【番組改編】アニメが好きな奥様 15【何見る?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
過去ログ
【年末】アニメが好きな奥様 14【正月】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166698067/
21:2007/03/14(水) 12:57:18 ID:li42MJEz0

     _,,.-'';;;;;;;;;;/  l| i   /// {{i´      `''=シ、彡'、
    ヾ;;;;;;;;;;;;:-''{   ヽ`ニ=彡/  `''ー    (´  iヽ  ヽ
       ヾ/   '、_,,ノ ,,..ニシ--、,,_        _,-i ヽ }!
      /    /   / ((彡, ミ=r=≧;;-   /≦=ヤト、 )ツ
     {!   /    >、ミ= 、ヽゝヾ;;シ``   l"k;;シチ ))´ノ!
     lヽ、 ,'    (   ̄`ヾ.) ^^^`    i ´^^`/'´ ハ
     >、ヽ|    ヾミ=‐イ          '、  (__彡'  ',
    /,.- ヾミ、    {`=彡r,.       /  (´_彡'i、  ! 皆様、存分に語り合ってくださいましね
    .l/=-'´ ̄ヽ、   `{´ { {{{i、_ノ  ー-`ニ-   ∧ !  ヾ!,ノ
   /´/ ,,. ‐={ヽ、   ``ヽ ̄ヽ、 `''ー'  ,.イリノ' ヽ  |l!

  ./ ,,.=l/ ,,.=={ヽ、` = _  、ヽ  ` 、   ,.イ ,,.ノ  l ノ==、
  l/ ,r=f//´ ̄ト、 `= __ ヾ、ヽ ',    `´ !/  _,,,.ノヽ==、ヽ
3可愛い奥様:2007/03/14(水) 15:43:13 ID:6CZ//22p0
乙!

ようやく種・種死のDVDを見終えた
今日からZを見始めたけど、何だろうこの安心感は。
パイロットだけでなく上層の人達がいい感じのオサーンだからだろうか
4可愛い奥様:2007/03/14(水) 15:48:18 ID:IjvDlrxK0
お蝶夫人乙!

恥ずかしながらZ何度見ても目的が理解できない。
種・種死を見たあとなら理解できるようになるかしら?
5可愛い奥様:2007/03/14(水) 15:50:33 ID:f7Z8JWw00
>>1

>>3
ちゃんと大人がいるからだろうね。
種にはガキに都合の良い、まともな大人がいないから
6可愛い奥様:2007/03/14(水) 16:54:21 ID:GgHBVC0B0
>>1乙でした


ところで前スレがまだ残っていましてよ
消費いたしましょう
7可愛い奥様:2007/03/14(水) 22:09:56 ID:zUafoXqv0
遊戯王デュエルモンスターズGXが死ぬほど好き。
誰にも言えないけど・・・
8可愛い奥様:2007/03/14(水) 22:11:05 ID:2SfR8Njt0
Zと乙は似ていないこともなくは
ない
9可愛い奥様:2007/03/15(木) 07:36:37 ID:4FD1rsiw0
乙です!
あれ?過去ログは??
10可愛い奥様:2007/03/15(木) 09:29:22 ID:vT75edZf0
GYAOでエマを見始めた。
意外に面白い!
時代考証とかしっかりしてるのでそういう面でも楽しめる。
4月から2期もはじまるんだよね?
楽しみだ。
11可愛い奥様:2007/03/15(木) 12:25:45 ID:H9SeECDb0
前スレ
【年末】アニメが好きな奥様 14【正月】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166698067/
過去ログ
【番組】アニメが好きな奥様 12【改変】(実質13)
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1159160868/
【DVD】アニメが好きな奥様 12【レンタル】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1152279578/
【深夜】アニメが好きな奥様 11【録画】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1145517333/(前スレ)
【新作】アニメが好きな奥様 10【旧作】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1139009657/
【昼も】アニメが好きな奥様 9【夜も】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1131773762/
【TV】アニメが好きな奥様 8【OVA】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1125125665/
【地上波】アニメが好きな奥様 7【BS】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1116994721/
【セル】アニメが好きな奥様 6【CG】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1107093191/
アニメの好きな奥様 5
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1096506164/
【玉石】アニメの好きな奥様 4【混淆】
http://human5.2ch.net/test/read.cgi/ms/1084084056/
【古今】アニメの好きな奥様 3【東西】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1070501084/
【昔も】アニメの好きな奥様 2【今も】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1057682714/
【現代のも】アニメが好きな奥様【懐かしいのも】
http://human2.2ch.net/test/read.cgi/ms/1045733380/
12可愛い奥様:2007/03/15(木) 20:38:19 ID:hlU7R4P70
今月号のメージュ、新番組の特集小冊子がついてて便利。
番組表(曜日+時間帯、もちろん東京のだけど)、各番組の
紹介記事が網羅されてる。
DARKER THAN BLACKとエマが気になるなあ。
13可愛い奥様:2007/03/15(木) 20:40:55 ID:W+d3/X4IO
>>7
私も大好きです
遊戯王、意外にハマる
いまだにゲームのルールがよく分かってないけど
14可愛い奥様:2007/03/15(木) 21:28:04 ID:yYVvUE5j0
遊戯王、前の社長,王様のは原作込みで盛り上がって見てたけど
GXになって少ししてF.O……
スレ覗いてみると、立ったキャラが結構いるっぽい雰囲気
気にはなってる最中。
15可愛い奥様:2007/03/15(木) 21:56:54 ID:ERumBB+10
7です。遊戯王観てる方がいてくれて嬉しいです。
>>13さん、私もルールは余りよくわかっていませんw
>>14さん、是非観てみて下さい!
前作とは全くのベツモノとして観た方が良いとは思いますがw
明るく元気に楽しくデュエル!という感じです。
現在の展開はそれどころではなさそうだけど・・・
16可愛い奥様:2007/03/16(金) 00:32:41 ID:/ZrD3UBI0
木曜の「スーパーモーニング」で、
二年前に活動再開したリリーズ(46歳、きれいなおばさん)が
故郷夕張を訪ねる、という企画を放送していた。
リリーズといえば「テラホークス」のOPを歌っていたなと思い出し、
youtubeで改めて見たら、やっぱりすごくカッコいい曲だった。
ブラスの音が新田一郎丸出しだ。
17可愛い奥様:2007/03/16(金) 00:38:11 ID:qvoZ3XHr0
「テラホークス」ナツカシス
18可愛い奥様:2007/03/16(金) 00:48:12 ID:/ZrD3UBI0
あ、テラホークスって「歌だけアニメだけど本編は特撮」か。
19可愛い奥様:2007/03/16(金) 01:16:53 ID:OhpnWfww0
テラホークスはEDも良いんだよ。
今だに大好きな歌。
アニメというか特撮というか、その手の音楽でめちゃくちゃ惚れこんだのは
そのEDが初めてだった。
20可愛い奥様:2007/03/16(金) 08:46:00 ID:4yuT6jYm0
テラホークス懐かしい、主題歌のレコードが欲しくてもどこにも無くて
結局サントラを取り寄せてもらったんだけど、説明に困ったよw
NHKの人形劇でやっと通じた。
21可愛い奥様:2007/03/16(金) 12:52:59 ID:VVZiD18T0
ヘドロさんちゃんとエンディングにもはいっているのね。
22可愛い奥様:2007/03/16(金) 15:48:46 ID:ipXse9Mn0
ドラゴンボールZ(まだ途中)、ドラゴンボールGT(おととい最終回まで見た)を経て
昨日から最初のドラゴンボールを見始めた(初見)。
すごい。Z、GTとは全然違う雰囲気。軽いエロもかなり多くて「あぁ、アラレちゃんの
後番組だったんだな〜」と時代遅れの実感。
今更だが、コミック買っちゃおうかなぁ。
23可愛い奥様:2007/03/17(土) 00:41:53 ID:797iB4i10
シグルイがアニメ化するらしいんだが…
「ぬるいぞアニメ版。しかとえぐれ!」 な状態になるのが見えまする…
24可愛い奥様:2007/03/17(土) 01:13:31 ID:dN33zZiH0
>>23
エエッ
マジで?
「ちゅぱちゅぱ」とかど〜すんだろ??
25可愛い奥様:2007/03/17(土) 09:50:20 ID:BhloQ5Bm0
>>22
そうか……奥さまになるような歳でも
DB無印時代を知らない人もいるのか……軽いショックだわ
無印時代が冒険活劇という意味では一番面白いよね。

そういう私も30巻あたりで止まってたコミックスを
アニマックスの影響で買い足したくち。
26可愛い奥様:2007/03/17(土) 20:42:37 ID:sbfMEVMT0
妖奇士、これまでそういう事はなかったのに初めてアトルがうざいと思ってしまったよ。
あと2回、どう締めるつもりなんだか
27可愛い奥様:2007/03/17(土) 22:28:35 ID:02C9aSqu0
ケロロ軍曹が4月からまたはじまると聞いてワクワクしてます
土曜朝という微妙な時間になっちゃったけど
28可愛い奥様:2007/03/17(土) 23:06:25 ID:lQuCIEi30
土曜朝?古巣じゃないの?
29可愛い奥様:2007/03/17(土) 23:09:38 ID:i6h6l8O80
>>26
俺たちの戦いはこれからだ!
30可愛い奥様:2007/03/17(土) 23:19:48 ID:BW3o1cHU0
>>29
それなんて犬夜叉?w
31可愛い奥様:2007/03/18(日) 06:55:17 ID:bluSLCCM0
>>29
飛翔エンドかい…w
32可愛い奥様:2007/03/18(日) 09:45:19 ID:4vKrffpS0
牙、ちょっと泣けた。
33可愛い奥様:2007/03/18(日) 16:58:37 ID:H2hgIPCa0
BS日テレでNITABOH観た。
このアニメを知った時には、いかにも教育委員会推薦系、文部省推薦系のアニメで
かたっ苦しいつまらないアニメだと思ってスルーしていたけど、さっき観て自分が間違っていたのが分かった。
すごい面白かった。絵も綺麗だし、何より演奏の作画もちゃんとがんばってて(のだめがあれだから余計に)
ラストの演奏の時にはちょっと感動して胸が熱くなった。
こういうアニメを地上波でゴールデンの時間にすれば良いのに。
34可愛い奥様:2007/03/18(日) 20:48:27 ID:OiQOWFkg0
今日のマイメロ。
ちょw柊先輩気づくの遅すぎw
でも2年越しで見つけた夢に思わず泣いた。
35可愛い奥様:2007/03/18(日) 21:03:23 ID:jKEQcqj70
柊弟の「何、そのかっこう」にワラタわ。
ピンクのうさみみ、白タイツ、
上半身裸でバイオリンはかなりやばいwwwww
36可愛い奥様:2007/03/18(日) 23:33:15 ID:WBnDHweG0
次回予告で国王夫妻がラブラブ天驚拳撃ってたw

しかし、嫉妬の感情さえあればダーちゃんの媒体は何でもいいのか。
37可愛い奥様:2007/03/19(月) 00:42:40 ID:5/SwivekO
牙も良いが今年のプリキュアもなかなか侮れない
ていうかマスコット獣キャラがめっさ可愛い

W録画機能万歳ですよ
38可愛い奥様:2007/03/19(月) 09:32:48 ID:FeYENJrR0
プリキュア、マスコット獣がかわいいのは同意だけど話も普通に面白いね。
一年物は中だるみがちょっと心配だけど、5人もいたらエピソードにはこまら無そうな気はする。

>>37
W録画機能無しなので牙はBS頼みになってしまった…
盛り上がってるらしき本スレに入れなくてちょっと悔しいが、早起きできない自分が悪いorz
39可愛い奥様:2007/03/19(月) 14:54:56 ID:VRmD9z2+0
マイメロ、柊先輩の「妹なんかじゃ…ないんだ」ってセリフに、
少女マンガ心をやられたよ。
なんでも出来て、才能もあるけど自分に気づけない男が、
初めて他人を恋を知る、ってシチュ好きだ。

妖奇志、あの手の情で突っ走って、最悪の事態に持ち込む
系キャラみるの、年々しんどくなってきた。
なんか特にあの、時間帯って必ず一人はそんな奴がいて、
イライラしてしまう。


40可愛い奥様:2007/03/19(月) 15:27:18 ID:rKPmm7t50
>39
マイメロ、私もあの台詞にかつての乙女心がくすぐられましたわ。
キタワァ *:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:* ミ ☆って感じで。
でも何故枕元(?)にマイメロとピアノちゃんがいるのだw
41可愛い奥様:2007/03/19(月) 21:30:12 ID:He8tfPBN0
種シリーズ(アレはもはやガンダムではない!)は何度も見る気になれない。
あのキャラ絵柄でまずアウト。なにあれあの妙ちくりんな少女漫画のような目。
あれガンダムじゃないし(吐き捨て)。
アニメはストーリーも大事だけどまず絵柄。だか種シリーズはダメ。一生駄目。

ところで今日初めて映画蟲師をTVで見た...大友は漫画の世界だけで
満足してろボケ!。オダギリって絶対二枚目じゃないし演技派でもないし
芋兄ちゃんが得意げに鬼太郎演じて何が楽しいんだ。
42可愛い奥様:2007/03/19(月) 22:40:52 ID:HfprK75cO
絵柄大事だねぇ。
わたしは安彦さんの絵がダメでガンダムもアリオンもヴィナス戦記も見られてない…
(ガンダム、北爪さんのCCAは見たけど。)
漫画では別コミのバサラ?の人とか。評判聞くと人生損してるなって思う。
もう少し時が経てば見られるようになるかなぁ。
43可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:29:17 ID:5/SwivekO
絵柄ねぇ
初めはエスカフローネの絵師の人のが全然受け付けなくて、勝手に嫌ってたんだけど
ある時、ふとしたきっかけで観てたら、これが予想外に面白くて
食わず嫌いしてた自分に反省した事があったんで
それから、一見受け付けなくてもとりあえず観てみよう。と自分に言い聞かせてたりする
44可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:31:22 ID:dQrpwUqq0
>41
聞き捨てならねえ。
種シリーズは    話   が   糞   なんです。
(昭和ガンダムを知らない世代には、焼き増しでもいいのかもしれないが)
絵はどうにかなるんだ。
その内、心の目が開眼するんだからw

あの絵は一昔前の大張絵に通じるものがあるよなー。
しかも、どちらも流行りの絵柄ときたもんだ。オバチャンには分からないねぇ。
大張絵が流行った時は若かったけれどさw
45可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:36:42 ID:tKfs4Xc00
エスカフローネ見てたけど、私も絵が苦手で苦手で仕方なかった・・・
キャラデザは結城信輝だったっけ
でも他の作品の絵は大丈夫だったりするんだけど、エスカはどうにも苦手な絵なんだなぁ
46可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:45:29 ID:DzsJgSFv0
平井氏の絵柄、私も最近のは苦手なんだけどファフナーは後半盛り上がってきて
面白いらしいという評判を聞いて見始めたら段々絵の方は気にならなくなってきた。
スクライドとかリヴァイアスの辺りまでは気にならないんだよな。
オリンシスはキャラデザ以前の問題だった('A`)
種は個人的にダメ要素が多すぎて未だに見る気がしない。

>>44
バリさんはOPやメカのバンク職人としてなら大好きだw

2人ともダンクーガのメカ描きだったんだよな。そう言えば…
47可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:52:35 ID:dQrpwUqq0
>46
そうそう。大張氏はメカを描かせたら安心して燃えられる人だったw
でも、あの人のキャラデザは
狂いまくった輪郭・デカ目・異様な巨乳になる前は好きだっただけに惜しい
なんだっけ?あの学園物格ゲーがOVA化してから、一気におかしくなったんだよね。
48可愛い奥様:2007/03/20(火) 00:00:50 ID:LBVTID1T0
>>47
つゴウカイザー
49可愛い奥様:2007/03/20(火) 00:08:28 ID:eCKcbwZS0
>48
おお!スッキリした!!ありがとー。

ところで、今期は久しぶりにアニメが面白くて原作漫画を買う作品が
2作もあったので自分的には豊作。<コルダと南瓜鋏

シャッフルって、後半の数話をチラ観していたら面白い作り方していたんだね。
話の内容はさておき、こういった作り方は好きだわ。
凛の本命はあの先輩で固定みたいだけれど
あんな感じのキャラがヒロイン獲得なんて、これまた珍しいね。人気キャラなのか?
50可愛い奥様:2007/03/20(火) 00:28:48 ID:9X3v2TV/0
次回の牙にwktk。
来週で最終回かー。最後まで超絶展開だったなあ。
51可愛い奥様:2007/03/20(火) 00:46:48 ID:UeLWJVoY0
やっぱりギアス
52可愛い奥様:2007/03/20(火) 13:57:17 ID:lLollOFj0
>40
柊先輩がやっと自分の夢を見つけられた
感動場面なのに覗き込んでる2匹にお茶噴いたw
しかもピアノちゃんの格好www

話自体は今までの積み重ねが生きて感動出来る回なのに
ぶち壊しにする裸ウサミミバイオリンなどやりたい放題の
マイメロ、やっぱり面白い。
53可愛い奥様:2007/03/20(火) 14:30:39 ID:t42nfZn00
ザ・サードって観た人いますか?面白いのかなこれ・・・
54可愛い奥様:2007/03/20(火) 14:41:10 ID:voJLMTaz0
>>53
ノシ
心情とか状況説明を全部ナレーションがやってくれるという中々珍しいアニメw
そういう意味も含めて自分は楽しんでみていた。
でも、ラスト2話前の数話は展開的には中々緊張感とかあってよかったよ。
ただ作画が12話でがくんと崩れて、そこからちょろちょろ目立つようになってくるのがね。
顎が長くなるんだよw
55可愛い奥様:2007/03/20(火) 15:03:33 ID:t42nfZn00
>>54 サンクス。暇つぶしに観て見ます。
56可愛い奥様:2007/03/22(木) 09:57:59 ID:cFpsLNYe0
ルルーシェの今のオープニングの歌がすごくむかつく。
へんな歌!!!!!
HDに予約録画してあとで見てるんだけど
オープニングのところでHDをつい早送りしてしまう。
前のオープニングの歌(エウレカセブンの歌にそっくりな歌)の頃は
嫌いじゃなかったのに。

あとデスノートの今の歌もむかつく。
へんな歌!!!

へんな歌をアニメのオープニングやエンディングの歌にするくらいなら
昔のアニメソングらしいアニメソングにしてくれと思う。
57可愛い奥様:2007/03/22(木) 10:01:22 ID:qW07F9lq0
デスノの新OPが「変な歌」は最強の褒め言葉だと思うぞwww
58可愛い奥様:2007/03/22(木) 10:23:56 ID:cFpsLNYe0
www
59可愛い奥様:2007/03/22(木) 10:28:14 ID:AfsPhX9u0
>>56
そんな貴女に
ジン氏ねで1000までいくスレ その6
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1170336450/
60可愛い奥様:2007/03/22(木) 10:36:10 ID:cFpsLNYe0
>>59
そんなスレがあったんですねww
私の今の気持ちにぴったりなスレを紹介してくださってありがとう。
61可愛い奥様:2007/03/22(木) 10:52:26 ID:opO2GnZx0
>>50
今期で一番好きだったかも牙。
ノアが何にカブレてドルガー卿になってしまったか知りたいけど
尺が足りなさそう・・・
62可愛い奥様:2007/03/22(木) 11:14:57 ID:jqXKyd5k0
>>56
あの歌、空耳の歌詞があまりにはまっていて、
OPが始まるとそっちが頭の中に流れて吹き出してしまって困るw

今はアニメのOPは売り出し中の歌手の宣伝場になってるからなあ。
上手くはまってるのもあるけど、はまってないとOP・EDが苦痛…
ウィッチブレイドの二期OPも、ママ! パパ! だけで
内容には全然合って無くて辛かった…最終回をサイラバに戻してくれたときは
スタッフも合ってないと思ってたんだなと。
63可愛い奥様:2007/03/22(木) 11:21:24 ID:cFpsLNYe0
本当にね…。
昔のアニメは、ちゃんと「アニメ用の歌」を作ってたんだけど…。
昔じゃなくても、15年くらい前だったら
ミュージシャンの歌でもちゃんとアニメに合った歌に
されていたと思う。

ジュディアンドマリーの「そばかす」が
るろうに剣心の主題歌だった頃あたりから
「最近のアニメの主題歌はヒドイ!!!!」
と思うことが増えたなぁ…。
64可愛い奥様:2007/03/22(木) 12:02:01 ID:tmD6VaakO
曲だけ聴くと作品とイメージが全然違う筈なのに、何故か不可思議な化学反応起こして最高の組み合わせになってしまった
ペニシリンの「ロマンス」(すごいよマサルさんOP)という奇跡もたまにあったりするけどね
65可愛い奥様:2007/03/22(木) 12:31:55 ID:b3LLMox20
>>62
まったく合ってないのに、どんどんよくなったのが赤庭のEDかな。OPも好きだけど。
あのEDはアニメのEDにしたというより、作中のキャラがステージで演奏させている風にして
毎回少しずつ映像を変えて行ったというく風が功を制したという感じ。
妖奇士のOPは1期2期とも好きだったな。

4月はグレンラガンのしょこたんと、クレイモアのナイトメア、精霊の守り人のラルクが非常に心配。
映像は間違いなく良い物になるんだろうけど歌が合うのかどうか。
66可愛い奥様:2007/03/22(木) 12:40:44 ID:+Gs0ysqK0
そういや昨日のシンクロ(団体)の曲がNARUTOだったのに吹いたw
解説者もその曲名だけは読み上げなかったような・・
67可愛い奥様:2007/03/22(木) 13:53:46 ID:nex5emWD0
えー!?
NARUTOの曲が流れたんだ!確かに【和】テイストで
日本シンクロイメージとマッチするかもね…
見とけば良かったー!!
68可愛い奥様:2007/03/22(木) 14:11:37 ID:Yjj09MPu0
>>66
自分も画面左下に「♪アニメ『NARUTO』より」の文字を見て吹いたw
前のロシアのチームの時には「曲はマンボです!」と紹介してたのに
ナルトはスルーだった。
69可愛い奥様:2007/03/22(木) 18:10:24 ID:Kqry3wbB0
エー、NARUTO聞きたかったな
どの曲使ったんだろ
NARUTOは世界中で大人気だから
そういうのに使っても
わかる人世界中にいるんだろうねえ
70可愛い奥様:2007/03/22(木) 18:18:57 ID:8U1x6iWM0
でも今回のシンクロ日本代表の選曲は、
リアルな現在の日本という感じで良かったと思う。
ベタな日本ばかりだったから。
ロシアの「マンボ」のメロディは「コーヒー『ルンバ』」だったね。
71可愛い奥様:2007/03/22(木) 19:17:10 ID:1VjZLi7MO
あれそうだよね〜 >ルンバ何で違うんだろうか?
鳴門は私も見た瞬間吹いたwスゲー宣伝効果だよね。でも合ってて良かった。
ああいう場での日本風の曲っていうと、大抵琴やら太鼓やら三味線やらの『純!日本!!』みたいなのばっかなんだもん。

72可愛い奥様:2007/03/22(木) 20:23:13 ID:m8Gh6FI40
73可愛い奥様:2007/03/22(木) 21:19:56 ID:V3BJb5/E0
>63
>ジュディアンドマリーの「そばかす」が
るろうに剣心の主題歌

あれはすごい衝撃だったわ。曲がストーリーと合ってないのはもちろん、
OPの絵もまったく曲に合わせる気なしという感じでw
ハガレンなんかは、物語のテーマと合ってる曲ばかりだったと思う。
74可愛い奥様:2007/03/22(木) 21:36:01 ID:diHAEhRD0
るろ剣は2代目OPの「1/2」も曲単体で聞くと全然会ってないのに
作画と演出のお陰で個人的には神OP。
75可愛い奥様:2007/03/22(木) 22:30:11 ID:nex5emWD0
るろ剣の「1/3の純情な感情:SIAM SHADE」好きだったんだけど、コアなファンだった友人が
「アレで売れる曲の味をしめてバンドがおかしくなった…」と言っていたのを思い出した。
76可愛い奥様:2007/03/22(木) 23:27:00 ID:MceI7WdC0
ダンクーガノヴァ、F.S.のやる気なさげな「やってやるぜ」に噴いたw
自分で勇者とか言うかな。
後くらら、その薄いドレスのどこにランチャーなんて隠し持ってたんだw
77可愛い奥様:2007/03/22(木) 23:38:31 ID:5CDMKXeU0
南瓜鋏のOPは、凄く話と合っていて良かったね

ところで、奥様方!!!!

                      School Days アニメ化

もう、絶対注目wwwwww
知らない方は、なんとしても衝撃のエンド集を観て頂きたい
78可愛い奥様:2007/03/22(木) 23:44:14 ID:m8Gh6FI40
どう頑張ってもろくなことにならないような…

【ゲーム】Overflow「School Days」テレビアニメ化決定 7月からU局5局でスタート
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1174541155/
79可愛い奥様:2007/03/22(木) 23:58:25 ID:4DypW4UA0
>>76
でもあの場で「やってやるぜ!!」と入魂の叫びされても困るw
80可愛い奥様:2007/03/23(金) 00:06:01 ID:FmdCOy1D0
>78
ある程度の描写はひぐらしで放送可能な事が証明されたけれど
あの素敵鬱エンドの数々は暗転で濁さないから伝説になったわけで・・・。
本気でどういったエンドになるかwktk
81可愛い奥様:2007/03/23(金) 06:13:38 ID:T5Wf9qKT0
アニメのタイアップ曲、flowさんと姥ワールドさんは
いかにもアニソンらしい盛り上がりのある音作りなので好きだ。
82可愛い奥様:2007/03/23(金) 08:08:15 ID:J8P8d8wiO
コードギアススレ案の定、祭になってた
83可愛い奥様:2007/03/23(金) 09:47:09 ID:uoj4xcHw0
>>82
もう深夜のアニメ界は事実上タブーがなくなったね

まあイデオンから耐性はできてたけど・・・
84可愛い奥様:2007/03/23(金) 12:35:40 ID:JLYoY6Vz0
>82
ユフィが討たれる話かと思ってたら、ああくるとは

( Д )    ......._。......_。 コロコロコロ…

確かにアレは土6枠じゃ無理だ。
85可愛い奥様:2007/03/23(金) 14:16:23 ID:c8bTGIlg0
本当にゴロたんは
   _
⊂ヽ ゚∀゚)ヽ   もちあげて〜
  `ヽ  ヽ' ))
   ノ   ノ
  し' ⌒J


    _
  ( ゚∀゚) ミ   おとす!
 γ 二つ つ
  {   (
  ヽ,_)ヽ,_)

が大好きで、しかも情け容赦ないから始末に悪い(褒め言葉)
86可愛い奥様:2007/03/23(金) 16:46:55 ID:Dp4cg2Ln0
アニメの主題歌がミュージシャンの宣伝場に使われるせいで
アニメの内容に全然合ってないアニメソング増えたけど
エロゲーのアニメ化版は、内容に合ってる主題歌が多いとオモ。
うたわれるものとか、君が望む永遠のアニメ版を見てオモタ。

>>78
テレビ版は、ハッピーエンドで濁すんじゃないかい?
ことのはに信者が多くて、せかいがアンチが多いから
ことのはのハッピーエンド(イジメイクナイ)が採用になりそう。
87可愛い奥様:2007/03/23(金) 20:56:33 ID:k5h0gFtp0
関西在住。
デスノートの新OPを見て(゚д゚)
相沢さんおいしすぎる!!

88可愛い奥様:2007/03/23(金) 21:04:11 ID:FSIyWXawO
偽明日なにがあったんだー
ヌコ騒動あたりで切ってたけど今日はビデオ録ろう
89可愛い奥様:2007/03/23(金) 21:39:45 ID:WJn23SxH0
>>88
日本人虐殺・゚・(つД`)・゚・ 。
90可愛い奥様:2007/03/23(金) 21:51:20 ID:FSIyWXawO
>>89
そうなんだ…
でもあのアニメ観てて日本人意識とか全然ピンとこないから
「物語」で流せそうな私がいる。キャラデザが悪いおかげか…
91可愛い奥様:2007/03/23(金) 22:16:29 ID:JLYoY6Vz0
>90
日本人云々じゃなく、虐殺の切っ掛けと端緒を開いた人物が・・・
あれはエグイ。相当エグイ。


京四郎と永遠の空。
最終回は恥ずかしながらマジ泣きしてしまった。
でも途中がなあ・・・最終回含め最後3話だけでも十分だった希ガス
92可愛い奥様:2007/03/23(金) 22:56:22 ID:6q4m22r7O
前スレでガンダム種の評判を聞いた者です。
奥様たちのメッタ斬り評価wに逆に見たくなってしまい、録画しておいて視聴。

私の頭が弱いのか、終始(゚д゚)ポカーン
なんか伏線?とふいんき演出にこだわりすぎてて
話がよくわからない。ネットや雑誌の知識を前提としてるのかな?
このまま最後まで理解できなかったらやだなあ
ファーストはよくできていたんだなあ。ただメカ描写はよかったガンプラ作りたくなった
93可愛い奥様:2007/03/23(金) 23:19:22 ID:LPKdPP8c0
種はストーリーは二の次でキャラ萌のアニメなんだと割り切って見てたよw
94可愛い奥様:2007/03/23(金) 23:36:22 ID:mv3Dy+wz0
種死はアスランが次になにやらかすか、
ワクテカしながら見てると楽しいよw

メカ描写は種はいいと思う。
やっぱり最新版のガンダムはこう動くんだー!と驚いた記憶が。
種死はね・・・使いまわしが多すぎてダメだけど。
でも串刺し撃墜の回だけはうひょーっだった。

ちなみに私はガンプラをこれで作り始めましたw
95可愛い奥様:2007/03/23(金) 23:45:17 ID:C7nAvIEF0
そういえばウチにも種を見た旦那が作ったストライクガンダムがあるw
ガンプラに手を出したのはこれっきり
96可愛い奥様:2007/03/24(土) 00:04:54 ID:iyucOFnK0
ガンプラは素組みでもそれなりに形になるのがいい所。

と前にタチコマプラモを買ったときに実感した。
97可愛い奥様:2007/03/24(土) 00:54:34 ID:yWQZIeP20
録画しといたギアス見た。
いきなりピンクの長髪の女の人が目が赤くなって狂って
日本人大虐殺が始まって、わけがわかんなくてついていけなくなった。
私が頭悪いんだろうけど、わけわかんないアニメだなー。

私がわけわかんなくなったアニメ

1・エバン下痢オン(最初は面白いんだが後半でわけわかんなくなる)
2・ガソダムシード、シードデステニー(わけわかんねー)
他いろいろ
98可愛い奥様:2007/03/24(土) 01:54:19 ID:Oc6Ab4QG0
自分も今録画したギアス見てたんだけどすごい展開に
なってたね
あと何話あるのかな?
オラわくわくしてきたぞ w
99可愛い奥様:2007/03/24(土) 02:25:14 ID:sn0J2BPK0
今週のギアスはアニメ好きとしておもしろいと思うけど
なんだろ…人間として受け付けないものも感じた
100可愛い奥様:2007/03/24(土) 02:37:11 ID:KlR8J2sb0
好き嫌いの分かれるギリギリのところで果敢にタブーに挑戦しているなぁ>偽明日
101可愛い奥様:2007/03/24(土) 04:06:16 ID:lT/Bsk3g0
>>86
エロゲアニメは内容に合った歌詞の曲が多いけど
他のジャンルのアニメになるとがくっと減るね

この数年アニメの主題歌で内容に沿った歌詞で
個人的に強烈な印象だった曲は創聖のアクエリオンだわ
102可愛い奥様:2007/03/24(土) 04:50:30 ID:1lxcFvcN0
シュヴァリエのEDは歌い手さんがちゃんと内容に合った歌を作ったと言ってくれたのが好印象。
103可愛い奥様:2007/03/24(土) 06:56:48 ID:+DoUWhvX0
武装錬金がOP・ED共に内容に合ってるね。
コルダのEDもかな。
104可愛い奥様:2007/03/24(土) 10:27:29 ID:FccXwDTC0
>>97
そういう意味のタイトルだったのか。
これでルルーシュも破滅確定か?
ユフィはこの作品ではアンタッチャブルと思ってたので、かなり意外。

問題はこのへん全てシュナイゼル(あるいは皇帝)の想定内なのかどうか。
105可愛い奥様:2007/03/24(土) 10:58:40 ID:iyucOFnK0
>>99
分かる。
個人的に谷口監督作品は面白いと思うけど、儲になれないのは多分毎回
微妙にその辺を付いてくるからかな。

>>104
私は逆にユフィのキャラから見てキツい目に合うキャラとして作られてんじゃ
ないかなあとは思ってたけど、あの展開は予想外だった。
よりにもよって誤爆ってのが。

しかしまあ牙に比べればry
106可愛い奥様:2007/03/24(土) 12:01:41 ID:BWzv/xXuO
偽明日、なんか若本の高笑いでいろいろと帳消しw
あと三つ編みメガネっ子の描写が楽しみ
107可愛い奥様:2007/03/24(土) 13:25:50 ID:a3P8vKfbO
>66-71
遅レスごめん。NARUTOは海外で放送されてるけど、中継局にとっては
他局のアニメに過ぎないし、この局のスポーツ部門ならばオタクへの
偏見が強そう。(応援で出しゃばる元プロテニスプレーヤーのアレが、
ニュース番組で「子供がゲーム脳にならないためにスポーツを!」と
バカな特集を本気で組んだことがある。)

ドラえもんの曲(映画主題歌含む)だったら、ちゃんと紹介したかも。
108可愛い奥様:2007/03/24(土) 13:34:33 ID:1lxcFvcN0
>>107
あれはテニス脳だな
109可愛い奥様:2007/03/24(土) 14:12:13 ID:a3P8vKfbO
>>108
ついうっかり忘れてたけど、「テニス漫画」なら問題ないのか、
こんな本出してたんだった。
ttp://www.amazon.co.jp/gp/product/4797670630/

あと、今回の水泳中継のメインパーソナリティーはガノタだし、
この局の番組に月一で持ってる映画紹介コーナーで、リストに
なかったΖ劇場版を薦めたこともあった。
110可愛い奥様:2007/03/24(土) 14:21:43 ID:a3P8vKfbO
もっと嫌な記憶も思い出してしまった…。

よりにもよって、逮捕しちゃうぞをドラマ化したのもこの局で、
やたらスポーツ選手をゲスト出演させてたんだったorz

それ以上にキャスティングが。映像化はアニメ版しか認めたくない。
111可愛い奥様:2007/03/24(土) 18:30:14 ID:SStZra9e0
もう終わったからいいかな?
今週の妖士、予告で「ビデオオリジナルストーリー製作決定!」とあった。
テレビの方はほんとに男坂エンドか?
112可愛い奥様:2007/03/24(土) 18:36:16 ID:1lxcFvcN0
>>111
本スレではあの剣は中の竜だけ斬ったんではと言われているね
113可愛い奥様:2007/03/24(土) 22:50:09 ID:hYfv6H7QO
予選終了、本戦出場キャラ決まりました

第三回アニメ男さいもえトーナメント
ttp://www106.sakura.ne.jp/~votecode/am3/

投票スレ8
ttp://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1174584391/
114可愛い奥様:2007/03/24(土) 23:58:35 ID:jGPz09jk0
コードギアス。
きっと話題になる作品だろうけど、きっと好きになれない。だろうから二話で斬った
自分は密かに勝っておる。
115可愛い奥様:2007/03/25(日) 00:11:02 ID:uCxvByj90
エログロ平気だけどギアスは苦手だった。
絵が駄目なのと設定が駄目だったんだろうな。
116可愛い奥様:2007/03/25(日) 00:31:32 ID:/SzW4VXi0
アナゴさんがエントリーされてるwwwww
117可愛い奥様:2007/03/25(日) 00:37:14 ID:doh8sCwT0
同じ谷口監督なのに、プラネテスは好きだが無限のリヴァイアスや
コードギアスは面白く感じなかったのはなぜなんだろう・・・
118可愛い奥様:2007/03/25(日) 01:36:38 ID:4OY2s5J00
これ楽しみだわ
NHK「アニ*クリ15」
ttp://www.nhk.or.jp/ani-kuri/
119可愛い奥様:2007/03/25(日) 01:37:59 ID:4OY2s5J00
120可愛い奥様:2007/03/25(日) 01:38:13 ID:5RnTRYM60
>>117
プラネテスは漫画原作のアニメ化だからじゃないかと。
ギアスやリヴァイアスはオリジナルアニメだからある意味やりたい放題。
121可愛い奥様:2007/03/25(日) 10:29:08 ID:uC5/XERO0
>>120
ガンソードは面白かったぞ。
122可愛い奥様:2007/03/25(日) 11:38:50 ID:clvJuRUy0
ガンソもやりたい放題だったけどねw
ロバとか踊り子とか…
123可愛い奥様:2007/03/25(日) 12:02:21 ID:9mdgg1rH0
牙・デジモン・マーと、連荘で最終回を迎えた3本が何となく似たような展開
でお腹イパーイだけど、一息ついたらものすごい喪失感が来そうな予感…
124可愛い奥様:2007/03/25(日) 12:23:36 ID:3ChPnQ4F0
ピンク女の虐殺見ていたら
女っていいスケープゴートになり得るというか
使いようがあるかもな、愛コたん……と思ってしまった
漏れ皇室スレ住人_| ̄|○
125可愛い奥様:2007/03/25(日) 12:37:34 ID:1Mi9/gOR0
下がりすぎage
126可愛い奥様:2007/03/25(日) 12:40:21 ID:k4rTpPFi0
>>112
だよねぇ。でないと締めようがないw

今朝方、なんとなくメルヘブン最終回を見てたけど、
裸まつり会場と化してた。
アランまで脱ぐとは・・・裸になる意味ワカンネ('A`;
127可愛い奥様:2007/03/25(日) 12:42:40 ID:+S5xOyooO
朝アニメ最終回ラッシュでしたね(うちの地域ではデジモンはまだだけど)

ロイアと別れて何処かに行ったゼッド
ドロシーと別れて元の世界に帰ったギンタ
歌にフられて外国に旅立った柊先輩

ハッピーエンドだけど、寂しいなあ
128可愛い奥様:2007/03/25(日) 13:09:10 ID:5RnTRYM60
>>121-122
あ、単に>>117さんにとっての違いはその辺にあったんじゃないかなーって。
私はどれもそれなりに面白いと思う。

マイメロ最終回今見終わった。相変わらず見事なカオスだ…
129可愛い奥様:2007/03/25(日) 13:46:58 ID:3o3y1Smm0
>>127
>>何処かに行ったゼッド

あの・・・元いた世界に戻っただけでは。
ついでに「ゼット」だと思ってた('A`;
130可愛い奥様:2007/03/25(日) 14:25:33 ID:+S5xOyooO
>>129
(たぶん)カームから、また飛び去って行ってしまったから、今度は何処行ったのかなあと
131可愛い奥様:2007/03/25(日) 14:57:25 ID:zxaC6Zx20
ワンピースが途中で地震速報で潰れたけど、後日再放送してくれんのかな。
結構重要なシーンだと思うから、そのまま先に進まれちゃうとつらい。
132可愛い奥様:2007/03/25(日) 15:25:31 ID:AF2+Uw6G0
>>129
風が吹いていたからカームとは別の場所だと思う。
そのあとはテンプラーに向かったのかな。
133可愛い奥様:2007/03/25(日) 15:31:27 ID:ddQacOC00
リルラン
134可愛い奥様:2007/03/25(日) 17:13:40 ID:QRJF0IcN0
コードギアス、見たいと思い続けたまま今まで未見な私は負け組だ orz
レンタル落ちの「星界の戦旗」買ってきたから、それ見て立ち直ろう。
135可愛い奥様:2007/03/25(日) 19:07:14 ID:4OY2s5J00
ギアス「血染めのユフィ」
今、見た
こういう展開好きだ
136可愛い奥様:2007/03/25(日) 19:28:23 ID:vm/Btig/0
マイメロの歌、やはり身近の地味キャラとくっついたんだね。
137可愛い奥様:2007/03/25(日) 19:31:55 ID:KrIf9YiU0
>>134
いや立派な勝ち組みだよ…
ここまで見続けて離脱するとは思わんかった
あの視聴者の上を行く超展開カコイイ的な流れにもうついていきたくない
138134:2007/03/25(日) 20:13:12 ID:QRJF0IcN0
>>137
そうなのかな。みんな盛り上がっててウラヤマシス、とヨダレ垂らして眺めてたよ。
星界見たからちょっと立ち直ったww裸フィールよかった
139可愛い奥様:2007/03/25(日) 20:23:37 ID:uCxvByj90
コゼットとマドレーヌさん、接触!
息子が、コゼットが名のった瞬間「やったーーーっ!」と大喜び。
ファンティーヌの変貌からこっちずっときつかったから、とりあえず一安心。

あと、マドレーヌさんの男ぶりにクラクラしたw
市長の格好の時より色気があるのはどういうことかと
140可愛い奥様:2007/03/25(日) 20:29:12 ID:9vwHojqu0
マイメロの歌ちゃんは最終的にヘタルを選らんで良かったと思うな。
柊先輩とのやり取りも好きだったけど
Part1の時の傲慢キャラの時の方が好きだった。
141可愛い奥様:2007/03/25(日) 20:34:47 ID:vm/Btig/0
ここ最近ヒロインが、正統イケメンキャラとくっつく展開って少ないよね。アニメに限らないけど。
142可愛い奥様:2007/03/25(日) 21:15:01 ID:SDZqxKbE0
正統イケメンキャラって、主人公でもない限り
当て馬に終わってしまうのが古今東西のセオリーなような。
143可愛い奥様:2007/03/25(日) 23:06:05 ID:mYt1gmil0
クロミが人間化して柊とくっついたらよかったのに。
144可愛い奥様:2007/03/25(日) 23:35:02 ID:97QpG+zr0
マイメロ、ストーリーのまとまり方としてはまあ納得できなくも
ないんだけど・・・
やっぱり先輩とくっついて欲しかったorz
つーか、恋心を自覚したばっかりの先輩が告白する隙もなく
失恋ってどうよ。
失恋ならそれでもいいから、せめて告白ぐらいさせてやってくれ。
何も伝えられないまま失恋なんてあんまりだ(TДT)
今日ほどヘタルの存在を消したいと思った日はない。

先輩×クルミ(クロミ人間化)も捨てがたかったけど、クルミは
あくまでもその場限りの夢であってほしかったり・・・

でももうね、出ちゃった結果は仕方ないから、先輩のヴァイオリンCDの
第2弾出して。それで全て許すw
145可愛い奥様:2007/03/25(日) 23:59:26 ID:+S5xOyooO
柊先輩が恋心を自覚したまま、決着を付けずにうやむやエンドにして欲しかったかも
今なら黒音符出し放題だよ柊先輩

>>139
声からしてすごく男前
声優さんの名前知らない人だけど

>>113
カオスな顔ぶれだ・・・
人気あるのもうなずける面々に、しずくちゃん、アナゴさんなどが混じってるのには違和感が
146可愛い奥様:2007/03/26(月) 00:22:31 ID:SPXeCB4O0
うちの地域ではマイメロ来週が最終回
あやかしはあと何回あるんだろう・・・ちゃんと終わるのかしらん
147可愛い奥様:2007/03/26(月) 07:58:00 ID:xWnN1m+h0
>>144
別に、地味男とくっつける必要性なかった気がした。
うやむやのままの方が色々楽しそうなのになあ。
つーか、ヒロイン、心の切り替え早過ぎw

あれほど先輩の表情を読むのに長けてたヒロインが
ラスト先輩をサクッと切り捨てた直後に、
男引き込んだ上、唐突にアレってどうなのよwww
とりあえず柊兄弟、音楽でがんばれ。

148可愛い奥様:2007/03/26(月) 11:26:18 ID:iNQj/6cc0
>147
歌ちゃんの変わり身の速さには私も工エエェェ(゚д゚)ェェエエ工だった。

それに、元楽器弾きとしては、歌ちゃんが音楽をあっさり止めてしまって
振り返りもしないのも納得行かない、個人的に。
結局歌ちゃんにとって、音楽は恋愛アイテムだっただけ?
音楽や楽器そのものは別に好きじゃなかったの?
最初は恋愛絡みだったとしても、弾いているうちに楽器や音楽に
感動する事はなかったの?
何だか音楽がすごく軽んじられてる感じがして、それも気分悪い一因かも。

いや、女児向けアニメでそこまで音楽音楽言うのもカコワルイって自覚はあるけどさorz
149可愛い奥様:2007/03/26(月) 12:11:29 ID:+faO1r1V0
>>146
週遅れ地域でなければ今週で終わりだね。ラスト1回。
OVAが出るらしいけど、最終話の続きではなさそうと予想してる。
後日談か、これまでの削ったエピソード消化とか…。
150可愛い奥様:2007/03/26(月) 12:28:05 ID:ooLhkpBZ0
ギアス、ひきずってごめん。
ユフィ、好きだったんだよ。あの殺伐としたストーリーの中、
スザクとユフィのほんわかムードになごんでいたのに、
あの展開はないだろう・・・。
私もグロは平気なんだけど、なんだろう、なんか今回はダメだった。
土曜の晩に見て思いっきり落ち込んで、日曜の朝は牙見て、
ノアのカミーユ化に落ち込んで、どよーんとした日曜日を過ごした。

んだけど、コルダの月森の「香穂子」で復活!!!
151可愛い奥様:2007/03/26(月) 13:13:30 ID:zPcqe2k60
>>150
私はノアは言われてるほど廃人って程でもないと思ってるんだけどな。
単に体力がもう付いてきてないのと、ゼッドいなくなっちゃったので
落ち込んでるってだけで(それはそれで悲しいが)
152可愛い奥様:2007/03/26(月) 13:34:53 ID:iNQj/6cc0
>150
ギアスのユフィ、私もダメージ大きかった。
精神的グロだよね、あれ。
谷口監督はリヴァイアスでもエグイ事やってるし、何かもう・・・orz
監督ファンの人には悪いけど、もうこれ以降この監督の作品は見たくない気分。
153可愛い奥様:2007/03/26(月) 13:41:45 ID:E2P3BH0W0
ここんちの奥様方には何となく不評だけど私はギアス大好きだ!
虐殺エログロ云々色々あるけどやっぱり大好きだ!!
プラネテス、ガンソと続いて一生悟朗について行くよ!!!

最初から「大爆笑電波アニメ」としてしか観てないからかなーwww
154可愛い奥様:2007/03/26(月) 13:45:14 ID:Ng1t0hTR0
ギアスは、ルルーシュがどんなうかつな事をするのか毎回見守っている。
155可愛い奥様:2007/03/26(月) 14:21:53 ID:ZFu4KpVN0
>>154
今回はさすがにうっかりってレベルじゃないけどね(゚∀゚)/

ユフィ殺した後は土下座して謝ってほしい
156可愛い奥様:2007/03/26(月) 15:59:55 ID:cHtxEFN90
私もギアスは普通に楽しんで見てる
ってかここの奥さん方純真な人多いんだなwww
157可愛い奥様:2007/03/26(月) 16:38:58 ID:wB8inXk7O
黒鬱展開といえば、セイントオクトーバーでも
主人公の必殺技『ジャッジメント』が単なるお仕置き技じゃなくて、実は人間を殺してる技で
今までその事に無自覚で敵を倒してたけど、今回レギュラーキャラが目の前で死んでしまい
罪悪感で泣き崩れるって話だった

主人公の中の人はマイメロの歌ちゃんと同じ人
158可愛い奥様:2007/03/26(月) 18:19:51 ID:Qdm/dT4u0
たぶん自分が独身だったらまた違う見方ができたんだろうなー>ギアス
旦那がいて子供がいて家庭があって…そんな自分にはあの大虐殺は生理的に無理

アニメだってのは百も承知なんだけどね
159可愛い奥様:2007/03/26(月) 18:22:29 ID:nK6YTzSC0
虐殺だのなんだのは現実社会にも嫌になるくらいあるので、
せめてアニメの世界ではそういうのはナシにしてほしいのが正直なところ。
160可愛い奥様:2007/03/26(月) 18:47:26 ID:piM3mmP30
何が鬱かって
思いっきり「事故」なのが・・・
あの流れからこれですか
161可愛い奥様:2007/03/26(月) 19:33:33 ID:zPcqe2k60
>>160
うん。私も虐殺そのものよりソレがキタ。
それもよりにもよって一番縁遠そうな人にああいう形で…
話そのものとしては面白く見てるんだが、改めて谷口作品だなと思い知らされた感じ。
162可愛い奥様:2007/03/26(月) 21:10:28 ID:MFV1HLHX0
ファインテンションデパートオワタ・・・
面白かったのになー、来週からつまんなそうなの始まるなー
163可愛い奥様:2007/03/26(月) 22:51:32 ID:iNQj/6cc0
コルダとアンジェリークの最終回見た。
コルダは、原作逆ハーゲームにしてはうまくまとめたなという感じ。
ラストはともかく、途中途中の演奏でかなり楽しませてもらった。
アンジェリークは「ロマンティックウェ〜ブ」に尽きるw
あれをやったフランシスは以前、「私は今変わりつつあります」と
言ってたが、恥ずかしい方向に変わったのかw
164可愛い奥様:2007/03/26(月) 23:09:50 ID:cHtxEFN90
>>162
操縦する人カッコヨカッタのにな・・・
165可愛い奥様:2007/03/26(月) 23:36:24 ID:OaqonLRx0
精霊の守り人初回先行
後で見よう
それにしても3時間特番て凄い
相当力入れてるんだな
166可愛い奥様:2007/03/26(月) 23:41:42 ID:r60C14Ej0
>>165
攻殻が1話分入っているから。
167可愛い奥様:2007/03/27(火) 00:13:32 ID:NQVcATKd0
フランダースの犬が終わってしまった、朝からまた泣いてしまったのだけど。
クロのおばさん、ミシェルおじさんは生きていたの?
おばさんは年で亡くなり、ミシェルおじさんは遭難で行方不明。
でネロ頼る人がなく、なくなく出て行ったのかと今まで思っていたので驚いた。
なんでネロはおじさん、おばさんが来るの待てなかったのか。
(ついでにクロはいつのまにいなくなったのだろう?)

ネロはパトラッシュと旅立てて幸せかもしれないけど。
アロアがその後どれだけの傷を負って、生きていくのと思うと切ない。
アロア父はオオバカモのだなぁ、と思ってしまった。
なんか大人になって見ると、全然ちがってみえるなぁ。
168可愛い奥様:2007/03/27(火) 01:13:49 ID:hKDu1Ap80
フランダースの犬ほど救われないアニメはないよね。
名前わすれたけど・・・確かコゼツ?とかいうおっさん
あいつがすごいムカついた記憶があるなぁ・・・
169可愛い奥様:2007/03/27(火) 01:35:51 ID:SsE1vUuF0
>>150

谷口監督のアニメはどうのって評判だったから
欝展開になるんだろうな
それはきっと、ルルとスザクとかルルとシャーリーとかルルとナナリーとかなんだろうと
思っていたけど
あれはなあ・・・

ある意味、期待通りの展開なんだけど
嫌だ

前回の学園祭で、壁少女が命令を実行していたから
ユフィーの命令も死ぬまで続くんだろうな
嫌だ
170可愛い奥様:2007/03/27(火) 08:57:22 ID:MUPDke0/0
>>165
見過ごしたorz
171可愛い奥様:2007/03/27(火) 09:17:37 ID:387S50eo0
>>170
先行放送の製作現場はこの前のにんげんドキュメントにちょっと追加があるくらいだったよ。
ただ、原作者と監督、作画監督の後藤さんが出た去年のイベントの様子とかもあったから
それはそれで勿体無いかも。
172可愛い奥様:2007/03/27(火) 09:19:21 ID:saDkewmr0
>170
私も見過ごした…鬱。
173可愛い奥様:2007/03/27(火) 10:15:57 ID:l5Rhk+Fd0
今日で楽しかったヤマナデも終わってしまう…
新番組で期待する作品がまだ見つかってないのですごく淋しい。
174可愛い奥様:2007/03/27(火) 15:42:36 ID:h7ayXtcy0
精霊の初回見た。面白かったので視聴決定
ネタバレかもしれないから見てない人は飛ばして



OPがラルクで驚いた
牛車でか!
背景が千尋っぽいところがあった
バルサのセリフがたまに聞き取りにくかったけど概ね良し
丁寧に作られてる感じがした。この質を落とさずに最終回まで行ってくれ
175可愛い奥様:2007/03/27(火) 16:54:28 ID:387S50eo0
>>174
アクションと今後の展開を楽しみにしていておくんなし。
燃えと大人ゆえの歯がゆさも来るからw
176可愛い奥様:2007/03/27(火) 18:44:16 ID:sPvL8WGF0
えん魔くんの新作OVA、炎魔全4巻見たけど
肝心の炎魔達の出番が少なくてがっかり・・・。
TVシリーズでやってほしい。
177可愛い奥様:2007/03/27(火) 19:51:01 ID:qPUYJ45h0
「ぼくらの」って公式ページみたら欝っぽい内容だけど、原作は鬱なのを楽しむ
感じでOK?
178可愛い奥様:2007/03/27(火) 19:54:15 ID:Vv79SEoM0
>>176
それってどろろん?
179可愛い奥様:2007/03/27(火) 20:02:06 ID:W3A7+nug0
>>178
新作は鬼公子炎魔ってタイトルで、どろろんより
キャラは大人。
ttp://www.k-enma.com/
180可愛い奥様:2007/03/27(火) 20:10:53 ID:SXUy/mw9O
>>177
OKです
「なるたる」と同じ作者の作品です
181可愛い奥様:2007/03/27(火) 20:29:28 ID:Fkw8cpaf0
182可愛い奥様:2007/03/27(火) 21:19:44 ID:BnJvUTMT0
大人どろろん、カパエル怖すぎw
シャポーがチョーさんか・・・
183可愛い奥様:2007/03/27(火) 23:18:16 ID:qDykLp8K0
「地球へ…」はどうですか?
184可愛い奥様:2007/03/28(水) 02:32:35 ID:HKaRrxFY0
「ぼくらの」って、バッドエンドマンガ「ザ・ムーン」みたいな話なのね。
185可愛い奥様:2007/03/28(水) 09:44:07 ID:H9ukgabz0
アダルトどろろん。
あれ? 雪子姫の名前が雪鬼姫になっている。
186可愛い奥様:2007/03/28(水) 10:08:19 ID:DhzB0l6j0
「ぼくらの」って、ゴンゾなんだね。
「ロミジュリ」のゴンゾは、いいかもしれないけど、「ぼくらの」ゴンゾは、どうかな
原作クラッシャーっぷりが、どうでるか。とりあえず、視聴ケテーイ。
187可愛い奥様:2007/03/28(水) 11:24:29 ID:p1RqHecr0
>>185
雪子姫は幼名らしい。

大人どろろん、DVD見たけど炎魔かっこよかった。
188可愛い奥様:2007/03/29(木) 00:00:59 ID:3+rFTOyf0
あしたのジョー
証言ドキュメントが面白かった
昨日の宮崎監督といい濃い時間だった
明日は出崎監督とちばてつや氏が対談だって
189可愛い奥様:2007/03/29(木) 00:17:37 ID:HiZLoY+M0
あしたのジョーで葉子の髪が真横にたなびいていて吹いちまった
このアニメ見ると意味もなく走りに行きたくなるんだよなー
190可愛い奥様:2007/03/29(木) 00:29:53 ID:Ev4wP7r/0
わたしが走りたくなるのは、がんばれ元気の歌だ
191可愛い奥様:2007/03/29(木) 02:06:01 ID:3eUK/GUt0
ファミリー劇場でやっている「マシンロボ・クロノスの大逆襲」。
存在は知っていたが本放送時に見たことがなかった。
今改めて見ると単純明快で面白い。エンディング曲の、いかにも
80年代哀愁アイドルポップス感が良い。
192可愛い奥様:2007/03/29(木) 06:04:28 ID:Jf3BWV3t0
ネギま終わっちゃった。原作もpart1も知らないからオープニングで楓と千雨がケンカモードな原因がついにわからなかった。
193可愛い奥様:2007/03/29(木) 09:06:46 ID:A20kjQ3v0
精霊偶然見たけど
絵のクオリティが高くて期待できそう。
アジアン無国籍ファンタジーっての
うまく表現してあるし。
主人公キャラが素子とカブってると
思ったら同じ監督さんなのね
ボルサ30に見えんよ・・・
第二皇子は途中まで
てっきりお姫様だと思ってた。
原作を読みに走ってきます
194可愛い奥様:2007/03/29(木) 09:14:20 ID:v0MDsL/Y0
>>191
ロム兄さんの口上とレイナのブラコンはどんどんエスカレートしていきますw
アニメ本編のノリも80年代で懐かしく見てる。
クロノス終わったらバトルハッカーズも放送してくれんかなあ。ファミ劇。
195可愛い奥様:2007/03/29(木) 09:29:25 ID:pf7kt7sd0
NANAの最終回。
ドロ沼状況に対してなにひとつ決着がつかないままいきなり数年後。
「ま、そういうことだったのかなということでひとつおさめておいて」
的な視聴者丸投げ&無責任放り出し。あとは原作買って読めってか。
期待して47話観続けてしまった時間と労力を返してくれよorz
196可愛い奥様:2007/03/29(木) 09:36:36 ID:0m8qpNUB0
NANAは原作のほうもグダグダだよ
197可愛い奥様:2007/03/29(木) 10:17:49 ID:Rusn59660
>>194
クロノス、だんだん画が変わって行った気ガスw

>>196
映画化するから漫画読んでみたけど、途中で投げ出してしまった。
何が面白いのかワカラン('A`)
198可愛い奥様:2007/03/29(木) 10:45:20 ID:yhr/s2fV0
>>193
ボルサじゃなくてバルサw
原作はもっと老けている風の描写にされているんだよ。
だからその辺で原作ファンからはけっこう非難受けているんだよな。
私はもう慣れたし原作者のコメント一年前から読んでいたから平気だけど
最近知った人は中々自分のイメージと合わせ辛いだろうな。
199可愛い奥様:2007/03/29(木) 10:51:24 ID:l7EUoj9J0
何度か逃がしながらも本編見ないままアニマックスで録りためてたギアスを
何話が抜けてるのかちゃんとチェックしようと公式見てボーゼン
.5ってなんじゃーい!しかも2回も!
「総集編だから話としてカウントしてないよ♪」のつもりなんだろうがそりゃないわ
結局バラバラと判明した録画済の全部を消したら空きが結構出たのでまぁいいか・・・
まとめてリピートを待つとするか・・・
200可愛い奥様:2007/03/29(木) 11:24:30 ID:NRaYkoKv0
金色のコルダ。
約2名、脳内で勝手に名前呼びに変えてる奴がw
全体を通して見て、昔やってたクラリネットをまた吹きたくなった。
クラコレCD揃えようかな。

少年陰陽師。
そうくるだろうと思ってたけど、見たらやっぱり泣いてしまった。
で、ラストのテロップ・・・続編やるの?

武装錬金。
もうね、好きなようにしてくださいw>バカップル
最後は急ぎ足な展開だったけど、うまくまとまって良かった。
そしてパピヨン、うちの町にも遊びに来て〜w
201可愛い奥様:2007/03/29(木) 11:58:12 ID:/DxzJyQO0
>>193
ボルサw 凄く強そうなボクサーの名前みたい
202可愛い奥様:2007/03/29(木) 13:56:51 ID:pf7kt7sd0
武装錬金は実に最終回らしい最終回で清清しかった。イイヨイイヨ〜
しかしパピヨン様とお別れするのが寂しい・・・
203可愛い奥様:2007/03/29(木) 15:40:17 ID:OeQ+UzJS0
>>202
パピヨン様みんなのスターになってて和露多

いいyo〜 いいyo〜
204可愛い奥様:2007/03/29(木) 17:01:04 ID:VWqk9fV00
>>202
バカップルはどーでもいい。
パピヨン様は、大好き。
銭湯にもいくとは……。素敵すぎる
普段着があれで、水着がアレだから
想像すると蝶恐ろしいが
205可愛い奥様:2007/03/29(木) 20:03:58 ID:Eki86v7L0
銀魂が最高に笑わせてくれた・・・!
ギャグ以外のアニメで乾いた笑いしか出ない作品にあたって
「アニメはもう卒業すべきかな。」と覚悟してたのにw。
「クレイモア」と「ぼくらの」を見るぞ。

夏の「死狂い」まで兄オタをやめれそうにない。
206可愛い奥様:2007/03/29(木) 21:11:21 ID:NRaYkoKv0
「ぼくらの」は、このスレで紹介されてた立ち読みを見たけど、
微妙な不気味さが私には無理ぽ

4月からは黒とロミ×ジュリとポリフォニカとキスダムと・・・
ヒロイックエイジも一応見ておこう。
継続はマイメロとダンクーガノヴァ。
207可愛い奥様:2007/03/29(木) 21:12:42 ID:zEsx+A0n0
これ知ってるかな?

今話題の金の卵 めっちゃおもろい!!

http://www.raorao.jp/channel_program_movie.php?ci=cg53eJ1zuP6M&pi=000000000013
208可愛い奥様:2007/03/29(木) 21:17:31 ID:qu70n0Ax0
パピヨン様好きだー(・∀・)
209可愛い奥様:2007/03/29(木) 21:45:12 ID:Jf3BWV3t0
銀魂継続かな?うれしい。
アカゲってwモロ、アカギでしたがな。
210可愛い奥様:2007/03/29(木) 22:00:57 ID:Rusn59660
銀魂、最近見てなかったから見るつもり無かったのに、
チャンネル変えたら釘付けになってしまったw
麻雀知らないけど、テンポよくて面白かったわ(n‘∀‘)η
211可愛い奥様:2007/03/29(木) 22:10:10 ID:a5/N1CdE0
パピヨン様 前回終わり近くの表情がすごく良かったわぁ〜
これから最終回見るなり。
212可愛い奥様:2007/03/29(木) 22:46:23 ID:YNsklfbR0
新番組で、とりあえず精霊は視聴確定、大確定
あとは、ぼくらの、地球へ、といったところかな
213可愛い奥様:2007/03/29(木) 22:59:35 ID:0pdaVZpe0
私は・・・地味なところでひつじのショーンに一票w
ショーン可愛いよショーン
214可愛い奥様:2007/03/29(木) 23:16:34 ID:yofGfUGv0
ギアスが悲惨なことに…夏ってなんだよ
枠とれないなら.5なんてするなー
215可愛い奥様:2007/03/29(木) 23:35:16 ID:lU9XoVVy0
>>210

ここで話題になっていたので
武装連金と銀魂を見始めて
連金は脱落したけど(エンディングはおもしろかった)
銀魂は・・なんていうか、
今までに見たことをないものを見ているというか
たぶん、演出が秀逸なんだと思う
216可愛い奥様:2007/03/30(金) 02:07:01 ID:ya7aNXpnO
バトルハッカーズ私も観たいw
OPが当時にしては珍しいラップ調で好きだった。
クロノスはレイナの休日買ったなぁw
LPも買った。BGMがよかったんだよなぁ…
私もコルダで再燃したフルート演奏で「よみがえる平和 (作中BGM)」を
奏でたくなってきたぞ〜
217可愛い奥様:2007/03/30(金) 02:46:24 ID:qCJ7cPys0
今期良作
「ヤマトナデシコ七変化」「金色のコルダ」
DVD欲しい。あぁ、「A・R・I・A」もまだ買ってないうちから欲しい作品増えたorz
コルダなんてゲームもコミックもほすぃ。

来期期待作
「グレンラガン」「英国戀物語エマ」「怪物王女」
無難なとこに期待。
218可愛い奥様:2007/03/30(金) 06:56:59 ID:9JD9+3eR0
>>204
以前、秋水の監視&カズキに忠告のとき、桶ひとつ股間に引っ掛けて歩いてたじゃん。
あれだけでおなかいっぱいw
219可愛い奥様:2007/03/30(金) 07:01:06 ID:9JD9+3eR0
>>214
.5は作画スケジュールをとるためだから、しょうがない。
2クール放送予定だったから、延長できなかったんだろうね。
(構想では4クールらしいが、人気がなければ2クールで終れる様に作ってたんろう)
220可愛い奥様:2007/03/30(金) 07:13:40 ID:9JD9+3eR0
ギアスのユフィのアレは、直前まで和解してたので、不意打ち食らった。
ユフィの意思ならまだ救われるんだが、ギアスをかけたルルにとっても、
誰にしても望んでいない‘最悪の事故’だから、残酷だった。
またユフィの声が無邪気だったから、現象との違和感で、一層気持ち悪い。
221可愛い奥様:2007/03/30(金) 07:21:39 ID:DR+4cGk80
おはようございました
222可愛い奥様:2007/03/30(金) 08:48:30 ID:p5eZRtG+0
シマじろう・・・orz

>>217
ヤマトナデシコは良作だったねw
おばちゃんのマッハGOGOGOにはテラワロス

来期は黒の契約者、地球、エマはチェックする予定
ライディーンが意外に面白くて継続ケッテー
223可愛い奥様:2007/03/30(金) 09:00:15 ID:Dm0XsY/s0
>>221
オレンジのそれで笑ってしまった
224可愛い奥様:2007/03/30(金) 09:39:10 ID:7X5vP6Ks0
>>222
ライディーンはIGの奴だよね?
ロボット物なのにあのもっさり加減が良いよねw
アイドルのプロモションビデオ?なOPには苦笑するしかないけど。
熱さや男くささををあそこまで排除したロボットヒーロー物ってあったっけ?
225可愛い奥様:2007/03/30(金) 11:04:14 ID:Of0s7xXI0
ジョーはじめて見たけど突っ込みどころ
も多くてけっこうおもろい
ジョーの性格があんなに凶悪だった
とは思わなかった(子ども好きの好青年と
長年信じていたのにW)
タンゲさんのけなげで献身的なとこにも
びっくり
少年院から帰ってきてんのに
町の人の応援がすごいよー
226可愛い奥様:2007/03/30(金) 13:50:16 ID:6AP3KJjy0
今回のギアス、ニーナの泣き顔が強烈すぎた。
バグア遊星人の断末魔かと思った。
227可愛い奥様:2007/03/30(金) 15:15:39 ID:7X5vP6Ks0
地球へ…の番宣みたけどかなり微妙臭が漂っている。
228可愛い奥様:2007/03/30(金) 15:47:51 ID:A/TqAnF00
>>226
あっという間にAA作られて関連スレのあちこちで貼られててワロタ
229可愛い奥様:2007/03/30(金) 15:53:15 ID:TeqjZQ5d0
>226
あれねー。一瞬違う番組かと思ったw

ギアス、スザクとゼロ(ルルーシュ)が対立する展開になったけど、
原因が簡単に和解できるような問題じゃないのに、どうやって
決着つけるんだろう?
gdgdとかお互いに神様みたいに達観して何事も無かったかのように
仲直りとか、萎える結末は勘弁。
でもどっちかが親友殺しちゃうのも後味悪いしなー。
かと言って「ユフィやゼロといった個人が悪いんじゃない、社会や
国家が云々」みたいなイデオロギー論争とかに走っちゃうのも
違うんだよなー。
夏を楽しみにしておこう。
230可愛い奥様:2007/03/30(金) 16:58:36 ID:8AkZZrEh0
ガン×ソード見終わった。
最後ちょっと物足りなさもあったけど
ストーリー的にはアレで良かったと思った。
231可愛い奥様:2007/03/30(金) 20:09:48 ID:Dm0XsY/s0
移転
232217:2007/03/30(金) 21:02:45 ID:qCJ7cPys0
>>222
ヤマナデ見てる奥さまがいらして嬉しいw
ナベシンの期待裏切らなさに狂喜乱舞しましたわ。
おばちゃんとスナコの過去には泣けて超人化スナコで笑わせてもらって
楽しい最終回でした。
233可愛い奥様:2007/03/30(金) 22:01:06 ID:yUOT9Bk80
>>229
スザクもルルも、非常に個人的な事情(父がトラウマ)
で今の立場に立っているから、イデオロギーは違うと思う。
ルルは今のトコ、廃人になりそうな予感がするw
234可愛い奥様:2007/03/30(金) 22:14:33 ID:Uu1VG75y0
>>230
ガン×ソードは思いがけない正統派のハッピーエンドで
なぜか妙に爽やかで良かった気がする。
235可愛い奥様:2007/03/30(金) 23:51:14 ID:Y4daX2R50
いよいよ来週からは新作ラッシュwktk
この中から何作絞りこめるかなぁ・・・
せいぜい1日2作くらいの視聴ペースがちょうどいい感じなんだけどなぁ
少ない?
236可愛い奥様:2007/03/31(土) 00:00:57 ID:E7pIB63R0
アニメ夜話
岡田が31kg痩せて商店街を歩いてるオバチャンみたいになってた
あの服どこで売ってるんだろう。変な服だった
237可愛い奥様:2007/03/31(土) 00:10:22 ID:v/favV6T0
コードギアスのジソの主題歌が大嫌いだったのですが
「強姦だ!布団の中で! 5たす5! 簡単だ!
 トラ〜イ ぶーん あぁ〜ん あ〜ん」
の空耳をYOUTUBEで見てから
少しだけ許せるようになりました。
238可愛い奥様:2007/03/31(土) 00:19:06 ID:6copM5Ug0
>>235
自分は地方者だから新作では
精霊の守り人
ウエルベール物語
彩雲国2
地球へ…
風の少女エミリー
これくらいしか観れないや。

継続が
デルトラクエスト
あたしんち
少女コゼット
マスターキートン
これくらいか。

5月からの電脳コイルはすごいという前評判だけど
今ひとつ観たいという気持ちになれない。
前評判の高い物をなんとなく避けてしまうのはギアスの時もだったんだよな
とことん世間の流れから逆らいたい体質っぽい。
239可愛い奥様:2007/03/31(土) 16:09:36 ID:MYCjehEb0
今日のあやかしは17:30からですよφ(・ω・` )
自分用にメモっとくw
240可愛い奥様:2007/03/31(土) 17:34:24 ID:VFyjIsv/0
>>239
センキュウ
241可愛い奥様:2007/03/31(土) 18:26:23 ID:ZxlXLe5Z0
>>234
ガンソは痛快娯楽復讐劇の名に恥じぬ痛快な終わり方だったと思う。
レコード会社ゴリ押しOP・EDのギアスと違って、ガンソはストーリーに合わせた
変則EDとか演出が徹底的に凝っててホント好きだわ。
242可愛い奥様:2007/03/31(土) 18:42:21 ID:4VPT1i8HO
ガンソはヒロインキャラのデザが受け付けない、それだけで切ってしまった
もったいないことをしてしまった…
243可愛い奥様:2007/03/31(土) 18:45:30 ID://e2LgxZO
最近Zガンダムをレンタルして見てるんだけど、
ベルトーチカという女がウザくてたまらない。
その前にガンダムを見てた時はフラウが嫌だったけど、それを遥かに上回るウザさだ。
アムロは何であんなのがいいんだか。
早く出なくならないかなぁ。
244可愛い奥様:2007/03/31(土) 22:52:36 ID:GSpg28DW0
>>239
ウフフ、帰宅して録画チェックしたらニュース番組しか録画されてなかったのはそのためなのね


orz
245可愛い奥様:2007/03/31(土) 23:04:06 ID:+1HGzO/10
>>243
ベルトーチカ・イルマか
ミライさんにたしなめられたりしてたっけな
246可愛い奥様:2007/03/31(土) 23:18:07 ID:6copM5Ug0
>>244
とりあえず、江戸元は本スレの予想がドンピシャりで当たり。
不惑男が13の少女に告白という、親の立場からすると非常にうむむと言いたくなるラストであった。

まあ、これまでの血+やデス種のような暗いラストではなかったので良かったかと。


247可愛い奥様:2007/03/31(土) 23:22:10 ID:LZcpro4h0
>>244
。・゚・(ノД`)・゚・。
ワンセグ携帯欲しくなるよね・・・

>>246
オッサン39歳だっけ('A`)
248可愛い奥様:2007/03/31(土) 23:25:48 ID:6copM5Ug0
うん
249可愛い奥様:2007/03/31(土) 23:37:09 ID:+9c7N1mQ0
可愛いなあと思っていた自分としては素敵な結末w >不惑男が13の少女に告白
250可愛い奥様:2007/04/01(日) 00:23:19 ID:Re9vr+Vg0
>>243 ベルトーチカは確かにうざい。でも出番が少ないのと最後はましになるからまだいいけど、我慢なら無いのがカツのうざさ。
251可愛い奥様:2007/04/01(日) 00:41:04 ID:OJoHzPzK0
>>243
ベルトーチカが見ているのは「アムロ・レイという英雄」であって、
アムロ・レイ本人じゃないんだよね。
で、実像を自分の幻像に近づけようとしてウザさ大爆発w

ガンダム3大銃殺してやりたいキャラって、カツとクェスとあと一人誰だっけ?
252243:2007/04/01(日) 00:42:33 ID:HjZBEXsjO
またDVD見ました。カミーユが宇宙に戻り、ようやくベルトーチカから解放!
>>250、あまりにも彼女がウザくて、カツもウザかったのを忘れてたよ。最後の予告に出てて思い出した。
ちっちゃい頃はかわいらしかったのになぁ…。
253可愛い奥様:2007/04/01(日) 00:47:11 ID:GfeZyiDX0
>>251
ニナ?
254可愛い奥様:2007/04/01(日) 00:53:30 ID:ptrQQE4s0
クエスとかニナとかw
マリュー・ラミアスなんて屁でもないねw
255可愛い奥様:2007/04/01(日) 00:57:02 ID:368tpJcq0
マリューだけはどうしても受け付けなかったな。
そもそもキャラデザインが嫌であの揺れる乳はもっと気持ち悪くて
スタッフの思考が透けて見えて、母性を売り物にしているようなのも嫌だった。
256可愛い奥様:2007/04/01(日) 03:02:31 ID:hhv8sO/T0
マリューは通称「魔乳」だもんwww

種は種というロボットウニメとして観ないとダメだった。
ガンダムシリーズじゃない!と割り切ったらそこそこ観られたが
最終回までついていけなかった。つか、どうでも良くなったw
257可愛い奥様:2007/04/01(日) 03:04:10 ID:0+1LdFe60
今コードギアス見た。
前半マジ泣きした。

あと二話で終わるの?それともそのあとに秋から始まるのかな。
なんにしろ楽しみにしてるからちゃんと終わらせてくれー
258可愛い奥様:2007/04/01(日) 06:01:42 ID:YKECOFdKO
色々言われてるけど、種死のシンは好きなキャラだったよ
259可愛い奥様:2007/04/01(日) 06:35:06 ID:GXlSLMMMO
わたしも色々不評だけどマリュー好き…
自分も仕事でリーダーやらされたりした頃で
あのダメっぷりとかに励まされた(歪んでる)
他にも放映時期父が死んだもんだからカガリとラクスには泣かされた
再び観るといろんな想いが駆け巡る作品だわ、種
260可愛い奥様:2007/04/01(日) 08:53:36 ID:l9Bsv4L40
私もあやかし見損ねたわ…
DVDリコーダーったら、いつもは時間変更に対応してくれてるのに
なんで最終回で…  orz
261可愛い奥様:2007/04/01(日) 09:42:55 ID:ttQYextM0
鬼太郎見た。
水木しげる画っぽいし、おどろおどろしい雰囲気が出ていて、
原作好きな自分としてはなかなかイイ!と思った。
子供は怖がるかもしれないが。

>>250
つい先日、兄マックスみたらZやってて、ちょうどカツ死亡の回だった。
実況スレでカツ叩きすぎwww
一気に半スレ消費してた。
あー、カツ嫌いなのって自分だけじゃなかったんだーと・・・
262可愛い奥様:2007/04/01(日) 09:44:29 ID:/4FKFLwX0
妖奇士はいい終わり方だった。ヨッパライのときの雰囲気に似てたような?
主人公のプロポーズもちょっと年の差あるけどなかなか好感。
263可愛い奥様:2007/04/01(日) 11:22:31 ID:6HxfQcnk0
あれってプロポーズだったのかー!
264可愛い奥様:2007/04/01(日) 11:50:24 ID:368tpJcq0
プロポーズと言うよりも、父親的なものに見えたな。
駄目な大人が、大切にしたい子供が出来ることで
自分を奮い立たせる奴
265可愛い奥様:2007/04/01(日) 12:04:09 ID:sUxGcf200
どっちとも取れるね。年の差恋愛にも擬似親子にも。
自分の好きな方で結論づければいいかも。個人的には恋愛面に軍配があがったw
266可愛い奥様:2007/04/01(日) 13:14:47 ID:71BzpQCV0
妖奇士の時間変更はバッチリだったのに
ギアスと銀鉄の時間変更があったとわ…orz
267可愛い奥様:2007/04/01(日) 15:25:22 ID:RPtoon7v0
>>253
0083シリーズやってた時、ニナが出てくるたびに実況スレッドが
ニナ氏ね、紫豚消えろビッチで埋め尽くされてて笑ったw
268可愛い奥様:2007/04/01(日) 15:39:22 ID:GfeZyiDX0
新鬼太郎見た。
とりあえず無難な1話だったかなと。
声とかキャラデとかはまあ見てりゃ慣れるだろうからいいや、な私。

それにしても何度もアニメ化されてる作品だと、毎回特色出すのが大変なんだろうな〜
269可愛い奥様:2007/04/01(日) 17:53:26 ID:OQXgf6HA0
マリューと聞くと「怪獣王ターガン」を思い出す私は、
年寄りと呼ばれても仕方ない。
270可愛い奥様:2007/04/01(日) 18:12:08 ID:OJoHzPzK0
ハヤテのごとく!、スポンサーにKONAMIが入ってたよwwwwww
腹イテーwwwwww
相手はときメモファンド事件の当事者だろうにwwwwwww
271可愛い奥様:2007/04/01(日) 19:15:28 ID:55ECiDNR0
>>270
>相手はときメモファンド事件の当事者

kwsk

久米田漫画の絶望と改蔵は好きで読んでるけど
弟子(?)の描いたハヤテは読んでないから
そのへんの事情が全然わからん。
272可愛い奥様:2007/04/01(日) 19:17:51 ID:55ECiDNR0
ググってわかった。
(長すぎる行がありますエラーが出るため↓は●を消して1行に繋げてください)
http://72.14.235.104/search?q=cache:Q5pDyEBYzGkJ:www1.odn.ne.jp/cjt24200/yamada/text/2005/index.
html+%E3%81%A8%E3%81%8D%E3%83%A1%E3%83%A2%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%89%E3%80%80%E3%83%8F%E3%83%A4%E3%83%86&hl=ja&ct=clnk&cd=1&gl=jp&lr=lang_ja&inlang=ja
自己解決しました。
273可愛い奥様:2007/04/01(日) 19:34:21 ID:j23GeZUU0
>>266

水曜日まで生殺しですね
終盤、スザクがルルに電話をかけるのですが
スザクはルル=ゼロだとわかっているのか、わからないのか
ルルはスザクにバレたと思っているのか、思っていないのか
考えてください
274可愛い奥様:2007/04/01(日) 21:29:09 ID:RPtoon7v0
グレンラガン面白い
275可愛い奥様:2007/04/01(日) 21:42:31 ID:mGFw2TZI0
>>274
自分あんまりロボットアニメ見ないんだけど
面白かったよ

カミナの「自分を信じるな」は最初、えええええええ?
と思ったけど、続くセリフにちょっと感動してしまった
276可愛い奥様:2007/04/01(日) 23:09:48 ID:AFbyExbX0
コードギアス、やっと見れた。
ユフィ可哀想すぎる、マリーアントワネットみたいな扱いに悲しい。
好きでないキャラ(第二のラクスになるかと思った。)だったけど、可哀想すぎて泣いた。

黒髪の男の人が楽しみだ、中に人だれなのかワクワク。
277可愛い奥様:2007/04/02(月) 01:32:47 ID:8u4wltZaO
ギアスを改めてもう一回見たけど、やっぱりユフィが可愛そう。
いい子ちゃんキャラっぽくてあんまり好きじゃなかったけど、
ギアスにほんの一瞬でも逆らえたあの精神力というか、意志の強さは凄いと思った。
ルルはこのまま壊れていくのかなぁ?
278可愛い奥様:2007/04/02(月) 20:19:35 ID:v8mzF9eb0
ぼくらの
歌がすごくいいね
トレーラーで一気に興味が湧いた。


てか、ツボを付いてくるアニメがゴンゾ作品に多いというのはどうなんだw

279可愛い奥様:2007/04/03(火) 04:52:33 ID:2KPHxU390
>>277 ルルは壊れていくぽいよね。なんていうかグリフィスのように・・・
280279:2007/04/03(火) 05:00:19 ID:2KPHxU390
とりあえずルルには眼帯つけてほすぃ・・・
281可愛い奥様:2007/04/03(火) 09:27:24 ID:QGFjBEVO0
キスダムがちょっと楽しみな私はメカフェチ(゚∀゚)
282可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:03:46 ID:n0ObEcWh0
テレ東の忍者タートルズ?、たまたま見て「ウハw懐かしスwww」と思って、
実況スレ行ったら大盛り上がりだった(n‘∀‘)η
唐突すぎる展開、キャラ設定、怪しすぎる正義の味方にウケっぱなしだった。
あー、いろんな意味で来週も楽しみだ・・・
283可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:26:10 ID:0T2wQ23q0
ここでは見ている奥様は少なそうですが…
やっとVenus Versus 〜の最終回見た。
これ、本当に最終回?もしかしてあのね商法ENDなの???
284可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:47:39 ID:CjYAtaGTO
駄ニメ視聴に心地良さを感じる身としてはVVVはめっさ楽しいです
愛せる駄ニメと不快感しか残らない駄ニメとがあるけど、VVVは今のところ前者

BS視聴組なんでまだ最終回見れてませんが
285可愛い奥様:2007/04/03(火) 10:53:02 ID:W+xLRY5k0
そういえば、のだめの話題とか殆ど上られないけどどうなの?
ドラマとかで鳴り物入りだったような気がするんだけど。
286可愛い奥様:2007/04/03(火) 11:07:01 ID:jivliS330
>>285
のだめは、絵もきれいで、そこそこちゃんと動いてはいる。
話もマトモなんだけど。
変に女に見てもらいたい空気プンプンで、エンディング近くなると
不自然な恋愛フラグがたつ。
それさえ気にしなければ、ごく普通のアニメ
287可愛い奥様:2007/04/03(火) 12:25:34 ID:vH1Ppl4X0
昨日コナンの2時間のやつを見たんだが
白馬(そんな名前だった。警視庁のお偉いさんの息子)とかいう子が怪盗キッドでいいのか?
288可愛い奥様:2007/04/03(火) 12:38:41 ID:QOlD4NEV0
コナンというと未来少年の方を思い出してしまう自分('A`)
289可愛い奥様:2007/04/03(火) 12:44:32 ID:/XRE3i5a0
>>288
たまには未来少年コナン2 「タイガアドベンチャー」も思い出してあげてください。
真っ黒歴史扱いですが。
290可愛い奥様:2007/04/03(火) 12:47:30 ID:QOlD4NEV0
>>289
それ、レンタル店にあったけど怖くて借りれなかったw
291可愛い奥様:2007/04/03(火) 15:33:07 ID:R2cn7iXt0
グレンラガン見た。
ドリル狙いすぎ。カミナ馬鹿すぎ。手描きのアバンタイトルやりすぎ。
大化けする可能性を感じなくはないけど、外したらキッツイよ、これ・・・
とりあえず行く末を見守る事にする。
292可愛い奥様:2007/04/03(火) 15:43:36 ID:/XRE3i5a0
視聴率はとても低いだろうけど、
WOWOWの「ロケットガール」が面白い。
基本的にいやなキャラクター(クソ親父除く)が出てこないし、それぞれに魅力がある。
13話(12話?)と尺が短いので説明不足な部分があるのは否めないけど
それでも時々出てくるシーンに引き込まれる。
特に3話のおしまいの方とか。

前番組のストレインといい期待していないときのほうがはまるほど面白い場合が多いな。
期待してだめだった例は、姫様、なんたらビーナス。
そこそこおもしろかったのは砂沙美。シーズン2は蛇足くさいが。
WOWOWのノンスク枠が少なくなるっぽいのがさみしいけど。
293可愛い奥様:2007/04/03(火) 18:06:03 ID:mhZ5u8j+0
ストレインと言えばカリスがあっけなく逝ったのが衝撃的だったよ!
絶対、死んだと見せて実は生きていたパターンだと思っていたから…
もし2クールだったら結果は違っていたのかしら?
294可愛い奥様:2007/04/03(火) 18:25:07 ID:W+xLRY5k0
>>286
d
いや、スレを覗いた時やたら動かないというのが多いときがあったもんで
アニメとしてはだめなのかなーと思っていたんだ。


>>287
違う。
黒羽快人という普段はマジシャンの子
295可愛い奥様:2007/04/03(火) 20:26:47 ID:xN0ioX9F0
>>289
第一話をワクテカしながら見て
テレビを投げそうになりましたが。
296可愛い奥様:2007/04/03(火) 20:31:43 ID:/XRE3i5a0
>>295
つ「少年サンタの大冒険」
あれもいまいちよく分からなかった。
まだトンデラハウスの大冒険の方が(趣旨の善し悪しは別として)作品として面白かったような。
297可愛い奥様:2007/04/03(火) 20:45:41 ID:n0ObEcWh0
>>296
トンデラハウスの大冒険、ナツカシス。
タイムスリップするやつだっけ?
298可愛い奥様:2007/04/03(火) 21:07:00 ID:slwTiTaZ0
>>294
え、違ってないよー
昨日の映画では白馬に変装して参加してたんだよ
299可愛い奥様:2007/04/03(火) 21:38:56 ID:ix16Whgf0
トンデラハウス。
消防のとき見てたけど、聖書の結構残酷な話とかもあって、
幼心に傷ついた思い出。
300ぁゅ ◆I7Y9vY/o7o :2007/04/04(水) 10:00:12 ID:tImPaIOxO
マイナーだけど恋風が好き
結構人気あった漫画だよ
切なすぎて泣ける。゚・(ノД`)・゚。ウワァァン!

このアニメは色で例えるなら桜色です
301可愛い奥様:2007/04/04(水) 10:18:51 ID:kH2B4n6X0
アニメロビーの司会の
マジシャン・ピエールなにがしが
気になる
302可愛い奥様:2007/04/04(水) 16:48:34 ID:26sVCVSO0
ピエール、有名ホテルのディナーショーで
かなり高額設定されてるのを見かけましたよ@関西
自分は逆に、エライふっかけてる額だな〜誰だよピエールって・・・と思ってたら
加藤夏希と一緒にアニメロビー出てて驚いた
303可愛い奥様:2007/04/04(水) 18:40:03 ID:Z6SBVjha0
>>291
自分は紅蓮裸眼結構好き。
なんか元気の良いエウレカみたいだ。

304可愛い奥様:2007/04/04(水) 18:55:44 ID:GGn1czQ60
REDGARDENの話題が出て。。ないよな
誰か見た人いないかな
305可愛い奥様:2007/04/04(水) 19:02:06 ID:EsJOcx7J0
>>304
終わっちゃったからじゃないの?
前スレでは結構語られてたぞ。
306可愛い奥様:2007/04/04(水) 19:03:13 ID:fo9dHbX20
キスダムみた奥はいらっしゃぬか〜
1話めから振り落とされるような展開についていけません・・・
継続して見るのをちと躊躇うアニメだったよ(スレで話題の監督逃亡も気になる

今期新番組で奥様たちのよかったor楽しみv番組はなんですか?
ちなみに自分は「ぼくらの と「ロミジュリ が楽しみでしょうがないですw
307可愛い奥様:2007/04/04(水) 19:16:23 ID:hLFqGkoq0
>>304
本スレで散々語っていたりするw
前期では1番好きな作品

>>306
ぼくらの
精霊の守り人
風の少女エミリー
エマ
ロミジュリ
ウエルベール
ヒロイックエイジ
クレイモア
羊のショーン

地球へ…は流し見程度で観るかな
308可愛い奥様:2007/04/04(水) 20:03:06 ID:Gjm1iXle0
>>306
観た・・・けど、うーん・・・
監督逃亡ってネタだってことだけど。今はその記述は削除されてるみたいだし。
1話だけではモヤモヤするんでトリアーエズ観る 河森メカだし・・・
309可愛い奥様:2007/04/04(水) 20:32:01 ID:SIx4SIiJ0
銀鉄終わってバルジ隊長に会えなくなるのかと思うと悲し
310可愛い奥様:2007/04/04(水) 20:35:29 ID:cWUPm5owO
監督逃亡と聞くとどうしても池田某を思い出す
どうしてるのかなぁ…
311可愛い奥様:2007/04/04(水) 21:39:24 ID:tyjUfz3j0
デスノート、新番組クレイモア、録画して楽しみにしてたら野球中継延長で
15分切れてた! きぃーーーっ!!!
これから当分、野球中継を頭に入れて予約録画しないといけない生活がまた始まるのか。
ホスト部も野球延長で録画失敗した事思い出した。がぁーっ、はらわたが煮えくり返る!
312可愛い奥様:2007/04/04(水) 21:48:29 ID:z1wx7M1D0
>>289
オーパーツが出るやつだったっけ?
あれはラスト近くでラナに相当するアスカみたいな子が
エヴァもどきとシンクロしちゃったりで何がなにやら(苦笑)
313可愛い奥様:2007/04/04(水) 23:02:02 ID:F/NrMoEH0
>>306
観てる。メカに期待
314可愛い奥様:2007/04/05(木) 00:50:50 ID:Kzz2CV970
「ギガンティックフォーミュラ」って要するにGガンダムね。
315可愛い奥様:2007/04/05(木) 11:29:21 ID:s3Bio3Ye0
東海地方奥だが、ギガンティックと黒の契約者がかぶった…orz
奥様達的にはどちらに期待します?
(どっちも見ない奥のが多そうだけど…)
今期見ようと思ってた数少ないアニメの一つだったのにぃ
316可愛い奥様:2007/04/05(木) 11:43:39 ID:oCp/cNFgO
>>315
黒はボンズなので期待。
317可愛い奥様:2007/04/05(木) 12:40:08 ID:+m+C7eq/0
>>315
関東奥です。
ギガンティックは賛否両論別れてるけど、個人的にあまりに
ロボットアニメつぎはぎで私は1話で切る事にしたので
あまりオススメは出来ない。

味方ロボがいきなり片手ちぎられるっていきなりガンダム第1話だわ、
パイロットにロボのダメージが反映されたり、敵ロボの片手奪って
自分の腕として再生したり…戦闘シーンがいきなりエヴァ初号機すぎて興ざめw
おまけに絵柄がビミョン、主人公は目の前で殺戮があっても怖いくらい
感情の変化がないw

DTBの方は明日スタートですが、そっちの方に期待してます。
318可愛い奥様:2007/04/05(木) 12:49:08 ID:s3Bio3Ye0
>>316>>317
トンです!黒を録画することにします。
ギガンティックは私も絵が苦手かな、と思ってたので助かりました。
後藤氏、ナデシコの時とだいぶ絵柄変わりましたねー。
319可愛い奥様:2007/04/05(木) 12:53:15 ID:xdKy+HEo0
ロミジュリ、大江戸がけっこう良いらしいね。
どっちも放送されないよorz
ロミジュリは赤庭のようにgyaoキボン。

ネット配信で観れるのはウエルベールだけか?
ギアス枠と同じ黒はどうなんだろう。
320可愛い奥様:2007/04/05(木) 13:03:36 ID:+m+C7eq/0
>>318
あ、ギガンティックの見所が1つだけあって、本編とあまりに違うED絵ですたw
EDは後藤嫁が担当してるのですが、キディグレイド寄りwww
本編絵が受け付けなかった人にはED絵でなんでやらないのか?と
散々の言われよう。
機会があったら観てみると面白いかもw
321可愛い奥様:2007/04/05(木) 13:29:52 ID:y22DYBgU0
>>315
黒の契約者は個人的に今季最大の期待作なんで見るよ。
322可愛い奥様:2007/04/05(木) 13:38:41 ID:c7bC3Pou0
>>319
ロミジュリのネット配信はgooで4/21から始まるようです。
ttp://www.romejuli.jp/news.html
323可愛い奥様:2007/04/05(木) 14:32:46 ID:WZmRO1GL0
今キスダム見た。
こういうノリ好きだわ。問答無用で継続視聴決定w
でも虫の大量発生には参った。虫嫌いなんだよなorz
春から違う意味で涼しい。個人的にはホラーより効く。

クレイモアも見たけど、良い意味で安心して見られそう。

うちは福岡だけど、ギガンティックと黒の契約者被る。
黒の方が好みに近そうなんて、黒見るわ。
324可愛い奥様:2007/04/05(木) 14:45:17 ID:oCp/cNFgO
>>323ノシ
ナカーマ

私もさっき録っといたキスダム、クレイモア、グレンラガン見た。
虫がな…orz

ヒロイックエイジもエルカザドも一話みたかぎりでは、とりあえず視聴継続かな〜。
いまんとこ一話で切るアニメないよ…
黒のと地球へもあるのに。
そしてダンナに内緒でセイントビースト予約した(笑)
325可愛い奥様:2007/04/05(木) 16:05:02 ID:vfNMVjs20
ギガンティック。キャラの顔キモかったけど、今のとこちゃんと見そうなのはこれかなあ
クレイモアは久しぶりに観たデスノの展開に驚いて印象薄かった
OverDriveは夕方にやった方がいいのに
あとアニメじゃないが美少女戦麗舞パンシャーヌも見る
326可愛い奥様:2007/04/05(木) 18:14:55 ID:V1ueUe+40
うちの近所のスーパー、200円のガチャガチャがすごい数(3段×20くらい)
置いてあるの。そのうちの一つが一騎当千〜Dragon Destiny〜で中身は
キャラのミニフィギュア。「うっわー勇気あるなぁ」と思ってたら、すぐに
かみちゅに変わってた。やっぱり・・・。スーパーじゃねぇ・・・。
327可愛い奥様:2007/04/05(木) 18:27:22 ID:rZ+2NMzy0
>>326
一騎当千を見ていると「パンツって丈夫…」としみじみと思ってしまう。
技を受けても気を放っても破れない。
きっと、聖闘士のももひきと同素材で出来ているに違いない。
328可愛い奥様:2007/04/05(木) 19:03:22 ID:fsi1TvRx0
>>327
言えてる!しかも女の子が皆同じ白パン。
しかしDragonのエンディングはすごい。制服着てるのに乳輪までくっきり。
あと股間がもっこりしすぎ。女の子なんだから・・・。何が入ってるんだ。
329可愛い奥様:2007/04/05(木) 19:08:42 ID:xdKy+HEo0
>>322
ありがとう
21日からなんだね。

>>328
白パンと縞パンは男の夢らしいねw
乳首はうるし原だから仕方ない。

アクション目当てに観ているんだけど、
あんまりピンとこないんだよな。
330可愛い奥様:2007/04/05(木) 19:23:50 ID:s3Bio3Ye0
>>325
パンシャーヌwセレブにシロガネーゼアタックw
誰向けか分からんけど作ってる人は楽しそうだなぁ
331可愛い奥様:2007/04/05(木) 20:37:34 ID:6pfsOwKoO
>>327
聖闘士のももひきワロタw
聖衣が砕けても決してビクともしない素材
332可愛い奥様:2007/04/05(木) 20:53:39 ID:gprcf4QK0
>>331
あれはオリハルコンで出来てるに違いない(`・ω・´;
333可愛い奥様:2007/04/05(木) 20:56:02 ID:zFrNqXBZ0
聖闘士聖矢はジーパンはいてるのに聖衣を着ると赤いモモヒキになるんだったね。
334可愛い奥様:2007/04/05(木) 21:10:09 ID:caE4OhNU0
車田正美は、あのモモヒキが恥ずかしかったらしい。
335可愛い奥様:2007/04/05(木) 21:19:09 ID:sJFIUlZKO
今日の銀魂スゴスwww
336可愛い奥様:2007/04/05(木) 21:23:36 ID:XSmCcPcw0
銀魂の2部がはじまったね。
なんか面白いんだよね…内輪ネタもここまでくると笑える
たまにするシリアス回もいいし。かぐらが化け物に襲われ
皆が助ける話はちょっと泣けた
337可愛い奥様:2007/04/05(木) 21:37:21 ID:BEe7S1Ec0
もう馬鹿馬鹿しくてどこまで狙ってるのかわからない<銀魂

お登勢さんとキャサリンの熟女プリキュアで一番笑えたw
338可愛い奥様:2007/04/05(木) 21:45:53 ID:gprcf4QK0
>>335
ドラゴンブリーピースだっけw
むちゃくちゃ過ぎて倒れそうになった。
1時間くらい見てる気分だったよ。

>>337
アテクシはMADAO(まるでダメなおっさん)がよかったw
339可愛い奥様:2007/04/05(木) 22:02:20 ID:1uh/kLOk0
新OPがあんまりインパクトないね>銀魂
EDは高杉が主役になってたけど、けっこうかっこよかった。

「まだ先っぽだけアル」「マッキーにでも主題歌歌わせればいいアル」ヤベェw
340可愛い奥様:2007/04/06(金) 00:34:46 ID:qJt/fi93O
今キッズステーションで少女革命ウテナを見終わった…
初めて見たんだけど色んな意味の衝撃だたw
341可愛い奥様:2007/04/06(金) 01:01:48 ID:wURVaeKA0
ウテナ今日からだったか。
一応録画してあるけど今週辺りからの新番組も含めて落ち着いて見る暇がない〜
継続して見てるやつはなんとか消化してるけど。
GW何処にも行く予定が無いからそれまで持ってくれ、HDDレコーダー。
342可愛い奥様:2007/04/06(金) 10:02:08 ID:8w1IViTg0
ウテナの衝撃はこれからよ
343可愛い奥様:2007/04/06(金) 12:08:46 ID:qJt/fi93O
もっと凄い衝撃がくるんだね>ウテナ
wktk…!!
あの挿入歌もある意味すごいわー
344可愛い奥様:2007/04/06(金) 12:10:44 ID:DDUA2xRr0
アングラな人による挿入歌萌え
345可愛い奥様:2007/04/06(金) 13:05:37 ID:/L2nXpTA0
かしら、かしら、ご存知かしら〜

懐かしすぃな、ウテナ。
346可愛い奥様:2007/04/06(金) 13:16:41 ID:1eQ7iMFN0
鋼鉄三国志
つっこみどころが多すぎてどうしようもないんだけど
とりあえず孫策がいきなり死んでデラワロス
347可愛い奥様:2007/04/06(金) 13:21:06 ID:wODTRwHXO
新番組の中では、ひとひらが面白かった
番宣の印象で萌え系作品かなと思ってたけど、落ち着いた真っ当な少女漫画風の作りが好み
348可愛い奥様:2007/04/06(金) 15:01:39 ID:h6CMkv9i0
ギガンティック今見た。
>320さんの言う通り、見所はEDだけだったorz
キャラ原案も後藤嫁さんでしょ?
本当、なぜあの絵そのままでアニメ化しないんだ('A`)
話自体は目新しさ無いし、とりあえず切る。
今期は豊作だから、切れるものは切らないと追いつかないし。

新作は桃華、クレイモア、ポリフォニカ、エル・カザド、キスダム、
ヒロイック・エイジ、ウエルベール、ロミジュリ、グレンラガンと
ギガンティックを見たけど、多分ギガンティックとエイジは切る。
クレイモアも展開次第では・・・
あと、まだ見てないけど黒は続けて見る。
マイメロとダンクーガは続けて見る予定。
349可愛い奥様:2007/04/06(金) 15:49:31 ID:n/LFWqDAO
鋼鉄三国志、録画してたのを見た。
あれ、ファンタジーだよね。そう思って声目当てで見ようと思う。

玉璽がブルーウォーターに見えて仕方なかったよww
350可愛い奥様:2007/04/06(金) 16:14:11 ID:9kmXMwDX0
気になって気になって結局深夜起きてギガンティック見た。
個人的には苦手かと思ってた絵が意外にもツボにハマッたよw
あえて萌え絵路線じゃないところが好感触。映画みたいな絵だね。
かみちゅっぽいほっぺと何考えてるか分からん目玉がイイww
むしろ何故EDだけあの絵なのか謎。
>>347
ノシ。主人公がどう成長してくか楽しみ。
351可愛い奥様:2007/04/06(金) 19:34:20 ID:Yr0LfD/I0
ウテナ、本放送見てた。よくわからんがああいう
ものだと思えばかなり面白いかも。

超常現象が唐突に出て来たり、王子さまがヤサグレた男に
成り下がっていたり。
352可愛い奥様:2007/04/06(金) 21:35:27 ID:7H2r1sOE0
黒・・・作画はすごくキレイ。話は地味
しばらく様子見。全て2話の前後編。
353可愛い奥様:2007/04/07(土) 08:01:44 ID:TEfVMWpn0
風の少女エミリー
良いね
親子で楽しめる。
354可愛い奥様:2007/04/07(土) 08:19:44 ID:gsTCXB3G0
ここの奥様方は見てるかな?
おでんくんが継続されていてうれしい。オープニングも変わってたし。
しばわんこは再放送のみになるのかな・・・
355可愛い奥様:2007/04/07(土) 08:28:51 ID:ZZoMHdtD0
おでんくん好きだよ
終わるのかと思ってたから継続嬉しい
もちぞうとかまぼこ犬がキュートだ
356可愛い奥様:2007/04/07(土) 08:44:27 ID:vClyrz650
>>353
うん、よかったね。
ただ欲を言うならあと5分延長して、プリンスエドワード島or
モンゴメリ紀行みたいなコーナーが欲しかった。
(以前アニメのポワロとマープルでやってたみたいなやつ)
やっぱこういうかつての名劇ぽいアニメがあるとなんか安心する。
357可愛い奥様:2007/04/07(土) 10:25:04 ID:Ib8xapCS0
>>352
私はあれは超ツボに入ったわ。
既に自分的には化けいてるけどもっと化ける予感。
音楽が菅野だけどなんだか地味だったな。
オープニングも菅野のインストゥルメンタルでバリバリに決めてくれれば
もっと格好良かったのに。
358可愛い奥様:2007/04/07(土) 11:37:45 ID:YTwJV5Zv0
>>351

自分は初回の視聴がウテナが処女喪失する回で
総集編なうえに、構成が独特でわけわかめだったけど
すごく引き込まれて、
ネットで情報を集めまくった。
しかも、当時自宅PCがなくて、職場のPCで夜中にやった・・orz
地面から車が生えてきたり、難解ななりにわかりやすい演出で夢中になった。
DVDも買った(しかし、本放送の時ほど、夢中にはならない)

話は変わるけど、今週のデスノートはネ申だった。
原作にない演出を盛り込んで、Lの死を盛り上げて、重要なセリフだと思った
「が・・ま・・」も大胆にカットして成功。
雨に濡れながらの「鐘の音が聞こえる・・聞こえませんか?」もよかったけど
その後の足つぼマッサージとかもう、腐女子サービスしてどうすんだって
鼻血ブー
念のため、クレイモアまで録画セットしてよかった。
359可愛い奥様:2007/04/07(土) 11:47:39 ID:pyBLsdJO0
足ツボマッサージは笑ったw
360可愛い奥様:2007/04/07(土) 12:23:57 ID:GzPG28xc0
腐女子サービスって、ヲタの自分が言うのもなんだが、萎える。
(旦那に目くそ鼻くそと言われたorz)
361可愛い奥様:2007/04/07(土) 12:42:51 ID:YTwJV5Zv0
>>360

いや、腐った目で見なければ
キリストの足を香油で拭うマグダラのマリアの構図に
見えないこともないよ。
十字架のモチーフは繰り返しでてくるし、新世界の神だし。

まー、月がLの髪を拭いてやるところは腐女子狙いだけど
362可愛い奥様:2007/04/07(土) 12:50:01 ID:LJYCu6Vv0
精霊の守り人
全26回なんだ。もっと長くやって欲しいんだが
363可愛い奥様:2007/04/07(土) 13:09:08 ID:TEfVMWpn0
>>362
原作からすると26回でも多すぎるんだよ
だから半分はオリジナルになる

ただ続編の闇の守り人や夢の守り人あたりもしそうな気はする
364可愛い奥様:2007/04/07(土) 13:09:18 ID:wm06Ac720
ケロロ軍曹の新OPはうれしい
365可愛い奥様:2007/04/07(土) 15:39:10 ID:zxo/nK7m0
かみちゃま、絵と題字を見ただけで自分の守備範囲外だと思ったのに
一応視聴したらこれが意外に・・・というわけで次回も視聴ケテーイ
おどろおどろしいOPもいいわ〜。暗黒天国ってw
366可愛い奥様:2007/04/07(土) 16:39:15 ID:ePS+INM00
精霊の守り人朝だったんだーー
夜と勘違いしてたテラアホスふじこふじこ
367可愛い奥様:2007/04/07(土) 19:36:51 ID:eRlwXmHNO
あら〜来週からエマ二幕とカブるから、最近録り溜めするだけで見てないから切ろうと思ったのに
来週面白いんか〜>デスノ(地方なんで1週遅れ)
うちのダブ録出来ないんだよね〜。久々にビデオに録るか。
ひとまず色々1話録って見てみたが、黒、青龍、地球へは試聴ケテイ。
エイジ、アイドルマスター、青空、ひとひらは切ろうかな。
精霊は今朝だったんだね、見逃したぁ〜。
他にもこれから、おお振り・ぼくらの・ラブコン・ポリフォニカ・キスダムetc…追いつかない。勿論ウテナも見なきゃだし。
見るのが大変なほどアニメが溢れてるなんて、冬の時代からは考えられないね。
確かに玉石混淆だけど昔はその玉も石も無かったんだもんなー。
いい世の中になったもんじゃ〜有難や〜。
368可愛い奥様:2007/04/07(土) 19:59:40 ID:tN1rzRMH0
>>365
逆に原作を知ってるからあのOPはきつかった
もっと内容にそった曲にすればよかったものを…
きらレボと連携プレーでなかよしやちゃお読者層を引き込む作戦かと思いきや
その辺を思いっきり取り逃がして、違う層が釣れた悪寒
369可愛い奥様:2007/04/07(土) 20:14:13 ID:nRe3jJ9Z0
地球へ・・・は絵柄もそうだけど、どうも設定が原作と微妙に違うよねぇ?
原作だともっと人類はコンピュータ管理されてるし。しかしフィシス、
頭重そう・・・。まるでカツラ。

地獄少女最終回。一応ハッピーエンド?でも切ないなぁ・・・。
370可愛い奥様:2007/04/07(土) 21:50:21 ID:+eSjORl60
地球へ…、何も調べずに見たらワケ分からんかった
ほとんど顔しかないコンピューターみたいのが
突然どっかから出てきた人にどつかれてたとこワロタ
371可愛い奥様:2007/04/07(土) 22:03:52 ID:J3gnGXPl0
今期はロボ物が多くて嬉しいがキスダムが微妙にデスノと被るんで諦めるかなあ。
ギガンテックと枠が逆だったら良かったのに|ω・)
クレンラガンはBSがあるからいいんだけどなあ。
372可愛い奥様:2007/04/07(土) 22:06:03 ID:L5nb4muH0
最初はどこのアメリカ青春学園ドラマかと思った>地球へ・・・
慌てて漫画持ってきて比べてしまった
思い入れのある作品だけにどう見ていいのか困った
373可愛い奥様:2007/04/07(土) 22:43:12 ID:DTESp83c0
私は「地球へ…」は全然元を知らないので逆に楽しめたかも。
昔の近未来SFモノって雰囲気が何だか新鮮でヨカッタ。
キャラデザが結城氏でますます期待。
旦那がメジャー見るから録画して見ますた。
374可愛い奥様:2007/04/07(土) 23:13:56 ID:HunL0y7I0
地球へ・・・って人間が思想感情までコンピュータに管理されてるっていう
点が話の大きなポイントなのに、その点が薄いのは先行き不安。
あと竹宮惠子の描く未来像が全くなく、普通のアメリカ家庭みたいな、
”未来SF”感がゼロなのもイマイチ。キャラも原作とは別物になってて悲しい。
原作が超ヒット作だし、作品としても完璧だったから、もっと原作に
忠実にしたほうがよかったと思う。
375可愛い奥様:2007/04/08(日) 00:40:15 ID:tRoU75Re0
黒の契約者見た。
期待に違わずいい感じ。すごく好みだわ。
でも血+で見た竹Pがクレジットに・・・変な方向に行かないように
祈っておこう。

鋼鉄三国志、今OPだけ見たんだけど、何で男同士で抱き合って
るんですか・・・そういう話なの?
それならそれで貴腐人モード発動させて色眼鏡で見るけどさw
376可愛い奥様:2007/04/08(日) 01:12:20 ID:vnH1RZL40
>>375
鋼鉄は女性向けだそうなのでw

地球へ…は自分はかなり微妙だったな。
どうしても深夜アニメの匂いが残ってて、
映像的にもこれまでの土6物と比べて
初回の作画に冷や冷や感を感じてしまう。
娘達も、OPの段階で投げちゃった。
377可愛い奥様:2007/04/08(日) 01:20:34 ID:tRoU75Re0
>376
おk、了解w
thx
378可愛い奥様:2007/04/08(日) 01:37:48 ID:hDek8dJr0
鋼鉄、三国志好きとして見るべきか凄く悩んでる。
一騎当千も色々イライラしてしまうからやめた方がいいかなー。
悩む悩む。無双は好きだけど、最近三国志モノ多いなぁ。
379可愛い奥様:2007/04/08(日) 10:20:58 ID:U5OFGxoI0
地球へ‥カレー屋でカレー喰いながら見てました。
パツキンのフィシスになぜか笑いがこみ上げた
主題歌がなんかちょっとなあ
土6だから仕方ないのか(´・ω・`)

380可愛い奥様:2007/04/08(日) 10:27:58 ID:mpIdGamk0
ああ、グレンラガン見忘れた
381可愛い奥様:2007/04/08(日) 11:12:12 ID:HJxrMy9N0
ポリフォニカ、設定は好みなんだが、絵が・・・
鋼鉄は中の人目当てで見たが、これまた微妙w

今のとこ「黒の契約者」「ひとひら」は継続ケッテー
382可愛い奥様:2007/04/08(日) 12:07:38 ID:g7DCthzcO
なんで今期のアニメは初っぱなから虫の大群モノが多いの〜!?
ヒロイックエイジの芋虫?ムカデみたいなのの次は、キスダムの凶悪羽虫の大群。ぎもぢわるい〜〜。
絵や話の出来がどうのより、生理的嫌悪感でもう試聴できねぇ…。
383可愛い奥様:2007/04/08(日) 12:59:07 ID:tRoU75Re0
ムシキングの影響だったらワロスw
384可愛い奥様:2007/04/08(日) 12:59:25 ID:q7QiR5jQ0
>>378
とりあえず第一回はへっぽこ戦闘シーンで爆笑できます
385可愛い奥様:2007/04/08(日) 13:26:42 ID:QR4wZDW10
326 名前:水先案名無い人[sage] 投稿日:2007/03/21(水) 11:42:00 ID:L7Q/1oBO0
犬   「紐外すの!?散歩、散歩行くの!?ねぇ!散歩!公園行く!?」
俺   「いや、駐車場でお前を丸洗いするの」
犬   「本当!?丸洗いなの!?ホントは散歩じゃない!?」
俺   「あぁ、散歩じゃなくて、丸洗い」
犬   「そうかぁ!僕水嫌いだから!シベリアンハスキーだからか、濡れるの大嫌いだから!」
俺   「大人しくしてろ、すぐ終わるから」
(チェーンリードを駐車場のフェンスにつなぎ、ホースでシャワーをかける)
犬   「うん!でも水嫌いなんだ!ああっ下毛に染みてきたよ!暴れるよ!」
俺   「暴れんなっ」
犬   「オフゥ!ご主人様顔は駄目!顔にジェット水流は駄目だよ!」
俺   「さぁて、シャンプーをと・・・」
犬   「あぁ!犬的に危機的状況だから抑制されていた筋力が出るね!ね、ご主人様!」
ブチーン
俺   「うおおおおおお鎖ぶっちぎりやがったあああああ!」
犬   「あぁーご主人様、僕は今公園でゲートボールしていた老人達の集団を大混乱させているよー!たぁのしいねぇー!」
俺   「すいません!すいません!待て犬ぅぅぅぅぅ!」
犬   「追いかけっこもたぁのしいねぇー!」
386可愛い奥様:2007/04/08(日) 13:49:02 ID:hDek8dJr0
誤爆か?
387可愛い奥様:2007/04/08(日) 13:49:03 ID:Z4FQbBd+0
http://www.youtube.com/watch?v=os0n4GFVTm4
DEATH NOTE 25話 MAD エアリスのテーマ
388可愛い奥様:2007/04/08(日) 14:17:10 ID:4xnQ/Xmg0
>>358
そのネタバレは、過去最高に知りたくなかった事実だよ・・・orz
389可愛い奥様:2007/04/08(日) 15:18:48 ID:NIGs1VLL0
ウテナ、キッズステーションで始まってたのか…見逃したorz
何度見ても好きだウテナ。
汚れてないウテナが人気なんだろうけど、アンシーが好きだ。
390可愛い奥様:2007/04/08(日) 17:47:59 ID:FertA6fV0
地球へ、ジョミー(テレビ見ながらジョニーだと思っていたが、ジョミーだった)
の声の宝塚チック度が高いな〜と思い、「もしや、元タカラジェンヌの声優かも」
とぐぐってみたら、ホスト部でヅカ部の部長の声をやってた人だった。
なんかだかこれから「地球へ」を見るたびに、天草紅緒が脳裏を横切りそうだ。
ところで、鬼太郎の声が高山みなみになったようですね。
391可愛い奥様:2007/04/08(日) 18:20:19 ID:kefhc9lB0
ひつじのショーン、無茶良かったしワロタ。
しかもイギリスの田舎の風景キレイ。
392可愛い奥様:2007/04/08(日) 18:38:33 ID:PC5ER8Xy0
>>390
高山鬼太郎を見てるとコナンに見えて仕方が無い…
393可愛い奥様:2007/04/08(日) 20:32:31 ID:vnH1RZL40
ジャンヴァルジャンかっこよすぎ
ファンティーヌの事を告白するシーンはやばかったなあ。涙腺に来た。
あと2週連続でティナルディエ夫妻に対する描写がほんとすっきりする。
テレビ観ながら子供達と「ざまあw」って言ってしまう。
ジャベールも仕事に忠実なだけであり悪人ではないからな。
394可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:01:34 ID:q7QiR5jQ0
>>391
かわいかったね〜
昨日キートンのあとの番宣見てなかったら見逃すところだったよ。
395可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:21:35 ID:EbN2T1yuO
DVDレコーダーが死んだ…。
深夜枠アニメを吟味することなく戦線を離脱することになりそうorz
1:30枠ならまだしも、ポリフォニカなんて完全に無理だ(ノд`。)
明日修理に出すけどロミ×ジュリまでには直るかな…。
396可愛い奥様:2007/04/08(日) 23:41:50 ID:tRoU75Re0
>395
そんな時くらいなら、ようつべや捨て六に頼ったっていいジャマイカ
397可愛い奥様:2007/04/09(月) 00:38:55 ID:SRTkTnMF0
地球へのリオってどんな人?
wiki見る限りでは原作にないキャラみたいだけど
398可愛い奥様:2007/04/09(月) 00:44:12 ID:mbi6haww0
>>395
 壊れる前に兆候とかあった? もうすっかりDVDレコに頼り切ってるので壊れたらと
思うとガクブル。
399可愛い奥様:2007/04/09(月) 00:57:11 ID:qHJGLYpx0
>>397
原作にもいるよ
ジョミーをラチって来る役をブルーから仰せつかって
2ヶ月寝込んだ可哀相な少年
その後ずっとジョミーの側近だった
400可愛い奥様:2007/04/09(月) 01:19:35 ID:9IrYXe79O
アニマックスで少女コゼット1話観たけど
会って少し話しただけの人に娘預けるなよファンティーヌ・・・
その点がどうもいただけない
401可愛い奥様:2007/04/09(月) 01:33:37 ID:zPCtAVvK0
>>400
ファンティーヌは原作でも学がなくて頭もあんまり回らないんだよ。
402可愛い奥様:2007/04/09(月) 04:05:53 ID:8X/BVESg0
>>374
地球へのマムが優しく描かれてるのはジョミーの
「僕の覚えている母親はこんなにも完璧です」という趣旨の台詞に
合わせた説がバレスレで出ててなるほどと思った。
竹宮先生がオリジナルを歓迎してるのでなんとも言えませんわ・・・
403可愛い奥様:2007/04/09(月) 08:07:26 ID:5BKoY1LR0
地球へ、曜日間違えて見損ねた・・・・。まあいっか保存する気はなかったし。
404可愛い奥様:2007/04/09(月) 13:20:52 ID:q4l6W/pJO
>>398
HDDの鬼太郎をDVDにダビングしとこうとDVD-Rを入れたら
そのままロード中のまま固まってしまったのです。
電源を落としてももはやDVDは出てこず、読み込み中のままどうしても固まる…。
読み込みでエラーがかかるとどうにもならなくなるみたい。
空だと思っていたDVD-Rだけど、何か入っていたのかも…。
みなさんはお気をつけて下さいな。
今週のはようつべに頼るとします…。
405可愛い奥様:2007/04/09(月) 15:01:01 ID:ba/vKkR90
買い換えても古いものを捨てずに取ってあるので現在HDD3台さっ
80GBしかなくても予備には充分だぜ
406可愛い奥様:2007/04/09(月) 15:11:56 ID:/bmuam+n0
うちも3台稼働中
合計約20万の出費で快適ヲタ生活ですw
407可愛い奥様:2007/04/09(月) 15:39:55 ID:4AUDrQWd0
ほんとHDD頼りきり。壊れたら困る。
RDシリーズがあまりに便利なのでH1も買うんだったなあと…

>>404
早く修理から戻ってくるといいね。
408可愛い奥様:2007/04/09(月) 18:29:22 ID:ab3XnhQm0
ウエルベールの物語を録画し忘れてたことに今頃気がついた
楽しみにしてたのに〜脱力
409可愛い奥様:2007/04/09(月) 18:59:29 ID:8PI1xMgf0
瀬戸の花嫁あまり気にしてなかったが
意外なダークホースだ・・・・

マサさん・・・・(*´д`*)ハァハァ
410可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:14:24 ID:n5aRme0C0
>>308
ガノタで河森フェチですかw
411可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:17:42 ID:puw/AKlE0
誰かパンプキンシザーズって観た人いますか?
412可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:20:47 ID:rRHE+tRB0
居たら何だと言うのか…
413可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:22:57 ID:kTHMWaqJ0
日刊youtubeにあるよ
414可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:24:27 ID:puw/AKlE0
言葉が足りずごめんなさい。
ちょっと感想が聞きたかったもので
415可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:26:16 ID:xIbiwC/k0
そういう場合、人を募るより先に自分から感想を書いちゃうべきだよ。
416可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:30:13 ID:Nfxzh2SQ0
地球へガッカリ
テラs No5がラッキョになってた
動く歩道がなくなってる
そして絵に魅力なし
417可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:42:43 ID:50tr6Q/G0
>>391
今更ですが、私も見た。可愛かったし笑わせてもらいました。
英国ヲタなので、風景や家の様子も堪能させていただきましたし。
全部で何話あるんだろう。半年で終わりとか言わないよね?
418可愛い奥様:2007/04/09(月) 21:50:53 ID:8PI1xMgf0
らきすたでプロ野球延長でアニメズレねたやっててうんうんしてしまった

これも視聴決定かな
419可愛い奥様:2007/04/09(月) 22:12:51 ID:pDsOh4WzO
ここのところ、ガンダム・Zガンダム・逆襲のシャアと続けて観ました。
旦那(子供の頃に観ただけでうろ覚え)には、ZZはあんまり面白くないから見なくてもいいんじゃない?と言われますが
ここの奥様で観た方はどうでしたか?
カミーユの心を持って行くシロッコオソロシス
420可愛い奥様:2007/04/09(月) 22:16:16 ID:SuJZeauE0
>>419
ZZ、序盤は子供ばかりでテンション高くて疲れる。
でも中盤以降は面白いよ。キャラも個性的だし。
好み分かれるとは思う。
あまり話題に上らないVガンダムが何気に一番好きなんだが('A`)
421可愛い奥様:2007/04/09(月) 22:36:12 ID:ph4FjNOl0
ZZ、見ても損はないと思うなあ。
自分もうろ覚えだけど、
ガンダムがたくさん出てきてテンション上がった覚えが。
ザクガンダム?とか笑えたしね。

Vガンダム私も好き。母さん…orz
422可愛い奥様:2007/04/09(月) 22:41:02 ID:C+h8Pk6i0
私もVガンダム好き好き。
いーくつーものー愛〜♪
423可愛い奥様:2007/04/09(月) 22:49:25 ID:OV3TzUQA0
カテジナさああぁぁぁん
424可愛い奥様:2007/04/09(月) 22:49:55 ID:pDsOh4WzO
>>419です。レスありがd。
ZZ、興味が湧いてきたので観てみようと思います。
旦那の話によると、カミーユやファなんかも出るようなのでその後が気になるし。
425可愛い奥様:2007/04/09(月) 23:08:04 ID:9IrYXe79O
精霊の守り人の主人公の人、無人惑星サヴァイヴのメノリの人か
一度そう意識してしまうと、もうメノリにしか見えなくなった
426可愛い奥様:2007/04/10(火) 00:13:10 ID:f8lUDbXv0
>>424
ZZは糞
はっきりいってガンダムの世界感ぶち壊しだよ
427可愛い奥様:2007/04/10(火) 00:36:44 ID:khFnMyPHO
うちのHDDは正月二日に壊れて入退院を繰り返し、
とうとう先日新品になって帰って来たよ!
もちろん録画してたメジャー1stは消えてたよ!・゚・(ノД`)
まぁまたやるだろNHKだし…
428可愛い奥様:2007/04/10(火) 01:03:39 ID:fd0QKxAPO
ZZはOPがサイレントヴォイスになる頃からぐぐっと面白くなるから
そこまで耐えられたら大丈夫だと思う。
Zだけだとカミーユも悲劇だけど、ZZで少し救われてるしね。

私はF91や0083、08小隊も好きだな。
0080は好きだけど可哀想すぎて二度と見れない…。
429可愛い奥様:2007/04/10(火) 01:19:54 ID:o1CNoiY3O
ZZは大好きだよ。
元々は、Zが暗過ぎたからハッチャケタのだが
あまりにもハッチャケ過ぎなOPで損をしているよな。

つか、元々は子供が観る時間のアニメだから
あのノリでもイイと思う。
前半が軽い分、後半のシリアス展開&強化人間達の最後が見物です。
ジュドーはある意味、ニュータイプで一番能力があるので
観ておいて損は無いよ。
(ジュドーが一番っていうのは、私見ではなく禿の設定)

元々は禿が鬱の時にZを作ったら暗くなったが、
妙に評価が高いのに反発するためにZZを作ったと。
しかし、新訳Zができたから
ZZは無かった事になってしまうというw
さすが禿。
430可愛い奥様:2007/04/10(火) 01:26:49 ID:o1CNoiY3O
ZZで一番辛いのはOPより
キャラ・スーンの喘ぎ声モドキだったよ。
あれを親の前で観た時の苦痛といったら…(遠い目)
431可愛い奥様:2007/04/10(火) 01:35:49 ID:5rAzXtxZ0
「アニメじゃない」は、いかにも秋元丸出しのあざといタイトルが嫌だったけど、
「サイレント・ヴォイス」は聞くたびになぜか目頭が熱くなる。歌詞のせいかな。
432可愛い奥様:2007/04/10(火) 08:04:50 ID:2HqD5aDC0
カミーユって結局あのままなの?
(どうなったのかだけ知ってる。実は
Zの出だしくらいしか見てない)
433可愛い奥様:2007/04/10(火) 08:11:11 ID:36l2PkKH0
皆とは逆でZZは前半が好き、ザブングルの前半みたいで。
キャラ・スーンやマシュマー…
アホでかわいい大人キャラはみんな死んじゃったよ。
434可愛い奥様:2007/04/10(火) 08:50:50 ID:26xGKzdV0
ヤマトナデシコが終わって寂しかったけど
瀬戸の花嫁で元気でたw
435可愛い奥様:2007/04/10(火) 09:48:16 ID:HgoFCTpL0
>>432
ZZでその後が出てくる。
436可愛い奥様:2007/04/10(火) 10:15:57 ID:y4TcQicf0
>>430
キャラスーン、Rジャジャに乗ると豹変するんだよねw
ムチムチボディなだけに、当時は親の前で見れなかったw
最後は強化されておかしくなっちゃったけど、
小説版だとマシな終わり方してる。

>>432
ジュドーと交信して少しだけマシになったけど、ファが介護してる。
映画版Zでは、最後がちょっと違う。
437可愛い奥様:2007/04/10(火) 12:10:01 ID:nsYDyCkA0
神ー湯が頭おかしくなる最後大好き
ノーマルスーツのヘルメット?の目の所が割れて、変な事口走ってて・・・
『あー、これってアムロのお父さんと同じ酸素欠乏症?』的な感激だった
ジャンク屋で変な物作ってる神ー湯が目に浮かんだ
438可愛い奥様:2007/04/10(火) 13:34:43 ID:1dA+1fa90
エマ、総集編だった。
でも久しぶりにキュンキュンしたからいっか。
439可愛い奥様:2007/04/10(火) 14:41:07 ID:26xGKzdV0
ヒロイックエイジ、面白いじゃないかw
継続視聴ケッテー
440可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:17:18 ID:fKWq3BMK0
ラブコン、イマドキ珍しいまでの正統派少女漫画で微笑ましい。
らきすた、ひたすら「あるあるあるーw」で最後までつきあってしまった。
しかしどちらもひたすら登場人物のダベリについていくので精一杯な自分・・・
441可愛い奥様:2007/04/10(火) 15:26:36 ID:+W13zxzU0
ぼくらの。
同世代の子供がいるから感情移入しすぎて辛いことになりそうな気がしてきたorz
特に体操を真面目な顔してやっている男の子みると切なくなってくる。
442可愛い奥様:2007/04/10(火) 18:43:34 ID:nGTNp5Lg0
>>440
ラブコンは私も大阪で背の高い友達いたから結構感情移入してしまう
443可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:15:10 ID:ogo2EE2Z0
デスノってあと何話ぐらい?
444可愛い奥様:2007/04/10(火) 20:38:22 ID:dCXHu0sb0
>>419
おもしろいよ
どちらかというとザブングル好きにおすすめ
445可愛い奥様:2007/04/10(火) 22:05:10 ID:KML6GlSR0
>>443
どこ在住?
西は今、ヨツバキラ追い詰め回だけど、これって何週か遅れてるんだよね
446可愛い奥様:2007/04/10(火) 22:57:26 ID:cC5swpiG0
>>428

F91いいよね
面白そうだよね

どうして本編を作らなかったんだろ
447可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:45:43 ID:irAu+b2s0
>>443
最初の予定では、4クール枠取ったって聞いた覚えが。
打ち切りの惨劇さえなければ
今年の秋まであるんじゃないかな。

ジャンプ読者的には
野球や事件の影響を受けない夕方6時の放映時間にやって貰いたいな。
定時にあるなら、レディース4にくっついてもかまわない。
深夜のため何度録画に失敗したことか・・・。
原作は読んでいるけど、何度も失敗したから視聴辞めてしまった・・・。
448可愛い奥様:2007/04/10(火) 23:51:21 ID:5rAzXtxZ0
嫁に逃げられたから鉄仮面には泣ける
449可愛い奥様:2007/04/11(水) 00:15:31 ID:WIQ8CvjV0
>>447
分かる分かる。
延長で録画何度か失敗すると「もういいや」って気になっちゃう。

せめて日テレもBSでも2週遅れ位で放映すればいいのになあ。
450可愛い奥様:2007/04/11(水) 07:47:10 ID:HBDL4A1P0
>>443
全37話だったかと

>>446
映画興行が……
451可愛い奥様:2007/04/11(水) 10:43:49 ID:5O9+a7ar0
大江戸。かなりクセが強そうだと予想してたら
時代設定がアヤカシとだぶるせいか、実にすんなりとwはまった。
いい意味で軽く楽しめそう。
花火に魅入られる人外の獣カワイス

452可愛い奥様:2007/04/11(水) 19:40:08 ID:cYMkfHl+0
>>451
鳥居様を若本御大がやってるのも同じだよね。狙ってるのかな。
私にとっては山ちゃんと鳥居様の声だけでも観る価値ありだ。
453可愛い奥様:2007/04/11(水) 19:50:44 ID:KKlIm5Yg0
今日は昨夜録画しておいたキスダムとクレイモアを見た

どこかで見たようなキャラ
どこかで見たような展開
どこかで見たような戦闘
どこかで見たようなメカ
どこかで聞いたような台詞
双方、目新しさが全く無い

「おっ、こりゃ新しい!」っと思うようなアニメに出会いたい
454可愛い奥様:2007/04/11(水) 20:01:24 ID:MVAeFyvY0
そうだねぇ。
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ  話題になるのは間違いないけど見送ることにしたよ。
一方、関西では「銀河鉄道999」の再放送が始まるので録画するつもりなんだが、全部
やってくれるんだろうか? 毎週やっても2年分くらいあると思うんだけど…。
455可愛い奥様:2007/04/11(水) 20:05:07 ID:wJYVm/uq0
>>453
5月からのコイルは?
自分は興味ないんだけどさ。


456可愛い奥様:2007/04/11(水) 20:31:35 ID:v7CtKCpX0
>>454
始まるね>999
新シリーズでなくて再放送なんだ
その前の「マクロス(再)」も気になるので録画する
457可愛い奥様:2007/04/11(水) 20:34:39 ID:lQgoOp620
天元突破グレンラガンは面白いよ!
キレのいい動きとノリのいいセリフと熱い展開。
熱苦しい系が好きな人間にはたまらん。
458可愛い奥様:2007/04/11(水) 20:37:27 ID:n3EoDK4UO
ニコニコにうぷされてた銀魂50話のあまりのカオスっぷりにびっくりした
ちょうどキッズステーションで放送開始したから視聴決定
それにしてもいろんな作品からパクリまくりで下ネタモザイク有ですごいチャレンジアニメだ…
459可愛い奥様:2007/04/11(水) 21:01:43 ID:8MzjFXbG0
キスダム、虫気持ち悪かったからもう見ない。
気になるっちゃ気になるけど。
>>458
いつも「本家に流石に怒られんじゃないか」とヒヤヒヤしながら見てる。
460可愛い奥様:2007/04/11(水) 21:31:27 ID:ngK/gTJA0
>>458
パクリとパロディは別物だ
461可愛い奥様:2007/04/11(水) 21:43:11 ID:V0zhbCPa0
グレンは久々に熱い!と思わせてくれるアニメ。
462可愛い奥様:2007/04/11(水) 21:50:16 ID:IdUai9b0O
グレンラガン面白いよね。
ヨーコのおっぱいが気になるけどw
しかし、顔メカといえばオタスケマンを思い出すなあ。
そういえばヤッターマンも実写化するんだっけ。
ちょっと楽しみw
463可愛い奥様:2007/04/12(木) 02:23:42 ID:GV+BHwIa0
温家宝が来日した夜に、中国のロボットが日本のロボットに
負けるアニメをやるテレ東、さすがだ。
464可愛い奥様:2007/04/12(木) 03:24:16 ID:9nLseM/R0
>>463
でも、その点しか褒めるとこなかったよ>ギガンティック
もの凄いエヴァパクりにリアルポカーンだったよ!
465可愛い奥様:2007/04/12(木) 17:38:08 ID:/Cz6BsdM0
大江戸ロケットがなかなか。
山ちゃんボイスで潤うわぁ
466可愛い奥様:2007/04/12(木) 19:04:12 ID:81iDMAgb0
銀魂、今日もMADAOネタが有って茶吹いたwww
長谷川さんすっかりMADAO扱いだな。
467可愛い奥様:2007/04/12(木) 19:08:27 ID:7n7y7O+X0
鋼鉄三国志、
使いまわされて擦り切れたセリフのオンパレードに唖然。
とどめにオッサンがいまわの最期で謝ったところで
「ハァァァァァァ(゚Д゚)?」でした。
安い・・・安すぎる。
ネタアニメなのか?
見て損した。
468可愛い奥様:2007/04/12(木) 19:13:39 ID:Xo80FRDsO
銀魂は絵がすごい好きだ
土方歳三みたいな人の声もいい。
何かガサガサしててセクシーだわ
銀さんの服も本当に着られそうで好き。
ただ、作ってる人が楽しんじゃってるというか
内輪ネタとか同人誌みたいなノリが苦手でひたすら絵だけ見てる。
469可愛い奥様:2007/04/12(木) 20:01:13 ID:wYQQYtLDO
>>467
あれは久しぶりに大爆笑できた貴重なアニメ。
もうOPだけで自然と笑いが…
470可愛い奥様:2007/04/12(木) 21:52:17 ID:rG16NSbj0
映画「地球へ・・・」を借りてきて見た
絵はこっちの方が原作に忠実だな
話が端折られてるためフィシスがうざい女に思えた
肝心のキースが棒だと思ったら声優じゃなかった
原作5巻を一気読みした。やっぱり面白かった

先週やったTV版の何が気にくわないってジョミーの縦に長い目だと気付いた
びっくりしたような目
原作に忠実にストーリー展開して行くんだろうか
見守りたいような脱落したいような複雑な心境
471可愛い奥様:2007/04/12(木) 21:59:02 ID:KULjW1bM0
地球へはオリジナル展開、結末も違うそうですよ
472可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:02:54 ID:5IlLy2Bt0
アニメ版のラブコン面白かった。
夫が小さく(身長150センチ台)、私がデカ女なので
原作も夫婦で大ファンなんだが
アニメ版もテンポ良く楽しく見れた。
473可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:21:07 ID:rG16NSbj0
>>471
そうですか。ほどほどに期待しておきます
474可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:36:06 ID:zcmLY7h9O
>>468
わたしも正直あの同人みたいなノリがダメ…。
「解らなかったらお父さんお母さんに訊いてみよう!」ばっかりでモニョ。
それが良い人もいるのは解るけどね。親子の会話の糸口にはなるし。
でもわたしはダメだ…
475可愛い奥様:2007/04/12(木) 22:59:32 ID:EgoVTZwf0
DVDつきエマやっと買えたー
一旦注文受け付けたくせして品切れさせやがった楽天のバーヤバーヤ
ポインヨ5倍キャンペーンに釣られた私が馬鹿だった
476可愛い奥様:2007/04/12(木) 23:07:34 ID:wGg91zKy0
ヤッターマンほんとにやるんだね・・・どうなることやら・・・

http://www.youtube.com/watch?v=0OPzQAugys8
477可愛い奥様:2007/04/12(木) 23:17:37 ID:Yl/o/f3zO
セイントビーストってBLアニメなんですか?
腐臭&厨腐がふんだんに盛り込まれていてア然としたw
ネタアニメとして見れるか?

桃華は構成に凝ったつもりが失敗って感じがする。
478可愛い奥様:2007/04/12(木) 23:27:30 ID:obpEyWaH0
>「解らなかったらお父さんお母さんに訊いてみよう!」

ある意味、ケロロもそうだよね。
小さなお友達置いてけぼりのギャグやパロディ。
昭和40年代生まれの私でさえわからないネタをやられた時には
深さを感じたよ。
銀魂も深さを感じつつ楽しんでます。

ところで、
ttp://beatarai.blog90.fc2.com/blog-entry-99.html
これがすごくきになる!
セキトモ声、すごく好きなんだけど
CDとか買えないし・・・
誰か聞いた人いる?
479可愛い奥様:2007/04/12(木) 23:28:13 ID:Z+7d6jkZO
ZZ見始めた。
マシュマーがオモシロス。
480可愛い奥様:2007/04/12(木) 23:32:03 ID:h5fbKzcm0
>>477
BLそのものではないらしいけど、そっちを狙っているのはあからさまだよね。
あと声ヲタ。

桃華は絵がだめだあ。
かみちゃまかんりとかいうのもでかすぎる目に引きまくり。

さて、おおぶりが始まるけど、野球物はメジャーは初期で観るのを辞めたんだけど
こっちは観続けられるか。ドカベン、キャプテンは全編観るほど好きだったんだけどな。

481可愛い奥様:2007/04/12(木) 23:49:45 ID:lBY9a8jD0
おおぶり じゃなくて おおふり といってホスイ
482480:2007/04/13(金) 00:09:21 ID:tNSqPutL0
ごめんw
分かっていたんだけど、ついやっちゃった
483可愛い奥様:2007/04/13(金) 01:44:23 ID:r6Z2EIa10
>>479
マシュマー、段々ただのお笑いキャラになってしまうのが悲しい・・・
グレミー・トトが要注意人物ですわ(n‘∀‘)η
484可愛い奥様:2007/04/13(金) 04:00:45 ID:tSuY1+9g0
>>467
実況板では既にガラスの艦隊の後継作扱いだから、そのつもりで見た方がいいと思うよ
485可愛い奥様:2007/04/13(金) 07:46:23 ID:YGKcrchO0
昨日の銀魂、赤ん坊に「あぼーん」って言わせてたなw

パロディのパロディみたいなの、以前からあるけど増えたね。
486可愛い奥様:2007/04/13(金) 08:17:15 ID:X3abolFx0
>>479
マニア?ww
487可愛い奥様:2007/04/13(金) 09:17:23 ID:MEc+zCOj0
銀魂やケロロは親向きのアニメだと思う
自分は大好きだけどw
488可愛い奥様:2007/04/13(金) 09:56:05 ID:eRXEOe9I0
自分もケロロ 銀魂大好き
自分がわかるネタがあると
つい、ほくそ笑んでしまう w
489可愛い奥様:2007/04/13(金) 10:14:07 ID:g3xfWKYlO
〉486
え?マシュマー、グレミーは人気あったじゃない。
その分、後半の二人に泣かされた
490可愛い奥様:2007/04/13(金) 10:45:51 ID:x0XPF3QH0
銀魂とケロロのネタは30代以上がコアでしょうw
子どもと観るのもいいけど、
正直ネタで同時に笑える仲間と一緒に楽しみたい。
自分だけがわかってるって、なんか虚しいもんだよ・・・

クレイモア2話目まで観た。抑え目の劇画タッチが今期は新鮮。
デフォルメされた大きな目には食傷気味だよ・・・なんでこんなに似た絵柄が多いんだ?
491可愛い奥様:2007/04/13(金) 10:47:27 ID:MC+cJAw50
MADAOと中井声が好きで近所の電気屋で初回銀魂DVD1巻かっちまったぜ…
やっぱり中井さんはゾロといい伊達といい土方といい剣士なんだな
492可愛い奥様:2007/04/13(金) 11:04:17 ID:r6Z2EIa10
>>491読んで、MADAOとゾロが直結して吹いたwww
493可愛い奥様:2007/04/13(金) 12:20:34 ID:MEc+zCOj0
>>490
銀魂とケロロを楽しむ奥様の会でもあったらいいねw
494可愛い奥様:2007/04/13(金) 12:48:08 ID:HF3cdvEr0
昨日の銀魂見るの忘れた…。
495可愛い奥様:2007/04/13(金) 12:49:23 ID:tZmWIv6n0
>>489
人気あったのか……
496可愛い奥様:2007/04/13(金) 12:58:48 ID:YHMvAVAT0
>495
あったよ。
グレミーなんかチョイキャラだったはずが、人気が出て
あんな重要キャラに大出世したんです。
子どもの頃は声優さんにサインをもらったくらいプルが大好きだったけれど、
大人になってから観ると「萌えキャラかよ」と穿った見方をしてしまいそうだ。
汚れたな、自分www
497可愛い奥様:2007/04/13(金) 13:19:19 ID:jlGEnsR40
怪物王女、風の聖痕、爆笑三国志、ザ・グリッド(アニメじゃないけど)

かぶりすぎだ!
498可愛い奥様:2007/04/13(金) 14:41:44 ID:oSdaufp80
徒歩10分の距離の所に引越したらテレビ大阪映らなくなった。。。
銀魂見れなくなっちゃったよぅ。
499可愛い奥様:2007/04/13(金) 14:58:38 ID:Mh8IufWNO
深夜アニメ時間かぶりすぎ。
しかも毎回じゃなくて時間変更のせいで
かぶったりかぶらなかったりでタチ悪い。
渋る旦那を説き伏せて地デジW録にしたけどトリプルって出ないのかな。
500可愛い奥様:2007/04/13(金) 15:10:26 ID:T9A0dynh0
>>499
スカパーで遅れて見るとか。
501可愛い奥様:2007/04/13(金) 15:28:04 ID:I3zDbrlZ0
>>498

つ ケーブル

うちはそれでケーブル入ったよ
大阪が映らないと関西圏アニヲタは辛いよね
今は大阪、京都、奈良、サン(兵庫)が映るので幸せ
502可愛い奥様:2007/04/13(金) 17:49:15 ID:oSdaufp80
>>501
いいなぁ〜。
実家で同居していて親がNHK受信料払ってます。(一世帯分)
ケーブル入ったら世帯ごとにNHK受信料払わなくちゃならないので、旦那が渋ってます。
「別にどうってことないだろ?You Tubeで見ればいいじゃん。」...リアルタイムで見たいんですよ。画面小さいし。
そりゃ、あなたは電王さえ見れたらいいんでしょうけど。

503可愛い奥様:2007/04/13(金) 18:56:52 ID:r6Z2EIa10
>>502
つ ブースター
受信電波を増幅してくれるブツです。かなり改善されます。
私も詳細はワカランので、電機屋で聞いてみて〜
504可愛い奥様:2007/04/13(金) 20:17:51 ID:daMQPnO00
>>480-482
かみちゃまかんりには突っ込まないのかw
505可愛い奥様:2007/04/13(金) 23:24:04 ID:cJvl86za0
爆笑三国志、孫件どうみても女に見えるんだけど、
あれ男の設定なんですか?
だとしたらキモ過ぎる・・・
506可愛い奥様:2007/04/14(土) 00:09:59 ID:x8jKwT9c0
鋼鉄の孔明
どうしてもお薬でチョット逝っちゃってる人にしか見えないんですが
あのラリった眼といい、しまりの無い口許といい・・・
507可愛い奥様:2007/04/14(土) 00:16:22 ID:1cmHCS4M0
>>505
うん全部男w
OPはなかなかカッコイイのにね。星矢みたいで。

今月の末にはまたNHKFMで12時間のアニソン特集があるね。
去年は途中あれだったけど、それでも楽しみ。
508可愛い奥様:2007/04/14(土) 00:37:49 ID:DEFL3KjG0
鋼鉄もすごいが、セイントビーストもすごいなこりゃw
どこをどう突っ込んでいいんだかw

         _,.  _,_
       ,ir!l'〃r;',r,=-;:三ヽ、
     ,r=-ヾli!li'r,三,r;:=;::三ミミ
    r''r三rヾヾ'' -rr'r-''、彡-、ミ::、
    ,ヾr;'           ミミ:::::!
    /r':i'   ‐-   -‐   ヾ、:::ミ
    ;!;:'r',:,;--- 、, i l ! !.,, -'ニミ、 ミ;:ミi
    !r;l ;:i'r';_ニ_"': .Y:'',.ニ_、ヾ、 ミ;ri
   li l!l ミ=;' `-'`;' : ::::.'``‐' ヾ-' ヾ' l
   ll rl! ' ´ - '´  ::::::.  ''"`   i:: !
   .!ヾlir    ;' _....:::::)、     ! /
.   ヽ_,ィ!   ,,'jr';:`;:´ヾヽ:、   lー'
     rr'li;,;r'";:';;;.';:''-ヾ:::i;::ヾヽ ,/ji!
.    (ヾ=;:ィ:':;::'';;:'"';'';::";:';:':";:::;:'彡'
      ̄,.rイ'、:;'';";::;;;':.',:.'.;;;;;r'7:::::::::::.、_
    ,..-:':::lヾ  "':;',:';';:,;:-'" /::::::::::::::::::::::ヽ、
.-:::':::::::::::::::::ヽ` ‐、r '´ -::::::::::!:::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
   チャー・フイター [Char Fuitter]
     (1847〜1912 オランダ)
509可愛い奥様:2007/04/14(土) 00:42:30 ID:2pMmWbHq0
>>507
うそお?
孫権とか曹操とか女って解釈なんだなーって
ふつーに思って一話見たばっかりなんだけど、ちがうの?
510可愛い奥様:2007/04/14(土) 00:44:39 ID:1cmHCS4M0
>>509
公式にもちゃんと男だと書かれているよ
511可愛い奥様:2007/04/14(土) 01:25:54 ID:pm1HUiHK0
>>509
曹操の中の人はタッチの達也ですがな。
512可愛い奥様:2007/04/14(土) 02:02:00 ID:nCvDpVeL0
中国モノは名前が覚えられなくてツライorz
いまだに彩雲国で顔と名前が一致しないキャラがいる・・・
513可愛い奥様:2007/04/14(土) 02:59:10 ID:ItkmqnTF0
この板が801系にそまりつつある件について (・∀・)
514可愛い奥様:2007/04/14(土) 03:49:41 ID:x//GaNXE0
>>512
ここ数年で、軽い声オタになりつつある私も
登場人物の区別が最初はつかなかったけど
「声」で判断して覚えて行きましたw

新釈真田十勇士も、登場人物が多すぎて誰が誰だかわからなくなり
声で判別していったら結構理解できましたw
515可愛い奥様:2007/04/14(土) 07:20:54 ID:5s29vb340
地球へ2話目どうするかなー
先週でちょい脱落気味なんだが
ラブ☆コンは継続決定
516可愛い奥様:2007/04/14(土) 07:47:38 ID:XPMu7LbL0
原作好きだから地球へ見るけど、知らない人には厳しい出来になりそう・・・
517可愛い奥様:2007/04/14(土) 08:14:40 ID:4wlcSnNB0
> 公式にもちゃんと男だと書かれているよ

えーえーえー。孫権は男装の麗人かと思ったのに
ホモホモアニメだったんだ。
見る気失せた。っつーか気付くの遅すぎ?

最近は「不自然に男だけしか出てこないアニメ」とか
「ダメ男1人が不自然に女の子に囲まれているアニメ」が多いね。
萌え専用なんだろうけど……話重視派の私はカナシス
518可愛い奥様:2007/04/14(土) 09:11:50 ID:PDjttwiw0
大江戸ロケット見たけど、
モーレツあ太郎みたいなキャラ達にアレルギーが出た。
子供の頃見たテレビマンガのキャラはあんなのばっかだったのに、
今は全然駄目だわ…。
519可愛い奥様:2007/04/14(土) 09:46:12 ID:nCvDpVeL0
>>514
やはり中の人で区別するしか手はなさそうですね
ありがd!

今期では「ヒロイック・エイジ」が私の中では大当たりです
次回が楽しみなアニメはこれとライディーンぐらいかも
ファ鮒が好きだったので、スタッフには今後の展開も期待している!
520可愛い奥様:2007/04/14(土) 10:47:49 ID:TzijjJbsO
ロミジュリイイヨイイヨー
EDにビビったけど
521可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:18:10 ID:pm1HUiHK0
あ゛ああああ、今朝のBS2のアニメ3本、録画失敗したああああああああああ_| ̄|○
522可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:28:16 ID:CYXN+Irf0
アテクシはエミリー見逃した。
523可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:33:23 ID:i2qtwLmL0
>>487

銀魂はマニアックだけど、
ケロロは親も子供も楽しめそうな希ガス

姉の娘が10歳でガンダムとかわからないプロレスファンだけど
アニメではまって、原作も読んでるから


あー、でも、昔
「少女革命ウテナって子供にはどうなんだろう?わかるの?」
って話をしていたら
大人とはまた違った楽しみ方があるから、別の観方で楽しんでると言われて
そーゆーものなのかと思った。
524可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:43:01 ID:i2qtwLmL0
>>507
えっ
そんなのあるんだ?
525可愛い奥様:2007/04/14(土) 12:33:18 ID:oR77743m0
エマ一話見逃してた。
1話見なくても今後に影響なし??
526可愛い奥様:2007/04/14(土) 13:54:47 ID:YJogH3tq0
前に誰かが書いてたけど、第一幕の総集編だったよ>エマの1話
見逃しても影響は無いとオモ。
527可愛い奥様:2007/04/14(土) 14:52:49 ID:Fkxshy110
ロミジュリ、OPからなぜか泣きそうになったw
EDも別の意味で泣きそうだったがw
最初主役二人の顔が地味かもと思ったけど、あれはあれで良いかも知れない。
しかしベタなラブロマンスだが何かキュンキュンするわー
あのクオリティで最後までいってくれれば…
528可愛い奥様:2007/04/14(土) 14:58:01 ID:li7WrPmYO
風のエミリーが意外と面白いね。
モンゴメリはアンといい、こういう女の子が好きなんだろうなとオモタ。
深夜枠だと録画しないと見れないけど、
この土日の昼間にやるアニメは唯一リアルタイムで見れて嬉しい。
午前中はテレ東つけっぱなしだよw
529可愛い奥様:2007/04/14(土) 15:24:56 ID:8IRR+0DW0
>>526
ありがトン。
530可愛い奥様:2007/04/14(土) 15:30:11 ID:1cmHCS4M0
守り人は、自分が想像していたのとほぼ同じ終わり方だったのでなんかすごい満足w
いろむしろ神山監督がベタなのか?
531可愛い奥様:2007/04/14(土) 15:34:01 ID:in5dX62e0
>>530
別物と思いたいほどにグチャグチャにされるよりはw
設定と名前借りただけで蹂躙されまくりな作品もあるからねえ。
ありすぎるから、名前は控えるけど。
532可愛い奥様:2007/04/14(土) 16:26:46 ID:7cHTN2o30
>>527
ロミ×ジュリ、期待以上だった。FFヲタの私のツボ刺激しまくり。
音楽もよかった。
なぜか名作劇場のかほりがしたような気がする。
黒→ロミ×ジュリの流れで試聴ケテーイです。

話は変わるが。
鋼鉄三国志、子安目当てで見てたけど、2話で脱落するです。
なんかいろいろと、見てるこっちがハズカシスなんだよね・・・
533可愛い奥様:2007/04/14(土) 18:30:03 ID:2DIaZGIC0
「地球へ…」初回はいまいちな感じだったけど、今日のは割と良かった。
初回と比べてキャラデザがなんとなく今風というか、
洗練されてる気がしたのは気のせい?
534可愛い奥様:2007/04/14(土) 18:54:57 ID:IwqbIER10
>>533
先週の予告を見たときから「あれ?」と思ってたんだけど、
やっぱり今回の方が絵がスッキリしていたよね。
大抵初回に力を入れるだろうに。
535可愛い奥様:2007/04/14(土) 20:09:33 ID:i2qtwLmL0
初回見ないで今回の寺へ・・・を見た

原作もあんまり好きじゃないんだけど
(単行本もってない)
昔は、あんな感じで美少年が登場する中2病っぽいSF漫画がなかったから
斬新でよかったのかもしれないけど
その斬新さゆえに、同じような作品がたくさん生まれて
その中には名作もあるから
元祖の寺へ・・・が古臭く感じてしまうんだよね
連載当時の読者にとって、管理されて、成人検査で記憶も家族も奪われる
未来社会は、鮮烈な印象だったけど
今見ると、中2病っぽくて・・・

同じ作者の原作なら
ファラオの墓を深夜アニメでやってほしい!
衣装少なめにして、キレイな絵で
これはいつになっても古臭くならないと思う。
536可愛い奥様:2007/04/14(土) 20:32:55 ID:yR/d7mJt0
竹宮恵子原作でアニメ化するとしたらイズアローン伝説かな・・・自分は。
あと、私を月まで連れてって!も観てみたい。
537可愛い奥様:2007/04/14(土) 21:14:18 ID:/mXUQeonO
少女コゼットを遅れてアニマックスで観てる

イジメ描写がキツい・・・orz
いいからコゼットの元に帰ってやれファンティーヌ
538可愛い奥様:2007/04/14(土) 21:20:37 ID:1cmHCS4M0
>>537
アニマックスが何話まで行ってるかしらないけど8話はきついよw

でもちゃんと報われるからガンバレ
539可愛い奥様:2007/04/14(土) 22:23:21 ID:DDTTMwbi0
コゼット、あの絵が受けつけられない。
一話ちょこっと見て視聴対象から外した。
あんなの名劇じゃないやいっ!OP・EDはまぁまぁだけに、
中身があまりにも…。

逆にエミリーが意外と良かったので、土曜朝ガンガッテ早起きしてます。
540可愛い奥様:2007/04/14(土) 23:47:05 ID:ajBbQ9cX0
精霊の守り人
クオリティ高けぇ・・・
アニメの画面を息止めて見入るのはは久しぶりだ
背景が綺麗
541可愛い奥様:2007/04/14(土) 23:53:17 ID:/Sr0p8Zl0
BSフジで見てるけど、コゼットの絵はキツイね。
名劇でこの絵はなかなか慣れない。
でも、全体的には原作のエピソードがかなり盛り込まれてるから面白い。
542可愛い奥様:2007/04/15(日) 09:57:10 ID:K1ANRlKb0
グレン超展開 キタ━━━━━━\(゚∀゚)/━━━━━━ !!!!!

兄貴 熱いよ 兄貴




クロスカウンターはワロタw
543可愛い奥様:2007/04/15(日) 10:02:40 ID:D1NVvjQA0
グレン、テンポがあって良いね。面白い。
544可愛い奥様:2007/04/15(日) 10:48:25 ID:K1ANRlKb0
やっと興奮が覚めてきたよ

しかし合体のたんびにコックピットにドリル刺さるんだろうか・・・(;゚∀゚)
545可愛い奥様:2007/04/15(日) 10:55:59 ID:8CSAszVt0
>>544
ちょっと斜めに刺さってたよねw
たまたま見たけど面白かったわ(n‘∀‘)η
546可愛い奥様:2007/04/15(日) 11:01:40 ID:kjlSAHY60
ハヤテのごとく、今日初めてフルで観たけど
ちょwすごいネタてんこ盛りなのな。
やり過ぎ!とも思ったけど視聴します。
本編・CMにもネタいっぱいだけど、ハヤテに刺さる槍が
ロンギヌスの槍だったのとアイキャッチの「糸こんにゃく」の
不意打ちに吹いたwwwwww

ヒロインのお供に白い虎って設定はトルーパーだったりするのかな?
547可愛い奥様:2007/04/15(日) 11:30:50 ID:GUbJg13T0
>546
私も思いがけずハヤテにはまりつつあるw
ネタ満載だし、対象年齢は絶対大きいお友達だなw
タマ(白虎)を一目見て「白炎(・∀・)」と思った私は
確かにトルーパー好きでした、はい。

しかし、トルーパーで白虎連れてたのは紛れも無く
少年ですがな。
一部ヒロイン扱いしてる方々もいたけどw
548可愛い奥様:2007/04/15(日) 11:53:27 ID:5V32zKp90
おおふり面白かった。関西では地球への前番組。
549可愛い奥様:2007/04/15(日) 12:19:26 ID:1pb3N7hpO
ちょっと最近のテレ東に多いネタアニメにウンザリ気味…
人のフンドシで相撲とるみたいな
あとネタ探しみたいになってしまってるのがナントモ…
550可愛い奥様:2007/04/15(日) 13:29:45 ID:S6XFaR120
あの手のは何年かに一作ある程度でいいよね。
内輪ネタばかりのバラエティみたいで多すぎるとちょっと。
551可愛い奥様:2007/04/15(日) 14:47:29 ID:wM7OZQpr0
まああの辺は、もともと原作がそういうスタイルのアニメだからねえ…

>>547
今ではペコポン侵略にいそしんでおりますね。当時の弟分の部下としてw
552可愛い奥様:2007/04/15(日) 16:10:09 ID:qBX4OfCTO
今年4月新作アニメだけで42本あるらしいけど
こんなバブル状態がいつまで続くんだろ
553可愛い奥様:2007/04/15(日) 16:29:20 ID:V7aWuSHy0
>522 そのうち何割がテレビ東京系なんだか
554可愛い奥様:2007/04/15(日) 17:36:24 ID:OV0PvWnn0
>>548
同じく面白かった。漫画スレでも好評だったんだよね

見たい番組は大概UHF系で、うちはUHFが見られないのでつまらんです。
地上波は取り合えず録画はしてるけど、流し見が多い。
ラブコンが意外とハマった。
555可愛い奥様:2007/04/15(日) 17:46:18 ID:9lQJuMWp0
>>552
お手数だけどその42本の全てのタイトルって知りたいな
556可愛い奥様:2007/04/15(日) 17:50:16 ID:dtpxv4a/O
ここで話題騒然の『鋼鉄三国志』見ました…
(゚д゚)…
笑わそうとしてるのか?
それともBLをアニメ化しちゃったんだろうか?
色んな意味で衝撃的な30分でした。
557可愛い奥様:2007/04/15(日) 18:00:53 ID:ClDluLQ80
でもさ、鋼鉄のOP、最初のシーンさえ覗けばカッコイイんだよねw
星矢やシュラトっぽくて。
ちゃんと男の熱い世界が描かれているというか。
あの手の匂いをさせずに、普通に男の矜持や戦いを書くアニメにすればよかったの。
558可愛い奥様:2007/04/15(日) 18:38:49 ID:qBX4OfCTO
>>555
多分これで全部かと(改行エラー出たから2レスに分けます)
新シリーズ突入作品も含めてみました

天元突破グレンラガン
ゲゲゲの鬼太郎
ハヤテのごとく!
ヒロイック・エイジ
機神大戦 ギガンティック・フォーミュラ
鋼鉄神ジーグ
風の少女エミリー
精霊の守り人
おおきく振りかぶって
彩雲国物語 新シリーズ
ウェルベールの物語
かみちゃまかりん
シュガーバニーズ
ながされて藍蘭島
瀬戸の花嫁
CLAYMORE
BLUE DRAGON
怪物王女
神曲奏界ポリフォニカ
Darker than BLACK
地球へ…
ラブ★コン
559可愛い奥様:2007/04/15(日) 18:39:06 ID:kjlSAHY60
>>555
アニメ板で拾って来たよ〜。40本くらい。
細くしてくださるネ申よろしく。
以下、順不同↓

ハヤテのごとく!
アイドルマスター XENOGLOSSIA
Yes!プリキュア5 ++PRETTY CURE++
地球へ…(テラへ) TOWARD THE TERRA
魔法少女リリカルなのはStrikerS
天元突破グレンラガン
風の聖痕(スティグマ)
おねがいマイメロディすっきり♪
らき☆すた
怪物王女
ロミオ×ジュリエット
DARKER THAN BLACK 黒の契約者
560可愛い奥様:2007/04/15(日) 18:40:03 ID:kjlSAHY60
精霊の守り人
ヒロイック・エイジ
ウエルベールの物語
エル・カザド-EL CAZADOR DE LA BRUJA-
ながされて藍蘭島
おおきく振りかぶって
この青空に約束を− 〜ようこそつぐみ寮へ〜
鋼鉄三国志
ゲゲゲの鬼太郎 第5期
かみちゃまかりん
ひとひら
ぼくらの
ブルードラゴン BLUE DRAGON
神曲奏界ポリフォニカ
キスダム ENGAGE planet
大江戸ロケット
瀬戸の花嫁
†CLAYMORE† クレイモア
風の少女エミリー
一騎当千 Dragon Destiny
ラブ★コン -LOVELY COMPLEX-
Shining Tears × Wind
英國戀物語エマ
桃華月憚
機神大戦ギガンティック・フォーミュラ
OverDrive
sola
ニンジャタートルズ
561可愛い奥様:2007/04/15(日) 18:40:06 ID:qBX4OfCTO
(続き)

大江戸ロケット
魔法少女リリカルなのはStrikerS
らき☆すた
アイドルマスター XENOGLOSSIA
風の聖痕
sola
セイント・ビースト 〜光陰叙事詩天使譚〜
シャイニング・ティアーズ
ティーンエイジ・ミュータント・ニンジャ・タートルズ
スカルマン THE SKULLMAN
桃華月憚
この青空に約束を
エル・カザド
ロミオ×ジュリエット
ぼくらの
Over Drive
英國戀物語エマ 第二幕
鋼鉄三国志
スパイダーライダース 第2期
爆丸バトルブローラーズ
562可愛い奥様:2007/04/15(日) 18:41:55 ID:qBX4OfCTO
すいません被りました…
つか、改めて多いです。
3月開始分も含めたら更に増えるのに
563556:2007/04/15(日) 18:42:28 ID:kjlSAHY60
>>558
ごめんなさい、割り込んじゃってoez
564可愛い奥様:2007/04/15(日) 19:09:49 ID:9lQJuMWp0
>>558-563
ご親切にどうもありがとう!
ダブってるのもあるけど並べてみると改めてひとつきで42ってすごい数だね。
565可愛い奥様:2007/04/15(日) 19:10:22 ID:8CSAszVt0
お二人とも乙w

ブルードラゴン、ずっとあんな調子なのかな。
ポケモンよりつまらんよ・・・
566可愛い奥様:2007/04/15(日) 20:13:27 ID:QyizwxG00
今んとこ続けて視聴してるのは半分だな〜。
そのうち脱落するのもあるかもだが。

ロビー&ケロビーがどっちにも入ってない件についてw
567可愛い奥様:2007/04/15(日) 22:29:09 ID:T2UfkZMD0
>>553
テレビ東京系というより
そのうち何本が深夜アニメなのかということの方が話題になっていたよ。

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/955688.html
ここの>650でまとめてあって笑っちゃった。
568可愛い奥様:2007/04/15(日) 23:30:51 ID:xH5b1CZX0
今さらだけど、何でるろうに剣心の声優
涼風真世にしたんだろう。普通に少年声の男性声優使えばよかったのに。
涼風さんが声優やるのは別に良いけど、この役に限ってはデスパ妻の万田並に嫌。
569可愛い奥様:2007/04/15(日) 23:42:39 ID:qBX4OfCTO
ドラマCD版では剣心の声は緒方恵美でしたね
個人的には追憶編での演技がハマってたから不満無いけど
570可愛い奥様:2007/04/16(月) 00:07:22 ID:tSuDxDPG0
主人公2人は声優使わず、話題作りかヲタ以外の層を取り込みたかったのか・・・
同じ宝塚声の、姫ちゃんリボンの大輝ゆうよりは、剣心の涼風真世の方が違和感なく聞けた気もする
571可愛い奥様:2007/04/16(月) 08:52:11 ID:+xA81H3q0
ぼくらの   見たんだけどロボット系?
絵が受け付けん  あの猿みたいな髪型の女の子は
どうなの?
ぼくらが地球を守るぞーみたいな話?
572可愛い奥様:2007/04/16(月) 09:03:56 ID:E/02wp5t0
「ぼくらの」=ゲーム感覚で参加したら、自分たちに地球の命運が
託されていてさあ大変、というお話。
しかもロボットは人間の生命力で動くので、勝とうがどうしようがパイロットを
やった人は死んでしまう。
573可愛い奥様:2007/04/16(月) 09:08:16 ID:PulmLb9Q0
OPのラジオ体操している子がきついわ。
あの子観るだけで涙が出てくる。


ゴンゾはいつもツボを付くアニメを持ってくる。
574可愛い奥様:2007/04/16(月) 09:53:26 ID:+xA81H3q0
>>572
なるほど 
それで鬱アニメて言われてたのか
じゃああの子たちはどんどん氏んで行くのか・・・
575可愛い奥様:2007/04/16(月) 12:42:46 ID:Ktq9brh70
>>568
同意。それが理由で見なかった。
というか、きつくて見れなかった。
576可愛い奥様:2007/04/16(月) 12:54:08 ID:VgYxTUu50
声優ヲタではないし、俳優が声優やるのはいいのだけど
声から俳優の顔が想像できてアニメキャラを食ってしまうのがいやだな…
577可愛い奥様:2007/04/16(月) 12:55:50 ID:EfZjcrxg0
>>571
昨日見たけど(二話?)、ロボットの格闘シーンはなかなか良かったと思った。
ストーリーは公式見てやっと鬱だと分かった。
578可愛い奥様:2007/04/16(月) 17:38:08 ID:oycRpqqK0
最近昔のアニメがすごく懐かしい。
これなんか見ると、最近のアニメよりずっと
色んな意味で素晴らしい出来のOPだと思うのだが。
http://www.youtube.com/watch?v=7Tbyd1fxxVk
579可愛い奥様:2007/04/16(月) 17:53:42 ID:bAVpRmyz0
>>578
おお!
テラナツカシス!
「リボンの騎士」も秀逸
580可愛い奥様:2007/04/16(月) 19:54:50 ID:P+d+UTeZ0
>>578
最初の遠くの波間を縫うように近付いてくるイルカの動きとか
ホント素晴らしいよねえ…
久々に見て溜息が出たよ、ありがとう。

>>579
あれもいいよね。歌のない方が好き。
581可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:55:24 ID:VoXqPsdZ0
>>578
トリトンのプロデューサーって西崎義展だったのか!
582可愛い奥様:2007/04/16(月) 21:50:20 ID:oycRpqqK0
富野良幸も参加してるよね>トリトン
このOPの躍動感とか、止めのタイミングとか
ほんと秀逸だと思う。
ようつべのおかげで、懐かしいアニメが色々見れて嬉しい。
583可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:05:41 ID:FeaOoGxgO
Zザクにワロタ。夢に出てきそうだw
584可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:34:04 ID:PulmLb9Q0
昔のアニメのOPなりEDって原作者が手がけたりして、
本当に物語に合った曲作りをするから
「さあ今から始まるぞ!」という力強さを感じるんだよね。
あとすごく歌唱力がある。今みたいなバンド頼みじゃないし。
宝島とか母をたずねて三千里とかも大好きだった。

今のアニメの歌は覚えられないんだよ。
3ヶ月したら変わるしさ。
585可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:46:09 ID:OXZVx83L0
最近のだと妖奇士のOPかっこよかった。
NARUTOのOPも好きなんだけど、言ったら馬鹿にされるかもと思って言わないw
586可愛い奥様:2007/04/17(火) 01:26:24 ID:cftlbKGY0
ちゃんとOP用に絵があるだけマシだ!とヤマナデ1クール目に思い知らされたので
歌がスポンサー都合で変わってしまうくらい我慢出来そうな気がする…
587可愛い奥様:2007/04/17(火) 01:45:20 ID:nRLgNBaj0
私は獣王星の赤いマント?が短いタイミングでサッと翻って
キャラが変わっていくOPの最初が好きだった
ただ歌は覚えられなかった

>>584
同意。番組が始まったらTVに引きつけられるようなパワーがあった
588可愛い奥様:2007/04/17(火) 01:46:46 ID:huYqv3kp0
宝島はOP、EDとも神ですね。
>>584
私も年配者で、昨今のアニメソング事情には
憂えることも多いですが、
それでも、他の曲は覚えられなくても
アニメソングになっている曲は不思議と覚えられるなと思います。
本当に不思議なんですけど。
589可愛い奥様:2007/04/17(火) 02:26:39 ID:zYpdVkPW0
主題歌ビジネスが確立されて以降のアニメでは、
「ターンAターン」は今聞いてもやはり名曲だと思う。
小林亜星とヒデキを起用したのは素晴らしい。
590可愛い奥様:2007/04/17(火) 02:38:30 ID:aDklEnJ30
エマ、オリジナルが入るんだね。知らなかった。
物語的には問題無いけれど、ありえない展開に驚いた。
でも、奥様の度量がなせる業だと納得できるから良かったw
591可愛い奥様:2007/04/17(火) 07:32:52 ID:IJ4ms6Ao0
攻殻SAC関連作品は、曲も映像も共に神
592可愛い奥様:2007/04/17(火) 07:47:31 ID:rpzvbSSf0
>>582
ようつべ、たくさんうpされてるんだね。
昨晩色々検索して見入っちゃったよw
イデオンの予告を見て不覚にも涙が・・・
こんなむごいの今やったらクレームきそうだ。
http://www.youtube.com/watch?v=yQdabspcEg0
593可愛い奥様:2007/04/17(火) 07:57:10 ID:AijqSmGL0
>>590
オリジナルストーリーは一期からちょこちょこ入ってましたけれど。
今回はしょっぱなからストーリーもキャラもオリジナル入りまくりで
かなり違和感あったわ。森さんが原作で書き切れなかったりカット
せざるをえなかった部分かなと割り切るようにしているけれど。
594可愛い奥様:2007/04/17(火) 08:52:45 ID:c9twiy2qO
>>585
私もNARUTOのOP好きだから馬鹿にしないよ!
でも今のヤツはせっかく途中までイイ感じなのに3!2!1!が寒くて台無しだ
忘れられないのは「るろうに剣心」のTM(西川)の時のED
とにかくカッコ良かった
595可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:41:34 ID:6sI1QaZD0
この前ダンナのヲタ友が遊びに来た時に
昔のアニメのOPばかり入ってるDVDを観て盛り上がったのだが・・・
確か市販されてるヤツだったハズで、「東映編」と「タツノコ編」があった
探してみればまだあるかもよ
596可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:59:52 ID:uaJuORet0
>594
るろ剣×TMのEDは確かに格好良かったね。
タイアップものでも時々「いいな」と思うものがある。
最近だと血+のED「This Love」とか、コルダのOP「Brand New Breeze」とか。
597可愛い奥様:2007/04/17(火) 10:10:52 ID:ymF/NB/10
タイアップでも完全に曲だけ持ってきちゃってくっつけるのと、ある程度作品の内容を
イメージして作ってくれてるのとで違うんだろうなあと思う。
598可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:03:34 ID:F3rv8wDa0
最近では、ハガレンのはタイアップでも合っていたと思う。
599可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:04:10 ID:53ub82HT0
>>592
うぅ‥‥
イデオン、きついな
こんなのよく放送できたよねえ
600可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:29:04 ID:nic0IN9XO
「X」のフォーエバーラヴは一応原作を意識した作品だから
映画のEDで流れた時にウルッときた。
でも、映画のXって評判悪いみたいだね。
私は試写会観た後、友人と大絶賛したら
まん前に監督がいらして振り返られてビックリした。
サイン貰いたかったが、ビックリしすぎて固まってしまった。

イデオンは小学生の低学年で観たから
いまだにカーシャ達主要キャラが
顔面に弾入れられて吹っ飛んだり、顔が無くなったり、
首に弾うけたシーンが本気トラウマ

ちなみに、ザンボットもトラウマアニメ
人間爆弾も最後の怒涛の神風攻撃も辛い。
つか、禿の作品はトラウマ多い分だけ
命の大事さ、戦争の愚かさを知る作品になった
601可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:41:54 ID:jpBAW8Ql0
>>597
コードギアス×ジン 思い出したw
602可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:54:34 ID:zYpdVkPW0
主題歌がさわやかなのに、全編通して話が暗いバルディオスが好きです
603可愛い奥様:2007/04/17(火) 12:07:21 ID:2qpCP/GI0
>>578
1972年4月〜半年間 35年も前なんだね

>>583
かわいいじゃん
604可愛い奥様:2007/04/17(火) 12:23:45 ID:umOSpZEKO
流れと違うけどファフナーとアクエリオンの歌もいいよー
やっぱりその為に創られた曲はいいよねー
605可愛い奥様:2007/04/17(火) 12:25:13 ID:53ub82HT0
>>604
キングゲイナーも入れてやってくれ
606可愛い奥様:2007/04/17(火) 13:02:38 ID:Boo1HbI10
>>605
キングゲイナー、アツイよねw
607可愛い奥様:2007/04/17(火) 13:28:48 ID:jJUtvrMZ0
確か田中公平作曲だよね。私も見かけた時熱い曲だなーと思ってた。

あんまり本編見てなかったけど、ワンピースの初代OPもワクワク
するような曲調でいかにもさあ、冒険に行くぞ!って感じが出てて
好きだったな。
サクラ大戦の曲は全部良い。
608可愛い奥様:2007/04/17(火) 13:42:30 ID:uaJuORet0
キンゲOP、子供(幼児)が一緒になって踊ってた。
し○じろうのダンスなんかよりよっぽどノリノリだよ。
あれはいいものだ(´ー`)y─┛~~
609可愛い奥様:2007/04/17(火) 14:00:37 ID:qHgTa5dk0
作品のタイトル忘れたけど「戦士よ立ち上がれ」がすごい好き。
ああいう純粋に、戦うことに対しての主題歌とか最近では殆ど聞かない。
610可愛い奥様:2007/04/17(火) 14:26:11 ID:XC86cp/d0
>>609
魔装機神サイバスター ですね
「JAM Project」の人なのね。納得
611可愛い奥様:2007/04/17(火) 14:28:05 ID:qHgTa5dk0
>>610
ああ、それだ。
ずっと気にかかっていたんだけど思い出せなくて。
本当に有難う。

612可愛い奥様:2007/04/17(火) 14:32:30 ID:XC86cp/d0
>>611
そんな奥様へ
ttp://www.youtube.com/watch?v=nTwj3PbOfl4
アニメはひどかったけど、歌には恵まれた作品だったね
613可愛い奥様:2007/04/17(火) 14:38:11 ID:b8LHbO+j0
きつい表現のイデオンって、映画版だね。
当時は「ここまでリアルにやっちゃうなんて、さすが富野監督」扱いだった。
私はガンダムと声優がかぶってるし、湖川キャラとあわせて苦手でした。

いま富野アニメ観たら新鮮に感じるかな。それともナンダコレかな…?
614可愛い奥様:2007/04/17(火) 15:05:05 ID:rpzvbSSf0
>600
ザンボット3は割と好きなアニメだったけど
ひとつだけ気に入らんかったのが
主人公の声がドラえもんだったこと。
615可愛い奥様:2007/04/17(火) 15:08:38 ID:rpzvbSSf0
連投スマソ。
昔のロボットアニメを思い出そうとすると、
真っ先に神谷明氏の

エ―――――――――リ―――――――――カ―――――――――ッ!!!!!

が浮かんでしまいますorz
616可愛い奥様:2007/04/17(火) 15:51:26 ID:e0QY8ZCN0
なんか急にスラップスティックを思い出したw
617可愛い奥様:2007/04/17(火) 16:05:49 ID:uJ4X0SuH0
十二国記のOPが好きだったなー。
NARUTOのも好きだよ。
618可愛い奥様:2007/04/17(火) 17:16:44 ID:12KG6LxZ0
最近だと、武装錬金とスパロボのOPはワクワクする感じがしてよかった。
うぉー!始まるぞー!って感じ。
619可愛い奥様:2007/04/17(火) 17:45:54 ID:sw8HyDuR0
>>607
田中公平は作品のコンテもらうだけじゃなくて、できるだけアフレコとか
編集作業も参加して作品の雰囲気を体感してBGMなんかも曲作る様にしてる、
みたいな事をエクスカイザーのCDのブックレットで言ってたとオモタ。
ガオガイガーのOPみたいな無茶苦茶な曲(褒め言葉)作るのは、その辺のこだわり
から来るんだろうなー

>>618
ああ、スパロボOPは良かった。…内容がついてこなかったがorz
620可愛い奥様:2007/04/17(火) 17:53:40 ID:F3rv8wDa0
OPといえばウテナのゲーム版OP映像にワロタ
621可愛い奥様:2007/04/17(火) 18:07:52 ID:4dffMQ1+0
デスノのOPがすごく好きです
622可愛い奥様:2007/04/17(火) 20:37:55 ID:cftlbKGY0
田仲公平氏は子供の頃からネ申作曲家だった。

サクラ大戦は名曲揃いに同意。
ワンピ1期の「ウィーアー!」はホント雰囲気のある曲だったので
それ以降がワクワク感なくなってしまった。
623可愛い奥様:2007/04/17(火) 21:25:34 ID:iX3l2+wy0
>>584
宝島は神だったよねぇ
OP・EDともに神曲だった
624可愛い奥様:2007/04/17(火) 21:30:02 ID:rpzvbSSf0
宝島、深夜の伊集院ラジオの中で
コーナーのOPに使われてるよね>主題歌
625可愛い奥様:2007/04/17(火) 21:43:58 ID:PDkTqrj5O
サクラ大戦の曲好きだったなぁ
TVアニメ版は何であんな暗い話にしたんだか・・・
626可愛い奥様:2007/04/17(火) 22:04:59 ID:CMC6VqJC0
>>625
ノ たまにカラオケでヲタが熱唱しててドン引きするので、
歌う場所はかなり限られるが('A`)
627可愛い奥様:2007/04/17(火) 22:59:56 ID:umOSpZEKO
そういえば今日って火曜日なんだよね。
いま新聞のテレビ欄眺めてて自然とアカピの深夜枠に目が行ってた
そこには当たり前だがRガーデンの文字はなく…
ちょっと寂しく感じた春の夜

旦那はよ帰ってこいやぁ!
628可愛い奥様:2007/04/17(火) 23:47:34 ID:Przho5in0
銀魂のEDがイイ!
629可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:12:59 ID:naj4SGel0
銀魂の「遠い匂い」好きだったな。
久しぶりにアニソンのCD買ったよ。
630可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:21:43 ID:NggjT8L/0
原作好きとして精霊の守り人のOPはもうすこしなんとかして欲しかったorz
ラルクも曲そのものも別に悪いとは言わない。
でも、激しく内容に合わないんだよ。
ぼくらののように本を読んで作ってくれるかと思ったのに。
631可愛い奥様:2007/04/18(水) 00:27:34 ID:cppQ57Pd0
>>620
ウテナのゲーム版OPはすごいよねw
理事長、冬芽、西園寺がババッと胸をはだける所で茶吹いた。
あんなに歌いにくい校歌はないよw
TV版は見ていてぞくぞくするほどかっこいい。
アニソンを使っているアニメがやっぱり好きだな。

しょこたんがアニソンカバーだすんだっけ?
ロマンティックあげるよや残酷な天使のテーゼよか
BINKANルージュが気になる…。
632可愛い奥様:2007/04/18(水) 02:12:17 ID:prmdGvUr0
ウテナのゲームはキャストがSEGAのロゴの部分で「せーがー」
って言ってるのも良かったw
633可愛い奥様:2007/04/18(水) 02:38:54 ID:yr68z1vs0
ハガレンのラルクOPはすごくかっこよかったと思うなあ。本編より好きかも。

音楽が好きでサントラ買っちゃったのは「ベルセルク」。
634可愛い奥様:2007/04/18(水) 06:18:42 ID:4713LB7l0
635可愛い奥様:2007/04/18(水) 06:59:38 ID:7eFAW9WO0
>>629
子供の前で聞けないこととカラオケで歌いにくいのがネックだw
636可愛い奥様:2007/04/18(水) 09:40:22 ID:3rwFu+Lu0
>>633
ハガレンのOPはどれも良かったよね。よく動いてたし。
血+のハイドOPも好きだったなー

昔のだとキングゲイナーが好きw
久々に観たくなってきた
637可愛い奥様:2007/04/18(水) 10:40:21 ID:w8SrmyKn0
>>633
ノシ。ベルセルクの予告に流れる曲が大好きでサントラ買ったw
OPも良かったな。全部英語ってとこが作品の雰囲気に合ってた。
638可愛い奥様:2007/04/18(水) 13:22:44 ID:1O4xV6QcO
わたしはトライガンの歌音楽ともに良くてサントラ買った
EDが大好きだ〜
639可愛い奥様:2007/04/18(水) 13:25:25 ID:1O4xV6QcO
あとファフナーも。
エヴァみたいに生オケで聴きたいくらい好き。
640可愛い奥様:2007/04/18(水) 15:17:57 ID:hh8A8k5T0
レイアースのOPが、アニメっぽく曲も映像も好きだった
あと、ガンダムWのTWO-MIXもね
641可愛い奥様:2007/04/18(水) 15:25:16 ID:jnJrFCAN0
話豚切けど「ぼくらの」ってずーっとこれからあんな調子なのか!?
凄く良く出来てるし面白いとは思うけど朝っぱらから観ちまって欝だ・・・orz
642可愛い奥様:2007/04/18(水) 15:27:14 ID:04NeT1ye0
キスダム                     なにこれw
643可愛い奥様:2007/04/18(水) 15:27:39 ID:NggjT8L/0
そう
一回の戦闘があると1人は確実に死ぬ。
644可愛い奥様:2007/04/18(水) 15:28:12 ID:NggjT8L/0
>>642
645可愛い奥様:2007/04/18(水) 15:30:07 ID:AW6949xg0
>>640
あれダンバインのOP意識して作ったらしいよ
646可愛い奥様:2007/04/18(水) 16:54:13 ID:wlNxNuna0
自分はインストゥルメンタルが好きだから
昔だとリボンの岸とかジャングル大抵は大好きだった。
大人になってから作曲家が富田勲だと知ったよ。
アニメじゃないけどNHKの新日本紀行の曲も好きで富田勲だ。
ルパンの大野雄二も好き。
最近だと菅野ビバップとか009-1のサントラを買ったなあ。
OPだと最近はファンタジックチルドレンとかのだめのOP曲は好きだ。
647可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:03:19 ID:lxlvd3A10
「ぼくらの」の主題歌は「残酷な天使のテーゼ」の間奏をずっとやってる感じ
648可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:17:10 ID:/zbLeRUh0
ブルーシードのOPが好きだった
あれ、マダオがポッチャリしたねえさんとデュエットしてたよね
あとエスカフローネの坂本真綾のOP
フルバも良かったな〜
スレイヤーズやセイバーなどの一連の林原めぐみ曲は、今聞いてもテンション上がる
649可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:48:09 ID:AW6949xg0
>>648
あの頃のアニメのOP・EDは良かったね。
ブルーシードOP、アニメはほとんど見てなかったけど何故か歌えるわw
似たような歌で、爆裂ハンターのOPも何気に好きだ〜

エスカフローネOPも爽やかゴージャス系で、よくドライブ曲にしてる。
あと旦那の意向で、ロードスのOP・EDもw
650可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:50:50 ID:/zbLeRUh0
爆裂のも好きだー
CD買って、通学中よく聴いてたな
そういえば、古本新之輔って今何やってるんだろう
651可愛い奥様:2007/04/18(水) 19:10:28 ID:/+AIebdV0
>>646
インストゥルメンタル好きには、ファンチルたまらないよね。
昔のだとレイアース、ダイの大冒険、Vガンダム辺りも、フルオーケストラでイイ。
私もアニメとかゲームのサントラ買っては聞きまくりだった。
OL時代に秋葉で仕事していたので、ざっと200枚くらいある('A`;(リバティ御用達)

>>650
爆裂のOP、かなり売れたよね(・∀・)人(・∀・)
当時アニメイトのレジ脇に置いてあったのが印象的だわ。(そして品切れ中だった)
652可愛い奥様:2007/04/18(水) 19:13:05 ID:kR85McT90
「あの頃は」と口にするたびに年食ったなあとおもふこの頃

( ̄ー ̄)ふっ・・・
653可愛い奥様:2007/04/18(水) 19:30:50 ID:hC5euoQb0
>>651
元秋葉OLとは、なんと裏山な過去なんだw

自分的アニメ黄金期に、めぐさんや奥井雅美の歌うアニソンがめちゃ多かった
最近は、TM西川や高橋洋子が歌うアニソンは外れナシ
以前から好きだったけど、アニソン向きの人がアニソンを精力的に歌ってくれるのが嬉しい
これらの方々は、今後もずっとアニメ業界とお付き合いしていってほすぃ
あと、忘れちゃいけない菅野よう子も・・・
654可愛い奥様:2007/04/18(水) 20:52:22 ID:w8SrmyKn0
私も坂本真綾+菅野よう子が大好きだー。
エスカフローネもラーゼフォンも大好き。
ロクに見てなかったツバサもEDに聞き入ってしまう。
655可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:29:08 ID:Ra3qbwau0
>>592
ようつべ行って、これも見つけたよ。
ttp://www.youtube.com/watch?v=fShQbHIcV1k&NR=1
656可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:01:44 ID:AW6949xg0
>>653
廃盤になって今は手に入らないようなCDもいっぱいあって、
毎日のように中古チェックしていたよ。
今みたいに萌えとかエロとか無くて、純粋にパソと電機の街だったので、
女一人で歩いててもおかしくは無かったし。
657可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:40:59 ID:QjxV3lHE0
>>646
ルパンはやるたびに「あの曲が今回はどんなアレンジだろう?」って
楽しみがあって好きだなあ。
曲だけもいいし、歌つきのも大好きだわ。
あの歌詞、一般公募だったんだよね。

>>655
この頃のゆうきまさみはアニパロ描いてたよなーと
思う元・アウシターナの私。
658可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:59:55 ID:ewx26z5a0
ここ数年で買ったサントラでベストはガンソードかな。
でも車運転中にかけるとノリの良さについスピード出し過ぎるから
なるべく家で聴くようにしてる。
あとゼーガペインのEDは何度聴いてもたまらんものがあるわ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。
659可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:02:34 ID:AW6949xg0
>>657
10年ぐらい前だったか、リバイバルブームでルパンのアレンジ曲とかいっぱい出たよね。
個人的には、TWO-MIXが歌ってたラブスコールがダンサンブルで好きだ。
660可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:03:08 ID:AW6949xg0
>>658
('A`)  <時が戻ったらー
('A`)  <時が戻ったらー
('A`)  <時が戻ったらーああーん・・・

(・∀・)  <キースしてグッパーイ ありとあらゆるものー
(・∀・)  <巡り行く時にー 巡り来るあなーたーに
(・∀・)  <記憶のふちで  時はくりかえーすぅー
('A`)  <イメージをーみーたー
('A`)  <イメージをーみーたー

うちの近所のレンタル屋に置いてない(´;ω;`)ブワア…
661可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:05:18 ID:4mis7+YI0
>>660
買いなされ。シングル買いなされ。出来ればOPも買いなされ。
あれはどちらも良い物だ…
662可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:15:05 ID:AW6949xg0
>>661
シングルよかサントラ2買おうかと思うんだけどどうかな。
サントラ1枚目はTVサイズなんだよね
663可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:21:12 ID:pCo2zSjc0
私のサントラベストは攻殻だなー
毎日聞いてる
664可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:30:02 ID:ewx26z5a0
>>662
サントラはシングルのカップリング曲が入ってないのが惜しまれるんだよね。
and you(10話ED)も切なくていい曲だよ。
というわけでシングルを買ってサントラ2も買うのがベスト。
665可愛い奥様:2007/04/19(木) 00:03:34 ID:kftLWO1M0
ガンソードのOPがカラオケに入っていたら二時間は歌い続けるのだが
666可愛い奥様:2007/04/19(木) 00:33:00 ID:yV8jR8fG0
:::::i : |       ,ヘ ::::::,!
:::::i : !、.     // :::::::,! _   r=、
::::::゙、;ヽ、    i^'i  :::/ ;'、===ョ ゙iヽ\
:::::::::\ :゙''- 、,,,__i ヽ、'"  ! '゙i;:;:;;!/ /`"
----−`'''ー----ヾ、  ̄`⌒゙   ` ,ノ
           ゙''ー-、,,   ,;. 、,f
               |  '" i ゙|   あ〜あ〜あ〜あ〜
                   |,、   !, !         あ〜あ〜あ〜
.                 f,   ,y  |
              /´  ,ノ  ,!、
              ,/  ,;-'' `ヽ  ゙;
667可愛い奥様:2007/04/19(木) 02:27:09 ID:LJuP6Vp30
>>665
当時ガンソスレであのOPをカラオケで歌いたい人って
結構いたよねw
668可愛い奥様:2007/04/19(木) 10:02:47 ID:suOLtSK80
サントラといえば巌窟さんのサントラ!
絶対にアニメのCDは買わない(買いに行くのが恥ずかしい)と決めていたのに
生まれて初めて買っちまったCDだったよ・・・だってJ.J.なんだもん
ガンソもEDがヴィナペの人だったよね クレジット観て驚愕した覚えがある
最近アニメ観てると80〜90年代にマニアックだった人が音楽やっててちょっと嬉しい
669可愛い奥様:2007/04/19(木) 11:33:08 ID:rg+ViRr70
>>655
ちょ〜〜ダイターン3じゃんか!
オリジナルどっかに落ちてないか、探してみる。

万丈かっこよかったよねぇ。
670可愛い奥様:2007/04/19(木) 11:40:54 ID:rg+ViRr70
見つけた。
見比べてみると、パロデイ本当に良く出来ているね。
ttp://www.youtube.com/watch?v=6Nz_nFZaJ6E&mode=related&search=
671可愛い奥様:2007/04/19(木) 11:50:06 ID:znMks2V00
>>669
スパロボ大戦だと、万丈が無敵な件を思い出したw
何あの特別待遇は。
似たようなザンボット3のほうが弱かったりorz
672可愛い奥様:2007/04/19(木) 12:43:13 ID:X5p2Ji9FO
桃華
いくら中身が違うとはいえ、母子はヤメロ
吐き気がする
673可愛い奥様:2007/04/19(木) 14:23:32 ID:X5p2Ji9FO
ゴメン。
よく考えたら、由美子は母じゃないや。
清春だか清次の妻じゃなく、娘だったか。
しかし、前世の話では別カップルで兄妹の近親がありそうだね。
さすがエロゲ。

一話がBadエンド+○○エンドみたいだから
最終話がトゥルーエンドになるのかな。
674可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:21:20 ID:jILO41m50
675可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:26:52 ID:y2L1ViJq0
>>674
イデオン見た事ないんだけど
何 コレ 
鬱すぎる。・゚・(つД`)゚・。・゚
676可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:37:57 ID:PPLSIMkL0
イデオン映画館で見た世代だけど鬱というより映像を楽しんでたな
湖川のシャープな線と色彩を堪能してましたw
まだ若かったから人の死なんて観念的だったし、富野はこういうの好きだよな
などといっちょまえに…

それでもフラグ立てまくりでモエラが死んだ時は辛かったよ〜
677可愛い奥様:2007/04/19(木) 16:53:28 ID:jILO41m50
工房でリアルで見てたけど、辛くてF.Oしちゃった記憶
あのキャラデザがどうも受け付けられなくて・・・・
678可愛い奥様:2007/04/19(木) 17:07:30 ID:vHM69m/60
自分もイデオンはリアルタイムで観てたけど、
地方だったから日曜の朝10時頃の放送だったんだよ。
最初は良かったんだけど、段々日曜の朝からウツになっちゃって
ついていけなくなって脱落した記憶がある。
679可愛い奥様:2007/04/19(木) 17:25:15 ID:QCo8fpp70
ロミオ×ジュリエットが思いの外良かったので視聴継続を心に決めて本スレ行ったら
荒れてる訳じゃないのにカオスだった。
放送日が大幅にずれてて住人が同じ話が出来ないとは。
680可愛い奥様:2007/04/19(木) 17:27:34 ID:hs81csh10
自分の所も日曜の朝っぱらから放映だった気がする。
マクロスとかバイストン・ウェルがどうのこうのとか言ってた
聖戦士ダンバインとか。
ウラシマンやボドムズ放映してた時間と記憶がごっちゃになってるw
681可愛い奥様:2007/04/19(木) 17:34:51 ID:8qoAEfTh0
マクロスって面白かったけど、
時々製作が放送スケジュールに追いつかなくて
酷いモンだった記憶が。
紙芝居だったときもあったよね。

それはそうと、うちのダンナが昨日からサスケをず〜って歌ってて
最初は懐かしかったけど、今はウザイw
♪風よ吹け吹け嵐を吠えろ 逃げ道ないぞ サスケ!覚悟!!
の所で、私に7年殺しをかけてくる。
本当にウザイ。

あー、年がばれるし、いい年して何やってんだよorz
682可愛い奥様:2007/04/19(木) 18:18:52 ID:hs81csh10
超時空世紀オーガス以後はテレビを見なくなったが
日曜朝アニメ枠がなくなったのだっけ。


7年殺しって何かと思ったらwwww
683可愛い奥様:2007/04/19(木) 18:43:50 ID:P11SfbdK0
イデオンは大好きでリアルタイムでも見ていたし、劇場にも行った。
劇場では子供とか若い人よりおっさんが多かった。
あんまり好きだからDVDも一年ぐらい前に買っちゃったよ。
根本的に絵が好きだったし、テーマとかガンダムより好きかも知れない。
でも今はあんな表現は出来ないだろうな。

684可愛い奥様:2007/04/19(木) 19:19:06 ID:XTqXr7Mv0
>>683
劇場版、本当は三部作くらいの予定だったんじゃない?
興行悪→以後は打ち切り未完結orz、恐れた監督が
強引に一作に纏めたらしい。とパンフに書いてあった気がする。
最近、どっかで聞いたような話だけど?

しかし、スポンサー某おもちゃ会社の口出しは昔からすごいな。
昔はしがない弱小会社だったくせに。
685可愛い奥様:2007/04/19(木) 19:34:17 ID:KJUJnq/40
今夜三話目、「DARKER THAN BLACK 黒の契約者」
結構ツボった。視聴決定w
そのかわり「薔薇のために」ドラマを捨てないとダメだけど。
のだめはギリギリセーフ
(旦那がのだめにハマってこれだけは絶対自分で予約してるw)
ああもう一台DVDレコーダーが欲しい。
洋ドラも見たいのが目白押しなんだよね。
686可愛い奥様:2007/04/19(木) 20:58:49 ID:KLLoz4cM0
>>681つーか、3文字。

687可愛い奥様:2007/04/19(木) 21:06:14 ID:rVdmNQuU0
>>684
続編予定で思い出した。
銀河鉄道999 エターナル・ファンタジー
を公開初日に並んで入ったのに、
席はガラガラ、内容は( ゚д゚)ポカーン
まさに内容は無いよう、後悔初日といった感じだった。
688可愛い奥様:2007/04/19(木) 21:11:50 ID:9uDrCvvX0
イデオンリアルタイム組です。
当時のアニメージュの富野御大の連載
「イデオンライナーノート」を読みつつ毎週見てたよ。
なんだかんだで求心力の強い物語で、勢いで見続けてしまった。
映画はTVの総集編と、新作の発動編の同時上映扱いだったね。
すぎやまこういちの音楽も良かった。
689可愛い奥様:2007/04/19(木) 21:49:27 ID:KJUJnq/40
999ってストーリー的にはどうなってるの?作者の諸々のDQ発言はともかく
メーテルスレ出入りしている身としては気になる所w
690可愛い奥様:2007/04/19(木) 23:15:20 ID:2BwzwZeZ0
>>680
ボトムズまたやるんだね むちゃ楽しみ☆

学生時夕方走って帰って見た記憶が蘇る
691可愛い奥様:2007/04/19(木) 23:26:01 ID:X5p2Ji9FO
ボトムズは監督は嫌がっているから、期待しない方がいいかも
周囲の製作関係者は張り切っているから
なんとかなるかなぁ。
692可愛い奥様:2007/04/19(木) 23:55:33 ID:Y+IEIuOW0
ボトムズってコアなファンが多いと聞いたがw
最初あの無口で、何考えてるのかわからん主人公キリコを見て
戸惑ったのを思い出す。
693可愛い奥様:2007/04/20(金) 00:15:28 ID:ymQa1ywk0
今から思えば「ダグラム」は単に通常兵器としてのロボットが出てくるだけで、
内容的には南米あたりっぽい世界の政変劇をやってただけだなあ。
694可愛い奥様:2007/04/20(金) 00:15:30 ID:7t2KM+ml0
ボトムズというとMADなほうを思い出す タクラビジョン知ってる奥っているだろか
695可愛い奥様:2007/04/20(金) 00:44:33 ID:188iVTWB0
ボトムズ新作は野望のルーツとTVシリーズ1話の間の話みたいだね
監督、WFやら東京アニメなんちゃらやら出て色々やってるみたいだから
なんだかんだ言ってヤル気あるんだと思うけど
またキリコが見れるのはシアワセだー
696可愛い奥様:2007/04/20(金) 06:31:16 ID:hqtzIxfQ0
乗り遅れたが、梶浦由記の音楽全般が最近はツボです。
そのつながりでFictionjunction YUUKAの歌もすごい好き。

岡崎律子さんは早逝されたのが本当に悔しい。
697可愛い奥様:2007/04/20(金) 08:24:21 ID:PrfbR+uA0
今期のロミジュリ、ぼくらの見ているけど
ゴンゾ……が作っているから今後が非常に不安だ
698可愛い奥様:2007/04/20(金) 10:19:21 ID:Y3n0orxe0
>>687
同志w
都内だったらもしかして同じ館内にいたかも・・・
アレで自分の旅は終わりを告げました。まさに黒歴史。

あと思い切り出遅れた上に地味だけど、アニメのごくせんED。
『おのれ道』(八代亜紀)は秀逸。シングル欲しいっす〜。
699可愛い奥様:2007/04/20(金) 11:26:23 ID:LR0Yxfsm0
不思議の海のナディアのサントラは今でも聞いてる
700可愛い奥様:2007/04/20(金) 12:00:36 ID:1cYs83cl0
「おお振り」のEDが好きだー
ちょうど高1の息子がいるせいかキュンキュンする

サントラといえばビバップは全部集めたなあ。菅野よう子サイコー
梶浦さん、岡崎さんも好きだ。
701可愛い奥様:2007/04/20(金) 12:48:19 ID:vs0Xvmkt0
>>694
ノシ
702可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:09:18 ID:EMogNHj30
>>699
去年の6月にBSーhiでやってたアニメ主題歌ショー見た?
森川美穂本人が登場してブルーウォーター歌ってて嬉しかったよ。
703可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:28:37 ID:u5MkRtso0
>>702
それ今年は5月にあるはず。
4月30日は12時間ラジオだし。楽しみ。

と、今夜はデルトラあるし、彩雲国の地上波放送開始だし、
明日は、エミリーに待ちに待った守り人のアクション回。
ワクワクが止まれませんw
704可愛い奥様:2007/04/20(金) 14:33:57 ID:WWNdHDUj0
>>703
ワクワクが止まらない
…マーを思い出したよ。
くまいもとこさんも気の毒な。
どうして最終回付近で体調を崩してしまったのか。
とりあえず早く元気になって復帰して欲しいもんだ。
705可愛い奥様:2007/04/20(金) 15:18:53 ID:LUiI7T6pO
第三回アニメ男さいもえトーナメント
ベスト8まで決定
http://sorn.sakura.ne.jp/up/i/ex7992.jpg

本サイト
ttp://www106.sakura.ne.jp/~votecode/am3/

現在の投票スレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/anichara/1176845448/

04/21(土) 準々決勝第1試合
<<坂田銀時@銀魂>>
<<L(竜崎)@DEATH NOTE>>

04/22(日) 準々決勝第2試合
<<須王環@桜蘭高校ホスト部>>
<<夜神総一郎@DEATH NOTE>>

04/23(月) 準々決勝第3試合
<<蝶野攻爵(パピヨン)@武装錬金>>
<<夜神月(キラ)@DEATH NOTE>>

04/24(火) 準々決勝第4試合
<<古泉一樹@涼宮ハルヒの憂鬱,古泉一樹>>
<<長谷川泰三(マダオ)@銀魂>>


ついでにベスト48画像
http://sorn.sakura.ne.jp/up/i/ex7964.jpg
706可愛い奥様:2007/04/20(金) 17:06:49 ID:ov5HUgs90
腐女子乙
707694:2007/04/20(金) 17:32:32 ID:7t2KM+ml0
>>701
おお、仲間がいた!ヒャッホー
「ウド」と「暗闇」が好きだす。
708可愛い奥様:2007/04/21(土) 07:12:31 ID:qzKlUsaA0
BS永遠の音楽大全集  アニメ主題歌大全集
BS2 5月26日(土) 後8:00〜10:00

世代を超えて愛されている珠玉の音楽を、年4回、曲のジャンルごとに大特集する番組「BS永遠の
音楽」。その19年度の第1弾が「アニメ主題歌大全集」である。あらゆる世代が揃って楽しめるおな
じみのアニメソングばかり50曲を集めて、オリジナルを歌った歌手を中心にした熱唱で、一挙にお届けする。
「鉄人28号」「銀河鉄道999」「ドラゴンボールZ」「ちびまる子ちゃん」など誰もが知っているアニメ
の主題歌のほか、今回は「機動戦士ガンダム」「ルパン三世」などを特集。さらに「ワンピース」
「ふたりはプリキュア」など子どもたちに人気の主題歌も取り上げる。
また番組の後半には、新旧の有名なアニメ主題歌を出演歌手が次々と登場して歌う名物企画
“20曲メドレー”が予定されており、こちらも見逃せない。
(収録 2007年4月27日 NHKホール)

【出演者】井上あずみ、影山ヒロノブ、きただにひろし(番組初登場)、木村弓、串田アキラ、
ささきいさお、堀江美都子、前川陽子、牧野由依(番組初登場)、水木一郎 <以上50音順>
709可愛い奥様:2007/04/21(土) 08:30:44 ID:KK0YR1Sj0
おお
クッシーも出るのか!
710可愛い奥様:2007/04/21(土) 10:13:36 ID:IH+A0UAe0
>>703>>708
今年もあるんだ、楽しみだなあ。教えてくれてありがとう。
ARIAのOP歌ってる人がいるのが嬉しい。
711可愛い奥様:2007/04/21(土) 10:52:59 ID:erXpr4+6O
エミリーとイルゼのあまりにも男らし過ぎる友情にただ感動
712可愛い奥様:2007/04/21(土) 10:57:20 ID:qzKlUsaA0
エミリーも面白かったし、精霊の守り人のジグロ登場に大泣きしました。
ずるいわ。神山監督。あんなすごいシーンを持ってくるなんてw
戦闘シーンで泣かされるとは思わなんだ。
713可愛い奥様:2007/04/21(土) 13:10:45 ID:vZyzYXAe0
>>708
前川陽子って元気だよねぇ。
大杉久美子の劣化ぶりと比べたら神レベル。
714可愛い奥様:2007/04/21(土) 14:39:30 ID:DO743Dmq0
715可愛い奥様:2007/04/21(土) 16:55:05 ID:o8juR8zhO
DTBの黒、リア厨工ならマヂ惚れしそうな位もろタイプなのだが
『ヘイ』って言うとクレしんオトナ帝国の
し「おしっこしたい時は尿意って言うでしょ。じゃあオナラしたい時は何て言うの?」
風「……屁意?」
がどうしても思い出されて笑ってしまう。
もしくは「ヘイッ!ヘイッ!」の塀マン(@立花晶)
…好きなのに…っっ
716可愛い奥様:2007/04/21(土) 17:45:48 ID:haB+5+lp0
塀マン…笑っちゃったじゃないですか。
717可愛い奥様:2007/04/21(土) 18:24:59 ID:1SUxaE+w0
懐かしいな塀マン、すまちゃん
718可愛い奥様:2007/04/21(土) 19:02:39 ID:hpp6J7t40
>>http://www.youtube.com/watch?v=utJrVsKgen0

馬鹿すぎて吹いた GJ.
719可愛い奥様:2007/04/21(土) 19:24:03 ID:H7nECzzV0
おお振りいいね〜 視聴確定

おお振り→メジャーでこの時間帯は野球タイムだな


しかしこれ (*゚◇゚) を見るとマカロニほうれん壮を思い出してしまう
720可愛い奥様:2007/04/21(土) 19:32:15 ID:4v3bRZoR0
地球へ
壮絶なサイキックバトルアニメになるのだろうか(棒読み
原作とは違ったス方向に走っていきそう
サムはあの日のうちに記憶消されてそうだ
721可愛い奥様:2007/04/21(土) 19:38:30 ID:rWMk14ZZ0
>708
堀江美都子、いつだったか短パン姿で出てきたときに
さすがに見てて辛かったけど、
水木の兄貴はいつまでもイメージ変わらないね。
ちょっと前にリンカーンのワンフレーズカラオケに出たとき
松ちゃんのマジンガーZが意外と上手かったので焦ったのか
本家の兄貴が声裏返っちゃってワロタ。
722可愛い奥様:2007/04/21(土) 21:24:13 ID:ul1+1TXM0
木村弓ってあの曲しか無いよなあ。

今日トイザらス行ったらプリキュアのフィギュアの黄色のあの子だけ大量に残ってた。
2年前のシャインとかぶるしいらない子なのかな?
私的には青と緑のおねーさまのキャラが立ちすぎて他はいらないくらい。
723可愛い奥様:2007/04/22(日) 04:40:39 ID:kAKyNUk80
はじけるレモン w
売れてないんか    プリキュアの子達より
ココナッツがかわいすぎ
724可愛い奥様:2007/04/22(日) 05:22:13 ID:mSao4eEM0
>>723
ココナッツの人間バージョン萌えなのか?淫獣バージョン萌えなのか?

私は後者wペットに欲しい。
725可愛い奥様:2007/04/22(日) 05:34:54 ID:kAKyNUk80
>>724
どっちも好きだ w w w
726可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:46:56 ID:K6+lJ/HC0
グレンナガン初見
色々な意味で突き抜けてるw
地下世界から脱出とかいうから悲壮なのを想像してたら
楽しそうだった
なぜいちいちコックピットを掘削してしまうんだ
シモンの「分かったよ!」。分かりません
727可愛い奥様:2007/04/22(日) 11:58:39 ID:KwKosLon0
>>722-723
はじける子はまだまだ売り出し中なんだよ!
これからブレイクするんだよ!w
728可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:45:04 ID:0ARjFo76O
>>726
グレンラガン、明るいよねw
今はタイトルも内容もカミナが主役っぽくなってるけど、
これから先シモンがちゃんと主役になるのかな?
というか、シモンが主役になるのにカミナが死ぬ展開にならないか心配…。
なんたってガイナックスだし。
729可愛い奥様:2007/04/22(日) 14:04:32 ID:au4HJmcE0
淫獣てwww
淫獣の時の茶色がすごい腹黒か鬼畜だといいなとたまに妄想するが、
子供番組でその展開は無いか。
730可愛い奥様:2007/04/22(日) 19:18:21 ID:jD0a2HcT0
>>728
グレラガンでした(恥
兄貴が主人公じゃないのか!
シモンは付属品だと思ってたよ

久しぶりにマイメロ見たら時間が短くなってた
731可愛い奥様:2007/04/22(日) 19:39:51 ID:GJwqr+vv0
>>730
おしいww

グレンラガン、ロミジュリ、おお振り、DTBが
今期の自分的、アタリだった
でもデッキのタイマーが壊れてしまって
最近はリアル視聴&録画してるのが辛い
732可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:19:21 ID:mkg81Y/10
ここんところアリプロの歌がよく使われてるねー。
自分は.hackのEDから気になり始めたクチだけど
前期はギアスED、
今期はかりんのOPと怪物王女のEDと出ずっぱりって感じ。
あの独特の退廃的な歌詞とボーカルと曲調は一度聞くと耳から離れん。
跪いて足をお舐めとか女王様とお呼びとかもうwww
733可愛い奥様:2007/04/22(日) 23:16:32 ID:PaSbo2Z+0
ttp://www3.nhk.or.jp/anime/gw/main.html#a01

エミリー他NHKアニメの再放送予定
734可愛い奥様:2007/04/23(月) 02:56:15 ID:DmulWNJr0
コアな「地球へ・・・」ファンのアテクシ。
原作とちがっても「地球へ・・・」を毎週見れるだけで
大いなるシアワセ。
たらこだって、まつげバサバサだって、
ババアになりすぎてたって、声がカンにさわったって
見るぞ。毎週かならず見るぞ。
735可愛い奥様:2007/04/23(月) 07:58:39 ID:3BH8FEFI0
>>734
ラストが気になるから見続ける予定。
736可愛い奥様:2007/04/23(月) 09:45:45 ID:4Rvpr7bz0
>>734
段々面白くなってきているように思う。
とりあえず見続ける。
737可愛い奥様:2007/04/23(月) 11:19:19 ID:BHhZO9tm0
くそー!!!
なんだか知らないけど地球へ・・・が録れてなかったーーーー
無料配信もうちマカーだから観れん!!!!!
面白くなって北とか聞くと気が狂いそうだあああああ
738可愛い奥様:2007/04/23(月) 13:08:45 ID:Dd/5al7dO
ぼくらの、らき☆すた、ラブコン、グレン、
おお振り、ロミジュリ、ギガンティックが深夜枠では当たりかな。

今期は木曜深夜に当たり多くて困る@東海地方
仕方ないからDTBは切る予定。
プリキュア面白くなったせいで日曜朝も忙しい…
739可愛い奥様:2007/04/23(月) 14:23:05 ID:eJFQbvUC0
私も東海奥ノシ
もっとばらけてくれたら見れるのにね。
ぼくらの、ラブコン、おお振り、地球へ…が凄い面白い。
私もギガンティック優先してDTBは切ってしまった。
ラブコン普通に面白いなぁ。漫画も買いたいなぁ。
おお振りも皆かわいくていいなぁ。ほっぺがカワイイぞ。
740可愛い奥様:2007/04/23(月) 14:56:46 ID:8nAC7zVW0
録画してたのやっと見た大江戸、面白い!
もともと和テイスト作品好きだし、何より声優さんの演技が楽しめて良いな。

アリプロはwikiで見たら緑山高校のED歌ってたんだね…。
濃いキャラが暑苦しく野球の試合してる絵をバックにブリブリのアイドルソング風な
歌が妙にマッチしててなんだか印象に残ってるなぁ。
741可愛い奥様:2007/04/23(月) 15:24:56 ID:Gg3nYFmP0
>>737
つようつべ 捨て6 具場
 
742可愛い奥様:2007/04/23(月) 15:41:17 ID:Rw0KNM5LO
ぼくらのをニコニコでみた。
リアルな火葬シーンで朝から欝…
あんな暗いアニメはエヴァ以来だ
743可愛い奥様:2007/04/23(月) 20:47:52 ID:ny9QivcR0
くりいむレモン研究・資料本「くりいむルネッサンス」1〜3号  
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000076

くりいむレモン研究・資料本「くりいむルネッサンス」5-1、5-2号  
http://auction.item.rakuten.co.jp/10045799/a/10000086
744可愛い奥様:2007/04/23(月) 21:02:34 ID:6GcjF8e20
>>742
焼き上がった骨まで映したアニメを見たのは初めてだったよ…
745可愛い奥様:2007/04/23(月) 21:42:47 ID:4dqnuww/0
>>739
ああ、東海奥。私もだ。木曜深夜は悩みの種。
自分はDTB優先しましたw
746可愛い奥様:2007/04/23(月) 22:25:36 ID:Sy5FAauk0
ケーブルで侍ジャイアンツ見てたら音声切まくり。
イライラしたのでレンタルで借りてきた
手塚作品はオリジナル・・の説明有りでそのままなのに・・
747可愛い奥様:2007/04/23(月) 23:59:20 ID:9kjyd87M0
悩むほど放映していない東北奥が通りますよ。
実家の家族に録画依頼したネタアニメ「シャイニングティアーズクロスウィンド」を見るのが楽しみなのさ。
ギガンティックも早く見たいけど、来月AT-Xで放映開始されるまで待ちだ…
748可愛い奥様:2007/04/24(火) 11:14:48 ID:fIJuy78s0
自分も東北奥
テレビ東京系が全滅なのでスカパーだけが頼り‥‥
749可愛い奥様:2007/04/24(火) 15:37:54 ID:AA1g5MIL0
テレ東系の深夜は、BSデジタルにはこないからねえ…
750可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:25:58 ID:MamNi6KZ0
週末録画しておいたグレンラガンをやっと観た
なんか某アニメの19話と同じ香りがして本スレ荒れてるだろうなあ
と思って覗いたら色んなことで大炎上中なのね・・・
751可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:33:26 ID:DUN9RLmS0
アカギのアニメ見たこと無いけど
副題→〜闇に舞い降りた天使 と思ってたよ。
アカギ 〜闇に舞い降りた天才だった。
あんな天使はいらん。
752可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:10:28 ID:f5VSGq5a0
>>731
グレンラガン・・・
もう嫌。カタカナの羅列覚えられない
753可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:22:03 ID:b2bR3a4w0
精霊の次に期待大のスカルマンが見れない。。。
ぼくらのもやっとニコニコで3話まで見たよ。

くそー!スカルマンどーやってみるかな
754可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:16:55 ID:4R+IBhn60
ユーなツベで地球へを視聴。
オリジナルストーリーを交えつつ丁寧に話を進めてて良い感じ。
母になってから原作も読み返したけど、泣けるねー
アニメでも目覚めの日は涙ダーだった…
755可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:24:58 ID:YNVaml1o0
キスダム。
「もうお前一人の身体じゃないんだ!」「俺はお産前の妊婦か?!」に
禿ワロタw
756可愛い奥様:2007/04/25(水) 16:16:59 ID:2/eHmXWe0
>>753
スカルマン観たい。音楽もめっちゃ好み。


>>754
でも、あまりに丁寧すぎて地味というか、抜きん出ている物を感じられないのが難点。
757可愛い奥様:2007/04/25(水) 21:53:52 ID:h/3It4NP0
クレイモアだんだん好きになってきた。劇中で使われてる音楽がかっこいい。
758可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:00:28 ID:nDCHUiba0
前回のハヤテ観てたら、「コスモが〜」とかCMの赤いアイツなどの単語に
ネットしてた旦那が反応w
面白いというので次回から二人で視聴するつもり。
759可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:04:57 ID:fu9FuVt40
いやー、前回のハヤテは「悪即斬(クワッ」も見所だよw

ウエルベール。
ボルジュラック伯爵がいい味出し過ぎw
チョーさん何やってんの!
760可愛い奥様:2007/04/26(木) 17:36:05 ID:AmVraWxkO
今日は銀魂の日だっけ?
EDの修羅とかいう歌がいいね!
一応サムライらしいし、かつては激しい戦いの中に身を置いた者の
平和な日々のもどかしさよ、みたいな歌詞がハマッてていいわ
761可愛い奥様:2007/04/26(木) 19:17:19 ID:J3MxC9fE0
>>760
「三!」のところの、エリザベスのどアップが好き。>EDの修羅
精一杯のシリアス顔しているんだろうね。
762可愛い奥様:2007/04/26(木) 20:47:44 ID:vdTRIEbZ0
中の人は監督?
763可愛い奥様:2007/04/26(木) 21:09:21 ID:b6Vpus3E0
>>760
銀魂の日だっけ?って、ED歌だけ好きで本編は見てないの?
764可愛い奥様:2007/04/26(木) 22:12:37 ID:D8DYW+Pc0
>>763

760さんは銀魂の本編も見ていると思うけど…
765可愛い奥様:2007/04/26(木) 23:04:43 ID:fu9FuVt40
ダンクーガノヴァ、最近ちょっと面白くなってきたかなと思ったら
来週でもう終わりなのね('A`)
前作のファンとしては結構楽しめた&ゴッドビーストで燃えた。
声優さんも、前作の忍と沙羅の中の人が出てきたしね。
雅人の中の人は出てくれないのかな?亮の中の人は・・・無理だorz
766可愛い奥様:2007/04/27(金) 00:02:55 ID:Oi2cipTGO
獣戦機隊のライブビデオを持っているよ。ナツカシス
塩沢さんの乱入シーンはよかったね。
知っている人、いるかな?
767可愛い奥様:2007/04/27(金) 10:12:02 ID:ZqfZGUniO
山を上っていくブリブリざえもんの動画を見て号泣してしまった…
本当惜しい人を亡くしたよ
768可愛い奥様:2007/04/27(金) 10:57:46 ID:qdvYs/Xw0
私にとって塩沢さんって、確かに色々良いものに出ているんだけど
何故か1番最初に出てくるのは「変幻退魔夜行カルラ舞う!」の剣持さんだったりする。
原作が大好きで、就職して自分で初めて買った家電が、
これのオリジナルビデオを観るためのビデオデッキだったから
思い入れがほかより強い所為かもしれないけど。
アニメの出来も割りと面白く出来ていて次のシリーズもやったのに。
ないけど、もしリメイクがあったとしても塩沢さん以外の剣持さんは嫌だろうな。
769可愛い奥様:2007/04/27(金) 11:42:02 ID:lAM/DKRE0
>768
仙台編のOVA+CD持ってたよ(今は友達の所に永久貸し出し中w)
原作は全然知らないけど、良くまとまってたし退魔(?)のアクションも
かっこよかった。
剣持@塩沢さんは、扇姉妹を影から支え表から導き、おいしい
立ち位置の人だったよね。
仙台編では冬樹が一番好きだった(と言うか泣いた)けど、剣持も
同じくらい好きだった。

で、私にとって塩沢さんと言えば、亮とクラヴィス様(・∀・)
770可愛い奥様:2007/04/27(金) 12:06:56 ID:A8BMTBdt0
私が塩沢さんを最初に認識したのはゴーショーグンのブンドルでした
771可愛い奥様:2007/04/27(金) 12:11:11 ID:yslSvIqPO
>>767
ブタのヒヅメのラストシーン?
あれ?これは飛行機を下から押したんだっけ?
とにかく、劇場版のブリブリざえもんは泣けるよね。
ブリブリざえもんの声は塩沢さんじゃないと原作者が嫌がるから
もうアニメや映画には出ないってどっかで聞いた。
しんちゃんの新しい映画はどうなんだろ?
戦国の後、ヤキニクもウェスタンもアミーゴもパッとしなかったから
シロとの泣けそうな話だからちょっと期待してる…。
映画館に観にいけないけどorz
772可愛い奥様:2007/04/27(金) 12:20:21 ID:EflQtX4jO
ロミ×ジュリ
純愛すぎて死にたくなる・・
773可愛い奥様:2007/04/27(金) 12:35:54 ID:ytjyzM1p0
花丸に栗山出てたけどいつもどおりで安心した
774可愛い奥様:2007/04/27(金) 12:41:25 ID:HWDB/5cf0
>>773
語ってしまう栗山が可愛かった。
相変わらずきれい。
775可愛い奥様:2007/04/27(金) 13:49:44 ID:/h38krDG0
>>770
ブンドル様いいねえ
私の塩沢さんイメージはやっぱりJ9シリーズ
776可愛い奥様:2007/04/27(金) 14:06:27 ID:rHE5JPqJ0
塩沢ぶりぶりざえもんは永久欠番
自分の中ではクラヴィス様もry
777可愛い奥様:2007/04/27(金) 16:46:27 ID:ft85n0B10
吸血姫美夕のラヴァと銀英のオーベルシュタインだな。>塩沢さん
778可愛い奥様:2007/04/27(金) 16:46:38 ID:3W1IFUce0
>>771
山を登っていくのはブタのヒヅメの途中のエピじゃないかな。しんちゃんが朗読する奴w
「ブタのヒヅメ」は上映当時から好きだったけど、今はもう見るたび泣けてきて仕方ない。
特にクライマックスの「助けてぶりぶりざえも〜ん!!」のトコからラストまでぼろ泣き。
人前で見られない映画になってしまったw

>>776
私は光栄のCDドラマ三国志シリーズがお宝になってしまったよ…
個人的に塩沢孔明は人形劇の森本孔明以上だ。
779可愛い奥様:2007/04/27(金) 16:49:06 ID:UasuezdF0
塩沢さんといえば私の中では
ウラシマンと奇面組だ。
780可愛い奥様:2007/04/27(金) 16:54:53 ID:rrmp+4/30
私の中ではオーベルシュタインとあ〜る田中一郎君だ
781可愛い奥様:2007/04/27(金) 17:07:55 ID:8mIBcQcg0
私が最初に認識したのはマ・クベとブンドル局長、全然違うようで共通点がある所が何ともw
782可愛い奥様:2007/04/27(金) 17:24:23 ID:N3fyZ0IR0
私の中ではアリエスのムウと間の楔のイアソン。
・・・なんか申し訳ない気持ちになってきた。
783可愛い奥様:2007/04/27(金) 17:40:39 ID:neG3W/dr0
瀬戸の花嫁が以外に面白かった
巻貝のマキちゃんがイイ
ヒロイックエイジとかも好きかも
ロミジュリは見てると恋がしたくなってくる(笑
784可愛い奥様:2007/04/27(金) 18:16:06 ID:yCx4XVB40
私の中の塩沢さんはザブングルのアーサー様が最初かな
その後は再放送で見たブンドル様w
785可愛い奥様:2007/04/27(金) 18:53:26 ID:RniMEMe4O
うわぁああ
♪疾風のように〜ザブングル〜ザブングル〜♪
が脳内止まらなくなった
786可愛い奥様:2007/04/27(金) 19:00:07 ID:jOOM81lz0
>>785
http://www.youtube.com/watch?v=QxXl3DwzHcI
存分にお楽しみなさい。私も今から聴く。
787可愛い奥様:2007/04/27(金) 19:09:35 ID:ytjyzM1p0
>>783
ロミジュリはOP聞いてるだけでナミダが・・・・・
788可愛い奥様:2007/04/27(金) 19:22:34 ID:2C4bFDvN0
>>784
レイズナーのル・カインも忘れないでやってくれ
789可愛い奥様:2007/04/27(金) 20:08:55 ID:M/E66sDM0
なんかグレンラガン大変なことになってたのねー
プロデューサー兼取締役辞任だって??
確かに4話はむむむ・・・なデキだったけどさ
せっかく面白く観てたのになんかちょっと引いちゃったなあ
790可愛い奥様:2007/04/27(金) 20:16:49 ID:Y4VQvvAh0
>>789
ttp://news.livedoor.com/article/detail/3138760/
ガイナはバカだなあとしか思えんね。
社員教育怠った結果だ。
いまどきニュースであれだけ情報流出だの、ネットでの祭りだの取り上げられてるのに。
作品とそのスタッフがかわいそう。
791可愛い奥様:2007/04/27(金) 20:32:10 ID:M/E66sDM0
>>790
リンクd そこと該当スレざーっと見てきた 
Yahooニュースで知ったからこんなに祭りになってるの知らなかったよ
でも元凶の女性社員が「厳重注意」だけってのは如何なもの?
自分の所為でスタッフやスポンサーに迷惑掛けて
上司まで辞任させたのにまだミクに入り浸ってるてのはどーなの??
解雇は難しいんだろうけど自分なら辞表出すね 流石コスプレさんは厚顔だw
792可愛い奥様:2007/04/27(金) 22:51:42 ID:Y4VQvvAh0
面白いものを見つけた。
ちょっと欲しくなってしまった。
ttp://a1978.g.akamai.net/f/1978/9072/120d/www.kenko.com/images/product/X250550H_L.jpg
なぜに、オヤジも一緒なのかがよく分からない商品展開。
でも、親父のが一番欲しいかも。
ttp://www.kenko.com/product/br/br_7540052.html
793可愛い奥様:2007/04/27(金) 23:25:28 ID:RniMEMe4O
>>786 ありがとうw 堪能したよ。
ついでに泳いで泳いでトライダーG7のOPを見つけてご満悦w
794可愛い奥様:2007/04/27(金) 23:27:48 ID:RniMEMe4O
更についでに塩沢あ〜るくんも見つけた…orz
795可愛い奥様:2007/04/28(土) 01:54:34 ID:an4vYyP3O
塩沢儲自重しる
796可愛い奥様:2007/04/28(土) 02:18:34 ID:QZXtsP7E0
♪ブルー ブルー
♪ブルーフィクサー
♪明日を救えバルディオス〜
797可愛い奥様:2007/04/28(土) 02:59:41 ID:flbDA+Ef0
>>790
グレンラガン騒動、読ませていただきました。
批判があるのは承知でした発言はまずかったし、初期の対応がダメダメだったね。
なによりもキャラの顔崩れすぎw
顔はは似ても似つかなくなるが、動きは超絶な『金田キャラ』を思い出した…。


798可愛い奥様:2007/04/28(土) 03:18:44 ID:M+BQDDyH0
「バルディオス」といえば、最前線で戦っていた敵同士が、
核兵器?を見つけて結託、第三勢力を作り、自分たちを
捨て駒にしていた上層部に対して宣戦布告する、という話が衝撃的だった。
799可愛い奥様:2007/04/28(土) 09:47:02 ID:IRaWouSw0
>>790
グレンラガン視聴していて個人的には好きな話だけど、
こんな騒ぎが起きていたとは。
4話の感想としては動きに関しては癖はあるけどそれなりに動いていたと思うが、
顔だけのアップと同時に口パク系の動きが多くて手を抜いた感はあった気がする。
正直作り手側がこれは自信作です、と胸を張れるクオリティではなかったと思う。

しかしまあ元凶の女性社員が物事を流すと言う事を知らなかったのが
一番いかんなあ。
上司まで辞めさせてすげえな。
800可愛い奥様:2007/04/28(土) 09:54:51 ID:7qcQmzK10
それでも元凶の女子社員は辞めてもいないし
mixiも退会してないんでしょ
神経太い
まあ取締役のカキコにはひいたが
これを書いてるのが取締役かと
801可愛い奥様:2007/04/28(土) 10:00:24 ID:LHDuA/6A0
宣伝のためと言う気もしているよ。
こういうことすると必ず注目度が上がる。
視聴率的にはかなりやばいグレンだから
どうしても穿った見方をしてしまう。
802可愛い奥様:2007/04/28(土) 10:06:30 ID:K/sBJXB60
せめて日記を「友達だけに公開」にしておけばよかったのにね。
全体公開設定なのに不用心すぎた…
803可愛い奥様:2007/04/28(土) 10:37:11 ID:+pJzvD0F0
てか、取締役の人ずっと女の人だと思ってた
804可愛い奥様:2007/04/28(土) 10:58:10 ID:U1qNdpbF0
女子社員が辞めないのは、こういう事らしい。
その女子社員も、30でコスプレとかしてるオタクなんだよね・・・。
発言云々より、こういう背景が騒動を大きくしてる気もする。

420 名前: 絵本作家(catv?)[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 04:22:00 ID:wXTPLPeO0
ひょっとしてカニ@ドリル魂って、昔、赤井氏の浮気相手って噂の立った
元ナインライブスの女帝?

430 名前: 俳優(長屋)[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 04:29:07 ID:lkE5OQPY0
>>427
420の話からするとコネっぽいような・・・

ナインライブスでググると
ttp://www.ninelives.co.jp/
このサイトにたどりつき、赤井さんはガイナックスの取締役

そして
>昔、赤井氏の浮気相手って噂の立った

社員としては、煙たがっていたんじゃね?
でもこれが本当ならクビの可能性はゼロに近いな。

435 名前: 青詐欺(茨城県)[sage] 投稿日:2007/04/23(月) 04:31:51 ID:+5VNWzzW0
>>430
昔の日記読むとすげえ勢いで
A井先生がA井先生のA井先生は〜って出てくるw
ttp://www.h3.dion.ne.jp/~fakefish/diary.html
805可愛い奥様:2007/04/28(土) 10:59:01 ID:M+BQDDyH0
アニメ業界って、他の業界と比べて作る側にもヲタで厨な人が多いから、
これからもこういった騒動は起き続けると思う。
806可愛い奥様:2007/04/28(土) 11:55:16 ID:cQ11ZW+z0
厨は何処の会社にも居ると思うよ。
TBSとかみのもんたとか、結局中学生以下の対応しか出来なかった。

にしてもガイナの女社員は酷いね。
メンヘラでリストカッターでエロゲオタで三十路のコスプレイヤーで言葉遣い思考力共に厨房レベル。
匿名なら何書いてもいいのかと言っといて自分は「キモオタ死ね」だし。
お前が言うな、と思ったよ。
807可愛い奥様:2007/04/28(土) 12:22:14 ID:HoS/4KxA0
普通は自分がキモオタと呼ばれるの覚悟でオタやるものだと思うけど
この人は自覚してなかったんだねぇ。
808可愛い奥様:2007/04/28(土) 13:13:43 ID:pP7iGBaL0
>>806>メンヘラでリストカッターでエロゲオタで三十路のコスプレイヤーで

それが所謂キモヲタだろうとw
30歳なんだ
20そこそこのバイトのお姉ちゃんがやっちゃったと思ってた
809可愛い奥様:2007/04/28(土) 14:42:18 ID:Y5Q9lXgZ0
>>808
>20そこそこのバイトのお姉ちゃんがやっちゃったと思ってた
ところが「プロダクション・マネージャー」らしいよ
学生相手に面接官までやってたらしい こんなヤツに採点されくねーw
なんかなーもうグレン好きだったのに明日から何見ても
この女が影でせせら笑ってると思うと心から楽しめない・・・
810可愛い奥様:2007/04/28(土) 15:13:46 ID:zRdAhPUD0
DARKERよりおお振りの方が評判いいね

TBS法則全開でワロタ
811可愛い奥様:2007/04/28(土) 18:35:11 ID:4N+ArWzT0
地球へ・・・面白くなってきた
最後に出てきた男の子はシロエ?と思ったけど
サムと似たような年齢じゃないと合わないよな
812可愛い奥様:2007/04/28(土) 19:10:45 ID:xX5ufL8O0
DARKERは主役に好感もてないせいか入り込めない。
でもまだ始まったばかりだし、絵も好きな感じだから様子見。
813可愛い奥様:2007/04/28(土) 19:13:06 ID:LHDuA/6A0
地球へ…は駄目かもしれない
何が駄目なのかも分からないんだけど
ひきつけられる要素が見当たらない
814可愛い奥様:2007/04/28(土) 19:55:16 ID:oqaVpEwc0
地球へ・・・は血+と同じパターン。
オープニング曲で視聴意欲を強制的に低下させられる。
815可愛い奥様:2007/04/28(土) 20:32:00 ID:D8Z24hqA0
DARKERは主役がシナ畜だから入り込めない
816可愛い奥様:2007/04/28(土) 21:12:33 ID:O30YC0PE0
OPは耳に入ってないな>地球へ
今日は初めて真面目にEDを聴いた

>>809
同意。面白いから視聴してるけどあんな奴が関わってるのはね・・・>グレン
そもそも質がどうこうと言うアニメでもないと思うが
自分はボーボボと同じカテに入れてる
817可愛い奥様:2007/04/28(土) 21:23:32 ID:NnbWjyBB0
DTBの主役、ホントの国籍は不明なんだよね・・・
にしても、よりによって何であっちからの留学生という
設定なのかよくわからん。少し萎えるものの
なんとなく引き込まれてるから、視聴続行。

左手の包帯からして舞が、OPの影の女なのかなあ。
818可愛い奥様:2007/04/28(土) 22:36:34 ID:ezYGpCGq0
話題の(w)鋼鉄三国志をものはためしと録画して視聴
本編5分で投げたくなったけど、我慢して一通り視聴した

なんなんだ、あの中学生が書いたような脚本は!

売れそうな要素詰め込んだからって
面白い作品ができるわけでもないんだな
819可愛い奥様:2007/04/28(土) 23:34:56 ID:f/yJ/ntk0
キスダムとか更迭三国志とか腕になにやら寄生獣パターンが流行ってんのか?
MXの再放送で楽しくプロジェクトアームズを見ているのでキニナル
820可愛い奥様:2007/04/29(日) 00:47:42 ID:rSrb6+r90
GWで一挙放送があちこちでやってるけど
時間ごとに始まるやつと枠内で適当に始まるやつがあって気が抜けない。
「〇話だけ抜けてるからそれだけ録ろう」と思って後で見たら頭が削れてるとか悲しすぎ。
ちゃんと00:00〜00:30、次は00:30〜01:00みたいにやってほしいなぁ
キッズステはちゃんとしてるけどアニマクスや他は油断ならん。
今朝もマイメロシャッフルしくじるところだった。アブネーアブネー
821可愛い奥様:2007/04/29(日) 00:57:31 ID:8GFDynwq0
寺へってキッズでもアニマックスでもやるんだね。すごいてこ入れだな。
822可愛い奥様:2007/04/29(日) 00:59:43 ID:DPxuLUJrO
いくらお笑いアニメでも更迭しないでくれ。

ラブコンかわいいなー。
おお振りもかわいい。
ぼくらので鬱った心が癒されるよ。

かみちゃまかりんの作画がえらいことになってたので視聴継続迷い中。
ラガンなんて目じゃないやばさだった。
823可愛い奥様:2007/04/29(日) 02:17:04 ID:Vmm6Jyo2O
かみちゃま観てたけど作画崩れに気が付かなかった
824可愛い奥様:2007/04/29(日) 08:09:46 ID:8+wOsapa0
地球へのOP好き。
825可愛い奥様:2007/04/29(日) 09:04:33 ID:WhKVwOis0
グレン面白かった。
カミナは今回も大活躍でした。
826可愛い奥様:2007/04/29(日) 09:15:00 ID:y8qEs/gB0
>>825
騒動の宣伝効果?で初めて見てしまった。いかにもガイナックス!って感じ。
ダイターン3やザブングルetc.をミックスしたようなアニメだと思ったな〜。
女性キャラのお肌の露出が多すぎて、子供と見るのは無理だけどね。
827可愛い奥様:2007/04/29(日) 09:20:50 ID:6a263fq40
絵も戻ってたし、よく動いてたし、先週のアレはなんだったんだ・・・>グレン
しかも司祭譲治だしw 来週ノノ・ラルク・アスカ・レイ・まほろさん出るしww
だーがーなー・・・上でも誰か言ってたけど私も純粋に楽しめなかった せっかく面白いのに・・・
828可愛い奥様:2007/04/29(日) 10:51:08 ID:Kqb7syIf0
グレン
中の人のああいうの(mixiコメント)を見ちゃうと
兄貴もただのDQNに見えてしまう
何も考えずに笑えるアニメだったのに
829可愛い奥様:2007/04/29(日) 11:20:11 ID:zgAjVQtQ0
>>827
ぐあー
今日は譲治が出る日だったのに見逃したああああ



「ロミ×ジュリ」イイヨイイヨー
830可愛い奥様:2007/04/29(日) 12:42:52 ID:BqMeB6GG0
>>821
テコ入れも何も最初からそういう予定で作ってる作品なんじゃないかと…
831可愛い奥様:2007/04/29(日) 12:44:46 ID:GjSzq4VX0
ダ・カーポの曲のカバーが主題歌じゃないのか
832可愛い奥様:2007/04/29(日) 12:47:28 ID:PQVerRW10
>>826
> ダイターン3やザブングルetc.をミックスしたようなアニメだと思ったな〜。
> 女性キャラのお肌の露出が多すぎて、子供と見るのは無理だけどね。

本スレにあがってた

http://www.imgup.org/iup373222.jpg
http://www.imgup.org/iup373224.jpg
http://homepage2.nifty.com/battling/zanbot3/images/tzan_main.gif

(; д)  ゚ ゚
833可愛い奥様:2007/04/29(日) 12:47:45 ID:hACbxbn80
グレンてなんなんだろう・・と思いつつ
本気で検索したら
TV東京日曜朝の放送枠なんですね。

地上派しか見れない環境の私にとっては
視聴可能な数少ないコンテンツなので
来週から見ることにしました。

「ぼくらの」第一話をようやく視聴。OPで震えてしまいました。
原作を補完するようにエピソードが追加してあって、楽しみです。
骨とか?
原作がまだ完結していないけど、どうするつもりなんでしょうか?
2クールやって、原作とラストを合わせるとか?
834可愛い奥様:2007/04/29(日) 13:55:19 ID:Vmm6Jyo2O
>>832
懐かしいなぁ、魔神英雄伝ワタル
魔導王グランゾートもワタルも本当に大好きなアニメだったなぁ
835可愛い奥様:2007/04/29(日) 15:31:54 ID:ysh3ly4L0
ワタルもグランゾートも私のネ申アニメだったけど
サクラ興行での玉子のご乱心が激しいので今観たら
悲しくなってしまいそうで嫌だなー。
せめて愛人疑惑がなければ…制作者としては今でも
尊敬してるけど>玉子
836可愛い奥様:2007/04/29(日) 19:42:56 ID:IHcBfFFV0
ラブコン、私の最も嫌いなタイプの女が出てきて、ちょっと脱落しそう・・・。
837可愛い奥様:2007/04/29(日) 22:45:06 ID:1R3C4ps/0
「ぼくらの」OP曲って漫画(脚本)読んで、これ用に作ったのかな。
すごい合ってるよね。
>>824
私も好き。原作見てないんだけど、OPでジェミーと闘ってる黒髪の男の子がキース?
あの人が涙流してる絵が好き。

838可愛い奥様:2007/04/30(月) 00:30:37 ID:RoqxMUrF0
さて、奥様方。
本日の午後1時から、NHKFMで12時間アニメソング三昧ですわよ。
839可愛い奥様:2007/04/30(月) 00:34:34 ID:VJfeq8fi0
『コードギアス』の続き24・25話が夏に放送されるそうですが、
この2話で完結なんでしょうか。
これプラス新シーズンがスタートする予定があるんでしょうか。
ご存知の方いたら教えて下さい。
840可愛い奥様:2007/04/30(月) 01:19:39 ID:VK/4RO/T0
>>839
コードギアス、夏に24、25話を放映し、秋から2期が始まるそうですわよ奥様。
841可愛い奥様:2007/04/30(月) 01:32:42 ID:Fh9pP6gF0
>>824
(★´∀`)人(´∀`★)ネェー
842可愛い奥様:2007/04/30(月) 02:19:14 ID:VK/4RO/T0
>>824
だめ…どうしてもダ・カーポの方を優先的に思い出してしまう…orz
843可愛い奥様:2007/04/30(月) 11:31:47 ID:cMqF2ZI60
さーて、今日はアニソン三昧聞くぞー
でもアレ聞いてると最後の方では歌いすぎて喉痛くなるんだよねorz

>>837
おせっかい婆で申し訳ないがどうにもムズ痒いんで言わせてくれ
「ジ       ョ       ミ       ー」 だ
844可愛い奥様:2007/04/30(月) 12:37:31 ID:RlXORQTh0
ヒロイックエイジみてる奥はいる?
先週と今週、ゲストキャラが譲治だったよ
来週も出そうな予感w
845可愛い奥様:2007/04/30(月) 12:55:10 ID:thzy01cP0
>>843
はじめてきくよーwktk
ラジオあわせてるんだけど、うち音悪すぎ
846可愛い奥様:2007/04/30(月) 13:38:04 ID:RHQgTQpN0
雑音多すぎて入らないorz
847可愛い奥様:2007/04/30(月) 13:46:20 ID:RoqxMUrF0
>>844
エイジ可愛いよエイジ
個人的に平井絵は嫌いなんだけど、この子だけは別かな。
男キャラを可愛いとかあんまり言わないけど、この子は可愛い。
守り人のチャグムと双璧

ラジオ奥様体力温存してないとけっこう辛いよw
頑張ろうねw



848可愛い奥様:2007/04/30(月) 13:50:01 ID:RHQgTQpN0
パソでも聞けた(・∀・)
849可愛い奥様:2007/04/30(月) 14:17:14 ID:cMqF2ZI60
アニソン三昧絶賛聴きまくり中!
NHKの局アナがさっきから大切なトコ間違えまくりでイライラするー
3部からの最近の曲特集が何気に楽しみだ
体力温存してガンガルよ(・∀・)
850可愛い奥様:2007/04/30(月) 15:11:08 ID:VK/4RO/T0
兄貴の「ムーの白鯨」キタ━━(゜∀゜)━━!!
851可愛い奥様:2007/04/30(月) 15:21:18 ID:bzlLvjw+0
ここで実況スンナ。
852可愛い奥様:2007/04/30(月) 16:29:28 ID:Knxm/P2rO
ロミ×ジュリって我慢して観てたら面白くなる?
一話目10分くらいで挫折した…orz
ディカプリオのやつみたいのを期待して観たら
いきなり羽の生えた馬が空翔んでてビビッた
853可愛い奥様:2007/04/30(月) 16:48:09 ID:RoqxMUrF0
我慢して観て10分で挫折したのなら合わないんじゃないのかな?
完全に異世界ファンタジーになってしまっているし。

自分も嫌いではないけど、1話だけ見て後は放置している。
同じゴンゾの赤庭ほど惹かれなかったな。

854可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:14:25 ID:jKmtG4IS0
森口ピロコは神がかってたなー
クックロビン音頭ヒドイヨー
ご飯食べて片付け終えて、風呂も入って後半戦準備おkっス
855可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:16:30 ID:cMqF2ZI60
サンライズ系が全然来ないよー・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
今年も「炎のさだめ」はかかんないのかなあ・・・orz
856可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:19:29 ID:Mx/UJ+fV0
忍玉ひさびさに聞いて勇気もらったよ(・∀・)
857可愛い奥様:2007/04/30(月) 19:27:32 ID:TWgATOq40
>>852
私も。あの地味な絵も駄目だった
ああいうのこそ種みたいなヲタ絵でやってくれたら良いのに
ガラ艦みたいになっちゃうかな
エミリーも絵で挫折。苦手な絵だった
858可愛い奥様:2007/04/30(月) 21:01:30 ID:7aPztCT00
>855
さだめとあれば心を決める〜

僭越ながら私が歌ってあげましょうw
859可愛い奥様:2007/04/30(月) 21:18:30 ID:DWAqUc7n0
曲名リストをNHKサイトで見たけど、王道系が多すぎるかなあ
菅野よう子コーナーとかアリプロコーナーくらいはっちゃけられないかねえ

ボトムズはカクヤクのOP・EDも好き
860可愛い奥様:2007/05/01(火) 00:07:02 ID:qhZNgaV6O
ちょw 実況鯖落ちww
861可愛い奥様:2007/05/01(火) 00:11:54 ID:NP0yaN670
ラジオ実況が落ちるなんて前代未聞?
862可愛い奥様:2007/05/01(火) 00:12:04 ID:8XvJDnPU0
>>860
アクエリのAAがとどめを刺したねえ・・・
ハルヒでも持ち堪えたのに、あのAAには勝てなかったか
863可愛い奥様:2007/05/01(火) 00:18:53 ID:Ot5zWMrw0
>>861
去年もこの番組で…w
864可愛い奥様:2007/05/01(火) 01:05:22 ID:rPQIfUyo0
オワタ…オワタヨ 実況組乙
微笑みの爆弾がちゃんとかかってよかった。
865可愛い奥様:2007/05/01(火) 01:08:27 ID:pG0gmOhu0
>>862

アクエリのAAってなに?
ろまんちっくあげるよからハルヒあたりは聞いていたんだけど

ろまんちっくあげるよが
あんなさわやかな歌だとは知らなかった
866可愛い奥様:2007/05/01(火) 01:09:17 ID:8XvJDnPU0
無事完走ぉ〜〜〜 奥様方も乙!
しかしなんで80年代サンライズ系がことごとく無視されてたんだろう
イデオン ボトムズ ザンボット ダイターン ザブングル ダグラム レイズナー・・・orz
867可愛い奥様:2007/05/01(火) 01:09:53 ID:Uj3mnTCz0
アクエリかかるとは思わなかったよ

やるなNHK
868可愛い奥様:2007/05/01(火) 01:11:17 ID:8XvJDnPU0
>>865
\\   一  万  年  と  二  千  年  前  か  ら  愛  し  て  る //
  \\  八 千 年 過 ぎ た 頃 か ら も っ と 恋 し く な っ た     //
   \\       一 億 と 二 千 年 後 も 愛 し て る         //
     \\ 君 を 知 っ た そ の 日 か ら 僕 の 地 獄 に 音 楽 は 絶 え な い//
       _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
     ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
     (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡
    _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.     _ _∩.
  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡  ( ゚∀゚)彡
  (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.   (  ⊂彡.

                          ↑
                          コレ
869可愛い奥様:2007/05/01(火) 02:29:21 ID:qhZNgaV6O
三昧実況、皆様乙でしたw
鯖がアクエリオンで落ちたのも笑ったけど、
もしファフナーOPやってたらそれでも落ちたかもと思ったりしたw
870可愛い奥様:2007/05/01(火) 07:34:09 ID:SVr4OKbq0
しかしトリトンとか怪物君とかの肩透かしはいかがなものかと。
イデオンをリクエストしたけどかからなかったな…。
個人的にはゼーガペインがかかったのがびっくりしたしうれしかったな。
871可愛い奥様:2007/05/01(火) 07:52:38 ID:zOw+R6tY0
漫画読んでない、ドラマも見てない状態で、昨日昼過ぎに
再放送してた「のだめ」を初めて見た。
面白かった〜。1話から見なかったのが悔やまれる。
結構、原作に忠実?だったら漫画、買いに走ろうかな。
872可愛い奥様:2007/05/01(火) 10:00:19 ID:Rt51nS8O0
かなり忠実ですよ
873可愛い奥様:2007/05/01(火) 10:06:27 ID:mYVTPq090
ラジオ、最後のgdgdが面白かった〜。
874可愛い奥様:2007/05/01(火) 10:06:54 ID:vpMLs70o0
かなりだけど、不潔なのがダメなら心して
アニメののだめは声も含めてファブリーズされてる。
875871:2007/05/01(火) 10:16:06 ID:zOw+R6tY0
>>872
>>874
レスありがと。不潔OK大丈夫。
余計楽しみになりました。本屋さんに行って来る〜!
876可愛い奥様:2007/05/01(火) 12:21:57 ID:8XvJDnPU0
今沖田産業 流石にちょっと疲れたYo
ところで昨日の実況奥はどこのスレに居ました?
自分は30台スレにいたんだけど適度に流れ遅くて正解だったかも
本スレとか、もう世代が合わねえ・・・orz 

追記ですが、5月末放送の「アニメ夜話」は時かけと・・・
ボトムズですってよ、奥様方・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
TVの前で正座して観させて頂く!!超wktk!!!
877可愛い奥様:2007/05/01(火) 12:48:36 ID:ex+82QHE0
>>876
5月じゃなくて6月だったはず
878可愛い奥様:2007/05/01(火) 13:15:07 ID:fAHBYA5a0
>>876
(=゚ω゚)ノぃょぅ ブラ者
879可愛い奥様:2007/05/01(火) 13:53:02 ID:PJ6oflAO0
こういうの作るやつはなにかんがえてんのかな
破廉恥だ!!とかおもってんのかな?
http://www.raorao.jp/view_movie.php?mi=m00000000drx
880可愛い奥様:2007/05/01(火) 15:20:43 ID:8XvJDnPU0
>>878
Σ(゚д゚;) 。。。。。。。((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル ネットハコウダイダワ・・・
881可愛い奥様:2007/05/01(火) 16:03:46 ID:qhZNgaV6O
>>876 ノシノシ
ぴろこのライブの時もいたんだけど、相変わらずやんごとなきお方のAAがあってワラタ
882可愛い奥様:2007/05/01(火) 16:05:08 ID:fbQaumE60
30代スレにいたよ。実年齢だし。
録ったMDきいてたら、鳥の詩と赤ちゃん人間のあとからきこえなくなってしまった…
きっとヨネスケのせい
883可愛い奥様:2007/05/01(火) 16:43:13 ID:y44f8HJs0
ビッグオーのボックス買ったらOP曲が変わってる!
なんだよ、前のクイーンみたいなのが良かったんだよっ!

でも英語の吹き替えで聞くとあの絵はなんかすごく格好いいわ。
884可愛い奥様:2007/05/01(火) 17:06:31 ID:oUQ86dAs0
>>883
私もビッグオーのOP好きだった〜。
そうか、アメリカじゃ違うのかぁ。
885可愛い奥様:2007/05/01(火) 17:50:13 ID:+NpM6hZa0
>>876
自分はアク禁食らってたので
ニュース実況+にいた
アクエリとか楽しかったなあ。でもいつも思うけど
テレビの特番とかで頻繁にかかる曲は
できたら避けて欲しいなあ
886可愛い奥様:2007/05/01(火) 18:24:41 ID:Ka3GOZyGO
受信料とかふざけたオッサンとか問題は色々あるけど、
今回の恒例ぶっ続けアニソン特集にアニメ夜話マンガ夜話、マンガノゲンバにこないだのプロフェッショナル浦沢
こんなにオタ向けのものが次々と、しかも全国各地で見られる(聴ける)NHK大好きだ〜。いい時代になったもんだ。
春からはアニメギガも始まったしね。しかし初回山ちゃんは文句無しの人選だったが
こないだの平野綾は…何でやねん!?
887可愛い奥様:2007/05/01(火) 18:27:03 ID:UJivE0CX0
>>886
若手の人気所&事務所一押し、って事だったんじゃね?
最近もNHKの何かの番組でナレーションやってた気がする。
888可愛い奥様:2007/05/01(火) 22:11:15 ID:pG0gmOhu0
>>867
>>868

検索しました
知らなかったー

さっそく聞いてみます

一万円と二千円くれたら愛してる♪
889可愛い奥様:2007/05/02(水) 00:36:01 ID:Vk5T6uN80
古いアニメはいらねぇよ!って意見も頷ける点はあるのだけど、「リボンの騎士」が
かかって良かった〜(アニソン三昧)。
多分、アニメ原体験に限りなく近いんだよ〜、畳の上にぺたんと座り込んで聴いてた
記憶がかすかに残ってる。
890可愛い奥様:2007/05/02(水) 00:52:32 ID:r/RcZ0RE0
古いのばっかりっていうのも逆にねえ‥‥
よくテレビでアニソン特集とかアニソンベスト100!とかやると
だいたいベスト3の予想を外したことないよ、私w
891可愛い奥様:2007/05/02(水) 01:04:36 ID:8D8EuKho0
これってピエールが出てるとこかな?>大阪のマジックバー
ttp://www.yomiuri.co.jp/national/news/20070501i412.htm
892可愛い奥様:2007/05/02(水) 02:13:36 ID:cLO11D7n0
クレイモア、久しぶりにリアルタイムで観たら面白かった。

懐かしのアニメ系って、いっつも同じような内容で見飽きる。
いっそヲタな芸能人集めてもっと色んなアニメを見せて欲しいよ。
版権問題とかで無理なのもあるのかもしれんが。
つか、スカパー入れば解決かorz
イマケイヤクスルヨユウナインダヨ…
893可愛い奥様:2007/05/02(水) 02:22:54 ID:0PiKiJum0
「ぼくらの」第四話。
中二病的斜に構えた奴が、選ばれた命だけ生き残ればいい的
価値観大爆発で大暴れの後、結局自分もその他大勢と
同じようにあっさり死んでいくという流れが鬱だった。
最初と今回の二人目までは操縦すると死ぬのを知らないままだったので、
これ以降もっと鬱になりそうだ。
894可愛い奥様:2007/05/02(水) 08:42:09 ID:DA5l92gBO
ぼくらの四話のアイツか…
どうせ死にかけてたんだから俺の玩具になればいい、ヒヒヒ…
とか言いながら蟹を焼き殺してる顔がギャグ漫画日和だった
猫をエアガンで撃ったりサカキバラとかむぎ茶予備軍みたいな子だったね
あんな強烈なキャラクターでも一応みんな相手してやってたんだからえらいな
好き嫌いで分けちゃいけないけど個人的には座布団に座ってる
ひとりだけオッサンみたいな子の番になったら泣いてしまいそうだ
895可愛い奥様:2007/05/02(水) 09:15:59 ID:tiPGoc/70
おっさんってタイチの事かーーー?
あの子はいい子だし、背景や今後の事を考えると泣けるよ。
896可愛い奥様:2007/05/02(水) 09:20:57 ID:xZNhlAGa0
おっさん、マンガでは確か次だったような・・・
897可愛い奥様:2007/05/02(水) 09:58:12 ID:eYeyWmUU0
>>883
OPが変わってるのはセカンドシーズンじゃない?
日本版でも変わってたよ。
898可愛い奥様:2007/05/02(水) 10:16:09 ID:m5RM0vVX0
GWに入って、録りだめてた精霊を一気見
面白いし、丁寧によく出来てるね〜クォリティー高し
今期マイベストは確定かな
899可愛い奥様:2007/05/02(水) 12:46:19 ID:Q8Noc3Fl0
>>897
DVDに関してはファースト、セカンド両方とも
同じ新オープニング曲になってる。
セカンドの謎の円盤UFOみたいな曲も大好きだったのに…。
まあ放送当時の録画があるから良いけど。
900可愛い奥様:2007/05/03(木) 00:45:38 ID:zQ/7VSsB0
20数年ぶりにイデオンの発動編を見た。やっぱり鬱だった。疲れた。
901可愛い奥様:2007/05/03(木) 01:50:24 ID:vYm3Kihg0
初めて見た時は鬱だったけど3回目ぐらいだと裸祭りで笑えてしまう。
902可愛い奥様:2007/05/03(木) 02:01:56 ID:XeSLtmH/0
ロミオ×ジュリエットを見るとイナバウアーがしたくなる
903可愛い奥様:2007/05/03(木) 10:27:31 ID:iEKNQzro0
>>898

BSなんだよね・・
実家に帰ればあるんだけど、ここは地上派しか見れない環境なので
地上派で再放送されるのを気長に待つかな・・

スレチだけど
地上派で好評だったドラマの再放送をハイビジョンで放送して
地上派では糞なのしか再放送しないNHKが憎いです
904可愛い奥様:2007/05/03(木) 11:59:07 ID:pfm39Wbq0
>904
もしかしてハゲタカ?
905904:2007/05/03(木) 12:00:18 ID:pfm39Wbq0
orz
>>903さんへのレスです
906可愛い奥様:2007/05/03(木) 14:16:41 ID:NjMCX5ju0
宮崎駿の特番も再放送しないな
再放送要望多そうなのに
907可愛い奥様:2007/05/03(木) 14:38:56 ID:snxVwFtR0
>>906
「プロフェッショナル・仕事の流儀」だよね?
あれは早速DVDにするんじゃないかと予想。

NHK「心の旅」シリーズはBSで再放送されたのに、
宮崎駿氏の砂漠の回はDVDで発売されてるので
再放送にかからなかった。
908可愛い奥様:2007/05/03(木) 23:07:24 ID:BuY/gv3O0
汚職政治家の突然死・・・
これってもしかして”キラ”の仕業じゃね?
909可愛い奥様:2007/05/03(木) 23:35:02 ID:+uT/mUJN0
>>907
そうです>プロフェッショナル
下三行セコー>NHK
受信料取ってるくせに
910可愛い奥様:2007/05/04(金) 23:05:59 ID:2kIYjhXJ0
ルバン面白かった。
子供達も爆笑だったよ。
30年前の作品でも、脚本や演出がちゃんとしているものは
今でも充分通用するんだよね。

変なリメイクするより良いかも知れない
911可愛い奥様:2007/05/04(金) 23:43:25 ID:P22I8GqoO
そうか?
最後が超展開で、昔から苦手なんだよねー。
カリオストロは何度観ても名作だと思うけれど。
912可愛い奥様:2007/05/04(金) 23:49:54 ID:Ta2ORwuL0
>>911
それは単に宮崎ルパンが好み、って事じゃないだろか。

私は複製人間よりは黄金伝説が好きだな。
コレも好みの問題だろうが。
913可愛い奥様:2007/05/05(土) 00:59:53 ID:9Bv9kMpS0
>>912
河合奈保子のマンハッタンジョークは今でも私の十八番だ
914可愛い奥様:2007/05/05(土) 01:05:46 ID:OjI3rEgS0
>>912
何度見てもエンディング曲が素晴らしいw
915可愛い奥様:2007/05/05(土) 01:45:11 ID:cFIpLnhm0
昔のルパン物を観るたび、近年のとっつぁんの劣化が痛々しい。
今のうちに誰か代わってやれないものか、とつい思ってしまう自分。
916可愛い奥様:2007/05/05(土) 01:57:56 ID:T5ZRv8CB0
声優さん、ほとんどもうお亡くなりになってるんだねーと旦那と話してた。
声優さん以外の西村晃さんとか梶原一騎氏とか
917可愛い奥様:2007/05/05(土) 02:15:23 ID:ZAmFws9y0
>>915
山田さんが亡くなってクリカンに決まった時に、他のメンツがクリカンを応援しつつ
「我々もできる限り頑張ります」みたいな感じになっちゃったから余計に
降り辛いのかもね。

個人的には一度製作を休んでドラえもんみたいに、中の人を一斉に入れ替え
しちゃったほうが良かったんじゃないのかなーと今でも思う。
まあそれはそれで叩かれまくるだろうけど、一応別物として見られるし。
918可愛い奥様:2007/05/05(土) 02:17:42 ID:o6dHazup0
ルパン好きだが、宮崎ルパンだけは認められない私。
カリオストロよりも、風魔の方がかえって面白くて楽しめる。
本編も、最終回は宮アさんに「宮アテイスト」にされてしまった・・・と哀しく感じてしまう。

そんな私は超マイノリティーだとわかっているので
初めて自分の気持ちを吐露してしまった。

宮アファンの皆様、ごめん。
919可愛い奥様:2007/05/05(土) 06:13:13 ID:mfN60Lfe0
ああ、自分もパヤオルパン苦手だわ。
てかパヤオが駄目なのかも。
作品は一通り観るけど一回でお腹一杯。
ハウルなんて観始めて5分でアウト。

自分の好きな原作をジブリに映画化とか言われたら
全身で大反対すると思う。
良くも悪くも「ジブリの作品」になってしまうんだよな。
作品の中身より、制作事務所、監督が先に出てくるアニメなんだよな。
ジブリ物って。
920可愛い奥様:2007/05/05(土) 08:23:18 ID:DepqXFsd0
大人になればなるほどパヤオは辛くなる。
旧ルパンから少女キャラはアレばっか。いい加減人間性疑いたくなるってw

20年前ははクラリス大好きだったんだけどね…
921可愛い奥様:2007/05/05(土) 08:26:17 ID:kqXhapyv0
ハヤオ映画と言えばラピュタが一番好きだな。
冒険心いっぱいで変に説教臭くなくて、人間が絶対悪でもなければ
何が何でも自然と動物マンセーでもない。すごく楽しい。
922可愛い奥様:2007/05/05(土) 09:29:55 ID:xALvMbTg0
ゆうべのルパン面白かった。
皆さん声に張りがあって元気だった、30年前だから当たり前だけど。

一緒に観ていた夫が「これはダメダメ、やっぱり宮崎のがいい」と言い出すので
宮崎ルパンの嫌いな私と少し険悪になって、変人扱いされた。
ここでは同じような人がいるのでなんか安心。
でも宮崎ルパンは嫌いだがハウルは大好きだw
923可愛い奥様:2007/05/05(土) 09:48:07 ID:dvnzOQIH0
>>921
ラピュタはいいよね
「冒険活劇」という言葉がまさにふさわしい

924可愛い奥様:2007/05/05(土) 10:07:13 ID:9Bv9kMpS0
ラピュタも良いが、実は紅豚の方が好きだ
925可愛い奥様:2007/05/05(土) 11:02:16 ID:siuUfPbp0
紅の豚は殴り合いのシーンで一気に引いてしまった
926可愛い奥様:2007/05/05(土) 12:11:36 ID:pdmSEPw20
>>904
ハゲタカと・・タイトル忘れたけど女弁護士もの

「今日からマ王」と「十二国記」は楽しかったです。
927可愛い奥様:2007/05/05(土) 12:13:43 ID:pdmSEPw20
>>910

見なかったけど・・ぽちっとな
の元ネタでしたよね
928可愛い奥様:2007/05/05(土) 12:16:09 ID:mfN60Lfe0
>>926
江角のマチベン?
なら好きなドラマだ。
929可愛い奥様:2007/05/05(土) 13:41:38 ID:pdmSEPw20
>>928
そです

カリオストロの城は
スケベなルパンがどうして据え膳を食わないのか理解できないと言ったら
連れが「本当に好きな子には手をだせないんだ」と言うので「何それ?意味が不明」と言ったら
変な女だと言われてしまいました。

じゃあ、ふ〜じこちゃ〜んの立場はどうなるの?

あれがストイックな五右衛門ならわかる
でも、いつも不二子の尻を追いかけているルパンがなぜ据え膳を食わないのか(謎)
930可愛い奥様:2007/05/05(土) 13:58:17 ID:xALvMbTg0
>>929
まあその辺はドリームということでw
931可愛い奥様:2007/05/05(土) 14:19:05 ID:ZAmFws9y0
>>930
後、男性目線と女性目線だと違ったりもするしねw
932可愛い奥様:2007/05/05(土) 14:26:58 ID:0TmUYkbv0
>>927
「ぽちっとな」はどちらかというと
八奈見乗児氏の声で再生されるなー
933可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:14:29 ID:0Z/uxYKl0
テレビ版見てるとどうみてもフジコチャン追いかけてるのは五右衛門
だから、あんまりストイックだと思ったこと無いなぁ
934可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:18:08 ID:mfN60Lfe0
不二子って最初は五右衛門の彼女だと聞いたけど
935可愛い奥様:2007/05/05(土) 15:55:40 ID:kKYDeRei0
五エ門が女人と交友するとは思えん
936可愛い奥様:2007/05/05(土) 16:00:01 ID:xALvMbTg0
五右衛門は「女など!」と言いつつも、不二子のことは結構意識してるよね。
彼女だったのか、知らんかった。
937可愛い奥様:2007/05/05(土) 16:03:50 ID:ZAmFws9y0
>>935
いや、結構篭絡されてるぞ…
938可愛い奥様:2007/05/05(土) 16:09:25 ID:S8eL8nCIO
初代緑ジャケのはそうだよね。
恋人(と思ってる)不二子ちゃんを大事にしたいから、と襖を隔てて夜を過ごすんだよね。
30年前だからピー音いっぱいの回で。
939可愛い奥様:2007/05/05(土) 18:57:32 ID:Fmsod5hd0
大振イイ! (゚∀゚)

若い子が心の中で葛藤してるのってなんであんなに萌えるんだろ・・・




しかしオダ君はルルにしか聞こえんな・・・orz・・・
940可愛い奥様:2007/05/05(土) 19:37:18 ID:28sfgBP10
ジョミーはアホですか
修行の身でシロエを連れて帰ろうとか思うなよ
でも最終兵器ジョミーてくらい強かった。半分兵器みたいだった
原作にないエピを作られるとキャラの性格も変わってきそうで不安
来週に早々とキースが出てくるな
941可愛い奥様:2007/05/05(土) 20:15:15 ID:+MwjV2J90
>>939
大振りいいよね
今期一番楽しみなアニメだよ

自分的には大振りみたいなリアル野球アニメは
イニDと同じく、マンガの原作より
絵が動いてくれるアニメの方が
展開がわかりやすくていい
942可愛い奥様:2007/05/05(土) 20:38:35 ID:0wz1JfKk0
ルパンと言えば緑ジャケ、しかも大隈演出だなあ
緑ジャケもAプロ関わってくると温くなってくるし
子供心に「いけないものを観てる」って感じがたまらなかった
パイカルの話とプーンの話が一番好きなんだよなー
因みに私の嫁入り道具の中にははルパン1stシリーズのDVD-BOXが・・・
943可愛い奥様:2007/05/05(土) 20:57:11 ID:RD1DuKOO0
そそ、いけない世界をのぞいている背徳感
善も悪も関係ない結末
大塚さんの五右衛門えがったな〜
944可愛い奥様:2007/05/06(日) 09:10:41 ID:VZGaII9G0
グレン、ちょwおまwww 6話目にしてもう総集編ってそれなんてキスダムと思ってたら

164 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2007/05/06(日) 08:37:41 ID:???0
ガイナが好き放題温泉回でエロ作ったら放送規制に引っかかったらしい
エロ削ったら時間余ったので、総集編にしてみました。(´∀`*)ウフフ

はあ・・・ 完成版見たきゃDVD買えってか? ガンソより性質悪いぞ
945可愛い奥様:2007/05/06(日) 09:50:17 ID:HAoyW6DR0
てか、グレンは14の小娘の乳揺れの時点で私は駄目だった。
ほんとアニメの乳揺れって苦手。
なんかスタッフの意図が透けて見えるのが駄目。

946可愛い奥様:2007/05/06(日) 12:08:26 ID:Q2o50kDv0
ああ、キスダム総集編は己の目を疑ったね…
947可愛い奥様:2007/05/06(日) 12:10:17 ID:3iNaZDcM0
自分の場合、見せ方が股間のアップとか揺れとか何か下品な感じがしてダメだった。
先週、譲治が出てきたし、これからもゲストキャラいいんだろうなとは思ったが
その為にチェックするのもつらいんで切ってしまった。
948可愛い奥様:2007/05/06(日) 12:43:14 ID:VaXv1bWX0
>>944
罵詈カール演出テラヒドスwwww

アニメの父揺れはけっこうすき。朝夕は自重して欲しいけどww
949可愛い奥様:2007/05/06(日) 18:56:48 ID:zFFPQ5kY0
私も乳揺れ好きだよ。エロアニメ旦那と一緒に見たりするし。
かわいい女の子が好きだ。

でもまぁ子供が見る時間帯だとハラハラするよねw
しかしアレで自重した方なのか。コテカチンコだったし元はどんだけ…
950可愛い奥様:2007/05/06(日) 20:44:16 ID:SnseRoeY0
撮り溜めてた鋼鉄三国志見た。
ちょw 劉備玄徳がピンクのアフロかよw
トミーとマツばりのコンビはいるし、そもそも主人公はOPで男に
尻つかまれてるし、腹の底から変な笑いがこみあげてくるわ、このアニメw
951可愛い奥様:2007/05/07(月) 00:10:07 ID:tPe3Movf0
>>950
あのアホの子劉備には私もひっくり返ったよw
952可愛い奥様:2007/05/07(月) 00:37:39 ID:Yxrakd/sO
玄徳ちゃんは出崎キャラを思い起こさせる
嗚呼、張飛関羽が楽しみだ〜
953可愛い奥様:2007/05/07(月) 08:46:16 ID:s/73Q3DtO
今朝、昨日の夜録画してたぼくらの5話見て出てきた。
うっわ〜鬱〜連休明けで仕事ヤル気ない上に、何見てんだ私。更にヤル気が…。
でも帰って家事してから見るの待ちきれなかったんだもん。
石田性悪声、最高ですね。すっげ〜やな奴そうな。
954可愛い奥様:2007/05/07(月) 12:01:09 ID:6nhjd9bu0
「いろはにほへと」一挙放送でやっと見たー!面白かったよー。
キャラデザインも好みだし、アクションシーンも殺陣がしっかり
描かれていたし、抜刀の際の鞘引きもちゃんとしてたり、帯刀の時
必ず左親指を鍔に掛けてるとことか、細かいとこにも大満足。
ただ、ヒロインがウザイ。回を重ねるごとにウザさが増してきて、
とうとう最後までウザかった。
あれだけのことをしてしまったのに、憑かれていたから、宿命だからって、
何のお咎めなしで元の生活に戻るか?
せめて神無に憑かれた姿でなく素の姿で、女として安らぎと救いを
与えてあげても良かったんじゃね?ったく、役にたたねえ女だな、最後まで。
ストーリーも、史実を織り交ぜながらうまくまとめたと思う。
五稜郭が飛ぶのはやりすぎだと思ったが。w
まぁ、全体的に見て、私は良かったと思いました。
955可愛い奥様:2007/05/07(月) 12:05:42 ID:UZcJ3fai0
ヒロイン前半はよかったんだけどね〜
お咎め無しは榎本も復帰?したと言う事でひとつw
956可愛い奥様:2007/05/07(月) 13:54:19 ID:qUWWELxw0
第一話の登場シーンから「今宵、仕掛けるよ!」までが
ヒロインの見せ場だったw
あの日本髪系で女物着せてた方が可愛かったし。
実は主人公と同郷出身という設定も全然生かしてもらえなかったり
変に目立った割になんか色々かわいそうな扱いだったな。
957可愛い奥様:2007/05/07(月) 14:46:54 ID:/aGnvUWL0
確かに日本髪の方が中途半端なパーマよりいい。
そのほうがメロドラマになってもサマになりそう。
耀次郎は座長が女と気づいてないんじゃないかと疑ったよw
958可愛い奥様:2007/05/07(月) 17:24:14 ID:ufY/Yb6I0
いろはにはなあ…。
「本格時代劇」に惹かれてみてみたら、衣装はなんちゃってだわ
ただの茶髪女子高校生だったわ、しかも2話の地割剣から始まり
戦闘シーンのぬるさに参った。
2話は敵討ちなんだからもっとこうびりっとしたものを演出しろよと。

特に最終回のアクションはいったん離れて一挙放送の時に
精霊の守り人の3話を観た後だったもんだから
「これでラストのアクションなの?」と。
まあ日本刀での剣戟と、全身を使った短槍のアクションだから
アクションの内容に差が出るのは致し方ないけど、
ジャンプしてくるくる回ったり、舞台がせり上がり格闘ゲームのような感じになったんだから
もう少し派手な演出しても良かったと思ったよ。
959可愛い奥様:2007/05/08(火) 03:35:35 ID:lFrjMjiE0
http://pie.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1178518303/
この主人公の子がかなり良いと思うのですがどうでしょうか
960可愛い奥様:2007/05/08(火) 19:49:14 ID:IAnwn8u40
保守ついでによもやま話
ボトムズの新作はやっぱりOVAなのね・・・
しかも12話って、またバンビお得意の1本\6.000×12ってヤツかー・゚・(´Д⊂ヽ・゚・
そんでもってしばらくしたらBOX出るんだよな、オマケ付で あああなんだかなあああ
961可愛い奥様:2007/05/08(火) 22:12:24 ID:BeukuEGy0
7万か…もう気分はお布施
買わないと孤影も出ないだろうし

なんか壷買わされる気分てこんなもんかねw
962可愛い奥様:2007/05/08(火) 22:20:25 ID:xS0SUZAE0
>>960
1分の1のATつけてくれたら買う





・・・・ついてなくても買いそうだけど・・・・・
963可愛い奥様:2007/05/08(火) 22:29:21 ID:0vfS5Wg70
>>962
んなもん付いてきても家には置き場所が無いぞw
964可愛い奥様:2007/05/08(火) 22:44:21 ID:JvrLJIfu0
外に置いてたらすぐ錆びるんだろうなぁ>AT
965可愛い奥様:2007/05/08(火) 22:52:11 ID:BeukuEGy0
降着状態のまま錆びたら廃車と見分けがつかないw
966可愛い奥様:2007/05/08(火) 23:25:40 ID:xS0SUZAE0
>>964
>>965

それこそがボトムズの世界

私の入れたコーヒーは苦い
967可愛い奥様:2007/05/09(水) 02:14:04 ID:1pPLSngV0
辻ちゃん出来婚でマイメロ30分に戻ったらイイナ!
968可愛い奥様:2007/05/09(水) 06:28:54 ID:r79HlOLT0
>967
マジックの時間増大とかナッキーのファッションチェック拡大とかに
なったりしてw

マイメロはなあ・・・30分引っ張るだけの内容があるならそうしてほしいけど、
恋愛面の決着がついて歌ちゃんが音楽(メロディ)をばっさり切ってしまった
今、30分やったらダラダラしそう。
個人的には柊先輩のその後が見たい。禿しく見たい。
969可愛い奥様:2007/05/09(水) 07:26:03 ID:CD4vhBQG0
柊先輩が恋しい…
今のもテンポ良くて悪くないんだけど、
先輩はあまりに偉大すぎたわ。
970可愛い奥様:2007/05/09(水) 08:47:59 ID:xkwn2sDH0
柊変態カムバ━━━━━━━━━ック!!!11
971可愛い奥様:2007/05/09(水) 09:06:24 ID:A/Pm4NeM0
確かに柊変態がいてこそマイメロだったかも…
972可愛い奥様:2007/05/09(水) 09:20:52 ID:KY+YP3Vg0
まあその内出てくるだろう、と気長に待ってる>ウサ耳仮面
973可愛い奥様:2007/05/09(水) 09:22:20 ID:ZLMIT/pY0
作品について語りたくても本スレが荒れてて語れない辛さよ
974可愛い奥様:2007/05/09(水) 09:55:08 ID:4mJ+Rv7w0
ケロロ軍曹、総集編ばかりで飽きた。
アナゴさんに期待。
975可愛い奥様:2007/05/09(水) 11:12:20 ID:qqnRsES20
あまり観てる人は少なそうだけど、クレイモアが地味にいい。
976可愛い奥様:2007/05/09(水) 11:19:34 ID:r79HlOLT0
私はウエルベールの物語が結構好きだ。
でも見てる人少なそうだね。
977可愛い奥様:2007/05/09(水) 12:00:39 ID:xkwn2sDH0
ウエルベールの物語見てるよ
あのなんか戦車みたいなおっさん伯爵すきだ w
978可愛い奥様:2007/05/09(水) 12:01:18 ID:RYn+5JeT0
客を大振に取られた感のあるオーバードライブだけど私は好きだ
979可愛い奥様:2007/05/09(水) 13:32:33 ID:udmVFktr0
>>975
いいですよねクレイモア。ベルセルク系好きな人はおすすめですね。
あと精霊の守り人ぐらいしかアニメは見てない。
980可愛い奥様:2007/05/09(水) 13:48:53 ID:K9s4NP0+0
大江戸がなんかゆるい時代劇でいい。
981可愛い奥様:2007/05/09(水) 13:59:50 ID:WRq0lAWU0
大江戸、最初はんんと思ったけど面白くなってきたね。
やっぱり山ちゃんの声はいいわ。
でもどうも長屋住人の漫画キャラがどうも苦手。
982可愛い奥様:2007/05/09(水) 14:01:26 ID:ieodt/530
>>975
昨夜たまたま見たけど
北斗の拳バリの切れ味wにびっくりしてしまった。
983可愛い奥様:2007/05/09(水) 14:08:43 ID:r79HlOLT0
>977
おお、同志がw
ジラノ・ド・ボルジュラック伯爵、最初見た時は「ふざけてんのか!」と
思ったけど、中の人がチョーさんと分かって納得w
見た目と違って漢なリタ姫様も、チャラチャラしてるようで目的を持って
生きてるティナも好き。
984可愛い奥様:2007/05/09(水) 14:14:10 ID:7PfstAyQ0
>>975
みてるよ。先週昨日の流れはすきだ。たしかにベルセルクっぽいね。

あとは、ラブコン、大きく振りかぶって、鳥山明のアニメぐらいかな
985可愛い奥様:2007/05/09(水) 14:18:07 ID:b4i6JasD0
お昼のフローネとひつじのショーンが心の癒し。。
986可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:12:34 ID:MqzmGfPK0
>>978
実況スレの過疎ぶりは異常。 見てるけどさ。
987可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:16:27 ID:r79HlOLT0
ところで次スレは?
>980さんいたらお願いします。
988可愛い奥様:2007/05/09(水) 17:37:39 ID:1TBv+kf7O
スレタイは?
【朝から】【晩まで】は前にもあったよねぇ。
【月から】【日まで】?【金が】【無いよ〜】とか?w
地域によるかもだが、うちは【時間】【カブり過ぎ】で【HDD】【フル稼働】だわ。
989可愛い奥様:2007/05/09(水) 18:50:09 ID:jaSahCke0
私は【今期は】【トラブル大杉】が良いとオモ
なんかホントに大杉だよねー らきすたとかグレンとかキスダムとかDTBとか・・・
990可愛い奥様:2007/05/09(水) 19:41:34 ID:C0xr/PHr0
思いつかなければ【】なくてもいいんじゃないでしょうか
991可愛い奥様:2007/05/09(水) 21:18:07 ID:nRm7rSOe0
次スレたてられなかった。そんな私はクレイモアすごく好き。

だれか次スレよろ
992可愛い奥様:2007/05/09(水) 22:02:19 ID:ADIR5YA80
立ててみました

【番組大杉】アニメが好きな奥様 16【トラブル大杉】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178715525/
993可愛い奥様:2007/05/09(水) 23:10:09 ID:r79HlOLT0
>992乙
994可愛い奥様:2007/05/09(水) 23:50:15 ID:RYn+5JeT0
うめ
995可愛い奥様:2007/05/10(木) 02:04:28 ID:L6Jad8SU0
996可愛い奥様:2007/05/10(木) 05:08:09 ID:L6Jad8SU0
鵜め
997可愛い奥様:2007/05/10(木) 06:23:50 ID:uW/WCvnN0
                  r‐、
   _               /r'′
  (:::)             /::::::|
   |::\          /:::::::::::::|
   |::::::::\      /::::::::::::::::::::|
   |:::::::::::::::\__,⊥:-:ァ_-_,<_  氏ねやマイメロ!
   |:::::::::::::::/:::::::〉<`ヽ、lゝtf{:/`ト、
   |:::::::::::/:::::::/l  \ `ヾ/ |  l       ___
   ヽ:;_::/:::::::/  !     \   |  ,!,r‐ 、 /´ 二三ヽ、
      !::::::::l   \_    _ゝo`"´l   _{     二三\
      l::::::::l   _.二二__ ヽ./ /^´ ヽ     二三ヽ
      ヽ:::::ヽ、,r'´ 、  ,、_,  _フ:´〈 ゚̄ __,ゝ      二三}
        \_::l  / ヽ/ _.:‐:´:/ ̄`b`´         二三/
     ,r‐'"´ | V , ィ´;へo'′     _,. - ────'′
    /    `ヾ- '´d'´/´     、‐''"´
    ヽ.__ノ´      ヽ ,r     )
            ,、/{   /
           ∠-─^` ー '´
998可愛い奥様:2007/05/10(木) 06:24:26 ID:uW/WCvnN0
        (ヽ、00  ∩
      ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
       ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
      ( ⊂ニニ   / /⌒) )
       `ー――'′ し∪  (ノ

                     (ヽ、00  ∩
                   ⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
                    ,, -‐- \   | |/⌒ヽ  〇  〇
                   ( ⊂ニニ   / /⌒) )
                    `ー――'′ し∪  (ノ
999可愛い奥様:2007/05/10(木) 06:26:28 ID:uW/WCvnN0
    /       // //  /- ~     \  丶 丶丶丶 丶丶 丶ヽ
   /     /  / / / / /          \丶 丶ヾ  丶 丶 丶 ヽ
  /     /   // // / /            L |   !, ゙  ` ` i  ` 丶
  /     /  /|/ ィ//  /              `i | ヽ丶         i
 /     /  / / |.   /                | ハヾ i          i
 | /   i| / / ィ                   レ  !,|` ゙          `
 | i   | | | /                     ゙  ii            `
__| /|   | .| |  |   ___---_     `ニニニ===-----   | ハ   へ     /
 | || ィ .| || ハ    ~~            ,.........、   |/ | /゙ ゙ へ|    /
   | ||  | || 丶  ゝ~~^`ヽ         /゙ ,-ーヽ 丶   リ  /  ||  / /
   ||丶 i ハ  i  {  i゙~`i `          {,   } ノ   /  ( /~~|  / /
     ` .| | 丶 i    ゝ,_ノ           .`-- ゙    |   ノノ  ./ ノ
      `i i  ``i                       i   ノ  //
      ヽi  `i        /              /   _/ へ___---ッ‐
           |       i              /  i=   ッニニ゙_シ
           |_       `             /   i      ノ
           .\        .........        /    i--- ..,-゙
             \      ニ二フ      /     | ノ \
               `-,_    ゙゙゙゙゙゙     /ッ     シ   \
                 `-,_        _.- ゙     /      ヽ
1000可愛い奥様:2007/05/10(木) 06:26:59 ID:uW/WCvnN0
次スレ
【番組大杉】アニメが好きな奥様 16【トラブル大杉】
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/ms/1178715525/

       _,, -───-、_
      /: : : : : : : : : : : : :ヽ
     /,、: : : : : : : : __: : : : : :ヽ.
    ;/ ヽ、_,,-‐'´ ヽ,, : : : : :',
     {         ..:l: : : : : : i.
    }        '':::::\: : : : :|
    r|_...,,,__   _,,,,...._:::::  `i: :'´゙ヽ
    !i' t;テ、} ''",r;テ、::::'' ..::::|: l 9 /
    .| `='/    = "  :::::::::::ト-"
     ',  { r‐i    ..::::::::::::|: :}
    ヽ.  `-;;;;;  ...:::::::::::::::/'i"`
     ヽ '‐--−ヽ  ::::::::/ |
      `i =' ........:::::/  |
       ゝ __,, -‐'     >ヽ.
      / !         /  ヽ、_
        \   _,, -‐''"      `‐

    セン・ゲットー [Sen Ghetto]
       (1955〜 イタリア)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。