妊娠・子作りに関する初歩的な質問スレpart25

このエントリーをはてなブックマークに追加
939可愛い奥様:2007/11/24(土) 08:24:51 ID:66XQtAhpO
嫁やってねー
嫁のおっぱいとおまんこにむしゃぶりつきてーと
940可愛い奥様:2007/11/24(土) 08:48:42 ID:VjMe9ns0O
医師に止められてるにも関わらず中田氏しちゃう旦那様…
それをさせてしまったアナタ… どっちもどっちで勝手過ぎますね。

出産後は妊娠しやすいと知らなかったわけじゃないでしょうに…
941可愛い奥様:2007/11/24(土) 08:51:45 ID:UTldNPz7O
>>938
お医者さんでわからないことは残念ながら、
ここにいる人達にもわかりません
最終月経日を伝えてあるなら、性交日を伝えても答えは変わらないと思います。
お腹の子を信じて待つしかないと思います。
942可愛い奥様:2007/11/24(土) 09:32:10 ID:G/nwyWKN0
>>940
一応。
「出産後は妊娠しやすい」わけじゃないですよ。
特に母乳育児をしている場合産後半年くらいは排卵がストップしている
=妊娠しない(できない)ことの方が多いです。
ただ、個人差があり母乳育児でも産後すぐ排卵が再開する人もいる、加えて通常
生理に先立ってまず排卵が起こるので(産後1回目の生理は無排卵月経のことも
少なくないですが、これも個人差があり一概に言えない)
「産後の生理がまだ来てないし母乳だし妊娠するわけがない」と思って
避妊しないで性交するとまさかの「想定外妊娠」ということもあり得ると
知っておくように、という話です。
943可愛い奥様:2007/11/24(土) 11:21:46 ID:ycnswgWv0
>>938
10月10日が排卵日として、現在8w3dか。
不安だろうけれど今は大人しく診察日を待つしかないよ。
944可愛い奥様:2007/11/24(土) 11:35:55 ID:j4uAK4GS0
昨日の朝8時に排卵検査薬陽性(くっきり)でした。
もし昨日の朝のサージが終わりかけをキャッチしたとしたら
今夜ではもう可能性はかなり低くなっていますよね…?
それでも今夜のタイミングで妊娠できる可能性残っていますか?
945可愛い奥様:2007/11/24(土) 14:58:55 ID:/eDKSPA80
・排卵検査薬で陽性が出たらおおよそ24〜36時間後に排卵が起こる。
・卵子の寿命は約24時間

後は今夜が上記時間の範疇にあるか、ご自身で計算してみてください。
946可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:09:56 ID:gwmLUygMO
結婚して1年半ほど、いわゆる中出しをしても妊娠しません、赤ちゃん産みたいのに…。
これってやっぱり病院に行くべきなんですか?
947可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:15:42 ID:ycnswgWv0
>>946
基礎体温+排卵期のおりもの+排卵検査薬を駆使して排卵日を予想して
タイミング狙っていてもできないのなら基礎体温表を持って病院へ。
948可愛い奥様:2007/11/24(土) 18:38:52 ID:YBru4wB+0
質問です
セックスの体位によって妊娠しやすい、
しにくいとか関係あるのでしょうか?

以前、本かなんかで正常位のほうが妊娠しやすいと見たような気がして
良いタイミング(排卵日もしくは近い状態)の日は
できるだけ正常位で‥と意識してました
しかし昨夜、良いタイミングだったのに
騎乗位のまま中で出してしまい、どーなんだろうかと気になってます

変な質問でほんとすみません

949可愛い奥様:2007/11/24(土) 19:34:08 ID:1lQeseFu0
>>948
妊娠しやすい体位は知らないけど、
女性はエクスタシーを感じない方が女の子が生まれやすいそうだ。
950可愛い奥様:2007/11/24(土) 20:19:36 ID:FzrIC4iTO
ホルモン検査でFSHの値が11でした。
基準値より少し高い程度だからと、今回はなにも薬が出ませんでした。

この値を正常値にするのに効く漢方薬や食品、
生活で気を付けることなどあれば
アドバイスをお願いします。
951可愛い奥様:2007/11/24(土) 20:51:06 ID:UgjY34/PO
952可愛い奥様:2007/11/25(日) 00:25:11 ID:rcq2dbv1O
>>950
私もFSHが11ありましたが 特に薬などは出されなかったです。
10以下が好ましいのは確かでしょうけど
それほど気になさらなくてもいいと思います。
私の場合、採卵は問題なくクリア出来ましたがOHSSでETキャンセル
採取した12個のうち9個を凍結
1周期空けて凍結融解移植→妊娠判定陽性でした。
953可愛い奥様:2007/11/25(日) 01:09:07 ID:mHlDDJaqO
病院デビュー決意しました。普通の婦人科に行くつもりですが、そこはフーナー検査もしていると確認しました。
初めて行く日が仕事の都合上排卵一日前くらいになるのですが、いきなりフーナー検査ってしてもらえるんでしょうか?
954可愛い奥様:2007/11/25(日) 09:52:52 ID:1QvyhmB9O
生理開始から7日目(まだ完全に終わってない)という時期に
がっつりビロン様と排卵期特有の下腹・腰痛が来てしまいました。
こんな早くに排卵する事ってあるのでしょうか?
955可愛い奥様:2007/11/25(日) 10:02:30 ID:amWsGIdQ0
>>954
7日目に排卵したと仮定すると、今回の生理周期は21日前後ということですよね。
私が前病院で言われてたのは生理周期が24日以下なら無排卵も考えられるということでした。
生理周期が正常範囲より短いということは、低温期が短いということで、
つまりは排卵するための卵が熟する時間が短く、そういう時は無排卵だったりするらしいです。
もしかしたら、ビロン様と思ってたものが実はおりものが多かっただけかもしれないし、
下腹部痛も排卵痛とは違うものだったかもしれないので、なんとも言えないと思いますが、
短い生理周期が続くようなら病院へ行って検査してもらった方がいいかもしれないですね。
956可愛い奥様:2007/11/25(日) 14:08:39 ID:vVZjbdWLO
>>953
検査の有無を確かめたなら、その時そう聞いた方が確実では?
957可愛い奥様:2007/11/25(日) 17:45:29 ID:1QvyhmB9O
>>955
遅くなりましたが、ありがとうございました。
今回のは排卵とは決め付けられませんよね。
この後無事に排卵する事を願って、様子を見てみます。
958可愛い奥様:2007/11/26(月) 02:33:25 ID:ZcbqDBpqO
わかりやすい!
私も漠然とした不安を抱えながらうまくいかず、誰にどう相談しようか
…と悩んでいたので、便乗になりますがthx!です。
959可愛い奥様:2007/11/26(月) 02:42:41 ID:ZcbqDBpqO
あ、さっきのは>>947さんに対してでした。
これだから通りすがりの携帯厨はって言われちゃう…。
960可愛い奥様:2007/11/26(月) 07:50:11 ID:H88HQehzO
>>959
最後の一言余計だよ
961可愛い奥様:2007/11/26(月) 08:58:28 ID:g0mMqD1w0
質問です
子づくり中で基礎体温と排卵検査薬を併用しています
ここ最近の体温はずっと36,20台だったのに今日突然36,60台
でも排卵検査薬は陽性と出ました
しかし自分にはすでに3才の男の子がいて昨日に限って夜中に何度も起こされてあまり
基礎体温のデータはあてになりません
主人は40代で月に1回しかしたくない無駄うちはしたくないとしきりにいいます
今日とりあえず仲良くしたほうがいいでしょうか
数少ない機会なのでアドバイスお願いいたします
962可愛い奥様:2007/11/26(月) 10:05:09 ID:0U06Pm4g0
>>961
もう何度も何度も言い尽くされているけれど
排卵日=100%低温期の終わりや陥没日ではないから。
高温期一日目で排卵検査薬が陽性になる事は
ありえないことじゃないです。

基礎体温が当てにならないとご自身で判っているなら
素直に排卵検査薬の陽性にしたがってタイミングを取ってください。
963可愛い奥様:2007/11/26(月) 10:40:27 ID:agdVNwp50
このレスを見たあなたは確実に交通事故に会います



逃れる方法はただ一つ
↓このスレに行き
http://game13.2ch.net/test/read.cgi/ff/1195827181/



デア・リヒター最強



と書き込んでください。書き込まなければ確実に明日交通事故にあいますよ
964可愛い奥様:2007/11/26(月) 16:40:39 ID:g2EzgCyxO
妊娠が確定するまでの症状が、1人目と2人目で全然違った人いますか?例えば、1人目は全く何もなかったのに2人目の時は…てな感じで。
965可愛い奥様:2007/11/26(月) 16:43:38 ID:lItMlhkf0
>>964
>妊娠が確定するまでの症状が

>>1
>生理予定日前に「この症状は妊娠の症状でしょうか?」ってのはもうナシにして。
に抵触する質問とオモ。
966可愛い奥様:2007/11/26(月) 19:57:51 ID:g2EzgCyxO
単に違ったか知りたかっただけだったんですが…。ダメだったですかね。
967可愛い奥様:2007/11/26(月) 20:01:55 ID:WRjJQQlF0
>966
検査薬で陽性が出てから
「なんか、上の子のときと全然感じが違うんですけど・・・」って質問ならともかく
生理予定日前にガタガタ言ってる時点でNG。

968可愛い奥様:2007/11/26(月) 21:41:11 ID:g2EzgCyxO
スレ汚しスマソ
ごめんなさい。
969可愛い奥様:2007/11/26(月) 23:58:56 ID:CGa4lDsmO
今日病院で2ヶ月と言われましたがここ2、3日でかなり吐き気があり、
今日遂に吐いてしまいました…。

胃炎で胃腸科に通ったことあるんだけど結構酷いのでつわりじゃなく、
また胃がおかしくなったのかと思ったり…。

胃腸科で診てもらっても大丈夫でしょうか?
970可愛い奥様:2007/11/27(火) 00:16:50 ID:eiZmlgrYO
>>969
もしつわりなら、胃腸薬出てもよくならないよ。
妊婦だと言って行けばいいかもしれないが。
971可愛い奥様:2007/11/27(火) 00:40:36 ID:HRrgEZLx0
胃腸科?でなくて、かかりつけの婦人科で出してもらったほうが安全かも?
972可愛い奥様:2007/11/27(火) 07:51:36 ID:oX/gPwSRO
>971
婦人科で胃薬だしてもらったよ!気分的にもそのほうが安心
973可愛い奥様:2007/11/27(火) 09:34:14 ID:PGLo8za70
>>969
水飲んでも吐いちゃうレベルのツワリだったら
かかりつけの産婦人科で点滴してくれたり薬出してくれたりするよ。
974可愛い奥様:2007/11/27(火) 10:08:44 ID:og8Cg4rC0
質問です。
自分の生理周期と最終生理開始日を入力すると
だいたいの出産予定日がでるサイトがあったのですが、
探しても見つかりません。
ご存知の方、教えてください。おねがいします。
975可愛い奥様:2007/11/27(火) 10:28:06 ID:LZhZPZ1W0
976可愛い奥様:2007/11/27(火) 10:34:40 ID:og8Cg4rC0
>>975
これです!!どうもありがとうございました。
977可愛い奥様:2007/11/27(火) 18:01:13 ID:J59rpmabO
亀な上>>88さんではないけど>>89さんの頸管粘液についてのリンク、すごくためになった。

おりものの量とか個人差もあるだろうけど、
自分の場合はおりものが変化していくのがよく分かった。
ありがとう。
978可愛い奥様:2007/11/27(火) 20:49:24 ID:+2NxLzTV0
本当に初歩的ですみません。
なかなか妊娠しないので病院行って調べようかと思ってるのですが(30代です)
こういう場合は婦人科ですか?不妊専門に行ったほうがいいですか?
979可愛い奥様:2007/11/27(火) 20:52:44 ID:Ci09Z0ib0
>>978
産婦人科でも可だけどものすごくゆったり事が進むのは覚悟しておくがいい
不妊専門は検査からステップアップまでマニュアル化してることが多く、戸惑うほど早く事が進む。

どちらにするかは不妊歴と年齢と焦り度によって個人で選択のこと。
980978:2007/11/27(火) 20:56:13 ID:+2NxLzTV0
早速ありがとうございます!
かなり焦ってますので後者で考えたいと思います。
981可愛い奥様:2007/11/28(水) 08:23:41 ID:DPlZmFclO
そろそろ子作りを計画しています。
現在、精神安定剤、睡眠薬を使用しているのですが、子作りのどのくらい前から飲むのを控えればよいでしょうか?
体から薬が完全に抜け切るには 最後に服用してから何日位でしょうか?
ご存知のかた、アドバイスよろしくお願いします。
982可愛い奥様:2007/11/28(水) 08:34:46 ID:13mou7A20
>>981
それはP科の医師に相談してみれば?
何をどう・・・どれぐらいの期間投与されてるかここの人わかんないんだし
>1通院中の人は主治医と相談です。
983可愛い奥様:2007/11/28(水) 10:06:01 ID:AI5OPru8O
今周期から排卵検査薬を使い始めました。
28日0時に陽性確認。夫出張の為タイミング取れず。
28日8時(今朝)は陰性。

今夜遅く23時頃に夫が帰ってくるのですが、
それからタイミングとっても、まだ可能性はあるでしょうか。
984可愛い奥様:2007/11/28(水) 10:11:38 ID:13mou7A20
>>983
28日0時がサージの尻尾だったと仮定すると
12時間後に排卵(28日昼0時)
卵子の寿命が24時間だったと計算すると今夜0時にタイミングとっても間に合う計算。

あくまで理論上の計算なのでやってみるしかない
あとは天命にまかせて。
985983:2007/11/28(水) 10:27:07 ID:AI5OPru8O
>>984
早速のレスありがとうございます。
今朝陰性→間に合わないかも→今周期も駄目だ、ガーン。
という気持ちだったので救われました。
基礎体温も今朝はまだ低温だったので可能性はあるかも。
天命にまかせて頑張ってみます。
986可愛い奥様:2007/11/28(水) 13:26:54 ID:C6KGLzvv0
子作りしてから半年です(33歳)旦那(35歳)
産婦人科でタイミングを診てもらってます。
生理の周期はだいたい28日から32日で基礎体温や卵管なども
正常です。
先月フーナー検査の結果は精子が死んでしまってました。
今度、生理から18日目の朝にフーナー検査をします。
その為4.5日は禁欲なんです。ここ三ヶ月ぐらいは排卵は
18日から20日目ぐらいなんですが、今周期もし排卵が早かったら
もうだめなんでしょうか??
いつもは排卵日のあたり2〜3日は仲良しするのですが、
今回は一日にかけるようなんでちょっと不安。。。
987可愛い奥様:2007/11/28(水) 14:15:28 ID:KbN/91avO
今月13日正午に排卵検査薬しました。
一分ほど待ち、終了腺だけがくっきりでたので陰性と思っていたのですが夕方ふとみると妖精が思いっきりでてました…

そこで疑問なのですが…間を置いてくっきり出た場合も陽性ですよね?
またサージの真ん中くらいなら終了腺と同時に陽性ラインもでたりするものですか?

ちなみにその後15日23時にセックスしましたが、それから12日と20時間後に海外製早期妊娠検査薬するも陰性でしたorz
このタイミングで早期妊娠検査薬で陰性なら妊娠してないってことですよね?

質問ばかりですみません。
どなたか教えてください!
988可愛い奥様
>>986
不安はわかるけど通院中は一応指示どうりに。
今回仮に失敗したらそれを次の反省点にしていくしかない
そうやって医師も試行錯誤していくのだよ。

>>987
検査薬は判定時間内に。
説明書にどれぐらいで判断するか書いてあるはずです。
これは妊娠・排卵検査薬でも同じことです。

15日夜のセックスなら29日夜に検査薬して(早期)陰性なら15日夜のセックスでの妊娠は否定されます。