医療崩壊について真剣に議論するスレ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
813可愛い奥様:2007/10/01(月) 01:59:30 ID:Rtep/WV80
診断書書くの、めんどくさいよ。
各保険会社で書式違うし。

書かなくて済むならそうのほうがずっとありがたい。
買いたことでそれについてのPayを勤務医がもらえるわけでもないしね。

診断書の値段が高いと思うなら
依頼しなければいいよ。

それで、お互いハッピーでしょ。
814可愛い奥様:2007/10/01(月) 02:00:57 ID:Rtep/WV80
3通も書くの、超面倒だったろうなぁ・・・。

その面倒な思いを3人の勤務医がしたんだ。

気の毒に。
815可愛い奥様:2007/10/01(月) 02:30:05 ID:nh63xtgR0
>>812
797だが、女だよ。

病気のせいで苦痛や不自由があることは、気の毒だと思うし、
健康な人と同等の仕事や家事をして、社会に貢献しろ、とも思わない。
だけど、自分の利益(給付金)のために仕事をしてくれる人に
遅いだの高いだの文句をつける品性のなさは、病気のせい?

800の最後のほうで
>そんなに怒らなくても。
>と思った。
>今、車の運転も出来ないからタクシーでしか移動できないし。
>病気の後遺症で足に麻痺が残っています。

とか、うじらうじら同情買いたそうなこと書いてることからも、
病気のことを伝家の宝刀よろしく、万能の言い訳に使ってるに違いない
普段の姿勢が観て取れるわ。
アンタが病気だろうがなんだろうが、周りには関係ないからね。
リアル周囲の人は、思ってても面倒くさくて言わないだろうから、
再認識しておいたほうがいいよ。




816可愛い奥様:2007/10/01(月) 09:35:31 ID:e/1tZkkU0
「ミスはありえない」が医師たちを追いつめる
http://obgy.typepad.jp/blog/2007/09/post_a824.html
817可愛い奥様:2007/10/01(月) 14:32:48 ID:OHkzLd2E0
>812
男でも医師でもない医療崩壊に関心を持つ主婦だが>797=>815には禿同だよ。
診断書書いてもらえるから自分が給付金もらえるのに。
書いたって医師や病院には何の得にならないんだから相応の料金とるのは当たり前。
診断書1枚で10万円とられたとかならともかく三千円台で文句つけるなんて
医師の勤務状況や専門能力を考えたら全然高くはない。

「患者様」だったら何言ってもいいといわんばかりの言い方は
同じ患者としてむかつきます。
こういう人が医療従事者のやる気をそいでいって医療崩壊加速させるんだと思ってしまう。
818可愛い奥様:2007/10/01(月) 15:28:38 ID:e/1tZkkU0
奈良・妊婦転送死亡:専用掲示板に中傷書き込み、医師を書類送検
http://mainichi.jp/select/jiken/news/20071001dde041040035000c.html

 奈良県大淀町立大淀病院で昨年8月、分娩中に意識不明となり、19病院で転送を断られた末に死亡した
高崎実香さん(当時32歳)=同県五條市=の診療情報がインターネット上に流出した問題で、
流出した医師専用掲示板に実香さんの夫晋輔さん(25)の名誉を傷つける書き込みをしたとして、
奈良県警が東日本在住の医師を、刑法の侮辱容疑で奈良地検に書類送検したことが1日、分かった。
 県警は診療情報の流出についても慎重に捜査している。
 県警などによると、医師は、実香さんの死亡が報道された昨年10月、医師専用掲示板
「m3.com Community」に、晋輔さんを中傷する内容の書き込みをした疑い。

毎日新聞 2007年10月1日 東京夕刊


【社会】 ネット掲示板に、「奈良で19病院に受け入れ断られ死亡した妊婦」の名誉を傷つける書き込み→東日本在住の医師を書類送検
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191219345/
819可愛い奥様:2007/10/01(月) 16:11:26 ID:ZqsW0J3x0
>>818
なんだかなだわねww
820可愛い奥様:2007/10/01(月) 16:48:20 ID:Yn2bYJgWO
高崎さんが大淀病院の医師に対してさんっざん「命を大事にしない悪徳医師」と
いってるほうが正直ぜんぜん侮辱的だと思うんだが。
あのころ高崎さんが動けば新聞は全部一斉に報道する、て感じですごかった
さすがに病院関係者が気の毒になったよ 今もそうなんだろうけど

あと高崎父が奈良の医師が必死に働いてるのに対して「言い逃れするな」とか

どっちかっつーとこれは、自分が批判するのはいいが他人が自分を批判するのは
許さんというように思える。自分勝手だと思った
裁判であまり勝てそうにないからこういう方向に走ったのかな
まずい情報出されると困るから
821可愛い奥様:2007/10/01(月) 18:36:23 ID:uIwY8q4y0
>>820


下の毛も禿げ上がるほどまるっと同意

腹が立って仕方が無い。

侮辱って何だよ。

自宅警備員って言われてよほど悔しかったのか?事実だろ。
822可愛い奥様:2007/10/01(月) 19:55:29 ID:r/BQbKHY0
4 :名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 15:17:13 ID:k0hofnHr0
>>1
つーか、ただの個人情報保護違反だろ。

それ以上でもそれ以下でもない。


↑まぁ 結局はこの事件はこれにつきる訳だが
823可愛い奥様:2007/10/01(月) 20:19:07 ID:OsY7Go1N0
>818
略式起訴で9000円らすぃ
ちうか、カルテって読売が紙面に盛大に掲載していんだけど
そっちまでお医者さんのせいにされてるの?
824822:2007/10/01(月) 20:22:53 ID:r/BQbKHY0
別の事件と勘違いしてましたorz
825可愛い奥様:2007/10/01(月) 23:40:54 ID:ZqsW0J3x0
>>817
だわね。日本の医療制度は貧乏人のためにあるんだから。貧乏人のために医者や高額納税者が犠牲になってるんだから。
貧乏人がそれを守っていかないと。
826可愛い奥様:2007/10/01(月) 23:55:13 ID:ogLMXYpR0
読売テレビ 夕方の放送

(テロップ)死亡妊婦の中傷書き込み 医師を略式起訴
(m3のトップページと医師、獣医師、歯科医師、歯科技工士…の部分が映る)

(前半聞き取れず)投稿を行っていたとされる医師が、侮辱罪で略式起訴されていたことが分かりました。

「遺族ならば何でも許されると思ってるんでしょうか」(不機嫌そうな読み方で。書き込だ文字も映る。)
(投稿を印刷した書類 ことし5月)
これはインターネットサイトm3.comの掲示板に投稿された文章だ。
(m3のトップページ)
m3.comとは医療従事者限定の会員制サイトで、ことし5月の時点で全国の医師のおよそ55%にあたる14万人以上の医師が登録していた。
(実香さん遺影のアップ)
この掲示板に、死亡した高崎実香さんの夫である晋輔さんを誹謗中傷する投稿をおこなったとして、先月、警察が横浜市内の医師を
略式起訴、翌日簡易裁判で罰金9000円が科せられた。
(m3のサイト内のいろいろな部分を映す)
 掲示板については、今年5月の時点で医療関係者が患者などを傷する投稿が一部にみられるとして、運営会社が一部閉鎖し、
その後名前を変えて再開している。
今回の処分について晋輔さんは「これで中傷などの投稿をやめるよう歯止めになってもらえれば」と話している。


>今回の処分について晋輔さんは「これで中傷などの投稿をやめるよう歯止めになってもらえれば」と話している。
>今回の処分について晋輔さんは「これで中傷などの投稿をやめるよう歯止めになってもらえれば」と話している。


【社会】 ネット掲示板に、「奈良で19病院に受け入れ断られ死亡した妊婦」の夫を中傷する書き込み→東日本在住の医師を書類送検★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1191241075/l50
827可愛い奥様:2007/10/02(火) 01:38:35 ID:+nswXDG40
正当な批判と侮辱が混同されてるね。

しかし、警察は、何を考えてるんだ?
828可愛い奥様:2007/10/02(火) 02:10:05 ID:e6MrLCgP0
どっかで侮辱にあたる表現があったのかもしれない
829可愛い奥様:2007/10/02(火) 02:10:17 ID:xB7qPHWA0
>>800
医療崩壊と診断書の料金は全然別問題だよ。スレ違いだよ。
私の勤務している病院は保険請求の診断書は10,000円です。
何故なら生命保険会社の専用の診断書って、ものスゴイ手間がかかるから。
あなたは生保の給付金の他に、傷害手当ても貰うんでしょ。スゴイね。
830可愛い奥様:2007/10/02(火) 10:32:13 ID:Qvhabr2s0
奈良の妊婦の死亡で 遺族を中傷、医師に略式命令 (動画あり)
http://www.mbs.jp/news/kansai_GE071001180300052108.shtml

 去年8月、奈良県で分べん中に意識を失った妊婦が、19の病院に受け入れられずに死亡し社会問題となりましたが、
インターネット上でこの遺族を中傷した医師が、刑法の侮辱罪で略式命令を受けていたことがわかりました。
 奈良県五條市の高崎実香さん(当時32)は去年8月、病院で分べん中に意識不明となりましたが、奈良や大阪の
19の病院に受け入れられず、帝王切開で出産後に亡くなりました。
 その後、医師専用のインターネット掲示板に実香さんのカルテなど個人情報が流出、さらに掲示板には
「妊娠したら健康な子が生まれ、脳出血の母体も助かって当然と思っているこの夫には妻を妊娠させる資格はない」
とという書き込みも掲載されました。
 奈良県警は個人情報保護条例違反などの疑いで捜査を進めてきましたが、遺族の名誉を傷つけたとして、
この文章を書いた横浜市在住の医師を刑法の侮辱容疑で書類送検、奈良簡裁が科料9,000円を命じる略式命令を言い渡しました。
 奈良県警は、カルテの情報を掲示板に流出させた人物についても捜査を進めているものとみられます。
831可愛い奥様:2007/10/02(火) 12:24:13 ID:cQljtZ/h0
乳児死亡率 世界ランキング
ttp://www.dataranking.com/table.cgi?LG=j&TP=po06-2

1950-1960の日本へ逆戻りかな
生まれてくる子がかわいそう
832可愛い奥様:2007/10/02(火) 18:35:41 ID:5V+V7ybW0
批判はいいが、中傷はよくない
中傷とか侮辱にあたる表現があったら
逮捕も妥当かもしれん

ただニート夫も逮捕されてもいいかもしれん
またお前ら2ちゃんねらーも逮捕されてもいいかもしれん
833可愛い奥様:2007/10/02(火) 22:30:32 ID:uEOgSSMX0
ミンスも自民も無知という点ではどっこいどっこいだよ。
政党で医療に関して唯一まともなことを言ってるのは共産党

http://www.jcp.or.jp/seisaku/2007/070207isi_usoku.html
834可愛い奥様:2007/10/03(水) 20:56:22 ID:bQjFv7nB0
>829
きょうび、(入院?治癒?)証明書で給付金を出すような
ゆるい生保があるかなぁと思ったので、
800は釣り師かとんでもない無知のどっちかだと思っているんだけど、
生保の所定の様式って「証明書」じゃなくて「診断書」だよね?
835可愛い奥様:2007/10/03(水) 21:08:12 ID:Tji/f8E80
だからスレ違いだと(ry
836可愛い奥様:2007/10/04(木) 01:21:20 ID:LJvmUmsJ0
医療崩壊の原因は、医師不足。

医師がいなけりゃ、診察はできない。
837可愛い奥様:2007/10/04(木) 11:38:50 ID:K/0GN1ST0
ある病気で通院中です。
毎回、予約しての診察だけど
その時間に診察出来ない。
お年寄りに病気の説明するのが大変だって言ってた。
確かに。


医師って本当に「激務」だと思う。


>>834
スレチですが、参考までに。
私が以前勤務していた生保では
入院証明書(診断書)という書類でした。
括弧書きで診断書と書かれてあった。

838可愛い奥様:2007/10/04(木) 19:04:39 ID:mDoER5Q70
>837
証明書って書かれている場合もあるのね
ありがとう
839可愛い奥様:2007/10/04(木) 23:04:45 ID:8UHrwyBT0
予算不足です
840可愛い奥様:2007/10/05(金) 19:49:00 ID:iw1z8pBIO
違うよ。
医療崩壊の原因はお上が不当に診療報酬を下げたことが一因だよ。

値段が安いから大したこと無いのに病院にかかったり、さらには検査を要求する患者が増える。
単価が低いから病院側も検査件数を増やすなどして医師や医療従事者を酷使する。

安く質の高い医療の有り難みがわからない患者の中には感謝を忘れたり、マスゴミに医療不信を煽られて不当なクレームをつけたり訴訟を起こしたりする。

そういった諸々の結果だよ。

単価をあげれば受診抑制されて、結果的に医療費が抑制されるかもしれないのに、お上はそうしようとはしない。

お上は医療崩壊させて平均寿命をさげて、自分らが無駄遣いして減らしてしまった年金をなるべく払わないですむようにしたいだけかな?

それともな〜んにも考えずに朝礼暮改を繰り返してるのかねぇ。
841可愛い奥様:2007/10/05(金) 19:57:59 ID:9r6Hb+Jw0
>>840
違うよって。

すごい自信があるんですね。

842可愛い奥様:2007/10/05(金) 20:04:37 ID:kgMvq/rE0
>>839
>>840
は、同じことを言ってるんでないの?
診療報酬安すぎ⇒医療機関の使える予算が少ない⇒医療崩壊
843可愛い奥様:2007/10/05(金) 21:24:27 ID:iw1z8pBIO
ああ、私が違うよって言ったのは>>836に対してだよ。
リロードもせず、レスアンもつけずにカキコしてごめんね。
844可愛い奥様:2007/10/05(金) 21:36:11 ID:DnOx/76V0
自分が病気になってその事で頭がいっぱいになる気持ちもわかるけど、
病院も結局は人間の集まりであって、患者も医療従事者もお互いに
労いの気持ちを忘れたらお終いなんだと思う。
自分が入院するまで知らなかったけど、入院と外来の患者をそれぞれ
掛け持ちで診て回る訳だから、テレビドラマみたいに一人ひとりに
精魂込めて接してたらやってけないなと思った。
マスコミが3分診療だの何だの煽ってたけど、一人ひとりに10分
以上も接してたら、待たされてる患者も結局は拘束されてる事になる
のに、よく考えたらおかしい煽り方だよね。
マスコミの言う医療にもホテルマンのようなサービスとか、設備とか
って言う程良いもんじゃないと思う。自分だけが特別な患者だなんて
思わせる事は、ちっとも素晴らしい事じゃないと入院経験をした自分は
思ったよ。
845可愛い奥様:2007/10/05(金) 21:41:47 ID:9r6Hb+Jw0
>>843
そういう事だったんですね。
わかりました。

>値段が安いから大したこと無いのに病院にかかったり〜

そういう人が回りにいます。
私は病院に行くのが また嫌いというか
とにかく時間がないので。


846可愛い奥様:2007/10/05(金) 22:28:28 ID:DnOx/76V0
美濃部亮吉って人がやったらしいね
847可愛い奥様:2007/10/07(日) 00:20:49 ID:lnNgzClgO
早期診断早期治療信仰、不治の病の印象のあるガンはまだマシだが、人が死ねば治療か診断かどこかにミスがあると騒ぐ人の多いこと
救命率0%の病気はあまりないから、即ち適正な対処を怠ったになる
どうやって死ねば納得してくれるのだろう
野球にはヒット以外にエラーもあるけど、球が飛んでくる位置の予測が正しくて処理する能力があれば捕球できるわけで、ヒット即エラーみたいなもの?
エラーをしない選手もいないが、結果が重大だからと言って、ヒットは全て過失、ホームランやファウルも飛んで捕球しろと責められたら辛い
848可愛い奥様:2007/10/07(日) 13:48:59 ID:5h1TP4r30
>>844
入院経験しなければ解からないとは・・あきめくら
849可愛い奥様:2007/10/07(日) 14:40:51 ID:Od7teAEY0
>847
>どうやって死ねば納得してくれるのだろう
事故で即死
医療の介在する余地なし
まぁ、福知山線の事故のトリアージに文句つけたヤシがいたけどね

>848
医者の家族でない限り、
自分なり身内なりが病気にならない限りは医者には用はない訳で
テレビドラマだのマスゴミだののいいかげんなイメージに引っ張られるのは
仕方が無いのではないかと
850可愛い奥様:2007/10/07(日) 15:18:09 ID:laCACHHO0
思ったんだが、病院モノのドラマの主人公、
あれを傍観する他患者たち目線のドラマ作っても、おもろいかも。


主人公:突然の重病宣告⇒ショックで、外来で主治医に掴みかかる本人or家族
傍観側:何このDQN、こっち順番待ってんだから主治医を離しなよ全く)

主人公:入院。先の見えない状況⇒深夜に辛くなり、突然脱走or家族が見かねて家に連れ戻し
傍観側:コールしても看護師さん来ない…え、誰かが失踪して探しに出てる?
     お、俺の治療は? あ、こっちの爺さん徘徊してる、あっちはタンがからんで虫の息だ)

主人公:主治医と話し合い⇒病気のことだけでなく仕事・生活・家庭の悩みも聞いてもらい、
    やっと安心して、病気と闘う気力を新たにする。
傍観側:あの患者、何を何時間も。仕事のこととか家庭のこととか、自分で決めろよ。
    こっちは今日やった検査の結果すら聞けてない、検査後の診察もまだなんだが。

主人公:無事生還・退院。病院の玄関で医師と看護師に見送られ励まされ…
傍観側:外来でイライラしながら待っている、大勢の患者。飛び込む急患。
    病棟で鳴り止まない、誰も出られないナースコール

どう?ドラマの主人公ばりの行動がいかにはた迷惑か、伝わると思わん?
851可愛い奥様:2007/10/08(月) 23:38:08 ID:+se5B5gW0
私の友人のだんなさん
中堅私立病院院長

借金40億
毎年1億づつ増えてるそーです
どうしてつぶれないの?
852可愛い奥様:2007/10/09(火) 00:23:26 ID:AEVSfvLCO
どうしてだろうね?
それで生活できてるから
すごいよね。

借金40億。。
853可愛い奥様:2007/10/09(火) 03:24:40 ID:hEFdHqpk0
>>851
騙されてない?私立の病院で40億なんて。4億ならザラだろうけど。
854可愛い奥様:2007/10/10(水) 12:16:47 ID:sISLd3IW0
『ZAITEN』11月号が医者・病院で業界のお先真っ暗度を特集していました。
http://www.zaiten.co.jp/
855可愛い奥様:2007/10/10(水) 23:28:15 ID:dFQf4Mhr0
>851
知人がマンション経営に手を出してあっさりポシャって
借金10億超えたら怖い物なしだって開き直ってた
負債額が担保+生命保険をとっくの昔に超えてて
下手に手を出しすと不良債権化するから
銀行の方から、利息だけでも入れてくれればいいって言われてるんだって
結局、利息も払えなくなって自己破産したけど
一番借金が多いときは、離婚た元奥さんに生活費を払って、
自分が払った生活費で元奥さんに食べさせてもらうみたいな感じの生活だった
856可愛い奥様:2007/10/11(木) 13:17:28 ID:sXZt8wTp0
【社会】 「あの病院、払わなくても平気」 うわさ拡大でDQN患者殺到?未収金が5770万円に…浜松の病院
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1192073700/l50
857可愛い奥様:2007/10/11(木) 14:09:12 ID:0pDCI+YG0
>856
これひどいよね、近隣住民のモラルはどうなってるんだろ。
経営悪化で全科休診とかにならないと気づかないんだろうか。
858可愛い奥様:2007/10/11(木) 20:17:54 ID:9CJJyom00
>857
外国人の間で広まっちゃったらすぃ>噂
859可愛い奥様:2007/10/11(木) 20:18:27 ID:9CJJyom00
ttp://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/iryou_news/20071010-OYT8T00204.htm
暴言患者、拒めぬ医師「診療義務」法の壁(YOMIURI ONLINE)
「迷惑どこまで我慢」

 医師や看護師が患者による暴力や暴言に悩んでいる問題で、度を越した場合に
医療機関が診療を拒もうとしても、医師法で診療義務を課されているため、断念
するケースが出ていることが分かった。

 病院からは「毅然(きぜん)とした対応が取りにくい」という声が上がるが、
厚生労働省は患者のモラルを理由とした診療拒否に慎重な姿勢を崩しておらず、
法律専門家の見方も分かれている。

 「診察治療の求めがあった場合、医師は正当な理由がなければ拒んではならな
い」。医師法では診療義務をそう規定している。「正当な理由」とは、医師が病
気の場合などに限られるというのが、厚労省のこれまでの見解だった。

 診療義務が争点となった裁判では、1997年に入院患者の退院を求めた病院
側の請求が退けられたケースがある。

 裁判所は「患者やその家族が看護師に包丁を見せたり、ナースコールを1日
80回以上も鳴らしたりして、病院の業務を著しく妨害した」と患者側の悪質行
為を認定する一方、「退院を強制すれば、入院が必要な患者にその機会が保障さ
れないことになりかねない」と指摘した。

 昨年、九州のある病院では、胃腸の病気で入院した高齢の男性患者が消灯後に
大部屋でテレビを見るなど、迷惑行為を続けた。

 病院では執行部が検討を重ねたが、医師法で診療義務が定められている以上、
退院は強制できないとの結論に達し、「ルールに従わないのなら治療は続けられ
ません」という警告にとどめた。
860可愛い奥様:2007/10/11(木) 20:18:42 ID:9CJJyom00
(つづき)
 しかし、患者の行動は改善されず、女性看護師を突き飛ばして転倒させる騒ぎ
まで起きた。最終的には自主的に退院してもらったが、病院の医師は「迷惑行為
をどこまで我慢すべきか、判断するのに相当の時間を費やした」と振り返る。

 神奈川県のある私立病院は数年前、手術後に両手足のしびれが残った入院患者
の家族から抗議を受けた。その内容は次第に、医師や看護師の外見に関する中傷
へとエスカレート。暴言で傷つき、辞職した看護師は5人を超えた。

 病院側は弁護士に相談し、クレームの記録を取ったり、自主退院を促す誓約書
を渡したりしたほか、行政や警察にも相談した。その上で、「患者の家族の暴言
など一連の行為が、(診療拒否できる)正当な理由に当たる」と最終的に判断
し、入院から3年半後に強制退院の手続きに入った。
見解は二分

 読売新聞が全国の大学病院を対象に実施したアンケートでは、「医師の診療義
務を盾にとる患者が増えている」(近畿地方の病院)、「診療拒否権が認められ
ておらず、医療者側があまりにも法的に守られていない」(首都圏の病院)など
の声が寄せられた。

 厚労省によると、モラルに欠ける患者への対応について、病院から、「一定の
限度を超えたら診療拒否できる、というような基準を設けてほしい」などと要望
されることもあるという。しかし、同省は「患者側の立場を不利にするような解
釈も生じかねないため、一律の基準を設けることは難しい」とし、「診療義務は
社会的に定着しており、現行法の枠組みを変えるべきではない」との立場だ。
861可愛い奥様:2007/10/11(木) 20:18:51 ID:9CJJyom00
(つづき)
 医療訴訟に詳しい弁護士の間でも意見が割れている。

 森谷和馬弁護士(第2東京弁護士会)は「病院は患者の健康を守る使命を持つ
サービス業であり、診療を拒否した場合、世間などからの非難は避けられない」
と、診療義務を重視する。これに対し、島田和俊弁護士(大阪弁護士会)は「患
者側にも診療に協力する義務があり、患者の振るまいによって信頼関係が著しく
損なわれた場合などは診療契約を解除できる。病院に甚大な不利益があった場合
は、治療の必要性が軽微であれば、必要な手続きを踏んで診療拒否に踏み切るべ
きだ」と話している。
862可愛い奥様
http://nuttycellist.blog77.fc2.com/blog-entry-655.html

栃木県の県議は、医療について何も知らないらしい。