高級住宅地にお住まいの奥様7

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
更地の値段が100u8000万以上、平均家賃が2DK60uで20万以上の地域に実際に住んでる奥様がマターリ語るスレです。
それ以外の方の書き込みはご遠慮ください。


それ以外の方、高級住宅地と言われる場所の話しがしたい方はこちらへ
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1167183777/

前スレ
高級住宅地にお住まいの奥様6
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1163941289/



2可愛い奥様:2007/02/09(金) 11:57:31 ID:pDT6sv010
俺は家が臨済宗で特権階級。
東京の高級住宅地在住だけど、このスレ参加OK?
不労所得で暮らしてるYO
3可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:00:56 ID:BDns2cjfO
だめらしいよ。1に言わせると。
あと、高級住宅街の常盤台とか市ケ谷、下落合、西原などもだめだって。
千代田区、目黒、品川、大田、世田谷限定ですって。
この人に言わせるとね。
ちょっと気違いだから、許してね。
4可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:02:51 ID:O/6Lrw7o0
既婚女性のみご利用ください。
男性、独身者の発言と認められた場合は削除対象となります。(ネナベも含む)
5可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:05:31 ID:BDns2cjfO
港区忘れてた。
春日、本駒込とか、文京もダメらしいよ。
みんなDQNなんだって。
6可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:10:23 ID:O/6Lrw7o0
>>3
なんで大田区が???
7可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:14:34 ID:BDns2cjfO
田園調布と山王、久が原、雪ケ谷あたりがあるからじゃない?
シーらない。
なにせスレ主きちがいだもん。
8可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:03:53 ID:q1TRmLNQO
>>7なんで嫌われてるのに、ズーズーしく出てくるの?
荒れる原因ばかり作っている犯人ですので別スレ行って下さいますよう。
9可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:36:28 ID:BDns2cjfO
と、1のスレ主のキチガイが申しております。
笑い。
10可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:41:09 ID:1sZrfXit0
もしかして、スレ主様は、親御様が田舎から東京へ
いらして、やっとこ成功した成り上がり?スレ主様がお嫌いなところは、むしろ明治・大正期
から一定のレベルの階層の住宅が多かったところなのに。
11可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:45:23 ID:sex0eDkm0
1sZrfXit0 は前スレから居座り、なにが気に食わないのか荒らしまくってるケド
更年期障害?
12可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:47:37 ID:QSObHdDS0
大和郷を基準にして上か下で判断してくれ!
大和郷は、標準の見本みたいな住宅地だからな。
13可愛い奥様:2007/02/09(金) 20:08:19 ID:eZH5BXb6O
アホすぎる>>3
私は市ヶ谷奥だよ。
市ヶ谷でも道を挟んだ隣の町会が中高層になっちゃうし近場の雰囲気というか住民の民度は変わらないから低層外したの。
何でわからないの?住んでないから?

>>1の定義に当てはまる奥様だけマターリお話しましょうね。 

場所に粘着してるのは明らかにスレ違い。>>1の地域以外のレスがあったら誘導してあげてね。

14可愛い奥様:2007/02/09(金) 20:09:08 ID:eZH5BXb6O
嫌い云々より場所叩きにくわわってないし。
15可愛い奥様:2007/02/09(金) 20:32:15 ID:NRn+R9hi0
ちょっと、ちょっと世田谷自慢さん。
世田谷も板橋並みに精神病院多いんだけどね。調べてみなよ。
要はどっちも少し前まで同じような田舎だったってこと。
16可愛い奥様:2007/02/09(金) 23:29:13 ID:BDns2cjfO
ってことは、11が、キチガイか。
ところでスレ主さん、市ケ谷は、何町ですか?
また、住民の財界有名人は誰ですか?
偽物かも知れないので。
あそこら辺の財界人は大体知り合いなので。
変なの相手にしたくないんで。
17可愛い奥様:2007/02/09(金) 23:34:06 ID:BDns2cjfO
8も城南キチガイだな。
他を認められない。
熱狂的信者のようだし。
18可愛い奥様:2007/02/09(金) 23:41:16 ID:NfDviPeM0
世田谷区だって、新宿区だって板橋区だって足立区だって
>>1の定義に当てはまる地域に住んでいればいいんじゃないの?

>>16の住民に財界有名人がどうとかウザいよ。
前スレから言われてんじゃん。

話変えよう。
前スレで年老いた住み込みのお手伝いさんはどうするんだろう?
というレスがあり、うちのお手伝いさんは通いなので、住み込みの
場合はわからないなー、と思っていたんだけど、実家で聞いたら
当時は使用人のほとんどは姉やさんはお嫁に行き、女中さんは
そのうち辞めて行きって感じだったそうですが、父の家に
行儀見習いのねえやさんで入って、お嫁に行かずに
女中さん、ばあやさんになった人が1人だけいたそうです。
最後は公営の老人ホームに入れて、その後棒気で入院したときは
医療費は父の実家で払い、お葬式も父の実家で出し、その女中さんの
両親のお墓に納骨してあげたそうです。

>>16さんのところのねえやさんや女中さん、ばあやさんは
どうでしたか
19可愛い奥様:2007/02/09(金) 23:47:21 ID:BDns2cjfO
あなた正解なんだけど。
排他的考えが嫌いもんで。
本物かどうか確かめる必要あり。
本物ならすぐに言えるはず。
20可愛い奥様:2007/02/09(金) 23:53:08 ID:YP+qp0fq0
>1の定義なんだけど、地域って定義するから変なのが涌いて来るんではないだろうか。
>1の定義に当てはまれば港区のワンルームでも世田谷区のペンシル住宅でも「高級住宅地」ってのが
そもそもおかしい。
お手伝いを雇うような世帯が語り合うスレにしたいなら
住宅の定義をもっと狭めないと意味がないと思う。
21可愛い奥様:2007/02/09(金) 23:55:59 ID:NfDviPeM0
>>18
棒気→病気です。
22可愛い奥様:2007/02/09(金) 23:58:43 ID:eZH5BXb6O
>>16聞く前に自分がどこ住みか書こうね。
ちなみに賃貸だよ私。実家が同区内。財界有名人はは知らない。ふつうの有名人は知ってる。
あそこらへんというけど市ヶ谷〇〇の範囲の広さをご存知?


住み込みお手伝い聞いたのわたしだ。住み込みいなかったから。
良くわかったよ。最後まで面倒見るんだね。特殊な場合じゃなく住み込みは面倒見るってのが定義だったらかっこいいよね。

23可愛い奥様:2007/02/10(土) 00:19:33 ID:dFSVFfFC0
世田谷は一番高い地域でも成城や代沢の65万/uだから、
世田谷でもそれ以外のペンシル>>1の地域には入らないのでは?

お手伝いさんのことは、前スレでそういうレスがあったから。

あと、なんかアラシぽい人とかは、いつもお手伝いさんの話題や
「じゃあ、あなたの住んでいる地域の価格は?」とか
「第一種低層なの?」とか聞くと逃げちゃうんだよ。
あと、お手伝いさんだけど、うちの近所ではマンションでも
通いのお手伝いさんを雇っている人多いよ。
お手伝いさんとはいかなくても、ダスキンとかにお掃除に
来てもらっている人を入れるとかなり多いと思うけど。
別に”お手伝いさんを雇っている人”じゃなくても、
高級住宅地に住んでいればいいと思うけど。
24可愛い奥様:2007/02/10(土) 00:27:36 ID:SwNhTIUu0
>23
>世田谷は一番高い地域でも成城や代沢の65万/uだから、

それって公示地価でしょう?
だと実取引価額とは違うよ。
ここでの「額」がどっちを取っているかわからないけど
実取引価額で考えると100u8000万って、けっこうざらにあるから
「地域」で考えることは意味がない。
25可愛い奥様:2007/02/10(土) 00:41:30 ID:dFSVFfFC0
>>22さん
私は小日向に友人がいるんですけど、遊びに行く時は
青山通り〜外苑東通りで慶應病院の前と通り、四谷三丁目を抜け
市谷薬王寺商店街を抜け、目白通りにはいるのですが、
途中で>>22さんの家の近くを通るかも。
あと、帰りは必ずと言っていいほど、神楽坂商店街で
お買い物します。五十番は目黒にもあるので、スルーして
丸正の前あたりのとんかつ屋さんの揚げ物を買います。
コロッケとか、本当においしいですよねー。あと、丸正並びのドラッグストアで
トイレットパーパーやティッシュパーパーが安いお店があって、
大量に買ってます。神楽坂商店街でトイレットパーパーや
カシミヤティッシュを大量に買っている、品川ナンバーのドイツ車が
あったら、それは私ですw
もしかしたら、あの辺ですれ違ってたりするかも。
あと、四谷の羅生門もに夫婦でいきます。
26可愛い奥様:2007/02/10(土) 01:52:17 ID:m/roGpWkO
荒らしよ、さよなら〜
マッタリ行きましょうよ。
荒らしってほっておくんでしたっけ?
世田谷に住んでないけど、穏やかにね。

一つだけ、板橋奥vs自由が丘スッチーはスッチー
の方が美人でダンナもそこそこハンサムで幸せそうに見えたのではないだ
ろうか…と推理してみた。
27可愛い奥様:2007/02/10(土) 02:02:10 ID:nUh3eUkl0
>>7
雪ヶ谷は、きつくない?
28可愛い奥様:2007/02/10(土) 02:04:18 ID:fhid3cFXO
あなたのような人が荒らしの原因作ってるの分からないの?
レスやめて欲しいんだけど。
29可愛い奥様:2007/02/10(土) 02:22:49 ID:fhid3cFXO
スレ主さんは、市ケ谷に賃貸なんだ。
渋いね。
市ケ谷○○の高級住宅街は広くないよ。
中町なんかも前に市ケ谷ってつかないし。
有名人、実家あるなら、一人ぐらい知ってるよね。
普通は。
実家は嘘ぽいけど、なかなか渋くて好きですね。
江戸隠れ家的高級住宅街。
あと、代々木上原も好きです。
なんか、健康的で。
30可愛い奥様:2007/02/10(土) 02:56:16 ID:PNafVhU1O
>>16>>24は自身がどこに住んでいるか明言せず、しかも他レスの質問にはスルー。
不思議に思うのは>>1の定義に住んでいれ人だけなら、そんなに荒れないと
思うんだけどねー。
31可愛い奥様:2007/02/10(土) 03:28:29 ID:fhid3cFXO
それいうなら26もかなり問題あるよ。
やめて欲しいんだけど。
別に世田谷でも中町あたりなら高級だし、常盤台も高級だと個人的には、思うけどね。
悪いとこだけ論ってもしょうがないし、良いとこ知らないだけでしょ。
知らないのに揶揄するのはおかしいし、マナー違反だよ。
32可愛い奥様:2007/02/10(土) 10:34:35 ID:X8dPIkqJO
>>25うはwwうちの近所通ってるよw
病院近い範囲にあってべんりだよね。正月中耳炎に子供がなっちゃって耳鼻科の当直が女子医と国立に居なくて東医にいたよ。
焼き肉はアンパンマンの方と名門の方どっちいく?
四ッ谷三丁目の牛禅のチラシ入ってたから食べ放題とはどんなもんだと行ったら………行かないほうが良いよ。
八竹は食べない?おいしかったよ。


>>29実家は同区内であって市ヶ谷地域じゃないよ。
貴方はどこにお住まい?
表札には市ヶ谷〇〇とあるのに表記では市ヶ谷がついてないおうちがあるけど余丁町とか、あれは何で?
そういうの入れると市ヶ谷無茶無茶ひろいよ。わからない?
有名人はテレビでもやってたから書いてよさそうなのはフジテレビ跡地に議員がいっぱい住んでるね。
加賀〇りこは四ッ谷税務署で見たけど市ヶ谷なのかな?2ちゃんに人の名前書くの嫌だね。

人に質問ばかりしてないで自分がどこに住んでるか書いたら?昔住んでても今住んでない人は別スレだよ。
33可愛い奥様:2007/02/10(土) 12:17:26 ID:fhid3cFXO
あそこら辺は、年配のマッタリした芸能人しかいないんだよ。
財界人は多いよ。
たとえば、F河本家とか。
私も、S区だから、分かる。
煽りが、多いので書きたくないだけ。
砂土原のおばあちゃんが、散々、嘘の煽りで煽られてたから。
昔話なんてどうでもいいけど、砂土原は、麻布の高台同様戦争前は、特権階級の人しか住めない地だったと、おじいちゃまがよく言ってた。
S区の、高級住宅街は、限られるでしょう。
落合高台か、市ケ谷高台か、四谷若葉の3丁目除いたどれかに住んでますよ。
34可愛い奥様:2007/02/10(土) 12:28:20 ID:fhid3cFXO
市ケ谷って、旧番地のままだよ。
もとから市ケ谷○○つかないよ。
たしか?        
便利で趣もあり、良いとこなのに、街が、DNPと出版関係の会社に荒らされてる感じだよね。
もったいない。
35可愛い奥様:2007/02/11(日) 03:40:39 ID:j7OMkiVR0
うち実家は、江戸時代は、代々旗本の家系で、市谷に住んでました。
明治からは、荻窪に低額払い下げを受け、農園を経営していましたが、
ほとんどそれは、使用人に任せ、だいたい軍人の上層部(将官や佐官など)
が本業でありました。今は農園は、駐車場やアパートにし貸し付け、
本業は、普通のサラリーマンをしています。
36可愛い奥様:2007/02/11(日) 03:41:53 ID:5EsHxQz10
.SEXのプロが教える!世界一気持ちいいセックステクニック
http://www.nicovideo.jp/watch/utWNu0qjmvV2g

■織田一誠(おだ いっせい)
職業:セックスコンサルタント(自称:性の伝道師)

「そもそも小学生が正しいセックスを知らないことが問題なんです」
「日本人のセックス観は西洋近代文明に侵されてしまった。縄文時代の乱交状態に回帰すべきなんだ」
「女は犯してなんぼ。たとえ本人が嫌がってても、犯すことが結果的に女のためでもあるんですよ」
「いまだ99%の日本人は本当のセックス(トゥルーセックス)を知らない」 .
37可愛い奥様:2007/02/11(日) 05:14:29 ID:biK+uOTO0
>>34
>市ケ谷って、旧番地のままだよ。
>もとから市ケ谷○○つかないよ。
>たしか?


正確なことを書くと基本は
今「市谷○○町」は、昔も「市谷○○町」
今「早稲田○○町」は、昔も「早稲田○○町」
今「○○町」は、昔は「牛込○○町」だったところ

例外は
「河田町」は、昔は「市谷河田町」
「住吉町」は、昔は「市谷谷町」
「久富町」は、昔は「市谷久富町」
「余丁町」は、昔は「大久保余丁町」

あと、「神楽坂」は市谷も牛込も付かず「神楽町」
「小川町」「新小川町」「宮下比町」も、はじめから何も付いてません

他にも、無くなった町名と新しく出来た町名が
いくつかあったと思う
38可愛い奥様:2007/02/11(日) 14:41:47 ID:y1LCRDvo0 BE:1469418697-2BP(0)
「地名」というブランド(記号)に惑わされることのなかった人たちが、
どのようなところに住み着いたかで、
その場所の「住宅地」としての歴史価値を計る目安にすることも可能ですね。

そうしてみると…
丸山古墳 港区芝公園4
亀塚 港区三田4
弥生二丁目遺跡 文京区弥生2
亀甲山古墳 大田区田園調布1
宝来山古墳 大田区田園調布4
鵜木大塚古墳 大田区雪谷大塚町
野毛大塚古墳 世田谷区野毛1
等々力渓谷三号横穴 世田谷区等々力1
御岳山古墳 世田谷区等々力1
大宮 杉並区大宮2
釜寺東 杉並区方南2
茂呂 板橋区小茂根5
尾崎 練馬区春日町5
白旗塚古墳 足立区東伊興町

>>1の奥様
千代田、目黒、品川は全滅なんですが、どういたしましょう?
39可愛い奥様:2007/02/11(日) 19:03:29 ID:fTE2zlm30
まぁ武家でもないオマエラが高級語るなよって感じです。
40可愛い奥様:2007/02/11(日) 19:09:31 ID:BJoOh9eSO
で、>>38はどこに住んでいるの?
このスレは歴史スレではないのし、現代の高級住宅地ってことで>>1定義なんだから
ここでがたがた言うなよ。昔の高級住宅地を語るスレでも作って、一人で語ってくれ。
ウザいよ。
41可愛い奥様:2007/02/11(日) 20:10:07 ID:wasPzmmA0
昨日のTVで、千駄木や駒込へんは森鴎外や夏目漱石が住んでいたと言いながら、
団子坂へんにある店は下町の店として紹介していた。
42可愛い奥様:2007/02/11(日) 20:41:02 ID:GOw+RWRHO
 高級とは何かが語れない 人が多いわね。
43可愛い奥様:2007/02/11(日) 21:13:33 ID:++uAyzDZ0
市ヶ谷が出版関係の会社に荒らされてるからもったいないって
昔から神田〜江戸川橋あたりの神田川沿いは出版関係が多くて、
その辺に出やすいところに作家がたくさん住んでいたのをご存じない?

最近、お札で人の顔を引っぱたくような発言が多くて嫌だなあ。
関西の高級住宅地の話とか聞きたいよう。
44可愛い奥様:2007/02/11(日) 23:25:35 ID:QdGcDWTG0
>>38
古墳と高級住宅地との因果関係は?
45可愛い奥様:2007/02/11(日) 23:39:46 ID:amtpjCaUO
新宿区の同潤会アパートなんて、原宿と違って、まわり印刷屋に侵食されて、ただのボロアパート状態だよ。
後、昔の山の手は、下町と坂下上でわかれるから、千駄木もしかり。
ご存じないのは、あなたが自身を上京者だと言っているようなもんです。
46可愛い奥様:2007/02/12(月) 00:26:06 ID:eyB17v1WO
つ、ついに昔話が古墳時代にまでさかのぼりました!!
47可愛い奥様:2007/02/12(月) 05:53:35 ID:03FA/ngc0
古墳時代から現代に至るまでズーッと高級住宅地な所ってどこよw?
48可愛い奥様:2007/02/12(月) 06:35:49 ID:AlrICJ0P0
>>47

文京区弥生二丁目あたりかと…w
49可愛い奥様:2007/02/12(月) 10:24:32 ID:p0nNL1rTO
昔話いらないけど。
貧乏が悪のよいな文化は東京には、持ち合わせないので、やめてください。
そういうネタ好きな住民多いの大体あの辺の人だけど。
あえて、言わないでおこう。
50可愛い奥様:2007/02/12(月) 11:58:12 ID:I8fOVynpO
>>38ここは今>>1に住んでる人のスレですよ。
お引き取り願います。

昔話、住んでない人、高級住宅地の地域の叩きは別スレですよ。
どう思います?ってどうも思いません。

>>33高台って外堀から入ったらみんな高台とは言わないの?外堀から入ると急な上り坂でしょ、坂の途中の町会はおじいちゃまあたりが言う高級住宅地ではなかったって事?

>>34DNPの社宅は市ヶ谷?街は勤めにきてる人も書き込んでるし仕方ないよ。
51可愛い奥様:2007/02/12(月) 12:07:27 ID:I8fOVynpO
>>38やっぱりそうなんだ。でも余丁町は表札、市ヶ谷余丁町だったよ。通り掛かった時またみてみる。

>>43
【田舎者専用】高級住宅地
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1167183777/


土曜日のレスでハ竹って書き込んだら食べたくなっちゃってあの後買ってきちゃったw
 

市ヶ谷ばかりでなく住んでる皆様の地域のレスも読みたいな。
52可愛い奥様:2007/02/12(月) 19:36:42 ID:yvt1y+TY0
>>50
元々は大久保村だったのが
どーして「市谷余丁町」になるの?

つうか「市“ヶ”谷余丁町」と書いているある時点でウソでしょ
イチャモンつけるまえにぐぐりなさいって
53可愛い奥様:2007/02/12(月) 19:55:48 ID:vWjuIqKe0
書いても良いんですけど、煽られるのも怖いです。

うちの周りは老人が多いので、少し書くと特定されるような気もしますし。
殆ど一戸建てで、代替わりなのか子供のいるご家庭は少ないのです。

笑っちゃうんですけど、前の方の古墳のあったとこにマンション所有して
いて、新婚時代に住んでいたのですが、首都高環状線(週末は走り屋?の
レースが夜中の2時位から始まる・・・)や日比谷通りの騒音、クリスマス
シーズンにはヘリコプターのツアーの騒音(朝から晩まで)がひどく、
辛かったです。
住んでいる人達は、下町風の人が多く子供が小さかったので接点があったり
したのですが、価値観がまるっきり違うのでなかなか得がたい体験をしました。
まあ、新婚時代だったので楽しい思い出です。
54可愛い奥様:2007/02/12(月) 20:11:17 ID:I8fOVynpO
>>52
IDで分かると思うけど今は携帯厨なんだ。半年くらい前にパソ子供に壊されてパソ自粛中。で、携帯でいちがやって入れると市ヶ谷が一番最初にでるの。
近々あっちの方いくから確かめてくるね。
55可愛い奥様:2007/02/12(月) 21:00:21 ID:Cbnk1lyA0
高級住宅地にお住まいでお手伝いさんのいらっしゃる方、情報お願いします。
ttp://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1171281421/
56可愛い奥様:2007/02/12(月) 21:12:49 ID:+8041oMW0
昔話がどうしていけないのですか?
高級住宅地を語る上で、重要な要素だと思うのですが。
週末には藤原紀香さんの結婚式ですね。
57可愛い奥様:2007/02/12(月) 21:38:33 ID:/Sk9w59j0
私の実家は会社を経営してたので、お手伝いさん(住み込み)も
厚生年金に加入してました。で、老後は年金満額と退職金で悠々自適に
生活してると聞いています。ちなみに実家も私が今住んでるとこも、
世田谷区下馬です。
58可愛い奥様:2007/02/12(月) 23:25:49 ID:p0nNL1rTO
みんな自分の住んでるとこ言いだしたね。
いい傾向。
煽りは無しね。
下馬って、結構よいとこらしいね。
私は、目白です。
59可愛い奥様:2007/02/13(火) 00:04:55 ID:ndWqsxD50
>>58
お久しぶり〜でんぱチャン
60可愛い奥様:2007/02/13(火) 00:42:00 ID:cbeTlRqL0
昔話もいいんだけど、昔の東京のいい住宅地ってみんな滅亡してるんじゃないの?
とくに中央部(麻布の山の上含む)や西のほう。池田山も安っぽいし。
今残っていて比較的まともなのは駒込の南方地域くらいじゃないのか?


61可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:05:36 ID:zlVCr2NTO
生まれも育ちも三番町で、結婚し子供が出来てからもしばらくは実家近くに賃貸暮らし。
それが旦那の実家(調布市)に同居することになり、自然の残る町でのんびり子育てするのもいいかなと思っていたのですが、実際に生活してみると、数々のカルチャーショックに遭遇して悩んでます。
まだ一歳前からチョコレートやスナック菓子等のジャンクフードを与えるママさん達…そして我が子にも勧めらた際に「ありがとう。でもごめんなさい、うちは幼稚園にあがる年齢になるくらいまではあげないことにしているの」と言ったら、神経質ママ認定されました。
以前はこんなこと無かったのに…。まだ越してきて1ヶ月だけど、もう戻りたいorz
62可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:25:38 ID:UcJu0lMFO
煽り禁止です。
煽るのなら、自分の住んでるとこ書いた上で煽りなさい。
モラルのない方ですね。
63近衛:2007/02/13(火) 01:27:56 ID:6GD/o5II0
882 :可愛い奥様 [e] :2007/02/13(火) 01:24:59 ID:ZvnZZ1vX0
64可愛い奥様:2007/02/13(火) 07:10:19 ID:XQhehrYd0
>>61
私も六番町住まいだけれど、コンビニ食を平気であげている奥さん達は多いですよ。
昼間からコンビニ通いかと小一時間(ry
65可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:28:16 ID:cbeTlRqL0
皆さん長田区の番町ですね。
66可愛い奥様:2007/02/13(火) 14:06:45 ID:13LZuJ7+O
>>64
「あげている」って、誰に?
子供に対してならば、「与えている」なのでは?
67可愛い奥様:2007/02/13(火) 14:12:32 ID:EPVzdlN/0
>>65
いいえ
青森県十和田市西「三番町」です

…と、あえてボケてみる
68可愛い奥様:2007/02/13(火) 17:49:58 ID:gYdPpcGCO
私も一人暮らししたくて家賃がすごい安かったから調布市に住んだけど悲しくなってすぐ地元(新宿区内)にリターンしたよ。
コンビニまで徒歩20分スーパーも徒歩20分バスは最終7時。
何故か夜異様にさむい。
近くの小さな商店も七時に閉まるし。
仕事から帰って家に何もなくて仕方なく、真っ暗な中たまごのロッカーみたいな販売機があったからゆで卵にでもしようと行って、明かりもないから手探りで買って開けたら手にとったのは小松菜…… 
また買って小松菜だったら嫌だったから悲しく帰ってお浸しにしようと準備したらニョッキがこんばんわした。
悲しかったなぁ。




コンビニはうちもたまに子供に与えるよ。
上の子の学校の用事で忙しいと帰る暇も食べに行く暇も無くコンビニで買って学校戻って食べてまた作業。
一人目じゃコンビニやお菓子なんて考えられなかったのにね。


でも調布はまだ良い方かもよ、練馬や足立や下町はすご(ry
友達の民度が下がっていくのが悲しかった。
69可愛い奥様:2007/02/13(火) 17:58:50 ID:cbeTlRqL0
>コンビニまで徒歩20分スーパーも徒歩20分バスは最終7時。

新宿よりも調布のほうが高級住宅地の条件に適っていますね。
バスは貧乏人が乗ってくるので路線なしが理想だけど。
コンビニも貧乏人が来るところなので20分では近すぎるかな。
70可愛い奥様:2007/02/13(火) 21:36:32 ID:gYdPpcGCO
コンビニが20分より遠くて電車かぁ……

あるわけないじゃんw
あー、無人駅かw

71可愛い奥様:2007/02/13(火) 21:38:30 ID:gYdPpcGCO
まぁ調布が高級住宅地っていいたいなら別スレね。

72可愛い奥様:2007/02/13(火) 22:14:53 ID:qQkkxOhu0
双方実家が元麻布。結婚後は赤坂の賃貸。

来年から幼稚園の娘がいるんだけどどちらの幼稚園通わせてる?
73可愛い奥様:2007/02/13(火) 22:58:06 ID:UcJu0lMFO
どちらかといえば、麻布だけど、微妙ですね。
昔じゃないし。
30年前なら、麻布は山の手指向バリバリですし、赤坂もそれなりですが、いろんなご家庭の方が多いがさほど問題もなかったです。
例えば、二号さんの子やパチ屋オーナーの子や芸能人の息子など下町系の人が赤坂は主体でしたよ。
74可愛い奥様:2007/02/13(火) 23:47:51 ID:IC2B8/aeO
お受験するか、車必要なママなのかはどう?
75sage:2007/02/14(水) 00:18:33 ID:ZSRdWH/z0
元麻布といえば貧民窟。
76可愛い奥様:2007/02/14(水) 00:26:38 ID:uhAK2LeCO
>>72
愛育幼稚園じゃないの?
77可愛い奥様:2007/02/14(水) 04:46:25 ID:cCY8RMCw0
南平台ってすごいね!ぶっくりした!
田園町府と足谷をミックスあいしたような町並みに感動!
しかも渋谷に近い!!
78可愛い奥様:2007/02/14(水) 07:54:26 ID:+bHnHOTK0
>>74
私も働いているのでお受験なんてそんな精神的余裕も時間的余裕もありまへ〜ん
車はあるけど上記理由にて送迎なんてムリムリ
スクールバスあると助かる

>>76
やはりそうですか?麻布山幼稚園ってコも多いので迷い中です。
79可愛い奥様:2007/02/14(水) 08:19:01 ID:5s/F3AzCO
スクールバスって九時頃に来んじゃないの?
働いてるなら幼稚園無理じゃない?

うちは公立。
80可愛い奥様:2007/02/14(水) 10:09:06 ID:rz+1YUPD0
72よ、自分の身上そんなに明かしていいの?
81可愛い奥様:2007/02/14(水) 10:13:58 ID:CYEpXvnt0
>>78
>>79
共働きだったら、幼稚園は私立でも公立でも送り迎えが無理無理。
(じじばばがいれば頼めるけど)

芝の保育園は夜の10時まで延長保育が頼めるから、助かった。
82可愛い奥様:2007/02/14(水) 11:42:26 ID:74HqkqYR0
白金に引っ越してきました(幹線道路沿いで別に高級住宅地じゃないです)。
いわゆる高級な白金って偶数の2,4,6丁目とは聞いたけど、
その中でさえも高台と窪地とありますよね。
三光町は確かにまあまあだけど他はピンときません。
あと、医科研やら感染症関連の施設が沢山あることは誰も触れないけど、
マイナスイメージにならないのだろうか。

83可愛い奥様:2007/02/14(水) 11:49:53 ID:3vxj99sn0
>>82
白金には、「坂上」と「坂下」があることをまず知っておく必要があると思います。

ちなみに東大の医科研病院はガン治療で有名ですよ。
84可愛い奥様:2007/02/14(水) 12:00:23 ID:7KQy3Qj2O
麻布山・聖徳(共にバス有り)は最近が人気高く入るのに倍率が高かったりするみたいです。

芝の保育園って芝公園ですか?
随分前ですが、先生方がちょっと…の方が多くてびっくりしました。
85可愛い奥様:2007/02/14(水) 12:23:24 ID:3vxj99sn0
>>84
地下鉄の三田駅のすぐそばです。
私の家からは聖坂を下りてちょっと行けば…くらいの距離だったので、通勤の行き帰りにもとても好条件でした。
86可愛い奥様:2007/02/14(水) 12:40:32 ID:AgioMQPWO
港区で働いていて幼稚園、送迎希望なら、聖徳がいいと思います。
延長保育もやっているので、共働きの人も多いです。
87可愛い奥様:2007/02/14(水) 12:59:49 ID:U9et+BfFO
南平台なんてデザイナーとかの頭おかしい層しか観た事ない。麻布十番も昔からあるお店の方と話したけど人種、客層変わっちゃってつまらないそうです。確かにお金持ちの住人が見当たらずしょぼい人しか歩いてなかった。
88可愛い奥様:2007/02/14(水) 13:02:47 ID:+mUciQSJ0
>>87
ワロタ
89sage:2007/02/14(水) 14:42:33 ID:KsCJDrFY0
病院があるところは、精神病院を除いて全部悪いところ。
これは絶対の決まり。
90可愛い奥様:2007/02/14(水) 15:48:53 ID:ssKEbsbK0
>>82
特にマイナスイメージにはなってないと思う、聖心のコは昔から医科研が通学路だしw
あの裏手には某妃のご実家もある。
白金だと日東坂近辺もまあまあかと、でもなんかエリアが狭いのよね。
91可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:03:56 ID:3QER/EGp0
誰も知らないと思うけど、松涛ってところがすごい。
ここが田園調布?って聞いちゃったくらいだもん。
そんな私は、伊勢崎の一戸建て(200坪)購入予定ですけどね(笑。
92可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:06:56 ID:RFeyjQn80
>>90
日東坂は、医科研西門のところに、なにか芸能系のビルが建っちゃってから全然雰囲気が変わってしまいましたよね。
93可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:12:46 ID:ssKEbsbK0
>>92
ガラス張りのソニー?確かにねぇ・・・日比谷花壇のビルもなんかチャチだしw
そーいや白金ヒルズの話はどうなったのかしら。
94可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:13:20 ID:RFeyjQn80
>>91
「松濤」を知らない人がいたら、お会いしてみたい
…と、釣られてみる。
95可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:25:02 ID:1BNv2Xln0
伊勢崎、、ってどこ?
96可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:27:59 ID:5s/F3AzCO
>>87外見で金持ちかわかるの?

>>94私このスレ見始めるまで知らなかった。
97可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:35:00 ID:RFeyjQn80
>>95
「東武伊勢崎線」の終点。
オートレース場と屠畜場があるところ。
98可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:40:18 ID:+bHnHOTK0
>>81
両家にとって初孫なんで、双方の特にババが張り切っちゃって朝午後交代で
送迎してくれることになってる。
私らが帰るまでどっちかの家にいるってことになると思う。
っていうかもう孫だけ一緒に住んでもらいたいのがアリアリなんで
うっとおしいが、実際助けがなきゃ無理だ。
99可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:53:09 ID:5s/F3AzCO
じじばばの送迎あるなら国立は?
公立でも良いのでは?と思ったがそこは東京一区でも公立があまり良くない所だよね。
100可愛い奥様:2007/02/14(水) 21:00:08 ID:AgioMQPWO
>>99
あの辺りの公立が良くないなんて、聞いたことないよ。

某小は某教祖のせいで今は悲惨だけど…
101可愛い奥様:2007/02/14(水) 21:49:11 ID:u55HAKdQ0
>>100

ああ、あの「バカボン」のことね?
102可愛い奥様:2007/02/14(水) 22:37:46 ID:U9et+BfFO
96 見る目がありますしスイス銀行に関わりがあったのでどのような人がお金持ちかというのを男性に教えられていたので。松涛は前もでましたが下品層でしょ。本物もいますが。
103可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:06:26 ID:u55HAKdQ0
>>102
「スイス銀行」ですって?
そんな名前の銀行はありませんよ。

すぐに底が知れるような見栄をはるのはお止しになった方がよろしいかと思いますよ。
104可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:20:15 ID:yS8p/g/l0
歴史婆の次は「スイス銀行」か……。
せっかくだから、もっと面白い釣りしてよーん!!
105sage:2007/02/14(水) 23:21:18 ID:NNlTpsJX0
>>103
本気で現在進行形で何かの詐欺に騙されている人なのかもしれない。
106可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:57:03 ID:isD1GitFO
結局、DQNばかりが、このスレには、多い。
市ケ谷砂土原のような、ばあちゃんか若いか知らないが、正統派の上流階層が、くるところではないという事が良く分かる。
エセな人ばかりだ。
価値観なんて合うわけない。
以上おーわり。
107可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:19:21 ID:3gMRuwJ7O
人の事を煽ったりしないで、幼稚園の話なんて楽しいと思ったけどな〜
園見学とかたくさんしてお子さんに合う園に決まると良いですね。
おばあさまのヘルプがあるのであれば、安藤記念なんかも評判良いですよね。
108可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:49:35 ID:rKMMGrzQ0
>103 スイス銀行って名前はないが、
よくUBSのことを英語とか仏語でスイス銀行って言う人がいるので
あながち間違いとは言えない。
元・某欧州系の銀行・香港で勤務してた時、皆、平気でスイス銀行なんて言ってた。
たまにクレディ・スイスだったりして焦った。
109可愛い奥様:2007/02/15(木) 01:53:31 ID:AN1omEqy0
>>107
最近 枝光会とかはどーですの?
110可愛い奥様:2007/02/15(木) 02:20:02 ID:ylsO49hh0
インターも良いよ
111可愛い奥様:2007/02/15(木) 06:12:57 ID:LZ4xZYZO0
>>106
禿同

砂土原町の奥様はまだこの板を見ているんだろうか?

砂土原町の奥様!
もう一度戻ってきて、ココのバカ奥どもにガツンと言ってやって下さいませ!
112可愛い奥様:2007/02/15(木) 06:33:53 ID:AN1omEqy0
┐(゚〜゚)┌  やれやれ
113可愛い奥様:2007/02/15(木) 07:28:11 ID:p8s9wbJg0
>>107
安藤記念ですか。調べてみます!
あと枝光会も。

いろいろと見学はしてるのですがいかんせん土日しか休みがなく・・・
母達が見に行ってくれてますが、話に聞くようなド派手送迎なんて
見たこともないって行ってたので少し安心してるとこ。
114可愛い奥様:2007/02/15(木) 10:10:23 ID:47rKygRs0
若葉会もいいですよ。
115可愛い奥様:2007/02/15(木) 12:30:43 ID:2IP4Pp+GO
103が世間を知らないだけ。ざーんねん あなたこそ中途半端層なんでは?スイス銀行は本物の金持ちしか利用できないの。
116可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:58:01 ID:q/sz+EbAO
赤坂の公立は水商売と外人の子ばかりだから良くなくてみんな私立いれるって聞いたよ、、、六本木か?どっちか忘れた。

砂土原のおばあさまは等々力に今いるんでしょ?
もう、このスレきてないのかな?

あれがダメ、下品、上流、などの煽りはスルーしようね。
マターリどぞ。
117可愛い奥様:2007/02/15(木) 15:29:47 ID:ENZ4MPrZ0
>>113
安藤記念幼稚園はおすすめですよ!
何より建物が素敵。
もちろん、教会も一見の価値があります。
クリスチャンでなくても、抵抗なく受け入れられると思います。

>>115
まさかとは思いますが、UnterplatzsafeのGeruechtのことを言っているのですか?

私共はDecies Centena Milia Confoederatio Helvetica Francに足りない取引をしませんので、お引き取りを。
118可愛い奥様:2007/02/15(木) 18:47:13 ID:YCdmc1EC0
今、若葉会ってどうなんだろう?
やっぱり紹介者がないと難しいのかな。
119可愛い奥様:2007/02/15(木) 19:17:02 ID:q/sz+EbAO
>>117スルースキルを取得しようよ。


今日風邪強かったね。鼻が今朝から壊れはじめたよ。今年も到来だね。
120可愛い奥様:2007/02/15(木) 22:58:02 ID:3gMRuwJ7O
>>118
去年か今年は兄弟親戚関係で埋まってしまったと聞いたけど…
この前、暴力団幹部が殺害された場所は若葉のすぐそばでしたね。
しかも午前中だったし。
ガクブルですね。
121可愛い奥様:2007/02/16(金) 02:10:29 ID:Kc/OvDph0
あれって興和(だっけ?)の大使館ビルにヤクザ事務所があるってことなの?
122市谷砂土原町:2007/02/16(金) 06:21:51 ID:if+KGdW/0
なにやら、私のことらしき名前が囂しく書き込まれておりましたので、「瘤取り爺さん」ではありませんが、浮かれて出て参りました。
現在でも、こちらの掲示板は、毎日閲覧させて頂いております。
あまりにも目に余る書き込みには、それこそ「老婆心」ながら、苦言、諫言を呈させて頂くこともあろうかと存じますが、何卒お赦し下さいませ。
それでは皆様、本日もご機嫌宜しう
123可愛い奥様:2007/02/16(金) 08:26:40 ID:ZY9WsZwhO
おばあさまは元市ヶ谷ですよね?
偽者でるのでトリップ付けた方が良いですよ。
124可愛い奥様:2007/02/16(金) 09:05:25 ID:JK7Y5BEcO
122は、偽物ですね。
私が、おばあちゃんですが。
トリップってなんでしょう?
レスは、見てますが、最近は、身近な話題が、多いですね。
良いことです。
125可愛い奥様:2007/02/16(金) 10:19:35 ID:dIw4oweu0
>>124

早速ニセモノキタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
126可愛い奥様:2007/02/16(金) 10:58:46 ID:3cKhcacx0
>120
全員兄弟親戚関係ですか。すごいね。
でも元々、そういう趣旨で造ったような幼稚園だものね。
昔に戻ったようなものなのか。

親が卒園者の場合でも親戚関係枠なのかな。
親が卒園者と言っても30年以上前のことになっちゃうじゃない?

夫が卒園者で、一時期、子供を若葉会に行かせたい、と言いだして困ったよ。
「紹介者がいない今は、もうあきらめよ。」と、説得しましたが。w)
127市谷砂土原町:2007/02/16(金) 19:37:59 ID:if+KGdW/0
「トリップ」とやらを会得するのに、丸一日もかかってしまいました。
全くもって、お恥ずかしい限りです。
これからは、この名前で「出没」することもあろうかとは存じますが、その節はまた宜しくお願い致します。
それではまた
128市谷砂土原町:2007/02/16(金) 19:40:01 ID:if+KGdW/0
これで、よろしいのですよね?
129可愛い奥様:2007/02/16(金) 21:23:13 ID:UYqkeys60
明日はあの藤原紀香さんの結婚式ですよ、テレビ中継が楽しみです。
130可愛い奥様:2007/02/16(金) 22:01:54 ID:IYEXyO/A0
誰か小石川の人いる?
小石川郵便局の裏くらいに、なんだかドラマに出てくるような西洋風の門構えのお屋敷(?)あるじゃない?
あれって、レストランとかじゃなくて民家だよねぇ?
どんな人が住んでるのか通るたび気になる・・
131可愛い奥様:2007/02/16(金) 22:31:24 ID:ikMV9QC+O
>>126
ご主人様がご出身ならば大丈夫かと…もちろん断言はできませんが。
早めに園長にご挨拶に伺った方がよろしいのでは…
うちは付属の幼稚園にご縁があって、そちらに通いましたが、もしもの事を考えて、
若葉の園長先生にもご挨拶に伺いました。
秋には園内見学もありますよ。(遅いか…)
132可愛い奥様:2007/02/17(土) 01:23:09 ID:uvkkAGY9O
128の偽物は何を企んでいるのやら。
証拠に名前 市ケ谷砂土原なんてしてなかったのと、携帯からなので、IDが毎日変わってたでしょう。
私が本物です。
どうでもいいと言えばどうでもいいですが。
市ケ谷砂土原の品位だけは、保って頂きたく思います。
本当の住民ならですが。
証明手立てはたくさんありますので。
住民でないなら、やめた方が無難と思います。
すぐばれますので。
133スレ立て主 ◆PYvWFLDpaY :2007/02/17(土) 09:55:55 ID:hXgFSd6xO
じゃあクーイズ!
砂土原近くの業務用スーパーの名前は?

トリップは名前の横に#して好きな文字入れると暗号化してでるよ。
私がやってみるね。
134市谷砂土原町 ◆NavaVAqRM2 :2007/02/17(土) 13:52:51 ID:WmDcFM1R0
>>133
お恥ずかしいことですが、「業務用スーパー」というものがどういう形態なのかが分かりませんので、お答えすることが出来ません。
申し訳ございません。
お堀端の「ポロロッカ」は、「普通のスーパー」ですよね?
135可愛い奥様:2007/02/17(土) 14:05:34 ID:Gqae9WGPO
>>134
その近くにもう1件あるよね。本当に砂土原に住んでるの?
前にも書いてるけど、小日向に友人がいて、たまに遊びに行く私が車で
通るだけでも知っているというのに。
136スレ立て ◆PYvWFLDpaY :2007/02/17(土) 23:23:08 ID:hXgFSd6xO
ポロロッカは普通のスーパーです。
砂土原の方も偽者だと悲しいですね。

上の方あってます。かなりヒントですね。住んでるなら歩くと思うので絶対分かると思います。
137可愛い奥様:2007/02/17(土) 23:29:14 ID:hXgFSd6xO
ここで言う業務用スーパーは地方で言う業務用スーパーとは違い普通のスーパーっぽいですよ。

失礼ですが、ご実家が砂土原で今はとどろきですよね?それはガセネタかな?
最近ご実家帰られないのですか?
138可愛い奥様:2007/02/17(土) 23:40:41 ID:uvkkAGY9O
砂土原にはありません。
ハナマサの事でしょうか?
業務用というとそんな気がしますが。
139可愛い奥様:2007/02/17(土) 23:47:29 ID:uvkkAGY9O
134の偽物がんばれー。
134に質問です。
ご近所の方で、鉄関連のオーナーがいます。
坂の途中です。
さぁどこの会社のオーナーか?
最高裁長官邸近くです。
140可愛い奥様:2007/02/18(日) 02:48:47 ID:OVc2mgAgO
高級住宅街にお住まいの奥様は  一代で今の家を購入されましたか?

私は 結婚して これから新居を購入予定です。

現在は 高級住宅地と 言われてるエリアの 賃貸マンションです

家を 購入にあたって 郊外に 広い家を購入するか

多少狭くても今の便利さを維持出来る 高級住宅地にするかで迷ってます。

一代で 今の住まいを購入された奥様がいれば

何故 高級住宅地にされたのか? 高級住宅地にして良かった点など
伺いたいです 是非 宜しくお願い致します。
141可愛い奥様:2007/02/18(日) 03:37:33 ID:WWSuwtUJO
いいなー。ウラヤマシ。おハイソだなー。あたしなんかバーキン見た事もないやWWW
142可愛い奥様:2007/02/18(日) 04:22:18 ID:WiiaSFv2O
高級住宅街のミニ戸建ては迷惑なので、やめてください。
マンションは、最低でも億しますよ。
都心=便利で閑静、江戸情緒が味わえ、あまり隣を干渉しない。
郊外=不便、きれいかもしれないが、趣なし、分譲地、干渉されやすい。
143市谷砂土原町 ◆NavaVAqRM2 :2007/02/18(日) 06:48:17 ID:5D1kSuQy0
>>133
>>135
>>138
もしかすると、お堀端をずっと行ったところにある「黄色い看板」のあのお店のことでしょうか?
そうだとしたら、私はあそこまで「砂土原町界隈」とは思いもよりませんでしたので、失礼致しました。
144可愛い奥様:2007/02/18(日) 11:17:08 ID:jsdGYDD8O
住所的に田町か船河原でしょあの店。砂土原の隣なのになんで界隈じゃないの?
わけわからん。
145可愛い奥様:2007/02/18(日) 11:22:55 ID:jsdGYDD8O
東京マラソン見てきた。
走ってるみなさん楽しそうだった。見てきた人いる?

146可愛い奥様:2007/02/18(日) 11:33:37 ID:oJe5HgC60
>>135>>136>>137>>139>>144
なんで「上層」らしい人が出てきただけで狂ったように必死で叩くのかな?
やっぱり自分の存在がヤバクなるから?
147可愛い奥様:2007/02/18(日) 13:49:56 ID:dU4mUgA3O
関係ないけど、ハナマサが銀座に出来た時、主人が感動して、
毎週末買い物に付き合わされました。
すべてが大きくて、私には無理(冷蔵庫埋まってしまうし)でした〜
最近、ワインの通販のDMが来ますが、以前より良い物を揃えるようになったみたいですね。
148可愛い奥様:2007/02/18(日) 13:51:47 ID:jsdGYDD8O
別に叩いてないよ。おかしい事書き込んでるから尋ねてるだけでしょ。50mも離れてない所の事が分からないなんて。
149可愛い奥様:2007/02/18(日) 16:29:37 ID:8ogOsriQ0
動坂 肉のハナマサって新聞によくチラシが入ってる奴ね。
150市谷砂土原町 ◆NavaVAqRM2 :2007/02/18(日) 17:12:57 ID:5D1kSuQy0
>>135
>>136
>>139
>>144
「黄色い看板のお店」でしたら、50mどころか、二町以上離れているのではないでしょうか。
ご存知の通り、砂土原町というところは「間口が狭く奥行きが深い」街になっております。
そこから、お堀端を、しかも飯田橋方面に向かって二町も行くことは「普段の暮らし」ではございません。

それから、「どこどこの誰々さんは、何とかという会社の社長をされている」という「お話を聞く」ことはままあります。
しかしながら、それは「他人様にお話しする」ことではないと考えております。
これは、何処の住宅地でも共通の決まり事なのではないでしょうか?

私の答えに至らぬ点がございましたら、どうぞご遠慮なく
151可愛い奥様:2007/02/18(日) 18:10:02 ID:jsdGYDD8O
話しが噛み合いませんね。二つ離れた???
田町も船河原町も砂土原町の隣ですよ。
住んでるならわかりますよね?
本当はどちらにお住まいなのですか?
152市谷砂土原町 ◆NavaVAqRM2 :2007/02/18(日) 18:18:54 ID:5D1kSuQy0
>>151
話がかみ合わないのは、きっと私の表現方法が至らなかった所為でしょう。
「二町」は「二つ離れた町」という意味ではなく、「二町」という距離を意味したものでした。
こちらの掲示板を御覧の方でしたら、面積を「坪」という単位でお話をなさっているので、当然、距離についても「町」で通じるものと一人合点しておりました。
失礼致しました。
153可愛い奥様:2007/02/18(日) 18:22:40 ID:tCJfIg000
私、高級住宅地なら知り尽しているけど、総合的に判断して、久が原がナンバー1よ。
154可愛い奥様:2007/02/18(日) 22:22:30 ID:jsdGYDD8O
>>152はぁ。その単位で言っても二町も離れてないのですが……
もう住んでないなら他スレ行った方が良いですよ。
155可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:17:44 ID:RWwOCdDS0
>>147
>ハナマサが銀座に出来た時

20年以上前の話?
156可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:21:07 ID:5fGFCdBT0
え?ギンザのハナマサはせいぜい10年くらいじゃないの?
157可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:23:04 ID:T8AR4on+0
「一丁」って、120mくらいだった?
ttp://maps.google.co.jp/maps?f=q&hl=ja&q=%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E6%96%B0%E5%AE%BF%E5%8C%BA%E5%B8%82%E8%B0%B7%E7%A0%82%E5%9C%9F%E5%8E%9F%E7%94%BA&ie=UTF8&z=16&ll=35.695156,139.736888&spn=0.007842,0.020943&t=h&om=1
これで見る限りでは400mくらい離れてるよね
て言うか>>154は「砂土原のおばさま」からは本気で相手にはされていないのでは?

それにしても市ヶ谷近辺の具体的な話題になったらトタンに砂土原を名乗る人が消え去ったのはワロタ

158可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:32:53 ID:WiiaSFv2O
150の偽物さん。
私が砂土原おばあちゃんです。
何で偽装してるの?
あのね、あの辺のお金持ちは、ほとんど姻戚関係なのよ。
会社名ぐらい一部変えてだしても、問題ないよ。
私も遠縁ですし。
里の下落合に昔、ホ○ダがいたみたいに。
今、西落合らしいですが。
159可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:45:55 ID:WiiaSFv2O
市ケ谷賃貸さん。
偽物だから、相手しちゃダメ。
名前、市ケ谷砂土原なんて私、面倒なんでしませんよ。
叩くつもりないけど、私を偽装されて気味悪い。
住民かどうか、怪しいですね。
別に住民じゃなくてもいいけど。
それでは、失礼。
160可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:47:58 ID:dU4mUgA3O
>>147です。
銀座のハナマサは10年位前です。
しばらくしてから、南麻布や西新橋、芝浦、日本橋(京橋?)等たくさんできましたね。
ワイン注文しようかなぁ。
貴腐ワインが3種類位あったり、5大シャトー物、フランスでの金・銀・銅賞物、生まれた年の物とかいろいろありました。
まあ、どこでも売ってはいるかと思いますが…
お酒好きなもので…
161可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:49:09 ID:WiiaSFv2O
市ケ谷賃貸さん、答え、やっぱり、ハナマサであってたんですね。
業務用スーパー。
162可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:52:24 ID:dU4mUgA3O
あ、砂土原のおばあちゃまだ!
こんばんは!

懐かしくてただのご挨拶です。
163可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:54:35 ID:ZTqx3kwm0
>>160
えー、もっと前からあったよ>銀座ハナマサ
ってか銀座ハナマサって銀座9のところのでしょ?
学生の頃、バーベキューとか、スキーの時、ハナマサで
買出ししていたから、15年前にはあったと思う。
あ、年がバレてしまうww
164163です:2007/02/19(月) 00:00:59 ID:ZTqx3kwm0
あ、一応>>1の範囲内に住んでいます。
渋谷よりの目黒区在住です。
前スレで「お手伝いさんがお休みの時、に頼める美味しいデリバリー等を
ご存知の方」という書き込みをしたら「ウエスティンホテルのデリが美味しいですよ」と
書き込みがあったので、すっかりお惣菜の店だと思って、
金曜日に恵比寿に用事があり、出かけたので、行ってみたら
ケーキやパンを売っているカフェ風のところでした。
お手伝いさんにも「お夕飯のしたくはいいわ。美味しいお惣菜買ってくるから」と
言ってしまった手前、三越でふぐ鍋セットを買って帰りましたw
165可愛い奥様:2007/02/19(月) 00:30:44 ID:fRXjsLEJO
>>160です
そんなに前からあったのですね。

明日はお手伝いさんに何を作ってもらおうかな。
私は、献立を自分で決めているのですが、マンネリ化。
…でお手伝いさんとも相談しても、やっぱりマンネリ化。
最近、ご自分でもお手伝いさんでも何かオススメ料理ありますか?

スレ違いだったらゴメンナサイ!
166可愛い奥様:2007/02/19(月) 04:34:17 ID:qaXzxQrD0
>>163
いやいや20年以上経ってるよ年がバレるけどw
以前は店舗展開もせず昭和通り側でひっそり(やや小汚く)やってたけど
大量にお肉購入する外国人とかには密かに知られてた。
私もバーベキューのお肉購入はここでしたw

167可愛い奥様:2007/02/19(月) 08:17:46 ID:1w5VlT2w0
>>164
確かにあそこはお惣菜って感じではないな。
サンドイッチとかはいろいろあっておいしいけど。おかずにはならない。
でもあそこのパンは夜19時以降は半額になるよ!
ケーキ等は除外だけど。
168可愛い奥様:2007/02/19(月) 09:22:10 ID:k3E0f2wp0
これからは「高級住宅地」の基準は「市ヶ谷砂土原町」より上か下かってことでおK?
169可愛い奥様:2007/02/19(月) 13:11:47 ID:xsHMxVpS0
下って南ってこと?
南下すると洪水水没エリアになるけど・・
170可愛い奥様:2007/02/19(月) 15:52:26 ID:1ScUy35i0
>>169
ワロタ!
171可愛い奥様:2007/02/19(月) 15:57:25 ID:VjypRJLaO
水没?お堀で水浴びって事?

答えは肉のハナマサで桶。
砂土原は一丁目から三丁目まであって三丁目からならハナマサまで200メートルも離れてないんじゃないかな。

172可愛い奥様:2007/02/19(月) 20:30:08 ID:mdAisKGD0
紀香さんの結婚式の様子見ましたか?十二単よりは白無垢の方が良かったと思います。
新居はやはりレオパレスでしょうか?
173可愛い奥様:2007/02/19(月) 23:29:10 ID:SccNvrnD0
ユニクロが潰れてそこがハナマサになってたお。
ユニクロの外観でハナマサって、なんだかおかしいお。
高級住宅地の話しじゃないかスルーでいいお。
174可愛い奥様:2007/02/19(月) 23:39:03 ID:LQt3pGPj0
麻布十番に住むには年収どれくらいないとだめかな?
175可愛い奥様:2007/02/19(月) 23:41:47 ID:qggF+ejy0
普通は生活保護の住むところじゃないの?
風呂屋もあるし。 >麻布十番
176可愛い奥様:2007/02/19(月) 23:52:51 ID:LQt3pGPj0
あ、そうなんだ。
すごくセレブな街かと思ってたけど。
あんまりそうではないのね。
177可愛い奥様:2007/02/20(火) 00:11:05 ID:wD7H34Lu0
麻布十番は雑居ビルだらけだし商店街があるくらいなので
確かにセレブな街という雰囲気ではないかな。
ごちゃごちゃした色んなおもしろいお店があったり
下町情緒溢れていたり、そういう魅力のある街ではあるけれど。

あのあたりの高級住宅街は、広尾近辺の南麻布や元麻布といった
大使館や緑の多い静かなあたりだと思います〜。
178可愛い奥様:2007/02/20(火) 00:15:12 ID:p5Ajj574O
十番は坂下だから、商店街以外の人(商売人)が住むのはどうかな?
友人にじいちゃんの代(もっと前かも)から西麻布(坂上)っていう人がいるけど
十番のことは「坂下だから」って言う。人種が違うとも。
179可愛い奥様:2007/02/20(火) 00:30:11 ID:xKLxt849O
市ケ谷砂土原で一番の高級エリアは3丁目でしょう。
鼻マサは砂土原界隈というには少し遠くない?
まぁ砂土原に住んでれば知ってるエリアには違いないけど。
180可愛い奥様:2007/02/20(火) 00:41:07 ID:PjP0Jt/gO
おばあちゃんですが、何度言っても、上京者の方理解しないけど、坂下は、幼いころは、人種が違うぐらい価値観違う方が住んでました。
差別感情は抜きでね。
だから、それぞれの文化を持っていた。
貧乏が悪い事ではなかったし、坂下には、お商売でそこそこ成功された人も多かったが、決して、坂上に住もうとしなかった。
今のように、ちょっと成功すると、すぐに山の手に住みたがる風潮はなかったです。
こられても近所で浮いた存在でしかなかった。
181可愛い奥様:2007/02/20(火) 01:49:53 ID:TZxwU1K00
麻布十番は「下町」ではなくて街外れのスラム。
「下町」とは銀座から上野まで。(川向こう可。浅草も大昔は門前町だが明治以降は下町)
182可愛い奥様:2007/02/20(火) 03:06:05 ID:TZxwU1K00
いっぽう浅草向島へんからその向こうもスラム。
183可愛い奥様:2007/02/20(火) 03:47:22 ID:1C8dTsnw0
>>180
坂の上と下では顔も違いましたよね。
表情はもちろん、顔のつくりそのものが違う。
水上滝太郎の「山の手の子」を読むと雰囲気の違いがわかるかもしれません。
184可愛い奥様:2007/02/20(火) 04:06:46 ID:RDL6zaGT0
>>183
どちらが良いの?顔立ち
185可愛い奥様:2007/02/20(火) 04:21:48 ID:TZxwU1K00
それは、山の手は明治政府関係者が多いんだから関西顔だろ。
186可愛い奥様:2007/02/20(火) 04:35:20 ID:RDL6zaGT0
>>185
おへちゃなのね
187可愛い奥様:2007/02/20(火) 04:53:50 ID:y4a6tTlCO
笑える
余裕で1の定義に当てはまってるけど
自分をおハイソなんて思ったことないなー

千代田おけで中央区だめとか、意味わからんし。
この辺の地理分かってない人間の戯言?
188可愛い奥様:2007/02/20(火) 07:29:09 ID:K7mUPm2Y0
住めないどころか金もない人間のヒガミ妬み妄想
189可愛い奥様:2007/02/20(火) 07:49:18 ID:7NLUB7meO
おばあちゃん、新宿区内坂多いよ。その坂毎に貧富の差があったの?

今日はおうちでパーティーをするんだけど昼前から新宿駅周辺をうろうろする予定。
新宿デパ地下等でおすすめのお惣菜あったら、カキコよろ。

190可愛い奥様:2007/02/20(火) 08:58:27 ID:yBwSj/jT0
文京区だけど、やはり坂上か坂下かをいまだに
意識する古い人はいるね。区内でも微妙に格差ある。
たしかに住んでいる層は違うと正直思う。
うちは坂下だけど、ここはもともと川っぷち。
191可愛い奥様:2007/02/20(火) 09:24:18 ID:PjP0Jt/gO
スラムとかやめて頂きたい。
そういうネタ上京者の人好きですね。
多少あるけど勘違いな知識で話される人多くてやだ。
新宿区も文京区も港区も坂多いです。
坂の下ごとに下町は存在しました。
一部、旧淀橋区のところは、郊外なので違うけど。
所謂ところの有名処は、千住、品川だけど、それも分からないぐらい整備されてる。
個人的には住みたくないが。
192可愛い奥様:2007/02/20(火) 10:36:46 ID:7NLUB7meO
へぇー、市ヶ谷坂だらけだよ。
下りたらお堀や靖国通りなんだけどね。
お堀あたりも下町と呼ばれたんだね。

新宿区で一番標高高いのって箱根山じゃないの?あそこ巨大都営団地だよ。
昔はお金持ちが住んでたのかな。

デパート行ってきまーす。雨降ってきちゃったねぇ。
193可愛い奥様:2007/02/20(火) 10:49:16 ID:lFhtg7hI0
板橋を越えるインパクトのある話無いね
194可愛い奥様:2007/02/20(火) 11:28:44 ID:TZxwU1K00
坂の上と下が一番違うのは、町中では赤坂あたりじゃないのかな。
とくに星が丘の上と下の差はすごい。今は下は朝鮮街だけど。
195可愛い奥様:2007/02/20(火) 11:30:35 ID:uqOTzkVN0
市谷や春日、上野、麻布
本当に坂多いよね
でもあの坂を上り下りすると
なんだか時代をタイムスリップしたような感じがして好き
196可愛い奥様:2007/02/20(火) 11:31:56 ID:uqOTzkVN0
>>192
麹町は下町 番町は屋敷町 です
一応
歩くと納得ですよ
197可愛い奥様:2007/02/20(火) 13:20:28 ID:zH5UNQQL0
新宿区内で「坂下」と言ったら若葉町でしょう。

ところで砂土原町のおばさま、荘厳な車寄せが通りからも見えるお宅がありますよね?
あそこはどちらの社長さんのお住まいなのですか?
姻戚関係があるのならご存じかと
198可愛い奥様:2007/02/20(火) 13:30:24 ID:7NLUB7meO
>>196橋を渡って歩いてみます。いつもは九段の方しか行かないので。
九段や市ヶ谷も下町なのですか?


結局小田急ハルク行ってトロワグロ等のお惣菜買って帰ってきました。
199可愛い奥様:2007/02/20(火) 15:03:14 ID:PjP0Jt/gO
車寄せで和風でしたら、パルプ、木材関係の上場オーナー宅です。
洋風屋敷なら、○○製鉄です。その上は、○○丹です。
車寄せがある家は少なくなりましたね。
おばあちゃんでした。
200可愛い奥様:2007/02/20(火) 15:15:33 ID:PjP0Jt/gO
戸山〜大久保にかけては、郊外で古くは、軍幹部関係の方と実業家が多く、一部華族が多く住んでましたよ。
ほとんど淀橋区ですが。
戦後、不法に占拠され落ちぶれましたが。     海城、成城高は昔のなごりです。
また、大久保には、水戸徳川家の華族屋敷もありました。
201可愛い奥様:2007/02/20(火) 17:19:42 ID:NIhCkoR70
>>199
子供の頃まで千代田区富士見に住んでおりました。
玄関は表裏の二箇所、車寄せ(その頃は馬車回りと言っていた記憶がありますが)がございました。
庭師も二人住み込みで抱えており綺麗な日本庭園を毎日眺めることが出来た良い時代でしたわ。
202可愛い奥様:2007/02/20(火) 18:02:44 ID:K7mUPm2Y0

いったい何歳? 馬車回りって・・・大丈夫か?ボケはいってるな。
203可愛い奥様:2007/02/20(火) 18:03:47 ID:1K2iOMTz0
前スレは客観的なスレだったのになぜ低脳スレになっちゃったの?
あらゆる板で「高級」というタイトルのつくスレに共通現象なのかもしれないけど
204可愛い奥様:2007/02/20(火) 18:39:39 ID:/PoHwFzy0
>>196
麹町は甲州街道沿いのいわゆる「町人町」ですよ。
武蔵国府(現在の府中市)に向かう「国府路」(こうじ)があったからその名が付いたそうです。
番町は旗本屋敷の蹟ですから、大名諸侯のような「大屋敷」は存在しませんでした。
今で言うと「社宅団地」みたいなものでしょうか?

>>199
ありがとうございます。
やはり車寄せは「お屋敷」には欠かせない存在ですよね。

>>202
「馬車廻り」は「車寄せ」よりもさらにエントランスを広く作ってあるものを言います。
馬車は自動車に比べて小回りがききませんから、前庭がそれだけ余裕を持って作られていることの証ですよ。
205可愛い奥様:2007/02/20(火) 18:59:30 ID:NIhCkoR70
>>202
私は実際に馬車で使用しているのは見た事ございませんw見てみたかったですね。
馬車回りの中心に築山があったのでそこに良くよじ登って叱られましたが。
206可愛い奥様:2007/02/20(火) 20:02:25 ID:p8jP6qNf0
ばぁさんばかりになってきた悪寒w
で、ID:NIhCkoR70は今どこに住んでいるのさ?
一応、>>1の地域に実際住んでいる奥様のスレだから、
「昔は〜」だけじゃなくて、今はどうなよって感じ。

今日は雨だから車渋滞するかな〜と思っていたけど、
以外と空いていた>青山通り
明日は東急本店にお買い物行きます。松涛あたりに住んでいる
奥様とは会うかもしれません。前の方のスレでは松涛の奥様も
いたみたいだったけど、最近はいないみたいですね。
207可愛い奥様:2007/02/20(火) 20:08:14 ID:K7mUPm2Y0
ばあさんばっかりで、なおかつ妄想幻覚はいってるよね。
更年期障害の症状?それとも認知症?
近所にもいるわ。
だれ一人関心ないってのに興味ひきたいばっかりに胡散臭いセレブ話
しまくってるばばぁ。きっついよねえ家族は。
208可愛い奥様:2007/02/20(火) 20:38:42 ID:WZBte8nV0
華族制度が廃止された時点で日本は平等社会になりましたね。
貴族階級(上流階級)とか高級住宅地の定義もあいまいですね。
旧華族が住んでるからという理由だけで高級住宅地だと言われても・・・
209可愛い奥様:2007/02/20(火) 20:44:44 ID:SEQIAUoPO
うちは宮家の隣なんだけど、ここでは貧民街扱いされているから、
華族は関係ないらしいですよ。
210可愛い奥様:2007/02/20(火) 20:46:23 ID:1K2iOMTz0
そういえば自宅の庭に「富士山」がある家は昔はよくありましたね。
高さ5メートル以下の頂上に行くと本当の富士山のお札が飾ってある。
富士山信仰と思われ。
211可愛い奥様:2007/02/20(火) 21:44:04 ID:7NLUB7meO
ばぁさんでも>>1に住んでれば良いんじゃない?
住んでないのに語るのはダメだけど。

昔話けっこうおもしろかったよ。現戸山ハイツがある所に昔は金持ちが住んでたみたいだし。
いつの時代かは分からないけど。戦前?

今の話しも書こうよ。

今日
プリン頭にスウェット上下、キティちゃんスリッパ。
と言う格好をした人を見ました。去年も春だけ見ました。上京してくる人が増える時期ですね。
田舎には良くいるみたいです。
212可愛い奥様:2007/02/20(火) 21:57:46 ID:/PoHwFzy0
>>210
もしかすると「富士塚」のことでしょうか?
一般の家庭(商家でも)で敷地内にお富士山を造ることはあり得ません。
「築山」に「浅間神社」を分祀することはあるかも知れませんが、
「お富士山」は万人のものですから、それを個人のお宅に置くことは冒涜になります。
213可愛い奥様:2007/02/20(火) 22:19:21 ID:NIhCkoR70
>>206
ごめんなさいね。つまらない昔話が過ぎましたわw
結婚致しましてから数回の引越しを経て現在は高級住宅地としては賛否両論のある白金某所
在住でごさいます。残念ながら戸建ではございませんがまあ車寄せのあるマンションとでもw
214可愛い奥様:2007/02/20(火) 22:51:57 ID:/PoHwFzy0
>>213
失礼ですが、奥様は「シロカネ」とお呼びになりますか?
それとも「シロガネ」?

最近言葉の乱れが気になるようになってきてしまいまして…
215可愛い奥様:2007/02/20(火) 23:04:03 ID:PjP0Jt/gO
211さん 戸山は、戦中後は、練兵場とか射撃場がありました。
216可愛い奥様:2007/02/20(火) 23:24:42 ID:p5Ajj574O
>>209
知り合いの元子爵は小岩に住んでるよ。華族が住んでる(住んでた)所が
高級住宅地なら小岩も高級なのかな?

>>214
今必死で辞書引いてると思われw
217可愛い奥様:2007/02/20(火) 23:51:26 ID:NIhCkoR70
>>214
私はシロカネです。シロガネーゼという言葉が出来て「ガ派」の方もいらっしゃるようですが。
確か信号にもシロカネとローマ字で書いてありますね。
>>216かなり昔になりますが、白金の都ホテルが出来る前あの場所に素敵な洋館を改装した
中国料理屋さんがあったのはご存知?嫌われているようなのでこれで失礼しますw
218可愛い奥様 :2007/02/21(水) 00:12:21 ID:bgyrRB1o0
>>215
今の女子学習院自体が、元は近衛兵舎でしたものね。
219可愛い奥様:2007/02/21(水) 00:21:50 ID:M5jmm4Pd0
皆さんの住んでいる高級住宅地学区内の公立小学校は
学級崩壊的なことは起こっていますか?
このスレに入る学区に住む友が
教室をうろうろする子がいたりするし、高学年になると
誰も授業を聞かないと話していて世の中が心配になりました。
やっぱり私立のほうがいいのかなあ。

220可愛い奥様:2007/02/21(水) 00:52:52 ID:dog6RXgK0
>217、気にするな、よそ者の言うことなんか。
我が家は、3年前に引っ越してきた新参者なので、
「シロカネダイ」と読むが、
20年30年以上住んでるご近所さんには、堂々と
「シロガネダイ」と濁音する奥様もいる。
町内会のお偉方に聞いたら「どっちでもOK」。

 近所の公立小学校は大変だったらしい。通知票がなくなったり・・
何年か前までは、概ね評判は良好だったらしい。
インターも幾つか近いので、そちらにいれる家も多いらしいよ。
授業料が半端じゃなく高額だけれどね。 
221可愛い奥様:2007/02/21(水) 01:50:04 ID:ZDcV8S+b0
報捨てに出てくる加藤の実家ってどこなの?
222可愛い奥様:2007/02/21(水) 02:14:45 ID:dog6RXgK0
>221、何故聞く?
 港区だよ。
223可愛い奥様:2007/02/21(水) 02:23:52 ID:eCPMwOx00
>>219
いわゆる高級住宅地の公立小って、他所からの越境率が高いことが多い。
そういう学校は、評判の割には案外荒れてたりする。
224可愛い奥様:2007/02/21(水) 08:48:26 ID:0u3Ji3buO
華族が住む近くに射撃場があったのか。
近衛兵舎跡地が女子学習院の辺りなら理工学部あたりもそうだったのかな?


うちの周辺の公立荒れてないよ。越境とか言うけど今学校選択制がデフォなんだから荒れてない所選んで行けば良いのでは。
一クラス10人位しかいない学校もあるから荒れようがなかったりする所もあるし。
千代田区から離れれば離れるほどDQN率上がるからこのスレの底辺辺りの地域なら荒れてる所もあるだろうね。
私立でも荒れてる所あるけどね。


砂度原のおばあさまは等々力に住んでるんじゃなかったのかw
225可愛い奥様:2007/02/21(水) 11:37:52 ID:nR84EpHm0
>>217
おはようございます。

確かに地名表記は「しろかね」ですね。
港区役所でも英文表示は「Shirokane」となっています。

ただ、私はかつては「しばしろがねさんこうちょう」とか
「しろがねだい」とか呼んでいたように記憶しています。

これもまた「坂上」と「坂下」の違いなのでしょうか?
「しろかね」に統一されたのも同和行政によるものなのでしょうかね。

>>220
>>223

>>100>>101のことでつね?
226可愛い奥様:2007/02/21(水) 16:25:58 ID:V13Tgfpq0
白金だけのときは、「しろかね」。
他の言葉と組み合わせるときは濁音になる。
白金台→「しろがねだい」
よくあること。
227可愛い奥様:2007/02/21(水) 16:55:13 ID:TgyVibcD0
>>226
ところが、白金の地名のもとになった「しろがね長者」というのがいて、
そこから「しろがね」と呼ぶようになったとかで、もう何がなんだか…
228可愛い奥様:2007/02/21(水) 18:43:55 ID:tMut2rZO0
TBSの夕方のニュースで、高まるお受験熱の特集をしてました。
慶應は私学の最高峰と塾の方話してましたが、学習院よりも上なのでしょうか?
229可愛い奥様:2007/02/21(水) 20:44:39 ID:0u3Ji3buO
今日は住んでる皆様なにしてました?
私は花粉症でほぼ引きこもってましたよ。

梅より先にとある庭で桜が咲いてたと聞きました。
皆様の地域はどうです?
230可愛い奥様:2007/02/21(水) 23:30:05 ID:eCPMwOx00
>>224
>今学校選択制がデフォ

もしや区立中の話?このスレの人でも中学区立にいくんだ。

都内区立小の話なら、選択性がデフォってことはないでしょ。
越境にいままで緩かったところも、厳しくなってきているよ。
千代田区も今年は、たとえ母親が学区内で働いていても区域外の
許可なかなかでなかったようですよ。
231可愛い奥様:2007/02/21(水) 23:41:10 ID:Pv5p56rA0
>もしや区立中の話?このスレの人でも中学区立にいくんだ。

意味不明、高級住宅地にだって区立中くらいはありますし、
うちの下の娘も区立中です。
近所に私立がたくさんあるので、選択肢が広いということは
あります。
同じマンションには慶應幼稚舎の子もいれば、ずっと公立の子
もいます。

港区の場合、小学校は隣接学区については選択出来ます。
232可愛い奥様:2007/02/21(水) 23:49:07 ID:eCPMwOx00
最近区立中なら学校選択性のところも増えてきたので書きました。
区立小は都内で選択性を取っているところは少ないです。
隣接学区というのは、選択性というより、指定校変更ですよね。
233可愛い奥様:2007/02/22(木) 00:04:19 ID:syl51zbxO
区立中学って、微妙ですよ。
旦那が、慶応だと、宗教的に慶応に幼稚舎から入れたがる傾向にあるけど、東大、早稲田系は、自分が公立で出世してるものだから、公立指向が強くて、誤って公立行かせて、とんでもない目に遭うことありますからね。
小学校までは、公立の方が、社会勉強としていろいろな家庭が、世の中にはあるんだということを教えるためにも良いと思いますが、中学はお薦めしませんね。
234可愛い奥様:2007/02/22(木) 00:20:20 ID:Cj8Sq4tH0
荒れる荒れない以前にカリキュラムの貧弱さ、内申に縛られる点
完全中高一貫校が増えて、公立中に進む子の高校からの選択肢が
減ってきていることも考え物ですよね。>区立中
いくら中学は選択できたとしてもね。
235可愛い奥様:2007/02/22(木) 09:24:09 ID:D2SZhJ8jO
隣接校が五つや6つあるんだから選択制と考えても良いんじゃない?区立小。新宿区も選べるよ。学区域内の子優先だけど。
公立中学も学校によって全く荒れてない所もあるし良く選べば良いだけの話し。
荒れてる学校って>>1の定義の底辺や都営団地ある所の周辺とかじゃない?


236可愛い奥様:2007/02/22(木) 11:12:45 ID:IyzOTmvP0
なんだか教育板みたくなってきたね
もちろん「教育環境」も高級住宅地の要素の一つだけど
237可愛い奥様:2007/02/22(木) 13:17:04 ID:Wdao/YYl0
誤って公立行かせてとんでもない目…って具体的にどういうことなのでしょうか。
公立中に行かせることが誤りだと決め付けるのもどうかと思います。
ここまで私立信仰が強い理由がわかりません。

おっしゃるとおりわがやは夫婦共に公立出世組なので
子供も自分で私立に行きたいと言わない限りは
公立に行かせるつもりですが。
238可愛い奥様:2007/02/22(木) 13:51:02 ID:D2SZhJ8jO
でも荒れてない公立がない地域もあるんだってね。
北九州市に嫁に行った人に聞いたら普通にまともな人は私立に入れるんだって。
公立は参観にスウェット上下で来るような親がいるから行かせられないと言ってたよ。

公立が荒れてるって決め付けてる人はもしかしてそういう地域奥かそういう地域出身奥?


100u一億以上にした方がよかったかなぁ。
239可愛い奥様:2007/02/22(木) 14:16:12 ID:s7wgE1c60
>>237
前スレにもあったけど、「高級住宅地」には何故か「公務員官舎」というゲットーが存在するという事実
240可愛い奥様:2007/02/22(木) 17:25:12 ID:Cj8Sq4tH0
>>235
たとえば文京の誠○小なんか、意外と荒れてますよ。
ここは区域外就学禁止にもかかわらず、どこからかもぐりこんできた
越境組が半数を占める超人気小。
地域社会とともにある公立小の良さが崩壊しているからだと思う。
241可愛い奥様:2007/02/22(木) 17:35:35 ID:Cj8Sq4tH0
>>237
>>234にも書きましたが、荒れる荒れないだけじゃないですよ。
首都圏の特に女子ならば、今は中学までに考えたほうがいいです。
都立高改革もまだまだですし、私立女子高は難関か底辺かの両極で
高入のある手ごろな難易度の学校があまりありません。
242可愛い奥様:2007/02/22(木) 17:52:46 ID:Cj8Sq4tH0
連投ですみません。
上記のような傾向があるので、文京区では特に女子が国私立中に
ごっそり抜けてしまい、区立中では男子生徒数の約半数前後しか
女子がいません。合唱など、バランス悪いです。
243可愛い奥様:2007/02/22(木) 20:01:24 ID:D2SZhJ8jO
だからどうしたの??
女子が半数だとダメなの?
普通にレベル高い都立校狙えば良いでしょ。

ずーっと公立な私には意味が分からないんだけど。
244可愛い奥様:2007/02/22(木) 22:59:43 ID:Gzz6pEuX0
>>240
>地域社会とともにある公立小の良さが崩壊しているからだと思う。

公立の最大の利点である、地域社会のつながりの中で育つという
ことが、学校選択制によって消えつつあります。
越境が多い有名公立小は、もともと地元では人気がなく、公立の
学校選択制に反対している人も多いです。

学校を選択出来るからいいという訳ではないと思いました。

ところでみなさん、公立中はダメダメと言いながら公立中の現状に
詳しいんですね。
子供達が公立私立国立中と完全制覇?した私からすればどれも「大
差ない」というのが結論ですが・・・
子供が行きたいところに行かせるのが一番です。
245可愛い奥様:2007/02/23(金) 00:03:53 ID:D6QwG3Kx0
なんか荒れてるねー。
だいたい>>1の地域に住んでる人なら、
子供の教育のことくらい普通に考えてるでしょ。
うちは小梨だけど、夫と結婚した時に私立校の人が
菓子折りもって挨拶にきたわ。
「女の子(男の子)がうまれたら、ぜひうちの学校に」みたいな。
だから、そんなに大騒ぎしなくても、何とかなるワケよ。
まぁ、自分たちもそんなにガツガツしなくてもなんとかなったから、
子供もなんとかなると思うでしょ?それに最近は小中公立で高校から
プレップスクール→アイビーリーグとか、
中学からロゼーに入れちゃうとかって言ってる友人も多いよ。
”お受験”は一昔前の話で、経済的に余裕のある人は
いわゆる”お受験”にはあまり興味ないみたいよ。
246219:2007/02/23(金) 00:05:23 ID:mvf+QneF0
あの、公立中の話を聞きたいのではなくて公立小の話です。

最低でも中学からは私立と決めてるのですが、学級崩壊が
小学校にまで及んでいると聞き、私立小にいれたほうが
いいのかと思い始めたからです。
ただ、私立小はいっちゃうと学歴がいまひとつになりそうで
公立小がそんなに悪くなければやっぱり中高一貫からがいいなと思ったり。
247可愛い奥様:2007/02/23(金) 00:15:25 ID:2BFC9XXw0
私立小だからといって学級崩壊がないとは限りません。
また、どんなに良い環境の公立小でも学級崩壊の可能性がゼロとは言い切れません。

ただ、中学受験率が高すぎる(8割超)公立小は、話を聞く限り崩壊率が高いです。
248可愛い奥様:2007/02/23(金) 00:18:45 ID:K9BM9IzF0
荒れていない学校を選ぶといってもね。いくら上の学年を
確認しても、肝心の自分の子の学年にひとりふたり問題児
がいれば、あっさり崩壊するのが公立小というもの。
高級住宅地にある公立小には、地元ではない親子がもぐり
こんでくる可能性もあり、ふたを開けてみないとわからない。

少なくとも「選抜」されている私立小のほうが、そういう
リスクは低いと思う。
249可愛い奥様:2007/02/23(金) 00:33:28 ID:tZyBEiNg0
とゆーか 自分を含め周りも全員下から私立がデフォなので
公立という事すら考えたことないな〜だから良し悪しが分からない。

そういえばまだ学生だった頃に隣接してた公立中からたまに投石があって
危ないから皆さん気をつけて下さ〜いって朝礼で注意を受けたことならあるw
250可愛い奥様:2007/02/23(金) 01:07:08 ID:CFXcHYZ3O
>>246
それはここじゃなくて、お受験などの該当スレで聞いたら?
うちの区はすごく評判のいい公立小あるけど、区外の人は入れないよ。
良い公立小学校がある、高級住宅地に引っ越したいと言うならわかるけど。
自分が住んでる所も>>1該当地域なんでしょ?通える所にロクな公立小がないなら、
私立にいけばいいだけでは?
251可愛い奥様:2007/02/23(金) 01:38:06 ID:XNw+NmytO
公立中学悪い地域。
港×目黒×渋谷×新宿×世田谷×大田×杉並×品川×
で千代田、文京まあまあ。
あと知らない。     結局、DQN地区をどこの区も抱えてるから×。
252可愛い奥様:2007/02/23(金) 02:10:32 ID:sVEUbojq0
港区と品川区は都内給食費未納率ワースト1に輝くDQN公立のメッカです。
253可愛い奥様:2007/02/23(金) 02:53:08 ID:MpFekmec0
>>252
それは足立区とかは給食費免除の特典を受けている人の割合が大きいからですね。
こういったニュースは全部数字のトリック。
254可愛い奥様:2007/02/23(金) 03:11:34 ID:K9BM9IzF0
252じゃないけど、数字のトリックってw
未納問題は払えない低収入DQNというより、払えるのに
払わないタチの悪さこそが問題になっているのに。
255可愛い奥様:2007/02/23(金) 03:40:31 ID:BUP+B3T7O
学校の話いい加減うざいよ。
よそでやれよ。
256可愛い奥様:2007/02/23(金) 03:48:11 ID:K9BM9IzF0
ガラ悪いのね。。
257可愛い奥様:2007/02/23(金) 08:13:34 ID:6YIc8ekEO
>>232はデマ
258可愛い奥様:2007/02/23(金) 08:30:38 ID:R4RESwHy0
ホントうざい
学校の話なんかどうでもよろし。ムキになっちゃって。
259可愛い奥様:2007/02/23(金) 09:03:18 ID:K9BM9IzF0
学校の話ならここがいいかも。
このスレは、学齢期の子供のいない人が適当に書いてるレスが多い。

http://www.inter-edu.com/
260可愛い奥様:2007/02/23(金) 11:16:43 ID:aLA/nx+fO
うちの子の公立小学校は給食費の未納0
見た感じのDQN親子はいない。
変な噂の親子も居なかったからそこにした。

でも幼稚園から公立で色んな情報入ってくるからそこを選べた訳で、保育園や私立幼稚園だと詳しい情報入ってこないから>>1の地域の人に聞きたい気持ちもわかるよ。

うちの周りの学校でも学級崩壊が起きたとか聞かないからうちの地域の公立小はそんな悪くは無いと思う、学力も私立の子も行く塾で一緒に勉強してるし。

ネットの噂とかに惑わされないで公立も私立も今直接通ってる人からの口コミが一番だよ。

261可愛い奥様:2007/02/23(金) 11:24:57 ID:CFXcHYZ3O
>>259
だって、小学生の子を持つ奥様スレじゃないんだし、適当だってしょうがないじゃない。
最初に小学校のこと聞いた人もなんでココで聞くのか、わかんなかったし。
さ、お昼食べたら、ぶらりと出掛けるか。昨日は首都高の事故で渋滞激しそうで出掛けなかったから。
いつものように、東急本店に行くか、たまにはタマタカに顔を出すか。
どっちにしようかなー。
262可愛い奥様:2007/02/23(金) 15:50:04 ID:Hdp3ZLcu0
港区が給食未納率ワースト1なのは
小学・中学受験する割合が高く4割が国私立に抜けるので、
公立のDQN濃度が濃くなるから。
263可愛い奥様:2007/02/23(金) 16:01:50 ID:vZyWD5I70
スレ違いかもしれない小学校の話に肩を持つわけではないが、
261のぶらり出かける話のほうが役にも立たんし
ぜんぜんおもしろくもないんだが。
264可愛い奥様:2007/02/23(金) 16:26:49 ID:K9BM9IzF0
よく知らない人が知ったかでいい加減なこと書くのも、
無駄に話題が長引いたり、荒れたりする一因になるよ。
265可愛い奥様:2007/02/23(金) 19:45:24 ID:aLA/nx+fO
私は>>261のぶらり旅のが面白いな。二子玉は>>1の地域じゃないし、ぶらりが車だしって所が。

東急本店はどこにあるの?
266可愛い奥様:2007/02/23(金) 20:56:02 ID:1c8+fOhX0
藤原紀香さんの十二単姿について色々言われますが、あれは誰が着ても難しいと思います。
紀香さんだからあそこまで着こなせたのかもしれません、一般女性ならどうでしょう?
他の女優さんやタレントでも綺麗完璧に着こなせる人は少ないでしょう。

南海キャンディーズのシズちゃんが着たら、紀香さんどころの騒ぎではないと思います。
白無垢・文金高島田ならともかく、十二単・おすべらかしは本来、平民が着るために作られた衣装ではありませんしね。
皇族や宮内庁の職員は行事や仕事で何回も着る機会があるので、着慣れているでしょうが、
紀香さんはあの日初めて十二単を着たので、馴染まないのも仕方がないと思いますよ。
時代劇の役者さんだって最初から丁髷が似合ってたわけではないのと同じですね。

都内に新居も見つけたそうですが、高級住宅地のマンションですかね、
子供が生まれたらお受験もするのかしら、紀香さんのほうが主導権を握ってるみたいなので・・・
267可愛い奥様:2007/02/23(金) 23:02:26 ID:XNw+NmytO
目黒のさんまかエタガヤか渋谷のひゃけんだなに決定。
DQNまずゴミの住みか。
あたりーかな。
268可愛い奥様:2007/02/23(金) 23:18:04 ID:XNw+NmytO
東急みたいな3流デパート知りません。
ハイソな人は、興味も持ちません。
トレパンではいるようなデパートの事でしょう。
関西の阪神デパート並み。
白木屋は多少知ってるけどね。
なくなっちゃった。
269可愛い奥様:2007/02/23(金) 23:20:29 ID:Ct4TJqTi0
>>268
なんだその例えw
270可愛い奥様:2007/02/23(金) 23:26:30 ID:XNw+NmytO
トレーニングパンツにサンダルはいる人が、たくさんいるスーパーみたいなデパートでしょ。
東急デパートって。
趣味じゃないわ。
271可愛い奥様:2007/02/23(金) 23:59:47 ID:z+k6SFiF0
>>270
行ったことないだろw

本店はふいんき違う(一生懸命で笑えるけど)
272可愛い奥様:2007/02/24(土) 00:15:13 ID:n2PbPqkt0
トレパンてw
273可愛い奥様:2007/02/24(土) 00:22:12 ID:7yxzkgYi0
白木屋でお買い物してたの?かなりご高齢では?
274可愛い奥様:2007/02/24(土) 00:33:46 ID:6cqp+MY+O
行く必要ないから、行かない。
汚らわしくて、寄りたくもない。
歌舞伎町みたい。
下層民の行くデパート東急といったイメージです。
275可愛い奥様:2007/02/24(土) 01:48:25 ID:cZZfSUEC0
東急本店は三越本店、日本橋高島屋に次ぐデパートだと思っていたけれど。
ほんとに知ってる?東急本店。
客層の年齢は高いよ。
276可愛い奥様:2007/02/24(土) 02:09:00 ID:IlIuuDCD0
東急=強盗慶太といえば
安藤組とかを使っての西武=堤や横井秀樹との死闘しか思い浮かびません。
277可愛い奥様:2007/02/24(土) 03:38:48 ID:BRKUDJHR0
本店だけは客層も違うし、年齢層も高めだね。
というか東急は本店だけが百貨店扱いで、
あとはスーパーに分類されているよ。
278可愛い奥様:2007/02/24(土) 04:20:02 ID:IlIuuDCD0
電車系のデパートの中では東急はましなほうだが、
三越、高島屋、松坂屋、大丸とかとは格が違う。
松屋(横浜発祥?)や伊勢丹(神田発祥?)は上の4つより下だが電車系よりは上。
279可愛い奥様:2007/02/24(土) 06:04:21 ID:cBc8Xq5s0
「東急百貨店」と「東横デパート」を混同していませんか?
280可愛い奥様:2007/02/24(土) 08:01:54 ID:cAW+iWvU0
東横デパートの東横劇場って昔歌舞伎上演してたことあったよ
まだ小学校1年くらいのときに祖母に連れてかれた記憶
今 その役割は東急本店の文化村に移ったってことだね
281可愛い奥様:2007/02/24(土) 08:37:08 ID:S2Gtplhn0
なんですか 
白木屋って
また戦争直後話?
282可愛い奥様:2007/02/24(土) 08:46:51 ID:IlIuuDCD0
東急電鉄と東横線の区別くらいつくよ。

白木屋って横井秀樹が乗っ取りかけて結局後藤慶太に取られたんだっけ?
283可愛い奥様:2007/02/24(土) 10:34:57 ID:rE2yBk2dO
>>274歌舞伎町に行った事ないでしょw


東急電鉄って東急東横線とは違うの?

284可愛い奥様:2007/02/24(土) 11:26:04 ID:gz1fVMDH0
三宿の『新記』が好きな漏れには
こーいう店はいいけど

普通の日本人はダメじゃねーの?
285可愛い奥様:2007/02/24(土) 11:26:38 ID:gz1fVMDH0
>>284
誤爆でつ
スマソ
286可愛い奥様:2007/02/24(土) 12:03:51 ID:cZZfSUEC0
>電車系のデパートの中では東急はましなほうだが、
三越、高島屋、松坂屋、大丸とかとは格が違う。

マジレス。
着物や宝石類の購入検討すると、松坂屋・大丸は格が落ちるということが
よくわかる。少なくとも東京では東急本店の方が間違いなく上。
松坂屋にいたっては、「こんなものしか用意できないんだったら、
もう宝石類からは撤退したら?」と言いたくなるような状態だよ。
「これじゃあ、銀座にあったところで他の店に負けて当然。」とわかるよ。

ただ、松坂屋は名古屋が大元だから、名古屋に行くとまた感じ方が違うかも。
287可愛い奥様:2007/02/24(土) 12:19:47 ID:AnLLWYAk0
うちは大丸って言ったらピーコックだな〜
デパートには縁が無いw
288可愛い奥様:2007/02/24(土) 12:26:44 ID:rE2yBk2dO
デパートの支店って結構やばいのかもね。
新宿伊勢丹しか知らなくて松戸に行く機会があって、松戸の伊勢丹で手土産でもと入ってびっくり。スーパーかと思った。
溝の口の丸井もスーパーみたいだったし。

田舎のデパートはスーパー並みなのかと思ってたけど、この流れ読むと本店と支店に差があると言う事なのかしらね。
289可愛い奥様:2007/02/24(土) 12:33:03 ID:QRHkt05Y0
三越も日本橋三越とその他の三越じゃ都内でもかなり違うよ。
ここの奥様方は日本橋にしか行かないかもしれないけれど。
290可愛い奥様:2007/02/24(土) 12:55:42 ID:6cqp+MY+O
明らかに格下な東急を評価する必要なし。
話題にいれるのもおかしい。
関西、名古屋の名門の大丸、松坂屋ならわかるが。
丸井、西武以下か同等の東急なんて、必要ない。
歴史、格見てもダメなのば、分かる。
東横沿線の新興金持ちが評価したいのだろうが、銀座VS新宿以上に差がある。
例にあげれば、千代田区と三鷹市ぐらいの差あり。
291可愛い奥様:2007/02/24(土) 12:57:11 ID:cAW+iWvU0
>>289
確か政治家が贈答なんかで 美術品を贈るときは
日本橋の三越で選ぶというのを聞いた
香炉とか 趣味のいいものを揃えてるらしい
292可愛い奥様:2007/02/24(土) 13:21:38 ID:cBc8Xq5s0
>>288
本店と支店の差はスゴイですよ。
だって、池袋店を「三越」と言えますか?

>>290
>>286の奥様の言う通り、「在京の」大丸・松坂屋は全く評価に価しない存在だと思います。
(しいて言えば、銀座松坂屋の呉服売り場くらいでしょうか)
おそらく「東京」にはお住まいではないのでしょうね。

>>291
そういえば、大阪・北浜の三越が閉店した理由が「社用族の接待に使われる外商部の売り上げが激減したため」だと聞いたことがあります。
やはり、あの「包装紙」に価値があるということなのでしょうか。
293可愛い奥様:2007/02/24(土) 13:37:37 ID:cAW+iWvU0
>>292
包装紙もあるかもしれないけど、知り合いに政治家の秘書をしていた人がいて
その人が旧家の出の いわゆる目利きの人で
「美術品贈るなら 日本橋の三越が良いのじゃ」と言ってたので。
実際その人の贈る美術品はいつも好評らしいです。
宝飾品についてはよく知りません。私は。
294可愛い奥様:2007/02/24(土) 17:36:15 ID:cBc8Xq5s0
>>293
私の書き方が足りませんでした。
三越の「包装紙」には、あのお店の「信用力」というブランド力が籠められていると思うのです。

ですから、我が家は今でもお中元やお歳暮などの贈答の品は三越から送らせて頂いています。
295可愛い奥様:2007/02/24(土) 17:37:20 ID:S2Gtplhn0
個人的には西武とか松屋のほうがうれしいなぁ
三越・島屋好きは40以上とみた。
296可愛い奥様:2007/02/24(土) 19:20:14 ID:IlIuuDCD0
「格」と「日常の便利さ」は違うから。
297可愛い奥様:2007/02/24(土) 20:24:36 ID:rE2yBk2dO
>>292池袋のデパートは全部レベルを合わせてるんだと思ってたよw
いけふくろうと同じライオン像で遊ぶテーマパークです。
298可愛い奥様:2007/02/24(土) 20:30:40 ID:rE2yBk2dO
>>295幼稚園の都区内出身ママ三人と話してたら新宿、渋谷、葛飾出身ママ共に母60代が新宿伊勢丹好きだったよ。
299可愛い奥様:2007/02/24(土) 22:24:29 ID:MEDZBneh0
伊勢丹は広い世代に大衆的人気を誇りますからね。
まったくスレ違いになってきたような。
300可愛い奥様:2007/02/24(土) 22:49:29 ID:rnBldbsz0
261ですが、デパート話、盛り上げってますねw
昨日は、用事を思い出した(筆耕を頼む)ので、
結局東急本店に行きました。
時計の電池交換してもらったり、エルメスやグッチに顔出したり、
地下の小洞天のチャーシューや今ハマっている
紀ノ国屋で売っている”鬼棒”というおかき買ったり。

親は銀座三越だったんだけど、銀座・日本橋方面は
車が渋滞するから面倒で。うちは目黒区の渋谷寄りなんで、
夫母に東急を紹介してもらったんです。
基本的に電車乗ったり、人ごみ歩いたりがキライなので、
歩こうと思えば、歩いていけるだろう本店にも車で行きます。

タマタカは世田谷や自由が丘方面に住んでる友人と会うときに
使います。友人のお母さんが、タマタカを紹介してくれたので。
下りだから、銀座方面向かうより、道が空いているし、
駐車場巨大だし、駐車しやすいしw

私は”格”とかあまり気にしない。便利に使えるかどうかが基準だな。
便利なら、来ているお客さんがトレパンの人ばっかでもいいよw
301可愛い奥様:2007/02/24(土) 23:04:37 ID:6cqp+MY+O
南の方に住んでる人って、新宿なんて、行きませんのよ!
とか、言っておいて、馬鹿みたいに車で一家で伊勢丹に乗り付ける人多いなぁ。
へーんなの。
302可愛い奥様:2007/02/25(日) 07:59:30 ID:lBKrAoEqO
別にいいんじゃん?田舎の人は車で行くのが当たり前みたいだし。

新宿伊勢丹でトレパンは外国人だよねwすぐわかる。
私はバスで行って帰りはタクシーかなぁ。
寒かったり雨だと行きもタクシーだけど。

ところで紀伊國屋書店と肉の紀ノ国屋とレスにでてるおかきの?紀ノ国屋とスーパーの紀ノ国屋って系列?
303可愛い奥様:2007/02/25(日) 08:22:47 ID:3L5sOLTb0
新宿ってなんか無駄に疲れる。雑然としてるし、へんてこな女装おじさんいるし。
だからいきたくない。
でも伊勢丹自体は魅力あるのでどうしてもってならタクシー往復にして
少しでも精神的肉体的損失を避ける
304可愛い奥様:2007/02/25(日) 09:41:48 ID:5yCNouL7O
>>294
通りすがりの者です

百貨店の包装紙は仕入れ先・運送・関連小売りに配られています
〇島屋の返品でも良品なら三〇の包装紙に張り直して出荷したりします
コンビニのクッキーでも某百貨店の紙で包装してもらえます
その辺を知ってると贈りもとの人で本物かどうかを判断するようになります
包装紙自体の信用と価値が薄れているんでしょう
305可愛い奥様:2007/02/25(日) 10:21:51 ID:sXwzz+w6O
302.303とか、なんかねって感じ。
頭悪いんだろうなぁてのが、分かるね。
教養ない、ただ、お金持ってますって感じ。
新宿関連の有名なお店のオーナーは、ほとんど経営者であり文化人です。
306可愛い奥様:2007/02/25(日) 10:28:10 ID:C6uAweG/0
すべて近場、地元で済ませる。あとはインターネット。
二子玉川か自由が丘でとりあえず用は足りるが、やはりネットが
一番便利だ。
日本橋や新宿なんて通勤でも通らないし、10年くらい行った事
ないなぁ。渋谷は通勤で通るけど降りることないし。
307可愛い奥様:2007/02/25(日) 10:45:03 ID:dK/tfMj00
>>306
私も似たような生活です。基本は近所かネット。
私は徒歩大好きなので、普段は徒歩圏内でしか買い物しません。

わざわざ混雑している新宿に電車ではなく車で行くなんて理解に苦しむ。
日本橋の三越もたまには行くけれど、普段は歩いて行く事の出来る銀座三越で充分。
308可愛い奥様:2007/02/25(日) 11:43:12 ID:3L5sOLTb0
>>305
所詮好き嫌いのレベルにそこまでムキになるアナタのほうが教養なさげですけど?
新宿嫌い それで十分でしょ?
銀座が一番落ち着きますわ。
309可愛い奥様:2007/02/25(日) 12:11:41 ID:Ez1mfbvX0
第一種低層住居専用地域ランキング!

S   松涛&神山町、東五反田(池田山&島津山)
AAA 田園調布、本駒込(大和郷)
AA  南平台町、代官山町&猿楽町、神宮前、広尾(常盤松)、大山町&西原(徳川山)、
    元代々木、北品川(御殿山)、駒場、青葉台、上目黒(諏訪山)、成城、玉川田園調布、
    上北沢、西片、下落合(近衛町&御留山)、目白台、関口、小日向、目白(徳川ビレジ)
A+  洗足、上池台、山王、中目黒、目黒(大塚山)、代々木(大使館通り)、上原、旗の台、
    久が原、善福寺、浜田山、永福、駒込、高田、常盤台、石神井町、上野桜木、春日、
    小石川、千駄木、本郷、湯島&池之端、千石、中井・中落合(目白文化村)、新井、中野、
    東中野、中央(中野区)、荻窪(大田黒公園)、和泉、向山
A   等々力、上野毛、八雲、柿の木坂、碑文谷、鷹番、平町、尾山台、奥沢、深沢、新町、
    駒沢、東が丘、自由が丘、緑ヶ丘、代沢、瀬田、赤堤、西落合、西ヶ原、田端
310可愛い奥様:2007/02/25(日) 13:37:11 ID:gyhjJ0m10
>>302
本屋の紀伊國屋とスーパーの紀ノ国屋は同系列ではないとwikiに出ていたよ。
レスに出ているおかきの紀ノ国屋は「東急本店に行った」とあるので
紀ノ国屋スーパーでおかきを買ったってことなのでしょう。

「肉の紀ノ国屋」は聞いたことないな。ググっても分らなかった。
どこにあるの?
311可愛い奥様:2007/02/25(日) 14:29:47 ID:Y6TVeN/W0
>>309
池田山は美智子の実家跡公園化のときに住民DQNがばれたので、
SとAAAでは本駒込(大和郷)が一番と見ました。
成金が少ないし。
312可愛い奥様:2007/02/25(日) 14:41:50 ID:lBKrAoEqO
>>310なるほど。ありがと。肉もおかき同様スーパーの紀ノ国屋の中に入ってる事なのかも。
 
東急本店って渋谷の東急なの?さっき渋谷行ってて、そういえばここ東急だったなと思い出したけど。
渋谷駅のは東急ストアかな?

銀座も新宿も人混みかわらない気がするけど。
銀座のデパートは下町の人ご用達で、二子玉の高島屋は神奈川方面からの人ご用達で、池袋のデパート群は埼玉方面の人ご用達で万人に人気なのは新宿のデパート群だと思うけど。
散歩がてら伊勢丹いくのも楽しい。


>>1の地域に住んでない方は他スレですよ。
313可愛い奥様:2007/02/25(日) 15:35:30 ID:5oCLitmu0
>>311
渋谷に東急は二つありますよ。
渋谷駅直結なのは、東急東横店。
ちょっと離れた場所にあるのが東急本店。
314可愛い奥様:2007/02/25(日) 15:39:21 ID:gyhjJ0m10
駅は東急東横店じゃない?一応、デパートなのかな?

うちは文京区なんだけど、利用駅が有楽町線なので
買い物は池袋。夫婦のものは西武で、子供のものはサンシャインでw
この2つで何でも揃うからいいよ。
315可愛い奥様:2007/02/25(日) 15:42:17 ID:6dyt3wNXO
新宿は嫌いだけど銀座は好き同じ意見です。自由が丘、二子玉あたりに住んでる方は銀座や日本橋行かない人多い。仕事してた頃京橋で働いていたが今は行かないとかね。紀ノ国屋は青山店以外は質が下がるから行かない。明治屋も京橋と広尾店だけ。池袋の三越あれは一体なに?
316可愛い奥様:2007/02/25(日) 20:59:16 ID:dK/tfMj00
マンションを買い換えしたいと思っています。

港区で山手線の内側、100平米以上で1億円くらいの物件で
お勧めのところはありますか?
古くても管理が良ければ多少古くても構いません。
317可愛い奥様:2007/02/25(日) 21:49:56 ID:3L5sOLTb0
そんな安いとこないよ。
代官山ですら最近坪単価1,200万で出てる。
318可愛い奥様:2007/02/25(日) 22:04:40 ID:dK/tfMj00
>>317
やっぱりないのですね。

今のところ (港区で山手線の内側、95平米で築10年)にずっと
住み続けているのが一番なのかも・・・
もう少し広いところに引っ越したかったのだけど。
319可愛い奥様:2007/02/25(日) 22:31:58 ID:lBKrAoEqO
>>313ありがと。今日みたのは東横店だ。本店はどこ?渋谷は目的をもってしか行った事がないからわからないのよ。。
>>314アルパにトイザらスあるから行くよ。若い頃は良く行ったけど今はあんまり。雰囲気は新宿ルミネとかに似てる感じかなぁ池袋のデパートは。
>>315池袋三越は罰ゲームのライオン像に乗ってくるを遂行する為にあるのです。
320可愛い奥様:2007/02/25(日) 22:37:14 ID:lBKrAoEqO
>>316港区まで徒歩10分の新宿区内の中古ならチラシ入ってたよ。
321可愛い奥様:2007/02/25(日) 22:54:28 ID:sXwzz+w6O
315みたいに、よく知らない街の事なんで一面だけで言うかなぁ。
私に言わせれば、二子玉の高島屋なんてどうしょうもないし、街も札束で人の顔ひっぱたいてるみたいな人多くて嫌だ。
ベンツばかりが目立つ街。
イメージは、下品の塊。
デビ夫人、野村サッチー、千昌夫なんかが、お似合いかと。

いらない街ですね。
322可愛い奥様:2007/02/25(日) 23:00:30 ID:dK/tfMj00
デビ夫人は高輪に住んでいたと思うけど。
323可愛い奥様:2007/02/25(日) 23:03:17 ID:SLQ0C9D9O
最近 土地の値段 上がってますね
この スレの高級住宅地の範囲も広がってるのでは?
324可愛い奥様:2007/02/25(日) 23:04:28 ID:dGbfR28y0
玉川高島屋は元々は轄s屋とは別の法人でした。
柏店と同列の存在とみなされています。
325可愛い奥様:2007/02/25(日) 23:07:45 ID:sXwzz+w6O
住んでる地域によるものなのに、偏見すごいなぁ。
誰もが、銀座が一番なわけだが、新宿と銀座を比べる時点で間違ってるとおもうのだが。
渋谷と銀座比べますか?
渋谷がどうとか、西の住宅街の人は揶揄しません。
新宿を揶揄するのは、ほとんどが都内南の住民です。
なぜでしょう?
326可愛い奥様:2007/02/25(日) 23:11:16 ID:dGbfR28y0
>>325
「頭窮」信者だからw
327可愛い奥様:2007/02/25(日) 23:23:21 ID:B7wX7CRp0
>>322
デビは松涛だよ
ニュージーランド大使館のそば
328可愛い奥様:2007/02/25(日) 23:40:44 ID:sXwzz+w6O
港区でもいろいろあるけど1億で港南地区なら、買えるよ。あんまり良くない地域だが。
麻布あたりなら、かなり古くないと無理じゃない。
でも、そんな物件買うのなら、私だったら他の高級住宅街の新しめのマンション買うが。
ただし、管理費と積立金が最低15万ぐらいはするよ。戸数少ないマンションは。
戸数多いマンションは、立地が悪い所が多いんだけど、管理費安くていいけどね。
329可愛い奥様:2007/02/26(月) 00:24:07 ID:ZZUyDr/C0
>>316
高輪のペアシティルネッサンスは?
友人が賃貸で住んでいました。かなりの築年数だけど、古いのに管理が良く
内部はピッカピカ、日本庭園の見えるロビーは立派過ぎて圧巻です。
大通りに面してるけど、中は表通りの喧騒が嘘みたいに静かでしたし、
ちゃんとした内廊下でしたよ。
品川駅から5分くらいで、立地も最高だと思うけど、戸数多いのに
築年数経ってるからか、たしか管理費等が激高だったような気が。
330可愛い奥様:2007/02/26(月) 00:37:08 ID:19WMeOe+O
329さん。ペアシティは、別格です。
他に、ドムスなどが、25年前の億ションでした。
広尾ガーデンヒルズなどは、当時6000万〜8000万ぐらいで上記に比較にならないくらいレベル落ちます。
中古市場では、イッチョマエな値段ついてますが。
331可愛い奥様:2007/02/26(月) 07:23:06 ID:y7HGVKvT0
デパート巡りは大好きだけど(主に化粧品と洋服)
そういえば 盆暮れの贈答にデパートは使わない自分に気づいた
結構チョコチョコ出歩くのが好きなので 老舗の佃煮屋 海苔屋 和菓子屋の本店まで
足を伸ばすかな?
332市ケ谷賃貸:2007/02/26(月) 10:21:55 ID:hm67cEuRO
>>323様子見て地域叩き増える様なら次スレ100u一億以上にするのが良いかと。
8000位だと見たまんまDQNファミリーがほとんど居ない地域じゃなくなってる。

地域叩きはよそでどうぞ。

333可愛い奥様:2007/02/26(月) 13:40:48 ID:19WMeOe+O
確かにね。
地価しばりしても、厳しいのでは?
モラルの問題。
334可愛い奥様:2007/02/26(月) 14:12:44 ID:63hW2zz00
>>333
禿同!

結局「東窮信者」が荒らしちゃうんだよね
民度低〜い
335可愛い奥様:2007/02/26(月) 18:27:30 ID:hm67cEuRO
東急沿線は一億以上にするとここの住民じゃなくなるのか。

ほどほどにね。マターリいこう。
336可愛い奥様:2007/02/26(月) 18:53:42 ID:eJlRcLh00
公示価格か売買価格による。
売買価格なら東急沿線も入るんじゃないかな?
うちは>>309でAAまでに入っているところだけど、
公示価格で100平米1億以上しないよ。
1平米90万くらい。第一種低層地域だからってものあるかも。
商業地域だともっと高いもんね。
売買価格なら当然のごとく1億余裕で超える。

でも土地の値段を上げるなら、家賃相場の値段も上がるのでは?
337可愛い奥様:2007/02/26(月) 21:39:17 ID:DnsH4F/50
>334=前スレからずっと居座る、東急沿線=田園都市線しか知らない妬み奥
 
また沸いてきてる。
338可愛い奥様:2007/02/26(月) 21:42:39 ID:fuov64jv0
+Aに入ってて嬉しいけど、代々住んでるだけだからなぁ・・・
339可愛い奥様:2007/02/26(月) 23:10:19 ID:nN6omak90
WBS(ワールド ビジネス サテライト)の土曜放送で、日銀の追加利上げの影響はという特集をしてました。
武蔵小杉ではマンションの建設ラッシュで取材をしてました。
あそこは高級住宅地なのですか?それとも業者がただマンションを建設してるだけなのですか?
340可愛い奥様:2007/02/26(月) 23:15:50 ID:61ACq8Iy0
広尾って家賃高いですか?
341可愛い奥様:2007/02/26(月) 23:24:24 ID:19WMeOe+O
337さん。
東急入ると他の高級住宅街を揶揄するから、荒れませんか?
東急一番という思い込み激しいから、他認められないんでしょう。
東急削除でいいよ。
荒れるし。
プライド高いだけだから。
342可愛い奥様:2007/02/26(月) 23:26:35 ID:eJlRcLh00
>>339
多分>>1の条件には当てはまらない地域だと思います。

>>340
ピンキリです。
でも>>1の賃貸価格以上はするのでは?
都営の広尾アパートなら話は別ですが。
343可愛い奥様:2007/02/26(月) 23:28:49 ID:eJlRcLh00
>>341

>>1の条件に当てはまるのなら、東急だろうが何だろうがいいじゃん。
東京以外の地域だって>>1の範囲に入ればいいわけだし。
>>341の東急攻撃のほうがよっぽどウザいよ。
344可愛い奥様:2007/02/27(火) 00:05:45 ID:9oVr9yr4O
と東急が、言ってますがどうしましょうか?
モラル守るならいいですけど、守らないなら、即刻退場して下さい。
345可愛い奥様:2007/02/27(火) 00:12:26 ID:HPEMKr5yO
>>1の条件プラス、第一種低層地域にしたらどう?
あ、でもそうするど市ケ谷、砂土原は入らなくなっちゃうのかな?
346可愛い奥様:2007/02/27(火) 00:16:04 ID:9oVr9yr4O
でも、342=343は、ダメです。
他スレにどうぞ。
都営の広尾アパートなど興味ありませんし、敢えて、下に見る必要ありません。
書き込まないで下さい。
自分より下の事は、徹底して、馬鹿にする。
最低ですね。
足立区とか馬鹿にして喜んでどうするの?
あなたのような人が、多いから、東急嫌なんですよ。
しかも、誤った知識で揶揄する事もあるし。
347可愛い奥様:2007/02/27(火) 00:22:28 ID:CCDivOVY0
>>341,344
あなた…この前もこちらで暴れていた
自由が丘のスッチーに虐められてる方よねw

348可愛い奥様:2007/02/27(火) 00:32:06 ID:9oVr9yr4O
なんで広尾都営アパートの話が出てくるの?
必要ないじゃない。
弱いものいじめですか。
私は、都営アパートには住んでませんので。
あしからず。
349可愛い奥様:2007/02/27(火) 00:33:22 ID:eBPWw7VR0
私、都営
350可愛い奥様:2007/02/27(火) 07:31:07 ID:Cf4IVg5+0
>>344
モラルないのはあんたでしょ?くどい粘着。更年期障害
351可愛い奥様:2007/02/27(火) 07:46:09 ID:9oVr9yr4O
ほらね。
やっぱり、デモラル。
自分から証明してるよね。
352可愛い奥様:2007/02/27(火) 08:07:24 ID:nMGuLZBq0
駒込いいとこですよ〜
353可愛い奥様:2007/02/27(火) 08:19:29 ID:aK33M2QEO
>>309見るとプリン金髪のスウェット上下が歩いてる地域もありますね。
やはり土地の値段が高いと住民のモラルも上がる気がします。

しかし、今は>>1を変えないで地域叩きはよそでと言うのを守っていただいてマターリいきましょう。
叩くのと妄想の感想を書くのは一緒です。
住んでる人が気分が悪くなるレスは避けましょう。

でも、こんなの書かなきゃならないなんて民度低いのかもね。

で様子見て次スレのテンプレ変えるか皆様で決めたらいかがでしょうか。
354可愛い奥様:2007/02/27(火) 08:42:32 ID:VOYD5cEIO
オハヨー。

今日もいい天気だ@松涛
355可愛い奥様:2007/02/27(火) 09:10:09 ID:fUXgaqwP0
ここもいい天気@足立区舎人w
356可愛い奥様:2007/02/27(火) 14:08:07 ID:VA1K3+Jc0
わーい@洗足
357可愛い奥様:2007/02/27(火) 14:25:16 ID:aSo1bu570
あ、おなじ。洗足!
358可愛い奥様:2007/02/27(火) 17:02:42 ID:VA1K3+Jc0
>>357ナカーマ(AA省略)
359可愛い奥様:2007/02/28(水) 00:15:51 ID:MGyR22/XO
洗足が出たので、東急叩き婆が出没するかと思ったけど、おとなしいわねw
360可愛い奥様:2007/02/28(水) 00:21:38 ID:po7K5hnD0
バレバレだったんじゃない?w
361可愛い奥様:2007/02/28(水) 00:36:35 ID:TAwynzLrO
359.360相手にもされてない。
笑い!
362可愛い奥様:2007/02/28(水) 01:18:55 ID:F8FR8wfp0
どなたか自由が丘の方いらっしゃいますか?
といっても、深沢ですが…。
363可愛い奥様:2007/02/28(水) 06:18:17 ID:0XfQ28KjO
オハヨー

今日は早起きだ@松涛


昨日観た上沼恵美子のおしゃべりクッキングで
ハンバーグがやっていてあまりに美味しそうだったので
今日は東急に挽き肉買いに行ってくるだよ。
364可愛い奥様:2007/02/28(水) 08:52:36 ID:RWs6pvxTO
もはよノシ

今日も良い天気だね。
でも旦那が休みで欝。ランチ行く予定だったのにぃ。
あー、生パスタたべたかったなぁぁぁ
@市ケ谷賃貸
365可愛い奥様:2007/02/28(水) 09:09:29 ID:pd0A8od80
今朝は寝過ごした!@柿の木坂

366可愛い奥様:2007/02/28(水) 09:47:31 ID:fxBNmf0y0
皆さんおはよヲ!!とても良いお天気ですネ@北千住
367可愛い奥様:2007/02/28(水) 09:48:03 ID:MGyR22/XO
おはよう
今日はお手伝いさんがお休みなので、午後一くらいに本店へ買い物行こうかな。
ついでにお昼ご飯に揚州飯店のふかひれラーメンを食べて来ようと思って。
>>363さんと会うかも。以外と担当さんが一緒だったりして@青葉台
368可愛い奥様:2007/02/28(水) 11:30:16 ID:HkY/woiu0
私も@南平台
369363松涛:2007/02/28(水) 12:22:23 ID:0XfQ28KjO
お、東急今日行かれるんですね。
私は3時くらいにお邪魔いたしますので
遇うかなぁ(以外と楽しみ)

はぁまたBAさんに見つかって春新作を薦められるであろう…
本店には誘惑の魔物が…

牛100lの挽き肉を買うの!負けるな!


370可愛い奥様:2007/02/28(水) 20:33:40 ID:LFWdIYBf0
青葉台です。
私は1時過ぎくらいについて、上でラーメン食べて
下で少し買い物したのですが、松涛さんがいるかなー
なんて思って、お肉見てるひとをチラチラ見たりしたんだけど、
わからなかった。っていうか、時間的に全然関係ない人を観ていたのかorz
今日は月末だからか、駐車場が混んでましたよ。
売り場(1階及び食品)はそうでもなかったけど。

うちは今日は串カツとマカロニサラダ。
お手伝いさんが昨日サラダを作って、
カツは揚げるだけにしておいてくれたので、
揚げるだけ。あとはキャベツを千切りするだけ。
でも、松涛さんの書き込みみたら、ハンバーグが
食べたくなったよ。
371可愛い奥様:2007/02/28(水) 20:35:24 ID:LFWdIYBf0
間違えた。

売り場(1階及び食品)はそうでもなかったけど。
       ↓
売り場(1階及び食品以外)はそうでもなかったけど。

です。
372可愛い奥様:2007/02/28(水) 21:21:15 ID:RWs6pvxTO
山手線の外側奥が多いのかな?
ロム専も含め出席とってみよか。地域だけで桶。>>1の地域以外ですがロムってますよも桶


私は市ケ谷地域。牛込地域になるのかな。四ッ谷地域?そんな感じ
373可愛い奥様:2007/03/01(木) 08:37:40 ID:TBh+sFVv0
>>356-358
ご近所さんがまとめていらっしゃってワロタ@旗6
374可愛い奥様:2007/03/01(木) 10:45:53 ID:nd+CHJmDO
オハヨー ノシ

今日も良い天気じゃ@松涛

ハンバーグ(´∀`)ンマカッタ。
私も青葉台奥いるかなぁって回り見渡したが
上品そうな方は全員青葉台奥に見えてしょうがなかったw
しかしレスみると時間擦れ違いのようで残念。


話変わって今日は旦那と二人で夜、銀座にある
鴨料理屋さんで鴨食べる鴨。
土・日はそこが休みでこぢんまりとしたお店なようで
あまり予約とれないみたいだが運良く取れて行ってくるだよ。
楽しみ鴨〜(・∀・)ウィ♪
ザギンだザギンだ〜先乗りして春物買っちゃおうかな。

ダラダラ書いてごめんよ。
つい居心地のいいスレで…ついでに下がりすぎで揚げるよ。
375可愛い奥様:2007/03/01(木) 14:26:54 ID:J5xufzAxO
店員にオーダーする時
鴨が食べたい鴨ww
とオーダーするべし!
376可愛い奥様:2007/03/01(木) 16:05:56 ID:ZZ77xVRV0
いくらいいとこに住んでようが、2chやってるようじゃお里が知れるなwww
377可愛い奥様:2007/03/01(木) 17:36:58 ID:FLFBAlQN0
いつの間にか松濤奥のプログと化してるw
378可愛い奥様:2007/03/01(木) 20:00:46 ID:0vQ4sXUK0
つーか、松濤奥は詐称でしょw
文章がアホっぽいのは仕方ないにしても(高卒?)、内容があまりにも抽象的過ぎ。
そもそも、自分の住んでいる場所を「松濤」ではなく「松涛」と略字で
済ましているのが何よりの証拠。
他所の土地に住んでいる他人ならともかく、その場所に住んでる本人だったら
絶対それは無い。
379可愛い奥様:2007/03/01(木) 21:33:26 ID:dgUTHew20
で、>>378さんはどこに住んでいるの?

あ、今日渋谷西武の行った方います?
行こうかなと思っていたけど、面倒だから
行かなかったんだよな。
どんな風にリニューアルしたのか知りたいです。
行った方いたら、教えてください。
380378:2007/03/01(木) 23:50:38 ID:0vQ4sXUK0
>>379
住んでるのは>>309のAAかA+の中のどれかだけど…。
>>378であまり品性の高くない書き込みしちゃったから、
ピンポイントでは言い控えます。
住んでる場所のイメージ下げちゃうもの、ご近所さんに申し訳ない。

松涛奥があまりにもアホ丸出しの書き込み続けてるので、本当に松涛在住の
方がお気の毒だな、って思ったの。
渋谷の西武ってリニューアルしたんだね、全然知らなかった。
381可愛い奥様:2007/03/02(金) 00:42:40 ID:VJGCDO3gO
私も松濤奥嫌い、あと市ヶ谷も偉そう。何人かおもしろいんだけどねW
382可愛い奥様:2007/03/02(金) 00:59:27 ID:i3jNLxNh0
松涛奥じゃなく、詐称松涛奥ねw
手書きだったら面倒だから略字で記述する事があるのも理解できるけど、
パソのキー操作で簡単に変換できるはずなのに、
なぜ「松濤」じゃないの〜?www
年賀状の印刷や、住所録で入力してないの?
端末が記憶して、一番最初に変換で出てくる筈だよwww
383可愛い奥様:2007/03/02(金) 07:39:28 ID:o2O25VjPO
オハヨー

今日もいい天気だ@松壽

あっ何か私の書き込みでご近所様に迷惑かけちゃったかな。
松涛らしい言葉使いや会話の内容か…
一から勉強してきます。略字もダメとは悲しい…
384可愛い奥様:2007/03/02(金) 08:13:57 ID:QmwDhnIkO
なんてよむの?松〇って?ちなみに何区?駅だと何駅?

>>380-382マターリできないなら書き込まないでくれるかな。
385可愛い奥様:2007/03/02(金) 08:34:42 ID:9BXRkevR0
しょうとう 渋谷区の超高級住宅地
稲葉さんや今話題の森進一が住む。
東急本店の裏あたり。
386可愛い奥様:2007/03/02(金) 09:35:58 ID:GJDajlBA0
怪しい宗教軍団の総本部もあるよ。
387可愛い奥様:2007/03/02(金) 10:03:15 ID:pi9BRMMIO
青葉台もピンキリW
388可愛い奥様:2007/03/02(金) 10:29:58 ID:zmVNepcr0
別に良いじゃないですか、怒ると美容に悪いですよ。
「金持ち喧嘩せず」でマタ〜リしましょう@本駒込
389可愛い奥様:2007/03/02(金) 11:16:46 ID:QmwDhnIkO
>>385ありがと。
松濤←しょうとうでこれしかでないよ。@携帯

390可愛い奥様:2007/03/02(金) 12:47:52 ID:R5aoNvci0
>>384死ね。あと、藤原ノリカずきもうざい、たまにくるでしょ、ここ。
391可愛い奥様:2007/03/02(金) 13:21:56 ID:QmwDhnIkO
>>390マターリできないなら書き込まないでくれるかな。
流れが嫌なら別ネタ提供したらいかが?

そもそも>>1の地域に住んでない方は別スレですがw
392可愛い奥様:2007/03/02(金) 14:48:31 ID:2PdSSTDDO
市ケ谷賃貸さんが、スレ主だから仕方ないんじゃ。
松濤、森進一ねぇー。
堕ちちゃったね。
美空ひばりの青葉台といい。
393可愛い奥様:2007/03/02(金) 15:35:44 ID:adS0dFvA0
詐称松涛奥、今日貧乏家出身スレで見たお。
394可愛い奥様:2007/03/02(金) 16:59:49 ID:w0ABv/K40
自称じゃなくって詐称なのねw松濤

目白電波さんは入院でもしたのかしら
395可愛い奥様:2007/03/02(金) 17:40:10 ID:QmwDhnIkO
>>392別にただスレ立てただけだけどね。
>>1の地域の奥でマターリできたら良いでしょ。
DQNが少ない地域の方々で。


そう言えばここ2-3スレ位目白電波見ないね。


私はこれから韓国人街へ韓国料理を食べに言ってきまつノシ

皆様、週末は外食派ですか?
396可愛い奥様:2007/03/02(金) 18:45:49 ID:1RrL14nM0
>>392
じいちゃんがこの土地買った時はしらないが、
私と夫が住む前から美空ひばりは住んでたからなー(すでにビバムス御殿だけど)。
「青葉台は高級なのよ、フンガー」って思ってないから、堕ちててもいいよw
一応>>1の条件に入ってるから書き込みしてるだけだし。

あ、今朝スパモニでやってた>西武リニューアル
でも、欲しい情報(格ショップの売り場の広さとか、新しく入ったブランドとか)は
やってなかったなー。HPも見たけど、イマイチわからないよ。
一度は行かなきゃいけないのね。
397可愛い奥様:2007/03/02(金) 18:55:07 ID:o2O25VjPO
ん?そうだよ私貧乏出身だよ。@松涛
なんかまずかったかな?
嘘はついてないからいいかな。と。
結婚を期に松涛です。


皆さん元からお金持ちなのかな?羨ましい。
398可愛い奥様:2007/03/02(金) 20:37:31 ID:1RrL14nM0
>>397
中傷はあんまり気にしないほうが。

ところで、南平台奥もいたと思うのですが、
ご近所の皆さん毎日のお買い物は
本店かフードショーですか?
うちは、義母or実母を誘って1〜2週に一度、
渋谷市場で買出して、野菜や肉、魚貝類を分けてます。
その他は本店でちょこちょこ買いますが。
渋谷市場で母娘で買出ししているのがいたら、多分私ですw
399可愛い奥様:2007/03/02(金) 20:47:33 ID:pFmTfcv60
昔は華族や財閥の人達しか住めなかった土地も
今は新手の成金さんが移り住んでいるので、高級住宅地というのは抵抗があります。
>>390
創価の人ですか?お金貸してください。
400可愛い奥様:2007/03/02(金) 21:01:03 ID:0vrcTbZo0
なんか変な人だと思ってたら元ホステスなのね納得♪
401可愛い奥様:2007/03/02(金) 21:14:05 ID:1RrL14nM0
>>399が住んでいる、新手の成金さんが移り住んでいないところで、
元華族や財閥の方しか住んでいない高級住宅地ってどこですか?
今ではそういう土地はないと思っていたので。

私的には昔と今では違うし、時代や人気と共に”高級住宅地”なんて
変わっていくんだから、>>1の条件に当てはまればいいんじゃない? と思うけど。



402可愛い奥様:2007/03/02(金) 21:17:27 ID:w0ABv/K40
>>398
すごく混んでますよね〜渋谷市場(お肉は利用しないけど、八百屋さんで挫折)
魚のアラが欲しい時には行くんですけど。

空いてる時間帯、曜日とかありますか?
403可愛い奥様:2007/03/02(金) 21:30:53 ID:1RrL14nM0
>>402
平日の午前中〜2時くらいまでは空いてますよ。
404可愛い奥様:2007/03/02(金) 21:44:53 ID:w0ABv/K40
>>403
やっぱりそうですよね…
色々お買い物して、最後に寄るというパターンだったので。
暖かくなったら、午前中に出かけるようにします。ありがとう。
405可愛い奥様:2007/03/02(金) 22:20:54 ID:pFmTfcv60
>>401
私もそう思います、今は何でもありですね。
406可愛い奥様:2007/03/02(金) 23:23:01 ID:2PdSSTDDO
でも、銭ゲバみたいで、抵抗ありますよ。
売春して、金持ちになりましたと言われてもね。
貧乏人と元風俗の方が煽るのも、如何なものかと思いますが。
デビ夫人に近い人達。
なーんかね。
407可愛い奥様:2007/03/02(金) 23:32:08 ID:ba62SBrFO
高級住宅地だと 家の固定資産税はどれほど 納めてらっしゃるのですか?
近々 高級住宅地に家を買うつもりです

2億ぐらいの予算で検討してますが
固定資産税も予算に組み込まないといけないのか
雑費程度で済む金額なのか迷ってます

参考にしたいので 差し支えなければ教えて下さい

408可愛い奥様:2007/03/02(金) 23:53:39 ID:2PdSSTDDO
2億じゃB級の高級住宅地しか買えないよ。
土地50坪ぐらいでね。
掘り出し物で、上物つきで80坪、25000万 B級の高級住宅街の新宿西落合であったよ。
建物と立地は良いとこだよ。
409可愛い奥様:2007/03/03(土) 04:32:54 ID:UR2Op+w40
>>407
売値2億ならば固定資産税は百万行かない。
410可愛い奥様:2007/03/03(土) 10:36:32 ID:FH7dcg5JO
チラシで神楽坂で土地100u上物予算8000万の18000万のプランがあるって入ってた。
落合地区家賃安かったから一年位住んだけど不便だった。
411可愛い奥様:2007/03/03(土) 12:21:56 ID:n1eRta3nO
オハヨー

今日もいい天気だね@松涛

皆さんは休日どう過ごすのかな?
私は後で全身マッサージに行くだよ。
楽しみだ!
412可愛い奥様:2007/03/03(土) 12:45:57 ID:aq4I0af30
少〜し陽はさしてきたけど
朝から曇りだよ〜どこの松濤はいいお天気なの
413可愛い奥様:2007/03/03(土) 12:56:09 ID:n1eRta3nO
あっごめんなさい。色々抜けてた。

昨晩から雲行きが怪しかったけど今日も雨降らなくて
いい天気だと思った。雨が降らなくて良かった。の
いい天気。です。紛らわしかったよごめんなさい。

414可愛い奥様:2007/03/03(土) 15:18:30 ID:FH7dcg5JO
>>398フードショーってなんですか?
お買物は近所のスーパーが多いですが週に1、2回はどこかしらの本店です。
伊勢丹、小田急、京王、丸正←w
415可愛い奥様:2007/03/03(土) 15:36:41 ID:3on8taw+0
>>414
渋谷東急東横店地下の食料品売り場、全部ひっくるめてフードショー。
ちなみに、東横店一階の食料品売り場は東横のれん街。
416可愛い奥様:2007/03/03(土) 16:44:09 ID:1Lr1+LfB0
あ、すみません398だけど、自分が青葉台なので、
南平台や松濤など渋谷ご近所奥に聞いたのです。

内容からすると、>>414さんは新宿近辺なんですね。
417可愛い奥様:2007/03/03(土) 18:09:58 ID:FH7dcg5JO
>>415
なるほど。ありがとう。渋谷楽しそうですね。

>>416市ケ谷ですよ。
今日は暖かかったので自転車で小田急に行ってきました。
418可愛い奥様:2007/03/03(土) 23:03:27 ID:6jjNanEZO
410さん。
家賃安いのは、落合でも、上落合と坂下です。
昔からのドヤ街です。
住めたもんじゃないよ。
419可愛い奥様:2007/03/03(土) 23:37:42 ID:E8iaRk5VO
>>409
有り難う 100以下なら安心です。

420可愛い奥様:2007/03/03(土) 23:56:01 ID:erleMrrU0
新浦安の碧浜の奥様ってどうですか?
421可愛い奥様:2007/03/04(日) 00:46:56 ID:nEflr09A0
四谷ってどうなんでしょう?
高級住宅地の部類(市ヶ谷レベルでないにしても)に入りますか?
どんなイメージなのかピンときません。
422可愛い奥様:2007/03/04(日) 04:38:52 ID:r+FrDGbQ0
市谷並みです。(高級という意味じゃないよ)
学習院とかあるので教育環境的には上ということになるのかもしれないが。

423可愛い奥様:2007/03/04(日) 10:21:53 ID:hZxuoaIIO
>>418西落合でしたが、安かったですよ?
狭め3DKで16万でした。駐車場も3万ちょっとでしたし。
424可愛い奥様:2007/03/04(日) 11:43:54 ID:nEflr09A0
>>421です。

>>422さん

レスありがとうございました。
高級でもないけれど、足立区、江東区(偏見だったらすみません)のようなイメージでもないという感じでしょうか。
425可愛い奥様:2007/03/04(日) 11:49:39 ID:++XAb7qw0
江東区でも、豊洲だけはイメージ違うな。
高級ではないけど、明るいこれからの街、というような。

ちなみに四谷は高台とそれ以外でまったく別物ですよ。
例えば、同じ新宿区若葉って地名でも、高級な場所とそれ以外の場所は
凄く落差が激しい。目白電波じゃないけど、落差があるという意味では
新宿区の下落合と似てます。
426可愛い奥様:2007/03/04(日) 12:01:10 ID:nEflr09A0
>>425さん

たしかに、豊洲は他の江東区とイメージ違いますね。
自分の中では横浜の港北区と被ります。
(明るいこれからの町というところが。ローカルですみません。)
武蔵小杉もそんな感じになりそうですね。(これもローカルですみません)

ただ豊洲は土壌汚染と報道をされてから心配しています。

四谷については若葉町とそれ以外は別物なんですね。
白金の1、3、5が高級でないのと同じで、街全体のイメージがそこまで悪くなければ
良いと思っています。 それで四谷全般ってどういうイメージなのかなと思って。
あまり悪いイメージの場所には住みたくないなと思っています。
427可愛い奥様:2007/03/04(日) 12:03:49 ID:nEflr09A0
426です。訂正です。
悪いイメージの場所には住みたくないというよりは良いイメージの場所に住みたいです。
(悪くなければ良いというわけではなく・・・)
428可愛い奥様:2007/03/04(日) 14:28:36 ID:P0mRNJrlO
そういう感覚って、地方の方に多いですね。
地方は、完璧に色別されてますから。
東京は、同じ町名でも大きく違います。
部落も分からなくなってますし。
白金でも、色々あります。
田舎出身者で構成されてるマスコミの影響で、イメージが構成されてますが、嘘だらけですので。
あんまり、信憑性ないですよ。
ちなみに新宿の住宅街では、市ケ谷≧下落合2.3西落合3.4≧四谷若葉1.2ですよ。
住んでる住民レベルは、西落合が一番下です。
戦後分譲ですので、自由が丘レベルです。
429可愛い奥様:2007/03/04(日) 16:50:12 ID:y/WiFPTV0
まあ新宿区全体は文京区全体より著しくレベルが落ちることは確かだけど。
430可愛い奥様:2007/03/04(日) 18:22:06 ID:hZxuoaIIO
まぁ新宿区は地域で落差がありすぎて逆に面白いんだけどね。
それでも外国人ファミリーはいても江東区方面や足立区方面にいるようなDQNファミリーはいない。

眠らない町の住民の方とファミリーの方とは住み分けができてる感じ。
431可愛い奥様:2007/03/04(日) 23:00:28 ID:P0mRNJrlO
そういう意味では、小田急沿線や東急沿線なんかも落差激しいですよね。
東京は、どこもそんな感じですよ。
田園調布も3.4丁目と1.2丁目でかなり差がありますしね。
432可愛い奥様:2007/03/05(月) 02:41:31 ID:j0qxYPPR0
地形的に見ると田園調布1丁目は起伏があっていいと思う。
433可愛い奥様:2007/03/05(月) 05:36:03 ID:GfJmpVuL0
昔から、高台には、知識人や金持ちが住み、
低地には、バkや貧困層が住む。

とりえのない低地住人救済のために、下町=義理人情というイメージを
情報操作により定着させた。
434可愛い奥様:2007/03/05(月) 08:15:43 ID:S+W7YOZjO
>>421
四谷四丁目、平成10年築、69.49u2LDK、3/10階、オートロック、浴室乾燥など。
5980万円のチラシ入ってました。

ちなみにちっこい戸建て()は6580万円て書いてあります。
435可愛い奥様:2007/03/05(月) 10:13:25 ID:o3YigWsZ0
貧民窟のない区ってせいぜい文京区くらい?
・・と思ったけど、播磨坂下は職工街か・・
436可愛い奥様:2007/03/05(月) 12:12:57 ID:S+W7YOZjO
都営無い区とかあるの?
437可愛い奥様:2007/03/05(月) 12:32:22 ID:KsIsMR+70
>>435
でも、播磨坂沿いの高級マンション群は、素敵だなぁって思う。
小石川パークタワーとか。

>>436
23区全てに都営はあると思うけど、校区に都営が含まれない
場所は探せばあるんじゃないかな。
438可愛い奥様:2007/03/05(月) 13:41:02 ID:j0qxYPPR0
>>433
日曜の夜、12チャンネルで岸田劉生の絵の特集をしてたけど、
代々木4丁目の百年前と80年前(住宅地開発のため電線布設中)と最近の写真を見せてた。
当時の坂は現在よりはるかに急で、山頂にあったのは華族の別邸でした。
今じゃマンションだけど。
439可愛い奥様:2007/03/05(月) 14:01:55 ID:LhY8MqOMO
433さん。
上野、銀座などの下町の旦那って、あなたより、金持ちだと思うよ。
おじさんち、昔、長者番付のったけど、ずっーと上野に住んでた。
そんな商売人の町です。
古い下町は。
田舎の人には、スラムにしか映らないんでしょうが。

440可愛い奥様:2007/03/05(月) 15:37:43 ID:OR8rL1FF0
>>439
でもあきんどは身分低いね。

やはり高台には、国家権力者など上層身分じゃないと。
441可愛い奥様:2007/03/05(月) 17:00:38 ID:YmlB3CnJ0
>>426
確かに、江東区は区別が付けにくくなりましたね。
自分としては、
本所>深川>>>城東>向嶋
のイメージなのですが…

それから、「偶数の白金」も全て良いところとは限らないので、実際に現地の周辺をくまなく歩いてみなければ、
本当の「住宅地」には当たらないかも知れませんね。


>>440
>やはり高台には、国家権力者など上層身分じゃないと。
老中職を出したお家でも、御維新前からすっかり尾羽打ち枯らして、「蔵前」からお宝を無心していたところも多いですよ。

ところで奥様、「寮」って御存知かしら?
442可愛い奥様:2007/03/05(月) 20:22:46 ID:k3uEr6kKO
生まれた時からずっと高台にすんでいましたが、坂を歩くのが辛くて
子供が小学生になるのを機に、低地に引越しました。

快適です。


さすがに埋立地はイヤだけど
443可愛い奥様:2007/03/05(月) 21:39:01 ID:d5MEesyS0
普通の女子大生やOL・主婦がブランド物を身につけたらセレブな女性・・・・ただのブランド好き。

弁護士・医師・経営者と結婚したら、セレブ婚・セレブの仲間入り・・・・・玉の輿に乗っただけ。

セレブな人々が集うセレブパーティー・・・・・・・・・・・・・・成金の集い・お見合いパーティー。

セレブな女性になるためのセレブスクール・・・・・・・・・・・・・・・・・ただのマナー教室。

セレブ御用達の御店・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ただの高級店。

みなさんどうおもわれますか?
444可愛い奥様:2007/03/05(月) 21:42:26 ID:S+W7YOZjO
>>1の地域にそんな苦になるほどの高台あるか?
新宿区には無いよ。
左内坂や早稲田から学習院女子横のはきついかなぁと思うけど引っ越す程ではないしなぁ。

>>437探すの難しそうね。巨大都営とかじゃなかったらいないもって地域はあるかも。


埋め立て地って言えば港区も江東区化してきそうで怖いね。
DQNが押し寄せてきて車でジャスコみたいなのが住んでる港区になっちゃうのかな。
なんか嫌だね。


今日は風邪が強くて大変でしたね。
445可愛い奥様:2007/03/05(月) 22:14:56 ID:VhqDUjE70
品川区旗の台在住です。
そこそこ高級で、そこそこ庶民的です。
山手線の駅まで電車で7分、そこから渋谷新宿まで乗り換えなし。

旦那勤務地はは新宿ですが、夜中まで飲み会だか何だか知りませんが飲んできても、
0時20分の新宿発山手線に乗れば池上線最終に間に合うので余計な
タクシー代も掛かりません。

大井町線で大井町まで行けば羽田空港直通バスが出ているし、そこから
品川まで一駅乗れば成田EXで成田空港一直線。
おまけに新幹線にもスムーズに乗れます。

第二京浜、首都高も2号線なら混んでいる方が珍しいので都心への車
でのアクセスも良好、銀座まですいていれば20分で着いてしまいます。

・・何と言うか後はよく言う「民度」でしょうか。池上線ってホント
普通に若い人がお年寄りに席譲るんですね。よく言う電車内でのイザコザも
皆無。

前は柏に住んでたので常磐線と比べると差は雲泥です。
気取らなく、そこそこの便利さと高級さを求めるのなら旗の台はお勧めです。
446可愛い奥様:2007/03/05(月) 23:15:35 ID:LhY8MqOMO
旗の台は、諭吉の子孫がいるよ。
444は、小日向、春日、市ケ谷、下落合の高級住宅街しらないんだなぁ。
ほんと急な坂だよ。
447可愛い奥様:2007/03/05(月) 23:21:13 ID:5wRIeeE7O
本当に都会だと終電なんか気になりません。
タクシー使えばすぐでしょう。
まあ、子持ちの現在、そんな時間には帰りませんが…
旗の台(洗足)って高級住宅街 なのですか?
庶民のイメージですが…高級住宅街って私が思っているより幅が広いのですね。
世間が狭すぎですね、私。
448sage:2007/03/05(月) 23:31:48 ID:Ijk22B2J0
旗の台は、学校と大学病院のイメージでほどほどの高級でもないような。
あのへんは、品のある庶民の街だと思います。
449可愛い奥様:2007/03/06(火) 00:14:36 ID:ARcrxj1r0
高台急坂の長所は、自転車族がいないことですね。
450可愛い奥様:2007/03/06(火) 00:44:46 ID:54o8OxZv0
>>444
港区は90年代後半から都心回帰で人口が増えてきたけど05-06年あたりからマンションの値段があがりつつあって
海側でも相場上がって来てるので背伸びして住むにはつらいんじゃないのかなぁ

>>449
白金台のマンションの駐輪場はモーター付き自転車が多い
451可愛い奥様:2007/03/06(火) 01:03:54 ID:+QMC3CqFO
旗の台6、小山7だったかなすごい高級なのは。
だから、東京は、ちょっと丁目違うだけで、大きく違う。
452可愛い奥様:2007/03/06(火) 07:48:04 ID:7mjSXTg10
>>451
いや、丁目だけでもわからない。
広尾の中で2丁目は高級とされていて、実際豪邸が建ち並ぶ場所もあるが
同じ2丁目でも坂下には、昔の下町みたいなボロイ超ミニ住宅
がビッチリ建ち並んでいる。
高級どころかごく普通の住宅街以下。
453可愛い奥様:2007/03/06(火) 08:12:57 ID:WUFbn22zO
>>446左内坂は市ヶ谷ですよww
引っ越す程きつくはない。

市ヶ谷自転車のってる奥様たくさんみかけますが。
454可愛い奥様:2007/03/06(火) 11:34:08 ID:+QMC3CqFO
452そんなとこでも億するから、やだやだ。
地価異常だよ。
品川戸越なんて、どうしょうもないDQNなのに地価上がってる。
マズゴミの悪影響。
あんまりメジャーでない高級住宅街のほうが、環境、住民レベル高いのにね。
455可愛い奥様:2007/03/06(火) 13:31:45 ID:AVqKHZ0N0
>>440
商売人の地位が低いというか、東京には商売人の金持ちが江戸時代にいないから、商売人の
金持ちがどんなものか知らないんでしょ。せいぜい上野の小規模商人しかいなくて。
江戸時代は、日本中のすべての米や商品が大阪で取引されて、大阪に集まってたから。
東北の藩の米ですら、東京ではなく、大阪で取引されてたわけで。
日本の商売人の金持ちは江戸にはいなかったわけで。
東京ではちょっとでも金持ちになると武士に妬まれて取り潰されたりしたし、
文化度も低かったから、家康が移住しただけでは商業は発達せず。
実際高台の芦屋も、商売人の高級住宅地だし、郊外の高台に住むというのは
商人の発想。外国の貴族の発想もこれ。
456可愛い奥様:2007/03/06(火) 13:48:23 ID:AVqKHZ0N0
明治以降、経済の中心が東京になって、東京にも商売人の金持ちが増えたと思うんだけど、
伝統のある金持ちっていないんだろうね。
457可愛い奥様:2007/03/06(火) 13:57:19 ID:gkZGQZY60
そういえば安田成美の父って金を儲けて千駄木駅で降りる場所に住んでたけど
その前は荒川区だったんだろうね。
458可愛い奥様:2007/03/06(火) 15:49:49 ID:wyPfnIce0
>>457
それを言ったら北島康介の実家は日暮里の有名なn(ry
459可愛い奥様:2007/03/06(火) 18:42:35 ID:JVh34bh10
確かに終電なんて気にしてない。
タクったって赤坂の勤務地から7分以内に到着する
460可愛い奥様:2007/03/06(火) 19:26:46 ID:OJRoDXYO0
結局、高級住宅地なんて、時代やその他の事情でどうにでもなるんですね。
今高級住宅地といわれてる所も、30年後、50年後はどうなってるか判らないですね。
461可愛い奥様:2007/03/06(火) 19:37:56 ID:qikJ1+Nl0
>>460
高級住宅地がスラム化するより、
麻布とか白金とか六本木の貧民窟が
再開発によって高級住宅地の仲間入りをする方が実際多いですね。
都心はますます富裕層のものになるってわけで、
その点郊外の住宅地やマンション群の方が落ち目になる可能性が高いですね。
462可愛い奥様:2007/03/06(火) 19:59:15 ID:WUFbn22zO
最近、昔に高級住宅地と言われてた地価の安い所はDQNだらけですからね。

DQN層は>>1の地域に住めるくらいお金がないのでしょうね。
463可愛い奥様:2007/03/06(火) 21:25:30 ID:gkZGQZY60
>>461
結局は都会の高級地は田舎者の信仰(XX区が偉い)によって左右される、
という原理か。
464可愛い奥様:2007/03/06(火) 21:37:38 ID:qc6ofgxt0
>>447
基本的に東急沿線は庶民層の町だとオモ。
どんなに高級と呼ばれてる町でも駅前に東急ストアがあると
一気に庶民化してしまう。
465可愛い奥様:2007/03/06(火) 21:43:54 ID:YaHc1Doi0
kouto-ku
なんて
大題大ー
嫌い。知ってる人が、下品極まりない人だったから。
466可愛い奥様:2007/03/06(火) 21:49:14 ID:qc6ofgxt0
>>465
ワシも同じだ!
江東区に住んでる椰子で根っからの意地悪で意地悪するのが生きがいみたい
になってるのがいる!
土地だけじゃなくてそこに住む人間の波動が同じなんだろね。

467可愛い奥様:2007/03/06(火) 22:17:35 ID:+QMC3CqFO
456さん。
伝統的な金持ちも東京には、多いがマスコミに騒がれる高級住宅街には、住んでないのは事実。
江東区が、10年後には、マスコミで騒がれる高級住宅街になってるんだろう。
世田谷、目黒が典型的。
468可愛い奥様:2007/03/07(水) 10:04:26 ID:B3yVnoKhO
江東区はならないと思うけど。
469可愛い奥様:2007/03/07(水) 13:06:07 ID:2xzifzLRO
なるかもよ。
高層マンションがステータスなーんてね。
そしたら、目黒のさんまさんが、昔話はじめて、婆さんって言われるんだろうなぁ。
470可愛い奥様:2007/03/07(水) 13:15:46 ID:rcjwO3J40
江東区とか荒川区とか持ち上げられてるのは今だけだと思うよw
賢い人ならそんなマスコミが必死で売り出してるものに乗っからない。
同じく海沿いの高層マンソンなんてのも温暖化で今後どうなることやら。

>>469
目黒のさんままつりはここ10年くらいしかやってないよ。
地域のまつりが少ないから無理矢理作ったってカンジ。
しかも目黒区民が対象だったのがいつからかはるばる遠方から
さんま一匹の為に駆けつける人のが多い。
さんまなんて自分で焼いた方がおいしいのにと思ってしまう。
471可愛い奥様:2007/03/07(水) 13:20:46 ID:rcjwO3J40
こういってはなんだけど江東区始め東京の下町って空襲で11万人強もの人が
亡くなっている。なんていうか波動的にあまりよろしくない。
山の手も空襲で亡くなった人はいるが下町の比ではない。
472可愛い奥様:2007/03/07(水) 13:41:52 ID:LTfoqP2z0
うちは前は家賃5LDKで毎月37万
この前3LDK21万に越した。
食費とか愛犬の病院代とか入れると、月80万はかかってたんだけど、
今は月40万でやりくり
旦那の稼ぎが最近よくないのよ
前は週末にはバサっと札束キッチンにおいて自分は別の女の家で
朝食って感じだったんだけど、最近はサラ金のティッシュペーパー
毎週キッチンに置くようになった。
そろそろ離婚かしらと思う
ワンちゃんには気の毒だけど安楽死してもらうわ
473可愛い奥様:2007/03/07(水) 13:43:17 ID:xIAqW0Eb0
なめてるわ、このスレ

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
高いシャンプーについて語るスレ Part.14 [美容]
★★おニャン子クラブforgay★★vol.23 [同性愛サロン]
--●障害者自立支援医療 Part9●-- [メンタルヘルス]
■■ゲイの美容と雑談 第30弾■■ [同性愛サロン]
474可愛い奥様:2007/03/07(水) 14:41:07 ID:TmcY6UOC0
>>471
ギボ愛子が、空襲とかで死んだ平民は(小物だから)たいして恐くないと言ってた。
鎌倉の武士のほうが古くともよほど恐いって。
475可愛い奥様:2007/03/07(水) 15:58:49 ID:WxjAQgM50
>>473
ここには奥様なんていないのかも・・・w
476可愛い奥様:2007/03/07(水) 17:06:00 ID:rcjwO3J40
>>474
そんなことはないよ。火の海の中もがき苦しんで死んでいった人の数がハンパじゃないんだから。
住んでる人には悪いけどプライベートでは深川とか浅草方面へは極力行かない
ようにしてる。
477可愛い奥様:2007/03/07(水) 18:24:16 ID:X53G1wJR0
今も遺骨や遺品が地中に眠っていると思われる。
ちなみに横浜山下公園は、関東大震災で崩れた山手の洋館の瓦礫を埋め立て出来たものである。
そこには人骨や遺品も当然混じっている。
478可愛い奥様:2007/03/07(水) 23:26:34 ID:wQJQGoCz0
>>473
おすすめ2ちゃんねる
スレ名                                              数  板名
高いシャンプーについて語るスレ Part.14                         23  美容
★★おニャン子クラブforgay★★vol.23                            9  同性愛サロン
--●障害者自立支援医療 Part9●--                             9  メンタルヘルス
■■ゲイの美容と雑談 第30弾■■                             8  同性愛サロン
【ネット】“これでJASRACも安心” Google、YouTubeに著作権管理システムを導入へ 5  ニュース速報+


都心部に住むおニャン子世代のおっさんのゲイが数人このスレにいるようだ
479可愛い奥様:2007/03/07(水) 23:27:44 ID:2xzifzLRO
かつてのDQNは、高級住宅街。
つぎは、どこか?
また、DQNに落ちるのはどこか?
豊洲は、高級!
なーんてね。
田園調布DQNなーんてね。なるのかなぁ。
笑える。
480可愛い奥様:2007/03/07(水) 23:46:08 ID:RdXx26Ao0
かつて大勢の人が一斉に死んだ場所に住むのは避けたほうがよい。
481可愛い奥様:2007/03/08(木) 01:11:31 ID:H0Rg4X+v0
日本民族は米作民族なので低地は偉く、山地は使い道がなく墓場などに
利用する例が多かった。
麻布の山の上なんて、現在のように寺が整備される以前は
どこも墓場だらけだった

482可愛い奥様:2007/03/08(木) 01:25:46 ID:fYYf79y+0
子供が慶應に通うなら横浜に住むとなにかと便利だよ
483可愛い奥様:2007/03/08(木) 01:32:51 ID:BCUCHe650
まあいつ沈没してもおかしくないような土地だけは住宅として選ばないのが
賢い。
484可愛い奥様:2007/03/08(木) 01:36:25 ID:BCUCHe650
>>480
まあ輪廻転生じゃないけど今自分が住んでる場所やご縁の深い場所っていうのは
かつて前世のどこかでもそこに住んでいた可能性が高いらしいよ。
たまたまそこに住むハメになったとか自分で選んだ場所と思っていても実はそこに
前世でも住んでたってこと。
485可愛い奥様:2007/03/08(木) 12:12:32 ID:5NNaLfkeO
昨日昼その辺りに用事があって100円パーキングに車止めて歩いてて、おいわ稲荷の前通りかかりそうになって遠回りになるけど迂回しちゃったw
びびりなアテクシw
486可愛い奥様:2007/03/08(木) 16:27:16 ID:g6hx7kkQO
下町みたいな893の多い町は民度も低いから避けるべし!
487可愛い奥様:2007/03/08(木) 17:32:02 ID:iLhP3s+40
>>485
於岩稲荷に限らず、神社は大体何かの「訳あり」で建っているので、その前を通るときには必ず一礼してから横切る。
これは下町でも山の手でも同じ「基本常識」ですよ。
488可愛い奥様:2007/03/08(木) 19:13:28 ID:S+ONeQR30
>麻布とか白金とか六本木の貧民窟

これ本当?

あと白金と白金台はどう違うの?
489可愛い奥様:2007/03/08(木) 23:43:24 ID:28ttssCa0
貧民窟かどうかは知りません

バブルにも乗らずに聖域のように昭和前半の遺跡状態で残ってしまった場所があったんだよ

白金ってのは白金台とまるっきり違う町だった
港区にある銭湯の半分が白金にあったし、町工場と住居と店舗が混在してたし街灯も暗かった
なんつーのかな、本駒込と荒川区くらい違う

白金台に住んでて白金に降りて買い物とかしないし、なんていうか
高輪と上大崎の隣接地域という感じじゃなかったかなぁ

白金高輪駅が出来て白金東側と三田西側と高輪北側がマンション街になったけどその前は停滞する地方都市って
感じだった

白金台は地下鉄工事と道路拡張のときに両側がマンション立ち並ぶようになったけど、
その前は道路も狭いし歩道もひどいし、プラチナ通りだけって感じでプラチナ通りの坂を下ったところは
街のどん詰まりでそこから広尾までは昭和だった

白金台と白金でマンションが二百数十以上あるはずだけど地下鉄通る前までは汚い街だったなぁ
地下鉄と道路とマンションの工事が十年前後続いて埃っぽかったし空気が悪かった

白金とか南麻布東側とか東麻布の町外れ感ってのは地下鉄出来てマンション立ち並んで人が多くなってから
だいぶ無くなったんじゃないの

六本木のトンネル手前の街のどん詰まり感・行き止まり感ってのは↑のような場所とは違って
幽霊スポット的な寂しさが漂ってたんだけど今じゃあヒルズだもんなぁ
490可愛い奥様:2007/03/08(木) 23:54:57 ID:eYlL4+gjO
汚いとこって、社会の必要枠であり、ニューヨークのように色別をしたがる人は、多いが、ある程度身近に下町はあったほうが、社会、教育のためには良い。
491可愛い奥様:2007/03/08(木) 23:56:54 ID:yQRzS3vL0
必要悪?
492可愛い奥様:2007/03/09(金) 00:09:41 ID:eYlL4+gjO
ごめん間違えた。
493可愛い奥様:2007/03/09(金) 04:07:59 ID:NwxyTGL/0
麻布とか白金とか六本木のうち、六本木は貧民窟じゃないよ。
今ヒルズが建っているあたりは低地(いわゆる谷戸的地形にはいるのか?)で
昔は六本木とは呼ばれてなかったし。
494可愛い奥様:2007/03/09(金) 07:08:00 ID:pXQXTL7GO
嘘だぁー。
アークヒルズは?
六本木谷町は貧民窟でした。
495可愛い奥様:2007/03/09(金) 08:18:48 ID:zjOtiPgIO
>>487そんな常識だれも知りませんよw昔の方?
しかし神社がすべて訳有りの場所なんてすごいわね。
496可愛い奥様:2007/03/09(金) 11:39:39 ID:wo1LmwQ30
>>489
前スレにもあったけど、「江戸で最初の屠殺場」があったのは何処かということ。

>>495
神社には全て「縁起」というものがあります。
奥様のお宅が、「真っ当な」氏子さんであれば、当然ご存知のはずですが…
497可愛い奥様:2007/03/09(金) 14:39:26 ID:zQz7ampk0
>>494
六本木谷町じゃなくて麻布谷町。
498可愛い奥様:2007/03/09(金) 15:21:48 ID:lHAjQGz20
浅草あたりが空襲の恨みで怖いという方々は、
表参道一体は空襲で焼けて、表参道の交差点付近は膨大な焼死体が積み上げられていた
という事実をご存知ないのですか?
499可愛い奥様:2007/03/09(金) 16:10:56 ID:NhtOCgDw0
>>489

それって、いつのお話?
白金は、今は、そんなことないよ。大使館や外人が多いから豪邸や素敵な
建物が多くて、銭湯なんか見たことないよ。
スーパーも高級品スーパーだったし。(住人より)
500可愛い奥様:2007/03/09(金) 17:43:39 ID:h+74qcfc0
「江戸で最初の屠殺場」ってどこ?
前スレ読めないよ
品川の港南口じゃないの?
501可愛い奥様:2007/03/09(金) 18:00:14 ID:wo1LmwQ30
>>500
(キリ番ウラヤマシス…)
品川の港南口にある「芝浦屠場」は大戦直前の建設です。

江戸で最初の屠殺場は白金s(ry
502可愛い奥様:2007/03/09(金) 19:19:23 ID:3lfXPLBa0
>>500
ヤフーの地図→古地図で明治時代の白金台2丁目見てみれば?
でも、隣に侯爵邸があったりするけどこの頃はそんなにアレじゃなかったのかしら?
503可愛い奥様:2007/03/09(金) 19:26:11 ID:GhrvaP0MO
それ神社じゃなくてお寺では?
504可愛い奥様:2007/03/09(金) 20:01:46 ID:zjOtiPgIO
>>496家は代々仏教徒みたいです。
でも、クリスマスには教会、お正月には神社、葬式はお寺な現代人ですww

昔話はもうお腹イパーイです。他スレでやってくださいね。

住民の皆様のお話がききたいです。
週末ですが予定は?
505可愛い奥様:2007/03/09(金) 20:33:27 ID:l9NQ9u+k0
>>498
あんたの作り話にはもううんざり
506可愛い奥様:2007/03/09(金) 21:12:14 ID:wUiRqHk90
>>505
あたまから否定しないで、ぐぐってごらんなさいよ
ホントみたいですよ
http://www.tokyo-np.co.jp/kioku/txt/20050522.html
http://www.memory-of-showa.jp/result/shisei/item/00067/
507可愛い奥様:2007/03/09(金) 21:43:26 ID:12LWrYpy0
昔話はうんざりとか言うけど、少しは知らないと恥をかく。

空襲で全部焼けて街を一から作り直したから
道路がやたら広くてまっすぐなところってあるでしょ。
それを街がきれいだと自慢されても、
ああ親御さんも昔のことご存じ無い上京組なのね・・・って思われるだけでしょ。

あと100年もすればそんなこと言わなくなるのかもしれないけれど。
508可愛い奥様:2007/03/09(金) 22:25:01 ID:h+74qcfc0
>>501>>502
ありがと
必死で江戸時代の見てたw
「日本家畜市場」ってやつかな?
これが東京で初めての屠殺場なの?ソースある?
509可愛い奥様:2007/03/09(金) 23:37:47 ID:3lfXPLBa0
>>508
http://www.shijou.metro.tokyo.jp/tonai/03/03.html
後は今半物語でも読んでね♪

そういう私は高輪奥なんだけど、高輪もかつては合戦があったって言われちゃうのかしらw
510可愛い奥様:2007/03/10(土) 00:21:37 ID:BNSiC5Pd0
各農村にあった馬の処理場(馬頭観世音近く)を除くと、
日本初の屠殺場:横浜山手の下
第二の屠殺場 :白金台の下。
か。
511可愛い奥様:2007/03/10(土) 05:45:36 ID:JAu3K/800
>>509
今もその名残を感じるでしょうけど、
高輪なんて寺と墓場しかなかったよ。大丈夫W
512可愛い奥様:2007/03/10(土) 05:47:33 ID:JAu3K/800
ああもしかして東禅寺事件のこと?
合戦っていうもんだからさW
513可愛い奥様:2007/03/10(土) 09:34:41 ID:R9dn//xo0
そんな昔話持ち出してきてどうしよってんだ・・・
一生過去に縛られてろ。程度にもほどがある。
514可愛い奥様:2007/03/10(土) 10:25:09 ID:iftngIrFO
>>1の地域に住んでた方ばかりなんじゃない?w

ここは今住んでる奥様のスレですよ。

住んで無い方は別スレに行ってほしいわね。


さて>>1の地域に住んでる奥様方、週末はどこへお出かけですか?
515可愛い奥様:2007/03/10(土) 11:42:01 ID:outbY9ri0
>>514
週末は、予定を二週間も前倒しして、お庭の手入れをお願いすることになりました。

義父の代からずっとお願いしている地元・目黒の植木屋さんです。

暖冬のせいで早くも雑草が生え始めているので大変です@柿の木坂
516可愛い奥様:2007/03/10(土) 11:59:01 ID:ejL5M1zD0
>>515
今週は東京造園業協会の行事でどこも休業のはずですが・・
517可愛い奥様:2007/03/10(土) 12:06:05 ID:outbY9ri0
>>516
はぁ?

そんな団体は存じませんのですが…


518可愛い奥様:2007/03/10(土) 12:09:39 ID:ejL5M1zD0
窓たくさん開けて自信たっぷりにレスするなよww
519可愛い奥様:2007/03/10(土) 12:48:48 ID:qb27Df7JO
お久しぶりです@松涛


今日は上京したときからの友人とお茶です。
お互い渋谷近郊なので久しぶりに表参道へ…
帰りにチューリップ買って春気分を味わいたいな。

何かつまらない話でごめんなさい。
520可愛い奥様:2007/03/10(土) 16:29:49 ID:BGrp4d8w0
>>498
3/10(62年前の今日)城東地区大空襲→死者約12万人
5/27(同年)     城南地区大空襲→死者約4000人
521可愛い奥様:2007/03/10(土) 16:35:14 ID:BGrp4d8w0
>>519
ホントですね。
522可愛い奥様:2007/03/10(土) 16:43:27 ID:hF+xvYLw0
>>509
ご近所ですね。
三田のピーコックがリニュアルアープンしたので
これから行こうと思っています。
523可愛い奥様:2007/03/10(土) 17:32:58 ID:BGrp4d8w0
>>509
ていうか詳しい歴史を知らなくても白金2丁目(現白金高輪)あたりから三田→田町方面は
なんとなく薄暗くて淋しい空気が流れているので辺で昔何かしら戦があったというのは
敏感な人ならすぐ分かるからあの辺に家を買うのだけは避けたがるよね。
芝浦とか川にいっぱいよからぬ霊が沸いてそう。
524可愛い奥様:2007/03/10(土) 18:04:56 ID:Gs3gyOHZ0
>>522
伊皿子のピーコック、あまり良くなかったorz
525可愛い奥様:2007/03/10(土) 21:35:22 ID:iftngIrFO
>>519そういう話で良いんですよ。住んでない方のレスはお気になさらずに。
>>524上落合のピーコックも服を売ってたりしますが、普通のスーパーなんですよね。どこのピーコックが高級なんですかね?


今日は新宿御苑に行きました。マスクとサングラスで防備してたのに目がかゆすぎて早々に帰りました。
桜はもうすぐですね。

お花見どこにいきます?
526可愛い奥様:2007/03/10(土) 21:56:45 ID:hF+xvYLw0
結局行きませんでした。@ピーコック

>>524
そうなんですか・・・

>>525
私はピーコックの素朴さが好きです。
527可愛い奥様:2007/03/10(土) 23:01:01 ID:q4W4ny/kO
久しぶりに覗きましたが、つまんない話題が多いですね。
@下落合
528可愛い奥様:2007/03/10(土) 23:03:39 ID:2cGbF0/10
ほんとですね。
529可愛い奥様:2007/03/10(土) 23:56:23 ID:XurPomc40
私も久しぶりに書き込み。
まあ、確かに・・・という事も多いけど、つまりませんね。@池田山

「行きたいね」と言いながら、週末は子供の用事が多くて箱根の別荘にも行けません。
子供が小さい時は、金曜日幼稚園から帰って、すぐに行ったりしてたのですが。
近所には生えていないので、よく「つくし」なんかを採って、春を満喫していました。


530可愛い奥様:2007/03/11(日) 00:56:00 ID:G/NNcZZu0
>>512
あれは襲撃w 合戦は1524年(おいおいw)の高縄原合戦です。
>>523
なんか重苦しい空気が流れている場所は後々調べてみると納得!ってことが多いですね。
>>522>>524
高輪店が買い物し辛いから三田の方が多少マシかなーって感じですかね?駐車場も止めやすいし。
531可愛い奥様:2007/03/11(日) 18:40:45 ID:wObstivU0
>>530
確かに高輪のピーコックの駐車場は入りにくいと思う
車3回もコスったorz
532可愛い奥様:2007/03/12(月) 11:06:50 ID:Q2Mp18ndO
スーパー行くのに車で行くの?遠いの?
533可愛い奥様:2007/03/12(月) 13:13:48 ID:4UcMjmr3O
伊皿子ピーまで徒歩5分ですが、車を使っていました。

それくらいしか車使うことありませんし。あとはデーツー
534可愛い奥様:2007/03/12(月) 16:57:51 ID:4cF5HMe20
買い物は週一まとめ買いにしてるから結構量が多いし徒歩なんて絶対ヤダw
それに一箇所じゃ済まないし。
535可愛い奥様:2007/03/12(月) 20:38:16 ID:Q2Mp18ndO
田舎の人みたいですね。
536可愛い奥様:2007/03/12(月) 21:15:45 ID:Zf/vdXEE0
毎日使う分だけ新鮮な野菜や肉を買いに行くっていうのが
うちの親だったのでそれを真似てる。
だからまとめ買いって抵抗ある。
537可愛い奥様:2007/03/12(月) 22:10:48 ID:wunYINgu0
>>535
港区なんて、どこかに行こうとするとどうしても「山を越す」か「谷を渡る」しかない。
そういった意味では「田舎っぽい」のは事実。

まぁ、「朱引外」だったからね
538可愛い奥様:2007/03/13(火) 00:11:24 ID:hJCjcSgL0
>>536
人それぞれでしょ。
539可愛い奥様:2007/03/13(火) 08:03:44 ID:iIVovTXB0
遠いところにスーパーがある人ってまとめ買いするしかないんじゃ?
 
540可愛い奥様:2007/03/13(火) 08:13:30 ID:Z5zSVklm0
奥様方おはようございます。
ご機嫌はいかがでございますか?
綾瀬住まいのわたくしが書き込んでもよろしいのかしら?
541可愛い奥様:2007/03/13(火) 08:38:06 ID:An3FWZofO
遠い所にスーパーって>>1の地域じゃないんじゃないの?まとめ買いの習慣がある人の癖でしょ。田舎の人みたいに。

土地の値段と平均家賃を調べてみたらいかが?>綾瀬
そもそも土地叩きをしたいバァの書き込みだろうけど。
542可愛い奥様:2007/03/13(火) 11:08:44 ID:ZqZpZyTKO
また港区嫉みW山とか谷って意味不明〜!
543可愛い奥様:2007/03/13(火) 11:30:20 ID:QBuogDA10
天気いいけど、寒いから買い物行きたくないな。
こういうときは電話で好みのもの持ってきてくれる。@大和郷
昔からの高級住宅地ってこういうのが続いてるから楽。
肉、魚、野菜全部専門でいるから助かるの。

544可愛い奥様:2007/03/13(火) 12:19:57 ID:7BfUKzxd0
ところで東京の港区って港あったか?
芝浜というように浜辺主体じゃないの?

>>543
甘い。肉屋や魚屋や八百屋から御用聞き電話が掛かってくるのが高級。
545可愛い奥様:2007/03/13(火) 13:01:01 ID:67CtuUAjO
土地叩きする若ヅマさんいらない。
変な人。
田舎に帰ってくださいな。
546可愛い奥様:2007/03/13(火) 14:42:09 ID:QBuogDA10
>544

電話もかけるし、電話もかかってきますよ。

547可愛い奥様:2007/03/13(火) 15:03:46 ID:Yj8pAuC00
>>544
>>545
えっ?
「御用聞き」って、家まで来てくれるから「御用聞き」なんじゃないですか?

548可愛い奥様:2007/03/13(火) 16:34:26 ID:7BfUKzxd0
昔は来てくれたけど今は電話のほうが安い時代だから、
洗濯屋でもなきゃ家まで来ません。
549可愛い奥様:2007/03/13(火) 16:35:24 ID:RU/1CBbx0
うちは下町だけど 普通に酒屋も食料品店も御用聞きにくるよ
550可愛い奥様:2007/03/13(火) 16:36:33 ID:7BfUKzxd0
下町で人口密度が大きいとありえますね。
551可愛い奥様:2007/03/13(火) 17:01:54 ID:QBuogDA10
>547
ウチの場合はこうです。
月のスケジュールを渡し、電話して欲しい時間を指定します。
電話が来たときに欲しいものを言って、持ってきてもらう感じです。
そのとき必ずその店おすすめの商材も持ってきてもらいます。
指定してない日の場合はこちらから電話します。
基本的にスケジュールで指定した日以外は電話してこないようにしています。
例外は夫の好きな商材が手に入ったときのみです。
これは私の場合で他の人はまったく違う方式の人もいると思います。
各人やりやすいようにできるのが御用聞きの良い所ですから。
552可愛い奥様:2007/03/13(火) 17:34:32 ID:DrrmGAHhO
家ではなにをされてますか?趣味やどこに旅行に行くか教えてください
553可愛い奥様:2007/03/13(火) 18:17:50 ID:YoWVYWu90
スレ違いだったらご容赦を。
309に目白台と関口があったので、このあたりの奥様がいらっしゃると思って質問です。

最近音羽に引っ越してきました。
周りに買い物が出来るところが少なくて、サンシャインシティまで行ってます。
それか仕事の帰りに日本橋高島屋で買い物するか。

護国寺近辺でちょっとしたお買い物が出来るところってあります?
554可愛い奥様:2007/03/13(火) 23:29:17 ID:1vQ3dB/y0
音羽なら日本橋より池袋の西武と東武の方が近いのでは?
音羽あたりって、お買い物はスーパーしかなくて不便ですよね?
555可愛い奥様:2007/03/14(水) 01:20:21 ID:BBZQr94F0
仕事の帰りに日本橋って書いてあるじゃないか。
仕事が中央区なんでしょ。
556可愛い奥様:2007/03/14(水) 17:04:26 ID:6+IFgdagO
普段の買い物の話?スーパーで買わないの?

近所のお豆腐屋さんに初めて足を踏み入れたけど、お豆腐やさんのお豆腐っておいしいのね。安いし。
スレチスマソ
557可愛い奥様:2007/03/15(木) 11:03:48 ID:DBJDn+iSO
池袋西武と東武ってまだ〇曜休みとかあるのかしら?
558可愛い奥様:2007/03/16(金) 18:03:47 ID:dh85dGro0
>>556
都心はスーパー無いところいっぱいあるのよ。
559市ヶ谷賃貸:2007/03/16(金) 21:51:01 ID:bP7RdqanO
え?たとえばどこ?
中井に住んだ事もあったけど不便だなぁって感じはしたが自転車で10分こげば丸正、いなげやあったよ。15分位で上落合のピーコックあったし。
中井自体にもスーパーとはいえるか分からないけど商店に魚と野菜はあったし、肉屋は別にあった。

でもあそこは独特ね。


市ケ谷地域は住みやすいと思う。
560可愛い奥様:2007/03/16(金) 22:17:34 ID:AlcaiF6U0
>>558
少なくともこのスレに該当する人は近くにスーパーがあると思うよ。
561可愛い奥様:2007/03/16(金) 23:02:39 ID:NHiZMMiF0
松涛奥がまたしゃしゃり出てきそうだから松涛の話は避けたいけど、
でも松涛近辺にはスーパー無かったんじゃない?
562可愛い奥様:2007/03/16(金) 23:04:32 ID:w9hpP4kS0
白金と葉山、どっちがセレブ?
563可愛い奥様:2007/03/17(土) 01:17:33 ID:Rcxf6kbsO
559中井の金持ちは皆、坂下スーパーなど利用しませんから、発展しません。
元総理大臣邸やら上場オーナー邸などありますが。
坂下に興味もない人ばかりです。
564可愛い奥様:2007/03/17(土) 11:28:52 ID:N6hDUyKV0
神楽坂はどうですか?
565可愛い奥様:2007/03/17(土) 12:57:17 ID:37xOHsSB0
神楽坂は住宅地ではないですが、
もともと震災で銀座とかがやられても燃えなかった町ということで
臨時盛り場として発展したそうですから、地震に強い土壌なのかもしれません。
566可愛い奥様:2007/03/17(土) 13:04:42 ID:ZEIVFBBf0
>>561
松涛に一番近いスーパーは東急本店地下にある紀伊国屋。
>>562
白金に本宅(ミニ戸でない一軒家)があり、
葉山に別荘がある人がセレブ。
567可愛い奥様:2007/03/17(土) 14:08:58 ID:lVHUVUAvO
>>563適当な妄想書かないように。
主婦なので近所付き合いしてましたがそんな話聞いたことありません。
568可愛い奥様:2007/03/17(土) 14:46:19 ID:1lgkSoBT0
>>567
あなたが住んでた中井は、駅の近くでしょ?
あのあたりを坂下というのよ。
山手通り渡って坂上がったとこには>>563の世界が広がってるよ。
569可愛い奥様:2007/03/17(土) 15:16:29 ID:37xOHsSB0
>>566
>白金に本宅(ミニ戸でない一軒家)があり、
>葉山に別荘がある人がセレブ。

先祖が白金の屠殺場で働いて金を稼ぎ、
こんどは自ら牛を育成するために葉山に葉山牛育成牧場を買った人、
というイメージ。

570可愛い奥様:2007/03/17(土) 15:19:43 ID:QENSJhcg0
駒込です。ご近所さん、いらっしゃいますか〜?

なんてね。居たら恐いなw
571可愛い奥様:2007/03/17(土) 16:15:18 ID:OoyJtk/E0
駒込って高級住宅地?
572可愛い奥様:2007/03/17(土) 16:19:19 ID:jjR0NFeI0
春日はどうですか?
文京区の高級住宅街に引っ越すと自慢してくる友人がいるのですが。
573可愛い奥様:2007/03/17(土) 16:22:11 ID:JGe/EV9M0
は〜い!私、豊島区です。
駒込は部分的に高級住宅地あるし、>>1の基準はクリアするのでは?
574可愛い奥様:2007/03/17(土) 16:28:39 ID:JGe/EV9M0
>>572
私、元・春日在住でした。春日って春日駅の近くをイメージして
しまいがちだけど、ラクーアや中央大学より坂上の1丁目と2丁目は
住宅街です。小石川の三井家は春日2丁目です。お庭を借景とさせて
いただいておりました。桜も咲いてたなぁ…
575可愛い奥様:2007/03/17(土) 16:46:09 ID:V2+RzInlO
白金って酷い場所なのね。
576可愛い奥様:2007/03/17(土) 17:05:33 ID:u2ny27EMO
港区民からしたら、何故あんな鄙びたバラックばかりの下町がセレブ土地扱いになったのか???
577可愛い奥様:2007/03/17(土) 18:26:44 ID:2HKPgKiH0
みなさんが叩いている▲▲に住んでます。
家の裏手が統一教会なんですよ!!ギャー!
20年位前に買われたみたいで困ってます。

結婚したんで、近所に家建ててもらいました。
旦那と仲良く住んでます。
▲▲ってすっごくマイナーな土地柄だと思ってたんですが、
そんなたいして高級住宅地じゃないですよ。
普通、麻布とかじゃないですか!高級住宅地って言ったら!!
この辺は創業者ばっかで、昼間は親父とマージャンやってますよ。
昔のアイドル、天地真理?っていうの?がたまに混じって打ってますよ。
親父世代に人気だったの?普通のおばぁさんなんだけど。
よく話し相手が欲しくて気に入った人を連れ込んで食事会したりしてますね。
結構、この辺の人は孤独です。
あんまり一般の人には住みやすいところじゃないですよ?
偏屈な年寄りばっかが住んでるから!面倒だよ近所づきあい!!
世田谷区とかの郊外の方がいいんじゃないですか。
若い人とか多そうだし。
578可愛い奥様:2007/03/17(土) 19:40:45 ID:u2ny27EMO
>>523
とても激しく同意!
579可愛い奥様:2007/03/17(土) 21:16:13 ID:6w5Zsd2c0
白金高輪〜三田の地区が薄暗くて寂しいのは
単にお寺が多いからじゃない??
あの辺りは寺町って言われているんだよ。

寺が多いから緑も多いし土も多い。
580可愛い奥様:2007/03/17(土) 21:26:10 ID:6w5Zsd2c0
そういえば港区では、区内各地域の古地図が掲載されているガイドブックを
区内全小中学生に配っていました。

ttp://www.city.minato.tokyo.jp/koho/2006/km061121/1637tps6.html

触れる事ができないような歴史の地域があったら、こんなガイドブックは
出せないでしょうね。

581可愛い奥様:2007/03/17(土) 21:30:57 ID:lVHUVUAvO
>>568そこ中井じゃないんじゃない?
また妄想?
中井駅行くのに坂下るから駅近くはこのスレ的に坂下とか言われるんだろうなとか思ったけど、山手越えたら中井じゃないし、中井は数字が入った坂がいっぱいあるよ。
リアルで近所付き合いあって坂下とか言う単語は聞いた事ないし、スーパーいくよ某奥様はw

妄想書き込みはやめなされ。
582可愛い奥様:2007/03/17(土) 23:23:24 ID:lrP48r930
>>576
奥様は三光坂の上の方とかご存知ないのね
583可愛い奥様:2007/03/17(土) 23:32:39 ID:u2ny27EMO
>>582
あそこは白金台すよね。
白金と白金台ではかなりな違いがあるような…
勿論白金台の中でも細かくみたら色々でしょうけど。
584可愛い奥様:2007/03/17(土) 23:45:15 ID:u2ny27EMO
>>583
訂正
白金台すよね →白金台ですよね
脱字で体育会系に…
あと港区では泉岳寺がとても怖いです。
お墓をろくに浄化もせずにマンション建設ラッシュでしたので…
でも気にならない方にはぜひ住んでいただきたいです。
陰気な所でも人が沢山集まれば陽気な土地に転じていきますから。
585可愛い奥様:2007/03/18(日) 01:21:04 ID:6A/aG+ft0
>>572

春日は高級住宅地のイメージありませんね・・・
文京区では小石川の方が高級なイメージがあります。
586可愛い奥様:2007/03/18(日) 01:26:38 ID:gBai3gbBO
581妄想かなんか知らないけど、落合、中井地区の坂下と坂上では、人種違うのご存じないようで。
まぁ、後から来た人は分からんだろうが。
坂下スーパーなんて利用しません。
旧目白文化村の住民は。
587可愛い奥様:2007/03/18(日) 01:45:51 ID:CtkK/3YJ0
春日というと保健所のイメージ。
(保健所がいい場所にあるからかな)
588可愛い奥様:2007/03/18(日) 02:43:13 ID:wyXPyEp00
>>571 たぶん大和郷じゃないかな。あのあたりなら文句なしの豪邸がゴロゴロしてる。
589可愛い奥様:2007/03/18(日) 04:48:07 ID:6F3o0Tjs0
積水ハウス在日差別発言顧客訴訟事件
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/build/1161828635/843-846

ここのハウスメーカーからご購入の方、不具合はないですか?
590可愛い奥様:2007/03/18(日) 06:33:13 ID:LUeDZlfD0
>>585
まぁイメージではね
でも春日でも三井邸から川口アパートの一角だけはかなりいいですわよ
小石川1〜5であそこ以上の場所はちょっとないかも

>>588
大和郷は文京区本駒込だから、
気にする方なら「豊島区と一緒にしないでよぉ」となってしまうかも

駒込は豊島区だけど駒込4に岩崎家があったりして、所々はそれなりに高級です
流石に大和郷と比較しちゃうと敵わないですが

>>583
旧白金三光町って白金2or4ですけど?
何か勘違いされてるのかしらん
591可愛い奥様:2007/03/18(日) 09:55:05 ID:ms49JfnYO
>>586あらあら、落合まで場所が広がりましたね。
まぁ良いでしょうが住んでるなら近所付き合い位あるでしょ。
住んだ事がないのに書き込まない方が良いですよw
妄想癖さん。

市ヶ谷の事も妄想して書き込んでましたね、貴方。

ばれてますよ。
592可愛い奥様:2007/03/18(日) 10:22:25 ID:gBai3gbBO
591は、よそものだから、しょうがないが、中井も、住所表記元下落合なんですよ。
同じ、目白文化村です。
知らないでなんだかんだ土地の事、言ってるのでちょっとおかしいので、忠告します。
あそこら辺に育った金持ちは、周知の事実として把握してます。
ご近所の方も、あなたと同じ手合いなんでしょう。
類友ですね。
おもしろい本ありますよ。
泉 麻人の23区物語って、東京を良くあらわしてます。
ただ、ちょっと古いので、高層マンションのない時代です。
593可愛い奥様:2007/03/18(日) 10:51:01 ID:gBai3gbBO
住んだことない?
変なの。
坂下、具体的には、中井1.下落合1.上落合全部には、特別な感情ありませんが、ちょっと恐いので近寄りません。
これも、あそこら辺のアッパークラスの常識です。
594可愛い奥様:2007/03/18(日) 11:34:26 ID:3eUscS0f0
>>571
「駒込」駅周辺は、北区、豊島区、文京区が入り組んでるから一概には言えないけど、
文京区の「本駒込」は高級住宅地かもしれない。
文京区に駒込は無いから、ただの「駒込」だと並の上くらいかな・・。
595可愛い奥様:2007/03/18(日) 13:23:56 ID:QTiE17Gs0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
高いシャンプーについて語るスレ Part.14 [美容]
■■ゲイの美容と雑談 第30弾■■ [同性愛サロン]
【私の】愛の若草物語 4【好きなもの】 [懐アニ昭和]
★★おニャン子クラブforgay★★vol.23 [同性愛サロン]
▽:RO Idun廃村339 [ネットwatch]


つまりここは完全なネタスレ、、、と。
596可愛い奥様:2007/03/18(日) 13:25:12 ID:X2Zstgm+0
↑こわっw
597可愛い奥様:2007/03/18(日) 13:25:51 ID:Jz3rwYdd0
アッパーw
598可愛い奥様:2007/03/18(日) 13:27:51 ID:tYQcl6120
599可愛い奥様:2007/03/18(日) 13:29:43 ID:Ltv3cO2D0
そうなんだ・・・
「〜ですわよ」ってザアマス言葉だと思っていたら
釜語だったのか。
600可愛い奥様:2007/03/18(日) 13:31:16 ID:fYaO1OSj0
>>584
>お墓はろくに浄化もせずに
三田在住なので芝〜三田〜高輪界隈の寺院周辺の雰囲気や
空気の変化は理解できるけど、
寺院やお墓を移転、跡地→住宅化なんてことは江戸時代から
せっせと行われていることでもあるよ。
「江戸の町は骨だらけ」という本でも読んでみて下さい。
601可愛い奥様:2007/03/18(日) 13:49:05 ID:X2Zstgm+0
同性愛板行けよw
602可愛い奥様:2007/03/18(日) 14:10:41 ID:CtkK/3YJ0
「本駒込」や「千駄木」は高級住宅地というよりは
大正や昭和初めの標準的中流住宅地という感じですね。
現在相対的に「高級」になっているというだけか。
603可愛い奥様:2007/03/18(日) 15:57:21 ID:zPkY4BK50
本駒込のなかでも「大和郷」は高級住宅地!
604可愛い奥様:2007/03/18(日) 17:29:48 ID:/3K+I7/y0
>>852
>奥様は三光坂の上の方とかご存知ないのね
存じておりますよ。
要は「昔は『街道裏』の(ry」ですものね。

日吉坂が街道ですから、大久保様のお屋敷は「真っ当」なものだと思いますが…
605可愛い奥様:2007/03/18(日) 20:04:53 ID:LUeDZlfD0
>>604
街道?

えっ・・・・・・奥様はそれほどバス通りがお好きなの?
ココって高級住宅地を語るスレですよね
606可愛い奥様:2007/03/18(日) 20:11:11 ID:ms49JfnYO
>>592は住んだ事の無い昔話大好きな、高級住宅地と呼ばれる所が大好きな方なのが良くわかりました。貴方の大好きな上流階級の方々も住んでる場所では地域民として普通に接したりしますよ。知らなかったでしょ。
それと中井を落合若しくは目白文化圏と表したり砂土原じゃないのに田町や船河原まで砂土原と言ったりするのやめていただけませんか?

>>593やっぱりそうなんだ。住んでた時も中井駅周辺は新宿区ではめずらしいヤンキーがいてびっくりしたんだ。
新目白通りにも暴走バイクがいて。
そういうのが嫌で引っ越したんだけど。
ヤンキーが埼玉から練馬つたっての流れがあるんだと思ってた。
だから前に目白電波来てた時も高級の欠けらもないと書いたんだよね。


民度って大事だよ。
607可愛い奥様:2007/03/18(日) 23:18:00 ID:gBai3gbBO
606ってかなり頭おかしい。
592だけど、住んる証明しようか?
だから、言ってるじゃない。
中井も高台は、旧番地、下落合だって、目白文化村という名で西武が分譲したんだよ。
砂土原勘違いしてませんので、人違いです。

砂土原も住んでたから分かるけど。
変体さん。坂下ヤンキーと仲良くしてください。

606に質問。
住民なら、誰でも分かる質問。
山手どうりと新目白が交差するところにある茶色のマンションの通称は?
あと、砂土原に住む財閥家は?
分からないならあんたレスする資格ないわ。
608可愛い奥様:2007/03/18(日) 23:36:35 ID:oPCq/we50
とりあえず、上げている人は無視したほうがよさそう
609可愛い奥様:2007/03/19(月) 14:46:18 ID:PK6asB3yO
そうですね。
高級住宅地大好き財閥大好き昔話に詳しいだけじゃ本当に住んでる住民とは話が合わないですしね。



ヘリコプターがやけに飛んでるなぁと思ったら火事みたいですね。
古いお家も多いので怖いです。
610可愛い奥様:2007/03/19(月) 19:34:39 ID:6tWzOL0q0
>573
御用聞きで書き込んだ@大和郷です。
近所ですね。駒込4丁目だったらまちがいなく高級だとおもいますよ。
松平のおじいとは仲良しです。
611可愛い奥様:2007/03/19(月) 21:23:37 ID:vy0bBSTr0
「結婚したい、ではなく、休みたい」
讀賣新聞 2003/02/18(Tue) 「幸せパレット」

都内PR会社に勤める28歳女性
「この人は私を休ませてくれる人かしら、っていつも値踏みしています」
と話す。大学卒業後、必死で働き続けてきた仕事は、深夜帰宅や持ち
帰り残業が当たり前。「そろそろ疲れてきたな」と感じ、結婚後も続けて
いきたいとは思えない。
「専業主婦にならせてくれる人と結婚して、さっさと辞めたい。子供も産み
たい。家事・育児は分担して欲しい。結婚しても、年に一度は海外旅行に
行きたい」。希望が次々と口をついて出る。
「虫のいい理想像」という自覚はある。でも、独身の友人と集まると「結婚
したいではなくて、みんな休みたいと言います。仕事と家庭を両立する
ぐらいなら結婚しない。それが大多数の女性の本音じゃないですか。」

最悪ですね。女って
612可愛い奥様:2007/03/19(月) 22:13:01 ID:PK6asB3yO
ああ、本当に住んでなかったんだ。色々詳しくて好きだったのにちょっとショックだわ…

>>1の地域のみなさん、近所付き合いして後からわかった有名人とかお金持ちいませんか?
後から判った時ってへこみますよね。
613可愛い奥様:2007/03/19(月) 22:52:14 ID:6tWzOL0q0
>612
月のマークのエクセレントカンパニーの社長。
有名鉄板焼きグループの親族。
かなあ有名どころで後から知った人。
某政治家は有名だから昔から知ってたけど@大和郷。
芸能人とかは場所柄いませんね。というか知らない。まあいないでしょう。
医学系の偉い人はかなりいます。
614可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:05:09 ID:wESXCx29O
月のマークって、@下落合ですよ。
長瀬さんでしょ。
615可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:38:04 ID:E8pBYjPm0
ハイ、松涛に続いて、大和郷奥も詐称と…。
616可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:39:03 ID:rNamAp7n0
昔東大の教授が偉かった時代には西片とか弥生も偉かったんですが。
617可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:45:56 ID:6tWzOL0q0
>614
月のマークをどう解釈したかわかりませんが名前違いますよ@大和郷
ではおやすみなさい。
618可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:51:15 ID:6tWzOL0q0
>614
おやすみといいつつ、わかったので返答します。
長瀬さんは「創業者」ですよね。私は「社長」です。
ではこんどこそおやすみなさい。
619可愛い奥様:2007/03/19(月) 23:57:04 ID:wESXCx29O
花王でしょう?
オーナーは、長瀬一族だよ。
んで、@下落合。
爺さんや婆さんの時代から有名な話。
ネットにも出てるから本名書くけど、すぐ近くに当時ライバル社で倒産したミツワ石鹸の三輪さんが住んでたのは、有名な話です。
620可愛い奥様:2007/03/20(火) 00:08:01 ID:MIb7SXXH0
世田谷区に住んでいます。場所はT島屋が徒歩圏のあたりです。
こちらに書き込んでも大丈夫かしら?
621可愛い奥様:2007/03/20(火) 01:16:27 ID:WT7VMeP20
>>1の条件に当てはまるならいいんじゃない?

ただ、友人が岡本に住んでいるけど、
公示価格で65,000万/uと言っていたような……。
622621:2007/03/20(火) 01:17:53 ID:WT7VMeP20
間違えた650,000/uです。
相続税の話になった時、そんなことを言ってましたよ。
623可愛い奥様:2007/03/20(火) 01:34:21 ID:+PXJjIFv0
ライオン歯磨きとか資生堂とかの工場は隅田川沿いにあったのに
花王とかミツワは社長だけは山の手にずらかってるのか?

下町の工場が儲かると持ち主は山の手や千葉にずらかってるのって多いね。
624可愛い奥様:2007/03/20(火) 01:39:27 ID:6LUno+EM0
そりゃ資本家とその被雇用者と顧客はそれぞれ階級が別だもの。
日本マクドナルドの社長は決してマックのバーガーは食べなかったというし。
625可愛い奥様:2007/03/20(火) 08:26:31 ID:PLA6FLTpO
春日二丁目辺りに、昔の演歌歌手や、熊谷組の会長の自宅ありましたよね?
626可愛い奥様:2007/03/20(火) 09:35:23 ID:+PXJjIFv0
春日八郎かいな?
627可愛い奥様:2007/03/20(火) 09:37:16 ID:IGaMd5ig0
>>623
そうとは限らないですよ
下町に残り続けて でっかい屋敷建てて住んでる人たちもいる
でも 子供は地元の公立なんかには入れられないから
かなり地域から浮いていたりするw
628可愛い奥様:2007/03/20(火) 09:57:40 ID:+Dokr7wk0
板橋区で公示価格645,000(円/m2)
商店街なせいか結構高いのな・・・
90坪ぐらい有るから相続がヤバそうだ
629可愛い奥様:2007/03/20(火) 10:08:39 ID:+Dokr7wk0
東京に住むなら山手線の内側、○○なんて田舎、セレブ、高級住宅街

とかやたらと気にする人って大抵地方出身だよね・・・
630可愛い奥様:2007/03/20(火) 10:09:01 ID:XSm+dY3BO
>615さん


おはようございます。
今日もいいお天気でございますね。@松涛
私の事を詐称と書いておりますが昔は貧乏で
結婚した今は松涛住まいです>1の定義に合っているので書き込んでます

631可愛い奥様:2007/03/20(火) 12:10:39 ID:OtNTbHIiO
625さん。
熊谷さんは、昔も今も新宿区の市ケ谷です。
文京春日ではありません。
文京は、歌舞伎役者とか弁護士、東大教授とか多いですね。
世田谷は、サラリーマン役員とか多いですね。
一般論ですが。
632可愛い奥様:2007/03/20(火) 21:08:48 ID:sZlyQ8ei0
>619
創業者と社長の誤解がとけたか心配@大和郷。
633可愛い奥様:2007/03/20(火) 21:35:16 ID:UU5T3OqMO
なんかここの一部の奥は何かというと〇〇さん知ってなきゃ偽物みたいな認定の
仕方をしていて馬鹿じゃないかと思う。
古くからの住人だって人それぞれ。
みんながみんなあんたみたいなミーハーじゃないといい加減気付いてほしい。
社長宅だとか財閥家だとかの場所を知ってるのを自慢してるのか、知ってるのが古くからの住人だと
勘違いしてるのかもしれないけど、あんたとは関係ないでしょって言いたいわ。
634可愛い奥様:2007/03/20(火) 21:38:54 ID:756wT3i20
>>629
山の手の内側出身だけど出来ることなら一生離れたくない場所だと思ってるよ!
他の高級住宅地と呼ばれる場所に行っても山の手のよさを再認識して帰ってくる。
635可愛い奥様:2007/03/20(火) 21:49:24 ID:+MwrPDSZ0
ここ、既女板ですよね。

高級住宅地で生まれ育って高級住宅地にお嫁に行った奥、
高級住宅地ではないところで生まれ育って高級住宅地にお嫁に行った奥、
両方いても不思議ではない。
636可愛い奥様:2007/03/20(火) 22:55:47 ID:wyHyFzzw0
>>633
本当に親しい知り合いならむしろ名前は出さないと思うのだけど・・・
637可愛い奥様:2007/03/21(水) 00:00:45 ID:756wT3i20
>>635
そう、生まれも育ちも結婚後もずっと山の手内側で生活してます!
どこに行くにも便利だし他に住みたいと思える場所がない。
638可愛い奥様:2007/03/21(水) 01:21:26 ID:Qcchit6mO
新参もんが、山の手民きどられてもねぇー。
質問だすと、とたんに答えられなくなる。
偽もんだーらけ。
まだ、私の簡単な質問すら答えられない。
それでヤンキーがどうのと揶揄するんだから呆れるわ。
639可愛い奥様:2007/03/21(水) 01:37:46 ID:m0wzWwjt0
あの大和郷って今でもそんなに高級な所ですか?
祖父の家がそこなんですが。
古臭い所って思いますけど。
640可愛い奥様:2007/03/21(水) 01:41:17 ID:pSeYnkvNO
いいな、ここは民度高そうで。DQNとは無縁な場所で暮らしたいよ。
641可愛い奥様:2007/03/21(水) 01:41:59 ID:IHCCLXXSO
消えろよ質問厨。
誰も相手にしてないからみんな返事しないだけじゃないW
642可愛い奥様:2007/03/21(水) 02:08:13 ID:Qcchit6mO
答えられないもんね。
妄想さんは。
市ケ谷ん時も、ネットで調べて間違えてんの。
(笑い)
643可愛い奥様:2007/03/21(水) 02:54:27 ID:8YYN2Ij+O
どうでもいいが
(笑い)
は寒いわ
携帯でももうちょっとましな文章書こうぜ奥さん
644可愛い奥様:2007/03/21(水) 08:49:59 ID:Qcchit6mO
荒らし出現。
DQN
645可愛い奥様:2007/03/21(水) 18:46:24 ID:28AGFoS20
>>629
いえてる。っていうか山手線自体乗らないな〜
646可愛い奥様:2007/03/21(水) 23:42:51 ID:LXBIsaSQ0
文京区あたりは歴史的、文学的に有名な場所が多いので、
○○邸、○○跡、○○ゆかりの地、小説○○の舞台みたい
に一般に知られている場所で説明することがよくあります。

個人的に知り合いだという意味ではありませんよ。
647可愛い奥様:2007/03/22(木) 03:18:36 ID:ILkuWSj90
>>639
相対的高級化ということなんだろうと思われ。
大和郷あたりは渋谷の山手線の外側といった分譲地より少し古いだけ
上にいるのではないかな。

分譲地の歴史は、時代単位で開発会社を比較してみるとよくわかる。

いちおう今では電車会社でいえば東急の分譲地が優秀で、東武とか西武とかは
クズ化する、ということになっているようですが。
648可愛い奥様:2007/03/22(木) 07:05:45 ID:HZdzsMJyO
647の東急マニアが勝手な価値観もちだした。
池田山もくずですな。
649可愛い奥様:2007/03/22(木) 07:44:51 ID:GapZaeIy0
>>648は国語の成績がだいぶ悪かったご様子ですね
650可愛い奥様:2007/03/22(木) 09:43:28 ID:Ql8VPQYo0
>>647
「東急の分譲地が優秀」ですって?
あの「季美の森」も、きっと「まぁ、まるで“Hokulia”みたい!」とおっしゃるのでしょうねwww
651可愛い奥様:2007/03/22(木) 10:18:57 ID:7VKBqRH00
いい天気。
Volo cosiから小石川植物園→播磨坂へいきます@大和郷。
あと一週間くらいあとなら播磨坂きれいなのに・・・。
あの坂へんの奥様いないかしら?
652可愛い奥様:2007/03/22(木) 11:52:06 ID:d9t2wS4kO
質問厨は市ヶ谷関係者ということでオケ?
以下皆さんスルーで。
653可愛い奥様:2007/03/22(木) 13:55:16 ID:2SRYeCvm0
道に桜植える町と、県の花や市の花を桜にするところは全部軽薄バカだと思う。
こぶしとか木蓮とか山桜なら可だけど。(山桜も虫多い?)

654可愛い奥様:2007/03/22(木) 14:37:31 ID:jCFNvMLW0
>>651
健脚ですな
655可愛い奥様:2007/03/22(木) 17:09:51 ID:7VKBqRH00
帰ってきました。今度は夕飯作らなきゃ@大和郷
>654
それほどでも。
結構有名な散歩コースだとおもいますし、30分くらいですよ。
volo cosiもおいしいけど、播磨坂沿いのtanta robaのほうが、ガツンとイタリアンらしくて好きかな。
播磨坂の人いないかなあ。
656可愛い奥様:2007/03/22(木) 17:18:30 ID:qZe0s9NS0
やっぱりレイプされたいですか?
痛くはしません。ちょとむせる程度です。
657可愛い奥様:2007/03/22(木) 19:15:04 ID:SGRtFxdD0
>>655
奥様、今日はtanta robaでランチだったんですか?
播磨坂についてはちょっと前に東京暮らしのスレで話題になりました。
私は今、豊島区ですが、また小石川に戻る予定です。といっても
小石川は広いので播磨坂のすぐそばではありません。でも、すごく
好きな場所です!
volo cosiは元がフレンチのお店だったので、店内もイタリアンの
雰囲気ではないけど、いいレストランですね。

658可愛い奥様:2007/03/22(木) 20:33:43 ID:7VKBqRH00
>657
いえいえ、volo cosiにいったけどtanta robaのほうが好みということです@大和郷。
volo cosiはラベルドジュール跡地にできましたよね。
あのフレンチがなくなったときは悲しかったですが、volo cosiはそれを補って余りある良質なイタリアンだと思います。
繊細でイタリアンはフレンチの先輩ですと言いたげな料理。
エノテーカピンキオーリみたい。
ではおやすみなさい。
659可愛い奥様:2007/03/22(木) 21:00:27 ID:JlMOBOpr0
播磨坂あたり大好きだよ〜文京区が大好き。
ねずみ坂とか小説にも出てくる坂あるよね。
そんなに高級って感じではないけど、庶民的
なのに由緒在るかんじで大好き。何所に行くにも
便利だし、治安もすごくいいよね。夜ウォーカーに沢山
会うよ。真夜中でも平気。ちら裏でした・・
660可愛い奥様:2007/03/22(木) 22:16:55 ID:dn5kZd6/0
播磨坂って昔はイエスタデイしかなかったけど、
高層ビルができて変わったの?

昔はらたいらが住んでたはずだったけど葬式の場所は埼玉だった。
引っ越したの?
661可愛い奥様:2007/03/23(金) 11:47:52 ID:2BPWLt6L0
>>658
volo cosiはまだ予約困難な状態でしょうか?
小石川植物園裏の白山4丁目も高級住宅街ですね。
落ち着いた感じのお店なので、親戚が来た時に連
れて行きたいです。(お墓参りの後など)

>>659
小石川あたりは桜の時季は街歩きの方、多くなりますね。
特に場所を聞かれるのは千川通りで「小石川植物園」。
山の手の住宅街も、下町に似た雰囲気も、由緒もあって
しかも交通便利。旧住民とマンション新住民も仲良く
やっていけるといいなぁ・・・
私はヨメという新参者の立場で楽しんでおりますので。

>>660
イエスタディはなくなり、普通のビルになっています。
はら氏のご自宅に関しては、公表されていますので、
書きますが、まだ播磨坂でした。
662可愛い奥様:2007/03/23(金) 12:09:48 ID:Pcr7s3E5O
文京ネタ増えましたね。
いいことだ。
千代田、文京、新宿、港が第一の山の手。
渋谷、目黒、品川、大田が第二の山の手。
世田谷、杉並、北、板橋、練馬。
第三の山の手      地図も偉い区順。
663可愛い奥様:2007/03/23(金) 12:20:56 ID:sZw3riuH0
大田、板橋、練馬、北はいくらなんでも・・山の手は無いと思うが・・
品川、世田谷、杉並、目黒も違うような・・
渋谷、新宿も微妙だし・・
664可愛い奥様:2007/03/23(金) 12:33:36 ID:5cdBEtVFO
渋谷、新宿は地域によって住んでる層が全然違うよね。
大田区、世田谷区もそうかな。
大体東京の高級住宅地分布を区でわけるほうが不粋なのかも。
ちなみに私の実家のあるエリアはいまでも御用聞きがいたり、古きよき人のつながりがある屋敷街。
私も結婚後も実家近くに住んでます。
育った環境はなかなか捨てられない。。
長文すみませんでした。
665可愛い奥様:2007/03/23(金) 13:46:22 ID:SrhzEwTU0
土地価格発表を見ると青山が突出して値上がり。(神宮前も上位にはいた)
これは今金のある人の考える高級住宅地は青山だということなのか。

テレビによると20年くらい前に青山が各種ブティックのおかげで高級と
いうことになり、その時若かった人が今金が入ってるので買ってるらしいとのこと。
これを敷衍すると、今流行の土地の白金台は現在ある程度高くとも
20年くらいすると今あこがれてる人に金が入ればもっと高くなる可能性がありますね。
666可愛い奥様:2007/03/23(金) 13:54:01 ID:3q+CI/1r0
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
高いシャンプーについて語るスレ Part.14 [美容]
■■ゲイの美容と雑談 第30弾■■ [同性愛サロン]
★★おニャン子クラブforgay★★vol.23 [同性愛サロン]
【私の】愛の若草物語 4【好きなもの】 [懐アニ昭和]
▽:RO Idun廃村339 [ネットwatch]

わぉ^^:
667可愛い奥様:2007/03/23(金) 14:03:02 ID:LK5PUbMtO
ゲイのスレ
668可愛い奥様:2007/03/23(金) 14:05:34 ID:r13eahCc0
>>665
青山の値上がりは住宅としての需要ではないでしょう?
669可愛い奥様:2007/03/23(金) 14:12:57 ID:SrhzEwTU0
>>668
路地みたいな住宅地が46%上昇。
670可愛い奥様:2007/03/23(金) 14:34:32 ID:2dooQmPc0
>>669
46%はすごいですね。小住宅向けの土地?
それとも路地みたいなところに2億くらいの家建てるのかな。

南青山7丁目あたりの、瀟洒な大邸宅が並ぶ一画がすごく好き。
同じお屋敷街でも田園調布と比べたらずっと青山の方がいいな。
671可愛い奥様:2007/03/23(金) 15:53:46 ID:51PPVsUz0
>>670
高樹町だね。父が恵比寿出身(商売人の息子w)なんだけど、
むかしは高樹町と松濤と白金がお屋敷街だったと言っていた。

土地、ものすごい値上がりしてますねー。うちは30万/uも上がった@青葉台
母が固定資産税払ってくれているんだけど、大変そうだなー。
672可愛い奥様:2007/03/23(金) 20:26:48 ID:fLhefe3Y0
東京生まれ東京育ちの人で、周りで住む地域のステータスをやたらと気にする人なんている?
自分は生まれも育ちも東京だけど、高校生までは○○(地域名)は○○だ・・・みたいな話題が出た事は無かったけど
大学に入ると日本中から人が集まってくるせいか、住む場所にただならぬコダワリを持つ人が多くなった・・・
山手線の中か外か程度の微妙な違いで迷ってる奴がいたから「外の方が安いから、外でいいじゃん」と
サックリ言ったら「分かってないね・・・」みたいな反応されたしw
東京出身の人は皆同じ意見で「便利さが同じなら安い方がいいじゃん」
って言ったら地方からの上京組は大反発してた
「新宿区」という住所に憧れてるのか、新宿区の狭〜いワンルーム借りてた人もいた
673可愛い奥様:2007/03/23(金) 21:19:49 ID:1+kJ8rlgO
東京生まれ&育ちでもこだわる人いるよ。
元同僚は足立出身、旦那さんは江東区出身。山手線内にこだわって、
新宿区や千代田区に住んでいる。で、なぜか自分達の出身地域や都営住宅を
民度が低い、とバカにしている。年1回くらいしか会わないけど、なんだかなーな人たち。
逆に山手線内から埼玉や千葉、埼玉にお嫁に行った友人は意外と住みやすい、と
のびのび暮らしていたりするよ。あと、私の周りだけさもしれないけど
住む地域って女より男(旦那さん)のほうがこだわってる人多い。
674可愛い奥様:2007/03/23(金) 23:10:48 ID:5cdBEtVFO
東京生まれ東京育ちですが、同じ便利さならどこでもいいなんて
とんでもないです!
ずっと東京に住んでるからこそ都内に存在する
地域差がわかるというものでは。
山の手にも下町にもそれぞれ良さがあると思いますが
どこでもいいとは思いませんよ。
675可愛い奥様:2007/03/24(土) 00:07:16 ID:48iQtFgxO
新宿区出身ですが、出身の貧しい人ほど、こだわるかなぁ。
山の手民ならアバウトに山の手地区分かるし、山の手地区なら、いいんじゃない程度。
ちなみに、板橋なら常盤台だし、北区なら滝野川か西ケ原、練馬なら向山か大泉か石神井、大田区なら山王、馬込、田園調布、久が原、洗足が高級なのかなぁ程度です。
良く知ってるから書くが、青山でも、北青山には住みたくないです。
でも、都内から遠い山の手もやだなぁ。
山の手は、各区ちょこちょこあるよ。
676可愛い奥様:2007/03/24(土) 00:27:51 ID:wG/yUwhG0
鵠沼です
677可愛い奥様:2007/03/24(土) 00:55:06 ID:4kt8gYCs0
高樹町は表通りに高速ができちゃって滅亡じゃないのかな。
表通りにはマンションが建っているために内側の住宅は道路騒音からは
守られているけど、なにか壷に入ったような気分。
天皇の弟(低能?)の住んでるあたりが一番いい、ということになるのかな。
678可愛い奥様:2007/03/24(土) 04:09:33 ID:NZHDWxKQO
父の実家が元麻布だけどあまり住みたいと思わない。200u位の敷地しかないから狭い。広々した所が好きだから、私は千葉暮らし(^_^;) 都内で買い物や遊びたい時に、ホテル代わりに使ってる。伯父さん、ありがとね!
679可愛い奥様:2007/03/24(土) 10:57:57 ID:4kt8gYCs0
元麻布で広いと二世帯になったり敷地内に他人を住ませたりしてる人が
けっこういる。
中国大使館周囲は電波障害ひどい。
680可愛い奥様:2007/03/24(土) 11:13:26 ID:RzZNE4Mx0
>>673

>なぜか自分達の出身地域や都営住宅を
民度が低い、とバカにしている。

とわざわざ口に出して言うのはどうかと思うが、実際都営住宅に住み続けてる人とは
つきあう気はない。上昇志向がないっていうか甘んじてるだけとしか思わない。
681可愛い奥様:2007/03/24(土) 11:14:31 ID:7Cf4yddv0
麻布つながりで母の家が麻布十番だった。
十数年前に売り払って、今はそこにマンションが建っている。

高級住宅地とは言えないよね、あの辺。
ゴチャゴチャしているし・・・・・・。
682可愛い奥様:2007/03/24(土) 11:57:58 ID:mOCYlLsq0
>>680
都営住宅は底辺意識が強いから、マンション買ったりすると妬みが凄いらしいよ
それに在日・同和の人が大量にいるせいか、治安もあまり・・・
683可愛い奥様:2007/03/24(土) 13:21:28 ID:XdXVDQXQO
同和って>>1の地域内の都営にいるの?

都営は昔ガラ悪いの多かったって噂だったけど今はジジババばっかりな気がするよ。通り掛かった感想でしかないけど。@新宿区


684可愛い奥様:2007/03/24(土) 14:09:45 ID:4kt8gYCs0
団地って
公団(都市機構)>都営(県営)>区営(市営)の序列があるのかと思ってた。
福祉ってのは区レベルが多いから、
覚醒剤中毒とか多いのは区営クラスじゃないの?
685可愛い奥様:2007/03/24(土) 17:02:04 ID:g9l7Tr2K0
目黒区でも坂の上は高級住宅地でいいんでしょうか?
まあ、1は当てはまります。
686可愛い奥様:2007/03/24(土) 18:35:21 ID:4kt8gYCs0
目黒区路地多すぎ。
687可愛い奥様:2007/03/24(土) 18:36:33 ID:U6hgZ53E0
馬鹿奥様多そう。
688可愛い奥様:2007/03/24(土) 18:42:45 ID:qE2DS1Bp0
>>681
麻布十番は893の巣窟
689可愛い奥様:2007/03/24(土) 19:28:34 ID:Q5MTHWp90
>>686
えっ、目黒区で路地?
祐天寺あたりのことかしら

私は目黒「区」というと
住宅地でも道がそこそこ広いイメージがあるけどなぁ

>>684
青葉台や諏訪山、松風園あたりなら
よろしいのでは?
690可愛い奥様:2007/03/24(土) 19:38:34 ID:XdXVDQXQO
>>684都民住宅や区民住宅が抜けてるよ。
覚醒剤中毒とかあるんだ。知らなかったよ。怖いね。


明日渋谷行く用事があるんで東急本店に行ってみようかと思うんだけどお薦めある?
服とかアクセサリー等は買う店決まってるので食品系でよろしく!
691可愛い奥様:2007/03/24(土) 20:50:26 ID:uPmpyaGc0
今日、フォルセーヌ池○山公園倶楽部っつーマンションのDMが届いた。
(以前別のマンションの資料請求をしたときの名簿が残っていたらしい)
場所は白金だ。Hタイプの部屋は3LDK170u以上とある。
これは相当〜高いだろうなぁ、と入会申込書の設問を見たら……

Q6.ご予算をお聞かせ下さい。
□〜1億円 □〜1億2000万円 □〜1億5000万円 □1億8000万円 □〜2億
□2億5000万円 □〜3億円 □〜3億5000万円 □〜4億円 □〜4億5000万円
□〜5億 □5億円超

Q7.ご年収をお聞かせ下さい。
□〜1000万円 □〜1500万円 □2000万円 □〜3000万円 □〜5000万円
□〜8000万円 □〜1億円 □〜2億円 □2億円超
692可愛い奥様:2007/03/24(土) 21:27:14 ID:V/6iKIZy0
>>683
在日・同和の人は生活保護貰ってる人が多くて、生活保護対象だと都営住宅は優先的に住める
という事で必然的に・・・
693可愛い奥様:2007/03/24(土) 21:44:24 ID:yUqjcwSm0
>>691
昔「億ション」なんていったけど、
今じゃ港区の高級住宅地で100m平米超えだと
3億は出さないと買えないよね。
今都心はバブル時より凄いことになってるかも。
694可愛い奥様:2007/03/24(土) 23:38:17 ID:48iQtFgxO
都営住宅とか意識ないんだけど。
都営住宅の話題もちこむ人って価値観貧乏そうで合わない。
周りの友人で話題にもならない。
695可愛い奥様:2007/03/25(日) 01:32:05 ID:jUSuErD80
内心の貧困化に対する恐怖がそういった話題を避けさせているのでしょう。
696可愛い奥様:2007/03/25(日) 02:40:05 ID:3xfeAMJvO
>>690
地下食料品は本店でしか買えない! というものはないのだけど
紀ノ国屋(スーパー)の鬼棒というおかきがおいしいよ。
パンならドゥマゴのクロックムッシュもイケる。
あと、8階のレストラン街の揚州飯店のふかひれラーメンはこぶりのふかひれが
1枚入っていて、お醤油ベースのスープでとーってもおいしいよ。
値段は3150円とリーズナブル。超オススメです。
697可愛い奥様:2007/03/25(日) 02:45:51 ID:3xfeAMJvO
間違えた。
クロックムッシュ→クロームクロッシュです
698可愛い奥様:2007/03/25(日) 08:30:26 ID:tijrKoPy0
友達の話で恐縮だけど、15年前に広尾ガーデンヒルズから西千葉の2億のマンションに引っ越した。
西千葉って高級住宅地なの?
思い出しちゃったから・・・。
699可愛い奥様:2007/03/25(日) 09:00:49 ID:yr10+T4xO
広尾値段異常にあがったから、正解なんじゃない?
7000万が、たった1年で1億6000万だもん。
700可愛い奥様:2007/03/25(日) 09:07:03 ID:ipmY0o3T0
>>698
西千葉駅最寄りの
住所でいうと春日、登戸のあたりは高級住宅地ですね

生け垣や石塀で囲まれたお屋敷が多くて
億ションもちらほらあります

ただ地価が低いので1の定義はギリギリかも
701可愛い奥様:2007/03/25(日) 09:13:58 ID:tijrKoPy0
>>699>>700

そうです。
一度遊びに言ったのですが、高台でマンションの下に幹線道路が
走っている大きなマンションです。
エントランスに滝が流れており、地下駐車場には輸入車ばっかり停まっていました。
周りの家は大きな家ばっかりだったような気がします。

702可愛い奥様:2007/03/25(日) 09:14:50 ID:tijrKoPy0


言った→行った
703可愛い奥様:2007/03/25(日) 14:57:08 ID:XmOmJ/3UO
>>696今ついたw地下も携帯電波入るね。
おかきとぱん探してみます。ありがと。
704可愛い奥様:2007/03/25(日) 16:32:03 ID:XmOmJ/3UO
鬼棒うまいね。
ぱんクロームクロッシュなかったからクロークムッシュ買った。
一個しかなかったから他にも色々買ってみたよ。

ゴディバでチョコ買ってBABBIでアイス食べて帰った。
お客さま専用タクシー乗り場あって良いね。疲れたからタクシーつかまるか心配してたけど。そこが新宿デパートとはちがうかな。

一階がガラガラなんだけどいつもそうなの?
705可愛い奥様:2007/03/25(日) 16:35:34 ID:XmOmJ/3UO
>>692なるほどねー。日本青年館の隣にぼろい団地あるけどあれも都営なのかな?場所的には>>1だねw
706可愛い奥様:2007/03/25(日) 17:43:08 ID:J3obAhYo0
新宿区の都営霞ヶ丘アパート(霞ヶ丘団地)ですね。
707可愛い奥様:2007/03/26(月) 01:00:49 ID:0/50EeqSO
なぜか、新宿区は都営アパートが多い。
便利で高額な土地に安価で住む人達。
再開発したら、もっと普通の人住めるのに。
なんとも不公平。
708可愛い奥様:2007/03/26(月) 04:34:08 ID:tHRHJzmNO
都営の話はスレチで恐縮だけど、都営は都内の中でも僻地に建ててほしい。
広尾とか神宮とかありえないよ。
大体都営に住むような人がそんな物価高いとこに住んで
どうするっていうのよ。
一等地にある都営を売り払って都の収入に充てて欲しいわ!
709可愛い奥様:2007/03/26(月) 06:37:01 ID:F/Xss9dR0
ホントわざわざ固定資産税高そうなところに造らなくてもと思う。
710可愛い奥様:2007/03/26(月) 08:43:49 ID:9v8wcwKq0
地価がそれほど高くなかった頃から有るから仕方ないよ
住民の大半はアレなんで出て行かないし
711可愛い奥様:2007/03/26(月) 10:13:28 ID:y/HpE1Y6O
え?2ちゃんで知ったけど僻地は競合?がなく物価高いってレスあったよ。

>>706あれも都営なんだ。すごい立地だよね。

まぁせめて山手線の外側にしてほしいね、都営は。

トミンハイムとかの都民住宅入るなら判るけどあそこまでボロいのに普通の家族で申し込む気がしれん。
障害者や母子にももうちょっとまともなの用意してあげれば良いのに。

障害者枠あるみたいだけど見るかぎり都営ってバリアフリーじゃないよね。
バリアフリーもあるのかな。

712可愛い奥様:2007/03/26(月) 10:54:59 ID:LYKp7a/n0
>>708
広尾の都住は、昔の都電の車庫だった跡ではなかったかと…
713可愛い奥様:2007/03/26(月) 15:49:51 ID:HXB9zLgT0
明治屋と公営住宅の組合せって広尾にも山下町にもありますね。
この取り合わせ全然おかしいんだけど、その理由は何?
714可愛い奥様:2007/03/26(月) 18:03:56 ID:+phGM0LG0
「明治屋」は、もともと横浜で外国船に食品を納めていた、いわば『沖仲仕』。
だから労働者階級の街にあって当然。
715692です:2007/03/26(月) 18:04:12 ID:hXErrcRy0
>>704
それです。クロークムッシュw
なぜかちゃんと覚えられないのw

1階と言わず〜7階はいつもガラガラです。
でも、エルメスの品揃えなんかは渋谷西武よりもいいですよ。
あと、筆耕をやってくれるんで、お習字ヘタクソな私には便利ですw

でも、靴や洋服、アクセサリーは東横や西武のほうがいいかも。
716可愛い奥様:2007/03/26(月) 20:07:22 ID:y/HpE1Y6O
>>715クロークムッシュ美味しかったよ。おなかにズカンとくるのに二百円台は安いね。
パンが丸い型で焼く食パンなのもおおっ!って感じだし。
子供には買って帰ったチーズとソーセージが入ったパンの上にチーズとオニオン、パセリが乗ってるのが美味しいって言ってたよ。

でも不思議だったのが、ここのレスにあった鬼棒とクロークムッシュが一個ずつしかなかったの、ロムってる人が買ってっちゃったのかなw


レスありがとうね。貴方のおかげで初本店が楽しかったよ。


ゴディバのチョコは相変わらずおいしいね。
717可愛い奥様:2007/03/26(月) 20:23:59 ID:tIRTQojH0
>661
volo cosiはまだまだ人気です@大和郷。
718可愛い奥様:2007/03/26(月) 21:34:02 ID:hXErrcRy0
>>716
お役にたてて良かったです。

パンは焼きたて時間などの関係で残り1つということはありますが、
おかきが残り1コとはめずらしいです。
ロムっている人、結構いるのでしょうかw
719可愛い奥様:2007/03/27(火) 08:29:27 ID:VJPNeE7m0
パンといえば、麻布十番のFAUCHON、アッという間につぶれたね?
もう一昔も前の話だけど
720可愛い奥様:2007/03/27(火) 16:14:28 ID:P7DXvXhH0
二昔となるとDonatelloアイスもすぐ潰れなかったっけ?
721可愛い奥様:2007/03/27(火) 19:02:12 ID:yFuzfIEG0
うーんこういうのって出自がすべてだとおもうの。
それで解決できることでしょ?

お金があれば誰もが好きなところに住めるのが日本ですからね。
好きなところに住めばいいんじゃないかと。
あと、変なところに住んでいる人のことをわざわざ馬鹿にすることも
ないでしょうし恥じることもないのでは?

しょせん、出自が悪ければどんなに一等地に住んでも
出自は変わりませんから。そういうことでしょ?
722可愛い奥様:2007/03/27(火) 19:11:44 ID:gQCx3olIO
茗荷谷Santokuって高級なんですか?
723可愛い奥様:2007/03/27(火) 20:10:28 ID:8k/QG/VE0
>>717
どうもです。特にお食事会の多いこの時期は予約困難で
しょうね。

茗荷谷の三徳(住所は小石川です)高級といえないことも
ないのですが、明治屋等のスーパーとは違います。
店頭で安いほうの野菜を売っていたり、一見、庶民的。

店内も高級感が漂っているわけではありません。
品揃えは普通のものから高級食材と幅広く、ここで買うと
結果的に普通のスーパーより高くなってしまうのです。
もちろん、高級食材だけを揃えることもできます。

一番の特徴は政治家、芸能人、作家等の文京区在住有名人
に遭遇することが多く、且つ、それを騒いだりしないという
ルール?が自然とできてるらしいです。
あと、坂上に位置している点かな…
724可愛い奥様:2007/03/27(火) 20:32:49 ID:tbWr0dUO0
>723
播磨坂近くなんですか?@大和郷。
三徳はおっしゃるとおりですね。
前にいったことありますが、「高級、高級」といわれていきましたが、レンジが広いという感じですね。
あそこは近くに丸赤があっていいですね。
あと、三徳のリカーショップは久保田が揃っていてうらやましいです。
そろそろ播磨坂も桜の見ごろでしょうか?
そうそう、駒込にはサカガミというスーパーがあって、ここは紀ノ国屋と仲良しなのでしょうか?紀ノ国屋ブランドのものが売ってます。
三徳みたいにレンジが広いスーパーです。
725可愛い奥様:2007/03/27(火) 21:02:14 ID:fy6++nfa0
>>722-724
Santokuは『宗教』がやb(ry
726可愛い奥様:2007/03/27(火) 21:32:17 ID:ArBCdKyl0
>>725
え、なになに?
新宿の戸山団地のところにもあるよね。なぜか紀ノ国屋ブランドのものも置いてある。
727可愛い奥様:2007/03/27(火) 21:35:48 ID:ArBCdKyl0
ごめんなさい。おじゃましました
728可愛い奥様:2007/03/27(火) 22:25:11 ID:XqDdEiKR0
小石川サントクはレジの袋詰めをしてくれるので、自分で袋詰めしたくない人はお値段お構いなしにこぞって行くんだよね。
文京区で袋詰めしてくれるスーパーはここと成城石井だけだもん。
729可愛い奥様:2007/03/27(火) 22:44:58 ID:+MPnue4E0
>>724
723です。今はちょっと豊島区の賃貸住まいです。
小石川の家は残念ながら播磨坂沿いではないです。
昨日見たところ、桜より提灯が目立っていたような
気がしますが、そろそろでしょう。

>>725
それに関しては(ry



730可愛い奥様:2007/03/28(水) 13:43:22 ID:NrcCu+A00
三徳ってseventh day adventistか何かなの?
731可愛い奥様:2007/03/28(水) 13:57:14 ID:GdZtiEqF0
>>724
紀伊国屋ブランドって、今やどこのスーパーにも売っているよ。
パスコとかと並んで。
732可愛い奥様:2007/03/28(水) 14:38:09 ID:+KJ9AN/D0
@大和郷は、実のとことは文京グリーンコートだと思う・・。
なんかズレてるもん・・
733可愛い奥様:2007/03/28(水) 14:56:20 ID:KbNC0Lzv0
播磨坂いってきました@大和郷
>729
桜は坂上は8分咲きというところ。
坂下は5分から6分かなあ。
でも、もうかなり人がいました。シートひいて花見客もちらほら。
>731
そうだったんですね。失礼しました。
>732
おっしゃてる意味がよくわかりません。
もう少し具体的にしていただけると助かります。
食材の買物は基本的に御用聞きを通じてが多く、スーパーはあまり使わないのでズレてるところはあるかも?
グリーンコートよりは霜降銀座のほうが楽しいので行きますね。
たまごやの牛肉はかなり好きです。
734可愛い奥様:2007/03/28(水) 16:02:42 ID:9kaQvD//O
>>721どこをたて読み?

三徳も丸正も昔は袋詰めしてくれたよね。
いつ位からしてくれなくなったのだろう…


都心のスーパーじゃ有名人がいても騒がないのは普通なんじゃない?
そもそも有名人がいてキャアキャア騒いでるのってテレビの中の田舎の出来事でしか見た事ないや。
735可愛い奥様:2007/03/28(水) 18:42:16 ID:+KJ9AN/D0
>>733
あの〜、大和郷ってどのエリアか本当にご存知なの?
本駒込六丁目のことよ?
大和郷の人は滅多と線路を渡りませんよ?
霜降商店街なんてもっての他。
あんな貧民窟に行くなんてあり得ない!
736可愛い奥様:2007/03/28(水) 19:22:11 ID:KbNC0Lzv0
このスレの人たちはあまり歩かないのでしょうか?@大和郷
霜降り銀座まで2・3キロ離れてるならともかく・・・。
>735
大和郷の方ですか?貧民窟とかいう人が近くにいると思うと悲しいですね。
霜降銀座近くのカドは祖父がすきでよくマドレーヌとか買ってきてくれました。
一緒にいったこともありますし、別に坂下にいくことにぜんぜん抵抗はないですね。
アルプスとかトロンコーニに行く人も多いでしょうし、線路を渡ることは普通にあると思いますが?
滅多にという頻度がどれくらいだかしりませんが。

737可愛い奥様:2007/03/28(水) 19:27:43 ID:KbNC0Lzv0
よくみたら732=735
どういうところがずれてるか具体的に指摘してくれませんか?
738可愛い奥様:2007/03/28(水) 20:03:49 ID:9kaQvD//O
スルースルー
>>1の地域にすんでる奥様がマターリ語るスレ

渡らないとか坂下はいかないとかは時代にそぐわない事とは皆知ってること。
マターリいこうね。
739可愛い奥様:2007/03/28(水) 20:41:28 ID:+KJ9AN/D0
>@大和郷
どこがズレてるかというと、昨日今日引っ越して来た人くらいしか行かないようなところばかりが話題になってるところ。
大和郷なんて小さなエリアなんだから、いちいち@大和郷なんてつけて自分語りしてたら、すぐ特定されちゃうから、昔からいる人はそんな無用心なことしない。
いずれにせよ、あなたには地域板がお似合いよ。
740可愛い奥様:2007/03/28(水) 20:46:38 ID:KbNC0Lzv0
男はなんであんなにラーメンがすきなのか・・・。
千石自慢ラーメンで鬼太食べました@大和郷。
>738
おっしゃるとおりですね。
スルーも失礼かと思いましたが、マターリな雰囲気を続けるには仕方ないかもしれませんね。
アドバイスありがとうございました。
741可愛い奥様:2007/03/28(水) 21:07:54 ID:+KJ9AN/D0
>@脳内大和郷さん
千石自慢ラーメンの看板は何色から何色に変わったか教えてください。
742可愛い奥様:2007/03/28(水) 21:11:14 ID:P69mWeHX0
>>728
茗荷谷駅裏のポロロッカも袋詰めはお任せですよ
混んでる時には時間かかってしまいますけど
743可愛い奥様:2007/03/28(水) 22:40:59 ID:5Cpve0vTO
痛いのと汚いの以外なんでもしますからお金下さい。
本気です。
激太りしましたが彼女はいますし、まあまあだとおもいます。
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
744可愛い奥様:2007/03/29(木) 00:48:31 ID:3xglnf6j0
先々、白金台のマンションを相続する事が決まってます。
自分は今、横浜の分譲マンションに主人と子供と住んでいるのですが、環境的にどんな感じでしょう?
ちなみに駅が目の前にある辺りですが…。
745可愛い奥様:2007/03/29(木) 01:05:53 ID:Df7NeMnp0
>>744
地名はなんだかバブルっぽい雰囲気に思われがちだけど、子蟻世帯も多いし、
買い物にも困ったことはなかった。車通りの激しい辺りだから好き嫌いはあるかも。
あまり参考にならなそうだね、スマソ
746可愛い奥様:2007/03/29(木) 02:49:06 ID:3xglnf6j0
>>745
ありがとございます。
買い物に困らないのはよかったです。
747可愛い奥様:2007/03/29(木) 04:52:15 ID:rZ1CNX3aO
おはようございます@松涛
昨日家の前に野菜屋さんが来たので選んでいたら
ご近所の外人さんも出てきて買っていたら
野菜屋のおじさんがその外人さんとフランス語らしき言葉で
笑顔でやりとりしててビックリした。
おじさん凄いなぁ。

748可愛い奥様:2007/03/29(木) 07:47:40 ID:gckhBuWn0
「野菜屋さんが来たので選んでいたら
ご近所の外人さんも出てきて買っていたら 」

↑アホ丸出しですね。@松涛なんて、松涛住民の代表みたいに振舞わないで。
749可愛い奥様:2007/03/29(木) 09:40:32 ID:hhIrzK0F0
というほどのものでもないでしょう。
750可愛い奥様:2007/03/29(木) 09:48:14 ID:xp/vy0xs0
若い頃は松涛に憧れたなあ。
結婚してからビジネス街っぽいところに住み続けてる。
決してのどかではないけど、何かと便利で住みやすい。
751可愛い奥様:2007/03/29(木) 10:37:08 ID:CEzNaMWi0
>>747
>>748
「松濤」を「松涛」と書く時点でもうアボカド・・・
752可愛い奥様:2007/03/29(木) 10:46:32 ID:xr+DArR70
ポッと出に限って、@なんとか、とか言ってそのエリアの代表住人ぶるから迷惑な話よね。
753可愛い奥様:2007/03/29(木) 10:55:58 ID:CfzdgBI90
クロークムッシュの話題といい、松濤の掲示板か。
754可愛い奥様:2007/03/29(木) 11:03:30 ID:oQb+oW7q0
クロックムッシュじゃないのか
755可愛い奥様:2007/03/29(木) 16:25:46 ID:KAaUGyUG0
松濤ピコピコ
756可愛い奥様:2007/03/29(木) 17:10:12 ID:haXjftpKO
でもさ、どこに住んでるのかわからないと、>>1の条件に当てはまる地域に
住んでる奥様かどうかわからないじゃん。
まぁ、ウソつく人もいるかもしれないけど。
>>752さんは先祖代々どこ住んでるの?
757可愛い奥様:2007/03/29(木) 19:17:06 ID:JvrKCic+0
ポッと出とか言っているのなら、
いっそ実家も今の住まいも>>1の条件に当てはまる人だけにしたら。
758可愛い奥様:2007/03/29(木) 22:05:11 ID:A/yJwI+X0
本当に住んでるひとは「@」をつける暗黙の了解があるのかと思ってた@大和郷。
私は代々すんでて、夫はますおさんみたいな感じ(といっても玄関は違うし、完全に世帯はわかれてますが)です。
夫は別にこの状態を気にしてないけど、嫌がる人もいると思うんですよね。
皆様はどうですか?
高級住宅地の奥様ですから、夫ががんばってそういう地域に買ったのでしょうか?
それとも夫の実家が高級住宅地でしょうか?
それとも私みたいな感じ?
どういう人がおおいのかなあ?
759可愛い奥様:2007/03/29(木) 22:15:26 ID:9XlS2PEf0
夫が学生時代から是非住みたいと憧れていた場所にマンションを購入して住んでいます。
家庭教師をしていたお宅があった地域だそうです。

760可愛い奥様:2007/03/29(木) 23:11:45 ID:AK0xZC4c0
ということは、家庭教師の生徒はぶじに志望校に入れたのか。
761可愛い奥様:2007/03/30(金) 00:34:18 ID:QqmWty4W0
ふーん。
762可愛い奥様:2007/03/30(金) 11:22:24 ID:A9c4Fqb5O
春だからか……
変なのは徹底スルーでお願いします>>1の住民のみなさま。

>>742市谷のポロロッカ自分で袋詰めだよ。目白のピーコック、丸正本店、三徳本店も。
スーパーで詰めてくれる所……思い浮かばないなぁ。
デパートの地下位かな。



桜たくさん咲いてますね。
763可愛い奥様:2007/03/30(金) 11:33:41 ID:0jDgghhG0
うちの近所のポロロッカも自分で袋詰めですよ。
ピーコックはレジによって区別されてる店舗もあるよ。
私が知ってる袋詰めしてくれるスーパーは「明治屋」「紀ノ国屋」だけ。
あとは、スーパーじゃないけど「デパ地下」くらいかな。
764可愛い奥様:2007/03/30(金) 13:47:08 ID:hhb4tsiE0
THE GARDENは自由が丘は詰めてくれるが
横浜そごうはつめてくれるレジは1個だけ。
以前ゼロだったので文句言ったら増えたんだけど、
横浜駅は貧民客が多いので嫌われたらしい。
765可愛い奥様:2007/03/30(金) 14:07:15 ID:SvtJu9RL0
ザ・ガーデン自由が丘で袋詰めしてもらってます。
(自分でしたい人は専用のレジが端に有。)

私は夫の実家が>>1の条件内。トメと共有で相続済。
同居はイヤだけど、近くに住まないとならないため
>>1の条件内のマンション借りて住んで、行き来の
生活です。
夫の実家の住所を最初に聞いた時に、ボンかと思った。
けど、そうではありませんでしたw
766可愛い奥様:2007/03/30(金) 14:08:23 ID:SvtJu9RL0
>>764
かぶってしまって、申し訳ございません。
767可愛い奥様:2007/03/30(金) 14:11:14 ID:SvtJu9RL0
続けて失礼いたします。
私は池袋の西武のザ・ガーデンでのお話です。
768可愛い奥様:2007/03/30(金) 14:24:00 ID:NGnaERhC0
「レジ袋に袋詰め」してくれるのが「高級」なの?

曳舟のイトーヨーカドーではデフォなんだけど

769sage:2007/03/30(金) 15:42:16 ID:yqKUMCI10
これのことですか?
http://www3.upjo.com/up/data/vlphp016209.jpg
770可愛い奥様:2007/03/30(金) 20:23:24 ID:A9c4Fqb5O
>>768
>>1の地域内の話しなので。

レジ別あるのは驚いたな。
袋詰めしてもらえた方が少し並んでも楽かも。

771可愛い奥様:2007/03/30(金) 22:34:14 ID:mQzY4YL/0
>759
憧れの地域に住めて夫も幸せでしょうね。
夫の幸せな顔見るのうれしいですよね。
>765
姑との同居はいやですよねえ。
別に姑はいい人なんだけど、一緒に住むのはつらい・・・。
夫は別世帯とはいえ、よく近くで気にせずすごせるのか?
懐深い人で大好きです。
772可愛い奥様:2007/03/30(金) 22:36:04 ID:mQzY4YL/0
ちなみに私の憧れの場所は何回も記載してる場所である播磨坂沿いです。
夫は戸建好きなので、戸建がいいのですが、もうしばらくはでないでしょうねえ。
ペッシェのよこにある二つの戸建がうらやましい!!
773可愛い奥様:2007/03/31(土) 07:21:03 ID:Io0rMS390
>>770
ナショナル麻布スーパーには、「エキスプレス・キャッシャー」があったよね?
774可愛い奥様:2007/03/31(土) 10:30:13 ID:xOvBz1SzO
エキスプレスキャッシャー気になるぅぅw

このスレをよんでる人は〜
を初めて見たけどここ本当色んな人が見てるのね、ネタみたいw
775可愛い奥様:2007/03/31(土) 11:01:48 ID:B6U2GZDe0
>>772
私も播磨坂沿いに憧れてます。私はマンションがいいですね。
ただ最寄の駅が茗荷谷だけなので、同じ小石川でも春日・後楽園と
2駅4線使える所の方がいいと夫が言うので、住み替えはなさそう
です。でも、1度は住んでみたい!

776可愛い奥様:2007/03/31(土) 15:40:30 ID:LhJtZzHbO
成城の小田急DXは袋づめしてくれたよ。桜はどこ見物行きましたか?
777可愛い奥様:2007/03/31(土) 17:27:31 ID:6u7zN2Wf0
>>776
「小田急DX」って…
「小田急デラックス」ですか?
778可愛い奥様:2007/04/01(日) 12:36:31 ID:8dAU8Gxk0
お花見行ってきました〜。江戸川橋公園と椿山荘。
朝早かったから静かに、ゆっくり散歩できました。
フォーシーズンズで朝粥食べたw
779可愛い奥様:2007/04/01(日) 14:50:28 ID:gd6fQPoqO
花粉がすごいのでどうしようか考え中ですが、明日多分新宿御苑に行くと思います。
780可愛い奥様:2007/04/02(月) 13:10:58 ID:NYNQbVch0
昨日はいい天気でしたね。
またまた播磨坂へ行ってしまいました。
大和郷からはいい散歩なんですよ。
小石川植物園や東洋大学も桜があって、御殿坂付近も桜がきれい。
そんで予約をいれていたスペイン料理店でランチ。
なかなかのお味でした。
桜祭はいまいちなんですよね。
桜だけ見せてくれればいいのに・・・。
スーパーの話題が続いてますが、私は日進ワールドデリカテッセンがおしゃれで印象に残ってます。
お客さんは外人さんばかりでなんか日本にいる気がしませんでした。
781可愛い奥様:2007/04/02(月) 18:30:40 ID:CxuCB9a/O
雲雀丘花屋敷は凄いね。駅前から家の規模はそれ程でも無いけど、邸宅揃いだ・・・・
782可愛い奥様:2007/04/02(月) 20:00:54 ID:nuhPhSj+0
日進はいいですよね〜
やっぱりハム類が美味しいです。
外人より日本人のほうが多いとは思うけど。
783可愛い奥様:2007/04/02(月) 20:33:58 ID:dA1NjAFwO
>>780奥が花粉症でないのがうらやましい。
御苑花見中止にしました…

マンションの桜はきれいに咲いてますよ。
784可愛い奥様:2007/04/03(火) 19:57:39 ID:jW2uMSP70
>>780
今日は雨で肌寒かったですね。私も播磨坂行ってきました。
午前中近くに用事があって、お昼に紀庵でお蕎麦を食べた
後、散歩してきました。人も少なく、もう散り始めていま
したが、それもまた素敵でした。

坂道を一往復半、ゆっくり歩いて、小石川図書館によって
3時になったのでペッシェでお茶。はやり播磨坂いいわぁ。
ちなみに私、そのスペイン料理のお店で日本人とインド人
のハーフに間違えられたことがありますw
785可愛い奥様:2007/04/03(火) 23:19:33 ID:6n+ZnWzf0
>>784
>ちなみに私、そのスペイン料理のお店で日本人とインド人のハーフに間違えられたことがありますw

それは「自慢」にはならないと思ふ
786可愛い奥様:2007/04/03(火) 23:54:23 ID:iNjLqJF20
あのー、土日の播磨坂でビニールシートで通路ふさいで、
大酒飲んで大騒ぎして、ゴミの山を築いてる人たちは
あの辺りの住人さんでは無いんですよね?

小石川植物園で、ゴミを持ち帰る人々、和やかな家族連れ、
酔っ払いのいないお花見をしてから播磨坂を通ると、
(頭上の桜は綺麗でも)少々興覚めしてしまいます。
787可愛い奥様:2007/04/04(水) 08:20:59 ID:Z/ae97rw0
>>785
これはさすがに自慢話じゃないですよ。

>>786
近隣住民の方は困ってらっしゃいます。
788可愛い奥様:2007/04/04(水) 11:10:35 ID:MFklK0oSO
日本人とインド人のハーフかぁ。すれ違ったらすぐわかりそうですね。

女優のなんとか真珠みたいな顔かな?
789可愛い奥様:2007/04/05(木) 10:11:49 ID:K7ivDexj0
大和郷さんに対して、結構意地悪な発言をされる方が多いのですね。
私はその周辺出身で、結婚して現在大和郷内のしょぼい賃貸マンションの
住人で、大和郷幼稚園出身の者ですが、彼女の言ってること、結構
本当ですよ。脳内住人ではないと思います。
大和郷には、鳩山邦夫さん、津島雄二さんといった政治家のお宅、
とんぼえんぴつ社長一族、といった面々もご在住の一方、一代成り上がりの
怪しい中小企業の方、怪しい宗教法人、などなど現代日本の縮図のような
玉石混交状態になっています。
また、私が幼稚園児だった頃、かつて日銀総裁だった方や、丹波一郎さんのご親戚、さる大名家の分家
さんなどが、ご在住でしたが、今は皆様、相続などの関係で別荘地へ転出されたりして
います。
大和郷も数十年たつと、様変わりしてしまうのでしょうね。日本の税制が
そうさせるのでしょう。
790可愛い奥様:2007/04/05(木) 11:49:57 ID:WOlIJHxLO
おはようございます@松濤
↑あまりに松涛と書くと避難ごうごうなので変えました。
桜は鍋島公園でみましたよ。自宅から激近だけど綺麗。
御苑やその他桜の名所にも行きたいが寒くて…
話変わってニュージーランド大使館の近くに建設中の
マンションが気になる…どんな感じに仕上がるんだろう。


791可愛い奥様:2007/04/05(木) 21:40:08 ID:hzFHf5uX0
>784
最近寒いですねえ@大和郷(つけてもいいよね?)
播磨坂は桜だけ見せてくれればいいんですよね。
小石川植物園はチケット売場が長蛇の列で笑いました。
買ってる人普段は見たことないんで。
>782
そうなんですかあ。外人さんばかりかと思ってました。
何回かいったんですが、外人さんばかり目に付いて・・・。
>789
>大和郷さんに対して、結構意地悪な発言をされる方が多いのですね
たぶん一人だけだと思います。
>現代日本の縮図のような玉石混交状態になっています。
山手線内の高級住宅地はみんなそんな感じですよね。
丁目単位で高級な雰囲気ところはないです。
個人的に最高と思う池田山でも、東五反田5丁目のこの一角が高級という感じですから。
また、駒込付近は特にその差が激しいと思います。
山手情緒・下町・アカデミック・風俗と混合が激しい所がすごく好きです。
玉石とはいいたくないですね。
雰囲気の差が魅力です。
これからルージュをホールでばくりといきます。
おいしそー。


792可愛い奥様:2007/04/06(金) 12:26:56 ID:q8tFEcBu0
>>789
ですから、@大和郷さんは、あなたと同じく「周辺住人」であって、「郷内」ではないんですよ。
郷内で生まれ育ってれば、家族構成を語っただけでも特定されてしまいますから。
ちなみに、あなたが出したお名前の方々、さぞ迷惑に思われていることでしょうね。
793可愛い奥様:2007/04/06(金) 14:23:06 ID:k+KKagh3O
794可愛い奥様:2007/04/06(金) 21:14:29 ID:YDKJBvhC0
ルージュは最高です@大和郷
ケーキはイナムラショウゾウが一番すきです。
予約すると稲村さん自身が「これでよろしいでしょうか?」と持ってきてくれるのが嬉しいです。
きちんと自分で作ってますし、何とか1店舗でやっていって欲しいです。
みなさま好きなケーキ屋はどこでしょうか?
そうそう、お茶は播磨坂でマリアージュがこれからの季節いいですね。
795可愛い奥様:2007/04/06(金) 21:22:18 ID:Si0HL0Dl0
>792
という貴方は大和郷なの?
大和郷は結構マンションがあるし、入れ替わりも多く、
生まれ育ってない方もいると思う。
796可愛い奥様:2007/04/06(金) 21:30:36 ID:YDKJBvhC0
>795
スルーで行きましょう@大和郷。
どなたかが一度アドバイスくれました。
ここは高級住宅地の奥様がマターリ話すところ。
好きなケーキ屋教えてくれると嬉しいです。
そこにいってみたいので。
797可愛い奥様:2007/04/06(金) 21:45:46 ID:tGkk7wFA0
>>796
脳内ボロが出るからスルーの方がいいんでしょうね。w
いずれにせよ、くだらない自分語りは地域板お書きになったら?
798可愛い奥様:2007/04/07(土) 07:02:22 ID:fyhUPKUlO
ヒルズかミッドタウンにお住まいの奥様いらっしゃいませんか?
799可愛い奥様:2007/04/07(土) 10:50:19 ID:+eSjORl60
播磨坂は新緑の時季もいいですね。テラス席最高です。
私はトメの介護で小石川通いをすることになりましたので、
息抜きに散歩に行きます。
湯立坂下のコンビニの隣のアイスクリーム屋さんもいいですよ。

イナムラショウゾウは本当にこのまま1店舗で続けて欲しい
ですよね。稲村氏を筆頭にスタッフがケーキを作っている姿
が見えるのが好きです。イートインがあればなあ・・・

大和郷の近くのフレンチパウンドハウスのメロンのケーキは
夏季限定だそうですね。いつ頃から始まるんでしょう?
800可愛い奥様:2007/04/08(日) 00:06:50 ID:fyhUPKUlO
イナムラってこの前スタッフ数名がノロだったとの噂だけど。
801市ケ谷賃貸 ◆daeEkG6lM. :2007/04/08(日) 22:38:08 ID:aXwN5Q6FO
そうそう、スルーでね。
ここは元>>1の地域の方がなぜかテンプレも読めず書き込んでるので。
>>1の住民の方のスレですからね。
その地域の代表面もおおいに結構。いやなら話題を提供して下さい。
同じ地域に住んでたらナカーマ(AAryみたいにどうぞ。


今日、車から見たら某大学も投票所でしたよ。
有名大学はけっこう投票所になるのですかね?


で次スレですが、テンプレこのままで良いですよね?
950踏んだ人が建てます?早いかな?


春になって民度の低い若い方増えましたね。一年以内にはまともになるか帰ってしまい見なくなるのが恒例ですが。
802可愛い奥様:2007/04/08(日) 22:54:49 ID:aXwN5Q6FO
と、嫌味を書いたあとでなんですが。

街、お国は既婚者限定じゃないので… 
って感じですよね。


803可愛い奥様:2007/04/09(月) 01:56:31 ID:oy8pmWW+O
もう東京には高級住宅街など存在しない。
税金高いわで、みーんな越しちゃう。
プールつきの家なんかも近所にあったけど、なくなった。
どこに引っ越してるのかなぁ。
怪しげな成金ばかり。
拝金主義者ばかりですね。
東京からは、文化は生まれない。
804可愛い奥様:2007/04/09(月) 10:38:04 ID:YO021LBB0
税金高くて越しちゃうような人は
当然、そこに住むべき人じゃないよね。
805可愛い奥様:2007/04/09(月) 12:59:45 ID:oy8pmWW+O
一部上場のオーナー子息も相続で住めなくなってるのが現実です。
もしくは、切り売りか等価交換マンション。
住んでない人には分からないだろうけど。
806可愛い奥様:2007/04/09(月) 13:31:04 ID:KIdrywcg0
大和郷に親の家があるんだけど
相続できないかなぁ…
相続税とかあんまり考えてなかったけど。
807可愛い奥様:2007/04/09(月) 20:53:42 ID:6grKxg81O
のんびりしてないで、出来る事から始めましょう。
兄弟がいるといろいろ難しいですね〜
808可愛い奥様:2007/04/10(火) 02:44:42 ID:BzUwZYbB0
>>806
これからは落ち目の土地柄だろうから、潮時というのがあります。
809可愛い奥様:2007/04/10(火) 04:10:04 ID:6Cv3nyjKO
成金の住む町は流行りじゃないよ
810可愛い奥様:2007/04/10(火) 05:24:30 ID:bEKvuzsn0
住所は高級住宅地。住まいは、ワンルームマンション
811可愛い奥様:2007/04/10(火) 05:51:08 ID:HDILtlI70
松濤なんかは成金しか住めなくなってるよ
というか元々成金に切り売りして出来た街だし
ただ成金も何代か続けば名門だし否定する気はないけど
成金趣味を嫌う気持ちは分かる
やっぱ文京区や新宿区、台東区の一部なんかの
お屋敷街跡は穴場と言えるかもね
812可愛い奥様:2007/04/10(火) 10:55:55 ID:vTLzRDWM0
>>811
文京区西片、台東区上野桜木あたりいいね。
穴場なら文京区千石かな。静かで今も住宅地らしさがある。
古地図見てもなかなかの土地だったし。
813可愛い奥様:2007/04/10(火) 13:01:02 ID:PLfhcpS20
西片弥生上野桜木は、昔大学が偉かったころの教授の家で、
商人系とは少し違うかな。
地形からいうと西片がいちばん商業化されにくい地形だと思われます。
814可愛い奥様:2007/04/10(火) 13:52:33 ID:mrWvIHxlO
>>788レス遅くなりました。
いいえ違います。サイババみたいな顔です。
815可愛い奥様:2007/04/10(火) 19:16:23 ID:7M5IVnvc0
>>812
上野桜木は道狭杉…
816可愛い奥様:2007/04/11(水) 18:14:58 ID:nEjbGT8q0
結局ここに書きこんでる人たちって、旦那か親が金持ちだっていうだけで、
自分で稼いでいいとこに住んでるわけじゃないんだね。





成・金・の・ほ・う・が・ま・だ・マ・シ・だ
817可愛い奥様:2007/04/11(水) 22:18:35 ID:0L09SlTB0
>>816
うちは住宅ローン折半ですよ。
共働きだから、今のところに住める。
818可愛い奥様:2007/04/12(木) 14:34:31 ID:ypDXhs8QO
外苑東通り薬王寺付近火事で人亡くなったらしく通行止め。
急に通行止めにされると焦る。

819可愛い奥様:2007/04/13(金) 20:05:15 ID:vdBsnO9+O
リアルでは感じないけど2ちゃん見ると格差社会なんだなぁと思いませんか?

820可愛い奥様:2007/04/14(土) 03:58:14 ID:amI7IqCRO
高級住宅街の狭小住宅はありですか?
821可愛い奥様:2007/04/14(土) 04:34:57 ID:Su+eQ9pW0
なし
822可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:11:35 ID:R1OFMrc10
>>819

「格差」は有って然るべきだと思いますよ。
ただ、“Noblesse Oblige”もできないのに、「格差の固定化」とか、「格差の継承」が有るのは問題ですね。
823可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:48:20 ID:3WDyOOHwO
>>1
60平米で20万!?
その激安物件は何処を基準?
都心でそんな激安物件だったら足立区とか?
824可愛い奥様:2007/04/14(土) 11:51:26 ID:vTrLtK/Y0
このようなスレ関係ないわ
と思ってたら うち1坪280万するらしいから
該当したYO
825可愛い奥様:2007/04/14(土) 20:43:06 ID:Su+eQ9pW0
住宅で60平米で20万というと坪1.1万くらい。

オフィスだと大手町で坪5万、六本木で坪4万だそうです。
住宅だと麻布へんだと普通の広さなら最低で坪1.2万、
ワンルームなら坪3万といったところ。
826可愛い奥様:2007/04/15(日) 15:22:45 ID:k7Z3EU/VO
やっぱり坪単価3万くらいからがいいなぁ
827可愛い奥様:2007/04/15(日) 17:25:18 ID:IQGbdGRy0
無駄に高いところに行きたければワンルームかあくどい高層(森ビル?)にする他ないです。

高層は高級住宅地には存在しないけど、佃島のリバーシティとかでも
公団なら坪1万、三井の上クラスのビルでも全部含めて坪1.4万なんだから。

828可愛い奥様:2007/04/15(日) 23:04:57 ID:XVcEHMDkO
>>823間違ってますよ。頭大丈夫ですか?

春なので色々ですね。
慣れてくれれば良いのですが。
829可愛い奥様:2007/04/16(月) 08:12:17 ID:qDab7ApI0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】10 [ハンディキャップ]
■□AAと股旅は排除!和泉市のブルセラの犬達7□■ [犬猫大好き]
一生働くなんていやだ! [独身女性限定]
腎臓病と透析22 [身体・健康]
【乳児から】1歳児を語ろう! Part42【幼児へ】 [育児]
830可愛い奥様:2007/04/16(月) 15:29:09 ID:9Bts60Yn0
高級住宅街に住んでいる人って
やっぱりみなさんお金持ちなんでしょうか。
例えば表参道などでもお隣のビルオーナーの山田さんや
お向かいのビルの鈴木さんの町内会でのつきあいとかあるんですよね?
想像できないけどすごそうな世界だなぁと思ってしまいます。
831可愛い奥様:2007/04/16(月) 20:21:17 ID:2/FvI1tv0
吉祥寺の一戸建てですが、高級住宅街とは言えませんよね?
物価安すぎだし。
832可愛い奥様:2007/04/16(月) 21:34:08 ID:TJqGOD2h0
>831
わかっているのならお引き取りください。
833可愛い奥様:2007/04/16(月) 22:57:49 ID:CCkfP8E80
>>830
@文京区です。
先祖から受け継いだ土地が高級住宅地にあって、相続税はクリア
できたけど、自分は特に収入が多いわけでもない人もいます。
普通の暮らしをしていて、自治会も意外と濃ゆいです。

旧町名のまま、区域ごとに活動しているので、マンション
に越してきた人には、わかりにくく、町会費を払うだけで
すみます。戸建てだとどうかな・・・?

表参道の隠田(おんでん)などもかなり盛んなようです。
裏原のテナントビルにカフェをオープンした人によると、
町内会の長老の方々にいろいろ教えてもらっているみたい
です。冬には「火の用心」なども見かけました。
834可愛い奥様:2007/04/16(月) 23:33:59 ID:2/FvI1tv0
>>832
怖い、ここって上品な人の集まりかと思った。ハイハイ引き取ります
835可愛い奥様:2007/04/17(火) 00:04:07 ID:B3JrIGxo0
他スレで東京に住んでいること自体が財産、引きこもるのはもったいない
っていうのを読んで鬱になった・・。
@文京区だけど、同じところしか出掛けてない。
食料とか本は池袋、服や映画や美容室は銀座。
地下鉄で乗り換えなしで行けるところしかいってないやorz
836可愛い奥様:2007/04/17(火) 01:25:56 ID:6PEN7Exr0
吉祥寺なら、吉祥寺南町の一部と三鷹市井の頭は高級住宅地だと思うよ。
南町の、杉並区との境から井の頭公園沿いを散歩した事あるけど、
巨木が庭にある豪邸が立ち並んだ一角、松涛と大和郷がミックスになったような
雰囲気が印象に残ってる。
837可愛い奥様:2007/04/17(火) 01:42:11 ID:3mVSgBpP0
表参道の町内会は、明治神宮を守ろうという爺支配。

>>836
郊外住宅にはそういうのは多い。
東京の住宅地(世田谷とか郊外除く)でそういう家があれば明らかに高級だけど。
838可愛い奥様:2007/04/17(火) 04:43:26 ID:agSa5n2sO
何を持って高級なんだかねえ
ヒルズやミッドタウンや麻布十番の成金も家賃だけなら高級wだし
不便でだっさい東急沿線にも有名会社社長だの住んでるからねー
地価が下がらないからマンション高いままってなら月島とかそうだし。
郊外田舎にも金持ちいるしね。
家柄だけなら相続税で首がまわらない名家たくさんあるしね〜
839可愛い奥様:2007/04/17(火) 07:39:58 ID:asR56efi0
吉祥寺は北町の成蹊大学のあたり、整然とした静かな高級住宅街ですし、東町もどでかい
家が多いです。南町の井の頭公園のあたりの佇まいも素敵です。
加えてデパ−トや紀伊国屋、三浦屋、自由が丘ガ−デンズなどの高級ス−パ−もあるし、
その他、安く外国製雑貨店などあり、すごいブランドショップはないけど
とても住みやすい街です。
車で東名や第三京浜に出にくいのだけが難です。
でもここで語ってる地域に比べたら、高級住宅地とは言えないか。
23区外ですからね、だけど電車は便利ですよ。
840可愛い奥様:2007/04/17(火) 08:02:27 ID:vPu1xRypO
六本木一丁目に住んでますが高級スーパーしかなくて困ってます。
みんなどこで買い物してるんだ?
841可愛い奥様:2007/04/17(火) 08:18:01 ID:3mVSgBpP0
>>839
奥地は夏暑く冬寒いでしょう。
842可愛い奥様:2007/04/17(火) 09:10:25 ID:rePbBIYJ0
ここで23区内の特定の地域に執着して
そこ以外は認めない人って不思議。

双方の実家が近い人同士で結婚した人でなければ
他の地域のことを蔑むようなことは書けないと思うけれど。
ご友人も全員近所なんてまさかね。


>840
生協。複数の生協を使い分けるのがコツだそうです。
843可愛い奥様:2007/04/17(火) 10:45:48 ID:09sF9HuF0
>799
アイスクリーム屋行きましたが、あまりに寒くて買うのを断念しました@大和郷。
またあたたかくなったら購入します。
かわりにマリアージュでケーキを購入。
でもここのケーキは普通な感じで「うまー」まではいかないんですよ。
クロワッサンはおいしいんですけどね。
最近のヒットは松屋銀座の「ラ・メール・プラール」の塩キャラメルオムレツ。
塩キャラというとアンリルルーな感じもしますが、ここもたいへんおいしゅうございました。
844可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:23:24 ID:asR56efi0
>>841
何様?でもこういう発言する人に限って誇大妄想なところに住んでるような
うそつき発言しそう。
私はどの地域の人の意見も為になるなと思って覗いてますが。
吉祥寺生まれの私としては世田谷、文京、目黒、港区、千代田区にも憧れるけど、
東急沿線や横浜山の手もいいなって思います。
家の近くの散歩で行くのが杉並の善福寺公園でここも大豪邸が多くて、環境が最高です。
最寄駅が西荻窪で各駅しか止まらないのが不便だし、しかもバスだけど、だからこそ
あの素晴らしい環境なのかな?
845可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:25:18 ID:zxUvCshR0
そう だから西荻最高なんだって!!!
って 治安も最近は悪いから、いいとこばかりじゃないんだけど
私は西荻がだーーーいすき
846可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:39:18 ID:vwzXOEaz0
>>845
>私は西荻がだーーーいすき

フレッツ光調で読んでいいんだな?w
847可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:40:20 ID:09sF9HuF0
>普通の暮らしをしていて、自治会も意外と濃ゆいです。
833さんは文京区なんですね@大和郷。
西片は自治会長さんの力が強いみたいですね。
>高級住宅街に住んでいる人って
>やっぱりみなさんお金持ちなんでしょうか。
お金持ちも多いですが、より正確にいうと資産持ちという感じでしょうか?
フローもストックも潤沢な人が多いですが、ストックが潤沢でフローが少ない人もままいます。
うちは典型的な資産持ちです。主人はサラリーマンですし。

848可愛い奥様:2007/04/17(火) 11:51:46 ID:od6oaStd0
>>836
以前、その地域に住んでいた。
とても閑静でいいのだが、年に1回は帰宅途中に痴漢に襲われて困った。
自転車やバイクに乗った男が後ろから近づいてきて、お尻を平手で叩くよう
に触って逃げていったりするパターンが多かった。
でも土地柄、引ったくりは無かったけど。
849可愛い奥様:2007/04/17(火) 12:19:43 ID:M54SXAKL0
>>840
六本木一丁目から徒歩圏には高級スーパーありませんよ〜
生協や宅配もしくは近所のポロロッカがお勧めですね。
850可愛い奥様:2007/04/17(火) 15:09:48 ID:3mVSgBpP0
一軒家ならいいけど、マンションだと生協って他の家に迷惑かかりますね。
貧乏臭くなるし。
851可愛い奥様:2007/04/17(火) 16:34:31 ID:l2/RqV//0
850さんは何か迷惑しているの?
852可愛い奥様:2007/04/17(火) 20:49:11 ID:asR56efi0
>>848
痴漢も空き巣も残念ながら多いです。
井の頭公園からの流れ者がやらかすんです。
善福寺公園近くの友達も痴漢に襲われました。閑静すぎて夜はひとり歩き怖い
かも。
吉祥寺も面白いけど、西荻もおいしい隠れ家的な名店があってよく出かけます。
853可愛い奥様:2007/04/17(火) 22:39:58 ID:zFHRuPUf0
文京区の千駄木ってどう?
最近引っ越してきました。道が狭く坂が多いです。
854可愛い奥様:2007/04/17(火) 22:58:03 ID:3mVSgBpP0
低い場所以外はいいんじゃないの?
低い場所はマンション多いけど。
855可愛い奥様:2007/04/18(水) 07:35:49 ID:R/Y/3t3XO
>>844
>>1じゃないから仕方ないよ。>>1に住んでる人はいわゆるDQNファミリーが嫌いで>>1に住んでる人多いし。


>>850
生協って>>1の地域には必需だったりするし、貧乏な人ほど頼んでない気がするけど…
坂多いから牛乳やお米持ってはきついな。
856可愛い奥様:2007/04/18(水) 11:25:52 ID:QexEf5q+0
>853
千駄木3丁目の高台なら十分このスレの対象者です。
857可愛い奥様:2007/04/18(水) 15:57:46 ID:oOh4DYdb0
吉祥寺は昔の事件のイメージが強くって・・・。
早く解決してほしい。
858可愛い奥様:2007/04/18(水) 16:11:57 ID:4AMGSQly0
>>855
ああ、そうか、ありがとね。スレ立てた人が基地外なのか?認めないとか最初にあるものね。
23区でも格差があるなんてね。途中から覗いたもので気がつかなかったわ。
>>857
井の頭公園バラバラ殺人ね。あの家はほのかなピンクの井の頭線沿いの大きなお家でしたが
すぐ無人になりました。本当にご家族はお気の毒です。

という事で吉祥寺は対象外みたいなので去りま〜す!
859可愛い奥様:2007/04/18(水) 16:27:35 ID:ZsWx8JlJO
公務員だし政治的な関係で生協は…
860可愛い奥様:2007/04/18(水) 16:30:39 ID:OJqsR1Hn0
吉祥寺はOKでしょ。
861可愛い奥様:2007/04/18(水) 16:30:45 ID:H3qgbA1t0
よい環境って少しだけ不便な場所にあると思う。
駅前にどーんと豪邸ってあんまりなくない?
駅から10分くらい歩くとか、
私鉄の各駅しか止まらないバス停みたいな駅の近くとか、
そんなところにひっそりあるような気がする。
862可愛い奥様:2007/04/18(水) 18:54:33 ID:QexEf5q+0
なにか勘違いがあるみたいですが、高級住宅地しか認めないとか、その他の地域を下にみてるわけではありません。
スレ主が
>更地の値段が100u8000万以上、平均家賃が2DK60uで20万以上の地域に実際に住んでる奥様がマターリ語るスレ
と書いてあるからその他の人はお引取り願っているというわけです。
別に高級住宅地の人が上だから書き込まないでくれというわけではないのです。
たとえば「テニス好きな人がマターリ語るスレ」でテニスに興味がない人が書き込んでもお引取りくださいという感じでしょう。
でもテニスが好きな人が上とかそういうわけではないですよね。
ただ、このスレでは対象外というだけです。
ちなみに吉祥寺は対象外なのでお引き取りください。
高級住宅地限定でないスレがあればそこでお話しましょう。

863可愛い奥様:2007/04/18(水) 21:45:41 ID:5DFkoNjM0
QexEf5q+0さんって何様?
864可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:11:12 ID:4AMGSQly0
1〜10くらいまで読んでみて下さい。スレ主と一緒の基地外らしいです。
そんな杓子定規に考えなくてもね。この方の頭の中では23区の良いと思う
地域でも格差があるそうですよ。いちいち更地の値段がどうのなんて考えて
書きこんでられないわ。
自分の住んでる場所が良い地域だと思ったらこの方、無視して意見交換すれば
いいのでは?
865可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:25:26 ID:QexEf5q+0
べつに普通の主婦ですよ。
ただ更地で坪単価500万以上する地区の戸建に住んでます。
別にお金持ちというわけではなく昔から住んでるだけです。
たぶん私の次の代で引越しする可能性は高いです。
>地域でも格差があるそうですよ。
その格差が何を指しているのかわかりませんが、土地の値段の格差ならあると思います。
別にそれで質の上下があるのではなくだた値段なだけです。
>自分の住んでる場所が良い地域だと思ったらこの方、無視して意見交換すれば
>いいのでは?
ですからそれではスレ違いなのです。
このスレでは明確に定義がなされているのですから。
このスレで定義されている高級住宅地以外の方はお引き取りください。
まあ、引っ越してくるから情報くださいというのはぎりぎりいいかもしれませんね。

866可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:38:52 ID:4AMGSQly0
やっぱり何様だね。どっかにコンプレックスがある。無視。
867可愛い奥様:2007/04/18(水) 22:50:43 ID:QexEf5q+0
無視でかまいませんが866さんこそ
>という事で吉祥寺は対象外みたいなので去りま〜す!
というわりにはいっこうにさりませんね。
すれ違いなのに粘着する理由があるのでしょうか?
あとどこが何様なのでしょうか?
私は質とかに上下があるのではないと散々いっているのですが・・・。
それとも吉祥寺を高級住宅地でないといわれたので頭にきてるのでしょうか?
別に吉祥寺が高級住宅地でないというのではないのです。
このスレの定義では高級住宅地にはならないのです。
高級は相対的なものですから、吉祥寺を高級住宅地と思う人も沢山いると思いますよ。
ただ、何度も言うようにこのスレでは高級には値しないのです。



868可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:33:41 ID:TWC+/sUh0
吉祥寺は田舎だろ。
あ、田舎でも高級ならいいのか。
869可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:39:20 ID:WJDOpUN50
身内が六麓荘に住んでるが、昼でも淋しいし夜は物騒で
邸宅街に暮らすのは孤独らしい。贅沢な悩みとも言えるが。
870可愛い奥様:2007/04/18(水) 23:53:14 ID:NPzXghDcO
東京の住宅街の問題点は、都心の高級な所でないドヤ街でイメージだけで値段が、異常に値上がり、DQNの輩が、不労所得を得ている事実がある。
勘違い甚だしい人種であり、教養も知識もマナーもない。
犯罪者一歩手前の連中が、高級住宅街にミニ戸建を建て乱開発を助長している。
主な地域は、港、目黒、品川、世田谷、渋谷、大田の城南民で、迷惑です。
差別意識とプライドの高さは人一倍高いのに、良いものを見る目は全くない。
すなわち、働かない成金で最低の人種。
子供の教育にも良くない。
871可愛い奥様:2007/04/19(木) 00:40:20 ID:rEhHeoGK0
吉祥寺はちょっと不便すぎて住めないわ。
872可愛い奥様:2007/04/19(木) 08:14:10 ID:Ruq7jq8t0
錦糸町より よかたい
873可愛い奥様:2007/04/19(木) 08:18:19 ID:eZUyI+bK0
錦糸町、便利だよ。
東京駅まで3駅、営団地下鉄も通ってるし。
874可愛い奥様:2007/04/19(木) 08:26:27 ID:xsKlBnyZ0
錦糸町駅前にぶら下がる、蹄みたいなのはなんですか?
875可愛い奥様:2007/04/19(木) 13:34:15 ID:DvV7hwty0
寒い日が続きましたね@大和郷
今日はイナムラショウゾウにいきました。
珍しくならばずにすんだので、気をよくして沢山買いこんでしまいました。
イナムラを超えるケーキ屋が見当たらないので、皆様のおすすめのケーキ屋情報お待ちしています。
876可愛い奥様:2007/04/19(木) 15:24:54 ID:2BoNotoP0
国立、いいですよ!吉祥寺さんかわいそうに。うちのほうが奥地だよん。
住民の意識強くて、街の美観を守ろうって意識強い。
固定の地域に執着する変人さん、ホントに不愉快ですね。
877可愛い奥様:2007/04/19(木) 20:53:00 ID:2yEVT0fwO
確かに。
知らないだけで差別するな。
ミーハーな輩。
だから、嫌われてるんだよ!
878可愛い奥様:2007/04/19(木) 23:23:29 ID:2gxhLEaY0
国立って、高級住宅地かどうかはかなり微妙だけど、
街並みは本当に美しいと思う。日本有数とすら感じるよ。
谷保の辺りまで歩くと唐突にどうでもいい
家並みになるけどw
ただ、遠すぎよね〜。
879可愛い奥様:2007/04/19(木) 23:32:06 ID:popejkFI0
本当に美しい場所ですよね。
吉祥寺などは、子供が遠足に行く場所ですものね。
880可愛い奥様:2007/04/20(金) 07:51:46 ID:HM6uCbzJ0
国立も吉祥寺も素敵だよ。
憧れてる私は王子だよ!でも飛鳥山公園の桜だけは自慢なんだ。
知らない奴にあれこれ言われたくないよ。ホントにお上品なひとが他人の
住んでる場所叩くか!
だから嫌われるんだよ。住めば都だよ。錦糸町だって楽しいんじゃないの。
881可愛い奥様:2007/04/20(金) 08:05:47 ID:gG2UxX/d0
錦糸町は よかたい
882可愛い奥様:2007/04/20(金) 08:17:56 ID:iRb+/eGr0
>879
へ〜、吉祥寺に遠足というと井の頭公園かしら。
うちの子は小1でこそ新宿御苑に行ったけれど、それ以降は都外だったわ@文京区
どちらにお住まいなんですか?
883可愛い奥様:2007/04/20(金) 16:30:23 ID:uIWStfAO0
このスレの定義がよくないからもめるのさ
884可愛い奥様:2007/04/20(金) 20:08:45 ID:uV+FXUwz0
ここにいる人達って???

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
一生働くなんていやだ! [独身女性限定]
【脊損】脊髄(頚髄)損傷について語ろう【頚損】10 [ハンディキャップ]
■■■レクサス LEXUS IS 37■■■ [車種・メーカー]
【乳児から】1歳児を語ろう! Part42【幼児へ】 [育児]
【競馬】フサイチホウオー、ディープ後継だ…15日皐月賞[04/10] [芸スポ速報+]
885可愛い奥様:2007/04/20(金) 21:15:54 ID:dPVQ4JK30
しかし、まだスレ違いの人々が・・・。
国立の人もお引取りくださいませ。
批判とか言っている人もいますが、まったく批判はしていませんよ。
このスレの定義とあわないといっているだけです。
高級のようなあいまいで自尊心をくすぐりそうなスレの場合、定義づけは重要なんですよ。
定義しておかないと「それは高級じゃない」とかで荒れる元ですから。
何度も言っているように高級だからえらいとかそういうことはないのです。
住宅地に貴賎なし。
すれ違いなのに「高級」スレに執着するということは、自分が「高級なんだ。なんで認めてくれないんだ」という下賎な考えがあるのではないでしょうか?
886可愛い奥様:2007/04/21(土) 01:27:55 ID:GNd3KFlNO
別にいいじゃん。
土地高いとこが、高級住宅街かぁ?
銀座、西新宿高級住宅街かぁ?
はてまた、池尻、三茶、目黒が高級住宅街かぁ?
笑わせる。
ヤンキーの出身地だぁ。
887可愛い奥様:2007/04/21(土) 01:40:03 ID:edm5GmRN0
貴賎がないならどこにすんでる人が書きこもうがよかろうが。ぼけが!
こうるさい奴だ。だったらこんなスレ壊滅させろ。
自分の住んでる所が良かったらどんどん書いて宣伝すればいいのよ。885は
お引取り下さい。あなたこそ差別意識のある下賎者です。あなたが荒らしてるんです。
国立はお引取りくださいだの、吉祥寺はお引取りくださいだのホントに不愉快
極まりない。実はあなた、ド田舎に住んでて皆を煽って楽しんでるんじゃないの?
王子も錦糸町もどんどんいいとこ教えてよ。
888可愛い奥様:2007/04/21(土) 02:31:37 ID:HR4Q01pJO
>>1の定義の場所に住んでる奥様のスレなんだから、
吉祥寺、国立、錦糸町でも>>1に当てはまればいいんじゃないの?
前スレが荒れて、最低の家賃や地価を決めようってことで>>1になったんだし。
気に入らなければ「高級だと思う街を紹介するスレ」でも立てたらいいのに。
889可愛い奥様:2007/04/21(土) 03:26:06 ID:XwNxxN6g0
さすがに錦糸町にはいい住宅地はありませんね。
葛飾区なら周囲と比較してやや高台のまともに見える場所はありますが
孤立していてどこにも出られません。
890可愛い奥様:2007/04/21(土) 03:37:15 ID:fRyrRzl4O
墨田区とか山手線外回り?なんか住む気になれない。
891可愛い奥様:2007/04/21(土) 03:52:00 ID:emqT1KUOO
>>886 ではどこが高級住宅街だと?
892可愛い奥様:2007/04/21(土) 03:53:46 ID:6sFzOQ5t0
>>890 

wwwwww 失礼ですが、都内の方ではないでしょう?外回り?内回り?
それを言うなら山手線の外側でしょう。
893可愛い奥様:2007/04/21(土) 03:57:28 ID:fRyrRzl4O
前文京区に住んでたが地下鉄ばかりだし知らなかったよ。
しかも?つけたしそこまで笑う事?
頭が切れたのかな?
894可愛い奥様:2007/04/21(土) 04:00:00 ID:fRyrRzl4O
>>884それが真実っぽいね。
下町で都内なんて笑わせる。
新築戸建てですかぁ?
ご自慢の外側wwww生活は如何ですかぁ?
895可愛い奥様:2007/04/21(土) 09:11:28 ID:zQRAuMMZ0
錦糸町は最高
896可愛い奥様:2007/04/21(土) 18:27:51 ID:GNd3KFlNO
なんてたって、世田谷が一番高級。
文京区、新宿区とか、下町でしょ。
毛並みが違いますので。
やだやだ。
897可愛い奥様:2007/04/21(土) 19:29:43 ID:aUU2G9Vw0
世田谷ってまだ畑とかあるよねw
898可愛い奥様:2007/04/21(土) 20:19:31 ID:5LndDluT0
有名ではない都内の一等地は、西片町だと思う。
あと馬込や、井の頭沿線にもいい屋敷町が多い。
899可愛い奥様:2007/04/21(土) 20:41:42 ID:Yrchi8MZ0
世田谷なんて郊外、住む気になれない@文京区
900可愛い奥様:2007/04/21(土) 21:21:32 ID:EajgdoG30
しかしまあ、まだ高級にこだわりたい下賎な人たちがいますねえ。
定義に合致しないとはお引取りください。
>886
高級は相対的なものです。絶対はありません。
このスレでの高級は定義が決まってます。
ですからあげたところの一部は十分このスレの対象地域です。
>887
馬鹿ですか?人を馬鹿呼ばわりは言うほうも気分悪いんですが、言わなきゃわからないのであえて言います。
>貴賎がないならどこにすんでる人が書きこもうがよかろうが。ぼけが!
高級住宅スレだから誰もが書き込めるわけではないのです。
>だったらこんなスレ壊滅させろ。
あなたがでていってください。
>あなたこそ差別意識のある下賎者です。
まったく差別意識はないです。ただ値段の差はあると思ってます。
すれ違いがきてからさっそく、田舎とか不便とか住む気になれないとか荒れだしましたよね。
前にも言いましたが、「高級」というあいまいで自尊心をくすぐる言葉があるスレは「定義づけ」しないと荒れやすいんですよ。
マターリはなすどころか「そこは田舎。高級じゃない。」等、「どこが高級か?」スレに成り下がるんですよ。
901可愛い奥様:2007/04/21(土) 21:22:11 ID:EajgdoG30
>888
まったくそのとおりです。郊外でも近場に下町があろうともスレの定義にある高級住宅地の奥様は書き込めばよいのです。
まあ、近場に下町がない都心の高級住宅は存在しませんが。
ここの定義がいやなら、
888さんのいうとおり
>「高級だと思う街を紹介するスレ」でも立てたらいいのに。
なのです。そこでお話すればいいのです。
またはこのスレが8になったときに新たな定義づけをすればよいのです。
なんでこんなあたり前のこといわなきゃならないんだ。
大和郷さま。ケーキは新宿高島屋にピエールガ二エールのショップができるみたいです。
レストランは相当のレベルなので、期待できるかもしれませんよ。




902可愛い奥様:2007/04/22(日) 00:50:25 ID:75oVBVspO
東急の世田谷区が最高。
世田谷、目黒、港以外は、DQNが住む所。
以外は、レスする資格無し。
903可愛い奥様:2007/04/22(日) 02:05:46 ID:TGtcCya00
千代田、港、中央 以外は高級じゃないと思います。
904可愛い奥様:2007/04/22(日) 02:09:41 ID:dPUDlUa20
中央って高級か?w
905可愛い奥様:2007/04/22(日) 04:48:04 ID:EE1vwzI10
今の千代田区に高級な場所ってあるかな?
高価な住居地域はあるけど。
強いてあげれば千代田区富士見かなあ。
906可愛い奥様:2007/04/22(日) 05:57:46 ID:0gp2Q3XAO
玉小、玉中出身の俺が来てやったぜ!
907可愛い奥様:2007/04/22(日) 06:20:15 ID:BSLvx+yc0
番町は一応高級住宅地じゃない?あそこは不便そうだけど。
908可愛い奥様:2007/04/22(日) 08:07:45 ID:tEhoeppS0
友人が世田谷の岡本って地域に住んでるんですが、行くのも大変、行ってみたら
畑ばかりで驚きました。世田谷もいろいろですね。吉祥寺は都心から少し遠いけど、
大きな家が多くて、買い物も便利そうで友達にもおいしいお店に連れていってもらいました。
浅草寺のすぐ近くにも友人いてお宅訪問したけど、おいしい和菓子を手土産に
頂いてルンルンで帰りました。高級住宅地という感じはなかったけど、近所の方が皆優しいと
言ってました。
千代田区富士見だとマンション住まいの旦那の部下の家に遊びに行ったけど
ポロロッカでよく買い物するとか、言ってました。奥さんが生協も使うって
言ってました。この時は神楽坂でごちそうになりました。楽しそうなトコです。
909可愛い奥様:2007/04/22(日) 08:21:54 ID:+VM8zx2n0
飯田橋駅周辺は高級住宅地って趣ではないような…
古い文化住宅があったりするけど。
市ヶ谷〜神楽坂の辺りは有力大名のお屋敷跡だったりするので
風情が残ってるキガス。
910可愛い奥様:2007/04/22(日) 08:41:03 ID:tEhoeppS0
富士見は千鳥が淵にもお散歩にでやすい、からいいよとか言ってました。
神楽坂にごちそうになる時は、もう夜だったので周りの様子があまり
わからなかくて残念でした。
神楽坂から新宿のこまかい地名の高台のあたりまで、よさげです。
911可愛い奥様:2007/04/22(日) 08:51:26 ID:+VM8zx2n0
朝鮮総連があるのよね・・>富士見
靖国神社の裏あたりとか本来静かでいいところなんだろうけど
912可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:01:37 ID:tEhoeppS0
そうそう、奥様も言ってたけど朝鮮総連があるので東京逓信病院の、管理棟
のあたりから常に警官が立ってるって。住まいのマンションは静かでいい場所
でしたけどね。
913可愛い奥様:2007/04/22(日) 09:10:38 ID:+VM8zx2n0
最近物騒ですもんね。
うちの万村も政治家が住んでるので警官常駐だよ。
近所にもう一件そういう万村がある。
914可愛い奥様:2007/04/22(日) 10:17:16 ID:ntEg1Inb0
昔、知人の親か祖父母の会社経営者(正業)で千代田区で年収1位だった人は
千代田区富士見に一軒家があった。
あと、西片方面にも家があったような。

番町に社宅以外で一軒家なんてあるの?
915可愛い奥様:2007/04/22(日) 10:23:20 ID:+VM8zx2n0
番町でいい雰囲気の一軒家見たことあるよ。
あと麹町もオフィスビルに囲まれて建ってるお屋敷があったな。
赤坂の奥地とかとんでもないお屋敷が普通にあるからビビル。
916可愛い奥様:2007/04/22(日) 10:37:15 ID:Z2n/aiQc0
>>901
つまり1の定義が低すぎるんでしょ

公示地価が
住宅地扱いで120万円/m2以上=100m2で1億2000万以上
平均賃料が6000円/m2=60m2で36万円以上
ぐらいがよろしいかと

いかがですか?
917可愛い奥様:2007/04/22(日) 10:42:44 ID:+VM8zx2n0
でも賃料のべらぼうな六本木ヒルズが最高級かといえば
価値観それぞれじゃないかな。
あそこテレビで見てると狭苦しそうな部屋多いよ。
918可愛い奥様:2007/04/22(日) 11:35:44 ID:pUc/mGPUO
>>916
プラス、第一種低層でお願いします。
919可愛い奥様:2007/04/22(日) 11:37:18 ID:f50HaIjo0
横浜市山手って高級住宅地ですか?
920可愛い奥様:2007/04/22(日) 11:39:22 ID:+VM8zx2n0
>>918
超高層+超高級路線も多いですよ。
ここ数年で少し価値観変わったかんじがする。
921可愛い奥様:2007/04/22(日) 11:39:53 ID:tEhoeppS0
あ、やっぱり旦那の部下だけど昔から六本木に住んでいて、ヒルズ計画のせいで
土地を売ったんです。その人は代わりにヒルズに住まわせて貰ってるけど
下の階だし、確かに部屋は広くなかったですよ。買い物なんかは車でまとめ買い
にいってるって。
922可愛い奥様:2007/04/22(日) 12:17:45 ID:tEhoeppS0
横浜山の手に知り合いはいないけど、ドライブがてらよく行きます。
大きなお宅が多いですね。雰囲気もいいし。
923可愛い奥様:2007/04/22(日) 13:53:54 ID:dgkxopcO0
>>920
都内の超高層タワーマンションはそれこそ雨後のたけのこのごとく
建ちまくっていて何が何やらわからない。
知名度の高いいくつかのマンション以外は
高級といわれてもピンとこないんだよね。
あれだけ戸数があると種々雑多な人たちが集まって住んでいそうだし。
924可愛い奥様:2007/04/22(日) 15:32:35 ID:f50HaIjo0
神奈川でお金持ちが集まる場所は三浦郡葉山、横浜市山手、鎌倉市と・・・
あとはどこでしょうかね?
925可愛い奥様:2007/04/22(日) 15:36:35 ID:0xj2LGEu0
逗子市小坪。
三浦郡葉山と横須賀市秋谷は低能が多い。
926可愛い奥様:2007/04/22(日) 15:50:16 ID:f50HaIjo0
低脳と言いますと・・・。
927可愛い奥様:2007/04/22(日) 17:00:37 ID:DqmqBbz/0
>>925
葉山でも、長柄のイトーピアは高級住宅地。
小坪は披露山のみ。みのもんたの逗子市久木のハイランドは
高級だが、一戸あたりはさほど広くない。だから鎌倉山に
大豪邸を建てるらしい。不便なのにぃ。
928可愛い奥様:2007/04/22(日) 18:22:36 ID:Zj+ferNd0
916さん。
そうですね。
本当はその定義がいわゆる一般的な高級住宅地にはふさわしいと思います。
スレ主様は間口を広くと考えたのでしょう。
いろんな奥様がマターリはなすには定義がきついと話す人が極端に減少しますから。
まあ、私は次もスレ主様の定義に従いますよ。

929可愛い奥様:2007/04/22(日) 21:35:12 ID:+PszHDDt0
以前、名古屋の天白区に居ましたが、近くには大豪邸が多く
公立小中学校も荒れていないので、いい環境でした。
930可愛い奥様:2007/04/23(月) 00:08:10 ID:G8n2YBV5O
天白って、分譲地ですな。東京でいう世田谷か神奈川の青葉台クラス。
ショボ。
名古屋は白壁。
決まり。
931可愛い奥様:2007/04/23(月) 03:53:54 ID:ayRiHlPL0
鎌倉市ではいいのは道は狭いけど山之内と雪ノ下くらいか。
鎌倉山は広くても荒れ果てすぎだし、海のほうは田舎者あこがれの地だし。

披露山は昔は450坪単位くらいだったけど今はその1/3以下。
鵠沼は松の感じとか千葉県の市川に似ている。茅ヶ崎や市川よりは木も残っているけど。
932可愛い奥様:2007/04/23(月) 03:53:55 ID:IP+LZqQJO
名古屋市民は天白を高級住宅街とは言いません。
交通の便が悪く、まだ更地も多い新興住宅地のイメージがあります。
八事、白壁辺りは高級住宅街で名高い地域ですけど。
933可愛い奥様:2007/04/23(月) 06:01:55 ID:9/nrQp0s0
確かに天白なんて土田舎。
高級住宅街ってwそれなんて冗談?
934可愛い奥様:2007/04/23(月) 07:40:24 ID:G8n2YBV5O
八事も同じ。
分譲地の歴史が少し古いだけ。
935可愛い奥様:2007/04/23(月) 08:53:54 ID:7PEL4R2c0
今私の住んでるところは、>>1の条件充たしてるけど
ぜんぜんブランド住所じゃない@港区

936可愛い奥様:2007/04/23(月) 08:58:56 ID:lsqFA3ZB0
田舎の話はつまらん。
937可愛い奥様:2007/04/23(月) 12:05:00 ID:yvt0xWtm0
白壁ってそんなにすごいところなんだ〜〜。

ところで神奈川県藤沢市鵠沼海岸も素敵なところですよね。
なんとなく高級なイメージ。
横浜市山手も昔からのお金持ちがいそう。
938可愛い奥様:2007/04/23(月) 12:55:16 ID:rcKLFnTe0
>>931
第一期分譲で父が買いましたが、
200坪とか 結構ありましたよ
金融機関の部長さんなどが買ってらっしゃいました

ちなみに 市川 真間 と鵠沼には親戚がおりますが、
鵠沼には確かに松の木が多い。(更地でも松の木付きで分譲されていたそうです)
しかし、鵠沼と真間を較べると やはり真間はかなり見劣りがしますね。
939可愛い奥様:2007/04/23(月) 13:50:33 ID:frFQwf780
真間は黒松よりも都心へのアクセスのよさが魅力でしょう。
940可愛い奥様:2007/04/23(月) 16:40:33 ID:wI2TF07j0
鵠沼は確かにいいところですが、でも海辺の町は潮風が辛い。
家もすぐに傷むし、外で遊んでいるとすぐに髪の毛がべっとりしてしまう。
好きな土地柄だけど、申すみたいとは思わない。
都心に出るのも遠〜いしね。
941可愛い奥様:2007/04/23(月) 17:10:32 ID:ySw7/SFE0
横浜市の金沢文庫・釜利谷地域なんですがこのスレに来てもいいですか?
942可愛い奥様:2007/04/23(月) 17:17:21 ID:3dY0t20v0
人権版でリポートどうぞ。
943可愛い奥様:2007/04/23(月) 19:40:16 ID:Qfr+VXle0
私の友人で鵠沼に嫁いだので鼻高々だったけど、行くの不便だし、別にどうとも
思いませんでした。しかも二世帯だし。海の切れ端が見えただけでした。
944可愛い奥様:2007/04/23(月) 21:13:49 ID:paAF9JQH0
あーあ、高級スレもまったく高級じゃないところがでるようになった@若宮町。
901さんのいうとおりになっちゃた。
もう松濤とか砂土原の人とかこないんだろうなあ。
つまらなくなったよ。
945可愛い奥様:2007/04/23(月) 21:17:52 ID:V0EFudJX0
鵠沼は本宅にするというより別荘地のイメージ
今は違うんだ
946可愛い奥様:2007/04/23(月) 22:55:15 ID:RUyweXdX0
私は南麻布に住んでいるけれど、鵠沼松ヶ丘に憧れる。
私たち夫婦の格では浮いてしまいそうだから住めないけれどw
港区は、いろいろな人が住んでも許される街だと思う。
947可愛い奥様:2007/04/24(火) 00:05:34 ID:C6yFB1+h0
住民の質と環境を考えると、芦屋六麓荘で決まりでしょう。
あとは松涛にしても田園調布にしても、新参の成金が住める程度の街。
ほんとの高級住宅街は、敷地が広くて昼なお淋しい邸宅街だと思う。
その意味では東大京大周辺も、部分的にはそれを満たすかも。
948可愛い奥様:2007/04/24(火) 00:31:58 ID:b10Rv8eK0
八景島から徒歩4分の所に住んでる私が一番の勝ち組。
夫は大学教授
949可愛い奥様:2007/04/24(火) 00:51:40 ID:otzHIgcD0
八丈島かとオモタ。
すご〜い!とオモタのに残念。

>>947
六麓荘、ここ何年かで随分変わったよ。
100坪程度の家がかなり増えてる。
相続で手放され分割されたところがかなり多くて。
昔を知っている人が見ると寂しい限りだと思う。
950可愛い奥様:2007/04/24(火) 02:12:47 ID:IMWWoAWE0
なんつーか・・結局資産とか育ちがすべてでしょ???
別にマンションなんて、誰でも買えるし。

成り上がりは、おとなしく購買意欲でも高めてれば?
どこに住んだからどう・・って結局家柄も育ちもないような人が
武装したいだけでしょ?

そういうもので同等になった気にならないでほしーわ。
951可愛い奥様:2007/04/24(火) 08:17:22 ID:z1wFk0EF0
>>946
確かに私の知ってる南麻布の大豪邸の人はパチンコ屋だし。
金さえあれば格とか関係なさそう。
韓国大使館も南麻布にあるから、あちら出身の人たちが住みやすそう
な町だよね。
952可愛い奥様:2007/04/24(火) 08:41:20 ID:Qoqr9D0x0
高級住宅地の基準で、
「ブロック塀の家がない」ということも大事ですね。
何十年も前のコンクリート塀やぼろぼろ板塀も困るけど。

もちろん最高級なのは、広いので塀がいらない状態ですが。
(とするとチバリーヒルズや披露山や、
六麓荘の中でも斜面で石垣が塀代わりになっている家かな)
953可愛い奥様:2007/04/24(火) 11:16:28 ID:CsL6npf70
六麓荘って、なんて読むの?
関西圏は全然シラネ
954可愛い奥様:2007/04/24(火) 12:50:34 ID:vISFq8Jd0
六甲山麓別荘
955可愛い奥様:2007/04/24(火) 17:59:56 ID:YXr+UF+S0
八景島って高級住宅地なの?
水族館や自動車工場があるとこでしょ?
そっち方面詳しくないけど、海や山が近くてのどかなイメージ
956可愛い奥様:2007/04/24(火) 19:33:29 ID:sdv+X/fM0
ここ最近のこのスレは、いろいろなお国自慢が聞けて本当に面白いよ。
でも地名だけじゃよく解らないので(特に関西)、詳しい説明付きだともっと嬉しいな、
957可愛い奥様:2007/04/24(火) 20:06:02 ID:TFBlJUEQ0
>>855
違います、と断言できる所の一つでしょう。
あのへんの低地は全部埋立地。
ただし野島に家があるとしたら景勝地の別荘と言えなくもない。
料亭とかある丘の上(元はその下が海岸)も古ーーい別荘なら可。

三浦半島だったら現在三浦市でキャベツばかり植わっているところなんか
うまく開発すればいい別宅地になるとは思うけど。
958可愛い奥様:2007/04/24(火) 21:24:49 ID:hfHBwB6G0
お国自慢でいいじゃないですか?けなしとかすると荒れるし。
どこそこが行ってみて面白かったとか高級そうとか。
資産持ちでも家を守らなければで、郊外高級地にずっと住んでる人もよく
しってるけど、お嬢様がそのままふんわか奥様になったようないい感じよ。
959可愛い奥様:2007/04/24(火) 23:18:01 ID:R6b5MYMz0
よく、芦屋は六麓荘だけのように言われるけど、阪神沿線の、芦屋川近く
のほうが昔からのお屋敷街なのです。
960可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:10:17 ID:jfQmliDXO
高級住宅地に“お住まいの奥様”じゃなくて、
高級住宅地を“語る奥様”のスレを作ってはいかがでしょう?
そこで思う存分語り合ったほうがいいのでは?
ここは>>1の定義以上の地域に“実際に住んでる”奥様のスレなので。
961可愛い奥様:2007/04/25(水) 00:46:54 ID:ZOxs5cgDO
951それ、ボッ拓ですね。
あたりでしょ。
東京の金持ちは、すぐつながる。
地方人には、分からないだろうけど。
962可愛い奥様:2007/04/25(水) 01:57:05 ID:00nzfwrR0
>>959
夙川とか?
知ってる人が出張で住まされてたけど、
イノシシ出たり洪水になったりするんじゃないの?
963可愛い奥様:2007/04/25(水) 07:39:05 ID:KiZi80xC0
>>962
夙川じゃなく芦屋川。
イノシシは山のほうでしょ。阪神電車は一番海に近いほうを走る電車だよ。
洪水は祖父の時代にはあったらしいが、いまどきないよ。
964可愛い奥様:2007/04/25(水) 11:34:14 ID:XLsdcjJ40
>>960
高級住宅地と高級別荘地がごっちゃになってる人もいるねw
しかも別荘地に住んでる人はまた違うと思う
965可愛い奥様:2007/04/25(水) 12:19:38 ID:m2vOFlNW0
昔の友達で大磯から丸の内に通ってた人がいた。
大きなお屋敷が多いことが自慢だったらしいけど、
別荘地じゃないか?と思った覚えがある。
966可愛い奥様:2007/04/25(水) 14:51:41 ID:NOPLE/yA0
大磯は昔は湘南別荘地だったけど
今は小田原まで通勤圏。
同じく別荘地だった曽我あたりも、サラリーマン住宅多数。
967可愛い奥様:2007/04/26(木) 08:38:35 ID:fpbk+dlWO
おはようございます@松濤

皆様お久しぶりです。
最近海外ドラマDVDにハマり(米国物)
こちらに目を通してなかったのですが
色々な地域のお話が出てますね。
それはさておき海外ドラマにハマったおかげで
渋谷のTSUTAYAに自転車で駆け込みガーっとシーズン借りをして
東急本店地下で夕飯の買い物の日々でした。
そんな今日の松濤は晴れてます。
皆さんに今日一日善いことがありますように。

久々書き込み記念揚げ
968可愛い奥様:2007/04/26(木) 08:43:19 ID:HzEEd3Wb0
>>923
>>918は低層に限定してるからそう書いたまでで
超高層=超高級 というわけじゃないよ
あくまでもプラスアルファの要素
立地や環境はやはり大事だしね。
969可愛い奥様:2007/04/26(木) 08:45:54 ID:HzEEd3Wb0
>>967
松涛のどのへんですか?
あそこは結構坂がキツいからチャリはアシスト付ですか?
「ママチャリ」ならぬ「マダムチャリ」と言うらしいけどw
970可愛い奥様:2007/04/26(木) 08:48:39 ID:WqkcHdU80
あら、じゃワタクシ愛用車だけは「高級住宅地」仕様だわw
971可愛い奥様:2007/04/26(木) 09:48:01 ID:jcjaQ/3E0
>>967
どこに自転車とめてます?
972可愛い奥様:2007/04/26(木) 09:57:11 ID:BPZDbooS0
>>968
タワーマンションはいくら高級でもやっぱりココではスレ違いじゃない?
あくまで高級住宅地のスレですから。
973可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:29:32 ID:HzEEd3Wb0
>>972
下町のタワーマンションは除外してくれてもいいけど。
低層限定なんてちょっと感覚が古いんでは?という意見です。
974可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:47:28 ID:j/ykPuoL0
高級住宅ならタワーマンションも入りえる。
高級住宅「地」となると現実はほとんど皆低層限定。
975可愛い奥様:2007/04/26(木) 10:52:39 ID:HzEEd3Wb0
それを言うなら「街」じゃないかな。
「地」なら都心の一等地のタワー万村はわりとあるよ。
976可愛い奥様:2007/04/26(木) 11:15:22 ID:WUghEDiC0
なるほど
977可愛い奥様:2007/04/26(木) 11:33:45 ID:JYRxytHeO
でもまた区分けがたいへんそう。
元麻布ヒルズあたりならあきらかに高級住宅地にあるってわかるけど。
978可愛い奥様:2007/04/26(木) 11:51:45 ID:X19BuDZJ0
おひさしぶりです@大和郷。
定義を守ろうとする人が埋もれて、そうでない人が活発なのは「悪貨が良貨を駆逐する」というものだからでしょうか?
それはそれとして、ガニエール情報ありがとうございました。
レストランのほうには何回かいったことがあります。
創作製が感じられるフレンチであまり好きなジャンルではありませんが、アラカルトははっとするようなすばらしい料理をだします。
ここではコースより断然アラカルトですね。
レストラン情報もまってます。
979可愛い奥様:2007/04/26(木) 13:47:01 ID:sQ5B4qII0
ガニェールってサンテティエンヌにいた人?
ロアンヌまでなら行ってもサンテティエンヌに下手物食いなんて
とても行く気にならないね。

こういうイカサマ師はパリやNYで馬鹿野郎を騙して暮らす他ないね。
980可愛い奥様:2007/04/26(木) 17:38:45 ID:X19BuDZJ0
>ガニェールってサンテティエンヌにいた人?
そうですそうです@大和郷
そこで三星獲得、しかしその後倒産してますね。
その後パリで成功するのですが、倒産してからの屈辱期間がこの人にはプラスに働いたようです。
名前貸しではなく東京にも結構きて、料理する喜びにあふれているように感じます。
>こういうイカサマ師はパリやNYで馬鹿野郎を騙して暮らす他ないね。
アランデュカスにはその言葉をそのまま使いたいですね。
ベージュには失望しました。何回か行き、コース・アラカルトともにきつかったですね。
ガニエールのアラカルトはいいですよ。ぜひ979さんも一度試してみてください。
あと、もしよろしければレストランに詳しそうなので、お勧めの店を教えてくださいませ。
これからトトキにいってきます。
カウンターの高額洋食はkeizo含めあまりいい印象はないですが、トトキはいいですねえ。
食は銀座が一番です。でもイタリアンがあまり充実してないような?
銀座のおすすめイタリアンをしっているかた、ぜひ教えてください。
981可愛い奥様
>>977
「都心の一等地」って区切りならある程度限定されるとは思うけど・・
愛宕ヒルズなんか地区的にアレだからダメとかそういうかんじなのかな
まあ盛りビルはいろいろ(ry