学式当日の写真じゃないからウソ臭いという考えがわからない。
今年の春は子にとって入学の春だから1日限定とかじゃないんだよねw
3月から入学の春は始まってるわけでw


283可愛い奥様:2008/04/09(水) 14:00:46 ID:P6+5BwPZ0
七五三と一緒だよね。
当日や、日のいい土日にお参りには行くけど、別日スタジオで
写真とったりするじゃない?家族で着物着たりして。

昨日は娘の髪の毛も暴風雨で乱れまくってたし、
気付いたら全身写真がなかったので、(なぜか腰上からばっかりだったorz)
桜バックじゃなくてもいいから
天気のいい日にもう一度入学式スーツ着せて、髪の毛も
きちんとセットしてあげて、「入学オメデトウ」のバッチ?もつけてあげて
撮影しようかと思った。

もちろん髪の毛よれよれで少し疲れ顔、上半身しか
写っていないわが子の写真も、それはそれで式当日の良い思い出w
284可愛い奥様:2008/04/09(水) 14:11:42 ID:4srs8HzA0
「入学前の不安と期待の入り混じった顔」
「入学式当日の緊張した顔」
「入学後のちょっと大人びた顔」
どれも意味があっていいんじゃない?

みんなもっと肩の力抜いて写真撮ろうぜ。
285可愛い奥様:2008/04/10(木) 09:07:16 ID:M5Oa4VNP0
入学式、あのお天気で大変だったでしょうね。
ご近所男子が高校まで自転車で十数分、歩くと40分はかかるとか。
雨の日大変じゃない〜3年間・・と言ってたら今日雨だしorz
電車乗っても、駅から近いとこがいいと思うなあ。
286可愛い奥様:2008/04/10(木) 13:56:41 ID:FvEjLWdK0
そんなにたくさんの高校を知ってるわけじゃないけど、
自分が思い浮かぶ高校って大抵駅から離れてるなぁ…。
(最低でも徒歩10分はかかる)
バスがあっても、そのバスがまたなかなか来なかったり
すごーーく込んでたり。
私は自宅から自転車で15〜20分くらいの高校だったけど、
電車で通うと最寄り駅まで徒歩5分→電車で乗り換えひとつあって15〜20分
→駅から高校まで徒歩15分 だったので台風でも根性で自転車を貫いたw

カッパ着たり傘折りながら必死に登校してるのって
日本だけ??なんて思ったけど、海外ではどうなのかしらん。
287可愛い奥様:2008/04/10(木) 14:20:52 ID:dkthK96/0
千葉県に限らず、地方の高校は、最寄り駅から遠い高校ばかりだと思う。
敷地も広いから、駅から近い所には無理なんだと思うよ。
自分も、最寄り駅から徒歩20分だった。おまけに、電車が一時間に一本だった。
いっぽう、都内の高校は、地下鉄が発達したせいもあって、
最寄り駅から徒歩2〜3分、なんてのがザラ。
その代わり、敷地が狭くてグラウンドが無いところも多いけど。
288可愛い奥様:2008/04/10(木) 14:53:32 ID:qMbb/kbr0
だよね。陸の孤島っていうかw
自分も高校の時は、自転車だと30分だけど、電車バスを使うと
1時間半くらいかかる辺鄙な場所だった。
289可愛い奥様:2008/04/10(木) 23:05:58 ID:5DQWrwJF0
age
290可愛い奥様:2008/04/10(木) 23:14:55 ID:FvEjLWdK0
あげとく
291可愛い奥様:2008/04/11(金) 09:27:00 ID:iCIOHd+q0
イオンがかなりの店舗を整理するそうだが、
千葉県内で危ないのはどこだろう。
292可愛い奥様:2008/04/11(金) 10:11:05 ID:UFZvrU6i0
このスレには結構低学年の子のお母さんがいそうなので質問なのですが
妊娠してる時、船橋市の母親学級に参加したのですが
雰囲気に馴染めず2回目でドロップアウトしてしまいました。
しかも里帰り出産したため県外の病院で出産したので
病院関連のママ友もいないんですけど
今さら市の育児サークルかなんかでママ友できるでしょうか?
どこかお勧めのサークルとかあるでしょうか?
子供は今5ヶ月です。
293可愛い奥様:2008/04/11(金) 10:38:51 ID:ku9brUtD0
>>291
うちの近所、イオングループだらけだわー。
八千代緑ヶ丘、高根木戸、千葉NT、新鎌ヶ谷・・・
ちょっと足を伸ばせば津田沼、柏、野田・・・

確かに多すぎだが、どこにでもある安心感もあるww
294可愛い奥様:2008/04/11(金) 10:42:43 ID:iCIOHd+q0
>>293
津田沼なんか二つになっちゃったもんね・・・
私もどこもなくなったら困るよ。
295可愛い奥様:2008/04/11(金) 10:52:42 ID:gAuwoV+Z0
やっと洗濯物干せた〜
296可愛い奥様:2008/04/11(金) 11:14:45 ID:TaUN9Dvx0
>>291
古くてしょぼいジャスコとサティでしょ?
私の行く所はまずアウトと思ってる。
でも食品スーパーで残ればいいかなあ。
297可愛い奥様:2008/04/11(金) 11:14:53 ID:DHbNLtXT0
イオンの店って、千葉県にやたら多いよね。
やはり、本社が海浜幕張にあるからなのかなぁ。
都内に行くと、イオンの店を見たことが無い。
298可愛い奥様:2008/04/11(金) 12:06:00 ID:JZ4ikflv0
イオンのショボイお店っていうと、高根木戸あたりは対象になると思った。
津田沼と緑が丘があるんだもん。

>292
低学年ママじゃないのだけど、児童館とか児童ホームに行ったりすると
お友達出来るらしいです。
(社宅の小さい子のお母さん達の話だと)
あと地域の新聞や新聞の広告についているミニコミちらしに、0歳児からの
おあそび会みたいな募集があったりして、そういうのに参加してもいいかも。

個人的にはサークル活動みたいなのって、苦手だし大変そうな印象なんだけど
今はどうなんでしょうね。
299可愛い奥様:2008/04/11(金) 13:00:15 ID:qmYY8cXh0
>292
まだ5ヶ月なんだから、これからいくらでもできるよ。
歩き出したら公園とか行くだろうし、子育て支援センターみたいなの
近所にないかな?そういうところで0歳児の集まりとかあるだろうし。

でもママ友作ろう!って焦る必要まったくないよ。
あまりがっつり仲良しグループみたいになっちゃうと大変だよ。
なんか合わない人って必ずいるし、しょっちゅう集まるのがだんだん負担に
なっていくし、私はサークルとかも敬遠してたw
あまり深い付き合いの人はいない。たまにメールとかして会うくらい。
あとは公園行ってその時いた人と少し話すくらい。

これでお腹いっぱいw
300可愛い奥様:2008/04/11(金) 13:20:42 ID:0pQECHu80
自分はベビースイミングに行ったら、時間帯がお昼にかかっちゃって
何となく一緒に食べるようになったりで友達が出来た。
ご近所ってわけでもなく程よく距離を置いて付き合えて楽。
301可愛い奥様:2008/04/11(金) 13:46:54 ID:UFZvrU6i0
>>298、299、300
レスありがとうございます。
これから児童館とか地域の集まりとかに参加してみようと思います。

私自身は一人でいることが苦にならないタイプで
妊娠中はママ友とかいらないタイプだったんですけど
子供のためには同じような月齢の子と遊ばせたほうがいいのかも
→ママ友作らなきゃという発想に至ったわけです。
母親学級は本当に近所の人ばかりと同テーブルに集められ
利用するスーパーとかコンビ二とか生活圏が同じってのはツライと思い
ドロップアウトしてしまいました。
程よい距離感の知り合いをつくるのは本当難しいです。
302可愛い奥様:2008/04/11(金) 13:59:25 ID:DHbNLtXT0
>>301
あくまでも、子供の為の遊び友達、と割り切った方がいいよ。
ママ友と無理して付き合っても、逆に育児ストレスになるだけだよ。
どうせ、子供はそのうち幼稚園や学校に行って友達が出来るんだから、
赤ちゃんのうちは、無理しなくてもいいと思う。
子供とは、アナタが遊んであげればいいんだもの。
公園や児童館などでママ友同士で徒党を組んでいる人達だけが子育て成功しているわけじゃないからね。
お一人様が苦痛にならないタイプの母親なら、自分流の子育てすればいいと思うよ。
303可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:17:57 ID:9rVwBJ0j0
なんか花火?
304可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:23:33 ID:JqhnLGUF0
花火だよね?@美浜区
305可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:24:46 ID:R/SK+9w60
マリンスタジアムですよ
306可愛い奥様:2008/04/11(金) 20:37:13 ID:JqhnLGUF0
>>305
そうなんだ。ありがとん。
いつもより大きく聞こえた。
307可愛い奥様:2008/04/11(金) 21:27:43 ID:9rVwBJ0j0
>>305
d。
うちもかなり大きく聞こえた@八千代
308可愛い奥様:2008/04/11(金) 23:54:17 ID:vY77v4Yt0
今月はどこの学校でも保護者会ですねえ。
役員選出はスムーズに行くでしょうか・・
うちはあまり大変だったことないので、運がいいんでしょうね。
309可愛い奥様:2008/04/12(土) 10:29:26 ID:Xuu0qt9I0
うち二人私立(中高)だけど、片方は先生から直接お願いの電話が行くようで、
フルタイムで働いている私には電話かかってきたことがないよ。
やってもいいかな、と思っていたけど、やらなくていいならありがたい。
もう一校は保護者会で選出だけど、これまで割りにスムーズに決まったよ。
やっぱり私立は熱心な保護者さんが多いのかなと思う。
310可愛い奥様:2008/04/12(土) 10:43:34 ID:AoF8o7M90
子供が千葉附卒だけど、
PTA役員は、毎年、年度最初の保護者会で立候補で決まった。
立候補者が多すぎて、いつも立候補者同士でジャンケンだった。
311可愛い奥様:2008/04/12(土) 12:19:45 ID:fqyrOjboO
見ちゃった…
ららぽのドーナツチェーンのガラスケースの中をチャバネがさ迷ってた
もう行かない
312可愛い奥様:2008/04/12(土) 14:17:31 ID:A5w3e474O
>>311
そんなの気にしてたらデパ地下の惣菜やケーキ食べられないよ。
外食も然り。
313可愛い奥様:2008/04/12(土) 16:39:00 ID:YqGGv87h0
初めてドイツ村に行って来た。明日、脚が筋肉痛になると思う。
314可愛い奥様:2008/04/12(土) 17:08:18 ID:sXWHAKVJ0
>310
確かに、役員決めでもめたことない>附小
大体やりたいメンバーも決まってるし、一度はどこかでやらなくてはと
覚悟は決めているので、クラスによっては熾烈なwじゃんけん争い。

附属中学校に子供が進んだ友達に聞いたら、相変わらず立候補でさっさと
決まってしまうらしいです。。
私立中なんだけど、立候補が多いのですぐ決まってしまいます。


315可愛い奥様:2008/04/12(土) 17:10:59 ID:rUakNhUO0
>>311
この時期に出るの?
316可愛い奥様:2008/04/12(土) 17:19:44 ID:24W3Gf000
親が役員やれば子どもの内申に貢献できる・・伝説?
317可愛い奥様:2008/04/12(土) 17:29:08 ID:iWqSQ5d50
>>301
0歳児は同年齢の子どもと遊べないよ。まだそういう月齢じゃないんだ。
ママ友が欲しい!なら止めないが、子どもの為のお友達を作る、ってのは
2歳くらいからでいいのであまり気張らずのんびりいきなされ。
318可愛い奥様:2008/04/12(土) 20:01:59 ID:YqGGv87h0
>>316
その伝説って、ある気がする。
いや、普通の公立の中学校の場合だけど。親がPTA会長とか…。
319可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:41:30 ID:cJF4vzcAO
飲み会で親しくなったりして?
キモい…つーか昔とは違ってそれやばくない?
320可愛い奥様:2008/04/12(土) 23:46:48 ID:7wItwBY6O
>>315
出る。立地や環境によっては真冬にも出るw
@某ファストフード勤務
321可愛い奥様:2008/04/13(日) 00:52:22 ID:3gjHJwejO
八千代緑が丘のリーセントヒルズってどうですか?
322可愛い奥様:2008/04/13(日) 07:32:54 ID:CL/IXFbe0
>>318
役をやった=内申UPになるかは分からないけれど
先生方と交流持つ機会が増えれば、先生から
親近感が涌く=情が湧くで
多少のことも温かい受け取り方をして貰えることはあるね。
323可愛い奥様:2008/04/13(日) 15:41:16 ID:rGh2+XEC0
324可愛い奥様:2008/04/13(日) 20:27:34 ID:Q6mS7xwpO
>322
すると個人的な情報が漏れるとかの不安はないの?
親しくなるうちに他のこどもやその家族の噂話が会長や執行部の耳に入ったりとか…
県内はそういうの結構あるって教えてもらったから嫌だな〜
325可愛い奥様:2008/04/13(日) 21:57:14 ID:rhQAK3KQ0
話豚切りスマン
こどもの国、新しくなってから行った人いる?
興味はあるんだけど行った人が回りに皆無で
まったく情報が入ってこない…
326可愛い奥様:2008/04/13(日) 22:32:53 ID:zt4e6LHp0
前スレで幕張本郷に紀伊国屋ができる?と書いた奥です。
詳細がわかりますた。
・・・・・・紀伊国屋の千葉店の事務所ができるんだって。
本気でがっかりだorz
327可愛い奥様:2008/04/13(日) 22:45:34 ID:if+WTNRp0
>>326
それは残念・・・◇TL
幕張本郷に書店があると完璧かな?と個人的に思っていたから・・・w
328可愛い奥様:2008/04/14(月) 08:46:16 ID:/xs4yfx60
>326-327
前スレで、それはないんじゃないかとと書き込んだ者ですが、ごめん、
笑ってしまいました。

でも、ある程度の大きくて品揃えの良い本屋さんが出来て欲しいというのは
本&マンガ好きなのでよくわかります。
幕張本郷は隣駅に乱立しているから、どんな本屋さんでも経営は難しいかも。

週末、珍しく家族で千葉そごうに行ったけど、ロフトが混んでいてびっくり。
(船橋より混んでいる気がした)
地下もがんばっていると思ったよ〜。確かにあのあたりの知人は都内の
デパートじゃなくても用事が足りるといっていたけどその通りかも。
329可愛い奥様:2008/04/14(月) 09:25:18 ID:mZcTgP5T0
>>328
昔、千葉そごうと千葉三越が隣同士だった時は、ついでに両方見て回ったけど
そごうが今の場所になってからは三越に行かなくなった。
普段の買い物(食料品)なら、三越の地下の方が買い物しやすいんだけどな。
330可愛い奥様:2008/04/14(月) 12:48:06 ID:IdLW885Q0
>>329
私も三越好きなんだけど
(あの狭さが丁度良いし、そごうより品の良い物置いている印象)
かといって三越のみで用事が済むか?というとそうでもないので
最近は結局そごうに行っちゃうな。

そごう・三越・パルコが隣接していてくれると買い物楽なんだけどね。
331可愛い奥様:2008/04/14(月) 16:53:17 ID:fVUyJWKfO
>>325
うちの子達が幼稚園の遠足で行ったよ。
上の子→リニューアル前、下の子→リニューアル後。
親子遠足じゃないから私は行ってないんだけど
写真で見る限りさほど変わっていないような気がするな。
332可愛い奥様:2008/04/15(火) 07:11:38 ID:qT1T9RiG0
>>昔、千葉そごうと千葉三越が隣同士だった時

いつ頃のこと?
私が千葉に来た12年前は既に現在地。
333可愛い奥様:2008/04/15(火) 08:51:59 ID:50FckTsx0
私が中学生の頃は隣同士だったな。
25年ぐらい前w
334可愛い奥様:2008/04/15(火) 09:19:45 ID:Ztg56bmD0
今のヨドバシが千葉そごうで、隣のピーアークがそごう別館だったんだよ。
93年に現在の位置に新築移転だから、15年前だね。

ヨドバシや三越はエレベーターとか年代物だし通路やトイレも狭い。
新しいそごうになった時はそれらの設備の充実ぶりに感心したなあ。
たぶん化粧室や更衣室を別に設けたのはここいらではそごうが
最初じゃなかったろうか。
335可愛い奥様:2008/04/15(火) 10:01:14 ID:mf66gNkj0
>>334
もう15年も経つのか〜。時の経つのは早いなぁ〜〜。
336可愛い奥様:2008/04/15(火) 11:04:58 ID:VwgtUVNF0
昔は千葉駅も現在の場所じゃなかったしね〜。
337可愛い奥様:2008/04/15(火) 15:12:36 ID:3s03d4TM0
子供の頃、そごうの入り口にいる人形が大好きで
行くと、ずっと固まって見てたなぁ
いろんな服着るんだよね、制服とか着物とか
338可愛い奥様:2008/04/15(火) 15:22:53 ID:svNCagov0
そごう玄関のからくり人形時計、15日に引退

全国の百貨店そごうの玄関先で長年親しまれてきた「からくり時計」の人形たちが、
15日限りで一斉に役割を終える。20年余り前から順次設置され、現在は計10店に
残るが、いずれも老朽化したためという。

95年の阪神大震災で全壊した神戸店(神戸市中央区)では震災翌年の復興オープン
の際に設置された。10店で最も新しく、縦1.6メートル、横4.9メートルの長方形。
午前10時〜午後8時に計11回、正時の3分前になると文字盤が反転して世界の民族
衣装をまとった人形が最大24体現れ、ディズニーを代表するアトラクション「イッツ・
ア・スモールワールド」のテーマ曲に合わせユーモラスな動きをみせる。

広島店(広島市中区)の本館正面玄関にある時計は縦横2.8メートル。待ち合わせ
の目印だった。現在は、「おにんぎょうさんたちは おやくそくがあって おうちにか
えることになりました」というお知らせが近くに置かれ、携帯電話のカメラで撮影して
名残を惜しむ人が多い。

そごうの持ち株会社ミレニアムリテイリング(東京)によると、「世界の人形時計」
と名づけ、85年から順次設置。現在は12店のうち広島、呉、横浜、千葉、神戸、
徳島などの各店にある。16日以降、からくりは動かず、人形は姿をみせない。時計
としての機能は当面残すという。

http://www.asahi.com/life/update/0412/OSK200804120024.html
339可愛い奥様:2008/04/15(火) 16:33:56 ID:vZb6lK4q0
>>337
マジ?ショックだ。子供も楽しみに見ていたのに。
知ってたら最後に見に行ったのに〜
今日はもう行けないよorz
そごうはイッツ・ア・モールワールドのスポンサーはやめないんだよね?
340可愛い奥様:2008/04/15(火) 16:41:58 ID:vZb6lK4q0
今子供に話したら、泣かれた・・・
茂原のそごうにあった、ほんの数年しか使わなかった時計を移設して続けてほしかった・・・
341可愛い奥様:2008/04/15(火) 16:47:11 ID:vZb6lK4q0
度々ごめん。
茂原の時計は撤去されずにそのまま残してあったんだね。
でも今は壊れてる。
342可愛い奥様:2008/04/16(水) 01:24:00 ID:O5SXWDKMO
おとといたまたま通り過ぎたら、携帯で撮影してる人が多かったんだけど、そうだったんだ。

私がいったのは、たまたま3時でした。
343可愛い奥様:2008/04/16(水) 12:00:25 ID:GN4pNRN4O
10年位前までは木更津にもららぽーとにもそごうがあったんだよなあ
船橋そごうのレストラン街は「船橋で銀座を食べよう」が
キャッチフレーズで竹葉亭や四川飯店が入ってた
あの頃のららぽが懐かしい
344可愛い奥様:2008/04/16(水) 14:24:31 ID:k+Sto5Mj0
ららぽーとと言えば、船橋ヘルスセンターだ。
345可愛い奥様:2008/04/16(水) 15:36:08 ID:Y8l2DV390
ここで教えられてひさしぶりにポンヌフ行ってきたが・・・。
前の味とは違っちゃった。
前は洋酒が効いてて大人もおいしいと思う味だったのに、今のは子供向けのあまったるい
だけの味になっちゃったよ・・・。
教えてくれた人、ありがとうだけど、なんだか喪失感・・・。
346可愛い奥様:2008/04/16(水) 15:39:05 ID:k+Sto5Mj0
スレストしてるから独り言だけど、東京の東側に住んでた私は
小さい頃によく行ってたの。>船橋ヘルスセンター
今は千葉住まい。ちなみに40才です。
347可愛い奥様:2008/04/16(水) 17:48:10 ID:Azf/p/ALO
そごうが新しくなってそんなに経つんだ
小学生のとき、地下にあった中華料理屋さんの水餃子が大好きだったなぁ
リニューアル時になくなる、でも別の場所でお店は続けるって言うから、「食べに行く!」って言ったら
「とっても遠い場所だから…」って言われて泣いたっけ…
お店の名前も覚えてないけど、いいお店だったなぁ
348可愛い奥様:2008/04/16(水) 22:08:34 ID:Ub9XiPzC0
昔三越にあったオホーツクというラーメン屋?が好きだったな。
三越、つぶれませんように。
349可愛い奥様:2008/04/16(水) 23:34:21 ID:rU2kEE450
>>346
私も行ったよ、船橋ヘルスセンター。流れるプールが好きでしたが、
海水のだんだん深くなるプールは怖かったなあ。
『8時だよ、全員集合』の公開放送もやってたんだよね。
350可愛い奥様:2008/04/18(金) 01:08:02 ID:Vi4PoRCZ0
今日もまた暴風雨?
先週の入学式の時期に続いて今月二度目じゃん。
351可愛い奥様:2008/04/18(金) 07:58:39 ID:Q9ANS6Ga0
また新品の制服がズブ濡れだ。
352可愛い奥様:2008/04/18(金) 15:33:19 ID:j26R+rKC0
昔、西千葉に「サンモリッツ」っていうスイス料理の店があったんだけど知ってる人いる?
353可愛い奥様:2008/04/18(金) 16:54:13 ID:4YBRAuZx0
>>343
亀だけど、昔のららぽーとって そごう===ダイエー って1本線だったよね?
そごうの上の展望レストラン(グルグル回るやつ)、今何になってるんだろう?

そごう===ダイエー の時代から、どんどん付け足しちゃって
変な設計になっちゃったと思う。
354可愛い奥様:2008/04/18(金) 20:18:36 ID:pryszyMxO
>>353
展望レストラン、今は美容室だよ。
確かに継ぎ足し継ぎ足しで、地元民なのに未だに迷うわ…
2が新しくなったらまた迷子になりそう。
355可愛い奥様:2008/04/18(金) 23:52:49 ID:qLvaYdW/0
>>343
木更津にもららぽーとがあって、と読んで
バブルの時は木更津すごかったんだオモタよ。
356可愛い奥様:2008/04/19(土) 09:36:20 ID:TIw73JCt0
キャンパス荒らし、100万円盗んだ25歳無職女に執行猶予

女子大学生を装って大学の研究室や運動部室に侵入し、現金などを盗んだとして、
建造物侵入と窃盗の罪に問われた千葉県佐倉市鏑木町、無職佐々木絵美被告(25)
の判決が16日、千葉地裁であり、古田浩裁判官は懲役2年6月、執行猶予4年
(求刑・懲役3年)を言い渡した。
古田裁判官は「犯行は大胆で常習性も顕著だが、被害弁償が進んでいる」などとした。
判決などによると、佐々木被告は2005〜06年、東京都世田谷区の駒沢大学や、
埼玉県坂戸市の女子栄養大など、主に首都圏の大学の構内に繰り返し侵入。
少なくとも計100万円を盗み、洋服や化粧品の購入に充てていた。

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080416-OYT1T00416.htm
357可愛い奥様:2008/04/19(土) 10:08:01 ID:t9cGeNorO
>>354
私も地元民ですが未だにららぽで迷子になります…
帰りに駐車場の場所がわからなくなるのが嫌なので
いつも同じ所に停めるようにしていますが
あちこち練り歩いた日なんかはやはり車に辿り着けません。orz
358可愛い奥様:2008/04/19(土) 10:20:10 ID:0ABSGD4fO
伊藤楽器 なくなったの? ららぽの
359可愛い奥様:2008/04/19(土) 10:21:58 ID:0ABSGD4fO
あっ! そごう(ららぽ)で男女高校生の飛び下り自殺
あったの思い出した。
360可愛い奥様:2008/04/19(土) 12:23:32 ID:2Pi1xmux0
>>359
そんなのあったんだ? いつ頃?
361可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:39:57 ID:5LebhcFI0
>359
船橋のデパートじゃない?
もう20年以上前だったような。

千葉のは、妊娠を苦にして女子高生が飛び降りって聞いたことがある。
362可愛い奥様:2008/04/19(土) 13:58:40 ID:Ffcu/o6m0
船橋の飛び降りあったね。女の子の方が進学校で驚いた記憶がある。
363可愛い奥様:2008/04/21(月) 10:03:02 ID:7gP0SEFk0
ららぽは「出る」ってのでも有名だったよね。
霊感ある人が「ある場所」に行くと、必ず何かを感じると。
「ある場所」ってどこだったんだろう。改築しちゃったからわからん・・・
364可愛い奥様:2008/04/21(月) 10:37:09 ID:EDSQK99NO
旧そごうの階段じゃないっけ、出る場所
365可愛い奥様:2008/04/21(月) 13:20:00 ID:K+dImKKG0
>363 マジですか。私、ららぽに行くと吐き気は発熱におそわれて、一時本当にコリャヤバイになって
「もう二度と来ないから助けて下さい」と祈った。
以来彼是3年南船橋に足を踏み入れていない。
仲の良い子があそこの万村を買ったけど、新築祝いは宅急便で送った。
詳しく教えてほしいです。
366可愛い奥様:2008/04/21(月) 14:26:04 ID:7gP0SEFk0
ららぽ 心霊
とかでぐぐると、昔('00-くらい)のオカルト板のスレが結構ヒットしますよ。
なんでも、霊の通り道でもあるとかで・・・(((( ;゚Д゚)))
367可愛い奥様:2008/04/21(月) 16:31:59 ID:hBx/hYRV0
霊感とか言ってる人って頭ダイジョーブなの?
368可愛い奥様:2008/04/21(月) 18:05:12 ID:KHCw8YW30
うわぁ、ららぽってそうなの!
他の奥様と同様、買い物しにくいから行かないけど
今後も行かないようにしよう。
ウチの娘、見える人だし、着いて来ちゃったら困るもの。
頭はダイジョーブ。
369可愛い奥様:2008/04/21(月) 18:55:43 ID:JlqPTrcz0
どんな症状の人でも、たいてい本人「大丈夫」と言う。
370可愛い奥様:2008/04/21(月) 23:38:23 ID:Z6Y3IGwu0
ららぽの心霊話はこのスレでも何度もループするね。

人多いわりに空調悪いから、風邪もうつされやすいし
酸欠で頭痛や吐き気が出やすいよ。
371可愛い奥様:2008/04/22(火) 09:55:49 ID:pbZnS8rI0
>>365
私の友人?w
その理由でうちで会うのを一人だけ来なかった人がいたわ。
友人一同でpgrしたけど。
372可愛い奥様:2008/04/22(火) 15:40:54 ID:w9qkcO/60
どんな場所でも、自殺とか病死とか事故死とかあるよね。
それが理由で●●には足を踏み入れられないとか言ってる人は、
JRにも乗れないし車も乗れずちょっとした場所にも行けず
家の中で過ごすしかないんではないか?
373可愛い奥様:2008/04/22(火) 18:05:49 ID:t+PviOMU0
まあ、心霊の話には詳しくはないんだが、
船橋と、あとバブル期を中心に埋め立てて造成された区域は
外国人(おもに三国人)がどっと流入してきて治安悪いからね。
自殺や事故だって、調べると案外そっちの関連が見つかるかも。。。
374可愛い奥様:2008/04/22(火) 21:09:55 ID:jdblHUL7O
私のいとこがワンダーベイシティサ○ンを
買ったけど、買い物は新浦安まで出てるって。
ららぽに行くと火がついたように怯えた感じで
子供が泣くらしい。それも必ず 帰ると疲れで
ぐったりなるとか言ってた。私もあそこは苦手。
でも具体的に場所がどこがヤバいかわからない。
375可愛い奥様:2008/04/22(火) 21:20:33 ID:xq3MH55ZO
なんか371さんちに行かなかった友人もアレだが371さんもアレだな。
友人じゃないよね、それ。プゲラしないもんね、友人のことをw
ただ単に行きたくなかっただけじゃないの〜。
376可愛い奥様:2008/04/22(火) 22:00:40 ID:Ztuxhci50
>>375
だね。 私は霊感もないし、その世界は信じてないけど、
そういう関係に敏感な人がいるのは分かる気がする。

見える(かもしれない)人が、見えない人をpgrしてないのに、
逆だとpgrするのは友達じゃないんじゃないかな。
377可愛い奥様:2008/04/22(火) 22:24:05 ID:7LZCWOTR0
>>374
Part1の、旧そごう寄りのサンガーデン側の出口のあるスペースあたりじゃないか?
378可愛い奥様:2008/04/22(火) 22:44:20 ID:4RTbmPR70
ららぽの心霊ネタはオカ板の千葉の心霊スポットの
過去スレを読み切ってから、ここに投入するきまりにしたらどうだろか
379可愛い奥様:2008/04/23(水) 22:02:24 ID:0IIiASpO0
あらたまきよたま〜ヽ( ・∀・)ノ





知ってる人いるかな・・・・・・・w
380可愛い奥様:2008/04/24(木) 07:27:25 ID:PaQ9DBs/0
まぢで霊感なくてよかった ららぽららぽ
381可愛い奥様:2008/04/24(木) 08:23:15 ID:R8wD9wh+0
千葉市稲毛近辺の奥様いらしたら教えてください。

稲毛駅〜稲毛海岸駅のバスはいくつかルートがあると思うのですが
どのルートを使うのが一番時間のロスが少ないでしょうか?
よろしくお願いします。


382可愛い奥様:2008/04/24(木) 08:45:33 ID:7hZ+SOVc0
383可愛い奥様:2008/04/24(木) 09:31:07 ID:gZ1a5N4wO
>>381
こじま公園経由海浜プール行き、
または稲毛海岸駅経由マリンスタジアム行きかな?
384可愛い奥様:2008/04/24(木) 10:40:36 ID:Hn2F8t4aO
歯科大経由と運輸支局経由は20分。
それ以外の高洲入口経由が10分弱かな。
385可愛い奥様:2008/04/24(木) 10:41:39 ID:Hn2F8t4aO
パソコンから人大杉になって見れない。
386可愛い奥様:2008/04/24(木) 10:43:05 ID:Hn2F8t4aO
ららぽって行くとめまいするよ。霊感ないけど
何回行っても方向感覚がおかしくなるというか。
387可愛い奥様:2008/04/24(木) 12:41:47 ID:jYbKMOiX0
ららぽーとって何か嫌な暗さ(照明とかでなく感覚的なもの)を感じるのは
そういった理由があるからだったんだ・・。納得。
388可愛い奥様:2008/04/24(木) 12:48:42 ID:Mviud7SG0
マジですかっ!?
以前ららぽーとのコンコースで倒れたことがあって
ただの貧血だと思ってたけど違うのかっ!?
(いままでこんなことなかったんだけど(´・ω・`))

389可愛い奥様:2008/04/24(木) 12:51:15 ID:gZ1a5N4wO
>>382が携帯から見れない場合は、
携帯用もあるよ。

http://m.chiba-bus-kyokai.or.jp/

ちょっとややこしくて、見づらいが・・・
外出時は結構利用してる。
バス会社によっては、時刻改正があってもなかなか更新されなかったりするので(小湊とか)注意。
390可愛い奥様:2008/04/24(木) 12:53:26 ID:gZ1a5N4wO
しまった。直リンになった。
391可愛い奥様:2008/04/24(木) 15:39:16 ID:OXAP1+we0
自分の推定では、自動車や工場の排ガスなど悪い空気の塊が出来やすいところだと
思うよららぽーとは。だからそこの空気吸って違和感感じる人があってもおかしくは無い。
あと湾岸通りのトラックで町が煤けてる。最近は良くなったけどディーゼル規制される
前は真っ黒の煙はくトラックがたくさん走ってた。
池袋のサンシャインみたいにいわく付きの土地柄ではないはず。埋め立てる前は漁師町で
気は荒いけれど変な因縁はないと思う。
392可愛い奥様:2008/04/24(木) 15:42:45 ID:jYbKMOiX0
・・・海難事故
393可愛い奥様:2008/04/24(木) 15:44:58 ID:jYbKMOiX0
書き込んだ後に失礼な気がした。ごめんなさい。
394:2008/04/24(木) 15:48:47 ID:+TeTyT/NO
不倫女
千葉県四街道市
前堂吏加 死ねよ貧乏人
こいつ不倫してるよ
395381:2008/04/24(木) 17:20:30 ID:W08tQqQ40
バスについての質問に
沢山のレスありがとうございました。
なんとか行けそうです。
又、お礼が遅くなってしまって申し訳ありませんでした。
396可愛い奥様:2008/04/24(木) 22:34:28 ID:Xns7EM1F0
>>379
鹿男あをによしでおばあちゃん役をやっていて、
お互い歳を食ったなーと思った。
397可愛い奥様:2008/04/25(金) 10:17:50 ID:HvUls4JnO
私も四街道に大嫌いな女がいる。
みそら団地ね。
398可愛い奥様:2008/04/25(金) 10:28:35 ID:3sjSk6yT0
埋立地は魚の霊がうごめいているそうだ。
どんな亡霊よりも、魚の怨念が一番怖いらしい。

ってほんとかよっ!
399可愛い奥様:2008/04/25(金) 11:12:16 ID:HvUls4JnO
そんなの言ったら寿司屋もじゃないの?
400可愛い奥様:2008/04/25(金) 12:49:51 ID:yLhiGTyy0
そんなこと言ってたらキリないでしょw

>>391
あと、あそこってやっぱり古いから、最新のショッピングセンター
と比べるとどうしても照明が暗い場所があったり狭い天井部分が
あったりするから違和感を感じる人もいるのかも。
どんどん改装されて新しくはなってるけど、もとが増設、増設っていう
作りだからどうしてもわかりにくいしね
401可愛い奥様:2008/04/25(金) 17:52:34 ID:lXSuHnGc0
でもららぽで迷うとカッペ扱いされるw
柳原にバッサリ斬ってもらいたい。
402可愛い奥様:2008/04/25(金) 19:34:58 ID:ReG9zE9q0
今どきカッペって言葉使う?w
しかも、ららぽみたいな地方SCで迷うことで馬鹿にされるの?w
403可愛い奥様:2008/04/25(金) 19:45:56 ID:BJvRLUl70
私は、ビビッドスクエアで迷うよ・・・orz
何なんだあの造りは?嫌がらせなの?
404可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:19:38 ID:qIlK+JO9O
ちはら台のユニモも、新しいくせにかなり動きづらいしわかりにくい。
懲りすぎというか、奇をてらったのか。
すぐそこに見える目的の店へ行きたくても大回りさせられる。
405可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:20:18 ID:QT8jlYuN0
ビビットのスタンドジュース、好きだったのに消えたね。
南船橋って、なんかだるくなるのは事実かも。
406可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:23:07 ID:vez+UvzHO
さっき地震あった?気付かなかったけど。
407可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:26:16 ID:QT8jlYuN0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206668488/l50
ここで千葉って携帯で書いてる人、きも過ぎ。
408可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:31:16 ID:HRZDpNSzO
>>403

ビビット迷うよね。
向こうに見えてるお店に行きたくても、かなり遠回りしないとたどり着けなかったり、
他の階へ行くのが大変だったり。


あえて遠回りをさせて他の店にも興味を持たせるという営業手法はあるが、
ビビットのは逆効果だ。
409可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:37:52 ID:0+owjnkj0
イオンのエスカレーターもわざと回らせるやり方だから
面倒だよ。
410可愛い奥様:2008/04/25(金) 20:59:14 ID:yLhiGTyy0
ビビットは相変わらずガラガラなの?
411可愛い奥様:2008/04/25(金) 21:51:26 ID:iq4JfB0d0
>>397 みそら団地夜行った事ある?暗くてめちゃくちゃ怖い。
そして人の家探して表札見るんだけど暗いから顔近づかないと
見えないのね。そうすると犬にワンワン吠えられたり、怪しい人間
と思われて窓ががらっと開いて睨まれる。あれは住宅街造りに
失敗したパターンだと思う。
412可愛い奥様:2008/04/26(土) 00:03:49 ID:HvUls4JnO
みそら団地って不気味だよね。
あれは大失敗の気がする。昼間でも不気味だもん
夜なら尚更だろうね。
413可愛い奥様:2008/04/26(土) 00:08:58 ID:Ts/OJZP8O
そういえば、街道某小学校の
放送室が壊れたらしくいきなり深夜に 菜の花体操の
曲が大音響で流れて近所が大騒ぎになったの思い出した。
414可愛い奥様:2008/04/26(土) 00:18:26 ID:G7zG1TN6O
菜の花体操…なつかしす。
415可愛い奥様:2008/04/26(土) 13:09:38 ID:oYg4GfDB0
>>397
私も行った事ないけど四街道出身(今も住んでる?)の
大酒飲みのとんでもない(♀)のに心当たりがある。
素姓もあって根性悪い。昔ヤンキーだったが、今はコネで
公務員のはしくれ。腹違いの姉妹だか実家がそこで
ペットショップやってるというが。
場所の名前が??だったので覚えてた。
416可愛い奥様:2008/04/26(土) 13:54:15 ID:U8bq1vM10
私も四街道女にひどい目にあったことある。
下品な顔したヤンキー女。
417可愛い奥様:2008/04/26(土) 14:59:22 ID://P77Oy+0
        *'``・* 。
        | 人  `*
        |(__)  `*。   ウンコににな〜れ
       ,。∩__)  *
      + (・∀・ ) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚
418可愛い奥様:2008/04/26(土) 19:56:34 ID:Xx92+KON0
>>404
ユニモはギャルをターゲットにしてるのかな?
おばさんの私は買う洋服がないよ。
419可愛い奥様:2008/04/26(土) 22:25:46 ID:U8bq1vM10
土気、誉田、四街道
この3つがなんだか陰険な人多い気がする。
420可愛い奥様:2008/04/27(日) 09:39:06 ID:/B8ns1h30
八千代のアピタ跡がメガセンタートライアルってディスカウントショップ?になるんだけど
あそこって車だと行くのはいいけど帰りが大変なんだよね。
ボーリング場も併せて出来るみたいだけど、うまくやっていけるのかな。
(ホームピックとかジョイフルがすでにあるし・・・)
421可愛い奥様:2008/04/27(日) 09:51:11 ID:G2KihTfq0
嫌な思いをさせられたのは心底気の毒だけど、
個人や地域の悪口を言い出すとスレの質が落ちちゃうよ。
422可愛い奥様:2008/04/27(日) 11:46:25 ID:cgM35Vpb0
>>419
その3つは「千葉の文京区」を目指してる勘違い住人の巣窟だから。。。
しかたのない用事でもない限り、かかわらないのが吉。
423可愛い奥様:2008/04/27(日) 12:03:10 ID:kIAH4xPcO
緑区って千葉市というより市原って感覚。
424可愛い奥様:2008/04/27(日) 12:07:06 ID:ABjkIpBi0
>>420 おおすごい。トライアル!トライアルめちゃくちゃ安いよ!
いいなー 客層悪いの我慢すれば相場より3,4割は安い
425可愛い奥様:2008/04/27(日) 12:14:44 ID:hg3AmW0h0
茨城の牛久にあるよ>トライアル
千葉ニューにジョイフルが出来る前、荒川沖のジョイフルの帰りに寄ったら
トライアルのが石鹸とか生活密着ものは安かった。
キュー○ーのマヨが88円とかでビビッタよ。
426可愛い奥様:2008/04/27(日) 16:05:20 ID:kIAH4xPcO
稲毛のトライアル行ったことあるけど 客層が最悪。
プリン頭の一家とか
427可愛い奥様:2008/04/27(日) 17:00:49 ID:C3PUP2yX0
層化一家は3代揃ってずっとプリン頭だが。。
@北西部
428可愛い奥様:2008/04/27(日) 19:54:30 ID:oOWDdIj80
>>419
行ったことすらない。
429可愛い奥様:2008/04/27(日) 20:53:29 ID:kIAH4xPcO
総武線は千葉より先、京葉線は蘇我より先
には住みたくないなあ。不便そうだもの。
430可愛い奥様:2008/04/27(日) 21:15:29 ID:PSyTvruX0
京葉線は蘇我が終点ですので、その先はありません。
431可愛い奥様:2008/04/27(日) 22:36:06 ID:rCWbgidv0
今、稲毛サティに行ってきたら食品売り場店内で
7歳くらいと5歳くらいの兄妹が走りながら縄跳びしてた。
親はまったく注意しない。呆れたわ。
432可愛い奥様:2008/04/28(月) 01:05:56 ID:aq7WCUT/O
トライアルって初めて聞いた。
面白そうだな。オープンしたら行ってみようかな。

アピタ閉店の頃、跡地にはドンキが出来るという噂が
囁かれていたんだが…あれはデマだったのかw
433可愛い奥様:2008/04/28(月) 07:53:43 ID:p8mASKm/0
トライアルと鈍器、客層はかぶってるよ
434可愛い奥様:2008/04/28(月) 09:37:34 ID:yIpUEA2RO
>>426
激安店に来てる客なんてみんな似たり寄ったり。
生活水準が低いと柄が悪いのばっかりだ。
若い時は仕方なく行ったこともあるけど今は行かない。
いくら安くても自分はそこに行く人間になりたくないと思う。
格差の殆どは見た目で分かる。
435可愛い奥様:2008/04/28(月) 09:39:33 ID:A3cXa/7T0
激安店って、お年寄りのお客さんも凄く多いよね。
たぶん、年金暮らしなんだろうな、と思う。
少しでも安い店を探して出掛けているんじゃないか、と。
近所の食料品のスーパーには、朝からお年寄りが一杯。
436可愛い奥様:2008/04/28(月) 09:40:26 ID:SOnv6/La0
>434しまむらでは、ストッキングのみ購入、
  も無しか。
437可愛い奥様:2008/04/28(月) 10:47:15 ID:yIpUEA2RO
>>436
しまむらでストッキング、タオル類ならまだ許せるかなあ。
サンキで大人が洋服買ったら終わりだと思う。
サンキは女性店員も何故プリン頭ばかりなんだろう。
438可愛い奥様:2008/04/28(月) 11:08:50 ID:TxSgwd6Q0
松戸のマンションで硫化水素自殺者出た模様。
439可愛い奥様:2008/04/28(月) 11:44:01 ID:VmgTQE0dO
サンキはパジャマ代わりのトレーナーまでだね。
靴下、タオル、布団リネンくらいまでなら。
440可愛い奥様:2008/04/28(月) 11:47:13 ID:LrHKlDuL0
平気で車道逆走する奥様(笑)死ねよ
441可愛い奥様:2008/04/28(月) 13:56:20 ID:l/G5MoVz0
靴下はともかくタオル、リネンの安物は下手な洋服より悲しい・・・
442可愛い奥様:2008/04/28(月) 14:14:01 ID:TFooytMy0
なんか今日寒い。
443可愛い奥様:2008/04/28(月) 14:15:12 ID:GST9f34R0
将来貧乏になるかもしれないからエラソーなことは言えない。
下流かそれよりはマシかの現在の基準はヨーカドーで食品を購入出来るか否かだと
何かの本に書いてあったよ。
今のところセーフだが、これからは年金だってもらえるかどうかもわからんから不安だわ。

ヨーカドーも東武も、今日も老人でいっぱいだった@船橋
444可愛い奥様:2008/04/28(月) 14:25:21 ID:piB1nykNO
>>437
稲毛にできたときたまたま行ったら、まさにそんな店員ばかりで
驚いて二度と行ってない・・・

自分が気にし過ぎかもと思ったが、やっぱりあれは引くよねえ。
445可愛い奥様:2008/04/28(月) 14:41:29 ID:VmgTQE0dO
今、船橋いるけど暑いし 人がいっぱい
446可愛い奥様:2008/04/28(月) 14:42:39 ID:TxSgwd6Q0
学会による経費丸抱えで、オリンピックイベントの為
層化が殆ど信州に出払ってるから横丁はひっそり静かだわ。
風通し最高。ずっと戻ってこなくていいよ。
信州は迷惑だから何処かの無人島にでも逝ってくれ。
447可愛い奥様:2008/04/28(月) 14:42:43 ID:K0xBSL6OO
プリン頭の店員さんは万引き犯をとっ捕まえたりする
根性もあったりして、雇用主には有り難い存在なのかも
448可愛い奥様:2008/04/28(月) 14:49:48 ID:DpE5S0Zw0
船橋って物価高かったなぁ。東武の食品売り場は惣菜とかスイーツ(w とか
すごく充実しているけど滅多に買い物しなかったよ。あの辺じゃサミットかな@元住民
今は別の市にいるけど、地元に激安スーパーが出来ちゃったら
ヨーカドーも高いなぁって思うようになっちゃったw
449可愛い奥様:2008/04/28(月) 15:57:23 ID:VmgTQE0dO
でもサンキで万引きなんてする人いる?
450可愛い奥様:2008/04/28(月) 16:44:55 ID:a46QpKni0
>>447
あなたプリン頭の店員さんじゃないの?
451可愛い奥様:2008/04/28(月) 16:59:22 ID:0oCgXvHB0
ゴメン、サンキやしまむらで1品もの探すのが好きだ
「なぜしまむらにあるのか分からない」的な、どっか違うルートから流れてきたっぽいやつ
デザインとかの傾向がぜんぜん違う
あぁいうちょっと変わったの、なんでたまにあるんだろう?
452可愛い奥様:2008/04/28(月) 17:12:00 ID:gAMJjxSW0
>>443
えー、ヨーカドーって微妙に高くない?
なので私はマルエツとY'sマート利用。そっか、基準以下の生活なんだな我が家。
453可愛い奥様:2008/04/28(月) 18:00:26 ID:6G+9uBDx0
>>452
うちの家から1番近いのがヨーカドーだからヨーカドーを使ってるけど、
たまにダイエーやマルエツ行くと、お肉類が高いなぁと思うよ。
454可愛い奥様:2008/04/28(月) 18:03:07 ID:aq7WCUT/O
うちはリブレ京成。
つか、徒歩圏内だと他にスーパーがない…orz
455可愛い奥様:2008/04/28(月) 18:09:02 ID:J1BZ/0Yh0
サンキって有名なの?
都内から新浦安に越してきたけど、今までそういう店って
見たことがない。しまむらも2ちゃんで知ったw
456可愛い奥様:2008/04/28(月) 18:09:37 ID:J1BZ/0Yh0
そういう店→その店 でした失礼
安いなら興味あるな
457443:2008/04/28(月) 18:27:50 ID:GST9f34R0
>>452
物によっては高いけど、本を書いた人の基準だからね〜
でも、その人によると下流の御用達は99円ショップらしいよ。

ヨーカドーも夜の9時あたりだと安いんじゃないかな?お刺身が半額とか。
うちは旦那の帰りが遅くて旦那の晩御飯の時間も遅いから、
去年までは子どもの塾のお迎えでその時間帯によく利用してたよ。
今は毎回同じスーパーだと飽きるからローテーションで数箇所を利用してる。
458可愛い奥様:2008/04/28(月) 18:35:44 ID:jaSV9Dc+O
ヨーカドーに行っても、欲しい物が何もないので、普段はイオンか西友で食料品を買ってる。


マルエツやY´sはたまに行くけど、肉魚は美味しくない(野菜は近場でとれた新鮮な物がある)から、
お菓子や飲み物等、どの店で買っても品質が同じで当たり外れの無い物しか買わない。


美味しい物とかちょっと変わった物が欲しい時だけ、成城石井とかクィーンズに行く。
459可愛い奥様:2008/04/28(月) 18:47:29 ID:6G+9uBDx0
前にも買いたかもしれないけど、去年の大晦日の夜(8時前ぐらいかな?)に
ヨーカドーに行ったら、ふぐ刺しも年越し蕎麦もすき焼用の牛肉大パックも
みんな半額になってて、買い漁ってしまった。

今年も絶対大晦日の夜に行こうと思ってる。
460可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:03:25 ID:hpStS2mJ0
>>459
いいこと聞いた!
今年行ってみる!
461可愛い奥様:2008/04/28(月) 19:58:21 ID:IFIatEVq0
それはヨーカドーに限らないかも。
某高級スーパーもだよ。
462可愛い奥様:2008/04/28(月) 20:26:50 ID:vkU/Gigm0
>>450
そうだったら面白いんだけど、残念ながら違うのでした(>>477

うちは近所のスーパーがエコピアなのでちょっと高いけど、
二人暮しなので、つい行ってしまう。
友だちが大勢来るときは、OKというスーパーに買出しに。
本八幡在住なんだけど、シャポーの八百屋さんも安くて
美味しい。ただ、量が多いので躊躇することもたびたびです。
Y'sマートもたまに行きますが、不満はないかな。
ただどうしても近くや通り道のお店ばかりになってしまう。
463可愛い奥様:2008/04/28(月) 20:29:12 ID:vkU/Gigm0
>>462ですが、自分のアンカ間違えた! すみません。
>>447ですた。未来の477さんにも、ごめんなさい。
464可愛い奥様:2008/04/28(月) 20:59:12 ID:XSWYLGtP0
新浦安と海浜幕張は しまむらサンキは似合わないねw
465可愛い奥様:2008/04/28(月) 21:00:09 ID:X/1WQtRN0
>>454
幕張本郷奥ハケーン
466可愛い奥様:2008/04/28(月) 23:05:28 ID:J1BZ/0Yh0
>>464
というよりテナントの家賃が高いからだと思う
新浦安は看板を外に出すのはうるさいけど、建物内にお店がある分には
問題ないだろうし。
大学もあって外国人も多いから、安い店は需要があると思うのだけどねー

467可愛い奥様:2008/04/28(月) 23:33:48 ID:VmgTQE0dO
美浜区か稲毛区で良い動物病院あったら
教えてください。海○動物医療センターにかかりつけて
いましたが、ベテラン先生が一気に五人くらい退職し、
独立開業してしまいました。そして新米の研修医ばかりゾロゾロいて
不安な感じです。もう連れて行く勇気ないような感じ。
もし良い病院をご存知なかたがいましたらよろしくお願いします。
468可愛い奥様:2008/04/29(火) 00:47:45 ID:CIc/lqV9O
>>466
ベイタウンに激安店が出来るわけないって。
住民が大反対するし店側もはなから考えてない。
何しろ外の人間が出入りするのも嫌な地域なんだから。
ベイタウンに自動販売機1台もなし、コンビニ2軒は夜11時までしか営業してない。
家賃の問題じゃないって。
暫く先までこれは変わらないだろうな。
469可愛い奥様:2008/04/29(火) 00:48:43 ID:4zQYxsUO0
>>467
以前稲毛に住んでたからそこ通ってたけど、そんなに一気に先生辞めたのかー。
470可愛い奥様:2008/04/29(火) 01:07:35 ID:2Ecps0N90
以下、ベイタウンの極端な絶賛と罵倒は禁止。
471可愛い奥様:2008/04/29(火) 02:56:59 ID:XGWMH/Y4O
>>443
他の用事でヨーカドーのあるモールに来たときは、普通にヨーカドーで買い物するけど、
私はベルクスやせんどうが性にあう。
安さと店の小綺麗さが自分的にバランスあっている。
ちなみに日用品の激安品を求めるときはミスマに行くよ。
472可愛い奥様:2008/04/29(火) 11:21:25 ID:kmo4AaVwO
幕張本郷じゃないけど、うちの周りもリブレ京成しかないや。
スーパーの格付け的にはどうなんだろう。微妙なポジションだよねw
473可愛い奥様:2008/04/29(火) 12:38:51 ID:p6DrbSKAO
幕張なんだがホームセンターがもうちょい近くに欲しい。
ニトリ出来たけど寝具や家具なんてそう滅多に買わないし…
474可愛い奥様:2008/04/29(火) 13:10:07 ID:Qp2t2C8p0
海○動物医療センター1のベテラン先生達の開業先は
遠いのでしょうか?
病院に聞くと教えていただける場合もありますよ。
475可愛い奥様:2008/04/29(火) 13:12:34 ID:Qp2t2C8p0
マリーナストリートおかだ動物病院
ココは鍼灸治療もやっていて先生が優しいです。
476可愛い奥様:2008/04/29(火) 19:38:34 ID:mSQU1GRq0
467ですが>>474さん
遠いです。鎌ヶ谷だの葛西だの、ちょっと通える距離ではなくて。
477可愛い奥様:2008/04/29(火) 19:39:20 ID:mSQU1GRq0
>>475さん
ありがとうございます
478可愛い奥様:2008/04/29(火) 21:39:12 ID:YZNN27p20
>>467
まだ見てるかな?
幕張本郷の村松獣医科もいいよ。
ぐぐればすぐ出てくる。
479可愛い奥様:2008/04/29(火) 21:47:13 ID:LNq03U4F0
久しぶりに保田のばんやに行って来た。
すごいね〜。予約専門の3号館も作ってるの?(出来てるの?)
昔は海の家みたいな、掘っ建て小屋だったのに。

10時ぐらいに着いたけど、すっごく混んでたし値上がりした感じ。
480可愛い奥様:2008/04/29(火) 22:06:02 ID:TJ10oCUY0
村松さんは親切だよね…
うちの犬もお世話になっています。
481可愛い奥様:2008/04/30(水) 08:19:20 ID:FBWjvHyD0
うちの猫のかかりつけも村松さん。
拾った時(生後3Wくらい)連れて行ったら、無料で看てくれた。
緊急時も、携帯にTELすれば対応してくれるそう。
482可愛い奥様:2008/04/30(水) 11:15:31 ID:eNf4rpbz0
>>462
OKは肉魚類は氏んでるかも。
エコピアはちょっと成城石井・ナショナル広尾の市川版ですね。
ABエスは激安ですが、店頭に並んでるのは問題が発生した商品の
陳列台…危ないです。中に入って百均以下コーナーに行くと、
今時ソバージュヘアで、痩せて目つきの鋭いおばちゃんが
万引きを警戒してるのか客のあとを付いて回ったりします>_<。
最近新規雇用され、外で野菜を売り始めたいかにもテキヤ風な
爺は表の品と違って現金を自分で扱うのでネコババ出来るのか
最近愛想良くなりました。

駅近くの卸売り風なお煎餅や(中村?)が無くなったのは残念。
483可愛い奥様:2008/04/30(水) 13:39:33 ID:bxSWLL7M0
>>479
そういえば昨日、テレビで紹介されていたよ。
薬丸と杉田かおるとギャル曽根が出ていた。
484可愛い奥様:2008/04/30(水) 16:38:54 ID:qoxp983M0
ABSの店頭にあるものって、賞味期限間近とかなら平気だわ。
ただ、あそこの雰囲気が苦手だから行かない。
店員さんは、わざわざ同じような雰囲気の人を集めたのかな。
不思議。
485可愛い奥様:2008/04/30(水) 20:41:01 ID:CB/uLhOg0
OKは生鮮食品は買わない。お酒とか調味料類、お菓子なんかはよく買うな。
バターも週1でしか入荷しないけど、250円くらいなのでありがたい。
安くて助かるけど、社員教育はなってないw 客層もさまざま。
プリン頭で上下PIKOのジャージにつっかけサンダルの母親にジャンボカットの
茶髪小学生息子という王道コンビを見たいならぜひどうぞw
486可愛い奥様:2008/04/30(水) 20:49:18 ID:UmfepFGo0
最近ちょっと差別的なレスが増え傾向みたいで、こわい。
487可愛い奥様:2008/04/30(水) 21:35:26 ID:YP+iwtgk0
まぁ、2chですから…
488可愛い奥様:2008/04/30(水) 22:33:37 ID:RiScMe4g0
なんかすごい湿度だ。
489可愛い奥様:2008/04/30(水) 23:19:20 ID:ZPszJSSU0
ジャンボカットって何?
490可愛い奥様:2008/05/01(木) 00:43:24 ID:C/Yl2860O
うちもOKではナショナルブランドの
調味料・油・缶詰・レトルトとかを買う
肉魚野菜とか生鮮はちょこっとだけ
491可愛い奥様:2008/05/01(木) 01:18:38 ID:SUIdcA8k0
差別レスといわずABエス行って見るときっと納得しますよ。
でもジャンボカットわからないし、ナショナルブランド知らない。
492可愛い奥様:2008/05/01(木) 06:37:25 ID:fZ0Rhelk0
>>489-491
ジャンボ尾崎みたいに襟足だけ伸ばした髪型。
493可愛い奥様:2008/05/01(木) 08:21:14 ID:H4N1pbZk0
地震ビビった@市原
494可愛い奥様:2008/05/01(木) 09:12:43 ID:fd3X0J0q0
>>485
OKはどの層の人も行ってるよ。
特にドキュが多いわけでもないし、高級車で来る人も多く見かける。
495可愛い奥様:2008/05/01(木) 09:22:53 ID:32ZlXZSQ0
>>492
d!
496可愛い奥様:2008/05/01(木) 10:12:06 ID:WGFMNOhu0
うちのあたりは、震度4もあったようには感じなかったな。@市原
497可愛い奥様:2008/05/01(木) 10:55:20 ID:C/Yl2860O
>>491
ナショナルブランド=メーカー品
ていう意味だけど、いいたかったのは有名ブランドのってこと。
例えばハウスのカレー粉とかミツカン酢とか
逆は本当はプライベートブランドPB(イオンでいうトップバリュ)で
怪しげなメーカー(自分が知らないだけかも)のも厳密に言えばNBだけど、そういうのはあまり買わない。
498可愛い奥様:2008/05/01(木) 10:59:49 ID:6Xhy/bKjO
OKも行くけど成城石井も大好き。行く頻度は少ないけどw
冒険してお高い調味料買ってそれが美味しかった時の喜びったらない。
499可愛い奥様:2008/05/01(木) 13:03:24 ID:GosGQTnh0
>>497
うちの旦那がナショナルブランド信奉者、でもってわかんねーだろと
思ってPBもんとか出すと見破るので、近頃の値上げでも淡々と
旦那指定ブランドの指定商品を買うです
500可愛い奥様:2008/05/01(木) 14:32:06 ID:dZl2AhwxO
そのナショナルブランドとやらが
聞いたことない場末メーカーに作らせて…ってことも多いので気を付けてね。
旦那さんはそこまで見破るのかな。
501可愛い奥様:2008/05/01(木) 15:16:48 ID:zsHpGceX0
最近千葉に引っ越してきてOKの存在を知った。
地域限定スーパーではないようだが、以前の住まいの方にはなかった。
好きなカレールーを○ーカドーで338円で買っていたが、OKでは228円で
あることに最近気づいた。規格品ならどこで買っても同じなので
安ければありがたい。生鮮品以外はOKでまとめ買い。
502可愛い奥様:2008/05/01(木) 15:27:23 ID:6ascVMoaO
>>500
そうなんだよね。
高級な店で買った物と激安店で買う物の中で、同じパッケージなのに美味しさが違うんだよね。
低水準の生活してる人は同じ物で安いって言うけど、もう、何て言うか、分からないから幸せなんだろうしほっとけばいいよね。
話が合わない。
差別発言っていうより、言っても分からないことだから仕方ないわ。
激安の全てがダメだとは言わない。
503可愛い奥様:2008/05/01(木) 15:48:07 ID:C/Yl2860O
それはククレカレーのルー(同一商品)が
デパートや成城石井、ヨーカドーやイオン、OKみたいなDSで
それぞれ違うってこと?
OKが安いのは単品大量仕入れ&居抜き店舗で設備投資低減、
ツルカメは大手スーパーの在庫品買い叩き(賞味期限が大手スーパー基準では見切りだがまだ余裕あるものを仕入れ)
対してヨーカドーはピカピカ店舗投資と接客に高コスト、デパートは言わずもがな、と思いましたが。
服みたくメーカー名同じで差別化ブランドはあるけど
もし全くの同一パッケージ商品で差別化なら詐欺ですね、初耳。
504可愛い奥様:2008/05/01(木) 16:17:18 ID:C/Yl2860O
>>503
微訂正。
冒頭のククレカレーはたとえなので悪しからず。
自分は全くの同一商品で中身だけの差別化はないと思っています。
505可愛い奥様:2008/05/01(木) 16:49:37 ID:dZl2AhwxO
500ですが
まったくの同一パッケ、商品で卸し先により
中身や製造所を変えるってことはそうそうないですよ。
私が言いたかったのは、例えばサン○リーの飲料と思って飲んでいたものが
製造は○○飲料というところが作っていた…
上の旦那さんは普段絶対○○飲料のジュースなんて飲まないのに
ってパターンです。製造工場委託ってやつ。
今は知らないけど、昔は伊藤園って自社工場もっていなくて
いわゆる大手じゃない町の飲料工場に商品を作らせていた。
上の旦那さんは、大手だという理由で伊藤園のお茶は飲むだろうけど
町の無名飲料メーカーのお茶飲んでるのと同じなんだよね。
極端な例が、最近の毒ギョーザ。
みんなJTで作ったもの、中国製だとしても
JTの中国工場で作ってると思ってる人いたと思うよ。
メーカー名が「中国転用食品」だったら買わない人も
JTフーズってメーカー名でってパターン。

同一商品で中身が違うものは
いくらなんでもパッケージなどがかわりますね。
廉価版とかお徳用って感じで。消費者に区別つくかはしれんけど。
506可愛い奥様:2008/05/01(木) 17:52:30 ID:fd3X0J0q0
>>502
へぇー。生鮮食品に違いがあるのは分かるけど、
パッケージということは、メーカーが作ったものだよね。
賞味期限に関してだったら高級な店より回転の速い店のほうが余裕あるよ。
某高級スーパーなんて、賞味期限ギリギリまでおいてるし。
もし、まったく同じもので同じ賞味期限という条件で差を感じるとしたら
それは気分の問題じゃないの。
メーカーもスーパーごとに原材料を変えるほどの手間はかけないさ。
507可愛い奥様:2008/05/01(木) 17:58:35 ID:sakmTVUv0
500の言う事も分かるけど、やっぱ地代やブランド代ってのが、
上乗せされてる事も多々あると思う。
前、東武でバーゲンで買ったトイレタリーが、高島屋行ったらディスプレイされて、
当然正価だったり、西武で買った子供服が、銀座の三越で、お買い得と言いながら、
まだ千円高かったり、松屋で売ってたセーターが、シャポーにあったり、
当然、シャポーの方が安い。この前も有楽町で恭しく売っていた雑貨が、
何と長崎屋にあった・・・。
結構、千葉価格ってあるから楽しいよ。
身内に某有名食品会社勤務がいるけど、OKでは安く売られちゃってとぼやいているけど、
買うなとか中身が違うとかは言わないよ。
508可愛い奥様:2008/05/01(木) 19:32:24 ID:T6M3EkA00
>>507
千葉価格wわかります。
銀座や東京、日本橋、新宿などで見てまわっても
急ぎの品でなければ千葉に戻ってから買う。
あっち(都内)で買わなくて良かったぁと
胸を撫で下ろした事、何度もあるよ。


509可愛い奥様:2008/05/01(木) 20:04:24 ID:GkdeVZNv0
有名な御徒町DSにジャガーで買い出しに来るよ。
510可愛い奥様:2008/05/01(木) 21:01:16 ID:hVcDaP3oO
ジャガーで思い出した。
昔、千葉テレビの「ハロージャガー」が大好きだったw

…知ってる奥様いらっしゃいますか?
511可愛い奥様:2008/05/01(木) 21:01:27 ID:iMzswHaC0
>>507
へぇ〜西松屋の商品が三越にあったりするんだ。驚き。
512可愛い奥様:2008/05/01(木) 21:44:00 ID:LK6Sh7DF0
>>502
>>511
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
513可愛い奥様:2008/05/01(木) 21:58:48 ID:aIoR6YMd0
>>511
西
 松屋

こうですか?わかりません><
514可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:18:36 ID:IuGZRs2p0
>>510
ジャ、ジャガー!!洋裁店経営のメタルおじさん?(おにいさん?)ですよね!
関西生まれですが、宝島経由で知ってます
千葉って懐ひろいなーと思いながら読んでましたw

現在、市川住まいだけど、どこかにいけばジャガーさんに会えるのかなぁ
515可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:25:29 ID:/7NiV0bRO
>>502にワロタw
中身違うわけないじゃんw
516可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:30:48 ID:cGRwStP80
好きな千葉 浦安 市川
嫌いな千葉 市原 四街道 
517可愛い奥様:2008/05/01(木) 22:58:40 ID:xe2lEj8S0
亀だけど、
>>492
>ジャンボ尾崎みたいに襟足だけ伸ばした髪型。

なるほどー!
確かにDQNの子供に多い髪形ね。
なんでだろ?
518可愛い奥様:2008/05/01(木) 23:03:09 ID:GkdeVZNv0
>>514
ジャガーで来るのは東京の御徒町。
品川ナンバーが多いね。
>>516
市原はどんな所か知らないが、層化の娘が選挙の時に
票の為だと思うが住所移した。学会員が多いの?
519可愛い奥様:2008/05/02(金) 00:16:36 ID:RaAmI2hi0
今朝の地震、千葉北西部震度4ということでしたが、
松戸では全然揺れなかった。震度2くらいの感覚。

千葉のが揺れたんだね。

というか、千葉の北西部ってどの辺までを言うのか、
5年住んでもまだ感覚がわからない。
自分は、東の端は、船橋〜我孫子と思っているのだが。
520可愛い奥様:2008/05/02(金) 00:31:09 ID:m/z5J1x/0
その時間、鎌ヶ谷に向かって新京成に乗ってたので地震気づかなかった。
@稲毛海岸住民
521可愛い奥様:2008/05/02(金) 00:39:21 ID:q4M1x7O+0
>>514
意外とニアミスしているかもよ!!
私はジャガーさんちの前をよく通ります。
522可愛い奥様:2008/05/02(金) 01:03:55 ID:M+fBwbyJ0
激安店の話題で思い出したんだけど、
激安店で買うQPマヨネーズには、ベルマークが無い、って本当だろうか。
523可愛い奥様:2008/05/02(金) 01:41:18 ID:JlHBtZkE0
ジャガーは洋裁店ではなく洋服直しのお店だよ〜〜。
黄色い看板に赤い字で
「洋服直し 村○」と書いてあれば間違いなくジャガーの経営するお店。
運が良ければジャガーがミシンかけてるらしいよ。
524可愛い奥様:2008/05/02(金) 08:49:31 ID:NI5ihYRR0
>522

業務用のQPマヨネーズやドレッシングには、ベルマークついてないですね。
コストコで販売している特大のにはついてなかったし、その昔ハナマサで
手に取ったときもついてなかった。

QPのベルマーク担当になると、大変そうだった。PTAのベルマーク委員に
なったことがありますが、べらべらの素材で、点数は色々あるし、集まる量も
ものすごい量になるから。
湖池屋も点数少数で色々あるのが大変。






525可愛い奥様:2008/05/02(金) 10:33:19 ID:mn+/JEAM0
そういえば一昨年くらいの2ちゃん裏紅白でジャガーさん選ばれてたよねw
526可愛い奥様:2008/05/03(土) 00:15:17 ID:F//hrDT40
527可愛い奥様:2008/05/03(土) 00:28:07 ID:MTrm91zwO
ジャガーさんwww
出身は埼玉だけど、千葉テレビ受信出来たので
ハロージャガーいつも楽しみにしてた。

ジャガーさん目当てに市川に引っ越したいと旦那に言ったら
ドン引きされたぜイェーイw
528可愛い奥様:2008/05/03(土) 13:47:32 ID:WPnbby2nO
うちの市の消防情報メール登録したら、昼夜構わずメールが来る。
それはいいんだが、事故、火災、危険物排除の他に「調査活動」ってのも多いんだが、
あれは一体何をしてるんだろう。
529可愛い奥様:2008/05/03(土) 16:00:44 ID:iRtqgZXNO
ファイト!ファイト!ちば
530可愛い奥様:2008/05/03(土) 22:54:04 ID:VBl7w9iV0
柏だけど、

ユザワヤができたよ。まじうれしい。
でもいままでお世話になっていたサンキにもいきます。
531可愛い奥様:2008/05/04(日) 01:39:25 ID:HTuC2a7n0
ワンズモールに久々に行ったけど、客層悪いねー。
お笑い芸人の無料ライブやってたせい?
532可愛い奥様:2008/05/04(日) 03:56:30 ID:x5pw7pwO0
84名無しさん@八周年2008/05/03(土) 23:38:03 ID:/6w0pbx80
中国はいかにチベットを侵略したか
そして中国はいかに日本を侵略するか

http://tibet.turigane.com/tibetmurder.html

恐怖政治は止むことなくつづき、もし地獄がこの世に存在するとしたら、
それはチベットそのものであった。

自民党の30万人留学生受け入れ計画、1000万人移民受け入れ計画。
日本でもチベットで行われた民族浄化が、日本人の手で着々と進行中。
また、日本中の大学内に、中国人が運営する中国の機関、“孔子学院”が
次々と設立されており、日本人協力者の大量生産システムが稼働を始めています。
533可愛い奥様:2008/05/04(日) 03:57:17 ID:x5pw7pwO0
日本の人口は、約1億2768万7000人
そこに1000万人移民で、留学生30万人
やつらの団結力考えたら、とんでもない数ですよ。
日本は簡単に転覆させられてしまう。
こんな計画、絶対にやめさせないと。
534可愛い奥様:2008/05/04(日) 11:05:49 ID:+tm3/qiF0
きょうは晴れる、っていってたのに、なんだか怪しい天気。
535可愛い奥様:2008/05/04(日) 11:24:22 ID:i24wIsoA0
中国留学生の実態はほとんどが出稼ぎだもんね
でも彼らが安く農作業手伝うおかげで
イチゴとか安く食べられるんだよね
536可愛い奥様:2008/05/04(日) 21:12:43 ID:clFeHSZM0
今日も晴れなかったけど、明日も曇りっぽいね。

何にも予定が無いから近場に出掛けようかとも思うけど、
どこ行きゃいいんだろ?
久留里は美味しい水が出るから、お蕎麦も美味しいのかな?
537可愛い奥様:2008/05/04(日) 21:32:54 ID:dTChnfwi0
稲毛海岸=中国
舞浜ホテル群メイド=フィリピーナ
538可愛い奥様:2008/05/04(日) 23:17:13 ID:jkvr1x05O
千葉駅周辺で働き始めたのですが
韓国人の街で驚いた
名前変えてる人も多いから分からない場合もあるし
子供もクラスに一人はいる
悪い人ばかりでは決してないけどただ驚いた
539可愛い奥様:2008/05/05(月) 09:29:59 ID:XmrKR2DU0
地震あったよね!?
540可愛い奥様:2008/05/05(月) 10:04:40 ID:G5V2hpTu0
http://www.hinet.bosai.go.jp/
5月5日9時27分頃、茨城県東方はるか沖 またはその周辺で地震が発生した模様です。
541可愛い奥様:2008/05/05(月) 10:48:17 ID:NMd9tkRk0
浦安市 市川市 千葉市 市原市 四街道市

これ以外の市は「千葉県」に入れてもらえないんでしょうか。 
542可愛い奥様:2008/05/05(月) 11:15:38 ID:i0Qg7+rY0
稲毛新聞の一面記事でマルチの勧誘が・・・
「日本版セカンドライフ」でプレ会員になるには378000円だってw
お年寄りが騙されないか心配。
543可愛い奥様:2008/05/05(月) 11:17:40 ID:mmXYiLBm0
>>541
習志野 船橋もOK。
544可愛い奥様:2008/05/05(月) 11:26:24 ID:lUI2xu3lO
空港近くの田舎に住んでいるけど、たまにこのスレ見てる
545可愛い奥様:2008/05/05(月) 11:56:24 ID:mmXYiLBm0
酒酒井か富里と見た
546可愛い奥様:2008/05/05(月) 12:10:19 ID:7nhpXC1E0
>>523
実家が市川なんだけど、○の部分、上じゃない?
本八幡までチャリで通勤通学の途中に通りすがってたのか
駅の近くにあって、自然に目に入っててサブリミナル状態になってるのか
分らないけど、上、な気がする。
547可愛い奥様:2008/05/05(月) 13:30:34 ID:KU3pQ5/aO
千葉人と埼玉人のバトルは凄いですよね。
548可愛い奥様:2008/05/05(月) 14:10:49 ID:SE6nYYYy0
しかし、今年のGWは晴れないねぇ。
549可愛い奥様:2008/05/05(月) 14:22:11 ID:hNr0rSFAO
>>538
このスレにずっと前からいたなら、わかりきってたことなんだけどねえ・・・
まあ慣れてくれ。
550可愛い奥様:2008/05/05(月) 20:14:23 ID:FAs186PC0
>>538
栄町の方だとね・・・。でも、焼肉屋さんは美味しいよ♪
551可愛い奥様:2008/05/05(月) 20:26:32 ID:+ut8oHtB0
千葉にいる韓国人は、九州経由で来た済州島出身者が多いんだって?
新日鉄が千葉に進出してきた時、下請け孫請けで安く使おうともくろんで連れてきたとか。
愛知にも、TOYOTAが同じ理由で連れてきたんだって。

>>547の話は2ちゃんでよく見かけるけど、
どんな理由で仲が悪くなったのか具体的な理由が挙がっているのは見たことないんだけど?
それこそ、韓国人の「日本人分断作戦」では?w
552可愛い奥様:2008/05/05(月) 20:26:44 ID:t6siu1rv0
埼玉県民とバトルなんてしないよw
バカバカしい。
中受はお互いにお試しするし、親戚だっているし。
553可愛い奥様:2008/05/05(月) 20:30:14 ID:MifUR8dG0
1年ぶりにフリマしたら出店者に中国人が多くて驚いた。
隣も中国人だった。ひょっとして日本は大変な事に
なってるんじゃまいか…
554可愛い奥様:2008/05/05(月) 21:47:44 ID:NMd9tkRk0
>>543
じゃあ、
浦安市 市川市 千葉市 市原市 四街道市 習志野市 船橋市
以外の千葉県民は何だと?


555可愛い奥様:2008/05/05(月) 23:08:54 ID:t6siu1rv0
コリン星人
556可愛い奥様:2008/05/05(月) 23:10:13 ID:v+cxx4fX0
>>553
先月、海外に行ったんだけど、
成田空港内の免税店は中国人であふれてたよ。
店員さんたちが「中国人が多いと日本人が来ないんだよなー」
ってぼやいてたよ。
確かに、私は迫力に押されてほとんど買い物しなかった。
557可愛い奥様:2008/05/05(月) 23:35:53 ID:MifUR8dG0
この間テレビで見たけど、中国人の日本へのツアーには
保証金として大金を払ってるんだとか。
日本でツアーを逃げ出して失踪しないようにって。
無事に旅程が終了したら保証金は返す。
ツアー客は一応富裕層が多くてお金払いはいい筈だけど
中国人は声が大きいし、言葉も乱暴に聞こえるから引くね。
558可愛い奥様:2008/05/06(火) 01:27:25 ID:d6HgkvQp0
>>546
あってますよ〜〜。
ご近所の人はジャガーのこと「村○さん」って呼んでいるんだよw
ちょっと高めの料金設定だけど、その分仕事か丁寧だとの評判です。
559可愛い奥様:2008/05/06(火) 01:34:20 ID:jzkeq444O
昔、TDLで働いていたんだけど
旧正月の頃の中国人観光客の勢いは凄かったw

お国柄なのか、裕福層特有のものなのか
やたらと声が大きいし態度も高圧的…
高額商品バンバン買うし、小物の大量買いも半端じゃない。
会社側としては、いいお客なんだろうけど…
他国(日本人含む)の観光客は呆気にとられていたなぁ。
560可愛い奥様:2008/05/06(火) 04:24:12 ID:WUjBePV+O
ずっと千葉に住んでるけど我孫子は茨城のイメージ
561可愛い奥様:2008/05/06(火) 07:54:38 ID:JoEXTvU50
>>558
へ〜!!洋服直し屋の「村○さん」ってチェーンだと思うけど
ジャガーさんがチェーンのオーナーなの!?
562可愛い奥様:2008/05/06(火) 13:11:35 ID:Gxc5WjCFO
我孫子出身の私、涙目www

しかも成田線無人駅www
563可愛い奥様:2008/05/06(火) 14:45:57 ID:4vc/ebm+0
えええ!
我孫子って千葉だったの??
千葉に来て7年だけど、知らなかった…
564可愛い奥様:2008/05/06(火) 15:01:18 ID:VqvDBj4u0
>>562
泣かないで〜。
おススメの美味しいお店とか、観光の穴場とか教えて!
565可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:09:18 ID:CJ//Bm1Y0
我孫子って観光する所?
566可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:11:24 ID:MILb5gmn0
通過する所だわよ
567可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:17:29 ID:e6ubuMEh0
ジャガーさん懐かしいw

千葉県ではジャガーさんと言えばピューと吹く方じゃなくて
あのジャガーさんだよね!
568可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:20:51 ID:SGDI1zie0
うちは千葉市なんだけど、真横の茂原ぐらいから房総下半分を回る
日帰りドライブはするけど、斜め上の方はドコに行ったらいいのか分からないから
聞きたいな。(地図上の上下ね)
569可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:22:31 ID:MILb5gmn0
マンション住まいのかた、隣がうるさかったら苦情言う?
深夜、ガタガタしたり今度は犬飼い始めてずっと吼えてる。
元々、サッシをビシャ!って開け閉めするうちだったけど
騒音もどんどんひどくなってきた。
570可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:24:34 ID:UBJzxWMP0
悪いんだけど、
ここんところよく書かれている、ジャガーさんって誰?何者なの?
何度読み返してもわからない。
571可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:25:17 ID:MILb5gmn0
>>570
ヒント;千葉テレビ
572可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:28:17 ID:YUYKzelh0
生まれてから一度も千葉を出たことない千葉県民だが
ジャガーさんは知らん。
つーかこのネタで引っ張りすぎでお腹イパーイ。
573可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:31:35 ID:UBJzxWMP0
千葉テレビ ジャガーでぐぐってみたけど、
全然知らないや。ごめん。
574可愛い奥様:2008/05/06(火) 23:34:57 ID:MILb5gmn0
もう、ジャガー話は飽きたね。
一応、これです↓


http://page.freett.com/hokunen/C3.html
575可愛い奥様:2008/05/07(水) 00:17:30 ID:HNnig7Gk0
特に香港人(広東語話してる人たち)が一番乱暴だね
あそこまでケンカごしで大声でまくしたてなくたっていいのに。
美人女優もあの話し方だから百年の恋も冷めるってものでしょう。
北京語を話す人だと人によってはかなり上品な話し方してるよ。
576可愛い奥様:2008/05/07(水) 14:31:27 ID:vgtEedrG0
いや北京語も広東語もピンキリだよ、スピーカーの教養次第。
日本語含めどこの言葉でも同じことだけどね。
577可愛い奥様:2008/05/07(水) 14:32:11 ID:vgtEedrG0
・・・てか誤爆にレスしちゃった?ごめん・・・
578可愛い奥様:2008/05/07(水) 14:59:31 ID:98OpgsLK0
ずっとみんなジャガー横田の話をしてるんだと思ってた…。
579可愛い奥様:2008/05/07(水) 15:42:46 ID:rOIbRojkO
えっ、ジャガー横田じゃなかったの?
580可愛い奥様:2008/05/07(水) 17:00:34 ID:2uBx0/eGO
今 ららぽーとに来たけど確かに気分が悪くなった。
頭痛と足が痛い。
581可愛い奥様:2008/05/07(水) 17:26:26 ID:6EbQxmdOO
≫543
柏市民の私も涙目(i_i)\(^_^)
我孫子駅の唐揚げ入りのおそばは、美味しい♪って聞いたことがあります。
582可愛い奥様:2008/05/07(水) 17:35:44 ID:vjApmjh70
>>562
私も我孫子出身の成田線無人駅利用だたよwww
何をするにも便利な海浜地区に嫁に来たけど、
実家に帰ると我孫子の良さが分かるな〜。
特別な何かがなくてもいい、茨城と思われてもいい。
我孫子はいい所だ〜。
583可愛い奥様:2008/05/07(水) 19:50:10 ID:2uBx0/eGO
常磐線のお話は ジエンド
584可愛い奥様:2008/05/07(水) 21:29:19 ID:ex5/PX/V0
千葉県在住の皆さんはGWどこに出かけました?

我が家はゾウの国。
5年くらい前に出かけたときよりも、いろいろ変わってて
ゾウもカバもキリンも満喫できなくってさみしかったです。
585可愛い奥様:2008/05/07(水) 22:15:58 ID:tmgJFmvd0
夫婦そろって海無し県の出身なので、海岸というものがあるのがうれしくて海沿いばっかドライブしまくりw
586可愛い奥様:2008/05/07(水) 22:57:58 ID:v19KLCxr0
保田のばんやとTDL
激混みなのは重々承知してたが、行き掛かり上行く事に。
予想してたよりは混雑がひどくなかった。
587可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:05:01 ID:Dcicfbq/0
ゆ、揺れてる!長い…@美浜区
588可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:06:12 ID:vpiIByMl0
こっちも揺れてるよ @市川
589可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:07:58 ID:oxmzryd/O
こちらも、揺れてます。長い!@北西部
590可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:08:44 ID:Yc2/763BO
全然弱まらないままで、ゆっさゆっさと5分くらい揺れてた。@千葉市
591可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:09:42 ID:b6PT4UXS0
何かのっしのっしという揺れ方だったね。@美浜区
592可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:13:52 ID:Yc2/763BO
また来てるよ
593可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:15:00 ID:b6PT4UXS0
大地震の前兆じゃないといいねえ。
怖いよぉ〜〜〜
594可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:18:29 ID:b6PT4UXS0
また来た・・・
595可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:18:45 ID:Yc2/763BO
3回目。酔いそう。
596可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:19:49 ID:KEeiqkx20
全部震源地同じなのが怖いネ
597可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:20:33 ID:Yc2/763BO
>>593
こんなに何回も続けて揺れると怖いね・・・
598可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:21:05 ID:Dcicfbq/0
カラスも鳴いてるし…ずーっと微弱に揺れてる。
エネエッチケーは柔道なんか流して何やってやがる!
599可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:47:23 ID:b6PT4UXS0
ひゃあああああ、大きいよ〜、怖いよ〜〜〜
600可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:48:53 ID:Yc2/763BO
本揺れ?!
601可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:50:46 ID:b6PT4UXS0
やっとNHKでニュースに切り替わったね。
震度4だって。
これ以上大きいのが来ないといいね。
602可愛い奥様:2008/05/08(木) 01:58:52 ID:yEiUvRwd0
きもひわるい〜
玄関開けて出口確保した。
しかし、近所は爆睡中なのか真っ暗闇。
603可愛い奥様:2008/05/08(木) 02:02:04 ID:Yc2/763BO
茨城県沖震源で、昨日昼間から何度か小さな揺れがあったんだね。
夜中になってドーンと来たか・・・
604可愛い奥様:2008/05/08(木) 08:06:34 ID:QZe00WmI0
うん。昼間も揺れてた。
夜中の地震、窓を開けたら、市の防災放送が鳴っていた。
よく聞こえなかったけど、あれ、緊急地震速報だったんだ。
地震が来てからじゃ、そもそも何にもならないし、
夜中でもよく聞こえなかったから、きっと日中はもっと聞こえないな。
605可愛い奥様:2008/05/08(木) 10:04:01 ID:kajem/c60
いやー怖かった。なんで夜中に来るんだろ。
テレビ付けたら緊急地震速報が流れてた「強い揺れに警戒」って
もう揺れてるんですけどw

フジテレビで突然生放送になっていかにも今起きました、って感じの
男性アナが地震のニュースを伝えていたw
地震の時はNHK見るからやらなくていいよ・・・
606可愛い奥様:2008/05/08(木) 10:57:22 ID:RK1HxJp40
>>584
ドイツ村に行ってきたよ。
バーベキュー( ゚Д゚)ウマー
607可愛い奥様:2008/05/08(木) 12:08:46 ID:Fs0Fnq1u0
ここのところ地震っていつも夜中じゃない?
夜中じゃないと気がつかないだけかなあ
いつもギクウ!!として目が覚めて心臓に悪い
病気とかではないけどなんとなく心臓が
弱い気がする。
関係ないけどタワーオブテラー(TDS)付き合って乗った時
心臓マヒ起こすかと思った。心臓つかまれたような変な感じになった。
みんなよく平気だね・・
608可愛い奥様:2008/05/08(木) 15:11:03 ID:v6dNqx5D0
>>606
ドイツ村、天気のいい日は最高に気持ちいいよね。
木陰で芝生のニオイ嗅ぎながら横になってるだけで
幸せな気分に浸れたよ。
前は手ぶらで行っちゃったから、今度はフリスビーとか
バトミントンとかいっぱい持って行きたいわ。
バーベキューもいいなぁ。
609可愛い奥様:2008/05/08(木) 20:24:47 ID:yh7UrMoY0
昨夜の地震もそうだけど、夜中の地震って布団かぶって
終わるの待っちゃうんだよね。
610可愛い奥様:2008/05/08(木) 22:55:03 ID:5+ueUHu60
私もTOT 一番苦手。
スペースマウンテンは本物のアレがでるっていうし。
611可愛い奥様:2008/05/08(木) 23:37:15 ID:MWzhdd4q0
昨夜の地震はいつものと違ってた気がするんだが。
長〜い揺れで船酔い気分だった。
枕元に新しいスニーカーを用意したわ。
612可愛い奥様:2008/05/09(金) 00:18:20 ID:shY+A2E20
松戸、江戸川近く住民なんだけど。

ここ二日間、栗の花に近い匂いが
夕方から夜にかけて(ま、そのときしか外に出ないんだけど)
蔓延している。
青臭い匂い

お近くのかたどうですか?
613可愛い奥様:2008/05/09(金) 01:32:06 ID:CLYfA/GfO
>>612
ウチではいつも部屋が栗の花臭いんですけど。
614可愛い奥様:2008/05/09(金) 08:41:33 ID:KCJN3DpV0
今日は朝から地震多いですね。
615可愛い奥様:2008/05/09(金) 08:57:36 ID:mwyfaApQ0
栗の花、って、もっと暑くなってから、真夏に咲くんじゃなかった?
616可愛い奥様:2008/05/09(金) 10:07:14 ID:9b/T1pfK0
夜はブラしないで寝てるから、子ども抱きながらブラジャーどこだっけとか考えてた。
617可愛い奥様:2008/05/09(金) 11:27:41 ID:RNY1h/CM0
>>615
いま近所の公園でプンプン匂ってるよ。
あんまり良い匂いじゃないよね。
618可愛い奥様:2008/05/09(金) 11:57:33 ID:8PJskqx2O
20年くらい前千葉で大きな地震あったよね?
市原でブロック塀が崩れて二人亡くなったやつ。
あれはかなり大きかったと思うんだけど、当時の発表では
確か最大震度が北西部で3だったと記憶している。
あのときは皆で3てことはないんじゃないかと言い合ったけど、
今の基準で言えばどれくらいだったんだろう。たぶん5強くらいかな。
619可愛い奥様:2008/05/09(金) 12:21:22 ID:NjT8gQbm0
>>618
いや、あの時茂原は震度5だったよ。千葉や市原で震度4。
新築中の隣の家で、大工さんが鉄筋につかまってぐらんぐらん揺れてた@市原
 

620可愛い奥様:2008/05/09(金) 13:37:55 ID:8PJskqx2O
>>619
サンクス。
やっぱり5だったんだね。
まだあれ以上の地震は千葉で経験してないな。
621可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:34:14 ID:Ds44AdRr0
>>620
4〜5年前にも大きめの来たよ。知人宅のテレビが落ちて、
アクオスに買い替えててウラヤマだったもん。なんちて。
でも死者はいなかったと記憶する。2ちゃんで「神奈川で余震」とか
「余震が原因で爆発事故」てなウワサが流れて、それを日テレが
真に受けて報道していた。「そんなウソん。こわいー」と見ていたら
誤報だったと数時間後に訂正。
でも、お詫びと訂正というムードじゃなく、ただ薄っすらと訂正した
だけだった。「もっと大きな余震が来るかも」とハラハラしていたので、
腑に落ちない気分になりました。
間違って報道してしまうことだってあるだろうと思うけれど、
間違ったことはもっとハッキリと「間違えました」と言えよと思った。
622可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:42:58 ID:Ds44AdRr0
連投スマソ。
20年くらい前に、市役所の震度計を幼児が蹴ってしまい
「大きな地震がおこりました。落ち着いて行動してください」と
防災放送されたことがあった。市川市。
ニュース番組で市川の奥さまがインタビューされていたけど、
「防災放送は聞いたけど、揺れてませんでしたから慌てなかった」
と言ってて笑っちゃいました。
市川市役所が「震度計を蹴られない場所に移動しました」と言って
いたのにも笑ったー。
623可愛い奥様:2008/05/09(金) 14:52:19 ID:h18sf+tf0
>>622
ワロタ
ドラえもんの道具で蹴ると本当に地震が起こる機械とかありそうw
624可愛い奥様:2008/05/09(金) 17:33:32 ID:8PJskqx2O
>>622
えっ、あれ市川だったんだ。
子供が触れる場所にそんなもん置いとくなんて馬鹿なお役所だなー、
とニュースを見て思ったよ。
625可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:30:27 ID:2wy0wS7Z0
昨日、家の近くにパン屋がオープンしたんだけど、
朝から凄い行列。
さっき前を通ったらまだ並んでた。
有名な店なの?@八千代中央
626可愛い奥様:2008/05/09(金) 18:59:04 ID:eYpiMEHCO
せめて店名くらい書いてくれ…
627可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:08:02 ID:2wy0wS7Z0
ごめんね、店名がわからない。
筆記体で読めん。
628可愛い奥様:2008/05/09(金) 19:49:00 ID:ClWJ/q+70
ゆりのき台
629可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:41:41 ID:LvUzs0820
>>625
ゆりのき台の高架下のパン屋さんですよね?
行列、私も見ました。

そのあと近くのスーパーで、そこのパン屋さんらしき袋と、
たぶん店名の入ったエコバッグを下げてるかたを見かけたので、
エコバッグ配ったからかしら〜とか思っていました。
630可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:43:47 ID:2wy0wS7Z0
>>629
そうです、高架下です。
昨日は、九時半の時点で100人くらい開店待ちしてた。
631可愛い奥様:2008/05/09(金) 20:56:22 ID:YlohCBy+0
5月14日に大地震が来る、とかで、
学校に行きたくない、って言い出したんだけど、どうしよう。
先生、余計なことを言わないでよ。
子供の不安を煽るような事を何故言うのよ。
632可愛い奥様:2008/05/09(金) 22:02:24 ID:FqKqYsRQ0
先生も学校行きたくないんじゃないの?
633可愛い奥様:2008/05/09(金) 23:41:29 ID:kb7H5lpx0
え、先生が言ったの?それってどうなのさ。
14日に地震が来るなんて初耳。これをいい機会と思って非常食買い足しておこうかな。
もうすぐ賞味期限切れるのあるし。
634可愛い奥様:2008/05/09(金) 23:59:59 ID:NOipcIHA0
>>631
酷い先生だね。他の子も怯えてるんじゃない?

そういや子どもの頃ノストラダムスの予言が怖かったな。テレビでよくやってたし。
635可愛い奥様:2008/05/10(土) 03:11:41 ID:mYOyKYOhO
先生がそう言ってたからって休ませちゃえば?
担任じゃなくて校長とか学年主任に電話して
636可愛い奥様:2008/05/10(土) 03:14:26 ID:5CNmolm/0
5月14日って、誰の予言?ジュセリーノ?
637可愛い奥様:2008/05/10(土) 03:19:29 ID:06H9lP3a0
昨日の日中におきた地震の震源地は千葉北西部だって言ってたよ。
638可愛い奥様:2008/05/10(土) 04:43:00 ID:5CNmolm/0
↑え、北西部だって言ったのは、ジュセリーノなの?

う〜ん、でもジュセリーノの予言が当たるものだったら、市橋はもう捕まっても
いいはずだよね。
639可愛い奥様:2008/05/10(土) 08:05:37 ID:IDFk+5lpO
市橋が「市立船橋」に見えたw

その地震予言の話は初耳だなぁ。
子供の間での噂ならともかく、先生が言う話じゃないよね…
640可愛い奥様:2008/05/10(土) 08:11:01 ID:A0yKKt6j0
>>639
既女板でも話題になっているみたいだ。
14日、という訳じゃないけど。

地震の兆候? 既婚女性板情報収集その27
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210180249/
641可愛い奥様:2008/05/10(土) 08:25:32 ID:CLggzjx10
あら、その予言きてほしくないわ
買ったばっかの家が倒壊したら困る。地震保険は入ってるけど
大規模災害だとだめだし
642可愛い奥様:2008/05/10(土) 14:01:15 ID:XhzGsPSDO
>>637
でも揺れたのは神奈川なんだよね。
643可愛い奥様:2008/05/10(土) 17:05:12 ID:5YFl26Gk0
阪神大震災のときは岩手で群発地震があったとか
644可愛い奥様:2008/05/10(土) 17:22:53 ID:y3HACi/eO
「嫌いな子アンケート 千葉の小学教諭
元児童、市を提訴」

夕刊見て震えた。うち千葉市だから。
3年前というけど子供の学校だったら(今その教師がいたら)怖い…
645可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:01:47 ID:i4NKkw8yO
もうすぐ北西部に引越すのに…。
しばらく地震らしい地震ないなと
思ってたら、この頃多くなりましたね。
ここらでまた土管と来そうで
怖い。
646可愛い奥様:2008/05/10(土) 18:31:18 ID:plhLKH6M0
>>644
似たような経験ある。
昔の小・中学校の先生ってたまにそういうデリカシーのない事する人がいたな。
未だにそんな教師っているのね。
647可愛い奥様:2008/05/10(土) 19:36:42 ID:km9ZucLG0
>>645
北西部在住。水のストックを増やした。ネットスーパーで注文して。
こういう時、玄関先まで持ってきてくれるから助かる。
思い立って、数時間後に揃うのも有難い。
648可愛い奥様:2008/05/10(土) 22:20:17 ID:apaldBly0
北西部って松戸あたり?
649可愛い奥様:2008/05/10(土) 22:45:46 ID:4EvDiaon0
>>644
微妙なタイトルアンケートは子どもが卒業生だった一昨年にもあった@北西部
こんなのは自分が他県の田舎の小学生だった30年以上前にさえなかったから、
千葉はデリカシーに欠ける土地なのかも、という印象を持ったよ。
アンケートじたいやめたほうがいいのにね。
こういうのが嫌だから中受が増えるんだよな。

650可愛い奥様:2008/05/10(土) 22:55:55 ID:mCOAAjCr0
北西部、ってのは、市川とか浦安とか、習志野、あたりじゃない?
651可愛い奥様:2008/05/10(土) 23:08:06 ID:gVbPTt5c0
Wikiでググってみた。

千葉県北西部(ちばけんほくせいぶ)とは、千葉県のうち、
千葉県央地域の一部と葛南地域と東葛飾、印旛地域全域を指す。


該当する市区町村

千葉県央地域
千葉市(政令指定都市・業務核都市)
中央区−花見川区−稲毛区−若葉区−美浜区−緑区
四街道市 佐倉市 習志野市 八千代市 八街市

葛南地域
市川市 船橋市(中核市)浦安市 習志野市 八千代市

東葛飾、印旛地域
松戸市 佐倉市 柏市(業務核都市)成田市(業務核都市)流山市 我孫子市
四街道市 白井市 印西市 鎌ケ谷市 八街市 野田市 富里市 印旛郡 印旛村
酒々井町 栄町 本埜村

ちなみに北東部は銚子の方みたい。千葉市より南にあるのが南部みたい。
しかし、広いなー北西部w
652可愛い奥様:2008/05/10(土) 23:26:59 ID:0WjetIY80
北西部は松戸市川位しか頭になかった。。
653可愛い奥様:2008/05/10(土) 23:57:56 ID:lze4eBX20
あー、千葉を3分割してるわけなのね。
千葉から上を半分にして左側が北西部ってわけか。
ホント広いなw
654可愛い奥様:2008/05/11(日) 10:05:49 ID:UtwPP/h7O
都内の友達が房総をドライブして
「千葉はどこまで行っても千葉!!」って言ってたw
確かに近県だと突き抜けちゃうけど
千葉はぐるっと回れちゃうしね。
655可愛い奥様:2008/05/11(日) 20:02:55 ID:9w7tVcsO0
>>651
ありがd。
自分のとこも北西部だったわ。
656可愛い奥様:2008/05/12(月) 08:27:50 ID:/lYMQZOP0
今度から北西部2都市と言おう。
連休に津田沼船橋界隈通り抜けただけでも
上記2都市と全然違ってた。
土地沢山余ってるんだね。
好き勝手に家が立ち並んでた。
657可愛い奥様:2008/05/12(月) 08:51:21 ID:hjgaviUi0
JR稲毛駅前の、高層マンション、やっとチラシが入ってきた。
658可愛い奥様:2008/05/12(月) 11:22:06 ID:btvI9AXS0
今朝乳がん触診をTVで見ながらやってみたらビービー弾(?)くらいのしこりを発見してしまいました。
船橋〜検見川間くらいでいい病院知ってる方いたら教えてください。

自分で調べたところ、船橋総合病院と津田沼(前原)の井上クリニックは
乳腺外来があるようですが評判がよくわかりません。

よろしくお願いします。
659可愛い奥様:2008/05/12(月) 11:29:06 ID:hjgaviUi0
JR稲毛駅の近くの、
「川上診療所 乳腺・甲状腺クリニック」はいかがですか?

自分は行ったことないのですが、評判がいいです。
ttp://www.mmjp.or.jp/kawakami-clinic/index.html
660可愛い奥様:2008/05/12(月) 11:55:11 ID:/lYMQZOP0
私もしこりめいた物が手にあたり、市役所の乳がん健診で相談したら
そこにいた医師3人とも「微妙だ」と言うのでガンセンターに行く事に
なった。気分は殆どがん患者…。幸い異常なかったからほっとしたけど
「これからは毎年来て見てもらえます」(紹介状無しでは受診できない)
と言われ複雑な気持ながらひとまずやれやれだった。
661可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:13:31 ID:WOGfUb8EO
総武線で市川駅着くと風が吹き込んでくるなぁと感じてたけど
駅前が大変なことになってるのね
ホームで飛ばされないのかね?
662可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:24:51 ID:Zj2gvZqA0
ビル風ってこと?
663可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:41:07 ID:WOGfUb8EO
そう、ニュー速+ね。
南口のビル風対策に100本植樹するんだって。
効果あるのかな?
664可愛い奥様:2008/05/12(月) 13:44:19 ID:hjgaviUi0
高層がひとつでも立つと、空気の流れが変わるんだよね。
うちの近所も、高層の近くのマンソンの壁の汚れが激しくなったよ。
雨の日に、雨風が吹き付けるようになったから。
665658:2008/05/12(月) 17:11:44 ID:btvI9AXS0
>>659
HP見てみました。よさそうですね!
1歳児同伴なので電車で行かないといけないしちょっと遠いかなとも思ったのですが
候補に入れさせてもらいました。

>>660
なんでもなくて何よりですね。

うちの母は30代で乳がん発症しているので私も…って感じでかなり不安です。
早めに受診してきます。
ありがとうございました。
666可愛い奥様:2008/05/12(月) 17:35:03 ID:PJM827SQ0
>>656
津田沼と船橋が北西2都市ってこと?
上記2都市ってどこのことかわからん。
667可愛い奥様:2008/05/12(月) 19:48:56 ID:PDaZGeslO
>>666
私も>>656
668可愛い奥様:2008/05/12(月) 19:50:36 ID:PDaZGeslO
>>666
私も>>656がわからなかった。
669可愛い奥様:2008/05/12(月) 19:52:56 ID:rJ8ujhbN0
津田沼と船橋って、昔からゴチャゴチャたくさん家が立ち並んでいるのかと思ってたわ。。。
670可愛い奥様:2008/05/12(月) 22:24:28 ID:FN9BJRuT0
キムタク新習志野で演説してたよね。
671可愛い奥様:2008/05/12(月) 22:34:06 ID:B+N/ehEU0
>>670
あーあれ、新習志野かー!
672可愛い奥様:2008/05/12(月) 22:41:56 ID:PJM827SQ0
見た見たw
見覚えのある風景に声を上げてしまったよ。
673可愛い奥様:2008/05/12(月) 23:03:31 ID:B81PuQNe0
昔からフジのドラマは千葉県でのロケが多かった。
ビ−チボーイズとか。
あと、今はなきセントラルプラザを使ったドラマもあったな。。。
674可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:02:02 ID:L7PzdJGR0
デスノートも。
あと、千葉駅伝は ウチのマンションが写ってて吹いた。
675可愛い奥様:2008/05/13(火) 00:11:57 ID:1FLLYAt80
今、録画したのを見た。>キムタクのドラマ
あんな重要なシーンを、新習志野で撮っていたなんて・・。
阿部ちゃん、見たかったなあ。
676可愛い奥様:2008/05/13(火) 01:11:31 ID:WMnHMswAO
多古産のお米かなり美味しい。

お高いけど。
677可愛い奥様:2008/05/13(火) 01:15:38 ID:8gEZfURMO
>>670
旦那が近くを通りかかったらしいが、かなり遠くまで規制線張られてたので
何か演説してんなーくらいにしか分からなかったらしい。
朝通ってまた夕方通ったらまだやってたと。
1ヶ月くらい前の話。
678可愛い奥様:2008/05/13(火) 02:10:15 ID:HTp7chzH0
>>669
>津田沼・船橋
原野的田舎も多い
679可愛い奥様:2008/05/13(火) 02:39:52 ID:L7PzdJGR0
680可愛い奥様:2008/05/13(火) 13:27:16 ID:yUXHZfq/0
>>673
救命病棟24時の第3シリーズも
市川市役所使ってたよね
681可愛い奥様:2008/05/13(火) 14:33:35 ID:0aBa0xas0
しかし寒い。
682可愛い奥様:2008/05/13(火) 14:36:55 ID:CyVW+Hk20
ホントに寒い。
今日は子供と旦那に厚着をさせて送り出したよ〜。
台風に低気圧にでっかい地震も続いてるし。
5月って過ごしやすくて大好きな季節なのにカナシス…
683可愛い奥様:2008/05/13(火) 15:05:25 ID:6O79PbPz0
>>678
津田沼の南口とか
船橋市民病院の辺りとか
普通に農家があるからねぇ。
東京で言うところの23区外って感じ?
いや、東京のことも良く知らないんだけど。
684可愛い奥様:2008/05/13(火) 15:29:37 ID:ys4VWJjLO
船橋の中でも新京成沿線(高根公団〜二和向台あたり)はスゴイよ。
畑、田んぼ、雑木林、梨園、牛小屋…本当にここは中核市か?と思ったw
685可愛い奥様:2008/05/13(火) 15:35:11 ID:35Ih4EiI0
東京だって、23区を出れば、手付かずの原野みたいな所がいっぱいあるよ。
畑もあるし。
でも、田んぼは無いかな。
686可愛い奥様:2008/05/13(火) 16:14:26 ID:Um2j+uC90
千葉ウォーカー、ららぽ特集。
バナリパも入るんだね、楽しみ。
九十九里ビーチライン、太東ビーチパーク周辺も特集してたけど、
焼き蛤食べにいきたい。
687可愛い奥様:2008/05/13(火) 16:49:58 ID:hFAO4HCl0
千葉ウォーカーって始めは良かったけどずいぶん経ったら
ペラペラしてたような。ネタ切れっぽいけど、今はどうなんだろう。
ららぽ特集は気になる・・・。
688可愛い奥様:2008/05/13(火) 16:53:15 ID:Um2j+uC90
ららぽ特集も店舗紹介とかだから大したことは無し。
ペラペラすぎて立ち読みでも余裕で読破w
689可愛い奥様:2008/05/13(火) 17:08:23 ID:hFAO4HCl0
ありがとう。
天気が良くなったら立ち読みしてくるw
690可愛い奥様:2008/05/13(火) 19:02:09 ID:PLNEhAK00
寒いよ〜
691可愛い奥様:2008/05/13(火) 20:35:03 ID:bzpQq5erO
千葉で、5月も半ばだというのに、トレーナーに厚めの上着着たり
暖房入れなきゃならないなんて信じられない・・・
692可愛い奥様:2008/05/13(火) 23:11:36 ID:DK2GGyKH0
>>691
やっぱ気候がおかしくなってるね。
そのうち春と秋がなくなるんじゃまいか。
693可愛い奥様:2008/05/13(火) 23:14:24 ID:8t/e7zLj0
結婚して20年、千葉に住んでるけど、
5月になっても暖房を入れたの初めてだ。
ヒーターしまわなくて良かった。
694可愛い奥様:2008/05/13(火) 23:46:40 ID:CJpVZ1Q00
昨日と今日ロングのダウンコート着てる人を見かけた。
@市川
695可愛い奥様:2008/05/14(水) 00:26:29 ID:/pC88eoB0
まあいいんじゃないの?
変に暑い時は大地震の前兆らしいから寒いほうが安心。
696可愛い奥様:2008/05/14(水) 08:01:08 ID:VDBhYlEz0
まだ灯油が残ってたので、ファンヒーターつけてる。
697可愛い奥様:2008/05/14(水) 09:31:10 ID:NNxFerzQ0
土曜日小学校の運動会なんだけど、
このまま寒いみたいだね・・・orz
698可愛い奥様:2008/05/14(水) 10:34:27 ID:/H4AN8wz0
ナカーマがいっぱい。
夕べあまりの寒さに床暖房つけたら
家族に大げさだと言われたけど、やっぱつけずにいられないよね。
699可愛い奥様:2008/05/14(水) 10:48:56 ID:2PIYBgz50
今夜は鍋にしようかしら...
700可愛い奥様:2008/05/14(水) 10:59:22 ID:DpbXb89I0
鍋いいねー。おでんもいいなー。
でも買物に行くのがめんどくさい。冷蔵庫にあるものでなんとかするか・・・
701可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:19:46 ID:R0jsq9+wO
>>528
亀でごめん。
調査っていうのは、例えば「異臭がする」とか何らかの情報があって、
出動、調査してるんだと思うよ。

硫化水素なんかがはやってるから。
702可愛い奥様:2008/05/14(水) 14:25:46 ID:Ab2zVJSG0
なるほどねぇ。
てっきり放火魔の容疑者でも内偵してるのかと思ってたわw
703可愛い奥様:2008/05/14(水) 16:24:20 ID:R0jsq9+wO
>>702
そこはやっぱ警察じゃなく消防関係の活動だから。
704可愛い奥様:2008/05/14(水) 18:57:27 ID:XCQPMO500
西船橋で、なんか起こったらしく、サイレンがすごい。
中央消防署の車が家から出るなってアナウンス流しながら走ってるよ。
何が起きたんだろう。肝心な部分がよく聞き取れない。
硫化水素発生させたやつでも出たか?
705可愛い奥様:2008/05/14(水) 18:58:02 ID:K0uCoi410
うちもしまいこんだ冬用毛布を出したよ〜。
しかもゆたぽんまでセットしてしまった。
便座の温度もあげてしまったw
一体いつになったら爽やかな初夏の気候になるんだ。
あったかいシチューが食べたい…
706可愛い奥様:2008/05/14(水) 19:47:41 ID:ItQVgHJm0
千葉市の消防メールに登録したが激しくウザイ。
「調査中」ごときで夜中3時にメールしてクンナ!
707可愛い奥様:2008/05/14(水) 21:12:53 ID:64yBzKph0
>>705
毎年梅雨時にはまた寒さが戻る。
うちはその為に灯油買い増ししてある。
708可愛い奥様:2008/05/14(水) 21:14:48 ID:u6osLpjRO
ガソリンがまた上がったらしいね。
709可愛い奥様:2008/05/14(水) 21:15:46 ID:64yBzKph0
白鳥・黒鳥7羽を棒で殴り殺した茨城の中学生みたいなのが
千葉県に居ませんように。。
「驚いたり怖がって暴れ、逃げ回るのが面白かった」
なんて一体どういう育ち方をしてるのか。
は〜、信じられん。
710可愛い奥様:2008/05/14(水) 22:21:40 ID:VRVOm/yo0
今日は鍋にしようとお買い物に行ったんだけど鍋のスープがもう扱ってなかった
あったのは私が食べられないキムチ鍋のもと
まさかこんなに寒くなるとはねー
711可愛い奥様:2008/05/14(水) 22:41:27 ID:SXbny1amO
水炊きでいいじゃない。一番好き。
大根おろしとポン酢で。
明日も寒いのかな?
712可愛い奥様:2008/05/14(水) 22:54:13 ID:L1Q8Cu3E0
明日は晴れで県内全域カサはいらないって@千葉テレビの天気予報
713可愛い奥様:2008/05/15(木) 01:41:32 ID:D5snjkLy0
あんた達、いったい何処から移り住んできたんだ?
714可愛い奥様:2008/05/15(木) 02:05:54 ID:WsEgDyAC0
なんで?
715可愛い奥様:2008/05/15(木) 04:22:34 ID:YLZbz1C90
>>704
素晴らしい読みだったね。
まさか硫化水素自殺がこんな身近で起こるとは。
しかも、男2人て・・・
716可愛い奥様:2008/05/15(木) 09:30:39 ID:/hNmuoDVO
>>714
>>713は北国出身で、たかだか5月でこれくらいの気温で、
暖房だ鍋だと騒ぐなってことかも。
717可愛い奥様:2008/05/15(木) 12:42:04 ID:CSliKvlP0
>>716
北国出身は少し寒いと暖房とか冬服とかであったかくするから
>>713は南から来た人じゃないかと思う
718可愛い奥様:2008/05/15(木) 12:50:16 ID:WUp11F4Q0
どこかの地震スレで、
津田沼駅前の大量のムクドリが消えたって書いてあってけど、
本当?
最近津田沼に行ってないけど、前は凄い数がいた。
719可愛い奥様:2008/05/15(木) 13:17:43 ID:BQM/yDz00
ムクドリは群れる場所を徐々にずらしていくから
ある時パタリと消える。でも、数年後にまた戻ってくる。
720可愛い奥様:2008/05/15(木) 17:42:56 ID:WsEgDyAC0
>>716
北国出身だが寒いと騒ぐよ。
北国は家の中は温かいしさ。
721可愛い奥様:2008/05/15(木) 18:13:36 ID:CgbrbtgG0
北海道に行ったとき、ホテルのエアコンの効き方が早くて強力なことに感動しましたわ。
722可愛い奥様:2008/05/15(木) 20:55:55 ID:jlP/iS5p0
>>718
場所変えただけだよ。

硫化水素自殺、今日は実籾(習志野市)で発生したらしい。
公園でやっちゃたらしいので考えただけでガクブル。
723可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:27:20 ID:WUp11F4Q0
>>722
そうなのね。
地震スレで「千葉終わった!」って書き込みがたくさんあって、
ちょっと焦った…。
724可愛い奥様:2008/05/15(木) 21:29:44 ID:LZwcJOnr0
5月14日に、千葉で地震が起こる、というジュセリーノの予言で騒がれていたけど、

chiba→china

の違いで、中国の今回の地震のことだったんじゃないか、と言われている。
一文字間違い・・・。
725可愛い奥様:2008/05/16(金) 00:28:21 ID:wKpD7fW10
へ〜。
まことしやかな説だ。
726可愛い奥様:2008/05/16(金) 11:46:59 ID:E8gO9/H30
>>718
繁殖期だから分散して暮らしてるんだと思う。
これからしばらくは、ファミリー単位の小さな群れが、
芝生や草叢で虫探しをする姿が見られるよ。
この頃は可愛いんだけどね。毛虫も食べてくれるし。

群れだすのは夏頃、大きな群れになるのは、秋から冬。
季節で暮らし方が違うらしい。
727可愛い奥様:2008/05/16(金) 12:05:00 ID:4DyWab4uO
>>725
そう?
いかにもたまたまなスペルの一致にかこつけた
後付け理由にしか見えないが・・・
728可愛い奥様:2008/05/16(金) 12:26:05 ID:o7th1Yx30
千葉県の城野智宏って死んだって噂だけど。
729可愛い奥様:2008/05/16(金) 14:11:25 ID:xqPffIFF0
揺れた@北西部
730可愛い奥様:2008/05/16(金) 15:13:56 ID:wm+D1yqA0
ジュセリーノは「chinaとchiba」と言ったのかも・・・。
731可愛い奥様:2008/05/16(金) 18:53:56 ID:DxlJ6MQS0
>>724
ジュセリーノの予言
9月13日、中国の南寧と海南島を震源地とするマグニチュード9・1の地震が起きて
30m以上の津波が発生し、百万人を超える犠牲者が出る

全然言ってること違うじゃんwww
732可愛い奥様:2008/05/16(金) 19:00:29 ID:4DyWab4uO
コンビニ店員がおばあちゃんが払い込んだ保険料をネコババしてたのって、
美浜区のどこかなあ。
レジの監視カメラですぐばれるのに、バカな店員だ。
733可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:17:33 ID:RW5OA9Zs0
近頃のコンビニの店員は中国人が多い、と最近いろんな番組で聞いた。
734可愛い奥様:2008/05/16(金) 23:52:35 ID:ob1sUBXe0
うちの近くのイオンは、レジの人が中国人だよ。
コンビニで自動車税を払ってきたけど、
こんな事件があると怖いね。
735可愛い奥様:2008/05/17(土) 03:24:35 ID:CdoMeZNn0
この前も放射性物質が盗まれたばかりなのに、今度はまた袖ヶ浦で劇物(クロム酸リチウムと集荷水素酸)盗難だって。
しかも車に載せて一晩置いておいたら、車ごとなくなったって、
一体どういう管理してるんだか。いい加減にしてくれ。
736可愛い奥様:2008/05/17(土) 03:41:42 ID:VVAdwlyzO
霧がすごい@八千代
737可愛い奥様:2008/05/17(土) 03:49:07 ID:WsZ3d9hE0
思わずカーテン開けてベランダに出てしまった。
こっちもすごい霧だよ@千葉市美浜区
地震が続いたあとだから、何だか意味ありげで気持ち悪い・・・
738可愛い奥様:2008/05/17(土) 10:19:22 ID:j+BrCgld0
霧がすごい時って意外と多いよ。気付かないだけで。
心配することないよー。
739可愛い奥様:2008/05/17(土) 10:41:26 ID:NoCYY7ov0
急ぎ教えてください。
市川か船橋で、中学生の娘にローファー靴を買いたいのです。
通学ではなく、クラブの演奏会で舞台に上がる時、全員、茶のローファーで揃
えるために必要です。
たくさん歩くわけではないので、リーガルほど良いものでなくてもいいと思います。
中級品でよいのですが、おすすめのお店は?
740可愛い奥様:2008/05/17(土) 10:46:01 ID:4upLX7nv0
ららぽーとのなかの安売り靴店とか
ヨーカドーみたいな量販店の靴売り場にはあるんじゃないのかな?
あとはABCマートとか東京靴流通センターなどのチェーン店とか。
741可愛い奥様:2008/05/17(土) 11:34:07 ID:VpRC/Kta0
カルフールでは遠いですか?
3月の卒業式に24cmの黒を¥1980で買いました。
隣に茶色もありましたよ。
TELで問い合わせしてみたらどうですか?
742可愛い奥様:2008/05/17(土) 12:14:38 ID:dEBLh3ss0
私も先月、ヨーカドーで娘に茶色のローファーを買いました。
父の法事があって、茶色のワンピースに水色のスニーカーではあんまりだと思ったものでw
婦人靴売り場で\2000でした。種類もわりとたくさんありましたよ。

しかし、小5で23.5って今時は普通なのか?orz
743可愛い奥様:2008/05/17(土) 12:49:16 ID:K92mZh+w0
>>739です。
早速お返事をいただきありがとうございます。
娘がクラブから帰ってきたら、いちばん近いヨーカドーに行ってみます。
電話をしたらサイズも揃っているようでした。
それでもし気に入らなかったら、明日、カルフールか、ららぽに行ってきます。
感謝します!
744可愛い奥様:2008/05/17(土) 13:18:52 ID:RX9Vx1yp0
>>743
さっき、コルトン行ったらあったよ。
745可愛い奥様:2008/05/17(土) 16:01:37 ID:qfJj5BHRO
何かのついでとは思うが、
>>743の求める靴を店頭で探してくる>>744に萌えw
746可愛い奥様:2008/05/17(土) 16:11:07 ID:eZjQf4p00
【東海】 三重県の奥様5 【近畿】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209299872/
【カステラ】長崎の奥様vol.2【ハウステンボス】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1209285841/

【鳥取】 山陰地方の奥様 【島根】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1201420434/

【みかん】愛媛の奥様☆パート2【じゃこ天】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1193536306/
【龍馬】高知県の奥様【はりまや橋】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210780639/
【吉野川】 徳島の奥様 【うずしお】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1210757775/
747可愛い奥様:2008/05/17(土) 16:33:04 ID:8OnL7BFpO
今まさにコルトンに来てますが
本当に茶ローハァーあるwww
本館二階でしょ〜
748可愛い奥様:2008/05/17(土) 17:20:13 ID:2MwXuNjG0
>>744さん、ありがとうございます。(743です)
749可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:34:00 ID:hHbq4ENs0
あの手のローファーって「もしも」のときに一足持ってることをおすすめ。

とはいっても、足が大きくなる時期のお子さんだと、すぐ無駄になっちゃうと
思うけど、お葬式やお通夜で急にはかないといけないとき、足下って意外に
目立つし、スニーカーじゃみっともないので、焦って探し回るorz

茶や黒のローファーは中高の制服に必須なので、大手スーパーには必ず
あるんだな、とオモタ。



750可愛い奥様:2008/05/17(土) 18:40:24 ID:a6Xs+UAS0
ローファーは、3〜4月に時期が、各種のサイズがお店にいっぱい出る。
うちの子は、ハルタの本皮のローファー。
3〜4月だと、いろんなサイズが売られている。
751可愛い奥様:2008/05/17(土) 19:25:50 ID:gM8s4Jtz0
逆はどうかしら。。。
マノロブラニクみたいなオサレなピンヒールで安くて質の良いのご存知の方いらっしゃる?
752可愛い奥様:2008/05/17(土) 20:26:55 ID:tFNT8ZoA0
市川のDSレジにはイラン人がいた…。
753可愛い奥様:2008/05/17(土) 22:31:32 ID:nJ8tbm9f0
なんでイラン人だとわかったの?w
754可愛い奥様:2008/05/17(土) 22:57:55 ID:tFNT8ZoA0
>>753
直接尋ねたから。
755可愛い奥様:2008/05/17(土) 23:17:43 ID:D4907Zbo0
最近は足の大きい女の子多いよね。
学校指定のソックスも、普通22〜24のところ
25センチ以上を作ることにしましたと言っていた。
ジャスコ等でも、今は普通に24以上があるんだね。

うちはバレエをやっているので、纏足効果なのか
中学生になっても23センチのままだ〜
756可愛い奥様:2008/05/18(日) 10:32:11 ID:5hPcPAtR0
>742ですが、ここ1〜2年で娘(現在身長147)の足がどんどんでっかくなってきた。
1年程前に「大きめ」で買った長靴、この間の大雨ではかせようとしたら
「痛いからいや」といってスニーカーでいったよ・・・
スニーカーも、新品同然で履けなくなったのが2足もある orz
私が24.5-25ででか足!(姉なんて22.5-23)と思ってたのに、これは抜かれるな。
757可愛い奥様:2008/05/18(日) 10:35:44 ID:LQn+MvXSO
今日も良いお天気ですね。
ところで、パソコンを買い換えたいので、今から浦安の
ジョーシン電器のアウトレットに行こうかと考え中なのですが
日曜だし、周辺の道路はやはり混んでますかね… from船橋
758可愛い奥様:2008/05/18(日) 10:51:30 ID:0Mf2bpNE0
>>757
あそこ、週末は駐車場に入るのに大渋滞だよ。
357から行くと手前のガソリンスタンド辺りから車が並んでる。
覚悟してGO!
759可愛い奥様:2008/05/18(日) 11:36:07 ID:LQn+MvXSO
>>758
ありがとうございます。

先程、何故か強気な旦那の運転で出発しました。
頑張って行って来ます。ノシ
760可愛い奥様:2008/05/18(日) 22:21:16 ID:QtlhZC9z0
>>755
うちの姪っ子は3歳からバレエをやっていて今でも続けてるが
どんどん足が大きくなって、
高1の今は24.5くらいらしい…背は小さいのに。
761可愛い奥様:2008/05/18(日) 22:56:15 ID:tWUNLmcO0
私が中1のときなんだけど気に入った靴が1サイズ上しかなくて
それでいいやって履いていたらあっというまにピッタリになってしまいとても後悔している。24.5a幅広
なんか大きい靴履くと、足が育っちゃうって聞いたので・・・いちおう気をつけてください。

それから、地元にトライアルが出来て久しぶりに交差点が大渋滞していた。
少し前に入ったチラシは、食品、衣料品、日用品がごちゃ混ぜのとても見づらい広告で
ttp://www.trial-net.co.jp/try-net/pdf/trialbaijiandaiomote.pdf
DQNの匂いがした。
近所のオバサマ達も「あそこまで買いに行くような物って特になさそうね」って話してたし。
762可愛い奥様:2008/05/19(月) 00:30:15 ID:xMGcfjyQ0

長沼原の人?
763可愛い奥様:2008/05/19(月) 01:25:05 ID:PuE/Pf2GO
八千代緑が丘じゃないかしら?
764可愛い奥様:2008/05/19(月) 13:01:33 ID:YiDfhL2J0
>>761
夏休みにビーサンで過ごすと、休み明け上履きがキツイとか聞くよ。
足ものびのびさせると育つんだねw
765可愛い奥様:2008/05/19(月) 15:56:40 ID:FISEMUvd0
今度、柏に行くのでうが、柏駅近くで、ケーキが美味しく、
静かにお茶できるところはないでしょうか?
766可愛い奥様:2008/05/19(月) 18:11:30 ID:FISEMUvd0

でうがx
ですが○
タイプミスすみません。
767可愛い奥様:2008/05/19(月) 19:55:54 ID:M/II3+Vt0
足の大きさは遺伝だからどの道あるべきサイズにはなるよ。
むしろ変に抑えて骨が不自然な形になるほうが怖くない?
指の間にヒレとかが生えてこなければ良しとすべきでは?
768可愛い奥様:2008/05/19(月) 19:58:19 ID:JYxP2AL8O
足はほんとに、甘やかすとどんどん大きくなるよ…
小学生のとき、ちょっと爪先があたっただけですぐワンサイズ上に買い替えてたら、
小6で25センチにまでなってしまい、上履き探すの苦労したよ…
現在26センチ。
ららぽに結構LLLの靴置いてる靴屋があるので嬉しいです。
769可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:04:59 ID:fHlgWNZq0
甘やかしすぎた結果なのか、ウチの娘の足w
高一で24.5センチ。
おまけに、甲が広くて、通学用ローファーはハルタのEEE。
男の足みたいだ。
770可愛い奥様:2008/05/19(月) 21:47:48 ID:Lsl/eUXKO
≫765
柏駅西口の高島屋の中に『シェ松尾』、東口のそごうの中に『カフェ・ウィーン』がありますよ。
771可愛い奥様:2008/05/19(月) 22:15:19 ID:Uud4QXNu0
カフェ・ウィーンは、そりゃぁもうゆーっくりできるよ。
772可愛い奥様:2008/05/19(月) 22:18:08 ID:zXgCFT3U0
シェ松尾、従業員がイマイチなんだよね
あと値段のわりに味がちょっとって思った
カフェ・ウィーンとやらに今度行ってみよう
773可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:07:01 ID:x29KcAvp0
京葉線運転見合わせキタ
774可愛い奥様:2008/05/20(火) 08:37:06 ID:dGz2R/GJ0
蘇我東京間不通
775可愛い奥様:2008/05/20(火) 14:05:25 ID:Vwy/KNlB0
旦那を電車が動いてる駅まで送っていった…
空いていれば片道20分くらいのとこなのに大混雑で1時間かかりました。

でも4/8?だったか、爆弾低気圧の暴風雨のほうが
天気はずっとひどかったなぁ。あのときも警報でまくりだったのかな?
あの入学式は一生忘れまい…
776可愛い奥様:2008/05/20(火) 16:20:54 ID:jn7GPp5KO
怖い><

【社会】 女性が切りつけられ、犯人の男が逃走中・・・千葉市稲毛区園生町
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1211213656/
777可愛い奥様:2008/05/20(火) 17:58:54 ID:VX2KKZZn0
シェ・松尾。
柏じゃなく、千葉にレストランがあったんだけど。ちょっと・・・
味はちょっと濃い目だけど美味しかった。が。
主人と1Fのカウンターで食事をしていたのですが、2Fから降りてきた団体の女性客が。
「サラダに虫がついてたんですけど!!」って。
内心、え?虫?なんで洗ってないの???と思いながら様子を見ていたら。
年配の女性の店員さん「お野菜が新鮮なんですよ〜」って!!!
お客さんの女性は「あの・・・ここレストランですよね?」
私(新鮮なんだろうけど。お金払って食べるのに虫は嫌でしょ?団体で来てるんだし、幹事の面目つぶれるじゃん?)
店員さん「お取替えしますか?」
お客さん「は?もういらないですよ!!!!」

女性のお客さんが去った後「虫位でねぇ」と同意を求められました。
普段NO!と言えない私ですが「私も、新鮮な野菜でも虫は嫌です」と言ってしまいました。

味は美味しかったけど、二度と行くことはないな〜と思っていたら閉店しました。

千葉そごうの地下にデリが入ってるのを見たけど、敬遠しちゃいます・・・

千葉のオススメはダイニングバーだと、プライムビルの音葉。
割と雰囲気がいい。
船橋はナチュール(なんか感じが当て字だった。失念)が美味しく感じも良かったです。


778可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:02:56 ID:SGa7wcfh0
>>776
それより、携帯から貼れることに驚いた。
779可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:05:07 ID:tB36yQ0M0
>「虫位でねぇ」
スゴス
日本とは思えない話だね。
780可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:07:07 ID:VX2KKZZn0
ゴメン、音葉の漢字間違えた。音波。でした。

>>779
ありえないですよね?
781可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:32:51 ID:/bvW3fXv0
>>777
八百屋や農家のおっちゃんが言うなら分かるけれど
調理済みの料理に虫が混入していたらダメじゃん…。
782可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:45:59 ID:Vwy/KNlB0
新鮮で無農薬といいたいのだろうけど、
「虫がついていてgood!」は収穫の際に言う言葉だよなぁ。
どうぞ虫ごとお召し上がりくださいって言ってるようなもんだ。

あ〜昔給食のスープに虫がたくさんいらっしゃったことを思い出した・・鬱
783可愛い奥様:2008/05/20(火) 18:58:56 ID:WjgB1jVT0
>>770

765です。レスありがとう。
カフェ・ウィーンは別のデパート内で行ったことあります。
シェ・松尾、賛否両論みたいですが、行ってみます。
784可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:38:09 ID:xCAoEUMc0
イナゴやハチノコと同じような物だと思えば(ry
785可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:38:23 ID:gCNM7fFG0
京葉線が止まると必ずテレビが取材に来るねえ。
大行列を取るのがお約束。
786可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:48:36 ID:SGa7wcfh0
野田に住んでる人いますか?
ここから一時間でいけますでしょうか?
また、16号は渋滞しますか?
787可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:52:01 ID:Q+Uj/sZk0
ここってどこだよw
788可愛い奥様:2008/05/20(火) 19:57:09 ID:Mgk1Rp9sO
>>786
やべぇ、アホがいるw
自分中心でしか物事を考えられないwww
お前以外は皆お前じゃないんだよ、知るか!
789可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:03:01 ID:SGa7wcfh0
霊波のお光ってどうなの?
790可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:05:16 ID:SGa7wcfh0
>>787
あまり詳しく言うと特定されるから
791可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:06:49 ID:f7dXNWTs0
>>786
16号は混むよ〜

と答えておこう
792可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:11:58 ID:SGa7wcfh0
>>787
一応、推定できるかどうか分からないけど県内C市です。
793可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:24:57 ID:FTYUHky80
>>792
人にものを尋ねるときに情報を小出しにするのはマナー違反だと思いますよ。
A地点からB地点までの時間を聞くのに、A地点の場所が不明確じゃ誰も答えられないでしょう。
794可愛い奥様:2008/05/20(火) 20:28:41 ID:Mgk1Rp9sO
カルトに片足突っ込みかけてるガイキチを相手にしても・・・
>>793さんは優しいね
795可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:34:56 ID:f7dXNWTs0
千葉市から野田市は16号使って1時間ではつかないよ

と答えておこう
796可愛い奥様:2008/05/20(火) 21:56:09 ID:q2YC1CKX0
久しぶりに面白い人を見た。
797可愛い奥様:2008/05/20(火) 23:37:19 ID:Zyy5LQI+0
靴だけれど素足で泳いでたら水かきが生えてきた奴がいるんで俺は
ダイビングシューズ履いてる
798可愛い奥様:2008/05/21(水) 00:31:57 ID:KPoUgq1+0
で?
799可愛い奥様:2008/05/21(水) 05:01:18 ID:uU7WpYiR0
>人にものを尋ねるときに情報を小出しにするのはマナー違反
そう?
全てを言わなければ教えられない、という狭い心を持っているだけじゃないの、君が

公園で昼間っからタムロする奥様連中は嫌味を言い合って何が楽しいのだろう?
800可愛い奥様:2008/05/21(水) 05:09:10 ID:/8J9RILtO
>>799
>>786の情報でマトモな回答なんか出来ないだろ
お前、国語も算数も出来ないのなw
801可愛い奥様:2008/05/21(水) 05:23:15 ID:LsLyjLGZO
うるせーババアだな。
お前 千葉県民じゃないだろ?菜の花体操出来ないくせに。
802可愛い奥様:2008/05/21(水) 07:49:13 ID:Hajc3NBn0
>>786はときどきいろんなスレに登場する
「年賀状は〜」の人と同じ匂いがwwww

小3で越してきて20年近く千葉県民だけど菜の花体操って聞いたことあるけど全く知らない。
803可愛い奥様:2008/05/21(水) 08:00:53 ID:1dTc7rFp0
>>793
「恋のぼんちシート」を思い出した。

そうなんですよ川崎さん。
804可愛い奥様:2008/05/21(水) 08:07:18 ID:SRL+sjdj0
菜の花体操をこのスレで知ったという人多し。
野田市に住んでる人は知っているから、国道16号を
車で1時間20分走るとわかるかも。
805可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:06:52 ID:uRyPCKzb0
ttp://www.pref.chiba.jp/syozoku/c_kenzou/10kenkou/7shienhan/nanohana.html
によると、
>「なのはな体操」は『いつでも、だれでも、どこでも、気軽に、楽しく』できる
>県民体操として、昭和58年に制作されて以来、
>学校や地域のスポーツ大会などで行われています。

むかしからあるわけではなくまだ歴史としては25年くらいなんだね。
私が通ってた学校は新設校で、「新しい学校だし体操も新しいものを」
みたいな感覚で取り入れてたんだと思う。だから曲も鮮明に覚えてるw
70年代生まれだけど、県民友達で知ってる人はあんまりいないな…
806可愛い奥様:2008/05/21(水) 09:07:05 ID:lry1v9fI0
>>786
うちからも16号通って野田まで1時間じゃ行かないね。

さて、うちはどこでしょう?w
ヒント:市内を16号が通ってます。
わかるかな〜〜?
807可愛い奥様:2008/05/21(水) 10:33:01 ID:WxHWqY1v0
81年生まれの、ほぼ完全な千葉生まれ千葉育ち@船橋市川エリアだけど、
菜の花体操知らないよ。いつくらいからが浸透層なんだろうね。
場所にもよるのかな?茂原出身の子が体育祭でやったって言ってたっけ。
808可愛い奥様:2008/05/21(水) 11:55:23 ID:M8tWVTAQ0
66年生まれの船橋市川エリアだけど
菜の花体操知らないよ。
809可愛い奥様:2008/05/21(水) 13:01:24 ID:NF3el8/T0
76年生@東葛飾
小学校では菜の花体操やってた。
中学校になったら学校オリジナル体操wwwだったけど。
810可愛い奥様:2008/05/21(水) 13:15:26 ID:vV1jIbWU0
>>809さん同い年だw

@市原ですが小学校で菜の花体操やったよ。
テレビみながら教室でやったなぁ。ナツカシス
811可愛い奥様:2008/05/21(水) 13:41:12 ID:guTH3F/t0
73年生まれ千葉市育ち。
菜の花体操、小学校ではやってたけど中学ではやってなかった。
昔千葉テレビで毎朝菜の花体操を放送してたけど今はもうやってないのかな。
812可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:05:46 ID:XYkdcdp/0
82年生まれ@習志野市、菜の花体操は一回もやったことないです。
踊れるんだよね?とか聞かれると困ってしまう…。
どうやら一般世間は千葉県民は踊れて当然のものらしい。
813可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:09:17 ID:FL5OPRq00
http://www.ninki-tohyo.com/direct/prefecture-off/
これって、どやったらエラーにならずできるのかなぁ。
やってる人いたら、教えてください。
814可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:11:32 ID:LsLyjLGZO
房総と千葉市は菜の花体操やるんだよ!
815可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:29:56 ID:5sLvwmUIO
今の小学校はやってない所も多いと思うけど。
子供たち誰もそれ何?状態。
816可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:54:24 ID:XO3JfUBs0
通学用の革靴ですが、アシックスの遊歩人をご存知ですか。
船橋の新しい駅ビル…役所が入っているあのビルの2Fにお店が入っています。
少しお高いですが、これ以上歩きやすい靴は、他には見つからない!と思います。
フィッターさんの計測も丁寧ですし。
靴って左右で微妙に大きさが違ったりしますよね、本当に細かく対応してくれます。
最初、子どものために行ったのですが、主人も、もうここのビジネスシューズ以外
はけないと言いだしました。足を突っ込んだ瞬間から違うそうです。
817可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:56:19 ID:FL5OPRq00
>>816
船橋フェイス?
818可愛い奥様:2008/05/21(水) 14:59:19 ID:TDyhlRheO
79年生まれ船橋市
菜の花体操しらないです。
鳩ぽっぽ体操は幼稚園で習った気が。
819可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:00:48 ID:FL5OPRq00
79生まれの八千代の子は知ってるって言ってたよ。
地域によるのかな?
820可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:11:09 ID:XO3JfUBs0
>>817
そう、フェイス。
楽な靴はデザインが嫌なんだけど、ここのはシンプルで無難。
ぜひいっかいフィッターさんに相談を。
821可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:29:54 ID:1dTc7rFp0
体操がらみで・・・
自分の通ったI中学では「水晶体体操」というのを給食の時間に毎日やってた。
「これから、水晶体体操を、始めます」という放送が入り、
「サバの女王」が♪ちゃららっちゃちゃっちゃ〜と流れる。
「指を見て、1・2・3・4・5」「外を見て、1・2・3・4・5」
これを3分間延々と繰り返す。皆(自分も)結構真面目にやってた。
おかげさまで、家族全員老眼なのに自分だけはいまだに1.5くらいはあるw
千葉市の学校で、他にこれやっていた学校ありますか?
822可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:43:16 ID:FL5OPRq00
サバの女王? シバの女王じゃなくて?
823可愛い奥様:2008/05/21(水) 15:45:10 ID:FL5OPRq00
824可愛い奥様:2008/05/21(水) 16:04:07 ID:UAgSGh9x0
サバダバ サバダバ〜♪って曲だよ、きっと!
825可愛い奥様:2008/05/21(水) 16:32:28 ID:oTblCLKC0
業間休みに「目の体操」はやった。

菜の花体操はやったことない。
運動会で大漁節踊ったけど@千葉市・73年生
826可愛い奥様:2008/05/21(水) 16:46:41 ID:1dTc7rFp0
>>822-824
「シバの女王」ともいいますね。
後年、スサーナとかいう外人女子が日本語で歌ってたことも。
オッサン受け(というか自分の父)してた。
11PMのテーマ曲ではないですw
ちなみに、卓球部で有名?な中学です。
827可愛い奥様:2008/05/21(水) 18:31:33 ID:Ra6Aya3H0
誰かのエッセイでフランス人と話す場面で

「サ・バ、サ・バ(気にしなくていいよ)。」

というセリフが出てきてたのを思い出した。。。
828可愛い奥様:2008/05/21(水) 19:17:38 ID:IYYhU/pf0
>>816
へぇ〜。情報ありがとう!
剣道やってたせいで左右の足の大きさが
かなり違うんです。私と娘。
快速一駅なので今度行ってみます。
829可愛い奥様:2008/05/21(水) 21:47:05 ID:JKwxUtOJ0
>>521
「歩人館」では?
宣伝っぽい書き込みにツッコミ入れるのも何ですが。
830829:2008/05/21(水) 21:47:59 ID:JKwxUtOJ0
>>816
の間違いです。
なぜ521なんて数字を打ったんだろう。
831可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:36:18 ID:GaP9+J9N0
押切もえの相手が層化という事は
彼女自身も層化だったの?
832可愛い奥様:2008/05/21(水) 23:53:16 ID:w7EzSG370
>>830
あ、そうかも。間違えてごめんね。でもすごくいいよ。
833可愛い奥様:2008/05/22(木) 01:05:50 ID:V2gLXmQb0
ついでだけど、アシックスは社長がそうかで
パートも信者だらけと言われてる。。。
834可愛い奥様:2008/05/22(木) 02:07:19 ID:rhO3Sgh6O
>>831
会員増やすために、同志で結婚はないと聞いたことがある
あと子供は3人以上産めとか(会員増やすため)


菜の花体操やりましたよ〜@73年市川産
小学校三年と四年のときに運動会でやったよ
オリジナルアレンジしたものも披露した記憶
835可愛い奥様:2008/05/22(木) 02:21:52 ID:aziyLEvMO
ブルマで菜の花体操 ハアハア
836可愛い奥様:2008/05/22(木) 04:50:46 ID:RQ/r4GZ+0
>>825
私も「目の体操」やりました。
曲は「アマリリス」だったと思う。
併せて「遠方凝視」もやってました。
曲は「遠き山に陽は落ちて〜♪」のかと
千葉市'61年生まれ
837可愛い奥様:2008/05/22(木) 07:16:52 ID:fyP1De9uO
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。双葉電子工業潰れろ。
838可愛い奥様:2008/05/22(木) 07:53:50 ID:q0c5WktB0

なんだか可哀相な人。
こういう所に書くことが、どういうことなのか、わからないの?
そんなに嫌なら、辞めれさせればいいじゃない。
辞める勇気も無いのに、奥さんが、旦那さんの勤める会社の悪口を2ちゃんに書く、って最低だと思う。
839可愛い奥様:2008/05/22(木) 08:23:19 ID:TxSpDnlkO
24日雨の予報になった…?イヤダナー、降らないで欲しいよー(´・ω・`)
840可愛い奥様:2008/05/22(木) 08:24:39 ID:q0c5WktB0
もしかして、運動会?
841可愛い奥様:2008/05/22(木) 12:20:36 ID:HqtRNVhN0
県内の知り合いの学校は先週、うちの地区は今週が運動会だ。
おはスタも「運動会の練習、がんばって!」なんてやってるから
今週やるところは多いのかな〜なんて勝手に思ってる。
なんか今年の4〜5月ってけっこう雨多くない?気のせいかな…
842可愛い奥様:2008/05/22(木) 14:49:18 ID:SSRg2J1w0
>>765
昔はオレンジ・ペコーがオススメだったけど、やめちゃったからなー
Cityもなくなっちゃったし

ケーキ類なら、モンテローザのドルチェけっこう好き
静かな感じなら、自分はよく西口のUrara(ホテル内のほう)使うかな
843可愛い奥様:2008/05/22(木) 19:11:02 ID:ltx9D1kF0
うちの学校も先週だった>運動会

でも息子(小6)はウィルス性腸炎で休んだよ・・・・゚・(ノ∀`)・゚・。
844可愛い奥様:2008/05/22(木) 19:40:22 ID:TxSpDnlkO
>>840
そう、運動会。しかも土日雨の予報になってる(ノ∀`)ソリャナイゼ

>>>843
最後の運動会だったのに残念だったね(´・ω・`)…
845可愛い奥様:2008/05/22(木) 20:44:12 ID:L+qxkFwh0
うちも土曜日が運動会。
朝の時点で降らなきゃ決行だろうけど、降水確率90%・・・。日曜日も雨かい。
雨の翌日に運動会になったら最悪だなぁ。

>>843
残りの行事は全部出られるといいね。
846可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:13:13 ID:FY6VEEknO
ある5番目の中学で運動会にモルダウに合わせて
全学年でマスゲームをやった。
あれいつから続いてる伝統なんだろうか。
というか今もやってるのだろうか…。
私は28歳。
847可愛い奥様:2008/05/22(木) 21:21:35 ID:nEEcgjKZO
そういや今日ららぽーとリニューアルしたね。
夏休み入ると混みそうだし、来月行ってみよう。
行かれた奥様いますか?
848可愛い奥様:2008/05/23(金) 02:37:22 ID:4GdwhrhX0
ららぽ行ってきたよ。
朝10時半には着いたんだけど、クリスピードーナツにはすでに行列。
新館は若い女の子向けの服屋ばっかりで、私には用はない場所だった・・・
新規オープンのレストランは行かなかったので分らないけど、
ドーナツ待つ時間4時間。
服屋も入店制限してる所があったり、結構混んでたよ。
849可愛い奥様:2008/05/23(金) 08:59:18 ID:7pmAdDLN0
4時間って・・・すごいね
850可愛い奥様:2008/05/23(金) 09:04:30 ID:cbX+a3OX0
そんなに美味しいのかなあ。>4時間待ち
何でも流行り物には飛びつかないと気が済まない、という人が並んでいるだけなのかと思うんだけど。

ららぽのリニューアルに伴って、「すみれ」 という札幌の有名なラーメン屋がオープンしたみたいなので、それが気になる。
851可愛い奥様:2008/05/23(金) 09:06:28 ID:5LrXkcG90
あのどーなつに四時間待つくらいなら成田から飛行機乗ってry
852可愛い奥様:2008/05/23(金) 09:40:20 ID:BjGkY+aq0
853可愛い奥様:2008/05/23(金) 10:52:18 ID:sOWtcDv30
>>834
たしかに3人は連れてる…
854可愛い奥様:2008/05/23(金) 11:59:43 ID:BjGkY+aq0
855可愛い奥様:2008/05/23(金) 12:06:28 ID:aZY6ycmm0
>>854
犬猫の話?
856可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:35:08 ID:T3+9gen40
ドーナツはただひたすら甘いと聞いたが
セットになったやつを買うなら何時間も待たなくてもいいとも
857可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:47:07 ID:KX0Z5sj9O
ららぽ、クアアイナ好きだから、はいって嬉しい!

もうピアリに用はないな…
858可愛い奥様:2008/05/23(金) 13:58:06 ID:EqmBADa90
そうそう、16個セット(だったかな)のはそんなに待たない。
でも結局1番シンプルなのがおいしい。つか並んでる時にくれるできたての
試食(といってもちゃんと1個くれる)のが1番w

有楽町イトシアにもお店あるけど、午前中行くと15分くらいで買えるよ(土日でも)
859可愛い奥様:2008/05/23(金) 16:53:53 ID:5buGbhWG0
ひたすら甘いドーナツか・・
甘さ控えめとかよりクセになるのかな。

しかし今日は暑かったね〜〜
うちも子供が明日運動会なんだけど
天気がせめて2時くらいまでギリギリもってくれるといいな…
860可愛い奥様:2008/05/23(金) 17:33:13 ID:767slDtw0
千葉に大地震が来る、という噂を聞いて以来、暑いと「これが前兆か?」と不安になる。。。
861可愛い奥様:2008/05/23(金) 17:33:55 ID:8kvuxK3E0
ドーナツ、とりあえず並んで試食したら店出ちゃえばいいよ。
試食したら買って帰ろうって気が失せるから。それくらい甘い。
862可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:44:48 ID:yRcBGHdfO
なくなって欲しいもの
千葉競輪 船橋オート 船橋競馬
稲毛駅周辺大量パーマ屋 パチンコ屋
海浜幕張ゲーム 船橋駅前ビラビラ配り
稲毛海岸周辺ビラビラ配り
津田沼路上ライブ
863可愛い奥様:2008/05/23(金) 18:57:27 ID:nI4gExmH0
今日そごうに行ったら、中間テスト中!?の高校生の女の子を何人か見たけど、
ある女の子2人連れの制服が、ベストとかを着ていないブラウスとスカートで、
ブラジャーが透けてたんだけど…。

一人は黒地に白の水玉・もう一人は真っ赤な地でなにかの柄が入ってる感じだった。
流行ってるの?ってか、親は何も言わないのか?

何年か前は、すれ違う子達のブラが殆どショッキングピンクので透けてて
ビックリしたけど。あれはファッションなの?
864可愛い奥様:2008/05/23(金) 19:02:45 ID:leV80RolO
なくなって欲しいもの
千葉駅浮浪者
千葉駅でする生臭い潮の香り
千葉駅キャッチのにーちゃん
歩き煙草する人
大量のムク鳥
865可愛い奥様:2008/05/23(金) 19:10:36 ID:/uAVcEIZ0
なくなって欲しいもの
八○代西校
866可愛い奥様:2008/05/23(金) 19:51:22 ID:BjGkY+aq0
なくなって欲しいもの
千葉競輪場と、そこにいるホームレス
夜の葭川公園でヤッてるアベック
867可愛い奥様:2008/05/23(金) 19:53:47 ID:BjGkY+aq0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1206668488/l50
ここで千葉叩きしてる群馬のババア
868可愛い奥様:2008/05/23(金) 20:16:42 ID:099TkdL5O
船橋西船辺りはクズ。高根台はDQNの巣窟
869可愛い奥様:2008/05/23(金) 20:41:56 ID:Zb9d16gaO
>>863
親が何か言うとしたらブラの柄じゃなく「透けて丸見えよ」ぐらいじゃない?

まあ高校生くらいになると、身に着ける物のことで
親に何か言われてもウザいだけだろう。
派手なブラするような子なら尚更聞く耳持たないだろうね。
てか>>863は「今時の若い子は・・・・」と近所のおばさん同士で愚痴ってれば良し。
870可愛い奥様:2008/05/23(金) 20:42:16 ID:wCY7opzm0
>>863
最近、中高生向けみたいな安い下着専門店多いけど、
そんな下着がずらーと通路に向けて並んでいるよ。
この前娘と見に行ったけど、
普通の白い下着を探す方が大変なくらい。
871可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:15:37 ID:9AjSGNEBO
カワエエ下着つけるのは良いとして
ブラウスから透けてるのが恥ずかしいって意識はないのかな
超ミニ履いてたときはパンツ見えないようにカバンで隠して歩いてたけど
ブラは透けててもいいのか…基準がわからん
ブラ透け、全然イケてないのにねぇ
872可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:25:44 ID:V/bV6kEm0
男の子のずり落ちそうなダボダボパンツファッションの後ろを歩いていたら、
本当にずり落ちててくまちゃん柄トランクスが見えていたことがある

これはファッション的にアリ?と後ろ歩きながら悩んでたら、その子が
困惑した顔でだぼだぼパンツをずりあげながら後ろの私の目を気にしてたので、
これはファッションではないと解って安心したw
873可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:31:37 ID:sh+Ujx05O
レーザー脱毛を考えているんだけど、西千葉の
自由が丘クリニックの評判が知りたい。
どなたか行かれた事ありませんか?
874可愛い奥様:2008/05/23(金) 21:53:16 ID:nI4gExmH0
>>869
ゴメンね。おばさんで。
娘が中学だから、高校に入ったらコレが当たり前なの?って思っただけなのよ。
875可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:19:28 ID:5buGbhWG0
わりと優等生でコギャルやら茶髪やらとは無縁の姪っ子だけど
ブラは逆に透けるくらいでいいらしい。
(今年高1だが、2年前くらいからそんなこと言ってたな…)
白なんてださ!!もろ下着じゃん!?と思うみたいだ…
シースルー感覚なのかもしれない。
876可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:27:33 ID:x9dB+rer0
だから私立って、暑くても夏のベスト着用なんだよね。
色ブラスケスケなんて、底辺公立校だしょ。
877可愛い奥様:2008/05/23(金) 23:27:38 ID:pWlCe56J0
なるほど
見せブラの進化版かなんかだと思うことにするわ

シースルーはやった頃に黒のシースルーブラウスに
黒の下着が透けてるおばちゃんを見た記憶がある
きっと見せたいんだろうな
878可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:28:34 ID:veMET5D6O
ブラ透けかわいいよブラ透け
自分も友達もファッションの一貫でやってた
879可愛い奥様:2008/05/24(土) 00:52:54 ID:acweMyxcO
みっともない以外なにものでもない
胸のない奴に限っていろんな意味で見せたがるのもどうにかして欲しい
天然巨乳の独り言でした
これからの季節が鬱鬱鬱
880可愛い奥様:2008/05/24(土) 01:25:22 ID:2l6R3eLpO
公立と言えば千葉女子の制服ダサイね。
881可愛い奥様:2008/05/24(土) 03:44:35 ID:rq9AfXg0O
あれかな、水着とか感覚なのかな。
レースとかのブラ透けてるのは良くないけど
派手プリント系ブラは水着扱いだから透けていいとか。
あと白ブラウスって面白みがないから
ブラでアクセントつけるとか??
いやー昔はベージュとかモカのブラして絶対透けないようにしたのにね

明日ららぽ混むかなぁ
882可愛い奥様:2008/05/24(土) 04:05:03 ID:23CfpUqVO
検見川の○○木さんはまだ不倫してるの?
883可愛い奥様:2008/05/24(土) 08:53:02 ID:AAnd7tLKO
今朝は、晴れたり曇ったりしてます@常磐線沿線
運動会、なんとかできそうかな?
良かったですね?
884可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:21:47 ID:QHGgq6N30
>>880
千葉女子はたぶん、ああいう制服が好きな子達が
集まっているんだと思う。
いまどきほんとに珍しい学校だと思う。

>>881
なるほど、逆に白い下着なんてエッチくさい!とか
思っているのかな。
この前中学生の娘に白い下着買っちゃったけど、
まずかったんだろうか。

私も明日ららぽに行こうか、どうしようか迷い中。
今日行った人レポートよろしく。
885可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:28:12 ID:dQ4AX4rc0
ウチは、高校生の娘もいまだに上下ともに白の下着だよ。
娘じゃなくて、まだ自分が買ってあげているし。
制服のブラウスは、透けないように工夫されている生地だし、
上にサマーニットのベスト着用の決まりだ。
886可愛い奥様:2008/05/24(土) 09:45:19 ID:YONW1Arj0
>>880
千葉商も似たような制服よ
887可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:16:21 ID:rp2xu+foO
>>883
結局絶好の運動会日和になったね。
散々土日共に雨だったときの心配したけどよかった。よかった。
むしろ暑いし日焼けが心配・・・
888可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:36:07 ID:+f1EhGM1O
僻んでんじゃねーよババァ。
透けブラ可愛いじゃんか!
それよりお前ら毎日腋毛剃れよー。
吊革つかまったときボウボウ見えると気持ち悪いんだよ!
889可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:38:15 ID:NoJNifAe0
>>888
鼻息荒そうだなアンタ。
890可愛い奥様:2008/05/24(土) 11:51:27 ID:TbZrPkUD0
千葉では田舎ヤンキー家庭の子とホワイトカラー家庭の子供と
くっきりはっきり分かれてるね。
でも街中では混ざってるから面白い。
地方と首都圏の境界上の街なんだなーと思う。
891可愛い奥様:2008/05/24(土) 12:41:33 ID:Ia12FrAX0
ららぽ、昨日の夕方から行ってきたよ。
やはり2だけが混雑した感じで>>848タンと同じく服は若い子向けだった。
レストラン階は7時過ぎには中華バイキングの柿安とすみれは行列。
自然食バイキングに行ってみたけど、まあまあかな。全て薄味。
クアアイナも混んでいたけど広くてイクスピアリよりいい。

クリスピークリームは7時くらいで40分待ち。
待ち客に出来たてを配ってておいしそうだった。
すれ違う人ほとんどが大箱をいくつも持ってたw
他のレストラン街はどこも閑古鳥状態だったよ。
892可愛い奥様:2008/05/24(土) 15:17:08 ID:gpFC1vNE0
無くなって欲しい物
 徒党を組んで悪いことばっかりして税金使い倒す層化
 うるさいムクドリ
 あこぎな不動産屋
 
893可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:14:18 ID:59Z5w7pa0
ドーナッツ前に一箱いただきましたが甘すぎて
全部食べることができず捨てました。ごめんなさい。
ミスドのがうまいと思う・・・
894可愛い奥様:2008/05/24(土) 17:29:49 ID:8SHkAh5s0
昨日一時間並んで買ったけど食べきれないのは冷凍してる
解答する時はどうしたらいいもんかな
あまりに甘いと思ったけど時間がたっても他のドーナツより美味しい
895可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:34:31 ID:92BcQZPO0
今日の運動会、結局雨天プログラムで決行した。
どうせ途中から曇り→雨が降ってくるから、とたかを括って
SPF15のファンデーションのみでいったら、結構陽射しあるじゃん!暑い!!
ひたすら曇ってくるのを願いつつ、運動会は全てのプログラムを完了し終了。
顔が真っ赤だよ・・・orz 脳天まで焼けてるとダンナに指摘されるし。
5時過ぎにやっと降り出した雨 <なんだよ、お前今頃来て!
896可愛い奥様:2008/05/24(土) 18:55:12 ID:2l6R3eLpO
千葉女子は ぶ○が多いわよね
897可愛い奥様:2008/05/24(土) 19:20:24 ID:F2ldPguv0
女子の場合は学校選択に制服も重要なポイントになるからね。
秀英は可愛いと素直に思う。
898可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:18:13 ID:BQh8N2Md0
>>895
もしかして一緒の学校かもw(A小?)
疲れたけど無事に終わってよかったですね!
899可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:21:17 ID:CMar9EcU0
>>895

お仲間ですな。
午前中で終わると思って弁当手抜きして少なめに作って行ったら
結局最後までやったんで、腹減らして帰って来て凄い勢いで夕飯食べたよ。

私の友達も結構油断して、帽子被らず普通のファンデで来て、真っ赤になって帰ってたよ。
900可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:36:13 ID:D0ZLZtEE0
私もA小だ。違う学校かもしれないけど
雨天時プログラムかつ、さらにスピードUpのために午後に予定されてた種目を
前倒しで午前中に実行。
外せない用事があって少しの間運動会を抜けたら、その間に子供が出る種目が終っててショックだ。
月曜日の代休はネズミーランドに行く
901可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:44:58 ID:a7MnSBaG0
初めて車で通った道にあった、都賀!?のいなげやの前の「石釜パン工房!?」(他にもあるらしいけど…)
テレビで取り上げられてるのを見た事があるけど、すごい混んでてガードマンが駐車場から
出る人達を捌いてた。1度も食べた事がないけど、美味しいのかな?
902可愛い奥様:2008/05/24(土) 20:45:15 ID:YvULtdtk0
上下白の下着もありだと思うが
きっと真面目で、まだファッションもお目覚め前なんだろうな。

ウチの娘は、困った事に派手ブラしてる<高3
派手すぎるから、主人も怒るけど
お友達同士で買いに行ってお揃いにしたりして楽しんでる。
しかも上下必ずセットで着るのがデフォ。
確かに水着みたいな感覚かも。10セット以上持ってるよ。
都内私立女子高ですが、特別なことじゃないみたいよ。
903可愛い奥様:2008/05/24(土) 21:35:17 ID:92BcQZPO0
>>898-900
千葉市のN小ですー。
本当、無事に終わったのはいいけど、さっきお風呂に入ったら腕も真っ赤・・・ヽ(`Д´)ノ痛いよー
雨天用プログラム、午前に親子競技やりまくりw。〆はリレー。
高学年になると、毎度思わずキャーキャー叫んじゃうくらい迫力がある。
ないと思っていた午後に回されたのは徒競走5連発などw
900さんはネズミー楽しんできてね。うちは塾のテストだ・・・
904可愛い奥様:2008/05/24(土) 21:35:26 ID:AAnd7tLKO
私は、夏場の派手ブラも嫌ですが、冬場の埴輪ルック?の方が、もっと嫌です。最初に、駅で見かけた時は、本当に唖然としました。「寒いなら、コートを着ろー!」って、いつも心の中で叫んでます。
905可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:08:04 ID:K1eCMsNG0
>>904
あれ、、みっともないよね。
でも、不思議な事に、都内にはいないんだよね。
906可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:08:11 ID:Ssvh5d8M0
今日ららぽ行ったよー。
新しい飲食店はどこも行列が出来てた。
その代わり、前からあるお店はガラーンな印象だったな。
特に、ミスドは端っこにあるせいか、いかにも「本社のお偉いさんです!」って
感じのおじさんが数人で揃いのはっぴ着てチラシ配ってた。
あと、アイス屋さん?冷えた鉄板でアイスこねこね、のあのお店。
連休中はあれだけ行列だったのに、やっぱガラーン、だった。

ドーナツ屋は、私が見た時は、「50分待ち」のプラカード掲げてたよ。
あのドーナツ屋、パン売り場で開店だと思ってたら、違かったのね。

とにかく凄い込んでました。南館には結局行かなかった。疲れちゃって。
アツアツカップル率も高かったです。
中央広場では安田愛(でいいのかな、チアリーダーの人)がなんか
やってたけど、今ひとつ盛り上がってないっぽかった。
907可愛い奥様:2008/05/24(土) 22:47:52 ID:BgFrsmqE0
>>904>>905
埴輪ルック、あれはほんとにみっともなくて嫌いだわ。
せめて学校の周辺だけにしておけばいいのに駅前とか大型スーパーの中を
平気であの格好でうろついてるんだよね。

無くなって欲しい物
深夜の暴走族。うちの方まだ暴走族なんてのがいるらしく、昨晩も五月蝿かった。
908可愛い奥様:2008/05/25(日) 00:40:10 ID:3J/XJXp40
埴輪ルックって何ですか
スカートの下に長ジャージとかはく格好のことですかね
909可愛い奥様:2008/05/25(日) 01:53:50 ID:Wm6QVBPP0
スカートの下にジャージはありがちだけど
いつからスラックス?みたいのはくようになったの?
スウェットもいるけど、とにかくどんだけ〜変な格好よ。
910可愛い奥様:2008/05/25(日) 10:45:53 ID:0IKwqdr6O
>>901
すごい人気ですよね
おいしいとは思うけど、ただあそこまで群がるものかと不思議です。
作草部駅前のトップマートにもありますよ。
911可愛い奥様:2008/05/25(日) 11:20:57 ID:CZzsQ6tL0
京成バラ園って平日でも込んでいますか?
ゆったり一人で散策したかったらもう少し時期をずらした方がいい?
912可愛い奥様:2008/05/25(日) 11:21:13 ID:COE5sNOl0
あれ埴輪ルックって言うのか〜知らんかった
絶対奥様には不評だと思うけど、私はあれ好きだ
自分が今女子高生だったらあの格好してる
ジャージじゃなくて男子用のパンツはいて、
ワイシャツの襟ゆるめてネクタイしてたりするのみると、
かわいいなーと思ってしまう
913可愛い奥様:2008/05/25(日) 12:56:03 ID:Qf1jJHZ+0
ブラが透けてるよりずっとましだと思う。
914可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:02:00 ID:WqfHlOCRO
確か市立稲毛校って女子もスラックス選べるんじゃなかったっけ?
私はまだ女子がスラックス履いてるの見たことないけど、スタイル良い娘なら格好良く着こなせるんじゃないか?
埴輪はキライだね、あれは主に運動部の子供たちなんでしょ。
ジャージで帰宅してよいってことにすれば、ああいうスタイルにはならないだろうに。
どうしても制服で帰宅せよって校則が埴輪になるんじゃないかと。
915可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:03:19 ID:6BAz/+2F0
>>912
埴輪ルック、の意味わかってる?

>ジャージじゃなくて男子用のパンツはいて、
>ワイシャツの襟ゆるめてネクタイしてたりする

というのが埴輪ルック、じゃなくて、
スカートの下にジャージやハーフパンツなんかを履いている、ことだよね。
916可愛い奥様:2008/05/25(日) 15:05:45 ID:6BAz/+2F0
>>914
市立稲毛中学の女子生徒のスラックス、実際にはいないんじゃないかなあ。
近所なんだけど、履いている子を見たこと無いよ。

そういう自分は、東北の山間部の雪国育ちだったので、
中学の制服にスラックスは普通だった。
女子は、紺色のスラックスを皆履いていたよ。
917可愛い奥様:2008/05/25(日) 16:20:38 ID:jX8wakz90
市立稲毛の制服といえば・・・初代校長の石母田権兵衛さんがデザインしたんだよwww
ちなみに校歌も権兵衛さんが作詞。

OGより。
918可愛い奥様:2008/05/25(日) 16:58:47 ID:k2FatgzW0
http://home.e06.itscom.net/mitty/267hama.html
ハニワルックの由来だって。
919901:2008/05/25(日) 17:29:29 ID:/dvvJf/+0
>>910さん、ありがとう!
作草部のトップマートの所に出来たの?
16号に出る時にあそこの前を通るけど、気付かなかった。
1度開店待ちして買ってみます。
920可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:51:19 ID:5/M+6bPP0
石釜パン工房、おゆみ野にオープンした時行ったんだけど
やっぱりすごい混雑だった。
でも値段の割には、あんまり美味しいとは思わなかったな。
業務用の駐車場にマロンドのトラックが止まってて、
マロンドの系列なんだ〜と思った。
旦那の親は、美味しいと言ってよく買ってるけどね・・・。
921可愛い奥様:2008/05/25(日) 17:53:51 ID:k2FatgzW0
トップマートの、旧はなまるうどん屋だったところだとよ
922可愛い奥様:2008/05/25(日) 18:26:45 ID:wCnMkkzm0
渋幕≧県千葉>>>県船=東葛=東邦=市川>千葉東=秀英>佐倉=長生=芝柏≧専松
昔は知らんが、今はこれだろ。
923可愛い奥様:2008/05/25(日) 19:07:04 ID:/dvvJf/+0
>>921さん
>だとよ のツンデレ具合にやられましたw
道路から向かって右側の手前ですね。行ってみます!ありがとう。
924可愛い奥様:2008/05/25(日) 21:31:15 ID:N3EvE4QW0
>>909
8年くらい前から流行り出した気がする。>スラックス
スラックスっていうか、黒のチノパンだよね。
ちなみに透けブラはもう15年くらいの歴史がある。
925可愛い奥様:2008/05/25(日) 21:33:02 ID:92smhmyB0
>>911
京成ばら園、天気のいい日は平日でも結構な人ごみです。

バラにこだわらず、緑の中をのんびり歩きたいのなら、
今の時期は避けたほうがよいかと思います。
でもやっぱり、バラが満開じゃないとさみしいなぁと思われる方は、
四時過ぎくらいの夕方の時間が気温も日差しも人出も落ち着いて、
比較的ゆっくり見られると思います。

926可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:15:59 ID:hZcgeLwp0
バラ園、毎年行くけど去年から子どものテスト時期と重なってて
ベストな時期には行けない。
テストが終った後は咲きすぎなんだよね。

あの近くの外見が昔風のラーメン屋さんもずっと気になってる。
927可愛い奥様:2008/05/25(日) 23:52:13 ID:Wm6QVBPP0
>>924
いやいや、スカートの下に男子用?スラックス(制服の?)はいてる。
スカートにジャージとか、スカートにスウェットはわからないでもなかったが
さすがに、「何じゃそれ?」と思った。
うちの方だけなのかな〜。
ちなみにグレーのズボンが多いから、どこかの学校特有の格好なのかも。
928可愛い奥様:2008/05/26(月) 09:59:41 ID:3OS6t1YX0
>>918
>元は10年ほど前、群馬の女高生がスカートの下ジャージーをはいたのが始まりだというが、

どんなルートを辿って千葉までやってきたのかw
929可愛い奥様:2008/05/26(月) 10:13:28 ID:TqZdUmM10
学校の外に出るときは裾まくってなるべく見えないようにはしていたけれど
20年前高校生の時にやっていた
掃除の時はセーラー服に下だけジャージ
ちなみに千葉でも群馬でもない茨城だし
埴輪と言う呼び名じゃないから話がちがうかw

それにしても今日は微妙な天気だ
スカッと晴れなそう
今日はどうだかわからんけど光化学スモッグの季節がくるんだな
930可愛い奥様:2008/05/26(月) 11:24:59 ID:awBh0qnA0
>>925
911です。ありがとうございます。
昨日地図検索してたら2時間もかかる・・。
地図上では近いのになあ。
夕方では中学生の帰宅に間に合わないので混雑覚悟で朝から見に行ってきます。
あのバラたちに囲まれる自分を想像しただけでワクワクします。
931可愛い奥様:2008/05/26(月) 16:26:11 ID:4zZhMvLh0
そういえば、まえに富津に初めて潮干狩りに行って楽しかったわ。
友達のお母さんが塩のきいたお握り作ってくれてて、海で食べたそれは
各別美味しかったし、大漁の旬のアサリも激ウマでした。
来年ぜひ又行きたい。
932可愛い奥様:2008/05/26(月) 16:41:38 ID:f+EoG4as0
これから天気が乱れるって本当?大風が吹くとか、ひょうが降るとか。
今、上空を見たら雲がでっかい手みたいな形で迫ってきてた・・・コワイヨー
933可愛い奥様:2008/05/26(月) 16:49:41 ID:iqy3jnAx0
新習志野のほうで不審者が出たとか何とか。。。
うち近くなんだよね。
コワイヨー><
934@京葉線乗車中:2008/05/26(月) 19:10:44 ID:s0cp7hmrO
今 海浜幕張で乗り込んだ高校生アベックが
車内で抱き合ってキッス(接吻)してるんですけど!
茶色い鞄に茶色のチェックズボンの高校どこよ?検見川浜通過したわ!
ついでにネズミ色ズボンに紺のジャケットの男子高校生が騒いでうるさいわ!
私は稲毛海岸で降りますた。
935可愛い奥様:2008/05/26(月) 20:23:52 ID:7QaRPZgK0
>934
うちの子の学校ではないので、安心しましたw
936可愛い奥様:2008/05/26(月) 21:31:47 ID:3x+QUWHN0
>>934
まあアベックだとか接吻だとかage、コテハンとかを見ると、
あおりにしてもセンス悪すぎだね。かえって失敗してる。
937可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:04:06 ID:afJ8Rd+U0
>>936
かえって失敗ってなに?

あおりってなに??

普通に渋幕なのかなぁ〜最近の子って大胆だわぁって感想を抱いたんですが・・・

普通に疑問に思ったので教えて〜
938可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:05:24 ID:eeYKyrPA0
幕張総合も紺色でズボンはグレーだったと思うが。
939可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:10:19 ID:sB2o40610
キッス
940可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:12:27 ID:sB2o40610
>>936
>私は稲毛海岸で降りますた。

この文章の最後がこれで、イカしたレスだと思いまつ。
キッス(接吻)もグーッ
941可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:13:52 ID:Fq0gaQVL0
秀明は?
942可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:20:30 ID:eeYKyrPA0
>>941
秀英?
秀英なら、高校の制服はジャケットがグレーだったと思う。
943可愛い奥様:2008/05/26(月) 22:49:28 ID:4zZhMvLh0
毎度、学校モノは過熱するね。
944可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:09:30 ID:0xPYMljc0
本日のネズミーランドは大変混んでおりました。
自分もそうなんだけど、みんな運動会の代休?子供連れがいっぱいでした。
考える事は一緒だね。暑い一日でした。
建設中のディズニーホテルがチープな外観で巨大なラブホに見えた事は内緒です。
945可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:25:41 ID:Lfemy3d/O
>>938
幕総は上は確かに紺だけど下はグレーじゃないよ?
946可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:29:12 ID:Lfemy3d/O
>>944
確かにあの新ホテルはいただけないねえ。
色がべったりした感じで、張りぼてみたいだし・・・
ペンキ塗りたくりましたって感じだ。
947可愛い奥様:2008/05/26(月) 23:36:20 ID:TZ0Ux9OZ0
>>929
25年前の北海道でも同じく。
948可愛い奥様:2008/05/27(火) 00:09:10 ID:Klp2Z64C0
ブルマ、いつのまになくなったの?
949可愛い奥様:2008/05/27(火) 00:12:16 ID:D6EY0+ZL0
まあでも最終的には豪華なラブホみたいな使われ方すんじゃねーの?w
950可愛い奥様:2008/05/27(火) 01:46:35 ID:j/Fvgi6b0
>>943
透けブラやら電車でキスやら。
高校生の若さへの妬みの裏返しだろw
オッサンは見ないけど、若い子には興味津々なんだよ
何か見つければ勇んでここに書き込む
せめてsage覚えろって
951可愛い奥様:2008/05/27(火) 06:37:40 ID:hSObu7Iw0
                , - ──-、
                 /       ヽ
                  l          l
               i _   ,=ニ    |
               f´`r‐t___ノーr‐、!
                !~´i      リ;'
                   ! =='  /./
                ヽ___ノ |
                ,ィト---、,r‐‐^i
           ,,,r‐'''´/;;;|二ニフ^!ヽニ!;;;;`iー、___
        ,,,ィ'''´;;;;;;;;;;;/__,;;;ヽ/ ,  ! `Y、;;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;`ヽ
       /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;'ヽ;;/     :: ヽ;;;`>;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`i
      !;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|__     ,r';;;/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|

      赤パン先生 (あかぱん せんせい, 昭和40年(1965年) - 現在 ) 
      は、釣り師、ブロガー、カレンダーハンター。
      本名は高田 裕史、別号にakpn、hirowind、Blue Rody、885。
      千葉県千葉市緑区に居を構えブログ活動を行う。
      2007年12月、日本ブログ史上に残る炎上を画策し一躍脚光を浴びた。
      尚、靴のサイズは24.5センチから25センチと言われている。
      ttp://hobby11.2ch.net/test/read.cgi/auto/1211565089/
952可愛い奥様:2008/05/27(火) 08:15:45 ID:APZduG8/0
車内キッスならまだらぜんぜん可愛いよ。
千葉中央のMックなんか、男子の膝にパカーンと馬乗り女子。
お障り中で目がいってry

l林立するマンソンの子供らが中高になって街に溢れると思うとry
953可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:03:53 ID:tGu0Kjcx0
>>950
夜釣りに失敗したようで残念でしたね
954可愛い奥様:2008/05/27(火) 11:49:02 ID:qrNXYqqMO
小島公園だっけ?
稲岸公園は夜になるとやってるよね。
955@総武線乗車中:2008/05/27(火) 16:25:01 ID:qrNXYqqMO
今 船橋駅ホームに女の人がぱんつ丸出しで
倒れてるよ。駅員が来て救急車呼ぶと言ってたけど。
結末はわからないわ(私は上総一の宮行き乗りますた)
956可愛い奥様:2008/05/27(火) 16:27:26 ID:xYx2UEgoO
>>955
パンツくらい隠してやればいいのにね。
957可愛い奥様:2008/05/27(火) 17:58:24 ID:A2JZNp6x0
神奈川県小田原市に住んでる者ですが
明日、夫と犬を連れマザー牧場へ行きます。
ガソリン代もだいぶかかるのでマザー牧場以外に
楽しめるところがあったら立ち寄りたいと思っています。
買い物、食事などなんでも構いません。オヌヌメはありますか?
すれ違いだったらすみません。
958可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:11:38 ID:BeO6ble20
>>957
日帰りですか?泊まりですか?
昼食はマザー牧場のバーベキュー?それとも外で早い昼食を済ませてからの
マザー牧場入り?
フェリーかな?アクアラインかな?
959可愛い奥様:2008/05/27(火) 18:24:13 ID:A2JZNp6x0
>>958
あ、すみません。早朝出発し日帰り、アクアラインで行きます。
お昼はお弁当を持っていく予定です。よろしくお願いします。
960可愛い奥様:2008/05/28(水) 07:41:53 ID:ohsNo9sF0
>>959さん携帯で見てるかな?

お土産なら、127号をもう少し下るとフェリー乗り場の金谷という所に、
【the fish】という建物があります。
広いので、房総のお土産物はほとんど揃ってると思います。

道なりの隣に、回転寿司の【船主】があります。安くはないですが
美味しいと思います。

それよりもさらに下った保田という所に、TVでも取り上げられる
【ばんや】という漁協直営のお店もありますが、
お昼前に言っても売り切れがあるので、午後に行くとどうだか?
961可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:16:34 ID:7a4IhVLU0
もう遅いかもしれないけど、大多喜に「ハーブアイランド」というのがあります。
ハーブに興味があるんだったらお勧めです。ハーブ関連のグッズも豊富に売ってるよ。
ここで買ったメープルシロップはすごく美味しかった。
レストランも結構美味しいです。
962可愛い奥様:2008/05/28(水) 08:26:32 ID:7a4IhVLU0
追加:HP見たら、最近ドッグランも出来たみたいです。
    猫も数匹目撃したことがあるw
963可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:07:37 ID:vELGtCC20
>>957
からの流れを読んでいて思ったんだけど、
ワンコを連れて遠出して外食やお店に寄る場合、
お店がワンコ禁止だったら、車の中に置いて行くものなのかな?
ワンコが車の中で留守番していて熱中症になった、という話はあまり聞かないけど、どうなんだろう。
964可愛い奥様:2008/05/28(水) 11:29:03 ID:xD8HGFWs0
ワンコこそ暑さに弱い生き物なので、夏場は連れて行かないほうが無難・・・
965可愛い奥様:2008/05/28(水) 13:37:13 ID:O7dVGccfO
群馬人ですが千葉見下してますw
966可愛い奥様:2008/05/28(水) 14:18:13 ID:WQtE5ixY0
あら、お久しぶり〜
967可愛い奥様:2008/05/28(水) 15:14:42 ID:xD8HGFWs0
たしか、その前は「埼玉人」になりすましてた人だね?
968可愛い奥様:2008/05/28(水) 15:28:52 ID:ql3QLTgt0
よほど千葉が裏山なんだなw

昨日ラジカルでららぽを嶋大輔がレポしてたね。
すみれの味噌ラーメンおいしそうだったなぁ。
最近とんこつ醤油ばっかだったから美味しい味噌ラーメンに惹かれる。
平日だったらそんなに込まないんだろーか。
969可愛い奥様:2008/05/28(水) 15:35:55 ID:w7VDdJ8Q0
ドーナツ、朝からあんなに並ぶの?
970可愛い奥様:2008/05/28(水) 20:09:02 ID:vY/Rp/tG0
今度、稲毛に引っ越すかもしれないのですが、
総武線稲毛駅から朝グリーン車に乗って通勤できますか?
それとも稲毛ではもう満席でしょうか?
もしご存知の奥様がいらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いします。
971可愛い奥様:2008/05/28(水) 20:40:28 ID:tC0bT7JJ0
京葉線の検見川浜〜海浜幕張間で下半身さらした千葉市職員って美浜区役所勤務だったんだよね。
気持ち悪すぎ。
972可愛い奥様:2008/05/28(水) 20:56:13 ID:WTOLwn4p0
>>971
住所、打瀬だったよよね。
ご近所の方、ご愁傷様。
973可愛い奥様:2008/05/28(水) 22:45:12 ID:qcDqS1zmO
>>972
住所なんてどこで調べるの?
974可愛い奥様:2008/05/28(水) 23:14:32 ID:SlFLBvtx0
>>970
できます
975可愛い奥様:2008/05/28(水) 23:15:53 ID:SlFLBvtx0
976可愛い奥様:2008/05/28(水) 23:46:09 ID:qcDqS1zmO
>>972
ニュー速にありました。
稲毛高校出身なんだね。
もろ地元民だ。

ttp://www.ricoh.co.jp/SHOGI/ricoh/JCUP/JCUP09.html
977可愛い奥様:2008/05/29(木) 03:39:29 ID:LZwSophMO
>>976
早稲田の教育学部5年って…
978可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:13:39 ID:JleTILna0
すみませんが教えて下さい。
来週の平日、夫の親戚が田舎から訪問してくる事になりました。@船橋
夫は仕事が休めず、一人で案内しなくてはなりません。
夕方には子供も学校から帰ってくるので、房総などへの遠出が出来ません。
高齢者3名で、足腰もあまり丈夫でないので車移動になるかと思いますが
PDをようやく脱出した程度の運転技術なのと、
どこに連れて行けばいいのか困ってます。
宜しくお願い致します。
979可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:22:55 ID:2oW3lgK30
船橋なら京成バラ園がまず浮かぶけど混雑がきついかな。
海浜通りを走って稲毛海岸の花の美術館なんかどう?
980可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:27:05 ID:+mKup9+70
>>978
ご高齢なら、市川の東山魁夷記念館 なんかはどうだろう。
981可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:33:18 ID:9GFxBfAM0
谷津バラ園は?
船橋だったら14号線を下ってすぐだよ
看板も出てるからすぐにわかるはず・・・
バラも見ごろなんじゃないかな
駐車場待ちするかもだけど
982可愛い奥様:2008/05/29(木) 10:51:42 ID:6y3NHtEWO
うちの親戚は、ネズミーランドへ連れて行った。
すごーく喜んでいたよ。

でも、足腰が弱いとキツイかな?
983可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:25:17 ID:eu6ULy9A0
子猫を火炙りにして殺した公務員、ニャー倉の職場が特定された
長かったにゃー
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news2/1200062031/
984可愛い奥様:2008/05/29(木) 11:45:47 ID:NHw4D8hv0
総武線稲毛駅から朝グリーン車に乗って通勤できるか
教えてくださった奥様、ありがとうございました。
985可愛い奥様:2008/05/29(木) 13:27:26 ID:D2RoSAqY0
>>978
親戚の方は午前中に来て、夕方4時くらいまで
どこか観光させたいってことかな?
買物じゃ足腰辛いし、自然公園みたいなところは
田舎にもいっぱいあるだろうから、私もTDRオススメだな。
パークで遊ぶには時間がないから、イクスピアリに車停めて
モノレールでTDSステーションのミラコスタホテルに移動、
ショーの時間に合わせて予約しておいてランチを食べる。
(公式でショーの時間を要確認)
ネズミーのお土産を孫に買って行きたいとか言い出したら
舞浜駅前のボンボヤージュに連れて行くといい。

ただキャラもの受け付けない、ショーとか何が楽しいのか
まったくわからん、くだらない…という年寄りもいるので
その場合は無難に記念館とか美術館のほうがいいのかな。
986可愛い奥様:2008/05/29(木) 15:26:09 ID:JleTILna0
978です。
たくさんのレスありがとうございました。
紹介していただいたスポットを挙げて、希望を聞いてみる事にします。
987957:2008/05/29(木) 20:26:29 ID:G8WktczE0
昨日マザー牧場のついでに立ち寄れる場所を伺った桃です。
レス下さった皆さんありがとうございました。携帯で見させてもらいました。
結局幕張のアウトレットへ行ってきました。

こんなにたくさんレスをもらえると思ってなかったので嬉しかったです。
皆さんも小田原方面へ行かれるときは神奈川奥のスレに来てくださいね。
988可愛い奥様:2008/05/29(木) 21:09:10 ID:BhbX7zma0
レノアの本体278円って、千葉県的には安いほうですかね?@市川
最近買ってなかったので、相場が判りません。
以前は198で買っていた気がするのですが、、、1本の内容量も減っているみたいで、
買うのを躊躇ってしまいました。どうでしょうか?
989可愛い奥様:2008/05/29(木) 22:09:42 ID:TKKSszvs0
そうそう、前は特売で178円とか198円だったけど、最近は248円で出てる。
特売じゃない時が298円かな。
990可愛い奥様:2008/05/29(木) 22:33:41 ID:BhbX7zma0
>>989
248でも羨ましく安いですね。市川ですか?
うちの近所は特売じゃない日は348くらいで売っているんですが・・・
991可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:15:12 ID:O0WMZdxF0
常にブログ上位ランクの『ななこ』
船橋に住んで一年。初めて遭遇しました。
言葉も出ませんでした。
見た人居る?
992可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:15:36 ID:O0WMZdxF0
常にブログ上位ランクの『ななこ』
船橋に住んで一年。初めて遭遇しました。
言葉も出ませんでした。
見た人居る?
993可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:27:38 ID:ZNneJ2670
>>980
次スレマダー
994可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:28:28 ID:GhBibpu90
船橋なんて羨ましいわ。
旭はほんとになんもないよ。
995可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:39:44 ID:TYeJ0Eu90
うわー、自分、980踏んでたんだ!!
すまん。
今からスレ立ててくる。
本当にごめん。
996可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:42:44 ID:TYeJ0Eu90
次スレ立てて来ました。
遅くなってごめんなさい!!!

☆千葉県在住奥様集合☆第22回☆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212075706/
997可愛い奥様:2008/05/30(金) 00:45:07 ID:ZNneJ2670
>>996
華麗なるスレたて乙です

せかしてごめんね
998可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:03:33 ID:TYeJ0Eu90
埋めていきますかね
999可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:03:56 ID:TYeJ0Eu90
埋めちゃいます
1000可愛い奥様:2008/05/30(金) 01:04:33 ID:TYeJ0Eu90
1000なら、明日の天気は晴れ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。