愛用★ずっと使っているいいもの★定番 4品目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
ず〜〜っと使っているいいものを教えて下さい (dat落ち回避のため定期保守ヨロ)

品名だけではなくどこがいいのか教えて下さい
派生雑談、荒れない範囲で否定意見もOKです
ジャンルは「もの」であれば衣食住なんでも
他スレで散々既出の定番品もOKです

最近買ったものは>>2の元スレへ
2可愛い奥様:2008/02/22(金) 13:52:57 ID:PjHjx7m90
前スレ:愛用★ずっと使っているいいもの★定番 3品目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196754041/
愛用★ずっと使っているいいもの★定番 2品目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1188495935/
愛用★ずっと使っているいいもの★定番
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1183131750/

関連スレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その82☆☆
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1203049148/
××××買って失敗40回目××××
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202911978/
3可愛い奥様:2008/02/22(金) 13:57:22 ID:3Ioy+u9u0
                           (ヽ、,/)
                    ,、)     | 〜|       ,-、-、
    ∧ ∧    ,、_,、    (V⌒⌒)  ⊂   つ   / J J  ,、_,、      ∧ ∧
キタ━(*゚∀゚)━⊂( 。__。)⊃━⊂(   )⊃━(   )━⊂(   )つ━(*゚∀゚)━━(*゚∀゚)━乙!!!
   ⊂   つ〜(   〈     `´`´    ∨ ∨    `´`´   ⊂   つ  ⊂   つ
   〜|  |    `J J                       〜ヽ、つつ 〜|  |
     ∪∪                                      ∪∪
4可愛い奥様:2008/02/22(金) 13:58:15 ID:PjHjx7m90
5可愛い奥様:2008/02/22(金) 14:03:48 ID:PjHjx7m90
幻の4スレ目があったらしい…

愛用★ずっと使っているいいもの★定番 4品目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1202628807/
6可愛い奥様:2008/02/22(金) 14:11:58 ID:VJsUMeWS0
このスレって人が使っているものにケチつける人多かったなw
7可愛い奥様:2008/02/22(金) 14:13:47 ID:zjoViBr/0
>>1
几帳面さんだな ( ´∀`)σ)´A`) ←PjHjx7m90
ともあれ華麗なスレ立て乙!

>>6
そうだっけ?ケチつけんのが多いのは何処も同じような…
8可愛い奥様:2008/02/22(金) 14:25:34 ID:62sZ1el70
   *、 *、      。*゚    *-+。・+。-*。+。*
        / ゚+、 ゚+、   *゚ ・゚    \       。*゚
       ∩    *。  *。    +゚    ∩    *
   (´・ω・`)      +。   +。   ゚*     (´・ω・`)
   と   ノ      *゚  *゚    ・     。ヽ、  つ
    と、ノ     ・゚  ・゚     +゚    *  ヽ、 ⊃    
     ~∪    *゚  *゚      *    +゚    ∪~   ☆ 
          +′ +′      +゚   ゚+。*。・+。-*。+。*゚ 


9可愛い奥様:2008/02/22(金) 14:34:45 ID:8pIYV/zU0
   ─┐ |     ┼─   ̄ ̄フ 
   /  |     / フ   /. 
  /\  |/   / ヽ__   \ 

    _| ̄□__
    |_  _|へ ̄\
     |  |_ ゝ__)__)  | ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ̄ヽ
    /     .\´・ω・)ス ̄ ヽ  ,|´・ω・) ス
   ( o | ̄丶.(ノ|  .|)    _.ノ (ノノ  ノ)
   .ヽ_ノ_ノ_ノ__ノ    |__ノ__ノ
           し`J          し`J
10可愛い奥様:2008/02/22(金) 14:50:25 ID:DkQI33r/0
即死回避
11可愛い奥様:2008/02/22(金) 16:15:48 ID:T712I5r70
>>1乙です〜
12可愛い奥様:2008/02/22(金) 20:37:59 ID:8eb2QiE40
これはボコボコであって乙ではないんよ

       ≡つ=つ≡つ
 ∧_∧        =つ
 ( ・ω・)      ≡つ
 (っ  ≡    =つ     ババババ
 /   )   ≡つ
 ( / ̄∪ =つ       ≡つ
       ≡つ=つ≡つ =つ
13可愛い奥様:2008/02/23(土) 00:29:08 ID:6EJUTfsn0
100均のOAクリーナー。
その辺をササッと拭くのにちょうどいい。拭き残りもなくきれいに仕上がるし
14可愛い奥様:2008/02/23(土) 00:43:10 ID:pLSA0kYZ0
今は当たり前かもしれないけど…
ボタン一つで「沸騰」とか「3分」「10分」で自動で切れる機能つきガステーブル。
それ以前は立ち消え安全装置と油の温度調節だけだった。
うっかりものなのですごく助かってる。
「沸騰」ボタンのおかげでポットは不要になり廃棄した。
15可愛い奥様:2008/02/23(土) 00:55:59 ID:QbSuay2HO
1乙です

>>14
なぜ沸騰ボタンがあるとポットがいらないのですか?
16可愛い奥様:2008/02/23(土) 02:02:03 ID:pLSA0kYZ0
>>15
ヤカンで湯沸しが何も考えずにワンタッチで済むので楽だからです。
勝手に止まってくれるのでふきこぼれもせず、慌てて止める必要がないから。
17可愛い奥様:2008/02/23(土) 02:21:22 ID:+DEeaxWG0
>>16
オール電化のIHならそういう機能がありそうだけど、ガスもそういうのが出てるんですね。
どっかにマイコンが入ってるんでしょうね。
18可愛い奥様:2008/02/23(土) 02:29:30 ID:Ka3L6vwZ0
最近のは自動火力調節で
炊飯コースとか麺茹でコースがあるらしいよ。
19可愛い奥様:2008/02/23(土) 02:57:36 ID:+DEeaxWG0
>>18
凄いな。煽り用AAの「〜がこんなことしてる間に世間は進歩してる」みたいだ!
20可愛い奥様:2008/02/23(土) 10:41:30 ID:QbSuay2HO
二十万くらいするコンロの話ですね
手が出ませんorz
21可愛い奥様:2008/02/23(土) 11:35:28 ID:0RHPZm1U0
>20
ビルトインだとそのくらいするだろうけど、ガステーブルタイプなら
意外とリーズナブルな値段だよ。
22可愛い奥様:2008/02/23(土) 15:23:27 ID:3X+/16Hf0
うちのは5万もしなかったと思うけど、三口コンロの一口だけが
沸騰消火、沸騰後2分消火、立ち消え安全装置 ならついてる。
でも、センサーが汚れると上手く動かなくなるから掃除が欠かせない。
たまーに、誤作動してまだ沸騰してないのに消える時もある。
20万もするやつはもっと正確なのかなあ。
23可愛い奥様:2008/02/23(土) 16:44:41 ID:Ka3L6vwZ0
>>20
2〜3万からあると思う
24可愛い奥様:2008/02/23(土) 16:56:45 ID:lbKXKVpH0
>>22
土鍋炊飯で、あったら便利だろうなと思っていたので
とっても参考になったダラ。
25可愛い奥様:2008/02/23(土) 18:33:34 ID:eT5QNJfo0
>>22
んなことはない。
ウチのはビルトインだけど
勝手に「安全装置が働きました」
とかしゃべって火が消えるだよ。
やたらセンサーがデリケートな感じで緊張してしまう。
26可愛い奥様:2008/02/23(土) 22:25:39 ID:QbSuay2HO
2〜3万からあるの?
ガスコンロが壊れるように呪いをかけてみようかな
27可愛い奥様:2008/02/23(土) 22:52:26 ID:3X+/16Hf0
28可愛い奥様:2008/02/24(日) 00:34:24 ID:kAIf7ZkhO
>>27
ありがとう
安っ!



近く、不慮の事故でグリルの扉が割れるw
29可愛い奥様:2008/02/24(日) 00:41:23 ID:kAIf7ZkhO
壊すだなんて、愛用スレで書くことじゃなかったかorz
グリルは火が片側しかなかなか着かなくて壊れかけてるから許して
旦那が勿体無いお化けなの○| ̄|_


愛用してるのは棒タイプのピーラー
ランチの女王でじゃがいもの回で使われてた記憶が・・・
ペティナイフのような使い方をする物なんだけどすごく楽
普通の皮むきは怖くて使えなくなった
30可愛い奥様:2008/02/24(日) 01:26:58 ID:2no9xJSs0
うちのガスコンロにも、自動炊飯機能がついていて、ご飯は炊飯用土鍋で、
ガスで自動で炊いてます。
ちょっぴりおこげができるところが楽しいです。
おかげで電気炊飯器をしまいこめたから、台所のスペースがちょっと広くなりました。
31可愛い奥様:2008/02/24(日) 01:37:08 ID:N0+b/+IY0
>>29
おお、前から棒タイプのはどうなんだろうと気になってました。
大物はいいんだけど、小さいジャガイモとか小さい蕪は支えてる指を切りそうで。
一度買ってみます。
32可愛い奥様:2008/02/24(日) 05:03:02 ID:TRpwLvul0
棒タイプのピーラーで思い出した。
愛用してるのは挟むタイプのホットビューラー。まつげくるん。
棒タイプのビューラーの評判がいいので買ってみたけど加減が必要で火傷しやすい。
挟むほうがぐいぐいできて好き。
33可愛い奥様:2008/02/24(日) 12:00:49 ID:kAIf7ZkhO
>>31
新じゃがなども力を抜けば剥きやすいよ
さといもは目詰まりして無理だけどね
かなり不器用な私が使用し始めて十年、まだ一度も手を切ってないから
お子様のお手伝いにも良いかもしれない
34可愛い奥様:2008/02/24(日) 12:05:47 ID:kAIf7ZkhO
>>33
追記
小さい物は親指で誘導する剥き方をしてね
包丁と一緒
35可愛い奥様:2008/02/24(日) 21:58:03 ID:rktiHvmJ0
2チャンで知って愛用してるもの

ロコベースリペアクリーム
ボンスター
ちぢみほうれん草
36可愛い奥様:2008/02/25(月) 11:20:59 ID:7gGsF0XY0
メンターム メディカルクリームG。
黄色いクリームで、匂いが消えるまでマッサージする、ってやつ。
数年前に齋藤薫が「肌荒れが酷い時も夜塗って寝ると朝にはすべすべになってる」と
美容雑誌のコラムに書いてたのを見て、ちょうどハンドクリームとして使用していたので試してみた。
ホントにすべすべになってる。
冬からこの時期、鼻をかみ過ぎや花粉や砂埃で刺激されて「なんだか調子悪い」と思ったら、ぬりぬり。
最初はう!ってほど匂いが来るけど、馴染むからか鼻が慣れるからか、結構すぐに気にならなくなる。
むしろあの匂いが薬効成分ぽくてよいw
37可愛い奥様:2008/02/25(月) 12:04:18 ID:jDfK4/Lr0
Niveaの無香料のリップクリーム。
ここに行き着くまではリップクリームに4000円とか出してたけど
なんだ、これでいいんだと愛用してる。
同じメーカーでもあれこれ匂いやらうるおい機能やらがついてるとダメ

あとボールペンは三菱。
38可愛い奥様:2008/02/25(月) 17:45:53 ID:f3wa02bn0
>29
メーカー教えてくれませんか?
39可愛い奥様:2008/02/25(月) 18:35:45 ID:pkreX3dJ0
>>36
私も去年から使いだしたよ。
手にすりこんで手袋するのもいいしかかとにぬって靴下はいてもイイ
40可愛い奥様:2008/02/25(月) 18:50:59 ID:Dk+n42HvO
>>38
メーカーはできれば私も知りたい
http://imepita.jp/20080225/673780
これなんだけど単品では見たことがない
引き出物で、ピザカッターとコルク抜きのセットに入ってた

他のスレにも以前書いたからマルチ気味
41可愛い奥様:2008/02/25(月) 18:56:42 ID:5HW0HBmk0
>>40
100均で買ったのは全然ダメだった('A`)
やっぱり貝印とかそういうメーカー物でないとダメなのか
42可愛い奥様:2008/02/25(月) 22:11:44 ID:axFSjA9u0
ユリアージのリップ
メントール系が入っているとどうも口唇ヘルペスが出るようで
痛い目にあいつつ色々試してこれに行き着いた
1000円近くするのが難だけど、ヘルペス出ないし荒れた唇もすぐに綺麗になる
43可愛い奥様:2008/02/26(火) 08:46:59 ID:q4GarcDb0
>>40
うちにあるのは双子ヘンケルス。
母が買ってみたけど慣れないから使いにくいってんで貰ったら
じゃがいもとかはこちらの方が私には使いやすかった。
44可愛い奥様:2008/02/26(火) 08:48:03 ID:j9XsCii3O
>>37
リップクリーム使ってます。水色のやつですよね。
お手入れサボると皮がめくれてしまうんだけど
お風呂あがりにこれを塗っておけば無問題。
硬さがちょうどいいから塗りやすくていいし、リピしてます。
45可愛い奥様:2008/02/26(火) 15:45:40 ID:fJQfppCo0
私もNIVEAの水色をここ最近リピートしてる。
硬さがちょうど良くてべたべたしないよね。
リップクリーム売り場の一番下とか目立たないところにひっそりあるw
46可愛い奥様:2008/02/26(火) 15:56:59 ID:4U9H6z2e0
メンソレータムのリップクリームを愛用してる。
インディアンの子はダメ、茄子印じゃないと。
47可愛い奥様:2008/02/26(火) 17:11:29 ID:968GHfGa0
かめびしの醤油。
ちょっと濃い。純粋な味なのでにんにくの漬け込みとかに使ってる。
サイゼリヤのオリーブオイル。
色々選ぶのが面倒なので、ここのは安いわりに上等だと信じて買っている。
サントネージュの有機ワイン。
安くて甘くておいしい。飲み残しは料理用に使う。
48可愛い奥様:2008/02/26(火) 21:51:22 ID:5XL9Pksn0
ホカロン。
毎年冬はホントお世話になってます☆
あったかくてイイヨ♪
49可愛い奥様:2008/02/27(水) 03:29:59 ID:+4RWrCCs0
私はババシャツに貼るタイプの愛用してるというか冬は必需品なんですが
ホカロンはロッテだしなんだか高いので買ったことないな。
貼るオンパックス?だか 貼れるタイプで大判で10個入り178円で売ってるのをいつも買ってます。
腰に貼るとコート一枚着るよりも保温効果あるらしい。
50可愛い奥様:2008/02/27(水) 03:31:38 ID:0rS6TeqI0
>>48 ハクキンカイロもいいですよ。
使い捨てカイロよりも、もっと暖かいですよ。むしろ熱いくらい。
48さんにお勧めしたい。
私が持ってるミニタイプはリラックマのカイロケースに
ちょうど収まります。
51可愛い奥様:2008/02/27(水) 03:34:45 ID:evuQrhTJ0
     ,∠ニ._ ‐-<⌒2.、
     /    ~"'''‐'-、 く
     ノ___    /  )
   (^ ,ノ´ ´´'`ヾヽ/ S''′
   (_,|'テi 'テj └'ヽ  )、
    l、 -'    rく_.、__ノ  >>46このこですね
      ヽ~´_.. イ、
     ,/ト、__/`> 、
  _〈 9/    / /^ヽ
 巛凡.7ヽ__/  { _}\
  }三‐'^ヽ、__    ノ、M| ,>
  ヾ三:...、/   ~"7ー-一|-く
52可愛い奥様:2008/02/27(水) 08:49:41 ID:Ie137nXj0
>>50
私もハクキンカイロ
ていうか、ZIPPOのハンディウォーマー愛用
以前は貼るカイロを毎日使ってたけど、ハンディウォーマーにしたら
ゴミは出ないし、使い捨てカイロより暖かいし(13倍だったかな)
オイル(ZIPPOはライターオイル使用)の量で時間を調節できるし
すごく便利で手放せません。
53可愛い奥様:2008/02/27(水) 12:07:44 ID:he0m+ulk0
>>47
サイゼのオリーブオイルってどれぐらいの量でおいくらぐらいですか?
EXバージンオリーブオイルもありますか?
54可愛い奥様:2008/02/27(水) 13:07:31 ID:Fg9JeGdQ0
ハクキンカイロは腰にあてる場合、専用のベルトみたいなの使うんですか?
貼るカイロだと位置の調節が自由なので重宝してるんですけど
野外のスポーツ観戦行くときに、まだカイロが必要みたいなので
教えてください。
55可愛い奥様:2008/02/27(水) 13:21:24 ID:+ncbADY90
>>53
サイトに載ってるよ。
56可愛い奥様:2008/02/27(水) 13:25:14 ID:NjsjkJbt0
>>54
>>48でも>>52でもないハンディウォーマー持ちですが、
私は腹巻にポケットが付いている物を愛用中です。
腹巻はずらし放題・まわし放題です。!
57可愛い奥様:2008/02/27(水) 15:37:17 ID:vhv34EyqO
>>53
BOSCOだっけ?の小さいボトルに丁度二本分で八百円くらい
EXバージンだよ
安いよね
58可愛い奥様:2008/02/27(水) 16:10:23 ID:he0m+ulk0
>>53 >>55
載ってたんですね。ありがとうございます。
安いですね。今使ってるのがなくなったらこれにしてみよう。
食事しないで、オイルだけ買いに行っても大丈夫かな

59可愛い奥様:2008/02/27(水) 18:29:18 ID:7yN+TM4r0
ホカロンがリニューアルで登場ですよ^^
ttp://www.lottekenko.co.jp/products/hokaron/lineup_01.html
60可愛い奥様:2008/02/27(水) 18:34:40 ID:U8wmwpA00
日清紡のコットンフィール「ふんわりコットン」。
安くてたくさん入っててケバ立ちにくい。
もう10年くらい使ってる。
6154:2008/02/27(水) 18:40:15 ID:QIUWx3ceO
>>56
レスありがとうございます。
腹巻きですか!冷え防止には一石二鳥ですね。
真冬の観戦には背中も貼ってたので、貼るカイロを全部やめるのは無理そうですが
ゴミ減らしたいし、大量の買い置きが邪魔なので、どれがいいか検討します。
6252:2008/02/27(水) 19:11:33 ID:Ie137nXj0
>>61
ハンディウォーマーは、ベルトがあったほうが絶対いい。
100均にもあるけど、DSとかで売ってるカイロベルトのほうがいいと思う。
貼るカイロのように、場所を選ばずどこでもペタペタというわけにはいかないけど、
左右とか前後だったら、ベルトずらして場所を変えられる。
ポケット付きの腹巻きもいいね。

うちも一応貼るカイロは置いてあるけど、ゴミと買い置きが減るだけでも
ちょっと気分いいよ。
63可愛い奥様:2008/02/28(木) 09:38:29 ID:YZ8bf3m50
保守
64可愛い奥様:2008/02/28(木) 09:52:34 ID:B9k5hH+e0
arauの台所せっけん
石鹸なのに不思議とガバガバ泡だってよく洗える。
しかし、ラベンダー臭がきつすぎるかも。

アクリルたわし
PCの画面拭き用とテレビの画面拭き用
65可愛い奥様:2008/02/29(金) 14:26:11 ID:IyYXl0wC0
アクリルたわし、台所とか洗面所とかでしか使ってなかったよ。
PCやテレビの画面拭きにもいいんだね。
毛糸があるから編んでみようかな。

とホシュを兼ねて書いてみる。
66可愛い奥様:2008/03/01(土) 22:43:07 ID:saE8+YMX0
保守
67可愛い奥様:2008/03/02(日) 00:02:40 ID:WsC2ctrQ0
ハンディウォーマー、社員証のように首にかけるのもいいよ。
座ってるとちょうどおなかのあたりが暖かくてよいです。

ついでにハンディウォーマーミニを両ポッケに挟んで入れておくと
手も温められて最強。

でももう春なの。。。
68可愛い奥様:2008/03/02(日) 00:11:30 ID:I7teQ2zc0
そうね・・・もう春なのね。
なのに一昨日オイルを2缶も買ってしまった私(´・ω・`)
69可愛い奥様:2008/03/02(日) 04:29:44 ID:TRKUFlHw0
カルカン。
値上げしたんで別ブランドにしたら猫が見向きもしない
負けた気分だ
70可愛い奥様:2008/03/02(日) 18:04:18 ID:Ows6TmdRO
>>40
いしなべゆたかって書いてあるのを発見
71可愛い奥様:2008/03/02(日) 18:16:12 ID:I7teQ2zc0
72可愛い奥様:2008/03/02(日) 18:51:13 ID:hMbP4qNa0
>>71
ほー、いいなあと思ったけど、話題の中国製か…
73可愛い奥様:2008/03/03(月) 01:10:34 ID:pX67flnj0
>>72
便利そうなのに残念。

この前、便利そうだなぁと思って買ったOXOのウォームマグが中国製だったorz
結局、使ってない。何でもかんでも中国製というのは止めてもらいたい。
少しばかりお金払っても不安にならないものを購入したいなl。。。。。
74可愛い奥様:2008/03/03(月) 08:10:47 ID:0e+WVyXAO
中国製でも捨てたくないorz
これじゃなきゃりんごも柿も剥けない(´・ω・`)
いや剥けるけど、モタモタして温かくなっちゃうんだ
きのうストック分追加購入しちゃったし
気にしない事にする
75可愛い奥様:2008/03/03(月) 08:35:01 ID:dCfqs72x0
どうせ目の前のハコも中国製じゃん
76可愛い奥様:2008/03/03(月) 11:44:41 ID:SEwH4lkv0
口に入れるものとか食物に触れるものはやっぱり嫌だよ。
77可愛い奥様:2008/03/03(月) 15:12:08 ID:Fo8ufG5P0
ステンレス鋼からコバルトだもんね…
陶器じゃないなら大丈夫とか、そういうレベルじゃないよね。
78可愛い奥様:2008/03/04(火) 01:21:02 ID:z1XE72bU0
愛飲してるもの
ミニッツメイドのピンクグレープフルーツ
美味しい
79可愛い奥様:2008/03/04(火) 07:56:44 ID:6CTm2/4E0
>>78
わかる。美味しいよね。
その他に、トロピカーナのホームメイドスタイルも好き。
80可愛い奥様:2008/03/04(火) 09:01:02 ID:iFjA7vUj0
ポンジュースの1g紙パックバージョンも美味しいよ。
ペットボトルのよりも新鮮さが増してる感じがする。
81可愛い奥様:2008/03/05(水) 10:16:11 ID:Y4XQMa4X0
北海道純馬油のピュアホワイト
他の馬油と違って獣臭くなってこないのが良くてリピート中。
大きいガラスジャーのワンサイズなので、気前よくお風呂上がりに顔も含めた全身に使用してます。
顔は馬後に化粧水を塗るとしっとりする。

火傷にもいいのは知ってたけど、給湯器で火傷して結構広範囲に赤くなった手にも塗って
一晩置いたら、薬を買おうと思っていたのに赤みが引いててびっくり。
肩凝りも、塗りつつ軽くマッサージすると軽くなる。
使いやすい量のチューブとか出たら言うことなしなんだけど。
82可愛い奥様:2008/03/05(水) 12:12:19 ID:MK21jNxX0
馬油は毛が濃くなると聞くので、どうも手は出せずにいる。
そこんとこどうかしら?馬使いの奥様方。
83可愛い奥様:2008/03/05(水) 15:09:39 ID:NYTlttVG0
        ミ∧
               ミ ・ ヽ
              ミ /\ノ
         ~(゛゛""゙゙  〈  w
           〉,---‐、 l 〉
、、、、、、、、、、、、、、、 / |     |/ wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
馬を使い始めて5〜6年経つ私ですが
元々毛深いからわからない(´・ω・`)
睫毛が「フッサーになった」って報告は結構あるみたいですね。
84可愛い奥様:2008/03/05(水) 15:16:29 ID:PJDR4r/r0
風で耳が飛んでる。・゚・(ノД`)・゚・。
85可愛い奥様:2008/03/05(水) 15:34:18 ID:ndDG0IJ20
>>82
人間だけど産毛濃くなるよ。スネ毛はならなかった。
気になるなら豆乳ローションと一緒に使ったらどうかと思うが
人体実験してみては?
頭髪とζはわからん。
86可愛い奥様:2008/03/05(水) 16:09:23 ID:mVITs2vL0
ネスカフェゴールドブレンドのカフェインレス。赤い蓋の。
寝る前に無性に濃いコーヒーが飲みたくなった時とか
カフェインを取りたくない時に愛飲しています。
フラジールなんかと比べると香りがないけど、甘いカフェオレにするとウマーです。
87可愛い奥様:2008/03/05(水) 16:11:16 ID:mVITs2vL0
>>69
猫って品質よりも慣れがあるからね。
お初でまっしぐらになってくれるのって少ないよね。
8881:2008/03/05(水) 16:19:34 ID:xUSk+ERZ0
産毛が濃くなる書き込みは化粧板でも見るね。
でも特に感じないなあ。
部分的に薄くなってる眉毛に重点的に塗ってみる。
8982:2008/03/05(水) 16:36:16 ID:MK21jNxX0
馬使いの奥様方、ありがとう。
眉毛やら産毛やら体毛全般が濃いのが悩みなので、
やっぱり馬油を使うのはやめておきます(´・ω・`)
親切なレスを沢山ありがとうございました。
90可愛い奥様:2008/03/05(水) 17:49:59 ID:Iim0y8X1O
薄くなった睫毛を育てたい
91可愛い奥様:2008/03/05(水) 18:34:58 ID:4cwsO+Kl0
フリーダ・カーロ眉だから気持ちわかるわぁ
薄くて悩んでる人には効果いまいちで、濃い人はますます濃くなっちゃうように感じる。
92可愛い奥様:2008/03/05(水) 21:05:22 ID:ndDG0IJ20
高校の頃友達がミクロゲンパスタを眉に塗ってた。
効果あったのかは確認できなかったよ。
今は眉の植毛もあるよ。
93可愛い奥様:2008/03/06(木) 02:41:51 ID:2iN0E76dO
私の眉毛を分けてあげたい…

ポンパドールのローズヒップティー。
嫌な匂いがしなくて、味にも癖がなくて飲みやすいです。
5年ほど愛飲してます。
94可愛い奥様:2008/03/07(金) 06:46:36 ID:EuWXuNqy0
>>78

名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2008/03/06(木) 03:10:28 ID:csYIUBm9
上の方で虫の話があったので少し(一人暮らし時代じゃないけどねw)

学生の頃のバイトで、輸入ジュースの選別をやった。
缶を触って、やわかくなってるのがあったら腐ってるので捨てる、と。
結構あって、やわいヤツを集めてプルトップ開けて捨てたら中から
虫の死骸がわんさか、腐った液体ドロドロ。
バイトの初期は、やわらかいという感覚がよく判らなかったので何ケースか
腐ったのを流していた希ガスwそれ以降、某社の某ミニッツメイドは飲んでません。
アップル、オレンジ、ピンクグレープだったかな。
95可愛い奥様:2008/03/07(金) 07:09:27 ID:2cMiCwVAO
消費期限内なら安全だと思いたいが、これはきつい
非加熱なのかな?
愛飲者としては、変な薬使うよりはましだと思いたい
96可愛い奥様:2008/03/07(金) 07:16:02 ID:SAKp9ieA0
缶詰めって中身腐ってたら膨らむもんだと思ってた。
缶が柔らかくなることあるんだ。ヘーヘー
97可愛い奥様:2008/03/07(金) 08:58:32 ID:Xy0kqUiY0
缶がやわかくwなるってどんだけー
冗談抜きでこいつkンタッキーGチキンのときの学生みたいになってもおかしくないよね。
98可愛い奥様:2008/03/07(金) 09:05:19 ID:QnkCIzpX0
94続編

名前:774号室の住人さん[sage] 投稿日:2008/03/07(金) 01:09:19 ID:lGogxJ8F
>>544
>>547

マジ話なんだスマソ。っても、もう10年くらい前の話。ミニッツメイドが売りに出されたくらいかと。
製造段階でダメだったんじゃないのかなぁ?腐ってても、虫入ってないのもあった。
正常のヤツはスチールでかっちかちだが、腐ってやがる状態のはスチールなのにふにゃふにゃ。
担当の人は用語でソフトと呼んでた。
99可愛い奥様:2008/03/07(金) 09:15:52 ID:hM9Cw5OK0
>>98
気持ち悪いのであぼーんさせてもらった
いい加減スレ違いだろ
100可愛い奥様:2008/03/07(金) 10:11:11 ID:0VLf9u7E0
でも知っておいて良かった。
知らなかったら買ってたかもしれない
と思う私。ごめん
101可愛い奥様:2008/03/07(金) 10:18:31 ID:F6eBCvde0
もう国産じゃないとどれも信用できなくなってきた
102可愛い奥様:2008/03/07(金) 10:59:00 ID:CmVpeMKl0
>>101
国産なら信用できる、ではまた騙されますよ。

今回の餃子騒動だって、『生協なら安心』って思ってた人も多いんじゃない?
『吉兆は一流』『赤福は老舗』そんなところが悪いことするはずない・・・
それで騙されたわけです。
103可愛い奥様:2008/03/07(金) 11:40:21 ID:4JQ10KML0
国外産ホールトマトも虫がらみで怖い思いをした事があった。
それ以来二度と買ってない。

104可愛い奥様:2008/03/07(金) 12:18:44 ID:SrUlszRB0
事故なのか故意なのかも判らない致死量の毒が入ってるのと
賞味期限ごまかしてるのとは違うでしょう
105可愛い奥様:2008/03/07(金) 13:04:26 ID:TAn8ZucK0
>>104
同意
同列に語れるわけがない
106可愛い奥様:2008/03/07(金) 15:15:17 ID:CmVpeMKl0
>>104-105
レッテルとかブランドを信用するという意味で並べて論じました。

『国産』というのは一つのブランドに過ぎず、
しかも、あまりに大雑把なレッテルです。

国産だから安全、というのはもはや一種の思考停止だと思います。
107可愛い奥様:2008/03/07(金) 15:30:58 ID:febn9j2Q0
国産が安全かは正直分からない
多少の農薬は不可欠なんだろうとも思うし

でも、国産買う事で農家の人の応援をしたいので
できる範囲でなるべく国産買ってる
108可愛い奥様:2008/03/07(金) 16:19:08 ID:nxP4s7Jd0
いつまでスレ違いの話題を続けるつもり?
109可愛い奥様:2008/03/07(金) 16:55:30 ID:KhC4+fYj0
皆さんの愛用品書いてけ。
110可愛い奥様:2008/03/08(土) 11:55:08 ID:QJvMcq3w0
んじゃロゴナのリップクリーム。潤いすぎでグロス要らない。
これ使うようになってずいぶん経つので、唇の皮ムケの感覚を忘れてしまった。
111可愛い奥様:2008/03/08(土) 23:38:37 ID:m31Oajkd0
保守
112可愛い奥様:2008/03/09(日) 19:40:11 ID:G+PEnoDl0
保守
113可愛い奥様:2008/03/09(日) 20:49:37 ID:QuZHtCHOO
ラッシュの洗顔「天使の優しさ」
スクラブ入りだけど洗い上がりがすごくシットリ。
だけどトゥルトゥルなになる。
これにしてからパック不要になった。
114可愛い奥様:2008/03/09(日) 21:44:06 ID:kwJkgFHx0
>>102
あれは生協だったから公になったと思っているよ。
トップバリューの製品だったら、公になってたかなあ?
115可愛い奥様:2008/03/09(日) 23:00:45 ID:LtagiSyy0
いや違う。おおっぴらに人が死にかかったから、公になったんだよ。
怖いよね企業論理。

京都だけど生協は、おみそだけリピートしてるな。割に美味しい。
(大丈夫かな…;)
116可愛い奥様:2008/03/09(日) 23:03:02 ID:q8yiFQu0O
>>113

私も愛用してます
旦那に貸してあげたら病みつきになってしまい減るのが早くなりました
117可愛い奥様:2008/03/09(日) 23:44:22 ID:dOlfLPMO0
>>110
ロゴナ、評判良いですね。
シャンプーも使ってみたいな。
どなたか体験済みの方はいらっしゃいませんか?
118かばとっと:2008/03/10(月) 04:21:22 ID:xIVEsSN00
年賀状の配達は無事すんだかどうかわかりますでしょうか。
119可愛い奥様:2008/03/10(月) 05:04:58 ID:YR9GFUhy0
>>113
アーモンドパウダーとかで手作りしてる人もいるみたい。
お菓子作りみたいで楽しそう。
120可愛い奥様:2008/03/10(月) 09:43:51 ID:0ba2uDxu0
>>113 評判が良いので気になってはいるんだけど、香りはどの程度かな?
LUSHの店周辺のニオイがどうにもダメで近寄られない…
121可愛い奥様:2008/03/10(月) 10:00:53 ID:mlU7/SUD0
ずっと使ってる日焼け止めってありますか?
去年まではオルビス、3年くらいリピートしてました。
使い心地も色も全部が気に入ってた。
が、最近肌と色が合わなくなったので使用中止。
122可愛い奥様:2008/03/10(月) 11:41:37 ID:e6Pdulif0
>>120
>>113じゃないけどレス。
匂いはそこそこかな…。あまり安っぽい匂いじゃないので、自分は許容範囲。
確かに効果はあるけど、量を考えると、高いよね。
>>116は旦那に使わせてやるなんて太っ腹だ!
123可愛い奥様:2008/03/10(月) 13:41:41 ID:QvSmUxhwO
>>113 です。
確かに手作り感のある商品ならではの独特な香りかも。
香料ではないので、慣れました。
旦那さんには確かに太っ腹w
ただ、これも自然派ならではなのか、日持ちがやや短いので
私はあえて小さいサイズにしてマメに買ってます。
で、私は夜の洗顔時だけ使って1ヶ月くらいで無くなります。
小サイズ700円くらいです。
124可愛い奥様:2008/03/10(月) 23:10:41 ID:JDEHHo6b0
ロゴナがでていましたが、
私はオーブリーのシャンプー、コンディショナー
化粧水、乳液とフルライン使っています。
ずっとここのをリピートしています。
変なの入っていないですし、肌も生き生きする。
125可愛い奥様:2008/03/10(月) 23:29:20 ID:x0ROLhoc0
>>124
ヘアジェルもべたつかなくていいよ。
ゴムの木の樹脂をジェルにしたようなやつ。
ちょっと樹脂くさいけどすぐ匂いは飛ぶ。
126可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:18:28 ID:PFzBKXLO0
↑浮上↑
127可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:41:17 ID:maVmSgi80
エスティローダーのナイトリペア。
気づけばもう30年近く使っているのかも…。
毎日朝晩1滴ずつ、眼のまわりとほうれい線に使用。
滅多になくならない。うっかり土産で大きい瓶をもらうと、2年くらいもったりする。
効果ですが、目尻のしわは、笑わなければほとんど見えない。
目の下のしわも、同年代の友達よりは少ないかな。
シミとほうれい線は人並みにできましたw
128可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:41:48 ID:1PEQuqXmO
バーツビーズのリップクリームとキューティクルクリーム。
どちらも色々目移りしても結局コレに戻る。
香りも好き。
129可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:43:43 ID:maVmSgi80
>>127ですが、すみません、30年はおおげさだw
20年強です。一瞬引き算できなかった
130可愛い奥様:2008/03/11(火) 16:44:11 ID:PFzBKXLO0
>>127
あれはイイ!
普段は薄めて使ってるけどピンチのときはたっぷりパックしてる。
最近は水色の毛穴用のも出てるね。@で一位になってた。
131可愛い奥様:2008/03/12(水) 22:55:39 ID:jdi1tMzU0
保守
132可愛い奥様:2008/03/13(木) 18:16:38 ID:vecAqMCBO
椿油

もう何本もリピしてる
133可愛い奥様:2008/03/13(木) 22:59:45 ID:4MLv/vVq0
>>132
どこのやつ使ってる?
134可愛い奥様:2008/03/14(金) 01:51:13 ID:koDHOpZm0
私もつげ櫛と椿油使ってる。五島椿。
135可愛い奥様:2008/03/14(金) 02:42:26 ID:40VZ07PH0
つげ櫛、静電気起きないしマッサージ効果があるのか解かしてると頭皮が気持ちいい。
136可愛い奥様:2008/03/14(金) 09:00:14 ID:itQr9YknO
>>133
大島椿です。ドラッグストアで600円位で売ってるやつ
137可愛い奥様:2008/03/14(金) 11:29:29 ID:1J2uUVte0
椿油一年くらい使ってたけど髪質が太くて硬いので
よけい硬くなっちゃった。玉絞りのけっこう高いやつだったんだけどな。
太白ゴマ油での頭皮マッサージもも硬くなって張りがでる。
反対に馬油は柔らかくなるね。以上私の油人生でした。
138可愛い奥様:2008/03/14(金) 13:55:44 ID:ctLssbUo0
>>137
ごんぶと仲間('A`)人(・∀・)
やわらかくなるなら馬油試してみようかしら。けど馬油って種類多いよね?
139可愛い奥様:2008/03/14(金) 14:08:43 ID:1J2uUVte0
>>138
ソンバー油っての使ってた。ドラッグストアによくあるやつ。

でも油系は生え癖が強くなるのでやめたんだ。
生え癖も強いのJ(´・ω・`)し
ただ肌とか花粉症の鼻には塗ってるから常備してます>馬
椿油もヘナるときに混ぜもの用に使ってます。
140可愛い奥様:2008/03/14(金) 15:38:37 ID:ToEfqHM10
一番売れてる!で評判の大島椿は中国産。椿はもともと大陸のほうに多く生えてる植物なので
地方名産品みたいなもので国産と銘打ってるものでなければ全て中国産です。
141可愛い奥様:2008/03/14(金) 15:45:38 ID:ctLssbUo0
>>139
油って生え癖強くなるのか(´・ω・`)
でもソンバーユ試してみる。サンクス。
142可愛い奥様:2008/03/14(金) 18:25:25 ID:NCq0WZHg0
ここで評判の良いジェットストリーム、ようやく購入してきました!
(今まで買おう買おうと思いつつ忘れてた)

すすすごい書きやすい!感動!!
143可愛い奥様:2008/03/14(金) 20:50:17 ID:6b87fZ9S0
亀だけど>>121
アベンヌのサンブロックジェル
ちょっと白っぽくなるけど、肌荒れしないのと洗顔で落ちるのでやっぱり戻した
アベンヌ→ニベア50(落とすの大変)→コンビニで購入のクリーム(ちょっと荒れた・使えなくはない)
→ヴェレダのサンクリーム(落ちない・どう塗っても真っ白になる・焼ける)→アベンヌ
もうちょっと格安で白くならず洗顔で落ちて肌にも問題ないのがいいなあと思いつつ参考までに
144可愛い奥様:2008/03/15(土) 16:58:45 ID:axW7jX0p0
保守
145可愛い奥様:2008/03/15(土) 22:43:20 ID:MVkjKyOn0
ファンケルの洗顔パウダーしっとり

汚れはすっきり落ちるけどぜんぜん突っ張らない
洗い上がりしっとりだけどぬるつきや皮膜感は全然残らない
化粧品等の匂いが苦手な私にとっては神洗顔
飽きてたまーに浮気したりするけど結局また戻ってくる
146可愛い奥様:2008/03/16(日) 00:01:38 ID:J8AIl5Ae0
イノベーターの家具
シンプルで飽きなくて良い。
主張しすぎないので、他のメーカーのものとも合わせやすい。
今度はソファを買う予定。
カバリングシステムといって、カバーだけを購入できるので
汚れたら買い換えられるのも便利。
147可愛い奥様:2008/03/16(日) 01:15:40 ID:KwmlvEaS0
サボンドマルセイユ

特にラベンダーの香りが好きです。
玄関に置いておくだけでいい香り。
消臭力とか使うよりこっちのほうが上品。
香りが収まった頃にはお風呂で使う。
一石二鳥。
148可愛い奥様:2008/03/16(日) 19:00:43 ID:ZcdAIsh+0
資生堂のアイラッシュカーラー
20年近く使ってもびくともしなかった。
無くしたのでリピートした。
149sage:2008/03/16(日) 22:47:41 ID:zpeAHULG0
>>142
ジェットストリーム、書きよいけど時間がたつと
じわじわと裏映りしてくる。
去年の手帳が悲惨なことに…
150可愛い奥様:2008/03/16(日) 22:54:52 ID:oO74B+Nb0
>>149
薄い紙だとだめなのかな。
151可愛い奥様:2008/03/16(日) 23:05:35 ID:ZwTPiGmj0
>>149
ジェットストリーム、確かに書きやすいけど、
ペン先を下にして立てておくと、ちょっとインクがぼてる。
やっぱり書き味が滑らかってことは、インクの粘度が低いのかな。
152可愛い奥様:2008/03/16(日) 23:56:29 ID:/NY8E1GF0
じゃーやっぱりシグノでいいやー
153可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:08:27 ID:yOH4XFUI0
>>148
資生堂の小物いいよね。
アイラッシュカーラー、リップブラシ長期愛用中。
子供の頃に大人っぽさに憧れて買った、今では見かけないきれいなサーモンピンクのプラ製櫛は、
歯欠けもせずたいへんな長寿。あとブロー用ブラシもいい。
毛抜きも良さそうなので欲しいな。
154可愛い奥様:2008/03/17(月) 09:53:48 ID:KEz4ZYAy0
櫛で思い出した。

マニアティスのコーム。
透明プラで見た目チープだけど、持ち手が丸くなってるので
手からすっぽ抜けないのがとても良いと思う。
使い勝手もすごくいいので手放せない。
155可愛い奥様:2008/03/17(月) 10:18:24 ID:8x43OK9xO
>>153
資生堂毛抜きイイヨー
剛毛眉な私のたくましい毛根も
キュッと抜けるから埋没毛が減った
ウレシスw
156可愛い奥様:2008/03/17(月) 10:24:00 ID:yOH4XFUI0
>>155
レポありがとう。
先日やっと買った木屋の團十郎毛抜は、すぐに刃先がかみ合わせが悪くなったんだけど
資生堂のはその点どうですか?
特に両端をよく使うので、教えていただけるとありがたいです。
157可愛い奥様:2008/03/17(月) 11:16:15 ID:thcWad7j0
>>156
それなりに長持ちすると思うけど。
ほかにももっといい毛抜きはあるとは思うが
この値段クラスではかなりのハイレベルではないかと。

小物の質の良さで、資生堂の底力を感じるな。
158155:2008/03/17(月) 12:45:34 ID:8x43OK9xO
>>156
我が家には同じ資生堂毛抜きが二個あるんだが(家用と持ち歩き用)
一個は10年くらい前に買ったんじゃなかったかなー
もう一個は1年くらい前に買ったものなんだが
使い心地はあまり変わらないよ
なので噛み合わせに関しては問題ないと思われ

長年使ってると、毛のアブラ?かなんかが先端の溝にたまって滑るけど
たまーに洗顔フォームで洗って抜き味復活させてます
159可愛い奥様:2008/03/17(月) 16:59:31 ID:yOH4XFUI0
>>157-158
どうもありがとう。
早速買ってみます。
160可愛い奥様:2008/03/17(月) 19:43:47 ID:8NhAa7xE0
ジェットストリームジェットストリームと続くので
頭の中がわやくちゃ。
裏に染み出したらアタック成功。
161可愛い奥様:2008/03/17(月) 20:55:53 ID:3AijSU700
いちいち城達也の声で聞こえるんだよな>ジェットストリーム
162可愛い奥様:2008/03/17(月) 21:30:35 ID:lZDzcwoN0
>>161が先に目に入ったので>>160の「アタック成功」が
なぜか「アタック25」と児玉清の声が脳内に
163可愛い奥様:2008/03/18(火) 01:10:24 ID:qdURlqw60
ジェッ・・・・
164可愛い奥様:2008/03/18(火) 01:28:52 ID:H3fWcseT0
トストリームw
165可愛い奥様:2008/03/18(火) 08:29:20 ID:lJCCHEjG0
黒い三連星になってしまった
166可愛い奥様:2008/03/18(火) 16:49:04 ID:uzno0zfF0
>>160
>わやくちゃ で同郷と見た。

と、これだけではスレ違いなので
レブロンの毛抜き。
もう十何年も使ってる。

それといって形が変わっているとか、
特筆するオプションがあるわけではないけど
挟む部分に力が集中するかんじ。
私は眉毛の周りの産毛がやたら細くて柔らかい上に多いのだが
どんな毛でもしっかりキャッチ。

ついでに脇毛も眉毛の周りの産毛と同じ毛質だけど
量がその倍の倍の倍。
そんな毛たちもしっかりキャッチ。

何度か紛失して、別の物に買い替えるけど
力がかかりにくく、産毛はすべって挟めないor切れる。
結果何本か抜き残しが出てしまうので
結局レブロン様を買い直すことになる。

ちなみに普通の太い毛も根こそぎ抜けます。
167可愛い奥様:2008/03/18(火) 18:05:33 ID:aeBOmxNI0
>166
ふぐすまけんいわきあたり。
あなたはねえさまかしら?
168可愛い奥様:2008/03/18(火) 18:25:03 ID:8S1t6j+X0
レブロンの毛抜き自分も高校生の時から使ってる。
ホントに抜き易いよね。
でも最近あんまり売ってる所を見かけない(´・ω・`)
169可愛い奥様:2008/03/19(水) 14:24:24 ID:5wjy6wNZ0
さんざんガイシュツだけど
保温鍋が手放せない
煮豆や茶碗蒸しやプリンが上手くできるし省エネ
170可愛い奥様:2008/03/19(水) 23:45:15 ID:M/2u/vip0
シグノの1.0と0.7の水性ボールペン。
極細に凝ってた時期もあったけど、太めですいすい書けるのって
気持ちいい。伝言メモや宛名も味がでる。
替え芯いっぱい買って、自宅と会社に常備してる。
171可愛い奥様:2008/03/20(木) 02:52:47 ID:8SUO+uVn0
>>170
 1.0の水性ボールペンいいよね。
本当にすぱすぱ書けて気持ちいいし
書いた文字のはじっこの丸み感がたまらない!
お気に入りはゼブラのSARASA。

うちには他にもいっぱいボールペンあるのに
旦那も私もこればっかり。
1本を奪い合って使ってる。



これだけじゃなんなんで、インクつながり(?)で
『SONIA RYKIELのクリームアイライナー』
どんな渇きが早いと評判のアイライナーも
にじんだりパンダになったりして駄目だった
はれぼったい目の私でも使いこなせた唯一のアイライナー。


発売当初から使ってるのにまだ3分の1くらい残ってるし
買うときはこんなに小さいのに高いな〜と思ったけど
じゅうぶん元はとったと思う。

172可愛い奥様:2008/03/20(木) 04:22:45 ID:1462WRYJ0
資生堂の「お手入れコットン」
たまに他のコットンを使うが、やっぱりこれに戻ってしまう。
肌触りが柔らかくてよい。
173可愛い奥様:2008/03/20(木) 10:19:48 ID:zRgESr4e0
>>171
かわいて半分に割れたりしませんか?
ボビィのを使っているけど、すこしずつ硬くなっているので。
174可愛い奥様:2008/03/20(木) 12:19:47 ID:Aayf3qKw0
ダスキンの食器洗いスポンジ。
へたれにくいのでこれじゃないともう使えない。
175可愛い奥様:2008/03/20(木) 16:28:54 ID:8SUO+uVn0
>>173
 頻繁に使ってるせいもあるかと思いますけど
ボビーのよりは乾燥しづらいみたいですよ。

やはり数日使わないと表面が乾燥して硬くはなってるのですが、
1滴精製水を加え少し筆でくりくりっと力を加えると
若干しっとり感が戻るので
(時間がないときは筆を軽くなめて水分を足してます。
不衛生なので決して人にはおすすめできませんが。)
このまま頑張れば最後まで使えそうです。

私もボビーのはすぐにガチガチに乾燥してしまって
石のようになってしまいました。
176可愛い奥様:2008/03/21(金) 01:08:13 ID:rk6JX8ji0
セザンヌの筆ペン式のアイライナー。
化粧雑誌でモデルの愛用品として紹介されてた中で一番安かったw
振ったりカチカチ回したりしなくていいのでらくちん。
しっかり付くのでブラウンにしてる。
ケイトのボトル式のライナーにはくじけたけどこれは愛用してる。

ベタだけどピエヌのスパクリ。(硬いクリーム状のパールアイシャドー)
最初は一個か二個でいいやと思いつつ、買い足して白以外揃えた。
春夏は服の色に合わせて出番が増える。
177可愛い奥様:2008/03/21(金) 01:08:37 ID:rk6JX8ji0
700以下だったのでage
178可愛い奥様:2008/03/21(金) 01:20:37 ID:urNcUypiO
紫外線カット洗濯洗剤。
今年は名前が変わってた。美白系だって。
秋冬にはみかけなくなるから、買い占めたり、ネットで買ってる。
179可愛い奥様:2008/03/21(金) 02:20:14 ID:mzSLIBfq0
ミューズ(液体石鹸)とワセリン。
仕事で手を洗う機会が多く、ものすごく手荒れがひどくなった。
その時に進められたのがきっかけで、10年愛用。

以前ほど手荒れもないし、いつもスベスベです。
風邪もひかないし、手の清潔は大事ですね。
180可愛い奥様:2008/03/22(土) 03:17:21 ID:uDLx5wvq0
バブ
2個入れるだけであら不思議、超リッチ感w
181可愛い奥様:2008/03/22(土) 16:49:23 ID:BaV2bTxI0
え〜w
肌がぴりぴりしない?
182可愛い奥様:2008/03/22(土) 16:56:34 ID:q7RUeIzX0
>>178
ttp://www.nissansoap.co.jp/bihakukei/
これかな。
衣類が白っぽくなったりしませんか?
昔これとは別のUVカット洗剤を試してかなり色合いが変わってしまったので
それさえなければ凄く欲しいのだけど、白物以外にも使ってます?
183可愛い奥様:2008/03/22(土) 18:37:33 ID:9MgudKlm0
184可愛い奥様:2008/03/24(月) 01:12:16 ID:mCaXGVOl0
>>148
うらやましい。うちの資生堂は10年でポッキリ折れちまったよ
185可愛い奥様:2008/03/24(月) 02:03:40 ID:HIyR4OfH0
ブラックタワーっていうドイツの白ワイン。1200円くらい。
ちょっと甘いがつまみなしで呑む私にはちょうど良い。
やまやかバローで手軽に買えるのが偉い。
186可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:13:17 ID:WlmHy3mA0
>>184
私、多分20年は使ってるよ。
スックなんて3ヶ月待ちで買ったけど、どこがよいのか分らない。
一重の人には二重効果もあって嬉しいみたいだけど、
もともとくっきり二重の自分には、資生堂で十分だった。
1万円で売れた時に、ヤフオクで売っておくんだったよ。
187可愛い奥様:2008/03/24(月) 21:54:02 ID:prAi20oG0
資生堂のビューラーって
いかにもとりあえずこのくらいのアーチなら平均的だろみたいな作りというか
おおざっぱな最大公約数的アーチで自分には合わなかったな…。
自分のまぶたの形が悪いのか。
188可愛い奥様:2008/03/25(火) 09:17:41 ID:YfLNGgea0
お菓子はやっぱり、アスパラギンビス・ココナッツサブレ・エースコインだな!
189可愛い奥様:2008/03/25(火) 15:42:09 ID:MSp6/7jH0
>>187
ひとの愛用品にケチつけてんなウジ虫。
190可愛い奥様:2008/03/25(火) 16:18:56 ID:z/jIENl20
>>188
ココナッツサブレのチョコサンドバージョンもうまいよ
191可愛い奥様:2008/03/25(火) 16:31:42 ID:8nnUFDBb0
お菓子はブルボンだよ。
ルマンド(゚д゚)ウマー
192可愛い奥様:2008/03/25(火) 17:17:40 ID:AURtqYLI0
コンビニで売ってる、オリジナルブランドの
105円のおやつもなかなか良いですよ。
値段もさることながら、量がちょうどいい。
食べ過ぎも防止できます。

特にファミマの「ぼくのおやつ」シリーズ
ダイジェスティブビスケットがお気に入りです。


193可愛い奥様:2008/03/25(火) 19:09:18 ID:B5f2cbrG0
>>189
あなたみたいに資生堂ビューラーが合う人って日本人らしいヒラメみたいな目の人?
194可愛い奥様:2008/03/25(火) 19:20:53 ID:QtIp3qJo0
ヒラメみたいな目って寄り目ってこと?
195可愛い奥様:2008/03/25(火) 19:22:13 ID:cFWoZTAD0
>>193
目の位置と目の形は別でしょ
196可愛い奥様:2008/03/25(火) 19:23:45 ID:txz1JmJz0
>>189>>193もビューラー云々の前に内面を磨け。
197可愛い奥様:2008/03/25(火) 19:50:52 ID:B5f2cbrG0
そもそも>>186
書かなくてもいい「スックのビューラー=クソ」みたいな余計なこと書いてるしな
198可愛い奥様:2008/03/25(火) 19:54:32 ID:cFWoZTAD0
>>197
落ち着いて1読みましょう。
基本的に否定禁止の買って良かったスレではないですから。
199可愛い奥様:2008/03/25(火) 20:43:37 ID:Kz9o/fay0
B5f2cbrG0って頭の中中学生レベルだねwwうちの子供より低脳っwww

200可愛い奥様:2008/03/25(火) 20:53:06 ID:TkzdPF8n0
え!!>>199の子供って親譲りの知的障害者でしょ?
201可愛い奥様:2008/03/25(火) 20:53:39 ID:mBdPZbCP0
春休みだねえ
202可愛い奥様:2008/03/25(火) 20:57:52 ID:Kz9o/fay0
>>200
プッつられてやんのwwww子供なんかいねーよw
馬鹿なチュプ釣りにきただけだし〜おばさん顔真っ赤で子供に必死wwwwwだせぇwww
203可愛い奥様:2008/03/25(火) 20:59:35 ID:Kz9o/fay0
おばさ〜ん、子供相手にイライラしてたらますますシワ増えて気持ち悪くなるよぉ??
大丈夫?
2chでこんなにムキになってること、子供が知ったらかわいそう><
気の毒な親子w
204可愛い奥様:2008/03/25(火) 21:49:35 ID:CPLKwCUR0
ID:Kz9o/fay0のほうがよほどキモイ
205可愛い奥様:2008/03/25(火) 21:51:16 ID:TkzdPF8n0
>>203のオバハン
私、まだこどもなんていないけどぉ〜?w
あ、あんたは40年前の15才の時、クソと一緒に知的障害者生んだDQNヤンキーだっけ?www
206可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:01:42 ID:Kz9o/fay0
おばはんって図星だったからオウム返ししちゃったんだ?w
醜いブス顔がさらに醜くなってますよぉ???きんもーっ☆ww
ちなみに私は10代ですからwwwwおまえみたいなしわくちゃババァと一緒にすんなよwww
207可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:32:13 ID:B5f2cbrG0
10代…(プゲラ
208可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:40:22 ID:Kz9o/fay0
40代のババァ乙ww
209可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:42:29 ID:PajNTlZk0
壊れそうなものばかり集めてしまう年頃なんだからほっといてやれ
210可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:43:44 ID:wLGSj9c40
つーか煽りあいは他でやれよ・・・
嵐相手にする奴も嵐と同レベルだよ。
211可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:46:00 ID:Sy13T2+y0
煽りあってる人たちって、よっぽど私生活が充実してないんだろうな。かわいそうに、
お金ないのかな。。。
金持ちの旦那つかまえて幸せいっぱいで本当によかったと思う。
212可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:46:59 ID:7IQlhxBrP
年食ってるのに「私は10代」とかでまかせ言うってるオバサンの姿想像したら泣けた
213可愛い奥様:2008/03/25(火) 22:51:13 ID:wio0NUep0
>>211
同意(笑)
ID:Kz9o/fay0もID:B5f2cbrG0もID:TkzdPF8n0も貧乏旦那もちのみすぼらしい
奥さんなんだろうね。

低所得層が集まるようなスレはいつも荒れてるし、2chでも格差社会を感じるわ。
214可愛い奥様:2008/03/26(水) 00:21:18 ID:Ie22itoV0
アグロナチュラのビオリーブスシャンプー、リンス。
ノーマルヘア用を使ってる。
オーブリーのようにすごい香りじゃなく、サロンのアロママッサージ系の香りです。
最近は雑貨屋さんで売ってるので買いやすい。
ここのはめったにサンプルが出てないので
香りの違いを確認できないのが難点です。
215可愛い奥様:2008/03/26(水) 02:14:59 ID:6YIClQDI0
>>214おとといアマゾンでダメージの方ポチった。楽しみ。
216可愛い奥様:2008/03/26(水) 05:05:28 ID:B0t/HH3P0
>>214
オーブリーはすごいニオイなんだ…買ってみようと思ってたけど。
強すぎる香りはなんであれ苦手なので、そういう人にはダメそう?
214が言ってるのアグロ〜のオススメポイントを教えてください。
217可愛い奥様:2008/03/26(水) 09:22:14 ID:HYoOhXgZ0
精油のにおいとは違うんだよね。>オーブリー
かなり強烈だから、好き嫌いが分かれると思う。
トライアルサイズを1回使って無理と思ってやめたんだけど、数日においが残った。

アロマつながりで、ドクターハウシュカのローズデイクリーム。
優しい香りと使い心地で、40年来の人気なのもわかる。
洗顔後少量を手の平に伸ばしてハンドプレスするとふっくら。
翌朝の手触りがもちもちというかなんとも言えない良い感じ。
218可愛い奥様:2008/03/26(水) 14:44:29 ID:bIWEGRsI0
>>214
>>215
自分はダメージの方使ってるよー。
匂いは賛否両論あるかもしれないけどすごく気に入ってる。
使用感はもちろん、オーガニックのハーブで動物実験してないところもいい。
今までジプシーしてたけど、ずっと使い続けると思う。
あとパッケージもかわいい!
219可愛い奥様:2008/03/26(水) 18:39:22 ID:VG39uanw0
ビーリーブス、シリコンとか余計なものが入ってないからヘナが良く染まっていい。
化粧品はちょっと高いけどジュリークほどじゃなからつかってみようかな。
220可愛い奥様:2008/03/26(水) 20:20:57 ID:AzIgVCM30
>191
ブルボンで思い出した。
フランス語の先生が、フランスのお菓子も美味しいけど、日本のブルボンの方が
美味しいって言っていた。
ルマンドにバームロール美味しいね。
私が12歳の頃、もう25年前だけど、バームロールにコーヒ味もあって
母が時々おやつに買ってきてくれたけど、もうコーヒ味はないんだね。
221可愛い奥様:2008/03/26(水) 20:30:07 ID:p55CzmSU0
>>220
ファミリーパック?みたいな大袋に小さめのバームロールが入ってるやつにはあったような気がする。
・・・チョコだったかもしれない・・・なんしか白いのともう一つ色の違うのが入ってたような・・・
222可愛い奥様:2008/03/26(水) 20:33:42 ID:PMlySEQ50
ルマンドとかバームロール、ロゴとか裏側の古臭い写真も素敵…
永遠にパッケージ変更しないでねブルボンさん。
223可愛い奥様:2008/03/26(水) 21:36:14 ID:IkTKrl/u0
久々に食べてやっぱこのお菓子おいしいなって思ったのは
森永ムーンライト。
サクサク感がたまらない。
224可愛い奥様:2008/03/26(水) 21:43:04 ID:Fslam00p0
>>223
ちょうどさっき食べた。初めて食べたけどうまくて感動した
225可愛い奥様:2008/03/26(水) 23:28:44 ID:9qjo8hNx0
>>223
食べたくなった。明日買って来る。
最近は105円のしみチョコも良く買う。
226可愛い奥様:2008/03/27(木) 01:25:47 ID:9GdfU+BO0
すべらない菓子
雪の宿
天狗印の横綱
森永チョイス
かっぱえびせん
227可愛い奥様:2008/03/27(木) 02:18:47 ID:7PNi5Uo10
>>226
こちとら江戸っ子です。
天狗印の横綱ぐぐりました。

このパッケージ初めて見ましたw
江戸では一般のもんじゃなさそーです。
228可愛い奥様:2008/03/27(木) 02:36:49 ID:9GdfU+BO0
>>227
江戸にはおまへんか。
大阪の商店街のお店では山積みになっております。
229可愛い奥様:2008/03/27(木) 16:38:32 ID:YsLmHnWJ0
東芝の紙パック掃除機
本体を買い替えても、あの形状の紙パックを採用してる限り
東芝の掃除機を買い続けるつもり
ゴミ捨て時に汚れないのがいい
230可愛い奥様:2008/03/27(木) 17:22:37 ID:0UAkOC130
キッチンクリップS
食パンの袋をねじってはさんで
冷凍庫に入れとくことが多いので
自分にはくちばしタイプが一番合っていた。
今までいろいろ試してもったいなかった。
調味料とか何でもお試し用袋があればいいのにな・・・
231可愛い奥様:2008/03/27(木) 17:43:07 ID:3Xq785sh0
ふりかけはのりたま
232可愛い奥様:2008/03/27(木) 17:52:30 ID:JPkbSwySO
主人
233可愛い奥様:2008/03/27(木) 19:16:23 ID:fuDtxSnv0
>>231
ひよこのケースがかわいいので普段食べないのについ買ってしまった。
234可愛い奥様:2008/03/27(木) 23:31:45 ID:EUjwhCY50
大昔に入院してた病院の売店で買った「さるかに合戦」っていうふりかけの容器。
大袋のを入れ替えて使ってる。もう20年くらい前じゃないかな。
235可愛い奥様:2008/03/27(木) 23:52:21 ID:fuDtxSnv0
236可愛い奥様:2008/03/28(金) 00:42:44 ID:qeLB5qgD0
>>235
なんというロングランwww
個人的にかつおの金太郎がいいなw
237可愛い奥様:2008/03/28(金) 06:04:20 ID:3ePPnmwmO
ふりかけなら、三島のゆかり。自分が子供の頃から大好きで、子供もゆかり一筋っ子に。。
考えてみれば、かれこれ40年切らした事がないわw
238可愛い奥様:2008/03/28(金) 08:18:41 ID:H0V0iZhZO
>>229
東芝の「強と清」愛用中。いま2台目です。
「値段が安い&本体が軽い&吸い込み良し」で助かります。
239可愛い奥様:2008/03/28(金) 09:13:11 ID:3z+V/p4P0
>>235
一休さんが欲しい!w

これと似た容器で輸入雑貨屋とかで売っているジャムジャーは、すぐに蓋クサーになって
使い物にならなくなったけど、20年ってすごいな。
240可愛い奥様:2008/03/28(金) 10:02:15 ID:XGoOk45I0
>>235
はじめてみる。
可愛い。
241可愛い奥様:2008/03/28(金) 23:25:38 ID:aUSg4UEX0
LOEWEのブックカバー
5年?ほど前に2chの買い物板LOEWEスレで盛り上がっていたときに購入。
しなやかで手触りが良くて、掌汗かきの私が文庫本の表紙をきれいに保てているし
未だにへたれてない。
242可愛い奥様:2008/03/29(土) 12:09:10 ID:AftDc4vO0
アサヒフードアンドヘルスケアの「バランスアップグラノーラ」
入っているドライフルーツも穀物も美味しくて、歯触りも最高。
もう3年くらい朝食として、野菜ジュースなどと一緒に食べているけど
美味しいからおやつにも食べてしまうことがあるほど。ちなみに、1袋3枚入りで145kcal。
243可愛い奥様:2008/03/29(土) 21:38:32 ID:ApKx+0EN0
>>234 私も大好き。
「さるかに合戦」びんもほのぼのと可愛いが、味が秀逸。
のりたまなんか目じゃないよ。ほんと
これがなくてほかの買ってくると、家族誰も食べなくて消費するのに苦労しました。
244可愛い奥様:2008/03/30(日) 21:30:24 ID:Sc4tLtuA0
アイスはうずまきソフト。
人気はやっぱりバニラとチョコのうずまきのやつ。
うちではいつもバニラが残る。全部おいしいけどね。

そういえば、トムとジェリーのうずまきのアイス、大好きだったな。
245可愛い奥様:2008/03/30(日) 22:50:40 ID:6cp4c+IR0
>>244
ロリポップみたいなヤツだよね!バニラとチョコの。懐かしいー。
246可愛い奥様:2008/03/31(月) 12:49:38 ID:Tv0ONIfB0
ワセリン!それも純ワセといわれてるやつ。サンホワイト
顔や子供のほっぺやリップにしたり髪にツヤ出したりおまけに旦那のがなかなか濡れなくて入んないときはたっぷり塗ってヤルといい感じ。
でも高いんだな!4000円くらいする。
247可愛い奥様:2008/03/31(月) 17:30:07 ID:bOTQd7Uy0
ワセリン?!
どっちの穴に入れるんだ?
248可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:07:58 ID:1vNtNFev0
ワセリンって使いすぎたら油焼けするっていうよ。
249可愛い奥様:2008/04/01(火) 11:41:17 ID:neHW3ivOO
豆乳の化粧水と乳液
特に乳液は@で絶賛されてるだけあってすごくいい
さらさらと染み込んでいく感じでテカらない
250可愛い奥様:2008/04/01(火) 13:47:06 ID:Uq6nYch20
>さらさらと染み込んでいく感じで
なんだかとっても魅惑的な響きですね・・・
ググって来るぉ(*゚∀゚)=3
251可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:16:21 ID:y/uhU+Ve0
>>214
つーか、まだ発売されて1〜2年じゃない?スレ違いだと思うけど。
252可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:24:58 ID:n5Jd7h+80
1〜2年愛用してるんだったらいいんじゃない?
253可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:25:28 ID:1EALtVKW0
スレ違いではないです。
254可愛い奥様:2008/04/01(火) 16:44:40 ID:y/uhU+Ve0
1年で「ずっと使っているいいもの」と言えるのか。ほぉ。そりゃすまんかった。
255可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:10:19 ID:y0iknPc70
いやみっぽくない?
256可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:13:28 ID:kXdARmI00
何度もリピしてたら愛用でいいんじゃないかな?

おたふくのお好み焼きセット。フライパンで美味しく出来る(*´д`*)
257可愛い奥様:2008/04/01(火) 18:58:00 ID:dfgUvI/K0
>>254
一人ですべってんのwwばーかばーか。
258可愛い奥様:2008/04/01(火) 19:23:44 ID:uQC1Vztv0
「愛用」「定番」に意味があるんでしょ。
字面だけみて何を噛み付いているんだろう。
259可愛い奥様:2008/04/01(火) 23:57:57 ID:9JOxh95n0
メイソン・ピアソンのヘアブラシ
10年ほど前、ロンドンで購入して以来、毎日使っているけど
まったく使用感が変わらない。
日本で買うとお高い(LOFTで見たけど1万円超)だけど、
安いブラシを使って髪を傷めるより良い。
椿油+このヘアブラシで、枝毛知らずです。
260可愛い奥様:2008/04/02(水) 00:01:16 ID:9JOxh95n0
連投
メイソン・ピアソンのオフィシャルHPみてみたら、最近は
柄が水色・ピンク・白とあるみたいだけど、
トレハロース星人みたいで不気味。
黒を推奨します。
261可愛い奥様:2008/04/02(水) 00:05:18 ID:VNjjfreM0
トレハロース星人について詳しく聞こうじゃないか(`・ω・´)
262可愛い奥様:2008/04/02(水) 01:28:58 ID:zHmqoJF/0
メイソンピアソンヘアブラシ
ttp://www.cosme.net/product/product/product_id/316656

CMでおなじみトレハロース宇宙人
ttp://www.treha.jp/index.html
263可愛い奥様:2008/04/02(水) 01:32:15 ID:zHmqoJF/0
白い柄のがあって、よりトレハ星人ぽい。
でも@コスメのコメントの人は白を購入してるみたいなので…不気味なんて言っちゃってゴミンニ
264可愛い奥様:2008/04/02(水) 09:45:19 ID:QXDDFskC0
>>260 私も愛用してます>メイソンピアソン
ブラッシングが楽しくなるよね。

だけど2本目は携帯用にしたいのでカラフルなのでもいいかな…と思ってる。
あれはあれで可愛い。
265可愛い奥様:2008/04/02(水) 22:07:15 ID:IY9M4fQV0
そ、そうなんだ…<あれはあれで可愛い
私は保守的センスなので黒で逝きます…
266可愛い奥様:2008/04/03(木) 05:50:41 ID:co5oFfomO
メイソンピアソンて海外で買うとどれくらい安いの?
今度偶然友達ロンドン行くから買ってきてもらおうかな〜?
267可愛い奥様:2008/04/03(木) 12:03:48 ID:pmC9Fh260
.>>265
っていうか、あれ黒?焦げ茶だと思ってたよ。
それとも黒があるのかな?
268可愛い奥様:2008/04/03(木) 12:53:29 ID:ISStQ6HX0
>266 え〜っと随分前なので忘れました。ゴメン
>267 黒ですわ。
269可愛い奥様:2008/04/03(木) 14:10:22 ID:pmC9Fh260
そうなんだ。私は自分のをずーっと「焦げ茶」と認識してたよw
あれ黒なんだぁ…
270可愛い奥様:2008/04/03(木) 14:20:44 ID:pmC9Fh260
>>268 扱っているUKのオンラインショップを見てみたら
そこではエクストララージの猪毛のタイプで61.70(税込)ポンドだった。
日本よりは安いんじゃないかな。

私が数年前に日本のバーニーズで買ったときも今より安かった気がするけど
いつの間にか高くなっていた。近頃のヨーロッパものはこわいこわい。
271可愛い奥様:2008/04/05(土) 15:45:37 ID:DOquFgoG0
保守
272可愛い奥様:2008/04/05(土) 18:51:01 ID:ZjrPy8i70
ノリタケのNEW_DECADEのマグカップ。
もう10年以上かなり雑に使っている。
5回の引越しにも耐えて、毎日食洗機や電子レンジにいれているけど、
傷もなく艶・絵柄も健在。
それほど気に入った柄でもないが案外飽きずに使っている。
273可愛い奥様:2008/04/06(日) 00:17:44 ID:mVG/91pV0
ノリタケは良いね。
274可愛い奥様:2008/04/06(日) 17:13:12 ID:G8LHMGU+0
うん、ノリタケはすごい。
うちの母はおっちょこちょいでしょっちゅう食器を割ってるけど、
母が結婚した時に買ったノリタケの食器だけは一個も割れてない。
実家ではもう30年以上愛用してる。
275可愛い奥様:2008/04/06(日) 22:30:43 ID:TmDqMh4B0
ウチも実家も食器はほぼすべてノリタケでそろえてる。
一目でノリタケと分かるデザインも好きだけど、
とにかく丈夫で割れないのがイイ。不思議なくらい割れないよね。
実家の近所にアウトレットがあるので超格安で手に入る。
数年前、定番のレースウッドの5人用ディナーセット+よくわからん
大皿1枚のセットで8000円だったこともあるよ。もちろん即買い。
おかげでデパートでは絶対に買えない。
276可愛い奥様:2008/04/06(日) 23:12:16 ID:zLdth0hW0
>>275
ノリタケのB級品を売ってるお店があって(ノリタケがやってる)、
ルーペで見ないと分からないようなピンホールのある大皿とかが格安で売ってた。
新宿にあったんだけど、今でもあるのかな?
277可愛い奥様:2008/04/07(月) 05:53:15 ID:6EQ9lY800
>>276
なくなったみたいだよ
278可愛い奥様:2008/04/07(月) 21:31:08 ID:6sOeMV6n0
捕手
279可愛い奥様:2008/04/08(火) 00:51:26 ID:gMHp91gl0
モロゾフのプリングラスw
小さいのが特にかわいい。薬飲み用。
280可愛い奥様:2008/04/08(火) 01:22:22 ID:OiZHw0cLO
weledaのバスオイル 、トチの香り。
他の入浴剤では余り出ないけど汗がだらだら出る
気分によってはラベンダーとか使うけど
トチがダントツだ。
281可愛い奥様:2008/04/09(水) 01:05:14 ID:70G7BLhz0
赤城のチョコアイスバー
北海道あずき
282可愛い奥様:2008/04/09(水) 01:28:20 ID:7kagHY3Q0
ネスカフェゴールドブレンドのカフェインレス。
夜でもガブガブ飲める。
ピレネー山脈の水に浸してカフェインを抜いてるらしいけど、本当かな?
ちょっと信じられん。
283可愛い奥様
しょぼいモノなのだがずっと使っているモノ。
100円ダイソーの下着用洗濯ネット。
バカの一つ覚えのように買い始めて4年位経つ。
プラスチックのリングが補強用の骨として入っていて
補強されていないネットを使うよりも下着が長持ちしている気がする。
下着は手洗いのがいいのは分かってるんだけど、
どうしても面倒で手洗いしない私には重宝している。