【赤に妊婦に】保湿クリームが実はステロイド入り

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様

ν即板 【社会】化粧品にステロイド成分 化粧クリームを無許可で製造販売 山梨県が自主回収指示
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204617303/

エンジェルグレイスモイスチャークリーム商品回収等に関するお知らせ
ttp://item.rakuten.co.jp/luire/c/0000000224/

「赤ちゃんでも妊娠中の方でも使える天然クリームです」 販売サイト1
ttp://s03.megalodon.jp/2008-0304-1655-55/www.beautypro.jp/skincare/01/

「ステロイドは入っておりません!」 販売サイト2
ttp://209.85.175.104/search?num=50&lr=lang_ja&ie=Shift_JIS&oe=Shift_JIS&q=cache:item.rakuten.co.jp/i-na/1000bsnagl/

原料販売元キャッシュ
ttp://209.85.175.104/search?q=cache:hoZJTcrL9AUJ:ssl2.hosting-link.ne.jp/nak
2可愛い奥様:2008/03/06(木) 17:57:29 ID:HOjVVvd30
山梨県は3日、化粧品製造販売会社「ヴェルシーナ」(同県昭和町)が、
ステロイド剤の一種「吉草酸ベタメタゾン」を含む化粧クリームを無許可で製造、
販売していたなどとして、製造販売中止と自主回収を指示したと発表した。

県や同社によると、対象は化粧クリーム「エンジェルグレイス モイスチャークリーム」
「ピン モイスチャー」「フェアリースキン」の3商品。

県によると、吉草酸ベタメタゾンはかぶれなどの副作用があるが、健康被害の報告はないという。県が薬事法違反(無許可無承認医薬品の販売)の疑いで調査している。
3商品は平成16年7月から19年11月にかけ、計約1万7000個が出荷された。

国から依頼を受けた県が今年2月に成分検査を実施し判明した。

同社は「原料は他県の業者から調達しており、吉草酸ベタメタゾンが含まれているとは
知らなかった。信頼を裏切って申し訳ない」としている。


産経新聞 2008.3.3 23:40
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/080303/crm0803032341048-n1.htm
3可愛い奥様:2008/03/06(木) 19:08:22 ID:HOjVVvd30
スルーされすぎwwww
3ゲットもこないとは

@コスメのクチコミ
ttp://www.cosme.net/product/review/product_id/337230

アトピーのユーザーが多かったみたい
被害者はこれから脱ステロイドが大変なはず。
4可愛い奥様:2008/03/06(木) 21:02:34 ID:a+P09KKW0
5可愛い奥様:2008/03/07(金) 08:54:02 ID:i/9tiTmwO
まだ知らずに使ってる人がいるかもしれない。

ageておこう
6可愛い奥様:2008/03/07(金) 09:04:36 ID:VmtBz5WJ0
でも、ステロイド含有が公表される以前から、
@コスメでは「怪しい」「胡散臭い」って言っている人が
結構多いので驚いた。
ステロイドが入ってるんじゃないの?って疑ってる人も結構いた。
みんな、さすが鋭いね。
7可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:13:43 ID:VIyqN7Vr0
アトピーの人は、たいていの保湿クリームは試して、
劇的に症状が緩和されるなどということは
ありえない、と体験上わかっているからね。
それでもより良い保湿クリームを求めて彷徨っている。
ステロイドは死んでも使いたくないから。

そんな切実な思いを完全に踏みにじっている。
元アトピー患者として、絶対に許せない。
8可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:23:35 ID:sUTcZsHaO
赤ちゃんにステロイドぬりまくったらどうなるんだろ?
9可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:48:17 ID:KymCce4y0
>>7
激しく同意!
これは悪質だね。
ステロイドを避けてこれを使用していたアトピーの人が本当に気の毒だ。
許せないので晒しage
10可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:49:51 ID:rmt9ondC0
ごめんアトピーに詳しくないんだけど。
なんでステロイドは死んでも使いたくないの?
11可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:51:46 ID:7w0MFwibO
あたしナースだけど知らなかった。
なんで使いたくないの?
12可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:54:26 ID:JgXhoPO0O
ググれよ
13可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:56:04 ID:KymCce4y0
>>10
ステロイドは一時期に使用するにはとても効果がある薬だけど
アトピーのような慢性的な病気には弊害が多いのよ。
恐ろしいことになる。詳しくはぐぐってみな。
14可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:57:48 ID:rmt9ondC0
ググルまでもないんだわ。アトピーじゃないし。
つか、知ってるんだったら二三行書けばいいだけじゃん。
やなやつ。
15可愛い奥様:2008/03/07(金) 12:01:22 ID:JgXhoPO0O
アトピーじゃなくても常識。
16可愛い奥様:2008/03/07(金) 12:04:37 ID:7w0MFwibO
長期使用がよくないことくらいは知ってるよw
ただ死んでも使いたくないってなんでかなと思ったんだよw
17可愛い奥様:2008/03/07(金) 12:26:25 ID:LO0i3dfwO
これは怖い
値段もぼりすぎ
他にもありそうだなステ入り化粧品
18可愛い奥様:2008/03/07(金) 13:24:20 ID:hU9r6eIX0
訴訟ものじゃん
非ステが売り物の商品に入ってたわけでしょ
19可愛い奥様:2008/03/07(金) 14:46:47 ID://29m0Fx0
ステロイドってあんまり顔に使わない方がいいんだよね。
心理的にも抵抗があるな。
でも保湿クリームなら心置きなく塗れるし、毎日使うよね。
なのにステロイド入りだなんて本当に悪質だと思う。
20可愛い奥様:2008/03/07(金) 14:53:51 ID:6Z0/f9KbO
化粧品は薬じゃないもんね。
ステロイドじゃなくても効き目の強い薬は長期使用したくないけど
納得して使うのと、ステロイドは入ってないと思って使うのは
全く違うしね。

製造元が知らなかったは通用しないよなぁ…
21可愛い奥様:2008/03/07(金) 15:09:01 ID:hm0gkZHU0
昨日いろいろぐぐったけど、お医者さんでも指摘する人が居たみたいだね。
この治り方はステロイドが入ってる可能性がある、そのクリームを使うのは辞めなさいって。
きっと専門家が見たら分かるほど「効果がある」濃度のものが入ってたんだろう。
うっかりミスではあるまい。
22可愛い奥様:2008/03/07(金) 16:03:47 ID:gth4QqBf0
サンプル(5g入り315円)と製品版(50g入り20,790円他)の両方試した人で、
「なんだかサンプルの方が利きがいい感じ・・・」という書き込みを見た。

エンジェルグレイスモイスチャークリームから検出されたステロイド
「吉草酸ベタメタゾン」の検出量は販売元の発表によると製品1g中、
約0.00009g(0.009%)ってことだけど、これは多分製品版からの
検出量だよね?

・・・使用者さんの話が本当なら、サンプルは利きを良くするために
もしかしてもっと濃度を濃くしてた可能性もあるってことでは?
23可愛い奥様:2008/03/07(金) 16:32:17 ID:i/9tiTmwO
うん、そうだと思う。
サンプルのほうが効き目あった。
絶対ステ入ってると思った。
24可愛い奥様:2008/03/07(金) 18:40:46 ID:DdDEuivo0
>16 死ぬほど苦しむからです。
25可愛い奥様:2008/03/07(金) 18:58:29 ID:6/YWqi/t0
>>23
やっぱり!
値段差もありすぎだよね。
偶然混入は100%ないわ。確信犯。
26可愛い奥様:2008/03/07(金) 19:30:33 ID:0EAO6piU0
今日の山梨の新聞に
製造した福井の会社が間違えてステをいれてしまったと
書いてあったよ

嘘は(・へ・)イクナイ!
27可愛い奥様:2008/03/07(金) 19:33:18 ID:/lfEl3MP0
http://mytown.asahi.com/yamanashi/news.php?k_id=20000000803070001

今回のステロイドの混入について、
岡田氏は「自分のためにステロイドの研究用に薬品を作り、
漬けものたるに入れ、社屋に置いていた。
男性従業員が、古いワセリンと間違えて混ぜて出荷した」と釈明した。
「日本エステサービスに卸したのは、
(福井県が6日、自主回収指導をした自社製商品の)
『ゆずりん』と同じ成分を出荷していたつもりだった」と話している。
28可愛い奥様:2008/03/07(金) 19:43:29 ID:KymCce4y0
よくもまあこんな嘘つけるものだね。
許せないな。
29可愛い奥様:2008/03/07(金) 20:00:28 ID:CisR/fJuO
>>16
ステロイド長期利用してきた年寄りを見たが、細胞がもろくなってるので
腕を軽く握るだけで、熟れすぎたトマトのように・・・
湿布も剥がすときに皮膚まで剥がれるのでNG

その症状が表面だけじゃなく血管にも起きてると聞いた
30可愛い奥様:2008/03/07(金) 20:50:25 ID:LO0i3dfwO
使ってる方が気付いてないかもしれないのでちょくちょくあげとく
絶対許せん
31可愛い奥様:2008/03/07(金) 20:58:22 ID:6/YWqi/t0
「研究用」に「漬けものたる」いっぱいのステ入りクリーム。
それを「古いワセリン」と間違えて混ぜて出荷したんですと!
・・・吉兆を超える言い訳だね。すごすぎる。

しかもHPのキャッシュには昭和62年に東大医学部卒とはっきり
書いてある。「医師を名乗ったかもしれない」ってどういうこと?

>蘇生院院長 東西結合医療学院代表理事
>岡田芳浩 プロフィール

>昭和38年 : 12月25日生まれ(なんとクリスマス!)
>昭和62年 : 東京大学医学部卒業
>平成 5年 : 新たな治療の可能性を求め,中医学(東洋医学)へ転向
>平成11年 : 社会文化功労賞受賞
32可愛い奥様:2008/03/07(金) 21:02:12 ID:uCxU6T75O
うっかりミスを装いたいのだろうが
原料を入れ間違えるなんてやばいだろ。
そんな頭悪いメーカーからは、誰も二度と買わない。
素直に謝った方が賢いよ。
33可愛い奥様:2008/03/07(金) 21:06:35 ID:6Z0/f9KbO
>>27
事実なら、そんなずさんな管理体制の会社のは使いたくないw
何でこんなすっとぼけた嘘つくんだろ?
あ、馬鹿だからか…
34可愛い奥様:2008/03/07(金) 21:24:39 ID:Nmh+f3MD0
>>31
医学部医学科卒ではないって事だと思う
多分看護学科卒なのでは?

東大医学部出としか言わなければ普通は医者だと思ってしまうよね。
35可愛い奥様:2008/03/07(金) 21:24:45 ID:RX5jeAe20
>16
「顔つぶれても輝いて」という本についてググれば判るよ。
医師に説明無しでステロイドを長期使用させられ、片目失明し、
鼻と耳が溶けてしまった被害者が書いた本。
36可愛い奥様:2008/03/07(金) 21:30:28 ID:tVk5+see0
ニュースは犬投げ動画なんてもうやらなくていいから
こういうのをもっと取り上げて
37可愛い奥様:2008/03/07(金) 22:44:47 ID:LO0i3dfwO
古いワセリンと間違えたって言い訳にもなってないな
やってることが中国人と変わらないじゃん
38可愛い奥様:2008/03/07(金) 23:29:59 ID:DxT+5D+I0
これは酷いね
中国製はステ入り在り得ると昔から思ってたけど
日本製でとは・・・・
39可愛い奥様:2008/03/08(土) 00:05:50 ID:maHAAa7g0
>>27のリンク先にある
これから廃棄する化粧品原料の入った漬け物たるがキタナイ・・・
ttp://mytown.asahi.com/yamanashi/k_img_render.php?k_id=20000000803070001&o_id=4201&type=kiji
中は綺麗なのかもしれないけど、
ふたがあれだけ汚れるような場所に置いてあったってことでしょ?
あんな衛生状態で化粧品を作っていたなんて絶句。
40可愛い奥様:2008/03/08(土) 00:59:16 ID:gY6zYRxN0
レチノール入りの常盤薬品の化粧液ははたしてだいじょうぶなんだろうか
41可愛い奥様:2008/03/08(土) 11:37:54 ID:ica7U9/m0
良スレの予感なのでage。

この商品このスレで初めて知って関連スレとか色々読んだけどかなり悪質だね。
薬じゃなくて化粧品だし他人事じゃない。
肌のトラブル程度とか軽度のアトピーとか医師の判断ではステ必要の無い人が
知らずにこういうのを長期使用したらほんとどうなるんだろう。
こういうとこ他にもありそうで怖い。
42可愛い奥様:2008/03/08(土) 12:18:14 ID:Uz/mA52fO
支給原料になぜこのような薬品が入っていたか調査中です…
って、もちろんステロイドって知ってて入れてたんでしょ?悪質すぎる
43可愛い奥様:2008/03/08(土) 12:30:44 ID:dZq7qKS50
開発者 自然医学クリニック東洋医学療養所 蘇生院
院長 岡田芳浩
安全性 私共が開発致しました皮膚疾患対応天然保湿クリームは、
病・医院等が使用いたします外皮性ステロイド剤に勝るとも劣ることのない効能・
効果がある為にステロイド剤の混入疑惑が取出されますが、
その様な事はありませんと断言できるように
日本分析センターで分析試験をうけております。

本当に悪質極まりない!
ここまで言い切っておいて。許せない
44可愛い奥様:2008/03/08(土) 12:33:45 ID:9e1JKWV9O
悪質age
45可愛い奥様:2008/03/08(土) 14:02:37 ID:ZXNNASA0O
>>27そんな分かり易い嘘つかんでもねぇ。

シネよ岡田
46可愛い奥様:2008/03/08(土) 14:09:08 ID:Q5Aj3d+LO
>>35
自分3才の時からアトピーでステロイド駐車を成人するまで売ってたし顔に外用剤ガンガン塗ってたよ…。
今も顔にステロイド塗ってる。
使用やめたら顔が腫れ上がって黄カビだらけになるからもうやめれない。
47可愛い奥様:2008/03/08(土) 14:14:44 ID:lTmyuADP0
以前買った「がいようくりーむ」\6300、30グラムのクリーム買わないほうがいいよ。
前検索した時は売っていなかったのに今はネットで買えるのね。
「脱ステに効く!」とか言って売ってるけど、塗ったら思いっきりステだから、あれ。

最初効きすぎて3日でゾンビが普通の人になってしまい「効きすぎるんですけど・・・」
って言ったら「中国製の漢方薬で良く効くのよ〜」って言われた。
・・・・・・・・・・・・・それって桃源?とかってオウムのクリームと全く同じじゃねーか!!!

子供が良く通っている所だったから子供の顔とかにガンガン塗られているのかと思うとめっちゃしょげる。
これ見てる人は頼むから買わないで。
48可愛い奥様:2008/03/08(土) 14:34:55 ID:70O6J+BwO
>>46
重度のアトピーか。私は軽度だけどそれでもステロイド怖い。

年齢の割に骨が弱くて意識してカルシウムとってる。
ステロイド以外であなたに効果的な薬みつかるといいね
49可愛い奥様:2008/03/08(土) 14:57:42 ID:9p5D09g+0
キャットウーマンのシャロンストーンの悪質化粧品会社みたい。ひどい副作用が出るのを知ってながら、
「使用をやめない限り副作用は出ない。中毒性の成分のおかげで客は使い続けるはず」と、
特効・若返り美容クリームを販売しようとする。
あの映画の中では、直前で、キャットウーマンが悪党を殺して販売中止になったけど・・。
50可愛い奥様:2008/03/08(土) 17:07:49 ID:Q5Aj3d+LO
>>46
×駐車→注射
×売って→打って

>>48
脱ステロイドをして地獄の自宅療養した頃があったけど帯状疱疹になってしまい、その治療でまた強いステロイド外用剤を使用する羽目になった。

土佐清水系のクリニックでもらった丹羽軟膏も強いステロイド入り。
ステ使ってないとか平然と嘘ついてステ入り軟膏塗る皮膚科医や薬局もあった。

「ステは使わないでください」と言ったら、「交通事故に合うより可能性(何の?)低い」とか意味不明なこと言って逆ギレ怒鳴りつけて無理矢理看護士にステ注射打たせた皮膚科医もいた。

ステビジネス?はもういい加減にしてほしい。
皮膚科医がステの怖さや最低限の使用適量知らないし。
乱文スマソ。
どうかステ依存者が増えませんように。
51可愛い奥様:2008/03/08(土) 17:17:03 ID:Q5Aj3d+LO
>>48
アンカー打つところ間違えた。ごめんなさい。

ありがとう。
今は脱ステを勧める皮膚科に通ってて、だいぶステ依存から脱却できつつある。

アトピー含めて肌に悩みがある人の弱みにつけ込む化粧品及び健康食品等のビジネスの汚さはなんだかなと思う。

この化粧品は化粧板やアトピ板でチェックしてて、買おうか検討中だった。
52可愛い奥様:2008/03/08(土) 17:29:54 ID:ZXNNASA0O
>>51脱ステ頑張って。
あたしも脱ステには相当苦労したよ。
顔がゾンビになって仕方なく1ヶ月仕事も休暇もらった。
夜も寝れないし風呂も痛みで悶絶だった。
脱ステはまさに生き地獄だね。
53可愛い奥様:2008/03/08(土) 17:58:49 ID:70O6J+BwO
そうか…みなさん苦労したんだな。
私も受験生の時にストレスで酷くなったけれど
私の場合はストレスが主な原因だったらしく年齢とともに落ち着いた。
顔はプロトピックであとは抗アレルギー剤でステロイド使用へらしてるけど、
これは軽度の人なんだろうな。

大学の友人とかはプロトピックがきかないらしく、顔とか真っ赤&紫だった。

かわいい子だったし自分も一時期そうなったから気持ちわかる。


ステロイドの注射なんて安易にうつなんて恐ろしい医師だね…。
訴えたいくらいだよね。


ステロイドいりの軟膏を顔にぬると暫定的に綺麗&化粧ののりが
よくなるから知らずに買った人は、すごくいいって思っただろうし。

54可愛い奥様:2008/03/08(土) 18:45:17 ID:ZXNNASA0O
>>53プロトピックも常用すると後で地獄をみるから気を付けて。
脱ステより脱プロの方が壮絶だって聞くよ。
@ぴー板見てみたら参考になるよ。
55可愛い奥様:2008/03/08(土) 18:47:58 ID:70O6J+BwO
>>54

!!!!そうですか。プロトピックは夏以外は使わなければならないほど
酷くはないので。

自分の身は自分で守るしかないですよね
56可愛い奥様:2008/03/08(土) 19:20:10 ID:dZq7qKS50
アトピーは症状もさることながら精神的ダメージも大きいよね。

私も何年か前に突然顔がかぶれだして成人アトピーだと診断。
もともとアレルギー体質だし子供の頃はアトピーだったんだけどね。
徐々に顔全体、首、頭、耳切れとどんどん広がっていって3年間苦しんだけど、
最近は全く出てません。
初期はステロイド、途中からプロトピックに移行した。その他にも馬鹿みたいに
色んな療法した。
私もこの頃に知っていたら絶対に買っていたと思う。
悪質で絶対に許せない。
んで、成人アトピーで苦しんでる人も私みたいなケースもあるから
希望を持って頑張ってほしいよ。
57可愛い奥様:2008/03/08(土) 19:27:08 ID:dZq7qKS50
追記。
その頃アトピー板もよく覗いていて、ためになったり励まされて
何度も泣いちゃったりしたこともあったけど、恐怖を煽るようなものもたくさん
あるからね。
プロトピックも依存度が高くて脱プロ大変だっていう書き込みも多くみたし
実際そういう人もいるんだろうけど、私はプロには感謝してるかな。
でも新薬だし、長期的に使う不安はやっぱりステ使用と同じで嫌なもんだよね。
本当に早くいい薬が開発されるといいね。
58可愛い奥様:2008/03/09(日) 01:41:35 ID:guqeDvF2O
ここの化粧品高いんだよね。
敏感肌の足元見る商売だ。

話逸れるけど、重度アトピーで悩んでた時に某東洋美肌クリニックヴィにとりあえず予約の電話したら、「100万前金で用意できなければ予約取れません」みたいなことを言われた。これはマジな話。

ある病院の院長は、「アトピーで自殺した人がいる。仕事も決まらない友達もできない。生きてて辛い。アトピーは完全には治らない!」と、チンピラみたいな口調で延々と早口でまくしたてるだけの講演会をやってる。
その講演会に出席して証拠のチラシ?をもらわないと次の診察してくれないし薬もくれないという理不尽な仕組み。
そんな怖くて不快な思いさせられるだけの二時間にも及ぶ講演会なんて馬鹿らしくて私は行かなかった。
でも行く人はたくさんいるんだよね。

そういう藁にもすがる思いで必死に治療に励む人を搾取するような行為は酷いと思う。
59あげ:2008/03/09(日) 07:49:32 ID:uWfM8EanO
化粧板みたらまだ買える所あるし回収の電話もしてくれない店があるみたい
もっとテレビでも大きく取り上げてほしい
60可愛い奥様:2008/03/09(日) 10:25:25 ID:9t4iBpqzO
即効性あるものは何かしらヤバイと思う。
前にアユーラのボディクリームを使ったらお肌ツルッツルになったので継続していたら、
指先の皮がうす〜くなってガサガサになった。
二週間くらい手が痛くて家事にも支障をきたしたよ。
絶対何か入ってるに違いない!と思ってる。
61可愛い奥様:2008/03/09(日) 10:42:18 ID:GyOa6RCu0
良くないクリームのスレだけど、苦しんでいる人もいるだろうから、一応・・・

脱ステロイドに、温泉(重曹泉)の飲泉&入浴が効きましたよ。
私は、10年間ステロイドを使い続けて、一時期見るも無残な顔や体になりました。
でも、湯治で完治しましたよ。

あと>>60さん、ソニープラザに700円ぐらいの外国製ゴム手袋が売っています。
色々試してみたけど、物凄く優れものです。
ひじまでしっかりガードしますし、起毛している部分も手あれを刺激しません。
良かったら使ってみて。。
62可愛い奥様:2008/03/09(日) 10:45:12 ID:13p4t5Sg0
メイク板から転載。長くてゴメン。楽天ルイールから買った場合だけど、
サンプルはショップが製品版から小分けしたもので、同じものだそうだ。
なのでサンプルの方が効くって感じたのは、気のせいだったのかな??

86 :メイク魂ななしさん:2008/03/09(日) 10:36:46 ID:6mM5YURZ0
楽天の登録アドレス(メルマガとってない)に、ルイールから
「【ルイール】【重要】エンジェルグレイスのサンプルについて」
ってメールが昨日の19時頃に来た。

内容、かなり長いから一部要約するけど、

・お詫びの言葉
・販売元によるお客様相談室の設置は10日からの予定、製品の回収も10日以降
・今回健康被害について相談した、すみれ皮膚科の先生によるコメント
・ルイールによるサンプルの回収・返金について

サンプルについてはルイール自身が販促のため製品から小分けして
独自に作成したものということで、ルイールが回収するそうだ。
「※ご返金は送料分も含めて500円分の図書カードをお送りさせて頂きます」
「そんなことで済む問題ではないことも十分承知しております。
あくまで、謝罪の気持ちです」とのこと。

・・・結構まいってんなと、文面からも伝わってきた。
まぁショップだし、こんなもんだよね。さて、容器を送り返すかな。
63可愛い奥様:2008/03/09(日) 11:32:17 ID:1JHCKBvVO
腐れ汚肌婆ども。

ギャーギャーうるせえんだよ!
64可愛い奥様:2008/03/09(日) 13:09:37 ID:FK8pSd5g0
自分の皮脂より効くクリームなんてあるの?
65可愛い奥様:2008/03/09(日) 13:18:47 ID:13p4t5Sg0
>>64
ないよね。自前が一番!
でもアトピーはその皮脂がうまく出なくてガサガサの場合が多いから、
美容液並みの金額の保湿クリームを全身に塗ってる人とかいる。気の毒だ・・・
66可愛い奥様:2008/03/09(日) 13:25:53 ID:FK8pSd5g0
>>65
石鹸、シャンプーの類は一切使わない

洗濯洗剤、食器洗い洗剤、歯磨きは
合成界面活性剤入りをやめて純石鹸成分のものにする

これだけでも皮脂が落ちずにみずみずしくなるよ
ただしシャンプーや石鹸洗顔をやめて3か月くらいは
頭皮、顔の皮脂が過剰になり脂まみれっぽくなるけど
67可愛い奥様:2008/03/09(日) 13:49:24 ID:XD913xjv0
>>66
とっても環境には良さそうだけど…
石鹸、シャンプー使わないってことは頭は水洗い?
化粧した時の洗顔は?

社会人には厳しいね…
68可愛い奥様:2008/03/09(日) 13:56:49 ID:13p4t5Sg0
えぇぇ、石鹸シャンプーもダメなの?
うちはパックスナチュロンだ。生協で買ってる。
69可愛い奥様:2008/03/09(日) 14:02:21 ID:FK8pSd5g0
>>67
洗髪は塩水でもみ洗いしたあと熱いお湯で流す
石鹸は必要な時だけ
シャワーだけでは体臭がある人がいるので湯船につかる
化粧は合成界面活性剤を使って成分を皮膚に浸透されてるので水洗いでは落ちない
落とすときはさらに強力な合成界面活性剤入りのクレンジングが必要不可欠
だから合成界面活性剤の入っていない化粧品を使うしかない
ただし表面にうっすらとついてるだけなのでまともに化粧できないが
しかし合成界面活性剤を含まなければ皮膚の中に入り込めないから水で落とせる

>>68
合成界面活性剤入りシャンプーよりは良いけど
皮脂を取りすぎることに変わりはない
皮脂を取らない生活を数ヶ月続けると頭皮の皮脂分泌そのものが少なくなるんだよ
70可愛い奥様:2008/03/09(日) 14:12:25 ID:13p4t5Sg0
>>69
丁寧に有難う!ちょっと挑戦してみたいんだけど、自分接客業なんだよね・・・。
69さんは美容院どうしてるの?シャンプーはなしでカットだけお願いしてるとか?
71可愛い奥様:2008/03/09(日) 14:15:42 ID:dQdZp8UJO
これはひどいね。

私は今、プレドニゾロン(ステロイド)を飲んでいます。

ステロイドは塗っても服用しても副作用はあるから危険。
72可愛い奥様:2008/03/09(日) 15:00:27 ID:vH41VY9X0
>>50
> 脱ステロイドをして地獄の自宅療養した頃があったけど帯状疱疹になってしまい、その治療でまた強いステロイド外用剤を使用する羽目になった。

この下り、非常に疑問。
帯状疱疹って体の免疫が落ちるから発病するので、ステなのような免疫を落とす薬は
使わないと思うんだが。
ヘルペスの薬を定期的に飲んで、栄養とって安静にしてると治るもんだし。
藪医者にかかっちゃったんじゃないかって不安になる。


化粧品でアトピーがよくなると勧める人はいたけど、
○○が治るといってはいけない化粧品でアトピーが良くなるはずがないと
疑ってかかってたらこんなことが実際にあったとは。信じなくてよかった。
73可愛い奥様:2008/03/09(日) 16:08:51 ID:Ab5yoPxSO
>>71プレドニゾロン飲んでるの?
大丈夫?
74可愛い奥様:2008/03/09(日) 16:16:38 ID:wuG69qKjO
経口と経皮じゃステロイドの吸収率が違うから同じくらいの効果なら
まだ経皮のほうがいいんじゃない?
ステロイド被害みたいのって経口の場合かVERYStrongとかを長年経皮で使った場合じゃないかと思うんだけど。
それに私は無理して脱ステロイドしようとは思ってないな。

社会生活営めないもん
75可愛い奥様:2008/03/09(日) 16:28:55 ID:13p4t5Sg0
>>73
膠原病、ネフローゼ、関節リウマチ、重い喘息、ひどいアレルギー症状
・・・プレドニゾロン飲まないと大変なことになる病気はいろいろある。
いくらステが恐ろしいといわれても、飲み続けなくてはいけない人もいるんだよ。
76可愛い奥様:2008/03/09(日) 18:02:47 ID:/JgZ29Hc0
>>64
446 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 13:00:58 ID:UJjFBT7Z
自分の皮脂より効くクリームなんてあるの?

447 名前:名無しさん@まいぺ〜す[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 13:31:34 ID:2JlCYMer
>>446
ないでしょ
保湿剤使ってると自分で皮脂出なくなるしな
これは普通の人でも皮脂が出なくなるそうだ
だから化粧水を普段から使う女の人は、化粧水を手放せなくなってるw

まさに化粧会社の罠ですな

448 名前:名無しさん@3周年[sage] 投稿日:2008/03/09(日) 13:42:34 ID:UJjFBT7Z
>>447
自分の皮脂が出にくくなってる人が
石鹸で自分の皮脂をわざわざ落として保湿剤塗るって馬鹿じゃないの?
石鹸を必要最低限使うのは仕方ないにしても合成界面活性剤入り洗剤を
常用してる人もいるし。
77可愛い奥様:2008/03/09(日) 19:31:13 ID:Ab5yoPxSO
ニュー速落ちたね。

このスレだけでもアゲておかねば。
78可愛い奥様:2008/03/09(日) 19:40:07 ID:guqeDvF2O
そういや岩盤浴で出た汗は天然のクリームで肌に良いから洗い流さないでくださいってよく注意書きに書いてあるよね。
重度アトピーは体温めたら痒みが増すから、痒みを克服できてない人にはお勧めできない。

アトピー治す為に湯治と岩盤浴とゲルマニウム温浴とイオン導入もした時期があったな。

たいがいの皮膚科はステロイド投与しときゃいいって考えだから怖いんだよね。
脱ステしてたのに花粉症で耳鼻科行ったらステ内服薬処方されるし。
ステはやめてと言っても、医者って頑固。
79可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:10:50 ID:3RMApGWQ0
食事の内容も見直そうよ!
ヘンな洗顔料だの化粧品だのシャンプーだの使わないことは大前提。
ホルモン剤大量投与当り前のどんな飼育されてきたかわっかんない家畜の肉は食べない方が、ね。
怖いものはまだまだあるんだよね。売らんかな、の大企業の食品(食品と呼びたくないねぇ・・・)
なんかもね。
とにかく自分もまわりみんなの身を護るのも自分次第。
しっかり目を見開いて、よく考え、調べ、強い意思を持って日々生きていかんことには
「気が付く前に殺されてる」と思うよw

と、いうわけで晒しage!
80可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:15:15 ID:elG0hXa/0
>>79
そうなると、山に篭って完全な自給自足生活をするしかないね。
81可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:19:18 ID:dQdZp8UJO
>>73さん
病気だから仕方ないのですが
>>75さんが書いてある中に病名があります。
もうすぐ服用して一年ですが、皮膚がカサカサで
水分・油分ともかなり少なくなってきています。
尿素入りクリームを結構な量、毎日塗っています。
背中が特に酷いかな?このクリームも使うか迷っていたのですが使わなくて正解だったみたいですね。
82可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:48:43 ID:3RMApGWQ0
>>80えー?別に山に篭らなくてもちょっと気をつかえばできることだよ。
肉は食べなくても死なないし。今まで普通に肉食・外食してきてたけど妊娠・出産を機に
(子供がアトピの疑い濃厚だった)食事に気を遣う生活してたら、ごはんと野菜が大好きにw
野菜も国産でできれば近場で作られたものをよく洗えば気にならないし。それでも気になる、
でも高い無能薬野菜には手が出せない・・・って場合いは「よく噛んで食べる」。
自分の唾液が最強の毒消しにもなる・・・らしい。

「肉好き・加工食品好き」にはいきなりハードルが高すぎる話でスミマセンね。
でも数年悩まされてきたオトナにきびも綺麗に治った&肌が白く透明感出てきたのが
嬉しかったのもあってほとんどスレチだけど書き込ませてもらったよ。

ついでに。石鹸も使わないで、ハーブで体洗ったり、洗顔・洗髪・歯磨きしてる。
普通のシャンプー→石鹸シャンプー(パックス)→オリーブ石鹸→ハーブ(ニーム・アムラ・シカカイ・リタ)の
順でここまで来たので、いきなり人に勧めても「私もやってみるー!」ってのは難しいかな?とは感じてるw

スレチ・自分語りウザー、すまぬage
83可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:50:30 ID:13p4t5Sg0
>>81
自分は>>75だけど、大変だね。うちも身内が飲んでるから、
「ステ内服はヤメレ!」とかって書き込み見ると、ついつい・・・。
尿素入りクリームや化粧水、私も自作して愛用してるけど、
尿素は皮膚が薄くなるって説があるよね?
84可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:53:27 ID:1JTcyrxU0
>>82
ホントウザイわ
スレタイと関係ないじゃない
85可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:53:57 ID:L8pC/2+e0
>>81
私は慢性腎炎なのでその関係スレも見てるけど
プロドニゾロンを飲むと肌がつやつや!になるって
いう書き込みを何度か見ました。
確かにそうだよなぁと思ってたんですけど違うんですか?
86可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:00:26 ID:13p4t5Sg0
>>85
お肌ツヤツヤは最初のうちだけ。
長期服用すると副腎機能が低下してしまう。
87可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:18:05 ID:CtrAICoa0
>>82それは基本だけど、すでに大量のマイナス要因がある(過去に
使ったステロイド)がある場合は自然派生活だけでは間に合わないようですが

だました会社は償ってほしいと思いますね
ステロイド入りクリームは氷山の一角でこれだけではないのでは
と考えると、これからの患者が何万人か増えると考えると恐ろしい

医者も安易に出しすぎ 集団訴訟をしてもいいのでは
消費庁ができればもっと保護されていくのではないかと思いますが ・・・

>>85プレドニゾロンのみ続けたら、大たい骨骨頭壊死の危険がありますよ
88可愛い奥様:2008/03/09(日) 22:29:42 ID:BUBMHht+0
@ピー関連になると自然回帰が一番みたいに念仏唱える人間が一番ウザ。
@ピーに限らず、ステ常用しなきゃ生きられない人間もいるんだし。
人間らしく今を生きるために、管理しつつステ使い続ける人間だっているのさ。
人間やめますか?ステやめますか?みたいな短絡的な問題じゃないと思う。
89可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:02:00 ID:1putv4QZ0
ステを常用しなきゃならない人は健康な人以上に気を付けなきゃいけないのに、
「ステが入ってない」はずのものに「実はステが入ってました」だと非常に困る。
90可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:22:54 ID:cGEsfFMGO
ステロイド入りと知らずにこの化粧品使って、他のステが入ってない化粧品に目移りして使い出した頃にはもうステロイド皮膚炎になってたら恐ろしいよね。
知らずに体がステロイド依存症にさせられるなんてたまったもんじゃない。
91可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:33:15 ID:Zuv6H/pFO
ステロイド皮膚炎はホントに悲惨だよ。
手荒れでしばらくステ塗ってたらステロイド皮膚炎になって、全身
に広がって汁まみれになったよ。
顔も1.5倍に腫れるし真っ赤っかになるし死にたかった。
ステが効かなくなって脱ステしてる人も沢山いるのに、こんなの
絶対許せない。
脱ステ中にこれ使ってた人もいるだろうに。
92可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:43:57 ID:Q8htuUdoO
てあれ程度で使ってたステロイドでステロイド皮膚炎とか依存にはならないよ。

手からの吸収なんて微量だし。怖いカキコミ多いけど、
他のアレルギーとかでそうなったのをステロイドと勘違いしてる人もいるよ。
確かにステロイド入ってないっていってたのに入っていたのは大
問題だけどこの割合のステロイドで
そんなに副作用はないよ…。

ステロイドは使いかた間違えなければ有効な薬ですよ。

たまたまステロイド使ってた時期にストレスとか他の原因でそうなった
可能性もある。
ステロイドの副作用を知る必要もあるけど
ステロイドが悪魔の薬みたいに宣伝して代替物を高額で
うりつける業者とかに騙されないようにね。
経口と経皮では全然吸収量が違うし経皮でも場所によって
全然吸収率が違うよ。

ステロイドをやむなく使用しなければいけない人もたくさんいるのに
脅すような情報流布はよくないよ
93可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:56:17 ID:yaPm/1JC0
>>92
「この割合で」って、これに入ってた割合と強さしってるんですか。
94可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:57:44 ID:v1/HLB+90
ステロイドは使い方が難しい。副作用やリバウンドのリスクもあるのに
医者が十分に説明せず、リバウンドが出た時に患者側の使い方が
悪かったと、責任をなすりつける医者が多いから信用できないんだよ
95可愛い奥様:2008/03/10(月) 00:58:46 ID:Q8htuUdoO
>>93
調査したとのパ−センテ−ジがリンク先に書いてあったよ
96可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:00:19 ID:Q8htuUdoO
>>95
調査したあと

の間違いでした。
97可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:03:54 ID:Q8htuUdoO
>製品1g中、約0.00008g(0.008%)ですが、




連投すみません
98可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:08:08 ID:NRLZ3MDN0
昔行った皮膚科、 「それはステロイドは入ってますか?」って聞いたら
「あのねぇ、ステロイドステロイドって騒がれてるけど、私たち皮膚科の医者は
忘年会なんかの余興でね、目隠しして何の軟膏か舐めて当てるっていうのとかも
やってるんだよ。 だから、亜鉛とか他のモノでかなり薄まってるステロイドを
ヒザに塗るくらいどうってことないの。 リュウマチや膠原病の人みたいに、
服用するんだったらまだ大変だけど、アナタのは全然たいしたことない」って言われた。

ハァ!? な瞬間だったな
99可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:13:11 ID:TS+wIA+LO
ずっとステロイド使ってたけど脱ステしたよ〜。
汁ダクダク落屑地獄から約4年、普通の皮膚に戻れたよ。
100可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:14:17 ID:2L+qxejw0
>>98
どっちもどっちだね
101可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:17:39 ID:5KOcKGsIO
ここはステロイドの是非を問うスレでもアトピースレでもないよね?
アトピーで悩む人が切実なのはわかるけど…
102可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:25:14 ID:lVsGHqRHO
ステは薄めればいいってものではないしね。
103可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:27:23 ID:9gwupy4r0
ステは医師の管理の元で、それをきちんと守って使う分には怖くないけど、
それ以外で使うのは本当に怖い薬品だと思うよ。
保湿クリームに表示もしないで混入させるなんてもってのほか。
104可愛い奥様:2008/03/10(月) 01:32:21 ID:ZLgFxYSpO
>>85
最初は化粧水も付けなくてもOKな位、お肌がしっとりしていました。


今はカサカサです。粉がふいているみたいです。

私の場合は内服薬&肌にも使用、となる所だったので大変な事になりそうでした。

ステロイドを使用しないでよい時が早くくればいいなぁ。
今、良い事は花粉症が押さえられているだけです。
毎年今頃はティッシュが手放せないはずだったのに。
105可愛い奥様:2008/03/10(月) 02:15:49 ID:cGEsfFMGO
>>93
だよね。
>>92は皮膚科医?
106可愛い奥様:2008/03/10(月) 02:29:13 ID:cGEsfFMGO
>>98
患者がステロイド入ってますか?と質問したら入ってるか入ってないか医者は答えればいいだけのことだよね。
なんで回答はぐらかして長々説教して不快にさせられなきゃいけないのか。

「ステは適量使う分には良い」とか医者が言おうが、脱ステしたい人の言い分を聞くべき。
とりあえずステ使用を押し付けとけって態度の横着な医者の元には絶対二度と行かない。
107可愛い奥様:2008/03/10(月) 02:46:03 ID:2L+qxejw0
脱ステ医以外は、ガイドラインに沿ってステロイド治療するわけで
聞かなくても分るでしょw
108可愛い奥様:2008/03/10(月) 04:44:03 ID:IVcOYJI5O
AnGEl
109可愛い奥様:2008/03/10(月) 08:04:56 ID:Zuv6H/pFO
>>92手荒れ程度って…残念ながら医者からステロイド皮膚炎の診断
受けたんだよ。
確かに手のステロイド吸収は少ないけど、体質によっては私みたい
になる人もいるそうだ。

手湿疹でステ使ってステロイド皮膚炎から全身紅皮症になった人も
いるそうだよ。
110可愛い奥様:2008/03/10(月) 08:22:28 ID:meQjuNwW0
スレロイドの長期連用はダメだと思うよ。長期がどれぐらいかはわからない
けど、知人がひどい目にあってる。
111可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:08:30 ID:bEO9iliw0
ステロイドは腕や手に使うのと、顔に使うのとでは
浸透度が違うんだよ〜
顔は腕の十数倍。
112可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:33:16 ID:JrNFlyYU0
10 :可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:49:51 ID:rmt9ondC0
ごめんアトピーに詳しくないんだけど。
なんでステロイドは死んでも使いたくないの?

11 :可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:51:46 ID:7w0MFwibO
あたしナースだけど知らなかった。
なんで使いたくないの?

12 :可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:54:26 ID:JgXhoPO0O
ググれよ

13 :可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:56:04 ID:KymCce4y0
>>10
ステロイドは一時期に使用するにはとても効果がある薬だけど
アトピーのような慢性的な病気には弊害が多いのよ。
恐ろしいことになる。詳しくはぐぐってみな。

14 :可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:57:48 ID:rmt9ondC0
ググルまでもないんだわ。アトピーじゃないし。
つか、知ってるんだったら二三行書けばいいだけじゃん。やなやつ。
113可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:38:23 ID:9Lv2CASW0
手アレでここ10年以上ステロイドがんがん塗ってるけど。
塗らないとかゆくなって汁が出てきて日常生活ままならない。
ステロイドのおかげで家事・育児ができてます。
必要以上に恐れてなんでもかんでもステいくない!、ってのもなぁ。
114可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:08:18 ID:qAlI/gnS0
>ステロイドのおかげで家事・育児ができてます。
>必要以上に恐れてなんでもかんでもステいくない!、ってのもなぁ。
あなた、だんだん塗っているステロイドの強度が増し、
そのうちステロイドを塗っただけでは治まらない体になっていくよ。
なんてったって、血液に入って全身にまわるんだからさ。
自力で治すほうが懸命!!
115可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:10:11 ID:lbQmojxC0
>>113
それって、すでにステロイド依存になっちゃってるんじゃ・・・
116可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:13:08 ID:xq8UjjxXO
自分はステロイド一生飲み続けなければいけないけど、
上手に使えばよい薬だと思う。
117可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:13:33 ID:4US9jtJF0
mixiのアトピーコミュのぞいてみたけど、話題出てないみたいだな。
118可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:41:16 ID:oBGqpIvOO
育児板にもスレないしこれって2ちゃんの一部以外では話題になってない?
119可愛い奥様:2008/03/10(月) 11:56:52 ID:XpRyUg4C0
知らない商品だと直接関係ないし盛り上がらないよね。
120可愛い奥様:2008/03/10(月) 12:16:03 ID:YCM5+BDK0
なにせコレ値段が高いから、アトピーで苦労して他もさんざん試して
これなら・・・って人が買ったも、あんまり話題にならなくも仕方ない。
ただ、効き目がありすぎる化粧品には、こういうリスクがあるかもしれないことは
みんなに知ってほしい。
121可愛い奥様:2008/03/10(月) 12:42:17 ID:pd9pLzNB0
>>103
管理できない医師でも、ステを処方してしばらく経てば減らせると
思って処方する。しかし、減らす時期を見極めきれず、結局漫然と
ステを使わせることになる。
そんな、ステを管理できない医者かどうかを見分けるためには
結局患者自ら犠牲にならないとわからないので、ほんとうに最悪。
医者も自分の力量をきちんと自覚してだめならだめで他の専門医に
患者を行かせるぐらいの勇気を持って欲しいと思う。

北海道の稚内のそばの豊富温泉がアトピーの炎症を治すよ。
高い金をステ入り化粧品につかうぐらいなら、そこへいったほうがまだまし。




122可愛い奥様:2008/03/10(月) 13:49:39 ID:3eBhE5a/0
以前唇の乾燥が酷くて皮膚科に行ったら、これはもう慢性的なものに
なってるので長引きますと言われて、貰った軟膏を塗ったらすぐに
治った。だけどそれを塗り忘れると前以上に悪化して血が出て本当に
酷かった。軟膏を塗ればすぐ治るんだけどね。
でもちょっと調べてみたら、処方された軟膏は勿論ワセリン、スクワラン
の常用も極力避けて、ほんとに酷いときのみソンバーユを塗るくらいにして
自然治癒力で治さないといつまでたっても治らないとあって、
本当にそのとおり一年かけてやっと完治した。
ただの乾燥ですら悪化したら大変なのに、アトピーの人は本当に大変だね。
123可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:07:58 ID:E2z4Pr+e0
>>122
そうなんだよね。一度悪化したら本当に治すのが大変。
アトピーの人は本当に大変だと思う。
私も原因不明の顔の炎症を直すのに3年かかった。
皮膚科も渡り歩いてある医師はただのかぶれ、ある医師はアトピーと
判断が別れた。
色々やってみたけど、何で治ったのかは今となっては分からないや。
124可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:27:57 ID:lv5bKv+SO
しらなかった
上がってたからたまたま見た
支援あげ
125可愛い奥様:2008/03/10(月) 14:54:51 ID:YCM5+BDK0
なんかの漫画で、長いこと悩んでいた主婦湿疹(手あれ)が、
普通のシャンプーと台所用洗剤をやめただけで治ったって話を読んだ。
でも全部が全部それで治るわけじゃないしね。私は食器洗い器買ったら治ったよw
126可愛い奥様:2008/03/10(月) 15:42:31 ID:tKAouUfo0
ステロイドって少量入れると肌がつるつるになる。ゆで卵肌みたいな。
そもそもアトピーなんかで肌の乾燥に苦しんでる人で無くても
効果が目に見えて分かるから使用していた人がそれなりにいると思うなあ。
胡散臭い化粧品は買わないに越したこと無いですね。

127可愛い奥様:2008/03/10(月) 15:48:39 ID:+lwutQfi0
うちは子どもがアトピーで、普段は保湿だけで頑張ってるから、
良い保湿剤があるよって言われたら、使っちゃうかもしれない。
結果が出るのが自分じゃないだけに許せないな〜
128可愛い奥様:2008/03/10(月) 19:19:03 ID:IVcOYJI5O
AnGEl
129可愛い奥様:2008/03/10(月) 19:35:05 ID:4IULueFS0
どのぐらいの含有量だったんだろ
130可愛い奥様:2008/03/10(月) 20:25:11 ID:6RztJrrX0
>>1にある回収のお知らせのページに

>◎(大人・子ども・乳幼児)どのくらいの期間使っ ていれば 副作用がでるのか?
>エンジェルグレイス50gに含まれる吉草酸ベタメタゾンの量は
>0.008%ですので、リンデロンVG軟膏で換算すると50/13=4gであり、
>それを2〜3ヶ月の期間で使用するペースであれば副作用が出るとは
>考えにくいですが、

と、ある。
ここで換算されてるリンデロンVG軟膏ってステ外用薬強度でいくと
「最強」に次ぐ「強力」のカテに入るんだが。
しかも、医者処方で出されるリンデロンVG軟膏は1本5g。
果たして上の説明を読んで安心はできないなぁ。

131可愛い奥様:2008/03/10(月) 20:26:04 ID:d+8ux7v00
>>121
>北海道の稚内のそばの豊富温泉がアトピーの炎症を治すよ。
高い金をステ入り化粧品につかうぐらいなら、そこへいったほうがまだまし

ほーほー。あなたはその発言の責任取れますか?
藁をもすがる人間がそこに行って治癒する可能性が
100パーセントでもないのに、こういう場所で言い切らないほうがいいですよ。
アトピーといってもいろんな症状があるんですよ。
132可愛い奥様:2008/03/10(月) 20:30:21 ID:nPrNMEUd0
ステロイド関連になるとヒステリックに脱ステを叫ぶ>>114みたいな人
絶対出てくるよね。
症状もなーんにも見てないのに。
133可愛い奥様:2008/03/10(月) 21:22:20 ID:nFTpUnfG0
>>131
そんなあなたに、このスレをどうぞ。

【アトピー】北海道の豊富温泉【乾癬】〜パートW
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/atopi/1149087713/
134可愛い奥様:2008/03/10(月) 23:15:26 ID:E2z4Pr+e0
>>133
>>131に同意。
アトピーには本当に色々な症状があって、同じアトピーでも
合う合わないの温泉があるんだよ。
それを理解したほうがいい。

あとアトピー患者に、ちょっと聞きかじった知識で
「〜はいいらしい」「〜は治る」っていう情報を言うのはやめたほうがいいような
気がする。親切心であってもね。
135可愛い奥様:2008/03/10(月) 23:45:14 ID:zFXh9nj70
2ちゃんの@ピー板の一スレを妄信してるの??
取捨選択は自分自身でね。
136可愛い奥様:2008/03/11(火) 00:41:55 ID:9f6Hd+Xw0
>>134
>あとアトピー患者に、ちょっと聞きかじった知識で
>「〜はいいらしい」「〜は治る」っていう情報を言うのはやめたほうがいいような
>気がする。親切心であってもね。

同意!アトピー持ちは一生懸命勉強してるから言われなくても
大抵のことは知っている。しかも余計悪くなるような情報を言われると
悪気がないの知ってても結構腹立つ。
丹波に行け、とか。
ひどい症状の人がそばにいたら、そっとしておいてあげてね。
ひどく疲れ悲しみ、一人で泣いたりしている人だから。

137可愛い奥様:2008/03/11(火) 00:56:14 ID:mjrFGHzeO
あ〜私も手にステロイド10年ぐらい無頓着に塗ってて、副作用で
上半身スゴい事になった。

皮膚科医曰わく、手にステロイド使い続けると顔に出てくるんだ
ってね。知らなかった。
案の定顔もゾンビになって普通に外に出れるようになるまで3ヶ
月半もかかった。
どうしても症状酷いと依存してしまうんだよね。
138可愛い奥様:2008/03/11(火) 08:18:50 ID:EDHOJdh/0
それってステロイド関係なくて
もともと手に出ていた皮膚炎(アトピー?)の症状が
上半身にもでたってことんじゃないの?
139可愛い奥様:2008/03/11(火) 08:57:43 ID:lEDuTXxA0
>>136
ものすごく分かる。
特に顔の症状がひどいときとかかゆいの止められないときとか
誰に何を言われたわけでもないのに自分が情けなくなってくる。
またそんなときって「全然大丈夫だよ〜」とか言われてもひねくれてるから
「嘘つけ」とか思っちゃう。(で、後でまた自分に落ち込む)

どん底の時どうしようもなくなって薬塗ってくれてる夫に
「ごめんね、気持ち悪いでしょう?」と言ってしまったことがあるんだけど
「いや、可哀想だなとは思うけど気持ち悪いことはない」とただ普通に
淡々と(?)同情してくれて、今でも感謝してる。

「ステロイド入ってました。ごめん返金するよ」って、
塗ってしまった人はそれで終わりじゃないから本当に許せない。
140可愛い奥様:2008/03/11(火) 09:16:16 ID:1I3cp3ln0
>>138
アトピーで通院してるんだけど、一時期症状が重くなった時にステロイド処方されて、
その時に「塗った部分は緩和されるけど、ほかの部分に症状が出る場合がある」って言われた。

1番酷いのは顔なんだけど、顔の症状がマシになってくるのと平行して
今まで何ともなかった肘裏がただれたよ。
痒くなって水ぶくれができて、皮がめくれてきた。

ステロイドは腕のいい先生の指導の元で使わなきゃいけない
怖い薬なんだなって実感したよ。
だから余計に、誰もが気軽に購入できる保湿クリームに含有されるなんて自分的にはありえない。
141可愛い奥様:2008/03/11(火) 10:17:22 ID:Oc9Jp1RnO
で、この製造元は逮捕されたりしないの?
このままうやむや?
故意でなかったと否定しても明らかに故意だし悪質。
やくじ法違反だけでなく詐欺罪も適用されなきゃおかしい。
142可愛い奥様:2008/03/11(火) 10:59:26 ID:r00lfMgqO
治る治らないは個人差があるので言えないけど、豊富温泉は皮膚疾患によいとされているから試してみてもいいってことなのでは?
AGを購入する事との違いは商品(温泉自体)の身元がしっかりしている事だと思う
143可愛い奥様:2008/03/11(火) 14:22:46 ID:bqEb+WP20
>ハーブで体洗ったり、洗顔・洗髪・歯磨きしてる。
詳しく
144可愛い奥様:2008/03/11(火) 15:59:08 ID:4+StO0t50
>>136
アトピー患者は、自分の経験だけが正しいと思い込んで布教活動するので・・・困る
個人のケースを一般化するのは無理なのに
145可愛い奥様:2008/03/11(火) 23:09:17 ID:yml3irVA0
同意。
あと民間療法押し付ける人。
146可愛い奥様:2008/03/11(火) 23:13:34 ID:tNdG/M2G0
>>140
だからそれはステロイドを塗ったからではなくて
ステロイドを塗ろうが塗るまいが、さまざまな部位に皮膚炎が
発症したってことじゃないの?って聞いてる人が多いんだと思うけど。
アトピーっつーのは、一部からどんどん延症していく傾向があるから。
147可愛い奥様:2008/03/11(火) 23:24:02 ID:HMHt+oUS0
脱ステとかそういう話がしたい人はアトピー板に行って下さいよ。
このニュースはあくまで、

全身用の「化粧品」に「薬事法では配合が認められていない成分=吉草酸べタメタゾン」が含まれていた

製造・販売元ではこの製品に「ステロイドは一切使用していない」「乳幼児にも安心して使える」として販売していた

これらの事が問題になっているんですから。
ステロイドそのものの是非とは別次元の話です。
148可愛い奥様:2008/03/12(水) 00:52:23 ID:j7bodkbv0
これって、「知らない間に入ってたwーごめんねー☆」で終わるの?
149可愛い奥様:2008/03/12(水) 02:06:02 ID:G7jdP22F0
>>146
リバウンドにしたい人は、何も聞かないで全部リバウンドだって言い切るんだよw
150可愛い奥様:2008/03/12(水) 15:06:00 ID:i9dKg0GIO
あげ
151可愛い奥様:2008/03/12(水) 15:12:28 ID:sxLm0x5A0
うわ。。。初めて知った。
>>3読んだけど酷すぎる・・・
152可愛い奥様:2008/03/12(水) 15:51:47 ID:Kvjx8L/h0
今日の新聞にこのクリームがステ入りだったと載っていた。
情報遅すぎ。
153可愛い奥様:2008/03/12(水) 16:46:55 ID:Xj2ixNJP0
うち、親子でアトピーなんだけど、行きつけの美容院ですすめられ
「ゆずりん」使っていたよ…
私がステで苦労したから、子供にだけは使わないようにしていたのに
私のバカバカバカバカ!!!
保湿剤変わりに顔にまで塗ってた…
これからどうなるのか不安で不安で食欲もなくなったよ…たすけて
154可愛い奥様:2008/03/12(水) 18:24:24 ID:1030Oym00
>>153
しばらく様子みて、なんともなかったら大丈夫
一応皮膚科の先生に相談してもいいかも
皮膚科の先生によっては、今回のことを
知らないと思うので、新聞かネットから得た情報
をプリントアウトして見せてみたらいいよ。

ただ健常な皮膚にステを塗ったのと、そうでない皮膚に
塗ったのとでは皮膚からの吸収率が違う
お子さんが、健常な皮膚で保湿代わりに塗ったなら
さほど心配ないかもしれません
今回のステの量を見ると、以前問題起こしたインチキ
クリームよりは少量です
155可愛い奥様:2008/03/12(水) 20:54:28 ID:jgE4uPd20
これって製造元も騙されていたんでしょ?
ステロイドを入れたのは福井県の原材料供給社
156可愛い奥様:2008/03/12(水) 22:02:14 ID:KdYkqJyW0
ただ原料を供給するだけならステロイドを入れてもメリットはないよね。
うそ臭い。
157可愛い奥様:2008/03/13(木) 00:18:46 ID:fUx1C33t0
>>153
うちも娘で苦労したから痛いほど気持ちわかる。

治療の相性もあるし、お節介なのは重々承知なのだけど
あなたが大阪近郊の方で本当に困ったら、
守口敬任会病院 アレルギー科(皮膚科でなく)を検討してみて。
うちはここでトンネル抜け出せた。

158可愛い奥様:2008/03/13(木) 07:01:14 ID:yK8PCJ+B0
ゆずりんは(・へ・)イクナイ!

ステロイド(・A・)イクナイ!!
159153:2008/03/13(木) 14:46:09 ID:oypIWXrf0
レスくれた方ありがとう。
子供は、ゆずりんつける前に戻ってしまった感じで痒がりだしています(涙)
明日にでも以前通っていた病院に、相談に行ってきます。
ところで、紹介してくれた美容師さんに今回の件で問い合わせしたら
まだ、岡田氏を信じているみたいで「ゆずりん使っても大丈夫」だって…
「ステ入っていたんですよ?彼は医者じゃなかったんですよね?」
って言っても
「マスコミは嘘ばかり書くって岡田さんも困っているんだよ」
「医療業界?も彼を脅威に思っていて、そこが圧力かけているんだよ」
だそうな…
岡田氏本人を直接知っていて、何人も彼が治療した
患者を知っているから大丈夫って言うんだけど。
その美容師さんの子供もアトピーで、まだゆずりん使っているそうです…
個人でステ入っているかどうか簡単に調べられたらなぁ…

160可愛い奥様:2008/03/13(木) 14:51:19 ID:IsMFQmEh0
>>158
ステロイドがないと社会生活できない場合や
命に関わる人だっているんだから、
一概にイクナイと決め付けるのはイクナイ。

161可愛い奥様:2008/03/13(木) 15:56:21 ID:MGsTy49Q0
>>159
個人でも調べる事はできる
費用は、数万円ぐらい
162可愛い奥様:2008/03/13(木) 15:56:32 ID:5gQqPqOw0
安易にステ出しすぎる医者が多いのも問題。
なぜステを出すか?薬を出さないと儲からないから。
医者といえば皮膚科と歯科は、多すぎて余っている。
163可愛い奥様:2008/03/13(木) 16:25:01 ID:iCATVjji0
>>159
医療業界が本当に驚異に思ってるなら圧力をかける前に
模倣したものをしれっとした顔で出すように思う。
証明できないグレーゾーンってなぜかマルチと絡んでることが多いし
特にしがらみがないのならこれを機に美容院変えるのもどうかな。
美容師さんの子供のことを思うと酷だけど。
164可愛い奥様:2008/03/13(木) 17:33:59 ID:Pi8BMQSB0
>>162
> なぜステを出すか?薬を出さないと儲からないから。

ステを出すのは皮膚症状の場合、一時的にしろ、治ったことにできるからだと思うよ。
医者にかかればどんな病気でも治ると思ってる連中は多いから、
いつまでも治らないと文句言われるより、すぱっと治して一時的にしろ
治ったいう状況になれば医者も患者も丸く収まるわけだし。
165可愛い奥様:2008/03/13(木) 17:43:36 ID:MGsTy49Q0
>>162
ガイドラインにステロイド主力が明記されてるから
166可愛い奥様:2008/03/13(木) 21:47:53 ID:2H2LXOe00
ステロイドが含まれているか、力ンタンにわかる試薬がほしい…無理かな
167可愛い奥様:2008/03/14(金) 11:28:59 ID:zx1yEiw/O
>>159
499 名無しさん@まいぺ〜す sage 2008/03/13(木) 23:38:05 ID:2KqDbU7I
http://www.asahi.com/health/news/OSK200803110095.html
ゆずりんもステ入り
168可愛い奥様:2008/03/15(土) 01:40:03 ID:3IQGVSQN0
age
169可愛い奥様:2008/03/16(日) 01:01:01 ID:pP3ecUIKO
あげ
170可愛い奥様:2008/03/16(日) 13:44:49 ID:kasABHDjO
やっぱりゆずりんもステ入ってたね
171可愛い奥様:2008/03/16(日) 14:56:41 ID:ZACT+BOgO
>>164
そうそう。
「あの先生の薬は効く。」って評判が患者を増やすから、
スパッと効いたようにみえる、ステは欠かせん。
172可愛い奥様:2008/03/16(日) 23:16:15 ID:dnyRijsZ0
私もステロイドの副作用でズル剥けだったけど、どうやって治ったんだったか…
たしか、椿油とかスクワランなんかで地味に保湿しつづけたような気がする。
あとクロレラを飲んでたなぁ。
いろんな試行錯誤に疲れ果てた頃に、本当に少しずつ少しずつ健康な皮膚が増えていったな。
173可愛い奥様:2008/03/18(火) 18:55:22 ID:ctNOGVOSO
○丹×××先生アトピー講演会○

現代の反復を繰り返すアトピー性皮膚炎は、その原因をはっきりさせ日常生活を改めなければよくなりません。
その為、皆様がアトピーをよくしようと思えば治療よりも優先してこのアトピー講演会を是非聞いてもらわなければなりません。
丹×先生の講演会を聞かれて納得して日常生活においてアトピー性皮膚炎改善の為の努力をはらってもらわなければ、アトピーはよくなりません。
従って※この講演会を聞かない場合は、軟膏処方を依頼されても処方投薬致しませんので必ず聞きに来て下さい。※

講演会は下記の日程で行われます。必ず名前等をご記入の上ご持参下さいませ。
開場時間を過ぎますと、ご入場できなくなります。
※尚、診療日と重なる為、予定時間が大幅に遅くなる場合がございます。時間には余裕を持ってご参加下さい。
日時 平成×年×月×日(土)
開場 15:30〜16:30
講演 16:30〜(講演は3時間30分予定しています)

※受講証明書の発行は、講演会終了後に行います。
尚、途中退席の方には発行できません。
1、開場の際、この案内状を整理券にお引換え下さい
2、講演会終了後、整理券を受講証明書とお引換え下さい
174可愛い奥様:2008/03/18(火) 19:03:55 ID:ctNOGVOSO
続き
2、尚、今後診察の予定がない方は、受講証明書の引き換えは必要ありません
3、※患者様が11歳以上の場合、必ずご本人が参加下さい※
11歳以上18歳以下:ご本人様と共に必ず親御さんも参加して下さい
4、受講証明書は再発行できませんので紛失されませんよう保管ください
5、客席内での飲食はできません

(今回参加できなかった方は、必ずご連絡下さい)

…丹羽系列のクリニック行ったらこんな紙渡された。
講演会は、チンピラみたいな院長自らががアトピー患者を威嚇し罵倒するような内容。
聞いてたら滅入ってくる拷問のような内容。

そしてやっといただける軟膏は、高濃度ステロイド入り丹羽軟膏。
結果的にやってることはグレイスなんとかと五十歩百歩。
175可愛い奥様:2008/03/19(水) 09:48:23 ID:NJsnUccx0
巡回age
176可愛い奥様:2008/03/19(水) 10:08:45 ID:RJTFmKDe0
ステロイドって表皮を溶かして真皮をむき出しにするって本当?
177可愛い奥様:2008/03/19(水) 11:23:56 ID:9p8bEC/P0
ステロイドを止めたくて、保湿クリームをせっせと塗ってるのに、
それにステロイドが入ってたなんて…。
手違いでしたすいません、で済むような話じゃないですよ。
178可愛い奥様:2008/03/19(水) 17:55:36 ID:djWQYg/q0
今の世の中で「こんなに効果があった!」みたいな広告に引っかかるのは
申し訳ないけど自業自得としか感じない
効果があることと、いいものであることは別なんてことあたりまえなのに
スポーツ界のステロイドとかの話しらないのかな?
179可愛い奥様:2008/03/19(水) 20:05:11 ID:TMsuF0pr0
広告はどれも基本的に
「効果があった!」「効果がありますよ!」「だから使え!」ですよ。
知ったかぶりがしたいだけならどっか近所の奥様と立ち話でもしててくださいな
180可愛い奥様:2008/03/19(水) 20:08:54 ID:5Ela1Lf7O
>>178
スポーツのステロイドとこのステロイドは全然違うでしょw
知ったかぶると恥ずかしいよ
181可愛い奥様:2008/03/19(水) 20:11:28 ID:rbmUdVlFO
>>178
何を上から目線で的外れなこと言ってんの?
182可愛い奥様:2008/03/19(水) 22:39:39 ID:SQyDe7ES0
>>178
あれだけステロイドが入っていないことを断言されれば
信じてしまう人もいるでしょうよ…。
自業自得だなんて全く思わない。
悪質すぎてヘドが出る。
183可愛い奥様:2008/03/20(木) 02:45:52 ID:/WFynDzs0
>>178
ステロイドでスパイラル状態に陥って
そこから抜け出したくて、非ステロイドでも効いてくれるのものを
探して探して必死の状態の親なら

「絶対入ってない!」とこれでもかと強調して
広告だけじゃなく実購入者の評価でも「これはステじゃないのに効く!」と話題になれば
これこそが救いの神かと使ってみようと思ったとしても
それを責める気になんてならないよ

一番悪いのは買った人より、非ステを断言して何よりの売り文句にしながら、結局ステを混ぜて売った側。
それは断言できる。
184可愛い奥様:2008/03/20(木) 04:36:10 ID:nIAr1XPCO
一般人が化粧品の成分をすべて調べて判明させるなんて無理なんだから、メーカーがステロイド入ってないと言い張って成分偽装表示したらお手上げだよ。
185可愛い奥様:2008/03/20(木) 12:55:16 ID:df9T/p0B0
ややこしい化粧品や薬の類は基本的にやめて
(安い化粧水は塗ってる)
普段体に塗るものは「白色ワセリン」のみにした。

これがメチャクチャ効くぞ!
ためしに使ってみな。
 ただし寝る前、もしくは服に隠れているところだけにしておくといいとか。
 日光にあたるとワセリン成分が分解して黒ずむらしい。
 寝る前なら顔でも大丈夫、朝までに吸収されるから。
186可愛い奥様:2008/03/20(木) 13:53:08 ID:eOIHxZrx0
>>185
同意。こまめにちゃんと塗れば、保湿だけでも結構効くよね。
ただアトピー板とか見ると、一生ワセリン全身に塗るのに抵抗あって
「脱保湿」とかやってる人も・・・はぁ、私も普通の皮膚になりたい。
187可愛い奥様:2008/03/20(木) 13:56:49 ID:BNQMLVMK0
>>185
ワセリンなんて石油でしょうよ
あんなの全身に塗って、吸収されるとか
怖くない?
188可愛い奥様:2008/03/20(木) 13:57:56 ID:dY29WPt+0
ワセリンにもかぶれる体になってしまった。
でも、保湿しなくても、体については乾燥しない体になった。

アトピーにはこの化粧品が効くから使ってみたらと
その証拠という写真まで見せて勧めてくれる人がいるけど、
効くといえること自体化粧品としては怪しすぎなんだと気がついてほしい。
189可愛い奥様:2008/03/20(木) 14:15:19 ID:Qew3r+Rg0
>>187
原材料は石油でも精製して
ただの直鎖型炭化水素になりさがってる。
これが怖かったら食うものすら無いじゃん。

>>186
脱保湿、ってイミナイと思う。
今良くても年取ればだれでも乾燥肌になるから。
一生化粧水も梨で生きていける人はそうはいないでしょ。
だから保湿だけは体に許すことにしてます。

>>188
保湿梨でいけるなんて
ウラヤマです。
190可愛い奥様:2008/03/20(木) 20:13:51 ID:j2rKlIU+0
> 一番悪いのは買った人より、非ステを断言して何よりの売り文句にしながら、結局ステを混ぜて売った側。
これに関しては、鷺で攻めればよいが

> 「絶対入ってない!」とこれでもかと強調して
> 広告だけじゃなく実購入者の評価でも「これはステじゃないのに効く!」と話題に
これで注目する
ここまではいい

次に公開された成分を見る
その中に特別な成分は、見当たらない
それなのに非常に高い治療効果がある
おかしいと思わない?
この矛盾を解決する何らかの理由があれば信用できるが・・・
今回の場合、この変な状態で評判だけガンガン上がってた

で、公開された成分だけで作れるものであれば安い類似品が出てくるでしょ?
個人で成分分析は無理だとしても会社だったらryだし
191可愛い奥様:2008/03/20(木) 20:27:36 ID:eOIHxZrx0
>>190
半年だか「熟成したゆず油」が効くと宣伝してたんだよ。広告のキャッシュみてみ。
192可愛い奥様:2008/03/20(木) 20:45:21 ID:Xx/WeRkl0
193可愛い奥様:2008/03/20(木) 21:08:05 ID:M0p1rSYj0
>>190
そこまでしないと化粧品って買えない、買っちゃいけない物だったんだ。
へええ〜〜〜
194可愛い奥様:2008/03/21(金) 00:30:37 ID:3CIRZMTZO
何も塗らないのが一番
195可愛い奥様:2008/03/21(金) 11:41:41 ID:SU4cG1Np0
何も塗らないと治って行く体の持ち主ですが、
その揺るやかに治っていく間の皮膚の状態から来る辛さと
まっとうな社会生活が送れない辛さを思うと、
他人には薬で早く治るならそっちのほうがナンボかまし、と
言っちゃうよ。
196可愛い奥様:2008/03/21(金) 16:01:02 ID:Om+JpqM40
アトピーの辛さというのは、やっぱり、経験者にしか解らないものなんだと思う…。
私もステロイド副作用が酷くて、全身が赤剥けという状態が数年続いた。
福祉施設の相談員だったから、まだ仕事が続けられたけど
(周囲の理解があり、また電話相談が中心なので人前に顔をあまりださないでよい)
他人に好印象を与えなければならない仕事だと、どんな薬でもいいから使いたいものだと思う。
それでもやっぱり、薬よりは、効果の高い保湿クリームで済むならありがたい。
そういう切実な心理を利用した事件で、本当に本当に腹立たしい。
197可愛い奥様:2008/03/21(金) 16:27:56 ID:d/0aIHwz0
漢方の軟膏で治療している医者がいて結構実績上げてるようだけど、
そういうのが広まらないのがおかしい。
全国的に有名な医者は予約待ち1年とか。
馬鹿げてるよね。
効く治療法があるのならもっと広めろよと。
198可愛い奥様:2008/03/21(金) 20:07:52 ID:bIBKoPqy0
>>196
>アトピーの辛さというのは、やっぱり、経験者にしか解らないものなんだと思う…。

すごく同意。
私も数年前に成人アトピーになったんだけど、こんなに辛い病気だとは思わなかったもの。
自分がなってみて、アトピー持ちの友人に今まで色々口出してしまっていたことを
すごく反省した。もちろん心配するあまりのことなんだけどね。
アトピーに関わらず何らかの病気で苦しんでいる人には自分からは何も言わずに
そっと見守ることを学んだよ。
今はアトピーとは分からないぐらい落ち着いているけど、またいつ再発するか
分からないからやっぱり怖い。
199やまちゃん:2008/03/22(土) 11:58:18 ID:FmDy0nXD0
皆さんは、福井県の医務薬務課もだされたゆずりんステロイドの混入の濃度の比率を見ました?もしまだでしたら検索してみてください。
きっと変な報告書だと気づくはずです。
どれ1つ同じ数値が無いんですよ。化粧品を作る場合、又化粧品以外でも同じですけど同じものを製造するのに1つ1つの商品を作ることはまず考えられない事ですよ。とすれば誰かが意図的に混入したと思われませんか?
ピュアライン事態、確かに無許可の製造工場で製造していたことは、この日本で行う事は、違法になりますけど、そこを除いては、ピュアラインこそ被害者でもあるわけです。
わたしは、ゆずりんを使って、肌のトラブルから開放されたかたを沢山見てきました。
何故私がそんな事を言えるかと言うと私もゆずりんを販売したいる一代理店だからです。
ステロイド入りを使い続けていると、止めたとたんリバウンドで突然腐吹き出たりと使っている人は途中で止めたりする事は困難だと言われます。
しかし、私どものお客様の多くは、使い続けているうちに肌の状態がよくなり、ゆずりんから卒業していく人が沢山あります。
そして今、改善の途中の方もいますし、まだまだこれから必要としている方が沢山いらっしゃるのに
ここでゆずりんを止められるとそんな、肌のトラブルで困っている方は如何するんですか?
病院へ行けばという方があると思います。この方たちは病院へ行ってもどうしようもなかった方たちなんですよ!
200可愛い奥様:2008/03/22(土) 12:13:33 ID:1ZBQBXpU0
>>199
古いワセリンをもったいないから入れたつもりだったと当人たちが言ってるんだよ。
その場その場で適当な配合してたって自分たちで言ってるの。
濃度がまちまちだって不思議じゃないでしょう。陰謀説くだらない。
ゆずりんで直ったのは休薬後ステつけた効果。ステからの自然離脱もあるんだから。
被害者ぶらないでちゃんと顧客に対応してください。
201可愛い奥様:2008/03/22(土) 16:06:43 ID:nx/VGagl0
>>199
ステロイドの混入自体は原料会社が悪いのかもしれない。

でも会社自体が化粧品の製造業、および製造販売業の許可を取得していなかったんですよね?
これはかなり重大な違反ですよ。
例えれば、医師免許がないのに患者を診察してるのと同じです。
202可愛い奥様:2008/03/22(土) 17:42:01 ID:/wu89ELX0
それにしてはマスコミがほとんど取り上げないのは何故だろう
203可愛い奥様:2008/03/22(土) 21:52:43 ID:spMIqWbr0
>>193
化粧品をアトピー治療薬として使うのでしょう?
化粧品として使う場合とはかなり違うでしょ
204可愛い奥様:2008/03/22(土) 22:31:10 ID:9TuFzmhP0
そもそも、化粧品を治療薬として使う時点でやばいキガス
205可愛い奥様:2008/03/22(土) 22:37:09 ID:fd3iqmWB0
ってか、吉草酸ベタメタゾンを化粧品に入れること自体
薬事法の化粧品基準に沿ってないでしょ。

薬を化粧品だと言って売りつける連中がまともなわけない。
206可愛い奥様:2008/03/22(土) 23:52:54 ID:spMIqWbr0
> 薬を化粧品だと言って売りつける連中がまともなわけない。
それは否定しないけど

自衛しないで被害を受けてから騒ぐより自衛した方がいいと思うよ
207可愛い奥様:2008/03/23(日) 00:47:10 ID:fw2VBBN90
>>206
具体的にどんな自衛方法がお薦めかな?

表示されている成分で判断するとしても、
同じ成分でも配合バランスや製法によって
使用感・効果が変わってくることは普通にある。

成分分析をするにしても、
分析すべき成分を予め予想することが難しい。
(一口にステロイドと言っても複数種類あるだろうし)

化粧品の効能効果においても
「肌荒れ防止」「肌をすこやかに保つ」効果などは適法内。

どこからが「治療効果」であるかの判断も難しく、
実際どこそこの水などがアトピーに効く場合もあるようだし、
今回の件で使用者の自衛不足と責めるのもどうだろうなあ。

208可愛い奥様:2008/03/23(日) 19:13:54 ID:9wmqrf8V0
買った方が悪いとか言ってるのはただの意地悪い姑にしか見えん
209可愛い奥様:2008/03/24(月) 01:41:52 ID:0d2DdRMYO
あげ
210可愛い奥様:2008/03/24(月) 16:14:04 ID:IIv89rSZ0
>>208
悪くはないけど
馬鹿高いステ塗って良くなって
その製品を薦めたりして

この状況は・・・
211可愛い奥様:2008/03/26(水) 00:11:57 ID:s6B34Osq0
>>210
?
何の話してるの?文章が中途半端でよく分からないんだけど。
212可愛い奥様:2008/03/26(水) 09:07:21 ID:S6FPdCBuO
ねー
213可愛い奥様:2008/03/27(木) 02:28:07 ID:MMIOWUeh0
頭悪いんだねw
214可愛い奥様:2008/03/28(金) 15:10:10 ID:iEPDptv/O
は?
215可愛い奥様:2008/03/28(金) 18:14:51 ID:Wn3Jqx920
ドラッグストアで売ってる商品ってどうなんだろう……
乾燥肌なんでベビーオイル買ったんだけどNID(株)ベルサンテってとこ
のでMADE IN TAIWANだった……
成分はミネラルオイル、トリカプリルカプリン酸、グリセリン、トコフェロール
ベビーオイルっていえば一種類だと思って裏見ずに買っちゃった。
ぐぐってもよくわからなくて。どなたか詳しい方いますか?
216可愛い奥様:2008/03/31(月) 09:46:03 ID:HJlLTPi8i
続報ないよね
217可愛い奥様:2008/04/01(火) 23:58:32 ID:VowFbV7ZO
絶対許さんぞコラ
218可愛い奥様:2008/04/02(水) 00:18:41 ID:wZPVrWDq0
集団訴訟には持ち込めないの?
219可愛い奥様:2008/04/02(水) 00:40:43 ID:D/Ndjj6T0
週刊誌かワイドショーでとりあげてくれないかな…
220可愛い奥様:2008/04/02(水) 22:31:25 ID:NYw/d9j/0
私の顔は、秋口になるとカサカサが始まり
4月ぐらいまで真っ赤でボロボロ肌が続いていたのですが
3年前に山田養蜂場に出合い、基礎化粧品を変えたら治ったよ。
回し者じゃないけれど、今まで色々使ってダメだったからホント感謝してる。

確か石油系は入って無かったと思う。
221可愛い奥様:2008/04/04(金) 13:47:57 ID:O1Y15w+80
はいはい

糸冬了
222可愛い奥様:2008/04/05(土) 23:40:01 ID:+A5TSudfO
ほしゅ
223可愛い奥様:2008/04/06(日) 23:43:52 ID:NH24L+jP0
かゆい時は酢でいいのよ。
コットンにつけたり
手のひらだと水につけるだけでいいの。

石鹸は頭でもシャンプーはつかわず
シャボン玉せっけんをあわ立てる物を買って
使うの。
あとはしっとりタイプのローションでいいわね。

224可愛い奥様:2008/04/06(日) 23:45:21 ID:NH24L+jP0
手のひらだと水につけるだけでいいの
手のひらだと水に薄めてつけるだけでいいの○

これでアトピーは医者いらないわよ。ほんと。
225可愛い奥様:2008/04/07(月) 23:44:02 ID:+KaEjmF/0
(゜ё`.)
226可愛い奥様:2008/04/10(木) 16:16:15 ID:x7C8x1gj0
ステロイドって表皮を溶かして真皮をむき出しにするって本当?
227可愛い奥様:2008/04/10(木) 16:19:46 ID:aSBpIzdT0
>>223>>224
日本語が不自由で大変ですね。

あと、あなたは脂性肌でしょ?
乾燥肌の人がそんなことしてたらもうガサガサカユカユ。
228可愛い奥様:2008/04/15(火) 02:13:47 ID:6ERArh9W0
229可愛い奥様:2008/04/17(木) 16:21:47 ID:a4vkVBg+0
>>226
それ塩酸www
230可愛い奥様:2008/04/17(木) 21:22:37 ID:QOtNt5WZ0
結局このままうやむやになってしまうのかな…
231可愛い奥様:2008/04/17(木) 22:01:26 ID:nOZw7FZT0
酢は穀物酢ですよ。
どうしてこれを言うと荒れるのだろう?
効き過ぎるから
医者がもうからない、
薬屋がもうからない。
質問がないのでやめときます。
232可愛い奥様:2008/04/18(金) 12:51:24 ID:w3OAT7400
>>231
>質問がないのでやめときます。
はい、そうして下さい。
自分に効果があるからといって皆に効果がある訳ではありません。
以前のレスをみても>>231はアトピーという病気を全く理解していないのがよく分かる。
そんな人に、皮膚が弱くて真剣に悩んでる人が質問するわけないでしょう…。



233可愛い奥様
アトピーはアレルギーではないという説が真実味を帯びてきている現在