子供の時ピアノを辞めさせてもらえなかった奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
9可愛い奥様:2007/07/01(日) 08:46:36 ID:WbqS5dFYO
音符読むのが超高速位で特に役立つ事は無い
大人になった今は音符を読む事も無く尚更…
10可愛い奥様:2007/07/01(日) 08:49:57 ID:nxA8JH7W0
>>9

楽譜読むのって計算得意になるよ。w
11可愛い奥様:2007/07/01(日) 08:51:15 ID:mX9+jfd10
10年も無理やりピアノ習わされて、苦痛だった。
つまらない練習曲ばかりで。
目が悪いから、楽譜の小さな音符を見るたびに激しい頭痛がした。


12可愛い奥様:2007/07/01(日) 08:52:37 ID:zJvMBbCw0
幼稚園から小6までやってたけどほんっとーに才能なかった。
むしろ中学で自分の意思で吹奏楽部に入りオーボエをやったほうが伸びが速い速い。
やっぱ何事も自分のやる気がなければ身につかないって実感したなぁ・・

なんでピアノ習わせたんだろ、うちの親。
13可愛い奥様:2007/07/01(日) 09:24:44 ID:mX9+jfd10
中流家庭の象徴が、居間にピアノを置くことだったらしいよ。

昔昔のお嬢様のイメージ=ピアノ
14可愛い奥様:2007/07/01(日) 11:29:48 ID:ao1XvL/30
>>12
オーボエいいよね。
でもピアノをやったのとやらないのとでは、管やるときに
伸びが違うよ。
今もオーボエやっている?
15可愛い奥様:2007/07/01(日) 11:31:28 ID:ao1XvL/30
>>11
練習曲、何をやったの?
私チェルニー結構好きなんだけど。
16可愛い奥様:2007/07/01(日) 11:40:53 ID:mX9+jfd10
>>15 チェルニーってどんなのだっけ・・
ブルクミュラーとかって本もあったな。
いわれてみれば、時々は、弾いてて楽しいメロディーなのも
あった気はするよ。

17可愛い奥様:2007/07/01(日) 11:44:02 ID:N9JnyIst0
弾きたい時に好きなように弾くのが一番楽しい
練習とかだいっきらいだったので、毎週毎週苦痛だったよ
高校に入って体育系の部活を始めて、ピアノのレッスンどころではなくなったところで
やっと母がピアノを辞めることを許可してくれた
18可愛い奥様:2007/07/01(日) 11:49:27 ID:vxxO3MEV0
ピアノやりたかったなぁ
楽器一つ出来るとネットで丸一日つぶすような
勿体無い生活とは違った潤いみたいなものがありそう。

感性次第でしょうが。
19可愛い奥様:2007/07/01(日) 19:40:06 ID:zJvMBbCw0
>>14
もうやってないよー。
中学のときから友人の影響で絵を描くことも好きになって大学は
美術系(といっても地元国立大学の教育学部の美術科だけど)にすすんでしまったので
今は音楽とは無縁。
本当に音楽の才能は無かったw

オーボエもオーケストラで白鳥の湖のソロを吹いて緊張マックスで\(^o^)/オワタ
20可愛い奥様:2007/07/01(日) 22:05:12 ID:uHqxK4uJ0
幼稚園のころは親が付き添ってたけど、小学校高学年のころからは
一人で自転車で先生のところまで行き、冬なんかは、帰りは
もう真っ暗で、しかも先生に徹底的にダメ出しされて、
半分泣きながら帰ったのが辛い思い出。母よ、高校までの
ピアノのお月謝はドブに捨てたも同然だったよ、ごめん。
21可愛い奥様:2007/07/01(日) 22:48:03 ID:ZB2AFeoW0
私は自分から習いたいって言って、習わせてもらったんだけど
レッスン次第に厳しくなって、手をものさしでピシッなんて
やられて泣きべそ。。。なんてこともあったっけ。
でもお陰で今でもピアノは生活に無くてはならない大きな存在。
22可愛い奥様:2007/07/01(日) 22:56:27 ID:Ai1jQLuA0
手を叩く先生、昔は結構いたみたいだね。
友達が、それでトラウマになったみたい。
私は先生には恵まれたけど、途中で引越しされちゃって。
そのあとの先生が、ぬるいだけで教え方が下手だった(今思うと・・・)
才能もなかったこともあって、ピアノは趣味にしかできなかったな。
23可愛い奥様:2007/07/01(日) 22:58:30 ID:5vFnMQyP0
>>1
あなたは私ですかってぐらい似たような経験をしましたよ
ピアノなんてやる気が出ず無断で休み続けていたら電話が来てしまい親に発覚
親に「無断で休まない」っていう誓約書書かされたよ。当時小学校高学年
でも休み続けてどうしてもイヤだと言ってやめた。
結局音符が読めるくらいしか力つかなかった・・・。
ピアノが弾ける娘を持つ自分、っていう夢があったみたいだけどゴメンネ母よ
ピアノの楽譜さえ大ッ嫌いですw

24可愛い奥様:2007/07/02(月) 02:08:06 ID:/Do3Moy40
親が無能で才能もないのに見栄で習わせるからだよ。あたしみたいに音大でて
息子がすでに音コン受けてるランクからするとお笑い種だわよね。
文化水準の高さって血筋でしょ?
25可愛い奥様:2007/07/02(月) 02:12:12 ID:wQD8Etjx0
>>24
嫌われ体質も血筋かもねw
26可愛い奥様:2007/07/02(月) 02:14:10 ID:cFtMSjK70
ていうかイマドキピアノ習わせる事に見栄もないもないからw
20年以上前から習ってない事の方がオカシかったくらい。
27可愛い奥様:2007/07/02(月) 02:15:40 ID:cFtMSjK70
ああピアノよりバレエ習わせてもらいたかったな。
28可愛い奥様:2007/07/02(月) 02:19:49 ID:cFtMSjK70
ピアノ習うと爪短く切んなきゃならないのがすっごくイヤでした!
習ってた先生なんてありえないくらい短く切ってて見るからに痛そう。
指も女の指と思えないくらいぶっとかったな。
29可愛い奥様:2007/07/02(月) 03:00:02 ID:/Do3Moy40
あんたたちみたいな無能はせいぜい三味線芸者がお似合い。
それとも尺八なら役に立ったかもね。べつの意味ですわよ、おほほほほ〜
30可愛い奥様:2007/07/02(月) 03:10:22 ID:a3iLBOW+0
ピアノではなくエレクトーンを小1から始める。
今でも音感だけは自信があるし(笑)弾くのは好きだからたまに弾いてる。
小学校3年の時に先生が変わって個人からグループにと環境が目まぐるしく変わり、
付いていけなくて出かける時間になると無言で拒否し続けて結局やめることができた。
でも今になって満足に弾けない歯がゆさと習わせてもらってた有り難味をひしひしと感じるし、
嫌な事から逃げてしまった自分に後悔してる。
今娘は順調に通い続けて7年になるが、もし今後一時のわがままで
辞めたいといってもたぶん却下すると思う。勝手かな?
31可愛い奥様:2007/07/02(月) 04:16:41 ID:+XCbOyr70
「偉そうに演奏するとミスをするもの。
 謙虚でいることが粋(いき)」  byフジコ・ヘミング
32可愛い奥様:2007/07/02(月) 04:31:55 ID:QLTqD9320
/Do3Moy40はさぁ
なんか、しやわせそうじゃないよね

息子も結構大きいんだから、いい年だろうに
朝の3時に2chで自慢? ってw
釣りだよね?
33可愛い奥様:2007/07/02(月) 06:35:54 ID:ssgUxugqO
あんな変な女言葉の女嫌だw
34可愛い奥様:2007/07/02(月) 06:39:55 ID:+XCbOyr70
三味線芸者なんて、普通なかなか思いつかない言葉だよ・・・
35可愛い奥様:2007/07/02(月) 06:43:42 ID:FS8omJbj0
29は生理があがったババアですか?wwwwwwwwwwwwwwwww
36可愛い奥様:2007/07/02(月) 07:01:39 ID:+XCbOyr70
>>30 逃げてしまった後悔を、娘にはさせたくないっていう親の気持ち、よく
分かります。 正解が無いから難しいですよね。
お母さんの愛情で、娘さんを応援して支えてあげたらどうだろう。

親子でピアノ弾けるのは、楽しいだろうね。と思います。
37可愛い奥様:2007/07/02(月) 13:33:44 ID:uCQVbnOBO
死ぬほどピアノを習いたかった
38可愛い奥様:2007/07/02(月) 13:49:28 ID:joB33vzO0
>>37
今から始められてはいかがですか。
39可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:00:47 ID:Y7Wgc2x70
私も習いたかったなあ。でもその頃家計が苦しかったらしくてダメだった。
生活保護家庭の子がなんでか習ってて合唱のときはつっかえつっかえ
伴奏してたっけ。
40可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:01:48 ID:EfRAQ8xm0
今でも夢に見る…
練習してなくてレッスン当日になる夢。
何故「辞めたい」って母にいえなかったんだろう?
41可愛い奥様:2007/07/02(月) 14:05:41 ID:b9TXkt3R0
辞めたいって言えないんだよ昔は誰でもいい子だったから。
42可愛い奥様:2007/07/02(月) 17:33:36 ID:/Do3Moy40
あたしもだんなの尺八いまだにことわれない。。
43可愛い奥様:2007/07/02(月) 22:33:41 ID:RPm979EV0
>>39
生活保護には就学補助が出るからだよ。
44可愛い奥様:2007/07/02(月) 22:40:17 ID:4PBUDgQ/0
うち貧乏だったのにピアノ習わせられてた。

大人になって習わせていた親に聞いたら
「もしも保母さんになりたい時に、最低限ピアノを弾けないとダメだから」
という理由。 うちの親の頭の中には「学校の先生か保母」という
職業しか思いつかなかったのだろうか、私は勉強大嫌いだから
学校の先生は却下で、保母という選択をすると思っていたのだろうか、親よ。
45可愛い奥様:2007/07/02(月) 23:07:43 ID:m+elDjst0
ああ、いやな記憶が甦るよ。
うちは祖母がピアノ教師で父もピアノ科ではないけど音大出身。
母は国立の女子大出てるんだけど音楽の素養はゼロで、
祖母と父からさんざんバカにされたらしく
「ピアノぐらい弾けないと人間として恥ずかしいのよ!」と、今思えば
祖母&父への当てつけで私に無理矢理ピアノ習わせてたとしか思えない。
宿題してても「勉強とピアノとどっちが大切だと思うの?」とか
ピアノの話題になると半ば気○チガイ。
一度、父や祖母が「辞めさせてあげれば?」と言ってくれたんだけど
「あなた方は娘のことも一生バカにして暮らしたいのね?」とムキになるし…。
しかし母の血を強くひいたみたいで、ほんとにピアノ、ヘタだったんだよ。
習ってた先生もスパルタで、手首が鍵盤から下がらないようにって
鍵盤の下に包丁をあてがったりして、めちゃくちゃ怖かった。
ピアノに関しては全然楽しい記憶がない。
46可愛い奥様:2007/07/02(月) 23:09:07 ID:m+elDjst0
自己レスだけど、気○チガイって…orz
47可愛い奥様:2007/07/02(月) 23:55:09 ID:xWcWvTAL0
鍵盤の下に包丁て・・・オソロシス
48可愛い奥様:2007/07/03(火) 00:15:46 ID:XdndCgdI0
そりゃ、先生も気○チガイだ。
49可愛い奥様:2007/07/03(火) 00:33:46 ID:0amn2ugq0
それじゃあ、返って弾けないじゃんね。怖くて。
50可愛い奥様:2007/07/03(火) 01:15:02 ID:S7VgfRje0
ピアノとバレエと書道とそろばんと公文やらされてた。

いっちばん、苦手がピアノ。
先生は音楽全般を教え込もうとする人で、コールユーブンゲン、楽典、譜面の完全暗記
譜面写し、発声法と作曲法まで教え込まれた。
小学生相手にむきになりすぎ。
51可愛い奥様:2007/07/03(火) 17:53:20 ID:NBEKJ6sw0
譜面写しってなんだろう。
メロディーとハーモニーの聴音のことかな?
良い先生だったんじゃないかい。
多分見込みのある生徒さんだったんだよ。
将来のことまで考えて教えてくれたんだよ、きっと。
52可愛い奥様:2007/07/03(火) 22:09:13 ID:O2aPwINS0
>>45
私も手が下がらないようになんか尖ったものを置かれた記憶を
思い出した!
尖ったものが何だったかもう思い出せない。
けど楽器って身体押し付けるように教えるじゃん。
そんでいきなりミスったらぶったたくじゃないですか。
あれのお陰で人が横に坐るのがどーも恐怖。。

どうしても指が廻らずひっかかる部分があるんだよ。
技術的なことは言われて直ぐすぐ再現できないことがあるんだけど、
待ちはなくて三度目には鬼のように怒鳴られたな。
母も物差しをもって後ろに立ったが、ピアニストにする気も無かったし、
あれに本当に意味があったのだろうか・・・。
楽器って一日も修練を休むな、という世界だし、
数年経って好きじゃない、伸びないと判ったなら
早々に見切りをつけるべきだと思うね。
レッスンの環境が必要だったので長期旅行ダメだったし、興味も無いのに義務だった。
レッスン20年もやってつくづく思う。
53可愛い奥様:2007/07/03(火) 22:13:10 ID:O2aPwINS0
>>51
連レススマソ。
一緒だー。幼稚園児のころから作曲を除いて殆ど同じ。
譜面写し・発声法・暗譜は必須かと思ってたけど違う場合もあるのね。
54可愛い奥様:2007/07/03(火) 22:40:03 ID:QgFFAyIc0
そういえば、聴音とかソルフェージュとか、譜面写しもやったw
両手のカスタネットが大好きだったな。
55可愛い奥様:2007/07/03(火) 22:50:54 ID:R/qJkKRY0
私の先生は鬼のようなスパルタではなかったけど、けっこう厳しかった。
そんな先生のご主人は画家で、大きなアトリエがあって、隣が
ピアノの部屋。今思うと、芸術家夫婦で優雅で素敵だったなぁ。
お家もしゃれてて、あこがれたわ〜。
56可愛い奥様:2007/07/04(水) 00:39:38 ID:h5ToBIIB0
>>50
ウラヤマシス。

>>51の言うように良い先生だと思うね。
たぶん音大目指す子とかも教えていた先生じゃないかな?
作曲法は是非教えてもらいたい。
57可愛い奥様:2007/07/04(水) 14:23:42 ID:C5tnG9ns0
初めて習った先生は音大受験専門の地元で有名な人だったから
学校の成績も悪くて落ちこぼれの私は苦痛だったorz
いつも「ちゃんと楽譜見てるの?とかめがねかけたら?(他の生徒に)みなさんも
そう思うでしょ?」とか呆れられてた。
変な所溜めて弾いたりすると「その弾き方は今時流行ってないわよ」( ´,_ゝ`)プッ
そんでも家の庭に咲いてるお花を持ってったりしてたw(なんでだろう?)

親も真面目な人だから、ふざけて弾いちゃダメとかギチギチでつまんなかったな。
内緒でレッスンに行かないで、親にばれないように月謝持ってく週だけだけ行ってたw
保育短大に入るのに地元を出て、レッスン室でポピュラー弾くようになって、
先生が変わってから凄く楽しくなった。
その先生はドイツがえりの先生で、本当に自由に楽しく、教えるってより
一緒に楽しんでくれた。
自分のレベルじゃなくても、弾きたい曲は楽譜買って持っていらっしゃいって。
またあの先生とドビュッシーの連弾がしたいなあ。
58可愛い奥様
やっぱり先生にもよるよね。
ピアノは3人の先生に習ったけど、みんなヒステリック気味だった。
中学生からフルートをはじめて、4人ほどの先生に習ったけど
なぜかどの先生もおだやかだった。ずっと疑問で一度先生に聞いてみたら
「ピアノは子供の頃から始める人が多くて競争率も高い。
怖い先生に厳しい指導を受け、必死で練習してピアノ教師になったら
生徒にも同様に接する。
フルートなどの管楽器は、中学生ぐらいから自分の意思で
好きで始める人が多く、楽しんで上達してるから、おだやかなんじゃないか?」
といわれてなるほど、と納得した。