最近のテレビドラマって、どーよ?in既女板

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
どこもかしこも似たようなストーリー、似たような顔の俳優ばっかで
すっかり見る気が失せたんだが
2可愛い奥様:2007/09/02(日) 10:13:35 ID:de35RydH0
はげはげど。
クソすぎなので見ていない。
オリジナル脚本なんかないんじゃないの?
見なくても困らないので今後も見ない。
3可愛い奥様:2007/09/02(日) 11:37:25 ID:HwCRQSCA0
ドラマを語ろう 2007/08/27〜
ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1188214111/
4可愛い奥様:2007/09/05(水) 11:37:34 ID:LxUO12LT0
奥様世代のみんなは、自分の好きな漫画が実写化されたら素直に喜べる?
5可愛い奥様:2007/09/05(水) 11:52:00 ID:08CnL3FaO
まったく喜ばない喜べない
ここ十年のドラマのタイトル思い出せないもん
十五年前くらいのドラマはストーリーにもタイトルやセリフにもインパクトがあったけど
最近はそれがまったくない
6可愛い奥様:2007/09/08(土) 00:22:43 ID:R4e1VsSb0
小泉、竹中両氏の逮捕も現実味を帯びつつあるとか…

 先の参院選敗北で、コイズミ氏の直系の“子分”である安倍氏の力が弱まったことで、小泉、竹中の
 両氏の逮捕に向けて検察が動き始めているとか。国民の虎の子である
 
 郵貯・簡保“民営化”→アメリカ系国際金融資本への売り渡し、の見返りにアメリカのファンドから
 多額のご褒美(小泉氏=1兆円、竹中氏=2兆円)をもらっているそうですからナー。

 郵貯・簡保の340兆円のうち、20兆円が既にゴールドマン・サックスに
 渡っていて中国で運用されてるそうです
 ttp://darsana.exblog.jp/6031959/
 
ttp://naoyafujiwara.cocolog-nifty.com/ipodcasting/files/leader070821.mp3


7可愛い奥様:2007/09/08(土) 16:19:10 ID:cJPSdkxJ0
ココ何年か本気で面白いと思ったドラマがない。
最後に究極面白いと思ったのが2002年のヤツだ・・・。
ホタルや山壁が面白いと言える感覚(若さか?)になったらラクだな。
ハケンだって良いと思えなかった。
脚本家はオリジナルが書けないと言うより芸能事務所と電通の関係で
今のような状態になってると聞いたけどどうだろう。
8可愛い奥様:2007/09/09(日) 12:45:39 ID:zeH9gljD0
とりあえず少女漫画の学園モノはいいかげんにしろ!って思う
あんなの単にジャニのPVであってドラマとは呼べないでしょ



9可愛い奥様:2007/09/09(日) 13:10:03 ID:rG/rhSEaO
漫画多すぎ。
悪いとは言わないけど、薄っぺらいものに仕上がる率が高い。
小説ならともかく、漫画はもう絵が出来上がってるから誰をキャスティングしても違和感あるし。
10可愛い奥様:2007/09/09(日) 14:25:04 ID:aGPrwbycO
マンガ原作いい加減にしてほしい。
あきらかにアニメ向きの内容なのに無理やり実写にするところが嫌。
アニメ化したほうがもっと作品が生きるのにさ。
11可愛い奥様:2007/09/09(日) 14:41:51 ID:/yT+nrsC0
「山田太郎ものがたり」だけは、この時代の日本のタレントや俳優で作らないで欲しかった。
あのキャスティングはこれまでの漫画原作ものの中でも、ワースト5に入る!
間違いない。


台湾版太郎でもツッコミどころ満載だったのに・・・。
12可愛い奥様:2007/09/09(日) 15:10:07 ID:zeH9gljD0
ジャニが漫画原作やってまともだったのは堂本版金田一くらいだよね
その金田一も松本や亀梨で続編やったり、イランことしすぎ
13可愛い奥様:2007/09/10(月) 01:09:09 ID:d5x3MrgT0
漫画原作&ジャニ出演のものはロクなのがないね。
山田太郎って読んだ事ないけど、二宮&櫻井って明らかに違うだろって思った。
14可愛い奥様:2007/09/10(月) 17:45:08 ID:EmG6cPDM0
ここ数年ドラマ全然見てないから、バラエティ見てて「誰この人?」って
思うことが多いなあ。「後でぐぐろう」って思っててもすぐに名前忘れて
結局知らないままで放置だけど。
15可愛い奥様:2007/09/10(月) 18:33:24 ID:xlBl3Y3M0
こんなことボヤいてもしょうがないけど
オバ世代にもなって花男や花ざかりみたいな少女漫画原作に視聴率貢献
してる人は正直迷惑だ
オバ世代が1番人口多いから、その層が視聴率貢献したらそれだけで高視聴率になって
ますますドラマのアイドル化が助長されてしまう
16可愛い奥様:2007/09/10(月) 22:59:15 ID:sThmO2h50
名作映画をドラマ化するのはもうやめた方がいいと思った。
天国と地獄とか生きるとか。
天国〜は小樽観光協会のプロモーションドラマみたいだったし、赤い煙もなんだかな〜だった。
17可愛い奥様:2007/09/11(火) 12:41:08 ID:mD3Ptg0G0
伸びないスレだなー

今のドラマってここまで人気ないのか
18可愛い奥様:2007/09/11(火) 13:35:19 ID:mSrziUbM0
今シーズン見ているのは月影兵庫と女刑事みずきだな

好きで見ている訳じゃなく、嫌いな人も出ていないし不快感なく見られるから
チャンネル合わせてたけど結局毎週のように見ているw
小沢仁志が意外な役どころで出ていて驚いたけど、裸になった時の肌の緩み具合が
少し悲しかった。
19可愛い奥様:2007/09/11(火) 14:33:15 ID:mD3Ptg0G0
>>18
他ドラマは、そんなに嫌いな人だらけなのか?
20可愛い奥様:2007/09/11(火) 15:01:01 ID:UHGjjKss0
ドラマ面白!来週早くこないかな〜とかいう生活なら楽しみが増えて
いいかもしらんね。実際は全く見ないからアレだけど

昔からそうだけど演出が寒くて見ていられない・・・最近は無駄なCG使う
ドラマも多いし。漫画原作だとどうしてもそうなるのかな
深夜時代のトリック見てたのが最後だわ
21可愛い奥様:2007/09/11(火) 15:04:35 ID:nU8kV2I+0
ていうか山田太郎ものがたりなんかセットもロケだろ制作費ないんだorzw
22可愛い奥様:2007/09/11(火) 15:06:32 ID:PCIq8WK90
ドラマ好きなんだけど
近年でハマったのは
ケツ男ぐらいかなー。
不倫のとき は続けてみたか。
今は干物女だけが楽しみ。
23可愛い奥様:2007/09/11(火) 22:10:52 ID:eN17ra290
自分はホタルと女帝だけだ。ほんとはドラマ大好きなのに・・観るものがない。
大体若者はドラマなんて観ないんだからもっと大人向けドラマ作れよな、テレビのえらい人!
24可愛い奥様
原作モノでもジャニが出てないor出てても影が薄いものなら良い。
今期はパパ娘、女帝、ライフが面白い。