【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】77ググレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
聞くは一時の恥、聞かぬは一生の恥。疑問は早めに解消しましょう。

※「○○って何?」という場合はまず自分で検索を!!!
 http://www.google.co.jp/
携帯でもgoogleは使えます、まず自分で検索を!!
ググレと言われる前に、検索を!

【よくある質問】
「XXは何ゴミですか?」
→お住まいの自治体に確認しましょう。
「バスタオル、マットなどの洗濯、XXの掃除の頻度はみんなどれぐらい?」
→使用条件や感覚によって異なりますのでそれぞれの判断で。
  類似の質問をどうしても聞きたかったらアンケートスレへ。
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。

新スレは>>950さんお願いします。 970以降は新スレがたつまで埋めないでください。
2可愛い奥様:2007/12/11(火) 18:34:17 ID:5KpIlzV10
■前スレ
【疑問】今さら聞けない家事・料理【質問】76ググレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1194668405/
■関連スレ
スレ立てるまでもないささやかな疑問・質問218
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1196507269/
【聞きたい】奥様アンケート26【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197264557/
3可愛い奥様:2007/12/11(火) 19:43:06 ID:ZIEXGkSS0
洗濯するときに粉洗剤を使う場合
どうやって溶かすの?
今まで液体ばっかりつかってたからイマイチわからない。
粉のまま洗濯機にいれると溶けが悪いというし
普通に水やお湯で溶かしてから洗濯機に入れればいいの?
4可愛い奥様:2007/12/11(火) 19:45:13 ID:MlCne6LT0
粉を水張った洗濯機に入れて、2、3分まわしてれば溶けるよ。
そのあと 洗濯物放り込めばOK
5可愛い奥様:2007/12/11(火) 20:00:53 ID:Ur8Foh/T0
>>3
夏場は特に気にせず洗濯物と一緒に投入してる。
水のつめたい季節は、桶に洗剤とお湯いれて、軽く溶かしてから入れてる。
どっちにしても溶け残りが気になった事はない。
6可愛い奥様:2007/12/11(火) 20:08:22 ID:nBrvo/k60
>>3
水が冷たくて、服のスキ間に大量に入り込むとか条件満たすと溶けにくい程度
うちも気になった事は無い
水張ってから、だばぁと入れるか手間惜しまないなら>>5の方法で十分
7可愛い奥様:2007/12/11(火) 20:54:09 ID:cnc4nRPv0
うちは>>4と同じ方法。
別の容器を汚すのが面倒でw
8可愛い奥様:2007/12/11(火) 21:06:03 ID:zU2zXtle0
小さい選択用ネット(ストッキング用とか)に入れて、投入。
粉石けんを溶かすための専用ネットも使ったけど、溶けなかったw
9可愛い奥様:2007/12/11(火) 21:22:43 ID:su0GBG490
質問します。あんまり深刻な悩みじゃないです。くだらないかも。
人によって違うだろう的な質問。

@マスク(使い捨てじゃないやつ)はどうやって洗ってますか。
 服と一緒に洗濯機で洗ってたけど、もしかしてもっときちんと洗うべきかな?

A晩御飯にスパやグラタンの時、寒くない時期ならサラダ・スープをつけてました。
 スープはいいとして、もうサラダは辛いです。温野菜サラダもなんか寒く感じます。
 暖かめのおかず、皆さんどうしてますか。



 
10可愛い奥様:2007/12/11(火) 21:38:56 ID:vb3O9dCS0
>>9
こっちの方がいいんじゃないかな。

【聞きたい】奥様アンケート26【知りたい】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1197264557/
11:2007/12/11(火) 21:46:27 ID:su0GBG490
ごめん、そっち行きます。ありがと。
12可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:45:24 ID:S/2VFKMS0
極寒の部屋でもない限り、サラダが辛いという感覚がいまいちわからんな
13可愛い奥様:2007/12/12(水) 00:19:16 ID:nXch+XGT0
>>3 です。 なぜかID変わってしまった。
明日から空回し、とお湯溶かしと両方やってみます。
レスありがdクス。
14サセコ:2007/12/12(水) 00:44:39 ID:Way/tsNqO
苺の旬っていつですか?
15可愛い奥様:2007/12/12(水) 09:39:08 ID:dijMaN6s0
14
出張はやめれ。
16可愛い奥様:2007/12/12(水) 09:44:54 ID:l2EDrpJI0
>>12
うん、わかんないね。
冷奴やおひたしなんかも寒いんだろうな
17可愛い奥様:2007/12/12(水) 09:51:47 ID:4D0P6KXyO
教えてください。
スーパーでよく売ってある切り身の冷凍カレイ、
これってウロコの処理されてないですよね?
18可愛い奥様:2007/12/12(水) 10:11:49 ID:eLWgbGah0
>>16
温野菜サラダが寒く感じるというのもわかんないね
19可愛い奥様:2007/12/12(水) 10:13:16 ID:1tsYgU+z0
冬は「サラダ」と名のつくものを食べたくないってだけか。
20可愛い奥様:2007/12/12(水) 10:56:15 ID:gZi89g5n0
薄味のだしでサッと煮た菜っ葉なんてどうだい?
あったかいじゃまいか。
21可愛い奥様:2007/12/12(水) 11:00:34 ID:kM88ugXR0
衣食住の衣だからここでいいのかな?違ったら移動します。
ウールのカーディガンやセーターが虫に食われてしまいました。
厚手なら縫い繕えますが薄手で胸や腹に指が入るぐらいの穴なので目立ちます。
捨てずに普段着にでも再生したいのですが、キッズ用のアップリケしか浮かびません。
何かいい案かグッズはないでしょうか?
22可愛い奥様:2007/12/12(水) 11:05:50 ID:gZi89g5n0
>>21
実用的なものに再生するんなら、家の中だけで通用するものでいいなら
虫食いの穴にアップリケして袖を切り落としてクッションとか…冬向きだけど。
23可愛い奥様:2007/12/12(水) 11:14:27 ID:BGNnDn340
>>21
目立ってもいいからほつれを繕う。その上から布を当てる。
キッズ用じゃない補修用のアイロンプリントが大きい手芸店、ハンズ、ユザワヤなんかにあると思うけど
普通の布でもいい、ちょっと厚手の、すべすべしてないもので。
本体と別の色の布にして、上から本体と同色の糸で縁を縫ったりすると割とごまかせる。
テープ、リボン、デザインボタンでもかわいい。
(ボタンは軽くて平たいものにしないと繕った周囲からまた裂ける)
なんにせよ、いかにも「ここにシミや穴があります」という雰囲気にならないよう
ある程度思い切った大きさ・デザインでチャレンジ。

フォローのしようもないほどだったら、無事な部分を使ってクッションにするとか、磨き布にするしかないかも。
ちなみにウールは靴磨きの最終仕上げにいいよ。
24可愛い奥様:2007/12/12(水) 12:37:39 ID:Vt+GtvCn0
ウールを食べる虫は幼虫の場合が多いね。あと成虫になってその部屋で冬越ししたり
だと、来年も同じ思いをするから気をつけてね。

私も以前前身頃の目立つ所をやられたので、手編みのモチーフをいくつも編んでくっつけた。
穴自体は毛糸の細いのですくった。
2521:2007/12/12(水) 12:54:39 ID:b7e5neFF0
>>22-24
ありがとうございます。クッションの発想はなかった。
捨てようと思ってた服もあるので作ってみます。
クッションなら昔ながらのツギハギ貧乏パッチも可愛いかもしれません。
ムートンクッションなので、それに着せると胸毛モジャモジャで着せ替えが楽しそうです。
着たい服は、23さんにならってまず接着布で補修して
24さんのモチーフくっつけにしてみます!小さな手編みモチーフは既製品でもありますね。
同系の玉を一つ買ってきて編んで、モチーフを広く繋げてもいいですね。

実は何度かやられてます。きっかけはオクで買ったウールの服。
すぐに洗えばよかった。オクでウールは危険です。それ以来ヤツと戦ってます。
26可愛い奥様:2007/12/12(水) 13:26:07 ID:Vt+GtvCn0
そっかー。発進地がわかったなら、良かったね。虫。
うちは、意外なモノからだったのですごく苦労しましたよ。

それは、中国製の籐製のチェスト。
裏側に虫のタマゴみたいなのがあったのかそれとも、幼虫がすんでいたのか冬中セーターの
虫と戦ったけど、春になって成虫が出てくるまで震源がわからなかった。
27可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:28:36 ID:k31fmtgZO
かぶら漬けをいただいたのですが
実というか、白色のところだけじゃなく、上の葉の部分も刻んで食べてオケですか?
28可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:31:51 ID:Ei0oqfocO
夫のマフラー(カシミヤ混)を、間違って洗濯機で洗ってしまいました。
今、くしゃくしゃの状態です。
もう一回専用洗剤で手洗いするか迷っているんですが、
少しでも復元できる方法、他にありますか?
29可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:38:02 ID:gC0n4RXZ0
>27
もちろんOK
30可愛い奥様:2007/12/12(水) 15:41:28 ID:b7e5neFF0
>>28
柔軟剤だけをたっぷり入れて
手洗いコースでかるくすすいだらいいんじゃないかな。
31可愛い奥様:2007/12/12(水) 16:51:51 ID:51PrBdmRO
蒲焼きのタレは手作り出来ますか?
材料だけでもいいので
教えて下さい。
32可愛い奥様:2007/12/12(水) 17:01:33 ID:FEwt3/HB0
>>31
うなぎやさんの様にはいかないけど
砂糖大さじ1、しょうゆ大3、みりん大3、酒大3、だし大3、かつおぶし10グラム
鍋に入れて沸騰したら弱火にして3分
33可愛い奥様:2007/12/12(水) 17:46:15 ID:Ym906yoR0
>>31
32さんのレシピに、うなぎの頭を入れるとうなぎのタレらしいうまみ出ますよ。
あるいは、身を一切れ犠牲にしてタレを煮込むときに入れてしまう。
34可愛い奥様:2007/12/12(水) 20:02:28 ID:m9sse4Bf0
前スレ989
春雨を水にさらしてる?さらすとかなりましになるよ
35可愛い奥様:2007/12/12(水) 20:12:27 ID:51PrBdmRO
>>32-33

ありがとうございました。

本格的なタレは犠牲が
必要なんですね。
36可愛い奥様:2007/12/12(水) 21:10:03 ID:I5835GZgO
ヨーグルトって腐りますか?


姑手作りのカスピ海ヨーグルトが牛乳雑巾臭いのです。
火を入れてみましたが牛乳雑巾臭いのです。
仕方ないのでマフィンの材料に使ったのですが牛乳雑巾臭いのです。
甘くないマフィンにしたのでケチャップでなんとか食べられますが牛乳雑巾臭いのです。
この感覚は私がおかしいと言われましたがダメなんです。
カスピ海ヨーグルトそのものは食べられません。
ゲロの味がした事もありますが姑は平気で食べてます。
カスピ海ヨーグルトってこんなもの?
それともヨーグルトは腐りますか?
37可愛い奥様:2007/12/12(水) 21:16:41 ID:K6P5KWA60
腐るよ。
自家製ヨーグルトは特に腐敗菌が入りやすいし。
38可愛い奥様:2007/12/12(水) 21:17:53 ID:YZGcBenL0
>>36
□■自家製ヨーグルト■7パック目■□
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1185401541/

こちらも見ると良いかも
39可愛い奥様:2007/12/12(水) 21:22:34 ID:gC0n4RXZ0
>36
多くの家庭の「カスピ海ヨーグルト」は
「毎回新しい種菌を使って作る」タイプじゃない限り
培養?をくり返す間に他の雑菌や乳酸菌が混ざってしまい
「当初のカスピ海とは別のヨーグルト」になってることが多いです。

姑さんのも、食べて下痢してる様子がないのなら
たぶん何らかのヨーグルトには間違いないでしょうがw
果たしてカスピ海かどうかははなはだ疑問。

カスピ海ヨーグルトは、ちょっと粘っこい感じの仕上がりで
あまり酸味が強くないのが特徴ですし
「食べるのを躊躇するような雑巾臭やゲロ味」はしないので・・・。
40可愛い奥様:2007/12/12(水) 21:38:49 ID:FEwt3/HB0
>>36
わたしも同じ時期に別々の所からカスピ海ヨーグルトをもらいました。
一つはおそろしく粘っていてムレ雑巾の臭いがした。
もう一つはサラッとしていておいしかった。
その後は乾燥した種菌のケフィアヨーグルトにしている。
41可愛い奥様:2007/12/12(水) 23:06:48 ID:0qgJahwb0
どうでもいいけど
「牛乳雑巾臭いんです」の三連発って
吹いたスレに貼ってほしくて書いてないか?
42可愛い奥様:2007/12/12(水) 23:09:18 ID:aBmmjFZy0
メンヘラさんでは?
43可愛い奥様:2007/12/12(水) 23:13:50 ID:Lx5wWcb6O
四連発だねw

牛乳雑巾懐かしいなぁ。
44可愛い奥様:2007/12/13(木) 00:25:14 ID:2ZqqJVmWO
>>35
うなぎの頭は元から食べない場所だし、頭がなくて一切れ犠牲にする場合でも
タレと一緒に煮込んだうなぎも普通においしいよ
てか、うちは一切れと言わず全部タレと一緒に煮て柔らかくして食べちゃう
身の旨味はちょっと抜けてるかもだけど、タレがいっぱいでウマー(゚Д゚)
45可愛い奥様:2007/12/13(木) 01:56:19 ID:HyL3vHIs0
うなぎって店のいけすで泳いでるのと
薄っぺらくなって売られてるのしか見たことないやw
うなぎの頭なんてどこで入手できるの?市場が近くにあるとか?
46可愛い奥様:2007/12/13(木) 05:13:33 ID:77RGb9LO0
ローストターキーをいただいたのですが、
オーブンが壊れていて
電子レンジとトースターしかありません。
どちらかでなんとかなりますか?
また、お勧めの食べ方など教えていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします。
47可愛い奥様:2007/12/13(木) 05:21:18 ID:tMrNc3PfO
>>45
蒲焼きについてない?
48可愛い奥様:2007/12/13(木) 08:17:29 ID:Oxgeb9b20
>>47
頭の付いたままの蒲焼きって、関西だっけ?
関東は頭を切り落としたのしか売ってないんだよね。
頭でダシ取ったらおいしいよね。いいなあ。
49可愛い奥様:2007/12/13(木) 10:24:58 ID:3Y3u1Lpd0
>46
オーブンでは焼こうとしてたんだよね。
だったらトースターをオススメ。入るなら。
トースターって『「オーブン」トースター』って言うでしょ。
オーブンとしても意外と使える。
温度調節が出来ないからあれだけど
アルミホイルで包めば焦げないので無問題。
焦がしたいなら最後にアルミを外して焦げ目付くまで
目を離さないで焼けばOK。

ちなみに私はオーブン用の鉄板引っ張り出すのが面倒なので
チーズケーキはいつもトースターで焼く。
同じくアルミをかぶせて焼いて、
最後に外して程よい色がついたら完成。
5049:2007/12/13(木) 10:27:15 ID:3Y3u1Lpd0
ゴメン、
偉そうな事書いてますがターキーは焼いた事が無いので
多分出来るだろうと思って書きました。すみません。
51可愛い奥様:2007/12/13(木) 10:43:30 ID:R8YbV+lI0
大きいまま入らなくてこまってるの?
少し厚めにスライスして、そのまま焼くとばしばしの歯ごたえになるから、ソースを
かけまわしながら焼いたらどうかな。

オーブントースターだとアタリが強くて表面だけ焦げたりばしばしになりそうだから
アルミホイルなどで覆うとかがひつようかもね。
高性能の電子レンジならオケだけど普通の温め専のレンジはおすすめできない。

私んちは鴨もオレンジソースが好きな方だけど、ターキーは、ソースついてますか?
なかったら、オレンジの輪切りを張り付けて焼く方法もおすすめだよ。好き嫌いあるかも
しれないけど、一度調理された鳥や魚を再加熱するときによくやる。
ばしばしにならずに柔らかくなって、香りもいい。
52可愛い奥様:2007/12/13(木) 11:05:55 ID:TTJBnBw+0
ばしばし・・・。どの地方の言葉だろう?
53可愛い奥様:2007/12/13(木) 11:16:49 ID:2ZqqJVmWO
擬音は方言とは違うとオモ
54可愛い奥様:2007/12/13(木) 11:21:32 ID:R8YbV+lI0
やっぱりばしばしでは、伝わらないのね。
なんて表現したらいい?あの繊維のあるような乾いた食感。
55可愛い奥様:2007/12/13(木) 11:26:43 ID:Ck4hdHWl0
パサパサ
56可愛い奥様:2007/12/13(木) 11:26:47 ID:Zx1yd0b60
ばさばさとかパサパサじゃだめ?
そうじゃなくて、切り口が固くなっちゃうようなイメージ?
57可愛い奥様:2007/12/13(木) 11:49:35 ID:R8YbV+lI0
ぱさぱさか・・・なんかそうじゃない。
もごもご?って」わかりやすい?
58可愛い奥様:2007/12/13(木) 11:52:15 ID:fIuPBJed0
>>56
そういうのを世間一般的にはモソモソとかパサパサと表現するのだよ、56がどう創作しても。
59可愛い奥様:2007/12/13(木) 11:57:22 ID:Ck4hdHWl0
>もごもご?って」わかりやすい?

いやゴメンわかりにくい
60可愛い奥様:2007/12/13(木) 11:58:09 ID:ECRqkSIm0
モソモソやパサパサより、もうちょっと固そうな感じを言いたそうだ。
「もきゅもきゅ」、近くない?私の創作だけど。
61可愛い奥様:2007/12/13(木) 12:00:45 ID:rNgJrFbt0
すみませんがどなたか教えてください。
圧力鍋で牛バラ肉を加熱してビーフシチュー作りたいのですが
バラ肉の塊がなかなか柔らかくなりません。
圧力鍋についてた本によると
「30分加熱・30分加圧+他の材料いれて5分加熱・10分加圧」でいいと書いてあるんですが。

ちなみに5センチ角だったのが3センチ角に縮んで固いままです。
あとどのくらい加熱・加圧すればいいでしょう?
62可愛い奥様:2007/12/13(木) 12:03:20 ID:R8YbV+lI0
>>60
すごく近づいた。歯に摩擦のあるような、口の中に入れると唾液をみんなもってかれるような
食べ辛さ。固くはないんだけど、弾力はありすぎでぱさぱさとは言い切れない。
・・・て、変な流れになってごめん。
63可愛い奥様:2007/12/13(木) 12:05:46 ID:fIuPBJed0
>>61
わが家の圧力鍋もほぼ同じレシピで、柔らかくならない。
違ったらゴメンだけど、抽選で当てた安い(1万ぐらい?)ものなので仕方ないのかなと
うちでは思ってます。

肉単品を酢で5分煮込んで水で洗ったものを使うようにしたらトロットロに
作れるようになった。
直接の回答でなくてごめん。
64可愛い奥様:2007/12/13(木) 12:08:45 ID:R8YbV+lI0
圧力鍋が減圧しきるまで、待ちましたか?
加圧中に強制蒸気抜きしちゃうと肉がしまるよ。

アルコールの物(ワインやお酒。焼酎は肉がしまるときいた)を加えて加圧し、減圧しきるまで
待ってみたらどうかな。
65可愛い奥様:2007/12/13(木) 12:09:06 ID:oc5C5sT8O
>>61
圧力鍋は加圧時間の方が大切かと
肉の時間加熱時間を減らして、加圧時間を長くしてみて下さい
量や大きさも関係あるし、レシピに頼るだけでなく条件を変えてみるのも必要です
あと肉の下拵えでも差がつきます
66可愛い奥様:2007/12/13(木) 12:21:31 ID:cvKkVf1j0
>>61
どうしても縮んで硬くなる肉もあるよ。
そう言う時はハズレを引いたと思うことにしてる。
67可愛い奥様:2007/12/13(木) 12:22:30 ID:R8YbV+lI0
>>63の人もやってるみたいだけど、煮込みを圧力鍋で早く上手に作るには、一発で味を
決めて、加圧したら一度で仕上げるのが一番失敗がない気がする。
早い話、お湯にルーを溶く(野菜から水が出るので水分控えめ)そこへ野菜や肉を投入。
一気に加圧。弱火で材料に応じて8分〜10分。そのまま減圧が終わるまで放置ってのもあり。

本格的に肉に焼き目とかつけなくても短時間に味がしみて、しかも素材の持ち味を失わないよ。
6861です:2007/12/13(木) 12:34:59 ID:rNgJrFbt0
みなさま、ありがとうございます。
>>64さんの加圧中に強制蒸気抜きするとお肉が固くなるとは
初めて知りました。 それ、やっちゃいました・・・・orz

しかも宗教の勧誘断ってたら何やら香ばしい匂いが。
何度も加熱繰り返したせいか水切れで焦げかかってた・・・。
>>63さんのお酢煮作戦今度やってみます。
皆様、本当にありがとうございました。
今夜のビーフシチューは笑って誤魔化しデザートで穴埋めします。
6946:2007/12/13(木) 12:59:07 ID:77RGb9LO0
>>49
>>51
ありがとうございます。
アルミホイルをまいてトースターで加熱してみます。
オレンジを貼り付けてというのは
考え付かなかったので、
試してみます。
 ところで、チーズケーキもトースターでやけるのですね。
オーブンが壊れていらい、
炊飯器でしか作れなくて。
試してみます。
ありがとうございました。
70可愛い奥様:2007/12/13(木) 13:14:47 ID:lgjiuTu20
>>68
もしや水が少なかったとか?
肉がかぶるくらい水分入れた?
71可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:37:59 ID:6HsS4/TGO
すいません!質問お願いします。
ニラって冷凍出来ますか?
72可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:41:51 ID:3N7hkfDW0
>>71
できる。
73可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:44:43 ID:6HsS4/TGO
>>72
ありがとうございます!
切ってからジップロックとかに
入れれば大丈夫でしょうか?
74可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:48:41 ID:ILwfEXov0
かもぼこは冷凍できますか?
年末はたかくなるから、もう買ってきました
75可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:50:10 ID:UehMa+Fu0
かもぼこ の検索結果 約 686 件中 1 - 10 件目 (0.19 秒)

パソコンなんだからググれ
76可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:51:51 ID:ILwfEXov0
すみませんでした
77可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:52:27 ID:8mzW09hJ0
かもぼこでも686件ヒットするんだねw
78可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:54:16 ID:ILwfEXov0
かまぼこ ではありませんか?
って出ました、すみませんでした
7945:2007/12/13(木) 14:58:35 ID:HyL3vHIs0
>>47-48
頭の付いてる蒲焼きがあるって初めて知りました。
大根だって葉っぱ付きの売ってるのにwうなぎは地域限定かー。
80可愛い奥様:2007/12/13(木) 15:02:44 ID:8mzW09hJ0
頭がついてるのが当たり前だと思ってた。
関西だけだったのね。
8145:2007/12/13(木) 15:10:24 ID:HyL3vHIs0
>>80
興味あります。頭つきのうなぎ蒲焼きってもしかしたら
長い長〜い鯵の開きみたいな感じなんですか?
8236です:2007/12/13(木) 15:51:35 ID:R7z4t6X90
>>36です。ID違ってるかもしれませんが…遅くなりました。

>>41>>42吹いたスレに書いてほしいとかメンヘラではないですが、軽くトラウマです。
暫く市販のヨーグルトすら食べられませんでした。それだけ衝撃的でした>牛乳雑巾の味
今でも市販品でも何か入ってないと駄目です。
それでも、娘にも食べさせていて旦那も「ヨーグルト別に腐らないじゃんww」みたいな感じなので…。
姑も娘も快調です。下痢のゲの字も無い。娘は好きなジャムを入れて美味しいと食べてる。
いつだったか、姑は「飲むヨーグルト☆」とか言ってたような気がする。
あまりヨーグルト見ないようにしてるから、何とも言えないけど。

そう言えば、弱ってきたからと私が楽天でポチッた別のカスピ海ヨーグルト菌で始めた当初は食べられたなぁ。
本当に粘っこくて酸味も無くて美味しかった。
それが夏頃。夏って腐るんじゃないのかな?と思ってたんだけど。
なのに、冬の今じゃ牛乳雑巾…
そういえば前の躊躇うヨーグルトも冬の時だったな、食べたの。

>>38のスレも見てちょっと研究してきます。
ありがとうございました。
83可愛い奥様:2007/12/13(木) 15:53:22 ID:UehMa+Fu0
娘さんいくつかわからないけど可哀想
8436です:2007/12/13(木) 16:45:46 ID:lpAStuZnO
いやいや…強制してません。
ゲロ食べさせるわけにはいかないとあれこれしましたが娘が食べたいと言うんです。
市販ヨーグルトから別のお菓子果物までありとあらゆる別の食べ物出しても
「ばーちゃん作って、食べる〜〜」
と本人@六歳女児が言うんですよ…

なので臭いのできっと駄目だと言っても違うおかしいと責められるのは私なのです…。
85可愛い奥様:2007/12/13(木) 17:05:05 ID:OD6ml/RI0
>>36
いい加減にしろや・・・
こっちまでヨーグルト食えなくなるじゃん・・・
86可愛い奥様:2007/12/13(木) 17:05:38 ID:Ck2XnIJ10
>>81
関西じゃなくて東海奥ですが、カットしたうなぎも売ってるけれど
カットしたのも売っ普通に頭付きで一匹丸ごと売ってるよ。
秋刀魚の開きと同じ形。
やっぱり開き方が関東とは違うからなのかな?
8781:2007/12/13(木) 17:34:18 ID:pGCRa3AnO
>>86
東海地方と言えばうなぎはまさに色々な形で手に入りそうですよね。いいなあ…
デパ地下ならもしかすると違うのがあるかも知れないから今度見てみます。
あ、鮭なら尾かしら付きでどこの店にもドデーンと横たわってますw@北海道
うなぎ情報ありがとうございました!
88可愛い奥様:2007/12/13(木) 18:54:58 ID:TANtd5diO
そろそろ青いひよこの話をお願いしまるす。
89可愛い奥様:2007/12/13(木) 23:19:47 ID:YEQDiZEu0
粉末だしってありますよね。ほんだしみたいなの。
たくさん売っていて、どれが美味しいのかわかりません。
オススメを教えてください。ちなみに関西人。
自分で取る方がいいよってのはナシでお願い・・・
90可愛い奥様:2007/12/13(木) 23:42:33 ID:R8YbV+lI0
ほんだしを溶いたものを板前さんに味見させてる番組があった。子供のころだけど。
板前さんは嫌な顔で言ってた。「若いもんにこんな楽おぼえさしたらあかん。」
で、番組の人がこれでも代用できまっか?みたいな事聞いたら「一人前の板前でも
こんだけのだし取れるかどうかわからん」と相変わらず嫌な顔だった。

私はシマヤとかのも使ったことがあるけどほんだしにかなわないと思った。個人の意見です。
91可愛い奥様:2007/12/14(金) 00:08:30 ID:Fu5rvFfs0
>>89
個人的には「アミノ酸等」の入っていないものを選んでいます。
既製品使っていて・・・と思われるかもしれないけどw
92可愛い奥様:2007/12/14(金) 00:30:23 ID:1jfy2HBq0
買うときは本だしを買ってるけれど、
一番よく使うのは昆布つゆですね。
次が創味のつゆ。
でも、昆布つゆで炊き込みご飯作っちゃうと、レトルトの具入り炊き込みご飯の素
で作るのと同じような風味になってしまうので、
なんでもかんでも人工のだしつかうんじゃなくて、
ここぞというときはティーバッグ入りのものでもいいから出汁とったほうが
手間隙掛けた甲斐のある味に仕上がりますよね。
93可愛い奥様:2007/12/14(金) 00:53:06 ID:rXU1slvX0
ちょい亀だけど、関西では鰻の頭だけをいくつかまとめたものを売って
るよ。「半助」という呼び名もちゃんとある。
木綿豆腐や葱と炊いて食べるんだけど、鰻からのダシが美味しい。
もちろん身も啜るようにして食べる。
最近作る人が少なくなったらしく鰻専門店くらいでしか手に入らないが
阪○百貨店の鰻売り場において見たら、年配の方中心に大人気だって新聞に
出てた。ウチは60代の母も好物だし、あと上方落語にもしばしば出てくる。
94可愛い奥様:2007/12/14(金) 01:29:13 ID:ic3ANy0I0
液体の「白だし」っていうのはどうなんでしょう。
あると便利かな。
95可愛い奥様:2007/12/14(金) 01:38:43 ID:wzO3hkZ/0
>>94
便利だけど日持ちしないから、フタをあけたら使い切るように努力がいる。
96可愛い奥様:2007/12/14(金) 01:50:54 ID:BQWvliRP0
>>94
出汁よりはめんつゆに近い
97可愛い奥様:2007/12/14(金) 04:28:04 ID:nRrBNeaf0
めんつゆが甘くて濃く感じる人にはおすすめ。プラス美味しい醤油(自分は薄口)やみりんで微調整。
素材の味が活きるので麺梅雨よりはワンパターンの味から抜け出せる。保管は冷蔵庫で。
基本は手を抜きたいが、味は自分好みにしたい人向けだと思う。
変わったところではヤマキの八方だし地鶏かつお もいいです。
鳥スープが入ってるので和洋中万能でこの時期鍋に重宝する。
98可愛い奥様:2007/12/14(金) 07:12:53 ID:J8VWlxmj0
シンクの排水口(プラスチック製)の頑固な黒ずみを落とす方法はありませんか?
メラミンスポンジでこすっても重曹でこすっても、キッチンハイターの原液を暫くつけ置いてもダメでした。
99可愛い奥様:2007/12/14(金) 08:21:30 ID:1KCeDr+80
それだけやってダメならあきらめなされ
やればやるほど細かい傷がついて余計に汚くなるし
プラスチックは手入れしてても汚くなっていくものだと思って、
交換できるものなら買い換えたほうがいいよ
100可愛い奥様:2007/12/14(金) 10:49:40 ID:cQjzvEUv0
グリーンカレーを作るときってやっぱりグリーンカレーペーストがいるんでしょうか?
近所で見かけたことがないのでどうしようかなと思ってるのですが
ココナッツとナンプラーはあります
101可愛い奥様:2007/12/14(金) 10:54:56 ID:cQjzvEUv0
追加でトムヤムクンペーストで代用できるでしょうか?
102可愛い奥様:2007/12/14(金) 10:58:45 ID:yBtKwfcU0
左ヒラメ 右カレイ・・・なにが?
103可愛い奥様:2007/12/14(金) 10:59:19 ID:Fu5rvFfs0
>>100-101
ttp://www.kcat.zaq.ne.jp/ekko/seasoning.html
↑でグリーンカレーペーストの項参照

近所に無いなら通販とかでペースト買うしか無いでしょw
104可愛い奥様:2007/12/14(金) 10:59:34 ID:pwjj4Ntm0
ちょww
トムヤムクンペーストでグリーンカレーって本気で聞いてるの?
105可愛い奥様:2007/12/14(金) 11:06:29 ID:CDmSSkoA0
>>100
ただ単に色がミドリでいいということならホワイトカレーにほうれん草や
グリーンペッパーで色づけいたらいいけれど、タイ風のグリーンカレーにするなら
グリーンカレーペーストがないと難しいですよ。
緑色の粒胡椒やこぶみかんの皮、レモングラスなどすべてそろえるのは
たいへんです。
トムヤンクンペーストが入ると赤くなりそうですね。
グリーンカレーペーストですが、田舎でも
近所のスーパーのエスニック料理コーナーにひっそりと置かれていることが
多いですよ。普通のカレーとは違うコーナーにあるのでは?
106可愛い奥様:2007/12/14(金) 11:21:09 ID:hBWy5DmD0
>>100
無印は近くにない?
無印のグリーンカレーペーストは本格的だよ。
107可愛い奥様:2007/12/14(金) 11:45:44 ID:cQjzvEUv0
みなさんありがとうございます。
無印のグリーンカレーは今は製造が中止になってるらしく
先日買いに行ったらもう在庫もないと言われました。
エスニック食材店に行かないとない!とか勝手に思ってたんですが
そういやスーパーのその手のコーナーを隅々まで見てなかったような気がします。
もう一度じっくり探してみます。

108可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:10:50 ID:v4BSAEkC0
お尋ねします。
調理のときに油を混ぜて使ってはいけないと聞いたことがあるのですが、
サラダ油で炒め物を作った仕上げに、ごま油で風味付け、とかいうのも
よくないのでしょうか?
109可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:13:24 ID:I0FKNGwq0
> 調理のときに油を混ぜて使ってはいけない

初耳
110可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:15:01 ID:jsgozZ5u0
>>108
私も混ぜちゃいけないって聞いた事ない
少しのサラダ油で炒めたあと、ごま油たらすのいつもやってるよ
111可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:15:28 ID:ijWYOuF/0
同じく初耳
112可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:16:55 ID:kKX0EHiO0
>>108
天ぷら屋だってごま油と菜種油を混ぜて使ってるし、オリーブオイル+バターとか
バター+ベーコン(脂目的)なんかもよくある組み合わせじゃない?
113可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:23:00 ID:h70HZBMi0
2ちゃんの中には一体いくつくらいのスレが存在しているのですか?
各板に700程度はあるみたいですが・・・
114113:2007/12/14(金) 12:24:02 ID:h70HZBMi0
失礼、誤爆ですorz
115可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:25:59 ID:gAgy/1R90
>>108
あなたが書いていることは普通に誰もがやっているし、レシピにものってる
ごま油で風味付けをするときは最後というのも常識
116可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:35:49 ID:JVWNpUVXO
ハンバーグ、ミートローフを作る時について。
どのレシピにも玉子、パン粉、ナツメグが入っていたりしますが・・。
単純に、挽肉と塩胡椒だけですと旨味に欠けますか?
117可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:38:27 ID:JVWNpUVXO
ハンバーグ、ミートローフをつくる時。
だいたいレシピには、玉子、パン粉、ナツメグがはいってますが。
これら抜きで単純に、挽肉、塩胡椒では旨味がかなり減ってしまいますか?
118可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:39:45 ID:JVWNpUVXO
すいません。
二回かいてしまいました。
アドバイスお願い致します
119可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:41:49 ID:vE9xouQD0
玉子とか抜いたら、とても固いのができないかな。
それは、はっきり言って給食の肉団子風な・・
120可愛い奥様:2007/12/14(金) 12:44:12 ID:I0FKNGwq0
ハンバーグを作ってる時にナツメグを入れると、
いい香りだな〜と思うけど、うっかり入れ忘れても
特に誰も気が付かないので特に問題はないと思う
121108:2007/12/14(金) 12:45:05 ID:v4BSAEkC0
油混合、問題なさそうですね。
私も皆さんがおっしゃる使い方を普段からしていたので、
ええ〜っと思ってお聞きしました。
ありがとうございます。
122可愛い奥様:2007/12/14(金) 13:00:26 ID:vE9xouQD0
>>117
もしかして、アレルギーとかが心配でぬきたいの?玉子。
だったら、ながいもでつなぎにする人もいるね。
123可愛い奥様:2007/12/14(金) 13:05:05 ID:wcIKBliK0
>>117
モスの匠バーガーがそんな感じだよ。
味は「肉そのまんま」です。
ソテーした玉ねぎと一緒に食べると少しハンバグ感が近づいた。

そういえば昔、魚のすり身をそのまんまフライパンで焼いたら、
やはりただの「魚」だった…
124可愛い奥様:2007/12/14(金) 13:05:42 ID:eDrqrDq50
>>102
それは質問なのでしょうか? そのまま「左ヒラメ 右カレイ」でググれば出てきますよ。
125可愛い奥様:2007/12/14(金) 13:06:26 ID:hBWy5DmD0
いつも卵はつなぎに入れたことがない。
パン粉を牛乳に湿らして入れるのも、めんどくさい時はやらない。
それでも十分おいしくできるよ。
固いかっていえばちょっと固いかもしれないけれど、たねのこねすぎ、焼きすぎに注意すればおk。
ナツメグは肉の臭み消しなので、胡椒を大目、玉ねぎ大目で何とかなるかも。

とりあえず作ってみたら?
126可愛い奥様:2007/12/14(金) 14:08:49 ID:/HE/Euu40
>>116
うちではナツメグは家族が嫌いなので入れていない。問題ないと思う
卵は中途半端に残るので代わりに牛乳を使っている。これも問題なし。
127可愛い奥様:2007/12/14(金) 14:58:35 ID:jW3cMEPn0
>>116
卵アレルギーで子供用につなぎなしで作ってましたが、
シュウマイをつくるときのようにたまねぎに片栗粉をまぶして
混ぜ込むとパラパラしにくかったですよ。
パン粉を入れないとき、卵もなく野菜もなくだと、ハンバーガーのパテみたいに
なるので、野菜はたっぷり入れます。
プロはコンソメをゼラチンで固めたものを混ぜ込むそうですが、
伊藤家の裏技でコーヒーゼリーを混ぜるというのをハンバーグでやってたので
まねてみました。
けっこうおいしくなりますが、ゼラチンで固めたような本格的なゼリーを
購入して混ぜるのはちょっともったいないから、2回くらいしかしませんでした。
128可愛い奥様:2007/12/14(金) 15:16:31 ID:V5q7Ucu60
起毛衣料の洗濯方法だけど、どういう風に洗濯すれば
長持ちするでしょうか?
今は表のままネットに入れて洗濯して裏返して干してるけど
それでいいのかな?

よろしくお願いします。
129可愛い奥様:2007/12/14(金) 16:06:05 ID:uGsB5bgF0
>>128
なぜ裏返して干すのに洗う時に裏返さないのだろうw
摩擦を避けるために裏返して洗ったほうがいいよ。
私はネットはいれずにドライコースで単品洗いする。
130可愛い奥様:2007/12/14(金) 16:14:35 ID:V5q7Ucu60
>>129
その摩擦を避けるために表のままネットに入れて洗ってたんだけど
逆だったのか・・・orz
ドライコースはそこまでしなくてもいいかな、と思ってたけど
そっちの方がいいかもしれないなぁ

今度やってみます。どうもありがとう
131可愛い奥様:2007/12/14(金) 17:57:00 ID:dmtl6RMi0
でも汚れるのって表側だから裏返すと汚れ落ちにくいよね。
そんなに特別汚れてないものならその方がいいと思うけど。
子供のとかでそういうことあったからさ。

と、言いつつ、私もいつもネットに入れて洗ってたニットが
毛羽立ってきたのを見てやっぱり裏返さないとダメかぁと
今日思ったところです。
132可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:30:20 ID:HupAYCk70
もやしの根の先は取って料理されていますか?
私はすっきりするので取っているのですが
味的には変わらない気がしますので
皆さんの意見で決めたいです。
今日も野菜炒めに熱心に千切りましたが、指先がヒリヒリしてきました。
133可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:32:26 ID:j6zhILUC0
>>132
気にせずそのまま使ってます。ダラだからかな。
袋からそのまま湯に投入→湯同士したものを炒め物
見栄えを気にしたい気分(?)の時は根きりもやしを買ってくる。
134可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:34:59 ID:JVWNpUVXO
116です。
皆様、ありがとうございます。参考になりました。
127さんの玉葱に片栗粉をまぶしてというのを真似てみたいですが、小麦粉では代用できませんか?
小麦粉はツナギにならなかったかですか?
135可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:35:57 ID:nwoGhLyH0
>>132
おひたしやサラダに使う時は切って、野菜炒めのときなんかはそのまま。
136可愛い奥様:2007/12/14(金) 18:36:59 ID:t9fpJFhz0
>>132
根っこの無いモヤシ使ってるよ。
やっぱりシャッキリしてて、根が無い方が好きだからさ。
普通のもやしが30円くらいだったら、根の無いのは50〜60円くらい。
137可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:00:26 ID:J8VWlxmj0
>>99
ありがとうございます。
外せない部分なので何とかならないかと思ったのですが諦めます。
138可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:17:03 ID:ipsljR+oO
サザエって生で食べても大丈夫でしょうか?
湯がくべきでしょうか?
139可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:17:59 ID:cfic8cUC0
鮮度による
140可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:19:25 ID:x9Yf6ZlK0
>138
普通に「サザエの刺身」ってものは存在するけど
「生で食べても平気?」という質問をする人が
うまくさばけるとは考えにくいんでw
つぼ焼きにでもしたほうがいいような希ガス。
141可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:25:07 ID:xhHMQo+qO
え゙〜!
もやしなんて切った事無かった。
洗った事すら無い。
(おひたしとかで水に晒す時も、洗う言うより、冷やすのつもりだったし)
以前、山咲トオルが『卵焼きにもやしをみじん切りにして入れてますぅ』
とか言ってた時は、アホか?このオカマ!
って思ってた自分がアホだったらしい。
142可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:27:20 ID:ipsljR+oO
>>139、140
生きてるから鮮度は抜群ですが、引き出せない・・・
トンカチで叩き割るのも、身まで割りそうで不安。
焼いて食べるのが一番ですね、ありがとうございます。
143可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:47:53 ID:hBWy5DmD0
>>142
そのまま網にのせてレンジで焼いて食べて〜
割るなんてもったいない
つゆがとびちっちゃうよ
144可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:49:01 ID:hBWy5DmD0
レンジじゃなくて、ガスです
つい焦って書き込んでしまったw
145可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:55:35 ID:eDrqrDq50
>>132のもやしは、みんな答えてるけど、ここよりアンケートスレ向きじゃないのか。
146可愛い奥様:2007/12/14(金) 19:55:38 ID:OpU+4+roO
>>141
包丁で切るんではなく、手で根っこ部分を1本づつプチプチちぎる感じ
包丁でみじん切りは私もしたことないw
147可愛い奥様:2007/12/14(金) 20:02:48 ID:GEQTSfE4O
もやしのヒゲの部分が
いい具合に腸を掃除してくれるそうですよ
148可愛い奥様:2007/12/14(金) 20:49:17 ID:HupAYCk70
モヤシにレスを有難うございます。
見た目以外にも、取った方が味もいいのかと思ったのです。
取らない人も多いようですね。
時間がかかるし指も荒れるので、これからはそのまま使っちゃいます。
149可愛い奥様:2007/12/14(金) 21:04:36 ID:aa1JeKykO
質問いいですか。
焼肉屋さんで冷麺とかユッケとか頼むとよく上に乗っている
千切りにされた赤い唐辛子の皮のようなものはなんですか!?
食べても辛くないし味もあまりしないし謎です。
ご存知の方いらっしゃいませんか。
150可愛い奥様:2007/12/14(金) 21:09:57 ID:GEQTSfE4O
>>149
糸唐辛子
151可愛い奥様:2007/12/14(金) 21:11:25 ID:x9Yf6ZlK0
まさに唐辛子の細切りなんじゃ?

韓国では唐辛子の種類が非常に豊富で
赤いけど全く辛くないもの〜激辛まで実にさまざまですが。
152可愛い奥様:2007/12/14(金) 21:32:44 ID:aa1JeKykO
レスありがとうございます、
糸唐辛子で調べたらそのまま出ました。
辛くない唐辛子もあるんですね。
ありがとうございました!
153可愛い奥様:2007/12/14(金) 21:45:33 ID:DX2Mx5uNO
魚のあらを買っても大根と煮るくらいしか思いつかないのですが、
他にどんな野菜とあいますか?
154可愛い奥様:2007/12/14(金) 21:48:36 ID:TjGhETYb0
鯛のあらだったらごぼうが美味しいよ。
155可愛い奥様:2007/12/14(金) 21:51:41 ID:6OzWWBHu0
>>153
おさかなの種類にも拠りますが
あら汁にして、塩味、味噌味でたのしむのはいかがでしょう?
それぞれ季節の野菜もタプリとれるので、おすすめです
すまし仕立てだと葉もの、味噌だと根菜もよくあうよ
156可愛い奥様:2007/12/14(金) 22:04:00 ID:vE9xouQD0
>>148
もやしのひと〜〜見てる?
前にテレビで見たんだけど、もやしを洗うととても栄養分が減るらしい。
そして、さらに根っこを取ると食物繊維以外の栄養価は期待できないらしい。
だから、>>141の人が大正解。

それを見て以来、私ももやし洗うのやめた。
157153:2007/12/14(金) 22:05:16 ID:DX2Mx5uNO
>>154-155
ありがとうございます!
ごぼうも汁物も美味しそうですね。早速挑戦してみます。
158可愛い奥様:2007/12/14(金) 22:15:35 ID:x9Yf6ZlK0
「もやしを洗わなくていい」って言ってたテレビは、確か「あるある」だった記憶が・・・

パッケージに「洗って使え」って書いてあったら、洗うよね。
159可愛い奥様:2007/12/14(金) 22:45:24 ID:f82MJH8O0
つーかモヤシって独特の匂いがしない?
根を取ると匂いも減って、見た目は炒め物とかもちょっと品良くなるし
水だけで栽培っつっても、例えば自作だと
水気のせいで折れたところからすぐ傷むそうだから
プロが作った売ってるものだからって洗わずに使うのは抵抗あるなあ。
160可愛い奥様:2007/12/14(金) 22:55:44 ID:1KCeDr+80
洗うと栄養が・・・っていったら、野菜なんかみんな洗えなくなっちゃうよね
161可愛い奥様:2007/12/15(土) 00:23:47 ID:xkRIU/Ot0
中国製のもやしは薬品くさい
162可愛い奥様:2007/12/15(土) 08:22:14 ID:29n1aBc40
以前買っていたダ○エーのもやしは
袋に「軽く洗え」と書いてあった気がする。
163可愛い奥様:2007/12/15(土) 10:00:44 ID:c3ce2NGU0
>>161
もやしの原材料の豆はほとんど中国産だと思う。
(じゃないと安く作れないし、高いもやしは買う人が少ないと思う)
作っているのは国内の工場。
薬品くさいのは消毒用の塩素だよ。
164可愛い奥様:2007/12/15(土) 10:05:26 ID:CC4AWbIc0
他の野菜同様、使う前にザルでさっと洗ってる。
165可愛い奥様:2007/12/15(土) 14:29:47 ID:XV6b84Q/0
カレーやシチューなどを作る時
具材を炒めてから煮るのはどういった効果があるのですか?

肉は焼いて旨みが逃げないようにというのは
わかるけど野菜は?煮崩れ防止?
けどポトフなんかは炒めずにそのまま煮ますよね。
料理によって使い分けた方がいいなら
参考にしたいんですが…
166可愛い奥様:2007/12/15(土) 14:42:03 ID:LdBa2nnP0
>>165
適度に水っぽさが抜けて甘味が増すということです。
でも私はカレーの場合玉ねぎ以外は炒めなかったな…
炒め玉ねぎは冷凍室に常備。
根菜は水の状態から、茄子とかピーマン(他にもレンコンとか)は素揚げして最後に入れてる。
この場合、茄子やピーマンはそのまま入れると青っぽさや苦味や絵エグもが出ると思う。
167可愛い奥様:2007/12/15(土) 14:46:42 ID:KtbdSujd0
ロールキャベツを作ろうと思うのですが、パン粉がありません。
おからで代用は可能でしょうか?
それともパン粉類は無しにしちゃっても問題ないですか?
168可愛い奥様:2007/12/15(土) 15:00:42 ID:fAlg0fUJ0
>>167
ひやご飯があったらそれで代用できるよ。
169可愛い奥様:2007/12/15(土) 15:09:23 ID:KtbdSujd0
>>168
ひやご飯もないです。
パン粉買ってくるのが吉かな。
170可愛い奥様:2007/12/15(土) 15:19:32 ID:pr+fJ0Zl0
>>167
ロールキャベツにパン粉が必要だと今知った。
いつも片栗粉入れてた。(ミンチ部分へのつなぎだよね??)
自分のためにググってこよう
171可愛い奥様:2007/12/15(土) 15:21:52 ID:4G2ABZTx0
>>167
うちは昨日お麩でやった。
つかハンバーグとまったく同じ配合…
172可愛い奥様:2007/12/15(土) 15:33:55 ID:XV6b84Q/0
>>166
ありがとうございます。
炒めて水分を飛ばすという事ですね。
けど、>>166さんは炒めないとの事なので
結局は好みの問題という事でしょうか?
173可愛い奥様:2007/12/15(土) 15:41:21 ID:Q9BBe2mM0
>>172
炒めた方がおいしいですよ。
174可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:00:22 ID:LdBa2nnP0
>>172
炒めた方がいいものは素揚げにしてるということです。
175可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:12:06 ID:ruZWr7YY0
>>167
てか、パン粉入れたことがない。
おからは・・・やめたほうがw
176可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:14:08 ID:nFASnh9s0
>>165
適当に細胞を壊して、味をしみ込みやすくする、と聞いた事がある。
ポトフは味をしみこませるものじゃないから違うとか。
177可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:18:38 ID:ixyOgwWz0
米ぬかもやめたほうがクマー
178可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:23:47 ID:CBCr9k8h0
>>167
食パンとかも無いの?
無かったら、小麦粉でも片栗粉でもいいと思う。
179可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:37:39 ID:6AOwYy+b0
>177
www
180可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:39:41 ID:ruZWr7YY0
>>177
おからと聞くと、脳内で再生されてしまうw
181165:2007/12/15(土) 16:46:18 ID:XV6b84Q/0
度々すみません。
>>166で根菜は水の状態から、とあったので
それらは炒めない方が方がいいという判断ですよね?
煮込まない野菜は素揚げして火を通す、と。
>>173さんのように炒めたほうがおいしいと感じる方も
おられるようなので、どちらがいいのかは
人それぞれなのかと思ったんです。

なんかよくわからなくなってきてしまった…
182可愛い奥様:2007/12/15(土) 16:48:52 ID:bjpeavUe0
>>181
どっちでもいいから好きにしる
私はマンドクサイからという理由で炒めないが、家族から文句を言われたことはない
183可愛い奥様:2007/12/15(土) 17:02:43 ID:YC6brYcI0
おからと米ぬか話の直後に>>182を読むと待て時に落ち着けと一瞬錯誤するw
184可愛い奥様:2007/12/15(土) 17:03:43 ID:s6kVO0cU0
>>167
うちの場合、つなぎは使わない。
玉ネギみじん切りと塩コショウして豚肉をよく練ってキャベツ巻くだけ。
大量にロールキャベツを作ってキャベツの茹で汁でグツグツ煮る。
煮る前にまた塩や胡椒を足して味を調える。
これだけでホント美味しいロールキャベツが出来るよ。
185可愛い奥様:2007/12/15(土) 17:53:58 ID:cZWMWgc20
私は、こっそり絹豆腐を少々入れる。肉が固くならない。
鶏団子鍋をするときも入れる
186可愛い奥様:2007/12/15(土) 18:38:44 ID:Pab8mrHm0
あまりに基本的なことなのか、ググってもでてこなくてわかりません…
どなたか教えてください。

いまから初めて蒸し器を使ってしゅうまいを蒸します。
「蒸し器で12分加熱」と料理の本に書いてあるのですが
蒸し器って蓋をして使うのですか??しゅうまいを置いたら蓋をしなくていいのですか?
本にも載ってなくてわからなくて混乱しています。

分かる方教えてください、お願いします。
187可愛い奥様:2007/12/15(土) 18:39:42 ID:cZWMWgc20
蒸し器の説明書を探してみてください。
188可愛い奥様:2007/12/15(土) 18:43:19 ID:Pab8mrHm0
>>187
母から新品を貰ったのですが、箱から出してもらったので説明書がないんです。
もう一度ググって使い方探してみます。すいません、ありがとうございました。
189可愛い奥様:2007/12/15(土) 18:44:57 ID:5dcQ7MEJ0
( ゚д゚)
何の為の蓋だと思ってるんだろう・・・。
ってか母親に電話して聞けば?
190可愛い奥様:2007/12/15(土) 18:48:33 ID:5dcQ7MEJ0
連投悪いけど、
「蒸し器 使い方」で答えが出るよ。
どうやってググってるの?
191可愛い奥様:2007/12/15(土) 18:50:12 ID:Pab8mrHm0
電話で聞きました…。解決しました。ありがとうございました。

192可愛い奥様:2007/12/15(土) 18:53:04 ID:cZWMWgc20
ゆとり教育の弊害おそろしや
193可愛い奥様:2007/12/15(土) 19:16:34 ID:AKNdNKRO0
水入れたかなぁ・・・
194可愛い奥様:2007/12/15(土) 20:33:26 ID:KtbdSujd0
167です。
迷った末、おからを牛乳で少し湿らせたものを
入れてみました。
肉だねは柔らかく仕上がって家族には好評でした。
アドバイスくださった奥様方、どうもありがと!
195可愛い奥様:2007/12/15(土) 21:32:37 ID:pAloyt5+0
アドバイス役にたってないやんけ
196可愛い奥様:2007/12/15(土) 21:41:56 ID:5dcQ7MEJ0
しゅうまいはどうなったかな
197可愛い奥様:2007/12/15(土) 21:53:44 ID:8Mr1OGGp0
>>181
166の言う「水の状態から煮る」根菜ってのは具のじゃがいもやニンジンのことだと思った。
私のなかでは玉ねぎは単なる具とは違うポジションだな。
トロミや甘みづけも兼ねるから、炒めた方が香ばしくておいしい。
カレー作り=大量の玉ねぎみじん切りをひたすら炒めることからスタート、というイメージです。

素揚げにするか、煮込むかは、どんな感じに仕上げたいかで変わって来る。
スープカレーみたいなさらさらタイプなら素揚げ野菜がうまいし、
じっくりコトコトこっくりタイプなら一緒に煮込むと風味が増す。
(後者の場合、素揚げを煮込むと油が回ってくどくなるんジャマイカ)

カレーのレシピを見比べて、食べたいタイプにあわせて調理法を考えてはどうでしょう。
198可愛い奥様:2007/12/15(土) 22:03:44 ID:NowSDaJT0
ちゃんと下に何か敷いたかな しゅうまい
199可愛い奥様:2007/12/15(土) 22:27:31 ID:wznbL5eH0
ちゃんと皮で包んだのかな、しゅうまい
200可愛い奥様:2007/12/15(土) 22:28:54 ID:KTxcwi+B0
ちゃんとお肉で作ったのかな、しゅうまい
201可愛い奥様:2007/12/15(土) 22:56:21 ID:UBGAnm8f0
(さっちゃんのメロディーで)
202可愛い奥様:2007/12/15(土) 23:03:32 ID:KHCfHIgsO
ぎょうざになってないかな
しゅうまい
203可愛い奥様:2007/12/15(土) 23:10:48 ID:AKNdNKRO0
かわいそうね、しゅうまい
204可愛い奥様:2007/12/15(土) 23:44:49 ID:7BaJVos70
もうそろそろ、おしゅまいに汁
205可愛い奥様:2007/12/15(土) 23:45:54 ID:wTFMEpJC0
誰が美味く食えと
206可愛い奥様:2007/12/15(土) 23:53:55 ID:/wxRKjI00
ごちそうさまでした
207可愛い奥様:2007/12/16(日) 00:24:17 ID:Wfr/kd9E0
この流れに吹いたwww
208可愛い奥様:2007/12/16(日) 16:41:22 ID:vHOMZ9eg0
1合分の冷凍ご飯を解凍して半分しか食べれなかった場合
残りはどうすればいいの?もう1回冷凍したらダメ?
209可愛い奥様:2007/12/16(日) 17:07:16 ID:VuIyhSky0
>>208
太鼓判は押せないけれど、肉でも1回くらいの再冷凍なら、
風味はおちても、おなか壊すことはないですよ。

できれば半解凍のところで半分に切るか割るかして、再冷凍のほうが
完全に解凍するよりはまし。
明日食べるつもりなら、冷凍しないで冷蔵庫で保存すればいいと思う。
210可愛い奥様:2007/12/16(日) 18:40:58 ID:/NnOUxbe0
そのまま冷蔵庫で保存して明日に食べたらどう?
211可愛い奥様:2007/12/16(日) 22:27:51 ID:L8eSdGgi0
>>210に賛成。
212可愛い奥様:2007/12/16(日) 22:30:43 ID:cVSHBrb80
チャーハンにして冷凍。
213可愛い奥様:2007/12/16(日) 22:37:53 ID:L8eSdGgi0
明日、焼きおにぎりに。
214可愛い奥様:2007/12/16(日) 22:55:54 ID:CF0/BcIo0
>>208
うちは大いつも抵そんな感じ。
いい具合に固めだったらチャーハン用に、
やわらかめだったら自分のお粥用に冷凍しておきます。
215可愛い奥様:2007/12/16(日) 23:07:35 ID:EHOIzS+u0
前日のおかずで、冷蔵庫に入れておいたから揚げを、お弁当に入れる時、
チンしてから入れたほうがよいですか?
そのまま入れたほうがよいですか?
216可愛い奥様:2007/12/16(日) 23:33:15 ID:7zD73wF6O
>>215
チンはやめといたほうがいいよ
揚げ物をチンすると水分が出てべちゃっとしちゃうし、いったん暖めると、
また冷めるまでに菌の繁殖しやすい温度を通過するから、冷たいまま詰めたほうが
痛みにくいと思う
217可愛い奥様:2007/12/16(日) 23:47:44 ID:EHOIzS+u0
>>216
ありがとうございます。
硬いかなとおもったんですが、やっぱりべちゃっとしますよね。
そのまま入れます。
218可愛い奥様:2007/12/17(月) 00:21:18 ID:fNllYxTsO
>>217
固さが気になるなら、いっそのこと甘酢あんでもからめてみてはどうかな?
219可愛い奥様:2007/12/17(月) 01:41:02 ID:WiI4r7ik0
ハンバーグを焼いた後のフライパンでソースを作るときのことで質問です。
ケチャップやらウスターソースやらワインやらを入れると、
ハンバーグを焼いた際の油分が分離してしまいます。
皿に盛り付けると、ソースと油の二重の輪ができる感じです。
フライパンを拭うと旨味が損なわれるような気がするし、
かといって、あからさまに油が見えているのもちょっと・・・と思うのです。
みなさんはどうされていますか?
220可愛い奥様:2007/12/17(月) 02:59:51 ID:7/4GWxe/0
>219
油が多すぎるか、煮詰めるのが足りなくて水分が多すぎるかのどっちかだと思う。
221可愛い奥様:2007/12/17(月) 08:01:15 ID:p8xCjWKX0
>219
うちもどうなんだよなぁ。
最近は軽くペーパーで油をポンポンって吸い取ってから作ってる。
多少違う気がしてる。
222可愛い奥様:2007/12/17(月) 09:25:53 ID:Of+QFmLZ0
基本は「余分な油は捨てて」ソース作るんだよね。
気になるなら水溶き片栗粉とか入れるとか。
粉類って油の乳化作用あったよね。
223可愛い奥様:2007/12/17(月) 10:31:52 ID:aH6/hdrp0
フライパンに残った旨味はあきらめて、ざっと洗ってからコンソメ粉末入れて作ってる。
224可愛い奥様:2007/12/17(月) 14:11:47 ID:LAGyCjyo0
ハンバーグ食べるとお腹こわすので、自分ではあまり食べないけど、家族は美味しいって
言ってくれる私は返事してよいですか?

前の方につなぎを入れないで作る質問の人がいたけど、肉から出る美味しい汁や脂をつなぎ
とめて、ハンバーグの中に閉じこめるのが、つなぎの役目だと思うんだ。
だから、一時は寒天やゼラチンを一緒にこねるっていうのが流行った事もあったと思う。

うちでは、パン粉を使わないで牛乳に浸した食パンの白いところをこねるときに混ぜるんだけど
肉汁を含んでくれるのであまり焼いた時に無駄な脂が出てない。
ネタに一工夫ってのもありだと思う。
225可愛い奥様:2007/12/17(月) 14:57:04 ID:luQkbcJp0
原木栽培のなめこを貰いました。
1個がしいたけみたいに大きいなめこなのですが
とにかく土とか落ち葉のカスみたいな汚れが大量に
ついてます。
ひとつひとつ洗ってもなめこのぬめりでなかなか汚れが
とれないし面倒なのですが、どのように処理するのが楽でしょうか?
226可愛い奥様:2007/12/17(月) 15:25:48 ID:HSSjP5lw0
>>225
さーっと洗ってから茹でてしまう。
茹で上がったものを水を張ったボウルにいれてグルグルかき回す。
ゴミが沈んだらなめこをすくい取る。
まだ汚れていたらくりかえす。
227可愛い奥様:2007/12/17(月) 15:36:57 ID:luQkbcJp0
>>226
アドバイスありがとう!
早速やってみます。
228可愛い奥様:2007/12/17(月) 15:58:07 ID:2oIBZ8ht0
本当はなめこもしいたけサイズなんだよね。
229可愛い奥様:2007/12/17(月) 16:23:47 ID:hgKjZ70Y0
なめこおろしを作ろうと思ってパック入りなめこ買ってきたら
「火を通してください」と書いてある。
でも、なめこおろしって生食だよね?
ざるに広げて熱湯ざざーでいいのかな?
230可愛い奥様:2007/12/17(月) 16:55:04 ID:nS3Xm0cH0
>229
なまこの生食=パックをあけたまま生食ではありません。
私は熱湯の沸いた鍋に投入→すぐにざるに上げる、って感じで
一応ちゃんと芯まで火を通します。

開けてすぐに食べられる(そば屋のなめこそばにのってるやつ)のは
缶詰のなめこです。
231可愛い奥様:2007/12/17(月) 16:58:18 ID:hgKjZ70Y0
>>230
即レス有り難う!
缶詰のなめこがあるなんて初めて知った!
「火を通せ」表示に気付いた今日まで、パックあけてそのまま
食べてたときがあったけど、私のお腹が強力な殺菌力を持っていたのね。
今日から熱湯鍋に投入する。
232可愛い奥様:2007/12/17(月) 17:54:31 ID:KSw56Nmq0
>なまこの生食

ごめん、読んだ時ものすごく怖かった。
羊羹の一本喰いみたいのを想像してしまった…。
233可愛い奥様:2007/12/17(月) 18:04:09 ID:UycyAVfJO
230
アドバイスは的確なのに、“なまこ”ワロタw

相談なんですけど、3口のガスコンロのうち、1箇所だけ点火が鈍くなりました。
(ボタン長押ししても点いたり点かなかったり、点いてもしばらくしてまた消えたり。)
引っ越して10ヶ月。共働きなのを理由にしてお掃除をだらけ、
確かに常にピカピカな状態ではなかったけれど、一見どこかが詰っている用にも
見えません。こういう場合ってどうしたらいいのでしょうか。
自力でチェックして直したりできるものでしょうか?
234可愛い奥様:2007/12/17(月) 18:04:20 ID:nS3Xm0cH0
すまん、指摘されて今気づいた・・・orz > な ま こ の生食

235可愛い奥様:2007/12/17(月) 18:05:00 ID:UycyAVfJO
あ、sage忘れた。すいません。
236可愛い奥様:2007/12/17(月) 19:02:01 ID:6JBGu+610
>>233
電池式なら、電池を交換すればマシにはなるかも。
針みたいなトコから、火花飛ばして着火するタイプだと思うので、
その付近が汚れてないか確認かな?
着火針が曲がってたりとかだと、修正はできるけど壊しちゃうかも知れないので、
旦那さんに見てもらったほうがいいよ。
237可愛い奥様:2007/12/17(月) 19:36:53 ID:UycyAVfJO
>>236 早速のアドバイスありがとうございました。
自分でちょっとだけ観察してみました。

で、結果なんですが、電池はまだ大丈夫みたいでした。
他のコンロ部分と比べてみて、着火カバーみたいな位置が微妙にズレていたみたいです。
(ガスが出る所と着火口が、カバーの突起の下に隠れるようにセットしなければ
いけないのが、微妙にズレた角度を向いていた)

初めからちゃんと観察してみればよかったw
でもレス頂けたので、慌てないで解決できたと思います。ありがとうございました!
238可愛い奥様:2007/12/17(月) 19:52:29 ID:Qgwe1CW40
先週の土曜日に蒸し器の蓋について質問した者です。

水も入れて、クッキングペーパーも敷きましたがベトベトに失敗しました…。
しゅうまいの形の作り方が分からなかったので、餃子の形に皮を折りました。
ベトベトした餃子の形をしたエビシュウマイができました。

結局、旦那が食べましたが、美味しいともまずいとも言わず無言でした。。
なぜ失敗したのかわからないのですが、シュウマイの皮で餃子の形にしたからでしょうか?
すごく大きいお鍋を使ったので、シュウマイ同士はくっついたりしてませんでした。

また挑戦したいので、うまく蒸すコツがあったら教えてください。
よろしくお願いします。
239可愛い奥様:2007/12/17(月) 20:03:29 ID:jWV/IU6k0
>>238
鍋の蓋に布巾を巻いてなかったんじゃない?
240可愛い奥様:2007/12/17(月) 20:11:42 ID:rSEfTv1U0
>>238
蒸気が水滴になってしまったのと、蒸し餃子の場合は皮がちょっと違うからかな。
あとシュウマイはなるべく具を縦に縦に入れると蒸されたあと縮んでちょうどよいです。
具の入れ方はぐぐれば出ますよ。人差し指と親指で○作って皮を乗せ
中心をへこませて具を押し込んでいく感じです。
水滴が落ちてこないように蓋を布巾で包むといいです。
ttp://homepage3.nifty.com/emimama/rc2005002.html
241可愛い奥様:2007/12/17(月) 20:13:31 ID:UV42gJ0A0
>>238
あと皮は四隅を切り落として8角形にすると包みやすいよ。
242可愛い奥様:2007/12/17(月) 20:34:10 ID:Qgwe1CW40
>>239->>241さんありがとうございます!!

鍋に布巾のせませんでした。。一応母親に「布巾のせるんだよ」って言われたのに
シュウマイをのせてから乾いた布巾をのせるのか、水で湿らせた布巾をのせるのか
わからなくなって、燃えたらどうしようと思ってやめました。

次は布巾ものせます。
>>240さん、教えてくれたホームページすごくわかりやすいです!
こうやって包むんですね、初めて知りました。
>>241さん、裏技もありがとうございます。皮も四角にして包んでみます。

電話で母に聞けば早いのですが、いつも馬鹿にされるのでここで親切な方に聞いてみました。
母に聞くより分かりやすくてよかったです。
どうもありがとうございました。早く色々作れるようになりたいです。
243可愛い奥様:2007/12/17(月) 20:34:44 ID:uWoG+ejB0
>>238
シュウマイは左手の親指とひとさし指でワッカを作る
その上に皮をのせて具を押し込んでいく。
上まで具がきたら底を平らにすると出来上がり。
蒸し器に白菜をしいて並べる。
244可愛い奥様:2007/12/17(月) 20:36:06 ID:uWoG+ejB0
ごめんリロードしてなかった
245可愛い奥様:2007/12/17(月) 20:37:58 ID:nS3Xm0cH0
つーか、餃子より薄くて四角くて小さいシュウマイの皮で
餃子の形に包むほうが至難の技だと思ったw


246可愛い奥様:2007/12/17(月) 20:57:40 ID:6JBGu+610
蓋の上に布巾乗せるつもりじゃないだろうな…
247可愛い奥様:2007/12/17(月) 21:30:40 ID:LAGyCjyo0
で、
248可愛い奥様:2007/12/17(月) 22:31:20 ID:Dq8cn8890
急遽お風呂が壊れ、業者が入ることに。
風呂場の掃除をしなきゃならないんだけど、
ピンクのぬめりってどうやったら落ちますか?
カビハイター吹き付けても全然取れないんだね。
あと、ドアの外側のカビみたいなのってどうやって掃除してますか?
CMでやってるような場所なんだけど(下で空いてる部分)
内側はシャワーで流せるけど外側が・・・。
とにかく何でも良いので教えてください。
249可愛い奥様:2007/12/17(月) 22:34:56 ID:l1QXvp4V0
ピンクぬめりはブラシでこすれば落ちるでしょ。
250可愛い奥様:2007/12/17(月) 22:39:11 ID:nS3Xm0cH0
ドア外で水をジャージャーかけられないとこは
絞った雑巾でカビ取り剤を拭き取ればいいんだし。
251可愛い奥様:2007/12/17(月) 22:39:27 ID:UV42gJ0A0
カップに漂白剤の原液でも入れて古歯ブラシで擦る→雑巾で拭き取る
じゃダメかな?
252可愛い奥様:2007/12/17(月) 22:57:14 ID:LAGyCjyo0
業者はそんなの見慣れてるから、ほっとくって言うのは?
253可愛い奥様:2007/12/17(月) 23:08:42 ID:H5VRyke40
お掃除したあと、床が濡れたままだと業者さんがかわいそうだから
スリッパみたいなの用意しておいた方がいいかも。

それに、作業したあとに手を洗えるように声かけてあげるとか。
254可愛い奥様:2007/12/17(月) 23:10:00 ID:7V4pF3r0O
教えて下さい。

普段シャンプーとコンディショナーをプラスチックの詰め替え容器に入れて使っていますが、詰め替え用が売り切れだった為現在ボトルごと買ったのをそのまま使用しています。

詰め替え容器を洗ったのですが、数日間放置してしまったせいか底に固まったところが綺麗になりません。
ブラシ等無いのですが、どうすれば落ちるでしょうか?
255可愛い奥様:2007/12/17(月) 23:25:10 ID:LAGyCjyo0
細かく割った卵の殻とぬるま湯を入れてかしゃかしゃと一心不乱に振るのじゃ。
256可愛い奥様:2007/12/17(月) 23:30:06 ID:Dq8cn8890
普段目が悪く気付かなかったとはいえ、
酷い有様だったので頑張ります。
良い機会だと思って。
まずは雑巾と歯ブラシと浴槽ブラシを買ってきます。
掃除苦手なので本当助かりました。
ありがとうございました。
257可愛い奥様:2007/12/17(月) 23:35:16 ID:nS3Xm0cH0
ちょ、ちょっとwwww
浴槽ブラシはともかく
雑巾と歯ブラシをわざわざ買って来なけりゃ掃除できんのか?

使い古しで掃除が終わったらそのまま捨てて惜しくない古タオルの1枚や
使用中の歯ブラシの1本もない家庭?
258可愛い奥様:2007/12/17(月) 23:37:00 ID:WiI4r7ik0
ハンバーグのものです。
今日は油を諦めてソースを作ったら思い通りにいきました。
ペーパーなどで拭かず、ざっと油を切った状態で材料を煮詰めたら
満足のいく仕上がりになりました。
次は>>224さんの方法も試してみようと思っています。
ありがとうございました。

>>254
お湯と松居棒ではいかがですか?
259可愛い奥様:2007/12/17(月) 23:54:17 ID:UV42gJ0A0
>>256
今使ってる歯ブラシを掃除用にして新しく使う歯ブラシ下ろせばよろしいやんw
雑巾なんて買うもんじゃねーwww

>>254
ぼろ切れ(ハンカチとか)を割り箸辺りに巻き付けて擦るのは?
やる前にお湯で緩めて置けば取れないかな。
260可愛い奥様:2007/12/18(火) 00:08:45 ID:SzCQyxH80
教えてください

フルーツサンド、保存でググりましたがだめでした。

今からフルーツサンドを作ってラップして冷凍
朝冷凍庫から取り出せばお昼に食べても大丈夫でしょうか
あとキュウリのサンドイッチも保存しても大丈夫でしょうか
ハムやチーズサンドイッチの情報はあったのですが
ほかは見当たらなかったので質問させてください。
よろしくお願いします。
261可愛い奥様:2007/12/18(火) 00:17:36 ID:yeFwfnz80
>260
生クリームであえたフルーツサンド?
だったら冷凍無問題。
きゅうり・レタス・トマトなどの生野菜サンドはNG。

つーか「きゅうりのサンドイッチ」って、パンにきゅうりだけはさむの?

262260:2007/12/18(火) 00:38:22 ID:SzCQyxH80
>>261
ありがとうございます!
そうです。生クリームとフルーツのサンドイッチです。
明日子供関係の集まりがあって
ttp://www.cosmo.bz/back/lunch_24.html
クリスマス近いしこんな感じで作ろうと思っていました
生野菜はNGなのですね。
キュウリツリーのサンドイッチだけ明日の朝つくることにします。
ではフルーツサンド作ってきます。
はやい回答ありがとうございました。助かります。
263208:2007/12/18(火) 00:38:22 ID:hWPr7Pzv0
冷凍ご飯の残りの者です。

ラップして野菜室に置いておいたら
今日、鍋の後の雑炊になって出てきました。
特に問題なかったです。

ありがとうございました。
264可愛い奥様:2007/12/18(火) 00:48:04 ID:ecPbxBkA0
まぁ便利な冷蔵庫だこと
265可愛い奥様:2007/12/18(火) 00:48:21 ID:35ebgub10
>>262
ちょっとまった!
人様に出すものはそれは危ないよ!自分で戻してすぐ食べるならまだしも。
いくら冬でもだめだよ。

明日の朝全部作れ。今日作ったものは自分ちで消費したほうがいいよ!
266260:2007/12/18(火) 01:01:31 ID:SzCQyxH80
>>265
レスありがとうございます。
人には出しません。子供と自分用なのです。
まだ作ってないのですが、どうしよう。
もし、交換てことなんかになったら心配だから
パンだけ切っておこうかな。
267可愛い奥様:2007/12/18(火) 01:07:50 ID:yeFwfnz80
自分とわが子で食べる前提とはいえ、せっかくのパーティー弁当で
「今まで一度もやったことがないもの」をすること自体が危険よ。w

万一冷凍サンドがうまくいかず、ひどい味とかぐちゃぐちゃになってしまったら
せっかくの集まりの場できゅうりサンドしか口にできない悲惨なことになりかねないですもの。

パンとフルーツの下ごしらえだけにしておいたほうが良いんじゃないかしらね。
268可愛い奥様:2007/12/18(火) 01:15:02 ID:iME69SFh0
しかし・・・可愛いけどマズそうだねそのサンドイッチww
ナゲットの作り方もちょっと違うような・・・
ケチつけてごめん
269260:2007/12/18(火) 01:27:21 ID:SzCQyxH80
遅い時間まで付き合ってくださってありがとうございます。
つい2ちゃんしてしまった。

>>267
確かにフルーツサンドは作ったことがあるけど保存はしたことがない
危険ですね。
やめておきます。
下ごしらえだけします。

>>268
キュウリは一個だけ作って開けた時見えるように置いて
子供の気分を盛り上げようかと。
そのほかは定番(タマゴ、ハムなど)にする予定。
ナゲットの作り方見てなかった。みてこよw

270可愛い奥様:2007/12/18(火) 01:30:45 ID:GyzKwM0k0
子供の友達の家での集まりでサンドウィッチが出されたんだけど(親も同伴したが、サンドウィッチは子供にのみ)
手巻き寿司みたいな要領で自分の好きな具を挟んだり塗ったりして食べさせるっていうのがあった。
子供たちはワイワイ楽しそうに作って美味しそうに食べてたよ。
間に合わなかったら最悪その手もあるさ。
どうしてもツリー型とか可愛くしたいなら抜き型も用意して子供に自分で型抜かせるのも面白いかもよん。
271可愛い奥様:2007/12/18(火) 01:33:04 ID:yeFwfnz80
レシピをよく見たら、きゅうりツリーサンドがはげしく微妙ね。w
かわいいけど、バター塗ったパンにきゅうり載せてケチャップ点々じゃ、
何の味もしないから喉を通らないような予感。
せめてきゅうりの下にマヨネーズを塗るか
タマゴサンドの具を載せた上に薄切りきゅうりを載せたい気分になったわ。
272可愛い奥様:2007/12/18(火) 02:50:03 ID:vkG2uGLZO
お風呂の鏡はどうして曇って使い物にならないのでしょうか?
今ふと、実家〜独り暮らし〜現在を通して、風呂の鏡が常に曇っていて、
シャワーをぶっかけると辛うじて一瞬見える状態である事に気づき愕然としました。
風呂場の鏡を映るように保つ良い方法がありましたら教えて下さい。
273可愛い奥様:2007/12/18(火) 03:28:14 ID:lEfCz0420
常に曇ってるって、入浴中以外は曇ってないよねw?
いっつも曇ってるなら単に汚れてるんじゃないでしょうか。
入浴中は鏡の表面にうっすーく石けん水塗るとしばらくは曇らないよ。
274可愛い奥様:2007/12/18(火) 05:26:05 ID:52pOGT9k0
亀レスですが
シュウマイを蒸すときに下にペーパーではなく
キャベツとか白菜とか葉ものを引いて出来上がりその下ごと
お皿に移すときれいだよー
275可愛い奥様:2007/12/18(火) 08:45:49 ID:QaLIZSwuO
>>272
曇っている=乾燥時に鏡表面のガラスが曇りガラスみたいに曇っていて
取れないのなら、掃除不足で水中のカルシウムが結晶化して
こびりついてしまってるんじゃないかな。

傷がつかないか材質確認して、目の細かいサンドペーパーでこすり落とすと
落ちるかも。100均でも売ってる。

防ぐには、毎週一回くらい中性洗剤で掃除して、なるべく
いつも水を拭き取ることらしい。
276可愛い奥様:2007/12/18(火) 09:27:14 ID:T4Dg8nYK0
風呂の鏡を一旦、げきおちくんなどで綺麗にしてから、事務用のノリを薄くのばす。
277可愛い奥様:2007/12/18(火) 12:31:41 ID:XqMeh43GO
昨日棒々鶏を作りました。が、どうも鶏肉がパサパサに仕上がってしまいました。
使った部位はムネ肉で、茹でる時に少し塩を入れ、一度沸騰したお湯に少し水を入れて温度を下げて
、じっくり茹でました。豚バラブロックを茹でる時にこうすると柔らかく茹で上がるとテレビで見たので、
鶏肉でも同じかな、と思いやってみました。柔らかさは普通だったのですが、どうもパサパサで。
しっとりと茹でるにはどうすればいいのでしょうか?
278可愛い奥様:2007/12/18(火) 12:36:43 ID:J3/trLrn0
茹でるなら厚手の鍋に湧かした湯に入れて再沸騰→火を止めて蓋をして放置かな?
レンジで酒蒸し(加熱後冷めるまで放置)の方が楽でしっとりするかもしれない。
279可愛い奥様:2007/12/18(火) 12:37:15 ID:xpxRpBc50
>277
火を止めた後、ゆで汁の中で冷ましましたか?
280可愛い奥様:2007/12/18(火) 12:45:47 ID:XqMeh43GO
>>278
レンジですか。確かに楽そうですね。
酒蒸しって、鶏肉をお酒(水で割る)に浸してチンすれば良いのでしょうか?

>>279
いえ・・・。急いでいたのでザルに上げてしまっていました。
原因はそれですね。茹で汁の中で冷ます、勉強になりました。

ありがとうございました。
281可愛い奥様:2007/12/18(火) 12:50:33 ID:J3/trLrn0
>>280
耐熱皿に鶏を置いて(皮をフォークで何箇所かぷすぷすやっておくと良い)、
酒大さじ1くらい(鶏の量による)と塩ひとつまみくらいをまぶしてラップしてチン。
加熱しすぎないように様子を見ながらどうぞ。
自分はタレを作る時にその蒸し汁も混ぜてしまいます。

ゆで汁からすぐ上げちゃうとパサパサになるね。
282可愛い奥様:2007/12/18(火) 15:03:36 ID:TJlZysdR0
ここは鳥ハムをすすめないとw
283可愛い奥様:2007/12/18(火) 15:35:39 ID:ZaQIvozi0
254です。
>>255>>258
レスありがとうございました。
松居棒と卵、はてどちらにしよう?と思いましたが、
夕食の準備で卵を使う予定がある為まず卵方法から試してみます!
284可愛い奥様:2007/12/18(火) 16:22:49 ID:XqMeh43GO
>>281
詳しくありがとうございます。次回はそれでやってみようと思います。
よっぽどマズくない限り何でも食べる旦那は「いんじゃない?これで」と
パクパク食べていましたが、自分は納得いかなかったので、
次は「美味い!」と言ってもらえるように頑張ります(`・ω・´)
285可愛い奥様:2007/12/18(火) 18:11:20 ID:qmQaCiDP0
豚の角煮を作りたいんだけど出来れば簡単な材料・作り方で作りたい。
で、いろいろ検索したのですが
一番簡単で私でも作れそうなレシピだと長ネギの青い部分が必要。
でも今家にありません。
長ネギ無しだと美味しさにかなりの差が出るのでしょうか?

ちなみに作ろうとしてる方法と材料は
豚バラ肉を切った後フライパンで焼いて
水・酒・しょうゆ・砂糖・しょうが・長ネギの青い部分
を、入れた鍋で煮るというものです。
また、こうして出来た角煮は
冷蔵庫でどれくらい保存が利くものでしょう。
286可愛い奥様:2007/12/18(火) 18:31:12 ID:GW5k9rKi0
>>285
長ネギの青い部分は臭み消しなので、あれば良いけど
なくてもしょうがを多めに入れれば一応大丈夫です。

ただし美味しくとろけるような角煮は簡単には作れません。
豚バラ肉の表面を焼いたらお湯(しょうが、酒入り)で
柔らかくなるまで何時間も煮ないといけません。

味を付けるのはその後の工程。
最初から糖分や塩分を加えると固くなってしまいます。

おいしく出来たら冷蔵保存よりジップロックに入れて冷凍保存するほうが安心です。

参考
■ とろける 角煮 part3 ■
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/recipe/1154186777/
287可愛い奥様:2007/12/18(火) 18:50:11 ID:1sHMbfJ80
そんなスレがあるんだw
288可愛い奥様:2007/12/18(火) 18:50:56 ID:qmQaCiDP0
ありがとう。
いろいろ知りたい事も出てきたけど
あとは誘導先で勉強してきます。
とりあえず今日は下茹でをしてみます。
289可愛い奥様:2007/12/18(火) 19:16:51 ID:g7w4b6Fi0
>>257
雑巾は勿論買ってるんですが、それが切れている、
そして使い古しのタオルは今一枚もないです。
少し前に犬に使ってしまって・・。
歯ブラシは電動だから柄が短いし。

早速買ってきたので掃除し始めました。
本当にありがとうございました。
雑巾、皆さん買ってなかったんですね・・・。
売ってるし安いから買うもんだとばかり思ってました。
10年目なのになぁ。
290可愛い奥様:2007/12/18(火) 20:57:25 ID:QaLIZSwuO
少し使い古した手拭きタオルも一枚もないのか…。
どんな生活か見てみたいw
291可愛い奥様:2007/12/18(火) 21:01:02 ID:dW8taW9i0
使い古し捨ててたりして。
292可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:15:36 ID:Zd6uFQu30
掛け布団カバーの裏についているずれ防止の紐が
殆んどちぎれてしまいました。
付け替えようと思いますが
この紐の種類は何と言う名前で売っているのでしょうか?
293可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:17:11 ID:s6ePOCoM0
お風呂の床の黒ずみ(水あか)はどうやったらキレイに落とせますか?
松居某がお風呂掃除にお酢を使ってたのを見たんですけど試された方いますか?

294可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:21:03 ID:KKAAKw1p0
>>293
プラスチックな床ですか?
295可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:36:43 ID:s6ePOCoM0
>>294
そうです。
296可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:51:48 ID:KKAAKw1p0
>>295
そうすると水垢ではなくて、スケールってやつかもしれません
うちもプラスチック床で、転居して来た時から黒ずんでました。
酢水は使いませんでしたが、クリームクレンザーとメラミンスポンジで
こすって落としました。
その後は気になったらメラミンスポンジだけでこすって落としてます。
松井さんちのやり方とは違いますが。


ググったら酢水も有効なようですね。
297可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:54:05 ID:yeFwfnz80
プラスチックな風呂の床をクレンザーとかメラミンスポンジでこすっちゃうと
その場は一瞬きれいになるけど
クレンザーやメラミンでできてしまった細かい傷にさらに汚れが付き易くなる罠。
298可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:57:15 ID:YEZEEvKw0
>>292
綾テープ?
299可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:59:34 ID:KKAAKw1p0
>>297
う〜む
しかしあちこち調べたけど、「こすって落とす」意外の方法が見つからんのです('A`)

前々スレあたりでスケールに有効な洗剤をどなたかが紹介して下さったけど
それも結局手に入れられず。
300可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:59:43 ID:yeFwfnz80
>292
>298さんの「綾テープ」で思い出した。
「綾ひも」という奴かもしれない。
301293:2007/12/18(火) 23:24:25 ID:s6ePOCoM0
レスありがとうございます。
実は以前こすって傷だらけにした苦い過去が・・・。
お酢も有効なんですね。洗剤は色々使ってダメだったのでお酢試してみようと思います。
302292:2007/12/18(火) 23:31:18 ID:Zd6uFQu30
>>298
>>300
ずっと前から調べていたんだけど解らなかった
有難う!本当に有難うございました!!!
303可愛い奥様:2007/12/19(水) 08:37:45 ID:3fLWmLYD0
すみません、教えてください。
冷凍しておいた肉や魚を焼く時って
1.冷凍庫から出しておき、半解凍の状態で焼く
2.いや、凍ったまま焼く
3.電子レンジで急速解凍してから焼く
のどれが正しいのでしょうか・・・
2はさすがにないよな、とは思うのですが
1と3ならどっちがよりグッドなのかなと。
304可愛い奥様:2007/12/19(水) 08:50:02 ID:WGGwBKcV0
>>303
冷蔵庫に移して、ゆっくり自然解凍してから焼く
305可愛い奥様:2007/12/19(水) 08:50:25 ID:Ldqs+y2oO
>>303
調理の仕方にもよるけど、例えばステーキで、凍ったままの肉を焼いたら
表面だけ焦げて中は生肉という状態になりまふ。中まで火を通そうと
したらよけい外は焦げます。

解凍してから調理が基本じゃない?生のお肉は危ない。
私はレンジの解凍機能よく使ってます。
306可愛い奥様:2007/12/19(水) 09:19:24 ID:jO94Z0Zl0
>>303
単なる実体験によるものだけど、
魚の切り身(鮭とか)はカチコチの状態でグリルへgo!
薄切り肉もカチコチの塊のままフライパンへgo!表面から火が通っていくから
剥がしつつ内側まで攻略すれば終了。ただ、フッ素加工プライパンでね。
以上、味は保証しない。
307可愛い奥様:2007/12/19(水) 09:28:38 ID:Ldqs+y2oO
>>306
カチコチ鮭の切り身、火通りますか?それが出来ると朝すごく
助かるんだけど、うちは無理だった…。
アルミ敷いた上にカチコチの鮭、グリル(魚焼き)で表面は焦げるけど
アルミとの境目はいつも生だ。オーブンだと余熱に
時間掛かりすぎてアホクサだしorz
308可愛い奥様:2007/12/19(水) 09:35:09 ID:hqIOnAuC0
>>307
朝食べる鮭の切り身を、前日に冷凍庫から冷蔵庫へ移しておけばいいだけだと思うんだけど。
まぁ、それすらマンドクサと言われればどうしようもないですがw
309可愛い奥様:2007/12/19(水) 09:50:53 ID:VcdkzfFe0
ステーキなんかだと解凍後常温にしばらく置いてからの方がうまく焼けるかな。
310可愛い奥様:2007/12/19(水) 09:59:39 ID:zPWUbd2+0
>>302
杉綾(ヘリンボーン)テープだよ。
311可愛い奥様:2007/12/19(水) 10:01:45 ID:zPWUbd2+0
綾のみの方でしたか・・・
ごめんなさい
312305=307:2007/12/19(水) 10:57:02 ID:eb88X0X+0
>>308
いやいや、全然マンドクセじゃないですよw

>>306さんが
>魚の切り身(鮭とか)はカチコチの状態でグリルへgo!
って書いてあったから疑問に思っただけで。

自分は、たまたま解凍忘れた日が2〜3回かあったと
いうだけの話で。普段はすべて解凍してから焼いてますよ。
自然解凍、レンジ解凍含め。
>>305のとおりです。
313可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:09:06 ID:o8nv8zfk0
残った寿司飯って、翌日にどう調理したら美味しく食べられますか?
恐縮ですが、ダラなので、簡単なアレンジでお願いいたします。
314可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:17:07 ID:Tu3WEI3Q0
アボガドやマグロの赤身なんかとマヨネーズ和え。
315可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:24:03 ID:1ccttOqw0
>>313
酢飯チャーハン
作ったことはないけど、テレビでやってた
316可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:25:02 ID:v8vWRJjiO
>>313
鮭フレークorシーチキン、大葉、ごま、いり卵とまぜてチラシ風。
梅肉、大葉、ごまだけでも美味しいよ。
317可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:37:28 ID:CZIDjMxvO
お風呂の床の黒ずみ、重曹振りかけてキッチンペーパーで覆い、それに酢(クエン酸溶かしたやつでも可)をかけて2、3時間放置。

そしてタワシでガシガシこすると綺麗になりますよ。けっこう時間&体力いりますが。
318可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:39:47 ID:ql583nU20
>>317
酢飯再利用レシピ質問の直後にアンカーなしでそのレスはつらいw
319最終兵器俺 ◆VZmJoBYgCM :2007/12/19(水) 12:48:08 ID:owKZXWKEO
料理の基本は
さしすせそ
っていうじゃないですか?
あれって
砂糖 塩 酢 醤油 ソース
じゃないですか?
友達に聞いたらソイソースとかいわれて笑っちゃいました

ソイソースはがいしゅつだっつーのってね

320可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:51:23 ID:PcGi4QXu0
さ 砂糖醤油
し 醤油
す 酢醤油
せ せうゆ
そ ソイソース
321可愛い奥様:2007/12/19(水) 12:56:03 ID:o8nv8zfk0
>>315寿司飯でチャーハンですか・・・。ちょっと勇気いりますね。
>>314さんと>>316さんのネタで、2種類作ってみます。
けっこう余ってるんで、晩飯にします。
みなさん、ありがとうございました。
322可愛い奥様:2007/12/19(水) 13:16:15 ID:VcdkzfFe0
>>321
蒸しずしってのもあるよ。
323可愛い奥様:2007/12/19(水) 13:29:21 ID:WGGwBKcV0
>>319
「そ」は味噌
324可愛い奥様:2007/12/19(水) 13:32:32 ID:VpUX8P6/0
325可愛い奥様:2007/12/19(水) 13:33:13 ID:QjJtWr/i0
寿司飯チャーハン、簡単でおいしいよ。
加熱するから酸味は飛んでしまうし、ごはんに味ついてるから
具材によっては調味する必要も無い。
326可愛い奥様:2007/12/19(水) 13:50:57 ID:SgULO3QS0
>>321
今は冬で寒いからアレだけど、夏場なんかライスサラダが意外とうまい。
試しに小皿に寿司飯をちょっと取り分けて、少量のドレッシングで和えて食べてみ、イケるから。
リンゴやナッツ、レーズンなど適宜入れてレタス敷いた皿に盛るといい感じ。
327302:2007/12/19(水) 14:33:00 ID:ome6WOV/0
>>310>>311
教えて頂き有難うございます。
確かにそれを使った掛け布団カバーもあって
やはりちぎれてしまっています。
今週中に手芸店に買いに行ってきます。
328可愛い奥様:2007/12/19(水) 15:18:27 ID:Dy+QRNeMO
どこに書いていいかわからなかったのですが、マーブルコートフライパンを買おうか悩んでいます。
今鉄の深いフライパンのみなので、ホットケーキやちょっとした事に使おうかと。
テフロンは有害物質が出るとどこかで見たので…使ってらっしゃる方いますか?
メリットデメリット聞きたいです。
329可愛い奥様:2007/12/19(水) 15:36:00 ID:pOEWeSUT0
>>321
きのうNHKでヒトトヨウが

♪お寿司ケーキ作ったよ〜

て歌ってた。型に入れてカパっとやって何か飾れば
お寿司ケーキになるはず。
330可愛い奥様:2007/12/19(水) 15:51:48 ID:nreI5rJJ0
質問おねがいします。
米がきれました。
金曜に生協から米が届くのですが、明日と明後日の朝、弁当をつくらなければいけません。
乾麺のうどんとそばはいっぱいあるのですが、
これで弁当は可能でしょうか?
331可愛い奥様:2007/12/19(水) 15:55:45 ID:VpUX8P6/0
>>330
可能だけど美味しくないです。
332可愛い奥様:2007/12/19(水) 15:57:19 ID:cD1nV6f30
焼うどんなら可かな〜。
コンビニざるそば式に持って来ていた人も居たが…
弁当もそうだけど、今日と明日の夜も麺なの?
333可愛い奥様:2007/12/19(水) 15:59:25 ID:JbjlgkMl0
私なら焼きうどんとかそーめんチャンプルー弁当のする
334可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:00:55 ID:0KPiyS+i0
お米が無いなら、パンを食べればいいのに(アントワネット風)
335330:2007/12/19(水) 16:04:57 ID:nreI5rJJ0
焼きうどん!なるほど。
今日の夜と明日の夜もメンにしようかと思っていました。
朝はパンで。
金曜まで乗り切ってみたい、そんなチャレンジ精神もありました。
ちょっと明日の弁当は焼きうどんにしてみます、ありがとう
336可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:11:48 ID:SgULO3QS0
そば寿司なんてテもありますよ
ttp://cookpad.com/search/category/354/
337可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:25:10 ID:u3vHcj/zO
最終手段コンビニ弁当
338330:2007/12/19(水) 16:39:45 ID:nreI5rJJ0
>>336
なるほどー!!!
寿司系のおかずが卵しかないんですが
出し巻き卵でそば寿司でもいいですね〜
あさってのお弁当もこれで完璧です。
2chスゴス
339可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:49:21 ID:toV6nkcK0
>>338がなんか誤解してる気がするんだな…
340可愛い奥様:2007/12/19(水) 16:57:21 ID:ST16PRHt0
そんな弁当いやだw
おとなしく1キロか2キロのお米買ってきたほうがいいんじゃないの?
341可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:14:20 ID:pOEWeSUT0
>>340
だよねー

お米買い足したくないなら、自分ならコンビニで売ってる300円ぐらいの
冷凍ピラフとかチャーハンとかをチンして、おかずと一緒に詰めてもらったほうが嬉しいな。
342可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:26:07 ID:jTDVUuhW0
質問いたします。
おでん等に使うスジ肉のした茹では、水からですかor沸騰した湯から?
343可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:28:08 ID:VpUX8P6/0
>>342
検索すると出て来ますよ。
344可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:44:39 ID:bVERlDRdO
>>328奥様、料理板にこんなスレがありましてよ。
マーブルコートフライパンってどうよ。
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/cook/1147654995/
345可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:47:22 ID:jTDVUuhW0
いろいろぐぐってみましたが、どちらのやり方も出てました。
今夜は熱湯でやってみます。とほほ・・・
346可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:47:39 ID:VnxAFhnnO
話豚切りごまんなさい

カレー粉が足りないのでシチューの素入れてしまいたいんだけど
とんでもな味になるかな?
347可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:51:40 ID:toV6nkcK0
>>346
無理に混ぜないでコンビニダッシュを薦める
348可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:53:21 ID:ST16PRHt0
>>346
メシマズになりたくなければ買いに行こう
349可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:53:54 ID:VnxAFhnnO
>>347
('A`)お風呂入っちゃったからマンドクセです
350可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:54:50 ID:JbNMhCa10
じゃあ今夜は不評覚悟で
「カレーともシチューともつかないもの」を食べなされ。ww
351可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:55:26 ID:VnxAFhnnO
>>348
('A`)え、それはやっぱり混ぜると不味いという事ですか?
352可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:55:41 ID:nLc3Bgw30
>>349
じゃカレー風味のシチュウを食べてください。
353可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:56:59 ID:pOEWeSUT0
シチューの素がクリームシチューの素なのか
ビーフシチューの素なのかにもよるのでは。
354可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:56:59 ID:VnxAFhnnO
>>350
('A`)‥、それは嫌なのでシャビシャビキャンプカレーにします
355可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:58:49 ID:toV6nkcK0
眉毛だけ描いてルー買ってきなよ…
356可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:59:15 ID:VnxAFhnnO
>>353
('A`)残念な事にホワイトの方です、比率はカレーもホワイトも1:1です
357可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:01:12 ID:toV6nkcK0
煮た鍋の中身を半分くらい別に移してカレールーを入れたらどう?

…既に投入済みな気もしないでもないけど
358可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:01:25 ID:VnxAFhnnO
>>355
('A`)眉毛だけ書いても許される顔じゃないです‥

皆さん、ありがとう。
もし作っちゃったら報告しに来ます
359可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:03:23 ID:VnxAFhnnO
>>357
('A`)ありがとうございます、まだ手前です
とりあえずその方向で頑張ってみて、駄目ならシチュー入れます
360可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:04:58 ID:bStJldBp0
今もあるかもだけど、昔カレー風味のシチュールーがあったよね。
つまりシチューのほうの割合が多ければいけるかもしれん。
あとホワイトカレーのルーも最近見掛けた。
361可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:05:12 ID:N947Sc0h0
>>346
すごく頑張って表現すると生クリーム入れたような甘いカフェ風になる。
味にうるさい人ならジャンクな感じと表現しそう。給食のカレーのような感じというか。
ひとかけくらいなら大丈夫だけど、どのくらい入れるつもりかな?
362可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:07:02 ID:N947Sc0h0
あ、リロってなかった。スミマセン。
自分の昼用にはカレールーとホワイトシチュー1対1のなんちゃってカフェ風カレー作るから、
試してみては?
363可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:13:59 ID:PotkIV5U0
なべを二つに分けて、カレーとシチュー両方作りなされ
364可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:33:25 ID:TmlROY100
旦那さんにメールで「帰りにコンビニでカレールー買ってきて(はぁと)」
なんてやっちゃダメなのか?w それを平気でやっちゃう私がダラなのか?
ルーをちょっと足すだけなら旦那が帰ってきて
風呂入っている間に投入しても間に合いそうだけど

365可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:38:00 ID:cKJnCgzX0
煮詰めろ
366可愛い奥様:2007/12/19(水) 19:49:04 ID:/IB3re7s0
シャブシャブカレーは、ベランダに出して、
急速冷やしするとわりとましになったりするけど
根っからルーの足りないのは・・・マカロニとか入れて
カレースープにして出したほうがいいかもしれませんな。
367可愛い奥様:2007/12/19(水) 20:00:28 ID:YzFjU9NJ0
スープカレーだと言い切れば問題無し
368可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:00:57 ID:VnxAFhnnO
('A`)ご飯終わりました、カレーにシチュー入れたらどうなりますか?の者です

やはり4人前作るにはシャビシャビだなぁ‥、とか考えてシチューを見つめていたら
ウトが帰って来たので、カレー粉買ってきて貰おうとカクカクシカジカ話して\(^O^)/ヤッター!の筈でしたが、
ウトが「味噌入れたらいい」とか言い出して計算外のあらぬ方向に‥('A`)願わくば味噌イヤァ
>>361さんみたいなお洒落なカフェカレー目指してんだ!オジイ邪魔するな!って阻止の方向でしたが
オジイが冷蔵庫からおもむろに味噌を‥。泣く泣く味噌投入
「カレー作ってるのか豚汁作ってるのか判らないですね‥ハハッ‥」
って、呟きながらカレー粉も入れて味見。確かに味噌入りカレー、オジイ美味いよオジイ
でもこれカレーうどんのスープの味‥、相変わらずシャビシャビなので
やっぱりシチュー投入でトロミ、ケチャップとソースで味整えました
なんか、不味くも美味くもない代物でした、旦那も('A`)なんか違うね。とポツリ
残りは明日カレーうどんにします

結論、足らない物はグズグズせずに買いに行けよ。自分('A`)

スレ汚し長文スマソ
369可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:04:42 ID:DMUilK8C0
ああうざい。
370可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:07:04 ID:V2+xq4A40
誰かが最初からカレーうどんを提案してあげてたら…
ウトいい人じゃん
もしかしてシチューにはトロミを求めていたのか??
だったら片栗粉でしょw
371可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:12:23 ID:VnxAFhnnO
>>369
ごめんなさい
>>370
そうか、トロミが欲しかったら片栗粉ですね‥_| ̄|○
ウト良い人です、味噌思いの外ウマァでした
372可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:13:01 ID:PcGi4QXu0
味噌入りカレーはミミカが作ってたからね
373可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:21:55 ID:RU966ebN0
いや、なんだか楽しかったよ371さん
374可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:27:02 ID:cKJnCgzX0
ワロタw
ウトGJ!
375可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:27:07 ID:YzFjU9NJ0
同居なのにルーを買いに走らないということは
うまくやってるということかも。
まるで娘のようだ、とかさ。
できる嫁じゃないかもしれないけど、良い嫁かも。
376可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:37:09 ID:/IB3re7s0
ウトッ! いいジジw

面白かったよ、なんか和んだw
この奥さんもいい嫁さんなんだろなw 
377可愛い奥様:2007/12/19(水) 22:35:04 ID:pOEWeSUT0
まあいいかw
>>371
トロミはブールマニエ(薄力粉とバター同量を練ったもの)でも付けられるよ。
378可愛い奥様:2007/12/19(水) 22:51:25 ID:VcdkzfFe0
じゃがいもの皮を剥いて(芽も取ってねw)生のまますり下ろして加熱するって手もあるよ。
海軍式だか海自式だか言うんだっけ?
379可愛い奥様:2007/12/20(木) 09:19:53 ID:nxRXZrW10
ギョーザの皮、冷凍して大丈夫でしょうか?
もしかして、一枚ずつラップとかが必要?だったら・・捨てる!みたいな感じですが。
あけてない袋ごと冷凍室に投下したら使えなくなりますか?
380可愛い奥様:2007/12/20(木) 09:39:12 ID:Ipoox36w0
>379
餃子の皮、開けてない袋を丸ごと冷凍してOK。
うちは一回開封したけど使い切れなかったものもガムテープで封をして冷凍している。
解凍は自然解凍にしてます。
381可愛い奥様:2007/12/20(木) 09:55:39 ID:BryuB/430
メーカーによってはダメポ
解凍したとき合体しちゃう、打ち粉の具合だと思うけど
382可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:01:30 ID:VqBtotUX0
ラップ挟み込みが一番安全なんだけどそれをしたくないというのなら、
細切りにしてうどんぽく料理するとか、
チーズやりんごを包んでパイのようにするとか、
冷凍するより消費する方向で考えた方がいい気がする
383可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:19:51 ID:wR3BDXVa0
皮、余ったら味噌汁に入れてる。
刻んでもいいし、ぎゅっと握ってもよし。
384可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:33:17 ID:WZ/s6Ggn0
今晩、塩鮭の焼き物と豚汁を作ろうと思います。
そのほかのおかずは何が合うでしょうか?

鮭&豚汁も変??
口うるさい母が遊びに来るので、
考えすぎて逆に思いつきません・・・。
385可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:34:59 ID:0glSKt6m0
ほうれん草のおひたしを添えてみる
386可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:39:13 ID:562HPl1r0
酢の物なんかあると嬉しい。
387可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:39:19 ID:K5bKGZrX0
>>384
私もおひたし・和え物系に一票。
あとトマト(切るのみ)を別皿で添えて彩り重視w

豚汁の時ってメインが魚になっちゃうようなものだと思ってたよ。
388可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:40:19 ID:K5bKGZrX0
連投スマヌ。

酢の物だったら切ったトマト+胡麻+しらすあたりで作っても美味い。
…トマト業者ではないです。
389可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:47:38 ID:LFZOcydc0
>>384
夕飯どきに遊びにくるって、泊まっていくってこと?
母だったら口うるさくさせときなよ
塩鮭なんか朝食メヌーでそ!とか言われるかもw

塩鮭に大根おろし添えて
ふろふき大根に青梗菜と挽肉のあんかけ
ナメコ煮に大根おろしかけ。
390可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:49:47 ID:LFZOcydc0
酢の物の案がでてるようなので
きゅうりとわかめの酢の物を追加
391可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:59:48 ID:562HPl1r0
>>389
大根が大好物のお母さんなら大喜びに違いないw
392可愛い奥様:2007/12/20(木) 11:00:29 ID:K5bKGZrX0
>>390
大根おろしかけるの忘れてるよ。
393可愛い奥様:2007/12/20(木) 11:12:46 ID:QJBqwwza0
和食うまー
394可愛い奥様:2007/12/20(木) 11:17:13 ID:8XlUHKuX0
>>384
卯の花
だし巻き卵
きんぴらごぼう
大学いも
ほうれん草の白あえ
395可愛い奥様:2007/12/20(木) 15:43:56 ID:5yQLFQnV0
教えてください。
母の実家の庭先で取れたという柚子を沢山分けて貰ったので
柚子と蜂蜜で柚子茶を作りました。
しかし、漬けてからもうじき1ヶ月になるのに、苦いのです。
どうやら、農薬は使ってないけど肥料も使ってないから
お店で売ってるのとは味が違うらしい・・・

大量に作ったので廃棄するのはもったいない(蜂蜜を国産にしたので
蜂蜜代がばかにならない)ので、何かお知恵を拝借できませんか?

396可愛い奥様:2007/12/20(木) 16:01:50 ID:btXLXY9F0
作った事ないんだけど
ゆずでジャムは作れないのかな?
お砂糖とゆずで。お砂糖なら安いかなぁと。
397可愛い奥様:2007/12/20(木) 16:08:02 ID:k4XK2+6r0
柑橘類の皮の苦味はそのままではたぶん取れないよ。
マーマレードを作るときはかなり湯でこぼしをして苦味を抜く。
出来てしまった柚子茶では無理だし。。
ゆずは苦味が少ないもんだけど、
そのゆずはそう言うゆずだったんでしょうね。
作る前に皮を刻んで砂糖とお湯でも入れて飲んでみたら見分けが付いたかな。
398可愛い奥様:2007/12/20(木) 16:13:14 ID:6UPqByHo0
スペアリブのマーマレード煮みたいに
肉と一緒に煮込んだら苦味が和らがないかな?
399可愛い奥様:2007/12/20(木) 16:18:38 ID:5yQLFQnV0
>>395です。
ありがとうございます。

今度からは>>397さんの仰るとおり、作る前に皮を刻んで味を確かめてみます。

>>398さんのスペアリブ!そうだ、マーマレードを使ったりしますもんね。
早速やってみます。

しかし、1g瓶2つも作っちまったorzとほほ・・・

400可愛い奥様:2007/12/20(木) 17:06:24 ID:VqBtotUX0
かんきつ類の皮は白いところが苦いよ
401可愛い奥様:2007/12/20(木) 17:22:14 ID:FurhAJec0
>>399
果実酒の場合は皮と実を剥いてから同時に入れて
漬かったら皮だけ先に出すんだよね。
でも苦味はお酒のほうが消えるような気がする。
それも別のビンで焼酎と半々にして果実酒にして見たらどうだろう。
・・どんどん増えるw
402可愛い奥様:2007/12/20(木) 18:17:23 ID:wG0VL7DK0
一度付いてしまった苦みはどうにもならないよね。
昔ママレード作りで失敗したw
ちょっとずつ使う位しか思いつかないや。
403可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:06:35 ID:RBH53dzM0
南瓜1玉買ってきて、さっき4分の1を煮ました。
だし汁のみで煮たんですが、味見してみたところゲロマズです。
ちなみに色も変で、濃い橙色ではなく黄色い南瓜でした。
南瓜とは思えない味というか、水っぽいし胸悪くなるような
ムカつく味がします。
砂糖醤油で濃い目に味付けし直してみたんですけど、
食感も気持ち悪くてムカつく感じなんですが、
今日の分は諦めるとしてもまだ4分の3残っています、
どう使ったらいいでしょうか?
メシマズ歴1年にも満たない奴なんで、難しくない調理法でなんとかしたいんですが・・
404可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:22:59 ID:XXQIsAU00
>403
まずは「かぼちゃをだし汁のみで煮た」ものが
どんな料理を作るつもりだったのかをお聞きしたい。w

「甘辛い味の、おふくろの味風のもの」を作るつもりだったのなら
「かぼちゃの煮付け」でレシピをぐぐって再挑戦しなされ。
405可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:24:23 ID:KZwM2So/0
ビーフシチューをつくろうと、マッシュルームのパウチを買ってきたんだけど
このパウチの汁って捨てて入れるの?そのままシチューに入れて煮込んでいいの?
シチューは週末に食べる予定だからゆっくりでいいんだけど誰か教えてください。

>>403
カボチャの美味しくないのは、茹でて裏ごししてパンプキンポタージュにしたら
どうかな?
ご飯炊くときに適当に切ったものをアルミホイルにつつんで一緒に入れると
甘く蒸されるので、うちではそれをコロッケにしたりサラダにするけど。
もしだめだったらごめん。
406可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:24:39 ID:Vfq3BE5U0
>>403
身が黄色いかぼちゃということなので、青皮栗かぼちゃか黒皮かぼちゃじゃないかと
思うんだけど。食感が悪いと言う事なので、黒皮かぼちゃかな?
普通、市場に出回っているのは西洋かぼちゃなので、食べ慣れてない日本かぼちゃの
黒皮かぼちゃはまずく感じると思います。
日本かぼちゃはお醤油と良く合うんですが、食感だけはどうにもならないです。
水っぽいので、お菓子作りにも向きません。
千切りにして炒めてきんぴらとか、さっと茹でてサラダとかにしてみてはどうでしょう。
407可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:25:08 ID:1rh5J72VO
>>403
変な南瓜、って調理前に掛かってるの?それとも調理後?
408可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:25:19 ID:G4MC4E2V0
>>403
ホントにカボチャなのかな?w まあカボチャだとして・・・
4分の3の量は消費できないでしょうけど、
薄く(5oくらい)切って、焼いてみてはどうでしょうか?
塩コショウで食べるのが私は好きです。
他は、多目の生姜と挽肉炒めて甘めのあんを作ってかけるのは?
409可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:26:50 ID:9MYo8eRZ0
>>405
汁は捨てたほうがいいと思う。
410可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:30:01 ID:KZwM2So/0
>>409
ありがとうございます。捨てます。
411可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:32:17 ID:dTwqWunD0
かぼちゃは蒸し煮がおいしいと思う。
ダシ汁入れすぎてないか?
412403:2007/12/20(木) 19:50:23 ID:RBH53dzM0
>>404-408
南瓜そのものの味が好きなので、味付けなしで煮たのですが・・・
普通のスーパーで買った南瓜ですが、>>406さんのとおりちょっと違う
南瓜だったのかもしれません。

色が橙ではなく黄色いのと切る時に柔らかく感じた以外、
見た目や種の感じからしても南瓜と思われるんですが・・・
そう言われるとちょっと自信なくなってきましたが、
煮ることしか頭になかったので、サラダやスープ、炒めたり焼くなり、
参考にさせてもらってなんとか使い切れそうです。

どうもありがとうございました。
413可愛い奥様:2007/12/20(木) 19:53:00 ID:BycVZBBR0
おからと米ぬかの事があったからな・・・
414可愛い奥様:2007/12/20(木) 20:06:19 ID:W0fIeJmi0
>>412
かぼちゃそのものの味が好きなら、だしで煮ない方がいいよ。
やや少な目の水と砂糖・しょうゆでほっくり煮た方がかぼちゃの味がいきる。
415可愛い奥様:2007/12/20(木) 20:27:26 ID:umBrzAofO
>>409
あれ捨てるべきだったの?
いつも汁ごと鍋に入れて煮込んでたよ…orz
416可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:06:10 ID:G4MC4E2V0
>>415
捨てましょう
417可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:08:15 ID:XXQIsAU00
私もマッシュルームの汁は鍋に投入してる。
缶詰のマッシュルームは乾燥品の水戻しなんで
浸かってる汁は干ししいたけの戻し汁同様、おいしいエキス入りだと思うので。
418可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:16:34 ID:B48NNz2j0
419可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:32:22 ID:umBrzAofO
>>418
へぇ、マッシュルームの汁を使った料理ってこんなにあるんだ…
旨味タプーリのだし汁、やっぱ入れたほうがいいですよね
420可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:37:39 ID:AxOUKBViO
豚バラ肉を煮込みました。
煮汁がとてもおいしそうなのですが、これは何かに使えませんか?
スープとかに使っていいのかな?
ちなみに水にねぎの青いトコと生姜一切れで煮込んでます。
421可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:48:18 ID:85wW6PWb0
>>420
ゆで卵で煮卵やった?
チャーハンのアクセントや根菜類の煮物もいいよ。
冷凍しといてまた次回の煮豚にも使えるし
甘くないなら鶏がらスープとあわせてラーメンスープにもできます。
422可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:48:20 ID:0aCT9CLE0
>420
お麩(油麩とか車麩)と青菜を煮たり、煮卵、炊き込みご飯とか色々使えるよ。
423可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:49:27 ID:moLmL3ZL0
>>420
スープに臭みがないなら汁物のベースに使えるよ。
脂がきついから一度冷まして、白く固まった脂を
取り除いた方がいいと思う。
取り除いた脂はラードだから、これはチャーハンなどに。
424可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:50:20 ID:XXQIsAU00
>420の「煮汁」って、「水とネギとしょうが」って話だから
甘辛い煮汁じゃなく「ゆで汁」のことじゃないの?
425可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:50:49 ID:moLmL3ZL0
>>420
げげ ごめんw
下茹でした時のスープと勘違いした…。
角煮風のこってり煮なら私も煮卵と根菜煮ワショーイ。
426可愛い奥様:2007/12/20(木) 22:04:50 ID:umBrzAofO
>>425
いや、424を見る限りではあなたの解答が正しいっぽい
427420:2007/12/20(木) 22:42:58 ID:KWvqcLRI0
ID変わっていますが420です。

すみません、>>423さん >>424さんのおっしゃるとおり
下茹でしたときの煮汁です・・・紛らわしくてすみません。

>>423さんのとおりにやってみようと思います。
ちなみに汁物のベース、ということはこれにしょうゆやら
なにやら入れて作るということですよね。

てか、煮汁は煮卵とかに使えたんだ・・・ステチャッタorz
こっちのほうが利用価値ありそう。まだまだ料理修行中ですた。
428可愛い奥様:2007/12/20(木) 22:48:33 ID:0aCT9CLE0
ゆで汁だったんだ〜
ゆで汁なら塩味つけて、煮豚を少し切って具にして、あらたにネギの白いところを
千切りにしてさっと散らすと、あっさりしたスープになって美味しいよ。
あくが出てると思うから、手間でなければザルとキッチンペーパーで漉すと尚良いかも。
429可愛い奥様:2007/12/20(木) 23:11:06 ID:VqBtotUX0
読んでたらラーメン食べたくなったじゃまいか
430可愛い奥様:2007/12/20(木) 23:21:20 ID:tlntP4Sa0
茹で汁ハアハア!
肉でも野菜でも茹で汁は灰汁の強いもの以外は捨てられず(冷凍したりして)取っておきます。
カレーなら大抵の茹で汁が使えるし、炒め物にも。
カップスープを沸騰した残り物茹で汁で溶くとひと味違うウマウマー!
431可愛い奥様:2007/12/21(金) 01:10:56 ID:2vQHKrT00
>>404
私もかぼちゃの煮物はダシで煮て仕上げにちょっと醤油を
垂らすくらいなのだが。そんなにヘン?
味見して甘みの足りないかぼちゃだったときは味醂なり
砂糖なり足すこともあるけど・・・
432可愛い奥様:2007/12/21(金) 01:58:23 ID:k9BIyDmR0
昔は結構ハズレのかぼちゃってあったよね。
403があたったカボチャみたいにまさに水っぽくて
食感もぐにょぐにょってやつ。
最近はもれなくホクホクかぼちゃだけど単に種類が
違ってたのか。
433可愛い奥様:2007/12/21(金) 08:35:41 ID:I/zgj3Ac0
>>432
もれなく、でもないよ。
最近でもおいしくないカボチャあるよ…。
434可愛い奥様:2007/12/21(金) 08:39:53 ID:LknaxNli0
甘みのほとんどない、外皮が真っ白のかぼちゃをいただいたので、
コンソメで茹でて、バーミックスでガーッとピューレ状にして
塩胡椒で味付けて牛乳を入れて、やはり甘みが足りなかったので少し砂糖を入れてみた
結構美味しいカボチャスープができた
435可愛い奥様:2007/12/21(金) 09:19:56 ID:KC+lMVjt0
おからはNGワードでしょうか?
豚肉の煮汁、味が付いていてもいなくてもおからを煮るのに使ってウマーです。
長ネギや冷蔵庫の残り物、ベーコンやハムの半端、あればゴボウやにんじんなんかの
根菜類も煮汁で煮て甘辛く味を調えておからを投入。炒りつけるか、汁気が少なければ
ダシかお湯でゆるめます。おからはスーパーかお米屋さんで。
436可愛い奥様:2007/12/21(金) 09:23:33 ID:rPsPS3N2O
米屋でおからw
またあの流れになるw
私は豆腐屋で買う事にする、おから。
437可愛い奥様:2007/12/21(金) 09:29:12 ID:KC+lMVjt0
げへへ。ばれたか。
でも、おからを煮るのにお肉の煮汁だとおいしいのは信じて。
母は、いつもすき焼きの次の日におからを買って来てた。豆腐屋さんで。
438可愛い奥様:2007/12/21(金) 09:45:38 ID:bgbb0jXD0
ポリエステルの裏地の脇に汗ジミが出来たのを取りたいのですが
いい方法ありますでしょうか?
ちなみにジャケットの裏地なので全体水洗いが出来ません。
市販の染み取り液を部分的につけてもまだ取れません。
439可愛い奥様:2007/12/21(金) 09:50:50 ID:EHjt7o850
今まで卯の花はお惣菜屋さんで買うもので、自分で作ったこと無かったんだけど
ここ見てたらチャレンジしたくてしょうがないw
家の近所に豆腐屋が無いことが悔やまれる。スーパー頼みだ。
440可愛い奥様:2007/12/21(金) 09:56:01 ID:KC+lMVjt0
朝のうちに行かないと無くなってるよ、うちの近所のスーパーのおから。
441可愛い奥様:2007/12/21(金) 10:26:02 ID:SiyIRDx00
>>439
そういうときこそ米屋へw
442可愛い奥様:2007/12/21(金) 10:30:58 ID:GIiDOVzd0
良いもの見つけました
http://www.k-arb.com/
443可愛い奥様:2007/12/21(金) 11:00:32 ID:ZJvej0FR0
>>441
ループ菌発見!w
444可愛い奥様:2007/12/21(金) 11:36:59 ID:r3W772Gy0
                                     
    ○      ヽ   , ´ ̄ `: ○    ヽ
      ヽ    , ´ ̄ `: ・   ・ i  ヽ  , ´ ̄ `:
○    , ´ ̄ `: i ○ ・ i○ヮ _ ´ ̄ `:  i ○ ・ i
 ヽ  i ・   ・ i   ヽヮ  ヽ  i ・   ・ i ヽ、ヮ , 'ノ
´ ̄○ヽ、 ヮ _,   , ´ ̄ `: ´ ̄○  ヮ_, '    , ´ ̄ `:
  ・ i ヽ   ○ i ・   ・ i   ・ i ヽ |   ○ i ・   ・ i
 ヮ , ´ ̄ `:、  ヽヽ、 ヮ _, ' ヮ  , ´ ̄ `:、ヽヽ、 ヮ _, 'ノ 呼んだ? 
ノ |i ・   ・ i , ´ ̄ `:、  「ノ ||i ・   ・ i , ´ ̄ `:、|   
-.J ヽ、 ヮ _, i ・   ・ i  レ-.J ヽ、 ヮ _,' i ・   ・ i
    「ノ |  ヽ、 ヮ _, 'ノ      「ノ | ヽ、 ヮ _, 'ノ   
    レ-.J    「ノ |        レ-.J   「ノ |
          レ-.J             レ-.J
445可愛い奥様:2007/12/21(金) 12:18:02 ID:7zJdcPmS0
角煮の煮汁(ゆで汁じゃなく)を、
チャーハンの味付けにするとこれが又ウマーですよ
446可愛い奥様:2007/12/21(金) 12:28:38 ID:fkgcT5+Y0
別のループ菌が…
447可愛い奥様:2007/12/21(金) 14:06:37 ID:rPsPS3N2O
>445
つ>421、>423
448可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:02:04 ID:KC+lMVjt0
ジネンジョ、もらいました。すり鉢がありません。
フープロは不可でしょうか?おろし金ならあります。
449可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:12:11 ID:+c0n0WSP0
おろし金のほうがおいしいと思う
450可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:16:23 ID:ZJvej0FR0
短冊切りにして、シャクシャク食べるのも美味しい。
451可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:19:02 ID:KC+lMVjt0
ジネンジョ、初めてなんだけどものすごくぬるぬるなんすけど、どう扱えばおろせるんだ?
た、多分、短冊切りでは食べられそうにない。ぬるぬるが固い。
452可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:45:03 ID:S0AKR+pd0
自然薯だったら、おろした後に出汁を入れて伸ばさないと
粘りが強すぎて食べにくいかも。
453可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:46:33 ID:w1NCXl/00
角煮の汁で煮卵とか 茹で豚の汁とか裏山な話だ

うちの旦那が通風餅じゃなければ orz
ピザじゃないのになんで出るんだよ (# ゚Д゚) 尿酸のブァカー


>>451おろし金でおろしてめんつゆでのばすとウマーです
454可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:52:51 ID:spqpeThx0
自然薯、おろしたのをそのまま揚げてもおいしいよ。
海苔に張り付けて磯辺揚げもおいしい。
長芋だと水分が多いのでそのまま揚げると油に散ってしまうけど、
自然薯ならそのまま揚げられる。
455可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:54:43 ID:KC+lMVjt0
ありがとございます。ジネンジョです。
ペーパータオルでつかんでようやくすりおろしました。めんつゆ、いっぱい要りそうです。
すごいもんだな。
456可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:57:54 ID:UQXaR4lZ0
>>455
それ米屋でもらったの?
457可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:59:10 ID:mYwpbbs+0
>456
そのネタはもういい。
458可愛い奥様:2007/12/21(金) 19:04:35 ID:D5E848ke0
>>455
すり下ろすとき、手で持つ部分の自然薯の皮を剥かないで残しておくと
滑りにくいよ。
459可愛い奥様:2007/12/21(金) 19:09:40 ID:Iw7Jheou0
>455
味噌汁でのばしても美味しいよ
460可愛い奥様:2007/12/21(金) 19:44:26 ID:w1NCXl/00
>>455
全部摩り下ろしたの?w
おろしたやつ多かったら冷凍もできたはずだよ 

461可愛い奥様:2007/12/21(金) 21:02:06 ID:5VbHG4Lf0
>>456
こうやって後からしつこく面白がってる人の
出身地と兄弟構成が気になってしまう。
462可愛い奥様:2007/12/21(金) 21:10:56 ID:Bvrzy4760
下仁田ネギ
青い所も食べられますか?
463可愛い奥様:2007/12/21(金) 21:13:15 ID:/u80lC450
>462
枯れた部分を取り除けば食べられますよ。
ヌルヌルがいっぱい詰まってておいしいです。
464可愛い奥様:2007/12/21(金) 21:15:14 ID:Bvrzy4760
ありがとうございます。
ネギのぬるぬるはおいしいですよね。
465可愛い奥様:2007/12/21(金) 21:25:52 ID:5VbHG4Lf0
>>462
ちなみに、西日本ではネギは主に青いところを食べるんだよ。
466可愛い奥様:2007/12/21(金) 21:33:59 ID:FlJ97lZpO
青ネギウマ〜(゚Д゚)
467可愛い奥様:2007/12/21(金) 22:36:56 ID:jMsJOXmLO
今かれいの煮付け作っています。いつも冷凍の切り身(身だけのやつ)ですが
今日は無くて皮つきのやつを買いました。内臓みたいな物が半分くらい
あるのですが、それは食べれるのですか?!
468可愛い奥様:2007/12/21(金) 22:38:16 ID:/u80lC450
>467
内臓なら食べないが
たらこ状の卵だったら食べられる。
469可愛い奥様:2007/12/21(金) 22:49:24 ID:T+2yiZkf0
たぶん卵だろね…
ところで、身だけの切り身ってなんだろう。
わざわざ皮がはいであるのか?
470可愛い奥様:2007/12/21(金) 22:50:48 ID:jMsJOXmLO
>>468
ありがとうございます!たらこみたいな物だと思います(煮る前オレンジ色でした)
助かりました。
471可愛い奥様:2007/12/21(金) 22:56:49 ID:UnuhQSQC0
>>470
真子(卵)は分厚いと火が通りにくいから、
煮汁をかけつつ、身だけのよりちょっと時間かけて煮てね。
472可愛い奥様:2007/12/21(金) 22:56:57 ID:/u80lC450
>469
うちのほうでは「むきかれい」っていう商品名で
皮がきれいにむいてある冷凍カレイ売ってる。
子供の離乳食の時には便利だったなー。
473可愛い奥様:2007/12/22(土) 00:51:08 ID:FQ+/G+Vv0
結婚してわかった。
私は家事も料理も大嫌いだった。
恋愛中はたまにだから楽しかった。
365日、毎日やってられるかバカヤロウ。
474可愛い奥様:2007/12/22(土) 01:01:02 ID:SCCnJk270
>>473
たまには息抜きさせてもらいなさい
475可愛い奥様:2007/12/22(土) 09:59:58 ID:06u1LP/e0
>>473
愚痴スレに行って思い切り愚痴っておいで
476可愛い奥様:2007/12/22(土) 11:27:03 ID:COiciQk90
魚って皮うまいのに
477可愛い奥様:2007/12/22(土) 12:56:36 ID:zMx3iVWX0
白ネギの青い部分も白い所と同じような感覚で食べるのですか?
それとも調理法を変えて利用するのでしょうか。
今まで、捨ててました…orz
478可愛い奥様:2007/12/22(土) 13:01:43 ID:CzjDe/b80
青いとこは農薬がいっぱいついてるから食べるなって子供の頃から言われてたから
食べるの抵抗感じる
479可愛い奥様:2007/12/22(土) 13:05:43 ID:10GQ3xUd0
下仁田ネギなら青いトコも食べてるけど、それ以外のネギの青いとこは、
肉の下茹でのときに使ってる。
480可愛い奥様:2007/12/22(土) 13:19:41 ID:0NZRKd680
>>477
ねぎは物凄く種類がある。
北海道の軟白ネギなら白も青も全部
下仁田は白がご馳走青はほとんど食べるとこなし
関東の白ネギなら白のみ青は臭い消し
関西の青は全部
ねぎの質問地域を考慮とテンプレにいれてもいいくらい
481477:2007/12/22(土) 13:24:07 ID:zMx3iVWX0
>>478-479
いろいろと教えてくださり、どうもありがとうございました。
大変勉強になりました。
482可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:45:47 ID:WNYrr4+s0
カブをいっぱいもらった。おいとくと筋張るから早く片づけたいけど何がいいかな?
二個だけ漬け物にした。葉っぱは塩漬け。
あと10個くらいあります。
483可愛い奥様:2007/12/22(土) 16:00:47 ID:90FS1fnt0
味噌汁でも美味しいお。ジャガと油揚げも一緒に。
あと秘密のパーティチキンにも入れると美味しい。
484可愛い奥様:2007/12/22(土) 16:10:06 ID:SNSCTR8i0
スープ系(ポトフみたいなのとか)が一番消費できるよね。
質素な食べ方としては、カブを蒸して(レンジでもいいのかな)
塩をかけて食べる。風邪予防にいいらしい。
485可愛い奥様:2007/12/22(土) 16:14:55 ID:JUlBry4C0
夕飯にパンを焼こうと思ってHBに生地を入れて一次発酵までさせたんだけど
出してみたら生地がベタベタで手に負えません。
まだパンを焼くのは3回目なのでどうしたらいいかわからないのですが、
この生地はあきらめたほうがいいのでしょうか?
現在ベンチタイム中です。
486可愛い奥様:2007/12/22(土) 16:22:56 ID:C06HymPq0
>>485
出してみたってことは、自分で成型して焼くんだよね?
ちょっと無理してでも型に入れるなり、丸めるなりして焼く。
焼きあがってみれば意外と大丈夫なもんですよ。
487可愛い奥様:2007/12/22(土) 16:25:44 ID:JUlBry4C0
ありがとうございます。
ベタベタなので丸めようにも苦労してます。
見た目は悪くなりそうだけど、がんばってみます。
ビーフシチューにつけてオサレな夕ご飯を気取りたかったのに。
488可愛い奥様:2007/12/22(土) 16:28:39 ID:Bw0zU3MO0
ちょっと強力粉を加えて丸めてみて。
489可愛い奥様:2007/12/22(土) 16:36:17 ID:Bw0zU3MO0
分かりにくかったかもなので、自己レス。
強力粉をさらっと広げた上に生地を置いて
その生地の上にもさらっと強力粉を振ると扱いやすくなるよ。
くるむようなかんじ。
490可愛い奥様:2007/12/22(土) 16:50:50 ID:WNYrr4+s0
>>483>>484
有り難うございまーす。秘密のパーティチキンって、初めて知りました。やってみる。
一日では食べきれないから、明日は、ポトフにして完食。
お肉買いに行ってきまーす。
491可愛い奥様:2007/12/22(土) 17:28:03 ID:UkDmpqxs0
作ったポテトサラダが酸っぱ過ぎます。
下味の酢を入れすぎたようです。
まろやかな味にするには何を足したらよいでしょうか。
492可愛い奥様:2007/12/22(土) 17:34:56 ID:wNJuK+PI0
>>491
砂糖をひとつまみ。
493可愛い奥様:2007/12/22(土) 17:42:31 ID:UkDmpqxs0
>492
ありがとうございました!!
不思議なくらいまろやかになりました。
494可愛い奥様:2007/12/22(土) 17:43:24 ID:JUlBry4C0
485です。
無事、今焼きあがりました。
>>489を読んでなかったんで薄力粉で打ち粉しちゃったけどなんとか・・・。
味はよかったので、このレシピをまた使うか悩むところです。
495可愛い奥様:2007/12/22(土) 18:12:24 ID:Iwi0hrYP0
>>494
そもそもパンに薄力粉って使うっけw
496可愛い奥様:2007/12/22(土) 18:21:53 ID:4MPLhYhEO
打ち粉=薄力粉の概念は、何故か私にもあるなぁ…
497可愛い奥様:2007/12/22(土) 21:44:17 ID:pkW77OiWO
薄力粉と強力粉混ぜて作るパンのレシピもあるよ
打ち粉として少量混ざるくらいなら全く問題ない
498可愛い奥様:2007/12/22(土) 22:47:14 ID:eNSarD+G0
てんぷら粉が3袋あります。
なぜか義実家の母が、送ってくる荷物の中に
いつも、てんぷら粉が入っているのです。
そんなに使わないのに…なにか消費方法あませんか?
てんぷら以外でお願いします。
499可愛い奥様:2007/12/22(土) 23:00:11 ID:Iwi0hrYP0
>>498
てんぷら粉でスポンジケーキ作る人いるよ。
(スポンジスレで一時期うざい宣伝してたので2chでは嫌われてるw)
いろいろなお菓子に使えそうな気はする。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~kunimanga/
500可愛い奥様:2007/12/23(日) 00:20:34 ID:Lge0Eynu0
>>482
カブをすり下ろして
雪見鍋、みぞれ鍋など
501可愛い奥様:2007/12/23(日) 02:05:25 ID:0Ie3tX9W0
>482
クリーム煮
502可愛い奥様:2007/12/23(日) 02:23:09 ID:8b27hIVX0
旦那の仕事先(飲食業)の従業員購入で
半身のスモークチキンが大量にあります。

燻製くさくてそのまま温めて食べるには
子供の口には合いません。

カレーの肉代わり
シチューの肉代わり
オムライスの肉代わり

他になんか燻製くさいのをごまかす&利用する
良い方法はありませんでしょうか。
ちなみに肉質は燻製されて結構硬いので
無理やりから揚げにするのは無理でした。
ほぐして使う的な・・・・
でもすっげ燻製くさいの。
まだ10本以上あるので皆様の知恵を貸してください。

甘い味付けのやわらかいローストチキンが食べたい・・・。
503可愛い奥様:2007/12/23(日) 07:05:32 ID:O0mS5Zzu0
ほぐして炒めて濃い目で甘辛に味付けてみるのはどうだろう?
あとはほぐしてセロリとかと混ぜてマヨであえたサラダとかは?
504可愛い奥様:2007/12/23(日) 08:12:19 ID:AL80jS1S0
ほぐせばいろいろ使えそうだね。
コロケや春巻の具にするとか
トマトソースで煮込んでパスタとか。
大人向けだけど、ほぐしチキンをレモン汁+マヨ+わさびorからしであえて
サンドイッチの具にするのもうまいよ。
505可愛い奥様:2007/12/23(日) 14:08:25 ID:1xpOy1rM0
前バイトしてたお店で出してた二段重ねのサンドイッチが
スモークチキン+ベーコン+ゆで卵+トマト+レタスが具でした。
パンは軽く焼いて。
おいしかったよ〜
506可愛い奥様:2007/12/23(日) 15:34:14 ID:+VUKGMgK0
いいな〜スモークチキン。サラダの具はきっと美味しいよね。レタスでほかの具と一緒に
巻くようにして食べるようにしたら、お子さんも自分で作れて楽しい!ってならない?
レタスのチャーハンとかにも合いそう(やったことないので保証はしません)。
507可愛い奥様:2007/12/23(日) 15:55:29 ID:DEMdE28x0
てんぷら粉情報ありがとう。
スポンジケーキに挑戦してみる気マンマン。
でもちょっとしか使わないんだね。
なんか適当に、マフィンとか、マドレーヌとか
トライしてみる。…たぶん失敗するだろうけどさ。
508可愛い奥様:2007/12/23(日) 19:23:21 ID:S0TnFv4i0
リゾットを作ろうと思ったのに、白ワインを買ってくるのを忘れました。
ワイン入れないとどうなりますか?
代用品とかありますでしょうか?
ササミとキャベツでチーズたっぷり入れてリゾット作る気満々なので何とかしたいです。
近所のコンビニにはワインはありませんでした。あったのはシャンメリーとかそんなのだけ…
509可愛い奥様:2007/12/23(日) 19:31:01 ID:0Ie3tX9W0
うちはちょっとだけお醤油落として日本酒で代用しちゃう
意外にチーズなんかと合って美味しかった
510可愛い奥様:2007/12/23(日) 19:31:33 ID:97bLAigj0
>>508
日本酒、香りのいいスピリッツ類。
511可愛い奥様:2007/12/23(日) 21:03:08 ID:iml1EMzDO
明日、ローストレッグを作ろうと鶏の足を買ってきて貰いました。
しかし一本500グラム位のでかさなので一人一本じゃ大き過ぎます。
余らすのももったいないのですが、切り分けて食べるのも味気ない。
この場合、どう食卓に出しますか?
512可愛い奥様:2007/12/23(日) 21:30:20 ID:OhX2lU/PO
まず食卓の真ん中にどでんと出して、目の前でおもむろに切り分ける。北京ダックみたいな感じ?
んで全部分けきらずに、必要に応じて食べていく。どうだろう。
513可愛い奥様:2007/12/23(日) 21:47:02 ID:0Ie3tX9W0
>512のように切り分けて食べる
何種類かソースを作って、そのままと別の味も楽しめるようにする
514可愛い奥様:2007/12/23(日) 21:49:06 ID:f+cLoGb70
>>508
リゾットレシピでググったけど白ワインが入らない方が多いんじゃないかな
ちなみにうちでは入れない。
515502:2007/12/23(日) 22:34:32 ID:8b27hIVX0
スモークチキンの利用法のアドバイスありがとうございます。
サンドイッチはおいしそうなので、削ぎ切りにしてチャレンジします!

なんていうか、手羽先のとこもついていて
いかにも鳥さんをスッパ切りがリアルにわかるので
見た目から食欲落として調理している自分がいますので
なんとかおいしく食べてあげたいです。

ありがとうございました。
516可愛い奥様:2007/12/23(日) 23:18:14 ID:fkUUce930
>>511
薄く切って、細切りにした野菜と生春巻きの皮を用意して、
それこそ北京ダック風に食べるのはいかがでしょう?
517511:2007/12/23(日) 23:53:58 ID:iml1EMzDO
大皿に盛り付けて取り分け方式にする事にしました。
切り分けてる間の間を保たせる前菜を考えてみます。
ありがとうございました。
518可愛い奥様:2007/12/25(火) 08:45:49 ID:sep7muRKO
築20年のアパートに引越予定なんですが、
和室の押し入れの中の木の部分を拭くと、茶色の汚れ?木のカス?がふいてもふいてもとれません。
もっとふいたほうがいいですか?
水拭きがいいですか?
519可愛い奥様:2007/12/25(火) 09:29:06 ID:Mb99RQEt0
すぐ荷物や布団入れるならあんまり湿気が残ってると
カビが心配じゃない?
私ならほこりを掃除機で吸って、乾拭き後に
すのことか敷き紙敷いて、自分の荷物が直接触らないようにする。
520可愛い奥様:2007/12/25(火) 10:36:21 ID:/eSh6XYm0
>>518
固く絞った雑巾で…ですよね?
ある程度で妥協して、しっかり乾かすしかないかも。

その上で、519さんの言われるように、
床や側面にすのこを置いたり、立てかけたりして、
常に風通しよくするのが良いのかも。
521可愛い奥様:2007/12/25(火) 11:15:59 ID:MdE7qQDl0
サンドイッチというか、ケバブにしたら美味しそう
522可愛い奥様:2007/12/25(火) 12:12:54 ID:xan48t3k0
白(半玉)からカビ臭がするのですが・・
保存状態は冷蔵庫に入れて一ヶ月。
切り口を軽くラップし、全体を新聞紙でくるんでいました。
しばらく開封しておらず久々に使おうと思ったらカビの臭いが。
葉の部分もキレイで特に痛んでるようには見えず
切り口が少し茶ばんでいる程度です。

ちなみに田舎からの頂き物で、頂いた時は引っこ抜いてすぐくらい
新鮮なものだと思います。
少し汗をかいていたのでラップがいけなかったじゃないかとおもうのですが。
523可愛い奥様:2007/12/25(火) 12:19:33 ID:humGPRXe0
「白(半玉)」の正体が知りたい。









白菜だろうけど。
524可愛い奥様:2007/12/25(火) 12:42:35 ID:/05PX7Be0
白(半玉)ってどういうものなのだろう…
525可愛い奥様:2007/12/25(火) 12:49:15 ID:RY57Ruw30
し、白(半玉)ってなにww
526可愛い奥様:2007/12/25(火) 13:04:08 ID:1icIUgrd0
白(半玉)はどこの国の食べ物ですか?
527可愛い奥様:2007/12/25(火) 13:33:08 ID:FQZstx/50
白(半玉)に釣られるスレになりなすたw
528可愛い奥様:2007/12/25(火) 13:50:33 ID:Tak6M44Q0
白玉が食べたくなってきた
529可愛い奥様:2007/12/25(火) 14:20:51 ID:1Rg4r8UP0
>葉の部分もキレイで特に痛んでるようには見えず
>頂いた時は引っこ抜いてすぐくらい
カブかな?
530可愛い奥様:2007/12/25(火) 14:40:47 ID:b5ivRYZG0

         / ̄ ̄ ̄ \
      /   :::::\:::/\  
     /    。<一>:::::<ー>。 
     |    .:::。゚~(__人__)~゚j   そろそろ白(半玉)の正体を明かしてくだされ
     \、   ゜ ` ⌒´,;/゜      3時迄に会社に戻らなくてはなりませぬ
    /  ⌒ヽ゚  '"'"´(;゚ 。  
   / ,_ \ \/\ \
    と___)_ヽ_つ_;_ヾ_つ.;._

531可愛い奥様:2007/12/25(火) 14:51:46 ID:b6HnId6Z0
カブに1票

どこぞの地方で白って食べ物あるのかと思ってぐぐりそうになったw
532可愛い奥様:2007/12/25(火) 14:51:59 ID:zAzNBpDg0
白奥、どこー?o(゜゜=゜゜)o
白がかび臭いんじゃなくて、新聞が臭くなってその匂いがついたとか?

 質問お願いします。
旦那にいりごまを買ってくるように頼んだ所、すりごま(黒)を
買ってきました。
ほうれん草のゴマ和えくらいしか、使い道がわからないのですが
何か美味しい食べ方はありますでしょうか?
533可愛い奥様:2007/12/25(火) 14:57:34 ID:1Rg4r8UP0
>>532
佐伯チズさんが
「トマトジュースに擂った黒ゴマを入れて飲んでる」
って言っていた。
美味しくなるし肌にも良いらしい。
私はゴマ好きだから色は気にせず何にでも使うけど。
534可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:10:27 ID:oYSTz1pC0
>>532
白(白玉)を作って、砂糖醤油+黒すりごまで食べる。ウマー!
535可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:11:35 ID:VRNsFDY+O
質問します。
生姜すりおろすときは、皮を剥いた方がいいですか?
536可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:14:28 ID:/eSh6XYm0
>>535
その後の使い方で分けています。

肉の下味など、絞り汁だけの時は香りが欲しいので皮ごと。
薬味にする時は、皮を剥いて。
537可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:28:40 ID:8SZaYKNZ0
皮に薬効成分が含まれているらしいから、いつも皮ごと。
しなびてきたときは皮を分厚く剥く。
そんな感じで適当にやってます。
538可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:28:48 ID:O7GQcTUD0
白で盛り上がり最中にすみません。
ご近所さんから野菜をどっさりともらいました。
私がいない間に旦那がもらったのですが、一つ見たことのない
野菜が入っていました。
一見かぶのようですが、赤紫で大きく(ハンドボールくらい)
なんだか分かりません。お尻はかぶみたいに細くなっています。
切ってあるのですが、茎は直径1cmくらいです。
葉がないので判別しにくいです。これ何なのでしょう。
下さった方も旅行に出られたようで聞けませんorz
(だからうちにくれたようです)
皆様のお知恵をお貸しください。
539可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:31:22 ID:oYSTz1pC0
>>538
普通に赤カブだと思うんだが。
540可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:35:01 ID:azZARBOV0
541可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:42:55 ID:jeScDzbQ0
うpしてくれ。
542可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:45:10 ID:azZARBOV0
切ってみて中が白っぽかったら赤カブ、赤くて同心円があったらビーツ。
他はわからないな。
543可愛い奥様:2007/12/25(火) 15:50:48 ID:xHdKqQELO
昨日クリスマス料理としてフライドチキンを作って食べました。
多めに作ったので今晩のおかずに使い回したいのですが、昨日散々食べたので、少し目先を変えたいです。
フライドチキンそのもののアレンジはもちろん、おすすめ献立などありましたら教えて下さい。

ちなみに昨日の献立は、・フライドチキン
・カレードリア
・サラダ
・フライドポテト
・スープ
・ケーキなど
でした。今日は平日なので普通に白米を炊くつもりです。ではよろしくお願いします。
544538:2007/12/25(火) 15:57:03 ID:O7GQcTUD0
ありがとうございます。
質問する前にぐぐってビーツがヒットして、そのときは
>>540さんの時の写真とは似てなかったので却下したのですが
やっぱりビーツかも。
それにしてもでかいのですが・・・

>>542さんのおっしゃるとおり切ってみます。
かぶだったら今日調理できるのですが、ビーツだったら
初めての調理なので、牛スジ肉買ってきて明日切ってみます。
携帯が行方不明なのでうpできなくて残念です。

ありがとうございました。
545可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:13:34 ID:xan48t3k0
522です!
うわ〜皆様ゴメンナサイ!!
こんなことになってるとはw
白の正体は、白菜です!!何故に脱字に・・
530さんに悪いことしたな・・
しかも、ちょっと日本語変で恥かしい。
お騒がせ致しました。
もし、助言ありましたらお願いいたします。
白奥ですた。
546可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:27:31 ID:FhJogqBY0
>>544
紫大根か自家農園で太ってしまった二十日大根じゃないかな?
普通の大根と同じ調理法。色が綺麗だから炒め物にも。
赤白の大根おろしもめでたくていいよ。
547532:2007/12/25(火) 16:34:23 ID:zAzNBpDg0
>>533-534 トマトジュースに?どんな味なんだろう。
白玉合いそうですね。二人ともありがとう。試してみます。
他にもすりごまレシピ、募集中です。
548可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:40:23 ID:HxgzmAhN0
>>545
白半玉の正体がわかって良かったw
放置ひと月はちょいと長いけど、自分なら茶色く痛んだ切り口部分をざっくり
切り取って芯と外葉1〜2枚も捨て、残りは豚バラや豚肉団子などと醤油、酒、みりん
で煮込むかな。ごま油たらすと中華風にもなる
549可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:43:10 ID:VRNsFDY+O
>>543
チキンのすっぱ煮なんでどうですか?
甘酸っぱい味で煮るの。
550可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:43:16 ID:z06N8knj0
白で楽しませてもらったw
551可愛い奥様:2007/12/25(火) 16:53:46 ID:TMqZY3FA0
>>543
私も甘酢あんかけに一票。
あとは、チリソース風。ほぐして親子丼みたいに
出汁しょうゆで煮て玉子とじ。
552可愛い奥様:2007/12/25(火) 17:06:54 ID:HibrHKDFO
我慢出来ずに会社のwcで白の正体チェックw
553可愛い奥様:2007/12/25(火) 17:31:07 ID:vH6l3k6g0
質問お願いします。

ローストビーフ用のブロック肉やローストチキン用の鶏肉は、
クリスマス以外でも普通に売っているものでしょうか?
いつも利用するスーパーでは普段は見ない気がします。
今まで必要としたことがないので見逃しているのかもしれませんが、
お肉屋さんでもあまり見かけない気がします。
言えば出してくれるものなのか、それとも事前に予約?するのか
わかりません……。

ホントに下らなくて申し訳ないですが、よろしくお願いします。
554可愛い奥様:2007/12/25(火) 17:33:55 ID:1icIUgrd0
>>553
お店によって違います。
いつも行くお店に聞いてみましょう。
555可愛い奥様:2007/12/25(火) 17:37:01 ID:fcmnZEcWO
ガスコンロの両面魚焼きグリルで食パンを焼いてみたいのですが、
受け皿に水を入れないとダメでしょうか?

魚や肉等の油が落ちるものの時だけ入れればいいのでしょうか?

総菜の温めの時も迷います。
556可愛い奥様:2007/12/25(火) 17:38:31 ID:KHD1AlcuO
>>553 普通にあるよ
但し売り出しや仕入れの都合上、無い時もあるけどね。
557可愛い奥様:2007/12/25(火) 18:20:34 ID:+dJZNhIB0
>>543
ケンタッキーのフライドチキンでウチはよくやるんだけど、
大根おろしをたっぷりチキンにかけてポン酢。
嫌いでなければ、その上に大葉を乗せる。
さっぱりしていて美味しよ。ご飯とお味噌汁にも合う。

558可愛い奥様:2007/12/25(火) 18:42:59 ID:9jshkQTD0
郵便局の口座から本日、
引き落としが一件あるのを忘れてました。
今からATMで入金しても間に合わない?
車で30分かかるので、無駄足ならと
躊躇しています。
559可愛い奥様:2007/12/25(火) 18:46:08 ID:oZQyfdyL0
>>555
水無グリルなら水不要。水有りグリルなら少しでも入れておいた方が。
水有りグリルだと火と受け皿との距離が近いから、鉄板が焼けてしまうよ。
560可愛い奥様:2007/12/25(火) 18:53:10 ID:LJI/lX550
>>558
もう業務終了してますからねー無駄足だと思う。
お昼休憩に入金行っても間に合わなかったことあったよ。
561558:2007/12/25(火) 19:09:46 ID:9jshkQTD0
>>560
ありがとう。
銀行だと夜の6時位に行って入金しても
ちゃんと同日に引き落とされていたので
期待したけど、郵便局は営業時間内だけかな。
562可愛い奥様:2007/12/25(火) 20:27:04 ID:ak736iQJ0
ホットケーキミックスがあるんですが、卵を入れずにホットケーキ作ると入れないのとどう違いますか?
563可愛い奥様:2007/12/25(火) 20:31:27 ID:humGPRXe0
>562
卵をどうしても入れられない事情はわかった。w
膨らみ方も味も格段に落ちるが、「食べられないシロモノ」ということはないような。
564可愛い奥様:2007/12/25(火) 20:32:06 ID:FQZstx/50
>>562
ホットケーキミックスがあるんですが・・・5袋目
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/patissier/1154891493/
565可愛い奥様:2007/12/25(火) 20:37:23 ID:ak736iQJ0
今森永のホットケーキミックスの袋を開けてみたんだけど、その中の小分けしてる袋が映画に出てくる麻薬の粉入り袋みたい。
これを携帯して夜中に職務質問されたら必ず警察署まで連れて行かれますか?
その場で警官に舐めさせて甘くても念のため連れてかれるのは免れないでしょうか?
566可愛い奥様:2007/12/25(火) 20:39:10 ID:ak736iQJ0
牛乳がないなら水でも大丈夫ってかいてあるんですが、本当ですか?
卵はアレルギーの人とかいろんな事考えてわかるとしても牛乳つかわないとまずくないでしょうか?
567可愛い奥様:2007/12/25(火) 20:43:31 ID:humGPRXe0
この人が既婚女性なのか、疑問に感じてきた。
568可愛い奥様:2007/12/25(火) 20:43:50 ID:azZARBOV0
>>562はイブを一人で過ごして寂しかったのかな。
569可愛い奥様:2007/12/25(火) 21:15:12 ID:LJI/lX550
牛乳を水
卵なし
それぞれ試して自分好みなものを発見してください。
警察云々は自己判断でお試しください。
570553:2007/12/25(火) 21:51:38 ID:vH6l3k6g0
>>554
>>556
売り場で探して、なかったら勇気を出して聞いてみます。
ありがとうございました。
571可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:51:06 ID:aIZhB129O
教えていただきたいのでageますね。
ちりめんじゃこを1キロいただきました。
とてもじゃないですけど、一度に食べきれないので冷凍しました。
なんちゃって佃煮とかき揚げは思いついたのですが、他にいいレシピを考えてつきません。
お知恵の拝借をお願いします。
572可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:56:45 ID:1icIUgrd0
573可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:58:03 ID:MdE7qQDl0
しいたけ(中2枚細切り)と人参(一本)摺ったのと
おジャコ適量で夕焼けご飯(人参色の炊き込みご飯です)はいかが?
574可愛い奥様:2007/12/25(火) 22:59:19 ID:LJI/lX550
>>571
ttp://www.kikkoman.co.jp/homecook/series/chirimen02.html
「ちりめんじゃこ レシピ」で山盛り出てくるよw

私は卵かけご飯に混ぜるのが好き(消費量は極小だけど)
575可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:01:53 ID:LJI/lX550
>>573
ごめん、便乗質問です。
夕焼けご飯の味付けは普通の炊き込みご飯と同じでOK?
576可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:04:42 ID:MdE7qQDl0
>>575
はい、ご自宅宅の味付けのままでオッケーデス、しいたけを入れるのは
おじゃこの生臭さを消すためです

うちは急ぎのときは即席だしの素一袋に米3合と醤油少々でやってます
577可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:06:48 ID:LJI/lX550
>>576
ありがとー!材料全部揃ってるし人参大好きなので嬉しい。
明日作ってみます。
578可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:15:26 ID:cRia5opWO
旦那がロタウイルスに感染してしまいました。
胃に優しい料理、消化の良い食べ物ならOKと病院で言われたのですが、
どんなメニューがいいんでしょう?
普段は肉料理、コッテリ系が多く、今いち浮かびません。
取りあえず野菜入りの温かいうどんと、お粥、野菜入りの雑炊は作りました。
食欲はあるので、なるべく飽きないように、違うメニューにしてあげたいと思いまして…
579可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:19:29 ID:IZPeoSKw0
鳥のももや手羽とか、ダシの出そうなところ+ゴマ油+鳥ガラスープ+お米で、
中華粥はどうだろう。
圧力鍋で作ると楽だよ。
もしなかったら、ある程度火にかけて柔らかくしたあと、ミキサーにかけても良し。
少し粒が残ってる部分を取り分けておいて、適当に混ぜると食感も良くなるような
気がする。
580可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:21:55 ID:1icIUgrd0
>>578
ロタの時は油分の無いさっぱりとした重湯に近いお粥だけで十分だよ。
下手に鶏肉を入れたりしたら、気持ち悪くて食べれない可能性が大。
ごま油や油揚げの油分は避けたほうが経験上良いよ。
581可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:26:23 ID:IZPeoSKw0
食べさせる時に、鶏肉はのけるんだよ。
ダシだから。

ごま油は、全体にちょっと垂らす感じなので、量を加減すれば大丈夫じゃないかと
思うんだけどな。
まあお腹の具合にもよるね。
582可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:27:22 ID:XxJv2euh0
>>580
ちょw579全否定w
でも確かにロタのとき>>579メニュー出されたらそれだけで…だった。

あまり離れてはいないけど、小田巻き蒸しみたいなのはどうだろう。
あとはにゅうめんとか。溶き卵+梅肉で。
583可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:29:09 ID:1icIUgrd0
>>581
全否定してごめんよ。
ロタのときは、食べ物の存在が辛いのさ。
鶏肉の臭い、ごま油は普通の風邪なら気にならないけど、吐き気がUPしちゃうんだよ。
584可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:33:25 ID:IZPeoSKw0
>583
そうか。
自分はロタの治りかけの時(真っ最中は粥も何も食べられなかった)、中華粥を
大量に作ってそればっかり食べてたから、すでに野菜いり雑炊程度を食べられるなら
中華粥にステップアップしても大丈夫なんじゃないかな、などと。
普段肉ばかり食べてる人なら、それぐらいの方が良いのかなあ、と思ったの。
585可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:36:53 ID:LJI/lX550
>>578
濃いダシで味は薄めでコトコト煮た大根とか、
歯ごたえも無いくらいに柔らかく煮た根菜がいいと聞いたことあります。
消化の良い優しいメニューと言ってもネタが尽きてくるだろうから、
おかゆでは食欲がわかないようなら、トッピングを工夫してみるとかどうかな?
586可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:40:29 ID:JsPQaBjCO
っポカリとりんごのすりおろし

ロタの時は無理に固形物食べないほうがいいと思うよ…
菌が全部出るまでは何食べてもそのまま超特急で上か下から出て終わり
イオン飲料で水分補給しっかりするのと、下痢の時にはりんごがいいよ
587可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:41:54 ID:JsPQaBjCO
あぁ、下痢嘔吐の真っ最中じゃなくて、もう治りかけでしたか…スマソ
588可愛い奥様:2007/12/25(火) 23:42:52 ID:humGPRXe0
下痢嘔吐がおさまった直後って、ものすごく食欲が出るけど
ここでちょっと我慢しないと
腹具合の悪いのが長引くんだよねー。
589578:2007/12/26(水) 00:14:55 ID:T+ngQQmeO
症状はだいぶ収まってきています。ちゃんと書けば良かったですよね。すみません。
食欲はすごくあって、夕飯のうどん(根菜、白菜たっぷり)は小さいお椀ですが
2杯おかわりしていました。
もっと食べたそうでしたが、いきなり食べ過ぎも良くないと思い止めました。
中華粥、良さそうですね。ごま油は香り付け程度のほんの少しということで。
梅肉を使うのもいいなと思いました。
参考になりました。皆さんありがとうございました。
590可愛い奥様:2007/12/26(水) 17:02:48 ID:rJ19thxu0
ガステーブルを置いている下のステンの汚れを何年も放置してきたのですが、
一念発起して掃除しようと見てみたら、煮汁などが焦げ付いたのか、
広範囲で黒く固まっています。
こういう頑固な汚れは重曹やお酢で取るのでしょうか?
マジックリンなどのほうがいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
591可愛い奥様:2007/12/26(水) 17:08:25 ID:Wf1i10qV0
私だったらセスキスプレーして緩んできたらひと拭きして、残ったこびり付きは重曹でこするかな。
その前にへらなんかで剥がせるものは剥がしておくこと。

マジックリンで悪いかどうかはわかりません。
592可愛い奥様:2007/12/26(水) 17:12:19 ID:iqc9oFXG0
>>590
ガンコになってるのは脂が固まってるからだろうから
お湯でとかしてボロ布ガンガン使って拭きまくり
仕上げを重曹なりマジックリンなりですればいいんでね?
593可愛い奥様:2007/12/26(水) 17:27:29 ID:XoC8BEgs0
>>590
591さんも書いてるけどセスキソーダできれいになるよ、
去年義実家引越しの時にガビガビで真っ黒にこびりついてたのをそれでピカピカにした
ただし3時間かかったよ気長にやるべし
594可愛い奥様:2007/12/26(水) 17:36:09 ID:yu90a3Bz0
3000円でお正月を過ごせる料理はないでしょうか?
595571:2007/12/26(水) 17:55:50 ID:WQPhJqWmO
>>572
>>573
>>574
レシピ紹介ありがとうございました。

普段、小袋でしか購入しないため困ってました。
さっそく活用させていただきます!
596可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:24:17 ID:WQPhJqWmO
土鍋でごはんをやっているのですが、水分が多すぎで失敗!
雑炊みたいです。
どうしたらいい?
597可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:25:17 ID:8wQwFeKb0
雑炊としておいしくいただく
598可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:30:40 ID:WQPhJqWmO
>>597
そんな〜
夕焼けごはんが、夕焼け雑炊に…
ちょっと張り切りすぎたな°・(ノД`)・°・
599可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:37:03 ID:1ukjUA7W0
>>598
<ベタベタごはんの応急手当の方法>
一度洗って、おじやか雑炊にする以外、活用法はありません。
洗ってぬめりを落とせば、どろりとするのを防げます。
また、煮すぎると煮崩れて「おもゆ状」になってしまうので、
手早く作るようにして下さい。

らしいよ。だから早く急いで早急に雑炊にするんだ!
600可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:40:59 ID:lGeGX9KV0
煮干と出し昆布を粉末にして、そのまま味噌汁や煮物に入れたいんですが
普通のミキサーでも粉末にできるんでしょうか?
601可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:52:07 ID:fRZ2e5kv0
>>600
うちのだとゴリゴリ残って粉末というほど細かくはならないけ一応普通のミキサーです。
602可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:56:04 ID:xYsic1LT0
>>590
一応貼っとく。
【油豚】ガスコンロ周りが凄い事になっている人のスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/souji/1150260745/-100
603590:2007/12/26(水) 19:26:58 ID:rJ19thxu0
>>591>>592>>593
ありがとうございました。
まずお湯でやってみて、だめならセスキソーダを買ってきます。
604590:2007/12/26(水) 19:37:35 ID:rJ19thxu0
>>602
私にピッタリのスレです。
ありがとうございます。
605可愛い奥様:2007/12/26(水) 21:15:47 ID:31YcbpQj0
トイレマットってアクリルと綿100どちらが使い勝手いいですか?
洗濯に強い、毛玉が出来にくいのはどういうものなのでしょうか?
606可愛い奥様:2007/12/26(水) 23:10:01 ID:+hD79dzY0
綿100%は、乾きが悪い。
湿った時のヒンヤリ感も強いので
私は綿のトイレマットは買ったことがない。
607605:2007/12/26(水) 23:14:15 ID:31YcbpQj0
アクリルのものって洗濯機で毛玉できませんか?
シャギーにすればいいのかな
608可愛い奥様:2007/12/26(水) 23:18:15 ID:/GgCzCZn0
>>605
最近良く売ってるアクリルの
ニョロニョロみたいなやついいよ。
609可愛い奥様:2007/12/27(木) 00:35:52 ID:a0Ngq94HO
お正月用に白菜と葱を買ってきました。保存方法を調べたら、
『新聞紙にくるんで縦にして冷所に保存』
と書いてありましたが、冷所は冷蔵庫?それとも屋外?
住まいがマンソンなので、新聞紙まいて、スーパーの袋に入れて
ベランダにおいておきましたが、
その方法で大丈夫でしょうか?

ベランダ、かなり日当たりが良いので、
日陰になるような場所にしましたが、冷蔵庫の方がいいのかな?

どなたか教えてください。
610可愛い奥様:2007/12/27(木) 00:42:35 ID:SJhUGhfP0
>>609
そりゃまー冷蔵庫に入るなら冷蔵庫がいいんだろうけど
ベランダでも大丈夫よ。
611605:2007/12/27(木) 02:38:48 ID:lTixMKX30
>606>608
レスありがとうございます。
アクリルでニョロニョロふうなのさがしてみます!
612609:2007/12/27(木) 07:23:36 ID:a0Ngq94HO
>610
ありがとうございます。
冷蔵庫入りそうだから移動させます〜ノシ
613可愛い奥様:2007/12/27(木) 09:04:57 ID:4Cek82GQO
お願いします!
X'masのガラスに張るゴムのシールみたいのを、
お風呂場のユニットの壁に張って剥がしたら 壁にゴムの色がついてしまいました!
今 とりあえずカビキラーやってるけどダメそうです・・・何かいい方法あったら教えて下さい
614可愛い奥様:2007/12/27(木) 10:29:29 ID:MHLfaQnv0
冷蔵庫野菜室って温度12度くらい?
わたすとこでは外気温も最高12度くらいだから
どっちに置いてもいっしょですな。
615可愛い奥様:2007/12/27(木) 10:35:07 ID:Er3UpQ6A0
12度は高すぎないか?
616可愛い奥様:2007/12/27(木) 10:41:05 ID:F6swJRaf0
>>614
野菜室は6度前後だよ
617可愛い奥様:2007/12/27(木) 10:46:42 ID:bVQj/WwQ0
寒い地方だとベランダに置いたら凍ってしまう…
618可愛い奥様:2007/12/27(木) 10:48:30 ID:MHLfaQnv0
お〜
野菜室が一番温度が高いと思ってますた〜
619可愛い奥様:2007/12/27(木) 11:39:32 ID:RHD5e/Lk0
>>613
消しゴムとかでこすってみたら?
浴室に貼るものじゃないから仕方無いような気もする。
620可愛い奥様:2007/12/27(木) 11:43:34 ID:F6swJRaf0
>>618
野菜室は大体冷蔵庫のドアポケットと同じくらい
冷蔵庫はそれより2度くらい低い。温度調節でもう少し低く設定できる
621可愛い奥様:2007/12/27(木) 12:04:11 ID:ICEJlhCR0
ブーツのお手入れについてお聞きしたいのですがこのスレでいいでしょうか?

久々にちょっといいブーツを買いました。
裏貼り?とやらをした方が長く履けるとのことですが
ミスターミニットなどに行って「裏貼りしてください」と言えばしてもらえるのでしょうか?

詳しい方ご教示お願いします。
622可愛い奥様:2007/12/27(木) 12:31:56 ID:LwvwkFpO0
>>621
してもらえます。
底が革の靴は裏貼りしたほうがいいですよ。
623可愛い奥様:2007/12/27(木) 13:11:29 ID:hplarjkt0
わたしは革底ののままのほうが好きだな。
静電気たまりにくいし。

革底用クリームを塗ります。
624可愛い奥様:2007/12/27(木) 14:03:44 ID:rAzhq88n0
>>623
革底用クリームってあるんだ。
雨の日なんかに滑って履けないし革底はすぐ減るから敬遠してた。
今度革底試してみよう。
625可愛い奥様:2007/12/27(木) 15:38:50 ID:JeqGDbNO0
恥ずかしいこと聞きます。
年賀はがきって海外に送っても良かったでしたっけ?
必要分の切手をプラスして。
626可愛い奥様:2007/12/27(木) 16:18:29 ID:iElET3A40
>>625
どの国に送るのかはわからないけど、
キリスト教色が強い国では、
『メリークリスマス&ハッピーニューイヤー』
で、クリスマス前に送るのがいいんじゃなかったかな?


もちろん必要分の切手をプラスすれば届くけど、
普通郵便扱いになると思うので、
元旦に届くかどうかはわかりません。ごめんなさい。
627可愛い奥様:2007/12/27(木) 16:23:59 ID:JeqGDbNO0
>>626
ありがとうございます。送り先はアメリカですが、気心知れてるので
元旦に着かなくてもオケーです。
よく考えたら、年賀ハガキも普通ハガキもないですよねw
アホみたいな質問にご親切に教えてくださり本当にありがとうございました。
628可愛い奥様:2007/12/27(木) 18:42:03 ID:+grWBOQd0
21日に賞味期限切れのぶり、食べたら駄目でしょうか・・・・
変なにおいはしてません。
629可愛い奥様:2007/12/27(木) 19:19:47 ID:6iXGpyND0
>>628
>>1
「XX日前のXXですがまだ食べられますか」
→失敗も勉強のうち、心配なら健康のため廃棄。
630可愛い奥様:2007/12/27(木) 20:53:00 ID:uE43r3vT0
旦那が禁酒を始めたのでビールがあまってしまいました。
ビール煮ぐらいしか思いつかないのですが、他になにか
いい用途ないでしょうか?
ちなみにビール煮も今まで作ったことないので味の想像がつきません。
ほろ苦いのかな?
631可愛い奥様:2007/12/27(木) 20:56:03 ID:eIu7ggrt0
>>630
禁酒なんて、そう長く続くもんじゃないからw
632可愛い奥様:2007/12/27(木) 20:58:57 ID:6ijC+2tN0
>>630
炭酸+アルコールは飛ぶので旨味を引き出す役目なんです。
苦くはない。

酒飲みなら多少古いビールでも喜んで飲むけどねw
633可愛い奥様:2007/12/27(木) 21:01:43 ID:o3QPXLRD0
オニオングラタン
634可愛い奥様:2007/12/27(木) 21:03:17 ID:hy8yJ3mQ0
>>630
ビール煮は水の代わりに入れるだけで肉が柔らかくなるのでいいですよね。
経験上、ほろ苦くはならなかったと思いますが。ビーフシチューなんかも
できますよ。あとは、
糠床に入れる。てんぷらの衣に水3:ビール1で利用する。
布にしみこませてレンジ周りなどを拭く。焼きそばに入れる。
植木の肥料。ビール風呂。
ぐぐったらこれだけ出てきました。
あとはよそ様におすそ分け。これが一番消費できるかも。
635621:2007/12/27(木) 22:00:58 ID:ICEJlhCR0
裏貼りの奥です。みなさんありがd

すっかり忘れていたのですが
そのブーツ…購入してから一度履いてしまっているのです。
そんなに長時間ではないのですが。

これでも裏貼りはできるのでしょうか?
636可愛い奥様:2007/12/27(木) 22:11:15 ID:3efb/CkW0
前にウェスタンブーツを買ってすぐに裏貼りを頼もうかな、と言ったら
ウェスタンブーツマニアの旦那とショップの店員に少し馴染んでからの方が
良いですよって言われたから大丈夫じゃない?
637可愛い奥様:2007/12/27(木) 22:59:50 ID:AHzIlW8M0
せっかくの革底
人工もの貼ってしまうのはもったいないな〜って思うんだけど
人それぞれだからしかたないか〜
638可愛い奥様:2007/12/27(木) 23:09:22 ID:FxNyYOY70
あまりに滑って歩きにくい靴はそこにだけゴムを貼ってもらったりするけど
革底の靴は裏張りしなくても張替えができるんじゃなかったっけ?
革底って手入れしてるとそんなに減らないからそこまで履きこんだ事ない
639621:2007/12/27(木) 23:20:54 ID:ICEJlhCR0
みなさんありがとう。

必ずしも裏貼りしなきゃいけないってわけではないのか…シランカッタ
革底の靴を履くのは恥ずかしながら初めてなのでちょっと様子を見ることにします。
640可愛い奥様:2007/12/27(木) 23:27:32 ID:HJf5yGMM0
>>630
ビールの賞味期限って半年くらいあるよ。
641可愛い奥様:2007/12/27(木) 23:42:17 ID:6FiT0hjT0
初めて田作りを作ろうと思っていますが、
乾煎りの工程をテフロンフライパンでやったら
フライパンによくないでしょうか?
あとは中華鍋しかないんですがその方がいいかな?
あとは電子レンジでやってみるか迷っています。
642可愛い奥様:2007/12/28(金) 00:48:32 ID:ViLpoycy0
>>641
乾焼きすると体に悪いガスが出るからそっちのほうが心配
643可愛い奥様:2007/12/28(金) 06:01:36 ID:n57sdDhG0
ビール煮について質問したものです。
実は私も禁酒なんて続かないだろうからとっておこうかな、とも
思ってるんですけどねw
でもここは旦那を信じて家から飲む用のアルコールは排除して
みます。
とりあえず豚バラのブロックがあるのでこれをビールで煮てみよう。
644可愛い奥様:2007/12/28(金) 08:31:11 ID:jodOnxwy0
使い道に迷うなら私に譲ってくれ。
なんなら今から引き取りに伺いたい。
645可愛い奥様:2007/12/28(金) 08:33:24 ID:n57sdDhG0
>>644
日本酒、ワイン、焼酎は料理に使えるからいいんだけど
ウィスキーも用途に困る。
ウィスキーとビールならほんと譲ってあげたい。
646可愛い奥様:2007/12/28(金) 09:20:28 ID:eIVaaiqW0
クックパッド
「ウイスキー」で検索したら何点かあった。
料理してみた。うまかった。
647可愛い奥様:2007/12/28(金) 09:53:22 ID:+6lGiHWnO
ウイスキーと、油汚れがひどいもの
鍋で煮ると落ちる
648可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:00:19 ID:PH6+hmYG0
>>647
醸造会社が泣くぞ
649可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:11:48 ID:eFfGKpdE0
高級レストランでブランデー使うところをウィスキーで代用すると「洋食」っぽくて良い。
650可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:39:04 ID:PBpzm5Vo0
冷凍庫に、すき焼き用のお肉(牛肉)がありました。

すき焼き以外で何か料理に使えますか??焼いて焼肉のタレにつけて食べたら
いけるのかなと思ったのですが、すき焼き用の肉を焼肉として食べるのは美味しくないでしょうか?
いい料理法があったら教えてください。お肉はもう解凍できています。
651可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:53:33 ID:QGXyS6me0
>>650
似たようなもんだけど肉じゃが。
○○用の肉ってあんまり気にしないで使っているから
焼肉にしてもいいと思うけど。
652可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:56:54 ID:ZROiNfJ00
>>650
別にすき焼き用って書いてあっても何にでも使えるでしょう。
焼き肉でもいいし、炒め物でもいいし煮物でもいいし。
なんでもオッケー。
653可愛い奥様:2007/12/28(金) 10:59:39 ID:PBpzm5Vo0
>>651>>652
レスありがとうございます。そうなんですね!
何にでも使えるんだ…。知らなかったです。結構な量あったので
半分は肉じゃがにして、残りは焼肉にします。どうもありがとうございました。
654可愛い奥様:2007/12/28(金) 11:08:26 ID:CrbBokIL0
>650
和牛で脂の部分も美味しい肉ならおろしポン酢で食べる焼きしゃぶ。
もしくは贅沢牛丼。
気軽なお値段のお肉ならプルコギかハッシュドビーフだわ。
655可愛い奥様:2007/12/28(金) 11:11:37 ID:QGXyS6me0
殻がほとんど剥いてある冷凍のズワイガニポーションの1キロ入りを買いました。
無知な私が悪いのですが、茹でた物を冷凍してあると思っていたのに生でした。
(生のカニは食べられない)
試しに1本茹でポン酢で食べてみたところ水っぽくて生臭くてマズーでした。
残りのカニを消費する方法はないでしょうか。
656可愛い奥様:2007/12/28(金) 11:16:00 ID:tyLf9Wfp0
質問させてください。

油揚げ(厚揚げ、薄揚げ)の油抜きを上手にする方法はありませんか?
今は切らずに鍋の湯の中に投入して、しばらくグツグツ。
その後、薄揚げは菜箸ではさんで油を絞り出していますが
シンクも手も箸もぎとぎとになって、もっっのすごく憂鬱です。

熱湯ををかける方法もあるみたいですが
ざるを洗うのが苦手なので躊躇してます。
旦那と子供がアトピーのため、よりしっかり抜けそうなグツグツ方式にしてるのですが
ざるの方が実はしっかり油が抜けたりするんでしょうか?
料理にくわしい奥様、お願いします。
657可愛い奥様:2007/12/28(金) 11:22:29 ID:PBpzm5Vo0
>>654さん
牛丼いいですね!!旦那が牛丼大好きだから焼肉よりいいかも。。
みなさん本当に色々詳しくて尊敬します。ここ勉強になるなぁ。
プルコギもハッシュドビーフも作ったことないからレシピ調べて見ます!
どうもありがとうございました。

658可愛い奥様:2007/12/28(金) 11:35:52 ID:CPiHJBWk0
>>656
10枚くらい買って一気に油抜きして用途にわけて切って冷凍したら?
うちもお味噌汁用と焼き油あげ用ともち入れて巾着にして冷凍してます。
659可愛い奥様:2007/12/28(金) 11:36:29 ID:+0rDaXOu0
>>655
私ならしゃぶしゃぶ
それも無理そうなら、ゆでてから普通に料理に使うとか
660可愛い奥様:2007/12/28(金) 11:38:54 ID:EP2N/exu0
>>656
キッチンペーパーに包んでレンジでチンすると紙が油を吸ってくれます
1枚当たり1分が目安。
鍋で煮た場合はシンクに流す時にゆっくりと細く排水口に流すといいよ
周りのベタベタは免れる。
661可愛い奥様:2007/12/28(金) 12:09:26 ID:CrbBokIL0
>>655
簡単ウマーはホットプレートで蒸し焼き蟹。
蟹自体の味がいまいちならバターでこくをだすといい。
662可愛い奥様:2007/12/28(金) 12:12:18 ID:VMVJrfYGO
>>655
っかに鍋
身の味はイマイチかもしれないけど、汁にだしが出てウマーになる気がする
663656:2007/12/28(金) 12:45:51 ID:tyLf9Wfp0
ダラなのでまとめると面倒だと思ってましたが
なるほど、洗うのは1回ですみますね。
キッチンペーパーも目からウロコです。
薄揚げを箸で挟むのも、キッチンペーパーごしにやってみます!

ありがとうございました。
664可愛い奥様:2007/12/28(金) 13:08:13 ID:1gi06Wav0
油揚げの油抜きってほんとあちこちギトギトしていやですね。
だから 油抜き不要冷凍きざみうすあげ ってのを生協で買っています。
便利です。ダラですみません。
665可愛い奥様:2007/12/28(金) 13:41:29 ID:vW8jOog90
>>641
テフロンを持っていないので、フライパンに関してはなんとも言えませんが、
煎るのはフライパンでなくても鍋でできるよ
煮物に使うようなアルミやステンレス製の鍋。
さすがに寸胴はやりにくいと思うけれど。
鍋底の広さに対して、ごまめの量が多いようなら、何度かに分けて。
666可愛い奥様:2007/12/28(金) 13:45:51 ID:vW8jOog90
書き忘れ。
中華鍋でやるときは、きれいに洗っていないと、こげた油のにおいがします。
667可愛い奥様:2007/12/28(金) 13:48:38 ID:uMSPROHo0
つい最近このあたりのスレで見た方法
油揚げをキッチンペーパーではさんでぐるぐる巻いてぎゅーっと絞る ってやつ
簡単だしその辺がギトギトしなくてよかったよ
さらに油を抜きたいならそのあと熱湯使えばいいんじゃないかな
668可愛い奥様:2007/12/28(金) 14:36:35 ID:QGXyS6me0
>>659
しゃぶしゃぶも半生はダメなのです。
なのでお鍋でグラグラ煮てみました。
何か他の料理になるように検索してきます。
殻を剥くのを面倒くさがらずに素直に茹でカニを
買えばよかったです。
ありがとうございました。
669可愛い奥様:2007/12/28(金) 17:10:51 ID:1gi06Wav0
生カニってうまく解凍するの難しいもんね。
670可愛い奥様:2007/12/28(金) 17:21:07 ID:RUt3zo3Z0
主人の友人が1歳6ヶ月の子供を連れて夫婦で遊びに来る予定です。
お昼に何か作ろうかと思っているのですが、お勧めの料理はありますか?

料理は得意なので、大体の物は作れるのですが、
周りに子供が全くいないのでどんな感じなのか予想がつかないです。

とりあえず床から1m位の高さは小物や子供が触ったら危なさそうな
物を片付けますが、他にも注意する事がありましたら教えて下さい。
671可愛い奥様:2007/12/28(金) 17:22:28 ID:XOBwxkRO0
>>670
ふぐチリ
672可愛い奥様:2007/12/28(金) 17:44:24 ID:aSzAeM7t0
>>668
遅いかもしれないけど、網焼きにしたりフライパンでバター焼きにしたり、
ホットプレートで焼肉するみたいに食べても美味しいよ。
解凍は水道の流水で四角いバットに入れておくといいです。
解凍し過ぎるとドリップ出て美味しくないので、表面が解けたくらいで調理するといいよ。
673可愛い奥様:2007/12/28(金) 17:45:11 ID:aSzAeM7t0
あ、あとフライや天ぷらも試してみてください。
1`なんて羨ましい!
674可愛い奥様:2007/12/28(金) 17:50:34 ID:7iRcmLMR0
>>655です。

>>672
そのまま食べる事しか考えてなかった orz
すごく参考になりました。
楽天のランキングに影響されてついつい業務用の
1キロをポチッてしまいました。
よく考えたらあんまりカニ好きでもなかったw
675可愛い奥様:2007/12/28(金) 18:47:37 ID:VMVJrfYGO
>>670
1歳半だと、刺激物(キムチとかカレーとかスパイス系)を避ければだいたい
大人の取り分けで行けるかな〜とも思うけど、好き嫌いやアレルギーなんかで
食べられない物もあるかもしれないから、食事については事前に相談したほうが無難
もしかしたら向こうの奥さんがベビーフード持参で来るかもしれないし
おやつとかも、チョコとかケーキとかはまだ食べさせてない場合もあるから
市販のお菓子は避けて果物とかにしといたほうがいいと思う
676可愛い奥様:2007/12/28(金) 18:59:36 ID:V2vmJ6lpO
>>670おやつならイチゴとかバナナとか食べやすくて酸味のきつくないものかな。小麦、
大豆、卵、牛乳、蕎麦はアレルギーがあるかもしれないから避けたほうが…あとハムと蜂
蜜は赤子さんが食べては駄目な食べ物。
677可愛い奥様:2007/12/28(金) 19:05:02 ID:g/k4U4hx0
1歳半だと、まだ食事内容に差があると思うし、アレ持ちもいるから
一番なのは相手に聞いたほうがいいよ。
アレ持ちじゃなければ、ホットケーキなんか手づかみで食べられて
相手も食べこぼしなどを気にしないで気が楽かも。

>>676
蜂蜜は1歳半ならおkですよ。
678可愛い奥様:2007/12/28(金) 19:07:58 ID:LWcjAhHg0
ヒイカと言うものを買ってきたんですが、これは生でお醤油か何かをつけておいしくいただけるんでしょうか?
679可愛い奥様:2007/12/28(金) 19:25:30 ID:jk/hiAjNO
>>678
小さいイカだよね?生食用と書いてあれば刺身も可能だけど、うちは
たいてい大根や里芋などと煮てます。
680可愛い奥様:2007/12/28(金) 19:30:28 ID:LWcjAhHg0
>>678
そうなんです、生食って書いてない所に困ってるんです。
書いてないとやっぱり生食してはダメですか?あたりますか?しかもうちはみんな内臓から目から全部食べるのがすきなんです。
681可愛い奥様:2007/12/28(金) 19:54:48 ID:g/k4U4hx0
>>680
この年末にあたったりしたら怖くない?
病院も休診のところが多いでしょう・・・。
682可愛い奥様:2007/12/28(金) 21:05:06 ID:jk/hiAjNO
生食用じゃないなら生で食すのはやめたほうが…
野菜と一緒に丸ごと煮たり、ガーリックソテーなんかもいけます。
683可愛い奥様:2007/12/28(金) 21:27:23 ID:/KykKSV00
もう見てないかもしれない>>656に亀なんだけど、
片手鍋に多めにお湯沸かして揚げを煮たら、一回り小さい落し蓋を入れて
それを押し付けながら湯をきるとわりとやりやすいです。流すときは>>660のように。
まとめてやっておくのも楽だけど、どうしても油は残るから時間がたつと
酸化します。食べる直前に行うのがいいでしょうね。

お子さんアトピーで心配しつつも油揚げを使うってのは、好物なのかな?
うちも小さい頃アトピーが出てて今軽いぜんそくの子がいるけど、
これが油揚げ料理大好きで。毎度鍋でぐらぐら煮て油抜きしてる。
毎回20枚くらい使うのでぎとぎとはあきらめてます。油抜きのあと流しと鍋を
すぐにざっと洗ってしまう。
684可愛い奥様:2007/12/28(金) 21:44:11 ID:HdZFOSl80
どうしたらよいでしょうか?

夫が、ネットで知り合った女性とお正月休み中に会うらしい。
うちの最寄り駅まで女のほうが訪ねてくる。
時間は分かってる。
2日間連続でくるらしく、女は流れによっては泊まっても良いと言っている。
夫は、私がその事を気づいているとは思ってない。


私は感情的になりがちなので、じっくり作戦を練って
いきたいのですが、どこへ落ち着けばよいのか自分でも
よくわからなくなりました。
685可愛い奥様:2007/12/28(金) 21:46:56 ID:O6hfLKP80
>>684
マルチ乙
686可愛い奥様:2007/12/28(金) 21:49:41 ID:upAVCEzX0
>>684
私なら興信所を雇う。
日時も分かっていたら費用は格安で済む。
その後、どう出るとしても、証拠を握っている方が有利に進む。
でも、その日の浮気を止めることはできんけどね。
それが嫌で耐えられない人なら難しいかもだけど。
687可愛い奥様:2007/12/28(金) 21:50:18 ID:upAVCEzX0
>>686
あ、ごめんよ。
アンケスレかと思ってレスしてしまった。失礼。
688可愛い奥様:2007/12/28(金) 21:56:49 ID:VMVJrfYGO
>>676
バナナとキウイはヒスタミンが多いから、アレ持ちの子には×
一番無難なのはミカンやリンゴかな…
689可愛い奥様:2007/12/28(金) 22:32:06 ID:Onp+ULEZ0
>>678
ヒイカは火を通さないと
寄生虫やばいよ
690可愛い奥様:2007/12/28(金) 23:12:38 ID:0N19z0P30
>>684
ここにもいたのかw
691可愛い奥様:2007/12/29(土) 00:03:22 ID:4rtnWRciO
お風呂のカビとり、カビキラーを吹き付けて長時間放置してもいいもんですか?
今から吹き付けて寝て起きてから流そうかと思ってるんですが。
692可愛い奥様:2007/12/29(土) 00:22:21 ID:khjOVEw40
5〜10分程度で済むことじゃない?
ここに書き込む前に吹き付けるれば桶。
693可愛い奥様:2007/12/29(土) 10:38:43 ID:8t3wIx1/0
漬けというものをやってみたいんですが、あまりうまくいきません。調味料は何を入れる事が多いですか?
しょうゆとみりんだけだと味の深さが出ないです。
694可愛い奥様:2007/12/29(土) 10:44:17 ID:o4NbEzxV0
日本酒とか?
695可愛い奥様:2007/12/29(土) 10:47:34 ID:COD4aOPh0
>>693
酒とかみりんを煮きっている?
鍋にいれて火に掛けて湯気のようなものがでてきたらマッチの火をつける
さっと炎が上がったら冷ます。
おしょうゆも高い物使うとおいしい。
696可愛い奥様:2007/12/29(土) 11:28:29 ID:rKIpS5Xg0
>>693
つ 味の素


邪道だと思うかもしれないけど、一流料亭やホテル・レストランで入れないところは殆どないです。
どこのお店の普通に入れています。
ほんのひとつまみ入れるだけで変わりますよ。
697可愛い奥様:2007/12/29(土) 12:04:02 ID:gEV9SiVw0
>>695
マッチの火って・・・変なニオイが付きそうww
フランベみたいなのを想定してるんだろうけど、
火なんか着けなくても沸騰させるだけでいいよ。
698可愛い奥様:2007/12/29(土) 12:23:29 ID:8t3wIx1/0
みなさんありがとう。漬けのたれって一度火にかけて作るのがオーソドックスなんでしょうか?
699可愛い奥様:2007/12/29(土) 12:32:23 ID:emU8fDoy0
タレを火にかけるんじゃなくて
酒と味醂は煮切ったのを使うのがオーソドックスだと思う
700可愛い奥様:2007/12/29(土) 13:42:15 ID:7dG90gCA0
>>693
どういうレシピで作ってるのか知らないけど、「マグロ 漬け レシピ」とかでググってみた?
美味しくないなら今の作り方がイマイチなんだと思う。
701可愛い奥様:2007/12/29(土) 17:13:04 ID:OrlH3/GF0
>>697
匂いなんて付くわけないし、フランベみたいってw
702可愛い奥様:2007/12/29(土) 17:18:41 ID:wnt+ztl7O
皆さん生肉や生魚を冷凍したのって、どのくらい放置してます?
肉は一週間くらい平気そうだけど、魚は三日くらいが限界?
703可愛い奥様:2007/12/29(土) 17:27:14 ID:rw74TJxR0
そんな馬鹿なw
704可愛い奥様:2007/12/29(土) 17:49:25 ID:wnt+ztl7O
>>703
え、それは『放置しすぎw』って事ですか?
705可愛い奥様:2007/12/29(土) 17:54:16 ID:gEV9SiVw0
>>701
マッチなんて今時見かけないし、独特のニオイするじゃないですか。
フランベは妙な例えかと思うけどw
そんなことをやってる人がいるなんてビックリしたのよw
706可愛い奥様:2007/12/29(土) 17:54:25 ID:Lke2J4qN0
うちは一ヶ月前に冷凍した肉とか平気で使ってるけどなぁw
買って帰ったら、その日に小分けしてすぐ冷凍。
使う時は何時間か前に出して自然解凍。
風味はやっぱり落ちてるけど、特に問題ないよ。
後はイカとか干物とかも食べきれない量のは冷凍保存してますよー
707可愛い奥様:2007/12/29(土) 18:03:03 ID:OrlH3/GF0
>>705
ちょっとぐぐってごらんよ…
マッチじゃなくて鍋をちょっと傾けるだけでもいいけど
708可愛い奥様:2007/12/29(土) 18:05:43 ID:YjzKznqt0
>>699
料理番組なんかでドレッシング等の直接食べる系のレシピに
味醂もしくは酒を大さじ1、とか使われてるのを見かけるたびに
味醂や酒を生(?)なんかで使っていいんだろうかと
不思議に思っていたけど
あれは全てその前に「煮切った」ものだったって事なんですね…

そして「煮切る」って沸騰したらすぐ火を止めていいんですか?
数分グツグツするもんでしょうか。
709可愛い奥様:2007/12/29(土) 18:12:42 ID:rw74TJxR0
>>704
肉で1週間、魚で3日だったら冷蔵保存と変わらないよ〜
1か月なんて余裕。
710可愛い奥様:2007/12/29(土) 18:23:03 ID:emU8fDoy0
>708
ttp://www.kinomama.jp/lohas/yogo/2006/04/post_2355.html
ここ重宝だよ
浅めの小鍋やフライパンに入れて
強めの火でやると
割と簡単に鍋の中に火が入る
アルコール分が飛ぶと自然と火が消えるので
一度試してみると良いよ
711可愛い奥様:2007/12/29(土) 19:08:05 ID:we7IErNa0
やかんの黄ばみを簡単に取る方法ってありますか?
712可愛い奥様:2007/12/29(土) 19:27:14 ID:50nSThZo0
別に鍋に火を入れなくても
普通に沸騰直前まで熱入れれば煮切ることはできると思う
713可愛い奥様:2007/12/29(土) 19:27:56 ID:yIOL9OTm0
かんたんじゃない。黄ばみは多分油系の汚れでしょ。油煙とか。
だから、クレンザーや重曹でごしごし・・
714可愛い奥様:2007/12/29(土) 19:56:28 ID:we7IErNa0
>713
やっぱりクレンザーでいいのか・・・
やってるんだけど、力が足らないのか>自分

黄ばみって単に油なんだ
焼けちゃってるとかなのかなと思った
715可愛い奥様:2007/12/29(土) 20:07:35 ID:m3ClzPmh0
>>712ttp://www.asahi-healthy.com/contents/s-yake.htm
こういうの使うととれるんじゃない?
716可愛い奥様:2007/12/29(土) 20:13:21 ID:we7IErNa0
>715
こういうのあるんだー
ありがとう!
717可愛い奥様:2007/12/29(土) 20:16:34 ID:B5HTZfmA0
鍋の〆にそうめん投入したんだけど、余ってしまいました。
もったいないので翌朝食べたいと思ってるんですけど、水分吸って凄いことになりそうですよね?
雑炊の時はちょっと水足して暖めなおして食べたりするんですけど、麺類でも同じ方法でいけますか?
718可愛い奥様:2007/12/29(土) 20:45:51 ID:vX2KRXjR0
>>707
「煮切る」って火を入れることじゃないよ。
ちょっと沸騰させるだけでOK。
ググってみ
719可愛い奥様:2007/12/29(土) 21:35:21 ID:ebLuDb4e0
玉子酒の作りかたでも蒸発したアルコールをマッチで燃やすのがある。
燃やすことに何か意味があるんだろうと思う。
でもやってない。レンジで珍。
720可愛い奥様:2007/12/29(土) 21:36:54 ID:ttTNkuJs0
>708
少量ならレンジでチンが手軽です。
721可愛い奥様:2007/12/29(土) 21:48:33 ID:++lM3EBz0
>714
スポンジとか使うと、粒子がもぐって威力が発揮されないよ。
4本指にサランラップ巻く感じでこすると良いよ。

私は重曹+歯磨き粉+サランラップで磨いてる。
手荒れもしないし今のところ最強。
722可愛い奥様:2007/12/29(土) 22:02:36 ID:PLZ4X9FFO
指にラップを巻くなら、ビニール手袋はめて擦るのもよさそうだ…
723可愛い奥様:2007/12/30(日) 00:46:36 ID:Fz9n1xdy0
>>717
好みだから何とも言えないけど、グタグタになったそうめんが好きと言う人は
いるよ。
724可愛い奥様:2007/12/30(日) 01:17:01 ID:IOMp8w1I0
ぐだぐだそうめん、玉子と小麦粉入れて、お好み焼きにしちゃいなよ。
鍋のダシが出てるだろうからおいしいと思う。
725可愛い奥様:2007/12/30(日) 01:21:42 ID:fw0ayevW0
そーめんちゃんぷるは少し伸びたくらいの素麺の方が美味しいと思う。
野菜も出汁も多めにすれば、朝でも意外とさらっと食べられる。
726可愛い奥様:2007/12/30(日) 01:24:04 ID:fw0ayevW0
ああ、何か読み間違った悪寒。スマソ。
鍋の出汁にどっぷり浸かったままの素麺かあ。
素麺だけ網ででも引き上げておいて、明日鍋に再投入して
さらに卵とじにするっていうのはどうだろう?w
727可愛い奥様:2007/12/30(日) 08:28:19 ID:iqyQ/kaf0
掃除番組などで生活用洗剤をうすめて・・・とありますが
具体的にどんな物のことなんですか?
例えば靴箱を拭くときの生活用洗剤って。
食器洗い洗剤とかじゃ駄目ですよね。
728可愛い奥様:2007/12/30(日) 08:49:23 ID:gwSeDiNm0
マイペットとかマジックリン家具用みたいなやつとかだと思う
729可愛い奥様:2007/12/30(日) 09:00:26 ID:uovgdZXVO
>>702>>704です。
そうですか…肉は1ヶ月くらい大丈夫そうですね…。
魚もそのくらいは大丈夫ですか?
730可愛い奥様:2007/12/30(日) 09:15:29 ID:ah5dQVUg0
みりん風調味料をお使いの奥様は煮切らんでいいです。
ttp://mame.kanehatsu.co.jp/2006/06/000_61.html
731可愛い奥様:2007/12/30(日) 09:17:29 ID:GhJReeHM0
>>729
大丈夫です。

ttp://www.tukushi.net/

に詳しくのってますよ
732可愛い奥様:2007/12/30(日) 11:53:06 ID:86vkf+4S0
>>715
712じゃないけど、ありがとう!やかんがまさに高熱焼けしてて、鉄綿で一所懸命擦ってたよ…。
興奮のあまりいろいろぐぐったらこんなのも見つけ↓
ttp://www.valueshop.jp/item777/

もういま夢のぴかぴかやかんライフがすぐそこにあるような気がしてきたw
733可愛い奥様:2007/12/30(日) 16:56:31 ID:zug5IuYV0
年末にヤカンピカピカにした奥さまは、毎日お湯を沸かしたときに
熱いうちに濡れ布巾でフキフキするだけで、キレイがキープできるよ。
うちのヤカン、もう半年以上他のお手入れ無しでピカピカのまま。
734可愛い奥様:2007/12/30(日) 16:58:09 ID:eq+XsYj50
>>732
ピカールでも取れそうな気がしてきた。今度やってみる。
735可愛い奥様:2007/12/30(日) 20:34:09 ID:iWwVom63O
スレ違い覚悟で質問させて下さい。
おふくろが大量に作ったカレーを焦がしちゃいました…
っても見た目普通なのですが、電気調理の為に細かく焦げてる状況です。
元に戻る訳は無いのですが、何とか食物として食えるようになる方法をどなたかご教示いただけないでしょうか?
ましって程度で結構です。
スレチ本当に申し訳ないです。
736可愛い奥様:2007/12/30(日) 20:40:00 ID:Tvi7YbeP0
>>735
焦げた部分は捨てる。大丈夫な部分と混ぜない
もし焦げ臭かったら全部捨てるか肉だけ拾い出す。
737可愛い奥様:2007/12/30(日) 20:43:58 ID:iWwVom63O
>>736
レス本当に有り難うございます。
実はおふくろ思いっきり混ぜちゃったんですよ…
どうも捨てるしか無さそうですね…
スレチ本当にすいませんでした。
有り難うございました。
738可愛い奥様:2007/12/30(日) 20:44:47 ID:IOMp8w1I0
ああ、それの方法はただ一つ。
上澄みをすくうような感じでかきまぜないように気をつけながら焦げ部分の手前まで
掘り下げるのじゃ。
焦げは鍋底付近だけなので上澄み部分は食べられるよ。
739可愛い奥様:2007/12/30(日) 20:51:18 ID:iWwVom63O
>>738
何度もすいません。混ぜちゃったんです。既に…
見た目は普通ですが電気調理だと、細かく見えなく全体的に焦げるみたいです。
さっき食べましたがとってもスモーキーでした。
明日、おふくろに捨てさせます。
本当に有り難うございました。
740可愛い奥様:2007/12/30(日) 21:17:37 ID:eq+XsYj50
>>735-739
ローカルルール違反
741可愛い奥様:2007/12/30(日) 21:29:40 ID:iWwVom63O
>>740
大変申し訳ごさいません。
私は通報して頂いて結構ですので、ご回答頂いた方への追求はご容赦いただけないですか?
二度とここには書きません。スレ汚し申し訳ございませんでした。
742可愛い奥様:2007/12/30(日) 21:47:27 ID:IOMp8w1I0
もしかして男性だったの?
私、人に母の話をするときに、親しい相手だったら「おふくろ」って言うので違和感
なかったよ。思い切り男っぽく返事した・・
743可愛い奥様:2007/12/30(日) 21:49:39 ID:cZyw2fjM0
>>742
バカなのか、バカのふりをしてルール違反ではないといいたいのか
744可愛い奥様:2007/12/30(日) 21:52:50 ID:IOMp8w1I0
ばかなのかも。
745可愛い奥様:2007/12/30(日) 22:39:30 ID:+5Wusw0t0
        /       
      / )     ヽ       ─┼─ ○   
      ─┼─      /      │          
       丿       /     /│ \  
746可愛い奥様:2007/12/30(日) 22:50:36 ID:+J114qx90
>>741
この人より実際、言動も荒々しく男みたいな鬼女が多いのが現状だと思いますがww
747可愛い奥様:2007/12/30(日) 23:43:24 ID:yG11pSl40
         __
       ヽ|'A`|ノ_
         、_し ⌒ー'
748可愛い奥様:2007/12/31(月) 06:51:22 ID:BpHEttDt0
親戚からお正月料理に使ってとゆり根を貰いました。
今までゆり根料理を作ったことないのですが、おすすめの
食べ方があったら教えてください。
749可愛い奥様:2007/12/31(月) 08:16:53 ID:TYgoBq9VO
>>731
ありがとうございました!
750可愛い奥様:2007/12/31(月) 08:42:56 ID:f+9WtW/U0
黒豆を煮ているのですが、
煮汁を沸騰させてから灰汁をとる段階で
重曹の泡かな・・・とアホなことを思って
気づいたときには弱火の段階に入ってしまいました。
(泡は弱火のために消え、ふたは取ってはいけない状態)
もうこのまま突っ走るしかないですかね?
えぐみかなにかでてくるのでしょうか?
751可愛い奥様:2007/12/31(月) 08:55:49 ID:KykZ3Ofi0
>748
お雑煮、茶碗蒸し。
752可愛い奥様:2007/12/31(月) 08:57:29 ID:jQ1jDLiEO
>>748
茶碗蒸しに入れたい
753可愛い奥様:2007/12/31(月) 08:59:22 ID:G32E2Gty0
>>748
バラしてかき揚げにすると美味いよー。
754可愛い奥様:2007/12/31(月) 09:02:01 ID:BpHEttDt0
>>751>>752>>753
早速のレスどうもありがとう。
茶碗蒸しやかき揚げがいいのか・・・。
でも今日は御節で手一杯で余力なさそう。
お雑煮に入れてしまおうかな。
755可愛い奥様:2007/12/31(月) 09:18:36 ID:EXehguHQO
ズコー
756可愛い奥様:2007/12/31(月) 13:55:49 ID:oJyf/Smy0
>>755
なんでズコーなの?
757可愛い奥様:2007/12/31(月) 15:37:04 ID:nNqDVVZW0
>757
多分、ゆり根の使い方をみんなが教えてくれたのに
御節で時間がないから雑煮に入れちゃおうかと全くアドバイスを着ていないからじゃないかね?

それなら聞かなきゃいいじゃんwと私も思ったので。
まぁ今後の参考にはなるかもね。

758可愛い奥様:2007/12/31(月) 15:42:39 ID:YuBsHtdz0
>754
ゆり根は、茹でて(ちょっと塩入れて茹でても良い)いくらと和えると、お節の一品になるよ。
759可愛い奥様:2007/12/31(月) 15:50:30 ID:BpHEttDt0
>>757
751さんがお雑煮に入れてもよいとアドバイスしてくれましたよ。
早速お雑煮に入れて食べてみたらほくほくして美味しかったです。
760可愛い奥様:2007/12/31(月) 15:51:18 ID:ozj+2sOdO
>>757
雑煮に入れる案は>>751のアドバイスが元なんだから、無視はしてないとオモ
てか、雑煮に百合根入れたら美味しいって初めて知った
761可愛い奥様:2007/12/31(月) 16:26:41 ID:6ZEc/QsZ0
>750
私は灰汁とらなかったけど無問題。
圧力鍋だからとれなかった。
762可愛い奥様:2007/12/31(月) 17:34:27 ID:xBmGvE5p0
>750
普段も普通の鍋で作ってて面倒だと灰汁取りしないけど特に問題はない
763750:2007/12/31(月) 19:27:30 ID:f+9WtW/U0
>>761>>762
ありがとうございました。数時間前に出来て
漬けていますが、問題なさそうです。
764641:2007/12/31(月) 22:08:24 ID:G0mpIUg90
>>642>>665
お礼が遅くなってすみません。
テフロンはやはりやめておきます。
でっかいステンレスの鍋があるのでそれで作ります。
今から頑張ります。
765可愛い奥様:2007/12/31(月) 22:53:33 ID:D3AUmoPOO
みてる奥様いるかな…お願いします。

一昨日買ったれんこんをみたら切り口が黒く変色していました。
これって普通に調理して大丈夫なんでしょうか?
766可愛い奥様:2007/12/31(月) 22:56:14 ID:vdkwA0AT0
>>765
大丈夫です。
切った後、酢水に暫くさらして置けば黒ずみはある程度取れますよ。
767可愛い奥様:2007/12/31(月) 22:56:52 ID:p37+eBTF0
>>765
うすーく切って黒いところを捨てると
多少見栄えはよくなる
穴のところはどーしようもない

黒くても味は問題なし

れんこんはごぼうと同じ
切ったらすぐ酢水につけてください
768可愛い奥様:2007/12/31(月) 23:04:31 ID:D3AUmoPOO
>>766>>767
あ、ありがとう!
これからおせちつくるのでこれで安心です。

お二人に新年いいことがありますように!
769可愛い奥様:2008/01/01(火) 12:21:28 ID:E+dfp+/X0
ノロウイルスで吐き気がひどかったのですが2日ぶりにおなかが空いてきました。
おかゆを作ろうと思うんだけどお豆腐とわかめぐらいしか具がありません。
味付けは何がいいかな?
770769:2008/01/01(火) 12:58:55 ID:E+dfp+/X0
適当に昆布だしで作りました・・・w
771 【凶】 【191円】 :2008/01/01(火) 14:56:53 ID:kzO/YNZZO
大丈夫?お大事にね…
772可愛い奥様:2008/01/01(火) 15:25:35 ID:MmcELU080
>>769
お大事に。まだ具は少なめにして、ゆっくり
少しずつ食べてね。水分補給もね。

しかし正月早々お気の毒に…
773可愛い奥様:2008/01/01(火) 19:56:00 ID:vOCXmeerO
圧力鍋で豚を煮たんですが、固くなってしまいました…モモ肉だったから?
味はよくしみて美味しいのですが固さはどうにも…パッサパサですしorz
何か他の料理に使えますか?教えていただけると嬉しいです。
774可愛い奥様:2008/01/01(火) 20:03:41 ID:LQrPKSsDO
お煮しめ味が薄すぎましたorz
野菜ばかりで子が食べないので、余ってる鳥肉と
筑前煮っぽくするにはどうしたらいいでしょう?

あるいはなにか他にいい案がありましたらアドバイスください。
775可愛い奥様:2008/01/01(火) 20:11:15 ID:dSfk7Mfq0
濃いのを薄くするのは難しいけど
その逆は簡単なんじゃない?

あるいは味噌味にしてみるとか。
776可愛い奥様:2008/01/01(火) 20:14:58 ID:52DlZGeM0
>>774
普通に筑前煮にできると思うけど。
煮過ぎにならないように、先に鶏肉を煮て
野菜はさっと火を通す、冷ましながら煮含める感じにすればOKかと。

毎年余ったお煮しめを細かく刻んで炊き込みご飯にするよ。
そのときに使いたいから、煮汁は捨てないようにしている。
777可愛い奥様:2008/01/01(火) 20:16:46 ID:52DlZGeM0
>>773
モモ肉は煮豚にはあまり向かないかも。
でもモモ肉を煮て薄くスライスして、煮汁を煮詰めたものをかけて
白髪ねぎと一緒に食べるとおいしいよ。
778可愛い奥様:2008/01/01(火) 20:22:21 ID:E654AFOa0
>>774
余った煮しめ、うちでは茶碗蒸しの具にします。
特に薄味ならちょうどいいのでは?
779可愛い奥様:2008/01/01(火) 20:38:45 ID:CWogLw/q0
うちは豚汁か粕汁にするよ>残った煮しめ
辛かったら豆腐、薄けりゃ椎茸多めに入れる。
780可愛い奥様:2008/01/01(火) 21:20:33 ID:LQrPKSsDO
薄煮しめです。
みなさん、いろんなアドバイスありがとうございました!

とにかくたくさんあるんで片っ端から試してみます。
年始のお忙しい中ありがとうございました。
781可愛い奥様:2008/01/01(火) 21:40:33 ID:jqObdccI0
ポン酢で食べる鍋って、ポン酢に加えて大根おろし(と小口切りのネギ)
もお鉢に入れて食べるのがデフォかと思ってましたが、ググってると、
そうでもないのかなと思いました。

今度、職場の食事会で鍋の用意を担当する事になったのですが、
大根おろしがなく、ポン酢とネギだけでも、
別に手抜きな印象にならなくて済むでしょうか?
782可愛い奥様:2008/01/01(火) 22:22:45 ID:52DlZGeM0
>>781
しゃぶしゃぶのポン酢には、大根おろしは入ってないよねw
うちはポン酢のみだな。
783可愛い奥様:2008/01/01(火) 22:25:20 ID:zrEkMBR90
>>781
『もお鉢』がわかんないけど、
大根おろしがないと手抜きと感じるかどうかは置いといて、
なんとなく物足りないと感じると思う。
大根おろし大人数分は大変だけど、用意したほうがいいと思うよ。
そして『もみじおろし』もあれば更にGJ!
784可愛い奥様:2008/01/01(火) 22:26:56 ID:XkohtBpF0
大根おろし「も」、お鉢に でそ。
785可愛い奥様:2008/01/01(火) 22:33:46 ID:zrEkMBR90
>>784
おぉ!!把握したw
786可愛い奥様:2008/01/01(火) 22:41:23 ID:CWogLw/q0
>781
薬味いれないとポン酢味の出汁飲んでるみたいで単調にならない?
ただ、大根おろしは準備する大根の量が難しいよね。
七味、山椒、すりゴマ、瓶詰めのもみじおろしなんかだと調整しやすく便利だよ。
787781:2008/01/01(火) 23:20:31 ID:jqObdccI0
参考になります。
有難う御座いました。
788可愛い奥様:2008/01/02(水) 06:08:48 ID:lcv211Bl0
黒豆の味つけ用の砂糖が無くなってしまったのですが、
水あめで代用できるでしょうか?
789可愛い奥様:2008/01/02(水) 09:23:09 ID:TQ1bGwSW0
>>788
オケ。個人的には水あめ使った方が好き。
790可愛い奥様:2008/01/02(水) 10:17:01 ID:lcv211Bl0
>>789
789さんからのゴーサインが出たので早速
水あめで味付けしてみます。
レスありがと〜。
791可愛い奥様:2008/01/02(水) 19:23:30 ID:6IxQrmiuO
大根の部所によって煮物とか大根おろしに向いてるとか、ありますよね?
気にかかるので教えてくださいm(__)m
792可愛い奥様:2008/01/02(水) 19:34:47 ID:S4GBO6w20
下の行くほど辛くなるので、
上部が生食向き、先っちょの方は煮物だと。
793可愛い奥様:2008/01/02(水) 21:13:26 ID:6IxQrmiuO
>>792さんありがとうございました。
794可愛い奥様:2008/01/02(水) 21:18:06 ID:8Hae4pq+0
辛い大根おろし好きな私は逆だわw
795可愛い奥様:2008/01/02(水) 22:49:17 ID:364G2VXxO
オフホワイトのダウンを購入したのですが、数回着たら、結構、袖口が汚れてしまいました。

洗剤等でこすると、汚れて広がったり、黄ばんだりしそうですが、
クリーニングに出すまでのワンシーズン乗り切るための予防法や汚れ落としの方法はあるでしょうか?
796可愛い奥様:2008/01/02(水) 23:07:24 ID:o7ulDtys0
素材にもよるけど防水スプレー
汚れもガードしてくれるし、さっと水拭きしてまたシュッとしておくと便利
797可愛い奥様:2008/01/02(水) 23:11:13 ID:25WCUpwo0
>>791
葉っぱに近いほうが甘いということに加えて、
大根おろしを下ろす時に力をこめておろすと辛味成分が壊されて辛くなり、
ゆっくりと優しく下ろすと辛味が出ない。
798可愛い奥様:2008/01/02(水) 23:55:20 ID:lu3ViEko0
>>795
この間、新聞に載ってたのは、食器洗い用スポンジに洗剤を付けて
叩いて、あとは濡れ雑巾で洗剤をよく拭き取ると書いてあったよ。
洗剤は書いてなかったけど、多分衣類用を水で溶いたものだと思う。
汚れが広がるかどうかはわからないので、目立たない所で試しては?
799可愛い奥様:2008/01/03(木) 10:18:37 ID:PX/LJmCs0
>795
生地が綿、ポリくらいなら袖口と衿のところはベンジンで拭いてる。
ナイロンやゴアテックス加工されてたらだめだけど。
ダウンかさ張るから着てると肘、脇もすれて黒くなるよ。
そうなったら丸洗いに出してる。
ダウンによっては断られることもあるのでそうなる自分で洗うしかない。
ハングリーベアのダウンは断られるよ。
800可愛い奥様:2008/01/03(木) 17:35:40 ID:3v6GkLA+0
旦那が風邪で腹を下しています。
食欲はあるみたいで「消化によいもの」をリクエストされたのですが、
何を食べさせればよいでしょうか?
801可愛い奥様:2008/01/03(木) 17:53:47 ID:UJmgpSjg0
我慢して水分補給だけしたほうが早く直るよ
802可愛い奥様:2008/01/03(木) 19:34:46 ID:84RpryQ60
体調の悪い時は絶食。
内臓を休ませましょう。
あ 801さんの言う通り水分は必要です。
スポーツドリンク推奨。
803可愛い奥様:2008/01/03(木) 19:46:25 ID:ZLviPKAz0
ポカリの粉末を常備しておくと病気の時に便利。
普通のペットボトル常備でもいいんだろうけど
保存に場所を取らないので。
あと、以前どこかのスレで見た「自家製経口補水液」のレシピ

水   1g
砂糖  40g
塩   小さじ2分の1
804可愛い奥様:2008/01/03(木) 20:56:45 ID:PX/LJmCs0
>800
スポーツドリンクは糖分の方が多くて塩分が足りないから
腸での水分吸収率が悪くて余計に下痢することもある。
自家製…だと水と塩分ショ糖は補給できるけどアミノ酸が足りん。
本来ならOS1かORSを薬局で買うといいんだけど。
大きな病院なら院内の自販機で売ってることもある。
とはいっても今更の話なので、スポーツドリンクと併用をおすすめするのが
昆布と鰹の出汁に味噌といたもののうわ澄み。
ご飯をいれてとろみをつけると満足感もある。
今なら餅でとろみつけてもいい。
アミノ酸、炭水化物、塩分入っててバランスよし。
とろみをしっかり噛んで唾液を出して食べること。
805可愛い奥様:2008/01/03(木) 21:28:47 ID:v0OcsA81O
ダウンの汚れ落としについて質問した奥です。

レス下さった奥様、ありがとうございました。

まずは、目立たないところで試してみます。
806可愛い奥様:2008/01/04(金) 01:15:56 ID:MNLWpjkj0
>>804
OS1、こないだどっかのスレに書かれてて
ポカリじゃなくてこれを常備しとけばいいのねと思ったけど
メモしてなくてなんていう名前なのか忘れて困ってたから
蟻が十匹でごぜぇますだ。
807可愛い奥様:2008/01/04(金) 03:03:54 ID:RF7FCf9r0
>>804
>OS1かORS
メモった。買ってくる。
賢くなった。ありがとう。
808可愛い奥様:2008/01/04(金) 03:11:20 ID:etdzC7430
809可愛い奥様:2008/01/04(金) 12:39:19 ID:OmMDX7uq0
客用に鍋の取り鉢を用意しようとしているのですが、
取り鉢って、お茶碗のように、底の部分にある程度の
高さがないとダメですよね?
大きさ的にはOKなのはあったんですが、底の輪っかのところの
高さが低いです。これは不向きですよね??
ちゃんと底があると熱くないけど、底を持てないと熱いから。
810可愛い奥様:2008/01/04(金) 12:41:41 ID:jYYjWzZi0
もうね。どんな鍋でも、どんなお皿でも料理が作れなきゃダメっ

話になんないわよ。戦時中私達なんかはね・・・・ニラニラ
811可愛い奥様:2008/01/04(金) 12:42:57 ID:JD3ZF5Dw0
鍋セットについてくる取り鉢を参考にしてみたらどうですか?
812可愛い奥様:2008/01/04(金) 13:21:40 ID:oFaRJ6Hw0
31日に購入した牛の薄切り肉を冷蔵庫に放置していました。
今朝気がついて見てみたら賞味期限が1/2でした。
肉表面は茶色に変色して、ちょっと酸っぱいような匂いがします。
食べられるのでしょうか?

お肉の食べられる食べられないの判断はどこを見ればいいのでしょうか?
813可愛い奥様:2008/01/04(金) 13:29:40 ID:xpf3tBA10
今日はトマトソースのニョッキ。
ちょっと面倒くさいけど作ろうかな。
でハーブチキンのサラダと一緒に食べるのだ。
814可愛い奥様:2008/01/04(金) 13:34:55 ID:E4rETw+h0
815可愛い奥様:2008/01/04(金) 14:01:53 ID:8xdwnkAb0
>>809
まるっきりないのはダメだけど、
低くてもついているなら、持ってもそんなに熱くないから、
それでいいと思う。
816809:2008/01/04(金) 14:26:50 ID:OmMDX7uq0
取り鉢について質問した>>809です。
有難うございました。
安心しました>>815
あるのを使おうと思います。
817可愛い奥様:2008/01/04(金) 21:04:14 ID:mERKbs7i0
12月31日に塩抜きした数の子
あとどのくらい持つかな…家族が思ったより食べてくれなかったので困ってます
818可愛い奥様:2008/01/04(金) 21:21:59 ID:RkARknx50
>>817
どんな状態で保存してるかに拠るんだけど
1週間くらいは大丈夫だろうと調理師の夫が申しています。
819可愛い奥様:2008/01/04(金) 21:44:38 ID:mERKbs7i0
ありがとうです。わざわざ聞いて下さって感謝です。
塩抜きしたあとは水を抜いて、ボールにラップをして冷蔵庫(野菜室)で寝てます
なるべく早く食べるつもりではいるのですが…
いつもなら毎年とっくに売り切れてるのに(´・ω・`)
あと3日かorz 7本一気に丸かじりするかw
820可愛い奥様:2008/01/04(金) 21:58:20 ID:JD3ZF5Dw0
タレに漬け込んでおいたらどうかな?
821可愛い奥様:2008/01/04(金) 22:19:16 ID:ADvN6nWDO
適当にばらして醤油とマヨネーズで和えてサラダの上に乗せたらどうかな?
家族がマヨネーズ嫌いならダメだけど…
822可愛い奥様:2008/01/04(金) 22:43:31 ID:mERKbs7i0
松前漬けのようにすればもう少し持ちますかね
醤油マヨも試して出してみます。ありがとう。
823可愛い奥様:2008/01/05(土) 15:35:00 ID:qfoH2rtKO
正月用に作ったカレーが残ったので、カレーパンを作っています(只今生地寝かせ中)
レシピ通りに作ったら12個できましたが、流石に一度には消費できません。
カレーパンは冷凍保存出来るでしょうか?
また、冷凍するなら揚げてからですか?
それとも冷凍コロッケのように、衣までつけて冷凍したほうが良いでしょうか?
824可愛い奥様:2008/01/05(土) 15:58:50 ID:AEVRJQXK0
揚げてから冷凍
825可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:29:00 ID:x7ud51yBO
脂肪分45パーセントの生クリームが2パック
あります、お菓子作り以外で、消費するレシピありませんか?
826可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:30:21 ID:AEVRJQXK0
生クリームどんぶり
827可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:31:51 ID:AEVRJQXK0
            人
           (;.__.;)
          (;;:::.:.__.;)   生クリーム丼
         (;;:_:.___:_:_ :)     
        (;;;::_.:_. .:; _:_ :.)
       (;;;::_.:_. .:__:_:_; _:_ :.)
     ( (;;;::_.:_. .:__:__.:_:_;:_; _: :.), )
     .| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,..-'゙ .|
      l,     ̄ ̄ ̄ ̄    .|
       'l,             ,/
       \          /
         ゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
         ゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙

 l三三三三三三三三三三三三三三三三三|
828可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:32:17 ID:/b8x/COb0
カルボナーラ、チーズクリームリゾット、グラタン、あたりかな。
作り方はぐぐってみて
829可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:32:53 ID:nV04zRye0
>>825
バター!
830可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:38:28 ID:GQGNiX/P0
寒中見舞いは何日から出せますか?
831可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:41:27 ID:AEVRJQXK0
書中見舞いは何日から出せますか?
832可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:46:59 ID:GQGNiX/P0
寒中見舞いは何日から出せますか?
833可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:49:53 ID:Yy+jw4en0
834可愛い奥様:2008/01/05(土) 17:53:46 ID:CX6C/rnU0
>>825
明太子と生クリームをまぜてパスタに絡める。うまい。お海苔も忘れずに。

あとグラタン皿に長芋の輪切りを並べて軽くチンしたあと、
めんたい生クリームをかけてトースターで焼く。うまい。
835可愛い奥様:2008/01/05(土) 18:50:18 ID:siiXsSD80
>>825
生クリームは期限切れても、かなりもつよ
開封後1週間でも大丈夫なくらい
パスタのソースにそのまま使うとすぐ減る
ゴルゴンゾーラと混ぜて、ニョッキにかけるとうまい
836可愛い奥様:2008/01/05(土) 19:17:12 ID:Md5d7fG20
ホイップして小さい丸に絞って冷凍。
コーヒーにのせるのに使える。

生クリーム+イカの塩辛でパスタソースも美味しいよ。
837可愛い奥様:2008/01/05(土) 21:08:08 ID:mPGsY1nZO
きなこ餅を作るのですが
きなこに100グラムにたいして
砂糖と塩ってどれくらいいれたらいいのでしょうか

こんな質問ですみません
838可愛い奥様:2008/01/05(土) 21:11:57 ID:xm2A2RBC0
味見しながら好きなだけ入れれば良いじゃん。
839可愛い奥様:2008/01/05(土) 21:18:45 ID:pnS0CZMC0
>>837
砂糖はきなこと同じ位、塩は一つまみでやってる。
840可愛い奥様:2008/01/05(土) 23:44:54 ID:oElw+tjm0
そういえば、きなこ餅って焼くよりも茹でた方がきなこがからみますか?
市販の切り餅をトースターで焼いてからお湯にくぐらせてるんだけど
どうもいつもうまくからんでくれなくて。
何かコツあるんでしょうか?

>>837
塩は隠し味程度にほんの少々。
砂糖は、きなこ3に対して砂糖2位が好きです。
841可愛い奥様:2008/01/05(土) 23:47:39 ID:SUxmIaSP0
ゆでたほうが絡むと思う。

焼く時は専ら、醤油等の液体につけて食べる時だな
842可愛い奥様:2008/01/05(土) 23:49:26 ID:hir6QPKW0
うん。茹でるか、レンジでチンして餅を膨らせたあと水にくぐらせる。
焼くよりはきな粉がよくからむよ。
843可愛い奥様:2008/01/06(日) 00:06:51 ID:ByQuqi8t0
焼いた餅は、湯に浸けたらガシガシ箸でつつく。
餅がちょっと頼りなくなるけどきな粉はよくからむよ。
844可愛い奥様:2008/01/06(日) 00:08:16 ID:+T2lk7VkO
うちでは水にくぐらせて濡らした後レンジで1分ほどチンしてるよ
プクーと膨れたらすぐにレンジ止めないと加熱しすぎで固くなるので注意
きな粉もいいけど私はバターと砂糖を絡めるのが好きだ…
845840:2008/01/06(日) 00:14:32 ID:7Dqy4XqF0
>>841-844
どうも有難うございます。
そうかー、やはり茹でた方がからむんですね。
レンチン、焼いたあと箸でつつくのもやってみます。
846可愛い奥様:2008/01/06(日) 00:16:58 ID:axxhZQeJ0
餅が隠れる位の水を器に入れてチンしてるけど、
まだ部分的に固いなって思ったら、追加でチンで、
簡単に柔らかく出来るよ。
847可愛い奥様:2008/01/06(日) 00:37:34 ID:kRMYMNfR0
私は香ばしさも欲しいので焼いてから熱湯につける派。
きなこがからまなくても、お皿でお餅の上からも
きなこをふりかければ食べるときには問題無いし。
水入れた容器でレンチンしたお餅は、あんこと合うね。
は〜食べたい
848可愛い奥様:2008/01/06(日) 01:31:13 ID:Qfq8urgX0
うちも焼いて、ある程度コゲ目をつけて、お湯に入れてガシガシとお箸でつっついて沈めて
からキナコをたっぷりまぶす。すご〜く美味しいよ。

実家の九州ではそうやって食べてた。
ちなみにガスレンジの魚焼きグリルで焼くと
3分もかからずモチが焼けるので早くて便利。

オーブンレンジだと余熱してから焼くので時間がかかる。

849可愛い奥様:2008/01/06(日) 01:50:22 ID:oynhijkN0
残った餅と黒豆、アンコで大福を作ろうと思うのですが
大福や、つきたて餅を丸めるときにくっつかないように
打ち粉にする粉は何を使えばいいのですか?


850可愛い奥様:2008/01/06(日) 01:51:33 ID:x0Be2FGg0
餅とり粉。

コーンスターチで可。
851可愛い奥様:2008/01/06(日) 02:53:26 ID:7cs+ERxV0
片栗粉でも大丈夫だと思った。
852可愛い奥様:2008/01/06(日) 11:55:41 ID:+UGpJnjM0
>>844
んまー!なんて激しい誘惑!>バターと砂糖
853可愛い奥様:2008/01/06(日) 14:25:54 ID:4u3QBwNo0
>>825
是非ビーフストロガノフを所望致す。
854可愛い奥様:2008/01/06(日) 15:53:08 ID:E68YIX3OO
>>825
自分はきのことベーコン(お歳暮の)で、きのこクリームスパゲッティを作ったよ。
材料)きのこ、玉ねぎ、ベーコン、トマト、バジルソース、クレソン、オリーブオイル
855可愛い奥様:2008/01/06(日) 18:47:38 ID:p52AW/EL0
味噌汁のだしって
にぼし派?
かつおぶし派?
昆布派?
856可愛い奥様:2008/01/06(日) 18:49:40 ID:CaqXZLad0
すみません、禁断の質問と分かっているのですがどうしても困っているので…

31日に冷凍ボイル毛蟹を解凍したのですが、
完全に解凍出来なかったのでチルド室に入れて放置してしまいました。
チルドは冷蔵庫よりパワーがあるのか多少霜は残っていたものの、
6日間というのは大丈夫なのでしょうか?
857可愛い奥様:2008/01/06(日) 18:51:00 ID:Jg1eYxC60
具や味噌の種類にも拠るけど
基本は、にぼし×かつおぶし
858可愛い奥様:2008/01/06(日) 19:40:14 ID:Z20aa7OC0
>>855
アンケートは、アンケートスレへどうぞ。
859可愛い奥様:2008/01/06(日) 20:52:22 ID:WoKTLxFj0
>>856
どうしても困っているからって、ここでどこかの奥様に
「大丈夫だよ」って言われたら、臭くても食べるの?
自分の鼻を信じた方が早いし確実。
860可愛い奥様:2008/01/06(日) 21:35:11 ID:CaqXZLad0
>>856です。

>>859さんの仰る通りですよね…orz 反省します。
パニクりすぎました!己の五感を研ぎ澄ませて判断してみます!
ありがとうございましたー!
861可愛い奥様:2008/01/06(日) 22:18:18 ID:axAMdK2s0
毛蟹様を放置するなんて「もったいないオバケ」が出る〜w
862849:2008/01/07(月) 01:45:57 ID:mR9h+2Tx0
>>850.>>851
ありがとうございます。
片栗粉ならあるので試して見ます。
863可愛い奥様:2008/01/07(月) 04:47:10 ID:qB7XBHd0O
あまり好みではない味の味噌がたくさんあります。
(味噌汁にするとしょっぱいだけでコクがなく、薄っぺらい味に感じる)
結局使い切る前に他のを味噌汁用に買ってしまいました。
普段、味噌汁以外だときゅうりにつけるくらいしか使わないので、旧味噌が全然減りません。
手っ取り早く消費する方法はありませんか?
864可愛い奥様:2008/01/07(月) 05:01:52 ID:3JKJwX/SO
>>863キュウリ等の野菜を味噌漬けにすると美味しいですよ。
865可愛い奥様:2008/01/07(月) 05:04:30 ID:JAhWPpV0O
味噌漬けは?

白味噌なら魚、赤味噌なら肉を漬ける。


それか、ほかの味噌とブレンドして好みの味に近付けてみるとか。
866可愛い奥様:2008/01/07(月) 06:44:37 ID:PDJqumYwO
さつまいもを切ったら 中身が赤色なんですが
食べても大丈夫でしょうか?
867可愛い奥様:2008/01/07(月) 08:08:24 ID:VPVstvnp0
>>866
そういう種類なんじゃないの?
ttp://orga-tanegashima.jp/imo/
868可愛い奥様:2008/01/07(月) 08:21:08 ID:PDJqumYwO
>>867サン
有難うございました。
安心しました!
869可愛い奥様:2008/01/07(月) 08:29:10 ID:lcEpu/tv0
>>863
私だったら肉味噌を作っちゃうかな・・・
冷蔵庫で2週間は持つし冷凍しても良い
ご飯に乗せて(゚д゚)ウマー
あっためてジャージャー麺でも(゚д゚)ウマー

レシピはぐぐってください・・・
870可愛い奥様:2008/01/07(月) 08:57:22 ID:qmWZKxWE0
>>863
鉄火味噌なんかもいいかも。
871可愛い奥様:2008/01/07(月) 10:14:33 ID:2jA57UHO0
相談です。旦那に浮気がバレて、離婚を迫られてます

私は絶対に別れたくない、彼とは肉体関係は無い(本当はある)、と言ってます。
どうにか別れない方法はありませんか??
また、別れるとしたら、慰謝料だけは貰いたいです。旦那の年収が約3000万なんですが、
分割でも5000万以上は貰いたいです
みなさんどうか知恵をお貸し下さい
このスレには、頭の良い方ばかりいるみたいですのでo(^▽^)o
872可愛い奥様:2008/01/07(月) 10:22:45 ID:IJAd0mdn0
次の方どうぞ
873可愛い奥様:2008/01/07(月) 10:22:59 ID:dBbI/NEJ0
浮気してないから離婚したいなら慰謝料5000万払って欲しいという
874可愛い奥様:2008/01/07(月) 10:24:26 ID:i50IhOhj0
>826.827 まず・・・ワラタ何か混じってますね(笑)お腹痛い
875可愛い奥様:2008/01/07(月) 10:25:49 ID:i50IhOhj0
>871 なるほど、旦那を料理する・・・と言う事ですね
876可愛い奥様:2008/01/07(月) 10:27:09 ID:i50IhOhj0
生クリーム丼さっそく作ってみました。激ウマ!!
877可愛い奥様:2008/01/07(月) 10:29:42 ID:i50IhOhj0
ホタテと冬野菜である白菜のクリーム煮はいかがですか?

ニンニクをバターで炒めて、ホタテを入れ、その後白菜を入れ

日本酒少々を入れ全体に油が回り、白菜がしんなりしたら

最後に生クリーム、塩で味を調えます。美味しいよ
878可愛い奥様:2008/01/07(月) 10:30:07 ID:SPKuuK/F0
家事の質問どうぞ。
879878:2008/01/07(月) 10:30:56 ID:SPKuuK/F0
あ、ごめん877に向けてじゃないです。
880可愛い奥様:2008/01/07(月) 11:20:53 ID:i50IhOhj0
↑アテクシをスルーなさるおつもり?


それなら質問です。生クリーム丼
881可愛い奥様:2008/01/07(月) 11:30:54 ID:oNtLl33/0
ID:i50IhOhj0 がんばりすぎw
882可愛い奥様:2008/01/07(月) 12:35:18 ID:i50IhOhj0
ふふふっふふlふふf。
883可愛い奥様:2008/01/07(月) 13:51:29 ID:2jA57UHO0
すみません、既男ですが、
嫁がSEXでイクのが、演技なのかマジなのか、全く区別がつきません。
本当にイッてるのかどうか、判別をお願い致します。
 ・イッたと、自己申告はしている。
 ・かなりヌレてはいる。
 ・イク直前は、自分から腰を激しく振ってる。
 ・イッた後は、かなりグッタリした感じになる。
 ・2〜3週に一度ぐらいしかSEXさせてくれない。
 ・時間はだいたい1時間前後ぐらい。
884可愛い奥様:2008/01/07(月) 13:56:09 ID:dBbI/NEJ0
腰ふりとグッタリは演技で出来るな 濡れたり潮吹きは逝かなくても出来るな
気持ちよかったら頻度が高いと思うので、あんまり気持ちよくないのでは
885可愛い奥様:2008/01/07(月) 14:00:56 ID:q0NRf7x60
>883はマルチ嵐
886可愛い奥様:2008/01/07(月) 14:03:30 ID:tmEjBX9k0
ローカルルール違反もね
887可愛い奥様:2008/01/07(月) 15:28:29 ID:csS1iph60
冷凍の豚カタマリって、解凍したら何日くらいもつかしらん?
いま冷凍庫に2sのカタマリがあるんだけど、
やっぱ当日か翌日くらいまでに食べきらなくちゃマズイかなぁ?
888可愛い奥様:2008/01/07(月) 15:36:18 ID:q0NRf7x60
頼むからこれ系の質問は
自分の五感をフル活用してみて!

なんなら「どこまで無事食べられるのか」って人柱になってくれてもよくてよ。
見ることも嗅ぐことも保存方法も不明のネット越しにマズイかマズくないか正確に答えられる人はいまい。
889可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:05:00 ID:6EBIyk8V0
解凍したら煮豚かゆで豚にすれば、生よりは数日は長く持つんじゃないの?
890可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:06:59 ID:P+X+x0wXO
豚の角煮希望
891可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:19:17 ID:csS1iph60
>888
ごめんなさい

>889,890
ありがとう
日持ちしそうなモノ作って、なんとか食べきるようにします。
なんか外国の豚っぽくて、カチンコチンなんで部位も何もわからん
カタマリって書いたけど、薄切り肉かも試練
解凍してから作戦練るわ。
892可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:42:49 ID:wHHSRKZX0
先月どこかのスレで話題になっていた牡蠣のおいしい食べ方を
覚えている方いらっしゃいますか?

牡蠣をなにかで煮詰めて一週間くらいもつ!みたいな感じだったのですが・・・
893可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:46:10 ID:HiSRNSWb0
>>892
これかな

作ったら・試したら、良かったものpart15
135 :可愛い奥様:2007/10/15(月) 20:48:55 ID:AczHUIoC0
むき牡蠣がたくさんあったので、牡蠣のオイル漬けを作った。
生牡蠣は苦手で、酒蒸しなら何とか食べられるレベルの私だけど、これはなかなかウマーでした。
牡蠣をテフロンのフライパンで乾煎りして水分がなくなるまで飛ばし(結構水が出る)
オイスターソースか醤油でちょっとしょっぱめに味付け。
冷めたらビンに入れてローリエと鷹の爪(一味で代用)をのせ、オリーブオイルを
ひたひたに注ぐだけ。
生だと2日ともたないけど、これなら冷蔵庫で2週間もつらしい。一週間で食べちゃったけど。
食べる時レモンと醤油をひとたらしするとウママママーです。
894可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:51:42 ID:wHHSRKZX0
これです、どうもありがとう!
895可愛い奥様:2008/01/07(月) 17:08:58 ID:J4XGLrFr0
>>894
もうみてないかな?
参考までに...
オリーブオイルだと冷蔵庫で固まっちゃうから
グレイプシードオイルかサラダ油にすると風味は軽いけど固まらないよ
896可愛い奥様:2008/01/07(月) 20:14:26 ID:wHHSRKZX0
>>895さんありがとう、グレープシードオイル買ってきます
冷凍牡蠣でも大丈夫かな?
897可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:03:01 ID:V+frhi5a0
>>895
そうそう! オリーブオイル固まるね。
最初見たときは、大好きな牡蠣を無駄にしたとショックだったが、
放っとけばもとに戻るし、急ぎなら瓶に水ぶっかけたら戻った。
劣化、味の変化もなかったよ。
もし既に仕込んでいて心配な人はご安心を。
898可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:16:35 ID:dVPV5yUL0
すみません、既男ですが、
嫁がSEXでイクのが、演技なのかマジなのか、全く区別がつきません。
本当にイッてるのかどうか、判別をお願い致します。
 ・イッたと、自己申告はしている。
 ・かなりヌレてはいる。
 ・イク直前は、自分から腰を激しく振ってる。
 ・イッた後は、かなりグッタリした感じになる。
 ・2〜3週に一度ぐらいしかSEXさせてくれない。
 ・時間はだいたい1時間前後ぐらい。

それは間違いなく演技です。あなたの奥さんは演技派女優そのものです。
899可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:30:35 ID:dVPV5yUL0
生クリーム丼最高でした〜
900可愛い奥様:2008/01/08(火) 11:05:05 ID:fFoXu7Qf0
皆さん、出汁って時間かけて取ってますか?
私は水入れた鍋に一掴みの鰹節や煮干少々を入れて、火にかけ、
沸騰する前に止めて、その間に野菜等の具を切って、
鍋の中の鰹節を網で掬い取って、即、具を投入。
なので、鰹節で出汁取るのに30分も掛けません。
ですが、チャンと出汁出てます。
昆布だしは流石にもう少し時間掛かりますが、時間ない時は昆布入れたまま
具を投入して、後で昆布だけすくい出します…。
なので、こんなに簡単なのに、何故「本だし」等のインスタント出汁が
売れるのか本気で分からないです。

料理本には結構長い時間かけて出汁取るような方法を書いてあるのですが、
本当に皆さんそうしていらっしゃるのでしょうか?
901可愛い奥様:2008/01/08(火) 11:12:48 ID:of0fTcVq0
鰹を水から火にかけるのw
902可愛い奥様:2008/01/08(火) 11:13:00 ID:4/MiQ3KV0
>>900
手間暇かけて出汁をとれば本当の旨みが出るんだとは思う。
だけど私も出汁をとるために火に掛けるのは10分少々(煮立つまで)。
ちなみに、予め昆布を投入、しばらく放置した後火に掛け、煮立つ寸前でとりだし
ひとつかみの削り節を入れてる。

ただ「ちゃんと出汁がでてる」とはちょっと他人様には言えない感じ。
なんていうか、「レンジで焼き芋蒸かすとちゃんと、しかも簡単においしくできるんですよー☆」な
書き込みを見ても「そうはいっても石焼きには敵わないしなあ」と思うのと一緒なんだよなあ。

で、インスタント出汁は使ったことないんだけど、使う人曰く「予めやらなくちゃいけないのが
面倒」ということだったから、それが面倒という人に「こんな簡単なのに」と言うのは意味ない。
面倒さの線引きは人によって違うから。
903可愛い奥様:2008/01/08(火) 11:23:12 ID:nz4fTSmu0
>901
厚削りだと水から火にかけるものだよ。
最後に入れる鰹節はうすく削ってるもの。
904可愛い奥様:2008/01/08(火) 11:24:24 ID:vVBPoc6m0
うちも煮物吸い物などは出汁をとるけど、粉末だしも使いどころはあり升

和風チャーハンやなんかを味付けする時が一番出番があるかな。
かつぶし直入れるとモソモソするし、水分はなるべく入れたくないし、って時ね。

あと、大さじ3杯だけ出しが欲しいとかってときも助かる。
(メインがビーフシチューだけどサラダに和風ドレッシング欲しいなーとかって時や、弁当作る時)

もう一つ。夫が台所に立つことへの敷居が低くなること。
私と子どもが急性胃腸炎で寝込んだ時、夫がトロトロ煮込みうどん作ってくれたが
もしあの時粉末だしが無かったら、多分夫は作ってくれなかった。恐らく出前で終了。
905可愛い奥様:2008/01/08(火) 11:24:51 ID:a2bHnkyG0
へぇーへぇーそうなんだ。
勉強になるホント
906可愛い奥様:2008/01/08(火) 11:31:47 ID:Mfag23gh0
>>900
まとめて出汁を作ると便利…と料理教室で、むか〜し習ったけど、
翌日は使わなかったり、量が多かったり少なかったり…で、
結局、その場で簡単に済ませています。

昆布と水を入れたボトルを、冷蔵庫に常備した頃もあります。

調理の最初に、鍋に水と昆布を放置してから使用。
鰹節は、削るところから始めたこともあって、
料理によっては、
調理の途中や終わりの頃投入し、そのまま…が多いです。

無添加のインスタントを稀に使うこともありますが、
炊き込みご飯を簡単に作る時など、
出汁を冷ます時間が無い時…かな。
907可愛い奥様:2008/01/08(火) 11:41:23 ID:a9pdmPfP0
普段のお味噌汁は煮干を使ってるけど
私はその都度煮干のハラワタ取るので
急に早く主人が帰ってきて急がなくちゃいけないと
顆粒ダシを使ってる。あとは煮物も使っちゃうかな。

鰹節はなんかやっぱり面倒なイメージある。
後で漉さなくちゃいけないし
漉さないにしても救って取らなくちゃいけないのが
洗い物も増えて面倒なんだよな。
煮干のハラワタ取るのも手間なのかもしれないけど
それはあまり負担に感じない。なんでだろうね。
もうこの辺は人の感覚だから>>900がなんで顆粒ダシを使うのか
分からなくてもしょうがないんじゃない。
もしかしたら時間かけてダシ取る人からしたら
なんでもっと美味しくなるのにそうしないのか不思議と
思う人もいるかもしれないし。
908可愛い奥様:2008/01/08(火) 12:26:18 ID:vRQuVMi80
カツオ粉とイリコ粉を使ってる私はインスタントダシ使う人と同じかな
909可愛い奥様:2008/01/08(火) 13:04:55 ID:AYHk+4jf0
まとめてダシとって小分け冷凍してる。
レンジに5分かければ、野菜切ってる間にかいとうできるので。
910可愛い奥様:2008/01/08(火) 13:22:12 ID:oO83YzPWO
うちは市販のだしパック放り込んで出汁とってる
取り出すのは楽だけど、鰹節や昆布を直に入れるほどいい出汁は出てないだろな…
>>908
粉末だとそのまま食べられるからゴミが出なくてイイ(゚∀゚)!

お茶でも同じことが言えるよね
こだわる人は茶葉やお湯の温度までこだわるし、粉末やパックでお手軽にもできる
911可愛い奥様:2008/01/08(火) 13:32:43 ID:11/vqCg00
>>900
>>901にほぼ同意。
ダラの場合、その一手間が面倒。
私が作る場合>>900みたいに簡易バージョンで煮出すと
インスタントの顆粒出汁の方が美味しく仕上がる。
基本的にダラだけど、味噌汁は朝食、夕食に欠かさず出すので
ほぼ毎日インスタント出汁だ。
ごくまれに、ちゃんと一から料理したくなる時があって、
そういう時だけ、料理本通りに時間をかけて作る。

あとは実家が長年顆粒出汁を使っていたせいもあって
出汁は顆粒でっていう刷り込みもある。
912911:2008/01/08(火) 13:34:56 ID:11/vqCg00
レス番間違った。2行目訂正
>>902にほぼ同意。
913可愛い奥様:2008/01/08(火) 13:38:15 ID:CnWQ0ug+0
家庭でついた丸餅を冷凍してあるのですが、
雑煮などにして食べるのはそのまま入れてしまいますが、
焼いて食べたい時って、そのまま焼いたらべらぼうに時間かかってしまいますか?
うちはレンジがないので、自然解凍してから焼くしかないでしょうか?
914可愛い奥様:2008/01/08(火) 13:42:10 ID:XgK0Dx5n0
>>913
御餅なんて薄いからそう変わらないですよ
915可愛い奥様:2008/01/08(火) 13:45:02 ID:fzKO8OGx0
>>913
プラス3分ぐらいの感覚だな。
時間を正確に測ってないから曖昧な答えでごめんね。

とにかく「べらぼう」じゃないよ。
916可愛い奥様:2008/01/08(火) 13:59:34 ID:p5/wNg/90
>>900
本格的に出汁をとるのは結構高くつく
道場さんの「命のだし」は厳選された鰹節を山のように放り込む
あそこまで入れればおいしいよねーとただただ感心するばかり
あれを見るとついついインスタントに走ってしまう
せめて自然食品店のこだわりの出汁の素を使っている。
917可愛い奥様:2008/01/08(火) 14:00:50 ID:CnWQ0ug+0
>>914
>>915
ありがとうございます!
感覚的に、冷凍ごはんはレンジや雑炊ではあっという間だけど、
蒸して解凍するのは本当にべらぼうに時間かかるので
そのイメージが頭にありましたw
助かりました〜。
918可愛い奥様:2008/01/08(火) 14:03:36 ID:CnWQ0ug+0
>>916
あ、うちも顆粒だしを使う大きな理由は「安いから」です。
時々普通にだしとるけど、かつお節ケチるとおいしくなくて
顆粒のほうがおいしく感じてしまうくらいになるし。
かたまり?を買ってきてかけばそんなにコストはかからない、なんてことを
聞いたこともありますが、そこまでする情熱もなく、って感じ。
919可愛い奥様:2008/01/08(火) 14:11:09 ID:wjKAasxH0
>916
うちもカツオ節で出汁とって、それなりに味もするんだけど、
あらためて袋の裏の出汁の取り方を見たら、一袋を1週間くらいで
使わなきゃならない。うちは多分一月くらいで使ってる。
そんな贅沢は出来ません。
たまに袋の最後の方で粉々のを使うと「今日は濃いな〜」と思うw
920可愛い奥様:2008/01/08(火) 14:41:20 ID:PMzRtD/u0
リンゴのシロップ付け(一つ分)
リンゴジャム
冷凍パイシート

があるのですが、これでアップルパイは作れますか?
料理どころかお菓子づくりのセンスも知識も乏しいのですが
家にあるものでつくれるのかしら?と思いました。
もし作れるならどのようにしたら作れるのでしょうか?
921可愛い奥様:2008/01/08(火) 14:54:45 ID:ufVkUyz+0
おでんを作っても、いつも単なる「煮物」の味にしかなりません。
コツはありますか?
922可愛い奥様:2008/01/08(火) 15:00:18 ID:W+h1Qx7d0
>>920
包む形だと水っぽくなるのでアレンジ
玉子牛乳小麦粉サトウでカスタードクリーム作る
パイシートを人数分に四角く切って素焼き
出来たパイにカスタード塗る
リンゴジャムのせる
シロップ付け切ってのせる
シナモンとか好みでふれば
923可愛い奥様:2008/01/08(火) 15:20:01 ID:cyPWsfLp0
>>921
砂糖やみりんを少なめにしてみては?
924可愛い奥様:2008/01/08(火) 15:56:32 ID:7mJaqz0E0
>921
どんな味付けのつゆで煮ているの?
変に甘辛味をつけると「ただの煮物」になるんで
騙されたと思って市販の「おでんつゆのもと」を表示のとおりの分量の水で溶かして
おでんを煮てみそ。
(万一、味が薄いと思っても塩・醤油・酒以外の甘味のある調味料を足してはいけない)
925可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:28:44 ID:k4tEnuZG0
おでんに砂糖やみりんを入れるの?
西日本かな?
>>921
だしに昆布を使ってみたら?
「昆布つゆ」でも良いし
924の教えてくれた「おでんつゆのもと」も良いですよ
926可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:32:16 ID:Sq35Sy1n0
ttp://cookpad.com/taka_jam/recipe/198480/

怖くて試せない・・・。
味の素から出ていたおでんつゆの素が好きだったが最近見かけない。
927可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:37:31 ID:Rtm00QTK0
>>926
少量で試してみようかなw

>本当は牡蠣油を入れますが
牡蠣油ってオイスターソースの事じゃないの?
928可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:50:50 ID:oO83YzPWO
>>927
油とソースは違うと思う…
牡蠣を漬け込んだ油か、牡蠣から抽出した油があるんでない?
929可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:53:06 ID:sJDpTV0q0
ググったら牡蠣油=オイスターソースみたいだよ
930可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:54:55 ID:7mJaqz0E0
基本的には牡蠣油=オイスターソースだよね。

牡蠣を漬け込んだ油や、牡蠣から抽出した油があったとしても
それに「醤油に成り代わるほどの風味と塩味」が付いてるとも思えないし・・・。
931可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:55:09 ID:Wv+gVjXG0
>>924さん
恐れ入りますがなぜ甘味を入れてはいけないのか教えていただけますか?
みりんをいれてはダメですか?
932可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:56:08 ID:UF5gQGf50
みりん入りのおでん・・・
933可愛い奥様:2008/01/08(火) 16:57:51 ID:UCkV+sbSO
むしろ何で甘味を添加したいのかと…
まぁ土地柄とかもあるだろうし、入れるなとは一概に言えんが
934可愛い奥様:2008/01/08(火) 17:01:47 ID:Wv+gVjXG0
持ってる料理の本にそう載っていますし
↓のレシピにも甘味が使われていますが
ttp://www.kibun.co.jp/enter/oden/o-tukurikata.html
935可愛い奥様:2008/01/08(火) 17:02:20 ID:7mJaqz0E0
>931
おでんは練り物と大根をから甘味が溶け出してくるんで
最初に「これでOK」という味付けのつゆで煮ていると
出来上がりは思いのほか甘い仕上がりになります。
なので最初はちょっと塩気が強い感じの味付けのつゆで煮始め、
最後の最後まで「甘味のある調味料」は控えておいたほうが無難。
936可愛い奥様
うちも入れるし、ただの家庭料理なんだから
それを批判するのはおかしいよね