【赤城山】群馬県在住の奥様3【草津温泉】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
群馬県在住の奥様、語りましょう。

過去スレ
【コンニャク】群馬県在住の奥様【下仁田ネギ】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1111810681/l50
【おかめきけ】群馬県在住の奥様【すもの】2
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1127747427/l50
2可愛い奥様:2007/03/17(土) 15:56:54 ID:rxR/RFyZ0
>>1
過去スレよく拾ってきたなw

  .__
  |;;;;;;;;;;;|
 ヽ|・∀・|ノ  こんにゃく野郎ども
  |;;;;;;;;;;;|    久しぶりだな
  |;;;;;;;;;;;|
   | |
3可愛い奥様:2007/03/17(土) 21:55:02 ID:pTpvcUMz0
>>1 乙〜

けやきウォーク前橋
http://www.keyaki-walk.com/

イオン高崎ショッピングセンター
http://aeon-takasaki.com/
4可愛い奥様:2007/03/18(日) 03:10:02 ID:UNmuMwMxO
>>1乙〜 (*゚-゚)ノ゙
5可愛い奥様:2007/03/18(日) 05:00:26 ID:P4cuBys1O
大東館のお湯はいいよぉ〜
メシはゲロマズだけどね
6可愛い奥様:2007/03/18(日) 05:22:45 ID:CMfPMfQzO
前橋住みですけど何か?

前は高崎住みでしたが何か?

富岡に好きな人が居ますが何か?

焼き饅頭は田中屋派ですが何か?

7可愛い奥様:2007/03/18(日) 12:54:17 ID:5iHUAOC70
1さん乙です!
実は密かに誰かが立ててくれるのを待っていた、パソ音痴の私。

今日も風が強いです@桐生。
飛んでいって行方不明になっていた洗濯物、裏の奥様が届けてくれました。
・・・パジャマの下に着ている、襟が伸びきって、ところどころすりきれかけて
いるTシャツですた。もう捨てよう・・・。
8可愛い奥様:2007/03/18(日) 13:23:54 ID:CMfPMfQzO
前橋はたまに風が強いけど穏やかだよ
9可愛い奥様:2007/03/18(日) 17:03:53 ID:vh1ZVoyU0
本当にけやきウォークには参った。大渋滞。
皆さん、モールは逃げませんので、もう少し落ち着いてから
お出ましくださいませ。
地元民の切なるお願いでございます。
10可愛い奥様:2007/03/18(日) 17:33:16 ID:9dv0JrDa0
>>9
平日にいったらそんなに混んでなかったけど
やっぱ土日はまだまだ混雑してるんだろうか。
そのかわり、イオンの方はすいてたりするかな?

群馬、旦那の転勤で越してきて1年経った。
10年ほど前にも独り暮らししてたけど
やっぱ群馬いいところだわ。住みやすい。
関東は千葉以外全部住んだけど、群馬が一番住みやすい。

風が強いのだけが玉にキズかしら・・・
11可愛い奥様:2007/03/18(日) 20:54:59 ID:CDC9v8Nr0
当方伊勢崎住まい。
観覧車や風俗街など問題もあるけど、
医院と公園が多いのは気に入っている。
ご近所もいい人ばかりだ。
12可愛い奥様:2007/03/18(日) 21:20:46 ID:CMfPMfQzO
わりといい人多いね>>群馬
野菜も肉も紙製品も安いし

ただ魚は高い気がするが



けやき 行く気になれない
混みすぎてて
13可愛い奥様:2007/03/18(日) 23:00:10 ID:9dv0JrDa0
>>12
そう、魚だけは駄目だ。やっぱり海から遠いから仕方ないのかな。
あとは水も美味いし、野菜も美味しい。
そしてうどんが美味しいのに驚いた。
人もあったかい。
道路がこんなに整備されてるところもあんまりない。
ほどよく田舎で、ほどよく都会の快適さもある。
できるなら永住したいぐらい。
14可愛い奥様:2007/03/19(月) 00:15:42 ID:vpeVH0OFO
食べ物や食べ物屋もうまい店が多い

某県から来た時にびっくり
特にパスタ屋が天国じゃー
15可愛い奥様:2007/03/19(月) 00:20:23 ID:ewwzJoAO0
>>14
えーどこの店?チェーン店みたいのじゃなくてイイ所全然知らない。
問屋町駅近くの(倉庫を改装したみたいな)店ぐらいしか。
美味しいお店教えてー。
16可愛い奥様:2007/03/19(月) 00:39:19 ID:vpeVH0OFO
定食屋ならチャ○プリン


韓国料理ならど○ぐり
街中のね

パスタなら鎌中近く
(名前失念)

ラーメンなら蘭○
(上小出?)

洋食ならシュー○ルール
(荻窪方面)

おそばなら大○屋
(赤城県道の方)

うどんなら日赤前
(名前失念)

17可愛い奥様:2007/03/19(月) 00:47:48 ID:vpeVH0OFO
>>16は前橋近辺の話

高崎なら
定食は○幡庵

パスタならじゃが○も

ラーメンならせ○や

ケーキならラ○ック


箕郷方面に行く道すがらうまいパスタ屋あったけど名前忘れた
前に浜川に店があって移転したんだよね


18可愛い奥様:2007/03/19(月) 10:47:46 ID:bXPtajcp0
  .__
  |;;;;;;;;;;;|
 ヽ|・∀・|ノ  こんにゃく野郎ども おはよう
  |;;;;;;;;;;;|  けやきの映画館行ったか?なかなかいいぞ。
  |;;;;;;;;;;;|
   | |
19可愛い奥様:2007/03/19(月) 22:40:32 ID:WBDe+OBb0
キムタク娘、GKA入学はやっぱりガセ?
20可愛い奥様:2007/03/20(火) 00:06:06 ID:MizVX9Ax0
けやきいったよ。紀伊国屋広かったな。
イオンと似たようなつくりだったけど、田舎だから売り場も広いし、トイレも使いやすいし
いいね。
でも立体駐車場からなかなか道路に出られないのは勘弁
21可愛い奥様:2007/03/20(火) 07:35:44 ID:bsmXjmIJ0
>>19
うちの夫がどこからかその話を聞いてきて、
嬉しそうに教えてくれたよw
「サカキバラが出所して○○に住んでるよ」って
話のいいバージョンみたいなもんだから、本気に
しないほうがいいと思うよと言ったら(´・ω・)としてたw
22可愛い奥様:2007/03/20(火) 16:02:58 ID:4UBijbPY0
  .__
  |;;;;;;;;;;;|
 ヽ|・∀・|ノ  こんにゃく野郎ども こんにちは
  |;;;;;;;;;;;|  毎日毎日午後は風が強すぎるな。
  |;;;;;;;;;;;|  でも山は綺麗だぜ。
   | |

23可愛い奥様:2007/03/20(火) 16:35:10 ID:UN2T35Bd0
>>22
山が綺麗に見える日は
決まって風が強いね。
こんな風の中、生足スカートでチャリを立ちこぎしてる
群馬の女子高生はスンゲぇなと思うわ。
24可愛い奥様:2007/03/20(火) 19:28:47 ID:c/UPSiK/O
気合い入りすぎ
25可愛い奥様:2007/03/20(火) 19:38:06 ID:q2bpDkgSO
群馬の奥様方
渋川温泉に千と千尋の神隠しの湯屋のような旅館があると聞いたんですが、
知っている方がいたらいろいろ教えていただけませんか?
26可愛い奥様:2007/03/20(火) 20:23:11 ID:uKge8L7lO
そりはお隣長野の渋温泉だんべぇ
草津温泉から白根山を越えた向こうがわ
27可愛い奥様:2007/03/20(火) 21:41:00 ID:q2bpDkgSO
>>26
間違っちゃったんですね。ごめんなさい。
長野ですか。渋川温泉と渋温泉で勘違いしてたー。ありがとうございました。
28可愛い奥様:2007/03/20(火) 21:43:54 ID:3hrIsxhS0
おお〜久しぶりに立った!おめ

家を建てるので禿げそうですw
29可愛い奥様:2007/03/20(火) 22:00:59 ID:FADUuuzo0
群馬出身です(今は違うとこに住んでます)
>>19その話題私の地元の友人からもメールきたw
何か噂話として出回ってるんだねw
太田は今どんな感じなんだろ?
30可愛い奥様:2007/03/20(火) 22:03:50 ID:DkXTwIonO
>>25 四万温泉にモデルになった宿があるよ
31可愛い奥様:2007/03/20(火) 23:39:17 ID:1yozmuM70
>>29 都市伝説と化してます>太田
32可愛い奥様:2007/03/21(水) 22:47:23 ID:5RMJt+fQO
>>19

ってか、GKAってなに?
33可愛い奥様:2007/03/22(木) 00:03:11 ID:iEFHHQan0
群馬国際アカデミーの略、
トラックが自宅突入した、名物市長の元で出来た小中高一貫校。
一部の授業を除き、学校内での会話はすべて英語。
月8万位掛かる、県外から通って来る子多数。

あんまり地元での評判は良くない。
34可愛い奥様:2007/03/22(木) 00:15:24 ID:4DypW4UA0
太田の公用語も英語にしちゃえばいいのに
35可愛い奥様:2007/03/22(木) 00:58:36 ID:kWyHeYds0
英語よりもポルトガル語の方が…(w
36可愛い奥様:2007/03/22(木) 09:36:13 ID:Meo/zDCGO
太田の一画でたまに信号待ちしてると外国に居る錯覚に陥るくらいだもんね
37可愛い奥様:2007/03/22(木) 10:04:44 ID:We5cDsykO
群馬スレないと思ってたww

>>25
銀山温泉じゃなかった?
38可愛い奥様:2007/03/22(木) 10:53:23 ID:icnlfugE0
>>36
太田より、大泉じゃないの?
39可愛い奥様:2007/03/22(木) 15:14:39 ID:iEFHHQan0
大泉のブラジルスーパーに入ってみたいけど勇気が無い・・・。
聞いた話では、ソーセージがウマーだそうです。

太田は、朝鮮人が激増中。
40可愛い奥様:2007/03/22(木) 16:30:04 ID:vauY8+PR0
>>19
市長が秘書に●ませた…程度の信用度だろうねー
41可愛い奥様:2007/03/22(木) 18:52:15 ID:kWyHeYds0
>>39
私、生粋の日本人だけど、何回か行きましたよ。
なかなか楽しいですよ。

見た目は全くの日本人という日系ブラジル人さんも結構いるから、
そんなに浮いたりもしないよ。
怖くないよ。大丈夫。
42可愛い奥様:2007/03/22(木) 20:43:52 ID:9xx2TRQw0
>>41 さん、横から失礼します、白いビルでブラジル国旗の貼ってあるお店でしょーか?
出張の途中で見かけて気になっておりました。
今度そばに行くときがあったら、よってみようかしら。
43可愛い奥様:2007/03/22(木) 21:42:16 ID:iEFHHQan0
>>41
買う時は日本語でもOKでしたか?

幸楽苑の隣にあるお店が入りやすそうかな?って思っているので
今度チャレンジしてみます。
44可愛い奥様:2007/03/22(木) 21:48:21 ID:bQoNpeIS0
>>39
どの辺に激増中?
駅周り?
住宅地?
東側か西側だけでも、教えて〜
45可愛い奥様:2007/03/22(木) 22:50:37 ID:iEFHHQan0
>>44
イオンなどのスーパーなどに行くと、沢山居ますよ。
ここ一年位で、随分増えたと思う。
あの国の人は声が大きいから目立つ目立つ
普段は日本語で会話してるけど、同胞に会ったとたんに母国語になる。

聞いた話では、ここ数年大量に押し寄せてるらしい。

あと、太田市東側は車上荒し多数発生中!
皆さん気を付けてね!
46可愛い奥様:2007/03/22(木) 23:19:40 ID:bQoNpeIS0
ありがとう〜
あの声の大きい人たちは、孫悟空の国の人たちじゃなかったのか。
何であんなに大きな声でしゃべってるんだろうと思ってたよ。

西側も、車上狙いに空き巣に不法侵入と色々あります。
お巡りさんが来るなんて、前に住んでた所はこんなになかったよ。
ドラマに出てくるスーツの刑事も、初めてここに来て見ました。

ところで太田で良いマッサージて、どこかにないですか?
指圧か整体に行きたい…
4741:2007/03/23(金) 00:56:22 ID:xqoS7DOP0
>>42
あれをビルと言うのにはちょっと抵抗がありますが(笑)
多分それです。
西小泉駅より300mくらい東で、
国道354から北に少し入ったところ。

>>43
↑のブラジリアンプラザだったら、日本語オケです。
もちろん日本円が使えます(w
ポルトガル語と併記で怪しい日本語が書いてあったりもしますが。
幸楽苑の隣の店というのは、私は分かりません。スマソ。
当方、前橋住みなので…。
48可愛い奥様:2007/03/23(金) 01:14:14 ID:ADCQszL50
>>41さん、ありがとうございます。当方も前橋住なので、いつ行けるか分かりませんが、
 とても参考になりました。   行って見たいですねー!
49可愛い奥様:2007/03/23(金) 10:48:02 ID:/xKoiLzE0
>>47
ブラジリアンプラザも前まで行った事あります。
日本語表記されてるのなら、日本人OKですね。

幸楽苑の隣の店は、国道354号沿いにあり明るく綺麗目なお店なんです。
ラーメンを食べに行った帰りに、外から中を覗いたらパン屋さんが大盛況でした。
50可愛い奥様:2007/03/23(金) 14:09:39 ID:r13eahCc0
>>19
GKAに落ちたって聞いたけど、これもガセかもねw
51可愛い奥様:2007/03/24(土) 21:28:22 ID:rduZGvRZO
中山美穂のおばあちゃんちが群馬にあるってのはホント?
昔 花火大会真っ赤な高級車で来てたって話聞いた
52可愛い奥様:2007/03/25(日) 12:16:42 ID:ikxJO3F/0
  .__
  |;;;;;;;;;;;|
 ヽ|・∀・|ノ  こんにゃく野郎ども こんにちは
  |;;;;;;;;;;;|  久しぶりの雨だったな。
  |;;;;;;;;;;;|  
   | |
53可愛い奥様:2007/03/25(日) 13:57:47 ID:3IN8OugmO
群馬大嫌い
54可愛い奥様:2007/03/25(日) 14:47:05 ID:yZqY3HHf0
ん?終の住みかスレの1か?
嫌いな都道府県スレって見ると、大体群馬ちゃん(多分同一人物)が立ててるよね。
そんなに群馬を嫌う、どんな理由があったんだろ?

「しまむら」などの激安店にも、声の大きい外人(フィリピーナ風)多いよね。
55可愛い奥様:2007/03/25(日) 17:32:32 ID:1vn6dK2B0
キチガイがいるからsage進行で行きましょう。

まぁああいう都道府県関連はみんなわかってるからねw
むしろあの性格で嫌われないほうが奇跡だっていう。
56可愛い奥様:2007/03/26(月) 00:58:30 ID:IdRhrdPc0
つい最近、太田のイオンで買い物中のキムタクの
写メが送られてきた。
旦那の会社のパートのおばさんの友達が撮ったんだそうだ。
だから、GKAに入るんじゃね?
57可愛い奥様:2007/03/26(月) 08:35:17 ID:TRl6ffC60
キムタクの子供が通っていた有名インターナショナルスクールが理事長の
詐欺行為かなにかで通っていた子供たちが次々転校、キムタクの
子供も都内有名幼稚園に転入させようとしたけど落ちちゃって
GKAも見学に来た(そのついでに太田イオンには立ち寄った)と聞いたよ。

でもやっぱ距離があるので入学は断念したとも聞いたので
もう見かけないと思うけど・・・
58可愛い奥様:2007/03/26(月) 09:58:16 ID:fGuLmCWq0
今週ケヤキウォークへ行ってみようと思ってます。(平日限定)
行った方どんな感じでした?やっぱりまだ混んでるのかな。
お勧めのお店(昼食を取りたいので)があったら教えてください。
59可愛い奥様:2007/03/26(月) 11:19:49 ID:TRl6ffC60
>>58
混んでるけど平日ならそんなにじゃないよ。

ただ・・・ショッピングモール内で食事はやめたほうが。
店員も不慣れだし、放っておいても客が入る大名商売で
成功することが少ないから。
近くのカレー屋、マムタージとかどうですか?
平日ランチならナンとライス、カレー(2種)がおかわり自由だしw
60可愛い奥様:2007/03/26(月) 16:01:01 ID:vAspmeOl0
【祝入学】太田に引っ越してきたキムタク目撃情報【GKA】

http://kanto.machi.to/bbs/read.pl?BBS=kanto&KEY=1172932325&LAST=50
61可愛い奥様:2007/03/26(月) 20:56:52 ID:J4JWwkSb0
それより草津で加護ちゃんを見た人はいませんか?
62可愛い奥様:2007/03/26(月) 23:25:57 ID:7zeGzP/z0
イオン太田で売ってる「くれどら」食べた人います?
63可愛い奥様:2007/03/27(火) 02:32:25 ID:ctNbNVFAO
館林に引っ越します。
水が美味しいそうですが、浄水器なしでそのまま飲める程度ですか?
64可愛い奥様:2007/03/27(火) 12:10:50 ID:4c22KXhV0
酒のえば○って、なんであんなに感じ悪いんだろうか
65可愛い奥様:2007/03/27(火) 14:05:30 ID:K9UzpHLUO
>>63
館林在住です。
水道の水は普通に飲めますよ〜!
私はずっと館林に住んでいるので、余所の水がどの程度の味かわかりませんが…

スーパーで無料でもらえる水もありますよ。
66可愛い奥様:2007/03/27(火) 14:09:22 ID:K9UzpHLUO
65です。
すみません、浄水器でしたね?なくても問題なく飲めます!
67可愛い奥様:2007/03/27(火) 14:48:23 ID:VCFjvCk80
>>63
館林在住歴1年。浄水器使ってます。
うちは、アパートだからかもしれないけど、水道水不味い・・・
実家が埼玉南部で、そっちと比べると断然館林のほうがおいしいけど
68可愛い奥様:2007/03/29(木) 10:12:08 ID:SIkqelZBO
【馬っ子】群馬の心霊スポット11【ブヒヒーン】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/occult/1175100278/
69可愛い奥様:2007/03/29(木) 23:00:45 ID:1zb+FNcYO
キムタク娘、キムタク父母と一緒に太田に住んで通うって聞いた。
70可愛い奥様:2007/03/31(土) 07:51:31 ID:1r71PKV+0
来週末くらいがお花見ピークになるのかな?
今週末は天気悪いから来週はいい天気になるといいねー

夫と毎年お花見デートするんだけど今年はどこに行こうかな。
敷島公園は近いけど、近すぎかなw
71可愛い奥様:2007/03/31(土) 10:02:26 ID:Q7A+g3YK0
>>70
昨日、伊勢崎の華蔵寺公園にいってきた。
思ったより桜が咲いていたよ。
3〜5分咲きくらいかな?
今年は千本桜を見に行きたいな。
72可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:41:14 ID:txsEXXxc0
  .__
  |;;;;;;;;;;;|
 ヽ|・∀・|ノ  こんにゃく野郎ども こんにちは
  |;;;;;;;;;;;|  ここ数日風がなくてサイコーだ。
  |;;;;;;;;;;;|  でも天気悪いな。明日も午後は雨みたいだし。
   | |
73可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:49:18 ID:zIcB8eI+O
>>70前橋公園はどう?
競輪場駐車場に車停められるし

千本桜はまだ早いみたい
毎年 富士宮やきそば食べてる
うまいよ
74可愛い奥様:2007/04/04(水) 22:12:10 ID:A7CYQh5uO
競輪場駐車場は工事中だ
高木市長は何を考えてるのかと思った

これじゃお客逃すよね
75可愛い奥様:2007/04/05(木) 14:59:53 ID:0QiF310v0
motecoの表紙に吹いたww
76可愛い奥様:2007/04/05(木) 15:31:10 ID:J7jqlfjO0
実家が群馬の奥ですが
小さい子持ちの私には、ほんと前橋公園はありがたいw
あんなに安い乗り物がある公園、そうそう無いもん。(つか、今まで出会ったことないよ)
規模も広すぎず小さすぎずでいい感じだし。
あそこなら子どもに「満足するまで好きなだけ乗ってオケ!」と躊躇せず言える。

桜、もうちょっと経ったら箕郷の芝桜も綺麗だよね。
77可愛い奥様:2007/04/07(土) 09:46:17 ID:9ANZn5sA0
age
78可愛い奥様:2007/04/08(日) 00:09:10 ID:9NhomcCO0
>>76
前橋公園は良いよね
7970:2007/04/08(日) 00:15:34 ID:h60g4OmQ0
お花見に行ってきたよー

結局近所の敷島公園に行きました・・・けど!夜雨降るなんて聞いて無いよ!
夫と友達の3人でモツ鍋食べて夜桜見物・・・と思ったのに車内からの
桜見物で終わってしまいました。
週末になると天気悪いね。
午前中は非常に良かったけど、良かったため掃除と洗濯に費やしてしまった。
80可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:50:35 ID:ZVsxXNVnO
>>79
うちは昼頃にいってきたよ。
でもお腹が空いてるとこに周りからのバーベキューの香りにやられて退散しました。
桜はきれいだったけどね〜
8163:2007/04/09(月) 02:04:46 ID:fgd+kvfNO
すごい亀ですが、
>65>67さんありがとうございました。
グラスに注いでみると、明らかに水泡ではない
粒々したものがウヨウヨしているので浄水器を頼みました。
味はまずくはないと思います。
82可愛い奥様:2007/04/11(水) 04:19:22 ID:cI18TqsW0
ブラジルスーパーってどこにあるんですか?
行ってみたいです。
83可愛い奥様:2007/04/11(水) 05:44:49 ID:ZDaaWY2I0
転勤で太田に住んでます
昔からこんなに風俗店だの外人の多い町なんですか?
84可愛い奥様:2007/04/11(水) 06:32:08 ID:OD01T7UWO
ええ、そうよ。昔からよ。
85可愛い奥様:2007/04/11(水) 09:28:01 ID:pDVbg6x70
前橋・高崎に住んでる人間からすると熊谷等の北埼玉のほうが
行きやすいし馴染みがあるけど、太田・館林ってあんまり行かないし
よく知らない部分が多いんだよね。
86可愛い奥様:2007/04/11(水) 17:59:12 ID:/CnJwGk90
太田の駅前がすごいことになったのはここ10年くらいじゃないかな。
恥ずかしい町だよ。
87可愛い奥様:2007/04/11(水) 23:46:45 ID:XdECyqJT0
太田駅の南口って夜は怖いよね。
88可愛い奥様:2007/04/14(土) 10:26:08 ID:Ndb4s6IF0
昨日、赤城の千本桜見てきました〜
いやー、キレイだったわ。
自宅の周りの桜は、今日の風で散ってしまいそうだけど
山の方はまだ見ごろが続きそうですね。
89可愛い奥様:2007/04/14(土) 21:42:12 ID:tkKFCvpL0
>>88
えー偶然!私も昨日行ったよ!w
90可愛い奥様:2007/04/17(火) 13:07:02 ID:4gTrkLeE0
今週、ずっと雨なのかなぁ。
昨日今日寒くなってきたし。
91可愛い奥様:2007/04/17(火) 21:59:04 ID:dF/387uSO
ここの所の寒さにやられてお花見行けなかったよ…。
皆さんも体調崩さないようにして下さいね。
92可愛い奥様:2007/04/18(水) 09:03:16 ID:bDaf+rS20
精神科通院歴10年です。
もちろん、ダラ、ヒキ、ウツでなんともなりません。
今日は1ヶ月に1回の精神科の診察の日。
実は予約は昨日だったんだけど起き上がれなかったのでドタキャン
93可愛い奥様:2007/04/18(水) 12:02:43 ID:6pSmYdRd0
イトヤマ秋子の本でも読んで気持ちを楽にしよう。
94可愛い奥様:2007/04/18(水) 20:46:03 ID:m/2PGVCnO
>>92
精神科に通院してない人でさえ、この頃の天気のせいで気分が安定しないよ。
まぁ皆では無いかもしれないけどさ。
明けない夜は無いって言うし…肩の力抜いて気楽にね!
95可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:06:58 ID:ihrTDYFcO
当方、高崎住まい。
自動車免許を取得しようかと思うのですが、
おすすめ教習所ありますでしょうか。
おすすめ理由もおしえていただくたら幸いです。
96可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:17:03 ID:htdOfvgl0
大概の人は一箇所の教習所しか出ていないわけで、実体験として
比較しようがない(うわさとかならあるだろうけど)のでなんとも・・・

でも3,4段階で自主経路って言って地図を見て行き先まで行く教習が
あるので家から近い&土地勘がある場所にある教習所が一番だよ。
97可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:25:19 ID:ihrTDYFcO
自主経路ですか、かなり心配。
転勤で今月来たので、近所すらままならない。
しばらくは自転車でウロチョロしてみます。
レスありがとうございました。
98可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:31:45 ID:htdOfvgl0
>>97
土地勘がないと、3・4段階は厳しいです。
AT限定だったら車の操作は慣れれば簡単(群馬の人はマニュアルを
女性でも持ってますけど今思えばいらなかったw)

私は実家の近くのでなく大学の側の教習所で取ったんですが
道が全然わからなくて後悔したもんです。
車がないときついですもんね。
がんばってください。
99可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:49:19 ID:ihrTDYFcO
10代の時にMTで取得したんですが、ペーパーまっしぐらになり、
うっかり、更新をわすれ早20年。
昔は自主経路なんかなかったのにね。
後出しばっかりでごめんなさい。
地道に探してみます。
100可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:54:58 ID:XpBNJouy0
>>95
私はATM車の免許を○瀬橋、バイクの免許を城○で取った。
当時、○瀬橋の卒業生(っていうの?)が、
事故起こしまくりで、教官自ら『天国に一番近い教習所w』
と、言ってたり、セクハラ教官も横行してて閉口した。
更には、送迎バスが当着地を平気で間違えるくらいの
やる気のなさ。
なので、バイクの免許は城○にしたんだけど、
なんら問題なく楽しく通えた。
何年も前の話だから、今は違うだろうけれど。

101可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:58:21 ID:htdOfvgl0
>>99
私はちょうど現行の制度の移行期に当たったんでどっちも知ってるんですw
変わってますよ〜
人口呼吸や心臓マッサージの講習もあります。
1〜4段階までの各時間も長くなってます。
ATで十分ですよね、今なんて。がんばってください!
102可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:06:51 ID:htdOfvgl0
>>100
そうなんですか!
私は前橋教習所で取ったんですけど学科の教官がどこかの教習所を
「あそこはヤバイ」と言ってたのは覚えてるんですがどこだか忘れてしまった・・
最近は子供の数も減ってるようで教習所のサービス良くなってますよ。

夫が去年制度が変わる前にって大型免許取ったんですが(これも前教)
担任教官がついてマンツーマン、次回の予約も相談して決める等
私が取ったときとも変わってましたw
103可愛い奥様:2007/04/22(日) 11:29:14 ID:5kZHKomk0
保守
104可愛い奥様:2007/04/25(水) 09:49:37 ID:2g1b17DpO
教習所を聞いたものです。
今日、手続きに行ってきました。
城東にしました。
家から近いという点で決めました。
しかし、今の教習所は親切ですね。
昔とはシステムが違いすぎる。
105可愛い奥様:2007/04/26(木) 11:14:30 ID:9lIC+CDN0
ぐんま
106可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:33:53 ID:Ybb5ywFkO
>>104
私も1年前に免許取ったよ!
車乗れると本当に楽チン。頑張れ〜!
107可愛い奥様:2007/04/27(金) 11:41:15 ID:IM1fc5hcO
太田のイオンの中で食事するのにオススメってありますか?
バイキングのお店っておいしいんでしょうか?
108可愛い奥様:2007/04/27(金) 14:47:40 ID:tJZtrnpd0
>>107
ショッピングセンター内って正直みんな大名商売でなんとも。
ファストフードだったらフレッシュネスバーガーをおススメするんだけど・・
109可愛い奥様:2007/04/27(金) 16:36:49 ID:eB+URFTA0
イオンの敷地内にあった台湾系っぽい感じのラーメン屋がおいしかった覚えがある。
まだあるのかな、あそこ。
110可愛い奥様:2007/04/30(月) 09:15:13 ID:6uTSko830
保守
111可愛い奥様:2007/04/30(月) 09:20:17 ID:UFxd4McW0
http://hissi.dyndns.ws/read.php/ms/20070429/YnM0aE4vaGNP.html

この方が現在千葉在住
群馬たたきに命をかける携帯奥よ
ひれ伏しなさい

112可愛い奥様:2007/05/01(火) 08:51:06 ID:a79sszVz0
群馬がここまで嫌われる意味がわかりません。
やっぱり他県から見たらアレなのかな。
113可愛い奥様:2007/05/01(火) 09:38:28 ID:zpFGQNjv0
いや、ID見ればわかるけど同一人物が何個もスレ立ててレスしてるだけだからw
114可愛い奥様:2007/05/01(火) 14:17:53 ID:a0RAXPkm0
オクサマ、雨ですわね。
115可愛い奥様:2007/05/02(水) 05:11:32 ID:EvU5NR13O
私は元群馬住民だけど今でもスキ
自然多いし良い所だと思う
嫌いになる意味が分からない
他の県のがずっと不便だし、なまってて田舎臭いと思うんだけど
116可愛い奥様:2007/05/02(水) 09:37:47 ID:ZDj972Fc0
>>115
群馬人はとにかく言葉遣いが悪い!なまってて田舎くさい方がましだよ。
他県からw来たけど、最初の頃はレンタル屋でもスーパーでも会話が怖くて
DQNしかいないと誤解したよ。言葉だけきいてると。
接客も笑顔ないし、言葉遣い悪いから極力外出控えてるよ。

バスはないし、電車で直通で山手線内に出られない。
もみじマークつけた老人の軽自動車がオロオロ運転してるのが怖くてたまらない。
これでどこが「他の県のがずっと不便」と言い切れるのかな。

115みたいな「群馬最高!」「他県の方がずっと田舎〜!」っていう人が多いから
群馬を嫌いになっちゃうんだよ。
117可愛い奥様:2007/05/02(水) 10:13:38 ID:FY4yeNMi0
>>116
大阪に住んでみるといい。
群馬の穏やかさが身に染みるから。
118可愛い奥様:2007/05/02(水) 13:31:19 ID:i2xJ2K8G0
私も他県出身で地元の方言が抜けてないから人のこと言えないけど。
来て間もない頃は群馬の人たちの言葉遣いが気になった
特に女の人の言葉遣いが強すぎて常に怒られてるように聞こえて怖かったよ。
もう慣れちゃったから平気だけど。
あと、他県をけなして勝った気持ちになってるのみっともないからやめたほうがいいよ。
119可愛い奥様:2007/05/02(水) 15:17:24 ID:uh/Pk4sK0
そうそう。マッタリ行きましょう。
前にも群馬のスレがあったけど
結局こういう言い争いみたいなのになっちゃって、
荒れちゃってスレが消えちゃったんだもの。
120可愛い奥様:2007/05/02(水) 15:28:05 ID:Krj+9nKH0
急にすんごい雨と雷が・・・@館林
館林に住んで1年半くらい経ったんだけど、館林って群馬の話題に疎いかも
ちょっと遠くへお買い物〜なんて時、
東北道が走ってるから大宮〜都内とか宇都宮あたりに出かけちゃうから
前橋や高崎って今までに1度しか行ったことがないや
ちょと寂しいなw
121可愛い奥様:2007/05/02(水) 19:59:08 ID:yNNKZlm10
>>120
館林って、暖かいイメージがある。
空っ風も吹かないイメージなんだけど、合ってる?w

今はツツジ渋滞かもしれないよね。
一度行ったけど、すっごく混んでた。
122可愛い奥様:2007/05/02(水) 21:19:15 ID:ZDj972Fc0
>>120
私も館林。2年目だけど、一度も高崎にも前橋にも行った事ないわ。
お買い物はりょうもう号で都内に出ちゃう。
館林から電車で高崎、前橋は不便だね。
じょうもうカルタはツツジと田山花袋だけしかわからないorz

>>121
館林は暖かいと言うより暑いよ。2,3日前も最高気温だったし。
冬はからっかぜはふいてると思うんだけどなー。
気温よりも風が強くて寒く感じる。
123可愛い奥様:2007/05/03(木) 09:12:34 ID:YpJjzegeO
ノン
私も一ヶ月前から館林です。
北関東自体初めてですが暑いですね。
夏が心配です。
どっかのスレで群馬の夏は沖縄より暑く、
冬は北海道より寒いとありました。
嘘ですよね?w
124可愛い奥様:2007/05/03(木) 11:22:05 ID:kQT/qz2U0
暑さは沖縄ととんとんではw

寒さは気温はさほどでもないけどとにかく風。
風のせいで体感気温がめちゃくちゃ低く感じます。
あと、関東地方という甘えがあるためたいした暖房設備を入れてない上
なんとなくみんな寒さに強い気が・・・
北海道出身の夫はうちの実家に行くと寒い寒い言いますし。
125可愛い奥様:2007/05/03(木) 11:23:50 ID:+izSnE2v0
>>123
冬が北海道より寒いってことはないと思うけど、風は冷たいよねー。

伊勢崎住まいなんだけど、去年の夏「今日はずいぶん暑いなー」と
思っていたら、ニュースで「今日は群馬県の伊勢崎市が今年一番の
猛暑を記録しました」ってやってたw 熊谷に勝ったのか!とびっくりしたよ。
126可愛い奥様:2007/05/03(木) 12:24:08 ID:/fnLoiNI0
風は本当に強いよね。
私も群馬に転勤で来たんだけど
始めの頃はまだ車もなくて、自転車で田んぼ道を走っていたら、
ものすごい強風にあおられて、自分の意志とはまったく違う方向に
自転車ごと持ってかれた。
いくらペダルをこいでも、あらぬ方向にばかり
進んでいくので、自転車を捨てて帰ろうかと思ったぐらいw

こっちに来てすごく不思議なのは
水道の水が真夏でも冷え冷えなこと。
あれはなんでなんだろう?
おまけに美味しいから、そのまま飲めるし
夏は本当にありがたい。
127可愛い奥様:2007/05/03(木) 19:33:57 ID:VSeTEJq/0
館林から高崎は遠すぎる。
天気良いと、富士山見えるよね、館林。

>126
夏でも冷えてておいしい水道水は、地下水なんだと思います。
蛇口ひねると、最初はぬるい水でも、しばらくすると冷たくなるのよね。
私が子どもの頃の方が、水道水がおいしかったような気がするんだけど
気のせい?それとも、地下水が飲める地域は減ってきた?
128可愛い奥様:2007/05/04(金) 10:47:08 ID:oPL4o25R0
四万温泉、草津温泉も良いけど
赤城温泉も風流があって良いよ
129可愛い奥様:2007/05/04(金) 15:01:52 ID:xkfZ/S0B0
暑い。
130可愛い奥様:2007/05/04(金) 22:15:21 ID:LmqkpgOVO
水道水が冷たいのは、山の雪解けの水だかららしい。
131可愛い奥様:2007/05/05(土) 12:43:28 ID:Hk7nFxIoO
私もだが、何気に館林奥多くないか?
132可愛い奥様:2007/05/05(土) 14:26:03 ID:jFYg76Uv0
ホント、館林多い
今日は館林の気温が30度超えてるよ・・・ 
真夏もこれくらい湿度低かったらすごしやすいのになあ
133可愛い奥様:2007/05/05(土) 19:38:48 ID:D10BBKSQ0
前橋奥です・・・けど近いうち吉岡に引越し予定。
祖父に土地もらったので家建てることになったんだけど、大変だね家って奴は・・
134可愛い奥様:2007/05/07(月) 03:25:08 ID:YqSsQkV3O
ちょっと前に書き込んだ>>123ですが、
家のトイレが臭いです。
なんだかわからない異様な臭いで、
主人は下水の臭いだからどうにもならないと言ってますが
他のお宅もそんなものですか?
135可愛い奥様:2007/05/07(月) 10:44:27 ID:25/WSAtV0
敷島のツツジに「ごめんなさい」看板って・・・
人に合わせて咲いてんじゃないよw
GWは実家に帰ってたからこっちはどうだったのかわからないけど
結構暑かったのかな。

>>131
私は前橋に住んでますー。
館林って鯉のぼりのなんかやってるんでしょ。
テレビで見たよー。
136可愛い奥様:2007/05/08(火) 08:02:21 ID:IFpxIaHx0
おはよう〜

いい天気だ。布団干そう。
掃除も頑張ろう。
137可愛い奥様:2007/05/08(火) 11:12:25 ID:9ewlFCMz0
>>134
それは住んでるところのトイレの不備では・・・
普通の家は下水の臭いなんてしないよ。

トラップから水が抜けてるのでは?
138可愛い奥様:2007/05/10(木) 00:09:55 ID:+v61PpoL0
保守
139可愛い奥様:2007/05/10(木) 00:27:09 ID:rp1X04I5O
ちょいな
140可愛い奥様:2007/05/10(木) 01:12:12 ID:/pq8WHYoO
館林の水は川の水も混じってるよ。
地下水は底をついてきてるらしい。
141可愛い奥様:2007/05/10(木) 08:51:17 ID:Lr0d7eZ10
今、話題の赤ちゃんポストの前身なるのもが
大胡町(現・前橋市)にあったの知ってる?
この間、ニュースでもやってたけど、地元の人がいうには
寒い朝に捨てられた赤ちゃんが何人か亡くなってるらしいよ。
142可愛い奥様:2007/05/10(木) 09:00:45 ID:TLK6kWajO
赤ちゃんポストやだなぁ…
そんな事聞くと更に嫌な気持ちになるよ。

私は太田の奥です。
最近は天気がいいから(暑いけど)散歩でもしたいのに、なまいきにも子が外出を嫌がる…
まだ11ヵ月なのに(´・ω・`)
143可愛い奥様:2007/05/10(木) 10:42:10 ID:4BtTLvoCO
慈恵医大(だっけ?)の赤ちゃんポストは、赤ちゃんが入れられるなり
カメラが作動して、事務所だかにクルクルライトが点灯するみたいだけどね。
しかも常にポストの中は適温に保温されるらしい。


それでも、預けられる赤ちゃんの将来を思うと…。望まれない妊娠、しょうがなく
実親に育てられるのとどっちがいいんだろ。
今朝テレビでやってた乳幼児一週間置き去りした母親の話なんか聞くとね。
144可愛い奥様:2007/05/10(木) 14:42:19 ID:RJwxmdRl0
>>134
規制でかけなかった。亀レスごめんなさい。

あおりではなく、館林全体がドブくさくないですか?
よそから車でかえってくるとなんか臭い。
ダンナは気にならないらしいのですが、こいのぼりの川も水質汚濁がひどいと
上毛新聞に出ていましたし、沼もありますしね。

下水も完全に整備されてないらしいですので、それが原因かもしれないですね。
私もマンションに引っ越してきた時から臭いが気になり、
徹底的に掃除していますが、くさいなぁと感じることがありますよ。
145可愛い奥様:2007/05/10(木) 15:17:41 ID:IvD/XM3J0
うーん館林自体生まれて一回くらいしか行った事がないのでわかんないけど
町が臭いって・・・
146可愛い奥様:2007/05/10(木) 16:31:51 ID:ueGlGfGLO
桐生、雹が凄まじいです…。
147可愛い奥様:2007/05/10(木) 16:32:22 ID:wrtYVw/DO
雹がすごい@桐生
148可愛い奥様:2007/05/10(木) 17:36:40 ID:3oRglyL40
強風と大雨に雷だった@高崎

子どもの頃から雷見るのが好きだ。
ピカって光ってから音が鳴るまで何秒かかるか
数えたりして。間隔が長いと「まだまだ遠いなぁ〜」とか。
149可愛い奥様:2007/05/10(木) 17:54:36 ID:IvD/XM3J0
私も好きw

しかも大きな音がするたびに猫がぴょんと飛び上がるのが面白いしかわいいw
150可愛い奥様:2007/05/11(金) 20:33:11 ID:hB2Hapv+O
館林にマンションなんかあるのかよ?
151134:2007/05/14(月) 02:50:33 ID:39EsOfp20
下水クサーな館林奥ですが、芳香剤を代えたらなんとか紛れるようになりましたw
ありがとうございました。

>150
マンションなんて本当少ないですね。
鉄骨のマンションに住みたかったなぁ。
152可愛い奥様:2007/05/15(火) 08:08:33 ID:y2Ft/wiv0
保守
153可愛い奥様:2007/05/17(木) 06:54:23 ID:tBqCG2a80
>>151
幻臭ってことない?
引っ越しが気に入らなかったとか。
154可愛い奥様:2007/05/17(木) 08:35:23 ID:MKb3EVxF0
>>151
下水は浄化槽ですか?
浄化槽の場合だと、下水の出口のパイプの先が下水に浸かっていないと臭います。
浄化槽管理の会社の人にパイプの向きを直してもらうとよいですよ。
うちが新築の時そうでした。

市の下水道の場合はわかりませんが、一度管理しているところに相談してみてはいかがですか?
155可愛い奥様:2007/05/17(木) 12:42:57 ID:lrivE3FhO
156可愛い奥様:2007/05/17(木) 13:47:18 ID:A5Ehjs0S0
鉄骨万村住みですけど、我が家も、下水道クサーですよ。
特に、洗面所が臭い・・・。
臭いは上に上がって来るそうだから、上層階ほど臭うみたい。

館林IC近辺って、臭くないですか?高速で群馬に帰って来ると臭う・・・。

157可愛い奥様:2007/05/17(木) 14:28:52 ID:NYXmZJ2e0
雷、子供のころ本当に怖かったなぁ。
だって真夏なんか毎日毎日ひどい雷だったような記憶>34才。
今は群馬を離れてしまったけど、夏に帰省すると
昔ほど雷発生率が少なくなったような気がするんだけど・・・気のせい?
158可愛い奥様:2007/05/18(金) 00:45:48 ID:S8rt5ZjY0
確かに雷は減ってるね
話し変るけど
利根川でよく魚釣りして魚籠一杯になったけど
この間1日中魚釣り遣ったけど1匹も、釣れなかった
環境が一変しちゃって、護岸工事、生活排水、もろもろで
昔から自然を大切にしてきた県自治体は皆無になっちゃったのかな?
159可愛い奥様:2007/05/18(金) 19:03:30 ID:cknu+dRF0
群馬(東毛地区)の夏は、沖縄より暑いよ。
これで、海でもあれば最高なんだけど・・。
160可愛い奥様:2007/05/19(土) 09:46:15 ID:sOniILToO
つ渡良瀬遊水池
161可愛い奥様:2007/05/21(月) 17:21:34 ID:9e3YWFY00
>>156
館林インター降りた辺りの臭いは、近くの養豚場。

太田のドンキホーテってもうオープンしたの?
162可愛い奥様:2007/05/23(水) 11:04:40 ID:NrTx0RJj0
>>161
太田にドンキできるんですか??

こちら館林ですが、ここ数日暑くてもう夏バテのようです。
暑さでクラクラ&気持ち悪くて食欲はないし、
外に出ればほんの少しの時間で焼けるし。
転勤で引っ越してきましたが、北関東はこわいですね・・・
163可愛い奥様:2007/05/23(水) 12:56:53 ID:YOAOjkMl0
太田のドンキはまだオープンしていないようです
いつオープンなのかな

あつ゛いぃ〜〜〜 館林在住歴1年ちょいだけど
また地獄が来るんだね・・・
ttp://www.data.jma.go.jp/obd/stats/data/mdrr/rank_daily/data00.html
ここで、全国の気温観測ランキングを見るのが楽しみな季節になってきました
164可愛い奥様:2007/05/23(水) 14:19:48 ID:HVK5nw6PO
館林、自転車きついですね。
暑くて腕が日差しで痛くてリアルで灼熱地獄w
一年間しかいないから車を買い足すわけにもいかないし、
本気で夏がこわい。
165可愛い奥様:2007/05/23(水) 14:46:40 ID:8KxgSI5J0
>>164
一年間だけならリースしては?
私は夏の暑さと冬の風に負けて教習所に行って車を買ったよ。
離婚しないかぎり引越しはないから・・・。
館林はガソリン代が安いよね。

しかし本当に今日は暑いなぁ・・・。
166可愛い奥様:2007/05/23(水) 16:12:40 ID:fDL2yqk10
高崎も暑いよ〜
いつもなら風はイヤなんだけど
今日は頼むからちょっとでも吹いてくれないか?と思う。
167可愛い奥様:2007/05/24(木) 13:00:58 ID:6om35KoA0
太田在住です。
子の学校も、買い物も自転車で間に合うし、坂がないから楽チンなのに
自転車に乗ってると、「え〜、自転車なのぉ!」って良く言われる。
この界隈じゃ、徒歩5分でも車が常識だから仕方がないか・・・・。

鈍器は七月辺りにオープンするはず。
168可愛い奥様:2007/05/24(木) 13:22:26 ID:iMdL+ePG0
>163
熊谷や前橋の方が気温が高い日は、負けたような気がして悔しいと思う自分がいる。
暑いの嫌いなんだけどさ。

>164
自転車、熱中症に気をつけてね。
169可愛い奥様:2007/05/25(金) 09:09:49 ID:ZF6vJxvJ0
age
170可愛い奥様:2007/05/28(月) 20:51:50 ID:Kntc/L8o0
捕手
171可愛い奥様:2007/05/30(水) 16:14:20 ID:GChV2nBm0
鶴舞う形の群馬県age

豪雨だー@高崎
172可愛い奥様:2007/05/30(水) 19:02:23 ID:OpQS4oYK0
すごい雨@前橋
東京はもう雨やんでるんだねぇ。

明日は朝9時から断水だ。午前中どっか出かけるかな。
マッサージでもしてブラブラして買い物して帰ってきたら
あっという間に12時ごろになりそうだし。
でも雨ならイヤだなー(´・ω・`)
173可愛い奥様:2007/05/31(木) 18:53:39 ID:xqUteq5E0
あんまり降らなかった@館林
174可愛い奥様:2007/06/02(土) 08:59:58 ID:jNc6hpce0
あげ
175可愛い奥様:2007/06/02(土) 21:26:31 ID:Md9cIo2m0
月が赤い@高崎

今日、吹割の滝に行ってきた。
流れを見てたら、目が回った。
176可愛い奥様:2007/06/03(日) 09:45:34 ID:cUMMWJftO
沼田のさくらんぼはそろそろかな?
山形に負けず劣らず美味しいさくらんぼ狩りが楽しみ!
さくらんぼ、イチゴ、トマト、その他野菜や果物も採りたてを覚えてしまうと
スーパーでは買えなくなってしまう。
177可愛い奥様:2007/06/03(日) 12:21:00 ID:lIJMpzBB0
突然ですが、パワースポットって興味ありますか?
風水の本を買ったら、どうやら榛名神社がもの凄い
パワースポットらしいので、最近ついてない感じがするので
行こうと思ってます。
もう何年も行ってないけど、平日なんて行ったら
怖いかな。
178可愛い奥様:2007/06/03(日) 15:59:57 ID:/5H9HDNQ0
やだちょっと!
さっきネットで偶然見つけて榛名神社に行こうと思ってたとこ。
群馬に住んで25年ですが、まだ一度も行ったことありません。
うちは夫の仕事運のために来週末あたり行こうと思ってたけど、
やっぱり平日に女性一人だと怖そうかな、ずいぶん歩くみたいだし。
179可愛い奥様:2007/06/03(日) 16:25:48 ID:/5H9HDNQ0
ちょっと調べたら、明後日6月5日はお祭りだって。
それなら一人でも行けそうですね。
180可愛い奥様:2007/06/03(日) 17:30:28 ID:dGf/qIL80
テレ東の番組でもちょっとやってたみたいですね。
http://www.tv-tokyo.co.jp/sat/backnumber/070526.html
天気も良さそうだし、5日行ってみようかな。
181可愛い奥様:2007/06/03(日) 18:29:40 ID:zdUyfuJz0
榛名神社、かなり山道を歩くよ。
山道って言うより、参道で途中に茶屋みたいなのもあるから
大丈夫だと思う。
自分も平日の雨の日に行ったけど、意外と人が居たよ。
182177:2007/06/03(日) 20:01:49 ID:lIJMpzBB0
>178
仕事運に良いらしいですよ!
「矢達杉」?っていう杉があって
それに手をあてるだけでいいらしいです。
うちの近所のパワースポット好きな人が
言っていました。

車で行ったら、駐車場はどこかにありますかね?
昔行ったときは、近くの土産物店に車を置いて行ったような・・・。
でも、その店で買い物しないとダメだったのが嫌だった!
183可愛い奥様:2007/06/03(日) 20:09:23 ID:hY0B0emJO
今日、太田のこどもの国にいってきたよ
やたらと混んでて、車停めるのに20分もかかったよ(*_*)
184可愛い奥様:2007/06/03(日) 21:44:25 ID:mmDNdEHr0
185可愛い奥様:2007/06/04(月) 11:03:15 ID:0KPoxi0xO
さて、今日もでかけるか
186可愛い奥様:2007/06/04(月) 11:41:58 ID:1ruWmZqnO
館林に住んで初めての水道料金の知らせが
こないだ来ました。
下水道料金が0円だったのですが、
これは整備されていないってことですよね?
187可愛い奥様:2007/06/04(月) 14:35:03 ID:TVgU9qrGO
群馬スレまんせー!沼田周辺で良いワンコの美容室知らない?
188可愛い奥様:2007/06/04(月) 20:05:26 ID:7LH99jA40
>>186
どうなんでしょね・・・ 
銀行引き落としになっててしっかり請求書や領収書を見たことがなくて。
今度、見てみます


ところで、そろそろサンダルの季節だな〜と思って、ペディキュア塗ってたら
なんだかへたくそで汚い・・・ 

なので、初めてのネイルサロンに行ってみたいと思うのですが、館林周辺で
(館林 邑楽 大泉 太田 足利 佐野あたりで)
4,000円以下の価格帯でオススメありませんか?
189可愛い奥様:2007/06/05(火) 09:36:42 ID:crch04DhO
あげます^^
190可愛い奥様:2007/06/05(火) 13:12:55 ID:ZompWk6T0
榛名神社行ってきたよ!
何か、団体さんがいっぱい来てて、大祭の粽もらえなかった_| ̄|○
路線バスの運転手さんも、榛名神社はご利益があるって言ってた。
特に、女性にご利益あるんだって。期待しちゃうわぁ。
矢立杉も触ってきた。
191可愛い奥様:2007/06/05(火) 13:12:56 ID:eB2NXyzR0
>186
集合住宅なら、浄化槽がついていて、整備費用は大家さんが払っているのでしょう。

>188
足利のアピタの近所にあったけど、今でもあるかなぁ。
192可愛い奥様:2007/06/05(火) 13:14:55 ID:abalWWAVO
さて、こどもの国に行ってこよう
193可愛い奥様:2007/06/05(火) 17:17:26 ID:7Higlz0z0
>190
おかえりなさ〜い
そうですか、混んでいたんですね!
私は来週の月曜に友達と行こうと思ってます。
幸い、天気も良さそうですし♪

ご利益があったら教えてください!
194可愛い奥様:2007/06/05(火) 20:52:11 ID:15XCbJKqO
草津は一度行けばいいかなって感じ
195可愛い奥様:2007/06/06(水) 10:54:23 ID:fLvDf71bO
天気が良いのに今日も仕事だわ 頑張るわ
>>187ウチのお店にいらっしゃいよ^^
196可愛い奥様:2007/06/06(水) 19:46:15 ID:CuQ3sq+e0
我が家も下水使用量0円。
群馬って、下水道普及率低いよね・・・。
太田は、街が下水臭いし・・・。
ttp://www.gunma-gk.or.jp/03fukyu/index_fukyu.html
197可愛い奥様:2007/06/07(木) 20:18:49 ID:dZbVdT68O
うち下水代あるよ〜
198可愛い奥様:2007/06/08(金) 13:12:02 ID:bjw83O4i0
スーパーの「とりせん」をアクセントなく平らに読んでたんですが
友達に「り」にアクセントをおいて読むって言われた。
店内でかかってる歌からすると「り」アクセントなんでしょうかね。
199可愛い奥様:2007/06/08(金) 15:14:17 ID:/rrkq4EU0
苺も

 ちご   だよね。
200可愛い奥様:2007/06/08(金) 15:19:25 ID:bjw83O4i0
そうそう。

 そで  だし。
201可愛い奥様:2007/06/08(金) 16:55:22 ID:ucRF/SDN0
やっと雷と暴風雨が止まった。
202可愛い奥様:2007/06/08(金) 18:15:37 ID:uW4jskN40
九州某県出身の私はここの苺のイントネーションが故郷と同じ
だったのでビックリした。(九州から大学で上京した時に東京風に
変えた。群馬に来たとき、関東だから同じだろうと思ったら違ってた)
203可愛い奥様:2007/06/10(日) 17:53:51 ID:aDPVHc3X0
臭いグソマage
204可愛い奥様:2007/06/10(日) 18:54:07 ID:Yf9Cw/tEO
新潟から高崎に来ました。…道狭すぎっ!
サティ馬鹿混み。サティ以外いくとこねーのかよ、と思いつつ子連れで行きやすい店がサティしか見つけられないので、私もサティに行きますorz
205可愛い奥様:2007/06/10(日) 20:32:41 ID:zC22U+NI0
>>204
新潟は除雪した雪を積んでおく為に
全体的に道が広いからね。
(田中●栄のお陰、とも言う)
まぁ、積雪地はどの地方も全体的に道が広め。

高崎だけが道が狭い訳じゃないよ。
新潟の道が広すぎるだけ。


と言っても、SBTなんか、高崎よりも道狭いと思うが。
206可愛い奥様:2007/06/10(日) 20:40:35 ID:WlgG09Es0
関東は全ての県、住んだことある私だが、
間違いなく、群馬が一番道路事情は良いよ。
そりゃあ、狭い道もあるだろうけど
これで文句言ってたら、他のトコにはとても住めないわ〜

伊達に総理大臣を3人も出してはないと思うわ。

207可愛い奥様:2007/06/11(月) 08:42:13 ID:u4H2zCpy0
206の言うとおり群馬は道広いよ。
まー山の方とかはわからないけど人口が集中しているような有名どころの市は広いよね。
私は東京(実家)と埼玉に住んだことがあるけど
群馬で狭いと言っていたら東京は走れんぞw
埼玉もそれなりに人口の多い市は余裕があるけど群馬に比べたら狭い。
208可愛い奥様:2007/06/11(月) 11:26:21 ID:uUS+qzmc0
あんまり歩く人がいないせいか、歩くには不便なとこ多いよね。
歩道のないとこなんか、はじっこギリギリにあるいていても、歩行者を想定
していない車がじゃまくさそうにクラクション鳴らしたり、交差点で歩行者用の
信号が青になってもどんどん突っ込んできて、(命がおしいから)待ってると
赤になったりして。他県から来るとものすごい車社会だなあと思ってしまう。
209可愛い奥様:2007/06/11(月) 19:58:03 ID:PBp1WHSq0
>>208
群馬じゃ、歩行者優先って言葉無いもんね。
青信号渡るのも命がけ・・・・・。
210可愛い奥様:2007/06/12(火) 04:24:07 ID:z/qWnwwlO
横浜のとあるNTから引っ越してきました。
道は広々3車線だったから、群馬は狭く感じる。
そして何よりも信号無視や右折優先で突っ込んでくる車が多い。
なんていうかマナーが悪い?民度が低い?
パーキングの車椅子用のスペースにも当たり前のように停めるしね。
まぁ車椅子の人もめったにいないわけだけど。
211可愛い奥様:2007/06/12(火) 08:49:57 ID:Zoq/mU9l0
>>210
下4行は何処の都市にいっても一緒。
そういう人に遭遇した人はそう思うしそういう人に遭遇しない人も居る。
場所の問題ではない。
東京でも環八なんか邪魔な左車線停車の馬鹿がいっぱい居るしね。

ただ、群馬は年寄りも多く運転してるから都市部に比べると
運転がへたくそな(周りに迷惑掛ける)人が多いのではないかと思う。
こんな中途半端な右折待ちするなら1つ先の信号で曲がって入れよ・・・とかねw
横道から出てくるのに人にブレーキ踏ませるなとかねw
212可愛い奥様:2007/06/12(火) 10:32:39 ID:z/qWnwwlO
>>211
じゃー今まではラッキーだったんだな。

転勤であちこち回ってきたきたけど、ヒヤッとする回数が本当に多い。
そんなんで一時停止できるの?って速度で横から出てきたり、
たとえ止まってもはみ出し過ぎで優先道路の邪魔したり。
数が多い分、遭遇する確率も増えるわけだけど、
地域独自のルールみたいなものにも馴染めなきゃだめなんだね。
213可愛い奥様:2007/06/12(火) 18:02:06 ID:luLqt2pW0
>下4行は何処の都市にいっても一緒。

群馬の人って必ずそう言うよね・・・。
いや、ダントツで多いですからw
なんせ、煽る運転がカッコイイって思われる土地だし・・・。
学校や幼稚園に行けば、ウンコ座りして話し込んでる保護者が居たりして
ちょっと、一昔前のヤンキーが多いよねw
214可愛い奥様:2007/06/12(火) 20:42:12 ID:fHrf6s/x0
運転の話題やめよう。
いつも荒れる。
215208:2007/06/12(火) 22:54:18 ID:gyzKACVF0
>>214
そうなのですか。
私はここに越してきてもともと苦手な雷雨と、運転マナーの件はつらいものが
ありますが、野菜も果物も新鮮で美味しくって、いいところだと思いますよ。
公立学校が頑張っている(ように思える)ところも素晴らしいと思います。
今は故郷と同じくらい好きですよ。(前と文体がかわっちゃたけど)
216可愛い奥様:2007/06/13(水) 12:33:24 ID:rkP3ZLQT0
>群馬の人って必ずそう言うよね・・・。
>いや、ダントツで多いですからw

すげーなー毎年毎年どっかの都道府県に越して生活してるんだ・・・
なんていうか何事でも「○○って〜」って言う人は自分の経験したことだけで
判断してるんだね。でそれを偉そうに語るw 読んでるほうは恥ずかしい。
私は群馬に転勤してきて1年だけどそんなにマナーの悪い人に遭遇してない。
15年埼玉に住んでたけどそっちの方が酷かった。
だからといって埼玉が一番悪いかわからない。大阪も酷いってみたことあるし。

ただわざわざ群馬のスレに来て他人に唾吐くような>213みたいな人は根性が曲がってる。
同じようなことを書いても文章に悪意が満ちてるっていうのはその人間性が現れてる。

217可愛い奥様:2007/06/13(水) 15:17:09 ID:esr4y3HG0
大事なのは、どこに住んでいようと
自分がきちんとした気持ちで生きる事だと思う。
他人がどうあれ、公共マナーは守る。
人の悪口を言わない。聞かない。
思いやりの気持ちを忘れない。
218可愛い奥様:2007/06/13(水) 15:51:56 ID:8/I25gep0
>>217
大事なことだね。私も転勤でいろんな所に住むことが多いけど
 >どこに住んでいようと
 >自分がきちんとした気持ちで生きる事だと思う。
これは肝に銘じておきたい言葉だわ。

それにしても今日は暑い!
いつ、クーラーを入れるか・・・今日はなんとか我慢したけど
あっつい!!
219可愛い奥様:2007/06/13(水) 16:46:20 ID:1+5KH8iO0
ダサイタマもグソマも、目糞鼻糞
220可愛い奥様:2007/06/14(木) 17:37:25 ID:F7BT5ruAO
だんべぇ踊りも知らずに 語らないで欲しいよねぇ〜

上毛かるたの修行して出直せばいんじゃない♪
221可愛い奥様:2007/06/14(木) 18:37:26 ID:MflvhImT0
だんべえ踊りって群馬の人たちにとっては自慢?
似たようなお祭り全国にあるから珍しくないし
名前かっこわるいよ。
まあ、お祭りは参加してる人たちが楽しければいいんだけどさ。

やったことないけど上毛カルタはいいなーと思う。
効率よく群馬のこと覚えられそう。
222可愛い奥様:2007/06/14(木) 18:56:50 ID:F7BT5ruAO
自慢てゆうか、

強制?? 幼稚園のイベで踊らされる
前橋祭りで踊る時は勇気がいるで〜

いいからあんたも踊ってみ♪
223可愛い奥様:2007/06/14(木) 20:23:15 ID:el1gPx610
だんべえ踊りは前橋の恥だ。
224可愛い奥様:2007/06/14(木) 20:45:54 ID:cfT962KB0
上毛カルタの絵が怖いのは私だけ?
225可愛い奥様:2007/06/14(木) 20:52:07 ID:TT2oOtUf0
だんべい踊りって踊ったことない。群馬に住んで10年になるけど・・
見たこともない・・まだまだ知らないことたくさんあるなあ。

群馬は物価が安いし、公共施設なんかも整ってるように思う。
各地域に大きい公園があるし。
人間も、口はきついけどおおらかだし、郷土愛が強い割に決して排他的でないから
いいとおもいます。

苦手なところは、運転マナーかなあ。既出だけど。
今、ご当地カルタはどこでもあるみたいだけど、上毛カルタはさきがけですか?
地元の人は
  力合わせる○万人
のところで、年齢がわかるって言ってましたね。
226可愛い奥様:2007/06/14(木) 21:06:35 ID:i9DENDlP0
オクサマ、梅雨入りですわね。

ちょっとまえ、弁護士会へ用事があって出かけたけど
清心幼稚園の送迎車がマジで邪魔だった・・・・・


227可愛い奥様:2007/06/15(金) 15:44:14 ID:lBJAZDox0
九州から嫁いできた私にとっては
子供の運動会が紅白でなく、赤城・妙技・榛名に分かれてるのに
軽い衝撃を覚えたものです。慣れましたがw
228可愛い奥様:2007/06/15(金) 17:32:12 ID:lnC42cxJ0
運動会の山の名前でのチーム分けの話と、上毛カルタの話は
このスレの定番ネタだね。
229可愛い奥様:2007/06/15(金) 21:58:31 ID:9OFKhy8YO
ねぇ知ってた?

群馬ってカーセックス経験者が全国@位なんだって!

みんな山に行ってはズッコンバッコンやってるんだって!
230可愛い奥様:2007/06/15(金) 23:00:55 ID:cFRCgSg90
学校での「1の川」「2の川」「3の川」っていう言い方も群馬特有みたいですね。
231可愛い奥様:2007/06/16(土) 01:35:55 ID:/Fx7SMOZ0
安物着させられてる子供ばかり見かけるが、皆カネないのかしら?
前橋ジャスコで、さんざんDQN家族を見てゲッソリしたので、イオン&けやきには
怖くていけない・・・。たぶん地獄絵図だろう。
232可愛い奥様:2007/06/16(土) 06:18:10 ID:z2iworz60
前橋にジャスコってあったっけ?
233可愛い奥様:2007/06/16(土) 10:39:33 ID:TgM62Qst0
昨日今日と梅雨はどこへ?というような天気だ。
でも洗濯出来るしいいかなw

旦那の転勤で群馬に来て5年ぐらいだけど
言い回しで違うなというのは「○○の裏」(場所のこと)
裏っていう言葉を非常に気にするって聞いた。
場所を説明する時に東西南北を使われるから初めは凄く違和感があった。
今は話してても慣れたけど。なんで裏って嫌がるのかいまだにわからない。

あと自転車か徒歩って話をするとびっくりされる。
車社会なんだなーって実感。
234可愛い奥様:2007/06/16(土) 10:46:29 ID:aw7s3taz0
しょうがないよ、群馬じゃ「しまむら」とか「サンキ」が標準なんだから。
イオン、アピタはデパートらしいし・・・・・。


235可愛い奥様:2007/06/16(土) 11:33:48 ID:RUX9CUxO0
>>233
群馬のどのあたりですか?
裏って言葉を気にするなんて初めて聞いたな。
東西南北を使うなんてのも私の周りではいなかったけど(18年間前橋に住んでた)
236可愛い奥様:2007/06/16(土) 11:46:10 ID:sLlUdnke0
>>233
実母が群馬出身だけど、そんな事ないなあ。

でも、裏って表現が、微妙に裏じゃない。
横に隣の家でも全部「裏の家」と言うので、幼児期に混乱した私。
隣の隣の家に行けの意で、裏の裏に行けと言われて迷子になったw
237可愛い奥様:2007/06/16(土) 11:48:52 ID:TgM62Qst0
>>235
前橋だよ。
旦那の仕事関係でもかなりこの話は聞いたので。
年配の人が多いからかな。例えば「うちの裏の家」とは言わず「うちの向こうの家」って。
場所は○○の北の方とかで説明される。引っ越してきたばかりの時は
地理感がまったくないのでそういう説明されてもさっぱりわからなかった。

こういう話は自分の周りでしか判断できないから全体のことはわからないけどね。
238可愛い奥様:2007/06/16(土) 14:58:59 ID:LZRLOGUb0
前にテレビでやってた群馬ネタで、
学校の「起立、礼、着席」が
群馬だと
「起立、注目、礼」になるらしく
順番があやふやだけど、「注目」ってのが入るところがミソらしい。
群馬の人はそれが全国でもデフォだと信じてやっている
ってのがまた面白かった。
私は茨城出身だけど
普通に起立、礼、着席、もしくは
起立、気おつけ(キョーツケ)、礼だったな。
239可愛い奥様:2007/06/16(土) 16:32:25 ID:xmObHM9G0
>>234
そうだよねーまわりの奥様達もシマムラの服着てる
ダサいし縫製も生地も悪いのに平気なんだろうか?
あ、ジャスコじゃなくてサティでした・・・


240可愛い奥様:2007/06/16(土) 18:05:08 ID:3Nrd/SPd0
生活圏が群馬の埼玉奥ですおじゃまします。
子供の服、ドラゴン柄が多くないですか?
しま○らやパシ○スど通学服にいいな、と思うと背中にドラゴン。
ベイ○アのほうがまだましです。
241可愛い奥様:2007/06/17(日) 04:58:31 ID:9Wq0BUjo0
ドラゴン柄ww必要のないロゴやイラストも無理やりネジ込んでますよね
「う〜ん、ちょっと胸元が寂しいなあ〜龍入れちゃえ!」って感じ。
242可愛い奥様:2007/06/17(日) 07:41:10 ID:iSQyx4uZ0
パクリ柄も多い、あと丘サーファー(死語)がウジャジャ居る。

あと、ピザ率が以上に高くない?群馬の子供の平均体重が多いのも納得。
243可愛い奥様:2007/06/17(日) 17:16:21 ID:IU9VHweE0
丘サーファーってどんな格好をしてるの??
244可愛い奥様:2007/06/17(日) 17:22:05 ID:NrBDwxJvO
なんでそんなに群馬を悪く言うの?
245可愛い奥様:2007/06/17(日) 17:24:56 ID:0+s/+2RJ0
都道府県スレで執拗に群馬を叩いてる人がまたこのスレに紛れ込んでるw

お帰りください、自分のスレへ。
246可愛い奥様:2007/06/17(日) 19:01:32 ID:jh8426nY0
群馬すきだけどなー。
野菜は安価で中国産買わなくてすむし
ごみごみしてないところがいいわ〜
247可愛い奥様:2007/06/17(日) 21:05:03 ID:ONVYn2OgO
>>238
私それ使ってないよ
先生によるんじゃないかな…
248可愛い奥様:2007/06/18(月) 00:34:28 ID:nN3yi58b0
群馬に嫁に来て3年経つけど、叩かれても仕方ないほど終わってる県だと思う。


車社会のせいかは判らないけど、ケツのでかい女性が多いね。エロくて良いけど。

この間、主婦3人がトリヘイ(漢字判らない・・・)の弁当のことで盛り上がってた
「美味しいよね〜!」ってマジかよ・・・orz 旨いか?アレが??
249可愛い奥様:2007/06/18(月) 01:48:18 ID:h32D8V5O0
登利平、昔と比べるとかなり味が落ちたと思うよ。
弁当も焼き鳥も。

持ち帰り弁当じゃなくて、
店で食べるとだいぶマシ。
前橋住吉店にはたまに食べに行くけど、
大騒ぎする程の美味しさではないと思う。
250可愛い奥様:2007/06/18(月) 14:30:02 ID:7J4aHkQG0
先月、桐生に引っ越してきたけどなかなか住みやすい。

ところで桐生広沢近辺で、良い歯科医院ありましたら
教えて下さい。
宜しくお願いします。
251可愛い奥様:2007/06/18(月) 16:54:36 ID:CuxxjI2V0
桐生は、食道楽・着道楽って言われる街なので、結構いいお店があるよね。
特にケーキ屋は、美味しい店が多いと思う。

登利平は群馬に来て初めて知った、お店で食べてみたいけど太田近辺じゃ
お店が無いみたいで残念。
252可愛い奥様:2007/06/18(月) 17:47:05 ID:Ers8yJsk0
登利平は、お店で食事するときは断然、唐揚だな。
お弁当なら鳥メシにするけど。
鳥飯は冷めても美味しいよね。
冷めた弁当が嫌いなうちの旦那も
あれなら大好きみたい。
達磨弁当も結構好きだ。
転勤でいつかまた、群馬を離れる時は
きっとまた食べたくなる味だと思う。
253可愛い奥様:2007/06/18(月) 23:11:49 ID:vyOrOLYy0
>>250
桐生へようこそ。
夫(在住暦36年)に聞いてみたところ、5丁目の松本歯科が
評判がいいみたいです。
ただ、丁寧なのと人気が有る為、治療に時間がかかるらしいです。
254可愛い奥様:2007/06/19(火) 12:05:30 ID:S3eS9QZ60
>238
英語の授業のとき
「スタンダップ、アッテンション、バウ、シッダーン」
って号令かけさせる教師がいた!!!!
「先生それは変です」って言いたかったが、言えなくて
日直(週直だったか)の時、「なんで?」って嫌で嫌で仕方なかった。

日本語で号令かけるか、英語なら「グッモーン、ミスター何とか」だよね。
ホントに変だった。
255可愛い奥様:2007/06/19(火) 13:23:58 ID:ws7y18HRO
すごい亀だけど、
>>141
鐘の鳴る丘でしょ?
赤ちゃんが置かれてるのに気づけなくて凍死しちゃってから、
廃止になったみたいだよ。
あそこ、映画にもなったみたいだし、有名みたいだね。
昔は羊や山羊や牛とかいたけど、
今もいるのかな?
256可愛い奥様:2007/06/19(火) 14:20:14 ID:ws7y18HRO
連投スマソ。
>>230
もう数十年前の話で忘れてたけど、
確かに「○の川」って言ってたなぁ。

>>238
確かに注目!って言ってたな。

しかし、話は変わるが、車線がすごい狭いとこありません?
明らかに2車線用の幅に、3車線作っちゃってるところ。
17号とか、東部バイパスとか。
今他県に住んでて、そこで免許取って、
初めて群馬で運転したからびっくりした。
真ん中の車線なんて、ヒヤヒヤするよ。
257可愛い奥様:2007/06/19(火) 15:09:05 ID:SzQzRnbt0
説明下手だが、50号のね、桐生方面から前橋に行く方向で、
左折すると前橋駅前になる手前のカーブは車線狭く感じるんだよ・・・
錯覚かもしれんけど。
258可愛い奥様:2007/06/19(火) 17:43:06 ID:ElDXLP4ZO
>>253
250です。
ありがとうございます。
早速電話してみます!
259可愛い奥様:2007/06/21(木) 00:20:48 ID:y126xhhh0
保守
260可愛い奥様:2007/06/21(木) 08:31:43 ID:zDqYkepI0
どなたか6月23日〜25日の
高崎スズランの外商部招待会に行かれる方はいらっしゃいませんか?

日曜日にでも行ってみようと思ってるんですけど
土曜に行かれる方、または事前にチェックされてる方がいらっしゃったら
お薦め商品をご紹介いただけないかなと思いまして。
261可愛い奥様:2007/06/22(金) 12:37:29 ID:DVKmcYSo0
参院選と知事選の投票日が1週間ずれちゃったね。
2回投票に行かなくちゃならなくなる。
めんどくさ・・・・。
262可愛い奥様:2007/06/23(土) 08:35:20 ID:I9R/gC8+O
何、朝からこの暑さ…。
もう30度越えるぞ@桐生
263可愛い奥様:2007/06/23(土) 16:51:36 ID:inWBfldu0
暑いね〜、
出発地は太田で、車で一時間半位の距離で、
子供と水遊びが出来るオススメの公園ありますか?
子供の国は近くていいけど、何か水が生臭い・・・・。

264可愛い奥様:2007/06/23(土) 18:31:11 ID:mDKCWEEM0
定期コピペ
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
〜社会保険庁前で老後を叫ぶオフ会〜

ボーナス全額支給ですって!もう我慢できませんよ! 
(ハレ晴レユカイ・ブートキャンプ等のイベントも予定?)

 日時 : 2007年6月29日(金) (「満額」ボーナス支給日)
       第一部 : 17:00集合
       第二部 : 20:00集合
 集合 : 【東京】 社会保険庁 東京都千代田区霞が関1-2-2(地下鉄霞ヶ関下車0分)
       【大阪】 社会保険庁 大阪社会保険事務局 大阪府大阪市中央区備後町2-6-8
       【各地】 社会保険庁 各社会保険事務局
            http://www.sia.go.jp/sodan/madoguchi/shaho/index.htm
■社保庁前で老後を叫ぶオフ (大規模オフ板)
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1182430094/
※行けない人はコピペで協力お願いします。1人1スレ。

265可愛い奥様:2007/06/23(土) 18:44:53 ID:j/ZJjlXc0
太田から407→140と真っ直ぐに行く、
深谷(旧川本)の埼玉農林公園なんかどうですか?
多分夏は水遊びが出来たような・・
あと、隣のサングリーンパークもセットでどうぞ。
266可愛い奥様:2007/06/23(土) 19:36:13 ID:heIpstXJ0
>>263
小梨なんで水遊びが出来るかわからないけど、県庁そばの噴水は
すっごく吹き上がるから子供喜ぶかも。
半端じゃない高さですからw
267可愛い奥様:2007/06/23(土) 21:20:05 ID:inWBfldu0
>>265、266
ありがとうございます、どちらも初耳の場所です。
ググッて見た所、埼玉農林公園は水遊び場は、夏季開放となっていて時期が微妙なので
次回にして、明日は前橋方面に行ってみようと思います。
帰りに、けやきウォークにでも寄ってみようかな・・・。

すでに、夏バテ気味・・・・。

268可愛い奥様:2007/06/26(火) 17:54:00 ID:c4SFTUpr0
前橋に引越し予定です。

子供が小学生。
おススメの学区とかあったら教えてください♪
あと、ここはやめた方がいいって所も是非w

よろしくお願いします。
269可愛い奥様:2007/06/26(火) 21:47:35 ID:AtRLS6OTO
館林に引っ越してきました。
おいしいラーメン屋さんやレストランてないのでしょうか?
太田や伊勢崎に行けばありますか?
270可愛い奥様:2007/06/26(火) 22:30:43 ID:hdTMpr1+O
>>268
とりあえず『♪』はやめとけ。
271可愛い奥様:2007/06/27(水) 08:17:52 ID:GQJkDQxC0
こんにゃくage
272可愛い奥様:2007/06/27(水) 13:16:08 ID:W0VB8oug0
>269
ラーメンは、大泉に移転しちゃった「さいか」(ごめん、漢字忘れた)
佐野イオンにいくつかラーメン屋あるから、気に入る店を探すのがいい。

レストランは「トロアの森」のピザが美味しい。
子連れでなければ「TSUKASA」
他県から来た人なら、ファミレスだけど「フライングガーデン」の爆弾ハンバーグもいいかも。

おまけ
ケーキなら
「ルコントントモン」ここのティラミスは苦めのコーヒーに良く合う。
「えんや」場所わかりにくいけどがんばって探して。

あとはカキ氷の「やぎや」
他には…ブックオフの向かいのクレープ屋も美味しいかも。
273可愛い奥様:2007/06/27(水) 13:38:20 ID:KqaDQ+yS0
>>272
ラーメンは好みがあると思うから、ラーメンデータベースなんかを見て
気になるところへ行ってみるといいかも知れないです

私が個人的に好きなレストランは「HIDE」(ハイド)と「TSUKASA」かな
それとお店の名前は覚えてないけど、市役所の近くにあるメキシコ料理屋さんのタコスも好きです。

>>272
やぎやのカキ氷はまだ食べたことないけど、あそこのタイヤキも美味しいですよね。
これでもかってくらい、あんこたっぷりで。
274可愛い奥様:2007/06/27(水) 17:45:19 ID:40MK0vm30
>>268

小学校で決めるというより、中学の学区で決めた方がいいかも。

いわゆる3つのKが付く中学校の学区と北の方のNの付く中学校の学区以外の中学なら取り敢えずどこもそんなに荒れては居ないと思うよ。1・3・5・7中学区なら、まあまあかと。
275可愛い奥様:2007/06/27(水) 17:56:51 ID:KIX9sRvR0
正直年代によって違うからなんとも・・・

どうしてもって言うなら付属しかないと思う。
276可愛い奥様:2007/06/27(水) 18:12:04 ID:G1WFKfG20
私の世代だと付属を除けば一中、東中は前女前高の進学率すごかった。
自分が東中だったけど学年女子が100人いて、25人が前女だったからw
(冬寒いので絶対家から15分以内のとこしか行きたくなかったので私立は育英・
ギリギリ引っ越す前の共愛、公立は前女・中央しか選択肢はなかった)

付属に行って高校まであるならともかく高校で受験はし直さなきゃならないし
推薦狙いなら他のほうがいいかも。
でも教育実習で付属中に行ったけどみんなさすがに真面目な子が多くて
環境は良かったよ、思春期だから難しいけど行事一生懸命やるし。

狙ってる高校があるならその高校に比較的近いところに行くとその高校への進学率が
高いのでいいと思うよ。
277可愛い奥様:2007/06/27(水) 22:05:01 ID:bBx9x/9x0
【弥生三月】不倫ブログ観察日記 その3【武蔵の件】
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1182948904/

沼田市炎上中です
278可愛い奥様:2007/06/27(水) 22:07:29 ID:4ntMXDKZ0
>>274 >>275 >>276ありがとうございます。

狙ってる高校か・・・・・
群馬は良く分からなくて。
とりあえず、国立高専あたりがいいかなと。

前橋在住の方が、ものすごく荒れてる中学があると言ってた。
付属って群馬大学付属?
途中からでも入れるの?

もしかしたら群馬じゃなくて埼玉になりそうです。
279可愛い奥様:2007/06/27(水) 22:11:12 ID:bBx9x/9x0
294 名前: 名無しさんといつまでも一緒 投稿日: 2007/06/26(火) 22:50:53 0
沼田市立沼×小学校4年2組担任 高田×蔵
クラスの「結×」という子の母親「弥×」と2年来の不倫中。
高田先生は初任で来たばかりから不倫してます。
弥×さんは、その不倫の毎日をブログで全世界に発信しています。
関係者の無修正顔写真つきで。

つか、なぜ弥×は愛してもいない「アイツ」「オマエ」と呼ぶ夫と別れないのか?

280可愛い奥様:2007/06/27(水) 22:12:24 ID:Gxgrz9x90
沼○情報求む!
281可愛い奥様:2007/06/27(水) 22:13:04 ID:Y5orjbDx0
沼田市の奥様方、お気をつけあそばせ。
お宅のお子さんのお顔や名前が、
とある沼田市在住の主婦の不倫ブログに載せられていた可能性があります。
282可愛い奥様:2007/06/27(水) 22:13:19 ID:Gxgrz9x90
何か知ってる事ない?
283可愛い奥様:2007/06/27(水) 22:29:54 ID:8ARnKxKn0
>>282
あってもお前には教えないw
284可愛い奥様:2007/06/27(水) 22:36:37 ID:Fbwl99/v0
>>269
ラーメンは好みがあるけど「ぽれぽれ」なんかお勧めですよ!
285可愛い奥様:2007/06/28(木) 00:00:36 ID:jhAFsGsq0
age
286可愛い奥様:2007/06/28(木) 01:58:26 ID:XX535tV70
>>269
他県から来た自分は「ステーキのどん」が好き。
あそこの、あま〜い照り焼きハンバーグがたまに無性に食べたくなる・・・・。

あとは、佐野アウトレットにあるゴディバのチョコリキサーがウマー。
287可愛い奥様:2007/06/28(木) 12:39:43 ID:/wH41unI0
mixi群馬関連コミュで宣伝してきます
288可愛い奥様:2007/06/28(木) 14:29:48 ID:oKgDbD0GO
ざっと見て、南部(太田・館林)の奥様が多いようですね。
今までは熊谷がダントツの最高気温を叩き出していましたが、
最近は館林・伊勢崎の名前もよく見かけますが、暑い夏に負けずがんばって下さい。
元群馬住民。



でも、中国の発展をなんとかさせないと、酸性雨やら異常気温やら
いらない物を被りますよ。まぁ群馬に関わらずですけどね。
289可愛い奥様:2007/07/02(月) 11:42:05 ID:6zGf6WgH0
保守!
290可愛い奥様:2007/07/02(月) 12:27:11 ID:dGC6oEVW0
ミクシ沼田小コミュに出ちゃってるね、634と841の話。

そして、最新情報
----
2007年07月02日11:29

○○さま
友達が本部にいる学校なので、聞いてみました!!
先週から本部や父兄の役員サンで会議してるようですね。
ただ、学校側が情報をくれないので困ってると怒ってました。
なんかPTA本部も学校の会議に呼んでもらえないそうです。
学校と教育委員会だけで密かに会議しているようですよ〜。

スクール仲間に父兄が居たのでそこからの情報。
学校は被害者と言っているそうです。

以上!!


沼×市立沼○小学校、担任教師との不倫6
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1183218511/
291可愛い奥様:2007/07/03(火) 10:40:42 ID:nGV+RtV4O
前橋に越してきたんですが
ドラッグストアがどこも10時openで不便じゃないですか?
子供を送り出しついでに買い物したくても
お店がまだやってなくて
一旦家に帰らなくてはならないのがとても面倒くさい(´・ω・`)
292可愛い奥様:2007/07/03(火) 11:33:03 ID:o/IxQtK90
>>269館林なら「竹」が美味しいですよ。
前橋から佐野に買い物ついでに寄ります。
293可愛い奥様:2007/07/03(火) 11:45:34 ID:slF3lk150
294可愛い奥様:2007/07/03(火) 12:10:45 ID:xj2TqTQr0
>>291
イイズカは9時半からやってるような希ガス。
295可愛い奥様:2007/07/03(火) 13:28:43 ID:23zbqeat0
>>291
逆に10時前に空いてるドラッグストアって
何処?
マツキヨとか?
296可愛い奥様:2007/07/03(火) 15:19:55 ID:PZSsftpT0
ピンポーン「青森のほうからリンゴ売りにきたんすけど、いかがっすか」
って物売りが来た。
東北弁っぽかったけど、これって統一教会?
気持ち悪いから、窓、全部閉めちゃった。
297可愛い奥様:2007/07/03(火) 16:40:46 ID:R8TZ10ks0
>296
「りんごっこ、売りにきたんだすけど・・・」じゃなかった?
私の職場にも来た。
毎回買う人と、まったくスルーの人もいる。
個人的にはりんごジュースがおいしくて
お金に余裕があるときは買ってやる。
統一教会って感じじゃないなぁ・・・。
でも実家(前橋)に来たりんご売りは
トラックのナンバーが群馬だったらしい。
298可愛い奥様:2007/07/03(火) 16:47:10 ID:yo77TNwpO
すいません、群馬県を歌った歌って、何かありましたっけ?民謡以外で。
299可愛い奥様:2007/07/03(火) 16:50:51 ID:BsPArUlQ0
>>296
高崎問屋町にもよく現れるよ。

あと変なおもちゃとか・・・全部即断るけどw
300可愛い奥様:2007/07/03(火) 16:55:31 ID:hH7CGZcL0
どこにお住まいですか?
高崎サティ(イオン)は九時からです。
301可愛い奥様:2007/07/03(火) 16:58:27 ID:BsPArUlQ0
>>291
どうしてもドラッグストアに用事なの?
しみずスーパー(朝6時開店や24時間営業)とかフレッセイ(9時開店)
に行けば事足りるのでは・・
302可愛い奥様:2007/07/03(火) 17:47:06 ID:hhMpiAeQO
桐生の旦那実家の方には、美空ひばりの曲流しながら
青森から?リンゴ売りに来てたなぁ。
303可愛い奥様:2007/07/03(火) 19:31:35 ID:nGV+RtV4O
うち新前橋駅の方なんで、しみずスーパーとイオンはちょっと遠いかなぁ
新生児がいるので、上の子を送りついでにちょびっと寄りたかったんです。
フレッセイは高くないかな?
とり○んは高かったので買えなゲフンゲフン
今見たいのが粉ミルクとほ乳瓶用スポンジと馬油…w
以前カイセイカイ病院前にあったウエルシアは9時からやってて便利だったのになぁ。
イイズカってどこだろう?
ご近所ママに聞いてみます。ありがとう。
304可愛い奥様:2007/07/03(火) 20:02:08 ID:BsPArUlQ0
>>303
うちの実家の近くか。
じゃあヤナイストアあたりが行動範囲内?

安さを求めるなら時間まで求めるのはちょっと厳しいんじゃ・・・と思います。
305可愛い奥様:2007/07/04(水) 10:15:59 ID:ISU0K+Bk0
昨日のアドレナガレッジがまんま群馬巡りで楽しかったよ。
来週は後編をやるよ。
なんか自分が住んでるところが映像として出るとなんとも言えない気分になるね。
306可愛い奥様:2007/07/04(水) 11:01:39 ID:NfhM8KD90
>>298
「前橋ブルース」
307可愛い奥様:2007/07/04(水) 18:13:51 ID:cSCpNCw40
高崎市並榎の郵便局に拳銃のようなものを持った強盗が入り、逃走中だって・・・gkbr
308可愛い奥様:2007/07/05(木) 11:13:53 ID:1qNftgGhO
メガネのトップってつぶれたの?
全店舗に職人さんが来てるね
309可愛い奥様:2007/07/05(木) 11:45:10 ID:yi7EbbHY0
>>308
えっ、うちの近所のだけかと思ってたら全店なんだ?
310可愛い奥様:2007/07/05(木) 12:07:14 ID:AvAx4W+L0
ヨン様のメガネ市場(だっけ?)に改修
311可愛い奥様:2007/07/05(木) 13:57:32 ID:ABOerXZP0
>>298
群TVの最後に流れるよ
ぐんまぁ〜のち〜か〜ら〜♪ってね。
312可愛い奥様:2007/07/07(土) 17:47:13 ID:6q8Py/IR0
保守
313可愛い奥様:2007/07/09(月) 23:19:21 ID:FPL8PWdW0
あげ
314可愛い奥様:2007/07/10(火) 01:30:04 ID:huSA0ikE0
今は神奈川奥ですが、館林で小・中を過ごしました。
館林の話ナツカシス!館林、いつのまにあんなにマンションが…。
人口が増えてるのかな?
館林って取り立てて何にもないけど、人がのんびりしてて
野菜が美味しくて、離れてみると良さがわかる。
315可愛い奥様:2007/07/10(火) 11:52:28 ID:yKKAFKRS0
現在、館林奥ですが
なんか、のんびりしているよね。
なんでだろ。
前橋、高崎、伊勢崎と違う感じ。

ところで館林って中学受験組はどれ位いるのかな?
とある場所で「うちの子は公立なんて嫌がって受験しましたのよ〜」な話がちょっと聞こえてきたので気になった。
316可愛い奥様:2007/07/10(火) 12:10:32 ID:uGc15uO30
>>315
うちもそろそろ中学受験を考えて塾探ししないとなぁ。。。
太田高校も太田女子校もあんまり進学実績よくないしね。
公立のままじゃホント心配。
でも館林からじゃ都内に出るにも前橋に行くにも通学が大変そう。
ダンナをここにおいて母子で都内に住むしかないのかな。

317可愛い奥様:2007/07/10(火) 15:10:24 ID:u4CHFtmt0
けやきウォークと太田イオンで酷似ですね。
高崎イオンもあんな感じですかね。
群馬奥個々にお気に入りがあるのだろうか。
318可愛い奥様:2007/07/11(水) 14:36:58 ID:4IgQZwyB0
>316
家庭教師つけて寮のある進学校ってのも。
リゾートホテルの御曹司なんかは、このパターン。

319可愛い奥様:2007/07/12(木) 01:05:49 ID:RWFzlTKK0
>>316
頭の良い子は、県内の公立高校からでもいい大学へ行ける。
それなりの子は、どんなに頑張ってもそれなりの所へしか行けない。
それが現実。
320可愛い奥様:2007/07/12(木) 07:51:36 ID:Be9EkFZMO
と、馬鹿が偉そうにぬかしております。
321可愛い奥様:2007/07/12(木) 08:06:03 ID:syGVD2nE0
万座温泉ホテルってどうですか?
母が行ってみたいと言ってるんだけど。
322841と634新聞沙汰晒し上げ:2007/07/12(木) 08:30:32 ID:4evSY0HO0
ttp://www.raijin.com/news/a/12/news02.htm
更新日時: 2007年7月12日(木) AM 07:11
●児童写真、ネット流出 沼田の小学校
 沼田市内の小学校に通う児童の写真が六月末から、インターネットの掲示板に流出していたことが、
市教委などの調査で分かった。児童の保護者が作製していたブログから流出したとみられ、
市教委は掲示板の管理者に削除を依頼したほか、沼田署に小学校周辺の巡回強化を要請
するなど二次被害の防止に力を入れている。

 市教委によると、ブログ上には約三十点の写真があり、その中に市内の小学校に通う四年生
児童十人の顔写真が掲載されていた。いずれも保護者が撮影したとみられ、中には児童の胸の
名札に書かれた名前、学校、学年、クラスが判読できる写真もあった。

 保護者は二〇〇五年十月から今年六月下旬までブログを作製、小学校に通う娘や担任教諭
とのやりとりなどを事実と創作を交えて掲載していた。保護者は「パスワードを教えた人以外は
入れないページなので、(写真を掲載しても)大丈夫だと思っていた。大変申し訳ない」と謝罪
したという。このブログはすでに閉鎖されている。

 この小学校に六月二十七日、匿名で「掲示板に子供の写真がある」と連絡があったため、
流出が判明した。

ついでに上毛新聞記事の魚拓
ttp://megalodon.jp/?url=http://www.raijin.com/news/a/12/news02.htm&date=20070712081804
323可愛い奥様:2007/07/12(木) 12:55:21 ID:8n8uhUxm0
新聞にも載っちゃって大問題になってるね。
大変だ弥生と武蔵。
324可愛い奥様:2007/07/12(木) 13:19:26 ID:2M6+HabG0
この他にも、読売群馬版でかなり大きな扱いになってるらしいです。
「保護者と不適切な関係を持ってた」と、上毛新聞の記事と違い
かなりつっこんだ内容になってるそうです。
読売取ってる奥様、記事うpお願いします。
325可愛い奥様:2007/07/12(木) 14:03:51 ID:2M6+HabG0
読売新聞群馬版にも載ってる。
ネットの記事がみつからないから要点だけ↓

北毛地区の小学校勤務20歳代教諭が保護者と不適切な関係を持ち
地元教育委員会は「服務上信用を失墜する行為があった」と県教委に報告。
学校への外部からの通報で6月下旬に発覚。
学校が教諭らに事情を聞いたところ不適切な関係にあったと認めた。
県教委は「詳細について再報告を求めている段階で、その結果をみて
(処分などの対応を)検討したい」と

この教育委員会などによると、教諭は2005年度にクラス担任となったことを機に
一時、クラスの女児の保護者と私的に会うなど不適切な関係になった。
06年度はいったん女児の担任ではなくなったが、07年度から
再び担任となっている。

県内では不祥事が相次いだことから、県教委は、不適切な事例がないかどうか
市町村教委に報告を求めていた。
326可愛い奥様:2007/07/12(木) 18:28:21 ID:jcawcXoh0
朝この記事読んだ瞬間に634!!って気づいたよw
娘が本当に可哀想。
327庶民:2007/07/12(木) 19:30:17 ID:rfr6kK+/0
庶民とかけ離れたお話し@
群馬県知事 小寺弘之66歳
⇒現在の退職金2億円
    80歳まであと14年とすると年額1,428万円 一日3万9000円
 ⇒当選し5期20年の想定退職金2億2千500万円
    退職時70歳、80歳まで10年の年額2、250万円一日6万1000円
これってどうなの?   
328可愛い奥様:2007/07/12(木) 19:36:17 ID:o2CZcn6k0
私は小寺の娘と高校時代同級生で、その時結構不快な思いをしたので
小寺には一回も投票したことがない。
たぶんあの学年はみんなそうじゃないかなー
329可愛い奥様:2007/07/12(木) 20:10:32 ID:HyawsOEdO
>328
こんなところで同級生ハケーン!ww
チョット感動…
330可愛い奥様:2007/07/12(木) 21:14:09 ID:o2CZcn6k0
>>329
ほんと?すごいね、なんかw
331可愛い奥様:2007/07/12(木) 21:32:06 ID:jcawcXoh0
ルナパーク行く時に大きな日本家屋見かけて
どんな金持ちが!?って表札見たら小寺だったw
332可愛い奥様:2007/07/12(木) 22:37:58 ID:EagGPDmyO
陽子ちゃん小さくて
ピアノ巧かった。
>>328
前女なの? オバサン
333可愛い奥様:2007/07/12(木) 22:45:12 ID:r27dvl5vO
>>332
こわっ。なにこいつ。
小寺っていい話聞かないけどやっぱ色々やってんだ。
334可愛い奥様:2007/07/12(木) 22:54:43 ID:EagGPDmyO
陽子ちゃん、フェ○スに行ったんだよね。
群馬なんか ずっといたらロクな人間にならないよ。
335可愛い奥様:2007/07/12(木) 22:55:37 ID:EagGPDmyO
>>333
オバサン、明和でしょ!
336可愛い奥様:2007/07/12(木) 22:59:30 ID:Hn3AGYQn0
いいえ群女よ!
337可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:01:39 ID:EagGPDmyO
オバサン、砂糖学園ね!
338可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:05:33 ID:o2CZcn6k0
>>332
うんまあ今年32歳だからオバサンだけど同級生なんだから間接的に
小寺の娘もオバサン呼ばわりしてるってことだよねw
かばってる割にw
339可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:07:48 ID:EagGPDmyO
オバサン、嘘つき。
32歳なら同級生じゃない。
340可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:09:07 ID:EagGPDmyO
オバサン、前女じゃないね。
玉村だね。頭悪そうだもの。
341可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:11:22 ID:o2CZcn6k0
ハイハイw
342可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:12:13 ID:fd21WwH50
ええっ、玉村に高校なんてあったの?
そういやmixiかどっかで強烈な日記読んだ。
県立泥棒養成所って……たぶん下仁田か松井田だと思う。
下仁田は学校の近くに、潰れたコンビニがあるから、
よってたかって生徒が全員で万引きしたっていうのもわかる。
343可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:12:35 ID:EagGPDmyO
オバサン、中学は?
344可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:14:13 ID:EagGPDmyO
オバサン、感じ良さそうな人だね。
友達多そうだな。
345可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:16:50 ID:EagGPDmyO
>>342
オジサン、あんた
わざとらしいね。勢多農でしょ。
田舎臭いもの。
346可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:23:40 ID:fd21WwH50
>345
くくく……ばれたか。
さては貴様、明和だな。
先輩が制服を縫ってくれるという……。
群大医学部の受験生には近づかないでください、
彼らには将来があるんです、バカを感染さないででおなじみの。
347可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:29:00 ID:r27dvl5vO
オバサンオバサン連呼してるけど>>332の「小さくてピアノ」発言とか
>>337の発言で(あの学校随分前に校名変わったんだよね?叔母の時代あたりに)
すごい年齢感じるんだけどw

こんな頭の悪い工作員がいる時点で小寺って…
348可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:29:32 ID:EagGPDmyO
失礼だね オジサン。
明和じゃないよ。馬鹿にしないで。
349可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:30:41 ID:EagGPDmyO
オジサン、桐ケ丘でしょ。
350可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:31:31 ID:EagGPDmyO
オジサン、六角形のセーラ服の匂いがするよ
351可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:32:10 ID:EagGPDmyO
オバサンは 年齢詐称しちゃダメだよ。
良さそうな人なのに残念ね。
352可愛い奥様:2007/07/12(木) 23:56:34 ID:w/tnUW6YO
高校の先輩がたくさんいるなぁこのスレw
群女っていまなんていうの?変わったんでしょ名前?
群女って名乗るってことは、それ以前の卒業生ってことでソ。
あんまり歳変わんないんじゃ?
353可愛い奥様:2007/07/13(金) 00:14:57 ID:fxRYORHiO
桐が丘ももう名前ないし…。
なんだこのスレ。
先輩、煽りにはのらないでねw
354可愛い奥様:2007/07/13(金) 01:07:19 ID:UUElAhtr0
桐ヶ丘って校長以下教職員がヒロポンに汚染されていた学校でしょ。
名前変わって甲子園にも出たらしいけど、
そりゃヒロポン射って練習してるんだもの、甲子園ぐらい、ねえ。
355可愛い奥様:2007/07/13(金) 02:07:19 ID:m8yexd/G0
>>327
県知事の退職金って一期当り5千万でなかった?
だからもし5期やると2億5千万でない?2億2千500万円なの?
356可愛い奥様:2007/07/13(金) 02:17:03 ID:I5gc8imoO
で、みんな知事選誰にいれる?
357可愛い奥様:2007/07/13(金) 06:03:27 ID:ivtnXQoG0
よかった、自分の高校の名前なくて。
358可愛い奥様:2007/07/13(金) 14:57:04 ID:0GlHeGXx0
てゆーか、県知事なんて3期までだよ。
それ以上続けると既得権益とズブズブで腐るだけ。
歴史が証明している。
359可愛い奥様:2007/07/13(金) 17:58:20 ID:oxCeM7Lz0
正直良心をもった政治家なら2期で変わるべきだと判断すると思うけどね。
なにか長期の計画があるわけじゃないし・・・
360可愛い奥様:2007/07/13(金) 20:25:15 ID:pNVWrFZv0
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184323539/

沼田祭キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
361可愛い奥様:2007/07/13(金) 21:25:57 ID:ksd9KNfy0
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184328611/l50
ニュー速+にもスレ立ってたw
362可愛い奥様:2007/07/15(日) 07:22:13 ID:af6BtAg2O
大沢勝利決まったようなもんでしょ?知事選。

その勢いで自民参院選大勝利といきたいねぇ。
363可愛い奥様:2007/07/15(日) 08:42:16 ID:i0Q6UsXP0
万座温泉の件について。
364可愛い奥様:2007/07/15(日) 15:38:29 ID:eQ2HSWX90
さっきフジで「赤ちゃんポスト物語」ってのがやってて
またDQNかよ!馬鹿だな〜wwwと思ってたら前橋ベイシアが映って吹いた。



365可愛い奥様:2007/07/15(日) 16:12:57 ID:1R+L+jBK0
>>364
DQNだったけど、仕方ないよ。
ああいうのを笑う気は起きない。
366可愛い奥様:2007/07/15(日) 17:42:19 ID:JASBBdFn0
kwsk!>>364>>365
367可愛い奥様:2007/07/15(日) 19:52:55 ID:MHBZ5cJY0
赤城から富士山が見えるのは初耳
368可愛い奥様:2007/07/15(日) 20:02:37 ID:1R+L+jBK0
>>367
富士見村って名前からしてわかるじゃんw

>>366
フジのドキュメントで、今の赤ちゃんポストの前身の前橋の赤ちゃんポストのことを
やったの。20年前の。(ぶっちゃけ当時10歳だったんだけど全然記憶がない)
その初年度に捨てられてた子供は6人いてそのうち3人は顔出して出演してたんだけど
6人のうち5人は高校中退してて、1人は少年院に行ってしまったり、1人は18歳のときに
15歳の男の子の子供を妊娠、男の子はそれから2年経っても働かずニートみたいな奴で
殴られたりしてて。とにかくあまりみんな幸せな道に進んでないように見えた。
1人だけ高校を卒業した男の子はしっかりしてたけど。

でもなんかその根底に捨てた親に対する捨てられない愛情みたいなのが見えたし
何回かテレビで成長の様子なんかが放送されてたみたいだからそういう差別も
きっとあったんだろうなと悲しくなったから。
DQNなのはDQNなんだ。
でも自分が同じ環境だったらああなっていないという確信は全然持てなかったから
一切笑えたりはしなかったな。

うちの実家の近くのハロワの母親支援センターみたいなのが映ったのは驚いたけどw
369沼田市役所から必死の”削除”依頼w:2007/07/15(日) 20:17:29 ID:kXb8N9Cj0
沼田市役所から必死の削除依頼発覚www
furin:不倫・浮気[スレッド削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1093814598/l50

285 :"削除"依頼:07/07/13 13:17 HOST:211.7.166.94<1080>←沼田市役所のIP
削除対象アドレス:

http://love6.2ch.net/test/read.cgi/furin/1184261327/

削除理由・詳細・その他:

「私生活情報」



286 :華麗なる案内師 ★:2007/07/13(金) 13:32:08 ID:???0
>>285
GL.1 個人の取り扱い 私生活情報 に関わる依頼は重要削除対象になりますので、
こちらではなく「削除要請板」で依頼をして頂く事になります。
この場合、スレッド全体ではなく削除対象のレス番号を『厳密に特定』した上で削除依頼をする必要があります。

http://qb5.2ch.net/saku/ にある記載事項をを良く読まれてから
「削除要請板」http://qb5.2ch.net/saku2ch/index2.html へお進み頂きまして
トップの記載事項を良く読まれた上で投稿フォームから依頼して下さい。

依頼の前に、「削除ガイドライン」http://info.2ch.net/guide/adv.html
を良くお読みになる事をお勧め致します。
370沼田市役所から必死の”削除”依頼w:2007/07/15(日) 20:18:31 ID:kXb8N9Cj0
沼田市役所から必死に削除依頼バロスwww市役所内の沼田市教育委員会からかwwwww
Network Information: [ネットワーク情報]
a. [IPネットワークアドレス] 211.7.166.80/28
b. [ネットワーク名] CITY-NUMATA
f. [組織名] 沼田市役所
g. [Organization] Numata City Office
m. [管理者連絡窓口] YT8831JP
n. [技術連絡担当者] YT8831JP
p. [ネームサーバ]
[割当年月日] 2005/10/14
[返却年月日]
[最終更新] 2005/10/14 14:02:04(JST)

上位情報
----------
KDDI 株式会社 (KDDI Corporation)
[割り振り] 211.7.128.0/18
株式会社パワードコム (POWEREDCOM,Inc.)
SUBA-347-B31 [SUBA] 211.7.166.0/24

下位情報
----------
該当するデータがありません。

Web版Whois検索サイトはこちら
http://whois.nic.ad.jp/cgi-bin/whois_gw
371可愛い奥様:2007/07/16(月) 07:35:50 ID:TkeBGr9qO
群馬に嫁に来た私ですが
「群馬」って名前が田舎くさいよねー
今某スレ見てたら医大を合格点越えてるのに
年齢を理由に不合格になった50代の女性の話題で

>群馬の公立高は全部男女別学だし、考え方も封建的で柔軟ではないんじゃないの?

って発言があったw
よく知りもしないで「全部」って言い切られててワラタw
まぁ男尊女卑は普通にあるよね
372可愛い奥様:2007/07/16(月) 07:54:07 ID:fIBIZocE0
>>371
わたしもそのスレの住人かもw
保守的なのは確かだなと思うけど、大学のアレはちょっと意味が違うと思うなー。
373可愛い奥様:2007/07/17(火) 14:22:38 ID:O03tnaI70
私も結婚してココに来たけど、
男尊女卑っていうか時代錯誤?はぁ?ってなることが多いなぁ。

同居してるわけじゃないのに、○○の「嫁」って言われるし、
天皇とか自民党大好きって人多いし、
宅急便も郵便も平気で勝手に玄関のドア開けようとする。
市役所、銀行、郵便局の窓口、みんなため口で話して丁寧語じゃないし。
隣組なんていう江戸時代みたいな組織もあるし。

保守的で「フレンドリー」で「よそ者排除」するのにはいいのかもしれないけど、
ドライな都会から引っ越してきたわたしにはつらい。
374可愛い奥様:2007/07/17(火) 18:48:10 ID:YZZjHHmA0
私も群馬に越してきて、県内2箇所の市に住んで15年経つけど、
373のいうようなことは一度も無い。
群馬っていっても広いからねぇ。
ひとまとめにしないほうがいいんじゃない?
375可愛い奥様:2007/07/17(火) 19:15:20 ID:wAWTpy6ZO
>>368
それって見てないけど、鐘の○る丘の話だよね?
376可愛い奥様:2007/07/17(火) 20:01:54 ID:5Y2161K80
>宅急便も郵便も平気で勝手に玄関のドア開けようとする。
宅配便のこと?どこの会社?本社にクレームつけなよ。
今の時代、非常識。

郵便局のタメ口はあきらめたほうがいいと思うが。


377可愛い奥様:2007/07/17(火) 21:27:15 ID:YIaDUa8J0
私は旦那の転勤で前橋に来て8年。>>374サンと一緒。
まったく男尊女卑なんてことは経験しない。
旦那の会社関係の人(地元の人たち)と話したり、諸事情で顔を出したりするけど
どっちかというと男の人の方が腰が低いというか・・・
友達と話して「群馬はカカア天下だからね〜」って言ってたよw

自民好きはしょうがないと思うしw
銀行も役所も郵便局の人も普通のサービス業対応だけどなぁ。(本局も小さな局も)
ドライでない東京育ちですがそう感じますよw

かえって>>373が何処の場所に住んでるのか気になるよw
378可愛い奥様:2007/07/17(火) 21:36:52 ID:y9m29f6R0
>>373
374さんの内容とかぶっちゃうけど、
市役所、銀行も敬語だし、
郵便、宅配もドアの前で待ってるよ@前橋
隣組はあるけど、葬式がある時に連絡が来るくらいで手伝いとかもないし。


もしかして、自分で気がつかないうちに
「都会出身のアテクシにはこんな田舎暮らし、耐えられないわ!」っていう
敵対(というか見下した?)オーラを
バリバリ出してないかな?
田舎の人からしたら、そういう雰囲気が怖いので、
必要以上にフレンドリーにしたがるのかもしれないよ?
379可愛い奥様:2007/07/17(火) 21:56:33 ID:18fxiyqf0
私も他の地方から来たけど、役所なんかで嫌な思いを
したことって特にないな〜。他では評判の悪い佐川も感じいいしw
町内会はあるけど拍子抜けするくらいあっさりしてる。
380可愛い奥様:2007/07/17(火) 22:10:02 ID:YIaDUa8J0
>>379
うちも担当の佐川さんは感じいいよ。佐川って他のスレでも感じ悪いって
書かれてること多いけどうちはいい感じの人だよ。
黒猫さんもペリカンさんも。ほぼ午前中という指定で出すから
いつも同じ人だし。若い人もおじさんも感じがいい。
こればかりは住んでる場所なんだろうけどw
381373:2007/07/17(火) 22:18:45 ID:O03tnaI70
館林です。前橋あたりだと違うんでしょうか。

郵便とか宅急便はピンポンとならしてもすぐ「ガチャガチャ」っとやられる。
鍵をかけていてもやっぱり怖い。ドアあけると玄関入ってくるし・・・。
隣組や、店なんかで「今度は○○先生、大丈夫かねぇ」とか話が出る。
政治とか宗教の話って家族とかよっぽど仲良い間柄以外しないものだと
思ってたからかなり驚いた。
銀行で定期作った時に「景気良くていいね、○○さん!」なんて言われて
すごく嫌な気分がしてクレーム出そうとしたけど、旦那に止められた。
市役所で、結婚届けもらったとき、「間違えないでね、1枚しかあげられないから」
とまるで子供相手のように言われて、他に言い方があるだろう!と思った。

最初はここになじもうと頑張ってたけどこういうことが続いてちょっと欝なのかも。
スレ汚ししてすみませんでした。
382可愛い奥様:2007/07/17(火) 23:56:23 ID:tc4PZLCc0
>>381
太田奥ですが、宅急便マンにそんなことされたことないなぁ。
銀行でも然り。

来年、旦那の実家大都会TOKYOに引っ越しますが、あっちの方が田舎臭い。
自民大好き、隣組ワッショイ、長男様様。
あっちで、うちの子のことを「内孫」って初めて言われました。
元々の土着民だと、どこもそうなのかもね。

行きたくない・・・。
383可愛い奥様:2007/07/18(水) 00:01:58 ID:XVNIJL4/O
神経質過ぎなんじゃない?
384可愛い奥様:2007/07/18(水) 02:07:40 ID:Rqu4DfzJ0
>>382
ちょ、東京で隣組って、どこよ!?
385可愛い奥様:2007/07/18(水) 03:19:33 ID:idI81gNJO
勢多郡ではよくある事w
386可愛い奥様:2007/07/18(水) 07:50:59 ID:7THCUZtm0
>375
鐘の鳴る丘ではありません。
「わらの家」と呼ばれる駆け込み寺のようなもの。

私もこの番組を見て、強志くんには
頑張って生きて欲しいと思いました。
親は見ていないのかなぁ・・・とも思いましたが。
387可愛い奥様:2007/07/18(水) 08:28:21 ID:MOhXLOgv0
>>382
それは東京という名の山間の市なんじゃないのw
それから「内孫」は普通に使うよ。隣組とかは今はない。
うちの実家は世田谷だけど祖父母の頃は普通にあったよ。
今は高級住宅地とかいうけどはっきり言ってちょっと昔なら田舎だしねw
陸の孤島だったしw
388可愛い奥様:2007/07/18(水) 10:36:19 ID:TnJSTAy/0
>>373
私も他県から館林に引っ越して5年になるけれど
役所や銀行、郵便局及び宅急便でそんな扱いをされた事はないけどな。
同じ市内でもそんなに違うのかしら。
恐らく373が日常の景色に馴染んだら言わなくなるだろうから
しんどいだろうけどガンガレ!
389可愛い奥様:2007/07/18(水) 13:04:19 ID:R+pnvPh50
私も館林奥。県外から来て四ヶ月くらいしか住んでいないけど。
役所や郵便局は数回しか行ってないけど、敬語だったような。
宅配は何度もあるけど別に普通。
銀行は都市銀がないから行ってないな。
ただ、役所の人間が「ぐんぎん」って略すのはどうかと思ったけど。

市内でも昭和っぽいジジババしか住んでなさそうな地域なら、
ドアガチャガチャ攻撃もあるのかもね。
390可愛い奥様:2007/07/18(水) 15:58:08 ID:ob5Kd0vc0
他スレで話題になってた沼田の不倫ブログで
「オイッ!コイツなぁ、悪りぃ女だぜ?売れるで。 」 ってあるんだけど
これを標準語に直すと「売れる出で。」の部分は「売り物になるぜ。」とか
「売女だぜ。」になるのかな?
方言じゃなくてこれを言った人がおかしいの?
391可愛い奥様:2007/07/18(水) 15:59:48 ID:NXGRzngl0
>>390
そう。方言の前に日本語として成立してない。
392382:2007/07/19(木) 00:17:13 ID:AVMKtmhl0
一応、区です。
渋谷から電車で30分位のとこです。
一族が密集して住んでるからかも。

本家の嫁です・・・。行きたくな(ry
393可愛い奥様:2007/07/19(木) 18:42:44 ID:zwve/2TN0
一族以外の近所の人はみんなあっさりしてるよ、きっと。
いいじゃん東京。前向きに楽しんじゃって!
394可愛い奥様:2007/07/19(木) 19:08:10 ID:naEQqpIV0
今日、太田のドンキオープンみたいですね
行った方いたらどんな感じか教えてくださいな
HPみたら、ワールドレストランストリートなんつーのがあってペルシャ、トルコ料理の
お店なんかも入ってるみたい

太田のイオンに時々行くんだけど、フードコートや食品のレジで並んでると
後ろから押してくるおばさんが多いような気がする
そういうおばさんって、フードコードでオーダーするときもぶっきらぼうで、怒ってる感じ。
椅子の上であぐらかいて食事して、柄物のTシャツ着て、柄物のパンツはいてサンダルはいて・・・
で、最近わかったんだけど韓国人っぽい?
太田ってブラジル人が多いイメージだったけど、最近は韓国人も多いのかな?
395可愛い奥様:2007/07/19(木) 20:50:33 ID:Wtsfrxfv0
>394
最近、猛烈に韓国人が増えてるよ。
396可愛い奥様:2007/07/20(金) 16:00:47 ID:P1sPwZ4n0
だから少しでもイメージ良くするために英語小学校作ったのかな
397可愛い奥様:2007/07/20(金) 21:42:03 ID:5mF7Bnbk0
>>395
そうだったんだ・・・ なんで増えてんだろ
398可愛い奥様:2007/07/21(土) 08:25:39 ID:vLmfLA5t0
ヒント:パチン(ry
399可愛い奥様:2007/07/22(日) 12:08:04 ID:4cgeXrRSO
沼田市民が集うスレ
よろしく〜

http://same.u.la/test/r.so/love6.2ch.net/furin/1184955781/l10
400可愛い奥様:2007/07/22(日) 22:12:08 ID:Vhz/qKe70
県知事、大沢さんって人みたいよ。
401可愛い奥様:2007/07/22(日) 22:21:03 ID:PUXR78zF0
接戦だったねー。

良かった良かったw
このスレ見ただけでも小寺はないなと思ってたからw
402可愛い奥様:2007/07/22(日) 22:26:34 ID:dldW0LKy0
えー、多選はやだけど、
今回の自民党って公明と完全共闘でしょ。
群馬県政の後ろ盾に草加?
もっとやなんですけど。
403可愛い奥様:2007/07/22(日) 22:31:25 ID:PUXR78zF0
うん、私も別の人に入れたんだけどね。

もう小寺はいいよ・・・
404可愛い奥様:2007/07/23(月) 00:38:22 ID:34SFYYWa0
明日から館林の実家に帰ります。暑いかな?

群馬で育って別に誇るもんなんかないよね〜と思って
いたけれど、群馬交響楽団が小学生の時に毎年演奏に
来てくれたことを思い出した。群響って映画にもなったよね。
大人になってから、田舎の小学生のために演奏に
回ってくれるって、すごいことだと思った。
おもちゃシンフォニーをいつも演奏してくれたっけ。
むかしむかしの話だけれど。。。
405可愛い奥様:2007/07/23(月) 16:36:04 ID:xLopjULO0
小寺、もうお腹いっぱい。
4期もやってまだやる気でいたなんてね。
副知事、その前の役職いれたら何十年?
余程オイシイ職なのですね。
406可愛い奥様:2007/07/23(月) 20:53:09 ID:E5f3CCZ10
>>405
知事の退職金2億だけど、それだけでサラリーマンの平均生涯収入。
群馬に赴いてから今までに一体いくら稼いだのか・・・
407可愛い奥様:2007/07/24(火) 18:33:15 ID:E19lxG9l0
あれ、今日前橋32.4℃だったらしいけど
そんなに暑く感じなかったな。湿度がなかったから?

お布団フカフカにしたわ(´∀`)
408可愛い奥様:2007/07/24(火) 23:40:58 ID:ktelboMz0
>>407
取り込むのが早すぎて、まだ布団が熱くて眠れない私が通りますよ・・・
409可愛い奥様:2007/07/25(水) 00:39:09 ID:O1UUsoyb0
遅すぎて   じゃないの?
410可愛い奥様:2007/07/25(水) 04:30:32 ID:8HSKgMgC0
いや、「早すぎて」であってるんじゃないの?
411可愛い奥様:2007/07/25(水) 07:25:40 ID:O1UUsoyb0
いい感じに乾いた布団を早めに取り込んで
室内に広げておいて熱を冷ます、のがうちの夏の布団のほしかたなんだけど。
間違ってたのかな。
412可愛い奥様:2007/07/25(水) 08:56:39 ID:5v+S4m380
>>411
取り込んだ布団を広げて熱を冷ましてたら布団が熱いなんてことはない。
多分408はそれをしてなかったんじゃないの?
でなければ室温が非常に暑い家とかw

今日は昨日とうって変わって湿気が多いね。
天気予報でも言ってたけどまだ梅雨明けしないんだよね。
週末温泉に行くから雨が降らないで欲しい。
群馬に転勤で来て5年経つけどもうそろそろ次に移動かもしれないので
群馬の行ってない所に行っておかねば!と思って週末はいろんな温泉めぐりをしてる。
413可愛い奥様:2007/07/25(水) 16:57:07 ID:WE25LqQv0
いいなあ、いや、群馬が嫌な訳じゃないんだけど、
4、5年のはずだったのに本部の方針が変わって
あっという間に18年が過ぎましたorz
もう「今年が最後だから」という言葉も空々しい。
ちょっとの間、と思って実家に預かってもらってた荷物、どうしよう。
414408:2007/07/26(木) 23:04:35 ID:vJb2kJ420
ホカホカのまま取り込んで、タオルケットと夏掛けをすぐにかぶせて
セットしてしまいました(ベッドなのでつい)
なので、中は保温されたまま・・・。

では、名無しに戻ります。
415可愛い奥様:2007/07/27(金) 05:54:04 ID:FFuMoBCn0
桐一、前商どっちも頑張れ!
今日は暑いぞ。
416可愛い奥様:2007/07/28(土) 10:55:01 ID:dkz425XOO
どうせ山本●太で決まりだし、投票行くのやめようかな。
417可愛い奥様:2007/07/28(土) 13:23:15 ID:Jx3lYxRQ0
日本一美人が少ない県「群馬」、多い県「飽きた」
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185595040/

「美人が多い都道府県は?」。こんなテーマでライブドアリサーチがアンケートした。
美人が多い県として1位は秋田、2位は東京、3位は北海道と続くが、
ワーストを見ると最下位が群馬県で、下位のほうに北関東の県が多くある。
ネット上では、群馬県を筆頭に北関東には「なんで美人が少ないの?」と話題になっている。

http://www.j-cast.com/2007/07/28009609.html
418可愛い奥様:2007/07/28(土) 14:48:13 ID:CnnKCZ4f0
しかし、ばあちゃんの娘時代の写真を見せてもらったら
ものすげー清楚な出で立ちの、女優のような美人だった。

今は恐ろしくしわくちゃだけどw
時間って恐ろしすw
419可愛い奥様:2007/07/28(土) 16:28:44 ID:qWwq8VEh0
>>417
1位の秋田は有り得ないと秋田の友達が断言してたよw
ブスばかりだそうだ。
420可愛い奥様:2007/07/28(土) 20:59:29 ID:pLQ9upb80
>>417
通説では水戸、名古屋、仙台が3大産地w
421名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:55:10 ID:ZXa5wmebO
美醜について云々しないってのは確かにそうかもしれない。

お恥ずかしい話だが母親が異常に厳しくおしゃれ=悪みたいに洗脳されてた。
だから地元大学卒業まで喪女も喪。高校も女子高だったもんだから
態度がきょどってて。

世界が一変したのはパソコンを自分のために買って。
ちょっと作ったホームページに写真載せたら可愛い可愛いとw
今だからそんなんで勘違いしてたら恥ずかしいよ!と思いますが
当時は自分的には衝撃だったのですよ。
その後勇気を出して地元中心でオフ会やってるとこに行けばそこで会った男性から
3人ほぼ同時に告白されたり会社でも数人から誘われたり。
みんな美人だ美人だと言ってくれて。
やっと「自分って美人なほうだったの?」ってその頃気付いたというか…
23歳で初めてできた彼氏にも驚かれたくらい無頓着でした。
ほんと、あの時意識が変わらなかったら劣等感で今えらいことになってたかもしれない。
422名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:45:05 ID:ofNPI9j50
ネット上で美人だ美人だと褒める男は
本心じゃなくて下心の場合が多いぞ。
423名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 05:59:47 ID:6tcMMJfz0
住民の質が悪く、ショボい都市しかない所には美人は育たないし、せっかく育った稀な美人も出て行ってしまう。

【調査】 美人が多い都道府県は?…1位は「秋田」、最下位は「群馬」★3


http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1185638869

http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185595040/

http://www2k.biglobe.ne.jp/~yano/man2.htm 

これがミスって・・・

↓ ↓ ↓ ↓ ↓
http://www.kannet.ne.jp/tengu/yeg/miss/top.htm
424名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:08:51 ID:fdGf/bQf0
左はきれいだね
425名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:31:45 ID:3CWIMKJh0
>>420
家康が名古屋中の美人を江戸へ連れ去ったという説は大嘘。
1764年2月3日の時点でも名古屋は美人の宝庫。

朝鮮通信使、金仁謙の著書『日東壮遊歌』
http://bbs.enjoykorea.jp/tbbs/read.php?board_id=pplace&nid=3619
>●1764年2月3日 名古屋
>街の繁栄、美しさは大阪と同じだ。凄い。
>自然の美しさ、人口の多さ、土地の豊かさ、家屋の贅沢さ…この旅で最高だ。
>中原(中国の中心地)にも無い風景だ。
>朝鮮の都も立派だが、名古屋と比べると、とても寂しい。
>人々の美しさも最高だ。特に女性が美しい。美しすぎる。あれが人間だろうか?
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>「楊貴妃が最高の美人だ」と言われているが、名古屋の女性と比べれば、美しさを失うだろう。
  ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
>(帰路にて)
>名古屋の美人が道を歩く我々を見ている。
>我々の一員は、名古屋の美人を一人も見逃さないように、頭を左右に必死に動かしている。
426名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:36:37 ID:ucrF/zPY0
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1185633670/l50
ピンク集金軍団は無視しましょう


427名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:42:15 ID:00xG/JOC0
名古屋は普通に美人多そう。

仙台出身の夫は「本当にブスばっかりだぞ」と力説してて、七夕見に行ったときは
結構カッコいい男の子が微妙な女の子を連れてるのを多数見かけて「ほらな」と言っていた。

でも別に脱藩したら罰されてた江戸時代じゃあるまいし色々人の流れがある現代
こういうこと言うほうが馬鹿馬鹿しい気がするよ・・・
428名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:47:20 ID:EdDdSDSfO
東京農大の学園祭はおもしろいぞ。
付属高校の生徒が沢山来るんだけど、二高のやつらは外から一目で分かるね。
ほとんど制服で来てるけどスタイルが悪くて岩石みたいな顔してる女の集団は決って二高の子だから。
男は女に比べてマシ。学ラン着て、田舎の好青年みたいな子が多い。
429名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:30:00 ID:bbkTfYpV0
いつもの人だろうからスルー検定でね。
430可愛い奥様:2007/07/29(日) 21:40:42 ID:Oy8ASPzw0
一太、圧勝だね。

じゃがりこツナマヨ(゚Д゚)ウマー
431可愛い奥様:2007/07/30(月) 12:49:52 ID:e4UjVDgB0
>>430
民主党県連が不正経理問題で内部分裂を起して
独自候補擁立を見送ったから圧勝で当然。
432可愛い奥様:2007/07/30(月) 22:38:09 ID:3CEbWd9d0
4月から高崎に越してきました。
コッチってニュース番組内に県内ニュースコーナーないんですね、関東はそうなのかな?
そんなもんであんまり県内、市内情勢(知事の動向とかね)がわからない。県知事選も誰が誰だか・・・

群馬テレビを見ればいいのかな・・・でもテレビショッピングばっかりで面白くな(ry

でも高崎コンパクトな街で好きです。
433可愛い奥様:2007/07/31(火) 08:17:02 ID:0R2tu8ZN0
>>432
関東はどこもみんなこんな感じ。
なまじキー局が全部入るんで地元テレビ局見ないから・・・

県内のニュースは主に上毛新聞で知るって人が多い気がする。
434可愛い奥様:2007/07/31(火) 08:21:25 ID:CFl3d5FV0
>>432
私は東京、埼玉、群馬と住んでるけど
ほぼ都内県内の個々のニュースっていうのはやらないよ。
キー局だから地方ニュースはローカルの方でやる。
群馬なら群馬テレビでやるってことです。いろいろ知りたければ群テレHPへどうぞ。

昨日は朝から雷が凄くて雨も凄くて(;´Д`)アワワ
早く梅雨明けしないかね。
435可愛い奥様:2007/07/31(火) 14:35:52 ID:cI5Q5F+AO
埼群軌道線を高崎線の支線のような形で熊谷から太田まで線路をひいたらいい。
わざわざ東松山まで延ばす必要はないだろ。
今の籠原発着を太田発着にして熊谷まで20分前後、大宮まで一時間くらいで行けるようになればさいたま市までなら通勤通学出来るようになる。
436可愛い奥様:2007/08/01(水) 13:00:23 ID:bG0L0R4X0
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
赤城の山も今宵限りw
437可愛い奥様:2007/08/01(水) 21:31:19 ID:kORsanEV0
こちらの人って働いてる奥様が多い?
保育園に入れてる人、じいちゃんばあちゃんが面倒見てる人が多いような。
438可愛い奥様:2007/08/01(水) 21:39:02 ID:doPKIQj/0
んなことない
439可愛い奥様:2007/08/01(水) 22:09:06 ID:P1+x9SwWO
440可愛い奥様:2007/08/02(木) 20:30:27 ID:+ERqKKHs0
群馬って結構ドラマとか映画のロケ地になってるっぽいよね。
たまたま見た野波真帆さんのブログで7月26日から前橋で映画クランクインって
あったんだけど、どこなんだろう?
芸能人とすれ違ってたりするのかと思うとなんかいいなぁ。
うちは元前工が結構近いので「リンダリンダ」とかいう映画があそこで
とられてたみたいで通るときわくわくした。(結局なんにも見えなかったけど)
441可愛い奥様:2007/08/02(木) 20:50:58 ID:WjF/rhL20
「眠る男」(だっけ?)以来県をあげて映画などのロケ地誘致してるからね。
高崎フィルムコミッションやわたらせフィルムコミッションががんばってる。
「包帯クラブ」はオール高崎ロケ。

サイト行ってみると結構色々な映画や番組で使われてるんだーって見られて
面白いよ。
442可愛い奥様:2007/08/04(土) 08:14:27 ID:YUNrnpT+0
>>193
ご利益あったかも!?
クロスワードパズルに当選して、1万円のギフトカードゲットした!
三日坊主の性格だったけど、ビリーで腹筋がちょっと鍛えられてきた。
443可愛い奥様:2007/08/05(日) 22:21:18 ID:5n21f3em0
前商の子が選手宣誓だね。
444可愛い奥様:2007/08/06(月) 12:52:24 ID:n1B9FaFR0
すごいね
445可愛い奥様:2007/08/06(月) 19:48:16 ID:cAdA116xO
近年稀にみる大雷だねぇ!!(*;゚∀゚)
446可愛い奥様:2007/08/06(月) 20:09:34 ID:yDF8eoDE0
停電キター
こわかったよー
447可愛い奥様:2007/08/06(月) 23:48:19 ID:mZHK4K/j0
夕方からずっと凄かったね。
昨日も凄かったけどそれの3倍ぐらいだった@前橋
しかも地響きが凄い。
旦那が帰ってくるまでお風呂にはいれなかったよ、怖くて。
しかもPCもできなかったし。停電はありませんでした。
448可愛い奥様:2007/08/07(火) 04:51:19 ID:2CSJ8UpFO
前橋に彼がいます
もう10回くらい行ったかな
思っていたほど田舎じゃないですね
449可愛い奥様:2007/08/07(火) 10:42:44 ID:HkrsfnR50
>>448
なんだこの失礼な馬鹿女は。
450可愛い奥様:2007/08/07(火) 10:51:52 ID:8KApAHBD0
>>448
嫁に来るな
451可愛い奥様:2007/08/07(火) 13:35:35 ID:vxA9IJ3g0
今日もあちーな。
暑すぎて家にこもって2ch三昧だけど、皆様はなにしてるのかしら?
452可愛い奥様:2007/08/07(火) 14:24:36 ID:+Aj1dxTN0
「思っていたほど田舎じゃない」っていうのが
褒め言葉だと取れるくらい、
前橋は田舎だと思うよ。

実際田舎なんだから、胸を張って「北関東の田舎です!」で
いいじゃない。
前橋なんて、関東有数の畜産、農産地域で。
東京や神奈川まで遠征していって
「群馬の野菜はうんまいですよー。」とか、
PRしたりしてるくらいだし。

それとも、449さん,450さんは
前橋を都会だと思ってるのか(w
453可愛い奥様:2007/08/07(火) 14:34:05 ID:rMFFj6mX0
>>449-450
明らかにキジョではないレスはスルーしようよ。
大人の女性はスマートにだよw

また夕方から夕立&雷かな。
早めに来てくれると19時ごろ涼しくなるからいいんだけど
昨日みたいに21時前までゴロゴロやってると涼しいもなにもない('A`)
454可愛い奥様:2007/08/07(火) 18:38:43 ID:2CSJ8UpFO
>>448ですが、私は鬼女です。
田舎じゃない…と言ったのは他意はないんです。
彼が『こっちは夜は車も走ってない』って言ったから
自分のイメージのなかですごい田舎と思っていて。
気を悪くされた方ごめんなさい。
455可愛い奥様:2007/08/07(火) 21:16:12 ID:bt/1xw1cO
桐生の梅田で死体見付かったんだって?
しかも外傷アリの。
ばあちゃん家の近くだから、ちょっとビックリ。
456可愛い奥様:2007/08/08(水) 01:51:14 ID:LjNv+wQv0
前橋の二号線沿いの松並木のところに、やけに薄い(細長い?)
建物を建てているみたいなんだけど、あれは何だろう。
457可愛い奥様:2007/08/08(水) 02:27:54 ID:pqp4my8PO
前橋の大利根のフレッセイの隣(?)の建物が壊されてた。
何か違うお店が出来るのかな?ワクワク
458可愛い奥様:2007/08/08(水) 14:05:31 ID:mJOKOsqg0
>>454
キジョの彼って・・・
kwsk

459可愛い奥様:2007/08/08(水) 15:06:31 ID:O6Kxtpkg0
456
私も気になってた。
かなり錆びてる鉄筋だし、そのまま建物にはならなげ。
何してるのでしょうね〜前橋でもまぁまぁの開発地だけにw
460可愛い奥様:2007/08/08(水) 18:21:26 ID:lsby14xQ0
>>458
あのさ、へんな人呼び込まないで。あなたが本人なら別だけど。
461可愛い奥様:2007/08/09(木) 00:02:35 ID:AUAo92d3O
赤城山?の方なんですかね?
赤い大きい鳥居くぐっていくの…
そのさきに夜景がすごく綺麗なスポットありますね。
あと小沼とかいうところにも連れていってもらいました。
夕暮れ時でとても良かったです。
あと、伊勢崎かな?
すごく美味しいオムライス屋さんにも連れていってもらいました。
462可愛い奥様:2007/08/09(木) 00:08:18 ID:2ZXsRmNBO
でももう終わりにします。
前橋まで高速で通ったのか懐かしいなぁ…
本気で前橋住民になれたらって思ったな…
有り得ないことだから余計想いが募ったのでしょう。
サヨナラ前橋…
463可愛い奥様:2007/08/09(木) 09:39:54 ID:K3wZhbt40
( ´Д`)キモッ
もう二度とくんな。
464可愛い奥様:2007/08/09(木) 13:40:56 ID:2ZXsRmNBO
プッださっw
やっぱり群馬だーw
この板でけなされまくりだから性格ひねちゃうんだねw
465可愛い奥様:2007/08/09(木) 14:43:12 ID:J/sOz1NW0
群馬に美人がいないといわれるのは分かる
都会の美人は毛穴もシワもない。髪の毛も艶々で思わず見とれるほどの
レベルが結構いたりするけど、群馬の場合はパッと見、綺麗でも
近くで見ると毛穴開き放題だったり、手もシワシミだらけで、足は虫食われ
の色素沈着、センスのない服だったり、体に金かけてない感じ。
少なくともビックリするような美人にはあった事ないなあ・・・。
まあ、ブス度の高い田舎の方が住むには気が楽だよ。
シマムラやイトーヨーカドーで買った服着てても馬鹿にされないんだからww



466可愛い奥様:2007/08/09(木) 17:54:53 ID:L2VApTklO
467可愛い奥様:2007/08/09(木) 18:49:53 ID:bKoAoGQL0
>>465
> 都会の美人は毛穴もシワもない。髪の毛も艶々で思わず見とれるほどの
> レベルが結構いたりするけど、

どんな狭い都会を見てドリーム抱いているのか、本気で悩むw
468可愛い奥様:2007/08/09(木) 21:19:33 ID:mTR9AmpIO
今群馬に住んでいる=群馬県民(出身)と思ってる人が不思議すぎる…
素朴な人柄の旦那さんに惹かれて
他県から嫁いでいらした奥様だっていらっしゃるでしょうに。
469可愛い奥様:2007/08/09(木) 22:48:17 ID:2ZXsRmNBO
>>468
でも群馬に居ると群馬に染まるんじゃないw
470可愛い奥様:2007/08/09(木) 23:04:35 ID:9l+azlZh0
>>467
あの・・・私、生まれも育ちも都内の杉並区なんですけど・・・
狭い都会なのか??中学の頃から遊ぶのは新宿渋谷あたりでしたが。
まあ、確かに狭いといえば狭いかもしれないね。
群馬と違って店も家もひしめき合ってるもんねww








471可愛い奥様:2007/08/10(金) 01:05:13 ID:aLjRvrYX0
杉並 pgr
472可愛い奥様:2007/08/10(金) 01:14:26 ID:tH/WZQ0yO
>>471
少なくとも群馬よかマシじゃね?w
て、群馬と比較するのはおかしいわな…w
473可愛い奥様:2007/08/10(金) 02:43:53 ID:UFqlQ1YB0
>>470
生まれも育ちも都内で、群馬の祖父母を持つ私が言う。
「あんたが狭いのは、地域ではなく視野」
474可愛い奥様:2007/08/10(金) 08:05:17 ID:Aafe5vUq0
あの狭い範囲に1000万人以上がいる地域と広い場所に200万人しかいないところを
比べられても・・w
475可愛い奥様:2007/08/10(金) 14:24:29 ID:HdPkgQBT0
群馬に越してきてはじめての夏。暑いよ 37度もあるよ・・・
今、住んでるところアパートの殆どの人がエアコン入れてないっぽくて
窓開けてるんだけど暑さに慣れてるのかな?
476可愛い奥様:2007/08/10(金) 14:27:48 ID:Aafe5vUq0
>>475
全然慣れない。生まれてずっと群馬に住んでるけど。
一日中エアコン入れてるよ。

子供がいるうちはつけないんじゃない?
477可愛い奥様:2007/08/10(金) 16:50:58 ID:CHeNDMAIO
太田イオンに行ったんだけど、冷房が…だいぶ省エネ?
ちっとも涼しくないよ〜
涼みにいってる人も多いだろうに。
478可愛い奥様:2007/08/10(金) 17:22:56 ID:qLXsE5PR0
>>475
初めてのときは暑いかも。私は暑いのには慣れてるのでもともと
エアコンなんか昼はつけないで汗をかく生活が普通だったけど
8年前に群馬に来て初めの1年はどうにもならない日は昼間つけてたよ。
でも、今はなれたので昼は入れないな。
朝は旦那が出かけるまで入れておいて出かけたら切る。
家事してれば汗かくしw自分がお風呂に入るまでエアコンは入れない。
そのかわりお風呂から出たら入れる。そのタイミングで旦那も帰ってくるし。
だからかもしれないけど夏は電気代安いよ。それから初夏〜夏は必ず痩せるw
479可愛い奥様:2007/08/10(金) 18:33:07 ID:xzkV7/hm0
痩せる!  甘美な言葉だ・・
480可愛い奥様:2007/08/10(金) 23:44:48 ID:orgawejj0
群馬、住んだことあるけど 住みにくかった。
暑いし寒いし田舎過ぎて遊ぶ場所もなくて 美味しい店もなかった。
もう数年前に他県に越したけど 二度と住めない。
481可愛い奥様:2007/08/11(土) 09:26:08 ID:7d00ZN1d0
予想最高気温38℃…。
プールに通う小学生が、途中で倒れないか心配だよー。
お盆明けには少しは涼しくなってほしい。
482可愛い奥様:2007/08/11(土) 13:39:17 ID:tM8l33yB0
今日も暑いねぇ。サイタマーの友人が「昼間はクーラーつけないで
頑張ってる」と言っていたが、私にはムリポ
483可愛い奥様:2007/08/11(土) 21:26:24 ID:pY5jHU7S0
前橋の花火今年から15日じゃなくなったんだよね〜
新築中の家の2階から花火見えた・・・遠いけどw

結婚3年目にもなるとデート気分で花火なんて気もなくなってしまった。
去年は夫に誘われて榛名湖の花火に行ったんだけど。
友達から「花火見てるよ」ってメールがきてちょっとうらやましいw
484可愛い奥様:2007/08/12(日) 05:52:11 ID:q/EhGiljO
クーラー付けないで頑張ってるって言う人たまに居るけど
それって何なの?
身体のため?電気代節約?
昔の人なら分かるけど、今の時代クーラーやらない方が
身体に悪くないかなぁ?電気代だって増えても2〜3千円程度なのに、アセモ作ってまで
暑い中で過ごすのなんて私はイヤだわ。。。
485可愛い奥様:2007/08/12(日) 08:13:37 ID:g41/2358O
>>484 クーラー苦手って人もいるんじゃない?
うちは赤ん坊がいるから日が昇ると同時にスイッチオンだよ
電気代怖いけど、つけなきゃあっというまにアセモ出来るし
暑くて寝てくれないからしょうがない
486可愛い奥様:2007/08/12(日) 09:18:48 ID:Lb+uu2t60
>>485
えっ、逆に赤ちゃんがいるうちはクーラーつけないんじゃないの?
赤ちゃんのうちに汗腺が発達するから汗をかかないとそのまま汗腺が退化した
身体に育ってしまうから子供のうちはあんまり一定の温度にするのはよくないのかと
思ってた・・・
487可愛い奥様:2007/08/12(日) 13:12:17 ID:g41/2358O
いや、別にアセモまみれで暑い暑いと泣き叫ばせてても
あなたの子なんだから好きにしたらいいんじゃない?
こういう知識ばっかりの頭でっかち女苦手だ…
何で「一定」とか言ってんだろ?
普通に抱きながら移動したり散歩するだけでも温度は変わるじゃんか
意味わかんね
488可愛い奥様:2007/08/12(日) 14:09:08 ID:4FV/YHNp0
今はどこに行っても冷房効いてるわけだし、そんな気にすること
ないと思うけどね。昨日テレビで家の中でも熱中症になる人が多い
と言ってたよ。お子さんがいる奥様は気をつけてねー。

ところで、実家に帰るときの土産選びに苦労してるんですが
何かいいのないですかね?お菓子系で・・・。
田村屋だったっけ?あそこの漬物は受けがよくて
リピート買いしてるんだけど菓子は難しいわ。
489可愛い奥様:2007/08/12(日) 14:39:08 ID:6jNDC8ey0
ハラダのラスク
妙ちくりんのコーヒー大福
高崎のスズランの地下に行けば二つ揃うよ
490可愛い奥様:2007/08/12(日) 15:48:31 ID:GxwMx/VV0
旅がらすは?
491可愛い奥様:2007/08/12(日) 16:38:00 ID:0xFtntw20
ハラダのラスクに一票!
492可愛い奥様:2007/08/12(日) 21:13:18 ID:qORxb2Rv0
コーヒー大福大好き
493可愛い奥様:2007/08/12(日) 21:15:44 ID:3zUX5UduO
>>487
あまりにドキュな反応にびっくりした。
>>486の言ってることは別に頭でっかちでもなく常識じゃん。
酷暑の中暑い部屋にずっと置いとけとは言わないけど日が昇ると同時に
クーラー入れるって…
ネット出来る環境にあるんだから少しは調べたら?
494可愛い奥様:2007/08/12(日) 23:26:02 ID:g41/2358O
だーかーらーいろんな環境があるでしょう?
いちいち説明するのが面倒くさいかったからしなかったけど
冷房ではなくドライ設定の28度で生活してますが何か問題でも?
高齢婆はクーラー駄目と聞くと譲らないからな
適度って言葉を知らんのか
何がドキュな〜だよwww死ねよ脳なしwwwwww
お前こそ臨機応変をググレカスwwwwwwwww
495可愛い奥様:2007/08/13(月) 00:01:19 ID:3zUX5UduO
↑こんな人が子育てしてんのか。怖いな。
496可愛い奥様:2007/08/13(月) 00:30:06 ID:NQ5AaYuL0
本当になんでここまでキレてるんだろうね
わけわからん
497可愛い奥様:2007/08/13(月) 04:18:03 ID:U0u2+lnT0
>>494なんか不幸そうな人・・・。

そうか!ラスクとコーヒー大福という手がありましたね!!
旅がらすは「ゴーブルのほうが旨い。」と言われてしまった
お菓子といえば県内のスーパーなら大概売ってる七福神せんべい
が好きです。色んな味が入ってて癖になる。

498可愛い奥様:2007/08/13(月) 04:44:42 ID:roxiStO90
もういいから、続きは育児板でやってくれたまえ
499可愛い奥様:2007/08/13(月) 08:16:31 ID:/WgPUVuu0
保守
500可愛い奥様:2007/08/13(月) 08:17:53 ID:jy3tmNrpO
500
501可愛い奥様:2007/08/13(月) 08:48:38 ID:RnrcZN7oO
岐阜から失礼します。
今夜、群馬の実家に帰ります。相変わらず暑いみたいですね。
このスレ見て、群馬は田舎だとかなんだとか言ってる方がいましたが、私はそれでいいじゃない!と思います。
群馬を離れて早18年。帰るとホッとします。今回もあまり時間がないけど、のんびりしに帰ります。


携帯から長々と失礼しました
502可愛い奥様:2007/08/13(月) 17:32:52 ID:fqgBK4Q40
コーヒー大福買ってきた(*´д`)wktk
503可愛い奥様:2007/08/13(月) 18:59:50 ID:pzFeEw/T0
>>501さん、移動中かな?
気をつけて帰って来てね ´∀`)
504可愛い奥様:2007/08/13(月) 19:03:43 ID:ebXnVgN00
>>501
離れて18年の人が「帰ってホッとできる」って所ってことは
いまだに群馬は「昭和」から進んでないってことでしょ。
たまに帰ってくる人はそれでいいのかもしれないけど、
今住んでいる「平成」の世の人たちにとっては大変なことなんだよ。
いいじゃない!って言える501がうらやましい。

505可愛い奥様:2007/08/13(月) 21:25:11 ID:tx+xNPkZ0
いや、私最近、生まれ育った横浜・鎌倉に行ったけど、昭和から全然変わってなくて
ホッとしたよ。特に鎌倉の変わらなぶりはすごかった。街の匂いからミンミンゼミの鳴き声までw

っていや、そういう話じゃないんだろうけど、その「場」に行くだけで
ほっとできるって、あるよね。
しかし群馬は暑い。何というかモワッとした暑さがある。住み始めてまだ5年なんだけど、
この暑さは昔からなの?それとも、都心(海側)や埼玉の開発の影響?
506可愛い奥様:2007/08/14(火) 02:05:45 ID:ovhlXkLn0
鎌倉と群馬を一緒にはできないでしょ・・・
観光地としての力の入れ様は天地の差。

ところで館林から佐野へ行く道(7号?渡良瀬大橋を過ぎたところかな)の
進行方向左手に鳥居がいくつも連なってるところがあるんだけど、
あれってなんだろ?
507可愛い奥様:2007/08/14(火) 23:07:34 ID:H51+kQcIO
前商勝ったねぇ〜。
次も頑張れ!
508可愛い奥様:2007/08/14(火) 23:41:10 ID:hfy3Adat0
>>507
ずっと封印してた「タッチ」演奏解禁で勝ったねw
うちの母の母校。

私は女子高だったからこういう時はうらやましかったり。
509可愛い奥様:2007/08/15(水) 04:21:04 ID:tXkFmOPkO
群馬って田舎だからパチスロするぐらいしかないんだろうなー
温泉はあるしいいとこなんだけどねー
住むにはちょっと…ですわ。
510可愛い奥様:2007/08/15(水) 07:49:56 ID:37zpxkdV0
夫がバッグ買ってくれた。
イケメンで背が高くてカッコいいのになんでこんなに優しいんだろ。
結婚して良かったー
511可愛い奥様:2007/08/15(水) 09:32:02 ID:nZZ6n1b90
>505
20年前は、7〜8月でも午前中はクーラーなしで平気だったと思う。
夏休みの宿題は、午前の涼しいうちに済ませましょう、って先生に言われたもん。

東京と千葉行って来たが、やっぱ群馬が一番暑い。
512可愛い奥様:2007/08/15(水) 10:08:21 ID:b0NpswZQ0
夏は暑いし冬は風強いしけっこう住みにくい気候だと思う
群馬の人たちは我慢強いなあと感心するよ
513可愛い奥様:2007/08/15(水) 15:34:06 ID:rjc2S5Jo0
館林と伊勢崎、最高気温40度!!!って
外出たら命にかかわるよね、
今なら、インドあたりより確実に群馬のが暑そうだ

514可愛い奥様:2007/08/15(水) 18:28:17 ID:yIDZ4QmT0
他県から館林に越してきて初めての夏。
死にそうだ・・・
昼間〜夕方はエアコンが効かないよ。
もうバカジャネーノ!!!
515可愛い奥様:2007/08/15(水) 18:29:21 ID:nZZ6n1b90
1 群馬県 館林 40.2 14:40 39.9 1997/07/05 39.3 1997/08/10 1978年 (観測史上1位の値を更新)
2 群馬県 伊勢崎 39.8 14:20 39.1 2001/07/24 38.7 2002/08/01 1998年 (観測史上1位の値を更新)
3 埼玉県 寄居 39.5 15:00 38.5 2001/07/12 38.2 1996/08/15 1977年 (観測史上1位の値を更新)
4 埼玉県 熊谷 39.4 13:49 39.9 1997/07/05 39.0 1995/08/04 1897年 17時00分現在(8月の1位の値を更新)
5 埼玉県 鳩山 39.1 15:10 39.9 1997/07/05 39.2 1996/08/15 1977年
6 群馬県 桐生 39.0 13:20 39.0 1987/07/24 37.6 1997/08/10 1976年 (観測史上1位の値を更新)
7 群馬県 前橋 38.8 14:49 40.0 2001/07/24 39.1 1997/08/10 1897年 17時00分現在


暑かったというか熱かった。
516可愛い奥様:2007/08/15(水) 20:33:54 ID:rIIevbER0
ハァ〜〜〜〜今日は凄い!!
夕方6時、帰宅した時に家の中の気温が35度超えてて、嘘?!と思ったけど
本当だったんだ。

沖縄より暑いってどうなのよ?!沖縄31度だって、超涼しいじゃんバロスwww
群馬・埼玉北部・山梨、ここは近年、日本で最も暑い地域になってるんじゃない?
ってかまー北海道でも35度超え連発してるぐらいだから、気候自体狂ってきてるんだろうね。
517可愛い奥様:2007/08/15(水) 20:34:33 ID:VE0UEbb60
今日ほど群馬に嫁に来たことを後悔したことはないわー
伊勢崎暑いんじゃーーーっ!
でも0.2度の差で2位だとちょっと悔しいかもw
518可愛い奥様:2007/08/15(水) 20:43:21 ID:rIIevbER0
うん。ちなみに、記録か?と思ったけど40.2度は史上7位タイなんだって。
1位は山形の40.8だからもう少しなのに。ここまで暑ければ、どっちも大差ないんだろうから、
館林か伊勢崎が41度ぐらい叩き出して、数年破られない記録をつくってほしかった気もする。
こんなことで全国トップになるなんて〜群馬。
519可愛い奥様:2007/08/16(木) 05:10:02 ID:kZadKWYJ0
でもさ、40.2度なんて涼しい場所の温度なんだよね。
実際は50度近い中で生活してるんだから、たいしたもんだw

ちなみに、ベランダの日陰の温度計は50度振り切ってたよ、前橋でw
520可愛い奥様:2007/08/16(木) 13:32:29 ID:3sYPtvfE0
暑い、熱いよ〜
クーラー効かない・・
赤城から吹いてくる風が熱風だ
せめて夕立が来てくれ・・・・
521可愛い奥様:2007/08/16(木) 15:28:49 ID:8G0Iy4Mz0
暑い!こりゃ日本もシエスタ導入か?
昨日甥っ子にせがまれて市民プール行ってきた。
うう、プールの水なまぬるくて気持悪いよ〜
プールは今年3回目なんですが何故かいつも893の
グループがいる。刺青オッケーなの?
というか、893なのに市民プールって・・・・
ああいう人たちって見栄っ張りだからホテルとかの
プールに行くもんだと思ってた。
522可愛い奥様:2007/08/16(木) 15:49:28 ID:PumJQrNZ0
蛇口から出る水も生ぬるい。
523可愛い奥様:2007/08/16(木) 19:16:01 ID:pHnFQRdZ0
あげ
524可愛い奥様:2007/08/16(木) 19:56:01 ID:bymCJRc30
半年前に岩手から来た新参主婦ですが、ここまで暑いとは(;・艸。)
ここ3日は遮光カーテンひいてエアコンの中で引きこもり生活です。

伊勢崎がニュースになるたびにエアコンが付いてない家の方の心配をしてしまいます。
525可愛い奥様:2007/08/16(木) 20:41:51 ID:mJRkQIth0
いらっしゃーい
今年は異常です
いつもの年ならカーッと暑くなっても
夕方に夕立があり涼しくなるのですが
526可愛い奥様:2007/08/16(木) 22:42:53 ID:GsSGC+WQO
ここ2、3日熱中症て亡くなっている方も何人かおられるのに
それでも頑張る人はクーラーつけないんでしょうかね…?
赤が居るのに一定温度云々でクーラー入れないとか、変なうんちくですね。
527可愛い奥様:2007/08/16(木) 22:44:09 ID:gGT8Md690
群馬の女はエロい身体してたなぁ
もう一回抱きてえ
528可愛い奥様:2007/08/17(金) 01:37:10 ID:w5X2vBCT0
別に頑張ってるわけでもないけどクーラーなしで大丈夫だよ。@前橋、日当たりのよい戸建て
扇風機で十分間に合ってる。子供がいるとドアや掃き出し窓の出入りが激しくて、
クーラーかけてらんないっていうのもあるな。
529可愛い奥様:2007/08/17(金) 02:00:09 ID:NQLIrA+I0
今日は昨日よりマシだった気がする。
530可愛い奥様:2007/08/17(金) 04:01:28 ID:X82Q3nAvO
クーラーつけないで平気な人って結構居るんですね。
暑さに強い人なのか、体育会系な人なのかな?
私は暑さだけはダメです。
我慢できない。
夜間もごく軽く設定して付けてます。
本当はタイマーにすればいいんだけど、切れると目を覚ますことシバシバ。
あと旦那がクーラーガンガンタイプなので、たまにそとに出て暑さ体感してます。
これがまた気持ちいいのよね。
常にクーラー付けてるからたまに外に出ると脳内物質が発散されてるような…
クーラーも上手に使わないと…ですねぇ。。。
531可愛い奥様:2007/08/17(金) 08:10:06 ID:nFYQzo4h0
>>494=>>526
うざー・・
しつこい。
532可愛い奥様:2007/08/17(金) 14:20:14 ID:7VfD73Z90
昨日一昨日が半端なかったせいか今日は外出たとき一瞬涼しいと感じてしまった。
533可愛い奥様:2007/08/17(金) 23:58:28 ID:+3il6jVfO
日中の暑さが嘘のように、涼しい風が吹いてます。
虫の声もかすかに聞こえてきます。(高崎)
534可愛い奥様:2007/08/18(土) 02:56:04 ID:gORrSVfqO
いくらか涼しくなったね
でもまたぶり返すと思うから、わざわざ頑張って
クーラーつけない人は熱中症で死なないようにね
どうぞご自愛くださいませ♪
535可愛い奥様:2007/08/18(土) 03:47:23 ID:TRy4iQbJ0
ちょっとこの人は精神に何か問題あるかもね。
あの反応の仕方といい近所にこんな人いたら嫌だなー
536可愛い奥様:2007/08/18(土) 10:32:40 ID:gORrSVfqO
>>535
> ちょっとこの人は精神に何か問題あるかもね。

失礼ですね・・・

この異常な暑さの中、頑張ってまでクーラー付けないってのが解せないだけです。
なんでそんなことに頑張らなきゃならないのか不思議なだけです。
付けなくても平気な人も居るみたいだし、それはそれでいいと思いますよ。
537可愛い奥様:2007/08/18(土) 10:40:33 ID:JmH2Xchs0
群馬でも山奥ならエアコン無しで凌げるよ。
自分は前橋なんでキツイけど。

でも、今時「クーラー」って人珍しいと思った。
結構な年齢の人なんでしょ?
538可愛い奥様:2007/08/18(土) 11:51:40 ID:ZVUtT6OY0
もー、どうでもいいじゃないか。

エアコンつけたくない人はつけない、
クーラー入れたい人はいれる。
それぞれ好きにしれ。
539可愛い奥様:2007/08/18(土) 13:15:28 ID:KQIp9H1u0
テレビで見る限り群馬は凄く暑かったみたいだね。
2週間ほどお互いの実家(東京)などを転々としてたけど
あっちも暑かった。でも、それ以上に群馬は暑かったのか・・・と。
今日帰ってきたら非常に涼しく。
でもベランダの鉢植えたちがやられてた。水をたっぷりあげたけど
やられてまだ回復してないのと元気いっぱいになったものとある。

本当に暑かったのね・・・
540可愛い奥様:2007/08/18(土) 17:20:23 ID:fBZ61gv50
千葉震源の地震、震度1でも案外揺れを感じる@高崎某マンション9F
541可愛い奥様:2007/08/18(土) 18:02:46 ID:8EsmwPL/0
今日は昨日までの暑さが嘘のように涼しいね〜
542可愛い奥様:2007/08/19(日) 15:25:49 ID:zZ1WJ0PlO
今日、『ささや』という蕎麦屋に行って来ました。
そしたら、接客の女性達が最悪↓↓
美味しいと聞いていた蕎麦の味も態度の悪さから、美味しいと感じられませんでした。
皆さん、蕎麦屋『ささや』には、お気をつけを!!
543可愛い奥様:2007/08/19(日) 20:10:18 ID:uB0SDFfx0
こちら高崎は夕方から激しい雷雨で、一時止んでたけどまた今も雨が降ってるんだけど、
こんな中で花火大会やってるよー。榛名か箕郷方面。住んでる奥いない?
そちらは雨降ってないのかな?
なんか年に1回の晴れ行事なのに、こんな天候の中やってるとしたら可哀想だよー。(花火師の方も市民も)
ageてスマソ。まちBBSが落ちてる?みたいなのでここに書き込みました。
544可愛い奥様:2007/08/19(日) 21:44:54 ID:G+JS8JhC0
ショー出演の着ぐるみスタッフ死亡 熱中症か 前橋

「ぐんまフラワーパーク」(前橋市柏倉町)で14日行われたキャラクターショーに着ぐるみを着て出演
していた男性スタッフが突然倒れ死亡していたことが18日、分かった。群馬県警大胡署では熱中症の
疑いもあるとみて、男性の詳しい死因などを調べている。

同署などによると、14日午後3時5分ごろ、同パークイベント会場でアニメキャラクターの着ぐるみを着て、
ショーに出演していた40代のイベント会社の男性スタッフが突然倒れた。男性は電気ショックで心臓を
正常に戻す自動体外式除細動器(AED)による救命措置を受けた後、市内の病院に搬送されたが、
間もなく死亡した。

同市内はこの日、午後に入っても気温が上昇、最高気温35.5度の「猛暑日」だった。

ソース
http://www.sankei.co.jp/shakai/jiko/070819/jko070819001.htm

コピペすみません。群馬だからではないと思いますが、真夏のエアコン無しキャラショーは
禁止にしたほうがいいかもしれませんね・・・。
545可愛い奥様:2007/08/20(月) 17:20:15 ID:dCgDSXLd0
>>543
今さらでスマンが花火は旧群馬町だと思うよ。
箕郷も榛名ももう花火大会は終わってるので。
部屋から見えたけど、もうヤケクソであげてるような感じだったねー。
運営の都合でムリヤリあげたんだろうけど
あげる方も見る方も大変だわ。
546可愛い奥様:2007/08/21(火) 19:25:47 ID:zYnTacspO
なんか柏倉が前橋と言われても、
まだ違和感あるなぁ。
私の中ではまだ宮城村だ。
どうもまだ合併に慣れない。
547可愛い奥様:2007/08/21(火) 20:27:52 ID:u/pf8Bw00
いくらなんでも宮城村は遠かったよねw

吉岡とか富士見村が合併するなら納得なんだけど。
鼻毛石が前橋って申し訳ないけどすごくイヤw
548可愛い奥様:2007/08/21(火) 22:28:23 ID:tbwuf6/W0
私は旧倉渕村、旧榛名町が高崎市っていうのが
未だに納得できない。
どう考えても、高崎じゃないだろう、と。
549546:2007/08/21(火) 22:46:05 ID:zYnTacspO
>>547
大胡が前橋なのはいいけどさ。
宮城村はむしろ周りの町村とまとめて、
大胡と合併したら良かったのに、と思うんだけど。
>>548
榛名も遠いよね。ここ数年で産まれた赤子ならともかく、
ずっと榛名は「登る榛名のキャンプ村」って、
ちょっとした高原みたいな感覚でずっと来てたから、
こんなに遠い場所が高崎と言われても、なかなか馴染めないね。
550可愛い奥様:2007/08/22(水) 12:24:31 ID:R/CZl+knO
@東京です。
私は埼玉に住むんなら断然群馬がいいな。
温泉地あるしね。
食べ物やも美味しいトコけっこうあるんじゃないかな…
551可愛い奥様:2007/08/22(水) 15:31:50 ID:HBCPwwYd0
>>548-549
住んでる私も高崎市だなんてすごく違和感w
高崎市になってから出産したら、合併前は商品券がもらえてたのに・・・orz
高崎市からのお祝いはただのフォトフレームだよorz orz

それに榛名湖周辺は「榛名山町」とか「榛名湖町」とか
新しい町名作って、悪あがきしているようで。
なら、合併すんなよと。
552可愛い奥様:2007/08/22(水) 20:43:30 ID:zksVBPLR0
もうさ、面倒だから縦でも横でも半分に割って
前橋と高崎でいいじゃんw
553可愛い奥様:2007/08/23(木) 11:26:14 ID:MpuGqj4Q0
age
554可愛い奥様:2007/08/23(木) 13:29:25 ID:qliz59+20
秋に群馬へ旅行行くんだけどお勧めな温泉は何処?
消防団でいくからコンパニオンと犯れる宿がいいんだけど。
555可愛い奥様:2007/08/23(木) 14:02:35 ID:6knP0aoeO
伊香保でいーんじゃね?コンパニオンとできるかは不明だが
556可愛い奥様:2007/08/23(木) 18:39:33 ID:rak0aL980
まてまて、それ以前にローカルルール違反だろ
557可愛い奥様:2007/08/23(木) 19:52:08 ID:JBBfVaSZ0
でも群馬、今年の夕立あまり無いわよね?
やっぱたまにあるみたいだけど。
埼玉茨城栃木神奈川(山間)よりは少ないんじゃない?
558可愛い奥様:2007/08/24(金) 08:12:40 ID:ks4+Q8D70
>>557
うん。例年に比べて少ないよね。
毎年夏は夕立と雷がセットで大放出って感じだったけど
今年は本当に少なく感じる。

朝はもう秋って空気が感じられる(日は出てるけど湿気なし涼しい)けど
この時間あたりから暑くなってくる。
今日も洗濯物が喜びそうな天気だ@前橋
559可愛い奥様:2007/08/24(金) 08:20:11 ID:rnLc4ED60
こちらは曇ってますわよ@太田
560可愛い奥様:2007/08/24(金) 08:23:21 ID:DBr/uTmm0
うちも前橋だけど薄曇ってる感じ・・なぜ?w
561可愛い奥様:2007/08/24(金) 08:30:28 ID:ks4+Q8D70
>>560
うちは凄い晴れてるよ。青空と太陽っていう感じではなく
曇りの部分もあるけど日が差して晴れてる部分が多い。
562可愛い奥様:2007/08/24(金) 16:58:05 ID:9QAJWoPG0
東京で起きた「遺体なき殺人」事件で、
遺体が入ってたアタッシュケースが
群馬県内の山中で発見されたそうだが・・・
どこなんだろう。
コピペも貼れずスマソ。
563可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:09:29 ID:DBr/uTmm0
吉井町だって。

吉井ってどのへんだっけか。
564可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:21:20 ID:4tGHO71U0
高崎と藤岡に挟まってる。
最近は高崎市になりたいようだ。

吉井と言えば牛伏山だなぁ。
桜の季節は最高。
565可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:49:17 ID:9QAJWoPG0
吉井だったんですかぁ・・・。
てっきりウチの近所の赤城山かと。

どうしてわざわざ群馬にくるのかなぁ(怒
566可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:50:51 ID:eSLGxh+Y0
関越があるから、その手の人には人気なんだよ。
567可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:57:48 ID:nYx0vdt90
>>566
どの手だよww
568可愛い奥様:2007/08/24(金) 17:59:59 ID:eSLGxh+Y0
>>567
ごめん、小指が無い手
569可愛い奥様:2007/08/24(金) 18:12:18 ID:igShgDBw0

流れにワロたw
570可愛い奥様:2007/08/26(日) 20:17:15 ID:8WZz8FBMO
クーラー入れないで頑張っている人、ポックリ逝かないようにね。
歳関係ないから気をつけてね。
まだまだ暑いからさ…
571可愛い奥様:2007/08/27(月) 00:28:41 ID:k6mXSQHZ0
>>548遅レスだけど同意。
今日、草津から高崎方面に向かって、倉渕経由で帰ってきたんだけど、
すごい山の中に現れた「高崎市」(ここから高崎市)の看板に違和感。
ここはどう見ても高崎じゃないだろ〜とw市街まで1時間以上かかるよ。

まあ、例えば横浜市なんて、端から端までは車でも電車でも2時間以上かかるから、
そのぐらいアリか。
572可愛い奥様:2007/08/27(月) 18:21:35 ID:5OLwoJNu0
スルー検定実施中?
573可愛い奥様:2007/08/27(月) 20:36:19 ID:6oZLIFf50
高○市倉○野町の山○美容院さいてー。

常連客が貧乏人と老人ばかりだから
普通の人が行くとボッタクられます。

店主も雇われてる子も貧乏系で店内も小汚い。
574可愛い奥様:2007/08/28(火) 00:01:59 ID:n5FHW+Cl0
吉井の死体遺棄も
名古屋の殺人も高崎出身の人だって。
名古屋の方は高崎工業の人らしい。
やっぱり工業はなー。バカばっかり行くところだと思ってた。
吉井の死体遺棄も、下仁田か松井田の生徒だろうな。
575可愛い奥様:2007/08/29(水) 14:06:22 ID:+qq3lxbO0
すっかり涼しくなったね・・・もう夏も終わりかぁ
576可愛い奥様:2007/08/29(水) 14:12:01 ID:MNxjeys10
昨夜から寒いくらいだよ。
でも残暑が厳しいって気象庁は発表してたよね。
・・・気象庁の発表はアテにならないけど。
今年の夏予報なんてことごとく外れてるし。
気象庁の発表の逆だと考えればいいんだがw
577可愛い奥様:2007/08/30(木) 14:41:21 ID:0w4gyhCf0
マックカフェ、群馬にも出店してくれないかな〜
埼玉や茨城にはあるのに
http://www.mcdonalds.co.jp/mccafe/store/index.html
578可愛い奥様:2007/08/30(木) 20:46:05 ID:s0b1xPPT0
ハンバーガーあってのマックだと思うんだけど・・・
どうだろうねー、ここ群馬で受け入れられるのかな?w
579可愛い奥様:2007/08/31(金) 03:52:32 ID:x+hJMO2F0
「カフェ」と言う言葉の響きに釣られる、うかれポンチの需要があるだろうからw
580可愛い奥様:2007/08/31(金) 12:02:41 ID:WYHxhPj00
そうかなー。

だったらタリーズの店舗が増えて欲しいけど・・・
581可愛い奥様:2007/08/31(金) 12:28:35 ID:xfXHY4F5O
新しいもの好きの群馬県民に何にでも飛び付くんじゃない
582可愛い奥様:2007/09/01(土) 09:48:18 ID:trZ0Ssht0
保守
583可愛い奥様:2007/09/02(日) 20:09:25 ID:vb67l3cr0
マックカフェよりバーガーキングキボン
584可愛い奥様:2007/09/02(日) 20:57:19 ID:vRz6SH6XO
こんばんみー
凌ぎやすくなりましたね
頑張ってクーラーやらなかった人、生きてる!?
585可愛い奥様:2007/09/02(日) 21:42:04 ID:QFl+54rs0
この粘着質どうにかしてよ・・・
586可愛い奥様:2007/09/02(日) 22:59:18 ID:rNbpFoBG0
いまさらだけど、DSのご当地検定の群馬県をやってみた。
上毛カルタのおかげでかなり正解して合格したよ!
だけど上毛カルタって、言葉の羅列として知ってるだけで、実際の内容は殆ど知らないんだよね。
「ふなつでんじべえ」という老人がいましたって情報以外、何した人なのかさっぱりわからない。
587可愛い奥様:2007/09/03(月) 03:01:53 ID:2G2309dnO
ちょっと疑問…

頑張ってクーラーつけない人はやはり頑張ってヒーターも
ストーブも暖房関係やらないの?
まさかねぇ(つд`)
588可愛い奥様:2007/09/03(月) 09:39:26 ID:hnnPzYb00
前橋の「夢ある街のたいやき屋さん」ってどう?
通るといつも車が止まっていて気になる。おいしいのかな?
589可愛い奥様:2007/09/03(月) 10:06:08 ID:Mx/C5HHWO
>>586
DSにそんなのあるのか。
DS持ってないけど、おもしろそうだね。
確かに私も、よみで覚えてるから、漢字で書けと言われても、怪しいw
「ろうのう」は「老農」だとわかるが、
なんだかはわからないw
590可愛い奥様:2007/09/03(月) 11:02:48 ID:+6G8jHG80
うちのガキがちょうどカルタの歳で
「ろうのうふなつ でんじろう」っていってどうしょもない。
それじゃ畑で実験しているようじゃないか。
591可愛い奥様:2007/09/03(月) 15:43:10 ID:cEycWjv90
>588
中々うまいと思う。
あんこもいいけど、お好み焼き風のが好きだ。
ポイントーカードがあって、月曜日はポイント2倍。
だから、今日行くのだ。
592可愛い奥様:2007/09/03(月) 16:26:01 ID:8bcEt8400
>>588
私もまったく同じことで気になって先週行って来たんだよw

あんことカスタードはまぁ普通にうまい。
お好み焼きたい焼きは本当にまんまお好み焼きの味がして驚いたw
593可愛い奥様:2007/09/03(月) 17:23:28 ID:bionvR1l0
588です。レスありがd!
お好み焼き風のがかなり気になる!さっそく行ってみます。
ポイント2倍情報もありがたいw
594可愛い奥様:2007/09/03(月) 17:29:06 ID:RKV3Zehp0
そのたい焼きやさんは前橋のどこ?
食べてみたい。前橋方面へ行ったら寄ってみたいな。
595可愛い奥様:2007/09/03(月) 18:02:04 ID:bionvR1l0
住所は前橋市六供町1丁目6-10。生川の交差点の角です。
看板が華やかなのですぐに分かると思いますよ。
596可愛い奥様:2007/09/03(月) 20:46:40 ID:hZuXTBKn0
結婚して前橋に越してきたんだけど
最初「六供」の読み方を「ロクキョウ」だと思っていたから
「ロックにある○○が〜」って会話を聞いて
てっきり「ROCK(岩)」だと勘違いしていた。

前橋にはそんな有名な岩があるんだ〜と思っていました。
597可愛い奥様:2007/09/03(月) 21:09:57 ID:c2jrYtx10
あたしゃ今、ラブホのROCKと勘違いしたよw
598可愛い奥様:2007/09/04(火) 08:06:50 ID:lcbGX8EG0
なんか今日は暑そうだ@前橋
布団を干そう。決定だ。
599可愛い奥様:2007/09/04(火) 09:43:50 ID:lL5jK4Bf0
今日は久々に暑いねー。

この前書いた前橋の松並木のところの細長い建物なんだけど、
夫が前を通ったら工事が進んでたよって言ってた。
何ができるんだろ。
600可愛い奥様:2007/09/04(火) 12:00:28 ID:AdMvRCXb0
>>599
アミューズメントパークらしい。
カラオケとかゲーセン
かなり大きいよね。
601可愛い奥様:2007/09/04(火) 13:08:08 ID:GgyRhfWU0
松並木のところって超・霊が出まくるところじゃん。
そんなところにアミューズメントパークなんて
呼び寄せるようなモノ。
602可愛い奥様:2007/09/04(火) 13:35:15 ID:TWZCaE3R0
>>600
そうなんだ!ありがとう。
かなり大きいよね。初日は渋滞しそう。
>>601
((((;゚Д゚)))
603可愛い奥様:2007/09/04(火) 15:16:05 ID:p4LO+/l/0
>>595タン
>>594ですがありがとう。
その辺なら時々通るからその時に寄ってみますね。
楽しみだわ〜。
604可愛い奥様:2007/09/04(火) 16:54:42 ID:GpAfuOp70
>>601
あそこは大丈夫だと思うよ。
危ないのは、陸橋降りた交差点付近。

慰霊碑たってる所ね。
605可愛い奥様:2007/09/05(水) 09:32:28 ID:RlYICKP20
どなたか前橋在住の方で、なぜ前橋には蝉がいないのかご存知の方いらっしゃいますか?
都内から前橋に越してきて5年。あまり気にしていなかったのですが、昨日の朝日新聞の記事を読んで、とても気になってしまいました。
実際、蝉の抜け殻調査で旧前橋市からは抜け殻が発見されなかったそうですね。
坂東太郎のせいとも言われてますが、風が強いのは前橋だけじゃないから不思議ですよね。
前橋に古くから住む知人もいないので、誰にも聞けずもんもんとしています。
みなさんは疑問に思ったことありませんか?
606可愛い奥様:2007/09/05(水) 09:51:59 ID:NDndbWp+0
>>605
前橋在住20数年ですw
ごめん3年ほど前に結婚して引っ越しちゃったけどセミいなかったっけ???
夏の終わりには庭の木でうるさいくらい鳴いていたような・・
ツクツクボーシとか。
でもそれを言ったらカエルのほうが鳴いてたかな。

一回セミが家の中で孵化したこともあります('A`)
買ってきた観葉植物の土にいたらしく3年くらいしていきなり。
607可愛い奥様:2007/09/05(水) 11:18:14 ID:p88v8Xon0
>>605
ふつうに蝉いるけどw
この間うるさいと思ったらベランダにいたよ。

朝日の記事がどんなものか知らないけど
転勤で越してきて7年、毎年夏は蝉に遭遇してますよ@前橋
ただ、旧前橋市の意味がわからないんだけど・・・合併して前橋になった場所でなく
昔からの前橋市ってことなのかな?それなら今住んでるところは該当するので
蝉は普通にいます。そして普通に鳴いてますよ。
608可愛い奥様:2007/09/05(水) 12:45:46 ID:a/Gyymim0
>>604
え、天川大島の陸橋を伊勢崎方面に下った所?何が危ないの?kwskキボンヌ!!
609可愛い奥様:2007/09/05(水) 15:12:22 ID:OKoek49p0
物凄い勢いで雨が降ってきてびっくりしたよー。@伊勢崎
洪水のようだった。
610可愛い奥様:2007/09/05(水) 16:30:00 ID:qpjOy/LI0
アミューズメントパークかぁ。
もっとオサレなスポットはできないのかな。
ヒルズや丸ビルみたいなの。
高島屋やスズラン=(金額が)高い、
ベイシア最高!な土地柄には無理な話か。
611可愛い奥様:2007/09/05(水) 19:55:40 ID:RlYICKP20
>>606>>607
みなさんありがとうございます。
前橋でもみなさんの住んでいるところには蝉がいるんですね。
私の近所には全くといっていいほど蝉がいません。

今日夫が、前橋在住50数年の職場の上司に蝉について聞いたところ、
やっぱり前橋は蝉がいないと言っていたそうです。
でもその方が言うには、原因は空襲のせいだとか。
いまいちピンとこなくて、謎は深まるばかりです。

あと、るなぱあくの園長ブログや、Yahooの知恵袋にも前橋に蝉がいない
ことについての疑問がありました。
でもどれも、結局謎は解けていませんでした。

旧前橋は、新聞記事からの引用なので、どこをさすのかよくわかりません。
ただ、前橋の市街地を中心にしていて、郊外は含んでいないような感じでした。
では長文、失礼しました。
612可愛い奥様:2007/09/05(水) 21:00:10 ID:TuqrlMeM0
}>610
群馬におしゃれなの似合わないって
613可愛い奥様:2007/09/05(水) 21:45:49 ID:YYkJe8060
群馬はいなかだからいいんだよ。
614可愛い奥様:2007/09/05(水) 23:31:53 ID:W0QhLNWq0
>>608
ttp://salad.2ch.net/mayor/kako/998/998938071.html とか。

他にも、「前橋 天川大島 心霊」でググると
いろいろ出てきますよ。
615可愛い奥様:2007/09/06(木) 08:11:14 ID:JhWDIQ0JO
豚切りごめん。
【社会】 靴カメラで女性のスカート内撮影、銀行員の女屋保容疑者逮捕…群馬
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1188872362/
ニュー速で、にぎわってたから、貼りに来た。
この容疑者の名前が読めないと書いてる人多数で、びっくりした。
群馬に住んでて、普通に何回か目にした名前で、町もあるし、
そんな珍しい名前じゃないと思ってたから…。
かなり珍しい名前だったんだね。
616可愛い奥様:2007/09/06(木) 08:18:17 ID:iJGALKDz0
朝から物凄い快晴なんだが・・・。台風これから?
あ、空がゴロゴロしてきた。
617可愛い奥様:2007/09/06(木) 09:49:52 ID:Ay514c7o0
私はお腹もゴロゴロ
618可愛い奥様:2007/09/06(木) 11:00:09 ID:uP7biYUC0
樺沢とか瀬下とか千木良とか大貫とか多かったな〜
亀井とか金子も多かったな〜
@前橋
619可愛い奥様:2007/09/06(木) 17:13:13 ID:HSo3upuT0
久々に台風が直撃しそうだ・・・。
窓閉めると蒸し暑い・・・。
620可愛い奥様:2007/09/06(木) 17:55:54 ID:JhWDIQ0JO
>>618
私が書いた、名字の話?
瀬下ってなんて読むの?
せした?せしも?
621可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:05:36 ID:WJGDWWGyO
瀬下は「せしも」だよね?
女屋さんてたくさんいるから、不思議とは思わなかった。
622可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:36:21 ID:z0pdtmGLO
女屋さんは女屋町ってのがあってそこには女屋さんが沢山住んでいる。
数年前某地図センターで働き、女屋町担当してパソコンで電話番号ちまちま入れたもんだ。
しかも同じ班に女屋さんがいた…
623可愛い奥様:2007/09/06(木) 18:46:39 ID:JhWDIQ0JO
>>618
亀井、金子も群馬は多いの?
千木良、樺沢、大貫はいたなぁ。

>>621
そう。だからそんなに少数派な名前だとは思わなかったんだよね。
ニュース全文を、なんの迷いもなく読んで、
レスを数個読んだら、読めないというレス多数で、
びっくりしたよ。
624可愛い奥様:2007/09/07(金) 12:53:59 ID:OzzaLhOB0
TVで、前橋桐生地域に大雨洪水警報ってでてたけど
太田は今かんかん照りです。
本当にすごいんですか?
625可愛い奥様:2007/09/07(金) 15:36:48 ID:rLh5v/UI0
昼にテロップで出たアレだよね?w

も〜〜〜ぜんっぜん。
朝は雨降ってたけど深夜がピークだったんじゃないかな。
あのテロップのときは晴れかけてたよー。
解除のテロップじゃなかったよね?
626sage:2007/09/07(金) 20:21:21 ID:i8bYHKl5O
そう、私も解除のテロップかと思ったぐらい、すごく天気良かった。
627可愛い奥様:2007/09/10(月) 08:27:15 ID:0Vylt2Iv0
道の駅とか農協の野菜直売所が好きなんですけど
ここはいいよ!ってとこありますか?
品揃えがいいよ〜とか、安いよ〜とか、
午前中じゃないと無くなっちゃうよ〜とか。
私はららん藤岡の花の寄席植えが好きです。(野菜じゃないね)
628可愛い奥様:2007/09/10(月) 15:45:54 ID:j5hvk7tK0
>>627
東部住みなので行動範囲が異なるかもしれないけど
お隣栃木県のどまんなか田沼と佐野のアウトレットの近くにある道の駅が好きです
群馬じゃないですね、すんません

スレの上の方で出てきた、ブラジルスーパーに行ってみたー
店内入ると、もう異国の香りがプンプン。謎の食材いっぱいで楽しめました。
中にパン屋さんで、ポンデケージョを買ってみたけどこれがかなりイケます!
もぅ、すんごいもっちもち。しかも、1個52円という安さ。
ポンデケージョを選んでたら、ブラジル人のおじさんが
「ちょっと待って、今新しいの焼けたからチェンジしていいよー」って言ってくれて。
なかなか優しいのね、ブラジル人。
629可愛い奥様:2007/09/10(月) 18:21:16 ID:gAtUBPVF0
メルカドのこと?ポンデケージョおいしいけどカロリー目茶高いんで食べすぎには注意!
でも、あそこのスーパーの隅っこの方に車停めたのに、ほんの30分ぐらいのうちに
車上荒らしにあったよ。
やっぱりブラジル人って怖いわ。
警察の人に聞いたら、大泉では車上荒らしなんか当たり前すぎて普通なんだって。
交差点の信号待ちの車を襲うこともあるらしいよ。
630可愛い奥様:2007/09/10(月) 23:06:54 ID:NPVYEns70
げげ。
ブラジルスーパーには行ったことないけど
R354の大泉はよく通る。
で、最近、ダンナと車のドアロックはするorしないで論争になったんだけど。

ダンナ:治安の良い日本でドアロックするのは、事故の時に救出の妨げになるだけで危険。
私:いや、今時、信号待ちで襲われる可能性もある、ロックするべき。

…まさか、ホントにそうだったとは。
でも、駐車場の車上アラシは県内各地で聞くよね。
まあ、国内のあちこちであるんだろうけど、物騒な時代だ。
631可愛い奥様:2007/09/11(火) 04:01:45 ID:XXDerfX10
>>630
肉を追ってる動物には
草を食んで、肉を食うものから襲われない様に
四方に神経を尖らす動物の気持ちは解らないんだよ。
被害にあった時に一番ダメージ大きい方の意見に従うのが吉。

まえ、ビニールハウスで作業中のご夫婦が襲われた事あったよね。
旦那さんボコにして、奥さんレイプされたと聞いた。
奥さん確か、50〜60代だったらしいけど、外人から見れば関係ないんだろう。
632可愛い奥様:2007/09/11(火) 10:11:14 ID:GI2SYm0i0
あの・・・県外から来た者なんですが、焼き饅頭って美味しいですか?
食べてみたら皮だけで、タレもすごく甘くて食べ切るのが大変だった。
まあ昔からあるものだからお年寄りが好きなだけかなーと思ったら
けっこうお店はどこも繁盛してるんですよね。
633可愛い奥様:2007/09/11(火) 10:14:27 ID:XXDerfX10
>>632
子供の頃はあんまり好きじゃなかった。
でも、最近なんだか好きだわ。
素朴な味と甘さに和む。
634可愛い奥様:2007/09/11(火) 18:00:23 ID:MMVKtFRa0
あんこ入りかあんこ無しかで論争することもある。
635可愛い奥様:2007/09/11(火) 20:18:48 ID:cKAp2ChP0
お昼ご飯が焼き饅頭だけでも大丈夫なくらい好き。
味噌の甘さが店によって違う。
私はあまり甘くないのが好き。
あと、味噌パンも好き。
お昼ごはんが味噌パンだけでもいい。

でも、他県出身の夫はどちらもイヤだと言う。
きっと、群まで育つとカルタと味噌の味は身体に染み付くんだと思う。
636可愛い奥様:2007/09/11(火) 20:39:28 ID:PGw603Hg0
群馬に来て驚いたのがパスタの量だわさw
637可愛い奥様:2007/09/11(火) 21:29:00 ID:uHh0rW4V0
高崎にも、>>588のたいやき屋さんが20日にオープン。
私も行ってみます。
638可愛い奥様:2007/09/11(火) 21:59:55 ID:9qiP0EHL0
>>632
群馬出身、結婚後転々とし、再び群馬県民だが、
焼きまんじゅう、どちらかと言えば嫌い。
前橋や沼田の老舗人気店の焼きたてでも、
そんなに美味しい物だとは思わない。

でも、焼きまんじゅうは群馬県民のソウルフード(w)なので、
県外の人に否定的ニュアンスで「美味しいですか?」って聞かれたり、
「不味い」と言われたりすると
モーレツに怒りだす人もいるので、ご注意下さい。
639可愛い奥様:2007/09/11(火) 22:36:16 ID:ZkI3ncke0
近所に焼き饅頭屋さんがあったので子供の頃はにおいだけで飽きていたけど
今は好きだなー。県外者でも好きな人は好きみたいよw
千葉出身の叔母(埼玉在住)はおみやげは焼き饅頭以外いらないというほどのフリーク。

でも受け入れられないのもわかる。
前、実家がやってる会社にドイツ人とフィリピン人の研修生が来たとき
地元の名物ですって焼き饅頭を母が出し、フィリピンの人がこっそりうちの犬に
それを食べさせてるのを目撃したことがあるw
犬は群馬の犬なので喜んで食べてましたw
640可愛い奥様:2007/09/11(火) 22:57:28 ID:C1bB6Pxw0
前橋インターの近くの循環器の病院ってどう?
越してきたばかりで行ってみたら、院内が閑散としていて、
近くにある脳神経外科と比べても雰囲気悪くてかなり不安。
近所で評判がゴッツイ悪い。生きて帰ってこられないってマジなの?
先生が東邦大とか順天だから期待しない方がいいのか?
641可愛い奥様:2007/09/12(水) 00:42:47 ID:f05ar2xS0
G馬循環器でしょ、よくないよ。
高崎は天国に近い病院いっぱいあるけど、その中でも一二じゃないかね。
先生は群馬大学じゃないから周囲との連携も取れてないみたいだし
真木とかがいいんで内科医?
642可愛い奥様:2007/09/12(水) 08:19:50 ID:j7GSPk9g0
循環器でお悩みなら、同じ関越沿いだけどもっと伊香保寄り
というか、旧群馬町現高崎市北原の関○中央病院がすんごくいい。
院長と、バチスタ手術で有名な須磨先生が大学の同級生とかで、
ひょっとすると大学よりも入院日数が少なく済む程
スタッフが訓練されてるって聞いたじょ。
643可愛い奥様:2007/09/12(水) 11:15:07 ID:N6rBTv580
うちの母親(県外出身)も、群馬に嫁いできた時におばあちゃん(姑)から
「名物だよ、おいしいよ、食べなよ」って言われて焼き饅頭を出されたけど、
まずくてまずくて「これはもしや嫁いびりか・・・」と勘違いし、軽く鬱になったらしいw
だけど今では大好きだって。群馬育ちの私は勿論大好きだけど。

焼き饅頭を買ったら大きなプラスチックトレイ(桃とか入ってそうな感じの)に入れてもらって、
よくお持ち帰りしてたよ。
トレイの下に薄く残った味噌を、妹とよくスプーンで舐めてたな。
お行儀悪いってお母さんに怒られるまで舐めてた。
こういう思い出もあるから、やっぱりソウルフードだなあ。
644可愛い奥様:2007/09/12(水) 11:56:53 ID:f05ar2xS0
>642
あそこに客取られたんだよね>G馬循環器
関○の事はよく聞くわ
中央脳神経外科でもあそこを紹介してたよ
(脳と心臓はセットなので)
645可愛い奥様:2007/09/12(水) 14:43:55 ID:OiJtGsz10
知らなかった。そんなに評判悪いのか>G馬
知らないうちにカテーテル検査して良かった。
知ってたら怖いし。

だが関○の良くない噂も聞いたことあるのだが。
646可愛い奥様:2007/09/12(水) 17:08:09 ID:MU4ioo4V0
>>637
高崎のどの辺ですか?
良かったら教えてください。
647可愛い奥様:2007/09/12(水) 17:46:38 ID:f05ar2xS0
>645
ゲロってしまえ
648可愛い奥様:2007/09/12(水) 21:27:22 ID:YdqD719K0
>>646
並榎のコングやモスバーガーの所です。
649可愛い奥様:2007/09/13(木) 07:28:57 ID:e8o0eC740
632です。
焼き饅頭はソウルフードなんですねw
地元民の方に怒られないように気をつけます。
650可愛い奥様:2007/09/13(木) 08:34:32 ID:KzeIxzpp0
age
651可愛い奥様:2007/09/13(木) 11:24:00 ID:cd6+sFpWO
館林、今朝から寒いです。
652可愛い奥様:2007/09/13(木) 16:19:48 ID:m6zeScsb0
>>648
>>646ですがありがとう。
わりと近所なのでオープンしたら行ってみます。
653可愛い奥様:2007/09/13(木) 22:25:51 ID:MAl2F/TE0
そういえばN愚痴病院だっけな。高崎郵便局の近くの。
あそこの医者やばくね?
中学のときに怪我で運ばれたが、
怪我だっつうのに「生理が生理が」で、「骨盤も打ってるからパンツ脱いで」
尻は打ってない、膝と太股だけの打撲なのに。
654可愛い奥様:2007/09/14(金) 04:41:28 ID:Cn/Z2TE+0
高崎ってまともな病院ないの?コワ・・・・
655可愛い奥様:2007/09/14(金) 19:09:03 ID:fho1H+DU0
福田さんって地元高崎なんですね
なんかいいことあるかしら
656可愛い奥様:2007/09/15(土) 13:09:32 ID:KWaZJ7/w0
中国人と韓国人がいっぱい増えるわよ
657可愛い奥様:2007/09/15(土) 16:11:36 ID:gP9O8HWWO
群馬大好き!
658可愛い奥様:2007/09/17(月) 13:13:09 ID:mhg3Z9iA0
太田、伊勢崎辺りで縮毛矯正お勧めの美容院ありませんか?
今までお世話になっていた美容院が閉店しちゃうので困ってます。
できたら女性スタッフオンリーのお店がいいのですが・・・
659可愛い奥様:2007/09/17(月) 19:37:03 ID:x2wMKj880
男性もいるけどデジパーの店ならイオンにありますよ
660可愛い奥様:2007/09/20(木) 00:48:12 ID:lNcCOj440
age
661可愛い奥様:2007/09/20(木) 01:16:10 ID:SWnv7hrfO
久々に前橋の実家に泊まったら、髪の毛とお肌の調子がすごく良い!
洗った後もキシキシいわずしっとりしていた。
やっぱり「水と緑と詩の街」(詩に関してはあまり実感ないけどw )と
キャッチコピーに「水」を入れるだけはあって水質がいいんだろうなぁと実感した。

まぁ南関東と比べたらどこだってそうかもだけどw
662可愛い奥様:2007/09/20(木) 01:33:26 ID:vqRDUpU30

前橋居たときは 肌がガサガサだったけど
南関東に越したら治った。
663可愛い奥様:2007/09/20(木) 01:44:21 ID:6k4ooeivO
お水は違うよねぇ!転勤で南関東にいた事があったけど はじめの時、旦那は下痢で私はジンマシンが出たよ…冬に群馬帰ってきた時毎回!唇がガサガサになってたなぁ 寒さが痛かった
664可愛い奥様:2007/09/21(金) 14:08:59 ID:Aa8SvhLr0
読売新聞の群馬版より
台風で氾濫した川に流されて富岡で保護されたワンちゃん、
飼い主が名乗り出なかったら10月2日には処分されちゃうんだって。
早くみつかるといいなぁ、飼い主さん・・・
665可愛い奥様:2007/09/22(土) 00:14:33 ID:HtA1RLxLO
群馬の彼元気にしてるかな〜
666可愛い奥様:2007/09/22(土) 01:10:51 ID:ZM+WEbQ70
ウン、元気だがね!@桐生
667可愛い奥様:2007/09/23(日) 00:09:31 ID:pC1Jr2YU0
age
668可愛い奥様:2007/09/23(日) 02:17:34 ID:umJQvpxH0
【総裁選】9/23自民党本部決起集会【麻生氏応援】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1190419765/l50
669可愛い奥様:2007/09/25(火) 00:41:43 ID:6Q6BXguBO
福田さんが新総裁になったことで、インタビューで高崎市民がでると、少しうれしくなってしまう!
670可愛い奥様:2007/09/27(木) 22:04:41 ID:kTmbl71W0
今夜は永井食堂のモツ煮よん。
ネギ散らして一味かけて(゚Д゚)ウマー

仕事で沼田行く人に頼んだのさー@伊勢崎


671可愛い奥様:2007/09/27(木) 23:32:15 ID:4eJ0vhBXO
>>670
永井食堂のモツ煮、美味しいよねぇ〜!
672可愛い奥様:2007/09/28(金) 14:49:52 ID:hkNAfPod0
食べ過ぎ注意
673可愛い奥様:2007/09/29(土) 17:57:38 ID:56NTFqu/0
サティやヨーカドーのトイレで幼児が変質者に襲われて
酷いことをされているから気をつけて!
子どもを守る為に、子どものいる友達に教えてあげよう!
返信はいらないから、出来るだけ広めて!・・・と言うような内容のメールが
友人から携帯に1週間で2回来たんだけど(最初のメールは知らない場所で
2回目は前橋のサティ&ヨーカドーだった。それぞれちがう人からのメール)
これって本当かな?だったら新聞沙汰になってるよね。
チェーンメールの一種かと思って放置なんだけど。
今流行ってるのかな?来た人いる?
674可愛い奥様:2007/09/29(土) 20:26:36 ID:qwq3eMBU0
>>673
なんとなくなんだが、幼児というのは小学校に入る前までの子のことをいうよね。
幼児をひとりだけでスーパーのトイレにいかす親っているの?
親はトイレについていかないの?
675可愛い奥様:2007/09/29(土) 21:05:15 ID:SwQqwgTF0
>>674
友達からの情報ですと、前橋の小学校の先生をしている方から連絡頂きました。
(中略)
ママと買い物していて子供だけ男子トイレに入ったときや
ママと別の個室に入って1人で出たところを狙われたらしいの。
もしお子さんを1人でトイレに行かせているなら気をつけてあげて下さい!!☆
とのこと  (原文のまま・後略)

確かに未就学児を一人でトイレには行かせないよね。
男の子でも女子トイレに一緒に入れてた。
たちの悪いチェーンメールかな?無駄に不安を煽ってさ。
・・・ま、チェーンメールは大概たち悪いがw
676可愛い奥様:2007/09/29(土) 21:10:13 ID:YpbUIygJ0
全国的に有名なチェンメだしw
信じて広めてる鬼女はまさかいないよね???
677可愛い奥様:2007/09/30(日) 02:48:47 ID:I8m3zDLa0
>>676
675が熱心に広めている模様
678可愛い奥様:2007/09/30(日) 13:50:47 ID:+j2fLqsC0
子供じゃなく
老年のご夫婦が早朝散歩してたら複数の外国人に
だんなさんはぼっこ
奥さんはレイープ  という話や

某安い衣料品店のトイレで
女子高生がトイレに潜んでいた外国人にレイープ  という話なら
鬼女仲間で噂してましたけど。

地域的にはG大学ソバ
679可愛い奥様:2007/09/30(日) 14:54:00 ID:DP+sSyu30
>>677
そうだね。ここで聞いて確認するだけでも
広めちゃってることになるねorz
スマヌ・・・
680可愛い奥様:2007/09/30(日) 20:00:47 ID:8pRbmsdE0
>678
G大側じゃなくて敷島公園裏の方でアジア系外国人に集団レイプされ
というのは
高校時代から聞いた話だ
あのあたりにはきな臭い高校があるから
学校では人種差別はよくないと教え
PTAではあの学校の生徒やチマチョゴリを着ている人に話しかけるなと教える
681可愛い奥様:2007/10/01(月) 12:25:58 ID:da+v8wSGO
NHKで前橋キタ―――――!!
682可愛い奥様:2007/10/01(月) 12:36:11 ID:wPSK0fFl0
前橋を離れてはや10年、ここ中央通りだよね?
シャッター街すぎる・・・びっくりした・・・
683可愛い奥様:2007/10/01(月) 12:37:59 ID:kXlxEzox0
>>681
あそこはいつ行っても寂れた商店街だよねw

チェーンメールって子供じゃあるまいし友達に送るっていう神経がわからん。
私の友達にはいないからどんな感じかわからないけど
そういう文章だけがそのまま送られてくるモンなのかね。
684可愛い奥様:2007/10/01(月) 12:55:08 ID:wD44Ev3v0
いや、まわりの人(ママ友)普通に信じてたw
「サティとかでそういう事件があって、男の子がお尻に割り箸突っ込まれた(だっけな?)
んだってー」「えー!!こわーい」「あ、それ私も回ってきた!」
「ウソーじゃ本当なんだ・・・ ○○さんとかまだ知らないかな?教えてあげた方がいいよね・・・」
というような流れになっていたよ。全国で今流行ってるチェーンメールだと
教えてあげても、「えー!何だ、そうなんだー!」と言いつつも、不気味そうにしてた。
「結局、そういうの気をつけろってことだよね。」ということになってたけど。

場所が、さもありそうな所に巧妙に変えてあるので、信じちゃう人も多かったんじゃないかな。
685可愛い奥様:2007/10/01(月) 19:55:56 ID:OVxQFKKg0
でもさあ、たぶん愉快犯の仕業だよね。
チェーンメール自体がさ。
686可愛い奥様:2007/10/03(水) 21:27:04 ID:WYGnPgfL0
>>671
今日食べました^^

うちは、大根と、もやしとにらと、エリンギを入れて、ぐつぐつします。
そのままだと濃い気がするスープも野菜の水分でちょうどよい感じになりますよ^^
687可愛い奥様:2007/10/03(水) 21:41:15 ID:n8PEXnt80
永井食堂で食事したことありますか?
メニューはどんなのがありますか?
入る勇気がなくて、いつも素通りです(涙
688可愛い奥様:2007/10/04(木) 00:11:46 ID:Unl5fBnT0
>>687
基本はもちろんモツ煮定食。
それ以外もメニューあるけど
9割以上がモツ煮定食。
初めて行くなら、ご飯は半ライスにしてもらう方がいいよ。
689可愛い奥様:2007/10/04(木) 05:48:12 ID:j/HzfAEs0
確かに美味しいけど、女性が入れるふいんき(何故か(ryの店じゃないよね。

通販リンク
ttp://www.cm-tokyo.com/nagai/

自分が気になるのは↑サイト左の永井食堂CD
ここまでやるとはw(視聴できまつ)
690可愛い奥様:2007/10/05(金) 13:49:26 ID:3xhEpGvF0
おばさん非常識ね
691可愛い奥様:2007/10/05(金) 13:50:55 ID:Yof8wtJX0
おばさん非常識ね
692可愛い奥様:2007/10/05(金) 13:55:56 ID:Q7Lo8omH0
おばさん非常識ね
693可愛い奥様:2007/10/05(金) 13:58:09 ID:uHioEINp0
おばさん非常識ね
694可愛い奥様:2007/10/05(金) 14:01:20 ID:aZK9o2m/0
おばさん非常識ね
695可愛い奥様:2007/10/05(金) 14:01:42 ID:3xhEpGvF0
おばさん好きです
696可愛い奥様:2007/10/05(金) 14:07:04 ID:TDD+voNr0
非常識おばねさん
697可愛い奥様:2007/10/05(金) 14:18:26 ID:hec7na4i0
おばさん非常識ね
698可愛い奥様:2007/10/05(金) 14:27:51 ID:Lj3T/PDb0
おばさん非常識ね
699可愛い奥様:2007/10/05(金) 14:43:37 ID:71sHED7wO
上からの流れでw さっき非常識おばさんがいた 急にレジで割り込んできたから文句言っときました 親も親なら子も子だし。。。イヤだイヤだ
700可愛い奥様:2007/10/05(金) 15:28:47 ID:JIb4YlMX0
おばさん意地悪ね
701可愛い奥様:2007/10/05(金) 17:43:13 ID:jusMnjmS0
おばさんいじわる寝
702可愛い奥様:2007/10/05(金) 18:17:55 ID:gic3BQi50
おばさんこれでも若い男の子にはもてるのよ
703可愛い奥様:2007/10/05(金) 19:11:50 ID:bENpXcvb0
おばさん非常識ね
704可愛い奥様:2007/10/05(金) 21:40:02 ID:6gEcM/mx0
>>687
ダンナといったことあるよー
もつ煮以外のを食べてるひとはほとんどいなかった気がする
お客さんが男ばっかで席もカウンターだしなんか肩身狭かったw
美味しかったけどね
705可愛い奥様
ショッピングセンターのチェーンメールはもともと
ブルンバン紹介のアメリカ発の古典的都市伝説。
1965年くらいが最初らしいよ。
ttp://homepage2.nifty.com/rumor/sonota/super.htm