【所詮は】姑が大嫌い74【古い女】

このエントリーをはてなブックマークに追加
938可愛い奥様:2007/10/24(水) 13:28:14 ID:LqxvigtM0
トメは大人しく死ねば良いんだよ。
この私がいなくなって困るのは旦那と乳児の息子。
トメがいなくなって困る人はいない。
むしろ誰もがホッとする。
939可愛い奥様:2007/10/24(水) 14:02:22 ID:bhMqSf3N0
>>937
不意打ちで義弟嫁に癒えない心の傷を負わせるより、
共謀して絶縁をもぎ取る罠を仕掛けてみてはどうか。
940可愛い奥様:2007/10/24(水) 14:38:28 ID:PD7Yv2ozO
同意。
嫁同士、利害が一致すれば最強。
そういうの好きよ。
941可愛い奥様:2007/10/24(水) 14:47:06 ID:/2BHlIt90
一時的に利害が一致しても、今日の友は明日の敵。
土壇場になればいつウトメを押し付けられるかわからない。
それぐらい、ウトメの面倒回避にお互い必死。

>>938
同意。うちのトメは「息子や孫のためにも健康で長生きしなきゃ」
などとほざく。息子や孫の事思うなら、健康なうちに早く
逝って欲しい。どうやら自分が息子や孫の心の支え的存在で
あると錯覚してる。それは大いなる誤解だよ・・トメさん。
「お袋の面倒どうしたらいいんだろうなぁ。ボケで長生きの
家系だしなぁ・・。性格があんなだし・・」って、
あんたは息子の頭痛の種だよ。
942可愛い奥様:2007/10/24(水) 14:48:49 ID:dqP1fRpT0
「嫁子が来てから娘ができたみたいでうれしいわ」とか言うくせに
実際の行動や言動は「私と息子が幸せなことが一番大事」ってのがバレバレ。
すごいむかつく。
943可愛い奥様:2007/10/24(水) 14:55:42 ID:zhy6TgoF0
「私の周りは孫ちゃんがいて幸せそう。私も孫ちゃんと遊びたい。
そろそろ孫の顔見たい。病院とか行ってるの?何で作らないの?」

大きなお世話です。トメの為に子作りなんてゴメンです。
さっさと死んで下さい。
944可愛い奥様:2007/10/24(水) 15:03:41 ID:/2BHlIt90
トメ世代の投稿、愛読者が多い「女の気持ち」(毎日新聞)のコーナー。
私が嫌トメモードなせいか、「うわっ、何この婆ぁ」と嫌悪感を
持ってしまう投稿が続いた。
今日の投稿から抜粋↓
「(姑と)一緒に住み、子育てを手伝ってもらった日々が
懐かしく思い出されます。腹が立つこともあったでしょうに、
一度だってしかられたり、文句を言われたことがありません。
「お母さんたちって仲良いよね」って子供たちが言ってくれます。
うれしいことです。私も息子のお嫁さんと仲良く暮らしますね。
お義母(かあ)さんとそうだったように。」(52歳主婦)

まだ息子が結婚してなかったり、結婚してても同居してなかった
場合、こういう宣言するトメってやだなあって思った。

945可愛い奥様:2007/10/24(水) 15:04:16 ID:F0Y+WMKM0
>>941
まさに兄嫁がそれ。何かと言うと、「私は長男嫁だから
いざとなったらって覚悟は十分あるのよ」といって、つらいときは
お互いに助け合いましょうとタッグを組もうとするとするのに、

いざとなると、「お義母さんは、あなたがお気に入りだから」と
押し付けてくる。私は女だけの姉妹で長女だから実家のこともあるのよ。
というが、私も一人っ子ですが。
嫁二人にここまで嫌われているトメが癌の根本なんだけれどね。
946可愛い奥様:2007/10/24(水) 16:21:42 ID:rLvayAgD0
私も一人っ子でしかも長男と結婚した。

トメは両家の食事会で「俺はきつらが結婚したら ホテル暮らしをするから
安心してください」とはっきり言った。
ウトメは日本に住んでるから別居で助かるんだけど
結婚して半年…。
トメは未だにココに住んでいやがる。
「子供」をせっつかれる。でも!寝室が向かい同士で
おまけにドアをあけっぱで寝るから気が散ってそれどころではない!

別居を促したら「俺の飯はどうする?」「ココは俺の家だ!」と、のたまう。
早く死んでくれとさえ思うようになった自分に鬱だ(泣)
947可愛い奥様:2007/10/24(水) 16:23:14 ID:rLvayAgD0
↑ 「俺はきつら… ×
   「俺はこいつら… ○

スマソ。私が先に逝きそうだ…(汗)
948可愛い奥様:2007/10/24(水) 16:29:52 ID:w6qETIxB0
>>947
ウトもトメもウトメもわかってないなら書くなよアホ
949可愛い奥様:2007/10/24(水) 16:36:23 ID:F0Y+WMKM0
>>946
ウト=しゅうと(舅) father in law
トメ=しゅうとめ(姑) mother in law

うとめ=しゅうと&しゅうとめ(舅と姑) parents in law

わかりましたか??Do you see?

946はたぶん日本人ではないと思われます。
ウトメのどちらかが日本すまいで、一人ですんでて、
一人が946夫婦と一緒に持ち家の外国に住んでいるとエスパーしてみる。
950可愛い奥様:2007/10/24(水) 16:58:56 ID:RIBACj/70
うちのトメ、自分の事をオレと言います。
言葉使いも暴力的で耳をふさぎたくなるような差別用語をたくさん使います。

この間トメが親戚のところに子供が生まれたんだと前置きして
「そしたらそいつバカだったんだ。」
私が(・・・?)という顔をしていたら
「だ・か・ら、頭のネジがゆるんでんだよ。」
と、ここでようやく言いたい事がわかり頭が熱くなるぐらい怒りを覚えました。
951可愛い奥様:2007/10/24(水) 17:56:17 ID:WA3avfOdO
>>950
うちにいるトメも俺とは言わないけどかなり口汚い
トメは古い女というよりは原始人だと思う
文明についてこれてない
こういう老人に近代の社会常識を指導してくれる公的機関が欲しい

バカすぎて話にならん
952可愛い奥様:2007/10/24(水) 18:09:45 ID:2/JwMhBQ0
うちの婆ちゃんは、ワシって言うなw
953可愛い奥様:2007/10/24(水) 18:20:00 ID:ILBHgqr8O
(1)我慢する→他者への攻撃性が自分へ向かう→鬱になる。

(2)我慢する→MIYOCO並みに反撃する→拗れる→関係悪化→行き着く所に落ち着く。

(3)避ける→我慢せず避ける→ただひたすら避ける。


三択かな。
避けるのは高等動物の知恵だよね。
954可愛い奥様:2007/10/24(水) 18:26:06 ID:F0Y+WMKM0
誤爆?
955可愛い奥様:2007/10/24(水) 19:57:52 ID:+SWJVnc/0
出産直後から顔をあわせるたびに
「ほんとにねぇ ありがとうね。うちの孫を産んでくれてね。」と
言うトメ。
本当に全身の血が逆流するほどムカつく。
「なんだかんだ言ってもね、嫁子さんはうちの家の孫ちゃんを
産んでくれたんだから。」とも言われた、ついこの前。
本当にイライラする。
これってわざと言ってるんだろうか?
956可愛い奥様:2007/10/24(水) 19:59:41 ID:+SWJVnc/0
ごめん、あんまりムカついててついサゲわすれ。
957可愛い奥様:2007/10/24(水) 20:08:57 ID:/2BHlIt90
>>955
私が出産で上の子連れて里帰りした時トメが実家の母にした電話。
「おかあさん申し訳ないですね。うちの嫁と孫がそちらに
お世話になって」母も絶句してた。トメと同居もしてないのにさ。
結婚したら嫁と孫は婚家の も の だっていう意識を
自分と周囲に言い聞かせて念押しするための言動なんだと思う。
胸に秘めてるだけじゃトメも落ち着かないんだよw
口に出すことで既成事実つくってるような安心感があるんじゃネ?
んっとに馬鹿な生き物(ってかナマモノ)だよトメって人種は。
958可愛い奥様:2007/10/24(水) 21:33:38 ID:LqxvigtM0
うちのトメも同じだ。

コトメが出産した時、コトメの姑から
「うちの孫」宣言されたらしく、「私の孫でもある!」と
大そう怒っていた。

その後、私が出産。
その時トメが私に言い放ったセリフ、
「コトメちゃんの姑から(うちの孫)と言われとても悔しかったけど
やっと私も言えるわぁ〜。うちの孫って堂々と♪」
私はトメのそんなくだらない願望のために産んだわけじゃ
ないんですが。

そしてうちの母にも嬉々として「うちの孫」を連発。

本当にトメってやつはどいつもこいつも馬鹿ですね。
もしそういう気持ちがあったとしても口に出す訳には
いかないって事を平気で口に出す。
不思議で仕方なかったけど
>>957
「自分と周囲に言い聞かせて念押しするための言動」
というのがしっくりきた。
959可愛い奥様:2007/10/24(水) 21:46:35 ID:XMabM8XS0
内孫外孫って言葉、消滅させたい。無意味。腹立つ。
960可愛い奥様:2007/10/24(水) 21:49:41 ID:3LprGwEF0
トメさんだけの孫じゃないんですよ!
うちにとっても大事な大事な初孫ですから。
独り占めは許しませんよー。
うちでもとことん可愛がりますから!
トメさんだけがおばあちゃんじゃないことを、忘れないで下さいね!


と、電話でまくし立てた実母は勝ち組w
もちろんトメに釘をさすための演技です。
トメのやつ、
「○○さん(私の旧姓)に、私の孫の面倒見させてあげる」
なんて実母の前で言い放ったから
ちょっとお灸をすえるつもりだったらしい。

トメ、夫には叱られ、ウトには怒鳴られ
しばらくはシュンとしてたw
961可愛い奥様:2007/10/24(水) 22:12:25 ID:VYZr6xnG0
>>960
かなり大胆だけど、
トメにはそれくらい言わないとわからないと思う。

まだ小梨だったころ、
うちのトメは、ウトの葬儀に参列した私の母に向かって、
「(ウトが死んでも)せめて孫でもいれば気が紛れるのにね〜、
なかなか(孫が)できないんですよ」と言った。
母も私も絶句。

私の母にとっても同じ孫だし、結婚して一年たってなかったし、
避妊してたし!

世の中クソトメばっかりだよね…
962可愛い奥様:2007/10/24(水) 22:24:46 ID:X1i3beI/0
>「○○さん(私の旧姓)に、私の孫の面倒見させてあげる」

すごいクソトメですね。他人事ながら殺意が湧いてくる。
963960:2007/10/24(水) 22:39:52 ID:0EVdJXtI0
>>961さんのトメもうちのも、
「トメ」というより「人間としてどうよ?」レベルだよね。
トメの脳内じゃ、嫁は「孫製造機」なんだろう。
脳みそ沸いてるとしか思えない。

うちのトメは、実母の「うちの大事な孫」発言に
かなりショックを受けたらしく
コトメの子供たちにかなり執着してる様子。

で、コトメのトメに、実母のセリフをそのまま言ったところ
「別にこちらは孫を独占しようなんて気はありません。
そういう物言いは、失礼じゃありませんか?」
とやり返され、確執を深くした模様(夫よりの伝聞)。

バカは死なないと治らないのかも。
コトメ、チョトカワイソス(´・ω・`)
964可愛い奥様:2007/10/24(水) 22:58:40 ID:bhMqSf3N0
見捨てられ不安の強い人ほどマーキングや確認をしたがるような。
それがより執着された側の嫌悪を誘って離れさせるてのにw
965可愛い奥様:2007/10/25(木) 00:20:15 ID:L90+Aj8d0
>>964
言えてる。まさにマーキング。
全部私のものよ!とでも思っているのか。
その動物的な執着心が本当に気持ち悪い。
歳をとるごとに欲深く、しつこく醜くなってくる。
あんな風になってまで生き永らえるくらいなら、私は早死にしたい。

トメから孫を催促されるたびに、トメのいるうちは意地でも産みたくなくなる。
だから、言えば言うほど逆効果なのにね。頭悪いなあ。
966可愛い奥様:2007/10/25(木) 00:25:38 ID:rPqQaG9W0
>>965
でもさ、そういうトメってもっと年取って自分の体に
あちこちガタがきはじめると、今度は
「孫なんていないほうが嫁が自分の介護に専念できていい。
子育てに時間とられないんだから私の面倒みれるはずだ」
みたいに思考を方向転換するらしいよ。
なんかさぁ、トメの思惑に影響されて子供産むもんかと
思ったり、産んでやるとおもったりするのもくやしいじゃん。
あくまで、自分が欲しいか欲しくないかを中心に、トメの
事なんか無視した所で子作りは考えたほうが後悔しないと思う。
余計なお世話でごめん。私も小梨長かったから。
967可愛い奥様:2007/10/25(木) 00:57:09 ID:eo78UxTq0
>958
「自分がされて嫌なことを他者にするなんて・・・ってトメさんにはガッカリです」
とか言ってやればいいのに。
旦那さんは怒ってくれないの?

>960
どこまでもアホなトメですねww
968可愛い奥様:2007/10/25(木) 01:03:46 ID:L90+Aj8d0
>>966
レスありがd。経験者からの言葉は有難いよ。

>なんかさぁ、トメの思惑に影響されて子供産むもんかと
>思ったり、産んでやるとおもったりするのもくやしいじゃん。

そうなんだよね。別にトメに関係なく家族計画したいんだけど、
もうトメのリアクションを想像しただけでイライラして耐えられなくなる。
なんなんだろ、コレ。生理的嫌悪感、防衛本能かなんかかな?
なんか危険な物体がある!まだここでは産むべきじゃない!みたいな。

トメって結局周囲への見栄や自分の利益しか考えてなくて、
孫の健康や成長を心から願っているようには思えないんだよね。
産まれたらすぐ連れて来い(飛行機で数時間かかるのに)、とか
親戚中に見せびらかしたい、とか自分の欲求ばかりでうんざり。

>「孫なんていないほうが嫁が自分の介護に専念できていい。
>子育てに時間とられないんだから私の面倒みれるはずだ」

うわー、どこまで自己中心的なんだろう。でも、絶対そうなりそう。
結局、自分>>越えられない壁>>>>>>息子>>>>>>孫なんだろうな(嫁は無視)。
もう十分生きたんだからいいんじゃないかと思うんだけど。

身分とか立場とかおかしなキャンペーンしてるトメに、
自分の存在価値を客観的に見てみろと言いたい。
我侭ばかり言って皆に嫌がられて、避けられて、何の貢献もせず、醜く、
欲求と執着と怨念だけは人一倍の自分が、何故尊重されるべきと思えるのか?
969可愛い奥様:2007/10/25(木) 01:10:31 ID:vZ9sSwM30
でも、うちの息子が結婚したら
嫁は他人っていうかただの「息子の結婚相手」で良いけど
孫は 私の血縁って思うだろうなあ。
970可愛い奥様:2007/10/25(木) 01:49:05 ID:O+EdhW6+0
>968
それって「こんなヤツ(=トメ)の遺伝子を残したくない」って本能なんでは?>生理的嫌悪感
971可愛い奥様:2007/10/25(木) 07:55:30 ID:w066ptUs0
>>969

もちろんそう思うとは思うw
でも、それをそのまま口には出さないとも思うぞ。
972可愛い奥様:2007/10/25(木) 08:27:35 ID:Py5FLZpz0
>>969
「私の息子の子供」と思ったほうがいいかもね。
あくまでもワンクッションあるんだぞ、という意識は持っていたい。

うちのウトも「孫だけが楽しみ」とか言って
それにほだされた旦那が「実家に連れて行きたい」と生後五ヶ月のときに
ウトメ宅に行ったんだよね。
で、親戚宅にも行った。
それくらいは構わないけど、親戚宅で寝てしまった子供に
「起きないとつまらないわ。嫁子さんちょっと起こして」と言い
旦那が「うちの母親は孫命というのは嘘だ」と気づいて
その後トメの要望は10分の1くらいしか聞かなくなったよ。
973可愛い奥様:2007/10/25(木) 08:29:04 ID:Py5FLZpz0
>>972
自己レス

× うちのウトも
○ うちのトメも
974可愛い奥様:2007/10/25(木) 09:08:24 ID:zjz6DtVT0
うちのトメは運動会など教えなくても調べてグラウンドに来る。
そして毎年「嫁子のうちはこないわよ ね?」としつこくいう。
うちの両親は争うのも面倒なので一切来ない
両親とトメが対面したのは結婚の挨拶の顔合わせ以来会ってないはず
(家は車で10分しか離れてないのに)
975可愛い奥様:2007/10/25(木) 10:08:16 ID:PJES9e0u0
>>974
呼んじゃえばいいのに。
「去年はトメさんが来たので、今年はうちの実家の番ですね。」って言ってやれ。
遠慮する事無いぞ。
976可愛い奥様:2007/10/25(木) 10:44:21 ID:WAT+dug40
頭悪いケチって疲れるね。
脂ごってり付いた食器を水で洗ってたから「お湯の方が落ちますよ」って言ってるのに
トメが「水もお湯も関係なくママレモンつければ大丈夫」って言われた。
いや、水に漬けた瞬間脂が白く固まったんですけどw
いくらケチでもお湯代よりもママレモン大量に使う方が高いのに。

オーブンレンジでオーブン機能使った後って、熱を冷ます為にしばらくファンが回ってるでしょ、
なのにオーブン終わったら直ぐコンセント抜く。何でもコンセント抜く家だけど
それにはびっくり。ファン回ってる最中にコンセント抜いたらオーバーヒートで壊れるだろ。
修理の方が高いから!

頭いい人が要領良く節約するのと、頭悪いケチは大違い。
977可愛い奥様:2007/10/25(木) 11:16:44 ID:jJnj8taw0

誰かがテレビで言ってたな。
「孫が可愛いっていうけど
やっぱり一番可愛いのは子どもですよ」って
誰だったか思い出せないけど、息子を亡くしたお婆さんの言葉。
978可愛い奥様:2007/10/25(木) 11:59:48 ID:sh71u64MO
ほぼ毎月赤飯、今月は何の行事か老人会か知らんが、紅白餅をよこすトメ
はいはい、どうせ妊娠まだですよ!
これって私の考え過ぎ?
なんで赤飯、紅白餅?
来年こそ子供、ってこないだ会った時に言われたし、今思えば
結婚2年目位まではあまりそんなのなかった。
なんか疲れる
979可愛い奥様:2007/10/25(木) 12:30:09 ID:XiZNzBTZ0
嫁のこと嫌いなら、孫のかわいさも半減するんじゃない?
コトメの子とうちの子では扱いが違うもの。
でも、一番かわいいのは「ムチュコタン」なんだろな。

うちのトメは息子に媚びるために孫のことかわいがっている風を装っているけど
詰めが甘いのか、私から見ると「かわいがってるつもり」にしか見えない。
そもそも妊娠中から雑用させられたりした。
生まれてからも、新生児の赤を「連れて来い」とかわがままばっかり。
赤のこと考えているようには思えない。
そのことを旦那に言っても「うちの両親は孫子が好きでたまらないんだ」と
わけのわからないことをぬかしている。
しかし、妊娠中からマタニティの一枚買ってもらったこともなければ
赤のスタイすらもらったことがない。
お年玉の額がコトメの子(ひとつ違い)と10倍違った時は絶縁も考えた。

家に来て欲しいのは孫ではなくて息子。
孫を口実に息子一家のイベントに乱入したいだけ。
980可愛い奥様:2007/10/25(木) 12:55:29 ID:sh71u64MO
婆は自分の子供が一番可愛いが、爺は孫も可愛がれる
やはり腹を痛めた子は格別なのか?
問題はいい年した息子なのに子離れ出来ない姑なのにね
981可愛い奥様:2007/10/25(木) 14:20:15 ID:lEvtxK370
お年玉か、うちの父がウトメ宅に招集されたとき義姉の子供にお年玉あげたら
何日も過ぎてからになってトメが私に
「うちはお年玉はやってない、あの子(義姉)も迷惑だからあげないでちょうだいと
お父さんに言っておいて」とか言って来たんでその場で
「お年玉あげないの?そんなの初耳だけど?ていうか迷惑って何、ねえどういう意味?」と
聞きまくったらトメしどろもどろで、おまけに夫が「どうした?」と出て来たので
これこれこうで迷惑って言われたんだけど?と言ったらトメあわてて「そんな事言ってない!」だってw

夫に聞いたら、確かに親(ウトメ)から一度もお年玉はもらった事がなくて、子供の頃友達から聞いたか
他の親戚からこっそりもらっただかして初めて存在を知ったらしい。(このへんうるおぼえ)
ちなみにウトメが親戚間のお金のやり取りが面倒だから、と言う理由でやってないとかなんとか

後日義姉と合った時に「スミマセン、なんだかご迷惑おかけしたみたいで…」と話しかけ
義姉が「え…?なに?何が?」と言い出したので
「うちの父が知らなくて、勝手にお子さんにお年玉を上げてしまったみたいで…お義姉さんに
迷惑になるからやめてってトメさんに言われたんです。私も全く知らなくて…本当にすみません」
と言ったら案の定
「お母さんそんな事言ったの!?うわ…ごめんね!?「迷惑」なんて他に言い方もあるだろうに…
うちの子嫁子ちゃんのお父さんにお年玉○円も貰っちゃって…家に帰って開けてびっくりして。
年一回会えるかもわからない方にお返しもお礼もなかなか出来ないし、ありがたいけど
申し訳ないからお断りしてって言ったのに…」
…トメ、大して親しい訳でもない義姉と私を遠ざけようとでもしたんだろうか?

ちなみに義姉もお嫁に行った先で初めてお年玉の存在を知ったらしく、その風習に
びっくりしたと言ってました。ウトメ家どんだけ異次元よ…
982可愛い奥様:2007/10/25(木) 14:25:21 ID:5sjtHzbB0
「めまいがひどいのぉ〜、血圧も良くないし、耳がキーンってなるのよね。」

そろそろ体がこっちの世界で生活できなくなってきたんですよ。
早くあの世に旅立たれてはいかがですか?
983可愛い奥様:2007/10/25(木) 16:14:16 ID:WAT+dug40
>>979
子離れできてないのを悟られるの恥ずかしいから
孫に会いたいと理由つけてる、親バカっぷりが見え見えだねw

>お年玉の額がコトメの子(ひとつ違い)と10倍違った時は絶縁も考えた。
やっぱり自分の産んだ子から産まれた子だから可愛いのかな。
嫁の子も1/4トメの血が流れてるのに可愛くないんだね。
同じ1/4でもこんなに違うとは驚き。
984可愛い奥様:2007/10/25(木) 16:52:10 ID:Y/32uGF10
うちのトメは、いつも
「コトメの子はまだ小さいから疲れるわ〜、嫁子孫ちゃん達のほうが
小さい時も大人しかったし、今は大きくなって楽だわ」
とかなんとか私の前では言ってたけどある日
「コトメ夫婦の両親(自営でコトメ一家と敷地内別居)に会ったら
「いつもうちの孫がお世話になってます」とか言われて
私の孫でもあるのにな〜と思うんだけどね〜。」とポロリと洩らしてた
ジジ同士も何気に「こっちゃこい」争いしてるしw
可愛い盛りの孫はいつでも身に着けたいアクセサリーのようなんだな
985可愛い奥様:2007/10/25(木) 17:34:45 ID:4XZZd/FN0
恐ろしいくらいキッチリ片付けているトメの家。
汚宅より、はるかにマシだとおもうけど
引き出しも食器棚も押し入れもぎっちり入ってて
隙間とか余裕ががまるでない。出しにくく片付けもしにくい。

4LDKに夫婦で住んでるのに、収納が全部みっちり埋まってて
トメの性格というか、心情を映してるみたいで怖いと思ってしまう。
986可愛い奥様:2007/10/25(木) 17:46:58 ID:x/p4lO2k0
先日、ウトメvs私たち夫婦のバトルがあった。
挙句ウトが「出て行く!」と怒鳴った。
私は内心「ヤッタ〜」と大喜び。
まぁ実際は素直に出て行く訳ではないが
次回のバトル時には「出て行くんでしょw」と突っ込める権利を得た。
着実に私の計画は進んでいる。
987可愛い奥様
ウチも先日ウトメvs私たち夫婦のバトルが勃発(ウチは別居。義実家ーウチは車で10分)。
私に「いずれは同居しようという覚悟があるんでしょうね」とえらそうに言うトメに
横から「同居するつもりはないよ。いずれは二人の家を建てようと思ってる。」と答えた夫。
「息子は、嫁と私なら私を選ぶ」と信じて疑わないウトメ、絶句。

その後私だけ義実家と絶縁したのだが、
夫に「仕事辞めて○○市(現在、ウトメや私たち夫婦が住んでいる)から出て行け!」や
「嫁子を呪い殺してやる!」などと喚き散らしているらしい。

そんな人間と一緒に暮らせるか!だからキライなんだよ!