∞∞ 妊娠【前期】21週目までの奥様〜73〜 ∞∞

このエントリーをはてなブックマークに追加
44021w:2007/02/13(火) 23:42:40 ID:4nJ04dP+0
途中で転院したのでよくわからないけど、通った産科では、11wでは膣エコー、
15wで腹エコーでした。普段何かあった時に駆け込んでいる内科/婦人科クリニックでは
13w以降だと基本腹エコーらしいけど、茶オリで駆け込んだ時は20wでも膣エコーで
見せてくれました。その時は手がアップになって写ってた。グーで親指だけ立てた
手のアップの瞬間をプリントアウトして渡してくれた先生のセンスって・・w
441可愛い奥様:2007/02/14(水) 00:16:16 ID:UFgNyo0YO
17w
毎朝フケと格闘orz
毎日シャンプーしてるのに、妊娠してから乾燥肌になり雪が舞う頭に。
最近の朝の日課は、一番フケが湧いてない部位を捜し出し、
そこが表面に出るようにあの手この手で髪をまとめる。これが割と手間。
苦労したわりには、出勤後に鏡を覗くと白いアンチクショウが既にチラホラorz
同僚からは「髪型いつもキマってるよね〜」とか言われるが、
いや、目くらましに必死なだけですから。もう嫌だよ、だじげで
442可愛い奥様:2007/02/14(水) 00:49:04 ID:VhEWq+pt0
花粉症妊婦です。いつもの年はアレロックだのセレスタミンだのと薬づけで
しのいできたけど今年はそうはいかない。目薬と点鼻薬だけで乗り切らなきゃ
いけないと思うとかなり鬱です。シジュウム茶は確か妊婦にはNGなんですよね。
甜茶は一応大丈夫そうなので明日買ってこよう。目がカユイよ〜
443可愛い奥様:2007/02/14(水) 00:59:05 ID:poZgLjvf0
7w
極度の頻尿でつーらーいー
もともと残尿感があると就寝できない神経質なところがあるので
気になって眠れない・・・・
昨日も夜5回以上はトイレに起きたよ。
そのくせ、のどは渇く。体内でうまいこと調整してくれ・・・・
444可愛い奥様:2007/02/14(水) 06:38:08 ID:xvWOxczy0
>>443
私もかなりの頻尿です。夜間は6〜8回起きる。
その分睡眠時間増えてしまった。
前は休みでも7時前には起きてたのに、放っておくと9時まで寝てるように…
昼間も少し歩くとすぐトイレに行きたくなる。
トイレットペーパーの消費量がすごい増えたよ。
445可愛い奥様:2007/02/14(水) 06:48:06 ID:p7JTfTdLO
>>442
わたしも花粉症で
くしゃみ鼻水絶好調なんだけど

点鼻薬つかいたいけど
使って大丈夫なのか悩み中だった(;´Д⊂)
446可愛い奥様:2007/02/14(水) 07:53:51 ID:Dxj+PyaVO
点鼻薬は入ってるかわからないけど

http://kpn.caitsith.ne.jp/mystage/mame/kusuri.html
447可愛い奥様:2007/02/14(水) 07:58:01 ID:VhEWq+pt0
>>445
おはよーです。自分は1月下旬から目の症状が出始めたので早々にまず
目医者に行きました。例年出されているアレルギー用の目薬は出して
もらえなかった。クスン
翌週行った産科で相談したら、点鼻薬も処方してくれました。
本当は小青竜湯とか飲みたいけど(←これは気休め程度だけど)、
だめなんだろうな・・・
448可愛い奥様:2007/02/14(水) 08:19:01 ID:CwVcuCBw0
私なんか、頻尿に乾燥肌両方だよorz   >18w
乾燥するのは、上の子の時と同様に、股ぐりと腰骨の上の部分だけ。
かきむしって色素沈着しちゃってるのが、またひどくなるなあ〜。
保湿剤塗っても意味なしだし…
体質変わるよねぇ。
44916w:2007/02/14(水) 08:38:17 ID:KjruzKxWO
私も当初から乾燥がひどい。特に乳首の外側〜脇腹辺り。
胸にだけはバストケア専用クリーム買ったけど、それが合わなくて、
余計にかきむしる羽目になったり…orz
450可愛い奥様:2007/02/14(水) 11:29:52 ID:771lTbd90
乾燥対策はみんな苦労してるよね。
私自身もお腹が痒くて大変で、上の子(3歳娘)も乾燥肌。
で、いろいろ試してみたんだけど(高いのも安いのも)結局
DSで買ったニベアの白で落ち着いたよ。
血がにじむほど荒れてた娘のほっぺも、粉を吹いてた私のお腹も
きれいに落ち着いたよ。
合う・合わないはほんとに人それぞれだねぇ。
45119w2d 2人目:2007/02/14(水) 12:15:56 ID:AS5jquShO
月に一キロ増加までと言われてるのに、まだ20日以上健診まであるのにすでに一キロ増加〜!
も、もう増やせない。。
さっきビスケットとチョコレートを食べたけど。
ところで今朝犬小屋付近のアンモニア臭の強烈な臭いを思い切り数分嗅いでしまいましたが、別に大丈夫ですよね。
しかし赤ちゃんも不快だったらゴメンよ…。
452可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:08:26 ID:iN+QkpcI0
洗濯機の漂白をしたいけど赤ちゃんに悪そうでずっと我慢してる・・・
でも今日雨だし、したいな〜。
皆さんどうしてます?>漂白系
453可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:11:07 ID:iN+QkpcI0
>>452
洗濯機ではなく洗濯槽です・・・スマソ
454可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:49:21 ID:qTwZ+nar0
>>452
においを思い切り吸い込むとかしなければ大丈夫じゃないかい?
換気を良くしてふたは閉めとくとか。
455可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:56:53 ID:iN+QkpcI0
>>454
ですよね、大丈夫ですよね。
母が漂白系はやめるべきと言ってたので悩んじゃいました。
ありがとうございます。
これから吸い込まないよう気をつけてやりま〜す!
456451:2007/02/14(水) 15:03:03 ID:AS5jquShO
漂白剤は塩素系だから体に悪いからね
私の犬の尿のアンモニア臭の思い切りきついやつを数分嗅いでしまったケースより良くないだろう。
457455:2007/02/14(水) 15:20:50 ID:iN+QkpcI0
>>456
決心したものの迷ってまた来ちゃいました。
やっぱり漂白剤はよくないんですね・・・
安定期まで我慢するか、週末旦那にお願いするかにします。
迷ってちゃんですいませんでした。
458可愛い奥様:2007/02/14(水) 15:27:29 ID:64DjfcmS0
12wです。
つわりがひどいんだけどインスタントラーメンは食べれる。
ここ1ヶ月お昼はだいたいインスタントラーメン。
体にもよくないな〜って思っているんだけどやめられない。
つわりが治まれば食も元に戻るかな〜
459可愛い奥様:2007/02/14(水) 15:31:51 ID:tvdtj19s0
皆神経質なんだね
460可愛い奥様:2007/02/14(水) 15:39:36 ID:jR7bnZ6Q0
え…
漂白剤妊婦はだめなの?
私は普通に洗濯槽の清掃は月1回ってかいてあって
既にやっちゃってたよw
461可愛い奥様:2007/02/14(水) 15:44:26 ID:t5i15J6m0
私も食器とか布巾とか普通に漂白しちゃってる。
アンモニア臭にしても、昔の妊婦さんは畑に肥料まいてたりしたんだろうし、
そこまで神経質にならんでも、って気もする。
けど不安だよね。
462可愛い奥様:2007/02/14(水) 15:51:49 ID:JzIgQIm90
つわりが食べずわりだったせいなのか4ヶ月の時点ですでに7キロ増。
とりあえず次の検診までは1キロたりとも絶対にふやしちゃ駄目!!!
って強く言われた。ガンバロ・・・。
463451:2007/02/14(水) 16:02:23 ID:AS5jquShO
>>461
そういえば昔はそうですよね
妊婦になってからすっかり心配症だから。。
アンモニア臭のきっついのを吸い込んだから赤サンが
(*_*)うぅ〜
ってなってたらどうしようかと真剣に悩んでたよ。
ありがとう、悩み解消したよ。
464可愛い奥様:2007/02/14(水) 17:43:45 ID:dE+VVtLM0
花粉症の人、これからつらいね。目が痒かったり鼻水でたりもつらいけど、
くしゃみ連発はお腹にも悪そうな気がするし、少しでも改善出来たらいいよね。
で、私も花粉症だったんだけど、一人目授乳中に子の食アレ対策で牛乳関係の摂取を一切やめたら
花粉症が治ってしまいました。
断乳してから再度牛乳関係は摂っていたんだけど
12月ころから花粉症を考慮して、現在牛乳・乳製品はほとんど摂ってません。
(もともと子のアレルギーのために牛乳・バター・チーズなどの乳製品は
購入してなくて、外食のときに食べる程度でしたが。)

時々ペプチドミルクを飲んだりしますが、今のところ花粉症の症状は出てません。
知人も乳製品の摂取を減らしてみたら症状が軽くなったと言っているので、
苦でなければダメモトで乳製品を食べる量を減らしてみるのもいいかもしれません。
465可愛い奥様:2007/02/14(水) 20:32:03 ID:p9voXIDD0
近所の○鉄百貨店が閉店の為、店じまいセール。
中に結構規模の大きい無印が入っていたので、セール目当てで行ってきた。
初めてマタ服買って「こんな大きさ冗談みたいwこれがきつくなったりすんのか〜」
とか思いながら帰宅して装着。
・・・メチャクチャ楽なんですけど!てかもうぴったりorz
・・・明日から着させていただきます。もうぱんつとかも買おう(←売切だった)。
466可愛い奥様:2007/02/14(水) 22:22:40 ID:YnXK0AknO
>>441
自分もフケ凄い!
なんでだろ〜?と思ってたけど乾燥のせいだったのね(;´Д`)
しかしフケ対策ってどうしたら良いんだろう。頭に保湿クリーム?まさかね…。(笑)
フケツに見られそうで嫌だよぅ…。
46712w@2人目:2007/02/14(水) 22:33:19 ID:Lo2RriKj0
私は一人目同様、小鼻から脂がすごく出る…汚い話でスマン。
小鼻がテカってる。
洗っても洗っても、このテカり軽くならざり。じっと鼻見る。

お陰で小鼻の周りが、鼻かみすぎの人みたいにざらざらして赤くなってるよ…。
(脂過多で)
468可愛い奥様:2007/02/14(水) 22:43:40 ID:9hHEiAs9O
フケ対策。
シャンプー、コンディショナーをできる限り地肌につけないように洗う。
すすぎもしっかり。
これでフケはかなり減ったよ。
469可愛い奥様:2007/02/14(水) 22:58:20 ID:KjruzKxWO
乾燥からくるフケなら、シャンプー前にオイルパックするとよいかもよ。
椿油とかで。
470可愛い奥様:2007/02/14(水) 22:58:30 ID:VhEWq+pt0
>>467
それも乾燥のせいかも。妊娠前から油田の私ですが、保湿を怠ると
テカリが酷くなりましたよ。
471可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:28:58 ID:p7JTfTdLO
>>446
リストthxです
真剣にチェックしちゃったよw

>>447
そうかっ
産婦人科でもらえばいいのかと今きづいちゃったよ
(;´Д⊂)
ありがとう!
来週行く週だから相談してみるです
472可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:13:35 ID:J7hOjOpy0
つわりですごく気持ち悪いのに、何故か最近油物が食べたくてしょうがない。
今まで家では殆ど揚げ物しなかったのに。

これはもしかして過去、二日酔いになると何故か揚げ物が食べたくなって、
ランチで揚げ物→自爆を繰り返してきた馬鹿習慣のせいだろうかorz

今も自爆中(´・ω・`)
473可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:32:34 ID:JkMPJSTp0
>472
つわり中に、食べれば結局自爆することがわかってるのに
何故かマックのポテトやケンタッキー、スナック菓子のようなジャンクフードなど
油じみたものが無償に食べたくなるのはよくある話ですよん。
474可愛い奥様:2007/02/15(木) 01:15:52 ID:J7hOjOpy0
>>473
ああああ、今日まさにマックのポテト食べたくてしょうがなかったよ。
よくある事なのね。安心しました。
475可愛い奥様:2007/02/15(木) 05:06:35 ID:k7A3XoTsO
>>468
洗髪とは地肌を洗うことではあるまいか。
シャンプーを地肌に付けずに髪だけを洗って意味あるかしら。
476可愛い奥様:2007/02/15(木) 06:38:55 ID:h9vAzFmsO
うん
たしかシャンプーは地肌あらって
コンディショナーやらリンスは地肌につけない
が正しい使い方だったような…

昔地肌乾燥して困って
かゆくなったりフケきになったときに
水のいらないシャンプーをつかってたよ
メントールが心地いい
(普段通りにシャンプーしつつの併用ね)
髪の毛についちゃったフケはドライヤーで…w
洗面所推奨
477可愛い奥様:2007/02/15(木) 06:59:29 ID:AyAy7TeJ0
>>473
マックのポテト、お世話になったなぁ…
吐き気止まらないとき旦那によく買いに行ってもらってた。
そうめんで胃もたれするのに、ポテト食べると落ち着く私の姿は
とてもシュールだったと未だに旦那に言われる…
47819w3d2人目:2007/02/15(木) 08:01:31 ID:Mn+ae7HZO
私もマックのポテトはつわり時代に時々食べました
たいていは自分ちでフライドポテトを揚げてましたが。
マックでもハンバーガーは受け付けないけどポテトだけは美味しく食べましたなぁ。
47910w6d:2007/02/15(木) 08:12:44 ID:T/WP3k8o0
口寂しい時こんにゃくゼリー(8kcal)を
食べるようにしたら体重が落ち着いてきた。
480可愛い奥様:2007/02/15(木) 08:48:27 ID:J3bAuFKe0
昨日も検診でピコピコ元気にしてた赤サンに朝イチトイレに入りながら
「今日も元気に育ってるかぁ?がんばれよー」と話しかけてみたけど、
どうみても、赤サン以上のスピードで育っている自分の腹肉に話して
いる気分にしかなれなかった
48115w2人目:2007/02/15(木) 09:52:17 ID:PCLHiio80
>>480
わかるよー。私も腹肉が順調すぎるほど成長中。
まだ4ヶ月だというのに、一人目の6ヶ月時並み。
今回はお腹が早く大きくなったせいか、お尻の上にもどーんと肉が。
前から見る分には変わらないんだけど、斜め後ろから見るともろにオバチャン。
こうなったら可愛いマタ服で上手にごまかそうと変な決意を固めてしまった。
482可愛い奥様:2007/02/15(木) 10:29:06 ID:FUEAwLrf0
今日から4ヶ月だけど、ちょっぴり出て来た?
それとも、ウンコなのか肉なのかわからん…
おっぱいはサイボーグみたいにパツンパツンなんだけど
483可愛い奥様:2007/02/15(木) 12:30:58 ID:3TFXMPJMO
今17週です。
妊娠してから一人エッチは月に1回程度、
エッチはしてないんですが、
たまに何にもしていないときに膣の表面から中にかけて
ピクピクピクピク‥
と小さく早く痙攣みたいになります‥
イッたときとは違う感じだし、
特に欲求不満でもないんですが、
こんな症状は私だけでしょうか‥
原因がわかる方いますか?
484可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:31:49 ID:AV4rkjqL0
お昼にマックのポテト食べてきました。
いつもはMサイズは食べきれないのに
今日は足りないくらいだった。
うまかった〜。
485可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:44:43 ID:GkrioJMf0
ポテトおいしいよね〜。
普段はあまり食べたいと思わないのに不思議。
この前はモスのスパイシーチーズバーガー食べたら涙が出るくらいおいしかった。
あんなに「おいしい!!おいしい!!!」って思いながらものを食べるのって初めてだったよ。
486可愛い奥様:2007/02/15(木) 14:31:10 ID:uos+tfmfO
食べてる時はおいしくて、モリモリ食べてしまう。
そして食後、気持ち悪くなってウンウン唸る。
その繰り返しです。
学習能力ナッシンorz
48721w4d:2007/02/15(木) 14:45:47 ID:aBERvrY40
節制すると反動で食べたくなり、後で後悔。
この繰り返しは産むまで続くのね orz

何も気にせずビール飲んだりラーメン餃子だった日々が懐かしいww
488484:2007/02/15(木) 15:01:29 ID:AV4rkjqL0
やばい、気持ち悪くなってキタ。
チキンフィレオも食べたからかもorz
489468
説明不足でした。
目に見えないシャンプーのすすぎ残しが乾燥を助長させる感じなのよ、私の場合。
石鹸シャンプーとかだと洗い残しが多くてフケが増えるって話はよく聞くし。
あと、シャンプー使うと油分を必要以上に奪われる感じもします。

シャワー(お湯)だけでひたすら頭皮マッサージするみたいに手で汚れ浮かすようにまず洗い、シャンプーでさらっと髪を洗う。
これで子どものときからのフケ症がかなりましになりました。

他の人にもあてはまるか分からないけど、乾燥には石鹸類をあまり使わないのが有効です。
アトピーの赤ちゃん、冬は石鹸を使うのやめたら改善したって話は割とよく聞きます。
体には和紡布っての使ってます。