働く女は社会のゴミW

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
同じ土俵で戦っても男性に勝てない。
権利は要求するが義務は負わない。
優遇と実力の区別がつかない。
経営者の本音(女はいらない)
保育園児一人につき公費負担(血税)は月50万円(0歳児)
労働力としても使えない、子供も産まない、
社会のゴミW
>>2-7
2可愛い奥様:2007/05/21(月) 05:54:17 ID:mGjqPfMbO
【スウェーデン】
犯罪数が人口当たり
【アメリカの4倍】
【日本の7倍】。
【強姦が日本の20倍以上】、
【強盗が100倍である】
(武田龍夫『福祉国家の闘い』中公新書、二〇〇一年、一三四ページ)。
なんとスウェーデンという国は世界に冠たる犯罪王国なのだ。
★福祉関係の予算は、政府予算全体の50%を毎年超えている。
★その福祉予算の7.8%が老人福祉と医療保険に。
★国民負担率は70%を超える。一般の労働者は、
★給料の約半分から3分の2が税金。
★その他、保険や年金の負担を合わせると、収入の70%になる。
★消費税は25%
結局、他の先進国同様、少子化解消には至らず。
一人の収入だけでは、なかなか車も持てない。
外出も控え目になる。
スウェーデン女性の社会進出(約80%)も半分はパートである。
スウェーデン女性の地位の高さなどは表面的なものであることがわかる。
SIFO(スウェーデン世論調査機関)という代表的な世論調査機関が行った調査では、
スウェーデン人の70%がストレスに悩んでいる。
今は若者の自殺が増えている。
自殺者は毎年ほぼ2000人だが、
そのうち4分の1の
4〜500人が15〜29歳である。
・人口 約900万人
3可愛い奥様:2007/05/21(月) 05:55:06 ID:mGjqPfMbO
【アメリカ】
アメリカでは女性が一生に産む子どもの数
(合計特殊出生率)は、
【白人が1.8】に対し、アフリカ系アメリカ人
【黒人が2.2】、
スペイン語を話す中南米系の
【ヒスパニック系が3】です。
非白人は既に1億人を突破。
2040年代には人口4億人突破も予想されていますが、
50年には移民を主としたいわゆる有色人種(少数民族)と白人との割合はほぼ同じになります。
それ以降は間違いなく逆転することがはっきりしています。
日本のような準単一民族国家とは本質的に違うのです。人種構成の変化が政治、経済、文化などあらゆる面に大きな影響を与えることになることが当然です。
これまでの白人優位のアメリカは移民によって合法的に運営されることになる。
参考までに示しておくと、アメリカの合計特殊出生率は2.05(04年)
で、日本は1.25(05年)です。
日本を大きく上回っています。
またアメリカの人口は国連推計によると、
中国約13億2千万人、
インド約11億1千万人に次ぐ世界第3位です。
4可愛い奥様:2007/05/21(月) 05:55:55 ID:mGjqPfMbO
【フランス】
先進国の福祉・出生率で何かとモデルとして引き合いに出されるフランス。移民の暴動でそのほころびが見えたが、もともとモデルとするには疑問の多い制度が背景にある。
「3日に1人」、女性が
“家庭内暴力(DV)”の犠牲で死亡している。
高出生率の背景…
【白人は激減】
【移民は3人以上】
事実婚、一人親家庭増える。
白人フランス人カップルは出生率は高くない。特に高学歴、高収入の妻がいる家庭ほど子供は少なく、実際、白人の子供は激減している。
ただ、白人の子供だけの出生率の数字は表に出てこないが、小学校を訪れるならば歴然としている。
一方、今回、国内で暴動を起こしたアラブ系・アフリカ系移民の存在は出生率に大きく貢献している。
日仏フォーラムの日本側座長を務める橋本龍太郎元首相が二年前に訪仏した折、シラク大統領との会食の席上、議員から「わが国は移民によって、少子化の加速を回避できました」と告げられ、その実態が明らかになった。
☆もちろん重税、
【消費税は20%】 
通常よく消費するもの(電気、ガス、電話、交通費、諸々)にも20%もの税金がかけられている。もちろんレストランで食べても20%かかる。
5可愛い奥様:2007/05/21(月) 05:57:20 ID:mGjqPfMbO
フェミニストはひたかくしにしてるが、
@男性は収入が低いほうが結婚しないのに対し、
A女性は、収入が高いほうが結婚しないという明確な統計が出た。
Aの方だけ都合が悪いのでひたかくしにしてるのです。
低収入や専業は少子化原因では全くないのが真実。
むしろ女性は、低収入の方が、結婚に走り子供を産んでいるというのが偽らざる真実だよ。
実際は女性の社会進出こそ世界共通の出生率低下の最大の要因。
全てはそこから目をそらすことにある。
フェミに汚染されたマスコミや一部の人間は洗脳されてるようですが。
欧州連合(EU)平均は1.5人
フランスにおける移民の割合は7%強、それが2世3世を含めると人口の4分の1近くに達する。
先進国における人口規模維持水準(Replacement Level)は2.1人

主婦(2.23人)
6可愛い奥様:2007/05/21(月) 05:58:28 ID:mGjqPfMbO
保育園児一人につき公費負担(血税)は月50万(0歳児) つまり…
主婦=国の宝。
働く女w=同じ土俵で戦っても男性に勝てず、
大した役にも立たず、
子供も産まない、
社会のゴミw
7可愛い奥様:2007/05/21(月) 05:59:41 ID:mGjqPfMbO
納豆でダイエット(笑)
8可愛い奥様:2007/05/21(月) 21:27:52 ID:mGjqPfMbO
あげるか
9可愛い奥様:2007/05/22(火) 12:01:35 ID:45dGKV/p0
じゃあ子供3人産んで看護師やってる人はゴミじゃないね。
10可愛い奥様:2007/05/23(水) 07:22:32 ID:NaKRQb/5O
ゴミでしょ(笑)
11可愛い奥様:2007/05/24(木) 06:44:15 ID:a5/E4a7wO
同じ職場のつかえない女。今日も生理休暇。(有給扱い)
こいつは2日間生理休暇とった翌日、縮毛矯正してサラサラになった髪をなびかせて出社してきた。
何が生理休暇だ、ふざけんな。まあ、無給だったら許すけど。
12可愛い奥様:2007/05/24(木) 07:05:31 ID:6jWe3m750
働かなきゃ生きていけない時代なんですよ女だって・・・
13可愛い奥様:2007/05/25(金) 06:57:34 ID:lq6BOKpcO
ゴミ女age(笑)
14可愛い奥様:2007/05/26(土) 08:14:22 ID:peIFfrVNO
たしかにゴミだな(笑)
15可愛い奥様:2007/05/27(日) 22:49:50 ID:KrDS/++YO
ゴミw
16可愛い奥様:2007/05/29(火) 08:24:24 ID:G6hmsoWyO
あげるか
17可愛い奥様:2007/05/30(水) 20:22:18 ID:k1XMuCbvO
やっぱゴミだな
18可愛い奥様:2007/05/31(木) 22:40:51 ID:bICnX4QW0
どう考えても、働いていない男の方がゴミだろ
19可愛い奥様:2007/06/01(金) 09:21:17 ID:4XpVQMBV0
>>18
釣られんなってどうせ、ほとんど自演なんだから(携帯ばっかwww)
で専業なら税金も払わず夫の金で好き勝手やってる奴は良いよなー
とか他の板に書くんだし

女以下にしか働けない&バカ乙 とっとと正社員で働け彼女作れ税金払え
あ、悪いねーきも男に仕事&女出来るわけ無いかww
20可愛い奥様:2007/06/03(日) 21:47:00 ID:J55oTT0JO
あげるか
21可愛い奥様:2007/06/03(日) 22:16:26 ID:wMxx+XpJO
子供見守り隊やPTAや町内会は働いてるからで逃げ、残業や休日出勤は子供がいるからで逃げる。
要は仕事にも家庭にも責任感とプロ意識がない。
22可愛い奥様:2007/06/03(日) 22:42:28 ID:P8P4o2UGO
専業だと税金泥棒、社会のゴミと叩かれ
働いてもゴミと罵られる
結局鬼女は全ていなくなれば良いってことですね
23可愛い奥様:2007/06/04(月) 12:01:22 ID:ntCmNt/pO
>>21>>22
人一人分の労働力には限界があって、どちらも完璧には物理的に不可能だよ。
親の介護要員いなくて施設に入れる金なくてヘルパー頼むのがやっとこさで、仕事辞めたり変えたりする男だっているしね。
仕事家事育児介護、全て一人でこなせるなら、それこそ結婚の意味ねぇじゃん。女は産める機械だから男不要だ罠w
24可愛い奥様:2007/06/05(火) 07:26:46 ID:iyNQ3LdvO
>>22
働く女…優遇なしで公正公平に競争しろ。
主婦…別にいいけど家事手伝えとか偉そうに言うな (もちろん手伝いますけど)
まぁこんな感じじゃないかなぁ?
25可愛い奥様:2007/06/05(火) 07:44:02 ID:xb00ZK3U0
兼業主婦はゴミで専業主婦は寄生虫なのが女嫌厨クオリティーw
26可愛い奥様:2007/06/06(水) 18:48:43 ID:hc4yNRl30
>>24
公正公平だ〜?!バカ言わないでよ!自分語りになるけど言わせてもらうよ。

同期の中でも営業成績トップクラスで課長補佐の私より、3流大卒で営業成績
ブービーの係長が男ってだけで給料いいんだよ?ボーナスだって10万から違う。
社会はいまだに給料とかは男優遇だと思うけど?ウチの会社だけか??
同窓会で総合職毒女も私と同じこと言ってたよ。
それとも、女は生休や産休が認められてるからその分あらかじめ差っぴいてる?

専業主婦だって、家事1日何時間やってんのよ。掃除洗濯料理買い物全部ひっくるめて
5時間だとして、時給900円で計算して御覧よ。13万ぐらいになってるじゃん。
(だら奥は除く)そんだけ旦那がこずかいくれる訳じゃ無し、現金持って帰るだけが
仕事じゃないんじゃないか?
27可愛い奥様:2007/06/07(木) 02:11:17 ID:KHBDeEMNO
あなたのほうが地位も上なのに?年功序列が役職手当よりデカイとか。
アメリカでは産休のみでひとり親等を除き保育所は自費だそう。
日本もアメリカ式でいいよ。男共に負けた言い訳をさせず、認めさせるためにも。
28可愛い奥様:2007/06/07(木) 20:06:35 ID:GUiTsbPE0
>>27
26です。今日はほとんど残業無しで帰れたよ・・やれやれ
昨日はそのボケ係長のチョンボのせいで取引先へ謝罪しに行って直帰だったんだ。
どうせなら奴連れて課長が行ってくれればいいのにさ。

同期だから年功序列は関係ないな、課長補佐だと役職手当が係長より5千円多いだけさ
うちの会社は正社員の等級が1〜8まであって(8は役員ね)またその中に
給与ランク10有る訳。各ランク差が5千円、で奴が5−9で私が5−2・・・
その上課長補佐ってみなし課長だから非組合員で残業手当が付かなくなるorz。
ほんと外資系に転職したいよ。
29可愛い奥様:2007/06/07(木) 21:56:13 ID:orK31cYI0
>>1
0歳の保育費用が50万ってどこの国ですか?
保育園に支払われるのは、一人10万〜15万くらいだよ。
保育園の規模によっても違うけど。
それでも高すぎだとは思うけどね。特にパートで月6万くらいの
収入の人なんてバカバカしい。
30可愛い奥様:2007/06/08(金) 09:47:18 ID:GAv+HG2f0
>>26
専業主婦の仕事なんて誰にでもできるwww
洗濯は洗濯機が勝手にしてくれる。
掃除も掃除機のスイッチ入れるだけ。
料理はお惣菜。

それでいて税金は払わない。年金保険料は払わない。
まさに社会の寄生虫。
31可愛い奥様:2007/06/08(金) 10:59:32 ID:jGk5OMsDO
>>30とニートがもうしております。
32可愛い奥様:2007/06/08(金) 14:25:27 ID:dwqHadrv0
惣菜なんて買わないよ。
節約して家で料理するし
アイロンも自宅でかける。
働いてたら5万黒字でたけど
働かなくても3万黒字でる。
たった2万くらいしか大差ない。
働くと できあいや クリーニングなど
結構消費金額もおおくて、
なにやってんだかと思う。
近くでパートくらいが一番みたいだな。
33可愛い奥様:2007/06/08(金) 14:33:23 ID:haTyQrwL0
汚くない程度に掃除して、溜まらない程度に選択して、
まずくない程度の料理して、育児にたーくさんの労力と時間をかけて
幸せに暮らしてまーす(ミャハ

ニートと言われようが、旦那に何かあったら終わりと言われようが、
全く気にしません(ハート

働いてる人は、私が気に入るような商品を頑張って作って売ってね!
おやくそくだよ(ハート(ハート(ハート
34可愛い奥様:2007/06/08(金) 14:33:33 ID:mxy95DfYO
一人暮しで家事も仕事もやってる人は楽勝と思うのかもね。だったら、一度住み込みで家政婦やってみ?できれば乳児持ちの家で。
二人いれば家事が2.5倍、三人いれば四倍になる不思議がわかるよw
自分のことなら散らかさないよう省力化をはかるんだろうが、旦那や子供は人がやってくれるものと思い遠慮なく散らかす。
自己管理さえしとけばいい一人暮しと違い、子供には緊急事態がつきものだからいつでも対応しなければならない。
しかも生活態度を常に監視され、姑筆頭に周りの奴らが色々文句をつけてくる。だから働いてるほうが楽と子育て他人任せにしてナースしてる椰子もいる。
忍耐力も対人能力もないヒキコモリが社会のストレスから逃げるため、専業主婦(夫)になってもアテがはずれると思うよ。
いるじゃん。子殺しでニュース報道されてる無職男。
35可愛い奥様:2007/06/08(金) 21:18:43 ID:O/yc89pVO
>>26
それは会社に言いなさい
36可愛い奥様:2007/06/08(金) 22:02:54 ID:O/yc89pVO
>>29
一月二十三日の読売新聞の「論点」より
「東京都品川区を例に挙げると、保育園で預かる子供一人あたり国と地方公共団体の負担額(公費)は、公立も私立も一か月約二十万である。ゼロ歳児では、なんと一か月約六十万円である。他の地域も全国的にもほぼ同様である」
37可愛い奥様:2007/06/08(金) 23:20:20 ID:4ThLdl6x0
保育園児一人につき公費負担(血税)は月50万(0歳児) つまり…
主婦=国の宝。
働く女w=同じ土俵で戦っても男性に勝てず、
大した役にも立たず、
子供も産まない、
社会のゴミw

これが現実。

そんな必死に働き金を持ってくる女、自立できる女、寄生しない女
それとなら結婚できると言い放つ、ニート並みの収入の男たち。
日本は終わりですね。
38可愛い奥様:2007/06/09(土) 01:05:25 ID:wtMJDr2F0
>>37
ここ既女板でしょ?
子育てしながら正社員やってる人っていくらでもいると思うよ。
>主婦=国の宝。
これは正しいと思うけど、兼業でも専業でも一緒じゃないか主婦なんだし。

>保育園児一人につき公費負担(血税)は月50万(0歳児)
専業でも保育園に子供預けるでしょ?税金払って無いのにw
旦那が払ってるってのは無しだよww
兼業は夫婦で払ってるんだから、保育料と税金2重に(いや3重か)
負担してんだよ。専業ばっかになったら税収入が減る⇒保育料が上がる。
それを感謝こそすれ、たたく意味がわかんないよ。

てか、書き込み方が>>37>>1 ニートor女が正社員で自分が派遣・フリーターで
やっかんでるだけの喪男のような気がするんだけど?
>それとなら結婚できると言い放つ、ニート並みの収入の男たち。
自虐的ww自分が税金払ってないから卑屈になってるのかなwwww
39可愛い奥様:2007/06/10(日) 09:45:37 ID:g4dg7K05O
>>38
>専業ばっかになったら税収入が減る
…減りません。
働く女が払う税金は微々たるもん、女がいない分作業効率が上がりその分男が働くでしょ。
女という理由で無駄に下駄を履かせてるだけ、特には女に期待してないのが現実ですよ。
40可愛い奥様:2007/06/10(日) 11:34:35 ID:w7GOiu64O
専業だけど保育所預けたことないけど。どういう場合の話?
介護と保育を放棄する女が増えたせいで、それらを税金でやることになってしまった。
一つの家庭で見ても働く女よりも老人と子供の数のほうが多い。それでなくても少子高齢化。しかしそれを補填できる税金を払える女は稀。
介護保険料なるものができて、厚生年金も上がりそうだよね
41可愛い奥様:2007/06/10(日) 21:39:31 ID:w7GOiu64O
あげるか
42可愛い奥様:2007/06/12(火) 11:22:29 ID:gZuC4ZND0
つかどうしていちいち他人の環境を引っ張り出して
専業は、兼業は、ニートは、独り暮らしは、だのと言っているのか
お互いにアテクシの方が大変なのよ!臭い主張しても意味ないじゃん

43可愛い奥様:2007/06/12(火) 21:12:16 ID:/zzeiPepO
やっぱゴミだよね
44可愛い奥様:2007/06/12(火) 22:45:55 ID:Lufptzn20
おばさんなんて使えないよーー
45可愛い奥様:2007/06/12(火) 23:01:31 ID:Sd8RSIuvO
むしろ>>19が釣られてる件
46可愛い奥様
働いてる主婦はすごいと思う。だけどそれを鼻にかけて、子供を平気で預けっぱなしにしたり、町内会、学校・地区役員を逃れたりはいただけないな。立派に両立している方はすごいです!