【現役】昭和39年生まれの奥様Part11.2【さまざま】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
落ちてしまった様なので、立てました。
↓の継続スレです。
【現役】昭和39年生まれの奥様Part11【さまざま】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1184387044/
2可愛い奥様:2007/09/03(月) 13:33:40 ID:9t2sOhM10
乙です!!
3可愛い奥様:2007/09/03(月) 16:55:09 ID:bXXbeCu10
また落ちましたか?既婚女性板では一番お姉さんなんだからがんばって下さい
4可愛い奥様:2007/09/03(月) 20:50:24 ID:4lf5OLK10
今回こそ1000まで行こうね

5可愛い奥様:2007/09/03(月) 22:26:11 ID:oFzmDNY50
>>2-4
あら、3レスともID末尾が「10」じゃないの。
勿論偶然なんだが、気が合うね。
6可愛い奥様:2007/09/03(月) 22:40:16 ID:4lf5OLK10
ホントだ
7可愛い奥様:2007/09/03(月) 23:03:14 ID:bYYoafDF0
え〜〜、一番お姉さんなの〜?
8可愛い奥様:2007/09/04(火) 15:43:48 ID:m1tsdV6Y0
「昭和○○年生まれ」のスレの中では、確かに最年長だね。
私がリアルで知ってる内では、昭和26年生まれの奥様が
鬼女板住人最年長だw
9可愛い奥様:2007/09/04(火) 23:36:53 ID:ej3SrD9C0
10じゃないけど、0は続いてるね。←IDのことよ。
10可愛い奥様:2007/09/04(火) 23:57:00 ID:/oVswkwJ0
>>9
ここの板は全部末尾に付くんじゃなかった?
PCからだと0、携帯からだと0。
11可愛い奥様:2007/09/05(水) 01:50:45 ID:wXZo3ElD0
このスレ好きだ。
39年生まれじゃないけど、よく覗いてる。
自分の生まれた年のスレ(49年)は、思い出話ばかりでつまらない。
12可愛い奥様:2007/09/05(水) 10:12:21 ID:UY3lQGtC0
じゃ、現在の話を。

最近、むくみと冷えがひどい。
この前は足首あたりが冷えるので、
レッグウオーマーはいて寝ちゃったよ。
若いときは「冷え?なにそれ?」だったのに。
デスクワークだからかなあ。
13可愛い奥様:2007/09/05(水) 17:35:35 ID:uN97N1Ve0
最近年齢書くときに、42?43?とわかんなくなる。
14可愛い奥様:2007/09/05(水) 23:22:10 ID:8zyU4XPA0
昨日、仕事で着席式のパーティ行った。
食べる以外に、人と話が出来ない自分を情けないと思った。
こういうときどうする?
ホステスさんとか、接客のプロに話題提供のコツを教わりたい。
15可愛い奥様:2007/09/06(木) 00:09:55 ID:VUw0tWZ50
夫の赴任で海外生活が長かったんで
大小色んなパーティに出席したけど
慣れるまではかなりしんどかったよ。
(しかも会話は英語だし)
で、私が学んだことではありますが…。

まずニッコリ挨拶、そして自己紹介。
自己紹介のときには、
なんで自分がここに来ているか(主催者との関係等)を話す。
↑結構この辺にツカミがあることが多く、
あれやこれやと割とスムースに話題は広がっていく。
あとは成り行きまかせだけど(ゴメン)
やっぱり普段から色んなことに
アンテナを張り巡らせておくことが大事だと思った。


それと、一般的社交の場では宗教・政治の話は避けることにしていたな。
16可愛い奥様:2007/09/06(木) 19:40:28 ID:bZKTarWC0
>>15
そっか。ありがとう。自己開示は必要だよね。
わたしったら、警戒心が強くて、自分のこと話さなかったわ。
着席式の場合、隣の人との距離が広くて、話しにくいね。

ところで、「海外生活が長い」ってステキな響きだぁ

人の動きを見ていたら、他の人に飲み物をとって渡してたけど、
男性がしてもおかしくないだろうけど、女性がそれをしたら変でしょ?
どう?
17可愛い奥様:2007/09/06(木) 21:49:33 ID:SvC35AJ/0
落ちそうなのでageついでに
珍しく、自分の住んでいるところは台風に関係ない。
関東奥、気を付けてね。
18可愛い奥様:2007/09/06(木) 22:23:53 ID:1Vo+hlkT0
更年期治療を受けている47歳の友人から聞いた話
「閉経の平均年齢は49歳」なんだって
10年切ってるね。
19可愛い奥様:2007/09/07(金) 00:28:59 ID:9vAzUcNM0
あと6年・・・。
20可愛い奥様:2007/09/07(金) 06:21:57 ID:JKHRDG6H0
生理があがることよりこのスレがあがることが心配な3ですお姉さん頑張って
21可愛い奥様:2007/09/07(金) 06:41:15 ID:1w1CMBtk0
セイリはイラネ
面倒くさい
22可愛い奥様:2007/09/07(金) 07:19:00 ID:Ka2hvxqLO
生理無くなるのは楽だけど、寂しさも湧きそう。
友人の友人は、生理が来たり来なかったりの次期らしく
ナプキン買う時躊躇するって。このまま閉経したら余るからって。
友人はそしたら頂戴と言ったらしいけど。
閉経しても女である事を忘れないようにしたいなぁ。
みんな通る道だもんね。
23可愛い奥様:2007/09/07(金) 07:41:38 ID:VRYODskv0
うちは全摘でもうラクになっちゃった。
幸い娘が初潮の時期にあたったんで
無駄なくてよかったわw
24可愛い奥様:2007/09/07(金) 22:41:20 ID:oCuIflts0
私の母は閉経してから、骨が弱くなったそうです。
女性ホルモンの分泌が減るのが影響だとか。
今からカルシウム摂取を心がけておくとよいかも。

25可愛い奥様:2007/09/09(日) 16:47:41 ID:MubYf9BgO
ホシュ
最近とみに肌がしなびてきた('д`)
幼稚園ママ達のピカピカお肌がまぶしいわ…
26可愛い奥様:2007/09/09(日) 22:33:25 ID:lLKmfFfz0
最近「痩せた?」と言われることがよくあるけど
顔の肉が干からびただけなんだよね。
下半身のお肉はタップリなのに。
27可愛い奥様:2007/09/09(日) 22:47:56 ID:olQ8uXbi0
>干からびた
ハハハハハ!それ有る有る!
私の場合、背中と下腹部肉もタプーリ。
28可愛い奥様:2007/09/10(月) 18:23:38 ID:/wKBzfpl0
腕上げたら激痛が!40肩ってやつ?
29可愛い奥様:2007/09/10(月) 21:34:58 ID:7TVRVpfL0
40才過ぎていたら50肩では?

私は昨日、家族でプールに行って、25プールで
キレイに泳ごうと頑張ったら胸の脇が筋肉痛に…。
やっぱり普段から運動していないとダメだね。
30可愛い奥様:2007/09/10(月) 23:23:32 ID:lTh0lZYb0
よかった、落ちてなくって
最近、気になること
眉毛が下がってハの字になって
上手く眉がかけない。
まるで、うちの母みたい。
31可愛い奥様:2007/09/10(月) 23:43:13 ID:kUWDkiWv0
田辺聖子さんの本にあった
女の3S(しみ、皺、白髪)が一気に目立つようになって
気持ちだけでも若い気でいたのに、
鏡見たら現実つきつけられてショボショボ・・・
32可愛い奥様:2007/09/11(火) 07:59:34 ID:4cLViSx30
老化したなあ〜とは思うのだけど、
意外と「あら私、若い頃よりいい女なんじゃない?」と
思ってしまう。変なカドがとれたせいかなあ。
お肉もずいぶんついたけど、
ルネッサンスならナイスバディ!て感じだし。
33可愛い奥様:2007/09/11(火) 09:01:34 ID:nU8kV2I+0
それはレオナルドダビンチに失礼ではでもこのスレ生き残っててうれしいです
34可愛い奥様:2007/09/11(火) 12:45:52 ID:wkwNjw4x0
ある程度お肉ついてないと
筋とか血管とか浮いて見えるし
なんか干からび感丸出しでしょ。
と、言ってデブにはなりたくないし。
そこそこのところの加減が難しい。
35可愛い奥様:2007/09/11(火) 12:50:59 ID:b3/kud9S0
痩せてシワシワも嫌だが、太ると肉が体を圧迫してくる。
腰とか膝とか、血糖値諸々が、
「いつまでも若いと思うなよ〜」と語りかけてくるのです。
36可愛い奥様:2007/09/11(火) 15:27:04 ID:wkwNjw4x0
いろいろとややこしいお年頃ってことかな。
37可愛い奥様:2007/09/11(火) 15:29:10 ID:nU8kV2I+0
セシルは年頃だって年頃なんですものわかってどちらも古いですよねw
38可愛い奥様:2007/09/11(火) 23:00:56 ID:ewaVFn210
腹回りと二の腕がどうにもならん。
しかしこのあたりが一番おばさんくさいところ。
「まあいいか」と思うあたりが終わっている・・・

性格もまるくなったかな多少は・・・
39可愛い奥様:2007/09/12(水) 00:30:26 ID:YCnf27Dy0
やっぱり同い年ってのはいい。
ツーカーで話が通じるってのが嬉しい。
39年同士よ!しぶとく生き残ろう。
40可愛い奥様:2007/09/12(水) 01:34:56 ID:VSAdHPF50
今日から命の母を飲み始めた。
最近生理周期が早くて、閉経に向かってる?と怖くなった。
41可愛い奥様:2007/09/12(水) 05:21:11 ID:B2AjilaQ0
ちなみにあの杉田かおるも39年同士よ!彼女を見習って頑張って生き残ろう
42可愛い奥様:2007/09/12(水) 06:08:39 ID:3kg6J2f00
杉田かおるは見習いたくない…なんとなく(笑)
43可愛い奥様:2007/09/12(水) 07:30:37 ID:rzSjdAmE0
そういえば
松本引越しセンターのあの若社長も
43歳だったわね。39年かどうかはわからないけど。
44可愛い奥様:2007/09/12(水) 08:15:30 ID:qFYqRU0e0
>>43
ショックでした(x。x)゚゚゚
高校時代の男子同級生が、若くして三人亡くなってた。
原因は、バイク事故〜無免許でね。
45可愛い奥様:2007/09/12(水) 08:26:09 ID:B2AjilaQ0
私は小学四年生の時に同級生の女の子が白血病で死んだのがショックでしたね
小学五年生になった翌年は赤い疑惑とか白血病のドラマがおおはやりでしたが
私は彼女のことを思い出してとても見ていられなかったのを今も覚えています
46可愛い奥様:2007/09/12(水) 15:12:22 ID:YCnf27Dy0
私も生理周期が40日から28日に。
こんな場合マトモになったというのかな?
しっかし28日だと邪魔臭いね。
40日んときは気楽だったのにぃ。
47可愛い奥様:2007/09/12(水) 19:15:44 ID:B2AjilaQ0
4×7=28だから計算しやすいでしょ4週間後の今日っていうことでしょw
48可愛い奥様:2007/09/12(水) 20:29:43 ID:xqRIvSSE0
私は最近強くなった。みたい・・・
人前で大きな声で話せなかったのに、
最近平気だ。
49可愛い奥様:2007/09/13(木) 10:46:54 ID:0HFM7wY10
なんか進歩がない。
引き出しも少ない。
話が盛り上がらない。

結果、友達多くない。
でもヒキだから問題もない。
縫い物できて、旦那がいてくれれば幸せだ。
50可愛い奥様:2007/09/13(木) 14:39:58 ID:LovNw8I70
世間の荒波に飛び込んでいかにゃならんので
ヤワこと言ってたら自分も家族も守れませ〜ん。
ので、強くなるんだろーな。
なんせ女は度胸、男は愛嬌。
51可愛い奥様:2007/09/13(木) 15:16:03 ID:RAHlJHJ90
自治会の区長から、民生さんやってくれと頼まれた。
あれって、かな〜り年配者がやってるイメージが・・・
しかも、民生さんて、独居老人宅に新聞が溜まってるとか、
何日も電気がつかないとかで、様子見に行って、遺体の
第一発見者になるよねよく。
ん〜、中で倒れてて運び出すには確かに、ガタイのいい私が
活躍しそうだが・・
52可愛い奥様:2007/09/13(木) 15:37:17 ID:LO3zO2dm0
>>51

それだけ社会的な信用を得られるような年齢になってきたってことかも。
大変だろうががんばれ>>51


30代後半で月経前症候群(PMS)の治療のために低容量ピルを飲み始めた。
副作用も怖いのでちゃんと検診に通う様になった。
40をすぎて体力の衰えを実感した。
階段あがるのになぜか足がもつれる(苦笑。
筋肉が落ちるとみっともないおばあちゃんになるそうだ。
ほら、よく足がほそーいおばあちゃんがいるでしょう?
あれはさみしいので、今から筋肉つけようとおもってヨガを始めた。
だんだん筋肉がついて来て、だらだらしてた30代よりなんか体がいい感じだ。
背筋も伸びたせいか顔の皺が減ったよ!

もっと早くからいろいろやってたらよかったなーと思う。
同い年かもうちょっと若い人が社会で活躍してるのをみても、
もっと努力しておけばなーとちょっと後悔するけど、
今からでも遅くないとおもって頑張るよ。

53可愛い奥様:2007/09/13(木) 16:10:55 ID:gakn4/IQ0
ありがとう 52さん。
社会的な信用って、私の実像とはかけはなれてる気もするが、
私のような人間でもお役に立つことがあるなら、地元に
貢献してみるよ。

始めるのに遅すぎることはない、って昔本で読んだ。
私も 52さん 同様、若いときにもっと努力しておけば〜
と思う事ばかりだけど、この言葉に背中を押してもらって
自分なりにぼちぼちやってみるよ。
54可愛い奥様:2007/09/13(木) 16:31:01 ID:yztayJnK0
全体的に肉付きはよくないんだけど、ふくらはぎだけは太い。
「足のほそ〜いおばあちゃん」に近づくと、とても理想的なんだがなぁ。
ついに胸は中学一年程度にしかならず、年をとってしまったょ。
娘と裸で並ぶと相似形。
55可愛い奥様:2007/09/13(木) 17:54:44 ID:LovNw8I70
太極拳をしてる。
老後の楽しみと体力維持のために始めたんだけど
筋肉の持久力がついたかな〜それとO脚が治ってた。
体育系の私には当初物足りなかったけど、
無理せずに続けられたのがよかったのかな。

なにより回りがばあさんばっかなもんで、気負う必要なし。



56可愛い奥様:2007/09/13(木) 19:11:59 ID:B42XnVgy0
55の文章は2行目老後と6行目ばあさんがなんか日本語としておかしいよw
57可愛い奥様:2007/09/13(木) 21:40:13 ID:LO3zO2dm0
>>55


元体育会系なら武道太極拳の大会に出てみればいいのに。
いいところいくんじゃない?


58可愛い奥様:2007/09/13(木) 21:51:50 ID:yCc7SEUt0
「必死の形相で」「無理を承知で」「一所懸命」
身体を動かす事から開放されたよ。
ヨガや水泳を必死にならずにやってます。

>>55サン同様体育会系ですが、
もうさすがにケガは怖いから…。
59可愛い奥様:2007/09/14(金) 01:50:28 ID:XmQ7VXl70
ホントに怪我は怖い。
60可愛い奥様:2007/09/14(金) 10:22:37 ID:hBpTVo/J0
30代の後半くらいでパソコン教室の講師をしてたとき、一生懸命になりすぎて
ずっと中腰で指導してまわってたら、2−3日でいきなりヘルニアになった。
それからちょっとでも無理すると症状が出る様に。
ほんとに怪我(ちょっとちがうが)はこわい。
61可愛い奥様:2007/09/14(金) 12:28:27 ID:1A2K6UCN0
えりこは臭い
62可愛い奥様:2007/09/14(金) 23:38:54 ID:VO2ml0Qv0
つい先日、急に左手の肘が肩より上に上がらなくなったの。
一番大変なのが、洋服を脱ぐこと。
一日目はダンナに手伝ってもらったけど、
二日目からは「痛い痛い」と言いながら、なんとか自力で脱いでる。
友達は四十肩だって言うんだけど、やっぱり認めたくないよね。

今日で五日目なんだけど、
さっき自力で脱いでる時に、肩が「グキッ」って鳴ったの。
あっ、ヤバイ!!と思ったんだけど、そのグキッがきっかけとなって
痛いの治ってしまった。
あんなに痛かったのに、今はもうグルグル回せちゃうよ。
何だったんだろう??
四十肩ってこんなに簡単に治っちゃうものなのか??
それとも関節外れてたのかな〜〜
63可愛い奥様:2007/09/15(土) 09:55:28 ID:tg8/txfN0
>>61
えりこ誰やねん

>>62
脱臼してた、にイピョウ
筋肉に無理させてただろうから、湿布しておきたまえ
64可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:28:28 ID:HNBLVuvt0
ホシュ
夏疲れのせいか一日中眠いときがある、、、、。
今日もご飯つくるのと洗濯したの以外はほとんど寝てた!
65可愛い奥様:2007/09/15(土) 22:59:56 ID:cM+w0efE0
8年前からやってたエアロビクスのおかげで、「変形性膝関節症」になり、膝の軟骨が摩り減り膝がガクガク・・・ならばヨガへと転向したら捻り過ぎて背骨の靭帯を傷めてしまいました・・・もう、体ボロボロです。
66可愛い奥様:2007/09/15(土) 23:24:50 ID:scdtGgDl0
がんばりすぎるなよ!
67可愛い奥様:2007/09/15(土) 23:29:09 ID:cM+w0efE0
ありがとうです・・・・・
68可愛い奥様:2007/09/16(日) 00:25:12 ID:Ln9amXZX0
健康診断受けたら、心電図で引っかかった・・・
平低T波とかだって。
動脈硬化が始まりつつあるって言われて、ショックで1週間で3キロ減った。
余命どのくらいあるんだろ、アタシ。
69可愛い奥様:2007/09/16(日) 02:01:10 ID:dZNgGYwQ0
学生時代先生が
「平凡が一番難しい」と言ってた。
当時は???だったけど
今はわかるような気がする。
70可愛い奥様:2007/09/16(日) 08:37:37 ID:fBehU7km0
68さん、動揺しちゃうのはしょうがないけど、
こんな時こそドンと構えて、平常心で。
私もきっとウロたえるけど、前向き意識していこう。
71可愛い奥様:2007/09/16(日) 08:56:02 ID:glM9YePQ0
68さん、私も入院したり通院したり骨おったり滅茶苦茶だけど、がんばろう。
72可愛い奥様:2007/09/16(日) 09:12:02 ID:BHw/S+jf0
みんないろいろあるね〜
73可愛い奥様:2007/09/16(日) 21:16:20 ID:ne1BvXc40
長女は今年大学進学で、一人暮らしを始めた。一気にプチ鬱みたくなった。子供の独立がきっかけで鬱になるって良く聞くよね。旦那には愛情も無いし・・・
生活力が無いから我慢してるわ。
74可愛い奥様:2007/09/16(日) 21:21:26 ID:v/egVCLu0
最近徳永のボーカリスト気に入ってます。
懐かしい曲ばっかりで、カラオケで唄う曲が
みごとに選曲されてたりしてw
小学校の頃意味も知らずに喝采を熱唱し
ユーミンまちぶせをテープがすり切れるほど効いて、
金妻ブームでトレンドドラマが幕開けて・・・
Mではリアルで恋人と別れて。。。
大震災にあってジュピターに救われて、とかいろいろあったわw
75可愛い奥様:2007/09/16(日) 21:42:13 ID:i5ddySHE0
生活力は私もないわ
ママ友で離婚した人、久々に会ったらまだ20代前半なのにやつれて疲れて
肌も髪もボロボロ
ちょっとしたことでもダンナに強く出てたけどこれからもうちょっと大事にしようかな
なんて思った。
3日もすれば忘れるだろうけど
76可愛い奥様:2007/09/16(日) 22:29:03 ID:xh6i5WWi0
>>73
空の巣症候群っていうんだっけ?
わたしもきっとそうなるんだろうなぁ。

そろそろほんとの意味での子離れを考えないといけない年齢になって来たんだなぁ。
77可愛い奥様:2007/09/17(月) 09:15:19 ID:I7Jh6ZLf0
私もなるかも…
子どもが大きくなったせいか、
週末におでかけに誘っても全然ついてこなくなった。
これだけでも寂しい。
育児ノイローゼの頃は、予想だにしなかったわ。
78可愛い奥様:2007/09/17(月) 10:04:00 ID:GJqZitftO
私も仲間に入れて下さい。
長男は高校生、次男は中学生です。
休みはいつも一人ぼっち…
家事に専念する気にもなれないな
79可愛い奥様:2007/09/17(月) 11:33:52 ID:umTG+hOV0
>>78
まだ家にいるってだけでもいいじゃまいか。
一緒に住んでない、ここには毎日帰ってくるわけじゃない・・・
っていうのが心底堪えるんだよ。

自分の娘も独り立ちして寂しくなっちゃった。
80可愛い奥様:2007/09/17(月) 16:28:27 ID:/1IubIf/0
母の友達で空の巣症候群からうつ病になった人がいる。
心配した家族や友達に暴言吐きまくり
家庭崩壊、学生時代からの友人までも失い
本当にひとりぼっちになってしまった。
ヤバイと思う人はなんらかの対策を
とっておいたほうが無難では?
81可愛い奥様:2007/09/17(月) 16:54:16 ID:FbRJqBSz0
>80
同意。自覚症状がある人は、早めに対策取ることお勧め。
マッサージ受けるとか旅行するとか、自分を大事にすることに主眼をおいて
気分転換を図れば、ひどくなる前に立て直せると思う。

私は空の巣じゃないけど、去年、なんか胃腸が悪いと思って受診した内科で
抑うつって指摘されて初めて自覚。以来、抗不安薬や漢方などのお世話にorz
(でも、自分の生き方を見直す良いきっかけになりますた)
82可愛い奥様:2007/09/17(月) 17:30:27 ID:5hC6Vu8S0
>>78

うちとおんなじくらいだ、子供。
部活だなんだと家にいなくなった。
買い物も自分が洋服買ってほしいときだけついてくる様になった。
いや、ついてくるんじゃなくて、こっちがお供させてもらってるかんじ。

あっという間に家からでていっちゃうんだろうな。
さみしいけど自分もそうやって来たんだからしょうがないな。
そうおもったら親をもうちょっと大事にしようという気にもなって来た。
母親が休みの前になるといつ帰ってくるのかしつこく電話して来てたけど、
その気持ちがやっとわかる様になった。

自分のために忙しくする事を今から考えないとダメだね。

それと夫婦二人に戻るんだから旦那も大事にしないとなぁ。
83可愛い奥様:2007/09/17(月) 20:00:18 ID:E3BcY/+g0
子供、まだ幼稚園。
ここ読んですごく反省。
最近、「一緒に遊んでよー!」と言われても、ちょっと待ってねとか、
もーお母さんにも少しは時間ちょうだいよーとか、言い訳ばっかり。

そのうちに私が「たまには付き合ってよ」と言うようになるんだね。
今を大事にしなきゃいけないなあ、、、
旦那のことももう少し大事にしよう。

84可愛い奥様:2007/09/17(月) 20:49:17 ID:VXJ9oK930
なんだか私のプチ鬱の話から盛り上がってくれててビックリ!でも解ってもらえる39年生まれさんがたくさん居てくれて、かなり元気になったかも?今はやりの「脳内メーカー」←知ってる?
私の脳は「金」「寂」だった。
娘のいない寂しさに泣きながらも、学費に悩む・・・ピッタリで大笑い。
85可愛い奥様:2007/09/17(月) 21:49:15 ID:INBIocnt0
子供のいる家庭にはいろいろと移ろいがあったりするんですね。
うちは子供いないので、きっと切実なはずの皆さんの悩みも、
なんとなく羨ましく思えたりもします。

うちの場合、子供依存はないけど配偶者依存はあるかもなぁ。
老後のために一生懸命働いてるけど、
夫のいない老後は考えたくないよ…。
86可愛い奥様:2007/09/17(月) 23:30:35 ID:6H8BAOFQ0
く      さ      い      か      べ
87可愛い奥様:2007/09/17(月) 23:45:17 ID:6cIAWECC0
>86
くんくんくんくん。におわんなー。
88可愛い奥様:2007/09/17(月) 23:56:01 ID:GJqZitftO
依存と言えば私は子供かな…
仕事と子供だけの毎日だから
なんか始めようかな!

もっぱら最近は露天風呂巡り
ババ臭いかな
89可愛い奥様:2007/09/18(火) 00:23:14 ID:7MIMOdDe0
私は未亡人になりたいわ
90可愛い奥様:2007/09/18(火) 02:47:44 ID:mgnce2tD0
>>74
私も買ったわ。ボーカリスト3 
と話を戻したりして。

いいよねーとても。徳永本人は特に好きではなかったけど、
カバーだと歌い手の良さがとてもよくわかる。
オリジナルよりいい!と思う歌もいくつかあった。
じっくり聞くからか、歌の良さもよくわかった。
そして懐メロになごむ年になったか、、、としみじみ自分を振り返った。
91可愛い奥様:2007/09/18(火) 08:30:08 ID:hRGTHsz40
「モリ」だろ?いらないよな。
92可愛い奥様:2007/09/18(火) 12:20:14 ID:psCfzWxtO
>>90 VOCALIST3は、知人に酒とセットでもらった。
この人のCDって初めて聞いたけれど、
以前から知っている曲のせいか?案外すんなり聴けた。
93可愛い奥様:2007/09/18(火) 14:41:31 ID:BMSo1SL10
昼前に美容室でカラーしてもらった。
今回は、カラーエステとかいう、たんぱく質をぶっこむ
トリートメントもしてもらったんだが、
これが、なんとも昭和初期のパーマネントのかほり〜
軽く、3丁目のにほひ
94可愛い奥様:2007/09/18(火) 14:52:30 ID:x8Ilu9nR0
おもひでぽろぽろって1991年に27歳の女性の映画だったからここの奥様の年と
思っていましたが実際は昭和41年に小学5年生の女性の話なんでしたよね残念
95可愛い奥様:2007/09/19(水) 01:54:13 ID:JXR1ceGN0
>>85
私は結婚は遅かったし、長男と結婚したから子供が出来ない辛さで鬱になったよ。
主人の両親と同居も我慢の限界で、近くのマンションに引っ越した。
その後、癲癇発作が起きるようになり、子供は諦めた。
私には両親はいないんだけど、姑・舅の世話は私がしなくちゃな〜。
独身のままの方が良かったと時々思う
96可愛い奥様:2007/09/19(水) 08:58:53 ID:p37/Qku80
癲癇は遺伝もあるよね。
97可愛い奥様:2007/09/19(水) 10:49:53 ID:gX8i18Ay0
今まで時計のように27〜29周期で、間違いなくなく、
遅れる事もなく正確にやってきていた月の物。
が、今月、生まれて初めて33日たってもやってこない。(妊娠は別)
あがったのか?と鬱気味。
こないこと自体は喜ばしいくらいなんだけど、
更年期の症状がこれ以上重くならないか心配。
98可愛い奥様:2007/09/19(水) 18:22:25 ID:LWsAhpl30
私も今年始めに、初めて1ケ月飛んで、
えっ?もうお終い?・・って焦った。
翌月からはあったり、なかったり。
周期も以前ほど正確じゃなくなってきてるし。
こんなもんなのかな。

先月から、朝起きると右足の中心あたりが痛い。
全体も強張ってる感じ。
体重のせいだけじゃないような気もするけど、
怖くて病院行けない〜
99可愛い奥様:2007/09/19(水) 19:05:08 ID:N0ZNDu140
>>97
婦人科で聞いたけど、この年で上がってしまうのは
それは早すぎて、早期閉径なんたらかんたらっていう病気だっていってたよ
きっとまた来るよ。
100可愛い奥様:2007/09/20(木) 07:08:06 ID:y4gCtynW0
 /'゙´,_/'″  . `\
          : ./   i./ ,,..、    ヽ
         . /    /. l, ,!     `,
           .|  .,..‐.、│          .|
           (´゛ ,/ llヽ            |
            ヽ -./ ., lliヽ       .|
             /'",i" ゙;、 l'ii,''く     .ヽ
         / ...│  ゙l,  l゙゙t, ''ii_    :.!
        : /.._ /    ヽ \\.`゙~''''''"./
        .|-゙ノ/   : ゝ .、 ` .`''←┬゛
          l゙ /.r   ゛ .゙ヒ, .ヽ,   ゙̄|
       . | ./ l      ”'、 .゙ゝ........ん
       l  /     ヽ .`' `、、  .,i゛
       .l|  !    ''''v,    ゙''ー .l、
       |l゙ .il、  .l  .ヽ  .¬---イ
      .ll゙, ./    !            ,!
      .!!...!!   ,,゙''''ー       .|
      l.",!    .リ         |
      l":|    .〜'''      ,. │
      l; :!    .|'"    ...ノ,゙./ │
      l: l「    !    . ゙゙̄ /  !
      .| .|    !     ,i│  |
      :! .l.    }    ,i'./    |
      :! .|    :|    . /     .|
      :! |    ;!   "      .|
      :! !    │        │
      :!:|               ,! i ,!
      :! ,    .l,      / .l゙ !
101可愛い奥様:2007/09/20(木) 11:48:37 ID:0h0D4beD0
小野リサ 第三子って どっちも旺盛だこと。
さすが ラテン系? www
102可愛い奥様:2007/09/20(木) 12:15:52 ID:FC/q9Sii0
生理短し恋せよ43女
103可愛い奥様:2007/09/21(金) 01:52:13 ID:+KlycZNA0
自分がおばさんと意識したのはいつですか。
私は41の時です。40までは20代30代と同じような意識だったのに・・・。
41から法令線がくっきり出て、すっかりおばさんになりました。
顔の老化は徐々にじゃなくて急激に来ました。
容姿がそうなると、意識もすっかり変化してしまいました。
3年でこんなに変わるか。
104可愛い奥様:2007/09/21(金) 07:24:34 ID:9vNDjGUNO
お仕事されてる方(正社員・パート)どんな仕事されてますか。
105可愛い奥様:2007/09/21(金) 10:21:08 ID:ZnFAEmDP0
>>98,>>99
ありがとう。
そろそろ周期が乱れはじめる頃なんだね・・・。
とりあえず、今日もなさそう。
つか、今月はないって事なのかな。
106可愛い奥様:2007/09/21(金) 11:21:32 ID:VEhsbmzU0
私も今年から生理が2ヶ月に一度になった。
生理痛や体のだるさで毎月悩まなくていいし、
生理用品も毎月買わなくていいし、
楽でいいなと思う反面、寂しさも・・

>>104
郵便局で地味にパートしてます
107可愛い奥様:2007/09/21(金) 11:52:47 ID:7VYqmCU60
>>104
経理です。
仕事辞めたら、抜け殻になっちゃいそうですw
108可愛い奥様:2007/09/21(金) 13:12:40 ID:xgAaJqAE0
私は自宅警備員です。
109可愛い奥様:2007/09/21(金) 14:03:17 ID:O9c/cJov0
>>104
在宅ワーカー。
今年前半は取引先のゴタゴタで、この先の仕事に
不安を感じていたんだけれど、最近やっと落ち着いた。
もうこの年で新しいクライアントを
開拓する元気はないので、ホッとしたよ…。
110可愛い奥様:2007/09/21(金) 17:41:15 ID:FC5XEg8AO
>>104
エアロのインストラクターです。
20代後半から、趣味が高じてこうなったけど、できれば動けなくなるまで続けたいなぁ。
この歳になると、自分の健康維持、体型維持、頭の維持wのためにも、やめたくない。
こればっかりは、身体が言うこときかなくなったら終わりだけどねー
111可愛い奥様:2007/09/21(金) 21:29:22 ID:YYjxQgK10
>>104
タウン誌です。
112可愛い奥様:2007/09/21(金) 23:12:22 ID:U0ijd1YiO
エアロのインストラクターなんて健康的で羨ましい。
私はケアマネジャーだけど精神的にかなりやられてる。
年齢的にも中間管理職って立場だけどキツイわ
113可愛い奥様:2007/09/22(土) 07:41:41 ID:UZOCZU6P0
生理になって30年。
常に28日周期で規則正しかったのに、
この3回ほど21〜24日で生理になる。
一回が少し短い気もするけど、どんどん周期が早くなる。
これも、閉経に向けての変化かな?
どうせならゆっくりになっていって欲しいのになぁ・・。
114可愛い奥様:2007/09/22(土) 10:53:51 ID:/gR3iiad0
一年程前に仕事を始めたけど
覚えることも多いし、一回りも下の女子社員から叱られ
凹んだこともあったけど
年上の知り合いに
「50歳過ぎても仕事をしてる人は40台にしんどい思いした人やで、
頑張りぃ」って言われて
何となく続いている。

115可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:09:12 ID:9nm2AUVp0
仕事に年齢はありませんし負け犬女のねたみひがみそねみは凄いby負け犬女ww
116可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:40:05 ID:ssN6EJuY0
>>114
わかるわ〜。
私もそういう状態をなんとか乗り越えたところ。
結婚して育児を終えたところで仕事を始めると、
世の中本当に変わっちゃってて……
新卒時代には味わったこと無いような苦労をするけど
そこで負けちゃだめなのよね。
50過ぎたら、もっと厳しくなるもの。
117可愛い奥様:2007/09/22(土) 11:41:35 ID:zKweuzbH0
>>108
自宅警備員www
同類乙
118可愛い奥様:2007/09/22(土) 13:12:41 ID:VOq/8mGF0
エアロのイントラ?超かっこいい!!でも体仕事だから大変そう
119可愛い奥様:2007/09/22(土) 15:53:25 ID:EleUyUjr0
痩せる為にエアロビクスでも習いに行きたいが、
ジャージ姿になるにはもう少し痩せないと、みっともなくて。
どうにもならない負のスパイラル。
120可愛い奥様:2007/09/22(土) 18:14:26 ID:L87V0YGO0
分かる〜っ!
服を買いにいきたいけど、買い物に着て行く服がないのと同じw
もう何年もそれで、スポクラデビュー見送ってる。
121真夏の夜の幻ならば:2007/09/22(土) 19:02:27 ID:uTXw0/1Z0
男ですがスイマセン
私、昭和41年生まれの男でカミさんが39年生まれなんですが
43歳になろうが、ずーーと好きで、今でもクンニしまくりです(下ネタですいません)
確かにオバサン顔になってきていますが、エッチしているときは可愛いです。
80歳になっても90歳になっても愛し続けます。クンニも。
122可愛い奥様:2007/09/22(土) 19:03:28 ID:L87V0YGO0
で? はいはい、お疲れ様〜
123可愛い奥様:2007/09/22(土) 19:06:47 ID:9nm2AUVp0
ハゲ死くスレ違い
124可愛い奥様:2007/09/23(日) 23:53:53 ID:/SQ+wpjD0
あげとく
125可愛い奥様:2007/09/24(月) 22:58:02 ID:Za2K0szG0
で。。。ダイエットに成功した人、いますか?
126可愛い奥様:2007/09/24(月) 23:37:27 ID:ZdmyS+Gl0
最近、急激に3キロも太っちゃって。
ダイエットシェイクで2キロ痩せたら、
リバウンドで5キロ太って、純増3キロ。
ビリーも除隊しちゃったし。
成功例があったらあたしも聞きたい〜〜〜〜。
127可愛い奥様:2007/09/25(火) 12:51:29 ID:HRAd3K+A0
なんか太りだして服買いに行くのが億劫になった・・・
128可愛い奥様:2007/09/25(火) 14:36:14 ID:ruqPWOZK0
ダンナの浮気発覚で5k痩せた
すったもんだで一応仲直り
今、4k戻った

また、ダンナ浮気してくれないかしら?
と、思っているorz
(深刻な状態にいる人には失礼かもしれませんが)
129可愛い奥様:2007/09/25(火) 15:16:46 ID:/jg9rpkI0
ディアゴスティーニの週間○○ってシリーズ
今回は昭和だそうで、第一巻は昭和39年だと。
初刊は特別価格190円だからとりあえず買っとくよ。
130可愛い奥様:2007/09/25(火) 16:50:26 ID:YM/RJx8j0
>>129
情報ありがとう!
絶対買わなきゃ〜と思いつつ、物忘れが酷いから買わず仕舞いになりそう・・・。
131可愛い奥様:2007/09/25(火) 18:59:16 ID:iOjitEWF0
歳を取るということは痒みと闘うということだ。
132可愛い奥様:2007/09/25(火) 19:48:00 ID:Q2YpYqWA0
>131
それわかるわ。
133可愛い奥様:2007/09/25(火) 22:52:14 ID:PiUhjsLx0
>131
私だけと思ってた。皆もそうなん?

134可愛い奥様:2007/09/25(火) 23:40:06 ID:ttZfx7D90
私も痒い。
ついでに、虫刺されのあとが
なかなか治らない。
135可愛い奥様:2007/09/25(火) 23:46:43 ID:BzLl7BvX0
>>129
私も!初刊は1964年と聞いて、絶対買おうと思ってます。

最近自分が42歳か43歳か44歳かわからなくなっちゃったけど
まだ43歳だよね。どーでもいいや。
136可愛い奥様:2007/09/26(水) 00:02:31 ID:UwYJn5nI0
人の顔は思い浮かぶのに、名前が出てこないなんてことがよくあるわ。
137可愛い奥様:2007/09/26(水) 00:03:34 ID:PiUhjsLx0
ハッピバァスディ〜 ジブン
138可愛い奥様:2007/09/26(水) 00:10:11 ID:EJyy/I9n0
おめでとう〜
139可愛い奥様:2007/09/26(水) 00:11:03 ID:sa94i9Av0
そ。誰も祝ってなんかくれないしね。
140可愛い奥様:2007/09/26(水) 00:20:46 ID:vJCrcDAi0
137です

サンキュウ
主人に何か好きな物買えって言われても
家計のこと考えると、そんなに欲しい物ないしィってなる。

皆も素敵な43歳を送りましょう。
141可愛い奥様:2007/09/26(水) 01:23:45 ID:U71XwBSG0
>>125
4ヶ月で10.2kg減。
でもまだ標準体重より10kg以上オーバーw
中学生の子どもが急に食べるようになって、食費を抑えるために自分の食べる量を減らしたら、いつのまにかダイエットになっていた。
家計を預かるって、本当に大変だ。
142可愛い奥様:2007/09/26(水) 07:28:58 ID:79S29jvs0
>>141
本が出せるね。
「家計を守ってみるみるやせる!〜中学生を持つ主婦のダイエット」
とか。
143可愛い奥様:2007/09/26(水) 09:17:16 ID:1yK/TDza0
>>125

上の息子が中学に入りPTAやったんだけどいきなり委員長が回って来た。
いきなりなんて絶対無理!とおもって断ったんだけど
どうにも埋まらないのでなんとか頼む、小学校よりも楽だから!
という知り合いの言葉を信じて引き受けたら、
人付き合いがすっごくたいへんで3ヶ月で10kg痩せた。
次の年も頼むと言われたけどさすがにもう無理とおもって
それからはたとえヒラでも断ってる。

今はすっかりもとどおり ニガワラ
144可愛い奥様:2007/09/26(水) 11:04:26 ID:TwKCl/MS0
/ ̄\::::::|:::::/:::......-―――--..........__/:::::::::::::::\
   ┌ー ̄::::::::::::ヽ::|:::..-^ ̄            ^ ヽ、:::::::::\
   ヽ::::::::::::::::::::::::::::/                  \::::::::ヽ
    ヽ:::::::::::::::::::::::/             ::::       \:::::ヽ
    ヽ::::::::::::::::::/              ::::::::        \::::|_
     ):::::::::::::::|              ::::*:::::        ヽ:|::::ヽ
     /::::::::::::::::|              ::;;;;:          l::::::::ヽ
    /::::::::::::::::::|             ノ::ii:ヽ::    
    |::::::::::::::::::::|            /::::;リ:::l::::  < >>134 かゆい・・・
    |:::::::::::::::::::::l           ...l::::;リ:::/:: あなたのなら 舐めて  
    .|::::::::::::::::::::::l          . /:ア/:::        /:::::::::::::::
    l:::::::::::::::::::::::::l          ./::`^:::::        /::::::::::::::
    ヽ::::::::::::::::::::::::l         /::::::::::        /::::::::::::::::
     /:::::::::::::::::::::::l        /:::::::::::::      /:::::::::::::::::::
     /::::::::::::::::::::::::i __-ー--=;;;::::::::::::::  ....::::/::::::::::::::::::
    ./:::::::::::::::::::::::::::i":::::::::::::::  ヾ─ 、/"ヽ:/::::::::::::::::::::::::
     ヽ::::::::::::::::::::::丶::::::::::   /   il   .ヽ:::::::::::::::::::::::::::/
       \::::::::::::::::::::ヽ:::::::  /    l !    ヽ:::::::::::::::::::/
         ii::::::::::::::::::` -::-/     / .i     ヽ::::::::/
          ----- ̄丶/     lヽ       ヽ/
145可愛い奥様:2007/09/26(水) 16:25:35 ID:ENl4lVqi0
>>143
10キロやせて、また元通り?すごい。
この年でやせるとたるんだりしませんか?
私はピルの影響か、1年で2,3キロ増えたんだけど
その2,3キロがどうしても落とせない。
腹回りや二の腕に肉がついて、去年まで似合ってた服が
みんな似合わなくなっちゃったよ…
146可愛い奥様:2007/09/26(水) 16:41:41 ID:KNQoSiXL0
似合わないだけならまだいいよ。
あたし、着れなくなっちゃったし(泣)
147可愛い奥様:2007/09/26(水) 17:35:04 ID:ENl4lVqi0
着れなくなったものだってもちろんあるよ(泣)
ブラのアンダーがきつくなって、総取り替え。
30代半ばまではスリムで、何食べても太らなかったのになあ。
40越えたら雪崩のように…。

今流行のチュニック?あれって、とても細くてかわいい若い子にしか
似合わないと思うんだが。どこもかしこもあればっかり。
この年であれ着ると、妊婦、もしくはただのデブ…

ウエストを正しい位置でしぼった、適度に身体の欠点をかくしてくれる
普通の服を売ってくれよ、と思うよ
148可愛い奥様:2007/09/26(水) 20:40:14 ID:WNgbmafV0
チュニック着てると普通に電車で席譲られるよ orz
149可愛い奥様:2007/09/27(木) 01:58:56 ID:h91E3EnZ0
>148
あぁぁぁぁぁぁ!!!
レジで清算後のカゴを袋詰めする台まで運んでくれた定員さんがいた orz
150可愛い奥様:2007/09/27(木) 09:38:00 ID:Bpwx5YUt0
妊婦時代に、チュニック流行ってくれたらよかったのにな、と思うよ

長すぎるチュニックも困るが、短すぎるカットソーやアウターも困る
腹の肉がはみ出ているのを見せるのは、みっともないと思う
見苦しいものは隠す、コレ1番ww
151可愛い奥様:2007/09/27(木) 10:46:31 ID:mmR9+87f0
>>149
え!?
私のよく行くスーパー、レジが混んでないときはいつもカゴを運んでくれるよ。
そういうサービスのスーパーor店員さんもいるんだよ。安心しろ。
152可愛い奥様:2007/09/27(木) 10:57:00 ID:CHbmWnfU0
昨日電車で見かけた同年代の女性。
ぴったりカットソーをジーンズにイン、
上には流行りのボレロ風ジャケット。
割とおしゃれ。
…でも、丈の短いジャケットの下から、ジーンズの
上に乗ったポッコリお腹が「こんにちは」していた…。

スタイルが悪いとかそういうのでは全くないのに、
なんだか芸人の小力のようにわざと強調しているみたいに、
その女性が動くたびに、ついその部分に目がいってしまって。

一見普通のスタイルの人でもこうなんだから、
私が着たら罰ゲームの衣装みたいになってしまうかも、
とりあえずボレロ風ジャケットは止めておこう、と思ったのでした。
153可愛い奥様:2007/09/27(木) 20:16:05 ID:xsuT1gg00
このスレも最初の頃は
懐かしい話に花が咲いて
最近白髪が、体力が、とかいうお悩み話もあったけど
「まだまだ!」とがんばってる感があったのに
最近は本気でヤバイ感が出てる気がする。
154可愛い奥様:2007/09/27(木) 21:34:03 ID:91m5mlyR0
うん、だってこの2〜3年って、すごく身体上(健康上・美容上)の変化が大きい・・・
155可愛い奥様:2007/09/27(木) 21:40:11 ID:P6TT37/J0
同意。腹の肉がっ!!
156可愛い奥様:2007/09/27(木) 22:09:09 ID:xsuT1gg00
てことは、曲がり角は40くらいなのかしら。
42、3になって、「ああ、年とったなあ」と
痛感するようになるのかなあ。
ちょっと、昔のスレを読んで
若い感覚を思い出したくなったよ
157可愛い奥様:2007/09/28(金) 00:55:27 ID:1Nb2IBh50
確かにここ2〜3年で何もかも変化した。
体力・健康・美容・精神・・・
一番は体重かな。
あまりの変動に我ながら凹んでる orz
158可愛い奥様:2007/09/28(金) 01:48:06 ID:AjhO2/Yu0
体重もあるけど、体型が崩れ出した・・・。
旦那が28歳の子と浮気してるんだけど比べられてるんだろうなと思うと居たたまれない気分になるorz
159可愛い奥様:2007/09/28(金) 07:22:19 ID:iBaMUOpc0
>>157
精神って、どういうふうに変わりました?

>>158
( ´・ω・`)ノ。・゚・(ノД`)
160可愛い奥様:2007/09/28(金) 12:34:27 ID:NkEOJzT90
>>158
自分より年上と浮気されるほうが堪えるらしいよ。
 
 慰めになってないわね・・
161可愛い奥様:2007/09/28(金) 14:28:42 ID:oFJq4YrF0
旦那様お若いのね。
旦那も私ももう枯れたわよ。
老後の茶のみ友達みたい、なんかね性別越えて良いヤツだ的。
162可愛い奥様:2007/09/28(金) 15:30:42 ID:Ht0NXlWR0
精神は自らの外見に左右されるね。
綺麗なら生き生きできるが、
それまでなかったシワやたるみが出来ると憂鬱になる。
おばさんぽい体系や肌の衰えを見て精神もそれに追従する。
慣れや諦めでまた復活できるだろうけれど・・・。
今くらいの年って、一番こたえるのよね。
今までの若さ(見かけだけであっても)が失われたことに気づくから。
年より若く見えたとしても、もう若い女性の範疇ではなくなったと。
163可愛い奥様:2007/09/28(金) 17:05:41 ID:rBh563G50
そういえば今年に入ってからぱたっと街頭でテレクラのティッシュがもらえなくなった。
欲しいわけではまったくないが、居酒屋とか消費者金融だけというのもそこはかとなく淋しいものだw
164可愛い奥様:2007/09/29(土) 00:09:32 ID:iLFV+L0M0
>>159-160
慰めて頂いて有難うございます(;´Д⊂)
もう私としてはいつでも慰謝料なしで離婚してもいいとしつこく言ってるんですけどw
往生際が悪いというか、乗り込んで行って恥でもかかせないとダメなのか・・・
更年期で体調不良にでもなった時に旦那の浮気で悩むなんて二重苦は嫌だから今のうちに別れたいのになぁ〜
165可愛い奥様:2007/09/29(土) 05:05:55 ID:mRRnBK000

                  ノ      } ゙l、   」′           .,/′   .,ノ _,,y
    .,v─ーv_         〕      〕 .|  .il゙            《 ._   .,,l(ノ^ノ
   ,i(厂  _,,,从vy      .,i「      .》;ト-v,|l′          _,ノ゙|.ミ,.゙'=,/┴y/
   l  ,zll^゙″  ゙ミ    .ノ       .il|′アll!           .>‐〕 \ _><
   《 il|′     フーv,_ .,i″       ||}ーvrリ、             ¨'‐.`   {
    \《 ヽ     .゙li ._¨''ーv,,_     .》′  ゙゙ミ| ,r′                }
      \ ,゙r_    lア'    .゙⌒>-vzト    .ミノ′                 〕
       .゙'=ミ:┐  .「      ./ .^〃     :、_ リ                   .}
         ゙\ア'   .--  ,,ノ|    、    ゙ミ}                   :ト
           ゙^ー、,,,¨ -   ''¨.─   :!.,   リ                   ノ
              〔^ー-v、,,,_,:     i゙「   }                  .,l゙
              l!     .´゙フ'ーv .,y    ]                  '゙ミ
              |     ,/゙ .ミ;.´.‐    .]                   ミ,
              |     ノ′ ヽ      〔                   ミ
              }    }     ′    }                   {
              .|    .ミ     .<     〔                    〕
              .{     \,_   _》、    .{                    .}
>>163 テレクラ好きなんですか?今度こんな格好のままあなたと電話で話して
見たいです。
166可愛い奥様:2007/09/29(土) 20:14:26 ID:9RPBJVEX0
>>164
がんばって。残りの人生がどのくらいあるかわからないけど、
自分でなるべく、幸せにならなきゃ。
今が一番若いんだよ。

という自分も最近体力の低下に悩んでるんだけど、
この夏って異常だったじゃない?すっかり夏バテしちゃって…
みんなもそうなんじゃない?
45越えるとまたガクっと来るらしいから、今のうちに備えておかなきゃ。
やっと今日から秋っぽくなったから、涼しくなったらまた
運動も再開して、がんばるよ。
おなかひっこめるぞーーー!!!
167可愛い奥様:2007/09/29(土) 22:00:28 ID:kgifZBin0
20代の貧乏一人暮らしのころ、40くらいのおば様になったくらいには
有閑マダムのように貴金属を身につけて優雅にお茶しているかと思っていたが
現実は典型的な、髪振り乱して働くかーちゃんで、宝石なんて最後に手に入れたのは
何だっけ?あ、結婚指輪かもしれない・・・

アレルギーで金属は身につけられないし、酒もアレルギーで飲めない(蕁麻疹が出る)
仕事も人と付き合うものなので肉弾戦。プライベートでの友人はいない。
もっさりしているなぁとつくづく思うよ。

そして明日は子どもの運動会、雨だろうな、振り替えの平日に休みは取れないよ。
なんか愚痴書きたくて書いてしまいました。ごめんなさい。
168可愛い奥様:2007/09/30(日) 08:59:31 ID:7MtR1SNQ0
いえいえ、みんな同じですよ。あっちに気を使いこっちに気を使いあっちこっちで悪口を言われ。
2ちゃんに愚痴でもかかなきゃやってられないわよね。
169可愛い奥様:2007/09/30(日) 09:10:34 ID:amUo0Zsi0
古い友達と久しぶりに会えても
なんか楽しい話題もなくて。
子どもにしろ夫にしろ仕事にしろ
なんだか悩み相談会になっちゃうのよね。
170可愛い奥様:2007/10/01(月) 13:37:52 ID:u519QURy0
dgnfgmfgn




,jf,fg,j




ytkytkk




gjdsgjds





.kghkh.







171可愛い奥様:2007/10/01(月) 15:17:53 ID:dTUHyarx0
>>158
そう言うダンナも若い子に相手にされなくなってくると
寂しくなって奥さんの所に戻ってくる。
その時に嬉しいと思うのか、
こんな人の老後を面倒見なくちゃならないのかとどっちを感じるのか
考えてみて後者なら今のうちに何かしら対処したほうがいい。
172可愛い奥様:2007/10/02(火) 14:35:38 ID:a26Ki5Dr0
ドリカムの吉田って、同じ歳?
以前、このスレで「年下の彼氏が…」
というカキコが有ったのを思い出した。
173可愛い奥様:2007/10/02(火) 15:46:21 ID:rCUa+yZK0
ひとつかふたつ下じゃなかった?
174可愛い奥様:2007/10/02(火) 16:55:25 ID:meGUQP7jO
1965年生まれだよーん
175可愛い奥様:2007/10/03(水) 23:44:28 ID:mLIHe0RtO
明日から数年ぶりにパート始めます。
立ち仕事だから疲れるだろうなぁ
176可愛い奥様:2007/10/03(水) 23:50:56 ID:roJDkulj0
>>175
最初は緊張するから数倍疲れるだろうけど、
慣れたらうまくこなせるようになるよ、きっと。
無理しないでガンバ(^^)/
177可愛い奥様:2007/10/03(水) 23:52:15 ID:+jLUv0le0
>>175
がんがれ〜
まだまだ記憶力も適応力も
体力もいけるよ!
ホント、最初はしんどいかもしれないけどね…
178175:2007/10/04(木) 20:36:16 ID:ThIqBMai0
>>176
>>177
頑張れレスありがとうございます。
立ち仕事なので足の怠さの心配してたけど、
足より女ばかり40名くらい居る職場なので
そちらの人間関係の方が大変そうです。はぁ。。
179可愛い奥様:2007/10/06(土) 10:10:29 ID:u0dS9nfCO
あげ
180可愛い奥様:2007/10/07(日) 14:24:24 ID:vzqNp4UD0
がんばれ既婚女性板の最年長長老のみなさん
181可愛い奥様:2007/10/07(日) 14:30:10 ID:4Xi7SNi7O
182可愛い奥様:2007/10/07(日) 14:37:05 ID:yUK57rUJ0
このスレにぴったりな画像って気がする。なんとなく。ありがと。
183可愛い奥様:2007/10/07(日) 14:40:40 ID:4BX2rbc80
184可愛い奥様:2007/10/07(日) 14:49:05 ID:vzqNp4UD0
人生の晩秋?orz
185可愛い奥様:2007/10/07(日) 18:03:18 ID:cmmnvKPbO
グレーやモスグリーンなどの、割りと地味な色の服ばかり着てたんだけど
会社の女子から、色白だから綺麗な色の服着るといいよ〜なんて言われて
ちょっと明るめなボルドーのセーターを購入。
年取ってくると明るめの服の方がいいのね、今まで全然気づかなかった。
ほんの少しだけど痩せたので、この秋は服選びが楽しくなりそう。
186可愛い奥様:2007/10/08(月) 00:57:15 ID:ZHnqeRi+0
>185
私もここ1〜2年で明るい色を着るようになった。
今まで着ていたモノトーンやグレー系に明るい色を合わせるようにしてる。
187可愛い奥様:2007/10/08(月) 08:47:29 ID:wwKl0pzQ0
赤い口紅をつけたら華やいで見えた。
そういう年になったんだなあ〜と思ったよ。
188可愛い奥様:2007/10/08(月) 12:53:18 ID:ps7Ig95B0
189可愛い奥様:2007/10/08(月) 12:56:30 ID:MoCcfPJF0
>>187
赤い口紅をつけると、雰囲気が一昔前って感じにならない?
(若く見えるという意味ではなく、赤い口紅が流行った頃のメイクっぽく…)
190可愛い奥様:2007/10/08(月) 13:42:16 ID:8Lg+8e6H0
赤の口紅は変だと思う。
191可愛い奥様:2007/10/08(月) 13:56:28 ID:cbFHrWOB0
私の中では
赤の口紅=今井美樹だ
192可愛い奥様:2007/10/08(月) 14:01:09 ID:3BfVrya10
赤、欧米じゃアイラインビシッと引いたアイメイクとセットで流行ってるけど
日本の今のメイクには激しく似合わないね。
193可愛い奥様:2007/10/08(月) 15:48:05 ID:RUrIavDq0
>>191
かのじょとー ちっぷおんでゅお〜♪
194可愛い奥様:2007/10/08(月) 16:04:14 ID:kYIC/jQ2O
赤い口紅は憧れ〜、自分はローズ系ばかり。
カウンターで色々つけてから決めたいとは思うけど
なんか勧められる色は好きじゃなくて、だんだん遠のいちゃった。
自分が好きな色と似合う色が違うのってどうしたらいいんだろ。
やっぱり似合う色で買った方がいいのよね・・。
195可愛い奥様:2007/10/08(月) 16:51:31 ID:TF/vxCvM0
同じまっかっか系でも、微妙な色合いが違うでしょ?
だから、その中から、映りそうなのを選ぶとか。

服ですら、 微妙な色合いは難しいー。
196可愛い奥様:2007/10/09(火) 02:00:31 ID:GOTcXNDl0
キャメルカラーとか好きなんだけど着ると顔がくすんで見えるし、、、
197可愛い奥様:2007/10/09(火) 02:32:44 ID:dtmUihv30
>>196
すごくわかります!
明るい差し色入れてみたけど、それでもダメだった。
198可愛い奥様:2007/10/09(火) 06:26:59 ID:Txdad70iO
>>195
遅くなったけどありがとう。
自分で選んで失敗する事もあるから
たまには色々試してみて、色の冒険してみようかな。

あ〜今日からまた仕事だ〜。皆様頑張りましょう。
199可愛い奥様:2007/10/09(火) 11:00:13 ID:GCBeCJTr0
>>196
首元だけ白っぽい色を入れるとか工夫すれば
多分顔色も引き立って見えると思う。

自分は後で後悔が残ると嫌なので自分が着たい色は着る。
似合わなければ部屋着として買って家で着る。
家族は似合おうが似合わないだろうが関係ない。
200可愛い奥様:2007/10/09(火) 22:31:45 ID:FXsYjk8n0
この夏、通販で「しじら織り」の部屋着ってのが
藍ブルーできれいと思って購入したら
見た目シャリシャリしたカスリのアッパッパってやつでした。

一応着たら、これは見たことある、うちのおばあちゃんだ!!
即ご返却いたしました。(でもちょっと楽チン)

ここも1,2年前くらいは最後の妊娠にかけるというカキコもあったのに
最近は私自身ももちろんですが皆様お疲れ気味ですね。
201可愛い奥様:2007/10/09(火) 22:39:47 ID:6Dm3xLWI0
>>200
まだまだ儚い望みを持っています。
自然にできたら・・・なんですけどね。
202可愛い奥様:2007/10/09(火) 23:09:46 ID:6lRbSaXG0
数年前のココは毎日のように誕生日をお祝いしていたよね。
最近は身体の不調を報告しあうになって...(もちろん私も)

このツライ山を乗り切って、また皆でお祝いしたいね。
カンガレ〜
203可愛い奥様:2007/10/09(火) 23:16:35 ID:PCJWDhYi0
ああ、言えてるわw
ほんの数年前は
お誕生日スレか、というノリだったわね。
さすがに私も今年は…。
でも、別に誕生日が忌まわしいとかいうわけでもないんだけどね。
いろいろあって、生きてここにいるだけで
すごくシアワセなんだなと思うし。
204可愛い奥様:2007/10/10(水) 00:44:42 ID:Mxgk+ciDO
来月2歳になる一人娘と公園に行った。
娘と同月齢の男の子と母親が遊んでいたので、立ち話をした。
27歳だった。「若〜い!」と思ったけど、世間ではそんなに若くもないんだよね。
母親は48歳。おばあちゃんが私の母と同じ歳の73歳だった。
軽くショックを受けた。
205可愛い奥様:2007/10/10(水) 10:21:33 ID:aF/EyN2C0
同年代でもいろいろあるよね。
同じ職場の同い年の人は、4歳児の母であり、すでに孫もいるw
206可愛い奥様:2007/10/10(水) 12:24:16 ID:lIs0oW510
4歳児が子供産んだのか?
207可愛い奥様:2007/10/10(水) 12:37:39 ID:ObYYN1jk0
>>206
子供が4歳児だけとは限らんだろう。多分。
>>204
自分は六ヶ月のあかんぼ持ちだ。
上の子が16歳なので三人一緒にいると孫と間違えられる。

ところでここの方々は最近刊行された昭和タイムズは買った?
208可愛い奥様:2007/10/10(水) 13:21:47 ID:fPYQ2GrB0
>>206
すんません。言葉足らずで。
4人兄弟のおかあさんで、上の子が21か22(孫の母)で一番下の子が4歳ってことです。
>>207
本屋行って、なんか買おうと思ってたんだけど〜?と思いつつ、買い忘れたままですw
209可愛い奥様:2007/10/10(水) 14:44:18 ID:MYkOlCUh0
昭和タイムス買いました。
へぇ〜っていうものもあって面白かった。
毎日のニュースも掲載されていて
自分の生まれた日に何があったかがわかる。
高島忠夫の子供が殺されて、葬儀の席での忠夫の姿の写真がショックだった。
210可愛い奥様:2007/10/10(水) 18:29:59 ID:MYkOlCUh0
とりあえず記念すべき日ですのでアゲますね。

つ東京オリンピック
211可愛い奥様:2007/10/10(水) 20:09:42 ID:HbQgLq3S0
>>199
「後で後悔」は恥ずかしいぞ。
212可愛い奥様:2007/10/10(水) 21:29:41 ID:vqeaVgXE0
名前に 「代 世」がつくひと手あげて。
213可愛い奥様:2007/10/11(木) 00:08:52 ID:0vWxlP9n0
うわーん、みんなあんまり落ち着かないで!

ワタシ、すこうし痩せて、ウエストにくびれができた。(ヒャッホウ!)
付けまつげ、着けてみたら結構好評!
私は若い!まだまだ綺麗!(自分に言い聞かせる)
・・・しかーし、恋する気持ちは枯れたなあ・・・。
214可愛い奥様:2007/10/11(木) 00:37:43 ID:U8oW5bI30
恋ねえ=3 男に対する期待感がなくなったな・・・。
215可愛い奥様:2007/10/11(木) 05:47:53 ID:n06NqtjqO
娘2才がようやっと完全に断乳。このしおれた乳を見たら、もう恋なんてぇぇ〜
216可愛い奥様:2007/10/11(木) 08:10:13 ID:NRkVCR3l0
>>213-215
しないなんて言わないで、ぜぇったい〜


画面の中の誰かさんにでもいいから
そういう気持ちは持ってたい、と思う。
でももっと下の年代からみたら「気持ち悪〜いpgr」なんだろうな。
217可愛い奥様:2007/10/11(木) 12:33:13 ID:uM3hQ0ho0
でも実際に今1から恋愛→交際→結婚という道を
もう1度歩かなければならなかったらすごく面倒。
とりあえずは肩関節炎をどうにかしたい・・
218可愛い奥様:2007/10/11(木) 19:12:16 ID:Hx6qbxl40
>>212

ノシ
219可愛い奥様:2007/10/11(木) 22:00:35 ID:f6iXKLGI0
恋をして誰かとときめきたいと言う気持ちはあるにはあるけど、
現実を考えると面倒くさい。
まあ想像するだけは自由だから。
220可愛い奥様:2007/10/12(金) 19:37:33 ID:JsG5nMW60
仕事で月2回くらい会う取引先の社長。話も面白いし見た目もカコイイ♪
密かに憧れてたけどこの前飲み会の時に「休みの日は何してる?」の話題になった時に
「パチンコ、普段も空き時間があればパチンコに行く」と言われて・・・頭の中でガラガラ音がしたw
221可愛い奥様:2007/10/12(金) 22:00:26 ID:KZknYz/+0
金スマの三原じゅん子見て
同級生ならではの考え方だなーと感慨深かった。
ここ見てないと思うけど頑張れ!応援してるよ。
222可愛い奥様:2007/10/12(金) 22:14:43 ID:M+1SLlUG0
鬱で過食で脂肪肝だと言われた・・・
223可愛い奥様:2007/10/13(土) 00:22:20 ID:SJsuTWyk0
私も去年、健康診断で脂肪肝があるって言われた。
「急に体重が増えたことあるでしょう。」って
家の体重計が壊れたって大騒ぎした時だ....
224可愛い奥様:2007/10/13(土) 00:29:56 ID:Y6fps1gK0
自分が中3の時、「金八先生」をリアルタイムで見てた。
今、中3の娘が昨日から始まった「金八先生」を、見ている・・・・
なんだか不思議な気がした。

三原じゅんこも年とったね。アタシも傍から見たらそうなんだろうな・・・

皆さん体調どうですか?
225可愛い奥様:2007/10/13(土) 06:15:02 ID:IHNYtD7P0
でもアタシ達って杉田かおるの同級生だから年齢よりアホに見られるかもworz
226可愛い奥様:2007/10/13(土) 07:03:05 ID:xl01DqhlO
>>213
私もビリーで痩せたのが嬉しくて、ちょっとだけお洒落に気を配るようになった。
短かった髪を伸ばしたりマスカラつけたりして、色気づいちゃった。
おババの癖にと思いつつも、痩せたのが嬉しくて。
トキメキは・・ないけどw
227可愛い奥様:2007/10/13(土) 08:26:32 ID:8RBdtTR40
成人病講習とかいうのに呼ばれた。
「はい、胴回りを測りますよ〜あら、
まだくびれがあるわ〜若いのね〜」といいつつも
しっかりこの体型を死守しなさいと言われた。
たしかに最近すごい勢いでお肉がついているのよね。
ビリーやってみたいけど、近所のジムで体験やったら
1ヶ月くらい立ち直れないほど疲労がたまり
仕事に差し支えたんで悩んでるわ。
228可愛い奥様:2007/10/13(土) 12:08:33 ID:Zgayxyif0
最近食が進むorz秋のせいか・・・
229可愛い奥様:2007/10/13(土) 12:54:49 ID:623JYJ1A0
私は年のせいかめっきり食欲が落ちたよ。
体重も減ったけど健康的に痩せたんじゃなくてやつれた感じ。
若い頃、ダイエットに血道を上げてそれでもデブっていた頃の自分に
冷静になれ!と言いに行きたいw
230可愛い奥様:2007/10/13(土) 18:41:15 ID:FYW/XhjE0
さっきミュージックフェアで'90年代のヒット曲やってて
全て口ずさめるのに驚いた。
「何もいえなくて夏」は中年になった今のほうが歌詞にグッとくる。
こんなに心に響く歌とは知らなくてただ歌ってたから・・・
231可愛い奥様:2007/10/13(土) 18:55:08 ID:4NfGO0on0
若い頃って歌詞の意味なんて考えてなかったな…と思ったけど
もしかしたら理解できるアタマや情感が育ってなかっただけなのかも。
この年齢になったからわかること、ってのもあるよね。
232可愛い奥様:2007/10/13(土) 23:02:57 ID:LJhCvNwF0
でも逆に、昔は良いと思っていた曲も、
今聞くと「中二病、乙!」みたいに思うことない?
233可愛い奥様:2007/10/14(日) 09:22:55 ID:Eqt3+oQM0
>>232
たとえば?
234可愛い奥様:2007/10/15(月) 03:14:55 ID:NYh+Og0a0
AM2:00過ぎに目が覚めた
眠れない・・・眠れない・・・
235可愛い奥様:2007/10/15(月) 04:53:50 ID:+J8rHnqi0
おはよう!最近毎日4時半に目が覚めます。
目覚し いらず。

5時半で良いんですけど、困ったなぁ。
236可愛い奥様:2007/10/15(月) 19:53:01 ID:1wLLiGWL0
私達が中二の時に円広志の夢想花がはやったんだよね今聞くと確かに中二病ww
237可愛い奥様:2007/10/16(火) 00:51:33 ID:KUCiLCH30
>>235
実母70歳が4時には目が覚めるらしく用事があると早朝電話して来る。
兄の家に早朝電話をしまくり義姉の逆鱗にふれ断絶状態なのに・・・学習能力というものが
ないのかと呆れ果ててる今日この頃。早起きも程ほどでw
238可愛い奥様:2007/10/16(火) 08:04:01 ID:KsZzqiaI0
>>233
232だけれど、確かにそう思った曲があるのに、思い出せない〜ort

マンガなら「まひろ体験」「希林館通り」とか、
結構好きだったのに、社会人になってから読んだら
「愛だの恋だものいいけど、その前にちゃんと仕事しろよ」
という感想が先に立ってガッカリした…。
239可愛い奥様:2007/10/16(火) 20:29:58 ID:D2KqtWJp0
なんだろうなあ、中二病的昔の曲って。
ふと思い出したのが百恵ちゃんの「美・サイレント」。
「あなたの〜○○○○がほしいのです〜」という
伏字つきの歌に話題騒然で、
あの頃私も「なんて斬新な!」と感動したけど、
今思えば踊らされたんだなあ〜と。
240可愛い奥様:2007/10/17(水) 10:26:52 ID:2hZKTUge0
♪と・も・か・ず〜がほしいのです♪
とか言ってるとかなんとか世間では勝手に言っていた。
241可愛い奥様:2007/10/17(水) 21:13:14 ID:wblhfJsa0
それを言うならやっぱり小四の時のひと夏の経験だなませてたせいか大好きww
242可愛い奥様:2007/10/17(水) 23:39:57 ID:d/X83lzX0
中ニ病ぽいと言う感じではないが
NSPの夕暮れ時はかなしそう〜と言う歌(だったっけ)
を聞くとストーカーっぽくてちょっと怖い。
243可愛い奥様:2007/10/18(木) 07:32:00 ID:clBIa07e0
ごめんごめん♪というやつか。
244可愛い奥様:2007/10/18(木) 08:51:34 ID:Yd7nGY5u0
>>241
西川峰子の「あなたにあげる」も素敵w
そんな題名だっけ?
245可愛い奥様:2007/10/18(木) 10:14:27 ID:hr++oNIG0
>>242
天野君、死んじゃったよねぇ…
夕暮れ時はともかく、歌は世につれとか八十八夜とか結構好きだったなぁ。

ここではもう既出かしらん。亀父が年下と知ってショックだった…
246可愛い奥様:2007/10/18(木) 12:50:47 ID:tlwCpdu70
そういえば1つ下の後輩って生意気な奴が多かったバカにされたりしてたorzw
247可愛い奥様:2007/10/18(木) 15:59:28 ID:5ao23GGm0
>>245
>亀父が年下と知ってショックだった…
同じ同じ!
あと、金平会長だっけ?一緒に会見した人が同い年っていうのも驚愕した
248可愛い奥様:2007/10/18(木) 16:52:23 ID:Lxf7NkgR0
中二病が解らなくてウィキしたよ。
とてもおかしくてハライテー。
いくつか今でも当てはまるものがある。
249可愛い奥様:2007/10/18(木) 18:06:34 ID:PK77OnnDO
NSP 懐かしい〜
コッキーポップよく見てたなぁ
250可愛い奥様:2007/10/18(木) 19:09:15 ID:tlwCpdu70
でも京都で父親を殺した女の子の中二病はもはや笑い事ではすまされないorz
251可愛い奥様:2007/10/18(木) 19:26:07 ID:XgSALSWJ0
流行歌の場合は中二病じゃないと思う。
今思えば古臭くても、その時代は斬新だったんだから。
252可愛い奥様:2007/10/18(木) 20:43:55 ID:clBIa07e0
亀父が年下…?
み、認めんっ……!
253可愛い奥様:2007/10/19(金) 08:33:23 ID:rWqNkfbNO
既出かもしれないけど、温水洋一さんも同い年。ショックだった
254可愛い奥様:2007/10/19(金) 09:46:21 ID:YUXs1asl0
ううぅ・・・・ぬっくん・・・・('A`)
255可愛い奥様:2007/10/19(金) 13:35:40 ID:YdY4ojV00
ぬくいさんて、、、があああああ(頭の中で反響続く)ん
256可愛い奥様:2007/10/19(金) 16:57:32 ID:b8oGY2SY0
こ、このままだとスレ全員がダウナーな方向に…

どうだろう、高橋克典が同い年ってのは。
257可愛い奥様:2007/10/19(金) 18:14:55 ID:h/Znh2ZW0
初恋の彼(同級生)がぬっくんになっているのか、
もしかして克典さんになっているのかが非常に気になるわ。

高島&高知夫妻はちがった?
258可愛い奥様:2007/10/19(金) 18:33:58 ID:ctvPe0br0
同窓会ネタでごめん。
中学の恩師が一回り上の男教師でした。(新卒だったから)
だから今55歳すごく若い感じ中村雅俊ふうでした。
で、同級生はヌッ君みたいな人もいた。
もうね、誰が先生か生徒かわからないよ。
259可愛い奥様:2007/10/19(金) 18:34:40 ID:b8oGY2SY0
>>257
> 高島&高知夫妻はちがった?

二人とも64年生まれ、同い年。
好き嫌いは分かれるだろうけど、外見だけなら彼らはがんばって保たせてる方だと思うわ。

関係ないけどこないだ胸にどーんと「1964」って入ったTシャツを見つけて、
買おうかどうしようか悩んでるw
260可愛い奥様:2007/10/19(金) 19:52:46 ID:KEppAYQc0
野々村真杉田かおるのイメージが強すぎるから人に堂々と言えませんよねorzw
261可愛い奥様:2007/10/19(金) 19:56:37 ID:/Glkq3j8O
どなたか「いとうまいこ」さんみたいな、アイドル顔の奥様いませんか?
262可愛い奥様:2007/10/19(金) 20:18:13 ID:GLrt56570
私に聞くな。
(誕生日同じだけど…orz)
263可愛い奥様:2007/10/19(金) 21:00:25 ID:cPZtxPDL0
私は杉田かおる似だ。
264可愛い奥様:2007/10/19(金) 23:39:00 ID:LgEXTMB80
私は実はヌクミズ似だ。w
265可愛い奥様:2007/10/20(土) 06:11:24 ID:ddtMS2I30
↑ハゲwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
266可愛い奥様:2007/10/20(土) 06:35:34 ID:YgYW+8g1O
10年前に一回り下の男と結婚してから、年取らなくなったと言われるなぁ。
267可愛い奥様:2007/10/20(土) 10:01:02 ID:pYUWgfSQ0
若いころ、「松田聖子を崩したような感じ」と言われ、ブルーorz
崩してどうする!('A`)
268可愛い奥様:2007/10/20(土) 10:16:55 ID:GMWEzKfX0
松田聖子なら、多少崩してもかわいいじゃないか。
私はしゃくれてない山田邦子だ。
269可愛い奥様:2007/10/20(土) 13:12:40 ID:SlQkXuws0
山田邦子だってしゃくれてなければ悪くないじゃないか。

私はチェッカーズ全盛の頃フミヤに間違えられたことがある。
今はグレート義太夫に似てる。
270可愛い奥様:2007/10/20(土) 14:44:58 ID:ddtMS2I30
松田聖子を崩したような感じといえばまねだ聖子かな後輩にそんな感じいたww
271可愛い奥様:2007/10/20(土) 14:49:11 ID:TUYJkRU70
カレー真須美に激似の私が通りますよorz
272可愛い奥様:2007/10/20(土) 15:21:52 ID:0DMnVxCIO
ここは聖子ちゃんとかチェッカーズとかばっかりだな。キッスとかエアロスミスとかジャパンとかYMOとかクラッシュとかセックス・ピストルズとかのネタはないのかー
273可愛い奥様:2007/10/20(土) 15:50:50 ID:SlQkXuws0
そんじゃ、ぎんざNOWに出演したヴァンヘイレンのユーリアリーガットミーを見たときのショックでも語ろうか?
当時の近田春男はさらっさらのおかっぱ頭だったな。
274可愛い奥様:2007/10/20(土) 16:25:11 ID:/lYxalep0
39年生まれはなんとなくいいやつばかりでうれしいよ
275可愛い奥様:2007/10/20(土) 16:48:50 ID:B3u7Iong0
>>272
原田真二のファンでしたが?w
276可愛い奥様:2007/10/20(土) 16:54:27 ID:ddtMS2I30
キャンディと言っても272のCandyと275のCandyはぜんぜんいみがちがうだろww
277可愛い奥様:2007/10/20(土) 17:10:56 ID:92FDeXlE0
思春期まっただ中の高校1年生の時
桂三枝に似ていると言われた私が通りますよ〜。
278可愛い奥様:2007/10/20(土) 17:25:10 ID:fv2UUjRR0
原田真二がお直しで気持ち悪い顔になっているのを
この前、この板の噂スレで見たわ。
聖子に紹介されたのかなw
279可愛い奥様:2007/10/20(土) 17:30:34 ID:ddtMS2I30
ヤングおー!おー!レッツゴーヤングナウいヤングのヤングタウンが大好きww
280可愛い奥様:2007/10/20(土) 18:04:24 ID:UeSZdGQsO
銀座NOWに出てたレイジーが好きだったな〜。
あと、太陽に吠えろの再放送が見たくて、習い事をよくサボりました。
281可愛い奥様:2007/10/20(土) 18:12:32 ID:aOnHT7hg0
大村憲司のCDが欲しいと思って探したら
ウン万円の値段がついていてびびった。買えねえよ。
LPレコードは持っているんだけど、家にプレーヤーがないから聞けん。
くそう、聞きたい。
282可愛い奥様:2007/10/20(土) 18:21:53 ID:0DMnVxCIO
>>273ああ!あのカルチャーショックは凄かった!腰の動きで固まったよ!テレビの前でなwww
283可愛い奥様:2007/10/20(土) 18:51:05 ID:Bht3d8Dm0
cheap trick 好きだった人は今の劣化ロビン見て
複雑なんじゃないの
284可愛い奥様:2007/10/20(土) 19:10:49 ID:B3u7Iong0
デヴィッド・シルヴィアンとかオッサンになってるんだろうか・・・
285可愛い奥様:2007/10/20(土) 19:14:06 ID:0DMnVxCIO
>>283あの人もスゴイけどクィーンのロジャーテイラーにもショック受けたよ。ジャパンのミックカーンとかな。
286可愛い奥様:2007/10/20(土) 19:18:55 ID:Bht3d8Dm0
ついでに逝っとくか
S☆A☆T☆U☆R☆D☆A☆Y night!
287可愛い奥様:2007/10/20(土) 19:22:10 ID:ddtMS2I30
このスレ的にはfeverを後につけてほしい気分はもうすっかり1978!www
288可愛い奥様:2007/10/20(土) 19:36:56 ID:WMz6MCYf0
>>272
中学時代ベイシティローラーズが好きだったよ
289可愛い奥様:2007/10/20(土) 20:19:14 ID:0DMnVxCIO
ベイ・シティ・ローラーズテラナツカシス
290可愛い奥様:2007/10/20(土) 21:05:24 ID:Bht3d8Dm0
「キミの瞳に恋してる」は
can't take my eyes off of you だからね
can't take my eyes off you っつーのは文法的に間違ってます。馬鹿丸出しw

新宿のゼノンとかニューヨークニューヨークとかにキーホルダー持って逝ってただろw
291可愛い奥様:2007/10/20(土) 21:35:32 ID:pVbkBZKy0
>>289
エリック、かっこよかったよね!
イアン・ミッチェル、ナツカシス!
292可愛い奥様:2007/10/20(土) 23:10:15 ID:frGewDEh0
>>291
ロゼッタストーンってバンド組んだよね?イアン。
どうしてるんだろう。
293可愛い奥様:2007/10/20(土) 23:27:03 ID:/lYxalep0
エリックはかっこよかないだろ〜
レスリーが好きだった。マッコーエン。
友達はマニアでデレク好きだった。
294可愛い奥様:2007/10/20(土) 23:38:26 ID:0DMnVxCIO
イアンはポルノ男優になってたよ。
パットはマネージャーに金持ってトンズラこかれてBBのオーナーになったとか…
レスリーはまだ現役かな?日本人とケコーンしてた。
295可愛い奥様:2007/10/20(土) 23:52:50 ID:pVbkBZKy0
>>293
そうだった。レスリーだった・・・
デレクは確かにマニア向けだったな。
296可愛い奥様:2007/10/21(日) 00:46:42 ID:DWy4QwVC0
>>283
当時から髪はやばそうだったからねぇ。しかし美しかった。大好きだったよ。
一昨年だったか、サマソニ見に行きましたよ、当時のTシャツ着て。
オリジナルメンバーで嬉しかったなぁ。ロビンは帽子かぶってたw
297可愛い奥様:2007/10/21(日) 01:03:23 ID:1QQvQONf0
レスリー、コカインでタイーホって記事読んだような気が…。
人気の頂点極めた人たちも、末路はピンキリだよなぁ。

>>296
チープトリック@サマソニ行けなかった。見れたんだ、いいな〜。
ずっと現役でやってるってのはなにげに凄いよね。
298可愛い奥様:2007/10/21(日) 03:46:09 ID:l5BL50Hd0
デレクは児童ポルノ所持で逮捕されたよね
299可愛い奥様:2007/10/21(日) 04:56:53 ID:DWy4QwVC0
ベイシティローラーズってなんか妙な方向に呪われてるなw

>>297
チープトリック@サマソニ、よかったよー、大サービスのヒットパレード。
周りの若い子たちも結構楽しんでたし、
全盛期を知らない旦那も「やっぱなんかすごいよね…」と感心してた。現役だもんねぇ。
キッス、エアロ、クイーン(フレディいないけど)もみんな一応現役か。
おっさんがんばれ。
300可愛い奥様:2007/10/21(日) 05:32:24 ID:RKnmmbSLO
高校の体育祭の後夜祭で、キャンプファイヤーしながらライディーンを踊った。
しかしそれは、事前に完璧に振り付け指導されていたので、まるで盆踊りだったなぁ。
301可愛い奥様:2007/10/21(日) 05:46:47 ID:ZKStvpNv0
>>300
アチクシはELOの「シャインラブ」で
盆踊りを踊りましたわ!
302可愛い奥様:2007/10/21(日) 06:09:31 ID:X0cdizwB0
年だから?早く寝たけど滅茶苦茶盛り上がったね正にハイスクールララバイww
303可愛い奥様:2007/10/21(日) 06:46:22 ID:Ongx+vjpO
>>268マジでぇー?いい人の見本みたいな感じだったのにぃー!ボーイジョージといっしょかよ!
304可愛い奥様:2007/10/21(日) 06:47:49 ID:Ongx+vjpO
>>298どす、寝惚けてるな、逝ってきます。
305可愛い奥様:2007/10/21(日) 07:02:30 ID:RKnmmbSLO
>>301
え?盆踊りは時代の主流だったの?
ワタシャまた、うちが直近のディスコティックまで汽車で三時間の田舎だからかと思ってたよw
306可愛い奥様:2007/10/21(日) 08:37:22 ID:3uXaksC60
ぎんざNOW観に行ったなー
8時だよ!全員集合とか。
ドリフは今の若い人にも知名度あるから
公開放送観に行った事があるっていうだけで神扱いされるw
307可愛い奥様:2007/10/21(日) 10:23:15 ID:4lHjo5d90
鶴光のオールナイトが人生最大のエロだった。(中2病)
308可愛い奥様:2007/10/21(日) 11:42:37 ID:nSDZCi5T0
ええかぁ?ええのんかぁ?
309可愛い奥様:2007/10/21(日) 14:43:32 ID:DWy4QwVC0
鶴光のオールナイトも大好きだったけどw
谷村新司のセイヤングも結構エロかったよね。
エロ回文とか好きだったなぁ。米押し…とか。
310可愛い奥様:2007/10/21(日) 16:03:02 ID:9aAS5DEJ0
運転免許更新で写真とったら、5年前の顔とぜんぜん違うので鬱…。
完全にオバになった。
311可愛い奥様:2007/10/21(日) 16:23:21 ID:ZKStvpNv0
>>310
ああいう写真って誤魔化せない、というか
非情な映りだよね。
でも元気だそうよ。みんな年取るんだよ。
312可愛い奥様:2007/10/21(日) 19:56:12 ID:9aAS5DEJ0
>>311
ありがとう。でもね、今回初めてなんだよね、こんな気分。3度目の更新にして
313可愛い奥様:2007/10/21(日) 22:54:17 ID:ks/28eRg0
>310
免許証をずっと取ってある。
初めての免許証(18才)は真っ黒な顔にいわゆるサーファーカット。
社会人になって最初の書き換えでは肩パットのスーツだしw
名前が変わったり、「この4年間に何があったっけ?」と思うくらい顔が変わってたり、
並べるといろいろ思うことがあるよw
314可愛い奥様:2007/10/21(日) 22:55:43 ID:bHZbdr/t0
鶴光のオールナイト日本、懐かしい・・・
必死こいて1時まで起きてたっけ。
イントロ当てクイズが好きだった・・・
315可愛い奥様:2007/10/22(月) 02:44:05 ID:p8ZZ4QkGO
二部の所ジョージが好きだった。
だけど最後までは睡魔に勝てず聞いたことなかった。
…出世したなぁ。
316可愛い奥様:2007/10/22(月) 05:04:51 ID:Zaao8iJT0
ジキルハイドのオールナイト日本
今でもジングルをよく思い出す。
ところで当時番組の中で流れていた
「世界は君のものさ♪」と歌う
一風変わった歌覚えている方はいませんか?
317可愛い奥様:2007/10/22(月) 07:06:53 ID:ocmtbS+gO
>>310
免許の写真は白黒で撮ると、劣化がそんなに気にならないよ。
自分はずっと白黒・・orz
318可愛い奥様:2007/10/22(月) 09:55:20 ID:41ZDrLvx0
>>317
免許証はその場でカラーを撮られるでしょう?
319可愛い奥様:2007/10/22(月) 15:19:35 ID:4eUe42h70
>>318
撮るとき目を閉じちゃったみたいで、後で別室で取り直した事があったw
人気のない場所の変な個室に一人で通されてちょっとビビッたのを良く覚えてる。
320可愛い奥様:2007/10/22(月) 17:41:20 ID:pglCWTNs0
私は過去に免許証で半眼で撮られた苦い経験があるので、
写真系は前もって撮って持っていくようにしているよ。
白い紙を顔の下に置いて、レフ番代わりにしたりもする。
最近のスピード写真は撮り直しができて、とても便利!
321可愛い奥様:2007/10/22(月) 23:51:15 ID:V0ai6pUo0
免許証もショックだが、パスポートもショック…
10年後はいったいどんな顔に…
322可愛い奥様:2007/10/23(火) 15:20:53 ID:U1Hzu3is0
>>313
免許証どうやってとっておくの?
更新の度に以前のものは回収されるでしょ?
323可愛い奥様:2007/10/23(火) 17:03:44 ID:2qg9NPBj0
昔は回収されてたけど、最近は穴を開けて返されるよね。
私も20歳で取った時の写真忘れてしまったから返してもらいたい。
ピチピチしてたんだろうな〜。
324可愛い奥様:2007/10/23(火) 17:50:48 ID:DaMxVCek0
ラジオ聴いてたら、リクエスト曲が松本ちえこの「バスボンの歌」だったw
パーソナリティーの男性(50代位?)がバスボンてなんでしたっけね〜入浴剤?
ってコメントしたら、曲の最中に正解を教えてくれる電話やメールが殺到したそうな。
きっと自分と似た年齢の人たちだろうな〜と思いました。ちなみに次のリクエスト曲は
「空に太陽がある限り」ww
325可愛い奥様:2007/10/23(火) 17:53:37 ID:Ks1fkW4Y0
穴開けて返してくれるから免許証全部持ってる。
もしかして地域によって返してくれないとかあるのかな?

昔の大きなサイズのが財布に入らなくて端っこを自分でカットしたやつを
「これ、公文書偽造だよ」と穴パンチのおじさんに怒られたことあった。
326可愛い奥様:2007/10/23(火) 19:33:33 ID:JhZjxJsF0
>>324
♪ふっといあしの女の子はいい妻になれるって〜
ってやつだっけ?松本ちえこは「恋人試験」も好きだったなー。

カラオケで「少女人形」を歌うとなぜか微妙に受ける。
327可愛い奥様:2007/10/23(火) 21:09:48 ID:pVxwXT5/0
うん、この年であの歌はかえって微妙にウケをとれるね。
328可愛い奥様:2007/10/23(火) 23:51:53 ID:qfH7ULhP0
>>326
それは周囲が反応に困って
気を使ってウケてあげてるフリをしてるんだと思う。
329可愛い奥様:2007/10/24(水) 20:18:12 ID:GAiilU3i0
伊藤つかさ自身はまだまだいけるがここの林真須美みたいなおばさんの場合ww
330可愛い奥様:2007/10/24(水) 20:36:09 ID:SNz7WTuO0
>>329
まいこでは?
331可愛い奥様:2007/10/24(水) 21:28:45 ID:qzRrmvbz0
少女人形はいとうつかさ。

ところでさー、もうダイエットも危険だね!
腹回りが気になってカロリー制限したら、
確かに腹はしぼんだけど、顔がもっとしぼんだ・・・orz
法令のなだらか〜な線が険しい渓谷になってもーた。
腹か法令か。
つまりはスタイルか顔か。

同い年のみんなは今、どっち取る?
332可愛い奥様:2007/10/24(水) 21:29:15 ID:6jbEJBRC0
>>329
「つかさ」だよ。
前歯が特徴的だった。
333可愛い奥様:2007/10/24(水) 21:29:46 ID:6jbEJBRC0
ごめ、>>330にだった。
334可愛い奥様:2007/10/24(水) 21:51:24 ID:SNz7WTuO0
ごめん、伊藤まいこが39年生まれなので
つかさと間違ってるのかと思った。

>>331
造顔マッサージが効くよ!
335可愛い奥様:2007/10/25(木) 09:48:17 ID:N2lGdP3h0
39年生まれ有名人で老け顔はぬっくんでFA?
336可愛い奥様:2007/10/25(木) 23:20:19 ID:KJ86OZv+0
今年は乾燥がひどくない?
顔から足まで粉ふいてます。
337可愛い奥様:2007/10/25(木) 23:24:53 ID:rVYMwWpW0
みのみのもんた♪
みのもんた♪
なんであんなの聴いてたんだろう当事の自分w
338可愛い奥様:2007/10/25(木) 23:26:30 ID:PMcxWEy+0
それが今年の気候のせいなのか、
私たちが年をとっただけなのかは
図りかねるわ。
339可愛い奥様:2007/10/26(金) 06:23:46 ID:GjLHidHF0
>>337->>338
笑ったww
340可愛い奥様:2007/10/26(金) 09:04:41 ID:xIS/VdZ90
337と338をまとめるとみのもんたがお嬢さんと言う時の心理が理解できるなw
341可愛い奥様:2007/10/26(金) 17:59:21 ID:s7lRK+kjO
あ〜なんかめまいが止まらないよ。
疲れがたまるといつもそうだ。
342可愛い奥様:2007/10/26(金) 18:01:52 ID:s7lRK+kjO
だからか傘をバスに忘れた・・
343可愛い奥様:2007/10/26(金) 19:06:09 ID:xHADDl/T0
私は耳鳴りがひどい。
更年期か〜。
344可愛い奥様:2007/10/27(土) 00:43:21 ID:EuriosU70
耳鳴りは早急に耳鼻科に行って!
345可愛い奥様:2007/10/27(土) 06:18:45 ID:NDbfLFQj0
中2のとき試験1週間前試験中に昼ドラ声赤い耳鳴りを見ていたものですがorz
346可愛い奥様:2007/10/27(土) 07:04:14 ID:FrpWUhuw0
>>345
意味不明・・・
347可愛い奥様:2007/10/27(土) 09:00:59 ID:NTNFDYys0
杉田かおると三原じゅんこは同い年だよね。
348可愛い奥様:2007/10/27(土) 09:14:46 ID:WIWxHb6N0
え  り  こ
349可愛い奥様:2007/10/27(土) 09:19:04 ID:WIWxHb6N0
>>347 そうだよー。
三原じゅんこが、9月
杉田かおるは、11月だった… かな?
350可愛い奥様:2007/10/27(土) 09:39:18 ID:j60jezy9O
>346に同意
351可愛い奥様:2007/10/27(土) 09:51:05 ID:t2vgelXl0
薬師丸ひろ子も同じ歳。6月生まれよ。
352可愛い奥様:2007/10/27(土) 23:19:29 ID:ockyK3O80
杉田かおるは多少太ったが、昔とあまり変わらないよね。
じゅんこは痩せすぎてるせいか、劣化したな〜

この年になると痩せすぎてもダメだね!
353可愛い奥様:2007/10/28(日) 00:32:58 ID:3ktOpwp20
みんな幸せな結婚生活が長続きしなかったな。
354可愛い奥様:2007/10/28(日) 10:12:12 ID:jrSTRBWh0
みんなってことはないよ。
世の中全体に離婚が多い時代なだけで。

山口智子、高島礼子、中井美穂と古田・・も同級生だよね。
他に荻野目慶子、楽天社長、とか。
355可愛い奥様:2007/10/28(日) 11:55:38 ID:3ktOpwp20
女性陣はみんな子供できなかったな。
356可愛い奥様:2007/10/28(日) 12:39:34 ID:jddPR0ER0
キアヌ・リーブスや 獣神サンダー・ライガーもいるぜ!
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/1964%E5%B9%B4
357可愛い奥様:2007/10/28(日) 21:56:07 ID:AmklbSce0
>>355
子どもいる人
吉本ばなな、桐島かれん、西原理恵子
後、河野景子と二谷友里恵という微妙なメンバー。w
358可愛い奥様:2007/10/29(月) 18:33:33 ID:2N0Z2uF80
386 :可愛い奥様:2007/10/29(月) 17:05:56 ID:P+4O0FJj0
>>381
住んでいるところにも寄るよ〜。
旦那(消火器)は、30才の頃、超ド田舎の公立病院で2000万貰っていました。
なので年齢が上がって役もつけば、もっといったはず。

でも今は病院を変わってしまったので、
バイトしないと、このスレに来られませんorz
359可愛い奥様:2007/10/29(月) 19:00:21 ID:AEJSdP2P0
あ〜やっと熱が下がった。明日から又お仕事頑張るか。
360可愛い奥様:2007/10/29(月) 20:02:14 ID:Fq0G9HMT0
>>359
あんまり無理しないようにね。
361可愛い奥様:2007/10/29(月) 22:01:24 ID:vHJY8QVF0
近藤真彦、同級生だよね?
第一子おめでとう。
362可愛い奥様:2007/11/01(木) 12:15:54 ID:dixckdsJ0
hosyu
363可愛い奥様:2007/11/01(木) 20:40:04 ID:bp8HKb0X0
ここって、盛り上がるときは盛り上がるけど
急にぱたっと止まるのよね〜
で、落ちる、と。
364可愛い奥様:2007/11/01(木) 23:08:22 ID:iyR+RUx30
阻止
365可愛い奥様:2007/11/01(木) 23:45:59 ID:4K2a6WpC0
ま此処迄くれば、次スレは11.5
には してもいいだろうから…
366可愛い奥様:2007/11/02(金) 08:21:30 ID:zx6oVc6j0
ねえねえ、顔のマッサージって効くかしら。
ちふれとかドルックスのクリームで普通に顔をクルクルするやつ。
367可愛い奥様:2007/11/02(金) 11:29:58 ID:NL6VZjco0
>>366
しないよりいいと思うけど、マッサージはやり方を間違えると逆効果だって。
やるならちゃんと何か読むなりしてからの方がよろしいんじゃないかと。
368可愛い奥様:2007/11/02(金) 17:58:28 ID:mxwo5x9T0
369可愛い奥様:2007/11/02(金) 18:17:42 ID:DVENj2K10
造顔マッサージ、スクや田中さんブランドの高いマサージクリームではないけど
少しは効き目ある気がする。
もちろん他人様から見たら何の変化もないだろうけどさw
もちろん、ビデオや本で正しいやり方をマスターしてね。
370可愛い奥様:2007/11/02(金) 21:32:14 ID:zx6oVc6j0
他人様から見たら何の変化もない、か・・・・
371可愛い奥様:2007/11/02(金) 21:50:43 ID:kCTdPzOK0
ババアとタカリ屋の物語

    10才以上年下の若い男に初対面で車を買ってあげた北海道在住ババアと
    それを拒否することなく喜んで受け取った大阪在住男カエル。

    この二人は一か月ほどでこの展開になり、今も延焼中。

    現在、ラウンジで繰り広げられている貢ぎ恋愛物語。

    http://www12.atwiki.jp/babaa_wiki/
372可愛い奥様:2007/11/02(金) 22:14:39 ID:kASX4QAy0
日記をつけてなかった事を後悔しています。30代前半に何をしていたか、サ
ッパリ分かりません。
373可愛い奥様:2007/11/02(金) 23:22:27 ID:DVENj2K10
>>370
うん。そこらの奥のフェイスラインやら皺に注目してる人なんて
いないと思うので。よほど親しい人以外。
374可愛い奥様:2007/11/03(土) 15:51:33 ID:oewClA1W0
>>372 言われて見ると私もさっぱりわかりませんわ。
375可愛い奥様:2007/11/03(土) 16:24:06 ID:WRUhsyJn0
久しぶりに同級生の一人と会った。5年ぶりぐらいの感覚だったが、後でよく
考えたら8年ぶりだった。
376可愛い奥様:2007/11/03(土) 16:28:16 ID:Tkbsj+ab0
日記にはいいことばっかり書き残してあるわけじゃないからね…。
恥ずかしいこと悔しいこと情けないこととか、
思い出したくないことってのもたんまりあるわけでw
377可愛い奥様:2007/11/03(土) 16:41:10 ID:+a42K9ik0
と日記には書いておこうという子供のころのCMを思わず思い出しましたwwwwww
378可愛い奥様:2007/11/03(土) 20:32:28 ID:1Q/c3QN70
10年前かあ...
テレホーダイの時間まで待ちきれなくて繋いでしまい、
電話代に飛び上がったりとか、それくらいしかないやw
379可愛い奥様:2007/11/03(土) 20:34:28 ID:ep7QhxKB0





■医師の偏在とか大嘘

日本で一番人口比において医師数が多い
徳島県,2番目に多い東京都ですらOECD比の平均すらいっていない

今のところ医療法で定められた医師の配置基準を達成している県は一つもない状態

http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2007092902052583.html
田舎だけの偏在の医師不足のはずなのに
東京都北区にある病院も医師不足で全科休診へ





380可愛い奥様:2007/11/03(土) 23:09:31 ID:raXxMI710
ぼちぼち手足の冷えが辛くなってきた。
今冬、流行そうな冷え防止対策&グッズはなんだろね?
381可愛い奥様:2007/11/04(日) 01:14:33 ID:JKlYASiN0
根っからの敏感肌だが今年は肌の乾燥がヒドイ。
今まで使っていた基礎化粧品ではダメっぽいわ・・・
化粧板等チェックしてみたけど
またしばらくジプシーかと思うと気が重い。
382可愛い奥様:2007/11/04(日) 09:26:33 ID:2e3TBfoI0
>>380
ナカーマ!
今冬の私の勝手なオススメアイテム
ひざかけ      靴下の重ねばきより暖かい 家の中限定で、腰にまく
指先のない手袋  真冬はわからないが、今位の寒さにはぴったり

今年は運動がんばってみます
体育館でウオーキング
383可愛い奥様:2007/11/04(日) 11:40:14 ID:6xul1PI90
私もフリースの膝掛けを腰に巻き、クリップでとめていたけど、
こんなのがあります。
http://www.ukiuki.jp/attaka/attaka508408.html
通販生活のカタログで見つけた。
384可愛い奥様:2007/11/04(日) 11:48:19 ID:g5Nz0vCb0
30代前半は結婚したばかりで金回りもよく、いろいろ浮かれていた。
ネットと言うものの存在を知ってパソコン通信のオフ会に出かけて知り合いがぐっと増えた。
浮気もした…。
阪神大震災があって仕事に大影響、取引先がつぶれその煽りをくらい
会社にいづらくなって(自分が担当だった)辞めて、その後1年ふらふらして再就職して…
激動の期間だったな。
後半に入る頃に「青春が終わった」と思った。
385可愛い奥様:2007/11/04(日) 19:42:48 ID:tokpadZz0
阪神大震災の時あんた30でしょ1995年1月17日だから僅か半年足らずの幸せorz
386可愛い奥様:2007/11/04(日) 20:49:23 ID:oY/T1vEt0
>>384
↑厨のなりきりカキコって
本人は上手にやってるつもりでも
どこか違うんだよね〜。
387可愛い奥様:2007/11/04(日) 21:34:31 ID:tokpadZz0
でもこの年代って東京オリンピック初代金八先生世代だから解り易いと思うよ
388可愛い奥様:2007/11/04(日) 21:56:14 ID:cebUeTCN0
東京オリンピックの年ってわかりやすいよね。
年上の人に生年を言うと、かなりの確率で東京オリンピックの…ってなる。
389可愛い奥様:2007/11/04(日) 22:02:24 ID:oY/T1vEt0
東京オリンピックや新幹線は生まれた年だからいいけど、
初代金八先生世代とか言われても
金八ドラマ大嫌いだった自分はちんぷんかんぷんだな。
裏番組のプロレスならピンと来るんだけどw
390可愛い奥様:2007/11/05(月) 05:56:23 ID:XvoReVVk0
流れに遅れたけど、スエット地の湯たんぽってのを見つけた。
買おうかどうか、悩んでいます。

おもちのかたいらっしゃいますか?
391可愛い奥様:2007/11/05(月) 06:54:34 ID:d/I55Wgk0
金八先生を見ている息子に、
金八先生って金曜の8時放送だったから金八先生なんだよ!
と、トリビアを押しつけてみたw
392可愛い奥様:2007/11/05(月) 07:19:57 ID:Eu7TudKe0
>>390
スエットはカバーの話じゃなく?
持ってるよ。中身はゴム製。
湯たんぽはやんわりと暖かくていいよー。
ポットの残り湯とか給湯器のお湯が少しあれば充分。
寝るときだけじゃなくて、ひざ上や足元に置いてもいい。
393可愛い奥様:2007/11/05(月) 15:35:42 ID:V1N6+3jg0
>391
はじめて知ったwすんごい納得

うちは息子に「金八先生の後、仙八先生ってのもあったんだよ」というと
「嘘ばっかり〜しょうもなすぎ」って言われたww
394可愛い奥様:2007/11/05(月) 16:17:22 ID:FMkLPhc10
親に向かってウソとは何事じゃこら!
395可愛い奥様:2007/11/05(月) 23:26:06 ID:x4fMvENr0
たしか環八とか伝八とか新八とか他にもいろいろあったぞw
396可愛い奥様:2007/11/05(月) 23:41:03 ID:mKqNECjW0
黙れ、えりこ
397可愛い奥様:2007/11/06(火) 10:09:55 ID:IfGzoTsx0
あんたらとタメの杉田かおるは可愛いし抱きたい。
398可愛い奥様:2007/11/06(火) 10:17:55 ID:uOD1dnJWO
子供ほしかった。
399可愛い奥様:2007/11/06(火) 19:21:37 ID:/oOL0f6fO
>>398 私も〜いろいろ大変だろうけど、子育てや教育について悩んでみたかったなぁ。
旦那の勝手さには悩まされてますが...

職場に同い年のパートさんが配属されてきたんだけど、ノーメイクに樽みたいな体型で、何を聞くにもタメ口で辟易してる。
家も近い事がわかって、なついてこられるんだけど辛い。
400可愛い奥様:2007/11/06(火) 19:38:53 ID:Zqbu5z4u0
>>399
そういう人には、とことん「ですます」調で他人行儀を通したほうがいいかも。
面倒なことにならないようお祈りします。

子供は面倒な時期もいろいろあるけど、
やっぱりいいもんだ。
この子たちにはダンナと自分の遺伝子が半分づつ入ってると思うと、
ダンナへの愛着もまた深くなるしね。
401可愛い奥様:2007/11/06(火) 19:52:15 ID:McHca1050
私も子供ほしかったかな。でもわんちゃんがいるから良いの。
402可愛い奥様:2007/11/06(火) 20:09:11 ID:YCnaTCOq0
>>400
ねえ…気持ちは分かるけど「子どもが欲しかった」と言っている
人の中には、事情があって持てなかった人もいるかも知れないのに
「子どもはいいよ」なんてレスは、ちょっと無神経じゃない?
403可愛い奥様:2007/11/06(火) 20:47:52 ID:McHca1050
養子でも欲しい。
404可愛い奥様:2007/11/06(火) 20:53:03 ID:4aBENK8LO
>>400
男じゃない?
405可愛い奥様:2007/11/06(火) 21:03:59 ID:a0P6S2+p0
400は、ハゲじゃない?ハゲの遺伝子がハゲ分も入ってると思うとぞっとするw
406可愛い奥様:2007/11/06(火) 21:09:17 ID:9ZJRHXth0
>>404
ちまちまID変えて変な書き込みしてる人がひとりいることは確かw
407可愛い奥様:2007/11/06(火) 23:23:12 ID:X+LwYwEE0
同級生が亡くなった
そろそろ死を意識して生活していく年になったんだな・・・。
408可愛い奥様:2007/11/07(水) 12:50:38 ID:5lFG2shCO
いやまだ早いだろう
409可愛い奥様:2007/11/07(水) 22:04:21 ID:LKGjwW5p0
最近は干支で気性を判断しまう。


410可愛い奥様:2007/11/08(木) 20:10:18 ID:Rk8fY9jK0
同級生が亡くなるってショックだね・・・。
だんだん年を重ねると、親だけではなくて友達までなんだね。

このまえさ、60歳まであと十数年しかないことに気がついた。(あほ)
死を意識する程ではなくても、
そんな年なのかと思ったら愕然として泣けてきた・・・。

これからは、他人の目を気にしないでやりたい事をやろうと決めた。
一度きりの人生、人に遠慮して楽しめないなんて嫌だ〜。

>>403
我が家も小梨だけど季節里親・週末里親っていうのをやってるの。
403さんもいかがですか?
411可愛い奥様:2007/11/08(木) 21:04:40 ID:ANYQ+q460
>> 410
えらいと思う。

私独り身なものでそれも厳しいかも。どうなのかしら。
海外は独身者でも養子もらえる例もあるみたいだけどね。


412可愛い奥様:2007/11/08(木) 21:12:00 ID:4FZ4RdtU0
女性の平均年齢は86位だからこれからが勝負このスレも最年長らしく頑張って
413可愛い奥様:2007/11/08(木) 21:18:25 ID:4FZ4RdtU0
平均寿命の間違い85から86の間位だからまさにここの皆様は折り返し地点です
414可愛い奥様:2007/11/08(木) 21:38:14 ID:kii6o0vZ0
けど、後40年以上人生あっても、実感としては20代から今までの20年ぐらいなんじゃ・・・
415可愛い奥様:2007/11/08(木) 22:00:25 ID:TEADH6Zs0
>このまえさ、60歳まであと十数年しかないことに気がついた。(あほ)

げ!今気付いた・・・・十数年ってほぼ一瞬だし・・・
私も泣けてきた・・・
416可愛い奥様:2007/11/08(木) 22:05:26 ID:KCWlPZv2O
10離れた姉がスレ該当者なんで皆様はお姉様って感じ。(実の姉は呼び捨てだけど)
姉の友人から別マやなかよしの読み古しもらって読んでたりした。
姪っ子から見せてもらったが最近の少女マンガについてけない…
417可愛い奥様:2007/11/08(木) 22:44:31 ID:P5uMx4Ro0
死ぬときってどんなんだろう・・・苦しいのかな?なんて思ったりする・・・
418可愛い奥様:2007/11/08(木) 23:19:07 ID:D2ZXiVkJ0
今は自分の死よりも、
親や子のことを考えちゃう。
あんなに元気だった親が、
この前久しぶりに会ったら杖ついてるの……
419可愛い奥様:2007/11/08(木) 23:35:15 ID:e+qosvc00
>>417 それって子供時代から周期的に来る。
今、下の子がまさにその第一回目に突入していて、
何やら思い詰めた顔で宇宙だとか人間だとか難しいこと聞いてきたり長いこと息止めてみたり怖がって抱きついたりしてくる。
おかげで私も久しぶりに重症のそれに落ち込んでいるよ。
動じずどーんと受け止めるのが母親の役目なんだろうが。
420可愛い奥様:2007/11/09(金) 03:41:20 ID:jQ7UApa00
今日で43歳だ。
ついこの間42になったばかりなのに。世の中おかしいw
421可愛い奥様:2007/11/09(金) 07:13:08 ID:wdkzhi7a0
私なんかもう自分の年がわからないよ
422可愛い奥様:2007/11/09(金) 08:00:03 ID:d8gNLod+O
>>420さんおめでとう!
歳とるのやだけどここまで生きてきたって自信にしたいよね。
>>421さん、大丈夫よo(^-^)o
ここに居れば誰かが実年齢思い出させてくれるから…
私は普段は自称30歳w
子供に『ふざけんなババア』と言われるけど気にしなーい♪
でも、この面の厚さがババアな証!?
423可愛い奥様:2007/11/09(金) 08:24:45 ID:T0ZqlJ4p0
確かに最近面の皮が厚くなったと感じる・・・
424可愛い奥様:2007/11/09(金) 08:43:34 ID:JlJmBkEJ0
43でもう両親ともいないっていう人、あんまりいないですよね。
私は3年前に父、今年1月に母を亡くしました。
父は何年も患ってたので、覚悟というと変だけど、まだ母もいたし、
落ち込む暇もなかった感じなんだけど、母は突然逝ってしまったから
もう悲しくて悲しくて、未だに昼間一人になると泣いてしまいます。

せめて母が亡くなる前、自分の死を悟らず、死の覚悟しないまま
意識がなくなってくれてたことを願ってます。
425可愛い奥様:2007/11/09(金) 12:38:19 ID:6ms1lax/0
自分は長女だから両親もまだ若くて元気だけど
11才違いの末の妹が43になる頃は80近くになってるんだなあ
426可愛い奥様:2007/11/09(金) 13:05:28 ID:Yzo4t+6mO
私も今日誕生日
427可愛い奥様:2007/11/09(金) 16:28:02 ID:i24FJ+yO0
Congratulations!!ちなみに私は広島原爆記念日だから嫌でも忘れませんorz
428可愛い奥様:2007/11/09(金) 16:48:29 ID:BdWOmE9Y0
実父が今週の月曜日に白血病を宣告されました。
とりあえず抗癌剤と放射線治療に入る。
父は落ち込んでいるのだろうけれど、顔には出さない。
心境を察するとつらい。
たぶんまだ現実を受け入れてはいないと思う。
もう両親を見送った知人友人同級生多々。
えらいなぁといまさらながら思う。
うちは、たいした金額ではないけれどまだ実父に経済的に世話になっていて、
それのおかげで自分はパートにも出ないで
子育てに専念できたているということもあってつまらないことで今頭を痛めている。
父の病状だけを心配してあげなければいけない時期なのにorz.
3人いる子供のお稽古事も減らさないとだめかなあとか、
おかずを1品減らしてご飯をもっと食べてもらおうかとか、
レベルの低い悩みが多くて、つくづく自分って人間がちっちゃく思える。
これから何が起こるのか想像がつかなくて、おどおどしている。
429可愛い奥様:2007/11/09(金) 18:48:47 ID:3XIWdklQ0
今まで助けてもらった分、今度はあなたが働いて治療費助けてあげなよ。
白血病の治療は結構お金かかるみたいだから。
ダンナの給料だけじゃ生活出来なかったの?
お稽古ごととか贅沢してたからじゃない?
父親の心配よりお金の心配するってなんか……。
430可愛い奥様:2007/11/09(金) 19:28:47 ID:T0ZqlJ4p0
私も428はちょっとモニョった。
お気の毒とは思うけど。
悩みどころはそこなの?って。
431428:2007/11/09(金) 19:32:38 ID:VV2k/U5D0
>>429
うん。がんばってみる。
なんというか、この年になって自立してない自分が情けない。
432可愛い奥様:2007/11/09(金) 19:38:14 ID:i24FJ+yO0
白血病は今は不治の病ではないここの奥様は赤い疑惑のイメージ強いと思うが
433可愛い奥様:2007/11/09(金) 21:00:23 ID:NJWGBu3G0
働いて援助するにしても看病係を請け負うにしても、
できる限りのことをしてあげればいいと思うよ。
今時専業で、時間があるのも貴重だ。
入院していると、お金も要るけど人手も要るからね…
434可愛い奥様:2007/11/09(金) 21:58:18 ID:F189r7hs0
豚切って申し訳ないです。
歌ってた曲名&ボーカル名がわかる方いらっしゃいませんか?

・私達が20歳ぐらいの頃の洋楽のポップス
・わりとアップテンポ
・暗くはないが、明るい曲調ではない
・DISCOでも一時的によくかかっていた
・ロリータボイスっぽい外国人(アメリカ?)の女の子
・サビは「あっああああ あいにー あいにーじゅ〜 (←I need youと言っている)」
 他のに「とぅー ほっぷ ぼい」(←かなりおおざっぱなヒヤリングでスマソ)という歌詞も。

よろしくお願いします。
435可愛い奥様:2007/11/09(金) 23:45:33 ID:qWyr5xMN0
>>434
J-WAVE「グルーブライン」の留守電に
鼻歌入れてみちゃどうだろうか。
436可愛い奥様:2007/11/10(土) 00:35:54 ID:xni9Juhe0
<<434
マドンナにあったような・・あいにーあいにーじゅ・・
437可愛い奥様:2007/11/10(土) 00:37:42 ID:xni9Juhe0

アンカーが。。。
トシだ。。。
438可愛い奥様:2007/11/10(土) 00:42:23 ID:wix6XuXi0
ステーシーQのトゥー・オブ・ハーツではないだろうか。
41年生まれだけどよく聞いてたもんで。
439可愛い奥様:2007/11/10(土) 06:46:46 ID:bt8yxQEl0
>>434
>>438さんが正解。
「とぅー ほっぷ ぼい」は「とぅー おーぶ はーつ」のことかな?w
440可愛い奥様:2007/11/10(土) 06:52:17 ID:bt8yxQEl0
連投ごめん

Stacey Q "とぅー ほっぷ ぼい"

>>434
ttp://www.youtube.com/watch?v=-C7FrZh1QEI
441可愛い奥様:2007/11/10(土) 07:47:09 ID:NKHVuP5d0
>>434
あの説明だけで何の曲か
頭に浮かんだ私ってすごい!と
思ったら、すぐにタイトルまで出てくる
438がスゴス
442可愛い奥様:2007/11/10(土) 12:18:40 ID:vsVrVKzz0
みなさん、ありがとうございます!

こ、これです!
スッキリ&うれしい〜〜!
そして438さんや439=440さん(ようつべまで!)に感謝感激です。
443可愛い奥様:2007/11/10(土) 12:30:46 ID:mAxFqHS00
428サンは、ちょっとモニョる部分はあるけど素直な人だね。
きっと大事に育てられた人なんだろう。
444可愛い奥様:2007/11/10(土) 12:49:39 ID:Bh+opQbV0
>>424
片方亡くなってる人は多いけどね。
7年前に父が亡くなったんだけど、いまだに思い出しては泣いてるもの。
60歳そこそこで親が亡くなるなんて夢にも思わなかったよ。
平均寿命を考えると。
親子としていられる時間は案外短いと思い、それ以降は自分の子供に甘くなってしまった。

445可愛い奥様:2007/11/10(土) 13:44:26 ID:bTF8g5350
自分の父がアスベスト被害でガンになって7年位前に死んだ。
最近母がレントゲンを撮ったら肺に影が出たので経過を見ている。
アスベストは大体30年ぐらい経つと影響が出るらしい。
自分は子供の頃父が働いていた工場にも行った事がある。
仕事着のまま帰って来た父に抱かれたのもしばしば。
なんだか自分の寿命が限られて来た気がする。
今年あかんぼ生んだばっかりなのに。
446可愛い奥様:2007/11/10(土) 15:09:44 ID:aNO5+tQp0
12歳で父、24歳で母を亡くしました。父の時はまだピンと来なかった。
母の時は、1歳の娘の世話で、泣いてる暇が無かった。
ある意味救われたかも?
もし、今だったら、落ち込んで落ち込んで泣き暮らしてると思う。
447可愛い奥様:2007/11/10(土) 15:49:54 ID:Brovt42w0
私は叔父がなくなった時に、新生児持ちだった。
一番可愛がってくれた大好きな叔父だったのに、
子の世話で精いっぱいで涙も出なかった。
冷たいようだけど、
死んだ人間より生きている人間のほうが大事なんだなと
つくづく思った。
448可愛い奥様:2007/11/10(土) 20:50:37 ID:esStInpjO
私も実父が亡くなったとき、第2子妊娠中 14日後出産と大変ではあったけれど、悲しみを紛らわす意味でよかったのかも?と思う。ただ悲しみはあとからじわじわやってきた…育児の合間にふとしたことで涙ぐんだり。携帯からでスマソ
449可愛い奥様:2007/11/10(土) 21:24:26 ID:+KYIo2kQ0
>>381
おととし、去年とわたしもジプシーして
外国製の強いのとか
角質クリアとか手出して
肌のバリアゾーン壊してからがひどかった
乾燥に次ぐ乾燥
超敏感肌になったようで
少量のアルコール類にも反応してて
ちふれのノンアルコールで回復して
今は、別メーカーのアロマ精油入りのつかってる
少し保存のためのアルコールが入っているけど
もう、そこまで敏感じゃなくなって、反応しないので大丈夫
450可愛い奥様:2007/11/11(日) 03:08:00 ID:0vm450dy0
>>428
抗がん剤は効かない上に害しかありません。近藤誠医師の本をお勧めします。
451可愛い奥様:2007/11/11(日) 15:40:09 ID:ZAz9ZzMq0
その言い切りに驚く。

452可愛い奥様:2007/11/11(日) 16:58:45 ID:jP4GzzmL0
>>381
私も乾燥肌で敏感肌。
あぶらとり紙なんて使ったことない。
(年のせいで枯れたわけではないと主張してみる)

基礎化粧品はいろいろ試したけど、
今は花王のキュレル。
安くて手に入りやすいので、そろえて全身に使ってます。

正直、アンチエイジングにはあまり役立たなそうな代物。
でも皮膚はトラブル状態にしておくこと自体、強烈な老化要因だから、
いい状態を保てるなら合格とする。

ヒアルロン酸注射高いしw
ああいうのって乾燥には効くの?
453可愛い奥様:2007/11/11(日) 17:43:55 ID:I2Axnrvj0
キュレルいいよね。
私も乾燥肌で粉吹きまくってカユカユだったけど
薬用クリーム使い始めてからかゆみも止まったし
次の日までもしっとりしてて乾燥しない。
かかとのガサガサもなくなってツルンとなったよ。
454可愛い奥様:2007/11/11(日) 18:39:58 ID:WDB9Ddn10
キュレルは確かによかった。
ここ1ヶ月ほど無印化粧水使っているが私は合うみたい。
人に勧められても合う・合わないがあるから厄介だよね。
若い頃は適当に使っていても大して違いがなかったのにな。

>453さんの使っているクリームが気になります。
455可愛い奥様:2007/11/11(日) 20:20:37 ID:3EqY5nbz0
キュレル好き奥が多くて嬉しいわ。
馬鹿にされそうなんであまり基礎化粧キュレルなんて
公言できなかったけど、刺激がなくて手ごろで
ほんといい。
456可愛い奥様:2007/11/11(日) 20:59:22 ID:I2Axnrvj0
>>454
そのものずばり「キュレル 薬用クリーム」ですわ。
お風呂で肌をふやかしたあと、垢すりタオルで垢をこすって
お風呂上りに塗るとさらにツルツルスベスベに。
垢すりは、やり過ぎない程度に。
457454:2007/11/11(日) 22:41:17 ID:WDB9Ddn10
>456
なるほど、そのものずばりだったのね。
クリームは使ったことなかったわ。
フタアミンが良さそうで気になってたんです。
458可愛い奥様:2007/11/12(月) 07:33:45 ID:lRuEU9fJO
キュレルの化粧水の後にSK-U使ってる。
前は、口元に粉ふいてるのにTゾーンはテカテカしてる状態で酷かったけど、今の所大丈夫。

化粧品は口コミもいいけど、使ってみないと相性が分からないから結構出費だな〜。
459可愛い奥様:2007/11/12(月) 13:43:43 ID:R8am1i8Y0
油性肌だけど最近洗顔はお湯のみ。後は化粧水でふき取っている。
これが良いかどうかわからないけど、洗いすぎた時は悲惨になるので。


460可愛い奥様:2007/11/12(月) 14:46:03 ID:usXCUgFc0
>>458は化粧水とその後で0が一桁違うものを使っているのか!
金持ちか庶民かわからないわ。
しかも口コミで良いといったものを試すお金までw
いじめているのではない、なんツーか…豪快ね。
そういう私は洗顔後はステロイド剤。
結構顔にお金かけてます…皮膚科。
461可愛い奥様:2007/11/12(月) 18:54:06 ID:CLVIqAa+0
私もW洗顔はやめた。
皮膚科の化粧水(ビタミンC導入剤?オバジみたいなの)が良かった。
でもすごく混んでて3時間待ちとかなので、また行く気になれない。
462可愛い奥様:2007/11/12(月) 22:46:09 ID:lRuEU9fJO
>>460
奥様ったら、ワタクシド庶民ですW
キュレルもいいけどSK-Uつけて寝ると、次の日顔がプニプニしてるから、
自分には合ってるみたいです。
オバジもいいらしいけど、未体験。
あと、週2回フェイスマスクするとこの時期は肌が潤うかな。
冬は好きだけど乾燥が怖い。
463可愛い奥様:2007/11/12(月) 23:52:56 ID:8PnFMASV0
夜のスキンケアの最後にホホバをかるく全体にのばしてる
翌朝、ちがうよ
464可愛い奥様:2007/11/13(火) 13:08:22 ID:S3HaOS2C0
中学時代の友人から「昨日おばあちゃんになった」とメールきた(オメデトゥ
自分は小梨なんでただビックリとショックなんだけど。
とりあえず「孫の写真だけの年賀状はやめてくれ」と返信しといたw
だってやっと会ったこともない子供だけの成長記録的年賀状が少なくってきたんだもの。
465可愛い奥様:2007/11/13(火) 15:00:24 ID:K71ja4kI0
HappyBirhtdaytome♪

この前同級生が初産したのらー。更年期にストップかけたね。
スゲーアンチエイジらしい。皆さんも頑張ってみる?
ちなみに彼女の旦那は8歳下。新婚さん。
小梨の私は卵巣にデキモノ出来て手術だと。そりゃ排卵もままならぬ。
しかも卵巣も取っちゃいましょう♪って
軽く言われるし。40代に卵巣は一個ありゃ十分なんかよっー。この銭ゲバジジー
きっとホルモンもっと乱れるンだろーよ。くすん。
466可愛い奥様:2007/11/13(火) 15:56:35 ID:zE9iekv90
みんなオメ。
自分も小梨を貫いてきたのに、とうとう作ってしまった。
ダンナはおニューてなく15年モノだけど。
人生考える年なのかなあ。

専業小梨15年なのにやっていけるかなあ。
467可愛い奥様:2007/11/13(火) 20:56:55 ID:/f7Te7NK0
>>466
オメ!!
まあ何とかなるもんだよ。気楽にガンバ。
そういう話聞いてると、
何かまた赤が抱きたくなってくるよ。
相方にその気が全くない(この歳になっても避妊きっちり)
ので、もう無理だと思うが。
468可愛い奥様:2007/11/13(火) 21:49:39 ID:W/kXBFYt0
いいなあ、赤ちゃん。
私は子宮摘出しちゃったんでもう出産は望めないけど、
このごろやけにお産する夢を見る。
昔は全然子どもなんか好きじゃなくて、
自分の子にも愛情もてないと悩んだりいろいろしたのに、
よその赤ちゃんを見るだけで顔がほころんじゃうし、
あんなにつらかった育児生活も懐かしく思えるよ。
これから生む人、育児は大変だけどおもしろいものだから
楽しんでね。
469可愛い奥様:2007/11/13(火) 23:41:39 ID:iXfIWh0G0
みんなオメ!
       (⌒(⌒⌒)
    ☆☆\_\/☆☆  .          |
   /  ☆☆☆  ./ |__∧       人
   | ̄ ̄【】【】 ̄ ̄|  |∀`)       ̄ Y  ̄     
   |☆  【】【】  ☆|  |⊂丿       |
   |  ☆【】【】    |  | ノ
   |☆  【】【】 ☆ |  |_)         *
   |    【】【】  ☆| /      *
470可愛い奥様:2007/11/14(水) 12:08:15 ID:4yiomoJZ0
魔法使いサリーちゃんが「リボン」に載ってたなんて初めて知った。
471可愛い奥様:2007/11/14(水) 13:19:22 ID:G4ENsvE70
赤ちゃんの匂いっていいよね〜。
あの柔らかさも笑顔も好きだ〜。
我が家は、色々な理由により子供のいない生活を選んだので
友達の赤ちゃんや子供さんと遊ばせてもらって満足してる。
これから子育ての方も子育て中の方も、大変でしょうけど楽しんでくださいね。
472可愛い奥様:2007/11/14(水) 13:49:38 ID:/WuXYF4R0
私も乳飲み子かかえてる。
キーッとなることもあるけど、なんとか頑張るよ。
年はいったが母としては新人だ。
見守ってくれ。そして一緒に遊んでくれ。ご近所さん。
473可愛い奥様:2007/11/14(水) 22:22:01 ID:bVmQ+xFk0
>>472
ご近所なら「きゃー!触らせて〜!抱かせて〜!」と
飛んで行きたいところだよ。
キー!ってなるの、わかるけど、
ママを頼るしかほかにない頼りなげな、
でも無限の力を秘めた赤ちゃんと
一緒のときを過ごせるのはあっという間に過ぎてくよ。
474可愛い奥様:2007/11/15(木) 09:59:43 ID:MGVS2qSk0
妊娠、出産は女性ホルモンの出血大サービス位出まくりらしいしね。
40代の出産はどこぞの美整よりよっぽど効果大!!って聞いたけど・・・
もう43歳?まだ43歳!39年生れは上昇志向の強い星でしょ。そうでしょ。
だって、うちら全員昇り竜!!
頑張ってそれぞれの空で羽ばたこうぜ〜〜〜♪
やっほー!!
475可愛い奥様:2007/11/15(木) 14:12:35 ID:LR4F+bre0
テンション高っ↑
薬でもうったのか?女性ホルモンでない何か出まくってるわよw
私はココのところフケが出まくる。
今までほとんど無いと思っていたのに…
頭の中までカッサカサ!
黒い服が多いので困るんだわ。
476可愛い奥様:2007/11/15(木) 17:12:53 ID:OA7HcQ+r0
ドラゴンズファンの奥様?
477可愛い奥様:2007/11/15(木) 17:52:09 ID:ZFLeP0D00
うわ〜みんなおめでとう。
飲み友達も赤ちゃん生んだけど、可愛いよね〜。
なんか自分も今生んだとしたら、すっごく可愛がっちゃいそうだな。
でも娘とは17歳も離れた姉妹(?)になるから無理か・・。
478ritsu:2007/11/15(木) 23:00:31 ID:VV/k0If40
あと1時間で43歳〜
11月16日生まれの方いますかァ〜?
479可愛い奥様:2007/11/15(木) 23:15:58 ID:oVBzMEhiO
皆様! サインわVとか
夕陽丘の総理大臣とか、懐かしくない?
でも私小学生の時に見た寺内勘太郎とムー一族が大好き! 覚えてる賢者様!! ぜひ語りたい
480可愛い奥様:2007/11/16(金) 01:34:34 ID:3yBqH7BQ0
寺内貫太郎大好きでした。
特にジュリー大好きおばあちゃんが、ジュリーにあって
走る、走る喜んで・・
あのシーンが忘れられません。
481可愛い奥様:2007/11/16(金) 02:18:35 ID:1wxNylAb0
ニコ動で郷ひろみときききりんの「林檎殺人事件」
をみてムー一族のことを思い出したけど、どんなドラマだったかしら?
当時としてはけっこうシュールな感じだったような・・
482可愛い奥様:2007/11/16(金) 13:32:08 ID:xwKmjwv50
千葉真一が好きだったな。
担任の先生に「毎日8時に寝ています。キイハンターが好きです。」とか
言ってしまって嘘ばればれだったな。
483可愛い奥様:2007/11/16(金) 14:13:56 ID:qCeQLKbm0
ムー一族って、舞台が足袋屋さんじゃなかった?
毎回、紫のスーツを着たヤクザの細川某とタコ八郎が難癖付けに来る…。
違うかな?
484可愛い奥様:2007/11/16(金) 19:21:45 ID:tn81bekZ0
ませたガキだったので愛の水中花の近藤正臣とか好きだったわ。

485可愛い奥様:2007/11/16(金) 19:26:34 ID:g6BdXL5M0
近藤ですといえば、中田喜子との糸引きキス
暖流だったかしら
ちょっと前、昼ドラでやってたね。

禁断の美徳のときの田村正和がよかった。
486可愛い奥様:2007/11/16(金) 20:30:58 ID:UEJJQyei0
赤い疑惑・赤い激流・赤い激突・・・
赤いシリーズが好きだったな〜
487可愛い奥様:2007/11/17(土) 12:05:24 ID:7/INLD/f0
みんないいな〜。
うちはなんだかんだと厳しくて、中学に入ったあたりから
TV見せてもらえなかったよ。
クラスの話題についていけなかったな。
結婚してから見放題!だったのだが、もう10年くらいあまり見てない。
歳取ったからなのか?
488可愛い奥様:2007/11/17(土) 16:28:04 ID:I22++zzs0
スタスキー&ハッチやチャーリーズエンジェル好きだったわ。

489可愛い奥様:2007/11/17(土) 16:49:13 ID:jP9Bbhjk0
>>486
赤いシリーズはハマりましたな。
山口百恵みたいな雰囲気の人、今はなかなかいないね。
昔はアイドルや女優さんが自分の素で話す機会少なかったから
神秘的でよかった。
490可愛い奥様:2007/11/17(土) 18:49:23 ID:4ObnvyPr0
Gメン75が大好きだった。倉田保昭にファンレターを書いたら印刷のハガキの返事がきて、
枕の下に入れて眠ってたよw
491可愛い奥様:2007/11/18(日) 01:57:43 ID:uutDKTTd0
キイハンターもGメンも好きだったけど、
その狭間だったかな?にやってたアイフル大作戦ってのも好きだった。
主役が小川真由美だった記憶が。
あとプレイガールとか…お色気というより、綺麗なのに強い女性が好きだったんだな。
492可愛い奥様:2007/11/18(日) 07:34:04 ID:No5PqrVR0
>>488
スタスキー&ハッチ、なつかすいいい。
走れ、赤い稲妻!ナレーションは小林克哉だった。
白バイ野郎ジョン&パンチも好きだったなー。
493可愛い奥様:2007/11/18(日) 14:27:11 ID:KmfpgLj60
>487 うちも子どもは8時に寝ろという家で見られなかった。赤いシリーズは10時だったよね?
太陽にほえろも見られなかった。
494可愛い奥様:2007/11/18(日) 14:41:07 ID:0QE/NbZy0
>>492
スタハチ!!
ベン・スティーラーのリメイク版に最後のシーン、ゲストでふたりで出てたね。
好きだったわ。”ドンギブアップオンナス、ベイベ〜♪”
495可愛い奥様:2007/11/18(日) 16:18:29 ID:izR9T/7DO
>>456
近藤と中田の糸引きキス!小6の時だよね。あまりの衝撃で翌日友達と話題になった。
なんで唾が?と単に疑問だったんだけどね。それまでチョコCMで結構好きだった正臣をキライになりました。
496可愛い奥様:2007/11/18(日) 16:21:23 ID:izR9T/7DO
アンカー間違えた。
>>485
全然違うよ…興奮しすぎだorz
497可愛い奥様:2007/11/18(日) 16:34:21 ID:2WRLROy60
>>490 カワユス!!
が、Gメン75は横一列に並んで歩くタイトルバックしか記憶に無い。
しかし、闘え!ドラゴン不知火竜馬役の倉田保昭は鮮明だ。
何故なら、3年位前に初めて見たから。
   ♪ビシッ!ビシッ!唸ぁるぅ〜 ヌンチャクは吠えるぅ〜♪
498可愛い奥様:2007/11/18(日) 23:42:11 ID:4g4rYqBW0
あたしゃGメンの岡本富士太が好きだった
499可愛い奥様:2007/11/19(月) 08:18:06 ID:DwiKDu6d0
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ
富士太・・・頼れるアニキな感じがなんとも。

>>493
ID変わってますが487です。
TV見られなかった子供ってやっぱ少数派ですよね。
電線マンとか、赤いシリーズ!その時に見たかったな。
500可愛い奥様:2007/11/19(月) 10:55:58 ID:YxQ8VWR00
電線マン!
そう言えば、土曜日に半日で学校から帰ってお昼ごはんを食べる頃、
電線マンとか小松の親分さんとかやってるお笑い番組があったね。
親が見てたんだけど結構好きだった。
なんて番組か覚えてる方居ますか?
今は亡き父がいて、昼ごはんの雰囲気と共に思い出しちゃったな。
501可愛い奥様:2007/11/19(月) 11:06:02 ID:yU4oO+6/0
そうそう。土曜のお昼は父が仕事でいなくて母と弟たちとのお昼ご飯は
なんか雰囲気がいつもと違ってたなー。懐かしい。
その時電線マンやってた!
あと思い出したのが、ジュリー藤尾夫婦が出てた子供番組?
丸裸の子供たちに母親が山積みにされてる服を次々着せていって
着た分だけもらえるというそんなコーナーもあったの覚えてる。
今だったらそんな映像流せないよなぁ。
502可愛い奥様:2007/11/19(月) 11:53:35 ID:5gk3XZcO0
電線マンは「みごろ、たべごろ、わらいごろ」って番組で小松の親分さん
や、ほほ割れ仮面の伊東四郎や、キャンディーズがレギュラーででていた
んじゃなかったっけ?
一方、ジェリー藤尾のは「笑って、笑って60分」って土曜の午後(東京では)
やっていた番組だとおもふ。ねずみにーげる、猫が追うよ、ららららんららーらー
なんて歌で始まっていたと記憶しているけど、あってる??
503変な所(失礼)に誤爆ったorz:2007/11/19(月) 12:20:57 ID:CWIo2HCX0
>>501-502 そうそう!「笑って笑って60分」の事だよねー。
ジェリー藤尾さんは、ここ何年か全く出なくなっちゃたね…

私が、その頃の番組で覚えているのは、
夢路いとし・喜味こいしの「がっちり買いまショウ」だ。
十万円・七万円・五万円、運命の分かれ道!!

それと、獅子てんや・瀬戸わんやの「家族そろって歌合戦」。
スポンサーからのお知らせを どうぞ!!

って、首の振りを一緒にやってた。
リスさんが残るかゾウさんが残るかとか、予想したりもしてたよ。
504可愛い奥様:2007/11/19(月) 16:20:05 ID:NZshIPyC0
家族そろって歌合戦
2匹の動物が上がっていって
負けたチームの動物がドカーンて落ちるやつかな?
505可愛い奥様:2007/11/19(月) 20:22:38 ID:uBVbSPKsO
ロッテ歌のアルバムとかあったよね。
506可愛い奥様:2007/11/19(月) 22:04:47 ID:zlix+4YQ0
あったあった、リスさんゾウさんの歌合戦。
うわっ、懐かしい!!
「目方でドン」なんていう買い物番組もあったね。
自分の体重と同じになるように商品を選んでいくやつ。
体重の重いお母さんの方が、たくさん選べてお得なんだけど、
ものすごく太ったお母さんが80キロとかの体重TVで晒して
恥ずかしい〜って思ってた。
507可愛い奥様:2007/11/20(火) 21:51:09 ID:qBQr4wZV0
ちょっと目を離すと落ちるからなー
508可愛い奥様:2007/11/20(火) 23:34:27 ID:cWLzmELW0
>>507 ageホシュ乙。

さて、何か急に寒くなりましてですねぇ。
気象情報見てると、すじ雲だらけ…
関東は乾燥しまくり。肌もカサつき気味。
買って良かったスレで評判の、ちふれのボラージクリーム。
気になりつつも、まだ手に入れてないです。
509可愛い奥様:2007/11/21(水) 09:12:43 ID:NjQwMmcK0
みんなすごいなー。
テレビばっかり見てたはずなんだけど、全然記憶がないw
510可愛い奥様:2007/11/21(水) 14:29:54 ID:p+mle0Ki0
ボラージクリーム、買って失敗スレでは不評w
511508:2007/11/21(水) 16:37:30 ID:LukAqbOv0
>>510 そうなんだー。
失敗スレには、しばらく行っていなかったので知らなかったヨ。

こちらは、きょうも乾燥しまくり。
洗濯日和なんだろうけど、寒いのが苦手。
乾くのを良い事に、部屋干しする事が多いこの頃です。
512可愛い奥様:2007/11/21(水) 16:41:20 ID:7npQtLxh0
ちょっと高いけど、ロコベースリペアクリーム買ってみたよ。
効けばいいんだけど。手ががさがさだ。
ドラッグストアのお姉さんが「麒麟の田村も使ってるんですよ!」って
勧めてきたけど、それってこちらが嬉しくなるようなセールストークかね?w
513可愛い奥様:2007/11/21(水) 18:25:30 ID:l7MOmwuw0
全身ムチャクチャ乾燥する!ついに頭皮までカサついてきた・・・
514可愛い奥様:2007/11/21(水) 18:33:07 ID:zPBYlaZh0
>>513
それはフケw
515可愛い奥様:2007/11/21(水) 18:55:54 ID:w+NX9UZg0
初めて高級クリームを買った。La Mer。
キクよー!!化粧水とこのクリームのみで良い調子。
516可愛い奥様:2007/11/21(水) 21:32:06 ID:xJ6Eakja0
>>512
なんか素敵だw>麒麟の田村も使ってる
517可愛い奥様:2007/11/21(水) 22:02:15 ID:u4YCgdow0
ワセリンが保湿力もコストも一番だと思う。
518可愛い奥様:2007/11/21(水) 22:45:38 ID:nCOM6vME0
君島十和子が言ってたらしいんだけど、
キッチンの洗い物するとき、ハンドクリーム塗って、
コットンの薄い手袋してからゴム手袋するって。
これ真似するようになってから手のがさつきが和らいだよ。

手のがさつきはよくなったんだけど、
爪の両脇がかさかさと言うか、むけやすくて困る。
巻き爪気味なのが悪いんだろうけど…
519可愛い奥様:2007/11/22(木) 18:32:20 ID:WELFQM8b0
老眼鏡買っちゃった。
視力1.5で今まできたので初めがねでちょっと嬉しかったりする。
おお、くっきりするってこんな感じなんだ!

・・・でも昔、ダテであられちゃんめがねは持ってたなぁ。
520可愛い奥様:2007/11/22(木) 20:48:59 ID:ubSr9wof0
十和子は本にはそう書いてるけど、
実際はなんでもかんでも食洗機に放り込んでそう。
521可愛い奥様:2007/11/22(木) 23:46:20 ID:6FSWP0gn0
>>519
私も先日老眼鏡デビューしたよ。
同じくメガネ要らずの遠視だったので人生初のメガネでした。
メガネ屋でワクテカしててヘンなヤツだったと思うw
手元がくっきり見えるようになってびっくり。
もっと早く作ればよかったかも…。
522可愛い奥様:2007/11/23(金) 00:33:41 ID:b7n31eSx0
私はずっと近視でコンタクト使用。
最近、爪の手入れとか針に糸を通すのがしんどい。
裸眼だと良く見える。
老眼だと思うけど、遠近両用のコンタクトってなんか使いにくそう。
普段は度の弱い近視用眼鏡にして、手元の作業の時は外そうかと思ってる。
523可愛い奥様:2007/11/24(土) 11:05:58 ID:XKw13XgGO
彼氏が居る奥様っていますか?(婚外恋愛を云々を議論するつもりはありません)
524可愛い奥様:2007/11/24(土) 16:35:54 ID:QCipwrSe0
脳内彼氏じゃダメかね?
525可愛い奥様:2007/11/25(日) 05:29:33 ID:ewY4CvPJ0
www

ちょっと前に生理不順の話の流れがあったけど、
この半年、セイーリの回数が増えてウンザリ。
この30年4週間周期だったのに、
このところ3週間をきる勢いでなってしまう。
しかも、しっかり1週間続くし・・。
そろそろ閉店だから、その前に卵の大安売りって感じかなw
失礼しました。
526可愛い奥様:2007/11/25(日) 11:33:43 ID:DVwV4I7N0
そろそろ閉店w
確かにそろそろだよね…何となく50代と思ってたけど40代後半でも閉店って多いのかな。
小梨は自分が決めたことだし納得してるけど、いざ閉店となるとなんとも言えない気分。
527可愛い奥様:2007/11/25(日) 18:07:12 ID:c3DNEaJK0
先月から生理一週間前からキリキリ痛むように。
今月は先月以上に痛いのよ。
そういや10代の頃は生理前痛が酷かったことを思い出した。
>525読んでこの痛みも「最後の大サービス」かもって思ったw
528可愛い奥様:2007/11/25(日) 18:44:14 ID:DU7LU8Gn0
不順なときは、一応婦人科で
診てもらったほうがいいと思うよ。
万一、何かの病気かもしれないから……
529可愛い奥様:2007/11/26(月) 18:06:05 ID:95DZmgsp0
あ〜あ、お肌も心もカサカサよ。
財布も、あそこもすきま風吹きまくってるわ。

満たされているのは内臓脂肪だけだ・・・

530可愛い奥様:2007/11/27(火) 15:18:08 ID:FEriE+fZ0
みんなクラス会とかあったら行く?
自分はまだ一度も行った事は無い。
行きたい気が全然しないから。
嬉々として行きたい人の気持ちがあまり分からんのだな。
531可愛い奥様:2007/11/27(火) 15:59:57 ID:ATBXEaQ40
>>530
自分のクラス会にはあまり行く気がしないが、夫(同級生)のクラス会なら行きたい
夫のクラスは仲良くて、20歳頃、10人くらいで旅行してたりしてた
532可愛い奥様:2007/11/27(火) 16:24:01 ID:OGZWntyu0
>>531
キモ
533可愛い奥様:2007/11/27(火) 16:39:39 ID:P4GeMUxS0
>>531
そんなとこ付いて行ってどうすんの?
534可愛い奥様:2007/11/27(火) 23:21:15 ID:7ljIHWiu0
ちょっと仕事が上向いてきたよ。
535可愛い奥様:2007/11/27(火) 23:25:46 ID:hTXzdys40
>>522

私、遠近レンズ使って一年。
最近それでも、携帯やら新聞の字が見づらくなってきた。
いよいよ老眼鏡デブーかも。

536可愛い奥様:2007/11/27(火) 23:40:47 ID:VF7ZcbnF0
遠近、使いこなせてない
パソやるならいいけど、それ以外だとちと早まった気がする。
なんか酔うんだよ。
537可愛い奥様:2007/11/28(水) 12:25:31 ID:MDniFw+l0
今日は腰が痛く、パート休んで病院行って来た・・椎間板ヘルニアだった・・。
20年位前からギックリ腰やらやってきたから、とうとうきたかって感じ。
皆様適度な運動してますか?
ビリーも怠け気味だし、やっぱりちょっとでも運動を続けないとダメだね。
538可愛い奥様:2007/11/28(水) 14:44:59 ID:WderV0W60
>>530
10歳下の後輩が、同窓会に行きたくない理由について
「人生勝ち組の自慢話大会でしかないから。」
と言っていた。
この年になると、気の置けない友人と
密度の濃い時間を過ごす方が大切に思えるけど
色々な人生を送っている友人達の意外な話も聞けるから
同窓会は楽しみでもある。

539可愛い奥様:2007/11/28(水) 19:17:30 ID:ZNOZa3AW0
気の置けない友人…一人もいないや…ウワーン…。
540可愛い奥様:2007/11/29(木) 00:13:04 ID:N7xLsl5r0
友達なんか1人もイネエ……
と思って鬱々としていたけれど、
最近そうでもないんじゃないかと思えてきた。
うつ病治りかけとかだと悲しいんだがw
思いっきり負け組だけど、
とにかく希望をもってがんばろうと思うわ。
さて、視力だけが自慢だったのに、今日は息子の
繕い物で「あらあ、老眼かしら」と思った。
針に糸を入れるのに、ピントが合わないよ〜
541可愛い奥様:2007/11/29(木) 07:47:14 ID:EFbn0dhZ0
別に勝ち組でもなんでもないけど、
私はクラス会は嬉々として行くタイプ。
何が楽しいのか?と言われれば、なんだろうなあ。
野次馬根性が一番大きいかも。
「この子がこんな風に!?」ってのが楽しい。
542可愛い奥様:2007/11/29(木) 09:44:39 ID:3EWe5V/H0
私も友達いないなあw小梨なのでママ友も出来なかった。
生理もとっくに終了したし、どんどん中性化しているような気がする。
543可愛い奥様:2007/11/29(木) 10:46:16 ID:L2h4Rgj/O
お姉様方がんばれあげ
544可愛い奥様:2007/11/29(木) 12:06:45 ID:NlbTpgUq0
>>541
わたしも自分のことは棚に上げてそんなかんじ。
一番驚いたのはクラス1の悪ガキが救急救命士になってたことかな。
545可愛い奥様:2007/11/29(木) 19:52:19 ID:NEY+mWH70
クラス会出席したいけど
田舎を離れてしまって、夫と子供残して泊まりなんて無理ぽ
546可愛い奥様:2007/11/29(木) 21:48:22 ID:7/fam9EJ0
>>534
良かったね!風邪ひかないでがんばってね。
547可愛い奥様:2007/11/29(木) 23:05:59 ID:KMwv/m5Y0
>>542
えっ、いつ頃生理終わったのですか?
まだまだ先の話と思っていたら同年の方でもいらっしゃるのですね。
体調はどのように変わりましたか?
中性化するって、精神的じゃなくて身体的にも顕著なのでしょうか?
548可愛い奥様:2007/11/29(木) 23:19:25 ID:N7xLsl5r0
>>545
まだまだ子どもに手がかかる時期だとつらいよね……
そういうときこそ、昔の友達に会いたいのに。
なんとか夫に世話頼んで羽伸ばしにいけないものなの?
……まあ、私もいけないクチだったんで、なんともいえないけど。
549可愛い奥様:2007/11/30(金) 16:29:15 ID:zq6tIx450
高校時代の5‐6人で、友人のお盆の帰省に合わせてプチ同窓会してたんだけど、
子供が生まれてからはなかなかみんな参加し辛くなって2人とか3人とかでやってた。
ある年、温泉地のキャンプ場にバンガローを借りて子連れで一泊旅行。
これだとみんな集まれたし、子供には夏休みの思い出も作れる、
子供を連れていくので誰にも迷惑はかけない、一家族1万程度だから
飲み代+タクシー代より安い。(旦那は留守番ね)
子供を預けることができない友人同士にはお勧めです。
550可愛い奥様:2007/11/30(金) 18:23:38 ID:45YbCw9x0
私に子供がいないからかもだけど、同窓会がつまらなくて行かなくなった。
だって女子は子供の話ばっかりで・・・。
子供以外の会話が出来なかったんだよなぁ。
551可愛い奥様:2007/11/30(金) 18:29:31 ID:92/vxCRY0
同窓会に行きたい学年とどうでも良い学年がある。
中3の同窓会が楽しい。
新卒の先生が担任だったので、今は先生と呑んでも
おじさんとおばさんの集まりで年齢差がなくなっているw

短大の同窓会だけは行きたくないわ。
寄付金要求されるから。

552可愛い奥様:2007/11/30(金) 23:12:12 ID:XZNaw7j40
同窓会、嬉々として行くほうかも。
仲のいい友達に誘われると絶対行ってしまうw
けっこう頻繁に同窓会するクラスがあるんだけど、毎回行ってたら、ほぼメンバー固定なんだよね。
来てるみんなや先生は、高校時代と印象の変わってない人が多い。
なんでだろ。
自分が(良くも悪くも)変化すると、昔の知り合いと会うのってめんどくさいのかな。
553可愛い奥様:2007/12/02(日) 03:38:06 ID:gofxu9Po0
しかし、同窓会ってメンバーが固定してるね。いや、私もちょっと色々あった
から、行きたくない人の気持ちはわかる。けど、ここ10年ぐらい同じ人の顔
しか見てない。30才の時は結構来てたんだけどね。
やっぱ、50才にならないと無理?
554可愛い奥様:2007/12/03(月) 16:30:33 ID:aZ+l4lj2O
今ここ見はじめたけど、投稿の400番あたりから戻って読むのはどうすればよいのでしょう?
555可愛い奥様:2007/12/03(月) 16:37:24 ID:a+JYHZ9C0
「前100」とか「全部」とかを押す。
556可愛い奥様:2007/12/03(月) 18:30:42 ID:aZ+l4lj2O
555番のお返事ありがとう 前100とか全部、押す文字はどこに?探しましたがわかりません
557可愛い奥様:2007/12/03(月) 18:38:59 ID:aZ+l4lj2O
追:携帯だから、ないのかな・・
558可愛い奥様:2007/12/03(月) 19:02:19 ID:ffXPGqlHO
パソコンやったらあるけど、携帯はないよ。気長にさかのぼるしか、アカンかな。頑張って
559可愛い奥様:2007/12/03(月) 22:56:24 ID:9Oe5l6oV0
さすがだな〜。ここ。
「半年ロムりやがれ」とか、
「ググれ、カス!」とか
言わないんだね〜。
560可愛い奥様:2007/12/03(月) 23:32:55 ID:aZ+l4lj2O
携帯はないんですね了解〜同じ関西の人かな けなし無しのお返事をありがとうございました
561可愛い奥様:2007/12/03(月) 23:50:32 ID:5TOY8+CK0
>>559
年季が入ってますからね……
「まことに恐れ入りますが、半年ほどご覧遊ばしてから
お書き込みくださいますでしょうか」
「存分に検索をご覧遊ばせ」くらい
いいますでしょうが。
562可愛い奥様:2007/12/05(水) 04:51:54 ID:9g95Td8h0
カ・イ・カ・ン・・・
563可愛い奥様:2007/12/05(水) 06:12:29 ID:K4eSHWh3O
>>554
亀ですが。
携帯で画面一番下までスクロールして、「レスNO」の左側に「400-」って入力して、「レスNO」クリックすると400レス目から読めるお(´-ω-`)
564可愛い奥様:2007/12/05(水) 15:29:52 ID:1x7mgH4I0
>>562
娘が長澤まさみ版のセーラー服と機関銃を見てて、
「このあとカ・イ・カ・ン・・・って言うんだよ!」ってネタバレしてやったつもりが
スルーされたw
565可愛い奥様:2007/12/05(水) 19:20:07 ID:7Ns41DWo0
カ・イ・カ・ンがスルーされたのには激怒したw
あれがなきゃセーラー服と機関銃じゃない!
566可愛い奥様:2007/12/06(木) 11:42:31 ID:UY5zaf8f0
薬師丸ひろこも母ちゃん役が板についてきたなあ
567可愛い奥様:2007/12/06(木) 11:44:51 ID:dVsGQi6r0
>>566
続・三丁目で女の子にハンドクリーム塗ってあげるとこが好きだ。
568可愛い奥様:2007/12/06(木) 17:25:38 ID:XsD2pj/q0
薬師丸ひろ子といえば20年も生きてきたのにねという歌があったが43年ねworz
569可愛い奥様:2007/12/06(木) 21:37:32 ID:i23fmcKFO
>>563の亀さん
ありがとう〜
でもレスnoというのがないんです…何行かここのスレッドを説明した記入部分と 書板覧などの漢字の羅列があるだけなの。画面が違うのかな〜
570可愛い奥様:2007/12/07(金) 04:59:43 ID:bVnh1V/vO
私はauだけど
http://u.la/2ch/
からスレに入ると下の方にjump欄があるよ
571可愛い奥様:2007/12/07(金) 06:19:30 ID:wgn4SIGb0
>>569 んじゃ、その漢字が並んだ所に、
(多分こんな↓)
「上前次1-新書写板設AA」
「前」という文字が有ったら、それを選んで押す。
押すたびに、順次レス番号の若いレスが表示されるはず。
572可愛い奥様:2007/12/07(金) 10:13:20 ID:QEAKtQyeO
>>570
できた!ありがとう
\^o^/
573可愛い奥様:2007/12/07(金) 15:38:03 ID:YbWcE36h0
ほほえますぃです

パソコンとか携帯とか
ぎりぎりキャッチアップ世代ですものね。
時々まごついちゃいますわ

ちょっと前までは、定年間近のオジイは、
PC覚えようともしなかったっけ。
さすがに団塊世代はそれでは生きられなかったので、
かなり使っていたけど。
574可愛い奥様:2007/12/07(金) 16:39:52 ID:AKgXMLmR0
くだらない話だけど....

昔、音楽の教科書(多分小学校低学年)で、すご〜くくらい歌↓があったのだけど
覚えている奥さまいらっさる?

「♪ 山へ行ったら山鳩が、まあるい目をしてないていた〜
ともだちほしいか寒いのか〜 くっくる くっくる ないていた〜♪」
という感じの歌詞(おぼろげ)です。
ちなみにメロディも陰気臭く、題名は不明です。

前にゆうつべで「算数チャチャチャ」を見つけて感動したのだけど、
これについては、複数の同世代の友人・知人から「そんなくらい歌しらない.....」って
さんざん言われて、ぐぐったけどわかりませんでした....
575可愛い奥様:2007/12/08(土) 18:18:34 ID:sFo4Rdhg0
>>573
でも同世代のIT力の「平均」はムゴイ。ネットが新聞・雑誌と同等(以上)
の情報元だって認識のある人間は少数。ってか、ネットできる人間がそもそも
そんなに多くない。
576可愛い奥様:2007/12/08(土) 20:07:30 ID:hxJcVT2U0
ぎりぎり世代か。
ちょうどOA化時代に就職、
PCやワープロ使える花のOL世代だけど、
OAする会社に入ったかそうでないかで
多少格差があるかもしれないわね。
私はほとんど趣味でワープロ買って、
いろいろやってたんだけど、考えたら
文章を書くより、打つ時間の方がもはや長いわ。
ここが既婚女性最年長なのもわかるわね。
577可愛い奥様:2007/12/08(土) 22:06:50 ID:/Qv/G6l+0
>>576
あ、そうなの?最年長か…。
確かに今計算してみたら、パソコン歴ちょうど20年だ。
PC-8801買ったのが最初。仕事ではMacもずっと使ってる。
NIFTY-Serveでパソコン通信始めたのがその数年後だから、
ネット歴(?)もそれなりに長いことになるよ。
このスレの奥様は、そういう人もけっこう少なくないのでは?
578可愛い奥様:2007/12/08(土) 23:24:52 ID:sFo4Rdhg0
私は95PCを買って粗大ゴミにした。ネット始めたのはADSLが普及した
21世紀になってから。90年代はネットなんかバカにしてたんで、その凄さ
を理解して驚愕した。
579可愛い奥様:2007/12/08(土) 23:44:50 ID:2S3zi3+ZO
昔はPCも高かった。
ニフティサーブ懐かしいなぁ。テレホタイムとか今の人は知らないだろうな。「ハル」なんて映画もあったっけ。
580可愛い奥様:2007/12/09(日) 01:53:32 ID:8cB3O26C0
でもipadはついていけないんです。
581可愛い奥様:2007/12/09(日) 09:44:58 ID:HVSyFczG0
職場の29歳の人、「ウクレレをやりたいんですよね〜かっこいいし、
ネットで見るとけっこう年配の人もやっているみたいですよね。」
と話をしていた。
彼女はかすかに高木ブーは知っていたが、牧信二は知らなかった。

別のとき、携帯通信代の話題のとき「みかか代」の話を丁寧に説明した
こともある。

582可愛い奥様:2007/12/09(日) 10:52:22 ID:8gQ3PQcq0
>580さん、
本当について行けてないですね…(ノ_<。)

ipodお下がりもらってんだけど、使う機会もないでする
583可愛い奥様:2007/12/09(日) 13:14:20 ID:Zu3LPhz7O
私も出来た!!ごめん遅レス。400番とかの遡り。
こんなん知らんかったわorz
584可愛い奥様:2007/12/10(月) 17:22:33 ID:YJdJfo6m0
みんな頑張るんだ、自分もipod使いたくて98PC買い替えた。
うちは何しろ旦那がついて行けてないから、自分がやらねばならず・・。
でも色々他板で聞いたりすれば何とかなるよ。
まだまだ43歳だもん。楽しまなくっちゃ〜。

最近高校生の娘が「有閑倶楽部」の文庫版を買って読んでいる。
ドラマの影響だけど、自分が高校生の頃(?)に読んでたから
なんだか懐かしいような不思議な気持ち。
585可愛い奥様:2007/12/11(火) 00:11:08 ID:413v0fU50
機械オンチおあてくしもがんばって使えるようになったよipod

同級生たち、がんがれ
586可愛い奥様:2007/12/11(火) 23:42:21 ID:jJsJtmNk0
今は無きIBMアプティバがマイPC(95年当時)初号機だ。
自分もニフティサーブのフォーラムにお世話になった。
テレホーダイも懐かしい。2chは99年頃からお世話になってる。
でもipodとか、恥ずかしながらMP3とかも意味があんまり分かんないよ…
587可愛い奥様:2007/12/12(水) 00:35:28 ID:yYV14U940
思うにipodとかmp3とかって、持ち歩く人が便利なんじゃないかな。
家でPCの前に陣取れる私は関係ない気がするんだよね〜。

588可愛い奥様:2007/12/12(水) 00:39:38 ID:CH26UbEI0
ipodは買い物行く時の友だ。
シャッフルならシンプルでわかりやすいよ。
下手に上位機種を買うと、機能多すぎってワケワカランになるけど。
しかしようわからんくせにitouchが欲しい自分。
589可愛い奥様:2007/12/12(水) 05:59:56 ID:mg3/iwL/0
ipod使っていてももっぱらglobeとか久保田利伸しか聞いていないや
あ、最近はアバも聞いているか。www
使いこなしてはいないしね、でも「通勤時音楽を聴く」という機能は
満たしているからいいんだ。
ニフティフォーラムお世話になったよ。当時知り合った方といまだに
年賀状のやり取りをしています。

互いに今のメールアドレスを知らない関係なのが不思議なんですが。
590可愛い奥様:2007/12/12(水) 08:02:50 ID:FLKq/3DE0
映画の主演3人が揃って
1964年生まれだ、というのを
テレビでやってた。
こういう話題はうれしい。
591可愛い奥様:2007/12/12(水) 11:01:21 ID:fJiEJl2p0
未だにMDだ orz
592可愛い奥様:2007/12/12(水) 11:33:44 ID:ZH4RAOeL0
>>586
> 今は無きIBMアプティバがマイPC(95年当時)初号機だ。

ナカーマ!
その頃つきあってた今の夫に影響されて仕事以外でも
うちでパソコン使うようになりました。

>>591
MDの出だした頃は、そういや誰とも付き合ってなかった。。。
だから、すっぽりその辺の情報が抜けてるのか。

今、ipodnano使ってるけど、すんごい便利。操作も全然難しくないよ。
乗らないのは勿体無い!

593可愛い奥様:2007/12/13(木) 00:21:50 ID:kypS0WFr0
タケカワさん太った。もう少しやせて欲しい。
ゴダイゴがデビューした時は、私たち中学生だったね!
594可愛い奥様:2007/12/13(木) 00:28:21 ID:7UM0rtgJ0
タケカワの見た目に期待する人もいなかろう。
太っても痩せても何の問題もないのでは。
595可愛い奥様:2007/12/13(木) 00:37:27 ID:6G+AFdqd0
それをいうならジュリーですよ。
あんな美しかったのに・・・
596可愛い奥様:2007/12/13(木) 00:53:37 ID:kypS0WFr0
>>594
あ、そうなんですか??私だけか。
私の中学のときの憧れのお兄さんです。
ジュリーはもっとオジサンだったからね〜。
597可愛い奥様:2007/12/13(木) 00:56:05 ID:7UM0rtgJ0
>>596
憧れだったんだ。ごめんなさい!
598可愛い奥様:2007/12/13(木) 07:22:37 ID:a0c2ELnn0
>>595
美しかったねー。
妖艶だった。
599可愛い奥様:2007/12/13(木) 09:36:40 ID:n6s7IchO0
ipodだって?
そんなもん購入してないわよ。
私は猿の時(カセット)からパフィ(メモリータイプ)までウォークマン。
みんなお世話になったんじゃないの?この裏切り者w。
600可愛い奥様:2007/12/13(木) 13:22:38 ID:IF9VBzm60
ipodは愛用してるけど、バッテリーなくなったので交換しに
銀座のアップルに行った時、自分はオバサンだと思たよorz
なんだか店がカッコよすぎてエレベーターすらドキドキして乗ったw
だいたい階数ボタンのないエレベーターってわけわからん。
601可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:24:20 ID:9vyi71t90
>>600
それってどうなってるの?
おばさん、興味津々だわww
602可愛い奥様:2007/12/13(木) 14:42:11 ID:IF9VBzm60
単にぐるぐる各駅停車してるだけなんだけど
乗った時にボタンを探して目をキョロキョロさせてはいけない雰囲気w
さも慣れてる風を装って乗っていなくてはいけない。
603可愛い奥様:2007/12/13(木) 19:54:15 ID:7UM0rtgJ0
オサレなレストランのかっこよすぎるトイレで
どこを押せば流れるのかわからなくて、まごまごしたことある・・。
604可愛い奥様:2007/12/13(木) 22:22:57 ID:q8Ifoff10
>>603
あるあるw
605可愛い奥様:2007/12/13(木) 22:45:27 ID:7srSxdkdO
な〜んだ自分だけ時代に取り残されたかと思ってた、
皆ナカーマじゃん(´∀`)ヨカタヨ
606可愛い奥様:2007/12/13(木) 23:13:41 ID:f1CbRr3h0
hanako世代も時代には勝てなかったかw
ま、今の若いのについていけなくったって
別にいいけどねと、オバサン発言
607可愛い奥様:2007/12/14(金) 09:32:01 ID:tUr0lxMfO
ananで昔にすれば過激な記事あってドキドキしませんでした?
いまじゃ小中学生レベルの中身なのに…
608可愛い奥様:2007/12/14(金) 11:01:24 ID:L2mLtc6S0
当時スポーツ少女で、ファッションには興味なし。
anan,nonno,セブンティーン等など、買ったことも読んだことも無しさっ
609可愛い奥様:2007/12/15(土) 00:17:06 ID:p0uqqlfz0
ところでポリスの来日に行かれる奥様はいらっしゃるのかしら。
610可愛い奥様:2007/12/15(土) 01:30:11 ID:G/UUP7Ck0
最近のJKのAVとかって、
なんだかなぁ〜と、ちっともイイとは思えなかったんだけど
↓を偶然みつけて・・・なんか 懐かしいカンジw
http://www.yourfilehost.com/media.php?cat=video&file=rs_003.wmv (桜木ルイ)
女優さんは1969年だから ちと若いけど、保奈美似なのと
あの眉毛とワンレンヘアーとヒョウ柄のせいかしらねぇw〜、

バブル最盛期、都心のホテルで、彼と・・・上司と・・・
イロイロあったなぁ、あんな時代だからできたことだから
経験しててよかったし、今となっては貴重な秘め事。
銀座も六本木も・・・・・・様変わりしたけど、
日本のイケイケ時代に、一番イイお年頃で過ごせたことは奇跡だったわね。
611可愛い奥様:2007/12/15(土) 08:51:08 ID:B4fVBZ1/0
バブル全盛期に貴重な秘め事がなにもなかった私も
奇跡の存在。
612可愛い奥様:2007/12/15(土) 09:17:22 ID:zyviG2ND0
田舎だったから、バブル全盛期の華やかな思い出なんてないわ。
613可愛い奥様:2007/12/15(土) 10:32:57 ID:0lEt1QI30
>>609
行きたかったんだけど、妊娠中だしどうしようかなー、と
迷ってるうちにチケットが売り切れたw
614可愛い奥様:2007/12/15(土) 18:41:03 ID:ls2K1Iun0
ネカマの書き込みも華麗に受け流す奥様がた、素敵ですわ。
615可愛い奥様:2007/12/15(土) 21:31:18 ID:3IIjb9J+0
いまさらAVとか見てもねぇ、
あら、元気ねくらいにしか思えないなぁ。

先日子宮筋腫の定期健診で病院にいったときに「妊娠の可能性は?」
と聞かれ、「ありません」と即答したら、お医者が
「まったく無いと言う意味なんですけれど、無いですか?」と言われ、
「あ、ぜったい大丈夫です」と返答。

可能性がある年齢なのだなと、なんだか目からうろこでした。
616可愛い奥様:2007/12/15(土) 23:59:39 ID:PqRH32b80
生理が3週間遅れて、大騒ぎをしたわ。
妊娠の心配は全く無く、
更年期の不安で。
これも更年期の前兆かもしれないけど。
617可愛い奥様:2007/12/16(日) 23:04:37 ID:IZdVoYl10
>>615
あるよ。だって自分は今年出産したもん。
だけど妊娠が分かった時はまさかと驚愕したけど。
618可愛い奥様:2007/12/16(日) 23:29:28 ID:XTbmyZ+X0
>>617
あの〜下世話な表現で申し訳ないのですが避妊はなさらなかったの?
43歳で出産だと母体や子供や育児その他若い時とはまた違う諸々が
生じると思うのだけど
619可愛い奥様:2007/12/17(月) 05:04:17 ID:AfOf1LCF0
>>618
それは何やらやっぱり失礼では?43歳で子どもを望む人も多いでしょう。
不妊治療の方々は必死だし。
微妙な年齢だし、個人個人事情があるわけですから、あまり自分本位なご意見は
控えましょうよ。他意なくとも、人を傷つけることがあったりするから。
ごめんね、618を批判するつもりではなく、全体的にみなさんに、と。
620617:2007/12/17(月) 10:02:17 ID:Ob2v5S2I0
>>619さん、気を使ってくれてありがとう。
多分618さんには全然悪気は無いと思う。実際直接そう言う事は聞かれるし。
自分も反対の立場だったら聞きたいと思う。
自分は子供が出来ないと思っていたから避妊してなかった。
で妊娠。出来ないじゃ無くて極めて出来にくいだけだった。
流産もしかけたけど変な話奇跡のような気がしたから頑張って産んだよ。
産んで良かった。
621可愛い奥様:2007/12/17(月) 10:33:08 ID:KV/BUWRn0
おめでとう!
私には今5歳の子がいる。当時は高齢出産?そんなの関係ねえ〜と思ってたけど
田舎に越してきて改めて少数派だと自覚した。
622可愛い奥様:2007/12/17(月) 15:39:34 ID:rtkydTAP0
おめでとう!
私には今1歳の子がいる。しかし人の事だとやはり驚くから
自覚はないらしい。
623可愛い奥様:2007/12/17(月) 16:22:51 ID:G6UigAPl0
私は生みたい。
624可愛い奥様:2007/12/17(月) 19:18:41 ID:fe54phi80
ええやんか。
お子さんが産まれることはええこっちゃ。
もう一人ほしかったけどできなかった私は裏山でございます。
625可愛い奥様:2007/12/17(月) 23:44:37 ID:Z1aHQBSr0
今時40くらいで出産、
別にいいじゃんね。
私も生める体ならもう1人くらい生みたいよ。
「子ども嫌い」だと思っていたのに、
1人育て上げるともう、かわいくてかわいくて。
そこらの赤ちゃん見ると顔がほころんじゃう。
626可愛い奥様:2007/12/18(火) 00:42:03 ID:yGOg2TSd0
>>619です。
空気嫁てないレスしてごめんね。
返って>>617に気を使わせたり、
>>618さんにも悪いことしちゃったみたいで反省。

でも、赤ちゃん、生まれてきてくれて良かったねー。
育児は大変かと思うけれど、ガンガレ!
627可愛い奥様:2007/12/18(火) 00:47:05 ID:utyeZ2L90
アラウンド40で回りは結婚出産ラッシュだお。

自分、出来たらと思うと怖くて出来ない。
こうやって枯れていくのかなールルルー。
628可愛い奥様:2007/12/18(火) 10:33:28 ID:cXmKs5Zy0
子供大学まで行かせようと思ったら、
今からだとダンナ定年とっくに向かえてしまう。
629可愛い奥様:2007/12/18(火) 12:21:35 ID:2g8236Q90
だよな、定年。
それでうちは2人目をあきらめたんだった。
630可愛い奥様:2007/12/18(火) 18:10:22 ID:kYYj0dxaO
8こ下の旦那と再婚した友人は今子づくり真っ最中。
なんとかほしいと言っている。彼女は素敵な人です。
自分に、できたら楽しく育てられるか、甘々になっちまうな。
631可愛い奥様:2007/12/18(火) 21:22:01 ID:8vnCtXy30
私の周囲では、40歳前後で結婚ラッシュがあったなぁ。
子供を作るかどうかは、どうやら夫の年齢にかかってるみたいね。
年下夫もちは2人目に挑戦してたりするよ。
うちはといえば、年上夫だし特に裕福でもないしで、さっぱりと諦めておりますが。
632可愛い奥様:2007/12/18(火) 22:46:48 ID:pEOUp6130
私は2年前に子宮摘出しちゃった。
筋腫だったんだけど、医者には当然のように全摘を勧められた。
当時は子宮を残してもらってその後子作りなんて自分自身考えられなかったから
納得して受けた手術だけど、今みんなの書き込み見てちょっと早まったかな
なんて思ってしまっている。
633可愛い奥様:2007/12/18(火) 23:36:19 ID:SPzQP7Ib0
もうすぐ憂鬱なお正月がやってくる。
子供いないウチは毎年あげるばかりで泣きたくなっちゃうよ。
634可愛い奥様:2007/12/18(火) 23:52:40 ID:gmBQjrEy0
来年は44?

50なんてあっという間だろうね〜
635sage:2007/12/19(水) 01:51:07 ID:yUuBHTXf0
そうなんだけど、ここで話してるイメージは1980年の
教室なんだ。高一?
内容は更年期とかでも、段カットした女の子たちしかイメージできない。

636可愛い奥様:2007/12/19(水) 01:52:13 ID:yUuBHTXf0
間違えた
637可愛い奥様:2007/12/19(水) 13:46:12 ID:S6hnfzdC0
断カットって、聖子カットのことかな?
私はサーファーカットでした。
(学校では三つ編み)

学校帰りには、
渋谷のセンター街や、
109のソニプラあたりをぶらぶらしてました。

そーんなことは、娘には言えません。
638可愛い奥様:2007/12/19(水) 15:07:04 ID:yUuBHTXf0
ジャックアンドベティで、大きなサンドイッチ食べなかった?
アメリカなカフェテリア。
ここで憧れの先輩が、サーファーの美しい彼女といるのを発見したわ・・。
西武全盛時代で、パルコとか華やかで、
「おいしい生活」のウッディ・アレンの巨大看板があちこちに。
ソニプラで雑貨買ったり、まだオリーブも発刊されてないころだけど。
でも渋谷も薄汚いドヤ街がまだ残ってた。
って考えると昔なのかな?
年をとったのかな?
でも恐ろしいほど記憶が鮮明。昨日のことのよう。


639可愛い奥様:2007/12/19(水) 17:40:44 ID:5AxqeqVo0
↑NHK総合テレビ深夜に放送されているMusic Boxを見たら泣いて喜びそうねww
640可愛い奥様:2007/12/19(水) 18:34:00 ID:DmsEurRP0
>>638
は〜、華やかな…

田舎の高校生は、ふくらはぎに長靴の輪ッかをつけないためにはどうするべ〜と
話し合っておりましたよ。雨でも長靴、雪でも長靴w
冬は、スカートのポケットに小さな懐炉(白金懐炉)をしのばせ
マフラー・オーバーw・手袋、日によっては靴下2枚履きの重装備。
雪を掻き分けてもっこもっこ歩いてた。
でも、毎日が幸せで楽しかった。
641可愛い奥様:2007/12/19(水) 19:00:07 ID:yUuBHTXf0
>>640
スキー上手なんでしょうね。
時間や場所を超えて、
お話しできるの嬉しいです。これこそネットの恩恵だわ。
同い年の共通話題たくさんだし。
642可愛い奥様:2007/12/19(水) 19:51:46 ID:RcfA3wz50
ジャックアンドベティ好きだったなー公演通りのお店に良く行った・・・もう一度食べたい。
643可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:03:14 ID:s3pNMsEFO
初代キティグッズを持ち始めたのもこの世代?
644可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:19:38 ID:4OBzIHso0
>>643
サンリオショップに行くのが楽しみでしょうがなかったことを思い出した!
行くと、欲しいものがたくさんあって、でも、お金たくさん持っていないから、
じっくりながめて、結局300円程度のものを買うのが精一杯。

包装のとこにつけてくれる、ちっこいオマケに心弾んだのは、みなさんも一緒よね

645可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:30:10 ID:C97foQFC0
十代はまさに『スタイリッシュキッズ』・・・
20代でこの本に出会って、痛切に懐かしく思えた
「あの頃」が鮮明に蘇ってキタってカンジだったなぁ〜
彼女は突然、自分でピリオドを打ってしまったけど、
改めてプロフィール見てびっくり、4年違うけど
ほとんど同じ環境だった。共感できたわけだよね。
彼女の往年の作品を楽しみにしてたのに、、、残念。
646可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:30:56 ID:58MyeKeh0
サンリオと言えばいちご新聞
キティーちゃんよりパティ&ジミーが好きだった
自分は銀座の博品館ビルにあるソニプラが好きだった
後は三愛によく行った
647可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:33:29 ID:C97foQFC0
>>644
あ〜あ、ツイテタねちっこい飾りもの?
いちご新聞とか楽しみにしてたよ、消防の頃w
サンリオショップもキディランドも。
648可愛い奥様:2007/12/19(水) 21:45:34 ID:TaIahcnX0
>>643
キティグッズ第一号のビニール製のがまぐち、持ってましたw
649可愛い奥様:2007/12/19(水) 22:16:12 ID:c2QxZLhf0
>>644
懐かしス 私もサンリオショップには学校帰りに毎日通ってました。
缶バッチもよく作ってもらってましたよ。

>>646
ソニプラ&三愛には、私もバカみたいに通っていた。
あとラフォーレ原宿w あそこでは外タレなどにもよく会い、
サインもらったりしていた。デュランデュランとかwww
650可愛い奥様:2007/12/19(水) 22:46:30 ID:yzQ/Rt1P0
>>638>>642
あぁぁぁぁぁぁジャックアンドベティ、懐かしすぎるぅぅぅぅ
公園通りのジャックアンドベティ、大好きだったぁぁぁぁぁぁ
あの頃はアルタの地下や、御茶ノ水にもあったね>ジャックアンドベティ
651可愛い奥様:2007/12/20(木) 01:50:09 ID:YCPbohEr0
ジャック&ベティのチキンサンド好きだったなぁ。
今でも同級生と会うと、あれたまに食べたくなるよねって話す。
自分は公園通り店しか行ったことなかったよ。
サンリオのおまけもなつかしい…青山のサンリオにカフェが出来て、
レインボーゼリーってのよく食べに行ったな。
652可愛い奥様:2007/12/20(木) 01:53:17 ID:gIyIJFO30
パティ&ジミーも話題にしてやってくれ。
653可愛い奥様:2007/12/20(木) 03:16:04 ID:mkGxVjr80
ジギー、とか。
知らないか・・・・。
654可愛い奥様:2007/12/20(木) 05:28:51 ID:oBccPt9d0
>>653
ジギー知ってるよ。
私も、ここに書いてもみんな知らないと思って書かなかったけど…w
薄〜い水色とかピンクの絵だったよね。
655可愛い奥様:2007/12/20(木) 10:45:48 ID:aTvrcwzV0
40歳であきらめて不妊治療を終了した私から見るとこれから子作り、出産する人は
ほんとにえらいと思う。
パティ&ジミーはなんとなく覚える。
はんぎょどんはもっと後だったっけ?
656可愛い奥様:2007/12/20(木) 16:27:12 ID:AvRnwP0K0
わ〜懐かしい!
丸の内OLだったからJJ片手に玉屋インターナショナルのアルファキュービックで
お買い物してコアや三越のバーゲンには会社のお昼休みに行って買いあさり
HANAKOの銀座特集片手に一杯1500円のカクテル飲み歩いてた
日比谷のディスコラジオシティのお立ち台に同僚と競い合って上ったり
帝国ホテルのレインボーラウンジからガード下の屋台でモツ煮つまみでコップ酒まで
ほんとにいろいろw

バブル真っ盛りだから平のOLにもタクシー券出ててバンバン使いまくって
なくなったら会社の名刺出して乗ってたよそれが普通に通用してた時代だった
三愛ドリームセンターや西銀座デパートの常連でコートを24回払いで三愛カードで買ったり
御茶ノ水のジャックベ(と友達同士で言ってました)、学生時代よく行ったな
クレージュやレノマのバック抱えてセルフで取るのが難しかった

楽しい時代だったね今はあの頃通ってたお店はほとんどなくなってるのが寂しい
銀座が再開発されてるけれどあのころのバブリーさとはなんか違うっていつも思う
657可愛い奥様:2007/12/20(木) 16:52:11 ID:/zJwpKqQ0
レノマ懐かしすぎる
自分はトラッドが好きだった、高校のときかな
原宿のトラッドショップにもよく行ったな
BEAMSもあの頃はトラッドショップだった
658可愛い奥様:2007/12/20(木) 20:15:15 ID:9vkG0S910
華やかな話の中、申し訳ないですが…
>>641
小・中学校でスキー教室がありました。朝から学年ごとにバスに乗ってスキー場へ。
丸1日スキー三昧。好きな子はいいけど、体育嫌いの私には遭難しそうな1日でした。
小学生の頃は体育の授業でスキーがあり、平日はスキーも靴も
教室に置きっぱなしでした。
「週末にご家族とスキーに行く人は、持って帰ってね」って言われてました。

高校時代も駅から田舎道徒歩20分の学校だったし
バブル時代も関係なしに、ジャージとスニーカーで走り回って
休日はグッタリって感じだったもな。
>>656なんて、雑誌やドラマの中みたいな話だ〜。
659可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:02:06 ID:pEBIHG6x0
はじめて転勤で都心を離れたとき
>>658みたいな現実をはじめて知ったんだよ。
同じ日本国内なのに、昭和初期とかモノクロTVで
見たような光景や社会があって・・・ こっちだって
TVや映画みたいだぁ〜ってねw 嫌みとかじゃなくてホントの事だよ。
親族も都心だったりすると、観光地くらいしか行く機会ないから
現実の生活とに触れる機会がないんだよね。
死語だけどトレンディドラマとかいわれるけど、あれが普通の日常だった
からこそ、リアルで楽しめた。
あれを地方で見てた同世代は一体どんな風に見ていたのだろうか・・・と
不思議に思うようになった。
660可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:04:15 ID:FM46cQIy0
ジャックベ?

ジャクベだべー。
渋谷回りをぐるりと歩いてフリーフードのディスコタダ券をもらい、
習い事がえりに腹を満たしていた、アイタタタ。
661可愛い奥様:2007/12/20(木) 21:48:58 ID:mkGxVjr80
658さん、いいなあ、楽しそう。
お友達とずっと楽しい思い出作ったんだろうなあ。
宝ですよね。わたしは転勤族の娘だったので友人は散り散り。

今の銀座の開発は「日本に来る外人」のためのものだから寂しい。
円安いしね。

バブル時、小娘のくせに20万のコートとか買ったけど、凄まじいデザインwで
とても着られません。
なのにいい布地で、捨てられない私の不良債権。
662可愛い奥様:2007/12/20(木) 22:06:46 ID:MdD3z/Va0
バブル時代に得た不良債権、
持ってる人多そうね。
663可愛い奥様:2007/12/21(金) 04:35:04 ID:9hZyWI2U0
バブル時代の娘はバブル遥かなり娘時代遥かなりの今でも忘れられないんだww
664可愛い奥様:2007/12/21(金) 05:47:00 ID:Y3niugNu0
確かに、青春バブル真っ盛りの世代ですものね。
はじけた後も数年は余韻が楽しめたから、
10・20代はどっぷり泡の中だったかも。
665可愛い奥様:2007/12/21(金) 07:34:20 ID:kbkMvXgN0
>>638
>ジャックアンドベティで、大きなサンドイッチ食べなかった?

アルタ地下に行ってたなぁ。BLT大好きだった。
今も自分で作る。
666可愛い奥様:2007/12/21(金) 08:58:56 ID:5Z9GKSK20
ミンクやシルバーフォックスのコート着て大学に行ってた。
ムートンはまた引っ張り出して着れるよね。
流行ってるし。

ウェンディーズのハンバーガー食べてバブルを思い出している時がある。
667可愛い奥様:2007/12/21(金) 10:09:52 ID:LKYABYuO0
ムートン流行ってるの?
知らなかった・・

でもあんまり見かけないけど、私が出不精だからだね。
668可愛い奥様:2007/12/21(金) 10:22:59 ID:r5aPojs30
>レノマ、アルファキュービック
このあたりって、自分達より2、3歳ぐらい上〜30代前半あたりまでの流行だと思ってた。
同年代でこれらを着てた人、今で言うお姉さん系??だったのかな。
自分はニューウェーブにどっぷりだったので。

当時はバブルのせいで地上げが激しくて、都内の古い風景が
ガンガン潰されて更地になっていったのが悲しかった。
あの頃潰された名画座や古本屋のあった場所に、
今パチンコ屋があったりすると、なんだかな〜と思うよ。
最近の狂ったような再開発ぶりも酷いもんだけど。
669可愛い奥様:2007/12/21(金) 12:00:28 ID:qbNlolxw0
>>662
履いてないフェラガモのヴァラがまだありますけど何か?w
引越しの度に処分しよう処分しようと思いつつ・・・
670可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:21:13 ID:uDK52nW/0
高校生の時ハマトラだったのはこの世代?
ボンボンのついたハイソックスにミハマのぺったんこ靴
フクゾー(だっけ?)のトレーナー
なんていうんだろ、箱ひだのスカート
キタムラのバック
髪は当然部分パーマかけてデンマンブラシでしょっちゅう流してた聖子ちゃんカット
あとバックは時々グッチかな
グッチやクレージュ、レノマは完璧にあれから廃れた感あったけど、
グッチは完全に盛り返したよね
ただのOLの給料なんて知れたものだったけど福利厚生やボーナスが凄かったから
あれだけ無謀に散財できたのかもしれない

それがいいことなのか悪いのか今でもわからないけれど、100円マックや安い
飲み屋やカラオケBOXでの遊びしか知らない今の若い子たちよりは、
会社の接待でしか行けないようなお店に行って遊べたことはいい経験になったと思う

とはいえ、今ではクーポン握り締めてガ●トや夢●ランチの常連なのだがw

バブルの土地高騰は狂ってたとしか思えない
あれは一体なんだったんだろうね
都内ではない首都近郊の50坪ていドンの実家でも当時評価が3億とかだった
それが今ではry)
671可愛い奥様:2007/12/21(金) 18:54:11 ID:DBo5gL7y0
>>670
奥様、今の若いコ達はカフェやスタバですわ。
私はお酒が全くダメなので、
今の「夜お茶」とか「カフェでまったり」が当たり前の時代が
もっと早く来てくれれば楽だったのにな・・・・とちょっと思うのですわ。
672可愛い奥様:2007/12/21(金) 20:35:32 ID:Jw8hdJtxO
あーバブルの頃のシャネルバッグ、今も使ってる。自分が良ければいいやと思って。
大事にしてるからほとんど汚れもないし。
でもなんで買ったんだろう・・と思う事がある。ま、いいか。
673可愛い奥様:2007/12/21(金) 21:01:50 ID:Ivfd7slJ0
>>668 ナカーマ
六本木インクスティックやミントバーによく通った あのマンションも古くなったね
近所のストロベリーファームが閉店した直後に星条旗通り歩いたけど、
なんか廃墟感があって悲しいというよりもコワかったよ。
674可愛い奥様:2007/12/22(土) 00:44:14 ID:wIBKEHnK0
>>673
多分自分もナカーマ
レノマアルファキュービックじゃなく、古着ばっか着てた。
せいぜいマルイで10回払いのギャルソン。しかもトリコ(トホ
高校生のときはツバキ、大学入ってからはP-ピカソとかクラブDとか。
全然男っけなかったから、バブルを享受したとは言えないなぁw
あの頃の自分はあれはあれで結構好きだけど。
675可愛い奥様:2007/12/22(土) 01:02:49 ID:3WLYCsEr0
古着やチープシックがお洒落のひとつとして定着した時代だね。
トリコはいまだに買うw たまーにだけどね。
店鋪にもよるけど、お客さん、私達の年代前後が
結構多いんだなこれが…
676可愛い奥様:2007/12/22(土) 01:35:23 ID:/rf7Z/f40
>>674
同じ!ニューロマンティクスに浮かれてヒラヒラブラウスも着てたよ。
私ったら高校のときはあんまり夜に遊びにいけなかったけれど、
ピテカントロプス・エレクトス(後のD)とかには行ってたよ。
そこで、三浦●義(ロス疑惑)に話し掛けられた。まさに疑惑のとき。
ビックリしたわぁ〜。
677可愛い奥様:2007/12/22(土) 03:16:47 ID:wIBKEHnK0
>>675
トリコ、今でも買うよ、但しキャッシュになったけどw

>>676
ピテカンは1回か2回くらいしか行けなかったな…今メキシコ料理屋なんだよね。
私は三浦和○の嫁がやってたアンティークショップで知らずにドレス買ったことあるw
678可愛い奥様:2007/12/22(土) 11:58:54 ID:lsWTNQR30
この流れで思い出した。
クレージュのでかバッグ、取ってあるんだけど。
軽いしいつか使うかもって、でも十年使わなかった・・・捨てドキか。
679可愛い奥様:2007/12/22(土) 12:29:15 ID:Kz8Th7MD0
>>650
私がいた所には郊外にジャックアンドベティっていうラブホがあったww
行って来たと言う友人の話におくてだった私は興味しんしんだったな。

そういやラブホなんてもう何十年も行ってないや。
680可愛い奥様:2007/12/22(土) 12:46:54 ID:4BJIh6qJ0
ラブホといえば 
やっぱり「目黒エンペラー」を一番に思い出すかなw
681可愛い奥様:2007/12/22(土) 15:07:54 ID:FjkbH8bK0
三浦和義は昭和59年から昭和60年にワイドショーを騒がせました若者たちへww
682可愛い奥様:2007/12/23(日) 00:54:59 ID:gtlkCCBS0
三菱銀行北畠支店の前をたまに通ると
あーって思ったよ。
683可愛い奥様:2007/12/23(日) 00:59:39 ID:idd5KHwC0
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【祝】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数1万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ12
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1198155786/1-100
684可愛い奥様:2007/12/23(日) 14:22:12 ID:Ay+QCrBd0
クリードやキャビンでもよく買い物しました。
忘れちゃいけないのがダッシュボードに香具師の木はやした赤のファミリアでは?

以下ウィキより
若いユーザーをがっちり捉え、アッと言う間に100万台を生産、
マツダ復活を果たしたベストセラーモデルになった。
特に赤色が若者に大人気で、これに乗っていれば確実にナンパは成功すると言われた。
モテアイテムとして、リアウインドウに張られた東京ディズニーランドと苗場プリンスホテルのステッカー、
サーフボードをルーフにボルトで固定させたスタイルが定番化し、「陸(おか)サーファー」なる流行語も誕生させるなど、
「赤いファミリア」は社会現象となった。
685可愛い奥様:2007/12/24(月) 01:33:04 ID:1WmW9sPD0
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【祝】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数1万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ13
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1198337679/
686可愛い奥様:2007/12/25(火) 00:00:19 ID:V6ukGxL20
メリークリスマス★

みんなとみんなの家族に幸多かれ

687可愛い奥様:2007/12/25(火) 08:28:35 ID:OhOUuMTn0
>>684
赤のファミリア!
大学時代好きだった人の愛車だった。
バブル全盛のOL時代に伊○忠商事のマーケティング座談会に参加し
好きな車は?と質問された時、みんなアウディとかワーゲンゴルフとか
答えてる中「赤のファミリア!」と前時代的なこと言って思いっきり浮いたw
688可愛い奥様:2007/12/26(水) 08:20:21 ID:IQ6CkvU4O
年末年始憂鬱だぁ…
689可愛い奥様:2007/12/26(水) 08:50:32 ID:1JpffB+i0
同じく。
義務ばかりで楽しみがないわ。
690可愛い奥様:2007/12/26(水) 10:10:43 ID:4ySASfQ00
来年は家を建替え、
新居で年内に仕込んで再来年に
母になる計画w 45歳初産だ!
もう10年以上も 合体してないのに 大丈夫かw
さらに言えば 夫は5歳も年上なんだけどね・・・orz,
691可愛い奥様:2007/12/26(水) 17:37:22 ID:Ab6dt8730
荒木氏今度は雑誌からのトレスが発覚!マタキタ━━(゚∀゚)━━!!!!!

【祝】ニコニコ動画の検証動画がついに再生回数1万回を突破!

弦エニシ氏から抗議を受けジャンプ誌上で御侘び文を掲載
ttp://img140.imageshack.us/img140/4920/rorhz8.jpg

48巻表紙とファッション誌ELLE
ttp://img155.imageshack.us/img155/9237/giogio48000vn2.jpg

ジョルノとARTHUR ELGORT'S MODELS MANUAL
ttp://img521.imageshack.us/img521/9259/1joyw4.jpg

吉田戦車「伝染るんです」
ttp://img2.freeimagehosting.net/uploads/5c307f8017.jpg

ここにあげたトレースとパクリはほんの一部、他にも大量に存在する

パクリ糾弾テンプレまとめ
http://www30.atwiki.jp/ichi-1/pages/14.html

パクリ検証動画
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1732928
http://jp.youtube.com/watch?v=W6Lxjl7TqZ4

【検証画像200枚】 ジョジョのパクリ糾弾スレ15
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/csaloon/1197976573/1-100
692可愛い奥様:2007/12/26(水) 18:58:10 ID:KDgCYYtU0
>>690
本気ですか?
私は今年、とうとう諦めることに決めました。
でも年末に急に転勤話があって来年早々引っ越します。
環境が変わるとっていうけれど…いっちょ頑張ってみるかw
693可愛い奥様:2007/12/26(水) 19:02:54 ID:FKKzjaL40
私は二人目頑張っているところ。
なかなか妊娠しないのは、やっぱり加齢が原因だろうな。
年末年始は病院がお休みで、排卵誘発剤注射出来ないから
また来年から頑張ってみる。
飲めて丁度いいわ。
義実家で飲まずに笑顔で話し出来ないから。
694可愛い奥様:2007/12/26(水) 19:06:16 ID:fa9K+K3S0
えっ〜みんなすごい。私なんてほぼ閉経と言われて薬飲んでるのに
695可愛い奥様:2007/12/26(水) 22:04:20 ID:VpZnrfii0
小1持ち母ですが、45妊娠出産ママンが何人もいますよ。
節目?を意識してつい、制作しまうらしい。

サービス多様して楽な育児してください。
応援しますわ〜。
696可愛い奥様:2007/12/26(水) 22:55:49 ID:U7EqspqA0
ホント、ほんと。がんばってお子さまを!と願わずにはいられない。
高齢で大丈夫?とか、今さら?みたいなことを言う人もいるかもしれないけど
そんな言葉には負けないでね。
生まれたら、教えて欲しくもあるよ。忙しいとは思うけれど。
個人的なことを言って申し訳ないんだけど、私は病気で子どもを産めないんで
同年代の人ががんばってくれてると思うと単純に嬉しいな。
嫉妬する気持ちなんて、もうとっくに消えた。同世代ががんばっていることが
ただ嬉しく思えるようになったし、そんな自分も好きだよ。
697可愛い奥様:2007/12/27(木) 06:10:46 ID:povASxY70
でも、なんか、やっぱりゴメンナサイ。
気持ち、傷つけちゃった人がいるかも。
そんなつもりはなかったんだけど、すみません。

赤を望んでいる方にエールを送りたかっただけなんです。
でも、やっぱりゴメンね。頑張ってるみんなにプレッシャーかけたかも。
反省しています。
698可愛い奥様:2007/12/27(木) 07:50:18 ID:tV60bfqD0
自分が過去にそうやって傷ついてきたんだね。お疲れ様!
699690:2007/12/27(木) 10:10:40 ID:S3Gk91t00
本気よ!本気w
建替えで同居を決意したんだけど、曽祖父が残した土地を
その後代々が一人っ子でついできて、夫も一人っ子。
なんだか自分達の世代で終わらせてしまって、本当にいいの?
と自問自答の日々だった。
その土地に住む以上は、できる限りのことをしなくては
祖先に申し訳ないような気持ちになったんだ。立派なお墓もあるし・・・
双方の命と引き換えになるような苦難があっても、ご先祖様が必要な子なら
きっと子孫を守ってくださるでしょう・・・
問題なのは加齢と合体w 夫に打ち明けてないし〜

>>696
ありがd。大丈夫励ましのお言葉、届いてるよ。
先のことは誰にもわからないけど、
「将来の心配より、今出来ることに尽力する」みたいな訓示を読んで、
まさにそのとおりだなぁ〜と最近思ったよ。
これから、妊娠→出産→育児→保育→義務教育→進学→就職→結婚→孫?
なーんて、20年も出遅れちゃってるんだからねぇ〜www
そういやぁ、小野リサも今産休だよね?
まぁ他人のコトは置いといて、上手くいったら報告するよ ノシ
コウノトリが来なかったら、それもまた報告するよ。お互い強く生きよぉ〜!
2年後にw
700可愛い奥様:2007/12/28(金) 15:44:04 ID:Khr9qjOc0
年末に700げっと。
701可愛い奥様:2007/12/29(土) 01:21:01 ID:aXzNhCQG0
人それぞれ、人生があるなあって
思えるんでここ好きだよ
702可愛い奥様:2007/12/29(土) 17:16:49 ID:fgB3hd3I0
朝から掃除や買い物でやっと一息…腰が痛いよ。実家も義実家も
お正月だよ全員集合!派なので、一人(我慢して旦那も可)で
のんびりお正月したいよ〜。
703可愛い奥様:2007/12/29(土) 22:16:23 ID:aXkx4H2XO
ほんと来る人達が皆今年は旅行に行くから行けないって言ってくれないかなあ…。年末年始とお盆は家が自分のすみかのようでそうでなくなるからすごいいや…。
704可愛い奥様:2007/12/30(日) 00:21:27 ID:AeNN7NJP0
お疲れさま

今年は新しい職場で辛いことばかりだった。
家族にも振り回され、常に全力疾走してた。
来年は穏やかな一年でありますようにと願うよ。
705可愛い奥様:2007/12/30(日) 00:44:26 ID:mrPx0E7T0
私は自分自身にお疲れさま。
やっと鬱状態から抜け出せそうです。
鬱の一歩手前の状態というか、やる気が起きず
無気力で気分が沈みがちだった。
最近気持ちが軽い。ストレスの元を
思い出しても、気持ちが沈むことがなくなった。
一年かかったけど、来年は明るい年になりますように。
706可愛い奥様:2007/12/30(日) 01:03:02 ID:p8+33e+W0
ナバーナ、マハラジャ、キンクイ、シパンゴ、エリア
乃木坂カプッチョ、六本木ジャクベで待ちあわせて
このあたりによく行きますた。
707可愛い奥様:2007/12/30(日) 01:15:39 ID:NSgp9KGd0
>>705
抜けられるよ。私も2年かかったな、35〜37歳のころ。
自分に合った薬をきちんと飲むことと病気に甘えないことが大事だと思ったよ。
抜けてからも、ちょっと小走りして心臓がドキドキすると恐怖が戻ることも
あるけれど、「走ったせいだ」と自分に言い聞かせ乗り切った。
うつ状態のときって、集中力や判断力が極端に落ちるから、何も楽しめずに
つまらなかったでしょう?いつも低いテンションでヘトヘトだったでしょう?
>>705の気持ちや焦りはよく分かるよ、手に取るように。
抜けたい気持ちさえあれば、確実に抜けられるから。今までダメだったと
思うかもしれないけれど、大丈夫だよ。時間がかかるけど、抜けられるよ。
そして抜けたら楽しくなるよ。読書も映画もOKだもん。

焦らずに少しずつやる気持ちで行きましょう。
薬で頭痛や吐き気、その他の深いな症状が出たら必ず早くに変えてもらうこと。
だんだんに身体が楽になるし、薬とも縁が切れるよ。
大丈夫。あまり心配しないでいいよ。

708可愛い奥様:2007/12/30(日) 01:25:49 ID:G5IADTsN0
>>705
おお、仲間。
私はもっと長いトンネルだったよ。
でも、そういう経験があって、今は良かったとさえ思える。
トンネル前の自分より、トンネルを抜けた今の方が
ずっとできた人間だななんて思ってしまう。
ゆっくり、やっていくといいよ。
709可愛い奥様:2007/12/31(月) 16:45:33 ID:R4dMK4UlO
あと数時間で新年か…
710可愛い奥様:2007/12/31(月) 17:09:14 ID:o2k1Ld0r0
来年は44歳か〜〜…はたからすりゃ完璧なオバサンだよな
子供たちが思春期真っ盛りで心休まる日々がなかなかなかった1年だった

来年は痛い勘違いはしないようにしつつ、44歳なりのお洒落や仕事も頑張りたい
あと、子供の教育費が増大してるから家計はもっと苦しくなると思うけど引き締めるぞ!
かといって日常生活に日々振り回されるだけではなく、いろんな人たちと交流したり
小さな萌えやときめきもちゃんと見つけて潤いもあるように…

来年も昭和39年生まれのみんなにとっていい年でありますように♪
711可愛い奥様:2007/12/31(月) 20:09:05 ID:Bvouo34h0
おーい誰も居ないのか〜い!
今日は一人きりのおおみそかです。
私体調悪くて旦那だけで実家へいった。
でもある意味気楽。ひとりでスパークリングワインあけてます。
一人のおおみそかなんて始めて!寂しいけど楽しいけどビミョー。
712可愛い奥様:2007/12/31(月) 20:56:27 ID:ov3Uzk7M0
>>711 居るぞー。
オイ、
体調悪いのにスパークリングワインあけてるって?w
にしても旦那だけで実家へ行ったとは、羨ましい!
うちは明日突撃。トホホ、、、
風呂に入ってくる。
713可愛い奥様:2007/12/31(月) 21:01:06 ID:m7JoODvh0
いるよ〜〜!!うれしい!ここの住人がいる〜〜

私も体調悪くて、旦那と子どもらで旦那実家に行ったから一人年越しだ。
気楽で気楽で、子どもには時間を決めてやらせないゲームをしてます。

夕飯もな〜んにもしない。そのへんのおせんべ食べながらコーヒー飲んでます。
御節も餅も作ったもの全部持たせたから冷蔵庫には正月みたいなものも無いですよ、
ちょっぴりさびしいけど、楽しくて、もったいないからゆっくりするんだ。

明日は寝坊してやる。
714可愛い奥様:2007/12/31(月) 21:43:18 ID:J4ipO1TA0
ここにもいますよ〜!
おなじく、一人の年越しです。
のんびりして、何もしない。
好きなもの食べながらテレビ。
なぜか一人でも寂しくなくて、
むしろぜいたくな時間だと思える…。
715可愛い奥様:2007/12/31(月) 23:25:08 ID:DgP5j3mR0
うちは息子(16)が友達と二年参り行くなんて、
生意気なこと言って出かけちゃって少し心配。
でも気楽に焼酎お湯割り飲んで
紅白流しながら、しみじみしているところだよ〜〜

今年は大変お世話になりました。よいお年を。
716713:2007/12/31(月) 23:50:23 ID:m7JoODvh0
テレビの除夜の鐘だけれど、
今年も一年大過なくすごせましたありがとうございます。
来年もよろしく、良い年でありますように。

皆様も良い年でありますように。
717可愛い奥様:2008/01/01(火) 00:44:02 ID:jliVpP2Q0
必死こいて年賀状作成してましたw
ことよろー
718 【大吉】 【165円】 :2008/01/01(火) 01:00:24 ID:xGyDU9JF0
明けましておめでとう〜

719 【吉】 【1206円】 :2008/01/01(火) 01:09:07 ID:H4YcD8No0
あけましておめでとうございます〜
720可愛い奥様:2008/01/01(火) 02:03:21 ID:S0eW+L5a0
あけおめ〜ことよろ〜
次女が高校受験なので久しぶりに、我が家で年越し!
コタツでコロコロしながら紅白鑑賞〜
幸せ〜もったいなくてまだ眠れないよ
721可愛い奥様:2008/01/01(火) 15:17:14 ID:vVzJQU3k0
>>720
ナカーマ(・∀・)人(・∀・)
うちも上の子の高校受験で10年ぶりに我が家での年越し。
頑張っている娘のためにカーチャンくりきんとん作っちゃうぞ!と思ったのが間違いでした。
昼間の大掃除で酷使した腕に、さつまいもの裏ごしはこたえたよ〜。
テレビは旦那に占領され、格闘系ばっかでちっとも年越しらしく無かった…。
でも久しぶりに気を使わなくていい正月ではあるダラ。
722 【大吉】 【1121円】 :2008/01/01(火) 15:38:34 ID:ZRX4Stvu0
これでいいのかな?
今年もよろしく。
723可愛い奥様:2008/01/01(火) 19:44:04 ID:2OMkbPgjO
うちは中学受験。冬期講習やら正月特訓で子供はほとんど家にいない。私は3日から仕事。
724可愛い奥様:2008/01/01(火) 22:36:46 ID:KHE+tJXT0
みんな家族に振り回される年代なんだね。
うちも受験生もち。
風水だとどうなんだか知らないけど、いつもより大掃除に気合い入れました。
725可愛い奥様:2008/01/02(水) 16:32:37 ID:CeNGRN2z0
受験終わって志望校にめでたく入学しても、成績が悪くてふりまわされている。
去年の今頃はドキドキはしていたが希望はあったのにorz
726可愛い奥様:2008/01/03(木) 09:29:51 ID:78C9Mobi0
いろいろあるんだなぁ・・。
うちは子供達がまだちっちゃいから、むしろ夜寝られないとかの苦労だけど・・。
そういえば、ここ数年年賀状だけのやり取りになってる39年生まれの友人から
「遅ればせながら母になりました。」って初めて写真つきの年賀状が届いたよ。
うひょ〜丸高仲間だ、ガンガレ!って思った。
727可愛い奥様:2008/01/03(木) 23:01:49 ID:q4kptnU+0
みんな大変だ〜
うちも高校と中学のW受験、今日は願書書いてて
もう胃が痛くなった
毎年この時期にしてる中学の時の女5人の飲み会が
今年はなくて(´・ω・`)ショボーン
728可愛い奥様:2008/01/04(金) 02:27:22 ID:pADVoTV00
すごいな、みんなエライね。
私は去年7歳下の彼と再婚したけど、赤は諦めてる。
体弱いから、これから治療妊娠初産って怖くて積極的になれないな〜。

729可愛い奥様:2008/01/05(土) 13:37:21 ID:Q8o/BHsJ0
あ〜、やっと旦那が初出勤。年末・年始もな〜んにも手伝って
くれないし、義実家で私が気を遣っても全く気づいてもくれない。
文句・不満だけは言うし。子供も来年は大学(うまくいけばだけど)。
もし家を出て下宿なんてことになったら、私も家を出たいな。
実家の近くに住めば老親の世話も出来るし。暗くてゴメンよ…
730sage:2008/01/05(土) 16:18:04 ID:qClgvLeb0
ここに来るとホッとするな〜
みんな多かれ少なかれいろいろ抱えてるんだな〜ってね
私だけじゃないんだって安心するというか・・・
同級生ならではの親近感をものすごく感じるよ

今年もいろいろあるだろうけど、頑張っていこうね
731可愛い奥様:2008/01/05(土) 16:19:01 ID:qClgvLeb0
あっ、sageの場所間違えちゃった
ゴメン!!
732可愛い奥様:2008/01/05(土) 20:13:09 ID:zbISRloP0
確かに高校サッカーを見ていても選手の進学先とか気になってしまいますorzw
733可愛い奥様:2008/01/05(土) 20:55:20 ID:eFPbrZgz0
今年は三線習いに行きます!
初めて沖縄に行ってから早20年、それまであまり好きではなかった三線ですが
去年久々に一人で沖縄に行っていまさら弾いてみたくなりました。
去年は体調が悪くてつらい日が多かったけど、
今年はぼちぼち好きなことがやっていけますように。
このスレの皆さんも。
734可愛い奥様:2008/01/05(土) 21:27:49 ID:FHS2EdXJ0
一人暮らしの娘が年末から戻ってきてて、楽しかったけど、今日帰って行っちゃったし、
次女は、高校受験で朝から塾だし、家の中には旦那と二人っきり・・・お互い別室で勝手なことしてます。次女までこの家を出るようになったら、私も出て行きたい・・・・マジで思います。
新年早々愚痴ですがここにくるとホッとします。
皆様今年もよろしくお願いします。
735可愛い奥様:2008/01/06(日) 12:24:22 ID:FlWsskHe0
♪子供が巣立った夫婦にはぁ、家が鎹になってますぅ
そんな夫婦に必要なのはぁ、心地良ーいリビングねッ
近付き過ぎないでぇ、離ぁれ過ぎないでぇー
3  メ  ー  ト  ル  の  思  い  や  り  ッ  ♪

↑このCM知ってる?
住宅メーカーの宣伝なんだけど…
この曲が今、頭の中で鳴り始めたわ。
736可愛い奥様:2008/01/06(日) 22:19:08 ID:nYKJmfUu0
息子のためには死ねても、ダンナのためには死ねません、てか?
737可愛い奥様:2008/01/06(日) 23:43:35 ID:cETlW2Eo0
皆さん今年もよろしく!
年明け初レスのようなのであげちゃいます。
 
今年はいよいよ44歳だけどなぜか37歳くらいで止まってる感じ・・
しかし確実に体は老化してるのがわかる。
肩が上がらなくなって着替えなんかがすごく時間かかるし(誰か同じ症状の人いる?)
立ち上がる時も腰が痛くてよっこらしょって感じだし、運動不足だな〜

今年の目標は5キロ減量!・・・毎年同じだ・・・
738可愛い奥様:2008/01/06(日) 23:46:14 ID:cETlW2Eo0
ごめん全然初レスじゃなかった。
申し訳ないです。
739可愛い奥様:2008/01/07(月) 11:40:50 ID:muNNc5y70
>>738 運動不足心配する前にもっとオチケツw
740可愛い奥様:2008/01/07(月) 16:44:01 ID:u9BZZ3lb0
既婚女性板最年長の姉貴らしく威風堂々と行こうぜ杉田かおるの同級生wwworz
741可愛い奥様:2008/01/07(月) 22:32:10 ID:E6F1lu390
>>737
ノシ 私は四十肩になりました。去年2月に発症でもう一年になります。
9月くらいからやっと楽になったけど、後ろ手があがらなくて
ブラがとめられなくてつらかったです...。
腰も肩も連動しているのか坐骨神経痛のようになったし。
今は元気になりましたといいたいけど、目の調子がイマイチ。
こうやってあちこち体をだましだまししてすごしていくんだなと思う今日この頃です。
742可愛い奥様:2008/01/07(月) 23:01:05 ID:Op7r94sM0
あたしゃ四十肩なんて20代で経験済みさっ!……… orz
743可愛い奥様:2008/01/07(月) 23:28:54 ID:JC9FBOFN0
なにこの町医者の待合室みたいな不調自慢大会w
かく言う自分もあちこち自慢できるとこが出てきてるけどさ・・・

いつも行く美容院の美容師さん、
職業柄もあってかいつもお洒落で可愛らしくて
自分より5〜6歳年下くらいだと思ってたが、
何と同い年だということが今日わかった。・・・・・orz
しかも何ヶ月か自分よりお姉さんだった・・・・・orz
顔も身体も弛みなんかどっこも無い。完敗。

みんな、毎日鏡と仲良くなって表情や姿勢を磨こうじゃないか!
744可愛い奥様:2008/01/08(火) 08:22:21 ID:LkRrfkad0
>741を見て、四十とっくに越えてるのに
いまだに「前でブラを止めて、くるっと後ろに回すやり方」でないと
ブラが装着できない自分がちと恥ずかしくなった(´Д`)

ちなみに、私はヒザがやばいです。
階段降りるとき、なんか不安定な気がして手すりにしがみつきながら降りてる。
お年寄りが、「エスカレーターは上りより下りをつけてほしい」って言ってる意味が
わかるようになってしまいました。
745可愛い奥様:2008/01/08(火) 09:25:49 ID:C84gWxxE0
未だに年賀状書いている私に
どなたか喝を入れていただきたく。
746可愛い奥様:2008/01/08(火) 09:49:34 ID:Yh6/5iS50
       ,,..、 
       ! ..l  .                  
      .,!  ."'''''!!..              
   ...-‐'"゛      ゙;     /^''i .,,....、       
  .l      ./ '''ッ  .!   .i¬|.  |,i"._  l          
  .ヽ,,.. ,  /  . l  |   l  .l  ゛ / ! .!         
    ./  /  ,!  l    .!  .!  l .,! .|       
    ./  ../  . l   !    l  l,,,,ノ l゙  l゙         
   ./   ./  ./  /     .!、 .|  /   !          
  ./    `'―′  l      . `゛,./   ./        
  .ヽ___ノ \    /       r'"   ./         
       `'--ヾ          \....-"    
747可愛い奥様:2008/01/08(火) 19:55:00 ID:mOAXf9EpO
旦那が誕生日。50才になった。
40才になったときは軽くショックだったけど、今回はさほどではないわ。
本人はすごくジジイだと悩んでいます。
今日より若い自分はいないんだから諦めろって。
748可愛い奥様:2008/01/09(水) 00:14:20 ID:eMInw/d30
うちの主人は今年、49だ!
年々頑固になっていく主人にウンザリ。。。
実父を早くに亡くしたんで、よけいにそう思うのかな?
健康なだけマシか〜
749可愛い奥様:2008/01/09(水) 15:07:51 ID:QQSD1Tfe0
子供が一人前になるまでパートは辞められない。
頑張るぞ!(しかし体はポンコツ)
750可愛い奥様:2008/01/09(水) 16:09:12 ID:mRVZoLE70
WiiFitにハマってしまい、ついに先日
サッカーのヘディング(上級)でパーフェクトを出してしまった。
バカだ。
751可愛い奥様:2008/01/09(水) 19:59:31 ID:5N/t5eFm0
>>750
わかるw

息子が学校へ行っている隙に、塗り替えられてしまった記録を
破るために奮闘する自分もバカ。
フラフープとか必死でやってる姿は人に見せられないw
752可愛い奥様:2008/01/09(水) 21:36:39 ID:nTKDujdS0
話にまぜてください。
昨年のサンタさんがFitを持ってきてくれました。

スキージャンプ189メートルレコードです。www
ヨガではいつもさぼるのでトレーナーさんにおこられています
753可愛い奥様:2008/01/10(木) 13:46:21 ID:THJp+3Bz0
WiiFitどう?楽しい?続きそう?運動になる?
WiiFitには興味はあるけど、そういうので
続いたためしがないから、イマイチ踏み切れずにいます。

正月が来る度に総重量が更新を続けるので、
さすがにこの正月から息子と走っているんだけど。
(と言っても、やらないよりマシ程度の距離)
とりあえずランニングが2月まで続いたら考えよう…。

で、今日はダンナの54回目の誕生日!
ダイエット中なので、ご馳走を考える気力がなーい!
ちなみに私の誕生日は4日で、正月料理の食べ過ぎで、
胃もたれがしていたので、お茶漬けでオシマイでした。チェッ
754可愛い奥様:2008/01/10(木) 14:13:17 ID:itno5mi50
ごめん、ここの住人なんで質問スレより同級のみんなに聞きたいので教えて下さい。

マンション住みで上からの騒音問題が現在進行形なんだけど
隣に住む自治会長さんが解決に向けてとても親身に動いて下さってる。
で、今度マンションの理事長さんのところにも協力を仰ぐため
挨拶に行くんだけど、この時って何か手土産?みたいなのを持って行くべき?

お隣には普段付き合いがあるから実家から送ってきた
みかんを持っていったんだけど。初めてのことで礼儀がわからん。
今後も含めてこうした方がいいって事があったら教えて欲しい。
教えてチャンでごめん。
755可愛い奥様:2008/01/10(木) 14:15:01 ID:itno5mi50
上からの騒音ってわかりにくいね。
うちが迷惑しているほうです。
756可愛い奥様:2008/01/10(木) 14:51:31 ID:6r9LP7bm0
手みやげなんていらないと思うけどなー。
理事なんて順番でやってるだけでしょ?うちのマンションは理事報酬あるし。
757可愛い奥様:2008/01/10(木) 15:46:52 ID:0j3z9b5j0
自分なら持って行く。高いものではなく千円ぐらいの菓子折りぐらい。
で、ついでにお隣にもミカンを持って行ったけど
もし一緒に自治会長さんの所に行ってもらうなら行く前に同じ物を渡す。
地域的な気質としてさばさばした所なら別にそんな事をしなくてもいいと思うけど、
少なくとも何かを貰えば貰った方も悪い気はしないだろうし、
個人的な考えでは自分の事で労力を使ってもらうんだから
お礼をしないと自分が気まずい。

758可愛い奥様:2008/01/10(木) 15:53:24 ID:CJ/QH9Rq0
>>754
以前うちも同じだった! 上の子どものバタバタだけど、相当だった。
その音がお隣りにも響いていて、同情されてました。
でも、上のママも子どもに手を焼いてて大変そうで気の毒だった。
で、マンソンの理事には、別に手土産いらないと思うよ。
うちは、そゆことしたことないな。756さんが言うように順番だもん。
でも、上と揉めたくないから困るんだよね。

うちは、上の人が洗濯機の水を溢れさせたのが漏れてきて、
壁紙がやわやわしちゃったときに、「これ直して」というのと同時に
夫がキレて「ダイニングの椅子を引く音とお子さんがうるさい!」と
言ってしまい冷や冷やした。お子さんのことは直らなかったけど(今も)、
椅子やどんどんいう音は消えた。
上の人がよい人でよかったけれど、ハッキリ言うのも怖い気がする。
うちのバカ夫は考えなしで困ったもんだが、「水漏れした非のあるときに
言わなくちゃ」とか言ってやんの。もう、いやんなっちゃうよ。
でも、そういうことがないと直接いえなかったのも確かだったりするけど。

759754:2008/01/10(木) 21:37:04 ID:itno5mi50
みんな、レスありがとう!
いろんな意見の間をとって解決した時に御礼をするというのはどうだろうか?
実際には>>758さんと同じように全面解決にはならないような気がするのだけれど・・

うちは上のドスンドスンという大人の足音とガタン、バタンという衝撃音が
週に2〜3回深夜2時頃まで断続的に続いてる状態(5〜10分置き)
今度自治会長さんが音が出てるとき聞きに行くから深夜でも呼んで、と言われたんだけど
タイミングよく呼べるかが難しいところです。

スレ違い気味で申し訳ないのですがあまり大っぴらにも言えない事なので
ここで同級生と話せる事ですごく気が休まります。
「わかる」と言って同意してくれる人がいるだけで涙がでそう・・
760可愛い奥様:2008/01/11(金) 14:55:56 ID:ytOTEN800
>>753
WiiFit家族で盛り上がってたのは1週間ぐらいだったよw
「運動貯金」が溜まると色んな運動ができるようになるので最初は面白い。
でも一通りやったら飽きて面倒になるかも・・・。

高いお金出して買ったので私だけは根性で続けているけど
子供はたまにやる程度になった。

体重に関してはお正月太りを解消する程度にはダイエットになったよ!
「ヨガ」や「筋トレ」はもっと長い間続けないと効果はわからないだろうなぁ。
761可愛い奥様:2008/01/11(金) 21:49:06 ID:v+QJwDS80
>>753
3日坊主体質なら買わない方がいいw
楽しいけど、ダイエットとしての効果はやらないよりマシ、程度の物だからなあ。
762可愛い奥様:2008/01/11(金) 21:55:40 ID:62hxd3zE0
すでにwiiがあるなら、買ってもいいんじゃない。
763可愛い奥様:2008/01/12(土) 04:46:29 ID:CHzwEBjf0
>>753
体重とBMIが測れて、運動の分数が貯金でき、やっている間は間食しない
ので、今まであったゲームよりはモチベーションが上がる程度かな、
それもスイッチ入れないと意味無いけどww

正直なところ、独身一人暮らしのころのようにテレビの前でじっくり
ゲームが出来る環境ではない(スーパーファミコンを発売日に買った自分)
から、このゲームでダイエットは無理かなと思ってます。

やりたくても、昼間は仕事に行っているし、普段ゲームを時間を決められてる
子どもが、スイッチを入れるとずるいずるいと言ってうるさいし、
子どもが寝てからも色々とこまごま家事があるし、
ゲームどころか、運動する時間がない。といいわけかもしれないけど、
本当に無いからなぁ
764可愛い奥様:2008/01/12(土) 23:36:00 ID:T/nZKU/Y0
近眼でコンタクトレンズを入れていて、かつ老眼になっている方はいますか?
このところハードが見えにくくて(手元は見えるけど、一bくらい先は見えにくくて
思わず目をしかめて見てしまう)、今日眼科にいってきました。
先生に「これ以上度を上げることはできません。そろそろ老眼鏡を考えたほうがいいかも」といわれました。
手元は見えているんだけど(確かに見えにくいことはあるけれど)、
それよりもう少し先が見えないとつらいんだけれどこれが老眼...?
肩こりもひどいしつらいよ。
765可愛い奥様:2008/01/13(日) 10:12:09 ID:dd0WpQsq0
>>764
ハードコンタクト20年使用
近視が進むことはなくなったけど、夕方とか目が疲れるようになり、
コンタクトやめて眼鏡にしたよ

眼鏡自体が邪魔だけど、目の疲れは軽減したきがする

肩こり、目からくるものもあるようです
眼鏡着用を検討してみるのも一つ

766可愛い奥様:2008/01/13(日) 21:23:28 ID:rkhEJjXJ0
ノシ >>764
去年の夏、コンタクトをやめて遠近両用眼鏡デビューしました。
最初は違和感あって不安だったけど、慣れるとそれまで悩まされていたしつこい頭痛がすっきり無くなってびっくり。
目の疲れが頭痛の原因だったのね。
767可愛い奥様:2008/01/13(日) 21:42:33 ID:Q7NBm0Lo0
753です。
レスくれた方、ありがとう。
やっぱり他のダイエットと同じように
基本はコツコツ継続、なのね…。

wiiはあるんだけど、どのソフトも一時期熱中しては
オシマイなので、wiiFitも同じ運命をたどりそうで…。
金額も結構するし、もう少し様子見します。
768可愛い奥様:2008/01/13(日) 21:43:45 ID:JYJyDzKU0
眼鏡使いだけど
近いものはまだまだ良く見えるけど
近眼だけが最近どんどん進んで困ってる。
トシ取ってから近眼がすごく進むってどういう現象だ。
769可愛い奥様:2008/01/13(日) 21:49:55 ID:JYJyDzKU0
wiiソフトは少しやったら飽きるように作られている物が多い気がする。
作り込んだ面白いソフト一作で長い間プレイするより
短い周期でどんどん買い換えさせた方が儲かるからね。
770可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:48:44 ID:WG1iyPKl0
ここのトコにレス読んでいたけど面白い。
上の階のドタドタに迷惑かけられている人。
wiiFitでドタドタする人。
771可愛い奥様:2008/01/14(月) 13:54:48 ID:gfJ04/ya0
764ですがレスありがとうございます。
やっぱりもうそろそろコンタクトはやめるべきか...。
>>768さんと同じような感じかも。
もう少し遠くを見えるようにしたいと思って行ったのですが、
これ以上見えるようにすると肩こりがもっとひどくなりますよと言われて、??
かかりつけだけどめちゃめちゃ混んでいる眼科で(全部終わるのに3時間以上)、
説明もはしょられていてよくわからない状態。
もう少しきちんと説明してもらえる眼科を探してみます。
しかしどうしてコンタクトやメガネが保険の対象にならないんだか。愚痴ってスミマセン。
772可愛い奥様:2008/01/14(月) 19:37:29 ID:J9mHVZpa0
↑わかる私も近視矯正手術が保険の対象になるなら絶対受けているんだがorzw
773可愛い奥様:2008/01/14(月) 19:48:42 ID:Oxs9j3Cj0
遠近両用のコンタクトあるよ。高いけど
使い捨てコンタクトも若い人向きだし
774可愛い奥様:2008/01/14(月) 20:11:39 ID:ix0ZPSzkO
今のところ遠近両用は間に合ってるけど、何故かイボ痔になっちゃったorz
出産した時もならなかったのに、ここ一週間ばかり辛い。
パートもお正月休みで動かなかったせいなのか冷えか、疲れなのか・・。
恥ずかしいから病院行かずに治したい、困ったよ〜。
775可愛い奥様:2008/01/14(月) 22:14:24 ID:FqgzLl8V0
>774
私も痔主で現在通院中よ。
恥ずかしいなんて言ってないで病院行こうよ。
女医の肛門科もあるからさ。
放っておいて悪化し、イボがリンゴ大になった人もいるらしい…。
とにかく冷やしちゃダメ。腹巻きにホカロン、これ大事。
776可愛い奥様:2008/01/14(月) 22:44:43 ID:C35rNz/X0
この夏、ビールの飲みすぎなのかがんばりすぎなのか、
はじめて痔になった私が来ましたよん。

私は「実母散」飲んだらたちまち良くなりました。
まだなら試してけれ。
777可愛い奥様:2008/01/15(火) 07:20:05 ID:XB0PVIVL0
>>775さん、>>776さん
レスありがとう。
実母散ですか?ドラッグストアでもいいのかな?探してきます。
お正月休み中、パソコンの前に座りっきりな時もあったからそれがダメだったか。
娘は薄着でも平気なのに、もうそんなわけにはいかないのね。
778可愛い奥様:2008/01/15(火) 07:28:44 ID:RIxiTu1m0
使い捨てコンタクト使ってます。
よく見えるようにすると老眼が出てきて
仕事で細かいものが見にいときがあるので
度を少し下げました。また見えにくくなったら片目だけ下げようと考えてる。
ちょうど一年前にイボ痔だか脱肛みたいのになって軟膏と座薬で治ったよ。
あとトイレ行くたび風呂場で尻湯。仕事行ってなかったから出来たんだけどね。
治るまで1ヶ月くらいかかって途中不安だったなぁ。
病院行ったほうが間違いないと思うけど。
779可愛い奥様:2008/01/15(火) 16:57:35 ID:XB0PVIVL0
>>778さん
遅くなってすみません、レスありがとう。
病院も考えてるけど、とりあえず薬でなんとか出来ないものかと・・。
皆様情報どうもありがとう。

先日、職場の人が話題の視力回復(だったかな?)手術を受けました。
自分は視力は問題ないのでメガネ使用の旦那に言ったら
もうこの年(ちょっと年上)で今更痛いのは嫌だと言ってた・・。
780可愛い奥様:2008/01/15(火) 21:55:41 ID:w0PIBgPs0
>>779
視力回復手術って(レーシックとか)やるんだったら早くにしないと、
そのうち老眼になってしまってどっちにしてもめがねは必要になるんですよね。
痛いのは多分そんなにきつくはないだろうけど(男の人は弱いかな)。
しかし今日も目がつらかった...。
781可愛い奥様:2008/01/15(火) 22:18:52 ID:ReIjz8uq0
レーシックで近視や乱視を矯正したら、すぐに老眼が出るみたい。
友人が3年前にやって、術後の2日目からはっきり出たと言ってました。
30代後半だとレーシックで矯正しても老眼は免れないみたい(眼科医の話)。
782可愛い奥様:2008/01/16(水) 07:35:34 ID:A/YsXUKx0
手術しても近眼から老眼に変わるだけじゃないか。
意味ねぇ・・・('A`)
眼鏡が凹レンズから凸レンズに変わるだけじゃん・・・。
783可愛い奥様:2008/01/16(水) 17:33:49 ID:6vp3bEeb0
>>772ですが皆様レスありがとうございます私は最近見たくないものが多くて
逆に見えないことに感謝することも多いですworz
784可愛い奥様:2008/01/16(水) 22:28:37 ID:QUXzWmHI0
職場の24の女の子がレーシックやって感激してたけど、
やっぱりそれくらいの年齢でやるもんだよね。
別の課で46くらいでやった人がいるけど、多分そのうち老眼になるんだろうな。
まあそれでも近眼+老眼よりはましなのかな?
私はどちらにしても正常域緑内障で手術は無理だけど。
ttp://www.miyazaki.med.or.jp/ken-ishikai/kenko/mrt/osiete131.htm 
コンタクトレンズをつくりに行ってたまたま見つかったのですが、
全然症状はないのですが、右目が少し視野欠損状態です。
毎日の目薬のおかげで進行はしていませんが。
皆様も気をつけてくださいませ。眼圧が高くなくても...。
なんだか長レスすみません。
785可愛い奥様:2008/01/17(木) 08:02:01 ID:hW4VQzRPO
今ファミレス。毎朝毎朝家をでる30分前に起こしてもらえばいい、と思っている夫子供三人を寝かせたまま出勤して、会社近くにいる
いいかげんにしろ、こっちは弁当3個、朝御飯4個つくるために5時半起床なんだよ。7時過ぎまで寝てて、起こされたら怒るってどうよ、
あ〜モーニングがうまい。
786可愛い奥様:2008/01/17(木) 08:42:51 ID:cg7ocjmA0
>>785
大変だねー。頑張れ!
何でも当たり前と思ってるから困るよね。
起こしてくれて当たり前、ご飯があって当たり前、だもん。
一人の時間を楽しんでちょー。
787可愛い奥様:2008/01/17(木) 14:15:46 ID:2Af0wlGT0
>>785
OK、OK。たまにはそうしないとありがたみが分からないよ。
家に帰っても強気で対処しなよ。がんばれ。
788可愛い奥様:2008/01/17(木) 17:43:44 ID:dlVvqKgc0
たまにじゃなくて ズーッとそのままでも良いようなw
自分で出来ることは自分でやる癖をつけなきゃね。
789可愛い奥様:2008/01/17(木) 21:42:18 ID:GHzpVT5j0
どうなったかが知りたいw
790可愛い奥様:2008/01/17(木) 22:30:02 ID:0r2mjLX60
>>785
どう?
791可愛い奥様:2008/01/18(金) 20:55:21 ID:UwyEbAM70
みんな面白いね・・・・
792可愛い奥様:2008/01/18(金) 21:30:02 ID:FtFhPlpX0
>>232

超亀だけど、
甲斐バンドの曲なんか、全部中二病だなーと思う。
昔は、「ポップコーンを頬張って」という曲が好きだったんだけど、
「映画を見るならフランス映画さ」って。。。
今聞くと、とても恥ずかしい。
あと、さだまさしの「防人の詩」とか。
当時は、愛は死にますかー のところで号泣していたが、
今は「ふっ」と鼻で笑ってしまう自分が悲しい。

今でも好きな人がいたらごめん
793可愛い奥様:2008/01/18(金) 21:53:49 ID:4bOO+xzC0
今さらながら、顔のほくろをとりたいと思ってるのだけど、やっぱりそういうのも
若いうちにやっとかないと回復遅いよね。お肌も老化してるし。でもやっぱり
取りたいなあ(眉の上と鼻の横に盛り上がった小豆大くらいのがある)
794可愛い奥様:2008/01/18(金) 22:09:33 ID:UwyEbAM70
ほくろ取るのなんか簡単だと思うよ。傷も残らないでしょ。
毎日見るものなんだから気になるならとれば。
と、思うよ。
795可愛い奥様:2008/01/18(金) 22:30:27 ID:56VWqvPt0
>>793
回復は遅いかも知れないけれど、取ってしまえば少なくとも
「取ろうかどうしようか」と悩まなくて済むよ。

私は4〜5年前に頬のほくろ?しみ?を取った。
直径2〜3ミリのものだったけど、頬のど真ん中にあって
「これがなければ…」とずっと思っていたので、
エステのシミ取り広告を見て思いきって取っちゃった。
結構長い間「ここにあったな」とわかるくらい
取った跡は残ったけれど、当然ほくろほどは
目立たないから(多少肌の色が違うくらい)
他人から見ればどうってことない程度だと思う。

ただ、友人も鼻の横のほくろを取ったけど、
鼻の穴のすぐ横だったので、取った時にヒフが
ちょっと引っ張られて左右で鼻の穴の形が
変わっちゃったから、取る場所によっては
気をつけた方が良いと思う。
796可愛い奥様:2008/01/18(金) 23:04:48 ID:EjIRCB4f0
>>793
旦那(50)が去年の夏に近所の総合病院の皮膚科で鼻横直径5mmの盛り上がった
ほくろをレーザーで取ったよ。
今はちょっとそこだけ白っぽくなってるけど別に違和感ないな。
797可愛い奥様:2008/01/19(土) 04:01:08 ID:18DBi82o0
>>793
去年レーザーで取りました(鼻の脇の盛り上がってるほくろ)。
意外と回復早いです。
心配されてるよりはずっと直りが早いから安心してよいです〜。
798793:2008/01/19(土) 10:13:12 ID:lmpWQzP30
たくさんレスありがとうございます!
思い切ってやろうかな。紫外線の少ない季節が言いという話も聞いたので
春になる前に行って来ます。皮膚科でいいのかな。背中押してくださってありがとう。
799785:2008/01/20(日) 12:07:52 ID:vnMAG1oJO
パソコンから書き込めない。
常日頃甘々なツケがきたので、とりあえず朝は起こさん〜と宣言しています
正念場は来週です。またモーニング食べる
つもりです。病みつき
800可愛い奥様:2008/01/20(日) 13:15:47 ID:x0JiuMN2O
800
801可愛い奥様:2008/01/20(日) 22:27:36 ID:SoeEtxfw0
健康診断結果がきました
特にどこも異常がなく、体重も標準内でした
…といってもコンピューター診断だから信憑性はいかがなもんでしょ!?
802可愛い奥様:2008/01/21(月) 13:46:40 ID:qRqBrpId0
どの辺りが、コンピューター診断?
私が年に一回やらされる企業健診の結果は、
総合Aとか血圧Aとか…(悪ければB・C等とコメント)医師の評価が付く。
その評価の部分を、コンピューターがやっているという事かな?

余談だが、子宮頚がん検診も、その企業健診メニューに入っているのだが、
子宮体がんの検査は、今迄一度も受けた事が無い。
母方が癌家系で、叔母は子宮がんで他界。受けなきゃね…
803sage:2008/01/21(月) 21:15:39 ID:Ep/8Xt8p0
がんもどきが流しの排水溝に落ちて水を吸って
ばんばんに膨らんでいる夢を見た。
目がさめてから見たら、がんもどきは落としてなかった。
ちゃんと鍋の中にあった。よかった。
804可愛い奥様:2008/01/21(月) 21:15:49 ID:K8NKzhXL0
>>802
私は筋腫があるので半年に1回くらいのペースで子宮頚がん検診も
受けてますが、802さん同様まだ子宮体がんの検査はしたことがありません。
病院で看護師さんからちらっと聞いた話ですが、健康診断で体がんの検査を
勧めるのは閉経後とか50代になってからの人が中心なのだそうです。
もちろん異常があったり不安がある場合は、これに関係なく検査を受けるべき
ですが、ご参考までにレスしました。
805可愛い奥様:2008/01/21(月) 21:24:53 ID:FmfvBagw0
子宮体癌の検査、去年始めてやりました。
6年位前に異型成で手術をして、去年になって生理不順になってきたので。
結構痛くてできればこれはやりたくないという感じでした。
まあ必要ならば先生が受けてくださいと言われると思います。
806可愛い奥様:2008/01/21(月) 22:59:17 ID:hb9AFAdy0
必要なければ受けないでいいけど、
受けるべきと言われたら早く受けたほうがいいよ。
私は即刻受けろ!と言われて結局
全摘手術になったけど、その時
がん患者さんばかりの病室で一週間過ごして
いろいろ考えさせられました……
807可愛い奥様:2008/01/24(木) 11:52:33 ID:OQzXl72M0
子宮筋腫は悪さしなかったら置いといていいものなんだそうで・・・
二人目妊娠の時見つかったのだけど、その時の子供はもう小学校に通っている。
この10cmの筋腫が筋腫じゃなく双子だったらよかったのに、と思いながら9年お腹の中。

808可愛い奥様:2008/01/24(木) 18:03:35 ID:1IGfPNQ1O
結婚前に一人暮らししていた町に仕事で行ってきた。
懐かしくて仕事そっちのけでケーキ屋や定食屋によって、今帰宅しています。
13年ぶり。懐かしかったよ。
809可愛い奥様:2008/01/24(木) 20:33:10 ID:8QJosqpq0
いいわね〜
私も子供の頃住んでた町にいってみたいよ。
もう全然名残がないと聞いてはいるけれど……
810可愛い奥様:2008/01/24(木) 23:35:55 ID:PoHbZpSw0
先日テレビで取り上げてた
ちょっと見てきて というサイト。
ttp://portal.nifty.com/mitekite/index.htm
ここで依頼をすると、誰かが見てきてくれるかも。
811可愛い奥様:2008/01/25(金) 19:47:26 ID:LUJik3Oh0
久しぶりに
門 あさ美タン 聴いていまつ・・・
812可愛い奥様:2008/01/25(金) 21:15:36 ID:XfvcbB5R0
いいね、アルバム持ってるの?
月下美人が好きだったな〜

そんな私は今日は岩崎宏美を聴いています。耳に心地良い・・・
813可愛い奥様:2008/01/25(金) 21:51:33 ID:LUJik3Oh0
CDで数枚そろえました。
廃盤となった「HOT LIPS」はヤフオクで3万円の高値で
取引されてましたが、、、昨年?iTuneで買えるようになって
早速iPodで聴いてます。し・あ・わ・せ。
TWIN VERY BEST COLLECTION はなぜかiTuneで買えないので
さっき、アマゾンに注文だしました。
なんでしょ、今頃。。。w

プリプリの「M」も聴きたくなって、iTuneで探しましたが、
徳永のしかありませんでした。明日ツタヤへ行ってこよう。
うん。。。たぶん「恋」したんだわw どーしましょwww
814可愛い奥様:2008/01/27(日) 09:23:50 ID:9ygo/WBw0
自分にとって懐かしい音楽といったらYMOとか高中正義だわ…。
スクエアとかも聞いてたなあ。あとEPOとか…。
このあたりって懐かしい音楽番組ではまず出てこないんだよね。
815可愛い奥様:2008/01/27(日) 23:40:04 ID:9ygo/WBw0
>>810
自分もそれ見てた上げ。
なんだか切ない感じがしていいよね。
816可愛い奥様:2008/01/27(日) 23:52:38 ID:JZTYJzrm0
こんなスレがあったの?
なんか嬉しいじゃないの。
817可愛い奥様:2008/01/28(月) 05:18:45 ID:d9tOjCRx0
>>816
ついでに言うと既婚女性板最年長スレですよこんなににぎわってて私も嬉しい
818可愛い奥様:2008/01/28(月) 07:34:00 ID:QeAnkjR80
>>814
スクエアよく行った。
カシオペアも大好きだったよ〜〜
あの頃はフュージョンも流行っていたのに
本当になつかしの音楽系では出てこないね。
まあ、ベストテンとかに出たわけでもないしね……
819可愛い奥様:2008/01/28(月) 07:35:05 ID:z7CFSNYQ0
>>814
私はこの前、テレビ東京でやっていた
フォークソング特集を見て
カラオケでイルカを熱唱してきたw
「海岸通」「雨の物語」「君は悲しみの」…。
レコードを持っていたわけではないのに、
なぜかすごく好きで今でも歌える。
820可愛い奥様:2008/01/28(月) 10:35:27 ID:Pzmw0RCE0
昔の歌は好きだろうが嫌いだろうが一番はたいてい歌える。
やっぱり歌番組の影響と昔のほうが物覚えがよかったと
いうことだろうな…。
821可愛い奥様:2008/01/28(月) 19:54:18 ID:QeAnkjR80
言えてる。
あんなに嫌いだったピンクレディーや松田聖子が
振り付きで歌えるよw
そして懐かしい。
822可愛い奥様:2008/01/28(月) 20:54:43 ID:NzgA8gTF0
うん。松田聖子は苦手だったけど、歌えるw
物覚えも耳もよかった。
サザンの歌も歌詞が聞き取れていた。
最近のは聞き取れない事が多いorz
あら、日本語だったわ…なんて事がよくある。
823可愛い奥様:2008/01/28(月) 21:08:16 ID:rPEUPKD00
目が霞んできたよ。
824可愛い奥様:2008/01/28(月) 22:43:10 ID:EQZxYutb0
最近テレビによく出るマッチ。
懐かしさと同時に中森明菜との記者会見も思い出される。
825可愛い奥様:2008/01/29(火) 05:43:24 ID:2IQRJAcE0
tesuto
826可愛い奥様:2008/01/29(火) 06:12:18 ID:K9Vpd7EJ0
マッチいいねマッチの同世代同級生はハゲのおっさんが多いと思うんだけどww
827可愛い奥様:2008/01/29(火) 07:13:00 ID:wt8Nan+yO
マッチは昔やんちゃだったのに落ち着いていいオジサンになったよね。
娘がこの間マッチを見たら凄くカッコよかったって。
そんな風に言われる43才、素敵だな。周りにはいないもんね。

さっきテレビで東京オリンピックから44年て言ってて、しみじみしちゃった。
ハンドボールのやり直し、がんがれ。
828可愛い奥様:2008/01/29(火) 10:20:13 ID:+K6hNnT10
でも話しするとやっぱり昔のままで
嫌なやつだと思ってしまう。マッチ
829可愛い奥様:2008/01/29(火) 11:18:28 ID:Bgl+RZda0
現在の活躍度

よっちゃん>マッチ>禿げトシ だよね。
所詮能無しアイドルなんて、年食ったらオワリだ。
よっちゃんは、カリスマギタリストの域で、バックバンドだけど
けっこう著名人から指名されて引っ張り蛸みたいよ。
性格が温和そうだからね。
禿げトシは、第一子誕生から奈落の底のまま、リコンしない妻はエライ。
マッチは小梨ケッテーね、奥さん↑だし。
あらっw なんだか 詳しいみたいなわたしwww
そういえば、禿げトシのおっかけ命だったあの子は今いずこ。。。
830可愛い奥様:2008/01/29(火) 11:32:38 ID:qfZXEGkN0
>>829
マッチ、長男君誕生したじゃない。
831可愛い奥様:2008/01/29(火) 11:37:46 ID:VFLvs+bi0
詳しいんだかなんだかw
マッチは男の子生まれたんだよね。
年末のディナーショー改めマッチとおやつショーでこんにちわ赤ちゃん歌ったじゃない。

トシは今、娘がパパ嫌い年齢にいるらしい。
もう一緒に風呂は入らないとか、臭いとか・・・
義男さんは、ヤッターマンオープニングで炎上してたわね。

832可愛い奥様:2008/01/29(火) 11:57:36 ID:+5o35Q4Z0
>マッチ長男
「轟すけ(ごうすけ)」 だったよね?
車・車・車の字は、下がマッチ夫婦で上が長男坊を意味する
とかいう話で覚えていたが、
「すけ」の字は、確か「丞」だった… と思う。

でも、私も>>829-830のレスを見る迄、
マッチが子蟻だって、ピンと来なかったw

>>831 >ヤッターマン
実写版の奴?w
833可愛い奥様:2008/01/29(火) 14:21:20 ID:/FmY9r770
アニメ。
世良公則と組んでるよ。
「ヤッターマン」主題歌を巡る裏話を山本正之が明かす!
ttp://www.new-akiba.com/archives/2008/01/post_13266.html
834832:2008/01/29(火) 17:54:10 ID:XHlb59ME0
レスありがとう。
実写版ヤッターマンで、 ドロンジョ様に深キョン
という話を最近聞いたので、そっちかと思ったわ。
835可愛い奥様:2008/01/29(火) 19:00:15 ID:N6/tLZpp0
ヤッタ-マン子供より自分が一生懸命見てるw
悪役3人組最高
836可愛い奥様:2008/01/29(火) 21:54:42 ID:oe5Vva3/0
あの頃は「全国の女子高生の皆さん」よりは
少し下だけど、なんだかおもしろくて
夢中になったわ。
弟をダシに、アニメとか見てた。
837可愛い奥様:2008/01/29(火) 21:57:34 ID:eASXGNZ/0
この間ミュージックラヴァーズでエレカシを多分はじめてまじまじと聞いて
ミヤジに惚れました...。
結局ああいうタイプに弱いんだ。
いい年になっても落ち着かない人。
ライブ行くぞ!
838可愛い奥様:2008/01/30(水) 21:56:53 ID:yoKmPcVi0
今ケツメイシに夢中です。
こないだカラオケに行って挑戦したけど息が続かなくてむりですた・・orz

昔はバービーのコンタの声が大好きだった、ハリのある声がすき。

839可愛い奥様:2008/01/30(水) 22:04:50 ID:ebMobeWg0
 おお! 今でも好きだよ コンタの声!
 ハスキー&セクシーでくらくらするよキョーコさんの声も同じく素敵。
840可愛い奥様:2008/01/30(水) 22:46:16 ID:n+pTedHl0
私はECHOESの辻仁成が好きだった
当時としてはメッセージ性が強すぎてライヴはガラガラだったなw
841可愛い奥様:2008/01/30(水) 23:30:20 ID:dVDadkJo0
皆でライブに行きたいね!
842可愛い奥様:2008/01/30(水) 23:32:11 ID:vq5PawmT0
「目を閉じておいでよ」
エロくていいよね〜去年オクでバービーのアルバム買ったよ。

関東ローカルだけどMX5時に夢中の今週のエンディングが昔のチープトリックだった。
曲が甘い罠じゃなかったのが残念だが。
昔はロビン・ザンダーが大好きだったんだよ〜リック・スプリングフィールドも大好きだったんだよ〜
美しい人の今を見るのは辛い。自分も酷いことになってるが元々美しいわけじゃないから別にいいw
843可愛い奥様:2008/01/31(木) 08:25:33 ID:iHgJQNLjO
みんな同じ時を生きてたんだね。とても懐かしい。「目を閉じておいでよ」は今でも主人とカラオケでデュエットします。
844可愛い奥様:2008/02/01(金) 10:12:07 ID:V+gXKpXY0
3つも年上の男性に、ボクより2つぐらい上ですかぁ〜?って・・・
んんんんーーー???
ってことは、48or9ぅぅぅ〜ってことかいっ!
もう、こんなに凹んだことは、そうそうないよ。
かつて下にみられたことはあっても、↑なんて、それも5つも・・・
もぅ、完全にオンナowataわ。

だって、その方、饒舌トーク全開の、
優秀な営業マンで知れた方なんだもの。
これを機に、生活態度見直して奮起したいと目覚めました。
言ってくれてありがとう、身に沁みました。
845可愛い奥様:2008/02/01(金) 14:21:15 ID:mBfEV9Bi0
毒入り餃子関連のニュース見ていて思ったんだけど
夕飯のメイン料理に冷凍食品出してたりする?
うちは時々お弁当の隙間埋める程度に使っていたんだけど。
餃子なら100個位作って冷凍しちゃうから買ったことがなかった。

けして0食批判ではなくて、まだまだ今のように便利な時代に育ったわけでないから
同い年の奥様方はどうなんだろうと思ったので。
846可愛い奥様:2008/02/01(金) 14:45:22 ID:Ql6XHzel0
>>845
餃子は100個作っていっぺんに食べちゃう。
847可愛い奥様:2008/02/01(金) 15:03:14 ID:1QFNzj9U0
チープトリック見に行ったわ。
横浜スタジアムの昼間っからやる長ーいコンサート。
スペクトラムとか前のほうで
今じゃ考えられないけど、サザンも前座のような扱いで昼間。
暗くなって大トリがチープトリックでした。
848可愛い奥様:2008/02/01(金) 15:12:21 ID:35vHq38Q0
>>847
チープトリック私も好きだったな〜
その後デュランデュランにはまって、いつも誰かしらのヲタやってるw
わかったのは対象がいつも25〜30歳だってこと。自分は年取ってくのに。
849可愛い奥様:2008/02/01(金) 15:34:39 ID:NfkA5O1t0
>>845
冷凍食品は殆ど買わない。作り置きの料理とかお肉・ゴハンなんかは冷凍でストックするけど。
それと加工食品も最近あんまり買わない事にして.る。旦那が料理好きwだし別に困らない。
そういやうちの冷凍室もこの前作った餃子が占領してるなw
850可愛い奥様:2008/02/01(金) 16:33:22 ID:aytwx2st0
冷凍じゃなくて冷蔵のギョウザならちょくちょく利用する。
買ってきたらすぐ食べちゃうから冷凍のを買う必要がない。
851可愛い奥様:2008/02/01(金) 17:55:50 ID:T21kU5GW0
そういえば、冷凍餃子って買った事が無い。
近所の店の持ち帰り用生餃子とか、>>850と同じく冷蔵のを買って食べきってしまう。

>>849 いいなー旦那さんが料理好き。
いやはや羨ましい。
ウチなんて家に帰ってきたら、なーんにもしない。
旦那が見たい番組の録画予約さえ、私がしてる、、、
852可愛い奥様:2008/02/01(金) 22:31:38 ID:sRUxJTC30
今日は旦那に手伝ってもらって台所で並んで鍋磨き。
圧力鍋の部品交換のついでに重曹入れた湯でゆでてw
面白いほど焦げが落ちて二人ともかなりむきになってやってました。
うちは掃除は旦那のほうが目がいいこともあってメインでやってくれます。
掃除機かけ、風呂洗い...。
旦那母が忙しい人だったから自分のことは自分でやることがあまり面倒でないみたい。
853可愛い奥様:2008/02/02(土) 00:13:11 ID:4m7+fa3GO
皆さんの旦那様って何歳くらいですか?うちは5歳上です。微妙に子供の頃見ていた番組とかずれてます。
854可愛い奥様:2008/02/02(土) 03:55:33 ID:D3wYe4LG0
うちは5歳下です。
やはり微妙にずれてますw
855可愛い奥様:2008/02/02(土) 08:35:28 ID:thvZwhug0
うちは四歳上です。
私には旦那と同じ年の兄が、
旦那には私と同じ年の弟が居るせいか?あまりズレは感じません。
856845:2008/02/02(土) 13:59:31 ID:4H+kEd3D0
レスどうもです。
市販の冷凍食品メインは少ないみたいね。
857可愛い奥様:2008/02/02(土) 14:35:18 ID:E6PxTOJ50
うちは10歳上です…。
ズレまくりです…。
でも、あまり年上って感じはしないかな?

先々週から一緒にスポクラに通い始めたんだけど、
ダンナの方が先にばてるので「???」と思っていたら
「10歳違うんだからね!」とムキになって言われました。
そういうときくらいしか思い出さないかも。
858可愛い奥様:2008/02/02(土) 16:06:27 ID:+fdfJS2D0
808に刺激されて、昨日15年ぶりに一人暮らししていた街に行ってきました。
18歳から29歳まで、学生寮とアパート2件住んだ所。

車で2時間、車はパーキングにおいた。
車ではいけない小道や階段がやけに懐かしい。自分の部屋だったところの
カーテンを見ている怪しいおばさん。www
元カレの住んでいたアパートは無かったなぁ・・今何しているんだろう。
普通の店のなんでもないものを買い込んで、いつも行っていた喫茶店のランチ食べた。
とうふやケーキ、から揚げなんかも買っちゃったんで車で行って正解。

偶然、当時付き合っていた元カレの乗っていた車種が横を通り過ぎていた
まだあるんだ〜〜あの車とか思った。

不審者全開だったけど非常に楽しい思いをしましたよ、808さん感謝。
ちょっと、自己満足ブログのようで申し訳ない。
859可愛い奥様:2008/02/02(土) 17:25:28 ID:4m7+fa3GO
ここの奥様達の旦那様、30代から50代まで居るのですね。
860可愛い奥様:2008/02/02(土) 17:58:00 ID:lNlokmA70
うちは8つ下。っていってももう35です。
最近「ズボン下」はき始めましたw
ずれは感じない、っていうか、
逆にこれだけ年の差があるのにむしろ接点が結構あるのでびっくりしました。

しかし買い物は一人で行くほうがいいなぁ。
生活雑貨はいいんだけど、自分の普段着とか。
疲れる。
861可愛い奥様:2008/02/02(土) 19:14:08 ID:uxwDyNe/0
うちも8つ下の35。
ケンカする時は年上の私が冷静になって対応すればいいのに
一緒のレベルでケンカしてしまう。
子供が出来てから赤ちゃん返りのように前以上に甘えてくるようになった。
どっちも大人になりきれてないないね…。
862可愛い奥様:2008/02/02(土) 20:35:04 ID:MOiw0fVw0
この年齢になってわかったのは、
「大人になるのはなかなか難しい」ってことだったりする。
863可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:04:31 ID:hRg7woi90
8つ下って何歳のときに結婚したの?
28で20? 35で27とか???
うらやま〜 私、もう一度やり直そっかなぁ…w
864可愛い奥様:2008/02/02(土) 21:50:04 ID:hmvPKNe30
同じ年です(中学の同級生)。
でも、TVの記憶とかは違うw
旦那はTVはあまり見ていなかったみたい。
865可愛い奥様:2008/02/03(日) 03:51:19 ID:kXlBT3po0
>>847
そのコンサート行ったよ〜。チープトリックが目当てで!
同時代を生きているんだね。うるうる。

チープトリックはまだ活動しているみたいです。
いま在米だけど、うちのほうのインディアン経営の大型カジノ
でコンサートやったみたい。またの機会にはいってみたい。
クイーンは06年の全米ツアーのときみにいきますた。
ロジャーのかわりはてた姿に時の流れを感じたよ。
866可愛い奥様:2008/02/03(日) 12:17:13 ID:QnVmqjjQ0
>>847>>865
私多分そのコンサートのパンフ持ってる。
私がスペクトラムの大ファンなのを知った同級生が
ゆずってくれたんだよ。
あの頃はサザンもまだまだかけだし扱いだったね。
867可愛い奥様:2008/02/03(日) 17:29:22 ID:XeH1RuDP0
>>862同意
家の母親や近所のおばさんとかの40代の頃を思い出して
今の自分と比べてみると
なんか頼りないっていうか、芯が通ってないっていうか…
一言で言えば子供なんだろうなぁ。
868可愛い奥様:2008/02/03(日) 18:33:49 ID:wovzyXiF0
うちの夫は10コ下。
TVや流行物に多少ズレは感じるけど「へー」「ほー」と
感心しながらお互いの話を聞いてる。
869可愛い奥様:2008/02/03(日) 19:15:19 ID:5l5EmTfZ0
10下かあ・・・ウチのはひとまわり上ですorz
髪が黒くてモサモサしてるので50代には見えないと言われてますが・・・
870可愛い奥様:2008/02/03(日) 20:56:07 ID:PZCj5Z9U0
>>863
33と25で結婚しました。
4/14でやっと10年。
給料が安くて結構長いことつらかったです。
旦那は相手の年とか気にしない人らしくて、
私の前は8つ下と付き合ってたそうです。
>>861
確かにハイハイってあしらってればいいんだけどね。
なんかむきになってしまってます、私も。
871可愛い奥様:2008/02/04(月) 11:52:04 ID:ZwmgSrpI0
>給料が安くて結構長いことつらかったです

偉いね。
私だったら、対象にならないw
872可愛い奥様:2008/02/04(月) 18:27:40 ID:AZ1asI530
愛だね!愛!!
873可愛い奥様:2008/02/04(月) 19:06:35 ID:eWWONCVv0
>>871
いやー、実家でのほほんと育ってきたので結婚するまで相手の給料明細とか見なくて...。
正直だまされた感があります。
結婚して「うわーどうしよう」と思いました。
まあ関西出身なので節約することには抵抗がなかったし(でも「捨て奥」まではしませんでしたが)。
あまりお金はなかったけど(といっても都営住宅には応募できない程度)、
お互いにお金に関する価値観が一緒だったからやって来れたんでしょうね。
だけど二回はこういう目に味わいたくないです。
874可愛い奥様:2008/02/04(月) 21:11:41 ID:YzfqBOfK0
ちょっと上げときましょうか
875可愛い奥様:2008/02/04(月) 21:58:32 ID:50XQi5O60
うちは生協利用するんだけど、例の餃子買ってたよorz
以前は冷凍食品ほとんど買わなかったんだけど、子供が習い事行くようになって、
パート後、送り迎えしてとかしてたら時間がなくて。
ハンバーグならこねて焼くだけだけど、餃子は包む作業もあるから、
最近はめっきり作らなくなってた。
休みの日を有効利用して作るようにしなくちゃね。
876可愛い奥様:2008/02/04(月) 22:45:09 ID:KlaWgZxg0
>>875
私、餃子は包むとき座ってできるから楽ちんと感じてました。
だけど、いつも分量がテキトーなので皮と具のバランスが
めちゃくちゃに…。
皮が余ったらチーズ入れて焼いちゃう。
具が余ったら冷凍してチャーハンのときに使う。
877可愛い奥様:2008/02/05(火) 01:22:44 ID:zEttLOsJ0
揚げでも美味しいよ>チーズ入り餃子
「チーズパリパリ」とか勝手にネーミングしたら
喜んで食べてくれるw
878可愛い奥様:2008/02/05(火) 07:42:26 ID:iYX5MR6k0
>>876
私は餃子の時は材料をこねたらボールの中で平らにならして
餃子の皮分均等にラインを入れて分けちゃうよ。
餃子の皮16枚なら、十字に分けてさらに1/4を4等分。
見た目も揃うし、きっちり終わると気持ちいい。
879可愛い奥様:2008/02/05(火) 08:05:14 ID:gJfPIuG60
>>878
私もそれやる。
でも皮を手作りするようになったら
大きさがまちまちでできなくなったわ。
今は余った皮は水団やうどんみたいにして、
具が余ったら肉団子風にしてスープにする。
880可愛い奥様:2008/02/05(火) 10:06:24 ID:J4Y6JncQ0
みんな偉いわ〜。
専業主婦なのに、ご飯つくるのきら〜い。
881可愛い奥様:2008/02/05(火) 13:53:56 ID:mNjgJLnDO
私も食事作りが嫌い。キッチンに立つのが苦痛・・。
好きなのは収納とか整理整頓。
882可愛い奥様:2008/02/05(火) 15:59:28 ID:5JnQ6cvF0
私と逆だ!
883可愛い奥様:2008/02/05(火) 16:22:27 ID:+gZFgTsy0
私も料理は嫌いで整理好き。料理はせっかくきれいにしたキッチンを汚す行為に思えてしまうorz
だらスレとかに行くと、掃除は嫌いでも料理はちゃんとしてる人が多いみたい。
炊事も掃除も好きな人って尊敬する。
884可愛い奥様:2008/02/05(火) 17:07:34 ID:A0/Kuth00
私も食事作りきら〜いw
洗濯機回して、干すのは好き 乾いたものの収納はまぁまぁ

掃除関連は、時々神が光臨してくれば、徹底的にやるが、なかなかご光臨くださらないw
885可愛い奥様:2008/02/05(火) 19:02:15 ID:qWFDnf2D0
料理苦手すぎてヨシケイ取り始めちゃったよ・・。
新婚さんや働く主婦でもないのに・・・。
息子の部活が「栄養指導」にも熱心で
しっかりバランスよく沢山食べさせるよう親にも言ってくるもんで。
貧相なメニューだと息子にも文句言われるし。
アタマイテー
886可愛い奥様:2008/02/05(火) 20:27:30 ID:5JnQ6cvF0
ヨシケイとってるなら良いじゃない!無問題。
887可愛い奥様:2008/02/05(火) 20:46:47 ID:viIMUJS60
なんと!おたふく風邪に罹ってしまったー。
すごいよ。腫れること腫れること!
「おたふく」なんて微笑ましい顔じゃないわ。
こ。これは……
ナッティ・プロフェッサーじゃないかー!
ぐるぢい。ぢぬー!
888可愛い奥様:2008/02/05(火) 21:33:00 ID:1atlLwhY0
>>887
大人のおたふくは結構キツイよね。
ここは腹をくくってよ〜く体を休めるといいよ。
私も30のときに罹ったけど、ものすごい熱が出て、
まる2日寝てたらしいが全く記憶なし。
当然腫れがどうだったのかもさっぱり覚えてない。
5キロも痩せた上にあとで腎炎になったりとか、ひどい目にあったよ。

辛いでしょうけど、栄養つけて水分たくさんとって(←ここ大事)乗り切るべし。
お大事に…!
889可愛い奥様:2008/02/05(火) 21:51:37 ID:5JnQ6cvF0
何とおたふく風邪とは。自分は小学5年生ぐらいだったかな。
痛くてうどん食べるのも苦労した。
890可愛い奥様:2008/02/05(火) 21:54:22 ID:xCC/vzh30
>>887
ナッティ・プロフェッサー見てみたいw
目隠ししてうpしてくれれば神認定。
891可愛い奥様:2008/02/05(火) 22:07:49 ID:SK0U3fnt0
>>887うわぁ大変だぁ…ガンガレ!!!

はしか、水ぼうそう、おたふく、風疹については、
幼少期罹患により免疫獲得した世代だと思ってましたが…
892可愛い奥様:2008/02/05(火) 22:24:09 ID:TkjIwq8c0
やっぱ料理と掃除・収納って脳の使う部分がちがうのか?
私? 料理はいいけど掃除・収納が・・・orz
893可愛い奥様:2008/02/05(火) 22:33:04 ID:WBYHR/pj0
自分も料理は好きだけど整理整頓がだめだ…。
894可愛い奥様:2008/02/05(火) 22:39:52 ID:DhRSGrKx0
私、おたふくも風疹もやってないよ。
風疹は中3の時に予防接種したけど、おたふくはどうなんだろう。
895可愛い奥様:2008/02/05(火) 22:48:28 ID:xciFX/DI0
私は家事全部嫌いだあ。
特に料理の才能は全然ないorz
旦那も子供も可哀想だなといつも思う。
働く事は好きだから、男に生まれたかったな。体毛濃いしw
896可愛い奥様:2008/02/05(火) 22:49:52 ID:vQV9DRiT0
そういえば平野レミが「人間は作るのが好きな人と
片付けるのが好きな人に分かれている。両立は難しい。」
というような事を言っていたが、ここを読んで納得。
(私は片付け派。早く片付けたいので、ゆっくり食事をするのも嫌い。)
897可愛い奥様:2008/02/06(水) 06:07:34 ID:fyl8o2450
おたふくは友人が成人してから罹って、そのあと難聴になったから
耳の違和感があったら即病院に行かないといけないよ〜〜
突発性難聴の原因の一つにムンプスウイルスがあるんだって。
聞きにくいとか、水の中で聞いているような感じとか、詰まったような感じ
などなどです。
898可愛い奥様:2008/02/06(水) 12:07:37 ID:RMfxkp2s0
>>896
うちのトメは料理はどへた、掃除しているのは見たこと無いw
けど裁縫だけ得意。
裁縫って今の時代特に役に立たないな。。と思ってしまう。
まあ、子供が小さい時は必要かもしれないけど。
899可愛い奥様:2008/02/06(水) 16:51:54 ID:kfh07q2f0
>>898
うちの母親なんて料理嫌い・整理整頓&掃除嫌い・育児嫌いでどれも放棄して仕事に逃げたけどw
900可愛い奥様:2008/02/06(水) 17:08:56 ID:mkxVMU350
亡くなった母は料理がとにかく上手かった。
まだ生きていたら、もしくはもうちょっと遅く生まれていたら、
料理研究家はコネがないから無理だったかもしれないが、
すくなくとも料理レシピ人気ブロガーwにはなっていただろう。
しかしママン、どうして娘にその才能が遺伝しなかったのよorz
901可愛い奥様:2008/02/06(水) 17:41:16 ID:sBvWAH7A0
私は料理嫌い、それ以外の家事好き派。
好きっつーか、苦にならない。やらないで済むなら済ませたい。
料理から逃げるために仕事を続けている希ガスw
でも今ダンナが病気で働けなくなっちゃったから、
自分が仕事続けててほんとによかった。
どんなところでいい目に出るかわからんもんだ。
902可愛い奥様:2008/02/06(水) 18:15:48 ID:ohyYtdsC0
料理も掃除も洗濯も大嫌い。
食べた後の食器を食器洗い機に入れるのさえマンドクサ。
今も朝食の食器が山積・・・
そろそろ夕食作らなきゃなのに。
903885:2008/02/06(水) 21:34:54 ID:9lK5M1ZO0
ヨシケイ取ってると書いた者です。
最初は豊富な食材の調理の手間に面倒臭くてヒーコラ言ってましたが
慣れてくると「作り方」見て深く考えずに料理できるようになったので
料理がだいぶ好きになりました。
大嫌いだった茶碗洗いも不思議とすんなり片付けられるようになった・・。

「料理」が自分の中で余程ストレスだったんだな〜と思い知らされますた。

息子も文句も言わずよく食べるようになったし
自分としてはヨシケイ様様なんですが
ただですね近所の目が気になるんですよ〜。
働いてなくて一日中家にいるのに何でヨシケイ?
よっぽど料理ダメ主婦なの??とか
思われてそうでユウウツ・・。
904可愛い奥様:2008/02/06(水) 23:28:24 ID:9ekCp2vG0
料理:割と好き
洗濯:別に普通にする
掃除:かなり目が悪いのでおちてるごみがよくわからなくて適当
片付け:苦手

今のところ(分譲マンション)に引越しして一年ちょっとだけど、
収納が狭いのにすごく適当。ちゃんとした人(誰?)に考えてもらいたい。
こういうのってどこに頼めばいいのかな?
905可愛い奥様:2008/02/07(木) 00:07:55 ID:bSULjn780
冬はすべての家事が苦手。

でも、ブリキの湯たんぽを手に入れて以来、
わたしはずっと幸せです(*^_^*)
906可愛い奥様:2008/02/07(木) 00:09:05 ID:bSULjn780
夜だけでなく、お昼寝、ちょっと横になろ、のときも
湯たんぽ作ってぬくぬく〜
907可愛い奥様:2008/02/07(木) 04:57:16 ID:d0yPfPBi0
>>903
ヨシケイの作り方はすごくざっくばらんじゃないですか?
10年位前にやっていました。
基本的にあるていどできる人対象なのか、
「○○を切り、△△とあえ、焼く。」とかでそっけなかった記憶がある。
にんじん半分とか三つ葉6本とか無駄が無くて、良かったのだけど
うちは旦那が夕食不定期な人なので止めちゃった。

久しぶりにやってみようかな、人間ドックで「肥満」と出たし・・
908可愛い奥様:2008/02/07(木) 10:28:57 ID:NOEk8W/70
ヨシケイの野菜は国産?
909可愛い奥様:2008/02/07(木) 12:20:39 ID:NjfZspEO0
>>907
ざっくばらんだよね。
「○○を××切りにし、さっとゆでAとあえる」とか
最初「???」って感じで作り方の文書とにらめっこしてたよw
でも毎日の献立考えなくていいので慣れたらそっちの方が楽。
ケースに入ってきた分の食材をどんどん切って調理していくだけだし。

以前は冷凍のシュウマイ焼いてご飯と味噌汁、だった食卓が
ふんだんに食材使った一汁二〜三菜って感じの豊かな食卓になりました。

>>908
国産かどうかは明記してない気がする・・!
今度配達の人に聞いてみよう・・・。

冷蔵品のギョウザやその他の半調理品については
検査して安全な品質ですというお知らせの紙はもらったけど。
910可愛い奥様:2008/02/07(木) 23:46:21 ID:EC5jeEam0
>>907 >>909
えっと・・それは多分「おおざっぱ」では?
911907:2008/02/08(金) 06:09:50 ID:QiNbEv/Q0
>>910
ありがとう!その言葉、昨日は思いつかなかったんですよ。
メインのおかずでもレシピが3行くらいなんです。
「切る、まぜる、煮るか炒めるか焼く」 まさに、おおざっぱ。

しばらくやると、メニューのパターンが見えてくるから飽きもきたけど
生協やスーパーでも自分知っている食材を買っちゃうんで
ちょっとチャレンジ気分のときは楽しかった。
子どもが育ちざかりの男の子だと物足りないかも?
912可愛い奥様:2008/02/08(金) 06:12:54 ID:A30KRZrD0
910さんの指摘にわろたww

寒いときはすべての家事がいやになるってのは確かにある。
マイデスクに電気座布団をつかっているもんで、なかなか腰が上がらないww
でも寒いときは鍋物やシチュー系がおおいので料理は楽かも。
いづれも土鍋やルクルーゼにおまかせで30-40分ってかんじで。
913可愛い奥様:2008/02/08(金) 07:55:14 ID:sr1qYKry0
日本最高齢オリンピック出場の法華津さん、
東京オリンピック以来44年ぶりの出場だそうで、
自分の人生をふと考えたわ……
914可愛い奥様:2008/02/10(日) 02:37:30 ID:RVHVnPkv0
家があって、子供がいて、ペット飼ってる奥様がうらやましい。
どこで間違ったか・・・。
915可愛い奥様:2008/02/10(日) 07:10:15 ID:vKOGoEv40
>>914
ど、どうしたの?
916可愛い奥様:2008/02/10(日) 07:39:33 ID:Nv2K8Q8Y0
>>914家がなくて、子供がいなくて、ペット飼ってないだけの話なのでは?
917可愛い奥様:2008/02/10(日) 10:53:51 ID:P4+JBwRR0
>>916
それじゃ身も蓋もない・・・
>>914妻子持ちのっとっちゃう?
それとも、できの良い子供(ココ大事)と家持の×1狙い。
918可愛い奥様:2008/02/10(日) 12:10:26 ID:Sn5UcbZX0
わたしゃー914がうらやますい。

賃貸で気が向けば引っ越し、子供ペットいなくて自由時間豊富。
私が求めている生活だ…orz

ああ、あのとき魔が差さなければ。
919可愛い奥様:2008/02/10(日) 13:50:13 ID:HRSUyM880
>>918
wwwww
920可愛い奥様:2008/02/10(日) 14:30:32 ID:rAPZGYrGO
隣の芝は青くみえるわけですなぁ
921可愛い奥様:2008/02/10(日) 15:16:07 ID:e8QgyE/K0
昨日はギョウザ作って昼間からビール飲んで一人で食べた。至福。
922可愛い奥様:2008/02/10(日) 15:21:06 ID:Nv2K8Q8Y0
今あえてギョウザというのがチャレンジャーですね自分で作るのいいね
923可愛い奥様:2008/02/10(日) 15:23:10 ID:yA+QTTWNO
中年ババァが2ちゃんとかやめてくれ
924可愛い奥様:2008/02/10(日) 15:29:25 ID:e8QgyE/K0
sage わすれたごめんよ・・・
925可愛い奥様:2008/02/10(日) 15:34:07 ID:Nv2K8Q8Y0
まあでも既婚女性板最長老なのは事実だからまったりスルーしましょうよねww
926可愛い奥様:2008/02/10(日) 17:14:45 ID:vKOGoEv40
あら、うちも今夜は餃子よ。
皮を買うか手作りするか悩んでいる。
927可愛い奥様:2008/02/10(日) 17:25:14 ID:e8QgyE/K0
皮作ったらおいしそうだけど手間がなあー。

ところで普通のギョウザの皮って小さくない?
今度ジャンボギョウザの皮っていうの買ってみようと思います。
928可愛い奥様:2008/02/10(日) 17:36:25 ID:w52Iwnjf0
子どもに縄跳びで二重跳びを教えたらわきの辺りが痛くなり
ブランコで靴飛ばしをしてケンケンしながら靴を取りに行ったら足が痛くなった
どんだけ体力落ちてるんだろう私。
929可愛い奥様:2008/02/10(日) 17:54:48 ID:vKOGoEv40
>>928
……無理しちゃダメだよ……
若いつもりでも元気でも、
絶対子どもの頃とは違うんだから……
930可愛い奥様:2008/02/10(日) 18:03:56 ID:uTUr+Rrp0
>>925
ネットできる私らは、同世代ではエリートなのではw
その世代の平均レベルがネットを使い込むようになるのは、75年生れぐらい
からなんでしょうか?
931可愛い奥様:2008/02/10(日) 18:14:35 ID:w540n6Z+O
43とか、終わってるし。
932可愛い奥様:2008/02/10(日) 18:29:23 ID:6QMEXO1Q0
実家の隣の爺様(85)は近所の老人あつめてパソコン教えてるらしい。もちろんタダで。
うちの母親(71)も色々教えてもらってるとかで、最近携帯メールで画像送ってきたりするw
933可愛い奥様:2008/02/10(日) 20:49:46 ID:7fm6xgCW0
餃子作ろうとにらとひき肉と白菜をかごに入れたのに「皮」が売り切れだった。
仕方ないので子どもににらとひき肉を戻してもらった。

皮までは作りたくないけど、毎日テレビで餃子餃子と言っていると洗脳されるよね。
食べたくなる・・・みんな一緒のようだorz
934可愛い奥様:2008/02/10(日) 20:57:33 ID:Sn5UcbZX0
皮、すぐ売り切れちゃうんだって。
テレビでギョーザギョーザ叫ぶので、食べたくなる人多数らしい。
在庫を聞いたらそういわれたw
935可愛い奥様:2008/02/10(日) 22:10:45 ID:HRSUyM880
ひき肉もいつもよりすごく売れてるんだってね〜
936可愛い奥様:2008/02/11(月) 00:01:51 ID:glmWMSgn0
ヒ素入りカレー事件の時もカレーが食べたくなった私は異常か
937可愛い奥様:2008/02/11(月) 06:12:19 ID:v+DBsT/z0
>>936の体型が3つ年上の林真須美に似ているとおもってしまった私は異常かww
938可愛い奥様:2008/02/11(月) 07:27:34 ID:75rsKMP70
私も真須美化していることは否めないorz
939 ◆KYhQhLn.sY :2008/02/11(月) 07:42:22 ID:UDjudYsE0
名スレ保守。
940可愛い奥様:2008/02/11(月) 08:03:53 ID:9+jzv0nO0
ギョウザの皮、たしかに面倒くさいけど
やると簡単で安く済むしおいしいよ。
小さいお子さんがいたら、粘土遊び感覚でやるといい。
先輩主婦に聞いたんだけど、子どもたちが集まるパーティで
子どもたちに皮を作らせてギョウザパーティにしたら
大好評だったそうだ。
941可愛い奥様:2008/02/11(月) 10:06:13 ID:Ksz9KvtU0
一度私も皮は作ってみたいと思っていた。
強力粉で水と塩少々で適当に練れば出来る?
と調べずに聞いてみる。
942可愛い奥様:2008/02/11(月) 10:55:37 ID:9+jzv0nO0
うちは強力粉を大き目のボウルに入れて
お湯をちょっと(意外と少なめに感じるくらい)さして
手でぱらぱら混ぜ、こねながら徐々にまとめていく
→2〜3センチくらいのお団子にして伸ばす
って感じ。小さい頃からやってるせいか、
今は大きい子どもも分量なんか測らずささっと作ってしまう。
もしもお湯が足りなかったり、入れすぎても、適当に調節すれば
モーマンタイ。
麺棒よりも、離乳食作りに活躍した小さなすりこ木の方が
伸ばしやすい、と子ども(我が家の名人)は言ってる。
ぐぐるともっと詳しく、おいしそうなレシピがいっぱい出てたから
試してみて。
休日のテーブルクッキングバリエーションが
確実に増えるよ〜
943可愛い奥様:2008/02/11(月) 17:38:33 ID:FAoBoPZB0
昔は作ってたんだよな〜。
餃子の皮もパンもうどんも。
    _, ,_
今は( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
944可愛い奥様:2008/02/11(月) 18:24:43 ID:GAJ8wgG/0
四捨五入して40歳といえるのは今年までか・・・
来年からはい〜や〜だ〜!
945可愛い奥様:2008/02/11(月) 19:19:40 ID:a76llJdj0
また余計なこと考えたね!
946可愛い奥様:2008/02/11(月) 21:46:25 ID:qr2ZAzPh0
切捨て!切捨て!!
947941:2008/02/11(月) 22:28:55 ID:Ksz9KvtU0
>>942タン
教えてくれてありがとう。今度がんばってやってみる。
読んでいたら早く食べたくなったよ。
948可愛い奥様:2008/02/12(火) 15:19:38 ID:TqOXbmEQ0
45歳から上は切り捨てで40歳?
なんかすげー強引ww
949可愛い奥様:2008/02/12(火) 15:56:09 ID:dJzRQieT0
これでいいのだ。
950可愛い奥様:2008/02/12(火) 16:16:32 ID:jaStb1Ft0
40代でひとくくり♪
951可愛い奥様:2008/02/12(火) 17:00:29 ID:VLVbCdH+0
ホント恐ろしい年齢になってしまった。
ワタシは受付の仕事なんだけど、
平成生まれの人と並んで立っちゃったりするんだwアハハハアハハ。。。
952可愛い奥様:2008/02/12(火) 17:11:36 ID:DBb8gCCJ0
今年はぞろ目ですね〜。
老眼でコンタクト作り変えたのですが、すでに2回交換してます。
近眼に合わせると目の奥が痛くてダメ。
結局0.6くらいのゆるいやつに今日交換してもらうことに。
本当に老化が進んでるなぁ。
953可愛い奥様:2008/02/12(火) 19:36:22 ID:CuZtVMcYO
白髪は無いし、目もまだ老眼来てないけど、一番先に来たのが膝。だんだん正座など曲げれなくなっていくんだろうなぁ
954可愛い奥様:2008/02/12(火) 21:54:07 ID:ZRzDRqea0
職場に来たアルバイトの大学1年女の子
ほんとうにかわいい。
「ご飯食べさせてあげるからおばちゃんちにいらっしゃい」
と素で言ってしまえる。
955可愛い奥様:2008/02/13(水) 07:48:56 ID:JxhNyF4H0
わー自分も。
地方から出てきた大学1年生、シラフで家飯に誘ってたw

ところで、このごろ小指の反応が鈍い気がする。
老化? リウマチ? 恐い。
956可愛い奥様:2008/02/13(水) 13:35:08 ID:K59OOM9m0
派遣会社から短期仕事の案件の電話が。
すごい久々のシゴト・・・
大丈夫だろうか。入力中心の単純作業のようなんだが。
957可愛い奥様:2008/02/13(水) 14:14:22 ID:BbexUH6u0
>>956

時間が守れて、腰が軽くて、
ミスしたらスパッと誤って切り替える。
これさえできれば大丈夫。
がんがれ。
958可愛い奥様:2008/02/13(水) 14:15:27 ID:BbexUH6u0
間違えたorz

×誤って→○謝って

スパッと謝ります。。。
959可愛い奥様:2008/02/13(水) 14:37:05 ID:K59OOM9m0
がんがってみます。ありがd!
着ていくものも用意しなきゃ(あたふた
960可愛い奥様:2008/02/13(水) 22:12:23 ID:mdmgv2MY0
>>944でももう半世紀近く生きてることになるのってマジでぞっとしませんかw
961可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:07:33 ID:z1asydLI0
ぞっとしません。1世紀生きてやりますw
962可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:10:41 ID:HdhM8mHD0
>>961
頑張れ〜
自分は半世紀で充分って感じ。
963可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:26:16 ID:Xg72+dSY0
ポリス来日。
27年ぶり?
高校生の時からスティング大好きだよ。
ついこの間まで高校生してたと思ってたのにな。
964可愛い奥様:2008/02/14(木) 14:49:51 ID:z1asydLI0
>>962
あっ、そう言われると不安になってきたw

少なくとも愛子ちゃんが皇位継承するのかどうか(しない方に1万ペソ)
悠仁くんがどんな嫁さんもらうのか見どとけてから死にたい。
965可愛い奥様:2008/02/14(木) 15:58:41 ID:agEFyEFO0
日本人ねw
966可愛い奥様:2008/02/14(木) 19:55:12 ID:7Lcd3Q0XO
あ〜確かにアイコタン&悠仁ちゃんの配偶者は気になるかもw
って、それって何年後だ!?
967可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:02:56 ID:NikTnlqT0
そんなに長生きしたいとも思わないけど
自分の子と、やっぱり世の中がどうなるかには
興味があるなあ。
968可愛い奥様:2008/02/14(木) 21:58:06 ID:l03Q+HhY0
孫ぐらいは見たいわな。
自分の母はきつかったけど孫にはかなり甘いから
どれほど孫は可愛いのか知りたい気がする。
969可愛い奥様:2008/02/14(木) 22:22:19 ID:ZIVg0PZa0
私のおばあちゃんは「やしゃご」が見たいなぁ〜と言っていた。
きっちり見てお亡くなりになりましよ。94歳。

前夜クリスマスで大好きなうなぎとチョコケーキを食べ、自宅の風呂を改装した
ばかりで「本当の」一番風呂に入った、次の12月25日の朝、胸が苦しいと言って
救急車で運ばれ息子達、孫達が面会に来て挨拶が終わったころに死んだ。
葬式は12月31日。年内にきちんとおさめた明治女。

火葬場で70こえた息子達に骨を確認されているときは、悲しみよりも
ただただうらやましいぜばーちゃんと思っていた。

970可愛い奥様:2008/02/14(木) 23:16:18 ID:NikTnlqT0
それは大往生で……
こういう大往生にはあこがれる。
見送る側も、悔いが残らないしね。
でも私、そんなにがんばってないから
こんな立派な最期は迎えられそうに無いけど、
今からでもがんばってみようかな。
971可愛い奥様:2008/02/15(金) 00:45:43 ID:GREESA/J0
紀子様が男児出産って単なる男女産み分けじゃないよね。
雅子様が適応障害とか不妊のために
100%世継ぎの男の子を産むための「辛い治療」があったと思うんだが
でも紀子様のことだから「わたくしで良ければ産ませていただきます♪」とか言って
こころよく引き受けたんだと思うんだよね・・。

なので悠仁くんの行く先も気になるし
愛子ちゃんも将来はサーヤのようになるのか?と気になる。

>>969がせっかくいい話してくれたのにぶりかえしてスマソ。
やっぱ長生きするよう頑張るわw
972可愛い奥様:2008/02/15(金) 09:06:41 ID:/WIVRJ0O0
>>971
その音符マークに悪意を感じる。
973可愛い奥様:2008/02/15(金) 09:57:55 ID:MDskNzEy0
昨夜は久しぶりに思い立ってちらし寿司作ってみた。
家族に好評だった。蛤のお吸い物を添えて。。。
なんか、寒いけどやっぱり春の足音が近づいてるって
ことでしょうか・・・
なんか動物的な行動w 

啓蟄まではまだちょっとありますね。
974可愛い奥様:2008/02/15(金) 11:14:13 ID:4slLpv5o0
もうひな祭りメニューですね!
良いな家族が居るって・・・
975可愛い奥様:2008/02/15(金) 11:22:28 ID:TMhtzWh50
>>969
おばあちゃん、やしゃごを見て亡くなったと言う事は、
969サンにお孫さんがいるってことだよね?
どぉ?やぱり孫って無条件にかわいい?
早く私も孫を抱っこしたいな〜
でも息子まだ14歳。10年以上先だろうな。
976可愛い奥様:2008/02/15(金) 11:59:48 ID:sQhnSAMj0
>>963
昨日ダンナに引っ張られて行って来たよ〜。
でも私は1曲ぐらいしかわかんなかった。

昨日初めてスティング(グループ名だと思ってた)の
昔いたグループがポリスだと知ったw
977可愛い奥様:2008/02/15(金) 18:01:07 ID:UuqSW6Iz0
「孫を見せてあげられなくて、すまないねぇw」と言ったら
「大丈夫。アンタの幸せな顔が見られた。**君と一緒になれてよかったねぇ」って
真面目に返されて泣いちまったよ。
子供を望めないって事は結婚前から分かってたけど、
周りに赤ちゃんが生まれたりすると羨ましいと思ってしまう。
まだまだ弱いな、自分。
>>969のお祖母様の様に大往生できるよう、精進します。
978可愛い奥様:2008/02/15(金) 19:51:20 ID:3Rp3bNm60
>>976いいな、いいな〜。
生でスティング見られたんですね。

>でも私は1曲ぐらいしかわかんなかった。
って、もったいない!
979可愛い奥様
>>975
969です、わかりにくい書き方でごめんなさいね、やしゃごは私より10歳年上の
いとこの孫です。
おばあちゃんは男ばかり4人生んで、いとこは長男の子ども、私は3男の娘です。
(おばあちゃんちと私の実家は3件先くらい)
あったりまえの話ですが、私の生まれたときからおばあちゃんで、ずっと元気でいる
存在だったので不思議なことに、死ぬなんて考えていなかった。

下着の下洗いは前夜もやっていたくらいボケていなくて、風呂にも一人で入っていた。
正月とか旦那を連れて行ったときも、旦那の仕事に関係のありそうな話題を
ふったりして、旦那にもすごいねと言われていました。

人間生まれてから死ぬまでおばあちゃんの期間が一番長いんだなと、しみじみ
思った葬式でした。