【姓名判断】お子さんの幸せな名前考えます

このエントリーをはてなブックマークに追加
54可愛い奥様:2007/02/25(日) 16:03:25 ID:3+PYwRJ90
お疲れ様です。
ご依頼させていただきます。
【お子さんの姓】林(はやし)
【お子さんの性別】女
【何か希望があれば】最初に「凛」とう名前が付けたかったのですがバランス的に名前二文字が希望です。
あと「凛」だけだと気の強い子になると聞いたので、あと一文字入れると良いかな?と思いカキコミさせて頂きました。
それでは宜しくお願い致します。
55可愛い奥様:2007/02/25(日) 18:48:52 ID:7Z9m0MxZO
お疲れならここまでの依頼で〆切にしてもいいのですよ。
56ふとまき:2007/02/25(日) 21:42:50 ID:VDi5Fxtx0
>>41さん
男の子の場合、
北村彰啓(きたむらしょうけい)君
女の子の場合、
北村有理佳(きたむらゆりか)ちゃん。

理は梨でもいいですが、植物の名前は避けたほうがいいという説があります。
個人的には梨という字は好きなんですが、一応植物の梨ですからね・・。
ご参考までに。

>>55
そうですねえ・・、考えさせてもらいます。
5740:2007/02/27(火) 16:16:00 ID:sutaQhEP0
ふとまき様、お疲れ様です。鑑定ありがとうございました。
一応、充基(ミツキ)という字に決めました。が、今一度この名前で
見て頂けないでしょうか?いつまでも待ちますのでどうぞ
よろしくお願い致します。
58可愛い奥様:2007/02/28(水) 06:55:07 ID:eGs/aD99O
ふとまきさま

石田です。ありがとうございます。
いまのところ、智子が優勢です。
まわりにも、どちらがいいか聞いてみますね〜
59可愛い奥様:2007/02/28(水) 08:21:21 ID:z9U7N5EZO
森梶(もりかじ)です。
男女がわかるのはまだまだ先ですが後であわてないようにしたいので
気が早いですがよろしくお願いします!
60ふとまき:2007/02/28(水) 11:14:28 ID:y0kxexT40
>>42さん
女の子
寺井志織(てらいしおり)ちゃん。
男の子
寺井義智(てらいよしとも)君です。

もしくは寺井靖晶(てらいやすあき)君です。
ただし、靖晶君の場合の潜在的な言霊数は00となり、安倍総理や池田大作
などが持ってる言霊数で、天下取り(手相で言うところのマスカケ線かな)の数意
があるのですが・・まだまだ研究中ですので自信を持ってはお勧めできませんので
ご了承ください。なお他の画数、五行のバランス、言霊運命数などは吉になっております。

あくまでも参考にしていただければと思います。
61可愛い奥様:2007/02/28(水) 16:36:57 ID:xycuqw4+0
大野です(おおの)
男女両方の名前をお願いします。
お忙しいと思いますがよろしくお願いします。
62可愛い奥様:2007/03/01(木) 12:00:57 ID:ahqM+nSQO
荒本(あらもと)です。
ただ、うちは代々「荒」の草冠を++としてきているので、
その画数(10画)でお願いします。
男女はまだ確定ではないので…お手数ですが両方お願いします。
1さんもお忙しいようですのでゆっくりお待ちしてます。
63可愛い奥様:2007/03/01(木) 14:20:15 ID:dCQaL1e00
新字と旧字がる場合はどのように考えたらいいの?
64可愛い奥様:2007/03/01(木) 20:25:01 ID:P1sAAtTM0
 苗字が東(あずま)の一文字なんですが、本をみてると
霊数の1を東のうえに加算して天画になるとか書いてあり
意味があんまり分かりません。よければ男の子でよい名付けの
アドバイスをいただけませんか?
65可愛い奥様:2007/03/02(金) 10:05:07 ID:4M8fI6420
画数パワーで順風満帆
66可愛い奥様:2007/03/03(土) 06:23:50 ID:muqTtU49O
太巻き様こんにちは。
たかもと(高本)といいます。
ほんの少し珍しい?名字ですが思い切ってお願いしちゃいます。
女の子かも?とは言われていますが男の子だと
あとで困るのでよろしくお願いします。
67ふとまき:2007/03/03(土) 19:51:32 ID:U03XLDDI0
>>45さん
太,た,汰,大,多,汰,田 くらいでしょうか・・
もう出産なさったのかな。。
68可愛い奥様:2007/03/03(土) 23:07:27 ID:0fduF14e0
ふとまきさんこんにちは。
辻本と言います。
男女まだわかりませんが両方お願いいたします。
69ふとまき:2007/03/04(日) 19:04:50 ID:VjpZuGry0
>>43さん
吉中稔博(よしなかとしひろ)君
吉中志織(よしなかしおり)ちゃん
です。ご参考までに・・。
70ふとまき:2007/03/04(日) 20:40:19 ID:VjpZuGry0
>>44さん
角 尚樹(すみなおしげ)君です。
読みは「なおき」君でも悪くないのですが、「なおしげ」君のほうが
着実に努力が実っていき、老後まで幸せで安定な生活を送れそうです。
大器晩成型といいましょうか。
「なおき」君の場合は大物になる可能性も高そうですが、やや不安定かもです。

ご希望の漢字を使えませんでしたが、参考にしていただければと思います。

71可愛い奥様:2007/03/09(金) 12:19:45 ID:ho2RTXKc0
画数パワーすごすぎ
72可愛い奥様:2007/03/09(金) 14:03:23 ID:RuqbfIYH0
何でキムタクってあんなに売れてるのかと
字画を見たら、ものすごいいい字画で、納得・・・
73ふとまき:2007/03/09(金) 19:41:47 ID:nAfv+/tP0
>>46さん
男の子・・須崎泰弘(すざきやすひろ)君、須崎晋平(すざきしんぺい)君
女の子・・須崎晃(哲)代(すざきあきよ)ちゃん、須崎恭可(すざききょうか)ちゃん

です。ご参考までに・・。
74可愛い奥様:2007/03/09(金) 20:56:14 ID:STASK8IjO
ふとまき様


木内(きうち)です。
男女まだわかりませんが、切望のうえやっとできた子供です。
幸せな人生を歩めるような名前を与えてあげたいです。
どうぞよろしくお願いいたします。
75ふとまき:2007/03/10(土) 14:08:22 ID:qcobR6Ur0
>>48さん
的場浩司ですか・・・結構好きな俳優です。
京都迷宮案内での役どころが好きでした。只のかっこいい俳優とかではなく、
なにか演技に深みというか精神性を感じます。
試しにちょっと占ってみます。

的(8)場(12)浩(10)司(5)
天格20(水)、人格22(木)、地格15(土)
外格(13)、総画35

五行のバランスがとてもいいです。天格が人格を相生してますので、ご先祖の
恩恵を受け、また目上の人の引き立てなどを受けやすく、発展運があります。
人格と地格の関係は木と土なのですが、木と土に限っては相剋の作用が少なく、特に的場さん
のように一方と相生してる場合には凶作用はないと考えていいです。
よって的場さんは安定運も悪くないです。家庭も大事にさえしてれば安定しているでしょう。
地格15と外格13は大吉ですね。人格の22は半吉半凶なのですが、根強い底力がある数字
ですので、芸能界とかには向いていると思います。
総画35は精神的な深みがあり、文化方面、芸術方面で成果をあげやすい数霊です。
言霊的に見ても、五行がバランスよく揃っており、五音のバランスもいいです。
本質的な性格を表す数は「9」であり、エネルギッシュで、強い個性や自主性、感情家といった
ところが特徴なんですが、芸能人や役者にはとても向いています。天職と言えるでしょう。
本質的な運命を表す言霊数は総画と同じ「35」でした。
潜伏的には、スランプや逆境に陥ったりして苦労する暗示もありますが、粘り強さも持ってますし、
総画やバランスもいいですので、逆境も努力や独立心によって乗り越えていくと判断します。
これからも個性派俳優として活躍し、より味のある俳優になっていかれると思います。
76可愛い奥様:2007/03/10(土) 14:35:21 ID:7mqjy1RVO
>>48さんは的場浩司の姓名判断じゃなく
お子さんの名付けを依頼してるのでは・・・
77可愛い奥様:2007/03/11(日) 01:48:14 ID:3WM0/X080
まあいいじゃん。ふとまきさんだって息抜きが必要だろうよ…。
78ふとまき:2007/03/11(日) 16:55:44 ID:UYR68Rrs0
失礼しました。
>>48さん
男の子・・的場勇樹(まとばゆうき)君
女の子・・的場可純(まとばかすみ)ちゃん

と、考えてみました。ご参考までに。
79可愛い奥様:2007/03/11(日) 18:27:04 ID:3PijAbozO
女の子真ん中が「ばか」になってるよ…。
「おおば」さんじゃないだけマシだけど。
大人はそんなのどうでもいいことって思うかもしれないけど、
気にする年頃には全部ひらがなで書くからね…。
横レス失礼しました。
的場さんが「言霊」や「画数」さえよければっていうんならいいんだよ。
80可愛い奥様:2007/03/11(日) 22:36:29 ID:I9d2dyQC0
今井です。
性別は不明です。
両方の名前をお願いします。
予定日は、4月2日です。
81可愛い奥様:2007/03/12(月) 09:00:07 ID:9G/EWWya0
お忙しいところお願いします。
【姓】三上(みかみ)
【性別】未だ不明です
【希望】男児なら4文字、女児なら子がついた名前を希望します。
82可愛い奥様:2007/03/12(月) 18:23:58 ID:5uPKVro0O
猪飼(いかい)です。
男女は聞かないことにしてます。
よろしくお願いしますm(_ _)m
83ふとまき:2007/03/13(火) 19:39:30 ID:/mPxsXGcO
79さん。
御指摘ありがとうございました。うかつでした。
女の子・・的場由真(まとばゆうま)ちゃん。
84可愛い奥様:2007/03/13(火) 22:34:52 ID:VY3kFFgOO
ゆうま…男だとオモ
85可愛い奥様:2007/03/14(水) 10:34:15 ID:5/eWfYJY0
篠原です。
性別は不明です。
男女両方の名前お願いします。
86ふとまき:2007/03/14(水) 16:44:05 ID:8x46R9p90
>>84さん
「ゆま」でもOKです。

>>54さん
申し訳ありません。私の実力では「凛」という字をバランスよく入れることが
できませんでした。「○凛」という二文字にして、多少、バランスを崩せば考え
られないこともないのですが・・。
すいませんが、他のプロの方などにあたってみてくださいませ。
今時の名前といえるかどうか分かりませんが、「千尋」(ちひろ)という名前
なんかはかなり幸運度が高い名前ですね。

>>40=57さん
充基(みつき)というお名前、旧字で見た場合はすごくいいですね。
また、言霊的にみても吉でした。
ただし、新字で観た場合は、凶の画数もありましたし、五行のバランスも
あまりよくはありませんでした。
(一生懸命に考えた名前にケチをつけて申し訳ありません。)
私の場合は新字で観ますので、あまりおすすめはしません。
が、あとはご両親等でよく考えて判断なされればと思います。

参考になれば幸いです。
87ふとまき:2007/03/14(水) 16:46:02 ID:8x46R9p90
>>58さん
ありがとうございます。参考にしていただければ幸いです。
88可愛い奥様:2007/03/14(水) 16:56:35 ID:IrcmypPN0
>>86
>>54です
鑑定ありがとうございます。
千尋(ちひろ)ですか
古風な名前も好きなのでこちらも候補にさせて頂きます(^^)
89可愛い奥様:2007/03/15(木) 01:11:49 ID:E8Lt0MQl0
お忙しそうですが、お願いします。今月出産予定です。
【姓】高嶋(戸籍ではハシゴ高になっています)
【性別】女の子
【希望】ゆうな、ゆうの、など「ゆ」からはじまる名前を希望しています
9040:2007/03/15(木) 10:08:50 ID:tyHOR46s0
ふとまきさま、お忙しいのに本当に有り難う御座いました!
旧字だと字画もいいとのことですが、どういう字になるのでしょうか?
基の字が旧字になるのでしょうか?又、気長に待ちますのでお返事
よろしくお願い致します。
91ふとまき:2007/03/15(木) 12:27:15 ID:iPrAB6Rr0
>>40=90さん
渡辺の辺を19画の邊のほうを使われると実画でも12、19、6、11となり、
天格31、人格25、地格17、外格23、総画48となり吉数が揃いますね。
また、五行のバランスのほうもかなり改善されます。
これならばお勧めできると思います。
92ふとまき:2007/03/15(木) 12:36:10 ID:iPrAB6Rr0
>>59さん
男の子・・森梶修平(もりかじしゅうへい)君
女の子・・森梶恭可(もりかじきょうか)さん

です。ご参考までに。
9340:2007/03/15(木) 14:25:09 ID:tyHOR46s0
>>91
うわ〜早速お返事、有り難う御座います!!そうですか、
名字の方を旧字にするのですね。一生懸命下の名前の旧字を探して
ました・・・では渡邊 充基でいいのでしょうか?
念押しになって申し訳御座いませんが今一度お返事をお待ちしております。
94ふとまき:2007/03/15(木) 14:54:20 ID:iPrAB6Rr0
>>93さん
そうですね。できればその邊を使っていただければ良いかと思います。
ちょっと難しい字ですけどね・・。

>>61さん
男の子・・大野耕平(おおのこうへい)君
女の子・・大野日奈代(おおのひなよ)さん

です。気に入ってもらえるか分かりませんがご参考までに。
95可愛い奥様:2007/03/15(木) 17:42:39 ID:OYkhLgwaO
新字から旧字への変更は出来ませんよ。
普段使うにしたって名前と違い姓はそう簡単にはいきません。
あまりいい加減なことを言って人を惑わすのは辞めた方が…。
9693:2007/03/15(木) 18:07:09 ID:tyHOR46s0
>>94
本当にお忙しいのに考えて頂いて有り難う御座いました!!
主人の曽祖父のお墓の名字が確か、邊だったような気がします・・・
曖昧な様ですのでこれを機に確かめてみます。これからも頑張って下さい!!
97可愛い奥様:2007/03/15(木) 18:13:09 ID:V8iIe1Kc0
ふとまきさん私も色々計算してみたりしてますがところで、
「わたなべみつき」の言霊数はいくつなのでしょうか?
自分で計算してみたのがあっているのかわからないので。
98可愛い奥様:2007/03/16(金) 17:45:28 ID:LXugn1zf0
清水 勝仁
 ●● ●●
 12 4 12 4
 総運32○ 周囲の助力と、好機をつかむ運があり、成功を収める。結婚運○。
 人運16○ 面倒見が良く出世。足を引張られぬよう。まじめで忍耐強いタイプ。
 外運16◎ 他人に良くすることが幸運を呼びます。臨機応変な対応が得意。
 伏運32◎ よい環境で成長できます。
 地運16○ 親分肌、信頼、成功運。
 天運16○ 受け継いだ財産でより発展繁栄していく家柄。
 陰陽 × 良くない配列です。犯罪傾向や突然の不運に襲われる傾向があります。
 天地同画 突然の不運に見舞われる傾向があります。
99可愛い奥様:2007/03/16(金) 18:39:39 ID:xTd3XC21O
墓石の字体は見栄えのために旧字を使うことが多いですよ。
ワタナベさんは墓よりも戸籍見た方がいい。
…結婚入籍のとき戸籍みてないの?
10093:2007/03/16(金) 19:43:18 ID:2vax2FjM0
>>99
戸籍では旧字になっていたと思います。ですが主人が書き易いから?か
普段は新字を使っています。これを機会に旧字一本で行った方がいいようですね。
しかし、邊ってややこしいんですよ。しんにょうの上に点が一つしか無い
パターンもありますし、自の下のウかんむりに点が無いパターンもあるんです。
義父に確かめてみますね。アドバイス有り難う御座いました。
101可愛い奥様:2007/03/16(金) 20:12:44 ID:sh9jb3/uO
赤根(あかね)です。
性別は不明です。
よろしくお願いします。
102ふとまき:2007/03/17(土) 13:20:21 ID:huXYGy+40
>>62さん
男の子・・荒本隆充(あらもとたかみつ)君
女の子・・荒本馨子(あらもとけいこ)さん

です。ご参考までに・・。
103ふとまき
>>63さん
自分は新字というか実画で観るのが正しいと思っています。
が、なるべく新字でも旧字でも吉になるほうが安心ではあるでしょうね。

>>64さん
派によって計算の仕方に違いはありますが、姓が一文字の場合は、霊数1を
足すのがオーソドックスなやりかたです。(総画には足しません。)
「東」は8画ですので、上に1を足して「9」が天格になります。
陰陽と五行のバランスを考えると
1、8、奇、偶・・かつ、「天格」「人格」「地格」の五行を
「水」「木(一桁が1か2)」「木」
「水」「木」「土(一桁が5か6)」
「水」「金(一桁が7か8)」「土」
にすると良いでしょう。
例、(霊数1を含む)
1、8、13、12
1、8、9、6
1、8、3、12
1、8、13,2