【バカコマ】困る筈ないのにお金に困ってる奥様2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
年収が低いわけでもないのにお金に困ってるお馬鹿な奥様、
貯金ができない、欲しい物は買いたい放題のそんなお馬鹿な奥様
カネコマスレで煽らないで
このスレで我慢してください。

具体的な数字OK。

このスレで馴れ合いつつ、このままやりたい放題もよし、
節約できる立派な主婦を目指し相談するもよし、楽しく語りましょう。
自分と違うことが許せなかったり、相談してるわけでもないのに
お説教したくなる攻撃的な奥様はご遠慮下さい。
2可愛い奥様:2007/03/31(土) 17:01:10 ID:1QjVYIYDO
にで〜す
3可愛い奥様:2007/03/31(土) 17:09:35 ID:F/PwmpdP0
ミャハ☆
4可愛い奥様:2007/04/01(日) 18:57:30 ID:NcUpRLuE0
4様。一度やってみたかった。
5可愛い奥様:2007/04/01(日) 19:05:29 ID:JuzrjcSe0
>>1
乙でした。
いい仕事してますねw
6可愛い奥様:2007/04/01(日) 20:11:47 ID:OUFLfTNW0
ID:G0W5llqI0は、もう来ないでください。
7可愛い奥様:2007/04/01(日) 21:33:12 ID:vRynAhRJ0
> 998 名前:可愛い奥様 本日のレス 投稿日:2007/04/01(日) 20:30:43 x2CrjT7r0
>ここは【バカ】の集まりであって【バカコマ】じゃないんだよ。
>次のスレタイは【バカ】金は天下のまわりもの【キリギリス】でお願い。


こういう主旨ではないので、別スレ立てたらどうでしょう?
8可愛い奥様:2007/04/01(日) 22:35:31 ID:achfmKJDO
とにかく説教はスレ違いですからー。
貯金できようができまいが、自覚あってやってることですからー。
なんとかしたい人は「相談」します。
そしたらアドバイスしてあげましょうよ、頼まれてもいない「説教」じゃなくて。
前向きを目指す人だけの為のスレじゃないよね?
自己責任で「いま」を楽しみたい人もかなりいるんだよー。
困った〜って言いながらも、マジコマからすれば緊迫感に欠けてる。
そんなスレだよね?
9可愛い奥様:2007/04/01(日) 23:03:08 ID:QCLsc6vY0
とにかくお金に関してバカっぽい理由がある方なら何でもいいじゃん
バカ同士あらそわなくってもさー
利口な人は来なければいいし。
10可愛い奥様:2007/04/01(日) 23:28:04 ID:1LB/V9FS0
楽しければいいさ。
細かいことが気になる人は、精神衛生上見ない方がいいw

マッサージチェアの奥様、買ったのかしら?
私は、迷いすぎて買えないの。
どんどん良い物でてるし。「困った」
11可愛い奥様:2007/04/01(日) 23:32:39 ID:bVty06bK0
新聞でライフプランナーとやらの言ってる事
鵜呑みにして、60才までに6000万貯めなきゃ、とか言って
3000円のランチにも来ない子供友達のお母さん、
明日死ぬかもしれないし、大病にかかるかもしれない、
賢いんだろうけどつまんない人生だね。
12可愛い奥様:2007/04/02(月) 00:07:22 ID:GpimkqhU0
ははははは。
編みぐるみイチゴのネックレス
3600円お買い上げ。
自分でするわけでもないのにカワエエと思ったら買ってしまう
無駄遣いバカコマ。
食玩箱買いバカコマでもあります。

おっかしいな〜生活に困る年収でもないのに
貯金が250万弱。
ちなみに35歳です。
きっと40歳すぎてもこんなお金の使い方してるんだろうな〜
しかし、反省、後悔はする気なし。
13可愛い奥様:2007/04/02(月) 00:46:05 ID:TEuWIxmE0
>10
マッサージチェア見てきました〜。
いくつかじっくり座って堪能してきました。
予算的には20万くらいで、部屋にマッチする小型機プロフィットが良いと思ってたのだけど、夫はあまりお気にめさないよう。
夫はお気に召さない様子。
たしかに高いマシンはすごいわ!ビシビシ気持ち良いところに当たるのがある。
しかし、高くて高機能なマシンは部屋に置くと途端にそこだけ宇宙船のコックピット。
そんな部屋嫌だよ。

で、店員に進められるまま乗った振動マシン?(立ったままブルブルするやつ)
ダイエットトレーナーエフェクトというやつを夫がめちゃめちゃ気に入ってしまった。
いや確かに体中が揺れるのは楽しかったんだけど・・・
私はやっぱりマッサージチェアがいい。
その挙句にブルブルだったらテンテンベルトでいいじゃないか、と言い出して。 orz

今日もらったカタログで一つ気になるマッサージチェアがあったので、
またヨドバシかビックに行ってくるわ。
揉まれまくって納得のいく1台を買ってやる〜〜〜。
14可愛い奥様:2007/04/02(月) 00:46:42 ID:TEuWIxmE0
あ、消えたと思ったら残ってた一文が・・・ はぁ。
15可愛い奥様:2007/04/02(月) 01:03:15 ID:bS0dvv8O0
>>13
ほうほう、とても参考になる。
インテリアに合わないってのも、よくわかる。
夫が急に方向転換するのも、よくわかる。
納得の1台見つけたら、教えてね。楽しみしてるから。
私も良いもの見つけたら報告します。
>>10でした。
16可愛い奥様:2007/04/02(月) 02:08:02 ID:Yq51UGxp0
17可愛い奥様:2007/04/02(月) 02:15:38 ID:1E2Waj7W0
旦那と買い物に行ってきた。
ホームセンターだけど、あの豊富な商品を見ると理性が飛んでしまう。
まずはペットコーナーへ行き、ネコのためにキャットタワーを購入。
あれもこれもと、二人してカートに商品を入れまくり。
気付けば、財布の中から諭吉さんが二人ばかり消えていた。
日用雑貨買っただけなのに・・・と、反省した後。
旦那のおごりで焼肉食べに行った、ウマーでした。

マッサージチェアか、私も欲しいなぁ。
生まれつき頚椎に問題があり、重度の肩こりなんだ。
カイロプラクティックに通っているけど、保険がきかないから高くてね。
カイロに通うより、マッサージチェア買った方がお得かも。
私もご報告待ってます、お勧めの品があったら教えて下さい。

夫婦揃ってバカコマ、イタいよね・・・orz
けど、マリンスポーツにハマってる旦那も悪いんだよ〜。
自営の旦那の尻を叩きつつ、コツコツからでも始めないとね。
18可愛い奥様:2007/04/02(月) 07:04:44 ID:6PAEiKFr0
前のスレですごく嫌な書き込みだなと思ったのは
フルーツなんて贅沢じゃないからカネコマのほうがお似合いとか
自分はもっとフルーツ買ってるとか
そこまでやって28万じゃ儲かってないんじゃないのとか。

これって荒らしじゃなければ人間としてどうなのよと思った。
精神衛生上良くないのでもう来ないほうがいいかもなー。楽しくないもの。
19可愛い奥様:2007/04/02(月) 07:11:17 ID:M1ofePmi0
>>18
そういう事を書き込むのは不幸な人なので
かわいそうだからほっといてあげましょう。
20可愛い奥様:2007/04/02(月) 10:26:21 ID:183RXKXV0
そりゃ、バカだし貯金はないけどさ。節約って心がすさむのよね。
それで過食や無駄なもの買ったり、顔にクマできて笑顔が少なくなる。
部屋も荒れるし、生活も荒れる。
それなりにお金をかけて生きないと、心まで荒れるものだ。
だから将来のために貯金もしたい。将来心が荒れないように。
今もそれなり、将来もそれなり。バランスを模索しているよ。
21可愛い奥様:2007/04/02(月) 11:03:59 ID:3FAB87af0
夫バカで今まで貯金がほとんどなかったんだけど、
ここ1〜2年くらいは急ピッチで貯金してるよ。
だって、貯金なくて欲しいものが買えない生活なんて考えられない。
お金をどこにどう使うか、その采配が上手いかどうかで生活が大きく変わる。
現在の余裕ある生活も、老後の余裕ある生活も、どちらも手に入れるための節約は惜しまないぞ。

つことでマッサージチェア、ナショナルのロミロミの揉み心地というのを
試してからどれ買うか決めよう。
22可愛い奥様:2007/04/02(月) 11:42:18 ID:oVbG1JjaO
マッサージチェア、デザインが…まあどうしようもないんだろうけど、せめて色だけでももっとセレクト出来たらいいのに。
23可愛い奥様:2007/04/02(月) 13:23:25 ID:68GGay6j0
前スレより バカコマチェックまとめ

グルメ系バカコマ
・パンはパン屋さん以外のものは食べられない
・初物が好き
・果物が好き
・肉より魚が好き
・国産以外の肉は考えられない
・調味料にこだわりがある
・月に10回以上外食をする
・大手居酒屋チェーンには恥ずかしくて行けない
・チーズ、ハーブ、ワインが好き
・お菓子やお惣菜はデパ地下で買う
・ファミレス、コンビニ、吉野家の食べ物が食べられない、食べたくない
・お取り寄せが好きだ
・評判の店であれば交通費をかけて遠くまで行く
・外食なしだと、一週間で自分の味付けに飽きる

見栄はり系バカコマ
・高級住宅街に好んで住んでいる
・スーパーで最安価の物が絶対買えない
・通販はディノスレベルまでしか欲しい物が探せない
・子供は絶対私学と言う信念がある
・インテリアに凝っている
・買うとき店員にどう思われるかが気になる
24可愛い奥様:2007/04/02(月) 13:24:51 ID:68GGay6j0
美容系バカコマ
・温泉やエステや旅行が大好きで仕方ない
・下着に金をかけている
・基礎化粧品のランクを落とすことができない
・サプリメントにお金をかけている
・美容にお金がかかるのは仕方がない
・旦那も、節約より私が綺麗でいることを喜ぶはずだ
・エステや美容皮膚科に今まで10万円以上払っている

頭弱系バカコマ
・道に迷ったあげくにタクシーを使う
・クーポンを使うつもりがいつも忘れてくる
・もう少しでセールになるのに忘れて買ってしまう
・外出先でポケットティッシュやリップクリームを買う
・家計簿をつけても何が悪いのかわからない
・ポイントが欲しくて余計な買物をする
25可愛い奥様:2007/04/02(月) 13:26:18 ID:68GGay6j0
ラテン系バカコマ
・人から勧められると、大したこと無いものでもいいかもと思ってしまう
・限定という言葉に弱い
・たんすの肥やしは心の肥やし
・どうせ買うならいいものを買いたい
・高い物を食べるとエネルギーを貯められると信じている
・金は天下の回り物と信じている
・壁にぶち当たるとなんとかなるさと即座に脳内変換する
・沖縄のなんくるないと言う言葉が好き
・明日死ぬかもしれないから、楽しく生きたいと思ってるが、無駄に長生きしそうな予感がある
・気分の問題をやけに重要視する
・ちょっと節約すると、自分って偉い!と思い、自分へのご褒美を買ってしまう

その他
・友達が多い
・書籍代、勉強代をケチってはいけないと考えている
・結婚前から続けている習い事がある
・エルメスやシャネルに興味のない自分が浪費家であるはずがない
・子供の学費は無尽蔵だ
・マニアックなものには高い金を出す
26可愛い奥様:2007/04/02(月) 13:35:12 ID:68GGay6j0
ほっこり系バカコマ
・良質、素材感、シンプル、無添加、一点もの、作家もの、手仕事という言葉に弱い。
・化粧品とか天然石アクセとか手作りする自分は素晴らしいと思う。
・自分で手作りすると材料費のことは頭から抜ける。
・食器が好き
・ドイツ職人とか、北欧デザインという言葉に弱い

ズボラ系バカコマ
・旅行の荷造りをすると「ないものがあれば向こうで買えばいいや」と考える
・悩みを金で解決しようとする
・自分で手間ひまかけるより金でなんとかしたい
・DVDやビデオは借りずに買う
・献立を考えるより先に目に付いた食品を購入してしまう
・冷蔵庫にはとっくに賞味期限の切れた食品が、死蔵されている
・旅行やレジャーは「思い立ったら吉日」で、旅割や先割なんて言葉とは無縁
・傘や帽子、手袋などは、いつの間にかなくなる物だと思ってる
・同じ様な物が何種類かあったら、高いものを買っておけば間違いないだろうと
一番高いものを買ってしまう。

殿堂入り
・コンビニで148円のじゃがりこを買った罪悪感を消すために、スーパーで88円のじゃがりこを10個買う
27可愛い奥様:2007/04/02(月) 14:02:52 ID:xWUQT/4f0
私はズボラ系と頭弱い系だなあ。
最近、黒烏龍茶の1ℓ気に入っていて、バンバン買ってたんだけど
結構高いって初めて知ったw
スーパーでは値段見ないで、カゴに入れちゃうんだよね・・
28可愛い奥様:2007/04/02(月) 14:23:00 ID:jCeAjmzZ0
マッサージチェアいいな〜
ただ今は賃貸マンソンなんで置く場所が無いorz

現在賃貸マンソン&小梨で近い将来子供&家が欲しいので
今が一番貯金しないといけないのに、なかなか貯まらないや。。
頭弱系バカコマとラテン系のハーフかな。
贅沢しているつもりは無いんだけど、ついついお金を使っちゃう。
ホテルスティが大好き。一休などを使ってなるべくお得なプランで
行くんだけど、これが結構痛い・・・
スレ違いですが、お勧めホテル(関東限定)があったら教えてください。
29可愛い奥様:2007/04/02(月) 15:04:58 ID:2BZKvr2l0
美容系バカコマだけど結婚8年目最近貯金も(やっと)し始めた。
理由はパートを始めたから。自分で稼いだお金は使うのもったいなくて(w


30可愛い奥様:2007/04/02(月) 15:48:40 ID:/ZCDLlSq0
我が家は典型的なグルメ系バカw

夫の腹をみると確かに金をかけた価値?はある!と(´・ω・`)
ふう、今日の晩御飯は何にしょうかなあ
31可愛い奥様:2007/04/02(月) 16:30:34 ID:N6OB0YPl0
>28
やっぱリッツは要チェックかと。

あらためて見ると、自分はグルメ系とほっこり系が該当するなぁ。
>バカコマチェック
32可愛い奥様:2007/04/02(月) 16:35:58 ID:uaDnQyLJ0
なんかかったるくて、子ども達とお昼外で食べて3,000円も使ってしまったorz
その後、なんとなくビデオ借りて2,000円。残る金使え、と昔親によく言われたのに。
33可愛い奥様:2007/04/02(月) 16:45:12 ID:PnF0eZTR0
この春休み、昼食をかなり外食で済ませました。
1日1000円だったり、1500円だったりだけど、
それが積み重なるともう…orz
34可愛い奥様:2007/04/02(月) 16:49:05 ID:Jf1azbUL0
春休み、ほんとーにキツイわ
子ども達が家にいると昼食におやつにレジャーに大盤振る舞い

んでもってメチャクチャ気力と体力消耗するので、
更に家事する気力がわかず、またまた外食に走る、と。
35可愛い奥様:2007/04/02(月) 16:53:38 ID:uaDnQyLJ0
出来た主婦友の話を聞くとさ、公園に弁当作って持って行くとか、長期休みのお昼だって殆どちゃんと手作りしているl。
午前中ずっと公園やら何やらに子どもと付き合っているのに、それからちゃんと帰って作っている。
もっとすごいのは朝ごはんと一緒にお昼ご飯の下ごしらえしているから楽よ、なんて言われちゃったorz

私なんて午前中に外出ちゃったら必ずと言って良いほど外食だorz実は栄養士の資格だってあるのにwww
しかもファーストフードで済ますのも寂しいよねぇ、なんて言ってレストランに行ってしまう・・・。

我が家はまず外食を減らさないと。夫も外食大好き!で、ついでに繁華街住まいなので一歩家の外に出たら誘惑の嵐。
太ったので自分の服を買わなくなった(喜んでいいのか悲しむべきか)から、被服費は随分減ったんだけど・・・。
36可愛い奥様:2007/04/02(月) 17:01:55 ID:Jf1azbUL0
>>35
あああ〜、すごく出来たお友達がいらっさるんだねえ…orz

自分は資格ないけど料理教室とか散々通ってたくせして
結局肝心なときに外食やテイクアウトに逃げてしまう
おまけにどうせ食べるなら美味しい物よねえってどんどんエスカレートしちゃうのが
>>35サンと同じかもw

料理教室行くより、>>35サンのご友人に弟子入りすべきなのか…
「賢い主婦教室」って何処かにないかなーw


同じ主婦で何が違うんだろー?ってやっぱり自分バカってことか…ハハハ…orz
37可愛い奥様:2007/04/02(月) 17:04:41 ID:QAg5PxbR0
バカコマ的に、旦那さんの私服はどこで買ったりするんでしょうか?
38可愛い奥様:2007/04/02(月) 17:06:17 ID:uaDnQyLJ0
真似できないよ。光熱費+食費で6万円切るって言ってたもん・・・。目指せ5万円だってさ・・・。
あまりにもその友人が眩しくて会いたくないよwww
なんて言っていないで見習おう、36タン・・・ハハハハハハハハハorz
39可愛い奥様:2007/04/02(月) 18:08:44 ID:hugGtYsM0
バカでもコマッテなければバカコマじゃあないでしょ?
40可愛い奥様:2007/04/02(月) 18:25:25 ID:dbuzA7zM0
生活には困ってないけど
何かあったときどーすんだよorz
とか、子供がお金のかかる学校へ行きたい
なんて言ったらどうしようとか。漠然とした不安はある。
バカなのであくまでも漠然w
41可愛い奥様:2007/04/02(月) 18:31:03 ID:/ZCDLlSq0
>>40 に禿同w 
漠然・・・・そうバカなので漠然w
食費と光熱費で6万切る???
もう神業としか思えません(´・ω・`)
42可愛い奥様:2007/04/02(月) 19:08:09 ID:RKK9XPe70
子蟻のかたは
県内の中堅〜下位高校・大学の学費調べてみてはいかがでしょう
いまこんな⊂⌒~⊃。Д。)⊃きもちです

子らがかーなーりのバカでさえなければ、何とかなる予定ではあるんですけどね…ハァ
43可愛い奥様:2007/04/02(月) 20:10:55 ID:dSXxqjyC0
子供は『半端に』出来るのが、一番お金かかると思う。
ずば抜けて出来れば、お金かからないんだろうな。

最近、夫とラーメンの食べ歩きにハマってる。
近所は行き尽くし、ラーメン博物館やラーメン甲子園など
ラーメン屋が集合してるところや、遠くの個人店も行く。
食事代より、駐車料金や高速代の方がかかることも
夫婦で楽しめて、お金がかからない趣味のはずだったんだけどw
44可愛い奥様:2007/04/02(月) 20:33:34 ID:xWUQT/4f0
なんかあったら、旦那が何とかしてくれるか〜って思ってる。
ホント、バカです。
45可愛い奥様:2007/04/02(月) 21:08:29 ID:LcYHAjwR0
旦那になんかあったらどうするの〜
とかいう私も不安は「漠然」。
>>17読んでキャットタワーぽちっちゃった
46可愛い奥様:2007/04/02(月) 22:04:44 ID:iUnGveYA0
>>12 貯金あり過ぎる ウラヤマシ〜
おいらなんか 同年代で 100万ちょっとだ
それもやっとの思いで 使わずに我慢してる

おいらは 飽きっぽい凝り性
食器に凝って飽き オーディオに凝って飽き
グルメに 旅行に 美容に 凝っては飽き
そのたびに散財して 結局飽きる

今まで使った無駄金のことを思うと泣ける
47可愛い奥様:2007/04/02(月) 22:17:10 ID:WqpqHdmt0
>>37
デパート。
自分のついでに。
自分が小綺麗にしていたいのはもちろん、旦那もそれなりにしててほしい。
めんどくさがりなので年に数回10〜20万くらいまとめて買う。



・・・・貯金ないのに orz
48可愛い奥様:2007/04/02(月) 22:30:26 ID:iUnGveYA0
マッサージチェアーはやめろよ、みんな。
そばに生きたマッサージチェアー夫がいるだろ?
電気代もいらないし、人間椅子の現代版
49可愛い奥様:2007/04/02(月) 22:49:42 ID:o5QVVxIm0
夫はマッサージチェアになってくれるけど、
私は夫のマッサージチェアにはなりたくないのよ。
だからほすぃの。
50可愛い奥様:2007/04/02(月) 22:56:08 ID:xaFISFsM0
バブル時の証券会社に勤めてたから
貯金は旦那と合わせて2000万あったけど、
結婚してから120万しか増えてない。
51可愛い奥様:2007/04/02(月) 23:04:42 ID:iUnGveYA0
夫専用なら 機械は安モンか人間椅子なら格安外注
52可愛い奥様:2007/04/02(月) 23:20:04 ID:UAnZ3G7LO
このスレは気団の皆さんに生暖かく監視されています。
53可愛い奥様:2007/04/02(月) 23:50:36 ID:mxwrnZR/O
アンタが貼ってきたんでしょうがw
うわ〜
説教拒否られた腹いせに既男板にチクリですか〜
うわ〜

でも無駄遣いは旦那も一緒にやってることだもん、平気だよーん
54可愛い奥様:2007/04/02(月) 23:58:24 ID:VhZd473q0
ばか丸出し。
本当のばか。
55可愛い奥様:2007/04/02(月) 23:58:50 ID:mxwrnZR/O
どっちを買おうか悩んでると「両方買っちゃえよ」って言うの旦那なんだもーん
結婚してから、そんな選択肢があったなんて!って目からウロコだったんだもん
これでも育ちは厳格な家庭だったのよ
バカコマは旦那の調教の成果なの、うちは
ビンボくせー節約とかってキライなんだって言われた
でも、旦那さん貯金上手なのよね、不思議
私はおこづかいの範囲で遊ばせてもらってます
おこづかいから貯金ができなくて困ってるんです
56可愛い奥様:2007/04/03(火) 00:03:44 ID:jBtlHM/I0
我が家も旦那にズルズル引きずられているタイプ。
「どうせ買うならもっと良いのを買いなよ〜僕のもついでにw」
で大散財。
旦那はマッサージチェアの代わりにならないよ。
いらん所まで揉もうとするしヤヤこしか。
57可愛い奥様:2007/04/03(火) 00:54:16 ID:F8K0Ds+40
せっかく節約しても旦那が使うんだったら
くやしいからと負けずに使っっているうちおいらんちは貧乏家庭だ。

一般会社員公務員なのに
ブランド品いっぱい持って高級車乗って海外行きまくって
貯金もちゃんとしている知り合いがいるのだが
どういうふうにやりくりしているのか
光熱費・食費を浮かせてそこまでできるのか
金銭管理ダメ子なわたしには不可能な技能です。

うちにも一人節約上手な嫁がほしい、
一夫多妻でいいから夫もういい嫁連れてきてくれ。
58可愛い奥様:2007/04/03(火) 01:09:32 ID:tDgENq8i0
私も旦那に触発された感じ。
元々素質はあったんだろうけどw

旦那の給料が出来高制の部分があるせいか、足りなきゃ稼げばいいって考え。
もらう金額が決まっていればその中でやりくりなんだろうけど・・。
欲しかったら買えばいい。
足りなきゃ稼げばいい。
一緒に飲みにいったら金あるやつが払えばいい。

まぁ働けるうちはいいけどね・・・
ダメになったら氏ぬしかないな。
59可愛い奥様:2007/04/03(火) 06:23:22 ID:/Q+Poian0
>>49>>56 に禿同

旦那のすご〜い肩こりは人の手ではムリムリ
肩はもんでくれるけど、そっちは余計じゃ!ってな・・・

ムツカシィヨw
60可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:23:59 ID:wJWShwBF0
うちは私がバカ買い体質なんだけど、旦那が堅実派なので丁度良い重しになってる。
靴下なんかテレビ見ながら静かに自分で縫ってるしね。w
必要なところでは使わせてくれるから不満はないけど。
61可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:54:00 ID:+FEVcJvy0
まさに数日前50万くらいのマッサージチェア買ってきた。
でかいは重いは気持ち良くないわ、返品したいよ。
親戚にスポーツトレーナーもエステティシャンも整体師もいるのに
「人間の手を超えたって書いてあるもん」と。

うちの旦那は機械好きで「人間の手では不可能な動き」とか
「人間工学に基づいてココまで再現!」とかに弱い。
パソコン、AV機器、大物家電はもちろん
ひげそり歯ブラシ鼻毛カッター、ダイエットマシンetc
いちいち最高クラスのを買う電器ビンボー
62可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:57:09 ID:N6iVS4Sj0
>>61
なになに?どこの買ったの?
63可愛い奥様:2007/04/03(火) 12:32:02 ID:2JHjD0Lo0
↓いつの間にか気団のすくつにwww

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ45日目 [既婚男性]
【発覚】嫁の浮気!23日目【決別or再構築】 [既婚男性]
【発覚】嫁の浮気!22日目【決別or再構築】 [既婚男性]
64可愛い奥様:2007/04/03(火) 12:32:14 ID:+FEVcJvy0
>>62
ソリューションプレミアムって書いてある。
医療機器メーカーのなんだって。
自分のベッドも電動リクライニングのにしたいって言い出してる。イヤァァ
65可愛い奥様:2007/04/03(火) 12:43:58 ID:mQcTnKDX0
4月からオープンのクイズに答えるとポイントが貯まるリードメール!!

クイズは一日30問限定で答えることができます。ポイントの高いクイズから答える方が当然多くのポイント獲得ができます。

アフィリエイトによってお知り合いを紹介すると、紹介するだけでもポイントが入るし、その方が獲得したポイントの50%が常にあなたのポイントとして獲得できます。

獲得したポイントは現金に換金したり、ショッピングコーナーで好きな商品を購入することが出来るよ!!

おすすめサイトです!!

http://tauecchi.com/id/cico
66可愛い奥様:2007/04/03(火) 14:00:01 ID:jBtlHM/I0
>>64
フジ医療器ですな。どっちかって言うと優しい揉まれ心地じゃない?
我が家のはナショのロミロミのやつ。フジよりガツンとしたもみ心地。
案の定ダンナ(バカ)は最上級のを買おうとしたが(ロボみたいなやつ)
リビングに合わない&バカ高いので必死で止めました。
ジョーバも買おうと思ったのですが、
チェアお試しついでに一ヶ月間試したら飽きましたw
67可愛い奥様:2007/04/03(火) 15:05:43 ID:Zo2TxWpW0
カネコマ系のスレって初めて見たけど
自分がバカコマなのに気づきました。
ありがとうございました。
68可愛い奥様:2007/04/03(火) 15:33:54 ID:/Q+Poian0
次の獲物はなにかしら?w
69可愛い奥様:2007/04/03(火) 15:37:48 ID:+FEVcJvy0
>>66
そうそう、フジ医療器のだ。
これ買う前はナショナルのリアルプロがあったの。
それも5年前くらいに30万近く出して買って、捨てるのに回収業者を呼んで3万かかった・・・
ジョーバとか美顔器とかも買いたそうなんだけど、私は興味なくて断ってる。
でも化粧品は高いの買ってる私も所詮バカコマ。
70可愛い奥様:2007/04/03(火) 15:47:40 ID:N6iVS4Sj0
>>66
ロミロミ〜〜!
結構ガツンとしてるんだ?
なんかロミロミは優しい揉み心地だと思っていた。
でも評判良いみたいですね。
気持ち良いですか??wktk
フットマッサージャーが痛いって書き込みを価格で見たけどどうですか?

ロデオボーイはあるけど、やっぱり最初のうちだけ。
やっぱ動きがジョーバとは違うわ!と思い、
ジョーバの小さい白いやつが可愛くて欲しいんだけど、夫に反対されたw
その白いジョーバとロミロミが一緒に並んでいても
インテリアはそう壊れない気もする。

夫はテンテンベルトとネットで7万で売られているオムロンのマッサージチェアでいいじゃん、と言うが、
ロミロミを試すまでは手を打たないぞ。
オムロンの形はお洒落なんだけど、揉みが試せないのよね。
もう撤退してるらしくて。
71可愛い奥様:2007/04/03(火) 17:46:21 ID:jBtlHM/I0
>>70
確かに強くて痛い>ロミロミフット
でも慣れました。
去年買ったのですが、オムロンも店にあったので試しました。
やっぱり値段なりというか、
「も少しお金出して良いものかったほうが良いとおも。」
↑この発想がバカコマゆえんかも。と、ふと思ったw

ぜひ店頭で色々揉まれまくってみてくださいw
72可愛い奥様:2007/04/04(水) 23:04:20 ID:AndSy4/h0
あら、今日は誰もいない。
ランチするお店って、どうやって選ぶ?
私、イベントの幹事になっちゃってネットで調べまくってる。
子供の学校絡みで、過去にはホテルで2,500円程度だった。
その辺りの相場は3,000円〜4,000円。
ブーイングが出ないように、安めにした模様。
下見と言う口実で、巡ってしまいそう。
73可愛い奥様:2007/04/04(水) 23:59:42 ID:0bv0QvMt0
だいたいぐるなびで決めちゃうな。
クーポンがない店じゃなくてクーポンがあるお店w
美味い不味いよりお得感。
しかし専業主婦してからそんなランチめぐりもすっかりしなくなっちゃった。
小梨なのですんごい暇だーー。
夫連れ出して土日にでもたまには美味しいランチでもしてくるか!
74可愛い奥様:2007/04/05(木) 00:07:08 ID:6gEgNC6Q0
小梨OL時代の友人から情報を仕込むのが手っ取り早いかなー。
一緒にランチしてた子とか。

専業主婦になってからもランチ巡りしまくってるほうだけど
オフィス街やオフィス群の近くの店にはなんとなく気が引けて入りにくい。
おなかがすいていても13時までは時間をつぶすことにしてる。

スーパーでは10円単位の価格差に敏感なのに、外食だとランチでも
3000円以上のコースぽんぽん頼んじゃう自分。バカコマだー。
75可愛い奥様:2007/04/05(木) 00:13:13 ID:792QF53I0
>>73
ぐるなびでクーポンね。参考にします。ありがとう。
いいな、夫婦で行けるんだ。
うちは食(店)の好みが違うから、誘っても来ないだろうな。
たまには、夫婦でデートしてもいいような気がする。

>>74
わかる。10円単位は得意なんだけど、千とか万になると
「まあいっか」になるw
76可愛い奥様:2007/04/05(木) 00:26:45 ID:AMH8DMlq0
去年の今頃、1年限定でちょっと無茶な積み立て貯金はじめた。
今年の2月に終わり、今月まとまったお金になる予定だった。
確か…、たぶんそうだったはず。

でもなんで3月にも天引きされてんの?
もう手元にお金ないよ。
銀行から満期のお知らせもこない。
銀行に申し込んだときの証書も見つからない。
今月天引きされたらもう暮らして行けない。
77可愛い奥様:2007/04/05(木) 00:43:32 ID:LcVX8KRV0
>>76
意味わかんないから詳細を
78可愛い奥様:2007/04/05(木) 00:49:27 ID:w7muMLTN0
簡保の配当金がもうすぐ入る。
貯金、貯金・・・・ダメだ、どうしても温泉に行きたいよ〜。
今年に入ってからまだ一度も行ってないし、いいよねw
離れのある旅館がいいなぁ。
最新の温泉ガイド買ってこよっと。
79可愛い奥様:2007/04/05(木) 09:19:33 ID:0eutWmAa0
>>74>>75
ランチは1000円でも引いてしまう。
新鮮野菜旬のものを底値買いもしている。
10円単位どころか1円単位までしっかり考えている。
でも飲みに行くととたんに大バカコマ。
酒が一滴でも入るととたんに気が大きくなるんだよ。
だから貯まんないのに酒やめられないorz
80可愛い奥様:2007/04/05(木) 09:53:26 ID:iIzxA3aF0
働いてる時ヒルズだったので毎日1200〜1600円のランチ食べてた。
外に出れば700円くらいででも食べられたんだけど、だんだん面倒になってきて。
食費とかは半額シールに敏感で肉も牛肉滅多に食べないくらいケチってるのに
ランチだけは大盤振る舞いw

一番贅沢したのは四谷で働いていた頃、北島亭でワインまでとって一人8000円くらいかかちゃった。
時間も2時間くらいw
長い間席を空けてすみませんでした。
81可愛い奥様:2007/04/05(木) 10:06:24 ID:yLSoDYgz0
徒歩1分の所に値段がちょいお高めのスーパー。
徒歩7分の所に激安スーパー。
面倒なんで1分の所に行ってしまう。
徒歩5分でドラッグストア、ホムセンもあるけど
洗剤やトイペも1分の所のスーパーで。
あちこち行くの面倒なんでお金が溜まらない。
82可愛い奥様:2007/04/05(木) 10:33:06 ID:94AF4A580
80タンのような人、大好きだw
83可愛い奥様:2007/04/05(木) 10:58:26 ID:Z2g+up660
>>80
昼からワインで職場の人に何も言われなかったの?
84可愛い奥様:2007/04/05(木) 11:19:21 ID:iIzxA3aF0
同じ職場の人たち5人くらいで行ったので、ワイン1本を分けあったのね。
1人1杯ずつくらいかな?
問題は、その間女性陣が全員職場から消えていたことだw


「ランチ=夜よりお得」がバカコマ脳に刷り込まれているのよね〜。
今は専業なので贅沢なお得ランチもご無沙汰。ナツカシスだわ。
85可愛い奥様:2007/04/05(木) 15:17:36 ID:DAu2kzLg0
昼間っから酒を飲む人は嫌いだ。
86可愛い奥様:2007/04/05(木) 16:20:25 ID:BprcybhK0
2時間も昼休みとって、酒飲むとはすごいな・・・・。
87可愛い奥様:2007/04/05(木) 16:23:31 ID:ppijXS3T0
バカコマにだってモラルはあるよな
88可愛い奥様:2007/04/05(木) 16:42:32 ID:i1/kwjfT0
どういう会社か聞いてみたい
派遣か?外資系?
89可愛い奥様:2007/04/05(木) 16:46:22 ID:jlVLVK6i0
ヒルズと言ったらIT系じゃない
90可愛い奥様:2007/04/05(木) 16:55:56 ID:C3h7UUkM0
バブルの頃はそういう話もあった。
昼時をのがした上司のランチに付き合って、社食も終わっているので
ホテルのレストランへ(もちろんカジュアルな方)。
上司が食事してるの見ながらお茶飲んで、午後が終わる。(決してぁゃιぃ関係では無い)
そんな仕事でお給料を貰っていた頃もありました。ナツカスィわ。
91可愛い奥様:2007/04/05(木) 17:03:46 ID:iIzxA3aF0
>>85
すみません。私は大好き!

>>86
主旨が違います。
フレンチでコースをとったら2時間かかってしまっただけです。
酒飲みに行ったわけじゃありません。

>>87
自分にも他人にも甘いですが、モラルありますよ!

>>88-89
そんなです。

殺気立ってて怖いので全力で逃げまーーーーす!
92可愛い奥様:2007/04/05(木) 18:04:02 ID:iySzf3eK0
私が会社にいた頃(2年前)も、年末になると暇だから
皆で近所のホテルのフレンチレストランに、ランチを食べに行ったり
していたなあ。フルコースで。ワインつけてる人もいたw

課長含めて、回ってない寿司屋とか、本格中華とかも行った。
楽しい職場だったな。
93可愛い奥様:2007/04/05(木) 19:34:08 ID:0s9SnU5x0
うちは上司のオゴリで贅沢三昧だった。
なので今の私の財力で食べられる外食は、大してうまくもないので
逆にあんまり行かない。ファストフードのジャンキーな味のほうがマシだわ。
たまに義父におごってもらうと「これが人間の食べ物よね」とか思う贅沢者。
94可愛い奥様:2007/04/05(木) 20:00:51 ID:WajzmEmR0
>>91
いいんでねーの、働き方も飲み方も会社によりけり個人によりけりで。
うちの会社もランチビールかカクテル1杯だけなら上司や社長がおごってくれたっけ。

>>92-93
私もそうだった・・・。
えらい人にくっついて料亭やホテルで豪華なランチしてたせいで
自腹でも安くて美味しくない店には入らないようになってしまった。
95可愛い奥様:2007/04/05(木) 20:03:45 ID:FY/uWqNf0
真夏の暑い日にはランチビールをたまに飲んだりするが
地方とか中小企業とかかたい職場じゃご法度なのかもね。
96可愛い奥様:2007/04/05(木) 20:31:38 ID:1dx5lOtS0
うそっ!!
夏場とかランチビールはお約束だったよ
97可愛い奥様:2007/04/05(木) 21:43:44 ID:DAu2kzLg0
>地方とか中小企業とかかたい職場じゃご法度なのかもね。
そのくくり方がすげえよw
やっぱ、バカだなw
98可愛い奥様:2007/04/05(木) 22:58:24 ID:C3h7UUkM0
同じような生活をしていた人がいてウレシイ。
私も上司のお伴という名目の元、今では足を踏み入れられないような
お店に出入りしていた。
ついでに銀座にもついて行っちゃったりして。
あまりにも場違いなので、銀座はあまり好きでは無かったけど、
当時は今と違って簡単にタクシー捕まらなかったから時間つぶしにね。
99可愛い奥様:2007/04/06(金) 00:44:14 ID:kgxHmmaY0
コワ・・・all鬼男

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ45日目 [既婚男性]
【発覚】嫁の浮気!23日目【決別or再構築】 [既婚男性]
【発覚】嫁の浮気!22日目【決別or再構築】 [既婚男性]
(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-13人目 [既婚男性]
怪しいぞ!嫁の不審な行動を監視するスレ44日目 [既婚男性]
100可愛い奥様:2007/04/06(金) 00:58:45 ID:uGtWXTYW0
だよね。
ランチビール飲んでたのは、オサーンくらいだったし。
キモいスレになってたのね・・orz
101可愛い奥様:2007/04/06(金) 01:25:54 ID:rmorKibR0
女ばっかりの職場だったけどランチの時たまに飲んだりしたよ。
こんなに拒否反応あることにびっくり。
102可愛い奥様:2007/04/06(金) 02:42:40 ID:6YY1UTiJ0
職場でランチの時に酒を飲んでた云々なんて、人それぞれだろうし。
そんな過去の事はどうでもいいけど。
このスレの住人が他にも見てるスレ、それ全てが既男板というのがキモい。
というか、おかしいじゃん。

どっかのバカが既男板にこのスレを貼ってから、ネカマも湧いてるしね。
私怨ってコワス・・・。
103可愛い奥様:2007/04/06(金) 05:57:54 ID:8N0UuT2N0
過去ではなく現在もやってますがな。
自分はリーマンだけど、仕事関係はみんな自営
飲まないと話が進まないのよw
104可愛い奥様:2007/04/06(金) 06:33:42 ID:zVeN3AMX0
>>103
あなたはローカルルールも読めないの?
というか、文盲でしょ。
リーマンだって、堂々とバッカみたい。
旦那が2ちゃんの既女板に張り付いてたら、正直人間性を疑う。
105可愛い奥様:2007/04/06(金) 07:37:36 ID:8N0UuT2N0
>>104 ??? 私は真性♀で、夫、子供持ちですが・・・?
106可愛い奥様:2007/04/06(金) 09:05:03 ID:Hllyk1iM0
ここ、社会性に乏しい人が変に叩いてる気も・・・。
サラリーもらっていれば男だろうが女だろうがサラリーマンだよ。
ランチビールを飲む女性もいるし飲まない女性もいる。

ここはバカコマのスレでしょ?
自分のある部分がおバカで甘い部分があるからバカコマなわけじゃない。
他の人の甘い部分が自分と相容れないからといって叩くのはおかしい。
(叩いているのはバカコマ奥様じゃなくて既男かもしれんが)

自分には甘くて他人に厳しい人は、
自らトラブルを振りまくトラブルだらけ人生になりかねない。
107可愛い奥様:2007/04/06(金) 10:32:14 ID:3/TJg5al0
日本語的には「サラリーマン」は一般的に
やっぱり男じゃないのかなぁ?自営の人相手に
お昼から飲むのもいいけど、こっちも一般的ではないと思うよ。

108可愛い奥様:2007/04/06(金) 10:58:06 ID:Hllyk1iM0
「私はサラリーマンです」とは103も自己紹介しないと思うよ。
103の話の流れだと、
サラリーをもらってる人間と、自営の区別だから
あれで良いんだと思うけどな。
109可愛い奥様:2007/04/06(金) 11:08:50 ID:lIwUL5FV0
>>107に同意。

バカコマっていったって「自分のお金」に関してはバカ管理なだけだから。

就業時間に一時間も席を空けて酒飲むって
叩かれても文句言えないでしょ・・・
110可愛い奥様:2007/04/06(金) 11:54:18 ID:xCnv3i5NO
このスレにも前スレにも、浮気どころか色恋沙汰のレスって
皆無だったよね。見事に。ここに来てる既男は、嫁がお金に
困ってる=浮気?とか思っちゃうんだね。もっとこのスレを
読み込んで、嫁が何にお金使ってて、何で困ってるかのバカ
ループを勉強してほしい。ちなみにうちは、春休みで昼ご飯を
外で食べたり、映画とかイベントに細々使ってすっからかんです。
長期休暇特別手当てをくださいw
111可愛い奥様:2007/04/06(金) 12:40:16 ID:UBqwJOE+0
そーだよねー ちなみにうちは先月
二人の子どもの塾代(春期講習代含む)で30マソ吹っ飛んだバカコマ
長期休暇特別手当ホスイ
112可愛い奥様:2007/04/06(金) 13:15:09 ID:b2h+8gWv0
>>91
通常はたぶん一時間の昼休みなのに2時間も昼休みを女子社員みんなでとってたら
ヒンシュクものだろ。
常識考えろって。
113可愛い奥様:2007/04/06(金) 13:23:13 ID:JJoaW6Sn0
韓国では朝から酒とか、ランチに酒とか普通らしいね
114可愛い奥様:2007/04/06(金) 13:27:17 ID:b2h+8gWv0
仕事中に昼酒ちょっと飲むのは珍しくないだろうけど、時間の事が非常識だと思う。
上司にガンガン怒られてもしょうがない状況だろ。
115可愛い奥様:2007/04/06(金) 13:53:42 ID:YA+mp+z60
私だって半年に一度くらいは
ビジネスランチで2時間、ビール飲みやってたよ。

昼休みを12時から1時にきっちりとらなくてもいい会社だってあるし
やることやってりゃずっと机にいなくてもいい会社だってある。
上司に一挙一動見張られてる会社ばかりじゃない。
116可愛い奥様:2007/04/06(金) 13:59:26 ID:YAU2qZBo0
既婚男性版からきました。
リンク貼ってありましたよ。

117可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:00:28 ID:b2h+8gWv0
そりゃ最初っから上司に許可を得てればいいけど、何も言わずに2時間昼休みとるなんて信じられないな。
118可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:02:11 ID:Hllyk1iM0
別に許可とってやるもんじゃないでしょw
119可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:24:29 ID:b2h+8gWv0
へぇ〜、じゃ、何も言わずに一時間の昼休みなのに勝手に2時間昼休み取るんだ。
非常識だね。
許可というか、仕事上、相手の接待も兼ねてるんでって事ならわかるという意味。
120可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:39:42 ID:0pjl0Hmk0
>>111
仲間だ。うちも来週早々60万(1年分)吹っ飛ぶ予定。
教育費かけずぎバカコマ。
大学入学したら、今より生活にゆとりができそう。
121可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:41:26 ID:Yqk2qUAC0
ランチビールの話はもーどーでもいいよw
明日はホテルのランチバイキングに行くど〜
でもさ、バイキングっていろいろな物食べられて楽しいけれど、
なんだか満足感が薄い。 
結局帰りにお気に入りのケーキやお惣菜買ったりする。
122可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:41:47 ID:VY/8JfWr0
ランチがどうとか、別にどうでもいい。
このスレは専業率高いと思うし、今更って感じ。
それより、嫁の浮気を気にしてるヤツは、自分から
セッ○スしようって誘った事ある? そんな根性も無いような
肝っ玉の小さいのが既女板に張り付いてネチネチやってる気がする。
ばかじゃね〜w
123可愛い奥様:2007/04/06(金) 18:10:10 ID:9SXyn01S0
気団のほうがどうでもいい。突撃するヲチもそれを相手するキジョもどっちもどっち。


なんでだろー。今日3万円つかっちゃった。財布空っぽだよw
124可愛い奥様:2007/04/06(金) 18:57:47 ID:ehYRcEfk0
>>120
それは、甘い甘い。
うちは、総計の理工なんだけど、半期の授業料が80万近い。
その他に、お小遣い、交通費入れると年間200万ですわ。

うちは、1人浪人決まって予備校に入ったけど
今年は、お金があまりかからなくて助かるよw
だって,100万ちょっとで終わりそうだもの。
去年は、私立高校+予備校だったから、やっぱり200万ぐらいかかっていた。

125可愛い奥様:2007/04/06(金) 19:31:08 ID:US+G2SQJ0
自分が今ロースクール行っているので年間170万円かかってる。
大学出たのは10年近く前だけど、当時で年120万以上かかってた。
文系だったのに。
仕事していた時もそんなに高給ではなかったから
学費の元取れてないなあ。
126可愛い奥様:2007/04/06(金) 19:41:29 ID:0pjl0Hmk0
>>124
その私立高校+予備校で、60万は予備校代。
教材費や季節講習代は別だって言ってた。
今年は学校と合わせて200万でおさまるのか?って感じ。

第一希望は国立だから、合格すれば年100万位?で済みそうだし
私立になっても、学資保険様が満期になるから
今よりは楽になると思いたい。いや、思わせてーっ!
だって、下の子も私立なんだよね。
「上だけ私立じゃずるい」と言われて「仕方ないね」と言ったバカです。
127可愛い奥様:2007/04/06(金) 20:20:20 ID:6QFNwCR/0
お花見弁当を予約、一人前5000円はちょっとイタいけど。
前から食べたかった有名料亭の弁当だし、まあいいかw
明日が楽しみ〜。
128可愛い奥様:2007/04/07(土) 12:20:03 ID:0RmoxBwu0
>>127
感想を聞きたいわ
129可愛い奥様:2007/04/07(土) 18:09:53 ID:rVzkS5iNO
私には
自分の意見を容れてもらえなかった人=既男板に貼った人、
が、荒らしたくてせっせと火種を蒔いてるようにしか見えない。
前スレだって、あの人が来るまでは、買い物報告があってももっとまったりしてたし。
既男もROMしてるだけでたぶんスルーしてると思うし。
せっかく既男板に貼ってきたのにスルーされたのもおもしろくなくて自分でいじってるんじゃないの?
感情的なレスは無視してていいと思う。
130可愛い奥様:2007/04/07(土) 19:26:19 ID:14J3Zqq20
>>129 に同意 まったりバカコマしようねw
買い物報告一回したけど、あんなにおこられるとw
131可愛い奥様:2007/04/07(土) 20:42:50 ID:CM3SrNj40
…またしたくなるw
132可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:17:29 ID:PFDrZUFs0
>>126
124です。
うちは二人とも中学から私立ですon_
小3から、日能研通い。
もう、いくら子供にお金かかっているのか、想像もつきませんよ。
133可愛い奥様:2007/04/07(土) 22:03:24 ID:knXM28FB0
>>128
美味しくて感動したよ!
二段重で、朝掘り筍ご飯はとても上品な味付けで絶品でした。
焼きもの(鰆)もお造りも、とにかく全部が美味しかったとしか言えない。
冷えた弁当であの味、5000円の価値は十分ありました。
ただ、小雨がパラついたのが残念・・・orz
けど暖かくて良い一日でしたよ、@京都
134可愛い奥様:2007/04/08(日) 15:05:38 ID:O316Lv3w0
私はラテン系と美容系バカコマかなぁ
「安物買いの銭失い」が一番無駄だと思ってる……
あと、今まで使っていた化粧品が急に合わなくなって、模索している間に10マンくらい使ったよorz
家計費のやりくりが下手なのは自覚してるから家計簿を旦那に見てもらうようにしてるんだけど、
旦那は何も言わない。
夫婦そろってバカコマかも…orz
135可愛い奥様:2007/04/08(日) 15:34:21 ID:sVEl9ktDO
30歳で一億のマンション(キャッシュ)、貯金6千万。安泰ですか?自分はよく分からない。
136可愛い奥様:2007/04/08(日) 15:35:12 ID:4DJDNRP+0
>>135
安泰ではなさそうな気がします・・・
137可愛い奥様:2007/04/08(日) 15:40:33 ID:sVEl9ktDO
ですね。節約します。
138可愛い奥様:2007/04/09(月) 00:30:47 ID:HymypbZc0
ババーンとお金使ってきたけど、今いうと叩かれるんだろうw
なんで人ん家が気になるのかわからんけど。
ラテンは好きさwww
139可愛い奥様:2007/04/09(月) 09:12:47 ID:TZP6SHYG0
私、化粧品は高いものほど肌に合わない確率高い・・・
高いものをジプシーしてた頃の肌の状態はほんとに最悪だったけど
友達が試しに使わせてくれた化粧品だったらどれも大丈夫だった。
それからはもっぱらチープ化粧品使いw
140可愛い奥様:2007/04/09(月) 09:51:01 ID:+5+z2LRC0
みなさんバカコマしてても、ある部分は節約・ケチってるところがあると思いますが、
どういうところを節約・ケチってますか?

私は洋服と化粧品とスーパーでの買い物には極力ケチってます。
洋服は独身時代ので十分、化粧品はオクでAVONw
素材が良いからってことにしといて。

でも靴とインテリアとお取り寄せの食材には財布の紐が緩みます。
141可愛い奥様:2007/04/09(月) 13:06:23 ID:Wb++GY1U0
うちは、化粧品はソフィーナだし、洋服もそんなに買わない。
生活費は予算立てして全体的に抑えている。

でも、お取り寄せの美味しいものと、海外旅行だけリミッター解除になります。
142可愛い奥様:2007/04/09(月) 16:36:12 ID:Q4Fzcb3y0
私は食費と子供の洋服代には財布がゆるむ。
特に食べ物はだめだ。旬のものを食べないと元気が出ない(←バカ)

子供はジャストフィットの服を買います。
大き目の服を折り曲げて着るのは嫌いだから。
だからあっという間に着られなくなるのさ〜〜
なのに、自分の服だけは何年も着ている。パジャマは破ているところも。

143可愛い奥様:2007/04/09(月) 16:41:30 ID:65gHZDFT0
子供の洋服選びは楽しいよね。
メゾピアノが大好きだけど、最近シンプルな服を好むようになってきたので
着せ替え人形状態はもうおしまい。
んでその分貯金するか、自分の服が帰るような気がするんだけど
なぜかお金が余らないんだよね。
もしかしてなにかの呪い?
144可愛い奥様:2007/04/09(月) 18:17:45 ID:/DproI0S0
>>140
普段は節約。
一滴でもアルコールが入るとリミッター解除。
145可愛い奥様:2007/04/09(月) 20:18:42 ID:6WdS2oi20
アルコオルって魔力強いよねえw
今日も散財しますた(´・ω・`)
日本経済マンセーw
146可愛い奥様:2007/04/09(月) 20:31:12 ID:OG3MXi5C0
アルコールは基地外水だからねー。
147可愛い奥様:2007/04/09(月) 22:10:23 ID:GFQfR8Sl0
ワイン呑みは辛いっす
ワイン呑みに旅行もするし・・・
148可愛い奥様:2007/04/10(火) 06:09:13 ID:Nh13mzKM0
ワインて買うペースに飲むペースが追いつかないのよ
仕方がないから200本収納のセラーを買ってみたら
結局一台では足りず現在3台目の購入を検討中w
セラーの中身の合計は・・・ハイッ バカでえ〜すw
149可愛い奥様:2007/04/10(火) 07:50:04 ID:pnamsIxd0
>>148
うちは飲むペースに買うペースが追いつかない。
夜10時まで配達してくれる近所の酒屋が恨めしい。
しかも品揃えがいいorz
150可愛い奥様:2007/04/10(火) 07:51:45 ID:rcF8lcxv0
>>124
もっとくわしくいろいろ教えてください。
151可愛い奥様:2007/04/10(火) 08:41:05 ID:2rdBgebX0
お酒を家の飲む人って毎月どのくらい使ってる?
半月たって、今月は4000円飲んでいるんだけど、
夫に多い!って言われちゃった。
夫は家ではほとんど飲まないのよね。
飲むのはサワーとビールくらいなんだけど。
やつが外で飲む日はかならずカクヤスで配達してもらってるだけなんだけど。
それに比べたらみみっちい金額だぞ!!ヽ(`Д´)ノ
152可愛い奥様:2007/04/10(火) 10:50:26 ID:RSB0f1rB0
>>151
私、ボン●ージュ1本600円として、月10本ペース…
ついでに、つまみは百均のみだが…
高いワインなんて、勿体無いです。はい…
153可愛い奥様:2007/04/10(火) 11:06:19 ID:iozawqtTO
うちは週に一本2千円前後のワイン=月8千円。ビールが夫婦それぞれ毎日350一本で月約8千円。他に旦那が適当に焼酎。
てことで毎月2万くらい家飲みに使ってることに今気づいた。やっぱりバカコマだw
154可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:38:23 ID:Nh13mzKM0
>>149 それはすごいというか羨ましいですね
飲みたくても自分の料理では飲めないwので
近所のレストランに持ち込むので、いたずらに・・・
妄想しつつ、買い続けます(←ばかばか)

我が家のワイン購入費は月3万から5万前後です
ボーナス月は・・・・(´・ω・`)
だって外飲み夫婦でしたらって、考えたら(←ラテン系)ねえw
たとえ600円のワインでも気に入ればケース買いします
だって安いワインでも二度と出会えないかも知れないって
考える自分が無視できないし〜w
前の我が家の会計士さん(♀)は酒豪で楽しかった
今のお兄ちゃん飲めなくてつまらないよ(←バカバカ)
155可愛い奥様:2007/04/11(水) 01:49:01 ID:k3nM/xlX0
うちは夫が飲み代月15万弱らしい(正しい数値は知らん)
私が家庭内だけの酒飲みで1万ぐらい
もう旦那の飲み代なんてわかんねw
小遣い範囲でやってくれればおk
それ以前に食費+赤ん坊の雑費+私の小遣いで50万しか把握していない
持病餅なんで家事は大半をヘルパーさん(15万)に頼んでる

貯金いくらあるのかな
保険ってどうなってるのかな
中1・小4の塾の費用(年間120万)は大丈夫かな
結婚した時(13年前)は年収1300万だったけど今は幾らなんだろう?

まだ困ってないけどこれから困りそうな予感
156可愛い奥様:2007/04/11(水) 08:29:33 ID:6A0Q9ny90
うちは夫焼酎私ワインで月7万くらい使ってるわ…
家でワインいろいろ飲みたくても空けられないから
ついつい飲みの友人夫婦呼んで月一でテイスティングパーティー。
外で飲むより安いけどつまみのケータとワインで一回割り勘で2万くらい。
その友人夫婦は酒とバイクでかなり使ってるかも。
バイク9台と車2台、うちの酒なんて安いもんだろな。
157可愛い奥様:2007/04/11(水) 08:48:38 ID:Rn36ze+j0
うちはパーティするわけでも、友達呼ぶわけでもなく、ふつうに夫婦で飲むビールと
焼酎と日本酒とワインで月5万ぐらい。
毎晩飲んでるわけじゃないけど、飲み始めると結構な量を飲んでしまう。
昨日はビール大瓶3本と720mlの芋焼酎1本。
一昨日はワイン2本空けてしまった。
厳密に分けて計算したことないけど、食費より酒代のほうが高いと思う。
158可愛い奥様:2007/04/11(水) 09:09:18 ID:wRyAK+Jx0
ワインはグラス1杯で満足。
だからお祝いとかでワインをかなりもらったんだけど、
飲めなくて、結局何かの会があるともっていって消費。
にもかかわらず、忘年会のビンゴでまたワインとか当てちゃって・・・。
忘年会ワインはまだその辺にころがってる。
シャンパンだと2人でなんとか1本飲めるんだけど。

つことで、自宅では最近はスタイルフリーとカロリと直搾りです。
こういうのだったら1日3缶飲める。
安い舌w
159可愛い奥様:2007/04/11(水) 10:14:47 ID:FfjZ7Io60
age
160可愛い奥様:2007/04/11(水) 11:47:22 ID:hDSKhELR0
お酒に湯水のごとくお金を使うっていうのは堕落ですね。
この先いいことないと思います。
せっかく夫が稼いできたお金なのに。
161可愛い奥様:2007/04/11(水) 11:54:37 ID:dYZiiYVD0
>>160タンのレスから不幸そうなオーラが…。
大丈夫?
この先の事なんて誰にもわかんないよ。
162可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:11:58 ID:IRETjpI80
まあまあ、お酒に使ったっていいじゃない
料理に合うお酒を選んで楽しむのが趣味、夫も。
依存症とは違うんだし
163可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:24:07 ID:LF1ixpyd0
おいしいお酒と楽しい会話
164可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:27:41 ID:D1XVRGx+0
でも、お酒って、値段に比例して、高い酒ほどおいしくて、悪酔いしないと思う。
165可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:28:52 ID:hDSKhELR0
外のつきあいで飲む以外に
月何万もお酒にかけるなんて信じられない。
夫婦が毎晩お酒が入っているようでは、
子供にも悪い影響があるのでは。
166可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:32:08 ID:bMLKBfhn0
私は個人的にお酒飲めないから酒代0円です。
夫が酒類をいただいてきますが、どんな高級な日本酒も洋酒も料理酒に消えます。
最近焼酎の頂き物が多くて、料理に使えず困ってしまう。
167可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:35:29 ID:FJM6eKdZ0
hDSKhELR0 さんって他スレでも書き込み拝見しましたが・・・バカコマじゃないですよね。
ここバカコマのスレですよ。
168可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:38:09 ID:IRETjpI80
>>165
うちの場合は週末(金・土)のみです
169可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:40:16 ID:hDSKhELR0
お酒を買う代わりに、果物を買って食べるほうが、
健康にはいいと思います。

夫とはお酒が入らないと会話できないのですか。
170可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:40:32 ID:dFhQUfFk0
楽しく飲んでいるのなら、趣味の範囲でOK!じゃないかしら
私はあまり飲めないので、ここのラテンな奥様方が素直にウラヤマシス

自分はお酒も買い物にもあまり興味が持てないので、
教育費にバカスカ浪費してますが
これだってこの先本当に意味あることなのか禿しく疑問w
171可愛い奥様:2007/04/11(水) 12:43:00 ID:hDSKhELR0
教育費は有効な投資だと言われています。
頭の中に入れてしまったものは
誰も奪うことができない、
と華僑は言います。
その投資の結果は本人の能力にもよりますが。
172可愛い奥様:2007/04/11(水) 13:15:48 ID:3ASLWLEA0
不純物の割合じゃないの?
単に蒸留されればされるほど、悪酔いしない
173可愛い奥様:2007/04/11(水) 14:36:21 ID:+SwwRa5x0
楽しく遣って幸せなら、何だっていいのさ!
174可愛い奥様:2007/04/11(水) 15:40:41 ID:RtNF+T6B0
何に使ってるのかわからないけど今月も早くも生活費15万すっからかん。
エンゲル係数90くらい。
財布に残った最後の万札でチーズケーキと紅茶を買って帰ってきたよ。
明日は明日の風が吹くさ〜!!
175可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:15:21 ID:ZqExrwwQO
>>hDSKhELR0さん
テンプレ読んだ?
このスレは説教や苦言は無用なのでご遠慮くださいませ。
揉めてせっかく落ち着いたとこなのに。
176可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:25:35 ID:mTqbwnil0
昔から「飲む打つ買う」はお金残らんというが
自分は「打つ」でお金残ってない。
旦の年収は悪くないが、住宅ローンと打つ=パチで
バカコマです。
177可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:34:15 ID:+z1skHEM0
>>176
一番最低なバカコマでつね。
178可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:44:19 ID:ZqExrwwQO
借金しちゃうほどじゃダメだけど、
他人に迷惑かけずにおこづかいの範囲でやってるなら、
財布が空になろうと貯金できなかろうとかまわないんじゃない?
ブランドもの買うのも酒飲むのもパチるのも、興味ない人からすれば大差ない。
くだるかくだらないかは、好きじゃない人にはわからない事だよ。
本人が自己責任できちんとやってるぶんには、
ひとの趣味にとやかく言う事が下世話だと思う。
179可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:51:49 ID:ZqExrwwQO
あれ?何か意味が違うみたいね>下世話
あまり品が無い大きなお世話、みたいなことが言いたかったです。
180可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:52:45 ID:mTqbwnil0
>>178
いや、いい年して貯金もないと惨めになってくるぅ。
1千万もなくてもいいが2〜3百万でもあればいいかと。
本当にバカコマだよっ
181可愛い奥様:2007/04/11(水) 18:00:35 ID:RtNF+T6B0
>>178
確かに。
ギャンブルでもブランド物でも、盆栽でもグルメでも、所詮は同じ穴のバカコマ。
バカコマ同士で使い道ああだこうだ言うの、馬鹿馬鹿しいよね。
182可愛い奥様:2007/04/11(水) 19:04:52 ID:7SDt8rhL0
セレブじゃん

みんな全然困ってないでしょwww
183可愛い奥様:2007/04/11(水) 20:23:36 ID:8RmdbQWt0
だから、バカコマスレじゃなくて、バカのスレにしてくれって
話が出てたよね。本当、そうしてほしい。
184可愛い奥様:2007/04/11(水) 20:32:29 ID:FJM6eKdZ0
>183
まあ若干同意だけど、最近過疎ってるし、
裕福な節約奥様も、バカもとりあえず一緒でもいいんかな。
それともわけたらそれぞれの書き込み増えるかなぁ?
185可愛い奥様:2007/04/11(水) 20:42:42 ID:UQ9AfPGK0
自分の場合
飲む→トロピカーナのプレミアム
打つ→株と外貨
買う→靴とバッグはリミッター外れる

「プレミアム」「限定」に禿弱
186可愛い奥様:2007/04/11(水) 21:48:30 ID:StNTK8e60
バカだと思ってても困ってる奥様は少なそうだね。楽しそうだし。

コマってのはいらないんじゃ?っての同意。馬鹿な奥様でok
187可愛い奥様:2007/04/11(水) 21:59:10 ID:D1XVRGx+0
自分の場合
飲む→ワイン、コニャック
打つ→宝くじ
買う→基礎化粧品、エステ、下着

美容系+ラテン系かなw
188可愛い奥様:2007/04/11(水) 22:49:18 ID:HPGKp5t40
これは経済感覚のない奥様のスレだね。
189可愛い奥様:2007/04/11(水) 23:21:19 ID:FJM6eKdZ0
そうでもないよ。
最近のコメントの185も187も貯金は毎月20万〜50万くらいしてるかもしれないし、
貯蓄費と余裕費と生活費はまったく別に考えてる人も多いと思う。
貯蓄費と余裕費は別にとっておいた上で、生活費は使い切ってる人とかね。
190可愛い奥様:2007/04/11(水) 23:27:22 ID:Yo+u27Mp0
自分の場合
飲む→ワイン シャンパン
打つ→カジノ
買う→衣類・小物系



191可愛い奥様:2007/04/11(水) 23:42:06 ID:RtNF+T6B0
>>186
馬鹿な奥様だと浪費・家計の話に限定されないね。

旦那の留守は出会い系サイトでムフフ☆とか、偏差値45だったよとか
自宅の電話番号が覚えられないとか入学式に子供を忘れたとか
冠婚葬祭のマナーがわからんだとか、万引き得意だとか
そんなバカ自慢されても困るよねえ?
192可愛い奥様:2007/04/12(木) 00:24:19 ID:D9b532Ut0
いくらなんでも全てにおいて馬鹿な奥様だとはいってないよ。家計とか浪費とかつけるのに
文句言ってる訳じゃないッス。

困ってるわけじゃないみたいだから、コマってつけるのは?っていってみたんだ。
みんな楽しそうだから、それはそれでイイと思う。してしまった浪費を「やっちったよw」ていう
ていいあってるようにみえ、それはある意味自虐ではあっても困ってはないなー、という風に見えたからさ<今までのレス
193可愛い奥様:2007/04/12(木) 00:50:59 ID:4Bqi43QA0
今月も買物しすぎて、貯金できなくて困っちゃう〜☆
くらいのノリでいいと思うんだけどな。
本気で困るレベルなら、スレ違いだと思うし。
194可愛い奥様:2007/04/12(木) 01:06:06 ID:7capFpioO
なんだか……
説教が封じられると、スレ内容だのスレタイだのにけちつけはじめたり、なんなのかしら?
そんなに無駄遣いさえやめたら困ることもない生活してる人が気に入らないの?
無駄遣いや趣味につぎこみすぎたりやめられなかったり、
それでいつもお金残らなかったり貯金少なかったりできなかったり、
ってのが、自分の考えてる「困った」レベルと違うだけでしょ?
理解できないなら自分には合わないスレなんだって思った方がよくない?
どこにでもいるけど、スレが自分の思うようにならないと黙っていられない人じゃない?
言わなくてもいいこと書き込んでると思うよ。
あんたたちただのバカ、って思うなら、あなたは賢い奥様なんだから、
おバカスレにはいない方がいいよー。
頭弱い奥様スレもあるし、私、両方の住人だけど、書き分けてるし。
195可愛い奥様:2007/04/12(木) 01:57:22 ID:0DOerIlG0
>>194
だよね。
ケチつける様なレスする人がいるから、書き込み辛くなっちゃう。
貯金出来たはずのお金を好きな事にめいっぱい遣う、もちろん反省するけど
やめられない。ここって、そういう奥のスレだと思ってたよ。
節約出来る賢い奥さまになれたら、老後の小遣いは増えるけど。
体もガタくるだろうし、美味しいものを食べられなくなるかもしれない。
趣味のスポーツも出来なくなるし、いくらオシャレしてもシワだらけじゃね。

無駄遣いして日々の生活に本気で困っているなら、このスレには来ないよ。
196可愛い奥様:2007/04/12(木) 08:34:46 ID:M0k1Wf9D0
裕福な節約奥様だって別にずーっと節約してるわけじゃなくて、
普段こんなところには節約してる、でもここは・・・ってやつだよね。
必要なものには大きいお金をぽんと使ったりする。
197可愛い奥様:2007/04/12(木) 09:19:45 ID:7capFpioO
そのへんの「必要なとこ」の感覚が違う、賢い奥様にとっては「不必要」なんじゃないかな。
そんなとこにまたお金使ってーって……お母さんに怒られてるみたいだなorz
節約で家たてちゃう奥様もいるから、素直に凄いなーとは思うけど、
自分にはできないそこまでしたくない。
価値観の違いだから、ご意見いただいても無理なんだよね。
宗教の違いとか好きな球団の違いくらい相容れない。
たぶん、感覚的には貯金も趣味の範疇に近いかも。
ハマると楽しいんだろうけど、好きじゃない人には気持ちがわからない。
酒のまない人には酒好きの気持ちがわからないのと一緒くらい。
キャバクラなんて何がよくて安くない金額つぎこんでるのかわからないもんね(笑
好きな人に言わせると、それでも癒されてるんだそうな。
好きな事にお金使って癒されてる人もいるってことで。
198可愛い奥様:2007/04/12(木) 10:30:14 ID:NvkJsjlh0
【ラテン系】金銭限定・バカ奥様集合【キリギリス】1人目

こういうのはどう?
199可愛い奥様:2007/04/12(木) 11:04:04 ID:E3gBgTlm0
最近CMでもやってるし、お店でもよく聞かれる
「ご予算はおいくらですか?」
これ困るんだよね。高くてもすごく気に入れば買うし
安くても気に入らなければ買わない。
うっかりそんなこと言うと、高いものしか見せてくれないし。
気に入ったものには、桁が違っても出すさ。めったに出会えないけど。
200可愛い奥様:2007/04/12(木) 11:19:39 ID:7capFpioO
>>198
そんなにスレタイ気に入らない?変えたい?
私、このスレタイかなり好きなんだ。
困るはずないのに困ってる、ってのがすごくバカさの程度がにじみ出てて。
自分で自分の生活みてて実際そう思ってたし。
カネコマからの派生だからバカコマなんだし。
うまいことつけたなぁ、と。
カネコマからみればちっとも困ってなさぽでも、本人たちレベルで困ってるんだよう。
このスレで、みんな困ってないじゃん、て感じる人はカネコマ向きなんじゃない?
すでに結構住人がいるスレをいじって変えたがるより自分が移動した方が精神的にいいかもよ。
201可愛い奥様:2007/04/12(木) 11:22:38 ID:RKL+fm4t0
私もバカコマが一番合ってると思う。
考えて使やーいいものを、考えなしにあるだけ
使っちゃうバカコマは本当にバカだと思うから。

打つさえしなけりゃ預金1千万くらいあったのに。
預金もないのに生活に余裕もないわ。
支払い等に困るわけではないが、贅沢ができないわ。
202可愛い奥様:2007/04/12(木) 12:07:42 ID:3wSMQdhr0
私もタイトルこのままで(・∀・)イイ!! に1票!
というか最近やたらケチつけたり説教したりあげくスレの流れを止める人が出没してるけど、
そんな人に配慮する必要ないよ、バカコマはバカコマらしくのほほーーんと行こう。
203可愛い奥様:2007/04/12(木) 12:39:33 ID:ziNleppF0
スレタイこのままがイイ!! に1票。

ただ、自分、貯金はしてるよ〜。
老後用に給料の2割を、毎月積み立てで。

残りは好きなように使いつつ、スッキリ(・∀・)!!
それで残った分はまた貯金w
204可愛い奥様:2007/04/12(木) 12:42:11 ID:1b2smVgK0
それのどこがバカコマなんだろう?
205可愛い奥様:2007/04/12(木) 12:48:37 ID:tVt4cGNK0
のほほんと暮らすために無駄遣いしちゃうって感じだなあ、私。
引きこもりだから旅行とかブランド物とか興味ないから
大きな金額の買い物はあんまりしないんだけど、インテリアや食材や
生活雑貨なんかは自分が気に入ったものを使って心地よく暮らしたい。
そんで家の中が家具からティッシュに至るまで、地味に高級。

そこそこ収入あるんだから切り詰めれば貯金が増やせるのに、とわかっているのに
染みついた贅沢はなかなか抜けないんだよねえ。
漠然とした不安はあるんだけど、目先の欲求に勝てない。
206可愛い奥様:2007/04/12(木) 12:53:46 ID:M0k1Wf9D0
>>204
だからただのバカと一緒にしちゃ駄目なんだよ、バカコマは。
207可愛い奥様:2007/04/12(木) 12:55:37 ID:ziNleppF0
>>204
203です。私へのレスかな?
いちお、貯金はしてるけど、切り詰めればもっと貯金できるんだろうなと思いつつ、
エステ、化粧品、お酒や外食など、欲しいが我慢できなくて。
208可愛い奥様:2007/04/12(木) 12:57:31 ID:1b2smVgK0
それって普通の人だよね
209可愛い奥様:2007/04/12(木) 13:00:12 ID:1X2dLQUW0
なんか節約節約と五月蝿いお説教もイヤだけど
そんな程度の浪費じゃバカコマじゃねえっていうのもなんだかなー

いいじゃん 自分でオバカだなー♪って思ってるんだから、
バカさ加減も人それぞれで

210可愛い奥様:2007/04/12(木) 13:04:56 ID:m2RXV+gi0
>>209
同意。
節約して切り詰めれば○万貯金できるけど、バカコマだから×万しかできねぇー
って感じでいいと思うんだけど。

ていうか、スレの定義やらスレタイやらなんやら、そんなに議論する必要あるのか?
てけとーでえがっぺな。
211可愛い奥様:2007/04/12(木) 13:15:24 ID:7capFpioO
1b2smVgK0さんがこのスレの水が合わない人、なだけと思う。
困ってない人はスレ違いといいたいんだろうけど、
その感じ方がもう価値観が違うんだと思う。



>210茨城の人かな?えがっぺよ〜
212可愛い奥様:2007/04/12(木) 13:22:35 ID:M0k1Wf9D0
たぶんバカコマの主旨をわかってないんだと。
ここって普通じゃない人のスレ?DQNスレ?違うよね。
収入が多くてお財布の紐がゆるい普通の人のスレでしょ?
213可愛い奥様:2007/04/12(木) 13:36:39 ID:1b2smVgK0
>>212
あなたはなぜマジコマに?
214可愛い奥様:2007/04/12(木) 13:48:50 ID:M0k1Wf9D0
ん?マジコマ?
215可愛い奥様:2007/04/12(木) 13:52:11 ID:M0k1Wf9D0
>>213
ホントだ、マジコマにレスしてたw
普段はマジコマにレスしちゃいけないと思ってROMってるだけなんだけど
意地悪なこと書いてる人いるとついかばってしまうんだよね。
216可愛い奥様:2007/04/12(木) 14:51:05 ID:7capFpioO
>>213
マジコマスレの方でしたか。
あなたにはこのスレは精神衛生よろしくないと思いますよ?
見てるうちにイライラして精神崩壊おこして発狂する前に退去をおすすめしますよ?
おだいじに。
217可愛い奥様:2007/04/12(木) 15:19:30 ID:cfq6mAwv0
このスレの「貯金も節約も大事なのはわかってるけど、自分が必要と思う物にはしっかりお金を使う」
ってスタンスがすごく好きなのよー
節約したいけど、高いビールって美味しいよね!って気軽に書き込める感じがいいのよー
ただの浪費自慢としか思えないレスが一時期多かったけれど、最近落ち着いて来て楽しいよ
218可愛い奥様:2007/04/12(木) 16:46:01 ID:9XQsxBoP0
バカ丸出しで喜んでるのは結構ですが、余裕があるのならこちらも覗いてみてください。


【肉食いたい】お金くださいPart28【米もない】

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1171944255/

【借金苦で】いらない物をください5【買えない】

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1166129523/

【援助物資】餓死者撲滅スレッドpart4【投下】

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/debt/1158230429/
219可愛い奥様:2007/04/12(木) 16:49:24 ID:7capFpioO
いやです。
しつこい人は嫌いですよ。
220可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:26:10 ID:2kfhUyno0
専業の人裏山だよー。
私の口癖は「働いているし、ま、いいか」
で、服をばんばん買ってしまう。
それと、外食・・・
週に2回は逝ってしまう。
221可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:27:58 ID:4Up2b13E0
バカコマ小梨だけど、旦那がもう一度二人で海外旅行に行きたいと言う。
ラテン系の私だけど、さすがに50マンは躊躇してしまう…
222可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:28:24 ID:GfUBhhPj0
自分の5才の娘とSEXしてると自慢するバカ親父のスレ

http://life8.2ch.net/test/read.cgi/live/1176085490/l50
223可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:33:01 ID:qfasjBF40
>>221
元気なうちしか行けないよ!
あと、旦那にその気があるうちに行った方がいい。
お金があっても、旦那がヘタレで行けないうちもいっぱいあるし。
224可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:53:25 ID:A5AiFTtn0
>>221
私は旅行系バカコマだったけど、妊娠で旅行に行けなくなってしまった。
行ける内に行くのがいいよ〜。
まだ行きたい所が沢山あったんだよ。望んで妊娠したが、後15年とか行けないと思うと…。

死ぬ直前に、50万余計に余ってても何にもならないもの。
有意義につかわないと!
まあ何が有意義かは自分で決める事だし、私はこういう事言ってるから
貯蓄があまり増えないんだが。
225可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:55:58 ID:JV9YwI43O
>>219
どう見てもお前が一番しつこいだろ!
226可愛い奥様:2007/04/12(木) 18:58:16 ID:ziNleppF0
レス間違い?219さんは、特にしつこくないよね?

>>221
旅行、行っちゃいなよ〜最高の贅沢だと思うよ〜。
ウチは、二人とも休暇が取り辛いから、とってもうらやましい。
絶対ムリだけど、1ヶ月くらいの長期海外旅行したいよ〜。
227可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:13:58 ID:fsq+t9VAO
バカコマからホンコマになりつつある。ここの住人から降格だ…オワタ
228可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:20:00 ID:St9IcZqV0
ど、どした? 使いすぎ?
229可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:21:42 ID:WktjBwuV0
>227 経緯をkwsk
230可愛い奥様:2007/04/13(金) 05:56:15 ID:T6vt+JRW0
227ではないけれど、夫が会社を辞めると昨日から連呼
私の稼ぎではラテンは踊れません(´・ω・`)
今朝から頑張ってもちあげなくっちゃw
231可愛い奥様:2007/04/13(金) 08:15:02 ID:ssQWhgFB0
男が本当に辞めるって決意しちゃったら本当に辞めちゃうこと多いだろうから、
「辞めてもいいけど、転職先見つけてからね!」
ちゃんと釘さしておくこと。
安易に会社辞めるとそれからの転職活動は面接官にも舐められちゃうので。
家庭持っている責任感ある賢い計画性ある人間は、
在職中に次の仕事を探し、決まってから辞めるもんだ、という認識が一般的にある。
もちろん空白期間の上手な言い訳ができる口の上手い人なら大丈夫だけど。
でもつっこみがいのある箇所なので。
もと採用担当からでした。
232可愛い奥様:2007/04/13(金) 08:17:15 ID:ssQWhgFB0
↑一般的な日本企業の場合ね。外資はわからんよ。
233227:2007/04/13(金) 08:48:01 ID:59///gqIO
パソはなんだかアクセス規制中とかでカキコできないから携帯から…
とりあえず貯金がゼロになってもうた…
家計簿付けていて毎月収入−支出がマイナス20万円くらいだった。ヤバいとは思いながらもなんとかなるさと楽観的だったし、実際なんとかなってきた。でもさすがに今月は本当にヤバい。
カードの引き落としが残高不足でできない…もう完全に身分不相応って私の事だ。
明日の食べるものに困るほどではないけど、支払いが〜〜
毎日仕事頑張ってる旦那には言えない…
お金なくてもたのしけりゃいいさ精神だったけど、さすがにこうなると、常にお金の事が脳裏に浮かぶ…
大した額じゃないって思ってだましだまし生活してバカコマっぷりを治す事なく過ごしてたけど、もうダメだ…
早く気付けよ、自分…
234可愛い奥様:2007/04/13(金) 08:59:55 ID:ssQWhgFB0
毎月マイナス20万!?
もしかして消費者金融とかキャッシングなどの借入れもあったりする?
苦しくても自分でなんとかしようとすると皿に走りやすいので、それは絶対しないと今、心に決めたほうがいいよ。

理由がなんにしろ、カード支払いはすでに借金。
もう自分でどうにかできる状態じゃないよ。
ご主人の貯蓄とかあるかもしれないからちゃんと今対応をとろう。
対応が遅れると傷口は決壊したダムみたいに広がるよ。

カードがご主人名義の家族カードじゃないよね?
自分名義のカードだったらいいけど、ご主人の信用は傷つけちゃ駄目だ。

親に頼って済むならいいけど、根本的解決にならないから、
ちゃんと今ご主人と向き合う誠意と勇気をもって!

正直ネタだよね?と思いたい。
235可愛い奥様:2007/04/13(金) 09:30:39 ID:a8hjCM4V0
うん、とりあえず旦那にぜんぶバラして謝って、家計の主導権を旦那に渡し、
カードは破棄、生活費と小遣いを現金支給される生活にしたほうがいいよ。
秘密にしたら、よけい事が大きくなる。

ある著名人が言っていたけど、家計破綻なんてよくあること。
破綻したらパートナーに主導権を移せばいいんだ。
今回227が破綻したんだから、旦那に渡してしまえばいい。それだけのことだよ。
あんまり深刻になるなよ。
236可愛い奥様:2007/04/13(金) 10:03:42 ID:XYStJuxc0
でも夫婦関係破綻しないか・・・?
アマチャンで怒られるかもしれないけど、とりあえず親なり毒時代の貯金はない?それで穴埋めして
心入れ替えるのは・・。
こんなんだからバカコマなのか?

しかし、マイナス20万円で今までどうやって・・・。
237可愛い奥様:2007/04/13(金) 10:07:33 ID:qnSTudqM0
>>236
それやると心入れ替えるチャンスが減るんだよ、
発覚した最初にガツンとダメージを受け(だんなバレとか)たほうがいい。
親を頼ったりすると絶対またやっちゃうんだよなあ、頑張れ。
238可愛い奥様:2007/04/13(金) 10:48:12 ID:lqsOvH290
一回払いだからマイナス20万になるのでは?
旦那が職あるうちに銀行から低利のお金を借り、月々
2万ずつとか払ったら?
そして自分もパートでもいいから働く。
239可愛い奥様:2007/04/13(金) 11:36:03 ID:ssQWhgFB0
奥さんの名義だと低金利は厳しいのでは。
夫の名義だと8%程度で借りられそうだけど。
自制できる人だったらこの手も有りだけど、ちょっと怖いよ。

生活改めないとどんどんドツボにはまるよ。
今改めたとしても、今月だけじゃなくて、
来月、再来月くらいまではマンスリークリアの請求はあるだろうし。
自分でどうにかするのは駄目だ。
旦那さんに謝って、旦那さん主導で、旦那さんの名義で低金利で借りて返済だったらいいか。
今なら傷口広がらない!
240可愛い奥様:2007/04/13(金) 11:39:54 ID:Q137eSKw0
>238
あ〜それ私だわ。
なんとなく最近買い物熱が上がってしまい、自分なりの上限を超えて
しまったので分割3回に分けて、カード封印中。
5月いっぱい何も買えない〜、のでヒキ。
241可愛い奥様:2007/04/13(金) 12:56:58 ID:a8hjCM4V0
毎月20万も余計に使ってた(カードっていうなれば借金)のだから、
自分だけで「来月から○万だけ使おう」とか、無理だよ。
たぶん来月もお給料じゃ足りなくなる。その時、だ。どうするか。
嘘で嘘を上塗りするとドツボにはまる。

旦那に言っちゃえ。で、来月足りなくなったら「あと1万円だけください」と
頭を下げろ。それが一番よい。
242可愛い奥様:2007/04/13(金) 13:12:20 ID:fxa+0pX/O
うん、うちの旦那も言ってたよ。
お金に関しては自分だけでなんとかしようとすると傷がでかくなる、
ほんとにどうしようもなくなってから、実は……って打ち明けられても困る、
どうせなら傷が小さいうちに言ってくれた方が助かる、って。
ガンも早期発見初期治療が大事、でかくなってから治療しようとしても手遅れだったりする。
すでに手遅れな状態のガン見せられてもどうしようもないよ。
夫に内緒で多重債務になってる奥はたいがいそんなんだよね。
小さいうちに手術しましょう。
医者も、もっと早くみせにこないと、って言いますよ。
243可愛い奥様:2007/04/13(金) 13:12:40 ID:GX7reHC00
「あと1万だけください」
この言葉をまともに聞いてくれる旦那であればなと思う。
うちの場合は、さも自分が素晴らしい権力を得たかのように
説教、家計簿を見せろ、無駄遣いをしてるとか
もうとんでもない。器の小さい男と言えばそこまでだけど。
だから、出来るだけ言いたくない。そして借金が増える。
私も私だけど、旦那がもう少し心が広くて
真剣に話し合えるような人であればなと、少しだけ思う。
昔、ママ同士の確執で相手の子を殺しちゃった人の家のことも
時々考える。
自分が悪いのだけど、旦那への憎しみで借金が増える部分も
少しはあると思う。
244可愛い奥様:2007/04/13(金) 13:16:24 ID:ssQWhgFB0
>>243
ん?227さん?それ以外のバカコマさん???
245可愛い奥様:2007/04/13(金) 13:29:59 ID:a8hjCM4V0
>>243
そういうときの魔法の言葉「生活費のベースアップを要求する!」
おめ、これじゃ足りねぇんだよ。人間らしく生きるためにはあと○万いるんだ。
毎日モヤシ食わしたろか?えぇえ?ってな感じで。
うちも節約番組みて、「食費は3万でいけるよね」とか言われるよ。
でも負けずに言い返す。
諦めちゃダメだよ。誰が悪いとか、そんなこと考えても借金膨らむばっかりじゃん。
諦めずに言い返せ。こんなんじゃ500g198円のソーメンしか食えねぇ!と。

んで、うちは来月から2万ベースアップすることにしたwバカコマw
246243:2007/04/13(金) 13:30:34 ID:GX7reHC00
あー、すみません。それ以外です。
247227:2007/04/13(金) 13:43:55 ID:59///gqIO
皆さん親身になって心配してくださってありがとう。
やっぱり私だけの力では無理なのかな?
旦那に言う事だけは避けたい。つい最近も別の事で落胆されたし…いい大人がお金の管理もできないなんて本当に恥ずかしい。
反対されてる方も多いですが実家にお願いするしかないです。
幸か不幸か、分かりませんがキャッシングはしてません。
カードの支払いと銀行カードローン10万円です。たった数十万にこんなに困るなんて…とても反省してます。
私、変わってみせます!
248可愛い奥様:2007/04/13(金) 13:49:26 ID:XYStJuxc0
>247
まぁ実家が出してくれるなら、これで本当に最後と思ってさ・・・。
しかし、他の皆さんのレスは私まで参考になった。全然「バカ」コマのバカじゃないじゃん!
しかし他の事で落胆、っていうのも聞きたかったりしてwww嘘よw
これから買いたい物が出てきたら、一度紙に書き出してみたらいいらしいよ。で、二日考える。
子どもはいるの?働いてみたらどうだろ。
249可愛い奥様:2007/04/13(金) 13:54:21 ID:JQEOnyKH0
>>247
カードローンって定期入れてたらマイナスにはなるけどすぐ返さなくてもいいんじゃなかったっけ?
250227:2007/04/13(金) 13:55:50 ID:59///gqIO
コナシのパートです。週に3日くらい働いています。
子は欲しいけど、こんなんじゃ本当に破綻する。(ある意味もう破綻だけど)
結婚5年です。
本当にここの皆さん、しっかりされてて、私のように無知のバカコマではなく、知的バカコマなんですね…
少しはお金の勉強します…
ありがとうございました
251可愛い奥様:2007/04/13(金) 14:04:10 ID:XYStJuxc0
私も無知バカコマだよorz
今ちょっと身体壊してヒキ中だからこれですんでいるだけで・・・・・。
夏から私も貯蓄頑張るよ。一緒にがんばろ。
252可愛い奥様:2007/04/13(金) 15:02:01 ID:/1Uu8/VI0
小梨なのだったら、パートじゃなく
フルタイムで週5日働くのを勧めるよ。>227
子供ができたら今以上に厳しくなるから、
少しでも若くて身軽なうちに働いておいた方がいい希ガス
253可愛い奥様:2007/04/13(金) 15:55:55 ID:7Y58YOABO
このスレ始まったときに「私はこれだー!」と思い今までのだらだら浪費改めてみた
手始めに今までにいくら使ってるかよくわからなかったというか気づかない振りしてたカードの引き落としを見返したらそれなりの収入あるはずなのにほぼ同額を使ってることに結婚10年目にしてやっと気づいたw
んで旦那にカード返上し現金のみの生活に。意外と何とかなってる(どうしても欲しくなったお洋服は自分の貯金で買っちゃったけど)
結果この3ヶ月弱で貯金の楽しさに目覚めたわ。バカコマスレに感謝
254可愛い奥様:2007/04/13(金) 16:35:20 ID:1YH4TOte0
私も一年前銀行カードローンあった。
新婚旅行の土産支払いで数ヶ月自転車操業状態に(旦那には具体的金額言わず)
独身時代にホイホイ作ったクレジットカードを一本化すべく引き落とし変更手続きするも、肝心の解約手続きまだしていない…
クレジットカードのキャッシング上限が上がった通知がきたが70マンなんてオソロシイ。。
255可愛い奥様:2007/04/13(金) 16:46:55 ID:r3ufM/OD0
土曜日、急に現金で70万必要になって郵便局へ行った。
「上限超えてるから、営業時間内に窓口へ」と出る。
壁に貼ってある案内見たら、「1日50万円が引き出し限度」と書いてあった。
振込みが10万限度になったのは知ってたけど、こっちは知らなかった。
256可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:15:08 ID:b416oh+j0
生命保険の貸付とかダメかな?
あれ昔マジで困った時助かったよ。
解約金の範囲内で貸してくれるから
返済も出来る時でOkだったような・・・。
257可愛い奥様:2007/04/13(金) 19:22:43 ID:b416oh+j0
あーでも安易に>>256書いちゃったけど
家族に助けてもらって頑張るんだものね。
今後の事考えたらその方がいいよね。
生保で借りれちゃったら結局傷広げるだけかもだ・・。
余計なこと書いてしまった。スマソ。
258可愛い奥様:2007/04/13(金) 23:17:10 ID:PabXzb4e0
>>255
知らなかった。分けて下ろせば無制限だったのにね。
スキミング対策なんだろうか?
そういえば、簡保も性別を証明しないと満期金受け取れないんだよね。
自分のお金なのに、入手困難て困るな。
基本カード払いだけど、キャッシュが必要なこともあるもんね。
259可愛い奥様:2007/04/14(土) 00:48:04 ID:ZZ8G2vcw0
ぐるめバカコマなのに、娘が産まれてから子供服買い漁りバカコマも追加なってもーた
上から下までファミ○アで揃えてる (;´Д`)
260可愛い奥様:2007/04/14(土) 01:26:15 ID:N4N56ea70
お金のことを考えるのが苦手なので、家計は全部旦那任せ。
毎月決まった金額をもらって、そこから食費を出して
余った分は全て自分のお小遣い。
足りない時は旦那にプラスしてもらう。
住宅ローンや光熱費がいくらかかっているのかすら知らない。

前に「子供2人産んで、その子供たちをふたりとも下宿で私立の大学に行かせて
大学院まで行かせることができる?」と旦那に聞いたら、「うん」と
言っていたので、きっと大丈夫なんだろう。
ただ、私が今大学院に入ってしまって、余計なお金がかかっているw
261可愛い奥様:2007/04/14(土) 10:27:49 ID:YQEm31oo0
しっかりした旦那で裏山。
うちは浪費家旦那がバカコマの根源だわ。
娘にうちの年収を言ったら
「それだけもらっていて、借家・国産車・旅行なし・母パート?」
と驚かれた。
そうなんだよ、バカな旦那に困ってるバカコマだね。
262可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:14:55 ID:SMXzMCtf0
子供に年収なんて言うんだw
へえー。驚き。
263可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:26:14 ID:CIORXeTq0
年齢がある程度(大学生くらい)になったら、言うのではないかい?
261さんの娘さんの言っていることも、大人っぽいし。
264可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:33:51 ID:/j+O7Cpy0
260のご主人はホントにしっかりしてるんだと思うけど、
うちはしっかりしてると思って旦那にまかせっきりだったら旦那も実はバカコマだった。
してるはずの子供の貯金もしておらず、今度は私が管理。
でも私も旅行バカなので結局は同じかも。
265可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:51:40 ID:R8jjMMbz0
うちの夫も最上級のバカコマだった。
収入は世間相場の倍以上もらってるのにマイナスだったしw
結婚と同時にすべて取り上げ。
ようやく世間並みの貯蓄もできたしこれからどんどん踊りますよ〜。
266221:2007/04/14(土) 14:06:24 ID:Mltn1T+o0
>>223
>>224
>>226
自分のバカ専門外の出費は惜しいと思ってナカナカ決心つかずにいた。
ライフスタイルの変化や体力的な事も含め、夫婦で海外旅行にいく機会はそうそうないかもって思うと行きたくなってきたw
仕事の都合で年明け頃になりそうだから、それまで旅費積立します。
でも根っからのラテン系だからアヤシイけど、頑張ります!
267可愛い奥様:2007/04/14(土) 23:32:16 ID:oYeUr1PJ0
使うからこそ生きるお金もあるからね〜。
なーんて言い訳しつつ・・・w

私にとってお金は貯める(貯まる)ものではなく
通り過ぎていくものだわ〜。
268可愛い奥様:2007/04/15(日) 00:32:53 ID:qE3FGhKS0
金は天下の回りものってテンプレ通り信じてるよ、
ただ、私の所で金は止まってくれないw
269可愛い奥様:2007/04/15(日) 00:43:32 ID:5hopsiCM0
ちょっと落ち込んだから(お金のことで)スレ見に来た。
ここは皆明るくて和むよ。・゚・(ノД`)・゚・。
年収5年前300、3年前800、現在1300?
くらいになって依然コマ。
カネコマ→バカコマになっただけ。
原因は夫と私半々かと。

300の時の生活を続けていればよかったんだろうな。
なかなかうまくいかないね。人間って弱いな。
でもいいんだ。楽しいこともいっぱいあった!
明日からカネコマに移動してがんばります。
270可愛い奥様:2007/04/15(日) 01:20:39 ID:GDl4Lmuc0
経済の活性化に貢献する奥様達
271可愛い奥様:2007/04/15(日) 10:51:55 ID:Ril6pOfy0
25日までの今月の食費はあと7000円
でも外食予算はあと5万円w
まったく家食が多くなるとお金は残るけど
なんか物足りないし疲れるよねなどと
本気で夫婦でいってるウチは
きっと前世からのラテン系w
272可愛い奥様:2007/04/15(日) 11:09:20 ID:By+dAi1r0
うちは25日まで生活費の残りが4万円しかないぞ。(食費も外食費もなにもかも込みで)
まあ、この時期になると支払いももうなんにもないし、
とりあえず予算は使い切ることにしてる。
なので給料日直前が一番外食が多くなるw
あと10日か・・・。
今月は微妙な額だな。
273可愛い奥様:2007/04/15(日) 13:12:11 ID:E1EsNMSeO
うちは殆ど外食。
食費がどれくらいとか考えたことないわ。
・・というか、考えたくないw
食べたい物を食べ、飲みたい物を飲む!
274可愛い奥様:2007/04/15(日) 15:53:44 ID:qE3FGhKS0
皆様外食率多いのね、ウラヤマシイッ
うちは月1回行くくらいだなぁ、そう考えると食費ケチってるかも。
でも、旦那の誕生日があったから来月引き落としだ…DVD-BOXを2つも・゚・(ノД`)・゚・。
先月は私の誕生日だったから洋服買ってもらったのでチャラ?になんないよね…
支払いは相殺するもんじゃないのにorz
275可愛い奥様:2007/04/15(日) 21:18:19 ID:G9L3AzPm0
金曜の夕方に週末にお金ないのは寂しいな、
と29000円おろして…30000円じゃないとこがコマのミソw
この時点で約40000円が財布にあった。
日曜の夜、今、財布に3000円しかない。
40000円はどこに消えたんだ???
まぁいっか、明日は派遣の私の給料日だし。
276可愛い奥様:2007/04/15(日) 22:19:28 ID:0W+mYpMp0
やった!今週末は外食しなかった。
頑張って料理した!私ってばめっちゃ偉い!
で、ご褒美にさっきパステルのプリン買ってきた♪
ウマーウマー
277可愛い奥様:2007/04/16(月) 01:16:24 ID:i29v0Xpy0
今日もジャスコをプラプラとしながら5万も使っちゃったよ。
食料とか生活用品とかペット用品、旦那の服とか。
毎日こうやって何万も使っちゃうから、人よりちょっと収入多くても
ぜーーーんぶなくなっちゃうんだよね。ウフフ。
まあいいや。どうにかなてるし。
278可愛い奥様:2007/04/16(月) 02:34:26 ID:eXqWMB5C0
ジャスコで5マソはもったいない希ガス・・・
279可愛い奥様:2007/04/16(月) 07:54:29 ID:Zn37NALI0
なんかものすごい荷物の多い家を想像しちゃったw
280可愛い奥様:2007/04/16(月) 10:44:40 ID:wsG8agiN0
散々人の金の使い方にケチつけんなって言ってるくせにwww
281可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:03:53 ID:E04eR2cW0
私もコンビニやスーパーで5千円とかDSで1万とか使っちゃうな。
結構な頻度で。
食べ物や消耗品ばっかりだから家にはそんな物多くないお。
もったいないと思いつつ毎月グズグズ同じような使い方しちゃう。
282可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:10:46 ID:Zn37NALI0
うちは楽天とかネットでばかり買い物してるから
段ボール箱がすぐたまる。
面倒くさくて7畳の洋室1部屋がダンボール部屋化してるわ。
この間とりあえず畳んだんだけど、
重くて運べない〜〜。
そうこうしている間にまた新たなダンボールが積み重ねられていく・・・。
元々は私の部屋だったんだけど、もう入るのが嫌w
もうすぐマンションの2年目点検があるのでそれまでにはなんとかしなきゃ。
マンドクサ。
283可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:14:36 ID:NyYGRHa80
うちも。台車を買おうか悩んでいるw資源ごみ置き場遠いのよね。
284可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:22:03 ID:Zn37NALI0
>>283
ピンクの台車買ったよw
3000円くらいのを楽天でww
ダンボールを積んで運ぶのが結構恥ずかしいけど、やっぱり楽だよ!
次々やってくるカタログを捨てる時も便利。
雑誌類は重くて手が千切れそうになるもんね。
285可愛い奥様:2007/04/16(月) 11:30:06 ID:Zn37NALI0
ということで、重くて運べない、ではなく、
ダンボールをまとめて紐でくくるのが重くて嫌ってのが正しい。
ようするにマンドクサに集約されるw
今、ダンボールの大きいのを畳まないで箱のままケース替わりにしてみようかと思ってる。
それなら運びやすいかな。
286可愛い奥様:2007/04/16(月) 12:28:29 ID:+sJ2d+WGO
段ボール、Gの好物らしいと聞いてびっくり!
あわてて総出で始末したよ。
Gにとってはお菓子の家みたいなもんらしく(どこの板でみた話だったかなぁ……)
家ではみかけたことないから、そんなん出たらもう住めなくなるし必死でした。
しもでひばるのはめんどいから、ガムテでまとめるのがラクだったよ。
数枚ずつ、ぎゅっとしてペタッて。
持てそうなくらいを目安の束にする。
サイズばらばらだから、テープのがどこをとめてもなんとなくまとまってくるのがいい。
台車はなかったけど、今自分は有酸素運動のエクササイズをやってるんだ!と思って頑張ったお。
287可愛い奥様:2007/04/16(月) 12:32:51 ID:NyYGRHa80
ほぉー台車やっぱり買おうかしら。まとめるのは割りと好きだ。
亀甲縛り!とか言いながら(出来ません)。

>>286さんの方法は楽なのだけど、うちの地域では紐で縛らないとならない
決まりなんだよぅ。ガムテは全部剥がして排出なんだよぅ。

この間旦那が「時間を金で買うか。苦労や時間で貯金するか」本気で悩んでた。
いやぁーバカコマですねぇー。
288可愛い奥様:2007/04/16(月) 12:41:30 ID:Io6s2ptz0
>>286
>どこの板でみた話だったかなぁ……
生活板や掃除板の掃除系スレでの常識らしい。
G対処の為にダンボールはとにかく捨てないとダメみたい。
わざわざG様を外から連れて来て、自宅で増えていただきたくないもんね
gkbr
289可愛い奥様:2007/04/16(月) 13:51:33 ID:8HKxJ98d0
まじですか・・・・
今日中にダンボール処分します!!!



orz
290可愛い奥様:2007/04/16(月) 22:33:38 ID:GnE041OV0
水曜だ、ダンボール今週の水曜に捨てられる!

システムキッチンのコンロが逝ったので
いろいろ見て回ったけど、
ぴぴっとコンロ高級品は20万とかしちゃうのね。
ネットで調べてお安くポチったわ、設置はどうしよう?
と思っていたら器用なダンナがちゃちゃっと
やってくれた。ダンナ、オマイは本当に便利なやつだが
まったく絵に描いたような器用貧乏だよ。。。。
291可愛い奥様:2007/04/16(月) 22:52:45 ID:+Sb7Hg9w0
>>290
その値段出すならIHが買えちゃうね。
最近、ガスが怖くて。
早くオール電化にしたいよ〜。
とりあえず、IHは設置したからエコキュートがほしい
292可愛い奥様:2007/04/16(月) 22:56:57 ID:LmVXAqDI0
火が怖いって、動物かよ
293可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:09:02 ID:+Sb7Hg9w0
火じゃなくて、一酸化中毒だよ。
294可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:36:37 ID:zpw/S69H0
IH並の値段のガスコンロだったら一酸化中毒はありえない
オール電化じゃないIH導入ってめっちゃ電気代かかるよ。
電力会社に貢いでるようなもんだから、さっさとエコキュート+エアコンオンリーにすべし

そうするとすごく空気が乾燥するから加湿器を買うことになるけどね…
295可愛い奥様:2007/04/17(火) 06:02:14 ID:sL9lCFwD0
IHウラヤマ
ダンナが料理好きでガス信仰者だから導入不可
たしかにガス炊きの米はうまいけどね
296可愛い奥様:2007/04/17(火) 18:33:25 ID:XR9ZWI1W0
291です。
今日の朝、ガス給湯器が壊れているのに気がつきました。
液晶に何も出てない・・・
慌てて、電気温水器の見積もりを数社に出しました。
高いから、エコキュートは諦めて、温水器にするw
297可愛い奥様:2007/04/17(火) 20:13:47 ID:fd+YeDkg0
バカコマはダラでもある場合がどうやら多いようだな。
ワレも含めてだがなorz
298可愛い奥様:2007/04/17(火) 23:55:59 ID:ZM7Sj2V10
冬のボーナス一括払いで最新エアコン25万のに買い換えたよ。
夏のボーナスなんてもうないよ。
299可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:18:19 ID:RBIIuE4f0
もうボーナスの声が聞こえ始めるとは、そんな季節ですねぇ。
夏のボーナスはようやく業績絶好調が反映されるらしい。
冬はなんかいつもと変わらなくてガッカリしたので、いまからwkwktktk
300可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:19:27 ID:wf6badfn0
大きめのエコバッグを見にデパート行ったのに、
同じくらいのサイズのヴィトンを抱えて帰ってきてしまった。
ちゃんと買い物にも使うつもりだけど、
レジ袋10万回くらい断らないと元がとれない・・・(1枚1円だから)
301可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:23:10 ID:xS15MXAT0
>>300
あなたもやるわねぇ。
302可愛い奥様:2007/04/18(水) 11:36:03 ID:FwHtD9qq0
固定資産税だの車の税金・保険、火災保険、
4月に一気にやってくる。
これは現金じゃないと払えないから最近封印していたカードを
出してみた。
一度使うととまらないんだよねえ。
303可愛い奥様:2007/04/18(水) 11:49:28 ID:jcgVWsae0
そういえばどこかのスレで、
固定資産税でカードのポイントをもらう裏技紹介してたなぁ。
Edyのチャージをカードでするのか。
で、Edyを使ってコンビニで固定資産税を支払う。

ちょっとあやふやだけどこんな感じ。
304可愛い奥様:2007/04/18(水) 13:04:44 ID:aUb/gZxRO
亀ネタなんだけど。
上のほうで、旦那に「あと一万ください」の話があったじゃない?
当事者じゃないんだけど。
なくなっちゃったわけじゃないんだけど、この口座はカード引き落としのだから、
もうここから引き出したくないの、使用履歴汚れると困るし〜
少しボスケテくだちいおながい〜ってかわいく頼んだら追加もらえたお。
テヘ(>ω<)b

今月は、子の学校関連で予定外に出費したのよorz
305可愛い奥様:2007/04/18(水) 16:18:49 ID:9a8Ikxwq0
うちの市なんて、固定資産税のコンビニ払いすら
未だ不可だった希ガス。水道料金と固定資産税・自動車税が
全部クレジット払いにできたらかなり嬉しいんだがなぁ。

ところで、アメッ○ス持ってない旦那宛てに
アメッ○スゴールド入りませんかとDMが来た。
最近はポイント欲しさにメインで使うカードを決めてるから(私がw)
ゴールドを持ってても殆ど使わないかもなのだが、
一年だけ持ってみようかな?とついフラフラw
持ってるだけじゃ旨味は無いかな。
306可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:23:35 ID:eXiL22Bk0
アメゴールド我が家には年会費に匹敵するうまみがない。
更新前に解約しようとおもいつついつも忘れて気がつくと年会費の請求がきてる。
年会費払っちゃったから一年使うかと思い次の年も解約忘れる。
こんなところがバカコマなんだな。
307可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:30:17 ID:Yp766L090
アメックスってゴールドにふさわしいサービスがないよねえ
年会費ばかり高くて(´・ω・`)
プラチナ・ブラックほどにお金持ちでもないしねえ
308可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:40:29 ID:sLyAECnO0
ダイナースも同じ希ガス
309可愛い奥様:2007/04/18(水) 17:59:56 ID:F6HQC3HA0
カードはあれこれ持ってるけど
支払いは楽天カードに集約してます。
楽天買い物依存症なんで、これがないと!
って、この楽天カードでポイント3倍デーが毎週あるために
買い物がどんどん膨らんじゃうんだけどね。
これも困りものだ。
ちなみに、真っ白な券面に「楽天」と書かれているだけの怪しげなカードで
通常の買い物でそれを出すのが恥ずかしいorz
310可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:33:13 ID:CiLi3lCw0
JALカード最強。
マイル溜まりまくり〜。
311可愛い奥様:2007/04/18(水) 19:42:20 ID:MNO5QoGO0
アメゴールドに迷う305です。
私も306さんと同じ、毎年解約忘れるクチでしたorz
ゴールド、あまりうまみ無さそうですね・・・やっぱりやめとこうかな。

>309
楽天のカードは確かに目立ちますねw
312可愛い奥様:2007/04/18(水) 19:46:33 ID:vPA/k3cV0
ゴールドに迷うならグリーンにするとか?
年に10回以上羽田を利用するなら、年会費の元くらいは取れるような希ガス。
313可愛い奥様:2007/04/18(水) 19:57:59 ID:4x6lewdP0
>>307
同意
雨緑持ちで時々金や白へのご招待DMが来るけど
白も金も年会費だけ高くて、サービスに惹かれない。
お金持ちじゃないと、サービスの旨みを味わう機会さえ無いような気がw

>>311
緑はどうですか?
雨緑のカードの色がとっても気に入ってるので、お勧めしたいw

314可愛い奥様:2007/04/18(水) 20:32:21 ID:Cj8o25aX0
>>310
ナカマw
年間10万マイルは軽く貯まる。
315可愛い奥様:2007/04/18(水) 20:37:58 ID:yAizWdfy0
JALよりANAスーパーフライヤーズの方がいいかな、どっちも持ってるけど
Vカウンター最強!
316可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:14:14 ID:F9DWECQf0
311です〜!

>>312>>313
アメグリーン、調べてきました!
知らなかったサービスがたくさんあって驚きました。アメ、良いですねえ。
空港は旦那が利用するので、それもイイし、
何より惹かれたのは・・・「ストレスフリー・ショッピング」w
大丸での喫茶と駐車がサービスって、なんてバカコマ向けなのでしょうw
これだけでも元がとれるかも、いや確実にとれます!w
なんかwktk、wktkしてきちゃったんですけど。どうしようwww
317可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:57:11 ID:x/Y5KIIe0
>>314
えー!それってご主人の出張がものすごく多いとか?
買い物だけだと10万マイルって1000万円だよね。
318可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:36:15 ID:F6HQC3HA0
>>316
ストレスフリーショッピングと聞いて私も見てきた。
うわ、いいじゃん、これ。
喫茶もいいけど、できれば地下食品街で使えるともっと嬉しいw
319可愛い奥様:2007/04/19(木) 06:15:39 ID:6k0hcA7a0
銀座あたりのデパ地下はお腹が空いてなくても危険なところ
空腹で言ったらw・・・ヒッヤッホウ状態がとまらないww


320可愛い奥様:2007/04/19(木) 07:25:37 ID:cWN5eHaC0
ストレスフリー(ry、私もいいなと思って見てみたら、
対象地区外でした…orz
321可愛い奥様:2007/04/19(木) 07:47:27 ID:wJmao99Y0
>>317
ポイント何倍キャンペーンとか、ステップアップボーナスの時に出張が多かったりとか。
国内外含め、出張も多いけど、その出張代チケット代もJALカードだし宿泊ホテルもJALカード。
家族でマイルが統一できるようになったから私の搭乗マイルとショッピング分も加算しての話だけどね>10万マイル
322可愛い奥様:2007/04/19(木) 15:03:27 ID:giQf+0JGO
私はメインがアメックスで、サブがJALとANAだわ。
アメックスだと、限度額を気にしなくていいのが助かる。
323可愛い奥様:2007/04/19(木) 15:36:55 ID:7//EhaaJ0
なんか困ってないじゃん、みんな・・・(´・ω・`)

うちはそろそろ手持ちが底をつきそうだから
銀行行って小銭かき集めてこなくちゃだわ。
通販で買いすぎたorz
324可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:01:58 ID:cWN5eHaC0
家庭訪問が終わった。
普段ダラなので、なんだか脳が興奮して落ち着かない。
貯金無いけど、「家具買って良いですか?」って感じ。
ローチェスト2つとテレビ台。どう? どう?って。
あー、旦那に言ってみたいなー
325可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:12:15 ID:MNxhMWEe0
>>323
うちはカードの引き落とし+αで来月あたりからやばそうだから働くことにしたよorz
数年ぶりの仕事…バイトだけど
妊娠してからはダラダラした生活だからやっていけるか心配。
326可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:40:11 ID:3jJlxh5o0
私は幼稚園の送迎が無くなったら、とたんにお金使わなくなった。
引きこもってるついでに暇で掃除してるから、家の中もキレイになってきた。
ただずっとは続かないと思うけど。
ちょいちょい消費から、まとめてどかん!になるのが怖い。
327可愛い奥様:2007/04/19(木) 19:50:19 ID:kas9/1480
ここ1週間オク出品で忙しくして買い物も宅配のみ。
落札者からの入金をネットで確認してるんだけど、
1件千円とかでも使わなければしっかりと増えていくのねぇ。
ちょっと貯金の楽しみを知ったみたい。
328可愛い奥様:2007/04/20(金) 10:49:05 ID:AEOq4/dz0
うちは食費がかかりすぎ。
夫婦+2歳男児で生協とスーパー合計で
月に7万くらい使ってる。
ちなみに旦那は外回りの仕事なので弁当を持って
いけないので昼食費は別途渡していて、家族での外食も
月に1万くらいでこれも食費とは別計算。
都下在住だけどサミット・ヨーカドーなどでの買い物
なので特別な高級スーパーを利用してるわけじゃない。
自分でも一体なんでこんなにかかるのか不思議。
329可愛い奥様:2007/04/20(金) 11:29:15 ID:aylSR1ff0
別に貧乏臭い節約もしてないし、外食や旅行だって好きなだけしてる
旦那の趣味にだって特に制限をかけてない

ただ、本当にムダなものにはお金を使わないようにしてる

旦那の年収1000万弱、私の年収300万ちょっとで世帯年収1300万くらい

結果、ケコンして丸5年で貯金2000万
結構いい感じじゃないかな?
330可愛い奥様:2007/04/20(金) 11:31:39 ID:H7I+7JLn0
で、なんの用?
331可愛い奥様:2007/04/20(金) 12:39:25 ID:zL0N7XJ20
>>328
栄養のことを考えて、おいしい家庭料理を作ると、それくらいにはなります。
雑貨も買っているだろうし、使いすぎではないと思うよ。
いわゆる高級スーパーもいいよ。たくさん買い込まなければ、使いすぎには
ならないし、食卓も豊かになる。行ってみて。
332可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:23:24 ID:+kNjlXHK0
スタートが遅くて満室で、キャンセル待ちしてた客船の日本一周が取れたー!
でも、どうせ取れないと思ってたから別旅行で散財しちゃったorz

今年は貯金諦めて遊びの一年にするしかないな・・・
333sage:2007/04/20(金) 13:32:49 ID:11afv6NQ0
今日はお給料日。
明細見て愕然・・。所得税今までは47000だったのが
今月いきなり77000・・・。
手取り三万円減は痛すぎるよ!
どうしてサラリーマンばっかりいじめるの〜。
踏み倒すこともできないで黙って取られるばっかり、
よくみんなガマンしてるな・・。
334可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:39:29 ID:+kNjlXHK0
>>333
今月から所得税あがったの?こういうの疎くて・・
335可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:42:37 ID:6rLQHsSU0
>>334
おなじく、疎くて・・・・
つーか、3万違ってたらどどどとどどどどどどうしよう
336可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:45:53 ID:+kNjlXHK0
ちょっと探してみた

>年収500万のサラリーマンの場合
>平成19年度からは、所得税が約12万円から約6万円に下がるのに対して、
>住民税が約7.5万円から約13.5万円に上がっていきます。

よくわからないけど今年度から住民税が上がったのかな?
337可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:52:00 ID:XTNu3qk70
>>332
客船の旅って、退職後の初老のひとばっかりだけど、
そんなの行って楽しい?
338可愛い奥様:2007/04/20(金) 13:54:37 ID:+kNjlXHK0
>>337
もともとホテルとかを数泊とってまったり過ごすのが好きなんです。
船も、世界一周とかの3カ月とかだと本当にリタイヤ後の方ばっかりだけど1〜2週間の短いものはそうでもないよ。
船って食事付いて1日5万くらいだからホテルよりも安いくらいだし。
339可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:02:36 ID:cRAMs1x00
便乗させてもらうわ
>>336 を読んでも何だかよくわからないけど
(こういうところもバカなのよ)
要するに手取りが少なくなるのね・・・
非常に困るわ
年々出費が増えていくわ!
もうパートに出るしかなさそうよ。
でもバカコマなんで収入が増えた分、無駄遣いも増えるのよw

340可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:05:27 ID:+kNjlXHK0
>>339
貼った自分も良く分からないw
でもさ、この計算だと±0だと思うんだけど・・・。

手取りが減ったら何を減らそうか考えておこう・・。
341可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:10:31 ID:AEOq4/dz0
>>>333
総支給額も上がっていませんか?
ちなみに住民税が上がるのは6月からだったと
思うけど。
340さんのいうとおり、±0になりますが
今年から定率減税が廃止になりますので
結局は増税となります。
342可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:12:13 ID:ZVirKZ7i0
年収1500万なのに、なんか貧乏ぽく思っちゃう
教育費と住宅ローンのせいだな
343可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:13:14 ID:+kNjlXHK0
馬鹿な上に検索能力も低いのでやっと見つけた一文がこれ。

>まず定率減税の完全廃止により、夫婦子供二人、年収1000万の家庭で年17万8千円、700万で7万8千円の負担増。

ふぅ・・疲れた。
344可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:15:19 ID:cRAMs1x00
アリガd
読んだだけで疲れたわ
見なかったことにしたい
345可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:16:08 ID:+kNjlXHK0
収入が増えても、「最低レベル」の基準が上がるだけで目に見えて裕福な暮らしってちょっとやそっとじゃ出来ない気がする。

億単位で入れば別なんだろうけどね(涙)
346可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:30:44 ID:1kdYrVaN0
うちも食費がかかりまくり。
夫婦&子供2人でたぶん10万前後。
夫が「友人夫婦+子供1人(1歳)の食費が月4万」というのをしつこく話すんだよね。
節約しろってことなんだろうなあ。
347可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:34:08 ID:+kNjlXHK0
>>346
一歳の子どもなんて居ないも同然じゃないの?
夫婦二人の食費と家族4人の食費を比べてるようなもんだよ。

がくっと貧しい食事出し続けてみたら?
お肉の代わりにちくわが入った野菜炒めとか、豆腐&おからハンバーグ。
あとは思いつかないけどとにかくお肉無し、品数少ない夕食を続けたら夫がダウンしそう。
348可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:35:03 ID:IxyojdSb0
今まであんまり気にしないで使ってたけど、
先月からまじめに節約する気になってやってみたけど、
食費6万(夫婦+子供二人)くらいかかっちゃう。
月4万とか見るけどどうやってやってるんだろう。
349可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:36:28 ID:+kNjlXHK0
みんな作ってるんだなぁ・・えらいなぁ
うちは外食費がバカ高。
食費は3万くらいだけど。
350可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:39:58 ID:t93oeGWj0
>>347 魚やすいよ
351可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:21:45 ID:mjySwkH+0
>>333
はぁ、夫は一生懸命一生懸命働いているのに・・・・
この国は間違ってるよ。
一生懸命会社のため国のために働いているのにまさに奴隷だね。
明細見るのが怖い〜。
またどこか節約しなければか。

まあ半年前に大騒ぎしたんだけど、ラテンだからしばらくすると忘れちゃうのよね。
こういうときに執念深い人って国に対して文句言い続け、啓蒙しつづけないのかしら。
352可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:27:11 ID:A1Tub4ATO
>>349
一緒だわw
殆ど外食で、家の食費は0円に近い。
頂き物を消費してる。
掛かるのは、配達してもらう水くらいかなぁ・・月3万円強。
353可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:56:35 ID:HvMLjVcl0
ここ、ほんとバカばっかで楽しいなぁ。
私の場合、貯金が底をついたので保険を解約することにしたバカです。
とりあえず掛け捨てにして月々の出費を減らします。
354可愛い奥様:2007/04/20(金) 17:02:14 ID:wv4T/U7F0
貯金もないのに保険は解約しないほうがいいよ〜
何かあったらどうするのさ
355可愛い奥様:2007/04/20(金) 17:14:06 ID:JmnAYQ950
>>340 の気持ちが良くわかる
ああ 見なかったことにってかもう読みたくないw
356可愛い奥様:2007/04/20(金) 17:17:07 ID:JmnAYQ950
アンカー間違えたよ>>344だね
357353:2007/04/20(金) 18:37:52 ID:HvMLjVcl0
>>354
母にもそう言われたorz
保険料払ってあげるから、だってさ。
親がそんなふうだから、娘がいつまでもバカなのに…
意地で断ったが。
さて、どうするべか。
358可愛い奥様:2007/04/20(金) 20:07:41 ID:HVTap2ejO
>>353
解約するより、契約者貸付を利用したほうが万が一の時、安心だよー
359可愛い奥様:2007/04/20(金) 20:32:28 ID:nPvViXMy0
ていうか、353はホンコマでしょ
ここの奥は高い保険払うような人ばかりだと思うが
360可愛い奥様:2007/04/20(金) 20:38:13 ID:kVybZt0s0
>>353
払い込み済みに転換というのはどう?
解約しても帰ってくるのはわずかだけど、それを死亡保険にするとそれなりの死亡保険金が出る。
もちろん入院保障はないから簡保なり掛け捨ての保険に入っておく。
ここに書き込みってことは、明日の米に困ってるわけじゃないと思うので、
解約保険金、服飾費に化けたらもともこもないし
361可愛い奥様:2007/04/20(金) 21:10:26 ID:mjySwkH+0
保険の借入も限度あるし、いよいよとなったらどうする気だろう。
結局親に泣きつくしかないと思うのだが。
362可愛い奥様:2007/04/20(金) 21:38:18 ID:FfSZ7aNE0
>>328
イトーヨーカ堂って品物が何でも安い店じゃないよ
高級でもないけどね
子供が小さいうちは大人と同じもの食べられるわけじゃないから
かえって食費がかかるんだよ
363可愛い奥様:2007/04/20(金) 21:41:43 ID:fw0EuL5T0
被服費・外食費を減らしてでも保険は続けるべきだと思う。
364可愛い奥様:2007/04/20(金) 22:23:09 ID:s5TU7HLl0
なんでだかわからないけど今月のお給料が先月と比べて9万も少なかった。
すごく悲しい気持ちになって荒んだので いつもは手をつけない預金から12万おろして無駄使いしてやった。
すこし気持ちが晴れたよ。
そのうちきっとお給料増えるだろう。
365可愛い奥様:2007/04/20(金) 22:28:57 ID:ZsQ8ZxQ60
>>364
なんで少なかったんだろうね。
歩合制で増減あるの?
うちはほとんど変動ないからある月いきなり9万へったら焦るだろうな〜
366可愛い奥様:2007/04/20(金) 22:38:48 ID:6igMhuAj0
「何でだか判らないけど8万も減ってた」ら、大問題なんじゃ…
367可愛い奥様:2007/04/20(金) 22:59:08 ID:AEOq4/dz0
>>364
ちゃんと明細見て
原因を追及したほうが良いよ
368可愛い奥様:2007/04/20(金) 23:49:13 ID:aA5sFwDJ0
バカコマスレで説教ってw
369可愛い奥様:2007/04/21(土) 00:12:19 ID:o16yOeM+0
うまのみみにぶつぶつ
370可愛い奥様:2007/04/21(土) 00:21:19 ID:NT9kA1OW0
ここにいらっしゃる皆様のご主人様の年収
(世帯年収でも)
がすごく気になります。
371可愛い奥様:2007/04/21(土) 02:26:34 ID:9qv6GH5/0
>>369
いかん、妙にツボったw
372可愛い奥様:2007/04/21(土) 05:57:25 ID:qCCe4vpMO
じわじわくる ワラ
373可愛い奥様:2007/04/21(土) 07:19:35 ID:XX42gLHX0
>>370 多分ウチはここでは低め
夫は850ぐらいかなあ
小梨二馬力でやっと世帯1600万ぐらいですがな
374可愛い奥様:2007/04/21(土) 07:33:45 ID:KwStMLj+0
>>373
うちも同じような年収だと思うよ〜
よく知らないけど・・。
375364:2007/04/21(土) 08:37:25 ID:MXG1NDnL0
明細見たんだけどね、超過勤務手当てがほぼなくなっていたんだよね。
泊まり勤務があるんだけどその分がまるまる出てない。
今年から税金たくさん取られるからなのかとか考えたんだけど
さすがに9万減るのは痛くて。
来月もカットされてたらやだなぁ。
ちなみに夫の職場は団体交渉権(組合)を作れない職場なのでどうすることもできないんだよね。
376364:2007/04/21(土) 08:39:40 ID:MXG1NDnL0
× 団体交渉権を作れない
○ 団体交渉権がない
377可愛い奥様:2007/04/21(土) 08:40:38 ID:DgMbKPQM0
うちは夫が1200、私が派遣単発で適当に稼いでる。
でも管理職になったら年収下がると思うorz
378可愛い奥様:2007/04/21(土) 09:16:28 ID:luV1D2Nf0
>>375
9万って結構痛いよね。
削った!って感じが出てきそう。

貯金削るのは心配だから結局はその他を削らなきゃいけなくなる・・。
379可愛い奥様:2007/04/21(土) 09:27:59 ID:iRCWjqw+O
所得税は月に引かれる分は去年に比べて減額したよ。
何で上がったの?収入が上がったか扶養家族減ったとかじゃなくて?
380可愛い奥様:2007/04/21(土) 09:38:25 ID:luV1D2Nf0
>>379
住民税が増えたらしい。
詳しくはシラネ
381可愛い奥様:2007/04/21(土) 09:53:01 ID:VDY0Zn1wO
年収450万なのにバカコマです
もうどうしようもないな
382可愛い奥様:2007/04/21(土) 10:13:07 ID:luV1D2Nf0
>>381
バカなことはみんな一緒だから大丈夫!ww 
383可愛い奥様:2007/04/21(土) 11:18:46 ID:nCOsvRhb0
>>370
そういう聞き方すると年収言いたくてしょうがない人しか書かないよw
384可愛い奥様:2007/04/21(土) 12:46:39 ID:AdYzSgBl0
>>375
4月だし、超過勤務がついてないのは
昇進して管理職になったからじゃないのかなと思ったんだけど違うの?
まぁ辞令が出てれば今まで知らない訳もないか・・・
385可愛い奥様:2007/04/21(土) 13:37:09 ID:luV1D2Nf0
ケチと節約の区別が出来ないバカです。

皆さんは節約とかしていますか?
386可愛い奥様:2007/04/21(土) 14:29:22 ID:DgMbKPQM0
節約好きだよー。
すべてに対して浪費するほど金持ちじゃないから。
スーパーでの食費はかなり節約してる。
7〜8割はOFFシール&半額シール物。l
でもお取り寄せ費はまた別途。
387可愛い奥様:2007/04/21(土) 14:39:28 ID:ZSlJy6C2O
うむ、楽しい節約は好きだし、安くあがった買い物は充実感あって嬉しいけど、
あっちで節約した分を台無しにして余りある無駄遣いをこっちでやらかす。
結構節約したしお買い得品たくさんあったはずなのにお金残らない、なぜ?みたいなバカっぷり。
388可愛い奥様:2007/04/21(土) 15:03:24 ID:eL1uucqI0
>>377
うちと同じだー。ダンナ32歳。順調にいけば3〜4年後に管理職。
残業が多くてこの年収だから、管理職になった下がっちゃうよ。
自分がフルタイムで働くしかないかなー。
389可愛い奥様:2007/04/21(土) 16:20:15 ID:luV1D2Nf0
>>386
>>387
楽しい節約はいいですよね!
自分が「頑張ってる主婦」って気がして好き。

でも、エアコンをつけないとかそういうのはなんか好きじゃない。
390可愛い奥様:2007/04/21(土) 17:27:11 ID:DgMbKPQM0
夏場にエアコン無しは氏ぬぅぅぅうう
でも、ホットヨガだと思って体ひねりながらじっとしているのが楽しい人もいるかもw
あとは本好きの人が電気代節約のために図書館行ったり、本屋さん行ったりで時間つぶすのは
それはそれで楽しそう。
391可愛い奥様:2007/04/21(土) 18:02:43 ID:VNACJidP0
エアコン使わないと……Gが嬉々として繁殖するような気が。
うちは暑さと湿気に弱いペット飼ってるので、夏場は毎日20時間くらいエアコン稼動
させてるけど、そのお陰かGには遭遇した事がないので。
392可愛い奥様:2007/04/21(土) 18:10:55 ID:+YgP6eDt0
G撃退は薬剤置けば簡単なのに。
うちはG対策だけはばっちり、年に2回家中に、外回りに置くから
Gなんてたまーーにしかみないよ。
外から侵略してくるのはしょうがないけど、薬剤食べて出て行ってくれる
から、うちで繁殖なんてありえない。
393可愛い奥様:2007/04/21(土) 18:38:39 ID:qM1Z4+nR0
エアコン使わないぞ〜と子ども連れて公園でも行けばいいんだろうけど、
暑いの苦手でデパート行って、ついでにお昼食べちゃったりして反省した昨夏。
日中ずっとつけていても月5000円うp程度なので、エアコンはつけることにした。

節約といえば、半端に時間が空いたときちょっと面倒でも家に戻って食事したり、
空き時間にまとめてお総菜作るくらいかな。その方が美味しいし。
394可愛い奥様:2007/04/21(土) 18:53:54 ID:Qzh2TeC/0
夏は公園はNGだった。
あまりの暑さに、遊具が熱い! 砂場もやけどしそうな感じで、
数分で子どもも「もういい!」って言う。
あー、気候が良いはずの春休み、殆ど昼食を外食したんだった。
夏休み、今からガクブル‥ 長いし
395可愛い奥様:2007/04/21(土) 20:24:04 ID:KwStMLj+0
夏の夜、寒いくらいクーラーかけて布団被って寝るのが好き
396可愛い奥様:2007/04/21(土) 20:40:04 ID:DgMbKPQM0
去年まで働いていたので、昼間も家にいる夏は初めてだわ。
今までだって夏の電気代バカ高だったのに今からガクブル。
真夏は寝室だけエアコンつけてこもってようかしら。
リビングが広いのも困りモノね。
397可愛い奥様:2007/04/21(土) 23:29:33 ID:+YgP6eDt0
ぎゃーーービデオ3本返却忘れてたよーーー。
延滞金、、。
398可愛い奥様:2007/04/22(日) 00:32:00 ID:lwXPA/TP0
困っているわけではないのに、なんだか不安で困った気分になってしまう
っていう奥さまいません?
じりじりと税金があがって、安定していても不安感がある。
で、やたらと節約に走ってみたり。逆に、今好きなことやらんでどうすると消費に走ってみたり。
なんだかウロウロして自分がバカみたいに思ってしまう。
399可愛い奥様:2007/04/22(日) 00:48:12 ID:vJzS7fUd0
>>398
はいはい〜、いつも不安ですよ。
この国おかしいもの。
400可愛い奥様:2007/04/22(日) 01:39:56 ID:Igmp3ezt0
>>233
私はVISAやJCBのカードでのリボ払いショッピングと
同カードのキャッシングで、現在300万円程返済残高がある・・orz
旦那は知らない。

一応3ヶ月前から派遣でフルタイムで働き出したので、(それまでは週4バイト)
それを全額返済に当ててできるだけ早くに返していくつもり。
一緒にがんがろう。
401可愛い奥様:2007/04/22(日) 03:44:13 ID:+rlSFPHf0
老後を考えるといつも不安。夫婦で6000万必要?ハァ〜??
でも旦那がそこそこ稼いでくるので、日々の生活は普通にできる。
けれど子どもの教育費やら老後資金やら考えると「いくらお金があっても足りない!!」
そんなアセリがある一方で、切羽つまった生活ではないので
最新家電とかお取り寄せグルメとかには結構なお金を使ってしまう。
でも全然生活できるの。日々楽しいの。
が、「そのお金を節約して老後の資金にするべきでは?」みたいな罪悪感が常につきまとう。
402可愛い奥様:2007/04/22(日) 08:04:59 ID:MWNHfJyf0
>>401
>「そのお金を節約して老後の資金にするべきでは?」みたいな罪悪感が常につきまとう。

これわかる。
老後の為に節約しなきゃ!でも、頑張ってるんだから少しくらいのゆとりも欲しいわ。って感じで
結局浪費してしまう。
403353:2007/04/22(日) 09:02:45 ID:G2ZC5x+m0
皆様に、保険解約の件でご心配いただいた者です。
ご挨拶が遅れて失礼いたしました。
無農薬の米をヨーカドーのコシヒカリに変え、
LUSHの石鹸を花王に変え、
ディオールのファンデーションや口紅をマツキヨで売ってる何かに変え、
効果のない夫のリアップをやめれば保険料分くらいにはなるので、
保険は続けることにしました。
とは言え、保険料って専業の私の分だから死亡保険金はいらないと思ったのよ。
私が死んでもあんまり困らないからね。
解約すると100万円くらいになるから
そしたらおこづかいに余裕ができて幸せだろうなと思ったのだ。

老後は不安だわよ、私も。
404可愛い奥様:2007/04/22(日) 11:17:31 ID:bYmb39Ep0
老後は不安で一応そこそこは蓄えてるけど
旦那不規則激務で私元々病弱+旦那に合わせて不規則だから
どっちも早死にするんじゃないか?と思うと今使いたくなる
405可愛い奥様:2007/04/22(日) 12:38:24 ID:57YvsAzK0
家を買うのに4000万(都内ね)、老後資金に6000万、
子供1人の教育費はいくらだっけ?
平均年収500万くらいの日本で1億円以上もってる人なんて
そうそういないでしょ?これからは退職金も当てにならんし、
50歳上になったら仕事に使ってもらえるかどうかも怪しい。
いつかは破綻するなら使えるうちに使って楽しんでおきましょ!
自由に使えるお金があるうちが花よ。

406可愛い奥様:2007/04/22(日) 12:46:33 ID:N15EkaoOO
倹約して老後資金充分貯めても早死にしたらおしまいだからね。
407可愛い奥様:2007/04/22(日) 12:53:16 ID:wIziqO2q0
>>400さんがロングパスみたいなので、私も便乗w
うちはリボ、カードローンで100万超の借金が出来てしまい、
親に泣きついて立て替えてもらった。
それでカードを解約するはずだったんだけど、数万残した状態で
新しい携帯を買ってしまい、結局またそこからズルズル。
今また55万になってます。そのことは誰も知らない。
仕事も、子が居るので出来ない状態。頭抱えてます。
上の方で困っておられた方、親に立て替えてもらうのは良いけど、
欲張りかしらとか思わずに、とにかく全額立て替えてもらって、
カードはきっぱり解約する事をお勧めします。
でないと、絶対またズルズル同じ事の繰り返しをしてしまうと思う。
408可愛い奥様:2007/04/22(日) 12:56:53 ID:N8aTXG0O0
借金があるんだったら、子供がいるとか言い訳してないで
働いた方がいいよ。
借金癖は病気。
私もバカコマだけど、借金は絶対しない。
409可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:07:26 ID:57YvsAzK0
私100万近くまでリボ散在してたけど節約&倹約生活して
1年くらいで返したよ。
欲しいもの見境なく買ってたからそれを減らすのはそう
大変ではなかったよ。今は現金買いしかしないよ。
使えるうちが花とか上に書いたけど借金はいかんね。
よく考えたら利息馬鹿らしいよ。その分他の物が買えるのにね。
がんばって返したほうが気も楽になるよ。返済期間長くなると
テンション落ちるから短期集中のほうが簡単かも。
410可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:24:22 ID:F5TkSVe00
そうなんだよ、利息分本当はいろんなことにお金を使えるんだよ。
うちの夫もリボとキャッシング使ってたけど、
私が働いている分全部つぎ込んで1年半で終わりにした。

過払い請求で800万戻ってきたけど、それでもその2〜3倍する法定金利の18%をクレ皿に払っている。
2000万くらい?
バカらしいと思わない?
適材適所じゃないけど、適した時=その場で現金払い or マンスリークリアで支払えば、
2000万余裕で使えたんだよ?

>>409
過払い請求済んでる?
411可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:41:24 ID:57YvsAzK0
>>410
自分の馬鹿さ加減に気づく為の授業料を払ったと思って
過払請求はしていません。借りた当時は高い利息も承知で
借りてたわけだし。まあそんなとこがバカコマらしいと
思うけど。
412可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:42:45 ID:F5TkSVe00
あら。もったいない。
その分踊れるのにw
413可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:48:13 ID:b62YSxLg0
>>407
親に頼って自分は何の苦労もせず自分でこさえた借金チャラにするなんて
いくらなんでもあんまりじゃない?いい大人のやることか?
最低な行為は自分だけにして、人に勧めるのはやめようね。
そのやり方だとカード破棄しても、その後また物欲が出てきて
あっさりカード作って借金するのが目に見えてますよ。
借金を二度としない方法は、血尿がでる位の思いをして
自分の力で完済することだと思います。
414407:2007/04/22(日) 14:10:09 ID:wIziqO2q0
あまり出てきても荒れるので、もうこれっきりにしとくけど、
>>413
親には返済してるよ。無利息だけど。
以前の流れとして、親に頼るって話だったから、それなら
全額借りて、カード破棄するのが良いよと書いただけ。
でも、血尿が云々はその通りだと思います。
415可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:24:57 ID:N8aTXG0O0
>>414
あなた自身が
「親に肩代わりさせたから再び借金をしてしまった」
良い例なわけでしょ?
二度目の借金を「親から全額借りなかったから」と
思っているなら大間違い。
もう二度と出てこないでいいよ。
416可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:42:56 ID:Igmp3ezt0
これこれ、まあまあ・・・(;・∀・)つ ヽ(`Д´メ)ノ

407は、カードにはまった人々に
カードはすっぱり解約汁!でないとまたループが・・・という事を
体験談共にと忠告してるだけなんだし。
417400=416:2007/04/22(日) 14:45:21 ID:Igmp3ezt0
>>407
とにかくちょっとでも返済します。お互いがんばりましょう。
418可愛い奥様:2007/04/22(日) 18:17:02 ID:2yb+TWe60
債務整理すれば?
自力で数千円で出来ますよ。
借入れ期間が短ければあまり減額にならないけど
利息分差し引いて返済契約できる。
419可愛い奥様:2007/04/22(日) 18:30:58 ID:wo123rTP0
返せないほどの借金を繰り返してまで買い物してしまうのは、
買い物依存症。病気。メンヘル。医者行ったほうがいい。依存症は治りにくい。

私はせいぜい、まだお給料出てないのに後払いの通販で買い物するくらいだわ。
って、それも大いに問題か。
420可愛い奥様:2007/04/22(日) 19:17:17 ID:MWNHfJyf0
私はバカだけどカード使わないから借金しないで済んでいるのかも・・・。
421可愛い奥様:2007/04/22(日) 19:33:14 ID:fIkEa9eW0
>>405
都内で、4000万で家買うのは無理じゃね?
422可愛い奥様:2007/04/22(日) 20:40:02 ID:Igmp3ezt0
>>418
ありがとう。
でもまだ住まいが賃貸なんです。
債務整理すると今後マンソン買う時に、住宅ローンの審査に響くと思うから
自力でがんばって返済します。
423可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:21:22 ID:DzaOSJ5q0
旦那の思いつき転職で、バカコマからカネコマになりそうな予感。
頭弱で恥ずかしいのですが、教えてください。
将来の「老齢基礎年金」の受給は25年以上加入が条件とありますが、
転職をしたり、国民年金に転向したりしてもすべて加算されていくのですよね?
424可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:31:44 ID:zriQ8a/L0
>>423
その通りです
425可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:56:32 ID:DzaOSJ5q0
即答ありがとうございます。
では、転職して厚生年金を払い続けるか、
失業しても国民年金に切り替えて払っていけば大丈夫なんですね。
ちょっとほっとしました。
会社の早期退職募集(退職金が3倍くらいになる)にすっかり踊らされ
50を前にもうリタイアを決め込む旦那に手を焼いています。
東南アジアに住んでゴルフ三昧を夢見てるらしい。
とりあえず、年金のメドだけでも立てておかないとほんとにカネコマだわ。
426可愛い奥様:2007/04/22(日) 22:02:26 ID:F5TkSVe00
>422
夫一人で組めば奥さんの債務整理は関係ないよ。
旦那さん一人で組めるだけの収入あるんでしょ?
427可愛い奥様:2007/04/22(日) 22:05:50 ID:HClRxSvw0
今日パチで5万すってんてんwでも明日もいくw
私がバカコマキングw
428可愛い奥様:2007/04/22(日) 22:42:46 ID:jRsBD81M0
>>421
無理だよねw 私も思った

それはいいとして利息で2000万払うくらいの買い物ってどんな感じだろ
全身ブランドもんとかかな?
借金の話もいいけどその借金のモトになった華やかなお買い物の話が聞きたいわ〜
429可愛い奥様:2007/04/22(日) 23:04:59 ID:wON18VG/0
元金はいくらだったんだろう。リボとキャッシングだとMAX300万位か?
430可愛い奥様:2007/04/22(日) 23:08:29 ID:LpBcHwRi0
>>427
挑戦絵合わせなんて、止めておくが吉。
負けたら、本国に送金されてミサイルになって帰ってくるよ。

パチンコで負ければテポドン飛んで来る

この川柳をいつも頭にどうぞ。

という私は大して必要のないものをオクでついつい落札してしまった。
困ったw
431可愛い奥様:2007/04/22(日) 23:56:55 ID:pxhq248d0
ここ最初は買い物自慢の頭弱い系が多かったけど、
最近のレス読んでると買い物依存で借金こさえてる本当のバカばっか・・・
432可愛い奥様:2007/04/23(月) 00:00:01 ID:2yb+TWe60
>>431
頭弱系ではなくラテン系と言ってくださいまし。
433可愛い奥様:2007/04/23(月) 00:00:13 ID:F5TkSVe00
2000万の利息奥ですが、夫の独身時代の借金なので何に使ったのか本当のところはわかりません。
つまんなくてごめん。
たぶんキャバクラw
434可愛い奥様:2007/04/23(月) 00:12:21 ID:PDtqPfVQ0
母の日が近いから楽天で何にしようかとフラフラ彷徨って
いたら、素敵なファブリックのお店を見つけて
なぜか自宅のクッションカバーを3枚ポチってしまった。
もちろん母の日のプレゼントは決まってない…。
みなさんは、母の日どうします?
435可愛い奥様:2007/04/23(月) 01:05:19 ID:6cQ1pVdU0
あーそんな時期ですね、
義母の好みシラネッなんで無難に今年もエプロンになりそう。。予算5000〜10000円です
皆どうしてるのか私も知りたい。
プレゼントを買いにデパート行って、余計なもの買わなければ私の勝ち!
436可愛い奥様:2007/04/23(月) 03:03:23 ID:szXA/0Ih0
現金5000円。
結婚して10年目に、どーしてもプレゼントするものがなく、
義母と夫が相談して、結局こーなった。
毎年新しいエプロンもパジャマも要らないみたいで、たまってしまったらしくてさ。
父の日も同じく、現金5000円。
ちなみに、実の父母にはなにもしません。
437可愛い奥様:2007/04/23(月) 03:17:44 ID:iUjrTdtW0
5000円分のカーネーション贈ればいいのにぃ。
私は自分で生花買って飾るほどリッチじゃないので、人からもらうと嬉しいよ〜
まあ1週間くらいの寿命だから、そんなもんに金かけるなんてって考え方もあるけど。
438可愛い奥様:2007/04/23(月) 03:31:27 ID:xBjTxTnN0
うちは両方の母に鉢植えの花を贈ってる。
ただ実母は花が枯れた後でも庭に植え替えてくれたりして
数年前のでもちゃんと毎年咲かせてくれてるけど
義母のほうは枯らしてしまったらおしまいって感じ。
花好きの人じゃないと手入れとか面倒だから嫌なのかもね。
でも結婚前から散々物をあげててもうあげるものないので
花のほうが楽なんだよなー。
439可愛い奥様:2007/04/23(月) 05:15:21 ID:wBky0O9r0
うわー、ちょうど母の日のプレゼントを検索していたところw
トメさんにお金を掛けすぎて、実母には贈ったり無しだったり・・
というか、母(私のね)は何もいらないから!と気遣って言ってくれてる。

トメさん、嫁の私の誕生日に毎年プレゼントを贈ってくれるほど律儀な人。
たまにあちらへ帰ると、グラムいくらするの?と考える程のブランド牛肉を
しゃぶしゃぶ・焼肉で出してくれたり、お土産に持たせてくれたりする。
あと旅行に行く度、越前蟹やら飛騨牛やら様々な名産品を送ってくれる。
とにかく、豪快な人なんだよね。
いつも貰ってばかりだから、母の日くらいは何か工夫して贈らなきゃと
毎年悩んでしまう。ちなみに、去年はプリザーブドフラワーでした。
母の日にプレゼントを贈り始めて十数年。
いい加減、ネタも尽きてきたよ・・・・
トメさんは和菓子好きなので、今年は和スイーツを贈ろうと検索中。
再来月は父の日・・・頭が痛くなる。
だって、バカコマ夫妻だし・・・orz
440可愛い奥様:2007/04/23(月) 05:57:19 ID:p6YO1hRY0
ふう 母の日かあ
思い出しちゃった何にしようかなあ
441可愛い奥様:2007/04/23(月) 07:37:59 ID:PDtqPfVQ0
うちも母の日、父の日共に予算は5000円くらい。
これが実母、義母ともにね。
いつもどちらともフラワーアレンジなのだけど
なんだかいつも同じだから送る私も飽きちゃって…
一応それぞれのイメージに合わせてアレンジしてもらっているのだけど。

向こうも夫婦二人だし、食べ物も食べきれないし、
年齢重ねている分、なんでも持っていて欲しいものも
なさそうだしねぇ。
今年も花かな〜。
プリザーブドとかドライが嫌いな母なので生花で。
442可愛い奥様:2007/04/23(月) 07:45:34 ID:pJlBJ5uD0
今年は日比谷花壇でカーネーションと、カーネーション柄ハンカチのセットを
両実家に送ります。
+私実家にはハンバーグ(母のリクエスト)、夫実家には美味い米5kgを。
443可愛い奥様:2007/04/23(月) 08:14:38 ID:i+nv6E4+0
付き合いもあり、母の日ゆうパックで済ませてます。
444可愛い奥様:2007/04/23(月) 10:32:03 ID:JPmaY8Pa0
マッサージチェアーが欲しいらしい。
40万くらい?

両家に買ったらうちにも欲しいじゃないか。ということで三台?
でも、その分のお金でマッサージに通った方がいいのかなぁ
445407:2007/04/23(月) 11:25:02 ID:XtTgwj6K0
こんなスレ作りました。該当者は、よかったらどうぞ。

【カード】借金のあるバカコマ奥様【リボ】1人目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1177294998/l50
446可愛い奥様:2007/04/23(月) 11:26:52 ID:XtTgwj6K0
うわw 
407ってドンピシャみたいだけど別人なのでw
447可愛い奥様:2007/04/23(月) 11:29:49 ID:pJlBJ5uD0
どんなスレかと思ってみたら、バカコマ派生スレなのかw
まあいいんじゃないかな。
返済頑張ってくださいね。
448可愛い奥様:2007/04/23(月) 11:30:40 ID:JPmaY8Pa0
確かに、借金餅とはスレ分けた方がいいかもね。
449422:2007/04/23(月) 12:09:09 ID:Pej86LP70
>>426
ありがとう。
組めるのかな?どうなのだろう?
31歳年収600万ちょい位?の地方公務員です。
貯金は式と引っ越しにほぼ使ってしまい、ありません。

>>445
気の利く奥様。thx、移動しますw
450可愛い奥様:2007/04/23(月) 16:04:46 ID:+6oD/+Rc0
カネコマスレ作りすぎじゃないのか?
451可愛い奥様:2007/04/23(月) 16:35:29 ID:kkUG9q5I0
カネコマにもランクがあって
別ランク同士争いが絶えない
ということを知らないで言ってるの?
452可愛い奥様:2007/04/23(月) 16:39:40 ID:pJlBJ5uD0
たぶん、カネコマから派生したときからいらした高収入バカコマ奥様たちと
浪費で借金にあえいでる奥様とでは
実はバカコマとカネコマ以上に離れた存在なんじゃないかと思う。
一見生活は似ているようで非なるもの。
でも金遣いはある意味ラテン系ってことで共通点もあるんだけどね。
453可愛い奥様:2007/04/23(月) 16:54:50 ID:PgtcTf720
>451
知っていて言ってますが?何か?
454可愛い奥様:2007/04/23(月) 18:45:02 ID:p6YO1hRY0
ママの日は外食に決まりますた
夫の一声でなかなかの高級店w
こわいよ〜w
455可愛い奥様:2007/04/23(月) 18:59:02 ID:RUr3tzCsO
次スレから、テンプレに「借金(非ローン)はない」ことを条件に加えとけばよくない?
さすがに借金あるのに浪費やめられない人と一緒に説教くらうのはいやだw
456可愛い奥様:2007/04/23(月) 19:00:33 ID:RUr3tzCsO
非ローン→住宅とか車とか……
457可愛い奥様:2007/04/23(月) 19:11:58 ID:Yy8WJ/VZ0
あと、収入<出費の人もご勘弁w
458可愛い奥様:2007/04/23(月) 19:18:51 ID:pJlBJ5uD0
まあ確かにそういう人の場合、バカコマというよりは
マジコマ・ホンコマじゃん?って思っちゃうよね。
定義としてはそれも正しくはないんだろうけど。
だから新たなスレが立ったのはそれはそれでいいことかなと。
459可愛い奥様:2007/04/23(月) 19:23:13 ID:umcAWWpgO
意地悪をいいたくないが、収入が確実に足りてない人の
バカコマ自慢は、バカコマじゃあない気がするな。
460可愛い奥様:2007/04/23(月) 19:40:09 ID:QwZ9HLDf0
本当のバカかなw 借金癖は
461可愛い奥様:2007/04/23(月) 20:15:38 ID:RUr3tzCsO
私が個人的に思うだけだけど、
このスレが肌に合う人ってのは、貯金も節約も趣味とか楽しみの範疇に近くて、
やってもやらなくてもいい事、できたらいいな、楽しくできるならやりたいな、みたいな……
でもほんとはやらなきゃいけないのよね、という心の焦りとか不安もあるんだけど、
それも漠然と、なんとなく〜みたいな、でもやりたい事欲しいものには負けちゃいがち〜、みたいな。
そんな認識でした。

うわw私マジ頭弱ぽ
462可愛い奥様:2007/04/23(月) 20:31:47 ID:Yy8WJ/VZ0
>>461
言いたいこと分かるわ〜
何というのか、切実じゃないんだよね。
生活かかってないっていうか。
節約しても、それは楽しみのための節約だったりするわけで・・・
463可愛い奥様:2007/04/23(月) 21:19:25 ID:elpadhCs0
>>455 >>456
住宅と車みたいな、計画的ローンはOKじゃダメ?
ウチ、住宅ローンあるけど、このスレにいさせてホスィ‥
464可愛い奥様:2007/04/23(月) 21:22:54 ID:RUr3tzCsO
ごめん、借金(非ローン)→住宅や車って、
住宅や車のローンは借金に非ず、のつもりで書いた……
やっぱ頭弱いやごめんね〜
465可愛い奥様:2007/04/23(月) 21:23:20 ID:Yy8WJ/VZ0
>>463
456には、住宅ローンと車ローンはおkって書いてある気がするのだが。


466463:2007/04/23(月) 21:35:57 ID:elpadhCs0
>>465
頭弱いのは私でした。
非ローンっての、わかってなかったです。 >>456さん、ごめんなさい。
467可愛い奥様:2007/04/23(月) 21:55:18 ID:0QJl8I3T0
なんつーか、君達の会話を読んでいると
「女だなw」と感じるよ。

「なんか、あの人って私達とちょっと違うよねー。」
468可愛い奥様:2007/04/23(月) 22:00:45 ID:i+nv6E4+0
ちょっと前怪我をしたんだけど、保険金が50万でた〜!
痛い思いをしたのは私なので、パーッと使っちゃってもいでしょうか
469可愛い奥様:2007/04/23(月) 22:30:48 ID:xz69nF4y0
>あと、収入<出費の人もご勘弁

これは困る。
住宅や車を買った年や教育費で貯金崩してれば
年間の収入より支出の方が多い場合もある。
私はお金の使い方にムラがあるから、バカコマ炸裂期には
月収より多い支出の月もある。支払いも出来るし借金もない。
年300万貯金の年もあれば、マイナス100万の年もあるって感じなんだけど。
貯金頑張る期はカネコマ行くけど、ここにおいて欲しい。
自分ではメリハリのある使い方のつもりなんだけどな。
あ、数年単位でってことなのかな?
470可愛い奥様:2007/04/23(月) 22:41:23 ID:QwZ9HLDf0
細かい個人の事情をいちいち持ち出してきて置いてほしいって頼まれてもな。
参加資格などレスする時に空気読んで自己判断すればいいだけの話。
471可愛い奥様:2007/04/23(月) 22:41:25 ID:pJlBJ5uD0
その辺は自分の解釈でいいんじゃないの?
さすがに個別の対応は無理だよ。
472可愛い奥様:2007/04/23(月) 23:10:24 ID:xz69nF4y0
妙に絡む人が出てくるから、反論したかっただけ。
ちょっと買い物の金額が大きいと、依存症とか騒ぐ人がいるからさ。
個別が無理だからこそ、収入<出費の人もご勘弁 を
参加資格にされたらたまらないと思ったの。
473可愛い奥様:2007/04/23(月) 23:23:19 ID:imWH3Q+I0
あら、数十万単位では特に依存症なんて話は出てないんじゃないの?
数百万単位の借金が、「ちょっと」の方なのかしら。
474可愛い奥様:2007/04/24(火) 01:22:49 ID:nibncrh00
>>453
ガキくせー
475可愛い奥様:2007/04/24(火) 07:22:03 ID:Omr4Uxvk0
一応主婦なんだから貯金はそれなりにした上で、困ってる人たちでいいんじゃないの?
ギャンブルや借金ってすでに困ってるを超えてない?
476可愛い奥様:2007/04/24(火) 08:46:36 ID:qiH+v0h+0
そうだよね。
個人的に、バカコマスレは
「うわw私マジ頭弱ぽ」(by>>461)に言い表されているように
お互いの頭弱さを笑いあえる場所であってほしい。
借金は正直シャレにならない。
この辺の感覚は人それぞれなのかもしれんけど。
477可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:08:30 ID:4jgABFel0
借金しながら私ってバカコマ〜って思ってる人は
その余裕はどこから出てくるのか不思議だった。
リボとかも含めて高金利で借りるなんてこと自体が、私にとっては精神的に苦痛。
それでは軽やかに踊れないのよね。
浪費はこちらのスレでってことになってるようなので、
オススメの商品があったら教えてほしいけど。
478可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:17:12 ID:p8NBwrOP0
バカコマなりに保険の見直しを試みたけど
何がいいのか訳ワカンネー。
比較すればするほど混乱してくる。
保険って貯蓄なの?生活保障だと思ってたんだけど。
銀行に貯金するよりメリットがあるの?
全然わからないわ〜あはは〜。
479可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:18:42 ID:ZQWUkMxG0
うちはレジャー系バカコマ。テーマパークとかゲームセンターとか大好きだ。
水族館、動物園も大好きだ。爬虫類館は旦那が嫌いなのでいけないのだ。
あと中華街、ドイツ村なんかも。豚まんを食べるためだけに1時間半かけて
横浜に行ったり、大仏みるために3時間かけたりする。アホすぎ。
レジャー施設の代金、中で食べる食事、交通費でお金が貯まりません。
480可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:22:26 ID:ZQWUkMxG0
>>478
頭弱の私は、保険各社取り扱っているファイナンシャルプランナー?の
いるお店で言われるがままに入ってきたよ。
老後のために月に6万、年金型の保険に!とかは、バカコマなのでお金が
ありませんと断ってきたがw
ガン家系なら、ガン保険は入っておけよ。
481可愛い奥様:2007/04/24(火) 09:39:12 ID:qiH+v0h+0
>>478>>480
んだね。私も、自分の保険検討中なんだけど
調べれば調べるほど、考えれば考えるほどにワケワカランw
なぜかガン保険にだけは新婚の頃から夫婦で加入していて
途中で解約も考えたんだが、その後両方の家系でガン発覚(完治したけどね)
旦那も潰瘍になったりしたんで、結果的には早く入っていてよかったかも。
482可愛い奥様:2007/04/24(火) 10:04:43 ID:Q5C/ATTz0
保険はいろんな保険をまとめて扱っているところの窓口で相談して言われるまま決めたw
483可愛い奥様:2007/04/24(火) 10:07:11 ID:jxfSg2E50
使いすぎが怖くて、クレジットカード使うの止めた。
現金払いで買えるもんだけ買うことにした。
484可愛い奥様:2007/04/24(火) 10:28:05 ID:p8NBwrOP0
478です。
さっきまで全労済の掛金見積シミュレーションやってたw
そして余計にわからなくなってきたw
旦那がガン家系だからガン保険には入っておくよ!
自分はアフラックとかの医療保険だけでいいかな。
いまは会社の団体で入ってる保険と、親戚のおばちゃんの保険。
(これ止めてもいいような気がするけど、旦那が止めたくないとな)
ガン保険追加だけでいいかも。
485可愛い奥様:2007/04/24(火) 11:16:38 ID:Q5C/ATTz0
>>483
それ正解。
自分用のお買い物通帳作っていくといいよ。
200万くらい入れておけばそんなに不自由しない。
気が向いたら貯金ようの口座に少し入れたりしてみればいいし。
486可愛い奥様:2007/04/24(火) 11:18:33 ID:Q5C/ATTz0
車の買い替えについてなんですが、
限界まで乗って、査定0で新車買うのと、最初の車検を受けないまま新車に替えるのとでは総合的に見てどっちがいいんでしょうか。

新車だと点検とかオイル交換とかもしてもらえるし、税金も割引だし。
保険もちょっと安いんでしたっけ。
487可愛い奥様:2007/04/24(火) 13:54:44 ID:PCcJ9ukR0
>>486
極端だなw
何時買い換えるかは車にこだわりがあるかとか新しい物好きかによるんじゃない?

私は5年か7年で買い替え派。
今の車は全然乗ってなくて4年半で走行距離18000kmなので@2年半乗って7年で買い換え予定。
ウトメのところは気に入った外車の新車が出るたび買い替え派。
たぶん3年以内に乗り換えてると思う。
車にこだわりない私から見たら無駄だけど年収の桁が違うからなぁ
488可愛い奥様:2007/04/24(火) 15:41:49 ID:Q5C/ATTz0
>>487
こだわりが何もないからダラダラと載ってしまう・・。
次の車検の時(2回目の車検)で買い換えよう。
489可愛い奥様:2007/04/24(火) 16:04:04 ID:bjdN5HTL0
>>485
>200万くらい入れておけばそんなに不自由しない。

困ってないじゃんwwwww
490可愛い奥様:2007/04/24(火) 16:31:50 ID:bsNyeRRX0
今月は、エステと美容院に行って、化粧品も春モノ買ったりしたので、
その他を締め気味にして、明日の給料日前にして、残金\15,000。
ま、自分としては、ま〜ま〜かなと思ったけど、
家計簿と実際の残金が、3万近く違う‥。

せっかく家計簿つけてるなら、せめてもう1桁小さい誤差にしたいなぁと
軽く凹んだ。
491可愛い奥様:2007/04/24(火) 16:41:38 ID:Q5C/ATTz0
>>489
>>1 貯金ができない、欲しい物は買いたい放題のそんなお馬鹿な奥様

買い物分を貯金に回したいと思いつつできないので困っているのです。

>>490
家計簿つけてるだけえらいと思うよ。
492可愛い奥様:2007/04/24(火) 16:51:34 ID:xr4/MA8g0
うちは生活費のうち9割まで固定費で無くなってるので、
あとは雑費!でお終い。
自由に使えるお金がもう少し欲しいわ〜
493可愛い奥様:2007/04/24(火) 18:41:37 ID:xg7XOGCw0
>>468
いいよ〜〜〜使っちゃえ♪
494可愛い奥様:2007/04/24(火) 18:58:19 ID:eTQBXyF80
目標が何千万か知らないけど、思うように貯金ができなくて困るわーってのもバカコマなの?
自由に使える200万を自分の口座に入れとくといいよ!なんて嫌味にしか聞こえないわ。
氏ねばいいのに。
495可愛い奥様:2007/04/24(火) 19:09:13 ID:KFsTsHAf0
ここは貯金無し限定じゃないでしょ。
つか逆に貯金はけっこう持ってる奥様多いと思うけど。
もともとカネコマにいた裕福な節約奥様たちがこっちに移動してきたんだから。
496可愛い奥様:2007/04/24(火) 19:20:51 ID:+aLwZxOv0
>>494
本当に困ってる奥様は、こちらへどうぞ。つ>>445
497可愛い奥様:2007/04/24(火) 19:35:36 ID:FX80jKWc0
>>494
むしろ思うように貯金ができなくて困るわーってのがまさにバカコマなんじゃないの?

今月○○円お買い物しちゃった〜!
あ〜貯金できない〜悲しいわ・・・

バカだなー!!

これがバカコマ
498可愛い奥様:2007/04/24(火) 19:59:14 ID:bjdN5HTL0
ただの買い物自慢スレになってる悪寒。
499可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:03:34 ID:bsNyeRRX0
全額使い切ってしまうってわけじゃなくて
口座にある程度入れておくと安心ってことじゃないのかな?

自分は、普通預金にはたくさん入れておくと、使ってしまいそうなんで
あんまし入れてない。
総合口座で、定期と外貨と積立に分散してる‥けど、もっといい方法があるんだろうな。

本当は、運用とかチャレンジしてみたいけど、自分には無理なき気がするので
どうやってお金の管理をするのがいいのか、日々模索中w
500可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:29:20 ID:voXaoYvH0
ここは、「困る筈がないのに、使いまくりでお金が足りないわー」っていう
奥様が集まるスレなのに。
なんか、違う人が入ってきてるね。
501可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:31:19 ID:eTQBXyF80
>>496
困ってないけど200万は貯金じゃなくて自分用の小遣いと言えるほど困ってなくはない。
だからここ。
つーか見栄っ張り多くない?そこがバカコマたる所以なのか。
困ってるといいつつ百万単位で物事を語ろうとする態度が嫌味だわww
502可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:36:23 ID:eTQBXyF80
>>500
使いまくりの華麗なお買い物の話なら聞きたい。
そして散財にちょっと後悔しつつ将来に不安を抱きつつもアタシてバカよねーと笑ってるバカコマが好き。
口座の金額書くような女は氏ね。
503可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:39:18 ID:8O8WOiMO0
だから貧乏人はよそに行け
504可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:45:40 ID:S7TOBSZ50
貧乏人はダメなの?
旦那はソコソコ稼いでるけど夫婦二人で外食三昧・好き勝手生きてるのでお金に困ってるんですが。
借金はないけど貯金もないよ。自分の口座に200万円もありません。
505可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:52:53 ID:ZQWUkMxG0
ソコソコが、個人差があるのかね。
お金持ちバカコマと庶民バカコマ、貧乏バカコマ・・・・共存は難しいか?
506可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:01:31 ID:eTQBXyF80
借金もない金持ちならバカでもいいじゃん。困ることないよ。
507可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:16:19 ID:r7Iy1OZA0
なんとな>>506が好き(*´ω`*)
なんとなくナカーマw
楽しくおどりたいよねえ
508可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:32:09 ID:FX80jKWc0
>>485
これって、200万円を貯めてから好きなもの買えばって言う風に理解したらいいんじゃない?
カードで買ってウン百万の借金が〜って話の後だからなんとなくそう思った。
509可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:09:38 ID:loBVEoRy0
借金がなくて自己責任の範囲内で浪費しているなら
お小遣いが月2000円でも20万でもいいと思う。
510可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:25:20 ID:KFsTsHAf0
バカコマは高収入であることが前提でしょ。
カネコマとバカコマの収入差があって話が合わないことから
スレが分かれたんだし。

高収入で結構使っちゃって貯金がないってのはここでいいと思うけど、
低収入でなかなか貯金できないっていうのであれば
使えたとしてもたいした額じゃないし、カネコマでいいんでは。

と書きつつも、定義としてはそうなんだろうけど、
まあ正直、そんな背景を書かなきゃ誰がいたっていいと思うけどね。
高収入・低収入かは本人の判断だし。
511可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:53:21 ID:ZQWUkMxG0
年収スレじゃないから、高収入はよくて低収入はだめとかは、ちょっと違うよね。
512可愛い奥様:2007/04/24(火) 22:59:14 ID:q5eegGeW0
まあ読んでて苦しくなる位なら、
身の丈にあったスレに行くのが自分のためにもいいかもね。
513可愛い奥様:2007/04/24(火) 23:04:36 ID:Jt0Vv507O
ていうか、死ね連発するような人がいけないだけだと思います。
さようなら、ですよ。
我々は同じ穴のムジナと思いますよ。
そこに死ね死ね言うならさようならですよ。ノシ
514可愛い奥様:2007/04/24(火) 23:07:04 ID:Jt0Vv507O
なんつーかなー、お金持ってても心がビンボくさい余裕ない方はいやですな。
515可愛い奥様:2007/04/24(火) 23:13:58 ID:uNk4ixlz0
高収入の基準は人それぞれだと思うけど、
200万自由に使えるような人はここにもそういないから大丈夫。
このスレ高収入気分を味わうスレだから。カネコマスレの人たちよりは高収入って意味なだけ。
516可愛い奥様:2007/04/24(火) 23:18:39 ID:UDtAyMvj0
>>514
同意だなあ。
貯金なくても心にゆとりがあるぜ!って人の書き込みが好き。
517可愛い奥様:2007/04/24(火) 23:45:45 ID:Jt0Vv507O
借金ある人は、ゆとってる場合じゃないかもだが?
でも、ささいなことに腹たててシネシネ言ってるよりはいいかw
車乗ってても、おべんつとかせるしおとか乗ってセコい運転してる方、
よくいるけど、心がビンボカスだと思うのよ。
やたらクラクション鳴らしたり、ウィンカーたてて寄せてんのに急に後ろから猛加速してくるとか。
やたらセコセコ車線変更くりかえすとか、合流で意地でも前に入れてやらないとか。
一台二台前に出たってそんなに変わらないっつーのw
518可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:03:45 ID:tcVTY+Kh0
そろそろ、バカコマらしい話題にしましょうよ。

最近、別荘がほしくて仕方ない。
狙っているのは、伊豆か那須。
旦那は両方ほしいと言っているw
年間500万貯めて現金で買っちゃうぞ。
519可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:10:19 ID:y7g1IqRRO
貯金、年500まそなんて言って、年収500の方の逆鱗に触れないかしら……((((゚Д゚;))))
520可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:24:36 ID:hHq8Roro0
わざとらしさにワロタ
521可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:28:36 ID:eQD1cy1Q0
うう〜、このスレ好きだけど。
自分はバカコマなのか分からなくなってきた・・・
自営の旦那に毎月生活費もらってて、賢く節約すれば貯金は出来るはず。
けど、全部使い果たしてしまう。
家計簿なんてつけた事ないし、欲しいものは我慢出来ずに買っちゃう。
生活費が足りなくなれば、満期でおりた貯金から適当に穴埋め。
でも、うちは特に高収入ってわけでもないし・・・・
やっぱり、貧乏臭いかな?
522可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:31:15 ID:D0hXmlpo0
別荘・・・・
親が海外に1つ国内に2持ってた
維持費がかかるわりに行ける機会が少なくて
行くたびに冷暖房器具や家具や水回りが痛んでたり使えなかったり
庭の草刈りしたりとか、帰る時の掃除したりが大変だった。
あまりいい思い出がない。

今月は給料日前なのにお財布に3万も残ってた!
これを貯金するのが賢い奥様。
楽天で靴と化粧品を買ってチャラにする私はバカコマ。
523可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:34:31 ID:98rQ1WGn0
別に高収入じゃないけど、有機野菜とお取り寄せはやめられない〜とか
趣味の○○には歯止めが利かなくなる、とかでいいと思うんだけどな。
お金持ち自慢は違うと思う。
524可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:36:43 ID:fFb9rkGX0
今日、なんか変だよー
他人の口座残金が気になるeTQBXyF80 とかこのスレは合わないんじゃね?
>>1 『年収が低いわけでもないのにお金に困ってるお馬鹿な奥様』でしょ?

実際、毎月200万使い切る程の余裕はウチにはないけど、
イザという時のために備えつつ、楽しく暮らすでいいじゃん。

自由になる金額200万ってのに随分つっかかってるけど、200って多いの?
ウチはいざって時の為の1年分年収分の貯金、住宅ローン繰上げ返済用に月10万、老後の為の積立毎月20万。
それ以外は好きに使ってる。あまれば貯金。

実親からは、贅沢は敵!とか色々言われるけど、別にいいやって思ってる。





525可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:49:27 ID:bNiPK3jJ0
>>524
今北産業なのはわかるけどもういいよ 今の流れは別荘自慢になってますw

そういや私はリーマン家庭なのに「給料日前」って認識がないわ。
家計簿をはじめとするお金の管理ができないんで
給料日前だから財布のヒモを締めるってのもやったことがない。
というよりそもそも給料日ってのを意識したことがない。
必要があれば普通預金からちょこちょこお金おろして使うだけ。無計画バカだな。
526可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:49:56 ID:BojIqncc0
せっかくいい感じにレス進んでたのに
>>524で台無しですね。


527可愛い奥様:2007/04/25(水) 01:13:08 ID:Dq0S7lD00
524の書き込みで別に嫌な気分にはならないが、
>526こういう追い討ちをかけるレスは嫌だ。


別荘は維持費やメンテを考えても、その分のお金であちこち旅行したほうが
気分的に気持ちいいかも。
って、別荘買えるだけの余裕はないんだけどw
528可愛い奥様:2007/04/25(水) 01:54:12 ID:lECbehfL0
別荘もいろいろでしょう。
ロシアのダーチャみたいに使えたら悪くないかも。
529可愛い奥様:2007/04/25(水) 02:07:14 ID:y7g1IqRRO
私は温泉がほしいお。
温泉あれば別荘とか立派なんじゃなくてもいい。
自宅に温泉ひきたい。
温泉掘るのと引き込み権料払うのとどっちが高いかなあ?
うちは温泉めぐりにバカになるから。
GWあけは毎年少しの反省とともにつつましくなるけど、どうせ翌年またやらかす。
ああ〜今年はどこいこう〜。
みなさま連休のご予定は?
530可愛い奥様:2007/04/25(水) 02:09:47 ID:i2RM+IDM0
>>526
このスレが立った経緯を知らない人なのだと思う。
微妙な住み分けを理解出来ない人たちが、スレの主旨を自己解釈して
書き込むからズレてしまうのかもしれないね。

金持ち自慢は別にいいけど、それだけなら他所でやってもらいたいな。
本来、バカコマの住人はそこまでブルジョワじゃないよ。
531可愛い奥様:2007/04/25(水) 02:16:27 ID:bNiPK3jJ0
>>529
引き込み権利料ってなに?温泉地にお住まい?
いいですわねー都会暮らしだと自宅に温泉なんてかなりの贅沢に感じますわ。
>>530
ほんとよねー みなさん見栄を張らずに
でもその見栄っ張りなところがバカコマらしくていいのかもw
532可愛い奥様:2007/04/25(水) 02:25:58 ID:ixLwBl360
そうかな〜、別に見栄っ張りだとか金持ち自慢だとかそんな事感じた事ないよ。
ウチは年収の高くないバカコマなので、たまに敷居が高いなぁと感じる事はあるけど。

預金200万にカチンときて氏ね!とか言ってる人の方が怖いよ。
533可愛い奥様:2007/04/25(水) 02:31:19 ID:y7g1IqRRO
>>531
温泉地住まいじゃないですよ、「ほぼ東京」です。
この界隈なら、掘ればたいがい鉱泉が出るんですよ。
東京や千葉なんかのスパの黒湯ね。
引き込み権料(正しい名称はよく覚えてないから私が今つけただけw)は、
源泉からお湯を自分とこにひいてくるのにお金払わないといけないのよ。
源泉もってる旅館やホテルならいいんだけどね。
あー、自分ちで掘って、ご近所に有料で配る方法もあるね。
誰か一緒に共同で温泉掘らない?なんてなw
534可愛い奥様:2007/04/25(水) 02:34:43 ID:bNiPK3jJ0
「ほぼ東京」、ですかw
それは失礼しましたw
535可愛い奥様:2007/04/25(水) 02:36:13 ID:JWWxK4Bc0
>>532
しつこい
536可愛い奥様:2007/04/25(水) 02:48:19 ID:Dq0S7lD00
JRの中吊りに温泉引き込みの宅地を分譲していたのを
いつも通勤中に見ていたなぁ。
喜連川とかいうところ。
定年後とかだったら温泉引き込みの田舎町で暮らしてもいいかもなと思った。
537可愛い奥様:2007/04/25(水) 02:48:47 ID:y7g1IqRRO
うん、千葉北西部なのー。
チャリで都内入りできる距離だから「ほぼ東京」
地方いくと、この方が早く理解されるので。

みんなもうGWの予定たってるんでしょうな〜。
うちは自営なんで直前まで何日とれるか不明だから予定まだ組めない。
予算も旦那様任せ。
私は今月分もう使いはたしちゃいました……
今週中に来月分もらえるはずなんだけど、連休使いすぎたら来月ヤバいので、
連休おでかけしたら、おみやげまで旦那様に買ってもらいます。
頭あがりません。
貯金できないんだもん。
カード使うのもこわいから、ETCとガソリン専用にしてます。
これで、借金もないけど貯金もない、毎月かつかつ。
貯金ぜんぶ旦那任せ。
貯蓄額も年収もよく知りません。
バカです。
538可愛い奥様:2007/04/25(水) 03:55:15 ID:k2zW1VLr0
オサーンの加齢臭がするw
「お客様」もいらしている様なので、相手にせず適当に行きましょう。

母の日のトメへのプレゼント、やっと決まりました。
丹波の栗丸ごと入りのどら焼き&花束のセット、6000円弱。
毎年無理して高いものを贈っていたけど、トメさんは喜んでいなかったかも。
相手の好きなものを考えて贈る、それを忘れていた気がします。

GW、旦那は趣味のマリンスポーツ三昧
私は実家に帰って、妹と共通の趣味のB級グルメツアー。
今のところ小梨なので、互いに好きな事して過ごしてます。
二人して小遣いを使い過ぎる五月、月末がコワス・・・
539可愛い奥様:2007/04/25(水) 08:30:09 ID:EaOZrIjF0
いいなあイザという時の貯金がある人って。
で、イザってどんな時?家が焼けちゃったとか騙されたとか?
540可愛い奥様:2007/04/25(水) 08:33:24 ID:JMQb5bdv0
そら、義親がおっちんで葬式出さなきゃならないときとかだな。
541可愛い奥様:2007/04/25(水) 08:38:59 ID:hr9s+Ivx0
普通に考えると夫が事故・病気になったときが「いざというとき」じゃない?
集中治療室みたいなところで1日万単位で飛んでいくし、病気治療で
保険が利かない投薬とかもあるし・・・
だから貯金がなくてもある程度の保険は必要だと思うんじゃないかな。
542可愛い奥様:2007/04/25(水) 09:14:03 ID:/ZTZNX4s0
軽いのでは家族の事故・病気
大きいのでは失職・死亡
543可愛い奥様:2007/04/25(水) 09:19:30 ID:Q17HZk7v0
義親が倒れた時大変だったよ。
開頭手術→ICU入院で、最初の半月分の請求が100マソ超え。130くらいだったかな。
高額医療費で後に返ってくるんだけど、
その病院では一旦払わなきゃならなくて。
旦那は勝手にうちで立て替えるみたいな話をつけてくるしで大変だた。
544可愛い奥様:2007/04/25(水) 10:07:58 ID:JFT7pwe10
家電が伝染病のように次々壊れていく時。
これも結構な金額になる。
事前に調べておくってしてないから、店員のお勧めを買って
何年も使いづらいなーなんて思ってしまうおまけつき。
545可愛い奥様:2007/04/25(水) 11:34:59 ID:lC/O2Act0
温泉分譲地に家がある友達がいる(決して自分ではないw)
維持費が結構かかるみたいだよ。
永住の人もいるし、気候がよくて暮らし易いらしいけど、
そこは観光地なので、夏場の渋滞や物価の高さはマイナス。
別荘みたいにつかうと、家の管理が大変らしい。皮のソファ
が黴びていたり。

自分は住宅費がかからなくなり、うかれて、買い物が止まら
なくなったアホ困です。
そろそろ正気にもどらんと。
546可愛い奥様:2007/04/25(水) 13:04:45 ID:EaOZrIjF0
「イザという時」て結構あるんだな…
やばいorz
547可愛い奥様:2007/04/25(水) 18:14:50 ID:3w7iv5Vs0
>>545
住宅費がかからなくなったってローンが終わったってこと?
いいなあ、住宅費がなければそりゃ買い物も終わらないよねーw
548可愛い奥様:2007/04/25(水) 18:29:04 ID:tcVTY+Kh0
>>522
そうだよね〜
だから、うちは毎週通えるところ(伊豆ならおk)に買いたい。
金曜の夜、会社が終わったら電車で直行。
そして、月曜の朝会社に行く。
現地に、軽自動車を置いておく。
もちろん温泉付き。つーのが希望。
大室山の周辺の別荘地を見に行ったけど
結構いい感じだったよ〜
549可愛い奥様:2007/04/25(水) 19:52:33 ID:qeyFaoVx0
別荘維持するより、休みのたびにホテルに泊まったほうが安上がりな気がするんだけどどうなんでしょう。
普通のツインとかだと窮屈だけどセミスイートくらいに泊まって夕食も食べて、それでも別荘よりは安い
気がしてるんですが・・・。

それとも、別荘独特の良さがあるのでしょうか。
貧乏人で別荘所持したことないのでいまいちわからないんです。
550可愛い奥様:2007/04/25(水) 20:19:16 ID:SmCaO32E0
別荘欲しいなあ〜と案内とか来ると思うけど、
現実に戻ると激務の夫は長期休暇なんて年に1度くらい。
週末利用するのも大変そうだし掃除もうち程度の経済力なら自力だし、
そう考えると結局リゾートホテルを転々とするんでいいかってなる。
定年後なら別荘生活もいいなあ・・・休みが欲しい。
551可愛い奥様:2007/04/25(水) 20:37:14 ID:Amtatldn0
別荘のメリットは、予約不要でいつでも行けること。
急な休みやハイシーズンには、予約不要はありがたい。
デメリットは、掃除や管理が面倒。
って、別荘持ちの友達が言ってたw
掃除、布団干し、草取り、食事の支度で追われるから
マメに行かないと、行きたくなくなるって言ってた。
実家所有の別荘がある別の友達は、定年後のご両親が年中行っていて
管理もバッチリなので、高校生の子供が友達と泊まったりするって。
552可愛い奥様:2007/04/25(水) 20:42:09 ID:JWWxK4Bc0
>>551
予約不要っていうのは気付かなかったな。
なるほど・・・。

私は別荘に行ってまで家事したくないからお手伝いさんの分のお金も貯まってから別荘考えよう・・
553可愛い奥様:2007/04/25(水) 22:34:39 ID:JPOHJBUT0
>550
借地でログハウス程度だったら維持費もしれてるよ。
気に入った場所なら借地借家ってのも悪くないと思うよ。
554可愛い奥様:2007/04/26(木) 00:13:46 ID:6lFFZEUZ0
母の妹である叔母に誘われて、叔母の姻戚の別荘に泊まりに行ったときは泣いた。
海辺の別荘に着いたら叔母方の姻戚が勢揃い(15人ほど)。
 初日…全員で大掃除
 二日目…全員で大掃除と料理、宴会
 三日目…全員で片づけと大掃除

いまでも毎年誘われるが、もう行く気はない。
555可愛い奥様:2007/04/26(木) 01:39:55 ID:iGr7K42h0
マメな人じゃないと、別荘は維持管理が大変そう・・。
山は嫌だな、巨大な蛾とか見たこともない虫がうじゃうじゃいるもの。
子供の頃、父の友人の別荘(白馬)へ行った時の恐怖がトラウマになってる。

時々しか利用しないなら、コンドミニアムが一番お手頃だと思う。
会員になれば自由に使えるし、それほど高くもない。
白浜のコンドミニアムは結構お勧め、@関西
556可愛い奥様:2007/04/26(木) 02:30:38 ID:MzUBUwTY0
>>522 親が海外に1つ国内に2つ 本人千葉北西部在住
>>545 友人が温泉分譲地に住んでいる
>>551 友達の別荘
>>554 叔母の姻戚の別荘
>>555 父の友人の別荘
557可愛い奥様:2007/04/26(木) 03:07:29 ID:CxHnZ4xQ0
>>555
コンドミニアムはいいよね。うちの親が大昔にリゾートマンションを
浜名湖に買ったけれど、売りたくても買い手がないw

全然行かないから、築数年のうちにさっさと売ればよかったのに
なんとなく放置してそのまま10年以上たった・・・。
どうせ使わないのならって、倉庫にしてる。管理費だけ毎月払っている。

あ、親子揃ってバカコマなのかw
558可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:43:36 ID:JiG5VfFy0
バカコマ奥様のランチの基本料金設定ってどうなってますか?

私はランチ=2000円〜  ディナー=5000円〜 って感覚なんですが、知り合いに「贅沢してるな〜」と言われて
しまいました。
559可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:50:00 ID:oUkPyw/l0
正社員で働いていた頃は毎日1000円〜1600円だった。
いまは外でランチ食べることは滅多にないわ。
引っ越ししてから仲の良い友達と会うことがなくなってしまったし。
たま〜に友達と、というのであれば2500円あたりかな。
560可愛い奥様:2007/04/26(木) 12:15:50 ID:4f8/5BCp0
>>558
1000〜1500円くらいが多いかな。
「友達と一緒に」食べるのがイイ、
食べるモノはわりと何でもいいってタチだもんでw
結構よく行くし、このくらいで十分満足だw
561可愛い奥様:2007/04/26(木) 19:06:43 ID:r9QCvB7yO
ここ見るようになってから守りに入ってしまい最近バカやらかしてなかったんだけど、そろそろ我慢の限界がw
明日用事があって銀座行くんだけど今からコワイ
562可愛い奥様:2007/04/26(木) 20:58:31 ID:IsB+r0SU0
ファミレスだってハンバーグセットにドリンクバーつけたら1000円超えるよね
563可愛い奥様:2007/04/26(木) 21:49:07 ID:YGO+ykd00
具体的な金額を書くと荒れる元だと思うので控えます。

皆様、収入の何割くらいを貯金にまわしていますか?
手取りの2割を貯金に とか 自分ちよりも収入低い人が多く貯金してるって話を聞いたりすると
お気楽な脳内にどわ〜っと不安が溢れてしまいます。
バカコマの中でも貯金率が最下位だったらどうしよう・・

うちは7分5厘で精一杯です・・・
564可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:05:27 ID:4/72dvwP0
貯金?

目的がないとコンスタントに貯めれないよ!

新婚で小梨、一戸建て新築中だから、
現在の家計はあらかた新居に持っていかれるかんじ。

 で も ! 美味しい食事とか、春先のスプリングコートとか、
そういうのは節約できないの!!友達とランチとか行きたいの!
紫外線もきつくなっておでこがテカらない化粧品も必要なの!!
旦那の夏ジャケットも新調したいの!デジタルパーマもかけに行きたいの!

だから、そういう意味では、現在、毎月の貯蓄はほとんど無いかな。
積み立てと財形と個人年金保険で1割くらいは
税金のように自動的に引かれているけれど。
565可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:15:45 ID:KlZ3t8r20
私はランチは
〜2500くらいだ
3000越すと贅沢している気分
2500にシャンパンとかつけたら3000越しちゃうのだけれど
それは気にしない
566可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:15:47 ID:o3FJADTI0
目標は、年収の四分の一を貯めることです。
天引きで目標額が貯まるようになっているはずなのに、
旅行やら買い物やらで目減りし、目標額は常に努力目標ですw

ターゲットがなくなった今(家買って、ローン終わった)次の
ターゲット(車買い替え、旅行、老後など)つくらないと駄目だ。
家が目標だったときは、節約生活も苦にならなかったよ。
567可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:17:19 ID:/5LIpAds0
>>563
子供の教育費が半端じゃないので、貯金しても全部それに
持っていかれます。
子供にお金がかからなくなれば、そこそこいけると思う。
そう考えると、手取り年収の4割ぐらいが教育費on_
568可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:18:55 ID:8r5Cu/Xr0
1馬力で、だいたい15%かな。
2馬力の頃は30%強貯金できていたのでちょっと不安。
569可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:19:39 ID:9BBqTEIR0
そろそろいい年なので、1割くらいから貯蓄し始めたよ。
あと個人年金を少し。でも溜まるとすぐに使っちゃうバカです。
年収の半分くらい貯金している人って、なに食ってんだろうなー。

レジャーバカコマのうちは、思い切って土日に予定を組み込むことにした。
子供の習い事。これで土日のどっちかは習い事に行かせれば、
レジャー費が半分になるってもんだ。ウハウハだねw
570可愛い奥様:2007/04/27(金) 00:06:42 ID:zNzbm3tt0
手取りの3割が貯金、1割九分住宅ローン、教育費9分(中学受験用塾2名)
来年からは教育費が1割5分ぐらいになる。
なんだ、自分バカコマじゃないかも?無駄遣い出来る余裕ないもんな。
カネコマに戻ろう。
571可愛い奥様:2007/04/27(金) 00:57:29 ID:q5KKnqptO
あーわかってるんだけどどーしてもあのワンピースが欲しい。
よし。春から夏にかけて着倒すとしよう。
明日買いに行こ
572可愛い奥様:2007/04/27(金) 01:00:22 ID:Jt+3MesOO
バカスw
573可愛い奥様:2007/04/27(金) 06:04:04 ID:vqh9MtFs0
我が家は手取りの4割ぐらい貯金と保険かなあ
まあ2馬力、家なし小梨車なしだからね
だんな様の収入で踊れる人がウラヤマシス(*´ω`*)

574可愛い奥様:2007/04/27(金) 07:33:44 ID:RmA5erwu0
バカコマでも4割貯金かぁ〜
もう馬鹿じゃないとおもうお。
575可愛い奥様:2007/04/27(金) 07:49:35 ID:yxas789E0
みんなすごいなあ、特に4割も貯金ってバカじゃない・・・
うちなんて1割も貯まってないし、金とプラチナ積み立てしてるしどうなんだろ?
まあ最近価格が上がってにわか成金気分だけど、また落ちるんだろうなあ。
576可愛い奥様:2007/04/27(金) 08:16:09 ID:VvIb3gpu0
4割貯金って、
バカじゃない…、ってより、
バカじゃない? って気分さ。
何が嬉しくて生きているのだ。
577可愛い奥様:2007/04/27(金) 08:18:36 ID:/IiHposJ0
欲しいものが欲しい時に躊躇なく買えるためには
無駄は省いてその分貯蓄しないとね。
今日は金曜なのでまたしても買い物に励みます〜。

予定
財布・振動ベルト・押入れ収納・夫服
578sage:2007/04/27(金) 08:27:54 ID:OUdkrt1d0
どう
579可愛い奥様:2007/04/27(金) 08:33:48 ID:HI8RCTiVO
ま、明日死ぬかもだし♪←これがいけないのよね〜
580可愛い奥様:2007/04/27(金) 08:40:11 ID:botsg58I0
このスレ見て、自分はチョロチョロ使いがだめなんだなぁと反省している。
タクシーに乗ったり、何に使ったのか覚えていないのに
軽く数万すぐ消えるから。

どうせ同額使うのなら、もっと満足できる使い方しないとなぁ。

581可愛い奥様:2007/04/27(金) 08:46:17 ID:/1+3X8jW0
ウチ両親が二人とも心不全で突然死したんだよね・・・あれを見るとね・・明日死ぬかもだし、ってやっぱり考えちゃうよ。
でも死後も結構お金かかるから、ある程度は貯めないと周囲に迷惑だもんね。

でも美味しい物、綺麗な洋服、友達とランチでワイワイ・・・楽しすぎるんだYO!
582可愛い奥様:2007/04/27(金) 08:46:43 ID:soAK7hX+0
満足できる使い方って、考えて使わなきゃならないから面倒なのよねぇ。
ちょっとそこらでお茶より、家でお茶入れてケーキ食べたほうが満足が大きい。
でも手軽さでつい、ちょっとそこらでお茶してしまう。

この間不二家で7個もケーキ買ったのに、2000円だったのに本気で驚いた。
2000円でケーキがななこも食べられるよ?すげーやすくない?って言ったら、
旦那に「世の中の人にとって、一個300円弱のケーキは高い」と怒られたw
でもやっぱり、スタバで2000円使うより、おうちで不二家食べたほうが幸せ
なことに気が付いたので、ちょっと節約に前進・・・・したと思う・・・・←バカコマ
583可愛い奥様:2007/04/27(金) 09:03:42 ID:FLD361/b0
300円弱のケーキは高いのか…
つーか不二家てw
584可愛い奥様:2007/04/27(金) 09:17:51 ID:soAK7hX+0
なにさw不二家のケーキが一番うまいんだい。
私は応援するさ。たとえ食中毒になろうとも!
585可愛い奥様:2007/04/27(金) 09:32:12 ID:/IiHposJ0
昔、不二家のチーズケーキ好きだったなー。
ナッツの入ってるやつ。
でもあの事件からはもう買う気になれないよぉ。
つことで市販品ならモンテールでいいやw
586可愛い奥様:2007/04/27(金) 09:42:52 ID:zNzbm3tt0
今、インテリアに凝ってるんだけど、いくつか我慢して一つだけいいものを
買えばいいのに、単価が高いからつい安物何個も買ってゴテゴテして
で、自己嫌悪に陥ってそれらを破棄して、また単価の高いものに躊躇して・・
の繰り返し。本当に無駄遣いしていると思う。
その上、それを買いにいくと「せっかくだから」と3000円ぐらいのランチして
紅茶の茶葉何種類も買って、それのお供にと茶菓子になるものをこれまた
数千円買ってしまう。たぶん一回の買い物でそのつど飲食関係に1万円は使う。
だったら、一回で本当に目的の「よいもの」だけ買って帰ってくれば
十分予算で賄えるのに。
本当にバカだと思う自分。
587可愛い奥様:2007/04/27(金) 09:54:21 ID:botsg58I0
>>586
服やバッグでもそれをよくやるよ〜。
欲しい物があっても高いからなぁって、ナンチャって物や
微妙に似たもの、同じブランドの安めの物を買う。それでも、
やっぱり諦められなくて、次はもう少し高いものを買う。
それでも満足しなくて、結局元から欲しかった高いの買うw

結局、最初に買った2つは無駄になるw

588可愛い奥様:2007/04/27(金) 10:52:42 ID:+y3hba0Y0
4割貯金の人は金コマかな?

貯金しすぎで生活苦しいって人がそこじゃなかったっけ。
589可愛い奥様:2007/04/27(金) 10:55:37 ID:JPHutE630
逆じゃない?
200万手取りだったら、80万貯金、120万支出、だし。
590可愛い奥様:2007/04/27(金) 10:57:37 ID:+y3hba0Y0
>>589
80万も貯金できてたら少なくともバカとは言えない気がするけどww
だったらうちは大バカコマになってしまう
591可愛い奥様:2007/04/27(金) 11:44:14 ID:+48+JpBN0
でもカネコマいくと、120万も何につかってんの?
ってことになっちゃうんだよね。
生きていく最低限のことだったらせいぜい50万しか使わないわけだし。
それ以外に150万使うなんてバカバカバカ!
こういうバカがお金を使うことで世間は潤うんだわ!プゲラ
ってね。
だからバカコマでいいよ。

まあ手取り200万かどうかは知らんが、100万でも80万でも一緒だと思うよ。
592可愛い奥様:2007/04/27(金) 12:26:28 ID:RPZ2m0M90
スタバで2000円かあ 自分も良くやるw
さして意味のないところで漠然とwお金つかっちゃうんだよねえ
593可愛い奥様:2007/04/27(金) 12:46:44 ID:FLD361/b0
貯金なんかの話になると100万単位なのに
使った話になるとスタバ2000円とか不二家とか結構セコイんだよねw バカコマクォリティ?
あ、上に飲食関係で1万円の人がいたっけw
これぞバカコマ!ってな感じの豪快な無駄遣い話を聞きたいわー
594可愛い奥様:2007/04/27(金) 12:52:33 ID:+48+JpBN0
自分にとっては必要なものしか買わないから、無駄遣いなんか滅多にしないよ。
それが他の人から見たら無駄だと言われたとしても。
595可愛い奥様:2007/04/27(金) 12:55:08 ID:YDV9+cKA0
>>594
漢らしく清清しいレスだけど、バカ困スレでそれを言っても…ねえw
596可愛い奥様:2007/04/27(金) 14:00:35 ID:jdUiQenH0
必要なものだけ買って無駄遣いしなくても金に困ってるんならカネコマだよね。
必要ないもの買ってついつい無駄遣いしちゃって金に困ってるんならここ。
困ってないならどこかに消えてしまえ!バーカ>>594
597可愛い奥様:2007/04/27(金) 14:13:33 ID:+48+JpBN0
収入もそこそこあって貯金もある人たちの集まりなのに、本気でお金に困ってるわけないじゃんw
お金に困った気分で節約を楽しんでいるだけ。
カネコマにいくと、普通に必要なものを買っているだけで金遣い荒いっていわれるから行きませんよ。
ここはバカコマをバカにすることで精神バランスをとろうとする貧乏アンチが多すぎ。

ということで、巣にとっととお帰り!

このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
(/-_-\)【どうして嫁はこんなにバカなんだろう】(-_-13人目 [既婚男性]
【ネタにも】妻から逃げたい男達の縁切り寺12【マジレス】 [既婚男性]
やさしい法律相談part209 [法律勉強相談]
鬼女板がキモいと思う人の数→ [既婚男性]
◇修羅場◇part43 [カップル]
598可愛い奥様:2007/04/27(金) 14:28:41 ID:vqh9MtFs0
>>597タン 鋭いねえw
GWだし荒れるかもね(´・ω・`)

GW何するかあ ウチのが格安チケット買って
日帰り香港飲茶とかいってるんだよね
せめて一泊したいよw
599可愛い奥様:2007/04/27(金) 14:35:38 ID:EpK8MyRe0
>>597
よく言った!拍手!!
スルーしてたけどしつこすぎだから、たまにはねぇ。

GWは全然ゴールデンじゃないな。
飛び石に予定があって、ゆっくりできない。
日帰りで混んでない所って、香港しかないか?w
600可愛い奥様:2007/04/27(金) 14:37:34 ID:soAK7hX+0
>>593
君はヲチ板いって来たらいいと思うよw
セコくて悪かったわねぇー。必要なものは何十万でも買うけど、
スタバの2000円は無駄かしらって話なのに、嫌な人。
601可愛い奥様:2007/04/27(金) 15:22:06 ID:X6Vi8qrf0
また香港行ってしまった…でもまあ楽しかったからいっか! ってレスならバカコマだけど
お金に困ってるわけないじゃん!GWは香港行こうって言ってるの!みたいな
口ばっかりのレスは食傷気味。別荘だのなんだのアホか。
お金使ってから軽く後悔、けど日々楽しけりゃいい真のラテン系バカコマカモーン
602可愛い奥様:2007/04/27(金) 15:39:57 ID:jCMr68eqO
なんかさあ、一人で話題やテーマや住人を限定しようとむきになってる人はなんなんだろうね?
自分で好きなとこに好きなスレつくって好きなだけ仕切って好きな人とだけ遊んでればいいじゃない?
他人や環境がそうそう自分の思い通りになったりはしないなんて当たり前のこともわからないの?
ストレスたまりまくりだろうね。
そりゃ他人なんか気にせず我が道を踊ってるバカコマは羨ましいを裏返して目障りで仕方ないだろうね。

私、リアルでよくそういうカリカリした人にいじめられるからわかる。
たいした差し障りもなく、楽しくやりたいことやってる姿みると黙ってられないみたいなの。
自分がやりたくても、我慢したり諦めたりしてる事(金遣いに限らず)を
目の前で謳歌されてるのに耐えられないんだよねきっと。
そういう人に限ってほっといてくれない。なんやかや干渉してくる。
リアルにいると実害あるだけに実にうっとおしい。離れても追っ掛けてきてからむから。
603可愛い奥様:2007/04/27(金) 15:41:35 ID:tnlNIGAw0
期限間近のクーポン1200円を使いに買い物に行ってきた。
もちろん余計な物も買いましたw
まぁ行く前から結果は分かってたんだけどネ。
バスで行ったけど、帰りは頑張って歩いて帰ってきた。
604可愛い奥様:2007/04/27(金) 15:46:49 ID:PRvXTTm/0
バカコマの自虐的なところが面白かったのに…>>23-26
597みたいに鼻息荒いのは空気嫁
605可愛い奥様:2007/04/27(金) 16:10:15 ID:RPZ2m0M90
今日からここは>>604の期待に応えるスレになるのかい?w
606可愛い奥様:2007/04/27(金) 16:22:37 ID:jCMr68eqO
なんかね、わざとトンデモなレスさせてヲチ先に晒すネタにしようと誘導してるんじゃないの?
最初は買い物自慢ばっかり、とか言ってたのに、
今度は買い物自慢のバカっぷりを書き込めって言ってみたり。
IDも単発だし。
構うことないね、もうほっとくしかない、
あなたを楽しませるためにあるスレではないということで。
607可愛い奥様:2007/04/27(金) 16:32:52 ID:54w2rP8f0
とりあえずスケール大きくてもいいから
お金に困ったところがないとスレ違いだと思うわけさ。

別荘買ったら食費が無い・・・とかね。
ありえないかorz
608可愛い奥様:2007/04/27(金) 17:03:09 ID:qff00JVJ0
「もっと豪快なバカコマ話が聞きたい」とか
「真のバカコマ奥カモーン!」とか、
「もっと面白い話を!」とか、

ま ず 自 分 か ら 書 き 込 め !
609可愛い奥様:2007/04/27(金) 17:55:47 ID:I0ignlQp0
>>603
行きを歩いて、荷物の重いであろう帰りをバスという選択肢がいいと思うよ。
このスレ的には「帰りは荷物が重くてタクシー」になり勝ちだから新鮮なんだけど。

別の板で「バブルママが苦手」なんてのを見るとたいしてバブルの恩恵を受けてないけど
「どうせならいいほう買っちゃえ!」の予算オーバーな性質はバブル世代なのかと。
それほど気に入ってないけど予算合わせで安いの買ったときには不満が残って買いなおし。
だったら、予算オーバーでもいいほう買っちゃえ!
うまくいけば後悔しない一生物、失敗すれば己を戒める重石になりますよ。
でもねえ、大金を投じるだけあって、そうそう失敗したとは思わせないのがにくいね。
610可愛い奥様:2007/04/27(金) 18:46:14 ID:jCMr68eqO
>>608
だからね、どっかのスレだかブログだかしらないけど、
転載するためにネタ集めしたいんじゃないかと思うの。
かまわない方がいいね。
611可愛い奥様:2007/04/27(金) 18:58:04 ID:eh/D0mVh0
>大金を投じるだけあって、そうそう失敗したとは思わせないのがにくいね

これ、最近実感した。
財布はずっと長財布だったのに、一目惚れした二つ折りを衝動買い。
今まで入れていたカードたくさんと、小銭たっぷりが入らない。
ここで安物だったらポイしちゃうと思う。
何としても美しい形のまま使いたくて、カードは専用ケースを買い
小銭は極力持たない生活に変えました。
気に入った物を使うためだけど、やればできるじゃんて思った。
これで小さいバッグも持てる!って、バッグも買うからバカコマなんだけどさ。
612可愛い奥様:2007/04/27(金) 19:07:29 ID:qcpGET260
>>608
そう、そういうの書くのは単発IDでこの板のどこにも他には存在しない。
はやし立ててるだけで、自分はバカコマじゃないから内容あること書き込まないんだよ。
前からスレチさにイラってた。

>>607
困ったのレベルが違うと思って欲しい。
ここの人の困ったは、
「今月はたくさんお買い物して、もう贅沢する予算がない〜!困った!」程度だから。
613可愛い奥様:2007/04/27(金) 19:09:50 ID:qcpGET260
>>611
私も便利さを追求で、長財布しか使わないけど、
そのためにバッグはいつも大きめ。
小さいバッグはほとんど使用しないのに、バッグは小さいほうが可愛いデザインが多いので
使わないバッグのほうが多いw
614603:2007/04/27(金) 19:09:53 ID:tnlNIGAw0
>609
普通に考えたらそうですね。>帰りにバス
うちから目的地までがダラダラと登るので、ベビーカー押しながら行くのが辛くて。
帰りもバスに乗ろうと思ったんだけど、買った物が結構かさばって、
ベビーカー畳んで手でもって・・・と思ったら面倒になって歩いてきました。30分。
バカコマ的にはそこでタクシー使って、クーポン以上の出費wって書き込むのが正統ですね。
まだまだ修行が足りないや。
615可愛い奥様:2007/04/27(金) 19:15:55 ID:gMroTNnR0
>>614
バカコマ的に正しいのは往復タクシーでしょ。ベビーカーなしで。
って、私が子育て中によくやってたバカなんだけどw
616可愛い奥様:2007/04/27(金) 20:31:45 ID:dezFqsdA0
自分専用の車を買って、というのもバカコマ的。
617可愛い奥様:2007/04/27(金) 22:33:34 ID:vqh9MtFs0
車ってお酒入ったら運転できないよ・・・

折りたたむ小さい財布って良いよね
オサレなバッグには欠かせないんだろうね・・・
大金持って歩くときはどうにもならないんだよなあ
長財布が入ってオサレな小型のバッグ誰か作ってくれないかあw
デザイン良ければ買うよww(*´ω`*)
618可愛い奥様:2007/04/27(金) 22:43:33 ID:qcpGET260
>>617
オサレな小型のバッグそのものが財布だったら良いのでは!
ってファッションによって使えないかw

長財布でも薄型のものだと結構使えるよ。
夫がそういうのを使ってるけど皮が柔らかくて手に馴染むし
さすがに可愛いバッグも財布よりは大きいから。
619可愛い奥様:2007/04/27(金) 22:48:12 ID:dezFqsdA0
実家の母が持っていたなぁ。
オサレな小型のバッグそのものが財布ってやつ。
普段は普通の長財布なんだけど、チェーンが
取り外しできて、バッグになる。みたいな・・・
今も売ってるのかな?
620可愛い奥様:2007/04/27(金) 23:18:41 ID:eh/D0mVh0
財布だけじゃ、出かけられないな。
実用的には、長財布だと思う。
でも、小さいバッグにはやっぱり入らない。
使い分けするのが賢いのかも?面倒なんだよね。
小さいバッグの方が、可愛いし遊べる。
化粧品も、ポーチに入れないで頑張ってるw
財布の値段分の中身をいれるとカッコ悪いんだよな@二つ折り
621可愛い奥様:2007/04/29(日) 00:06:37 ID:cBUrhCyaO
┃ω`)チラッ

見事だ、誰もいない……
さすがバカコマ、残らずおでかけね
そうです、うちは仕事で連休返上をくらいました〜
一人でうろうろ出歩いたら散財してしまいそう
どーしよー
あはははは〜〜〜〜〜〜〜(ノ゚ρ゚)ノ 〜∞
622可愛い奥様:2007/04/29(日) 08:28:39 ID:4JtvcOFN0
>>621
いるよ〜!
おとりよせのスイーツとその他もろもろが届く予定なので待機中です!

人ごみ苦手だからどこにも行かずに引きこもりになる予定w
623可愛い奥様:2007/04/29(日) 10:25:46 ID:kcs13s/L0
ホントだ、GW初日少ないねー。
私は香港行く予定だったのに夫が謎の研修をど真ん中に入れてしまい断念。
後半は高いし、倍も出して行くほど気前は良くないw
箱根の温泉でゆっくりすることにします。
今日はお芝居見に行ってきます〜。

スイーツ何を買ったのか興味津々wktk
624可愛い奥様:2007/04/29(日) 12:09:33 ID:4JtvcOFN0
>>623
スイーツは高級さくらんぼ(チョコみたいに一個づつ区分けされた箱に入ってて豪華な感じ!とか
有名どころのお菓子各種。

まあ、暇さのあまりポチポチしまくった結果です。
直後は後悔もしたけど今となっては楽しみで仕方ないw

特大のキャットタワーも買ったので頑張って組み立てます。
お出かけ組み羨ましいです。
楽しんで来てくださいね!
625可愛い奥様:2007/04/29(日) 19:52:54 ID:PgO3FfnF0
香港もいいけど台湾もいいよ
626可愛い奥様:2007/04/29(日) 22:37:32 ID:X3Um+4GK0
私、ちょっとでも安くガソリンをいれるのに生きがいを感じる。
いまだと、ハイオクで123円で入れられる店を知ってる。(すごくない?)
でも、そこって家から35キロ近くも離れてるの。
でも、そこで入れたいから、わざわざそこまで行って、
得した気分になってるんだけど、周りに言わせると本末転倒らしい。
私の車は満タンだと100リットルくらい入るんだけど、
満タンいれると重くなり燃費が悪くなると信じてるので、あえて40リットルくらいしかいれない。
それで、高いところ(ハイオク例えば140円)との、差額が17円だから、680円もお得!
と自己満足。
こんなわずかな金額にはこだわるくせに、高いものには甘くなってしまう。
だからお金が貯まらない。
627可愛い奥様:2007/04/30(月) 03:47:57 ID:kF2GRdmY0
明日から実家に帰省。
夫が「松阪牛が食べたい」というので、ぐぐって
ステーキ店を検索→予約。
これだからバカコマといわれるんだろうな…。
でも、文句も言わずに子守り要員として来てくれるんだし…
628可愛い奥様:2007/04/30(月) 07:26:10 ID:jq1vTVm90
>>627
でもたまの連休くらいおいしいもの食べたいよね〜w
629可愛い奥様:2007/04/30(月) 10:26:21 ID:U1D8j7oT0
私もGW中、今までこれは本当に必要か?って考えてポチらなかったものを
世間的に浮かれていると思うと寂しくて
ポチポチしまくってますw

黄金頭剣山、テンテンベルト(青)、バランスディスク、ユーミーパタカラ、シュレッダーはさみ・・・w

全部単価は安いけど、なくても生活できるものばかりw

バランスディスクだけ超特急で届きました。
夫が同僚から内臓脂肪に効くと言われて買ってみたんですが、
さらに素晴らしいことを昨日思いついた。
ロデオボーイに乗っけてバランスとるとお腹の内部?の筋肉に効く!
ただし腰痛めないように真剣にバランスとらないと駄目だけど。
630可愛い奥様:2007/04/30(月) 16:23:29 ID:hsESVRpt0
GW中は両親が留守にしている実家(都内)に夫と潜伏中
高級スーパー&デパ地下での浪費がとまらない
毎日、諭吉が飛びまくりw
外食よりは安いと納得させ踊ってます|ヽ(゚Д゚ )ノ|


631可愛い奥様:2007/05/01(火) 04:59:23 ID:GEHtfwn50
シュレッダーはさみ、ほしいな…
632可愛い奥様:2007/05/01(火) 11:30:06 ID:DoNtahgs0
電動シュレッダーも持ってるけど、ビニールに張り付いた個人情報とかは
あの細かい刃に絡まってメンテが大変。
あと、楽だから適当に個人情報載ってる紙をそのままシュレって
すぐにゴミがたまる。
それを片付けるのがマンドクサで、必要なところだけをゴミ箱の上で切り刻みたかったの。

で、届きましたー。
5枚刃のものはかなり手に負荷がかかるということだったので、
サンスター製の3枚刃で、個人情報だけを一行すっと切り取るタイプ。
切り取られた情報は1つ1つトンブリみたいにバラバラで丸まっていてまず読めませんw
なかなか良いです。満足。

早く黄金頭剣山、テンテンベルト届かないかな〜。
633可愛い奥様:2007/05/01(火) 11:55:48 ID:gjuZUie60
>>630
デパ地下はお金使うよね。
家は家族4人なので人数分買うんだったら
外食した方が安いかも。
途中で生ジュースとか飲んじゃうしw
634可愛い奥様:2007/05/01(火) 13:26:10 ID:E1HBOqOh0
>>633
夫とデパ地下は最高にヤバイ。
たまにしか行かない夫は、何見ても目がキラキラしちゃってるし、
「夫は普段頑張って仕事してるんだからこれくらい…」と
私も財布緩めまくりだし。
635可愛い奥様:2007/05/01(火) 14:23:48 ID:DoNtahgs0
最近デパチカ巡りが体にこたえるようになった・・・orz
よく行くのは電車で15分のデパートだけど、デパート内を歩くだけでもう足がパンパン。
結局帰りはタクシーで帰ってくることになる。
636可愛い奥様:2007/05/01(火) 14:38:35 ID:JSxxFTR40
食玩に2万くらいポチッてしまった…
ここの奥なら鼻で笑っちゃうような金額だろうけど。
まずシステムキッチンに一目惚れ。そして冷蔵庫、同じ色の
家電棚と食器棚(廃盤)、、、リアルでは持ってない
ルクルーゼやドゥレミパン(特に必要じゃないという理由で
持ってない)も、ミニチュアなら可愛いかも〜、
単品で欠品なら、シリーズコンプセットでお買い上げ。
1/6サイズって、リカちゃんと同じサイズなのよねー云々…

実際のガスコンロも、もうすぐ新しいのに変えるし、
数年後には家も建てるんだけど、なんかシンプルで新しい感じに
うっとりしちゃって。あー、バカだなぁ…
637可愛い奥様:2007/05/01(火) 14:40:01 ID:MZIFgPTx0
>>636
かわいいよねぇ〜
小さいだけですっごく精巧で見てるだけで楽しくなる。

どこにも行かないんだからせめてこれくらい・・・と余計にお金を使ってしまう・・
638可愛い奥様:2007/05/01(火) 16:10:07 ID:ziXv9Sfb0
うそ、ルクルーゼの食玩なんてあるの? ヨダレ出ちゃうw
639可愛い奥様:2007/05/01(火) 17:30:18 ID:JSxxFTR40
>>638
これの
ttp://www.re-ment.co.jp/goods/kitchen/index.html
これとか…
ttp://www.re-ment.co.jp/goods/kitchen/009.html
また別のこれとか…
ttp://www.re-ment.co.jp/goods/shiawase/001.html
どこかでかぼちゃ型のお鍋も見た気がするけど見付からない。
ちなみに上のは廃盤。黄緑のはかろうじて…

と、仲間に引き入れようとしたりしてw
640可愛い奥様:2007/05/01(火) 18:19:32 ID:DoNtahgs0
ちょwww 食玩はともかく、人形の顔がコワスw

クリームシチューがすごく美味しそうでそそられるわあ。
641可愛い奥様:2007/05/01(火) 19:01:47 ID:Hhc5dDND0
私はヤスが気になって仕方が無いw
642可愛い奥様:2007/05/01(火) 20:54:20 ID:httRoU9k0
ヤバイ…見ちゃった…ヤバイ、ヤバイ、ヤヴァイ!>>639のバカー!w

楽天から5点、奥系から2点。明日届く予定。
GW前半は、ぽちの嵐。後半は、外食の嵐が吹き荒れる悪寒…
643可愛い奥様:2007/05/01(火) 21:10:28 ID:kghx2QzdO
でかけるのだるいからデリたのんじゃった〜
テヘ
644638:2007/05/01(火) 22:22:31 ID:ziXv9Sfb0
>639
素敵な物を、あ〜り〜が〜と〜おぉ〜

ググってみたんだけど、ペプシのオマケだったのか、
スーパー行かないから知らなかったな〜と思っていたら
他にもあるのね、しかも可愛いじゃないの。
未知の扉を開かれてしまったw
645可愛い奥様:2007/05/02(水) 00:53:48 ID:NN6iQeRB0
お気に入りのデニム、去年までは余裕で穿けてたのに。
パツンパツンだし・・・orz
悩んだ挙げ句、ビリーをポチってしまったよ・・・orz
646可愛い奥様:2007/05/02(水) 02:38:19 ID:1DAX4+YD0
>>641
クッキーの「ヤスも手伝って」に噴いたw
647可愛い奥様:2007/05/02(水) 05:47:33 ID:O6hjdHd00
ビリー?! 私も興味深々w
4枚組みのあれかしら?
私もここ数日悶々となやんでいるのよ
たのしそうだよね
648可愛い奥様:2007/05/02(水) 11:59:30 ID:Rs/VIh8g0
あ〜ビリー自分も悩み中。
迷ってる時に限って、あちこちでビリーの文字を目にする。
649可愛い奥様:2007/05/02(水) 12:30:32 ID:9vvKBi0p0
>>639
私はこれが欲しい・・・
ttp://www.re-ment.co.jp/goods/otogi/index.html
晴れたら買いに行くかな。
650可愛い奥様:2007/05/02(水) 13:12:25 ID:yYGbq3Y/0
>>649
あー、カボチャのルクルーゼ、ここにあったんだ!
中国茶器も良いなぁ…
651可愛い奥様:2007/05/02(水) 14:10:46 ID:9cXEJ7D/0
ビリー先週からやってる。
甘くみてたら死ぬよー。1日分、休みなしで50分。
夫と悶絶しながらがんばっている…
652可愛い奥様:2007/05/02(水) 14:13:10 ID:O6hjdHd00
夫もやってるんだあww
すごいっ!
例のゴムバンド付きの奴ですかねえ?w
653可愛い奥様:2007/05/02(水) 14:57:20 ID:Rs/VIh8g0
ビリーやっぱり大変なのね。
階段すら息切れするヘタレな自分はやせてから買うことにしよう。
654可愛い奥様:2007/05/02(水) 19:06:34 ID:ZkxWx6se0
>>651
私は2週間前からw
少し先輩ねw

うちは、家族全員でやってる。
ビリーバンドを使うと、そりゃもう拷問チックですよw
家族みんな、頭の中がビリーでいっぱいですw
655可愛い奥様:2007/05/02(水) 21:18:35 ID:O6hjdHd00
無駄に明るいビリーにヒャッホイw
656可愛い奥様:2007/05/02(水) 21:22:58 ID:v26th9CH0
うちも旦那とやってるw>ビリー
私は20分くらいでついていけなくなり後ろでフラフラ踊ってるけど
旦那は夢中になって「ふっ、ふっ、ふっ」ってやってる。
しっかりやってる旦那はすっごい汗だくになってるので裏山。
657可愛い奥様:2007/05/02(水) 21:37:30 ID:ZkxWx6se0
ビリーにはまっている旦那、筋肉が凄いことになってるよw
腕なんてムキムキ。
私も、かなり筋肉ついてきたし。
658可愛い奥様:2007/05/03(木) 09:11:29 ID:hvv/Phlo0
おはようw
659可愛い奥様:2007/05/03(木) 19:25:07 ID:XmcHDf9b0
今日、福島の別荘地を見に行った。
温泉つきでお値段もお手ごろ、そして何より雰囲気がよくて・・・
もう、ビンゴ!!って感じ。

旦那は、早く買わないといいところがなくなると焦り気味。
でも、ちょっと待ってw
子供が大学出ないと、無理だよ〜〜
と言ったら、じゃ、ローン組めば?
ってヲイヲイ。
660可愛い奥様:2007/05/03(木) 20:36:34 ID:bK7nICy80
久しぶりにスレをずらーっと読んできて疑問が。

「貯金」「自由になるお金」「財布に○万残った」などの意味がわからない…。
なぜなら我が家は夫婦別財布で口座の管理も各自なので
お金の管理の仕方がわかりません。
小遣いと生活費という区別も無し。もちろん旦那も同じ。

というか、そもそも小遣いと生活費を区別するには
口座も財布も専用のを作らないとなのでしょうか?
普段引きおろす口座と貯金用の口座も分けないとなんでしょうか?
そんな難しいことみんな当たり前にしてるの?

バカコマなりの簡単な方法を教えてください。
661可愛い奥様:2007/05/03(木) 20:44:22 ID:XmcHDf9b0
>>660
家は、予算を立てています。
1ヶ月単位だと、分かりづらいので1週間単位で。
たとえば、食費は1週間で2万
カードは、1週間でいくらまで
という感じ。
そうすると、いくらお金が余るのかはっきりしますよ。
662可愛い奥様:2007/05/03(木) 20:46:51 ID:XmcHDf9b0
あ、管理のしかたですが
お金を、1週間分だけ下ろします。
そして、財布の中で一応小遣いと生活費を分けて管理。
もちろん、夫にも子供にも1週間分ずつ支給w
1ヶ月1度の出費は、そのつどですが。
663660:2007/05/03(木) 21:07:23 ID:bK7nICy80
>>661=662
ありがとう。
1週間単位の管理は私には敷居が高いです…。
そもそも我が家には予算という概念すらないのですが
予算管理しているならぜんぜんバカコマじゃないのではと。

財布の中で小遣いと生活費を分けるというのはどういう意味ですか?
小銭ポケット2つ、札入れ2つを駆使して物理的に分けるということでしょうか。
小遣い買物と生活費買物を一緒にして一緒に支払う場合は??
664可愛い奥様:2007/05/03(木) 21:13:12 ID:XmcHDf9b0
>>663
実は、一応分けているというだけで大雑把ですw
ただ、私の場合、お小遣いはそれほど使わないので、殆ど生活費に
回っていると思います。
美容院とか、洋服は、お小遣いとは別にしているもので・・・

1日単位で予算を立てて、毎日お金をおろす人もいますよ。
その人は、急にお金が必要になるときのために財布の中に
常に1万は入れているそうですが・・・・
665可愛い奥様:2007/05/03(木) 22:19:46 ID:pAl3gQVwO
むしろ>660が何がわからなくて困ってるのかまったく理解できない……
生活費、必要経費、小遣いなんて、支出項目での分類上の意味しかないよ。
財布分けてるわけもなし。
買ったものが、家族の食事の材料だから生活費、私のアクセサリーだから小遣い、って分類してるだけで。
口座引き落としのものなら、個人的に好きなものを勝手に買っていいお金入れとくとこと、
光熱費とか保険とか、生活費のカードとか落ちるとこを、分けとくとする。
それは、小遣い使いすぎて引き落とし不能になったら困るし、
あといくら使っても困らないお金があるのかわかりにくいと管理が面倒だから、かな。
お金がいくらでもあって、どんなに使っても引き落とし不能になったりする心配がない人や、
そこまで小遣い使うなんてありえない人には、支出項目の分類なんて要らないことかも。
家計簿つけてる人なら、どこにいくら使ったって計算で出すだけで。
必要と感じたことないなら、財布もカードも口座もいっしょくたで何ら問題ないでしょ。
私は全然分類もしなければ家計簿もつけたことなかったけど、元々頭弱いし算数苦手だし、
最近厳しくなってきていっしょくたのぼんやりどんぶりじゃ管理しきれなくなってきたから、
口座とカードを分けて作り直してお金振り分けることにした。
やっと自分がどのくらい好きに使っていいのか、いかに今までめちゃくちゃだったかわかったorz
財布はいっこだし家計簿もつけてないけど。
目標は、月末お小遣い口座に残ってるお金を少しずつ増やすこと……
やっと旦那さんに「なんか足りない、も少しちょうだい」をやらなくて済むようになった。
666可愛い奥様:2007/05/03(木) 22:54:51 ID:YYt2l81W0
単に「あんたたちバカコマちゃうやん。私が真のバカコマよ!」って言いたいだけでは。
667可愛い奥様:2007/05/03(木) 23:12:55 ID:o3IwyWlo0
バカコマかもしれないけど、頭弱系奥様だね。
私と同じ匂いがするものw

地味なGW。明日は子供の試合を夫と応援に行く。
平日、デパートで1人で踊りまくるのが好きなのだ。
来週末、化粧品の限定で踊る予定。
本当に欲しいのかわからないけど、限定って言葉に負ける。
668660:2007/05/03(木) 23:35:36 ID:bK7nICy80
そうかー。
私の悩みはレアケースなのか・・。
人並みにお金の管理をしたいのだけど
雑誌の家計やりくり特集みたいなのは自分には手間がかかりすぎて
現実的ではないので、他のノウハウを知りたいってとこです。
自分はそんなにバカコマじゃないと思っていたのに
スレ読んでたら皆さん自分よりちゃんとお金の管理をしているみたいなので
やはり今の状況ではまずい!と焦りました。

自分は自営なんで仕事の帳簿はかっちりつけてます。
だからただのグータラかも。

まだ新婚なんだけど、旦那が年に700万くらい貯まるはずと
革算用したのがプレッシャーになってて鬱。

>>665
月末お小遣い口座にお金が増えたら、そのあとはどうするんですか?
そのままにしておくと月ごとの入出金がわからなくなりません?
残ったらこまめに別口座に移すとかするんでしょうか。
669可愛い奥様:2007/05/03(木) 23:39:17 ID:uoDfKxq00
GW旦那が仕事でどこにも行けないので 一人で
踊りまくってます。指輪をオーダー、夏用のサンダル購入、
夏用のかごバッグ購入、ヘアーサロンで縮毛嬌正&ヘアエステ、
大好きなアーティストのライブチケットヤフオクで購入!
明日はサングラスとお洋服買いに行くぞ!しめて15〜20万くらいかな?
2人で旅行に行ったと思えば安いもんだ!
670可愛い奥様:2007/05/04(金) 11:15:07 ID:sX3m97Bm0
>>668
うちも似た感じだったけど、お金を一つにまとめるところから始めたよ!
まあ、生活費と小遣いは相変わらずアバウトだけど
「小遣いは○○円だから・・・」と一応考える。大抵オーバーするけど。
それでも貯金は増えたから上手く言ってると自己完結。
671可愛い奥様:2007/05/04(金) 23:00:01 ID:UTKjz/js0
典型的なラテン系バカコマですが最近観劇にもはまってしまいました。
昔に比べてネットでポチすれば手に入る座席。。。。なんて簡単。

仕事餅。子ども2人中学生小学生餅。本来ならば爪に灯をともして学費を
捻出しなければいけない世代なのでしょうけれど年休は観劇に使いまくり。
転勤族の夫が地方に行くまでこの病は治らないかと思っていますが、
しかし、自分の仕事もあるし、子どもが高校に行くときは単身赴任を
してもらう予定でもあるので、この火事が鎮火するのを待っている状態です。
672可愛い奥様:2007/05/04(金) 23:00:13 ID:UTKjz/js0
典型的なラテン系バカコマですが最近観劇にもはまってしまいました。
昔に比べてネットでポチすれば手に入る座席。。。。なんて簡単。

仕事餅。子ども2人中学生小学生餅。本来ならば爪に灯をともして学費を
捻出しなければいけない世代なのでしょうけれど年休は観劇に使いまくり。
転勤族の夫が地方に行くまでこの病は治らないかと思っていますが、
しかし、自分の仕事もあるし、子どもが高校に行くときは単身赴任を
してもらう予定でもあるので、この火事が鎮火するのを待っている状態です。
673可愛い奥様:2007/05/04(金) 23:02:39 ID:UTKjz/js0
そして2回も晒しているし・・・・ごめんね。
674可愛い奥様:2007/05/04(金) 23:15:44 ID:QNk5BlVX0
はは。
いずれ東京を離れることを考えたら今のうち色々見ておくのもいいと思いますよ。

うちはこのGWに下北に芝居を見に行って、その時に下北でマッサージしてもらったんですね。
で、おととい温泉行ってきたんですが、やはりマッサージ頼んで気持ちよかった。
私はよくマッサージは一人ででも行っていたんですが、
夫もその気持ちよさに開眼したよう。
温泉行ってマッサージ受けるの趣味にしようか〜とか言い出してる。
共通の趣味がいままでなかったから良いかも。

675可愛い奥様:2007/05/05(土) 00:56:06 ID:tkBUPpu80
沖縄から帰って来たよん!!
何度行ってもいいよなぁ、沖縄。
いずれは、沖縄に住みたいよ〜
676可愛い奥様:2007/05/05(土) 10:35:41 ID:qXRQlw5X0
阪急で「北海道展」やってて「イカ飯」&「揚げ物」を
購入した。
「イカ飯」は、ともかくあんなまずいコロッケ・エトセトラを
金とって売るなよ〜。
677可愛い奥様:2007/05/05(土) 22:20:10 ID:BAbcgmnn0
なんとなく思いつきでジンギスカンが食べたくなり買いに行った。
家で作ったけど本場で食べたいなぁ〜としみじみおもった。
678可愛い奥様:2007/05/06(日) 01:08:14 ID:djJxZybf0
>>677
分かる!分かる!
先日、貯まったマイルを使って1泊2日で北海道に行ってきた。
ジンギスカンはだるまが一番美味しい。とオモ。
北朝鮮とか脱税とかあんまりいい噂はないけど…
679可愛い奥様:2007/05/06(日) 08:59:23 ID:etEdCCnn0
>>678
ジンギスカンはだるま・・・っと。
記憶しました!
680可愛い奥様:2007/05/06(日) 09:22:58 ID:etEdCCnn0
素敵な奥さんという雑誌を買ってみた(主婦の節約本みたいなやつ)

うちの何分の1とかの収入で同じくらいの貯金してる家庭の家計簿とかあったり、
限界まで贅沢を減らしてる家の話とかあってちょっと焦った・・・。

でも、トイレの水くらい普通に流したいし肉だって牛肉食べたいし。
そんなこと考えたら節約なんて出来ないのかなと考えてしまった。
681可愛い奥様:2007/05/06(日) 09:28:14 ID:wh1/MoRh0
>>680 またそんなチャレンジャーなコトをw
その立場になったら読むがよろし

そんな漠然とした不安では
あてのない貯金はできませんよw
ワテクシも漠然とした不安はあるんですけどねヽ(゚Д゚ )ノ

682可愛い奥様:2007/05/06(日) 09:53:03 ID:IjSXRb9I0
>680
私もトイレの水は掃除や臭い取りの手間が増すだけだから
ちゃんと流した方がいいと思う。

それに水道代とか光熱費って節約するって言っても数千円でしょ。
奥様ランチ1回休みとかで金額はトントンになるから、あまりキニシナイ事にした。
(といっても無駄につけっぱなしとかはしてないよ)
683可愛い奥様:2007/05/06(日) 10:20:46 ID:etEdCCnn0
>>681
>>682
レスありがと。
節約とケチのラインがよくわからなくなってきた。
旦那にも「野菜炒めの肉の代わりにチクワが入ったような食事になるくらいなら貯金なんてなくてもいい」
と言われました。

ランチも3000円を超えるとムダかな?と思うけどそこそこのものを食べようと思うと2000〜って感じになるし。
だからこそバカコマしか居場所が無いんだけどさ。
684可愛い奥様:2007/05/06(日) 10:46:38 ID:K0xI1T060
>>680
私も結婚した当初、数回買ったよ。
年収400万あるかないかの若い節約奥様たちがコツコツ貯めて一戸建て買ってたり、すごいことすごいこと。
本当に感動もの、勉強になった。
今でもたまに見て、初心忘るべからずを心がけてますよ。
実際の家計簿はかけ離れてますがw

ただああいう奥様たちの家計簿のつけ方ってだいたい袋分けとか、ノートに自分流でつけているだけで
ソフトできちんと資産管理している人いないんだよね。
なぜか専業主婦が多いし、働いたとしてもパート以上の稼ぎはほぼ無理っぽいし
本当に旦那さんが将来収入が増えるかどうかに一家はかかっているんだなぁと思った。
685可愛い奥様:2007/05/06(日) 14:14:02 ID:8sx4o+xk0
あの手の本。新婚の頃まねして2ヶ月間頑張った。

3ヶ月目にやめたら食費が3倍になった。反動の大きさにビックリ
今じゃ家計簿もつけていないです。
686可愛い奥様:2007/05/06(日) 14:16:28 ID:xZHJXxQv0
一度は読んでるって方が多いんですねw

友人曰く、年収帯が違う似たような本が数冊あると言っていたので他のも見かけたら読んでみようと
思います。
687可愛い奥様:2007/05/06(日) 16:38:12 ID:c29rBUyv0
私も節約月刊誌3冊を買ってた時期があった。
初めは目からうろこでおもしろかったけど、
次第に惨めな気分になって夢も希望もないような、、、、
人生に絶望してしまったことがある。

あれは洗脳本だわ。
688可愛い奥様:2007/05/06(日) 16:55:21 ID:M8wbSwlG0
素敵な奥さん、おはよう奥さん、主婦の友、サンキュ!とか?

あれって激安スーパーとかが近所にないと無理だよねえ
689可愛い奥様:2007/05/06(日) 17:03:09 ID:4PbtFIJwO
なんか、ケチケチ節約術つーか、創意工夫系みたいのって、遊び感覚でハマるときあるよね。
ふと我にかえったら牛乳パックやらヨーグルトやジャムのビンなんかで作った小物収納みたいのがいっぱいでびっくりして捨てた。
どうせならもっと違うハンクラにしようよ自分、と思った。
自然派エコ系も危険だよね。
うっかり面白がってハマってると、なんかしみったれビンボくさくなっててびっくりする。
そのびっくりも面白かったりしてタチ悪い。
一人でなんじゃこりゃーって笑いながらゴミ箱に投げ込む自分キモい。
690可愛い奥様:2007/05/06(日) 17:05:07 ID:wh1/MoRh0
ドケチサイトやドケチの本なども読んだこともあります
もう、なんていうか・・・・
人それぞれ楽しければいいんだろうなあと・・・

良いんです、もう!ワタクシは浪費家ですw
お金で買えるサービスと満足感が大好きです(*´ω`*)
691可愛い奥様:2007/05/06(日) 17:49:10 ID:K0xI1T060
自分ではできないんだけど、ドケチにもちょっと憧れてドケチ板はのぞいている。
老後スレとかだけど。
ドケチも一種の趣味なんだろうなと。
創意工夫が必要だから、はまると楽しそうw

お金で買えるサービスといえば、夫は
「手をあげると、親切な人が家までつれてきてくれる」ってタクシーのことを言う。
いや、親切なわけじゃなくてw
深夜電車がなくなってタクシーを使ったときの言い訳じゃないか。
692可愛い奥様:2007/05/06(日) 18:35:22 ID:xZHJXxQv0
楽しい節約ってあるね。
私は一時期小銭貯金にはまった。

夜、財布の中の小銭を全部貯金箱に入れるの。
それが楽しくてわざと札を出して小銭がたまるようにしたりして・・。
693可愛い奥様:2007/05/06(日) 19:31:01 ID:4PbtFIJwO
500円玉貯金してるよー。
やっぱりわざわざ千円札出しておつりもらう。
万単位である程度たまったらぱるるに入れる。
虎の子育成地味に楽しい。
694可愛い奥様:2007/05/06(日) 20:10:15 ID:2BJTuS0D0
>>692
>それが楽しくてわざと札を出して小銭がたまるようにしたりして・・。

私は前それをやりすぎてお金が足りなくなって開けちゃったことがあるよ。w
何でもやり過ぎはいけないと反省。
それからは無理矢理小銭にしないで夜財布に余った500円だけ入れるようにしてる。

この間コーラの缶くらいの貯金箱(500円玉入れ)が満杯になったのでワクテカしながら
開けたら13万6千円も入ってた。ヽ(´ー`)ノ
695可愛い奥様:2007/05/06(日) 20:22:51 ID:xZHJXxQv0
>>694
すごい!
私は小銭全部だから金額的には低いんだろうな
やり過ぎないようにきをつけます。
696可愛い奥様:2007/05/06(日) 21:26:39 ID:K0xI1T060
奥様、今テレビ東京で面白い番組やってるわよ。
お隣の給料大公開ですってw
まんま2ちゃんですわよ。
697可愛い奥様:2007/05/06(日) 23:23:00 ID:01alaQav0
>>696
SEがビリかと思っていたら、生コンがビリでした。
698可愛い奥様:2007/05/06(日) 23:26:46 ID:xZHJXxQv0
>>697
全然見れなかった・・・
職業別に給料を出すって感じの番組?
699可愛い奥様:2007/05/06(日) 23:31:18 ID:B1akBZ350
うちも500円玉貯金してる〜。
1月から1年間貯めて、年明けの旅行資金にしてます。
毎年10万強貯まります。(少ない?)

>>696
見ようと思ってて忘れた・・・
700可愛い奥様:2007/05/07(月) 00:45:42 ID:eLPwvsPO0
>>697
でもフィンランド人?の英語教師が一番ヤバイ家計でしたね。
貯金ナシの保険ナシ。
フリーって言っていたからボーナスもないだろうし。

>>698
そそ。
4人の同級生たちが、夫でどう人生が変わっているかって番組。
公務員教師夫婦、フィンランド英語講師、生コンクリ会社勤務、SEのだんなさんたち。
食費・教育費・保険・貯金額などの話をしていって、
最後に自分の夫は4人のなかで何番目に給料が高いかクイズ形式で答えるのw
お金につられて出たのだろうが、旦那さんたち必死で稼いでるのに面目丸つぶれよぉ。
701可愛い奥様:2007/05/07(月) 07:21:41 ID:hpw5PdmF0
>>696
観ていてびっくりした。
貯金が一番多い人で100万って何なんだ?
少なすぎない?
私が「私はもしかしてけっこう堅実派なのかもしれない」と言うと
旦那は「俺はけっこう普通なんじゃん」と言った。

手取りは多い順から49万〜39万くらいだったっけ?
あれは額面年収だとどのくらいになるんだろう?
フィンランド人はボーナス無しっていってたけど

あと中学の先生は公立だったっけ? 私立だったっけ?
702可愛い奥様:2007/05/07(月) 07:24:39 ID:FoXAEbpF0
>>700
途中までみてたんですが諸事情によりみれなくなったorz
よろしければ金額をお教えくだされ。
703可愛い奥様:2007/05/07(月) 08:14:00 ID:un3LxlKt0
>>701
たぶん教師夫婦の貯金は嘘なんだろうなと思うけどね。
ありえねー。
世帯だったら1500万はあるだろうし。


>>702
大雑把だけどこんな感じ。
公務員教師48万、フィンランド英語講師42万、SE41万、生コンクリ会社勤務31万

実況では公務員教師が48万もらえることに大騒ぎになっていましたw
正しい年齢わかんないけど、みんな40前後〜50前後だったので
そのくらいもらえているとは思うのだが。
ただ、貯金額だけは有り得ないくらい低かった。
教師は共働きなので絶対貯蓄額は世間の目を反らすため、逆サバ読んでるはず。


驚いたのはみんな住宅ローン組んで一戸建て。大阪あたりだったけど。
そして貯金がないに等しい。
子供の洋服にお金かける人、オーガニック食材にお金かける人、車とバイク、家のリフォーム・・・
それぞれお金をかけるところが違って面白かった。

生コン家庭以外はみんな間違いなくバカコマw
704可愛い奥様:2007/05/07(月) 09:16:56 ID:hpw5PdmF0
>>703
へー、それじゃボーナス無しのフィンランド人のほうが生コンよりも
夫が手取りで49万(48万?)だったら年収は1400〜1500万あるはず。
そんなことはありえない!
あとの3人はみんなボーナス無しかボーナスの少ない業種なんじゃないの?
と激しく主張していた。
子供3人だし天引きが少ないんじゃ…と私は思ったんだけど
実際どうなんだろう。
額面と手取りの関係がよくわからないので誰か解説してほしい。
705704:2007/05/07(月) 09:17:30 ID:hpw5PdmF0
すみません。一行目はまちがい。
706可愛い奥様:2007/05/07(月) 09:38:11 ID:FoXAEbpF0
>>703
ありがとう。うちの夫は生コンレベルでした・・・orz
ナス有だけども・・・
707可愛い奥様:2007/05/07(月) 09:55:28 ID:7mTFcayr0
>>704
総支給額−(社会保険料+税金)=手取り
手取りー自己都合天引き=振込み金額

総支給額=額面 
自己都合天引き=生命保険料、社宅家賃、財形など

手取りと振込み金額を間違えてる人多いね。
708可愛い奥様:2007/05/07(月) 10:25:21 ID:yeJRbGMk0
さっき美味しんぼ読んでいたら、ケチベエと呼ばれる大企業の社長の部屋に「使わないお金はへらない」って書いてあった。
なんか目からうろこwww
709可愛い奥様:2007/05/07(月) 10:25:46 ID:hpw5PdmF0
>>707
いえさすがにそれはわかるけれどw
実際の額面が(人によってそれぞれもわかるけれど)
一般的なサラリーマン家庭ではどれくらい天引きされるかが
よくわからないという意味です。
だからあの番組の旦那さんがたは年収どれくらいなのかなと思って。。。
710可愛い奥様:2007/05/07(月) 10:34:42 ID:un3LxlKt0
去年の明細だと、額面が65万で、税金・年金が引かれて48万くらいだよ。
他に個人の保険とか引かれてもうちょい手取りは減るけど。

あの公務員教師の額面が51万って出ていたのはなんの本当に額面なんだろうか。
なんの金額なんだろう・・・と謎に包まれた。
控除額が少なすぎる。

教師 年収1000万
フィンランド 年収600万
SE 年収700〜800万
生コン 年収500万

くらいの予想。
711可愛い奥様:2007/05/07(月) 10:55:34 ID:mGqqxaE80
>>707
振込み額を手取りと考えていましたorz
712可愛い奥様:2007/05/07(月) 11:23:08 ID:CuWTZ9JK0
生コンは給料は一番少なかったけど一番感じ良い夫婦だった。
教師はがっちり貯金してそう。
残り二人はバカコマ。
フィンランド人家族の保険なし貯金なしにあきれた。
でも親が金持ちで相続で財産入るつもりかなとも思ったけど。
713可愛い奥様:2007/05/07(月) 11:26:55 ID:XuCIGDlH0
あー、うちの母がそうだったなー
ものすごい食べ物無駄にして金に困ってた
亭主一部上場企業なのに
714可愛い奥様:2007/05/07(月) 11:29:15 ID:mGqqxaE80
同級生同士って言うのがつらいとこだね。
うちも仲良かった4人組みだけど結婚したらだんだん話がずれ始めたよ。

当然、収入の話とかしたこともないけど雰囲気とか話の内容でなんとなく上下は分かる。
715可愛い奥様:2007/05/07(月) 11:38:58 ID:un3LxlKt0
最初、貯金100って出たときに「年間100?スクネ」とか思ったら総?
その後50、30、0ってw
よくテレビに出たなぁ。
716可愛い奥様:2007/05/07(月) 11:55:12 ID:Eh/ph+OX0
北欧は高福祉国家だから貯金の習慣がないんだよね。
フィンランドもそうか知らないけど。
きっとフィンランド講師は、日本がどれだけお粗末な国か気づいてない
からなんではなかろうか?番組見てないけど。

個人貯蓄が多いというのは、それだけ未来に不安を持っている証明で
国際的に見てあまり喜ばしいことではないと、以前経済ニュースで聞いた。
717可愛い奥様:2007/05/07(月) 12:42:01 ID:hAohaT1h0
繰上げ返済とかで貯金が少ないのかな、と思ったんだけど。
718可愛い奥様:2007/05/07(月) 13:31:54 ID:un3LxlKt0
そうだね、繰上げもやってるんだろうね。
でもフィンランドは月16万のローンを返してかなりの贅沢をして、貯金0、保険0。
ここんちは繰り上げなんてできなそうだね。
きっと親が大金持ちなんだわ。
そう思わないと怖くて可愛い子供たちが可愛そうすぎるし。

ここにも繰上げ頑張ってる奥様もいらっしゃると思いますが、
どのくらい手元に残しています?
なんとなく300万はないと不安なんだけど、
思い切って100万手元に残して繰り上げしちゃったほうがいいのだろうか?
719可愛い奥様:2007/05/07(月) 13:49:33 ID:WcWC6Ron0
繰り上げ返済したことない。
でも、5年後残債を一括で返済する予定。
預金はなんにでも使えるし、住宅ローンは保険だと思ってる。
繰上げしたら、残高が減るだけだもーん。
720可愛い奥様:2007/05/07(月) 16:52:46 ID:mGqqxaE80
うちはいまだに賃貸。
引越し好きなので購入をためらってしまう。
知り合いが「全財産の100万を頭金にして35年ローン組んだ」と聞いて突っ込みどころ満載で無言になってしまった。

>>718
何かあったときには300万くらいはあったほうが安心できると思います。
お葬式とか、ちょっと大きな事故とかでも100万オーバーしちゃいますよ。
721可愛い奥様:2007/05/07(月) 17:21:39 ID:mlIPJRq00
そうそう、怪我や病気で大金がかかることもある。
保険で出るし〜っていうひといるけど、
保険がおりる前に自分で立て替えなくちゃならないことに気づいてない人も多い。
入院保証金とかもかかるしね。
だから私は、すぐ動かせるお金(現金・普通預金)が300万ぐらいないと不安。

話は変わるので、toto BIGがキャリーオーバーなので宝くじ感覚でちょっと買ってみよう。
私ははっきり言って宝くじ関係のバカコマ。元取れたためしないのに、
夢見たくてついついかっちゃうんだよねー。
722可愛い奥様:2007/05/07(月) 17:43:30 ID:un3LxlKt0
やっぱりそのくらいは自由に動かせるお金必要ですよね。
ちょうど借り換えも考えていて繰り上げも様子見しているところなんですよね。
今中途半端にある貯金をぶらぶらさせてるけど、
借り換えと同時に繰上げしても、300万は残すようにしよう。


>721
我が家も、私と夫の生年月日をもとにロト6を毎回同じ番号で100円買ってます。
ここ3回くらい1つもかすらなくて(ありえねー)
これは大きいのが来る前触れと思ってwktkしてますw
723可愛い奥様:2007/05/07(月) 22:54:28 ID:Jr4ZkUzO0
娘に、とあるブランドで20万程の買い物。
だってかわいい娘にねだられたら買うしかないでしょ。
724可愛い奥様:2007/05/08(火) 08:52:10 ID:xSpIotML0
>>723
気持ちはわかるけどわたしは娘にはあまりブランド物は与えない。
金銭感覚が狂った子になってしまいそうで怖い。
725可愛い奥様:2007/05/08(火) 09:11:10 ID:qxGezZu10
正しい金銭感覚が見に付いた上で、
自分で働いてお金貯めて買うならいいけど、
稼ぐことの大変さ、大切さを知らないうちに変な贅沢はさせないな。
って、小梨だけどw
726可愛い奥様:2007/05/08(火) 18:27:30 ID:9hM2tiGr0
>>724>>725
そんな正しい感覚がないからバカコマになってるんだけど。
727可愛い奥様:2007/05/08(火) 18:49:45 ID:Fo0yB39IO
>>723はパパ
728可愛い奥様:2007/05/08(火) 19:48:23 ID:qxGezZu10
なぜここは既男が多いのだろう。
正直ここにそんなに面白い対象なんていないって。
生活も楽しみ、程よく老後も考え、そこそこ幸せな奥様しかいないのに。
もっと面白いスレはたくさんあるだろうにね。
729可愛い奥様:2007/05/08(火) 19:58:24 ID:0Z+yfhW00
パパと言っても血はつながっていない。
730可愛い奥様:2007/05/08(火) 21:06:34 ID:bOlOwqXC0
気団のどっかのスレに、貼られていた。
たぶん浪費家の馬鹿な奥を糾弾したい人がいるんじゃないの?

731可愛い奥様:2007/05/08(火) 21:36:45 ID:opIDOwR70
バカコマだけど浪費家って言うのとはちょっと違う気がする。
732可愛い奥様:2007/05/08(火) 21:57:26 ID:pPquzC340
バカコマなんて、もともと自分たちでつけた名前じゃないからね。
カネコマにいながら多少羽振り良くみえる奥様たちが
本当のカネコマさんたちからバカのレッテルを貼られて住み分けざるを得なかっただけだから。

ここにいる奥様たちは、収入もそこそこあり、
そのなかから節約と貯蓄も頑張ってるし、それぞれプチ贅沢を楽しんでもいる
ごくごく幸せな奥様のモデルケースな方が多いかと。

タイトルがタイトルだけにコマをとった方たちが寄ってきやすいけどね。
733可愛い奥様:2007/05/08(火) 22:45:26 ID:TSGqTRRn0
>>732
その通り!なんだかうれしくなってきた。
ラテンのりの奥様もいれば、収入そこそこの中でやりくり奥様もいる。
バカと言われることも受け入れて、カネコマから出てきてるんだからさ。
他人の家のお金の使い方に、とやかく言う人じゃないと思うよ。
全部は書かないって実践してきた奥様が多いと思うから。
コマをとると、妄想の奥様が増えそうな気がする。
734可愛い奥様:2007/05/08(火) 22:53:34 ID:J0sDjB7H0
.>>732タンの気持ちがわかるw
そして>>731に禿同

ここにいる奥様たちは、収入もそこそこあり、
そのなかから節約と貯蓄も頑張ってるし、それぞれプチ贅沢を楽しんでもいる
ごくごく幸せな奥様のモデルケースな方が多いかと。

そうなのよw プチ贅沢!
単なるカテゴリの違いなの
嫉妬やオマエラオカシインジャナイノってな非難(?)は意味不明
転落もわきまえて踊ってるのよねん
735723:2007/05/09(水) 00:02:57 ID:rJOoIn2g0
男でないけど。

うちもそこそこの収入はあるよ。
ついつい買っちゃって本当ならもっと貯蓄があっても当然なんだけど
あまり貯まってない。
ちょっとだけ不動産があるからそんなことできるんだけど、
現金がないんだよね。
私の周りって娘(うちの子は19歳)にきちんとした品質=ブランド物
持たせてる家庭って多いけどな。
その代わりメンテもして長く使えるデザインの物を選んでる。
736可愛い奥様:2007/05/09(水) 02:34:58 ID:5K6xUoWi0
20万とかいう金額の買い物が出ると反発したくなるが
カネコマとは一緒にされたくない、収入はそこそこあるんだよ!と言いたい
そんな奥様の集まりでしょ
十万単位の買い物には身構えるが、数千円のものならば何も考えず買う
が、数千円の買い物でも続くとちょっと後悔と反省をし始める
その程度の金銭感覚だと思うよ
737可愛い奥様:2007/05/09(水) 09:11:47 ID:Wgbii9Ee0
>>735
724ですが・・・

脳内でもっと小さい子どもを思ってしまってたよ。大きくても小学生とか・・・。
だから 小さい子にねだられたって20万は・・と思ってレスしました。スマソ
19歳ならバック一個でその値段だよね。

738可愛い奥様:2007/05/09(水) 09:29:36 ID:kojh0J1o0
>数千円の買い物でも続くとちょっと後悔と反省をし始める

これって日本の話?
買い物行けば数千円〜て当たり前じゃないかしら。
数万、数十万が日常の人だっているでしょう。
後悔してたら生きていけない。
自給自足の人までここにいるなら、話が合わないはずだわ。
739可愛い奥様:2007/05/09(水) 09:31:42 ID:Wgbii9Ee0
>>736
金額的なことは分からないけど、
節約・貯金をしたいという思いはあるのに、ついつい使ってしまう。
誘惑に負けてしまう。そんな奥様たちかな?と思ってます。



740可愛い奥様:2007/05/09(水) 09:50:25 ID:0Wxy6I8z0
>>739
>節約・貯金をしたいという思いはあるのに、ついつい使ってしまう。
>誘惑に負けてしまう。

その通り!
で、その度にTVで「あらっ、お金は使うためにあるんですのよ」って言ったデビ夫人を思いだす。
741可愛い奥様:2007/05/09(水) 10:04:58 ID:WE+38Ue30
もともとバカコマって1000以上の年収奥スレから派生したよね?
普段の生活全く困るはずないのに自分の好きなものやめられなくて
カネコマになってるからバカコマって言われたんだよね。
742可愛い奥様:2007/05/09(水) 10:14:11 ID:Wgbii9Ee0
>>741
カネコマスレからの派生。

743可愛い奥様:2007/05/09(水) 11:08:22 ID:sCXK3sZj0
>>738が感じ悪いのは確かだ。
スレタイとスレの実態が合ってないのも確かだ。

実際、私はお金に困ってないのでスレタイだけではこのスレ見なかった。
家計簿ヲチスレで初めて知って来た。
というわけで、ちょっと浪費がちなのでお金貯めたいな〜という立場。
分不相応の贅沢は特にしていないつもりだけど自信は無い、
分相応かそれより控えめにすればもっと貯まるはず…と思ってる。
そんな人たちがほとんどでしょう。
「分」がどの程度なのかは人による。
744743:2007/05/09(水) 11:10:13 ID:sCXK3sZj0
だから私のスタンスは
人のフリ見て我がフリ直せw
745可愛い奥様:2007/05/09(水) 15:42:35 ID:4SQEEFag0
741 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 10:04:58 ID:WE+38Ue30
もともとバカコマって1000以上の年収奥スレから派生したよね?

742 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/05/09(水) 10:14:11 ID:Wgbii9Ee0
>>741
カネコマスレからの派生。


このやりとりに笑ったw
年収が多いの自慢したいなら他にいくらでもスレあるじゃん
なんでわざわざバカコマに来て「ここは収入そこそこある奥様しかいないのよ!」って言いたがるかな。
そういうことは敢えて言わずに、無駄遣いを自虐的に後悔して楽しむスレでしょ
そのへんがわからないただのバカは消えてほしいわ
746可愛い奥様:2007/05/09(水) 16:08:54 ID:jp4FiV3b0
私も家計簿スレで知ってきた。
このスレ居心地が良くてもう家計簿スレには戻れないw
747可愛い奥様:2007/05/09(水) 16:22:33 ID:Wgbii9Ee0
必要経費か、無駄遣いかの判定して〜

1.猫を拾ったので飼う事にした。
2.病院へ健康診断に連れて行った。
3.最低限の猫用品を購入(トイレ・エサ・キャリーバック・ベット)
4.可愛いのでおもちゃ・首輪など購入。
5.キャットタワー購入
6.ペット保険に加入

これがここ一ヶ月くらいの流れです。
10万くらい。
冷静に考えると 1〜3は飼い主の義務。4もまぁ妥当。
5・6はもしかしたらムダなのかも・・と思ったりもする。
バカコマ奥様の意見を聞かせてください
748可愛い奥様:2007/05/09(水) 16:22:35 ID:dIojvHZS0
バカだなーって思うことは個人差があるよね。
食に金かけて「私ってバカ」と思う人と「健康のために当たり前」と思う人と。

私は着るものに金はぜんぜんかけないけど、スキンケアには結構使う。
着るものを少し買うと「バカコマやったわ」って気になるwけど、美容液高いの
買ってもなんも思わなかったりする。
749可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:06:48 ID:XLypC2Xo0
>>747
ムダなんてひとつもないじゃん。
むしろ6のペット保険なんて、すっごく堅実だと思う。
750可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:27:59 ID:Wgbii9Ee0
>>749
よかった。ありがとう。
751可愛い奥様:2007/05/09(水) 18:34:35 ID:9ZStVk3J0
>>745
いや、もともと年収スレからの派生ではないけど、
高収入の奥様〜そんな空気があってカネコマから派生したのも事実。
そんなに年収あるのにカネコマってなんだよ!カネコマじゃなくてバカコマじゃん! こんなようなやりとりからだから。
だから741は派生スレを勘違いしたのだと思う。

>>747
1.必要
2.必要
3.必要
4.必需品ではない
5.必需品ではない
6.どんな保険?うちが入ってなかったから必需ではない

私も独身時代に猫を拾って育てたことがあるから(今は実家にいる)
最初にお金かかるのは仕方ないと思う。
うちの場合は、1〜5までは揃えましたよ。
キャットタワーで遊ぶ猫チンカワユス!!
752可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:00:22 ID:xUCI1Uki0
>>747
私にとっては1自体が無駄。
グルメ系動物嫌い馬鹿コマだから。
でも、747さんにとってはうちの食事が無駄使いの最たるものかもしれない。
人それぞれだからいいんじゃない。
753可愛い奥様:2007/05/09(水) 20:20:49 ID:+LCsODG40
漢字と全角で書くと迫力あるね・・・バカコマ
754可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:43:25 ID:rJOoIn2g0
>>747
全部必要。
755可愛い奥様:2007/05/09(水) 22:30:56 ID:Mhby+Wz30
うちは熱帯魚飼っていますがヒーターやライトで電気代がすごいことになってますよ。
でもまあ犬猫や熱帯魚ぐらいなら特別贅沢というわけでもなく庶民的なペットだから
こんなもんかなという感じ。馬とか飼ってるなら道楽者だなーと思うけどw
756可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:47:25 ID:6batomJo0
>>747
それは普通だと思う、
バカコマは全く同じ事やってさらに
【今の部屋はペット禁止だからって、バブル末期にペット可マンションを買う】です。
ハイ私です、あと2年待てはもっといい物件を安く買えましたとも。
757可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:56:02 ID:bVI4lXke0
>>755
うちは元々10センチ程度のアロワナの成長とともに水槽のサイズがうp。
今は120センチ水槽になってますわ。
それでも小さくてさらに大きいものに変えようかと。
こーなるとメンテが面倒で業者に丸投げしようと検討中…
大きくなる生き物には要注意だ。
758747:2007/05/10(木) 09:25:15 ID:PTil7FmH0
姑に「捨て猫なんて無料の猫にお金かけてバカじゃないの?汚らしい」と言われ、そのときは大激怒したんですが
じんわりと「お金かけて」の部分だけが気になってしまってました。

もしやまたバカコマ的な行動をしてしまったのか!?と。
でも、安心しました!
うちも食べること大好きだし、熱帯魚も飼ってます。
ささやかな幸せが積み重なるとそれなりの出費になるのでつらいorz

>>751
保険は、怪我や病気で病院にかかったときにその治療費が100%返ってくるというものです。
掛け捨てで、避妊や予防接種などには適応されませんが高いものではないのでもしもの時に万全の治療を受けさせる
ことが出来るようにと思い加入しました。

>>756
たまたまペット可の賃貸マンションなのでよかったですが今後の引越しには「ペット可であること」が条件になるので
大変だと思います。
20年くらいは人生を共にするんだろうと思ってます。
759可愛い奥様:2007/05/10(木) 10:02:41 ID:k1f788gA0
>>758
うわっ、きょーれつな姑だね。

犬は犬種によって見た目も性格も大きく違うから分かるけど
猫を高額で買うほうがバカに思えるなー。
姑的には高い猫ならお金かけてもいいってわけじゃないかもしれないけど。

人に見せびらかす機会の多い犬より
猫のほうがバカコマ飼育になりにくい気がする。
服も着ないしトリミングも必要ないし。
ブランド猫グッズとかに走らない限り大丈夫じゃない?

うちは犬で見た目上の贅沢は特別させてないけど
お高いスーパープレミアムフードとトリミングが肝かなあ。
トリミングっておしゃれの意味だけじゃなく
皮膚の健康のためにも必要なのだ。
自分では勘違いセレブ飼主にはなっていないつもり。。。
760可愛い奥様:2007/05/10(木) 10:48:12 ID:niixdqkP0
>>758
そんなのあったんだー。
15年くらい前のことだけど、無知な私は保険なんて知らずに(当時あったのかもわからんが)
1匹が尿道結石になって18万も飛んだよ〜。
一人暮らしの貧乏OLだった私は泣きながら分割で払ったよ。

ちなみに私は8匹も拾ってしまったので、758さんの姑さんに何て言われたのやらw
761可愛い奥様:2007/05/10(木) 10:48:37 ID:5TUF2QTh0
な、なんでこんなにおお金がないんだ・・・車の税金を払わなきゃと思って郵便局にお金をおろしに行ったら
普通預金に30万しかない。なんでだ。
昨年は結局貯金ゼロだった・・・どうしよう。このスレ卒業したいorz
762747:2007/05/10(木) 10:54:41 ID:PTil7FmH0
>>760
月数千円ですから結構良さそうですよ^^
763可愛い奥様:2007/05/10(木) 11:02:41 ID:PTil7FmH0
>>761
なぜお金がないのか。
それを探すのが第一歩!がんばろう
764可愛い奥様:2007/05/10(木) 11:43:31 ID:EHsabnRz0
>>761
とりあえず、30万円あって良かったね。
自動車税なら、6台分に相当するから足りるよね?

思い切って、自動車税の支払い後の残高を、
全て下ろし難いように定期にしちゃうとか?

そういう我が家は旅行貧乏…春休み&G.W.。
それにともなって、服も買いました(私の春物だけで40万超)。
旅行中は、美味しい物もいっぱい食べました。

自動車税に固定資産税、春は何かと支払いが多い…
天引き貯蓄を崩さないように頑張ってます。
765可愛い奥様:2007/05/10(木) 14:29:13 ID:et5zHAW30
>758
ペット保険なんてあるんだね。
うちも知り合い(野良猫を捕まえてしつけして不妊手術して配ってる人)から
貰ったネコをずっと飼っていて、外でケガしたときは入院して20万以上かかった。
当時実家住まいだったけど「これはあなたのネコ」と言われて親に分割して返した。

その後結婚してネコは置いて出たんだけど、ネコの養育費wは月々5000円、
妹に払ってた。10年くらい<バカ部分
766可愛い奥様:2007/05/10(木) 14:33:54 ID:PTil7FmH0
>>765
賛否両論あるけどたくさん出てるみたいです。
戻ってくるお金も50%〜100%でいろいろ選べたり。
養育費払い続けてすごいです!

ペット用品に目が行ってしまってバカ部分が増えてしまいそう・・。
猫は流れる水が好きだから循環式の水遣り器とかw
767可愛い奥様:2007/05/10(木) 18:43:12 ID:uZ0mBJVG0
今週に入ってエルメスのバッグ2つも買ってしまった。
もちバーキンとかじゃなくて普段使いのカジュアルなものだけど…
旦那にはもちろん内緒です 
他ブランドのモノグラムみたいにマークがデカデカと書いてあるようなものじゃないので
1万円くらいのそのへんで売ってるバッグだと思ってるだろう スマン旦那
768可愛い奥様:2007/05/10(木) 20:52:50 ID:CXfS/voP0
うちも旅行貧乏だわ…orz
GWはタイ、6月はベトナム、7月は台湾に行く予定。
エステ&美味しい物食べまくってきます!
769可愛い奥様:2007/05/10(木) 20:54:53 ID:kzmJ8ggQ0
>>765
猫の養育費を10年も払うなんてえらいよ。
人間的には実に尊敬する。
770可愛い奥様:2007/05/10(木) 21:54:36 ID:5TUF2QTh0
>763・764
ありがとう・・・今日本当に久々に記帳もして猛反省中です。固定資産税もあったしな(自動引落)。
764タンのおっしゃる通り、明日朝一に50万貯金しちゃおうと思う。
財布にまだお金あるし、来月はボーナスもくるし。
これから本当に頑張る。子どももいるのにorz
「お父さんとお母さんが贅沢したいからアンタ私立なんて無理無駄」とか言いたくないしなorz頑張る。
771可愛い奥様:2007/05/10(木) 22:49:28 ID:m19iB0qG0
猫とかお子様にお金かけるのはバカ部分じゃないよね。良いことだ。
知り合いに子供3人私立に行かせてる奥様がいるんだけど、スゲーと思う。
なんたって子供育てるのに一番お金かかるもんね。
うちはバカコマ卒業しないと子育てどころじゃないよ…
目先のグルメや旅行に小金使ってタイミング逃してどうするとはいつも反省してる。
772765:2007/05/10(木) 23:07:25 ID:et5zHAW30
>766,769
ありがとう。本当は連れて行きたかったんだけど、賃貸はペット難しいし、
旦那はネコアレみたいだしで、結局一緒には暮らせなかったから。
うちはペットは自己責任で、妹は犬を養っていたので、エサ代とその他
もろもろ〜という感じで出してました。
773可愛い奥様:2007/05/11(金) 09:21:26 ID:95tXK8vR0
>>771
いや、「これはバカだ!」と100%言えるのってギャンブルくらいだよ。
あとは車でもグルメでも旅行でもおしゃれでも価値観の違いだと思う。
問題は、「適度に」ってことだね。

まぁ、それができてないバカなんですがorz
774可愛い奥様:2007/05/12(土) 17:09:49 ID:KSfPbpxQ0
来月から逆ローンが始まるの!
毎月¥83000をダンナ銀行に20年支払います。
そうすると約¥2000万貯まるので子供成人後小さいマンションが
買えるから。

ただの貯金じゃいっこうに貯まらん、、家も買えないってんで
自分で考えた!!
ダンナはもう呆れ気味で「どんな名前でもいいから貯金して、、」
だってさ♪

今日も買ったよ子供の服¥84000.可愛くて大満足☆
ま、ローンは来月からさ!今月は平気!!
775可愛い奥様:2007/05/13(日) 09:08:50 ID:krik9kDf0
>>774
いわゆる、定期積み立て?
それだけ金額が大きいと気持ちも引き締まっていいね。
私も1〜3万の細かい積み立てしてるけど、いっそのことまとめて大きなのを作ったほうが
気合が入るかもしれない・・。
776可愛い奥様:2007/05/13(日) 10:33:23 ID:9vqfeTx30
旦那銀行だと「ごめーん、今月は許して♪」になりそう。
銀行口座から強制的にしょっ引くタイプがいいよ。
積み立てだっけ。
777可愛い奥様:2007/05/13(日) 13:30:15 ID:+zFYqpUo0
2000万円でマンション買うって、ワンルームでも難しいんじゃない?
しかも20年後の2000万円ってどのぐらいの価値なんだろう?
778可愛い奥様:2007/05/13(日) 16:27:23 ID:3bdbDsoo0
>777
場所によるんじゃない?
実家近くの昭和55年築で当時1980万くらいだったマンションは
60平米未満、大規模修繕済み、スケルトンで1200万。
779可愛い奥様:2007/05/13(日) 17:25:49 ID:4DANtmtg0
私と同じ歳のマンションかぁ・・・。
780774:2007/05/13(日) 18:55:02 ID:3rcuTEr70
みなさまレスアリガトス
さすがに他のスレでは「バカ認定」されそうな内容ですが
こちらではきちんとレスして下さり、、ううう

¥2000万、少ないですかねえ、、ドウシヨ
人口も減るし2LDK位のマンションを首都圏でいけるかな
と思ったんですが、、
でも月々これ位が限界、、私も小躍り位はしたいしw
終の棲家、手強いな、、
781可愛い奥様:2007/05/13(日) 19:10:15 ID:o8cQatLx0
>>780
2LDKなら大丈夫じゃない?2000万ぐらいで・・・
埼玉とか千葉でもいいんでしょ?
782可愛い奥様:2007/05/13(日) 19:48:31 ID:9vqfeTx30
終の棲家だったら何も都心にいる必要ないもんね。
やっぱり今なるたけ都心にってこだわるのは夫の職場から遠くなるのが問題だからで
私は歳とったらもっと緑の多い、ほど程の町に住みたいわ。
地方都市でもいいくらい。
783可愛い奥様:2007/05/13(日) 20:39:07 ID:AHuUGv8T0
都心で築7年のマンソン持ちなんだけど、
10年になる前に売っちゃった方がいいのだろうか?
(イメージ的に10年とか15年になると古いって感じが)
別に築数って、数年なら関係ないのかなぁ?


784可愛い奥様:2007/05/13(日) 20:50:48 ID:rzlWxp+80
>>783
どうしても住み替えたい物件があるならともかく、9年だろうが10年だろうが
そこまで大きく影響しないと思う。
駅が出来て人気上昇で、いまなら高値で売れるし住みたい物件があるとかなら
急いだ方がいいだろうけど・・・・
785可愛い奥様:2007/05/13(日) 21:32:12 ID:AHuUGv8T0
>>784
ありがと。今、そのマンソン賃貸中で
自分たちは住む所があるので。
売った方がいいのか家賃を貰ったままのほうがいいのか
悩み中なんです。まとまったお金が必要になった時に
売ればいいのかなぁ。
786可愛い奥様:2007/05/13(日) 21:41:16 ID:9vqfeTx30
不要だったら売っちゃったほうがいいよ。
これから不動産バブルはじけるとか中吊り広告で見たよ。
記事読んだわけでもないけど、これから値上がりすることはそうないでしょ。
必要とする人がいるうちに売ったほうが世のためにもなるし。
787可愛い奥様:2007/05/13(日) 23:40:06 ID:4DANtmtg0
千葉の人間だけど、2000万のマンションなんてどんな辺鄙な所を買うつもりなんだ・・・。
788可愛い奥様:2007/05/14(月) 00:13:04 ID:o4ft+zJ30
>>785
その事情なら売らない方がいいと思う。
といっても>>786の言うように値下がりすることもあるから賭けだけどね。
ある程度まで物件価格は下がっても賃貸の価格は連動しないから・・・・。
立地条件さえよければ競争力のある価格なら空きはないだろうしね。
789可愛い奥様:2007/05/14(月) 00:36:24 ID:/yX9az8r0
>>785
経年によって、設備の更新など出費が増えますよね?

また、マンションによっては、
修繕積立金の一時徴収額があったり…

立地だけでなく、
賃貸料・収入と、経費・支出のバランスで考えるしかないかも。
790可愛い奥様:2007/05/14(月) 14:06:26 ID:hr/ySH7X0
age
791可愛い奥様:2007/05/14(月) 14:11:59 ID:3fjn0Wqy0
貯金についての質問です。

たとえば、月20万の貯金を目標とした時に
「今月分!20万!」と一つの通帳に一気に入金するのと
「老後用5万。旅行用5万、子供用に5万、その他で5万」とかいう風に名目別にするのとどっちがいいと思いますか?

前者だと、「これだけ貯まった〜!旅行に行こう!」と散財しちゃう危険もあるし、
後者だと今月はちょっと苦しいから旅行用はなしにしよう・・と勝手に貯金額を減らしてしまいそうだし・・・。

みなさんはどっちがいいと思いますか?
792可愛い奥様:2007/05/14(月) 14:42:59 ID:/EUj+MTb0
>791
うちは小分け方式。
月初に天引きかネットで振り分けてしまうので「今月は無し〜」というのは無い。
特に子供用は子ども名義の口座に入れてしまうと、滅多なことでは手をつけなくなる。
そのかわり手元に残るお金が少ないから悲しいw
793可愛い奥様:2007/05/14(月) 17:15:51 ID:mdrA9DY+0
本当は名目別がいいかもね。
でもまとめてのが通帳を見た時の達成感があって
貯蓄が拍車をかけそうな。やってみたいな月20万づつもw
5ヶ月で100万だもんね、、ま、金額は例えばって書いてあったけどさ。
794可愛い奥様:2007/05/14(月) 17:21:24 ID:Qxv8razb0
目的別というか、
住宅財形、年金財形、普通の銀行の積み立て、みたいな感じで
結果的に小分けになっている。
絶対に崩さない使わない貯金とその他みたいな感じ。
でも有事の際にはルールは無視w
795可愛い奥様:2007/05/14(月) 17:31:34 ID:LkUFREPq0
>>794 有事のレベルが気になるw
小踊りなのか、ラテンなのか、サンバなのか?w
まあ冠婚葬祭、急病人発生もあるけどね
796可愛い奥様:2007/05/14(月) 17:37:18 ID:mdrA9DY+0
最近サンバレベル踊ってないよーー踊り貸与ーーハッ!!
797可愛い奥様:2007/05/14(月) 17:43:36 ID:rughWhX+0
6月になればサンバを踊りま賞与ー!
798可愛い奥様:2007/05/14(月) 18:13:54 ID:sBmblnY90
誰がうまい事言えと
799可愛い奥様:2007/05/14(月) 20:21:52 ID:Nalnp/QF0
800可愛い奥様:2007/05/14(月) 20:55:07 ID:mdrA9DY+0
ほんとだ。千葉市でしかも手前w
蘇我とかならもっと広くなり祖(千葉ネタでめんご)
801796:2007/05/14(月) 20:57:41 ID:mdrA9DY+0
>>797ハライテーーwww合いの手サンクス
802可愛い奥様:2007/05/14(月) 21:59:06 ID:1zXQ0ZTb0
>799 千葉の人じゃないでしょ・・・千葉ネタでゴメン。
そんな所悪いけど老後足腰弱ったら住めないよ。
歳とってからのマンションなら全てが徒歩圏じゃないと駄目でしょう。
蘇我だって駅近だったら結構するよー。
そう思うと千葉だろうが埼玉だろうが苦しいと思う・・・。
803可愛い奥様:2007/05/14(月) 22:17:15 ID:LkUFREPq0
6月の賞与ウラヤマシス
ウチは7月だよ
査定がまだで怖くて踊れないよ
査定で50万はゆうにちがうからね(しょぼい?W)
でも額によっては・・・テヘッ(*´ω`*)
804可愛い奥様:2007/05/14(月) 22:19:11 ID:ybElHvLw0
>>803
うちなんか8月だよ・・・
805可愛い奥様:2007/05/14(月) 22:25:27 ID:Nalnp/QF0
額面見て支給額見ると、がっかりする。
額面150万なのに手取りは100万だった・・・
806可愛い奥様:2007/05/14(月) 23:03:53 ID:mdrA9DY+0
それ位あったらいーな♪うちは半分だよー
807可愛い奥様:2007/05/15(火) 02:04:07 ID:6mZCE4x60
社長が代わったから、賞与は期待できない。
前の社長はサンバ社長で、今の社長がその尻拭い中。
GWの、我が家の小躍りの後始末をどうしよう。
808可愛い奥様:2007/05/15(火) 08:21:11 ID:POYo32AE0
うちは9月なうえに半分の半分。
500万円以下スレでも読んで反省しようorz
809可愛い奥様:2007/05/15(火) 09:42:47 ID:53mCIhMW0
>>808
ナカーマ 
それなのにほっこり系バカコマな漏れ・・・
810可愛い奥様:2007/05/15(火) 09:51:53 ID:HDYLdwlt0
>>805
税金がバカみたいに多いよね・・・。
正しく使われるならともかく、お国の無駄な福利厚生&手当、
パチンカーのパチンコ・煙草資金程度にしかなってないと思うと・・・
踊るに踊れない!
おお、ボヌスまで1ヶ月切っている!ウホ
811可愛い奥様:2007/05/15(火) 11:13:45 ID:0/GWadQz0
土曜だったか日曜だったか、朝のTVの特集。
40代女性向けのファッション誌が創刊ラッシュ…
この世代の女性はバブルを経験していて購買意欲が高いうんぬん…
で、バカコマ主婦がサンプルとして取材されてた。

週に2回はエステに通い、一番の楽しみは銀座でお買い物、
この日も5万円バッグなど購入、2LDKの一室は妻専用のクローゼットルーム、
買った服を自慢するため、お友達とお食事(友だちはキャリア女性っぽかった)
2人で19000円也、旦那42歳 IT企業勤務、娘4歳…
インタビューアー「旦那さんは特に不満とかないですか?」
旦那「あぁ、まぁ…」(すごい気弱そう)
妻「ないよね。それが我が家の円満の秘訣だよね!」(すごい強気の喧嘩腰)

ちょっと怖かった。
812可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:33:22 ID:erBxn9fm0
見たかったw
813可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:35:55 ID:1AkswPJO0
貯金の仕方について相談したものです。
やっぱり小分けした方がいいみたいですね。
まじめに将来が不安になってきたので、頑張ってみようと思います。
814可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:45:55 ID:G6VV8TwS0
もうだめだと思ったので、旦那に週に2万ずつ(お小遣い別)生活費を
くれるように頼んでみた。これで月8万で生活できるかな。
お小遣い別だから、小踊りくらいは出来るだろう。
815可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:47:56 ID:1AkswPJO0
>>814
外食費がそこから出なければ大丈夫と思うよ!
816可愛い奥様:2007/05/15(火) 13:58:20 ID:G6VV8TwS0
>>815
外食は旦那持ち。大丈夫かな、自信でてきた。頑張ろう!
817可愛い奥様:2007/05/15(火) 14:09:31 ID:1AkswPJO0
>>816
食費と生活消耗品だけだよね?交際費とか別でしょ?
とにかく「買い物に行かない」っていうのがお勧め!
トイレットペーパーとかは配達してもらった方がいい。
818可愛い奥様:2007/05/15(火) 14:17:55 ID:FRXMFAIJ0
あんまり小金を使わないでストレスをためると
コンビにごときでも豪遊しちゃうしw
家でポチッとしちゃうこともあるし
ホントに自分はお金を使う病気かと思っちゃう・・・・なんて
いってみるテストww
819可愛い奥様:2007/05/15(火) 14:38:34 ID:sRH/L7FL0
>>811
見た!
ああいう番組って痛さをめちゃくちゃアピるよね。
実際痛かったけどw
820可愛い奥様:2007/05/15(火) 18:29:59 ID:G6VV8TwS0
>>817
配達かー。生協とか調べてみようかな。

>>818
そうそうそうそう!うちの前、コンビニなんだよー。
なんかあるとついついコンビニ行って、ついついついでに買って
ついついお金がなくなっていくのだよ。
821可愛い奥様:2007/05/15(火) 19:04:29 ID:qWt/SzoX0
ついついオイラも一番搾りプハーウメービールやめられねー
ついついついつい晩酌さ!w
822可愛い奥様:2007/05/15(火) 19:38:13 ID:ZL+Ln3DV0
ああ、コンビニ豪遊好きだ〜。
はっと気がつくと、コンビニごときで
結構な値段。
823818:2007/05/15(火) 22:00:29 ID:FRXMFAIJ0
ワテクシ信じられないと思いますが
家賃15万でコンビにの上に住んでます|ヽ(゚Д゚ )ノw
我が家の冷蔵庫と信じて病みません
コンビ二にポイント制がホスィですw
824可愛い奥様:2007/05/15(火) 22:59:23 ID:L50W+aU20
私の友達ですんごく酒好きの子が
酒屋の真上の部屋に住んでいた。
酒蔵を抱える女として有名だった。
825可愛い奥様:2007/05/15(火) 23:20:01 ID:kZQ4DLDn0
>>823
あらコンビニにポイント制はあるのよ〜
知ってるだけでもロー○ンとココ○トア。
余計なことを教えたかしら。ふふふふふふ。
これで安心して馬鹿買いよw
826可愛い奥様:2007/05/15(火) 23:42:22 ID:uqleQP5e0
>824
以前友達が名前に「酒蔵」のつくアパートに住んでた。
大家さんが酒屋で近所に酒屋が4軒もあったw
827可愛い奥様:2007/05/16(水) 00:51:01 ID:NICZwz3U0
>823
セブ○も電子マネーでポイントたまるようになったし、
イオンもやるってことでそのうちミ○○トップでもポイントたまりますわよ〜。
828可愛い奥様:2007/05/16(水) 03:03:38 ID:llAF/WjX0
コンビにでもクレジットカード使えるところはクレカで払ってる。
例え何十円の支払いでも。
ポイント貯めて商品券と交換して、また買うわよ。
829可愛い奥様:2007/05/16(水) 07:43:35 ID:e5rc/D8M0
意味無く伏字にするの、気になるからやめて欲しいな。
830可愛い奥様:2007/05/16(水) 08:05:53 ID:2QOJ1RFE0
クレカ使えるコンビニなんてあるんだね。
支払いたい。
っつってもコンビニすぐ裏にあるんだけど滅多に行かない。
たいがいのことはスーパーで事足りちゃうしな。
コンビニ弁当はここ何年も食べてないや。
831可愛い奥様:2007/05/16(水) 09:16:55 ID:Jyr6RckL0
コンビニは新製品のお菓子やジュースが豊富なのでついつい立ち寄ってしまう。
コンビニ独自のスイーツもチェックしたいしw
そしてコンビニコスメや雑誌なんかもついつい買っちゃう。
ああ、バカだ・・・
832可愛い奥様:2007/05/16(水) 13:08:24 ID:fSl2GYmn0
コンビニ散財で、
ラスベガスの怪しいアンティークショップで買い物をするマイコーを思い出した。
彼こそバカコマキング!
833可愛い奥様:2007/05/16(水) 17:44:48 ID:PtXdn6ET0
北海道のジンギスカン料理店の「だるま」って、
国税局や地検などの調査が入った店だよ。
在日本朝鮮人北海道商工会の幹部が関与した組織的な脱税の可能性もあるという。
不正に得た金は北朝鮮に送金されている可能性もあるとして、資金の流れを調べる。
って、ニュースを何ヶ月前に見たけど。
834可愛い奥様:2007/05/17(木) 02:20:27 ID:fqPl83bY0
>>833
TVでみたけど、査察入った当日か翌日も行列できてた。
並んでた道民や観光客が「拉致問題はあるが、おいしければいい」と
言ってて呆れた。
835可愛い奥様:2007/05/17(木) 13:51:48 ID:EHeKYuZ90
ジンギスカンって評判のお店に行けば美味しいのかな?
一度だけ都内で目当ての寿司屋がが混んでいて、近くのお店に入ったんだけど、
初めてだから焼き方とかまずかったのかも知れないけど、多分もう行かないな〜と思った。
行列するほどのお店なら美味しいのかな。
836可愛い奥様:2007/05/17(木) 15:33:14 ID:69nTyQ7G0
肉が新鮮じゃないと臭くて喰えたもんじゃない。
837可愛い奥様:2007/05/17(木) 18:21:35 ID:AEb4T3560
たしかにだるまはおいしい。札幌に住んでいたころは何度か行列に並んで行った。
でも、東京に転勤になった後に北朝鮮関連のニュースを聞いて、すごくショック。
私はさすがに「おいしければいい」とは思えない。
知らなかったとはいえ、行ったこと後悔してるもん。
838可愛い奥様:2007/05/17(木) 18:59:55 ID:sqw9YoyE0
行ったことを後悔といえば、
大昔に中野の飲食店街で「旨かろう安かろう亭」という定食屋に入った。
オススメ品としてパワーが出るアストラルドリンク200円というのがあって、
お店の人に「これなんですかー?」って聞いて
面白がって飲んでみた。
後に大事件を起こすオウム経営の定食屋です。
アストラルドリンク・・・いったい何が入っていたのだろう・・・。
839可愛い奥様:2007/05/17(木) 20:10:36 ID:sBljhUaN0
だるまですが、今は経営自体、北とは関係ないみたいだよ。
840可愛い奥様:2007/05/17(木) 20:17:34 ID:JszirfFn0
>>838
松本死刑囚のお風呂のn(ry
841可愛い奥様:2007/05/17(木) 21:22:21 ID:q1uUglFb0
ぎゃ嗚呼ああああああああああああああああああああああああえいu
842可愛い奥様:2007/05/17(木) 22:14:39 ID:aSJaLWlg0
そして行ったことを後悔+言ったことも後悔に
843可愛い奥様:2007/05/17(木) 22:21:41 ID:jVpptlKy0
そういえば、唐一狂怪が配っている飴には
教祖の変な体液が入っているらしいね。
一度、もらったことがあるけど気持ち悪いから
捨ててしまった。後で聞いて、ぞぉぉぉぉぉ
844可愛い奥様:2007/05/18(金) 01:18:16 ID:dV5QmI5W0
>>839
関係ないってソースは?
不正に得た金が北に送金されている可能性があるから
資金の流れを捜査中なのに。
845可愛い奥様:2007/05/18(金) 02:06:56 ID:k+ahk04Q0
そういえば信者はお清めとか言って
水をのみまくるとかあったみたいだけど、
それもお風呂の水だったのか????

(´Д`)
846可愛い奥様:2007/05/18(金) 09:11:17 ID:DCSG8CJX0
もうやめよーよ。
朝食ガッツリ食べられない つД`)
847可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:38:50 ID:qPOlE3ye0
>>845
私が当時ニュースでみたのは、麻原が入ったフルの残り湯を
ご飯にかけて(ry
848可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:52:08 ID:S41EiZ9JO
軌道修正しますよ〜。

女友達3人でワインバーに行き、
値段も確認せずに数本空けたら、一人37万円。
だけど、美味しかったし楽しいひとときだったからヨシ!
次の日も飲みに行った。
59万だった・・
ハァ・・
849可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:53:01 ID:8LhW7XJy0
>>848
三人で数本ってことは一人一本以上!?
お酒強いの羨ましいわ〜
850可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:55:54 ID:EEDomFtP0
一緒に37万円払ってくるお友達がいるのがビックリ。
そういう階級の人っているのね〜ハァ〜
851可愛い奥様:2007/05/18(金) 16:59:49 ID:qPOlE3ye0
>>848
ホストクラブじゃなくて?!
852可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:06:29 ID:8oo83z7k0
ワインって高いものは高いんだね〜。
でもさくっと払える>>848凄い。

853可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:35:06 ID:30ky6co20
たまに庶民の域を卓越した奥様がいらっしゃるけど、
ひそかに芸能人嫁(ダチョウ竜ちゃん嫁)とか、スポーツ選手嫁とか(高岡の妹)とか、政治家嫁とか(アッキー)
じゃないかと思ってwktkしてる。
854可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:46:18 ID:MBms4EXZ0
そういうときに「美味しかったから〜」で払える>>848には憧れるわ。
ワインは7桁に行く時もあるから、値段を確認してからじゃないとあけられない。
855可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:48:15 ID:BGX/vURo0
このスレですごいな〜と思うのは5000円無駄遣いしちゃった!というレスにも
50万無駄使いしちゃった!というレスにも煽りや妬みレスが付かないことだと思う。
856yurin:2007/05/18(金) 18:54:51 ID:BOb+cXFS0
掲示板に書き込むだけで、月100万可能だよ。
よかったら、みてね!
http://www.adultshoping.com/addclickport.cgi?pid=1179045009
857可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:55:00 ID:PNq2Zpnm0
5万ならまだしも、50万じゃ妬みようがないわさ。
858可愛い奥様:2007/05/18(金) 18:57:05 ID:BGX/vURo0
>>857
その通りなんだけど
「5000円ぐらいで困るようならカネコマ池!」とか
「50万使えるくらいなら困ってないだろ!出て行け!」とかがありそうだけど無いのがすごいなと思って。
859可愛い奥様:2007/05/18(金) 19:15:40 ID:BbBMnNSy0
5千円無駄遣いする人より50万円無駄遣いする人のほうが悲惨なのはわかっているから妬みようがない
860可愛い奥様:2007/05/18(金) 20:54:12 ID:/dm1fSVA0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
861可愛い奥様:2007/05/18(金) 20:58:42 ID:jpmpD4580
まつげパーマに毎回遠くのお店で5000円かけてた。
でも、よく見たら近所にも次々看板が上がってる。なんと1500円もあり。
ということで、1500円に行ったら技術はまあまあ。
でも化粧品やら、脱毛やら、もう激しいセールスにうんざり。
ノルマきついんだろうなあ。
気の毒だとは思うけど、セールス苦手なの。断れないから。
結局、高くても押し売りのない遠くのお店に行くことにした。
862可愛い奥様:2007/05/18(金) 21:56:16 ID:7zI365HN0
>>848です。

>>849
5〜6本空けたのではないでしょうか。最後は何を飲んだか覚えてない・・
私はお酒が弱く、友人達は非常に強いのです。

>>850
経済的には圧倒的に友人達(もしくはご主人)のほうが、私より上ですね。
じゃ、なかったらこのスレを見ないよorz

>>851
滅多にホストクラブには行きません。
飲みに行くのはバーかクラブ。
年に一度くらいホストクラブに行きますが、そのときはみみっちい遣い方。

>>859
>5千円無駄遣いする人より50万円無駄遣いする人のほうが悲惨なのはわかっているから妬みようがない
仰るとおりです。
でも「無駄ではない!有意義な時間を買っただけ。意味のあるお金の遣い方!」
と思う。(ようにしている)
ときどき落ち込むこともありますが。

旅行バカコマ・外食バカコマ・本バカコマ・洋服小物バカコマ
バカコマまっしぐらだ〜

長々と失礼いたしました。


863可愛い奥様:2007/05/18(金) 22:44:27 ID:hQTEc2aa0
プッチンプリン3連一気喰いーーーーーーーー大満足!!!!
864可愛い奥様:2007/05/18(金) 22:55:42 ID:nelXLEWR0
妬むって疲れるのよ
みんな楽しければ額はどうでもいいのよ
みんなその日の風にふかれて楽しくいきてるのよw

本日ミ二ラテンをおどりますた
お金持ち女医と一緒にドンペリピンクの
シャンパンタワーをヒャッホウ
って支払いは・・・


   。 。
  //
(  Д )  今は消え入りたいきぶんです
ピーピッピッピッピッてBGMはサンバの笛?です
865可愛い奥様:2007/05/18(金) 23:33:06 ID:KfWhDXbG0
>>863
あなたみたいな人、大好き
866863:2007/05/18(金) 23:56:51 ID:hQTEc2aa0
>>865
うわーん、ありがとーーー
カキコした後に少し前からのワイン飲みまくりカキコ見たら
あまりにレベルが違くて恥ずかしくなったよーー
タイミング悪かった。。

プリン、本当は明日家族みんなで食べようかと思ったんだけど
ガマンできなくて食べちゃった!!!イヤホー


867可愛い奥様:2007/05/19(土) 04:37:48 ID:KW1azpzW0
わ、私なんて1本600円のポン酢を買ってバカコマ気分で書き込もうとしてたんだからっ!!
国民の血税が大量に神社に使われているという事実。
869可愛い奥様:2007/05/19(土) 09:19:01 ID:hJRA+caJ0
>>866
特大のプッチンプリン食べた?
超でかいよ!
870可愛い奥様:2007/05/19(土) 09:38:51 ID:kPKQNhV+0
見たよ〜
特大プッチンプリン。
1人で絶対食べられないよw

思いがけず、電気温水器を設置することになって
30万の出費。
うちは教育費バカコマなのに、他にお金を使ったらマズイよw
ここ数年、400万出ていってます。
それさえなければ、家のローン全部返せたのに・・・・
871可愛い奥様:2007/05/19(土) 11:14:02 ID:UvRrDGwy0
妊娠中でつわりがやっと終わったが、自分のあまりの小汚さに踊ってしまった…。
青山の美容院でカット&カラー、基礎化粧品を総とっかえ、新しい靴、新しい服。

普段結構節約してるのに、数日で15万も使ってしまったorz
でもせめて小奇麗なおばさんになりたいから、たまに踊りたいと思っています。
872可愛い奥様:2007/05/19(土) 11:35:33 ID:/Zth1FIG0
うちも教育費バカコマ
自分のプリンなんてとんでもない

なのに小躍りしてダイヤの指輪買ってしまいました
私の通帳残高600円也
873可愛い奥様:2007/05/19(土) 12:17:32 ID:A4DLz+Zj0
>>872
「自分のプリンなんてとんでもない」ってwww
昨日のプリンコマですが、みなさんのこだわりのあるコマっぷりに
ただただ感銘をうけるばっかりです!

>>869
それまだ見たことないよ〜
今日探してみつけたらもちろんIYHー=333 フンガー
874可愛い奥様:2007/05/19(土) 12:20:26 ID:AMDOSbGp0
特大プリン、食べられそうだから怖い。ていうか、2個くらい(ry
875可愛い奥様:2007/05/19(土) 16:43:11 ID:kPKQNhV+0
>>874
えw
私は2個で一日の必要カロリーが取れそうw
876可愛い奥様:2007/05/19(土) 22:44:03 ID:x+Dr6F220
釜庄のバケツプリン2万円ぐらいのおススメw
877可愛い奥様:2007/05/19(土) 23:01:23 ID:8801lSuw0
いつか子供が大きくなって誕生日パーティーとかやるようになったら
一度はバケツプリン出してやる〜〜。
878可愛い奥様:2007/05/19(土) 23:35:58 ID:TR0/4MXJ0
バケツじゃないけどプリンカップ10個分くらいをまとめて作ると食べ甲斐がある。
(一人じゃないよ、みんなで適当に切り分けて食べる)
879可愛い奥様:2007/05/19(土) 23:37:07 ID:rU+AvzNf0
自分でボールで作る。
牛乳1リットル、卵10個くらい使って。
880可愛い奥様:2007/05/19(土) 23:41:21 ID:A4DLz+Zj0
給料日まであと¥2500の私も生クリームのせ高級プリン
(¥250)をなんと2個もIYH
881可愛い奥様:2007/05/20(日) 01:33:59 ID:qVbsRbxT0
上のほうでも似たような書き込み見たような気がするけど
娘が生まれてバカみたいにお金使ってます。
すでに今月娘の服に3万使ってる・・・・orz
まだ1歳にもならんのに。
つうかそんなに着てく場所も無いだろうが。
私アホだ。
これから成長するに従って今度は
バイオリンとかバレエとか習わせたいな〜と
毎日夢想してしまう・・・そんで発表会とかに
お金遣いまくってる自分の姿が見える。
どうしよう。
882可愛い奥様:2007/05/20(日) 01:55:34 ID:GlubVl2N0
>>881
音大に行きたいと言われてもさっとお金が出せるように
貯金しておきましょう。
883可愛い奥様:2007/05/20(日) 02:09:58 ID:mwkzrKJI0
奥様方、夏休みはどのように豪遊されます?
884可愛い奥様:2007/05/20(日) 16:19:21 ID:22FpYo/W0
>>881
バレエバカ親になっておくれ、楽しみに待っている。
友人宅、3歳の娘が一瞬舞台にあがっただけ(当然まだバレエシューズ=上履き
の段階)で、参加費30万円。だそうだ。
そのほかに、パンフレット用写真撮影代9000円、ビデオテープ6万円
などなど私には信じられない世界。6万円のテープには出番3分程度
最後に全員並んで「さようなら」しか映ってないし、パンフレットだって
5センチ四方程度の大きさ。絶対集金要員。
でも、夢を追いかけるには投資も大事、頑張れ〜。
885可愛い奥様:2007/05/20(日) 16:27:33 ID:qXrn16Cc0
うちの娘もバレエやってたけど、比較的
良心的なところで、衣装も先生の持ってるものを貸してくれたり
していたが、それでもかなーりの出費ですた。発表会のほかにも
お中元、お歳暮代、先生へのお礼代、発表会のあとのパーティ出席費などなど・・・
娘が、引越しを機に他の習い事をしたいよーと言い出したときは
思わずほっとした。
886259:2007/05/20(日) 22:52:39 ID:KYVFNE0I0
>>881
おお同士よ!
うちは月末で1歳、すでに今月は5マン以上娘の夏服を買っている。
デパの外商さんに「またファミ○アですか?」とあきれられているw
着ていくところなくても、おうちで着せてもかわいいお(*´Д`)ハァハァ
887可愛い奥様:2007/05/20(日) 23:37:57 ID:DjvGZaQo0
>>886
皇室御用達だね!
うちはシャーリーテンプルにハマってます。
私、幼い頃はボーイッシュな格好ばかりだったので
その反動で娘にはかわいい洋服着せたくて!
888可愛い奥様:2007/05/21(月) 01:23:21 ID:u3/sxQhS0
バレエはお金かかるよね。
うちは二人だったんで、発表会の時つらかった。
10分も出ないのに衣装だのチケット代だのでひとり50万。
二人で100万。
発表会当日客席で見てたら(それもうしーーろの席の割り当て)
後ろの席のお母さん達が、「ここはなんでもかんでもお金お金だから。
パンフレットくらい出てる子にはくれればいいのに」ってぶつくさ。
高校まで続けてやめたんでほっとしたけど今は違うことでお金が。
889可愛い奥様:2007/05/21(月) 05:06:44 ID:jYK49llU0
芸能人でスラッとした体型の美人は、たいていバレエ畑出身だから
(高岡早紀先生、神田うの、米倉涼子その他いろいろ)
バレリーナにならなくてもいいけどバレエの素地はあってもいいかなと思うよね。
子どもには金かかってしょうがないけど、未来のある次世代への投資だから無駄じゃないし。
自分のプチ整形やどうでもいい旅行にお金使うよりはマシかなって思う。
890可愛い奥様:2007/05/21(月) 07:06:33 ID:uIdMF7Gb0
私も小学校の時バレエ習っていたけど、
あのまま続けていれば、すらっとしていたのだろうか・・・。
891可愛い奥様:2007/05/21(月) 08:23:15 ID:Pikntbl00
友達でバレリーナーになった子がいたの思い出した。
プロを目指すための学校があって(お稽古ごとではなく、ちゃんと学校法人に
なってるバレエ学校に進学した。)その子曰く
同級生全員といっても過言でないほど、自宅にレッスンスタジオがあったと
言ってたよ。そのこの家にも、鏡張りのレッスン室あったわ。
音が外に漏れないようにして、頑丈な造り。自宅にそんなのがありながら
高校から全寮制の学校に入って、卒業と同時にパリに留学。
今は物価の関係で、ロシア留学が流行らしいが、私と同世代は
ロシア(ソビエトだわ、私の時代)留学なんて不可能だったので。
進めば進むほど、市井の民では立ち入ることの出来ない世界だわ。と思った。
892可愛い奥様:2007/05/21(月) 12:11:54 ID:nOYWLOmF0
確かに、バレエをやってた芸能人って
姿勢が良くて身のこなしが綺麗で好きだ。
でも性格は・・・・な人が多いと思う。
893可愛い奥様:2007/05/21(月) 12:50:49 ID:YIzjKjvj0
だってバレエの先生からして
性格キツくて勝気で見栄っ張りで…っていう方多くない?
うちの娘の先生だけ?w
894可愛い奥様:2007/05/21(月) 14:58:06 ID:/7VTxwvt0
バレエだけじゃないにしろ、先生っつーもんには当たり外れがw
うちはカネコマが羨ましくなるくらいのマジコマなんだけど、子供の習い事は我慢させられない。
上の子バレエ。下の子サッカー。
バレエはもとより、普段の月謝は安いサッカーだけど
体に合わせてスパイクやらユニフォームやらに今月5万くらい使っている。

で、とうとう月末に払うバレエ代がどうにもならなくなって、実家に泣きつき
多めに送って貰ったのをいいことに、友達とランチに行っちゃうんだよ。
バカまっしぐら。将来の同居は確定だ。
895可愛い奥様:2007/05/21(月) 16:04:20 ID:Pikntbl00
おぉ、>>894を読んでわかった!
なんとか笑ってバカコマで留まっていられる
マジコマにならずに済む抑制力は「同居だけは嫌」だ。
にっちもさっちもいかなくなったら、最終手段は同居なのか。
それだけは勘弁!って気持ちが、バカコマなりの抑制心だ。
896可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:19:24 ID:z3AaIAdE0
うちの子供は二人とももう大学生。
お稽古事にはあれこれつぎ込んだけど、
ピアニストにもバレリーナにも水泳の選手にもプロサッカー選手にも
なんにもならなかったw
ついでに塾にも私立中・高にも大金のお布施をしたが
東大生にもならなかったよ。
計算したことないけど、つぎ込んだ総額はすごいだろうなあ。
897可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:26:11 ID:YIzjKjvj0
>>896
あなたは8年後の私ですか!w
898可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:41:58 ID:zh7fO6IP0
子供には金と同時に、手間もかけなきゃならないのかなーと
最近思う。遊びに行かせないで、一日中クラシック聞かせて弾かせて、
高い授業料出していい先生につかせて、それでその中の一握りが
天才となって世の中に出てくるのだろうか。

でも譜面を読める、絶対音感があるのは、割と楽しい人生だと思うので
それだけでもよかったと思うよ。ピアノ習っていて。
899可愛い奥様:2007/05/21(月) 18:31:13 ID:bcMM7SNP0
あー、「お前には1億かかった」と言われてる人を知ってます。
なったのは、このスレの住人らしいw
900可愛い奥様:2007/05/21(月) 19:47:07 ID:9XuiD/xC0
>>896
うちの子供も大学生(男二人)
金と心血そそいだ長男は中学時代にぐれてそこそこの私立から私立大へ。
今はニートヽ(`Д´)ノウワァァァン

長男との格闘に疲れて軽く手を抜き金もかけなかった次男は今年一浪して
東大に入った私が通りますよ。
次男は長男の半分しか金使ってません・・・
金かければいいってものじゃなかったと反省中w
901可愛い奥様:2007/05/21(月) 20:03:05 ID:6YruMmov0
>>896
うちも、小6からK塾に入れて
今年入れたのは偏差値58の私立。
金返せってんだ。
902可愛い奥様:2007/05/21(月) 20:54:13 ID:+kcL/66A0
小6からならいいじゃん。
うちは小3からNに入れて、中学から私立
挙句一浪して、私大理系。
もう1人は、中高同じ。一浪中。
現役時代も予備校通い。
一体いくらお金を使ったのか。考えたくない。
903可愛い奥様:2007/05/21(月) 20:56:43 ID:iQVrfTHQ0
子供がバカで困るスレですか
904可愛い奥様:2007/05/21(月) 21:02:07 ID:z3AaIAdE0
ここは、バカコマの子はバカになったスレ だよ。

>>900
>今はニートヽ(`Д´)ノウワァァァン

この顔文字がこんなに心にしみたのは初めてですだ。
でも次男チャンで元をとったではないか! オメ!
905可愛い奥様:2007/05/21(月) 21:07:49 ID:+kcL/66A0
>>903
一応、私大理系でトップのとこに入ったから
バカではないと思うんだけどねw
どっちかというと親バカかもしれん
906可愛い奥様:2007/05/22(火) 01:29:35 ID:hpnM2boA0
カバンと財布が大好きで
よく「そんなに持っててどうするの」と言われる
100円から高いものまで幅広いんだからいいじゃんと思う
財布もそうだ
これも100円から高価なもの
服装とあわせて買ってないから変なバランスなんだよなー
一生おしゃれにはなれないな
これのおかげでへそくりゼロ
この分へそくりしてれば…と思うと情けなくて涙が出る
907可愛い奥様:2007/05/22(火) 06:02:03 ID:jYl7OdXp0
>>905
市立理系でトップということは慶応医学部か?
908可愛い奥様:2007/05/22(火) 06:23:33 ID:zVMq/MdH0
医科、歯科、薬科はべつ枠では?
909可愛い奥様:2007/05/22(火) 08:25:56 ID:MrkTl8Oe0
>>906
わかる。
私もカバンと財布好きだわ〜。
今はなるべく自重するようにしてるんだけど、クローゼットには使ってないカバンがたくさん。
それでも義妹にかなりあげたんだけどね。

先週ネットで買った財布、小銭入れが使いにくい・・orz
オークションにでも出して新しいの買おう。
910可愛い奥様:2007/05/22(火) 15:47:46 ID:fCo6/U9v0
やっぱり書道、そろばんといった定番物だけは習わせよう。
あとマナーとして小笠原流習わせたい。これは自分かw
911可愛い奥様:2007/05/22(火) 16:29:40 ID:RT8rVUlz0
食材バカコマかも。
調味料とかなんだかんだいって美味しくて高かったら
ケチッて使うから良いじゃんね、と言い訳して使ってる。
米もお気に入りの米を5ブで精米して貰って食べてる。
高い米ならケチッて食べ・・・・・・・・・・

る訳ねーーーーよ!


旦那が馬券30マソ取ったのでこれから夏物物色に出掛けても良いですか?
912可愛い奥様:2007/05/22(火) 16:32:57 ID:Z6T0NDRm0
>>911
行ってらっしゃーい!
ギャンブルで手にしたお金には、外れた人の恨みが憑いているので
早く使い切った方がいいとよく聞きます。
うちの知り合いも、宝くじが当たった直後に交通事故を起こして
当たった額とほぼ同額のお金が出て行ったそうです。
913可愛い奥様:2007/05/22(火) 18:01:25 ID:Zzf8WeZi0
いいなー30万!
私だったらバッグ8万、服12万、子供服5万、焼肉2万、だんなに
3万!!!
あー皮算用ww
914可愛い奥様:2007/05/23(水) 10:43:12 ID:k5lZ0nwf0
皮算用いいね!
10万 加圧トレーニング
5万 高いアロマオイル、香水
5万 ホテルに泊まりに行く
5万 だんな用

>>911
散財報告まってるよん。

915可愛い奥様:2007/05/23(水) 10:53:20 ID:VOTbq8mU0
日曜は夫も万馬券2つとったな。
でも月末で小遣いがなかったらしく、どちらも100円しかかけてないw
オークスは、1着が2着が入れ替わっていたらそっちも万馬とれていたのに。

私は競馬嫌いなんだけど、勝つならやってもええで〜。

916可愛い奥様:2007/05/23(水) 10:55:38 ID:pTUxYmAg0
私旅行!旅行!
新幹線で熱海まで行って1泊でいいから。

うちレジャー費ケチってるから、自治体のお宿と実家の別荘、
移動は車の旅行ばっかり。(でも海外は行くけど)
917可愛い奥様:2007/05/23(水) 15:24:55 ID:AiHuQ/nr0
義母に聞いたんだが
書道も有名な先生に教えてもらおうとすると
授業料がバカ高いらしい。
そしてお付き合いで先生の書(これもバカ高)を買わないといけない。
さらに練習用の紙が一枚千円とかするらしい。
練習用で千円って本番用はいくらするんだ?とびびった。
918可愛い奥様:2007/05/23(水) 17:29:32 ID:pmKvaGzZ0
うわー千円??
最後筆の墨を使い切る為に半紙に「バカ」とかいっぱい書いてたけど
そんな事は出来ないねーーーー
919可愛い奥様:2007/05/23(水) 23:51:57 ID:N/uO0auC0
お友達とプチ旅行に行くのにお財布と携帯を入れるバッグが
ほしくなった→ワイヤーバッグを買った→
可愛いけどちっとおばちゃんくさいし、旅行雨そうなんだよなあ
→ヴィトンへ行ったら探していたバッグが売ってた→お買いあげ〜〜!
旅費は2万円の貧乏旅行なのにお洋服や靴買ったりしめて
30万近くなり〜
920可愛い奥様:2007/05/24(木) 00:17:27 ID:kYlCJtIh0
雨なら尚更、ワイヤーバッグの方がいいんじゃ…?」
921可愛い奥様:2007/05/24(木) 01:53:19 ID:Eiry4N860
>>917
ふつうに町の教室の先生だったけど、
書はともかく、展覧会のチケットは買わされた。

千円の紙は、かな用じゃないかな。
かなは、紙に凝るとえらいことになるそうだから。
922可愛い奥様:2007/05/24(木) 08:41:10 ID:X4NnmVBT0
車にはねられた野良猫(実際は引っ掛けられた程度で気絶)の現場に遭遇してしまい、とっさに着ていたジャケットに猫包んで
動物病院に駆け込んだ。

足を一本骨折。
切傷数箇所。

レントゲン・薬代+血まみれになったジャケット代でかなり吹っ飛んだ。
この猫がもし私が地獄に落ちた時にくもの糸みたいに助けに来てくれるさ・・と自分を慰めている。
923可愛い奥様:2007/05/24(木) 08:55:10 ID:htHQ2NDy0
肉球でか?それとも尻尾でか?ムハー
924可愛い奥様:2007/05/24(木) 09:03:30 ID:bucCWa4J0
いい人に会えて良かったねーのらねこたん!!!
922さん、おつかれさま!
925可愛い奥様:2007/05/24(木) 09:06:48 ID:X4NnmVBT0
>>923
個人的にはなが〜い尻尾が雲から垂れてくるイメージw

野良なので、外に返したり、うちで世話すると暴れて骨折が治らない危険が高いとのことで一週間くらい入院です。
さっき電話で様子を聞いたら元気でした。
これ以上かわいそうな野良を増やさないためにこの際去勢手術をしませんか?と言われた。
してあげた方がいいのかなぁ・・・
926可愛い奥様:2007/05/24(木) 09:48:33 ID:htHQ2NDy0
どうだろうねぇ。地域猫とか促進しているとこは、避妊勧めているよね。
でもさらに手術代が925にかかるが・・・wそこまでの義理はない気もする。
927可愛い奥様:2007/05/24(木) 09:51:10 ID:X4NnmVBT0
>>926
まぁ乗りかかった船ってことでお金のことはこの際気にしませんw
手術したら野良として生きるのが大変になったりしないのかなとか考えてます。

ぐぐって見たら避妊去勢は推奨されてるみたいで、地域によっては一部補助とかもあるらしい・・・。
人に懐くような猫なら引き取ってもいいんだけど大人の野良猫だから厳しいだろうなぁ。
928可愛い奥様:2007/05/24(木) 10:20:04 ID:htHQ2NDy0
猫は虚勢したら大人しくなる子が多いから、マターリ生きてくれると思うよ。
地獄に行ったときに、空から尻尾が垂れていたら927がいるんだなーっと
いい目印が出来たねぇw
929可愛い奥様:2007/05/24(木) 10:40:57 ID:NUJhkJJr0
>>928
地獄なのかw
930可愛い奥様:2007/05/24(木) 12:13:56 ID:I31+SGgZ0
>>927は極楽にいけるさ。
去勢したほうがいいけど、縄張り争いに負けやすくなるからある程度の保護を
してあげられる地域だといいなあ・・・
あとは、獣医さんが良心的な格安価格を提示してくれますように。
931可愛い奥様:2007/05/24(木) 13:20:12 ID:hNU0wtoz0
いっそのこと飼っちゃえ。(無責任)

実家で15年くらい飼ってたネコは、野良を捕まえて避妊手術して
トイレトレして配ってる人から貰った。
かなり大きくなったのを貰ったのに、うちに(というか私に)なついて
可愛くてかなり貢いだ。
932可愛い奥様:2007/05/24(木) 13:26:30 ID:bc64nqg30
去勢手術はした方がいいよ。
野良が増えると、猫嫌いの人も増えていじめられたりするから。

うちの地域では、猫オバサン(野良に餌をやる人)を大目に見る代わりに
猫おばさんが面倒見る野良猫全部の去勢させるという暗黙のルールができてる。
933可愛い奥様:2007/05/24(木) 19:50:24 ID:ByVpoDva0
>>927
ええ人や 。・゚・(ノД`)・゚・。
助けてくれてありがとう。

去勢は本当はした方がいいんだよね。
大人ノラでも懐く子はいるよ。
飼っちゃえ!そうすると将来しっぽどころか
巨大に変身して地獄まで迎えに来てくれて
その子に乗って天国にゴーだ。
934可愛い奥様:2007/05/24(木) 19:54:15 ID:Uqc11A2P0
>>922
おつかれさまでした。動物大好きなので・・ありがとうございましたと
お礼言わせてください。
935922 :2007/05/24(木) 20:52:15 ID:adLBiwEX0
旦那にそれとなく
「懐きそうなら、何かの縁だし思い切って飼っちゃう?」
と話してみた。

実は、私は去年流産しているんですが旦那がいきなり
「もしかしてその子の生まれ変わりとかある・・?」と。

う〜ん・・野良だから何歳かわからないけど猫ちゃんの方が年上な気がするww
でも言葉には出さなかったww
マメに面会に行って慣れてもらえるようにがんばります!

去勢はとりあえずお願いすることにしました。
経過を見るためにレントゲンを取るときに麻酔をかけるのでその時に一緒にしてしまうそうです。
936可愛い奥様:2007/05/25(金) 00:40:35 ID:gtifReE+0
バカコマは動物好きも多いのかも。
うちも拾ってきた猫3匹、犬2匹いるよ、、。
犬猫に軽く年間100万は使ってる。
>>927さんも是非その子の面倒お願いします。


937可愛い奥様:2007/05/25(金) 00:43:46 ID:NJwWuLFo0
>>935
エロス!!

922に明日良い事がありますように・・・
938可愛い奥様:2007/05/25(金) 22:25:04 ID:/5Kiil+V0
下がりすぎage
939可愛い奥様:2007/05/25(金) 22:27:17 ID:W4ariK2P0
>>938
あげられてもネタもないなぁ。
ここに来るようになってから節約心が芽生えた。
940可愛い奥様:2007/05/26(土) 00:58:08 ID:OQfya2020
わたしはホテルバカ。
今月だけで、3泊もしてしまった。全部近場。しめて50万。
家で寝ればタダなのに・・・。でもやめられない。
941可愛い奥様:2007/05/26(土) 09:16:30 ID:2h/PqpzN0
ホテルって家での所帯じみた生活から逃避できてすごくいいよね。。
決まってルームサービスでアイスコーヒーとか頼んじゃう。
レストランまで行かないでお部屋でゆっくりしたくてね。
942可愛い奥様:2007/05/26(土) 21:15:03 ID:QcevnBM80
>>940
スイートですか?とてつもない金額ですね!
ホテルに泊まると非日常的になれて、私も好きです。
レディースプランばっかですけどね。
943可愛い奥様:2007/05/27(日) 12:09:43 ID:pVbFZEyi0
>>922
亀だけど・・・
チラ裏で922タンの話題が出てたので来てみた。

助けてくれてありがとん。
944922:2007/05/27(日) 18:09:04 ID:/0gx1OrY0
>>943
どうもです。

聖女の心があったわけではなく、とっさにしてしまい後から出費にちょっと後悔したほどの愚民ですのでw

今日は午前中診察だったので旦那を連れて病院に面会&支払いに行ってきました。
慣れる様なら飼うつもりもあると獣医さんに伝えたところ、とても喜んでくださりエイズと白血病の検査を
したほうがいいんじゃないかと言われました。

そしてなんと、飼うのであればそれらの検査代はサービスにしてくれるそうです。
検査代って高いんじゃないでしょうか・・。なんだか申し訳ない。
こんなことしてたら獣医さんもバカコマになってしまう・・。
獣医さんにも、助けてくれてありがとうとの言葉を頂いてしまい恐縮してしまいました。
流産した子の生まれ変わり?なんてとぼけたこと言ってた旦那ですが、猫ちゃんみた瞬間
「たま〜〜〜ぁ(仮名)!これはばあちゃんちが昔飼ってたタマの生まれ変わりに間違いない!!」とww
どんだけ生まれ変わりマニアなんだよww

人間の病院でいうと看護助手みたいな女の人が、休み時間にもなるべくこの猫ちゃんが人に慣れるように
世話します。と言ってくれました。
1週間の入院をもう少し伸ばして人慣れトレーニング&骨折完治に近づく のを待った方がいいかもと
いう話なので、待ってみます。
先生によると、「この子は絶対に人に慣れる!」と言っていたので信じて待っています。

帰りに猫の飼い方の本を3冊も買ってしまったorz
バカコマの種を拾ったらバカコマの芽が出たって感じです。
945可愛い奥様:2007/05/27(日) 18:41:59 ID:aX66j3Io0
来月ボーナス入るのをいいことに
ネットでショッピングしまくり・・・
もうそろそろ金額がヤバい。
他に本当に必要なものだっていろいろあるのに。orz
946可愛い奥様:2007/05/27(日) 19:17:37 ID:Y0xpkRpf0
>>944
乙でした。よいかたにめぐり合ってしあわせな猫ちゃんです。
退院後のこともよろしかったらカキコまってます。
947可愛い奥様:2007/05/27(日) 20:25:08 ID:3pnfh8Ui0
あー、久しぶりにこのスレ覗いてよかった。
じんわりと癒されましたよ。
>>944の夫婦は財布の紐がゆるいけど良い夫婦だw

週末ってごはん作る気が全くしないので、いっつも外食。
毎月の食費を外食費が上回りまくってる。また今月も赤字だなあ〜
948可愛い奥様:2007/05/28(月) 12:56:24 ID:qHAuKDoa0
私はグルメ系&ダラ系バカコマだ。
ダラで支出するのもあるけど、収入が入ってこないのもあるかも。

今は某資格試験の勉強していて、予備校教材が家にたくさんある。
ヤフオクに出せば全部で6万円程度にはなるだろうけど、写真撮ったり
梱包したりを考えるとめんどくさくて、腰が上がらない。
夏に、人に教えるバイトすると、20日間で50万円弱になることが判明したけど、
毎朝7時半に家を出るのは無理orz
949可愛い奥様:2007/05/28(月) 14:49:48 ID:1RpnHWuo0
>948
個人教授?だったら20日間家に来て貰う、とか。
無理に引き受けると、ここの奥様は会場の近くにホテル取っちゃったり
するから危険だよねw

2,3月に使いすぎて、自粛していたカードを解禁にして買い物に行ってきた。
久しぶりに服買って晴れ晴れ。
950可愛い奥様:2007/05/28(月) 15:04:52 ID:YC4s2eW60
お金って満足のいくものに使うと
ホントに晴々するよねえw
ダンナのボーナス査定まで秒読み段階(;´Д`)'`ァ'`ァ
951可愛い奥様:2007/05/29(火) 00:29:33 ID:GPEpmWcU0
>>949
はっ!なんでバレたんだろう・・・
通勤時間が片道二時間近くかかるので、近くのホテルや
ウィークリーマンションの相場を調べていた所でしたorz
まあ、それやるとうまみがなくなるので、引き受けないけどw
952可愛い奥様:2007/05/29(火) 02:41:23 ID:387Woc5S0
そういえばウチはよく小鳥(中には大型も)を保護する。
今年に入ってからは冬に重症のメジロを保護して
9割方助からないと獣医に言われたけど看病の甲斐があり
先月自然界に無事還せた。
今家に居るのは迷い鳥で空腹で死にかけだった老婆のセキセイインコと
生後1週間で風雨により巣ごと落ちて親鳥が迎えに来なかった雀の雛。
旦那が仕事中に拾って来るんだけど、都会のど真ん中なのに何故旦那なんだろう。
そんな旦那は前にも書き込みしたけど馬券30万当てた男です。
30万のうち急に洗濯機が壊れてヤマ○電器でお買い得品激安品を購入、
諸経費込みで3万。
あとは夏物衣類数点をショップに予約しただけ。
ハァ、根っからの貧乏性だ。
残り20数万、暫くは雛の餌やりで時間が無いから保留〜。
953可愛い奥様:2007/05/29(火) 07:24:53 ID:6Dnajgg70
ビリー入隊中ではげしく筋肉痛です。
もう到着して一週間たつのに一巻より次に進めないです。
こと怠惰な体を交換したいですw
954可愛い奥様:2007/05/29(火) 08:21:59 ID:V2kDBLPB0
>>952
旦那、ドクタードリトルなんじゃね?話しかけてくんじゃね?
「たすけてくれよぅチュン」とか
955可愛い奥様:2007/05/29(火) 14:49:52 ID:awHYCpns0
>>952
神様はちゃんと見てるから、いいことあるって。
956可愛い奥様:2007/05/29(火) 15:16:21 ID:5h9iugRI0
>>952
地獄に落ちたら鳥が迎えに来てくれるさ
957可愛い奥様:2007/05/29(火) 17:15:59 ID:ifk/KUH70
>>956
とりあえず、952夫婦は地獄には落ちないんじゃねーか?
958可愛い奥様:2007/05/29(火) 20:52:22 ID:6dDcNt2h0
今日は天気が良いので何気なく出かけたら、窯元で県の伝統工芸品の器をふたつ
買ってしまった…おかしい、買い物する予定はなかったんだけどなー?(汗
でも夕食時、地味なデザインの器なので夫は高価な物だと気付かなかった様子w

今度は花器もここに買いに来よう、なんて考えてる自分はやっぱりバカかもしれないorz
959可愛い奥様:2007/05/29(火) 23:03:06 ID:2eY+jNXQ0
>>953
おwビリー仲間発見。
もう1ヶ月半なんだけど、腹筋うっすら割れてきました。
出来なくても、とりあえず応用〜腹筋〜最終と進んでみたらいかがでしょうか?
960可愛い奥様:2007/05/30(水) 08:20:25 ID:CZE26Qep0
>>953
毎日同じじゃ飽きない?
私はできなくても毎日DVD変えてやっているよ
961可愛い奥様:2007/05/30(水) 08:50:17 ID:735NoAji0
買い物がとまらないorz
春用のちょっとしたスーツを買ったら
それに合わせて靴とバッグが欲しくなって買い
今度は今の中途半端な季節に着る普段着が欲しくなり
それでとりあえず終わりにしようと部屋を見渡したら
布団カバー&ベッドカバーを春っぽいものに変えたくなり
今度は枕の高さが気になってきて…誰か助けてorz
962可愛い奥様:2007/05/30(水) 09:11:17 ID:nV5y6Dcr0
>>961
すっごく気持ち分かるよ・・・。
私が試した節約法が参考になれば。

「服や家具・インテリアはニッ○ン」でしか買わない!!という風に通販に限定する(お値段お安いもの限定)
そうするとパラパラ見ててもいまいち納得できるものがない。
だから買わない。
かっても金額が低いのでダメージが低い。

そうしているうちに欲しい熱が冷めたり、季節が変わったりする。
長くは持たないけど一時的な抑制効果あり。
963可愛い奥様:2007/05/30(水) 09:49:26 ID:735NoAji0
>>962
ニッ○ンですか…
今からラルフ・○ーレンに行こうと化粧してる私を誰か止めて!!
964可愛い奥様:2007/05/30(水) 09:59:29 ID:0/jBlAJw0
ニッ○ンなんて粗悪な商品ではもう我慢できないのよ〜。
安物買いの銭失い。
だからバカコマなのよ〜♪
>>963
私もラルフ大好き!シリーズで揃えたくなるのよね〜
ベッドファブリックもタオルも♪行ってらっしゃ〜い。

965可愛い奥様:2007/05/30(水) 10:16:27 ID:nV5y6Dcr0
>>963
「絶対に買わないレベル」に設定しないと買っちゃうから意味無いんですよw
バカコマ自慢ならいいけど、バカコマをやめたいってことならそういうのはどうかなと思っただけです☆
966可愛い奥様:2007/05/30(水) 10:29:54 ID:4EIY+v7l0
エンターテイメント&レストラン船の乗船券ペアが当選。
あくまで乗船料が無料なだけで、食事代は自腹。
くじ運なくて、こういうのって当たったことがないからうれしい。
何着て行こうかしら?バイキングじゃなくてやっぱりコースよねー。
妄想が膨らんだけど、気がついた。
食事代だけでも、夜なら2人で2万以上。そして洋服、靴、バッグ・・・
だいたい、大きい船でも船酔いするんだ私。踊れないよ、カナシス。
967可愛い奥様:2007/05/30(水) 10:31:47 ID:nV5y6Dcr0
>>966
せっかくだから酔い止め飲んでGO!
968可愛い奥様:2007/05/30(水) 10:44:16 ID:4EIY+v7l0
>>967
その手があった!急にニヤけてきたw
夫じゃなくて友達と行こうかしら?
うひゃひゃ、やっぱり踊るよ〜、ありがとう。
969可愛い奥様:2007/05/30(水) 13:10:58 ID:WAkJSBSf0
>>968
私も乗り物酔いが酷いけど酔い止め飲めば大抵大丈夫だよ
それから楽しい事に集中していれば具合悪くもならないもんだw
気をつけていってらっしゃーい!
970可愛い奥様:2007/05/30(水) 20:37:10 ID:pRAIbFQ30
お金があって欲しいものもあるんだったら
好きに買えばいいじゃん。
971可愛い奥様:2007/05/30(水) 20:50:57 ID:+r4Op7Ga0
>>970
それでも貯金したほうがいいのかな〜と漠然とした不安があるのですよ。
972可愛い奥様:2007/05/30(水) 21:42:12 ID:jYuZGKcI0
>>959−960
アドバイスに従い今日は腹筋プログラムにチャレ〜〜ンジ
ききますたw
夜中吐くかも(#゚Д゚)y-~~
973可愛い奥様:2007/05/31(木) 01:52:25 ID:MUMQbJnlO
皆さんバカだからって食い逃げなんてしてないですよね?
974可愛い奥様:2007/05/31(木) 02:41:04 ID:bG5Zn1VIO
Louis Vuittonでマルチカラーの鞄を買ったら財布もキーケースも揃えたくなってしまったorz
ちょっとしたお出掛けように小さめの鞄も魅力的だし…近くの百貨店にもあるけど銀座まで…行ったらどれか1つは買っちゃうなぁw

でもそれらを持って児童館や近所のスーパーには行けないから出番は少なさそう。
でもマルチカラー可愛いよ〜。
975可愛い奥様:2007/05/31(木) 02:55:10 ID:MUMQbJnlO
>>974
万引きしに行けば
976可愛い奥様:2007/05/31(木) 07:10:47 ID:EAnCiXli0
>>965
そういうことすると反動が
977可愛い奥様:2007/05/31(木) 07:30:31 ID:UnJWXwdY0
最近浪費自慢多いね〜
一応スレタイに「お金に困ってる」って入ってるの読めてる?
978可愛い奥様:2007/05/31(木) 08:05:39 ID:DcPts1H20
>>977
昨日このスレの存在を知って読んでる途中の者ですが
自慢ぽくて正しいような気がします。
困っているのにどうしようも出来ない、だから「バカコマ」なんだと思うし。
でも本当に困っている人には親身なアドバイスが沢山あったし
捨てたもんじゃないと思う。

こういうテンションのスレもあっていいんじゃないかな。
カネコマと分かれた理由の一つもそこにあると思うし。
上手にカネコマと使い分ければいいかと。
でも中には使い分けられない人もいる、バカだから。
それでいいと思いますw
979可愛い奥様:2007/05/31(木) 08:11:29 ID:DcPts1H20
すみません。最後にちょっと追加。

バカだからスレを使い分けられない人もいると思うけど
だから何でもいいんじゃなくて、カネコマとか他のスレに迷惑をかけないのが
このスレの大前提になっているかと思います。読んだ印象では。
それがあるからある程度バカでも許してくれるんじゃないかなあと。

何にせよテンプレだけじゃなくて、流れも読んで
今、自分が向いてるスレを使うのが一番だよね。
980可愛い奥様:2007/05/31(木) 08:34:54 ID:jppBCea10
>>978-979
その通りだと思う。

>>977
ついでに言えばここは「困るはずないのに」の人が来るところ。
「自慢」と感じる人はホンコマに行けばよろし
981可愛い奥様:2007/05/31(木) 08:44:23 ID:etLsBQw30
こんな浪費しちゃった〜(したくてたまらない〜)
どうしよぉ〜
困ったわ〜

こんな感じかな。(バカコマスレ)
私は猫拾ったバカだけど、カネコマだったら「猫拾う余裕があったら貯金汁!」とか言われるのかな・・。
個人的には自分の中での浪費を書き込み、戒める感じ。
それを暖かく包み込んでくれるこのスレの奥様方が大好きです!
982可愛い奥様:2007/05/31(木) 10:08:57 ID:LTMkfPum0
正直、>1の解説自体がバカだけを強調してるからね。
しかもカネコマ煽ったりなんて誰もしないのにw
次のスレではもうちょっと節約奥であることもアピールしてほしいわ。
節約も頑張ってるけど、頑張った分だけ心のゆとりのために多少の贅沢だってする。


さておき、今朝から9:59を目指して、楽天でポチポチと4件のお買い物、さきほど完了〜。
風水本を1冊買ったらあれもこれもほしくなってw
本3冊、アンブラの丸い鏡、ガルビニカン、クランチカン、盛り塩するための陶磁器小皿+ついでに他食器類のお買い物。
明日はドアチャイムを購入予定。
当面風水に凝ってちまちまお買い物予定。
983可愛い奥様:2007/05/31(木) 13:43:54 ID:2k14pFYL0
叩かれちゃうかもしれないけど施し系の出費ってしたことある?
2chでやっちゃった・・・他板からのリンクで飛んだ借金板でorz
なんか精神的に不安定だったんだと思うけど物をあげるスレがあって
新品買って送ってしまった。
だまされ覚悟の自己満足。
癒しグッズやかわりばえしない化粧品買ったと思えばいいか〜
984可愛い奥様:2007/05/31(木) 13:47:49 ID:63Su6Dpe0
ノシ
施し系っつうか寄付だけど、してる。
ユニセフに2000円と、アフリカの子供のスポンサーとして月5000弱だけだけど。

自己満足だけどね。まあ騙され度は低そうだ。
985可愛い奥様:2007/05/31(木) 13:56:00 ID:r9cvcBbC0
>>983
あー、私もたまたまそれ系のスレを見て食料でも・・・と思ってしばらく見ていたけど
明らかなネタ揃いでそのまま忘れていた。
ボランティアなんて自己満足だもん。
私も今
986可愛い奥様:2007/05/31(木) 14:16:52 ID:opcF1nuc0
借金板じゃ、施さないなー
障害者とかは、借金自体をさせてもらえないし。
ボランティアは自分の為。
一番施されたのは、私自身w
987可愛い奥様:2007/05/31(木) 14:41:31 ID:r9cvcBbC0
985です。
専ブラ変になって途中で書き込まれてしまったワ。

私も今日、ボランティアのサイトを検索してあれこれ見ていたけど、
これも部屋の不用品のリサイクルが目的であって、
誰かの役に立ってくれたら嬉しい!は目的のあとにくる副産物。

まあできる範囲のことでやっていけたらなと思う。
あのアンジェリーナだって全世界の子供を救うことはできないわけで、
彼女なりにできる範囲だもんね。
988可愛い奥様:2007/05/31(木) 14:42:25 ID:etLsBQw30
>>987
不用品ならカネコマスレの掲示板とかどう?
989可愛い奥様:2007/05/31(木) 14:54:14 ID:r9cvcBbC0
その掲示板って前に変な人があらわれて騒ぎになったやつだよね。
埼玉だかの双子の子持ち主婦だかなんだか。
ちょっと検討してみよう。
990可愛い奥様:2007/05/31(木) 15:10:54 ID:etLsBQw30
私は家具買い換えるのが好きなんだけど、オクとかに出しても送料は高くなるし梱包もめんどくさい。
タダであげると言っても相手に取りに来てもらうしかないのでなかなか貰ってくれる人も見つからない。
結局家具屋に有料で引き取ってもらったりする。
リサイクルショップって引き取りに来てくれるのかな?
991可愛い奥様:2007/05/31(木) 15:21:03 ID:MDUl5f5N0
>990
来てくれるところもありますよ。
前に電化製品その他もろもろを引き取って貰った。
992可愛い奥様:2007/05/31(木) 16:32:16 ID:99p/6Apv0
独身時代、引っ越し当日にリサイクルショップに来てもらって3つほど持っていってもらった。
小さい下駄箱収納と、メタルラック+帆布のクローゼット×2
どれも小奇麗な物で、1点500円で1500円くれたよw
いくらでもいいから持っていって〜〜って感じだった。
なにせ、トラックに荷物ギリギリだったので。
993可愛い奥様:2007/05/31(木) 20:18:28 ID:beUM5ajq0
そろそろ次スレの季節じゃないか?
なんか、スレタイとかテンプレに希望があるやつは提出すべし。
994可愛い奥様:2007/05/31(木) 21:07:31 ID:3FXeSL6c0
【バカコマ】困る筈ないのにお金のに困っている奥様3【サンバ】
995可愛い奥様:2007/05/31(木) 21:28:45 ID:RSc/Uyl50
サンバは欠かせないよねw
996可愛い奥様:2007/05/31(木) 21:28:59 ID:beUM5ajq0
長すぎて入りません
997可愛い奥様:2007/05/31(木) 21:31:48 ID:beUM5ajq0
すまん、立てられなかった。どなたかお願い


【バカコマ】困る筈ないのにお金のに困っている奥様3


年収が低いわけでもないのにお金に困ってるお馬鹿な奥様、
貯金ができない、欲しい物は買いたい放題のそんなお馬鹿な奥様
カネコマスレで煽らないで
このスレで我慢してください。

具体的な数字OK。

このスレで馴れ合いつつ、このままやりたい放題もよし、
節約できる立派な主婦を目指し相談するもよし、楽しく語りましょう。
自分と違うことが許せなかったり、相談してるわけでもないのに
お説教したくなる攻撃的な奥様はご遠慮下さい。
998可愛い奥様:2007/05/31(木) 21:38:56 ID:4MaBgexH0

【バカコマ】困る筈ないのにお金のに困っている奥様3【サンバ】

でお願い
999可愛い奥様:2007/05/31(木) 21:39:52 ID:4MaBgexH0

3回トライしたが立てられず(泣
1000可愛い奥様:2007/05/31(木) 21:40:40 ID:4MaBgexH0

誰かヨロピコです
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。