人気が無い芸能有名人・バンドが好きだった奥様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
小学生のころ、本気でチェッカーズの中では高杢が一番かっこいいと思ってました。
当然同じ意見の人に出会った事はございません。
なぜ当時あんなに好きだったのか謎。
同じような経験をもつ方、語りましょう。
2可愛い奥様:2007/02/03(土) 20:48:45 ID:wOiIkh5oO
2ゲット
3可愛い奥様:2007/02/03(土) 21:04:15 ID:iDsbUK1A0
MOJO CLUB 今でも好きだが。
4可愛い奥様:2007/02/03(土) 21:05:33 ID:xyRJl0df0
数年前に妹から唐突に自分の初恋は布川(しぶがき隊)だとカミングアウトされた。
私が厨房の頃に毎週見ていた布川の妹がアイドルになるドラマで一目ボレしたらしい…
5可愛い奥様:2007/02/03(土) 21:16:11 ID:X08iqEzZ0
東西南北(とうなんしゃーぺい)とか言うバンド、、、。
好きだったわ〜。

あと、名前忘れてしまったけど、ヴォーカルの子がマンションのビルから
飛び降りてしまったバンド。
当時、ものすごくショックでした。
曲は今も思い出せるのですが。
6可愛い奥様:2007/02/03(土) 21:16:15 ID:WWsClEptO
>>4 今でも好きな者がここにいますが何か?ww
妹さんによろしくお伝え下さい(何をだww
7可愛い奥様:2007/02/03(土) 21:17:40 ID:X08iqEzZ0
>>5です。

東南西北だったかも。
8可愛い奥様:2007/02/03(土) 22:55:33 ID:Mc19kS3/0
>>5
ヒルビリーバップス?
9可愛い奥様:2007/02/04(日) 00:56:27 ID:3wTHPSkd0
東京JAP
10可愛い奥様:2007/02/04(日) 01:46:08 ID:jT3aei8c0
昔のアイドルグループってメンバー間の人気格差(ファンの数)がやけに激しかった気がする
今はそうでもないのに。
11可愛い奥様:2007/02/04(日) 02:08:01 ID:BGnL9IYJ0
小学5年の頃からずっと
ザ・スクェア(現・T−スクェア)の則竹裕之が好きだった。
小学生でスクェア聴いてる子が周りにいなくて
(当時はおニャン子などのアイドル全盛期)
「好きな芸能人って誰?」と聞かれると返答に困った。
いちいち説明するのも面倒くさいので
ウソでもメジャーなタレントを適当に答えておけばよかったのに
熱心に本人のプロフィールやバンドの活動内容とかを語ってしまい
変な趣味だと思われてた。
12可愛い奥様:2007/02/04(日) 03:12:33 ID:1HwFSnZ5O
すかんち…好きでした
13可愛い奥様:2007/02/04(日) 13:13:43 ID:2+GPAEwaO
マニアちっくでいいわねここのスレw
14可愛い奥様:2007/02/04(日) 13:16:57 ID:BwXl8BLe0
おかげ様ブラザーズとか。
15可愛い奥様:2007/02/04(日) 14:17:45 ID:ZmV1FwMoO
自分的にはメジャーなんですがwアンジー!
『天井裏から愛をこめて』あまりカラオケになくて淋しいです。

あとパール兄弟!
♪まにょまにょ〜♪
16可愛い奥様:2007/02/04(日) 14:36:01 ID:+5r39qiq0
ムーンライダーズの大ファンで、慶一と結婚したいと思っていた。
17可愛い奥様:2007/02/04(日) 14:36:09 ID:ZscawDf+0
ルー大柴
18可愛い奥様:2007/02/04(日) 14:39:51 ID:IuJDe0ZZO
>>5
飛び下りた時、足から落ちて足の骨が胸まで刺さって発見者が声をかけた時はまだ息があったんだよね。ほんと苦しかったと思う。

ちなみに、好きなバンドはUP-BEATでした。
19可愛い奥様:2007/02/04(日) 14:41:47 ID:doKgwwNJ0
シャ乱Qのしゅうが好きだった
20可愛い奥様:2007/02/04(日) 15:04:44 ID:8eZu58U20
>足から落ちて足の骨が胸まで刺さって

ひ、ひぃ〜〜っっ
21可愛い奥様:2007/02/04(日) 15:31:29 ID:gYasuMvN0
くじら(QUJILA)すきですた。
すかんちも。
パール兄弟も大好きですた。
ここにいてもいいですか?
22可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:01:49 ID:u5qR2MAZ0
苦しゅうないぞ
23可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:05:56 ID:Y6a4qglG0
>>5
「THE東南西北」でヨロ。
久保田氏はなにげに現役ヒットメーカーだよね。

すかんち好き多いなぁ。
自分は毎週金曜夜7時からローリー目当てで教育テレビ見てますわ。
パール兄弟は、矢代さん(key)好きなあまり
ずっとバックやってる某アーティストのライブはいまだに皆勤してます。
24可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:13:47 ID:BwXl8BLe0
スカンチン・ロール・ショーのCD買いましたよ〜。
25可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:16:44 ID:baxcyNBO0
sheenてバンドが好きで、フャンクラとかも入ってたんだけどw
知ってる奥様いるかな。
26可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:20:52 ID:gYasuMvN0
でも音楽板で、ドクター田中の変貌ぶりを漏れ聞いて、
スカンチンロールショウ購入を躊躇している私(((( ;゚д゚)))
27可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:31:30 ID:3F7qdZd70
>>21
なつかしいー
くじらは新宿ロフトで見ました
なんか不思議な感じで面白かったよね
パール兄弟は見たことないけど
あそこのベースをしていたバカボン鈴木さんがいた頃のメトロファルスが好きでした
ヨタロウさんと結婚したいとか思っていたなあ
(いやヨタロウさんは最近舞台で活躍されてますけどね…)
28可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:41:09 ID:0qKCCpSL0
あー、ヒゲボーロ好きだったさ。なかったことにしたい…

詩人の血と宮原学。
マッチの後ろで嫌そうにギター弾いてるときは泣いた。
よっちゃん2号みたいで。
よっちゃんのほうがいっぱい映っていて
しかもよっちゃんよりチビなのが…
声の調子もよくないしな、宮原…
29可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:50:49 ID:IXD/V9od0
いんぐりもんぐりが好きでした。
30可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:53:41 ID:f5nX2YYW0
チェッカーズのユーちゃん、大土井裕二。好きで好きでたまらなかった。
クロベエの訃報を聞いた時、不謹慎ながら「葬式中継でユーちゃんがうつる!」
と胸がときめいてしまった・・(実際それほどうつらなかったが)
31可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:57:39 ID:FtB7QJcKO
マイナー好きな自分には落ち着くスレだな〜。

上に出てるバンドの名前が大体わかる自分が今日はなんだかうれしいwww

ちなみに自分はローリーが追っかけしてたコレクターズが今だに好きだ

厨房の頃に初めて好きになったアーがパーフリの頃のオザケンだ
今はちなみにスクービー・ドゥやGREAT3(ロッテンハッツ時代から)CUBE JUCEなどなど、ここの住人さんたちにもわかるか不安な人が好きだ

また伺いますノシ
32可愛い奥様:2007/02/04(日) 17:01:19 ID:gYasuMvN0
コレクターズ、ワタスも好きです(ぽ)
スクービー・ドゥもポップでいいですよねー。

でも一番好きなのはピロウズ。
33可愛い奥様:2007/02/04(日) 17:03:06 ID:e3ynu8ou0
>>31
その昔、スクービーとよく対バンしていたプライベーツのファンです。
東北の方では、お客さんが5人だったとかw
対バンで5人って…オワタ…と爆笑した。
34可愛い奥様:2007/02/04(日) 17:29:12 ID:scwH3HkO0
Cutemen好きだった…。
35可愛い奥様:2007/02/04(日) 18:00:06 ID:JXrDIywS0
>>32
私も、コレクターズ、ピロウズ好きです。
カラー違うけど、ピーズが一番好き。
しんちゃんピーズ加入ありがとう。
36可愛い奥様:2007/02/04(日) 18:52:40 ID:1HwFSnZ5O
すかんちのドクター田中さんがどんな変貌したのか気になります…
37可愛い奥様:2007/02/04(日) 19:07:42 ID:5FX0gHQp0
小学生のころから20年くらい児玉清が好き。
好きなタイプの芸能人の欄にもいつも児玉清と書いていた。
みんなに、誰それ?と尋ねられながら・・・

最近モノマネのせいもあり、にわかに注目を集めていて
応援していたバンドがメジャーデビューした時以来の複雑な心境www
38可愛い奥様:2007/02/04(日) 19:12:45 ID:BwXl8BLe0
4月に新潟でスクービーとコレクターズが対バンやるよ〜
39可愛い奥様:2007/02/04(日) 19:26:46 ID:gYasuMvN0
>>35

わたしもピーズ、大好きです。
アビさんのギターに思わず悶えます。
40可愛い奥様:2007/02/04(日) 20:12:23 ID:cf8CFxucO
多分マイナーな域に入ると思うのですが
フラカン(ケイスケ)がめっちゃ好きだった…
彼らもレコード会社と契約切れてからかなりジリ貧らしい。
ケイスケなんてバツイチで前妻との間に子供がいるのに
養育費なんて払えてないだろうなぁ…
41可愛い奥様:2007/02/04(日) 20:41:37 ID:1HwFSnZ5O
根津甚八が好き…
4231:2007/02/04(日) 20:55:17 ID:FtB7QJcKO
皆様レスありがとうございます
まさかこんなにコレクターズ知ってる奥がいるとは…ちなみに自分はコータローヲタです
20周年日比谷ライブもいきました。

>>32ピロウズもいいっすね〜。タイニーボート?って曲もありましたよね?
初期のアルバムもってます。Peeちゃんとコータローは仲良いみたいですね〜

>>33プライベーツ、懐かしい〜! 対バンでお客5人ってヤバスwww

>>35微妙にしんちゃん繋がりで、自分、ミッシェルも好きですた。

>>38一歳児餅でなかったら、新潟行きたい〜

言いだしたら限りがないくらい、マイナーバンド好きです
cutemenもフラカンも知ってます
おかげで旦那や周囲の人達と話があわず、数少ない友しか話があいません

なんか今日は本当にうれしいです
長文失礼しました
43可愛い奥様:2007/02/04(日) 20:58:11 ID:cLG/xKIT0
「ロッテヤンスタNo.1」の公開録音を見に行ったときの
ゲストのひと組がヒルビリーバップスだったのを思い出した。
ああ、微熱少年…
44可愛い奥様:2007/02/04(日) 21:20:33 ID:OJDwPi6j0
現在進行形で、マイナーな俳優さんに
はまりかけているんだけど(顔が好み)
あんまり仕事してないみたいで…。
必死でぐぐって出演作品探してみても
どこにもDVD置いてないし。あっても
名前だけは出てくるけど「どこに出てた?」
みたいなレベルだったりorz

何より、出演作品がB級すぎ!
ホラーもエロも、実録ヤクザ抗争も暴走族モノも
怖くて見れんよ。どうすればいいんだ…。

バンドでは昔、
カムズ改めヴァージンロックスとか好きだった。
チトセって美人だったけど、今でも音楽やってるのかな?
プライベーツの延原さんの息子って
一時期テレビ出てたんだってね。




45可愛い奥様:2007/02/04(日) 22:57:39 ID:xJvA87hbO
オセロケッツ
イルミナ
ジ・オイスターズ
イーストリバー(ボーカルが井伊クン時代)
カーマイン
が好きでした。
カーマイン以外は頑張って一人で遠征とかしてたwww
知ってる奥様いらっさるかしら?
46可愛い奥様:2007/02/04(日) 23:05:52 ID:e3ynu8ou0
>>44
出てました。かなり可愛かったですよ。>延ちゃんの息子
さんま大先生?のレギュラーでした。
動きが延原氏ソックリでしたw
マックのCMにも出てた。
47可愛い奥様:2007/02/05(月) 00:04:32 ID:+6ov4IbmO
ずうとるびの池田くん。

山田くんの後釜に加入した
凄く顔の綺麗な人でした。
解散してからソロになって
明日の刑事で犯人役をしたのを見て以来見なくなってしまった。

最近週刊誌のあの人は今企画で
現在はスナックをやっていて
ファンと結婚したらしい。
当時中学生だった自分は消息すら探せなかったのに。
当時からおっかけ姉さんっていたんだね。
48可愛い奥様:2007/02/05(月) 00:05:02 ID:98FDwUdn0
ローザルクセンブルグ。
今でも時々聴いてる。
ボガンボスは音楽性が変わってしまったので
全く興味ありません。
ローザ好きな奥いないかな?
49可愛い奥様:2007/02/05(月) 00:57:50 ID:5pS0g7ZN0
マイナーなバンドとかならまだいいけど、そこそこ知名度があって人気がない人のふぁんだと
学校で馬鹿にされやすかった。
野村よっちゃんとか…
50可愛い奥様:2007/02/05(月) 08:55:40 ID:GRsUgqMH0
アイドル雑誌買うと、
友達が好きなタレントのとこ切り抜いてあげたり、
交換したりしなかった?

トシちゃんやマッチは競争率高かったけど
ウチのクラスのよっちゃんファンの子は
みんなが持ってきてくれた切抜き
独り占め状態でウハウハだったよ。
馬鹿にしたことはないなぁ。
51可愛い奥様:2007/02/05(月) 14:46:25 ID:ClEHdppw0
>>15
今週8日木曜、スカパーTBSチャンネルで午前10時30分から
80’Sライブキラリ「ANGIE」になってる
52可愛い奥様:2007/02/05(月) 15:29:40 ID:BuNdOl4y0
タンゴ・ヨーロッパ

ラジオでにゃんこさんのANN聴いてファンになった、厨房の頃。
53可愛い奥様:2007/02/05(月) 18:56:17 ID:DS5LhJrQ0
>>40
ケイスケがバツイチで子供いたなんてビックリ。
「孤高のヒーロー」とか「冬のにおい」とか好きだったよ。
去年、ラジオで聴いた「はぐれもの讃歌」にグッときて
超久しぶりにCD買った。
付いてたDVD観てビックリ。ケイスケ、おでこキテるねぇ。

>>45
カーマインの人も自殺したよね?デビュー直後じゃなかったっけ?
54可愛い奥様:2007/02/05(月) 19:58:27 ID:RDQBdNOI0
変わった苗字の人だったね
妙にスペースシャワーで押されてたような
55可愛い奥様:2007/02/07(水) 15:35:37 ID:4219gG6k0
>>48
ボガンボスは最近聞いてはまってます。
バンドとしてはローザの方が良かったですね。
今まで亡くなったと聞いて本当にショックだったのは
どんとと江戸アケミでした。
56可愛い奥様:2007/02/07(水) 17:46:52 ID:N7eCyYqJ0
ちょwwwwwwwww
ピーズ好きの奥様が意外に多くて(といっても2人?)ビクーリ
自分もいまだにダンナとライブ行ってます。
他人に「B'z?」と聞き返されるのも、もう慣れました('A`)
57可愛い奥様:2007/02/08(木) 02:03:57 ID:be7XC2zb0
>>48
私はボガンボスの方が好きだけど、ローザも未だに聴いてますよ〜。
ボガンボスはライヴに行ったりしてました。
一度でいいから、ローザも生で聴いてみたかったなぁと今になって思う。
って言っても、ボガンボスもどんとのソロももう生では無理なわけだけど…。
58可愛い奥様:2007/02/09(金) 00:36:38 ID:NLYJUVRf0
>>56
ピーズ好きって書いた奥です。
56さんいいなぁ、旦那様もピーズファンなんて。
うちの旦那は、ザーメンとかシニタイヤツハシネとか
タイトルだけでどん引きされたよ。

>>55
江戸アケミが亡くなった時、新聞のテレビ欄で
「カリスマバンドのヴォーカル変死」ってのを見て
学校早退してワイドショー見ました。
お風呂の中で亡くなってたって、やっぱ変死になるのかな
59可愛い奥様:2007/02/09(金) 15:16:45 ID:pRPk4Kdk0
ピーズ好きのワタシが通りますよ。
ウチの夫も「マスカキザル」のタイトルでドンビキでしたよ。
中学生の娘も一緒に3月のライブに行きますよ。
60可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:58:29 ID:95d76bwA0
>56です。
プチピーズ祭りウレシス(・∀・)

売れない原因はやはりタイトルですかそうですか。
確かに「オナニー禁止令」とか「いんらんBaby」とか普通にひくわな。
「こじき」なんかCDにも入れられないorz
まあ今さら大ブレイクとかは期待してないけど、
ハルがまた活動停止とか言い出さない程度には売れていてほしいですね。

>59のムスメさんの青春が歪まないことを祈りますw
61可愛い奥様:2007/02/09(金) 20:03:21 ID:pbT4OWUu0
ピーズってまだやってたんだ・・・、中学ん時聞いてたよ
たしかハルって双子だったよね?カステラだっけ?
62可愛い奥様:2007/02/10(土) 06:50:30 ID:CTG4QU3f0
誰も知らないと思うんだけど、モデル出身で歌手で俳優の櫻井宗久。
美形で妖しい系キャラだったから同期デビューの及川ミッチーと芸風がかぶって
しまい全然、売れませんでした。
阿部寛にオカマを掘られる役で映画にも出たけど、これも注目されなかった…
今でも活動してるのかな?とてもじゃないけど堅気の仕事が出来るようなルックス
ではないんだけど。
63可愛い奥様:2007/02/10(土) 07:17:40 ID:lTOmUDlPO
>>61
当たり。
カステラのとも君、今トモフスキーだわね。
私ゃ、こっちがすきだったわ〜。
64可愛い奥様:2007/02/10(土) 09:14:39 ID:FjEMEv1oO
詩人の血がものすごく好きでした。。。
65可愛い奥様:2007/02/10(土) 12:58:05 ID:PKsMqUAU0
好きだったわけじゃないんだけど、ポイズンガールフレンド。エンドルフィンレーベルの
イベント行った時、「ノリコ〜、ノリコ〜」って叫んでたファンの男が凄く印象的だった。
何年かしてポイズンガールバンドってお笑いコンビが出てきて、あのバンドとなんか関係あるの?
って未だに謎。
66可愛い奥様:2007/02/10(土) 16:10:25 ID:t0FwbM880
>62
ひなのと組んで歌出したりしてた人?
67可愛い奥様:2007/02/10(土) 22:25:33 ID:/cABE0RGO
>>62櫻田宗久だよね?

確か彼はガチで男の恋人がいるはず

今はわかんないけど、確か内田春菊のアシスタントみたいな事もしていたはず。

エッセイ漫画に出てきたりしてたよ。
68可愛い奥様:2007/02/10(土) 22:41:48 ID:xMYfK0Er0
千年コメッツってバンドの高鍋千年だっけ?ボーカル。
枯れた知的な美形おっさんて感じで印象的だったな。
雑誌で人気煽ろうとしたビジュ雰囲気だけのバンドで
ぜんぜん売れずにすぐ消えたけど。あの後どうしたんだろ。
69可愛い奥様:2007/02/10(土) 23:30:11 ID:MWVMhG/5O
90〜91年頃、表面上ではB'zや尾崎豊を聴きまくってたけど
浜田省吾とかUP_BEATとかECHOESとか陣内大蔵にどっぷり浸かっていました。
と同時にその頃、「ホームワーク」というドラマでまだ知名度が低かった福山雅治を見て
衝動的にファンクラブに入ったけど誰にも言えませんでした。
70可愛い奥様:2007/02/10(土) 23:32:47 ID:NnlQUvQb0
>>68
千年コメッツ何故か一度だけコンサートに行ったことあるよ。
微妙なバンドだったよね。

そんな私はシブ楽器隊の大ファンだった…
71可愛い奥様:2007/02/10(土) 23:45:59 ID:BlrZ0Kj70
千年コメッツ、地元の新聞で
「4年コメッツ」と何度か誤植されてて可哀相だった。
72可愛い奥様:2007/02/10(土) 23:56:12 ID:fPPM8KEv0
>>71
カナシスw何年逆行してんだよw

自分はUP ーBEATが大好きだった〜。好きだったミュージシャンが
零落れてるのって哀しいものがあるよね。
いつまでも輝いていて欲しいモノだ・・・。
73可愛い奥様:2007/02/10(土) 23:59:28 ID:tjnuVaHA0
>>71 vowネタだね
74可愛い奥様:2007/02/11(日) 00:04:34 ID:Lmt5jwNfO
ヒルビリーの名前が出てたので、
うれしくなってしまった。
当時、深夜番組の最終回で、
またみんなに会えるのを
楽しみにしてると言う
コメントの下に亡くなったと
テロップ出た時は、信じられなくて、
夜中に友人に電話入れて嘘だよね?
エイプリールフールだからだよね?と
しつこいくらい確認してしまった。
今でも夏になるとCD聞いてます。
他のバンドだと、
キャディラックが好きでした。
75可愛い奥様:2007/02/11(日) 01:15:34 ID:SoFSO4pJO
人間椅子 デキシード・エモンズ 真心ブラザーズ 好きだけど話が合う人と未だに会った事がない…。ここにいるかなと期待せずに一応書き込んでみる。
76可愛い奥様:2007/02/11(日) 01:23:01 ID:yBuvvywG0
真心好きだったけどやっぱりあの結婚はなあ
77可愛い奥様:2007/02/11(日) 01:25:59 ID:BEhNL/qlO
>>69

浜省は普通に人気がありましたが
78可愛い奥様:2007/02/11(日) 01:32:16 ID:SoFSO4pJO
>76
さすがにね、あれには驚かされましたよ。まぁいいんだけど。テレビジョンっていう曲が好き。カラオケで歌いたいがどこにも入ってない…。
79可愛い奥様:2007/02/11(日) 01:33:43 ID:SoFSO4pJO
すまん。上げてしまった。
80可愛い奥様:2007/02/11(日) 01:50:38 ID:59MXqKlBO
>>75
デキシードッザッエモンッ♪わかって貰えるかしら・・
かなり好きでライブに通ってましたわ!
ほっそいベルボトムがお似合いでしたわねぇ・・
81可愛い奥様:2007/02/11(日) 02:26:41 ID:0n5wwKVKO
ライトスタッフってバンドの千葉一弘さんのファンでした…。今どこで何をなされているのかな?
82可愛い奥様:2007/02/11(日) 03:00:17 ID:KcNg5LcX0
ザ・グッバイ好きだった人いる?
ジャニーズなのにマニアックな音楽誌(リメンバーとか)でしか評価されなかったカルトバンド
83可愛い奥様:2007/02/11(日) 03:01:43 ID:Mj8yu4PL0
>>82
ヨッチャンのチームだよね
84可愛い奥様:2007/02/11(日) 03:11:47 ID:COP4TPCiO
ザ・グッバイはヨッチャンとやっちん!?のツインボーカルだったよね?
♪気分モヤモヤさらさらチクチク〜♪とかって歌あったよね?
結構覚え安くてノリの良い樂曲ばかりで、中ではやっちん(ちょっと香取しんご的な口)が好きだったwww
最近やっちんがなんかのミュージカルの端役でポスターに載ってたの見てジーン
85可愛い奥様:2007/02/11(日) 03:33:27 ID:GbpLomaWO
アップビートのボーカルは小学校高学年からおかしくなりになり田舎の中学校では完全に浮いていたそうです
ナルシストが完成されたようです
彼にとってバンドってものがあってよかったと幼なじみのうちの奴がいってました

いつもポケットに手を突っ込み斜め下を見てあるいていたそう
86可愛い奥様:2007/02/11(日) 03:58:11 ID:22cC80v5O
学生時代、ウィラードが好きでした。海賊っぽい格好で歌ってた。最近カラオケに入ってて嬉しい。
87可愛い奥様:2007/02/11(日) 05:52:13 ID:vo/lTdfB0
ウィラード懐かしい!
未だに時々『RUN "CINDY" RUN』を口ずさむよw
88可愛い奥様:2007/02/11(日) 06:21:42 ID:3ngtVHfIO
ウィラード!
昔ライブ通ってた。
こんな所で、名前を聞くとは思わなかった。
まだ活動してるんですよね。
89可愛い奥様:2007/02/11(日) 06:22:24 ID:KM2e4n8jO
私はSALLYが今でも大好き! チェッカーズと同期でバージンブルーを歌ってたバンド。チェッカーズと比べられることがあるけど、音は全然ちがうよ〜。 VOの喜一さんは、加藤キーチとして、現在ソロで活動中。
90可愛い奥様:2007/02/11(日) 06:49:23 ID:2olSE7RKO
MEN'S5とビブラストーン。
岡田先輩が好きでした。
91可愛い奥様:2007/02/11(日) 06:53:08 ID:TCM7mMOyO
アップルアンドペアーズ。

・・・知ってる人いないよねw
92可愛い奥様:2007/02/11(日) 06:57:47 ID:Z0dgnBfvO
>>74
ヒルビリーは姉が好きで私も好きだった。
夢見る頃をすぎてもと、チャイナタウンでつかまえてが好きだった。
あのテロップは嘘か悪い冗談だと思って何度も巻き戻して見た。


他ではSMILEってバンドが好きでした。
93可愛い奥様:2007/02/11(日) 07:03:09 ID:u2I087uB0
スパゴーが好きでした。
先日CSでやった「阿部義春祭」を見て、
また、スパゴー熱が出始めました。
94可愛い奥様:2007/02/11(日) 07:24:10 ID:D7ZEYUzCO
有頂天のケラが好きでした。
当時16歳で初の追っかけ。
95可愛い奥様:2007/02/11(日) 07:51:26 ID:H7vqnS4fO
夢工場がすきでした。あと
チェッカーズのマサハル、ドラマで水死体になってたり、田舎でキモがられてとまるとこがなかなか決まらなかったり
と解散後は波瀾万丈
冷静に見るとちょっと池沼顔。
96可愛い奥様:2007/02/11(日) 09:11:26 ID:p3p48xhw0
カステラが好きでした。
解散ソロでやってるトモフスキーは今でも好き。
97可愛い奥様:2007/02/11(日) 09:32:40 ID:/2Tl3Ka+0
>>85
へ〜!何か、彼っぽいなw
でもそうでなくっちゃって感じかな。
ボーカルの広石はあまりに見た目先行で見られるためその状況を凄く嫌がって
「音楽の為ならこの顔を切り刻んでもいい」
とかよく言ってたんだよ〜。その発言がもうナルなんですがw
98可愛い奥様:2007/02/11(日) 10:56:32 ID:NoRpRva20
今考えると何で好きだったかわからない
ダディ竹千代&東京おとぼけキャッツ・・・・
知ってる人いないよなぁ・・・。
99可愛い奥様:2007/02/11(日) 11:04:49 ID:XHCRWBbc0
ネオGS
100可愛い奥様:2007/02/11(日) 11:37:29 ID:8Kq/Y1vu0
ダディ竹千代がオールナイトニッポンの二部をやっていた頃、
何回か聞いたことがあります
101可愛い奥様:2007/02/11(日) 14:30:41 ID:dv4gJDgh0
ダディ竹千代懐かしす・・
曲が思いだせん・・
よく歌ってたんだが・・
102可愛い奥様:2007/02/11(日) 15:49:18 ID:g2Swi2tf0
こんなの知ってる人は居ないよな…
なんちゃってチェッカーズバンド(7人編成、ヴォーカル3人)のピスキッズ。
ペニシリンやTMRと同期の96年デビューだったにも関わらず全然売れなかった。
103可愛い奥様:2007/02/11(日) 15:55:05 ID:BH5OJLEZO
♪渋滞にワゴンすてて〜
byヒルビリーバップス

♪ラララ ララララ ビデオかってービデオかってー
byカステラ

♪オーシェリー君の(ド忘れ)
byTHE プライベーツ

♪何ひとつわからない こんなしけた夜でも〜
by宮原 学

一気に色んな歌を思い出しました。
104可愛い奥様:2007/02/11(日) 17:56:03 ID:XHCRWBbc0
ピスキッズって何か懐かしい。
昔大阪ローカルのイカ天もどき番組に出てなかったかな。
TMRもルイマリーで出ていた。
105可愛い奥様:2007/02/11(日) 19:34:20 ID:ccfZkxfa0
レッドウォーリアーズもいれていいすか。Wine&Roses好きダター!
田舎にもツアーきてくれたけど、3列しか客いなかったよ。ごめんねorz
1500キャパの市民会館…。でも異様に盛り上がったけどね…。

スライダーズのときもガラガラだったのに、それ以下。
チェッカルズとバービーは満員だったなあ…なんだかんだいって
わりとバンドきてた80&90年代。
106可愛い奥様:2007/02/11(日) 19:42:27 ID:f3n4VhioO
立花ハジメの追っかけでした。
107可愛い奥様:2007/02/11(日) 19:54:08 ID:JSBXZbSFO
 懐かしい名前ばかりで、ワー!キャー!ものです。
 エコーズ好きでした。辻さんは今でも
「じんせい」って呼んでしまいます。
ミポリンと結婚するたぁ〜!
 UP−BEATも好きでした。
後は松岡英明くんとか
元気でしょうか?
岡村ちゃんも…
108可愛い奥様:2007/02/11(日) 20:17:12 ID:1U+Qs8sKO
LOOKが好きだったなぁー。キーボードのはるきち。
109可愛い奥様:2007/02/11(日) 22:23:14 ID:6BV3sXeAO
田原音彦って知ってるひといません?
結構名曲があったのですが。
110可愛い奥様:2007/02/11(日) 22:55:48 ID:VBFB+LgO0
>>107
まつぼーは歌はよく知らなかったけど、パチパチでいつも凝った写真撮ってもらってたよね。
あのまま年取ったらどうなるんだろうと思ってたけど、今どんな感じになってるんだろ。
111可愛い奥様:2007/02/11(日) 23:00:57 ID:6BV3sXeAO
>>110
私も今現在のまつぼー見てみたい。
112可愛い奥様:2007/02/12(月) 00:40:42 ID:tBFHPEH+0
>>109
私はその人と八田雅弘と崎谷健次郎あたりが微妙にこんがらがります
113可愛い奥様:2007/02/12(月) 01:04:58 ID:l4WNG5lzO
GBとパチパチは毎月必ず買っていました。
私が夢中になっていた頃はユニコーンジュンスカTMB'zばかりで
そういえば民生はいつも変顔だったような
114可愛い奥様:2007/02/12(月) 02:59:40 ID:Ylnk5b450
115可愛い奥様:2007/02/12(月) 03:07:51 ID:tkJA1OjrO
グレートマエカワ
ワタナベイビー
116可愛い奥様:2007/02/12(月) 03:23:34 ID:i7ZLZckS0
>>101
お手紙〜有難う〜って歌なかったっけ。
いろんなバンドでるライブでよく見たなあ・・・
遠い昔のことですね。
117可愛い奥様:2007/02/12(月) 03:29:57 ID:tkJA1OjrO
松岡英明ってぇと、付き合っていた甲賀瑞穂をステージに上げて交際宣言したのに、
甲賀瑞穂が嘉門達夫と二股かけていたと女性週刊誌に記事が出ていたのを思い出す
あとエリマキとかげみたいなフリフリブラウスよく着ていたね
嫌いではなかったが…
118可愛い奥様:2007/02/12(月) 03:35:37 ID:SdYw7pAfO
バイセクシャルっていう4人組のビジュアル系バンドが好きでした。
119可愛い奥様:2007/02/12(月) 03:43:08 ID:Xy2Ukad50
>>110-111
まつぼうは昨年11月でデビュー20周年でした。その近辺のライブ画像。
ttp://image.blog.livedoor.jp/code87502/imgs/7/8/78b2c592.jpg

近年はミュージカルの出演を切れ目なく続けてるようです。
ブログの写真を見ると、バックステージの様子や役柄の扮装てんこ盛り。
素に近いこの顔は写メ自分撮り?(昨夏あたり)
ttp://image.blog.livedoor.jp/code87502/imgs/c/1/c1250b4e.jpg
120可愛い奥様:2007/02/12(月) 03:47:58 ID:pvuIf+kLO
>>115
ちょっと前10年以上ぶりにトモフを見に行ったら、ワタナベイビーもいた!
(たまの知久さんも)
みんなしわしわだったけど懐かしすぎて泣きそうになったわw
121可愛い奥様:2007/02/12(月) 04:30:16 ID:tkJA1OjrO
>>119
メガネの松坊、Olive少女気取り?
>>120
ベイビーってまだ独身かな?
トモフスキーも好き
未だにたまに「後ろ向きでOK」聴いちゃう
122可愛い奥様:2007/02/12(月) 04:52:22 ID:3HISfehaO
>>119
すごいわぁまつぼう。見た目変わらなさすぎ。
アンチエイジングの方法をご教授願いたい。
123可愛い奥様:2007/02/12(月) 08:39:36 ID:bpPNNI500
懐かしい名前がイパーイでなんかうれしい
私はモッズ、ラフィン、POGO、ケントリ辺りが好きでした
後は別枠って感じなんですが、SIONが大好きです
未だにSIONの野音は毎年参加してます
124可愛い奥様:2007/02/12(月) 08:59:47 ID:0C5uEZoPO
>>119 まつぼー変わってねえぇぇ!!
当時中学生だった私がすでに30過ぎたというのに…
125可愛い奥様:2007/02/12(月) 10:52:43 ID:+OhIX/Xe0
松ボウ変わってなさすぎて怖いw
ホント凄いwあれが40男・・・・!
126可愛い奥様:2007/02/12(月) 13:53:33 ID:TrAEYhNMO
当時
127可愛い奥様:2007/02/12(月) 13:58:58 ID:TrAEYhNMO
当時ファンではあったが「確かに可愛いけど二十歳過ぎの男に松『BOW』て!」とツッコミ入れてたが
スマン松BOW!!も、50でも60なってもその名前でいいよ。
まさか40過ぎてもこれとは!若さの秘訣を教えれ〜〜。
128可愛い奥様:2007/02/12(月) 14:56:41 ID:pm39hdovO
昨日まつぼーの事を
書いた者です!
ステキだわぁ。
ジャストポップアップの司会も好きでした
まつぼーの話で盛り上がって嬉しいです
情報ありがとうございました。
129可愛い奥様:2007/02/12(月) 17:19:18 ID:0C5uEZoPO
まつぼーと言えば岡村ちゃんですが…
変わり果てたような。
130可愛い奥様:2007/02/12(月) 17:24:02 ID:ocQ6ZEn50
バリバリ現役ですね〜
【いくつになっても】松岡英明 Ver.6【ピーターパソ】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/uwasa/1154220119/
131可愛い奥様:2007/02/12(月) 20:03:08 ID:pm39hdovO
>>129
岡村ちゃん(ノ_・。)
元気でしょうか?

>>130
噂板にスレがっ!?
早速行きました。
ありがとうございます。
132可愛い奥様:2007/02/12(月) 20:08:41 ID:NGICO2Ad0
>>123
ナカーマ
ラフィンはファンクラブも入ってたよ。
「GET THE GLORY」っていう名前のファンクラブ。
MODSは森やんのソロがヒットしてたりしたから
まぁ知名度あったけど、KENZI、ルーズ、ウイラード
あたりは、学校の子に話しても全然通じなかったナー。

友達が、スターリンとスタークラブを
何度説明しても間違えるので
「違うんだってば!」っていつも怒ってた私w

133可愛い奥様:2007/02/12(月) 20:19:45 ID:sG5Rts8SO
LOVEかくし色(笑)

森山さんは平然とベストテンのスポットライトに出て来たけど
今考えるとくせー曲名だな。
134可愛い奥様:2007/02/12(月) 22:25:01 ID:tkJA1OjrO
プリーズも好きだったな
135可愛い奥様:2007/02/12(月) 22:32:32 ID:eDExquKVO
誰か、フラッシュを覚えてる方はいませんか?
136可愛い奥様:2007/02/12(月) 22:44:32 ID:tp1TIWvH0
有頂天のコンサートに1時間半近くかけて行ったのに
ケラが水疱瘡で公演中止で凹んだことを思い出した
137可愛い奥様:2007/02/13(火) 00:21:15 ID:7IFFWl9A0
>>135
「電光石火」の?
町田の大丸屋上の「ハローヤングラブ」の公録で見たことがあります。
138可愛い奥様:2007/02/13(火) 02:16:21 ID:eckdz/ey0
>>135
>>137
フラッシュ
銀座ナウのレギュラーだったよね。

私はトランペット回しながら歌ってたスペクトラムが好きでした。
139可愛い奥様:2007/02/13(火) 08:49:41 ID:TuHJvM4L0
小さい頃“松本友里”さんが好きでした。
聖子と顔が少しカブってる感じもあったけど。
今は松健の奥さん。数年前の結婚報道で少しだけ映ったけど、綺麗でした。
140可愛い奥様:2007/02/13(火) 09:55:53 ID:UajRxe5n0
フラッシュ懐かしいです。
>>135
>>137
「電光石火」とか「シェイクハンド」とか変なタイトルの曲ばかり歌ってましたね。
私は真ん中の人が好きでした。
>>138
「銀座ナウ」ではなくて「レッゴーヤング」のサンデースではなかったかな?
141可愛い奥様:2007/02/13(火) 18:52:29 ID:9U/zvVBI0
あんまり知らないと思うけど、シェイクス。
ミスチルが出てきた時なんか似てるな〜と思ってたら本人達も
好きだったと聴いて納得。
ヴォ−カルの黒水さんがジョンルーリ−に似てて凄いタイプだった〜。
142可愛い奥様:2007/02/13(火) 19:25:41 ID:7IFFWl9A0
化粧品のCMソングなどをやったクラクションというバンドは
全然売れなかったなあ
143可愛い奥様:2007/02/13(火) 20:19:58 ID:0iAiLKf4O
バッドメサイアとかいうバンドのボーカルカッコよかった。
誰も知らないよなorz
144可愛い奥様:2007/02/13(火) 21:38:03 ID:xmDzMZoUO
>>143記憶違いならスマソ

あのバンドは皆まあまあイケメンでなかった?
145可愛い奥様:2007/02/13(火) 22:06:35 ID:+rLxyP850
小学生のとき中村敦夫がすきだった。
下敷きにしてたクリアケースに挟んでた。
当然友達には笑われてた。
なんであんなにすきだったんだろう。。。
146可愛い奥様:2007/02/13(火) 22:24:47 ID:/7q7vfCh0
>>145
私は「水戸黄門第3部」に出てきた柘植の九郎太役の
成田三樹夫に激しく恋焦がれてしまいました。
でも大人になってからなので(再放送を見た)
さすがにクリアケースに挟んだりはしませんでした。
年配の方にとっては人気のない芸能人ではないと思うけれどね。
147可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:59:12 ID:HyxiuOmH0
>>146
ミッキー成田、自分も美し〜と思った。

このスレ読んでるといろんなアーティストの曲が夜中の通販のように
少しずつ脳内に流れてくるw
昔はレッズといえばレッドウォーリアーズだった。
148可愛い奥様:2007/02/14(水) 02:10:54 ID:1w/5qDI1O
>>81
仙台に帰ったらしいですよ
149可愛い奥様:2007/02/14(水) 06:23:18 ID:HMLce6k20
>>143
今ラフィンのナオキとバンドやってますよ
150可愛い奥様:2007/02/14(水) 08:25:27 ID:3nS5EzHU0
ラフィンのナオキ、10代の頃好きで好きで好きで
「こんないい男は他にいない!」と思い込んで
ジャケットとか眺めてウトーリしてたw
今見るとフツーの兄ちゃんだね。

あと、「人気が無い」というには語弊があるかもだけど
仲本工事がスゴーク好きだった(今も)。
でもまわりは「なんでカトケンじゃないの?」ってかんじだったw

眼鏡男好きは今も続いている…。
151可愛い奥様:2007/02/14(水) 09:30:37 ID:+mbCerw70
>145
こけ?
152可愛い奥様:2007/02/14(水) 15:47:10 ID:unguahcH0
ドミンゴス。
うたばんで、各レコード会社おすすめアーチストが出て、
ゲームの結果歌える時間が決められるってのに
一回出てたのが唯一のメジャー番組か?
で、ゲームも散々で歌える時間がろくになかったのに、
よりによってそのとき出してた曲はイントロが長く、
ほとんど歌部分に達せずじまい・・・・・・orz
ちなみにそのとき他会社推薦でポルノも出てた。
153可愛い奥様:2007/02/14(水) 15:49:08 ID:K/nTyXG00
ノイズファクトリー
154可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:31:44 ID:5ux+VsJJO
ワタナベイビーって内野って俳優と顔似てるよね
ベイビー、去年、竹中直人や鈴木京香とおバカ映画出ていた
ホフ再活動するね
155可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:42:15 ID:sXeBkqCP0
>>84
ローリーとオナペッツ目当てで通いまくった
ミュージカル「ロッキーホラーショウ」にも
カビラ慈英?の後釜で出てましたよ。

>>105
スライダーズの追っかけやってましたが、レッドウォーリアーズも好きでした。
地元の大ホールで「5列目!」と喜んでいたら、実は最後尾ということも。
翌年は小ホールに規模縮小されてましたw
でも、この2組は割と人気があったような。

メスカリンドライブ、かまいたち、スキップカウズも好きでした。
156可愛い奥様:2007/02/14(水) 17:05:47 ID:lmqEIQ9Q0
バクチク、スライダース、レッドウォーリアーズ、ユニコーンが好きだった。
157可愛い奥様:2007/02/14(水) 17:18:46 ID:kmCzdD7Z0
自分は聖飢魔llが好きだった
友達はレッドウォーリアーズが好きだった
「デーモン小暮」好きと「サーモン(シャケ)木暮」好きですた
158可愛い奥様:2007/02/14(水) 20:01:18 ID:Heg4Jbgu0
>>153
一番星さんは結婚式とかタレントのイベントの司会をやってますね。
159可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:39:55 ID:5ux+VsJJO
スキップカウズ好き
今もたまに火曜深夜のイマヤスのラジオ聴いてしまう
イマヤス面白い

昔、テレ東のモグラネグラって深夜番組が好きだった
月曜がオーケンと穴井タ子(よく真心ブラザーズがゲストに来ていた)、
火曜がローリーとポンプとオナペッツ、水曜が瀧正則が司会だったような
160可愛い奥様:2007/02/15(木) 05:36:35 ID:vYteP3p1O
>>154
似てるw
皺っぽくてシミが多いミイラ顔っていうか‥。
ホフ行きたいなー!
161可愛い奥様:2007/02/15(木) 09:22:09 ID:U5qcPZxo0
>>159
仲間発見〜私も好きだった、確か「ネグラモグラ」じゃなかったかな?
当時は暇な大学生だったから毎晩録画しながら見て、ナゴム系好きの同級生とネグラモグラ話で
盛り上がってまいした。
そのなかで新春スペシャルのオーケン&ローリー&ピエールのゴルフ大会(司会・夏木ゆたか)
ってのが最高に傑作でした。
実家に行けばまだビデオがあるかもよ。
162可愛い奥様:2007/02/15(木) 10:08:23 ID:c9Di/WKh0
>>159
私も、今でも新譜買うくらいスキップカウズ好きなんだけど
メンバーHP見てるとなんか…曲だけ聴いてる方がいいかも、とオモフ。

あとは松尾清憲、シオン、鈴木祥子、ゼロスペクターとか好きでした。
163可愛い奥様:2007/02/15(木) 10:32:59 ID:9xhrC0XW0
ホフ活動再開するんだ!知らなかった。
ベイビーって外国人妻がいなかったっけ?
で、その妻が浮気して云々・・・って雑誌で語ってたような?

>>160
ミイラ顔ってw
164可愛い奥様:2007/02/15(木) 11:54:20 ID:V4hg+5OQ0
>162
鈴木祥子は今でも好きな私が通りますよ。

最近は坂本真綾のプロデュースしてますね。
165可愛い奥様:2007/02/15(木) 12:18:17 ID:R3JLngbe0
>>162
松尾さんの「愛しのロージー」という曲好きだった。
去年、シネマをちょっと復活させたんじゃなかったかな。

ゼロスペクターの名前が出てくるとは。
池畑さん以外のメンバーはどうしてるんだろう。
池畑さんはシオンのバックでもやってるね。
166可愛い奥様:2007/02/15(木) 12:36:01 ID:c9Di/WKh0
162ですがマイナーでも知ってる奥様がいらっしゃって嬉しいです。
>>164
センスがいいからプロデューサーもむいてそうですね。
ラジオジェニック以前の曲が好きです。

>>165
松尾さんの曲はaikoが歌ったらどれもピッタリだと思う。

池畑さんがシオンのバック?知らなかった〜
ゼロスペクターはあの系統のバンドではダントツ曲が良かったと思います
167可愛い奥様:2007/02/15(木) 15:13:27 ID:mcnx6k8S0
>>161
>オーケン&ローリー&ピエールのゴルフ大会(司会・夏木ゆたか)
ナゴム系はよく解らないけど、そのゴルフ大会は見てみたい。

私は藤重政孝が好きでした。
女優(瀬戸○香)とのスキャンダルで消されてしまいましたが…
中古屋に行くとKATSUMIと並んでCDをよく見かけます。
168可愛い奥様:2007/02/15(木) 15:19:24 ID:1RM/Uo4t0
>>156
バクチクとユニコーンはかなりメジャーでは?

>>162
なんせ、自称「日本一ブサイクなバンド」ですからね。
ドミンゴスもそうだけど、ライブで目のやり場に困るバンドでしたw

SIONは若い頃、理想の男性でした。
女に火をつけられたとか、ケガでボロボロになっている姿を見ても、
あの声と曲の前では何の障害にもなりませんでしたね。
169可愛い奥様:2007/02/15(木) 20:01:05 ID:XDohFyaE0
嘉門達夫が好きでした。ライブも何度か行きました。
婚約者の人を舞台にあげたりしてはしゃいでたのに、
破談になってびっくりした。
170可愛い奥様:2007/02/16(金) 02:19:57 ID:/WJ4bRufO
GRASS VALLEYの出口さんが好きでした。REVとして活動してそこそこ知名度はあったかな?
後は伊豆田洋之。今でも活動してるみたいです。
171可愛い奥様:2007/02/16(金) 04:29:11 ID:p13gBMt2O
>>163
ベイビーに外国人奥が!?
なんかすげぇショックw
数年前、2chにベイビーの寝顔がうpされなかったっけ?
ファンの子かなんかとセックルしちゃって、寝顔を携帯で撮られたとかで
172可愛い奥様:2007/02/16(金) 04:35:14 ID:n+WWqKXaO
カゥパァズ好きな奥様はいらっしゃいませんか?
私の青春なのですが〜。
173可愛い奥様:2007/02/16(金) 05:04:49 ID:NM6gHWFbO
そ〜いえば?いんぐりもんぐり(イングリーズ)が好きでした。私はいんぐりのラジオ限定でハガキ職人(?)もしていて毎週ハガキ読まれてましたw
今、思えば…?どこが好きだったのか解りません+思い出す事も無くなってた良い思い出です。
174可愛い奥様:2007/02/16(金) 05:12:13 ID:p13gBMt2O
いんぐりもんぐりってオールナイトニッポン二部やってなかった?
オールナイト二部ってまだ売れてないバンドが結構やっていて好きだった
プリーズ、THE東南西北、ニーサンズ、ゼペットストア木村とか
175可愛い奥様:2007/02/16(金) 05:32:53 ID:NM6gHWFbO
歌手:山根康広、伊藤彰、役者:元モデル唐渡亮とか他、色々ホント人気ない出ない人が好きだった青春時代だったな〜
もうココ10年くらいは普通すぎで人に言えないくらいメジャーなB'zと平井堅(は対極?)役者:細川茂樹の1組+2名だけを好きな感じで「落ち着きました」が。
176可愛い奥様:2007/02/16(金) 05:44:05 ID:cG9Nst3yO
中川勝彦…
かっちゃんの笑顔が本当に大好きでした
もうちょっと時間がずれてたら逢えなかったよ
177可愛い奥様:2007/02/16(金) 05:51:38 ID:NM6gHWFbO
>>174
ラジオ他にも名古屋のTVで(毎週土曜日生で当時のバンド歌手がゲストが多数総出演ライブな)番組『5時サタマガジン』大竹まことさんと司会していて、その辺りの方々がゲストだったり?すかんちローリ-寺西やピロ-ズ…出始めな頃のチャラ、ミスチル、シャ乱Qも出てたな〜
178可愛い奥様:2007/02/16(金) 06:47:55 ID:7+WZ+cDsO
ゼルダ、パパイアパラノイア、ミン&クリナミン、
ばちかぶり、G-シュミットが大好きですた!
179可愛い奥様:2007/02/16(金) 21:03:58 ID:md1/+CCQ0
♪楽園に咲く芥子の花も♪って、G-シュミットの曲?

SHOKOだっけ。なんかのインタビューで好きな食べ物を
「野菜・果物・お茶」って答えてて、
細い人は言うこと違うなーと思ったw
まーイメージ的に、牛丼とか言えないだろうけど。
ニッキー&ウォリアーズのニッキーって人も、ほーんと細かった。

昨日、レンタルで借りてきた暴走族モノのVシネマ見てたら
田口トモロヲ出てきてフいたよw
180可愛い奥様:2007/02/17(土) 04:14:33 ID:u22soarhO
ルルーズマーブルやスーパースナッズ、ゴロッパチなんかが好きな人いませんか?
181可愛い奥様:2007/02/17(土) 04:45:54 ID:nTKqv2Xy0
売れていないとかって言うと違うような気もするが、
少なくとも一般的な知名度は低いということで、
ハスキング・ビー(HUSKINGBEE)。
この板の誰も知らなくてもいい。
ハスキン超えるほど好きになるバンドはたぶんもう現れないと思ってる。
182可愛い奥様:2007/02/17(土) 05:55:44 ID:gX4aMUH60
>>181
トリビュートが出ますね。
183可愛い奥様:2007/02/17(土) 07:10:40 ID:SzDt4VjvO
>>176
漫画家のくらもちふさこも中川勝彦を気に入ってたよね
対談したり、漫画に中川クンて役で登場させていたなぁ
184可愛い奥様:2007/02/17(土) 07:27:58 ID:0zs4oiJBO
>>181
あんまり詳しくないイベントで見ただけだけど、いいバンドだったよ。
グッズ買って帰ったもん。
185可愛い奥様:2007/02/17(土) 07:51:18 ID:lWFPspjEO
>>173
いんぐりもんぐり、好きでした。
卒業生でもないのに、未だ港北高校の校歌が歌えますorz
イングリーズの一枚だけ持っていたCDを、嫁入り道具として持参してきて時々聴いてますw
186可愛い奥様:2007/02/17(土) 07:52:19 ID:4qVXu2PMO
ハスキン解散しちゃったんだよね。
対バンでなんども観ましたよ!
極東最前線とシングルを幾つか持ってます。
10年前はモッシュ女だったのさ。懐カシス。
187可愛い奥様:2007/02/17(土) 07:54:25 ID:OdFop2YwO
ショック、コレクターズってマイナーだったのか…。
`世界を止めて´とか自分的にはめちゃヒットしてたと思ってた。
いんぐりもんぐりは、`おぼっちゃまくん´の歌うたってたね、あと`思春期初恋片想い´とか、決してファンではなかったけど。
松尾貴憲(だったかな?)`シャングリラ´名曲でした。
携帯から長々スイマセン。
188可愛い奥様:2007/02/17(土) 08:01:33 ID:MAdV2CWV0
>>141 うわ。シェイクス好きでした
黒水兄弟 名古屋のラジオでDJしてた時
大須のELLへ毎月通っていたよ
189可愛い奥様:2007/02/17(土) 08:32:06 ID:JMMAQVGV0
>>86-88
クランに処女を捧げた私がダッシュで素通りしますよ
190可愛い奥様:2007/02/17(土) 09:32:00 ID:u22soarhO
スキップカウズのイマヤスに処女を捧げた私がスキップで素通りしますよ
191可愛い奥様:2007/02/17(土) 09:52:54 ID:02WvwYkJ0
>>182>>184>>186
レスありがとう。知っている人いるもんだね。
自分も何十回観たか分からないぐらいで、解散ライブも行った(そして泣いた)けど
それでも足りないと思う。
初期の粗さも、4人になってからのエモさも好きだった。
。゚(゚´Д`゚)゚。ウァァァン
192可愛い奥様:2007/02/17(土) 09:55:20 ID:02WvwYkJ0
>>190
Σ(゚д゚lll)ガーン

でもちょっとナツカシス
193可愛い奥様:2007/02/17(土) 10:30:21 ID:JzI4G+4b0
アップビート・ビーモダン・プライベーツ、懐かしい。
中学の頃地元に来たからホテルまで見に行った。
ロビーで広石が飲んでテーブルに置いていった缶コーヒーを、
黒服のおばさん達が奪い合って口をつけてたのを見て衝撃を受けた。
194可愛い奥様:2007/02/17(土) 11:05:22 ID:MAdV2CWV0
広石って映画でてたっけ?
美形のひとだったよね
195可愛い奥様:2007/02/17(土) 11:40:47 ID:zjoxpc0J0
とても泣けたので、是非読んで戴きたいです…

http://www.st.rim.or.jp/~r17953/impre/Other/LIVE/ZZUDO_Main.html
伝説の夏フェス
196可愛い奥様:2007/02/18(日) 01:28:11 ID:Hbvn8LMmO
>>195
泣けるというか情けない
私もいい年だけどマターリなら後ろで見るわな
野外イベの元祖?ロックンロールオリンピックが懐かしいなぁ
パチパチ・アリーナ37・PLUM、何冊かあるよ
197可愛い奥様:2007/02/18(日) 02:08:56 ID:uag6KPLQ0
>>123
POGO…キタ━(゚∀゚)━!!!!!

何度か書き込んでるけど、このスレ、ほんとに居心地いいわw
198可愛い奥様:2007/02/18(日) 02:26:22 ID:FAY0nvPdO
electric glass balloon
vocalの杉浦英治が大好きで大好きで・・どストライクで好みの顔
いまだに暗証番号は彼の誕生日に設定してしまうよ。
199可愛い奥様:2007/02/18(日) 08:17:51 ID:elF4Rpgb0
>>196
ロックンロールオリンピック!
当時FM仙台で、ライブを一部放送してたので
録音して、毎日聴きまくってた。
こないだ引越しでテープ整理してたらまだあったw
テープ伸びそうだったからMDに移して、また聴いた。
’86年て書いてある。

バンドはBoφwy、ローザ、UpBeat、ラフィン、スライダーズ、
ミチロウ、ARB、シーナ&ロケッツなど。
Boφwyが出たときの、氷室のしゃべりかたがヘンなんだけどw
この人っていつもこんな話し方なの?

氷室「今年も来たze!!」客「イエーイ」
氷室「ロックンローーーーールオリンピックに来たze!」客「イエーイ」
氷室「オケイbaby!年に一度のロックのお祭りだze!」客「イエーイ」
氷室「騒ごうze!騒ごうze!」客「イエーイ」
そしてレベル・オブ・コンプレッククスへw
200可愛い奥様:2007/02/18(日) 10:30:50 ID:D0t8B7rsO
ここだけの話、アンジーの大ファンでした!

天井裏から愛をこめて〜♪

もう最高だね♪
201可愛い奥様:2007/02/18(日) 16:01:30 ID:LlNXqAfc0
>>194
「微熱少年」とかいう映画かなあ。ヒルビリーの宮城君も出てた気が。
202可愛い奥様:2007/02/18(日) 16:34:52 ID:+ECNFzHs0
>>201 ソレダ!関口(CCB)も出てた
宮城くんがバイク乗っているシーンがあったかもー
203可愛い奥様:2007/02/18(日) 16:40:15 ID:6awdt7ifO
>>198デビュー前に銀色夏生の本にもモデルで出てたね。

女優の石堂夏央(だっけ?)とまだ結婚してるのかな?

今はスギウラムだったよね。
204可愛い奥様:2007/02/18(日) 17:38:02 ID:DercgCL30
離婚したとどっかで見た
結婚する時に2人でタトゥー入れたらしいけど(指輪の代わりか?)
そのタトゥーはどう始末したんだろう
205198:2007/02/18(日) 22:54:21 ID:FAY0nvPdO
さすが2チャン、知ってる方がお二方もいらっしゃるとはw
オートバイ少女とは離婚したみたいですよね。
たしか星と月のタトゥーだったと思うけどどうしたんでしょうね?
銀色さんの本の頃は正に美少年でしたよね!
スギウラムはちょっと嗜好が違ってついて行けナスでしたわ。
あとお決まりのNGthreeも好きでした・・
206可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:03:33 ID:UmbZ4v6S0
中学生の頃、スペクトラムが好きだった。
知ってる人いる?
207可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:07:41 ID:f/sCIFIO0
新田一郎ですね
208可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:40:13 ID:eo7RTXzr0
西しんじ♬♫♬
209可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:40:50 ID:4RFSIPjXO
レピッシュが好きでした。
まだ活動されてるみたいですが
メンバーが3人になってしまってる…。
210可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:49:18 ID:UmbZ4v6S0
>207,208
うれしい〜知っている人がいるなんて。
211可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:51:05 ID:eo7RTXzr0
燃えよ〜〜アルバ〜〜
ってスペクトラムでした??
212可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:51:41 ID:cCGp/3qy0
スペクトラムは、ある世代以上なら♪インザスペースを
CMソングとして、新田は「スケバン刑事」などの音楽担当として
知っていたりする
213可愛い奥様:2007/02/18(日) 23:52:21 ID:ufh1bcdHO
元ソフバのends

大岡越前に出てた竹脇無我

小さな頃から渋好みだった…orz
214可愛い奥様:2007/02/19(月) 00:08:57 ID:0rZWx4ZF0
>>209
何年か前にミクスチャーナイト行ったよ。
マグミ、ズボン脱いでた。
いつも脱ぐのかどうかは知らんけど。
215可愛い奥様:2007/02/19(月) 00:11:09 ID:fnmkR/Zc0
>211
そうですよ、アルバ。

おスペ。すごく好きだったので、
去年、解散コンサートのDVDを買ってしまいました。
216可愛い奥様:2007/02/19(月) 00:41:03 ID:xt9FzMe9O
こんなスレあったんですね〜!見てて楽しい!
私はカスケード大好きだったなあー。絶対マサシと結婚する!とか思ってたw
ご存知の奥様いますか…?
217可愛い奥様:2007/02/19(月) 01:23:01 ID:0rZWx4ZF0
知ってるけど…Voの人は復活したのかい?
218可愛い奥様:2007/02/19(月) 01:36:15 ID:t0TOfPKM0
カスケード!なつかしい・・・大好きだったけど意外とブレイクしなかった。
タマちゃんはソロになったとこまでは知ってるけどまだやってるのかな?
219可愛い奥様:2007/02/19(月) 01:46:55 ID:LGAC4eALO
>>199
当時は「盛り上がろうZE」「愛してるZE」連発
ブルーハーツ、レッズ、Xのメジャー所はさておき
エコーズ、アンジー、ジュンスカ、ボガンボス、ルースターズ、パーソンズ…
知らないバンドを一日で見れてすごいイベだった
パーソンズのジルとつきあって刺した人の名前とバンドが思い出せない…
220可愛い奥様:2007/02/19(月) 02:17:00 ID:v7Fbdq/d0
>>219
付き合ってたというか離婚した元旦那でなかったっけ?
なんて言いながらアテクシも誰だったか思い出せない・・・
221可愛い奥様:2007/02/19(月) 02:35:49 ID:SRDHCQPM0
アナーキーのマリ
222可愛い奥様:2007/02/19(月) 02:46:40 ID:LGAC4eALO
>>221
そだ、アナーキーだ!
ありがと、これで眠れます
223可愛い奥様:2007/02/19(月) 04:55:15 ID:Lnf6UxsZO
石川よしひろ(石川の兄貴)
224可愛い奥様:2007/02/19(月) 05:03:22 ID:wE0jLFIP0
↑ パーマ親方が聴いてたんだよね
225可愛い奥様:2007/02/19(月) 05:27:53 ID:PmTCpRigO
デミセミクェーバー

知ってる人いるかな?
226可愛い奥様:2007/02/19(月) 09:30:37 ID:RMXKeuDKO
>>208
私もレピッシュ大好きでした。
WONDERBOOK KARAKURIHOUSE makeたまに引っ張り出してきては聞いてます。
遊星ミンツも好きだったけど、何故かCDボロボロ。
フィッシュマンズもあの変わった声が好きだった。
227可愛い奥様:2007/02/19(月) 09:48:27 ID:QztzcWbM0
クリンゴンってバンドが好きだった。
228可愛い奥様:2007/02/19(月) 10:04:23 ID:/Br9Tw5l0
クリンゴンは懐かしい。
ボーカルのエッセイが定期的に郵送されてきたけど、メジャーに行った途端来なくなった。
クリンゴン主催イベントに、まだメジャーに行く前のくるりが出ていたなぁ。
229可愛い奥様:2007/02/19(月) 12:23:29 ID:yRVwvUN9O
エコエコサイクルズってバンド好きだったんだけど、
まだ活動してるのかな?
地味目男子の青春!て感じの詞&曲で、今聞いてもキュンとする…
ピアニカ前田がCDに参加したりしてた。
230可愛い奥様:2007/02/19(月) 13:03:46 ID:znzZsRrcO
リップクリームがとにかく大好きでした。
231可愛い奥様:2007/02/19(月) 20:33:02 ID:V7X3/85T0
↑JHAJHA君だっけ。今思うと面白い名前だね。
ガスタンクとか、キャ→とか、赤痢とか変わった名前が多かった。
まだA5サイズの頃の宝島、隅から隅まで読んでたなー。
もちろんVOWもww 
ロックン川柳とか、わけわかんないコーナー好きだったw
(季語の代わりにロックっぽい単語を詠みこむ)
232可愛い奥様:2007/02/19(月) 22:17:21 ID:P3vtsYxlO
「スタカンも避ける名古屋は城でもつ」
外タレに「田舎だ」「ノリが悪い」と文句言われ、次から来てもらえなかったりした悲しい思い出を持つ名古屋人として、忘れられないロックン川柳。
233可愛い奥様:2007/02/19(月) 23:26:14 ID:EIZIWaGM0
>>232
懐かしいVOWネタだw>ロックン川柳
234可愛い奥様:2007/02/20(火) 00:56:10 ID:7OoLGl58O
Sempai
235可愛い奥様:2007/02/20(火) 07:43:49 ID:voGaY9LR0
名古屋集客悪いから
236可愛い奥様:2007/02/20(火) 09:06:02 ID:NMYsPtJf0
本田恭章 中川勝彦
本田恭章はすんごい美少年だったと思うんだけどなー。全然人気なかったよね。
写真集見てはあまりの美しさに悶絶してた。

The Heartというバンドは知らないかい?井口さんというヴォーカル。

海外では人気があったと思うサンディ&サンセッツ、昔のCD欲しい。
237可愛い奥様:2007/02/20(火) 13:22:49 ID:rO0dxwlZO
やっぱり、戸川純でしょ♪
238可愛い奥様:2007/02/20(火) 15:25:48 ID:4Xn0iyRD0
デキシ、ラストライブにあんなに人が集まるなんてびっくりした。
本人達も言ってたけどあの時集まった20人ぐらいでも普段のライブに来ていたら・・・
239可愛い奥様:2007/02/20(火) 16:06:44 ID:1kNHmITU0
>>238
ラストライブ行きましたよ。
デキシのライブは10年ぶりに行ったのだけど、そんなに動員厳しかったの?
野音は埋め尽くされていて良かったね。有終の美を飾れて。
240可愛い奥様:2007/02/20(火) 17:46:59 ID:CrgrgfrKO
無料招待だったからじゃない?

私も行きたかったけど、旦那に一歳児預けてコレクターズ20周年の野音に行ったばかりで、さすがに悪くて言いだせなかった。

なんでデキシは解散したの?
241可愛い奥様:2007/02/21(水) 05:16:05 ID:wTf1ySRqO
ハイランドパークを初めて聴いた時の衝撃は、強烈!センパ〜イ(´;ω;`)ブワッ
242可愛い奥様:2007/02/22(木) 09:46:57 ID:E5szMw6W0
>>236
おぉー!!私も大好きでした。姉妹で好きで、姉は本田恭章の髪型してた。
うちにまだ ROCK SHOW あるよ〜!!
そういう貴女はきっと デペッシュ・モード なんかも知ってるわね。

243可愛い奥様:2007/02/22(木) 15:17:04 ID:ndh6GH5w0
デキシー、解散したんですか…
ハッチのドラム、大好きでした♪
244可愛い奥様:2007/02/22(木) 15:45:21 ID:vCTzKFoE0
私も好きでした本田恭章。懐かしい。
ミュージック・ライフの企画でジャパンのデヴッド・シルヴィアン
のそっくりさんで初めて彼を見た時は、美しさにうっとり。
金八先生にも、いつもナイフを忍ばせてる影のある生徒役で出た
ことありましたよね。

私はノヴェラが好きでした。もしかして関西限定?
フリフリのブラウスやロンドンブーツ、ヨシロウさんの
ナチス?の帽子、憧れたなあ。
ノヴェラつながりで英国のバンドのルネッサンスも好き
でした。
今は、カーネーションばかり聴いてます。
245可愛い奥様:2007/02/22(木) 16:00:59 ID:TrZd5rS20
>>25
覚えてるよー!大宮のライブハウスまで見に行った記憶がある。
メジャーデビューするなり曲調が変わって、気持ちが離れてしまったけど・・・。
今頃彼らはどこで何をしているんだろう。

>>62
accessのプロモで、貴水氏の恋人?役とかやってて妖しかったよね。

元電気グルーヴのCMJKがやってたCutemenも好きだったわ・・・。
SOFT BALLETはここで名前出していいのかしら。
246可愛い奥様:2007/02/22(木) 17:36:35 ID:TSETL2T6O
A-JARI
XIE-XIE
ビーパブリック
THE 東南西北
ピンボール
ZIGZAG
が好きでした
GBとかPATI-PATIよく買ってたなぁ
実家にまだ切り抜きが残ってるハズwww
247可愛い奥様:2007/02/22(木) 18:17:12 ID:M9Deq2zA0
自分はChartやInd's POP IND'Sを読んでた
248可愛い奥様:2007/02/23(金) 00:14:14 ID:dAHG9BtW0
なんだこのスレ。懐かしい名前が続々!
自分はPSY’S(サイズ)が好きでした。
とにかく名曲ぞろいだったし、ボーカルのチャカ(女)の声が最高でした。
当時、周りに知ってる人さえいなくて、でも大好きだったので初めて一人でライブに行った。
「レモンの勇気」と「ファジィな痛み」は今聴いても名曲だと思います。
スレ最初からざっと見たけど名前出てなかったような…。
好きだった人いないかな?
249可愛い奥様:2007/02/23(金) 00:24:50 ID:x1/c0Hv80
>>248
サイズ好きでしたよ!青空は〜天気雨〜♪とかすごく好きだったな。
チャカは昆虫採集からジャズ系に行っちゃったね。
ジャズのCDも持ってるけど正直ちょっと微妙かな…
250可愛い奥様:2007/02/23(金) 01:31:36 ID:/pk6dgAt0
やっぱり「行けるーさ、どこまーでも、ダーイビング」って頃が一番好きかも。
251可愛い奥様:2007/02/23(金) 03:13:08 ID:cT4KknhK0
矢吹薫君が大好きでした。キャ〜恥ずかすぃ
252可愛い奥様:2007/02/23(金) 09:25:09 ID:47FsTgxDO
ゴ〜バンズとちわきまゆみが大好きでした!
サマァ〜カンカンガ〜ル♪キャ〜恥ずかすぃ
253可愛い奥様:2007/02/23(金) 09:47:55 ID:nwPzbMO60
先日森若ちゃんのライブに行って来たよ!相変わらずキュートだったー。
254可愛い奥様:2007/02/23(金) 10:49:58 ID:e2YBzWh90
ゴーバンズ、バンドでコピーしてたよw ライブも行ったなあ。
あとやってたのはゼルダとか、
チックス?だったかな、キテレツのすいみん不足って曲。
あーまた聴きたくなってきたわ〜
255可愛い奥様:2007/02/23(金) 11:26:48 ID:/q5jeNjt0
PSY-Sで最高なのは「Woman S」じゃまいか。
256可愛い奥様:2007/02/23(金) 11:31:14 ID:3xGrwSl20
>>236>>244 

明日、下北沢251でやるライブに本田くん出るようです。ググッた
私が知らなかっただけで、毎年それなりの数のライブをこなしてたんですね。
綺麗だからチョット出て来ただけだと思ったら、本当にロックが好きだったんだ・・・。
257可愛い奥様:2007/02/23(金) 12:39:29 ID:4XDFBwFC0
「ミュージックライフ」の、「憧れのミュージシャンの髪型をまねよう」企画みたいなので
本田恭章がモデルになっていたのは鮮やかに覚えています。
258可愛い奥様:2007/02/23(金) 15:09:07 ID:N1X+Q+Cz0
本田恭安章としょこたんパパの区別がつかんかった
259可愛い奥様:2007/02/23(金) 21:08:39 ID:g/saNNlo0
本田恭章、ナツカシス
リア厨の頃「仙八」見てファンになった、確か役名は上田夏彦だったかな?
結婚して子供が生まれたらファンが半数位居なくなってしまったらしいが
今現在のファン数は何人位なんだろう?
歌だけでは食べていけなくて、妻(ナース)が働いてるみたいだけど…
260248:2007/02/23(金) 23:00:17 ID:dAHG9BtW0
>>249>>250>>255
あぁ、知ってる人がいて嬉しい!
しかも今のCD持ってるくらいの方からすぐレスもらえるとは思いませんでした。
なんせ自分の周りでは恐ろしいほど知名度がない…。
同年代の旦那も「誰それ??」だし、誰かとPSY・Sを語れたことがない。
「WOMAN・S」も「パラシュートリミット」も大好きです。久々にCD聴いたらやっぱりイイ!
ジャズ行ってからは聴いたことないですが、私もたぶん入っていけない気が…。
やっぱりあの頃の歌がいいなぁ。
261可愛い奥様:2007/02/23(金) 23:33:34 ID:8Yg2ny5r0
>>260
シティハンター見てた人は割と知ってる。
少し前にカラオケいったらWondering up and down〜水のマージナル〜 とか
Silver RainとかRobotまであってビックリした。
もちろん歌ってきたよ。
262可愛い奥様:2007/02/23(金) 23:36:08 ID:7PtI/Gyd0
>>261
え、そんなに曲入ってるの!?
歌ってきたいなあ。キー合わないけどさ・・・。
263可愛い奥様:2007/02/23(金) 23:42:28 ID:4XDFBwFC0
今「チャカ」っていうとサイズのボーカルじゃなくて拳銃の隠語のことだもんな
264可愛い奥様:2007/02/23(金) 23:50:43 ID:8Yg2ny5r0
>>262
機種が思い出せないんだよ。
UGAかDAMだった気がするんだけど・・・
265可愛い奥様:2007/02/24(土) 00:49:06 ID:9hDugCHn0
>>261
すごい、そんな曲が入ってるってのは。
「Angel Night」と「レモンの勇気」くらいしか見たことがないです。

しかしマニアックだなぁ、このスレw
本田恭章とかも、ここにこなければ一生思い出せなかったかも。
ファンの人ごめん…。
266可愛い奥様:2007/02/24(土) 04:12:59 ID:bl4JGJGW0
>>248
PSY・Sは、私の中では「人気が無かった」っていう認識ないなぁ。
なので今まで書かなかったけど、私も大好き。
シティハンターやドラマの主題歌をする前は
確かに知る人ぞ知る的なところあったね。
私はイマミチ繋がり(サイレント・ソング)で聞き始めたよ。

このスレのわりと初めの方に私が名前を挙げたバンドは
まだ誰も好きだった人が現れていない・・・orz
267可愛い奥様:2007/02/24(土) 08:39:14 ID:sfiaSFEMO
レモンの勇気はサエキけんぞう作詞ですね。パール兄弟やハルメンズが昔好きだったので…。
カステラのライブ行ったら自作のカセットが販売されてて、大木氏の電話番号が掲載されてました。かけたら本当に本人と話せて嬉しかったなあ。
268可愛い奥様:2007/02/24(土) 09:52:12 ID:ikLafiO30
パール兄弟好きでした。
はじめて聞いたのは、ミュートマジャパンで流れてた「ヨーコ分解」。
サエキけんぞうがNHK−FMでやってたラジオ番組を欠かさず聞いてたなあ。
269可愛い奥様:2007/02/24(土) 11:02:17 ID:a2tudfEEO
リトルクリチャーズは、どうなったんでしょうか?
イカ天出身バンドでまだ現役で活躍してるのってどのくらいいるのかな?
BEGINくらいしか思い当たらない。
270可愛い奥様:2007/02/24(土) 15:55:12 ID:Afjesq5NO
>>269まだやってるはず。

プロデュース業や誰かのバックでやったりレコーディングに参加したりしてるはず。

>>266誰? もっかい書いてもらっていい?
271可愛い奥様:2007/02/25(日) 01:46:22 ID:xf9UPhPP0
>>269
元ブランキーの人達は個々に活動してるかな。
あと最後まで演奏できなかったけどGLAYとか?
272可愛い奥様:2007/02/25(日) 07:03:47 ID:fEMmEDPpO
梅毒ジェラシー、ブラボー、スイマーズの大ファンでした!
273可愛い奥様:2007/02/26(月) 03:46:24 ID:MJbJUYgf0
リフラフが好きでした。
チョット恥ずかしいんですが、今のTRFのSAMさんがいたバンドです。
274可愛い奥様:2007/02/26(月) 10:03:24 ID:w4J+1ksq0
JANGOっていう大所帯のブラス系バンドが大好きでした。
275可愛い奥様:2007/02/26(月) 14:16:50 ID:5GsAkCqB0
マイナーバンドが好きだった奥様スレ作ってそこでやって欲しい
276可愛い奥様:2007/02/26(月) 15:39:56 ID:7QephBPyO
やべえW ここ楽しいW

関係ないけどサエキけんぞうとかせきさいだあ がかぶってました。
277可愛い奥様:2007/02/26(月) 15:43:27 ID:+Hv9hepO0
近藤房之助タンやその手のブルースバンドが好きでした。
今も好き
278可愛い奥様:2007/02/26(月) 21:13:51 ID:Er9JA0NF0
>>274
「GIVE YOU THE BEST OF MY LOVE」のJANGOなら私も好きでした。
CDもたまに聴いてます。
279可愛い奥様:2007/02/26(月) 21:32:45 ID:6YrACFTu0
>>275
どうしてもバンドネタの方が盛り上がるからね。
あなたは具体的にどういう人を語りたいの?
マイナー俳優、お笑い芸人とか。

前に出てた竹脇無我とか児玉清は、
人気が無い芸能人とは違うしね。
280可愛い奥様:2007/02/26(月) 22:27:41 ID:lJfrI1ceO
お笑いだったら、メンバメイコボルスミ11の2人が今どんなだか見てみたい。
281可愛い奥様:2007/02/26(月) 22:44:42 ID:QoaCv3T90
>>280
ココとビク、非常にナツカシス。
ビクって確か美容師になったよね?と思ってぐぐってみたら
紳助が引退の原因だったと書いてあって、紳助に引いたw
282可愛い奥様:2007/02/27(火) 15:32:30 ID:EZZhjc/v0
>>278
そのJANGOです!いい曲多いしキャラも楽しいんだけど
何故か売れませんでしたね。

俳優では小学校の頃から光石研がずっと好き。
ちょこちょこ地味〜〜〜に出てる。
283可愛い奥様:2007/02/27(火) 16:36:57 ID:6vvqdOb9O
昔、叫ぶ詩人の会のドリアン助川が出演していた
「金髪先生」という深夜番組に生徒役で出ていた
パンチ君のバンド、東京牛パラダイスオーストリアが大好きでした!
マイナー杉て知ってる人なんていないかぁ〜
(´・ω・`)ションボリンヌ
284可愛い奥様:2007/02/28(水) 02:28:03 ID:MARaG7Eg0
牛パラは聞いたことないけど、パンチ君はわかるよ〜。
アンジーと仲良かった人だよね。
285可愛い奥様:2007/02/28(水) 14:01:10 ID:xasxJZIx0
>>236
本田恭章!本当に好きだった〜
The TOYSのチケットを早朝から並んで取りに行った時
他に二人しか並んでなくって、開店しても他に客は来ず・・・
最前列が選べたけど、恥ずかしくって二列目にした覚えがある。
現在の姿を見ると悲しくなるので、極力見ないようにしてる。
子供は女の子三人だったっけ?
286可愛い奥様:2007/02/28(水) 16:57:46 ID:6sZUIPS40
本田恭章、一度だけコンサートに行った事あるけど(STAYGOLD TOURかな?)
お芝居や、演歌歌手みたいに途中休憩があった記憶が…
あと、観客席にウエディングドレスの人が何人かいてビックリした。
287可愛い奥様:2007/02/28(水) 22:11:17 ID:LRK6lw2SO
ウェディングドレスいたいた〜!
やっちゃんのコンサート以外では見たことないわ。
288可愛い奥様:2007/02/28(水) 22:38:50 ID:wM6y3/fs0
ウェディングドレス、洋楽ロック系ではあの時代デフォだったから
そっちから流れてきたファンが多かったのかな?
本田泰章の子供、見てみたい…
289可愛い奥様:2007/02/28(水) 22:42:37 ID:LRK6lw2SO
女の子2人だそうだから、綺麗な子なんだろうなと期待してしまう。
290可愛い奥様:2007/02/28(水) 22:51:00 ID:ExoEfBZc0
しょこたんみたいに本田泰章の子もデビュー?
中川勝彦と本田泰章、活躍していた時期が被るだけに、ついそんな事を考えてしまった。
291可愛い奥様:2007/03/01(木) 01:39:56 ID:QDs59JFk0
奥が元ファンでダンナが激しく落ちぶれた場合
「こんなハズじゃなかった・・・」なのか「それでも勝ち組!」なのかなぁ。
292可愛い奥様:2007/03/01(木) 19:16:39 ID:puVezniB0
>>287
昔B-Tのライブで見た・・・横アリだったけど
豹コス?やら一体ここまでどうやって来たんだ
というファンがイパーイw田舎者には衝撃的だった。
293可愛い奥様:2007/03/01(木) 21:28:48 ID:dXGHVrw4O
トイレで着替えるんだよね
294可愛い奥様:2007/03/02(金) 02:36:32 ID:zDahL+En0
Xのライブにもウエディングドレスいっぱいいたよ。
295可愛い奥様:2007/03/02(金) 23:05:28 ID:mJoWfNv/0
>>278>>282
JANGOの後藤って人、関西でラジオに出てるから
たまに聴いてた。洋楽に詳しいし、話もノリがよくて好き。
いい曲あったバンドだったのに残念だったなあ。
296可愛い奥様:2007/03/03(土) 01:34:23 ID:qvRi4OjW0
>>295
いや、現役だからw
297可愛い奥様:2007/03/03(土) 03:47:27 ID:aOP9AJtR0
ここ覗いて、思わず実家にある“ROCK SHOW”を見たくなった。
いたよ〜本田君!! 私は高2で髪型真似て先生に怒られたッス。
298可愛い奥様:2007/03/03(土) 10:24:34 ID:UKhi103l0
>>296
へ〜JANGOまだやってるんだ。早速チェックしてみよう!
クマちゃんみたいなドラムの人が好きだったな。
299可愛い奥様:2007/03/04(日) 00:17:37 ID:2A2jMGwo0
>>253
元ゴーバンズ森若香織って年とっても凄く可愛いと思う。
メイク・髪型とか、お手本にしたい。
300可愛い奥様:2007/03/04(日) 00:47:34 ID:ZshRHOLE0
>>295
ジャンゴの後藤サン!
ラジオで初めてこの人の番組聞いた時は
てっきりDJが本業の人だと思ってた。
ノリも話のテンポもいいし、この人好きだ。
ラジオで何度かリクエストメール読んでもらったことがあるわ。

>>270
タンゴ・・・、です。
301可愛い奥様:2007/03/04(日) 01:00:00 ID:xLWner7JO
携帯から失礼しますやっと全部レス読んだよ
デキシは何人か好きな方がいるんだな、ちょっと嬉しい。
ビーナスペーターとシークレットゴールドフィッシュはいないのか‥寂しい
302可愛い奥様:2007/03/04(日) 02:41:12 ID:cP6cz8qRO
>>301
ノシノシノシ大好きでしたわ、沖野君!!あのほっそい体がたまりませんでした。
ソロも結構スキだった。もちろんsecretgoldfishも!!
あぁ懐かしい!青春時代だわw
もしかしてプライマルとかシャーラタンズとかお好きでしたか?
303可愛い奥様:2007/03/04(日) 08:05:28 ID:xLWner7JO
301です。>>302さん嬉しいです!
去年ビナペが再結成したのに見に行けず、田舎で悶々としてました。
プライマル大好きですよ!でも私の一番はストーンローゼスの1stと
シークレットゴールドフィッシュなんです。
あぁ周りに話せる人がいないのがつまらん
ライブ沢山行ってた時代楽しかったな。
304可愛い奥様:2007/03/04(日) 09:08:07 ID:xWhBBrwQ0
オマンチェなつかしい。
305可愛い奥様:2007/03/04(日) 10:27:02 ID:YCe5a1JX0
90年代のマンチェ時代、懐かしい。
306302:2007/03/04(日) 10:56:06 ID:cP6cz8qRO
ローゼスでしたか!ジョンスク素敵でしたわw
本当オマンチェナツカシス・・もう一度ライブに通いたいなぁ。
Venuspeterはビナペと略すかナスペと略すか友人と論議したもんですわw
再結成ライブは妊婦の為行けず、オキシュンはまだガリガリなのでしょうか?
307可愛い奥様:2007/03/04(日) 14:11:42 ID:wdUSuWjy0
ヴィナぺの再結成ライヴ東京のはほとんど皆勤でいきました。
オキシュンは相変わらず痩せててプラス妖しい魅力がプラスされ色っぽく素敵でしたよ。
隣にいた明らかに付き合いで連れてこられてたみたいな若い男の子がオキシュンが出て来た瞬間、かっけーとため息ついていたのが印象的でした。
ライヴも素晴らしかったですよ。
主人もいいもん見たって感動してて、帰りに二人で♪トゥルルル〜トゥルルル〜♪と鼻歌歌いながらかえりました。

ところで、オマンチェ好きだった方々はいまどんなのきいてるのですか?
最近年とったというのもあるけど、あの頃みたいにワクワクするのが無く次第に音楽から離れていく自分がいますです。
308可愛い奥様:2007/03/04(日) 14:27:51 ID:xLWner7JO
>>307奥様、羨まし杉!
私も行った友人から、沖野クンはめっちゃ格好良かったと聞いて安心しました。
でも石〇さんは髪ヤバいという話でした。

今は夢中になれるバンドがいなくて寂しいです。
イギリスのバンドを色々聴いてみたけど、結局ポールウェラーに戻ってしまいましたよ。
309可愛い奥様:2007/03/04(日) 16:26:38 ID:cP6cz8qRO
>>307
禿裏山!!旦那様と2人で行けるなんていいですね!
うちの夫はメタル男だから無理だわ。しかもスタンディングで見る自信なし。
昔から色気のあるオキシュンでしたけど、今は更に円熟した色気があるのでしょうね!
私も結局プライマルとかばかりで、新たなバンドを開拓する情熱は無くなりました。
310可愛い奥様:2007/03/05(月) 01:53:00 ID:ZMG7jlVY0
>>308
スタイルカウンシルっすか〜!? '84 NHKだったかな、行きましたよ。
やばっ、このスレ楽しいですぅ。
311可愛い奥様:2007/03/05(月) 12:49:00 ID:CdhLCE000
このスレには、もとバンドマンやもと芸能人の奥様が
イパーイいる予感がする。
312可愛い奥様:2007/03/05(月) 12:56:11 ID:rnHGdGug0
私は元カレがバンドマンです。
一度はメジャーでやっていましたが…解散。
今でも音楽は頑張ってやっているようです。
313可愛い奥様:2007/03/06(火) 02:45:30 ID:5fdWrxi30
岡村ちゃん、3/18のap bang!で復活するね。
http://creators.apbank-ecoreso.jp/artists.html
314可愛い奥様:2007/03/06(火) 10:14:17 ID:0B1dguaWO
マジですか!
岡村ちゃんナツカシス!
あぁ涙が‥
315可愛い奥様:2007/03/07(水) 13:13:55 ID:FbMHsDK40
>>313
情報トンクス!
もう吉本はクビになったんだよね、個人で活動していくのかな。
316可愛い奥様:2007/03/07(水) 21:00:42 ID:biQCHKIZ0
そういえばBANK BANDのアルバムで
桜井がカルアミルク歌ってたね。
317可愛い奥様:2007/03/09(金) 12:03:38 ID:ECemgdyR0
パール兄弟好きだったぁ!!
確か今日大阪でライブあるけど…行きたくても行けないわ〜!!
早く子供から解放されてライブに行きたいわ!!
318可愛い奥様:2007/03/09(金) 12:52:18 ID:cIIR/Ino0
デキシー好きだよー。ずっとずっと行ってて
旦那と仲良くなったのもデキシーきっかけで、結婚決めたのもライブ始まり前。
まだ子はいないけど、できたらどうやってライブ行く?みたいなことまで
話してたのにまさかなくなるとは!!
でもジュリーのライブは行き続けてる。
ここにはたくさんおられるようで普通ですな。

じゃあ、これはどうでしょう。
京都で活動していた、一番星哲也でーす、とか言ってた
ギャグバンドみたいな人たち。KBS京都でよく見かけてCD買ってもた。
まったくバンド名思い出せない。でも好きだった気がする。
メンバーはたくさんいた。
319可愛い奥様:2007/03/09(金) 12:55:14 ID:4nhSK1sa0
>>318
それはノイズファクトリーです!
私もよく見に行きました。デビューしない方が良かったよね。
デビューして、売れなくて、ボーカルはクビ…。ひでぇ。
320可愛い奥様:2007/03/09(金) 12:59:15 ID:cIIR/Ino0
>>319
すごい即答、驚きサンクス!
そうだ、それだ。
いーややうややー、とかいう曲があったかな?
ラジオでえげつないエロ話などされていたような。時代だわぁ。
321可愛い奥様:2007/03/09(金) 13:06:43 ID:4nhSK1sa0
>>320
「濡れ衣」というノイズファクトリーの代表曲(と思う)です!懐かしい。
ライブではみんな指差しをしながら歌っていました。
ライブ会場で、番組のフライヤー(コン○ーム付き)を貰いました。

デキシー私も好きでした。解散ライブも行きましたよ…。
322可愛い奥様:2007/03/09(金) 13:33:41 ID:cIIR/Ino0
>>321
まじで?私も行ったよー!
その前週にあった渋谷ON-AIRだかのも行った。
というかほぼ全部行ってたんで…泣。
いまでも出勤時のi-podは普通にデキシーばっか聞いてます。
ジュリーのライブでは当たり前だがデキシーの曲はやらない。やればいいのに。
ジュリーのションボリックスになぜかプーヤン加入ですよ。

ちなみにすかんちも最強に好きだったんで復活ライブも行きました。
あー、もう跳ねる元気ないわー、と腕組んでシレーーと見てたけど
「キスキッス」って鳴った瞬間、ばーーっと前に走ってもた。
トモフは最近行けてない。手書きニュースみたいのずっともらってました。
ベイビーも好きだったんで上のほうでファンと寝て…って書いてたのが
若干ショック…。ベイビーもエロいのか…。

バンドじゃないけど、天然素材とか千原世代なので(いま30歳)
東京に来てからあのへんのお笑いライブもたくさん行ってる。
音楽もお笑いも分かち合える夫でよかったです。
ディラン&キャサリンのイベントも見た、80年代洋楽鳴りまくり!
「ルミネって中高生が多いって聞いたけど…中高年ばかりじゃない!」
てキャサリン言ってて苦笑い。

私くらいの世代の奥さまはきっと
光GENJI⇒バンドブームに乗っかった方、多いはず!
323可愛い奥様:2007/03/09(金) 13:50:49 ID:bBt43N7bO
過去が蘇るスレだw
アンジー、ニューロティカ、レピッシュのライブは楽しかったな〜。
コレクターズやローザルクセンブルグは知名度高いという認識だったんだけど違うのか…。
好きだったバンドでまだ出ていないのはディープ&バイツ。
ポコチンロックと双璧をなした?バカロック(グレイトリッチーズ、ポテトチップス等)の人達。
ノリヲさんのギターは凄かった〜。
オサレ系のエスカレーターズもVOがめっちゃ上手くて感動した。
どうして売れなかったのか不思議
324可愛い奥様:2007/03/09(金) 14:06:45 ID:4nhSK1sa0
なんか懐かしくて泣けてくる名前がオンパレードだな〜…

今晩の新宿ロフトに行きたいのですが、諸事情で行けません。悲しい。
325可愛い奥様:2007/03/09(金) 15:17:44 ID:ECemgdyR0
アンジー好き!
レッドウォーリア-ズのユカイの「TOKYO POP」何回も見たなぁ。
挿入歌のパパイヤパラノイアの「RAKUEN RAKUEN」が好きだったよ〜。
ローザルクセンブルクの「橋の下」はなぜカラオケにならないんだろ?
Be Modernもいいバンドだったなぁ。天坂君はどうしてるんだろ?
メトロファルスも好きだったなぁ。バカボン鈴木大好き!
326可愛い奥様:2007/03/09(金) 16:04:21 ID:yFL+lchG0
一番星哲也。
4年前、及川ミッチーの誕生日パーティー(FC専用のイベント)の司会をしてた。
他の参加者は「このサブい男誰?」って感じだったが、私は懐かしくて笑いが止まらなかった。
327可愛い奥様:2007/03/09(金) 16:13:22 ID:d/t01uRSO
>>323コレやローザはマイナーだけど、マイナー好きな人は皆知ってるからメジャーっぽく感じるんだろうかね

エスカレーターズのZOOCOはむちゃうまかった。本当なんで売れなったか不思議。今何してるんだろうか。

デキシは本当にもったいないね。なんで解散したんだろ。
328可愛い奥様:2007/03/09(金) 18:18:39 ID:Ppwolw3zO
16TONSが大好きだった。今もやってるのかな?
アコーディオンをかき鳴らす井上君が鼻血が出るほど好きでした。
329可愛い奥様:2007/03/09(金) 18:57:10 ID:d/t01uRSO
>>328オッシーとかなんとかいう人がいなかった?

高校の同級生がやはり鼻血出る程好きで追っかけしてた。
本人がほしいと言ってたラクダのモモヒキあげてたw

確かすでに解散したはず。
330可愛い奥様:2007/03/09(金) 23:35:53 ID:MxYl7ZaF0
>326
「おまんたせいたしました!」とか言ってたねw 
331可愛い奥様:2007/03/09(金) 23:42:40 ID:53btYKwM0
20世紀jr好きだった。
「きーみーがくれたーすてきなメロディー」ってCM曲、作曲徳永英明のやつが多分一番有名。
ラジオも夜遅いのでタイマー録音して聞いていた
ライブにも行ったし、学園祭にも行った。CDも一度なくしたものを買いなおした。
VISONって改名したら超まったく別物になって激しく萎えた。
だけどなんだか付き合いで聞いてた。解散してソロになった
VOの土橋さんのサイトは未だにお気に入りに入ってるけど
何を活動してるのかはよくわからない。
あの人の声ほど好きになれる声の人っていないくらいつぼだった
誰も知らないかもしれないけど・・・

それから前のほうで出てたUP-BEATも好きだったよ。
人気あったよね?すごくメジャーバンドだと信じて疑ってなかったので
このスレに名前があったことだけでショックだわ
332328:2007/03/09(金) 23:47:34 ID:Ppwolw3zO
解散したんですか?やっぱりなw
あんまり売れてなかったもんなぁ!パチロクには結構推されてたのに・・
お友達素敵です。誰にあげたんだろ?オッシー?
まぁどのメンバーでも似合うなぁ>ラクダのモモヒキw
333可愛い奥様:2007/03/10(土) 00:09:49 ID:1T6ofyXhO
>>332>>329宛てです。スマソ
334可愛い奥様:2007/03/10(土) 00:11:54 ID:RohZMlMy0
>>323
ロティカは編成変えながらも、禿げながらも、まだあっちゃんがんがってるね。
335可愛い奥様:2007/03/10(土) 00:17:04 ID:pcifIbXA0
>>331
UP-BEATとプライベーツがかぶる。
もっと人気が出てもいい素材なのに、それほどブレイクせず。
後年、ルースターズやローザ→ボカンボスのように伝説扱いもされない。
非常に不遇な位置のバンド。
336可愛い奥様:2007/03/10(土) 14:07:45 ID:6MLX/91j0
>>327
ズーコちゃん、今も歌ってますよ。
今は、ゴスペラーズと一緒の事務所にいて
「SOYSOUL」というバンドやってます
337可愛い奥様:2007/03/10(土) 17:23:51 ID:sYozbiqbO
>>332もちろんオッシーにですw
本人に『誕生日プレゼント何ほしい?』と聞いたらラクダのモモヒキと言われたらしいです。
女子校の一学年の中の3クラスが普通科の中の1コースだったんですけど、マイナー好きばかりでして16TONSの追っかけは5人はいました。

>>336ありがとうございます。
まだやってるんですね! 
自分はコレクターズヲタなんですけど、レーベルメイトだった時にイベントでエスカレーターズを観た事があって
かわいくてスタイルがよい、歌がうまいおねえさんのイメージがあります。

GREAT3知ってる人がまだいない…淋しい
COOL DRIVE MAKERSやオリジナル・ラヴ好きな方いませんか〜。
338可愛い奥様:2007/03/10(土) 17:28:11 ID:/s4ZoX4F0
コレクターズヲタが多くて驚きだ。
私もだよw
八ヶ岳、行きますか〜。
339可愛い奥様:2007/03/10(土) 17:40:08 ID:sYozbiqbO
自分、ずっと上の方にも書いたヲタなんですが、20周年は行けたけど、一歳児がいるから八ケ岳はさすがに行けないです〜(泣)

>>338は行かれます?
340sage:2007/03/10(土) 23:49:23 ID:k83iyBmZ0
イイスレ発見した!
TVが大好きでした。公太が「自分の本当にやりたい音を目指す」って脱退したときは
ショックでご飯食べられなくなった・・・けど、それでジュディマリだったときは
さらにショックで禿げそうになったorz。
そのうえ、葛城がいつの間にかコムロ・ファミリーになってたときは腹下した・・・
ショボボンな思い出語りスマソ。
341可愛い奥様:2007/03/10(土) 23:50:40 ID:k83iyBmZ0
ごめ・・・ageてしまいました。
逝ってキマス。
342可愛い奥様:2007/03/11(日) 00:23:49 ID:sYaGLjk2O
亀だけど、PSY・Sのチャカさんは、
教育テレビでやってる「ぜんまいざむらい」のOPを歌ってらっしゃいます。
子どもより私が喜んでる。
343可愛い奥様:2007/03/11(日) 02:02:12 ID:BrOwdOG10
サリー、バイセク、好きでした。
DOVE知ってる奥様居ますか?今何してるんだろ?
344可愛い奥様:2007/03/11(日) 04:03:20 ID:9t8qB+wSO
60/40やへたくそ好きなおくさまなんていないよねぇ…。
マイナーすぎだわ。
345可愛い奥様:2007/03/11(日) 09:46:21 ID:GPZwWO63O
良スレ発見。
スリルが好きだった。

>>52
私はスリルてユカリちゃんが在籍してたのを知り、アルバム買った。
桃郷シンデレラが好き。

>>225
ライヴよく行ったよ。
PUGSはどうですか?

ラヴ・タンバリンズもスキーだった。

346可愛い奥様:2007/03/11(日) 10:04:13 ID:kifBukz10
>>339
338です。今年は行かないんだー。去年は行きました!
小さい子供2人連れて来た家族も居てびっくりしたよ。子ども一人は赤ちゃんだった。
夫婦でファンなんだね。
347可愛い奥様:2007/03/11(日) 11:36:33 ID:bEER7pP00
>>344
60/40に反応いたしますわ奥様。
2年前ぐらいに再発したらしいです。
そういえば下山弟って、どうしてるんだろう。
348可愛い奥様:2007/03/11(日) 14:40:51 ID:hBjkaMjYO
名古屋周辺出身なので、東海テレビON&ON&ONという番組に出ていたバンドには軒並みハマった。
ジップガンズ、ピスキッズ、ハニーハニー、スキップカウズあたり。上の方で少し出てて嬉しい。
ピスキッズは今聞いてもすごくいいのになぁ。ケンジが好きだった。
デビュー前の及川ミッチー、早稲田在学中のゴスペラーズ、ジョンBチョッパーも出てたな。
シャ乱Qしゅうって今何しているんだろう…しゅうのおかげでヴィヴィアン好きになったのに…
349可愛い奥様:2007/03/11(日) 17:49:16 ID:4K2XSd/F0
NONA REEVES(綴りはうろ覚え、「ノーナ・リーヴス」です)って
「STOP ME」「DJ! DJ!」の2曲しか知らないけど
結構好きだった。後者はディスコっぽいアレンジでちょっと売れてたような…
98年頃にボーカルの人がラジオやっててたまに聴いてた。
ベスト盤出して解散したと思ったら
ちょっと前にまた活動再開したみたいだけど、どうなってんだろう。
350可愛い奥様:2007/03/11(日) 21:31:51 ID:HKkYajR20
>>349
ボーカルがお釈迦様から名前もらった人だよね。
解散してたっけ?
この前スカパーで見たよ。
351可愛い奥様:2007/03/12(月) 21:57:55 ID:L5NDvV590
>>348
「on×3」ナツカシス
レギュラー組では法城慎一郎が大好きだった。
及川ミッチーが正月の書初めで法城の名前を書いてて大笑いした記憶が…
352可愛い奥様:2007/03/13(火) 00:44:09 ID:nOO4hAlB0
>>350さん、>>349ですがレスありがとう。
私の記憶では一度解散か活動休止してたような…
でもとりあえずまだ頑張ってるのね。
353可愛い奥様:2007/03/14(水) 13:25:22 ID:eQO2DkuxO
>>348
しゅうは去年のエアギターの大阪大会に出てたらしいよ。
大阪でDJしたり、小さいバンドでちょこちょこベース弾いてたり。
3年くらいまえに結婚したという噂も聞いた。

私もしゅうが好きだったひとりなので、現在何してるか気になるわ。
354可愛い奥様:2007/03/14(水) 15:54:47 ID:hWnIqvm/0
おもしろスレ発見!一気に読んじゃった!ナツカシス
でも、せっかくスレ立ててくれた>>1さんの
高杢ファンが一人もいなくてカナシス
んんー、確かに私の周りにもいないなぁ
355可愛い奥様:2007/03/14(水) 16:58:14 ID:htMzXT2B0
そんなおまいらに最高なイベントがありますよ
http://www3.to/rwbs
356可愛い奥様:2007/03/14(水) 17:03:08 ID:JKga6Woz0
>>355
何故名古屋で。人入るのか?!
357可愛い奥様:2007/03/14(水) 20:42:04 ID:tDZUgx9d0
エレキブランってバンドが好きだった。
ボーカルが男の子で、ギターとドラムが女の子。
ボーカルの子の透明な声が良かった。
すぐに解散しちゃったから寂しかった。
358可愛い奥様:2007/03/14(水) 20:50:23 ID:tDZUgx9d0
連投スマソ。

アースシェイカーだーーー!
でも行きたいが行けない。
ああ、アースシェイカー観たいなぁ。
「MORE」好きだー。
359可愛い奥様:2007/03/14(水) 21:55:42 ID:wRNG7qCO0
マーシーを初めて見たとき、そのあまりの小柄っぷりに驚いたなーw
360可愛い奥様:2007/03/14(水) 23:39:56 ID:b79v/R8A0
>>337
GREAT3好きだよー!早く3人そろっているところ見たいよ。

>>349
ノーナも好きだー!
解散はしてないし、活動休止もしてないはず。レコード会社移籍で活動が地味になってた時は
あったかもしれないけど。ノーナは、もっと売れてもいいと思うんだけどなあ。


361可愛い奥様:2007/03/15(木) 00:21:55 ID:bIwQ+H5w0
>>355
ありがとう、行きます!
ユニクロのCM、すげー格好いいよね!まこちゃん、来年還暦なんだよね。
ついでに味噌カツとあんかけスパ喰ってくるよ。
362可愛い奥様:2007/03/15(木) 02:05:45 ID:0BOFYSuz0
>>345
52ですが、やっと反応が!
ゆかりんサックスに転向したのは知っていたけど、
ウリナリで偶然見たときはビックリした。
私は乙女の純情やアフリカの夫婦など、1stアルバムの中の曲が好きでした。
桃郷シンデレラも、すごく出来の良い曲だったね。
363可愛い奥様:2007/03/15(木) 09:43:07 ID:Oz9GNA4z0
>>361
鮎川さん還暦なんだ?なんてかっこいいおじさまなんでしょ…シーナさんも。
ユニクロのCMに出てるの?

>>358
モアは私も好き!!気まぐれロメオとブラボージョニーも聴けるといいな
364337:2007/03/15(木) 10:50:51 ID:tiMgoyc8O
>>360仲間がいてうれしいっす。自分はロッテンハッツ時代からのヲタです。

昔イベントで、賢ちゃんと圭に挟まれて(片寄は盲腸で欠席)写真撮らせてもらった事があります。

三人揃ったとこ早くみたいです。
もうやる気ないのかなあ…
365可愛い奥様:2007/03/15(木) 10:53:58 ID:z0D4/v1b0
GREAT3は初めて見たときは衝撃だったなー。
ヲタってわけではないけど、あんなにカッコイイバンドは
あまり見たことなかった。
366可愛い奥様:2007/03/15(木) 12:33:29 ID:1MVWowjtO
グレート3は高桑が好きだった
ロッテンハッツも嫌いではなかった…
367可愛い奥様:2007/03/15(木) 12:52:15 ID:KtFATC7kO
中学〜高校にかけて、上々颱風にどっぷりハマっていた。
今も好きだけど、当時の入れ揚げっぷりは
我ながら異常だった…
368可愛い奥様:2007/03/15(木) 14:37:25 ID:DVg8ABqVO
>>357 エレキブラン!!

大好きでした。今でも時々聴いてるよ。
既出だけど、アンジーやピーズも大好きだったな。
アンジーは地元限定で復活ライブをしたってきいたな。

なかでも一番スキだったのはWELL'S、馬越くん元気かなー
369可愛い奥様:2007/03/15(木) 16:50:23 ID:k+gFjlwcO
>>360
ノーナ何回かライブで見たことある!
歌もうまいし、曲も良かったけど、voの顔がイマイチだったよね・・

プリスクールが好きだった。初期は思いっきりブラーのパクリだったけど。
370可愛い奥様:2007/03/15(木) 21:53:48 ID:BeRz64jY0
>>363
ライブ行くんですか?
アースシェイカー観れるなら裏山!

>>368
エレキブランを知ってる人がいてウレフィス(´∀`)
371可愛い奥様:2007/03/15(木) 23:06:37 ID:8ouTGcLD0
自分もGREAT3好きでした。
今も好きだが、活動休止中だしね。
372可愛い奥様:2007/03/16(金) 04:18:50 ID:53IYnsGuO
>>367

上々台風ー(漢字出てこず)
1stは未だにとってある筈。
CMやらパヤオアニメやらの効果で、もっと売れても良さそうなものだったけどね。
高校の修学旅行が沖縄だったんだけど、丁度CMをやっていた頃だったから空港内に置いてあったPOPと記念撮影しましたww

…さて、ミック宮川好きな方〜、おられませんかあ〜?
373可愛い奥様:2007/03/16(金) 08:37:35 ID:Hjx5X+si0
ミックちゃんwwwwCDあります、ライブも行きました!
今でも現役で頑張ってはります!ヴィン!!ヴィン!!
374可愛い奥様:2007/03/16(金) 10:40:49 ID:mME/O7ctO
>>369顔の事は言っちゃダメだよ〜www
初めてみた時は『この顔でこんなキレイな声でるんだ〜』と思ったが。

プリスクール、ベスト盤持ってる。
バクちゃんとエコちゃんは付き合ってるのかな。
エコちゃんは結構発言が過激だったのをみてビックリした事がある。
解散したけど、再結成してなかったっけ?
375可愛い奥様:2007/03/16(金) 13:11:32 ID:RDjybN3a0
>>367
私も上々颱風好き!おととしライブ行ってきたよ。
「流れのままに」と「鳥の歌」を聴いてると、なんだか泣けてくる。
カラオケで「愛よりも青い海」をよく唄います。
376可愛い奥様:2007/03/16(金) 15:29:31 ID:4mH/g17HO
ブリーフ&トランクスが大好きでした
しかも細根君(ハモリ)が…

解散後インディーズで活動する伊藤くんのライブに行った時、泣ける曲が沢山でいい雰囲気だった。
が、同じライブにいんぐりもんぐりも出てきた…
(サイコとだいたひかるもいた)
377345:2007/03/16(金) 16:36:05 ID:NzhAhD5hO
>>362
私はスリル→じゃがたら→タンゴヨーロッパの順で、
ユカリちゃんの過去を知ったのだけど、
ギャルバンだった事に衝撃を受けたよ。
サックスのカコイイイメージしか無かったから。

少し前は河村隆一や吉川のサポートしてたみたい。

彼女は素晴らしい年の取り方してるよねぇ。
378可愛い奥様:2007/03/16(金) 17:15:21 ID:qIqjbIU60
>>370
昔に戻ってはしゃいで来ます!子供が熱出したりしなければ!!

>>361
昨日の夕方ユニクロCM見た!!ギザカッコヨス!!!!
379可愛い奥様:2007/03/16(金) 20:18:40 ID:uxgjYHl4O
人気はあるけどインディーズ
フーバーオーバー聞きたさにライブハウスまで行っちゃってる奥様は多分私だけ。

パパイヤパラノイヤのVOは高校時代ギター買うためパン代貯めて
ポチャから痩せた。
今はチャットモンチーが頭ひとつリードしているけど
ヌードルスもキて欲しいです。

好きだったのは人気者でケラ。
ブレイクしなかったところでダイナマイトトミー(後の知り合いが元彼女)とグレリチ。タカモクは眼中なし。
380可愛い奥様:2007/03/16(金) 22:34:38 ID:PPLTe5rK0
短期間だったけど「ビンゴボンゴ」が好きだったな。
ヘタだけど、歌ってるユースケはかっこよかった。
381可愛い奥様:2007/03/17(土) 01:06:13 ID:H8e4FUtd0
今日のMステにビンゴボンゴのデビュー時もO.A.されてたね。
382可愛い奥様:2007/03/17(土) 03:19:11 ID:XtVRoXRV0
刀根麻里子とか麗美みたいな
大ヒット曲はないけど、上手い歌手が好きだ。
あと中原めいこ(「君たち〜」の一発屋扱いなのが哀しい)も。
383可愛い奥様:2007/03/17(土) 16:12:40 ID:RKO6Hs8TO
プリーズ
384可愛い奥様:2007/03/17(土) 16:41:28 ID:K4uiDoW/O
スキップカウズ イマヤスとスピードワゴン 小沢がなんかかぶる
385可愛い奥様:2007/03/17(土) 17:41:31 ID:HvtF5hKJ0
一般的に人気がなくて好きだった(今も好き)なんのはトランス系(ゾア、
アサイラム、イボイボ等)、ジャパコア(ガーゼ、鉄アレイ、リップ等)、
スケートコア(シック、ローズローズ等)かな。
ブルハは、田舎だったせいか2枚目でもあまり知ってる人がいなくて、
学校に持って行ったジャケットみて、「こんなの好きなの〜」とバカに
されたわ。
>>370 ダイナマイトトミーとはカラー?ライブで死んじゃった人いたよね。
メスカリンの英子さんが怒っていた覚えが・・・。
あ〜、ライブやクラブに行きたい!最近は地元のライブハウス(みちろうと
かも来た)かホールしか行ってないよお。
386可愛い奥様:2007/03/17(土) 18:31:13 ID:XM7wnIpPO
>>384
スキップカウズが売れなかった原因の一つに、鹿野のインタビューがある気がする。
自分だって「顔が汚れて力が出ない時のアンパンマン」みたいな顔なのに「ブサイク」「ブサイク」って…。
387可愛い奥様:2007/03/17(土) 19:18:45 ID:aYW53xHKO
>>386褒めすぎ。
そんなかわいくない>鹿野
388可愛い奥様:2007/03/17(土) 21:51:13 ID:v6PRPvNJO
385 そうです。ド音痴のカラーのトミー。
歌唱力の破壊力はロック界の田原俊彦並の。
なんでメスカリンドライブの人が怒っていたんだろうw
亡くなったファンは薬疑惑とかもあったような…。
ブルハはライブハウス時代に聞いていて私もバカにされたなぁ。
遠藤ミチロウもピーズもトモさんも未だにライブハウスで頑張ってますよ。

すっかりマイナーバンドの思い出スレになってきているけど
1さんの主旨に沿った所だと
おにゃん子クラブでは城之内さんが一番好きで美人だと思っていました。
今、夕ニャンのDVD借りて見てると福永さんが小顔でスタイルもバランスよくて垢抜けていて
顔もキリッとして美人だと思うけど
あの頃は地黒ブスだと思っていました。
389可愛い奥様:2007/03/17(土) 22:47:11 ID:1REnFLsC0
イボイボといえば北村昌士さん、死んでたんだね
まだ若かったのに
美人薄命とはよくいったものだと思いました

ブールハーツは歌は知っていたけど
ルックスが○クザみたい(ゴメン)なのが怖くてライブ行けなかった記憶が
390可愛い奥様:2007/03/17(土) 23:10:59 ID:d9yQ1uEl0
>389
奥様ブールてww
391可愛い奥様:2007/03/18(日) 08:57:33 ID:9S+E7Am4O
ブールハツーwは桃色学園都市宣言やら
ドラマの主題歌やったら大衆に支持されてバカ売れしたけど
CMソングまでやったブルーは売れなくてひっそり解散したわね。
巧いし見た目も悪くなかったのに
当たるバンドと全く売れないバンドの別れ道…
こればっかりはお釈迦様でも分かりませんわ。
でも郁也と髭が同じ場所にたっていて髭を支持する奥様って
かなり稀な趣味でいらっしゃることだけは解るわ。
392可愛い奥様:2007/03/18(日) 20:23:27 ID:93flmXgO0
現在のダイナマイトトミー
http://takeiri.seesaa.net/archives/20060118.html
393可愛い奥様:2007/03/18(日) 22:39:41 ID:Wm3IU8KyO
ゼペットストア好きだった
LIVEカッコ良かったし、ラジオも面白かった
394可愛い奥様:2007/03/18(日) 22:44:27 ID:hm2On92nO
今でもたまに曲は聴くけどSOPHIA。
ボーカルが色々活動し始めた頃から萎えた。
395可愛い奥様:2007/03/19(月) 10:01:12 ID:kHXvsaxe0
>>392
うわwなんじゃこりゃw誰かわかんないよこれじゃwww

今のライブハウスって我先にと前に詰め掛ける人っていないね
昔はよく将棋倒しになったもんだけど
396可愛い奥様:2007/03/19(月) 10:21:44 ID:0cUplqiUO
いない いない
ボーカルが女の子だったりすると
秋葉系のファンが控え目にノッてる。

ヒューズのVOもファンに手出したり
6万のダイヤのピアス貢がせたりヤリタイ放題だったのに
今はペン屋の店長で目が離れただけのただのオヤジ。
397可愛い奥様:2007/03/19(月) 10:27:45 ID:2hX4bpzA0
>>396
>今はペン屋の店長で目が離れただけのただのオヤジ。
どこにあるの?お店ww見に行きたい!
398可愛い奥様:2007/03/19(月) 10:40:52 ID:0cUplqiUO
ネットで見られる筈。本名で検索してみたらどうかしら?
399可愛い奥様:2007/03/19(月) 12:03:02 ID:RtaRcDn+0
NUDGE’EM ALL
400可愛い奥様:2007/03/19(月) 20:24:36 ID:70rnSY300
>>397
楽天にあったと思う、ただのオッサンになってて
ホコ天に通った日々はと悲しくなったよ
401可愛い奥様:2007/03/19(月) 22:32:10 ID:Www4j8+aO
>>397ギターの実家ならうちの近所だよw

ギターの弟が旦那の同級生らしい。
実家は八百屋っぽいお店だ。お家はまあまあおっきいよ。我が家から徒歩数分。
402可愛い奥様:2007/03/20(火) 02:31:44 ID:oCpjUWis0
カラーのライブで死んじゃった子は、周りのおねえファンからウザがられてたと聞いて
フリーウィル系のライブはこわいな〜と思ったものでした。
BARA-VALAのいくおさんの話聞いたときも、やっぱフリーウィル(ryと(ry
403可愛い奥様:2007/03/20(火) 15:53:15 ID:NDrqd+Oo0
カラーのトミーってヤクザの親分の息子なんでしょ
404可愛い奥様:2007/03/20(火) 17:30:39 ID:+x0u5J9u0
>>1
うちの夫が昔チェッカーズの中ではタカモクが一番好きだったそうです。
中1くらいの時にデパートの屋上で全然売れてない頃に営業で歌ったのを
ガラガラの席で聞いたら
「君、最後まで聞いてくれてありがとう」と言われたらしく。

私は高校時代に理想の男は
間寛平か見栄春と答えてめちゃくちゃ馬鹿にされ続けた。
405可愛い奥様:2007/03/20(火) 18:00:10 ID:g0naZskZ0
KATZEが好きだった。
だいたい探すとナーヴカッツェがヒットするのが悲しい。
406可愛い奥様:2007/03/21(水) 21:08:06 ID:T9TCOkGn0
>>1
あなたに負けず劣らず・・・
フミヤより白が好きだった友人がおります
407可愛い奥様:2007/03/22(木) 10:09:25 ID:c34WwQNp0
埋もれてHITしにくいバンド名ってあるよねコブラとか
408可愛い奥様:2007/03/22(木) 12:51:35 ID:PGvPkpjr0
私が好きだったのはジャパメタバンドのwolf。音源や情報を探そうにも、ありふれた単語だから違うのがヒットしすぎる_| ̄|●
409可愛い奥様:2007/03/22(木) 12:55:30 ID:ppgHPRlp0
バンドじゃなくて芸能人だと、ルー大柴かな。
ライブとか行くほどじゃないけど、なんか好き。和む。
410可愛い奥様:2007/03/22(木) 18:03:08 ID:aeSzyY/VO
スキップカウズにはバナナマンがいた気がする
411可愛い奥様:2007/03/22(木) 18:13:56 ID:L23j4p2RO
ああ、いたわ!いたいた!
412可愛い奥様:2007/03/22(木) 20:23:40 ID:1x4YWqy60
>>407
OIパンクだっけ?友人が好きだった
でも、いくらなんでもボーカルがゴリラすぎて中学生女子だった私は怖かった
413可愛い奥様:2007/03/23(金) 01:15:52 ID:gKnpxe+LO
カラーやかまいたち、レディスルームとか好きだったけど、今聴くとほんとに下手だw
何故あんなに好きだったのか不思議だ…。
414可愛い奥様:2007/03/23(金) 17:57:11 ID:UJYLFlue0
>>412
よくよくみるとやさ男だよw顔が田舎臭いだけでwww
415可愛い奥様:2007/03/23(金) 18:03:23 ID:mfERO/eUO
B'zの稲葉ならまだしも、松本にハマってた。
ファンクラブに入り、ライブのサポート演奏者まで好きになってた…
若さ=盲目だ…
416可愛い奥様:2007/03/23(金) 18:08:38 ID:plIAC5nH0
ジュランが好きだった。Because of Loveまだカラオケにあるかな?
417可愛い奥様:2007/03/23(金) 18:14:59 ID:F9WPs+wgO
中谷のブースカw
418可愛い奥様:2007/03/23(金) 18:47:29 ID:KySsIzwT0
懐かしすぎてクラクラしてます。
松岡英明好きだったんだけどさぁ・・今「真剣に」付き合ってる彼女が
20歳なんだよね。松岡、今年40ですよ・・。

アンジー好きでした。天井裏より愛を込めて〜うーあーうーあー大好き。
419可愛い奥様:2007/03/23(金) 18:55:35 ID:wdyDhfaIO
ペニシリンがインディーズの頃から好きだった‥
しかし、今聴いても恥ずかしくなるばかり。

それどころか、20歳のときペニシリン(本物:抗生物質)にアレルギーが出る体質だとわかった。
ペニシリンを注射しても痒くなり、
思い出しても痒くなる。

もう、この世のあらゆるペニシリンがダメだ‥
420可愛い奥様:2007/03/23(金) 21:32:29 ID:VGzQ3cfs0
デッドエンドが好き。
421可愛い奥様:2007/03/23(金) 22:27:42 ID:kV48sCIdO
>>419
気の毒なんだけど爆笑してしまいました
422可愛い奥様:2007/03/24(土) 00:29:14 ID:8nr0dH/w0
>>419
小噺のようだなw
423可愛い奥様:2007/03/24(土) 07:25:58 ID:y0oYOGRe0
>>418
松岡英明、甲賀美穂かなんかとの交際の破局会見、一人でしてなかった?
噂にもなんにもなってなかったのに、自らつきあっていたとカミングアウト
して、しかも「今でも好きです」とビービー泣いてた記憶がある。
424可愛い奥様:2007/03/24(土) 08:36:42 ID:XLy0SLAC0
>423
元松岡ヲタが来ましたよ〜。
CD屋でライブした時に甲賀を舞台に上げて「真剣に交際してます!」発言

甲賀、カメラマンと同棲中で二股発覚

松岡出演のミュージカル会見中誰も聞いていないのにいきなり甲賀との破局を語りだす

そして泣き出す。

ファン喰いで有名だった彼は一気にファンをなくす。
ついでに周りのブレーンも離れていく。
そしてついにレコード会社に切られ今はインディーズ。
反省したかと思いきやまた同じことを繰り返してる。
だからCD売っても「値段つきません」って言われちゃうんだ。
425可愛い奥様
栄枯盛衰…
ロックンロールだけ愛してろって感じか。