【ガムクチャ母】ヨーロッパの王室を語る【くたばれケイト】

このエントリーをはてなブックマークに追加
945可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:22:12 ID:IbgYUTlN0
でも紀子さんは婚約した時は、学生だったから、ちょっと違うような気も。

働かず、かといって勉強している訳でもなく、オサレやバカンスで遊び三昧の
様子がマズイのでは・・・
946可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 18:53:50 ID:8fiev1Yv0
紀子さんは学生だったし、もともと皇室に嫁ぐには「働いてない」方が好ましがられてた。
あと婚約してて辞めるの分かってるのに会社に務めるってのはどうだろってのもある。

まぁどっちにしてもちゃんとしたお嬢さんだったら働いてなくても女王は文句言わなかっただろうね。
947可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 19:48:12 ID:ATwkLqR70
そっか、そうだね。
雅子さんよりは紀子さん・・・って思ったけど
どちらも当てはまらないね。ごめん。

確か、自分の時間が必要だからと辞めたんだよね。
しかし今から急いで再就職しても、それはそれでみっともないような。
形ばかりの就職でウィリアムを脅して婚約したら、すぐ辞めそうだ。
948可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:07:17 ID:aNDCBf4r0
雅子だって外務省で公費で留学してただけジャン。
働き始めたら不適格だってわかって結婚したがってたわけジャン。
妹なんて26歳の段階で両方とも働いてなかったジャン。

ケイトも働いてみて辞めたっていうのがまずいと思う。
長続きしないってことだからさ。
949可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:36:54 ID:k4iUCX+z0
毛糸が働いてたら「働いてない女性が望ましい」とか
言ったんじゃない?w 女王陛下は毛糸反対なのかもね。
950可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:37:36 ID:m0qO4TB20
プロポーズをアテにして、ぷらぷら遊んでいるような女が、
お妃になってもらっちゃ困るんでしょ。王室として外聞も悪いし。

これは事実上のNOじゃないの?
951可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:39:08 ID:5loce1Eg0
モナコのシャルロット公女の画像ありませんか?
952可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 20:39:35 ID:GZY7lkuD0
女王が正しいよ・・・
ケイトは駄目だよ、他の王室の嫁はみんな仕事してたじゃん
銀行とかさぁ、この人なんか胡散臭いわ
953可愛い奥様:2008/06/02(月) 22:16:22 ID:chgAM+sY0
とにかく、アンチはアンチの巣でやって。
見ていて恥ずかしい。

次のスレタイは、「華麗なる」に戻しませんか?
954可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 22:44:10 ID:mBfYDcnw0
毛糸の安置の巣ってどこ?
私は毛糸よく知らないけど良いとも思ってないから読んでて面白w
女王がんがれ!

>>951
名前でググればいくらでも出てくるよ
当然アルファベットで検索したほうが多い
955可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/02(月) 23:56:29 ID:jFMb3lhS0
ケイトは本人も母親も胡散臭すぎる。
956可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 02:17:20 ID:dx1U/W4Q0
今、ぷらぷら遊んでいるだけの女だから、結婚しても
ちゃんと公務をやるかどうか心配しているんじゃなの?女王は。

外食とショッピングと海外旅行しかしたくないってことになったら
日本の場合は適応障害で通っても、あちらは即、王室廃止論まで行く危険性があるんでしょ。
957可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 02:44:27 ID:a9cs3LAB0
胡散臭いかぁ・・・そうかもなぁ、キャサリンさん・・・w
マデレーンとかならウットリしちゃうんだけどなー
とにかくウットリしたいのよねー、わたし
958可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 02:58:45 ID:EOwvSeQo0
出自の良さもなく、ぷらぷら遊んでるだけの女しか、嫁として迎えられませんでした。
つまり、ウィリアムもその程度の男です。そんな女とお似合いってことで。
なんて英王室として恥ずかしすぎる。
あげくに、結婚後にさらにお遊びが増したら…。
女王ならそれを恐れるだろうね、個人的な好き嫌いではなく。

でも、結局結婚しそうだな、この二人。で、崩壊。
959可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 03:19:40 ID:8TBPqh5v0
結婚なんてことになったらケイト以上に母親が調子に乗りそうw
960可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 10:09:45 ID:9klo158j0
キャサリンって王妃意識した名前か。
ヘンリー八世の6人の王妃のうちキャサリンは3人かな。
でもキャサリン・エリザベス・ミドルトン
ダイアナ・フランシス・スペンサー
セーラ・マーガレット・ファーガソン
どれも日本人には立派そうに聞こえるが
向こうではこれだけでは貴族的とも庶民的とも判断つかないですよね。

961可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 10:15:12 ID:ubwFrTNV0
経済誌フォーブスの「The 20 Hottest Young Royals」って既出?
ベアトリスが高評価で、日本からは高円宮承子さんがランクイン…
ttp://www.forbes.com/2008/05/23/royals-celebrity-monarchs-biz-billies-cz_ls_0527royals_slide_2.html?thisspeed=25000
ttp://www.forbes.com/businessbillionaires/2008/05/23/royals-celebrity-monarchs-biz-billies-cz_ls_0527royals.html

日本語が良い方はこちらのサイトで(個人のブログ)
ttp://www.gossip-note.com/2008/06/20-1.php
962可愛い奥様:2008/06/03(火) 10:57:54 ID:YybIMKeH0
>>961見てきた。面白かった。ありがとう!

ルクセンブルグとベルギーが一人もいないのがちょっと物足りないな。
ウィリアム、ハリー、ザラ、ベアトリス・・・っていうのも月並みな感じ。
ツグ子さんは、溌剌とした良さそうな写真だと思う。

15年位したら、この手の特集はやりがいあるだろうね。
スペインやリヒテンシュタインやベルギーの男の子たち、イイ男に成長していそう。
963可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 11:39:57 ID:JnWwhd550
ベアトリスが別人すぎて笑える。かなり修正してるよね。
マデレーン王女とシャルロット王女可愛いなあ。
今は小さい王子、王女が早く大人になって話題を振りまいてほしいわ。
964可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:42:25 ID:xPDWquVQ0
>>961の一番下の日本語ページのマデレーン王女の写真にみとれちゃった……
やっぱ美人だわ〜眼福眼福。

たとえばの話だけど、こういう超美人の王女様だったら、多少おつむがぱっぱらぱーでも
享楽的な性格であっても将来の英国王妃には是の判断がくだるのかしら。
それともダイアナの件でこりたから外見や血統よりなにより本人の資質!なのかしら。

一般の家でも嫁選びは一大事だから、女王が慎重になるのも仕方ないね。
965可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 14:59:07 ID:xpovNmVV0
ダイアナって成婚当時は、由緒ある血統のお妃として迎えられたの?

最近は民間出が多いから、伯爵令嬢って名門出だと思ってしまうけど、
昔は、王族間の婚姻が主流で、貴族と結婚するのはあまりなくって、
ダイアナは、端境期に位置していた感じもするけど・・・
966可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 16:23:58 ID:82KIG3t00
>>965
>最近は民間出が多いから

いや、ダイアナ以前から、シルビア妃やソニヤ妃が登場してたしね。
ダイアナとほぼ同時期だけど、ちっちゃくて丸いのも。

だから、レディの称号を保持してる女性なら必要十分だったのでは?
チャーが若い頃に噂に挙がった候補には、もっと上流の女性もいたそうだけどね。
967可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 17:14:27 ID:Zm/yGDqY0
>>961
日本語のページを見たのですが、ギリシャは王室が廃止されたはずなんですが・・・なぜ王女がいるの?

個人的にはモナコとリヒテンシュタインに興味がありますね。
そのモナコなんですが、アルベール大公に女の子のお子さんがいるみたいですね。
アメリカのカリフォルニア州にジャスミン・グレース・ロトロという16歳の女の子です。
かなり可愛いと思いますよ。
968可愛い奥様:2008/06/03(火) 17:59:35 ID:YybIMKeH0
>>967ギリシャ王室を廃止した時に王族を皆殺しにしたわけじゃないからですよ。
あの兄弟はデンマークの王子王女の称号は保持してるみたいだしね。
969可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 20:02:27 ID:9IGnb+Pq0
次はどこかの国の美女な王女様に生まれてきたい
970可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/03(火) 20:26:03 ID:Rx7emCTp0
ギリシャ王女可愛い。マデリンより好き。
971可愛い奥様:2008/06/03(火) 20:50:16 ID:OPFO6CCi0
テオドラ王女は太ってさえいなければ、顔立ちはいいんだし、
美人で十分通ると思う。なにせ、名高いデンマーク3姉妹
の血を引くんだもの。
ヨアキムの結婚式での姿は中々ノーブルで、いまさらながら、
彼女がウィルの嫁になるほうが、キャサリン嬢(w)よりずっと
いいよと思った。

考えてみれば、両親共々が王族って、あれぐらいの年齢の若者には
希少だね。
ギリシア王室の存在自体は賛否あるとはいえ、グリュックスブルグ
のお姫様としての価値は、あなどれない。
972可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 01:49:59 ID:wUiDRr4o0
>>960
とりあえず、WASPの名字だってことはわかるよ。
973可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 03:08:20 ID:djTf34Ko0
当時イギリスにいたんだけど、キャサリン嬢って確か大学卒業後ずーっと
定職についてなかったと記憶してる。ちょっといい加減なコなのかしら?
974可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 09:47:00 ID:VT+jjQI90
>>961
>またサウジアラビアのアル・ワリード王子(イスラム圏で一番の富豪でフォー
>ブスの富豪番付上位常連。資産1〜2兆円)の娘(もちろん王女様)は、ジェ
>シカ・アルバ似の超美人なんだよね。
>でも宗教規律が厳格なサウジアラビアの人だから、欧米の社交界に出てこない
>ので、あんまり有名じゃないけど。

気になる・・・!
975可愛い奥様:2008/06/04(水) 09:51:54 ID:LCNnenCM0
テオドラ王女自身がどう思ってるかは知らないけど、
あのお父さんは、娘を英王室に嫁がせたいという願望を持っていそう。

ま、とにかくあの姉妹はダイエットだ。
976可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 17:47:08 ID:da8JN5U/0
ギリシャの王室 廃止になってからどうやって食べてるんだろう?
収入源って何かあるのかな
977可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 18:20:22 ID:fgWsD5VS0
マリー・シャンタルの実家が援助してるんじゃない?
978可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 20:46:04 ID:nFbHVWnd0
>>976 フィリップ殿下つながりで、エリザベス女王がバックにいると思う。
ウィリアムが誰かの子供さんのゴッドファーザーになったりしてるでしょ、たしか。
ああいう感じで、切れないですがりつ、いえ、繋がっていくんだと思う。
979可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 22:46:58 ID:iaps6dK20
王政廃止になった国の元王族の立ち位置って、想像がつかない。

肩身が狭いのかとも思うが、チタ皇后は名門出身だと、大歓迎された
みたいだし。
980可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/04(水) 23:20:48 ID:XrJ/3C2J0
ウィリアムの軍服姿見たけど、ウィリアムはあれだな
常に制帽かぶっていた方がいいなw
981可愛い奥様:2008/06/05(木) 08:36:06 ID:ClI1ry7U0
そういえば以前エリザベス女王が
ギリシャ王室養ってるからお金がかかるっていう趣旨の
発言をしていた記憶がある。
982可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:14:22 ID:VKb4EqPI0
そろそろ次のスレ名を考えたいのですが
ウィリアムとケイトがまだどうなるのか分からないので
現在のスレを続けますか?
983可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:24:35 ID:CRM2Kk1iO
>>979ハプスブルクともなれば国外にも財産とかありそうだよね。
だって現当主もジュエリーコレクションだけで何兆円という資産なんでしょ?

984可愛い奥様:2008/06/05(木) 15:51:14 ID:d3y3r1xi0
ケイトって女王からつくづく嫌われてるんだね。
985可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/05(木) 16:02:52 ID:N2QDEGmU0
>>982
このスレタイのせいかどうか、前よりも、とげとげしいレスが多くなってるから、
次から元のスレタイに戻した方がいい

という意見が多数派だったような気がするけど。
986可愛い奥様:2008/06/05(木) 16:13:30 ID:N2QDEGmU0
新スレ立てようと思ったけど、ホスト規制に引っかかった。どなたかお願いします。

華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その13

世界の王子様お姫様を夢見る奥様達が語り合うスレッドです。
皇室に関してはスレ違いなので、該当スレでお願いします。

◇前スレ
【ガムクチャ母】ヨーロッパの王室を語る【くたばれケイト】(実質12)
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1199684640/

◇過去スレ
その11 http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1179313890/
その10 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1172725360/
その9 http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1160716525/
その8 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1146443905/
その7 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1130667420/
その6 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1118134190/
その5 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1113277817/
その4 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1109594078/
その3 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1089887451/
その2 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1071556994/
その1 http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1053971745/

◇関連サイト
最近の消息
http://www.hellomagazine.com/royalty/
写真
http://editorial.gettyimages.com/ms_gins/source/CFW/home.aspx?pg=1
家系について
http://nekhet.ddo.jp/
987可愛い奥様:2008/06/05(木) 18:43:08 ID:oVx/wx4+0
>>986さん
立ててきましたよ〜

次スレ
華麗なる奥様が世界の王室を語るスレ その13
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1212658778/
988可愛い奥様:2008/06/06(金) 01:50:21 ID:rRwg+SGl0
>>979
きつくたとえると、地方のホテルでディナーショーする、ちょい落ちぶれ芸人みたいなものじゃ。
昔は家格も名誉もお金もあったけど、今残ってるのは家名だけですって感じ。
989可愛い奥様@トーナメント参加中:2008/06/06(金) 09:33:19 ID:Y40j7u/50
>>987
986だけど、ありがとう。
次スレはまったりしたいものですわ。
990可愛い奥様:2008/06/06(金) 14:03:31 ID:aHcjd7/40
フランスなんかは王制廃止でも王室のある英国と対等に見えるけど、英国から
王室が消えたら、どんな感じになるんだろか?
一気にブランド力低下?
991可愛い奥様:2008/06/06(金) 15:56:14 ID:WPwb26s20
フランスとイギリスが対等なのは経済や国力がEUの中では同レベルなのであって
王室があるなしは関係ないと思うよ。
そういえばフランスブルボン家って今でも続いてるの?
スペイン王家が兼任してるのかな?
992可愛い奥様:2008/06/06(金) 19:33:12 ID:8pWut+8w0
ヨーロッパの主要国、英仏独(伊)以外は、先進国であっても人口が少なくて
国力に欠けたり(北欧、ベネルクス)、南欧東欧なんて発展途上国に近い。
小さな国の寄せ集まりだからね。
993可愛い奥様:2008/06/06(金) 19:50:39 ID:7Av6cLTJ0
>>988 国王でなくなっても、貴族の頭って感じじゃないのかな?
フランスのパリ伯爵とか、オルレアン公とかみたいに。
で、貴族といえば、周旋業だっていうよ、人に人を紹介するの、
それでお金もらったりするらしい。
ファギーの場合、湾岸戦争中にバッキンガム宮殿のパーティーで、
イラクの石油相をテキサスの石油王に紹介して、イギリス政府に大目玉を食らって、
それが離婚の原因になったんじゃなかったっけ?(うろおぼえでごめん)
これはファギーの失敗例だけど、領地の関係とか、親戚関係とか、
そういう感じでコネならいっぱいあるだろうね、亡命王族でも。

>>991 フランスブルボン家は、たしかオルレアン公、市民王ルイ・オルレアンの子孫が
健在だったと思う。
994可愛い奥様
ブルボン家の人は、大統領に立候補してはいけないって法律が
なかったっけ?今はそれは廃止になったのかな?