××××買って失敗29回目××××

このエントリーをはてなブックマークに追加
1可愛い奥様
買って失敗したものを語るスレ。失敗以外は関連スレで。

■前スレ
××××買って失敗28回目××××
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1166554786/

■関連スレ
☆☆最近買ってみて良かったもの その59☆
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169350613/
【他力本願】奥様のお勧め教えて11品目【優柔不断】
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1164346010/

★950過ぎたら新スレ準備をよろしく
★新スレが立つ前にスレを消費しないで下さい
2可愛い奥様:2007/01/29(月) 04:33:49 ID:qcLS6hwwO
>1さん乙華麗!
3可愛い奥様:2007/01/29(月) 10:26:23 ID:qyGxK/3a0
>>1乙!

無印の入浴剤。
これ入れてお風呂入ったら人生ではじめてジンマシンが出たよ。
こわくてもう使えない。
4可愛い奥様:2007/01/29(月) 21:25:21 ID:oPAujT+i0
ジャパネット○カタのラジオ付ICレコーダー。
ラジオの予約録音が出来るというのが魅力で買ったのだけど
なんとも使い勝手最悪。
やっぱりラジオは国産以外は駄目だねー。
結局は高くついた携帯ラジオになってしまった。
5可愛い奥様:2007/01/29(月) 22:16:37 ID:qE+gZZZ/0
バスロマン美肌
6可愛い奥様:2007/01/29(月) 22:16:48 ID:utgALvf50
前スレ>>994です。

八つ橋=おたべです。夕子と聖ですね。THXです(`・ω・´)
7可愛い奥様:2007/01/29(月) 22:33:44 ID:btKmLs/K0
前スレのここ、おもしろかったwww

994 :可愛い奥様 [sage] :2007/01/29(月) 20:26:51 ID:5ocNCpuk0
>>993
たまにしか食べないから美味しく感じる、というのもあるだろうね。
そういった意味では、自分も八ツ橋とか555の肉まんとか好物だけど、
現地の人は(プと思ってるかもしれない(`・ω・´;


995 :可愛い奥様 [sage] :2007/01/29(月) 20:31:04 ID:/nfTIDHj0
>>994
555・・・4多いよ
8可愛い奥様:2007/01/29(月) 22:35:19 ID:utgALvf50
>>7
それも自分だorz
スミマセン、1回だけお土産で食べたくらいで書いてしまった・・・
9可愛い奥様:2007/01/29(月) 23:07:53 ID:6+bwMVmP0
>>8
そういう問題じゃなく、気付いてないみたいなので、
つ 「551」
10可愛い奥様:2007/01/29(月) 23:12:31 ID:3rHwwwhd0
555はタバコですな
11可愛い奥様:2007/01/30(火) 01:20:52 ID:DT2NKOn70
>>10
ナツカシス
煙草吸う人は全て嫌いになってしまったので
もうあのパッケージに近寄ることは無いだろうな。
12可愛い奥様:2007/01/30(火) 04:57:46 ID:22NtwOoq0
市販のドレッシング。
美味しいは美味しいんだけど、結局飽きる…
わかっちゃいるのにたまに試したくなって買ってしまう
手軽は飽きる、というのが法則なんだなあ…はあ…
13可愛い奥様:2007/01/30(火) 10:43:58 ID:o93lcjGf0
ドトールのカフェ・モカ、コンビニで売ってるやつ。
前スレでカフェモカのレス見て飲みたくなったので買ってみた。

缶コーヒー類特有の雑味がマズー。
カフェオレは大丈夫だったからとドトールのを買ってみたけど、失敗だった。
14可愛い奥様:2007/01/30(火) 13:25:37 ID:ik6jEcYH0
メグミルクのクリーム&いちごぷりんとクリーム&マンゴープリン
両方とも香料プンプン。
安さに惹かれて買っちゃったけれど、大失敗。
15可愛い奥様:2007/01/30(火) 16:47:03 ID:rZ7Q+P9I0
>>4
それ、まさにほしいな〜と思ってたとこです。どんなふうに悪かったですか?
ラジオの電波を受信しないとか?
16可愛い奥様:2007/01/30(火) 18:10:01 ID:pvbQj/a/0
良かったスレにあったヤマザキの薄皮クリームパン&粒あんパン、
大きさが子供に丁度いいのとやっすいので時々買ってるんだけど
いつも やっぱり安物はべちゃっとしてマズイな〜と思って食べてたよ。
でもこれが好きという人のレス読んだら もしかしたらおいしいかも・・と思えてきたw
17可愛い奥様:2007/01/30(火) 18:50:40 ID:dHAAfzSz0
100均セリアのオレンジマイルドという食器洗い洗剤
接着剤(黄色っぽい透明の)を混ぜたような匂いがキッツー
これを毎食後、かがなければいけないとは・・・
早く匂いが薄まるか鼻が慣れるといいんだが
18可愛い奥様:2007/01/30(火) 20:11:10 ID:ccmQhs65O
伊東家の食卓のレンジでスポンジケーキが作れる容器。
全くスポンジケーキになりませんでした。
19可愛い奥様:2007/01/30(火) 20:37:26 ID:4E11q+f3O
>>18
何が出来たの?
20可愛い奥様:2007/01/30(火) 21:20:49 ID:ccmQhs65O
>>19
靴の底
21可愛い奥様:2007/01/30(火) 22:16:46 ID:ZJf/Gf5C0
じゃあ靴の底が欲しい時にはもってこいだわね。
22可愛い奥様:2007/01/30(火) 22:52:23 ID:XM1aahjK0
まあ、なんて画期的
23可愛い奥様:2007/01/30(火) 22:59:46 ID:BssQYgnR0
いっそレンジで靴底が作れる容器として売ればいいのにね。
24可愛い奥様:2007/01/30(火) 23:00:41 ID:xEqeQj4G0
わぉ靴の底を利用してスポンジケーキを作るのかと思った
25可愛い奥様:2007/01/30(火) 23:01:15 ID:fjSoAsnF0
フェラガモの靴は食べられるんだよね、確か。
26可愛い奥様:2007/01/30(火) 23:02:50 ID:mGlDQwpg0
間違えてヒラキの靴底食っちまったよorz
27可愛い奥様:2007/01/30(火) 23:18:55 ID:D5GAi6C80
駅前に、左の靴底落ちてましたよ。
どうやって、歩いて帰ったのか、心配したよ。
28可愛い奥様:2007/01/31(水) 00:06:11 ID:YTaRHEIT0
>>16
クリームがすごくまずいよね。1袋に5個も入っているから、
1口食べて(+д+)マズーとなった後、残りをどうしようか途方に暮れた。
29可愛い奥様:2007/01/31(水) 00:14:01 ID:/juYHh250
薄皮はピーナツが好き。ぷにぷにして肉球みたい

あと関係ないけど竹塩石鹸の黒い石鹸ジョギムソープ。
この季節なのにクリームだけで日中顔がバサバサしない。
30可愛い奥様:2007/01/31(水) 00:16:13 ID:9Tz267KK0
あんまり顔はバサバサしたくない
31可愛い奥様:2007/01/31(水) 00:26:32 ID:g9402YHw0
ドウイ バサバサしたくないw
32可愛い奥様:2007/01/31(水) 00:44:34 ID:YHzFa9Ao0
シリコン製の菜ばし。
いちおう中に硬い芯が入ってるんだけど
やっぱり微妙にフニャフニャして使いにくい。
しかも重い。
しっかり乾かさなくてもカビないからいいと思って
買ったんだけど、2000円もしたのに失敗だった。
33可愛い奥様:2007/01/31(水) 00:49:08 ID:hFEc4YX70
>>32
それってシェフィンの?
反対側に小さなスプーンとかスパチュラ付いてて
どっちにしようか迷っていたのに・・・
使いづらいのか?
止めておこう
34可愛い奥様:2007/01/31(水) 08:41:23 ID:k+HvwQDb0
>>25
チャップリンが黄金凶時代でドタ靴を食べてたじゃないの
35可愛い奥様:2007/01/31(水) 08:53:07 ID:aJ3vuA+c0
>>25
見た見た!
探偵ナイトスクープで林先生が料理してたね。
36可愛い奥様:2007/01/31(水) 10:23:48 ID:zA0PmGO00
タイムアンドスタイルの家具。
塗りが重ねられてない。とにかく傷が付く。ちょっとこすっただけで塗料が剥げて地が見える。
おまけに主人の座ってる椅子1年半で座面が割れた。(板座)
座面が割れる椅子なんて初めて。
自由が丘のショールームの家具がくたびれまくってることに気づけば良かった。
37可愛い奥様:2007/01/31(水) 10:41:29 ID:BtRnUzRL0
>>16
>>28
山の薄皮シリーズ、私も食感が駄目だ。
激マズではないけど人におススメするほどおいしいものではないと思う。
チーズ蒸しパンは好き。
38可愛い奥様:2007/01/31(水) 10:57:01 ID:zBXpKZ4a0
>>16>>28>>37
私も薄皮はダメだー。
あの水っぽくてふにゃふにゃの皮が嫌い。
もっと弾力があってサクッと焼けた皮だったらいいんだけどな。
ヤマ○キは添加物が多いと聞いたので極力避けている。
39可愛い奥様:2007/01/31(水) 14:34:28 ID:+0dRnT750
>>7
前スレで書こうと思ってたけど、551の現地の人ですが、
現地の人も大好きですよ。
だからそこら中のデパートや駅に売店があるのだし。
いつも行列できてるよ。

まあ、こんなふう書くと
現地の人がみんな好きじゃない、私は嫌いだけど?、ってなレスもつくでしょうが、
もちろん全員が好きなんてことはあるわけない、と逃げをうっておく。
スレ違いスマン。
40可愛い奥様:2007/01/31(水) 14:42:12 ID:IfJiYowO0
買って失敗、ジョイのグレープフルーツの香り。

「皿洗いの度に妙なにおいがする・・・」と思ってたら、犯人はジョイだった。
しばらく原因が分からないくらい、グレープとはかけ離れたニオイだった。
やっすい、においだまみたいな、あまーい香り。
酸っぱいグレープフルーツが、なぜああなる?
41可愛い奥様:2007/01/31(水) 14:58:32 ID:xfeiMaRw0
>>39
現地人も並んで買っている光景はよく見る。
同じく現地人の私が保証しよう。

私の買って失敗はアイリスOヤマのシンプルソファ。
背もたれのクッションを取らなければゆったり座れない。
42可愛い奥様:2007/01/31(水) 15:17:08 ID:IQxAUl9J0
>>38
それを言ったら、市販の菓子パンは入れなくていいもの入ってる
でも、特にヤマ○キは、まだイーストフード使ってる
他のメーカーは使うのやめたのに

買って失敗は、百均で買った台所の排水溝用ネットで不織布のやつ
すぐ詰まる
それだけ、目が細かくていろんな物を取ってるんだろうけど、詰まりすぎだ
パンストみたいなやつの方がよかった
43可愛い奥様:2007/01/31(水) 15:45:27 ID:IuM4/9oc0
>>42
私も100均の不織布ネット使えないと思った。
もったいないから使いかけのニンニクいれたり、風通しのいい袋として
使うことにした。

買って失敗はニッセンという通販で買ったパンツ。
下着を通販で買うのは初めてで正直届くのがとても楽しみだった。
届いてがっかり、なんといってもデカすぎ。
新品なのに布が余ってたるんたるん。
縦横ストレッチってウソやん。返品するのもマンドクセー
44可愛い奥様:2007/01/31(水) 16:01:48 ID:/juYHh250
100均の洗濯用ゴミ取り吸盤。
洗濯物と一緒にくるくる回ってた。
「ゴミ取ってくれてるよね?」
と覗くと中身はもちろんカラだった。
45可愛い奥様:2007/01/31(水) 16:12:37 ID:DFS+CGPa0
無印の靴下。すぐ脱げる。
46可愛い奥様:2007/01/31(水) 16:13:26 ID:pdLPbT0/0
>>43
ニッセンはオカン率が高いから
実際はL-LLサイズなのに「私はMサイズよ!」と言い張ってるオカンから
クレームが付かないように大きめになってたりしてw

ニッセンで綿素材のパンツ数点買ったらほこりがやたら付く。
掃除はしてるけど、ほこりが付きやすい素材みたい。
そうでないのもあるんだけど…安かったしな…
47可愛い奥様:2007/01/31(水) 16:24:45 ID:IuM4/9oc0
>>46
むうぅ、オカン御用達かw
テレビCMに騙された。
レースたっぷりのかわいい系注文して届くのウキウキしてたのにな。
確かに引っ張ってみるとMでもかなり伸びるね、これ。
LLの人でも余裕で履けそうだorz
48可愛い奥様:2007/01/31(水) 16:35:51 ID:e7DsZT5F0
ニッセンのCMをみてからニッセンで服を買って
さらにクオリティーに文句を言う人がいるなんて!!
白目のAAが欲しい
49可愛い奥様:2007/01/31(水) 16:59:26 ID:IuM4/9oc0
>>48
そう言わないでよ〜。
トリンプで1280円だし、良いかもなんて思ったのが間違いだったねorzorzorz
50可愛い奥様:2007/01/31(水) 17:08:27 ID:BdZeytPb0
ケロッグのあじわいココアフレーク。

チョコ系のコーンフレークはあまり好きではなかったけど、
これはちょっと香ばしい匂いがして美味しい。
5150:2007/01/31(水) 17:24:41 ID:BdZeytPb0
スマソ、買ってよかったスレだと思って誤爆したorz
52可愛い奥様:2007/01/31(水) 18:07:07 ID:L8dIfWEy0
近くの雑貨屋で買ったビビッドな色のお風呂用時計。

ダイソーの電池を入れていざ出陣させたが、
秒針が40分のところでぴくぴく動くばかりで、上がりそうで上がらない。
水平にすると文句なく動くが、縦にすると駄目。

パワー不足?電池が悪い?と思って電気屋で高い電池を買って入れた。
動き出した!!ので時間を改めて合わせようと思ったら今度は12時にならない。
安電池を入れてる間にずれたのか、分針を真上にしても時針は時間と時間の間になってしまう。

イライラしつつ、ドライバー使って防水の蓋をなんとかコジあけ、時針を調整。
今度こそOK!!と風呂に設置→1時間後、なぜか停止・・・
耳をつけてもちっちって音すらしなくなる。

そういえば以前ここで「電波時計買ったら外国の電波受信しやがる」と書いた。
本当に。時計は国産だ。国産。
53可愛い奥様:2007/01/31(水) 18:22:24 ID:z50F+/b40
森永の苺の季節ケーキ。
6個いりの季節限定商品なんだが、クリームがおそろしくまずい。
苺のお菓子は大体おいしいし、森永もそんなにまずいお菓子はないのに。
これは本当に鬼のようにまずい。
もうたべたくない・・・・。
54可愛い奥様:2007/01/31(水) 18:58:46 ID:sGhJZ/wj0
恥ずかしながらダイソーのハンドクリーム。
たまたま切らしてたので試しに、と200円のを買った。
うるおうどころか、やまとのりを塗ったみたいにバリバリに。
やっぱ肌に触れるものは100均で買ったらダメ。
55可愛い奥様:2007/01/31(水) 20:09:43 ID:oGPeEPeM0
エバラのキムチ鍋の素@瓶入り。
しょっぱい。もの凄くしょっぱい。
56可愛い奥様:2007/01/31(水) 20:47:02 ID:k+HvwQDb0
辛さとしょっぱさのWなの?
以前エバラのキムチの素でキムチ鍋したら
うまくていっぱい食べたんだけど1時間後に
胃がものすごい激痛で息も絶え絶えに。
マジで救急外来に行こうかと思ったが胃薬で
どうにか抑えた。もうキムチ鍋と聞くだけで
ガクブルです。特に胃弱じゃないのに・・
57可愛い奥様:2007/01/31(水) 23:16:48 ID:yT7aQv1P0
キムチ鍋のもと、とか
ちゃんこ鍋のもとなんかは、
出汁で半分ぐらいに薄めてから、使ったほうがいいよ。
ストレートは、濃すぎる。
販売員のオバちゃんも、いってたよ。
58可愛い奥様:2007/01/31(水) 23:59:37 ID:YahAAHXY0
>>15
遅くなってスマソ
ラジオもICレコーダーも機能そのものはまぁまぁです。
もんだいは、ICレコーダーが今時USB等でマシンに繋がらないのと
外国製の為か設定、操作性や設定手順が分かりづらいし
やりにくい。
ついイライラしちゃって利用しなくなっちゃう。
5955:2007/02/01(木) 10:12:29 ID:njp2i61f0
>>56
辛さよりしょっぱさが先にくるの。
そして私も、激痛までいかないとはいえ、1〜2時間後にちょっと変な汗が出て
お腹が痛くなったよ; 次は他のメーカーのパックのを買います・・・。

>>57
半分に薄めたんだけどね〜。しょっぱさが強すぎて、もうこれ以上何を入れ
たらマイルドになるのか分からなかった。
60可愛い奥様:2007/02/01(木) 13:29:51 ID:ShcPzp1q0
ヘナ。
どうやっても毛先パサパサ。
6115:2007/02/01(木) 16:25:27 ID:vjRIOy3R0
>>58
そっかー。
国内メーカーでいいの作ってほしいよね。
レスどうもありがd。
62可愛い奥様:2007/02/01(木) 16:43:07 ID:KqH84a4P0
>>55
お互いタイヘンですたw私はあぶら汗大量にかいた。

>>57
私もだいぶ和風だしで薄めたんだけどな。
やっぱり唐辛子パワーってなめちゃいかんと思ったわ。
ほんとにあの世に逝くかもってくらい痛くて夜も寝られなかった。
63可愛い奥様:2007/02/01(木) 17:39:42 ID:0tsGWdyZ0
一口茶屋のコーヒー味のたい焼き。
皮から一瞬コーヒーの匂いがするのだが、
その後、何ともいえない刺激臭が鼻を付く。
64可愛い奥様:2007/02/01(木) 17:41:50 ID:o4PLif3GO
五感のロールケーキ
他スレでウマーの書き込みとデパートのバイヤーお勧めでの売り切れをみて購入したのだけれど…
あまりにも普通すぎました。
好みは人それぞれですね。
65可愛い奥様:2007/02/01(木) 19:02:32 ID:a6tgbg0W0
良かったスレでやたら絶賛されてるモンテールもどれも別に普通。
あまりにオイシイオイシイの声が多いから期待していた分
ものすごくガッカリした。


66可愛い奥様:2007/02/01(木) 19:17:44 ID:5BD3kMZC0
つ 価格
67可愛い奥様:2007/02/01(木) 19:20:27 ID:ur4FDKON0
とりあえず、良かったスレで見たのに〜とイチイチ引き合いに出すのはやめませんか
68可愛い奥様:2007/02/01(木) 19:58:40 ID:19BpRlo90
うん、あっち見て試して失敗だったという事実はいいと思うけど、
期待したのに、とか、あっちで絶賛だったのに、という「のに」感は
極力少なめでお願いしたい。
69可愛い奥様:2007/02/01(木) 20:04:04 ID:PI81wznf0
2ちゃんだろうと近所のオバチャンだろうと
きっかけが誰かのお勧めだったとしても、
買うかどうかの最終判断は自分だもんな。

内容を吟味して、自己責任で。
特に「価格」「手に入りやすさ」は
レスには書いてないけど重要なファクターだったりするしね。
70可愛い奥様:2007/02/01(木) 21:22:38 ID:nIwfOzu/0
ネーフオフっていう、DMの宛名など、個人情報のところをパッチンして
穴を開けるホチキスみたいなやつ。
どっかの掲示板で絶賛されてから試してみたら、使いにくい。。
まず、カバーがすぐにハズレて中身をぶちまけてしまう、一度ではまだ
住所や名前がパンチしきれないので少しずらしてもう一度パチンすると
歯が噛んじゃってそこから動かない....。押せない、開かないで
どうにもこうにも。
あと、銀行からのビニールコーティングしてあるような通知だと
あけることができないし、書類の真ん中にある文字だと、パンチ
したくても届かなくて結局手でやぶくはめに。
最近あちこちからのDMだのなんだのが多くてそのたびに手でちぎってる
んだけど、最近よくみかける、5枚派や8枚派のハサミってどうなんで
しょうか。タテとヨコにハサミを入れると3ミリ角くらいに細かく
なるやつ。また失敗したらと思うと2千円近くするので手がでず。。
71可愛い奥様:2007/02/01(木) 21:34:44 ID:mcthS/ym0
>>70
>>どっかの掲示板で絶賛

それ買ってよかったスレだなw

>>最近よくみかける、5枚派や8枚派のハサミ

それも買ってよかったスレに有ったよ(・∀・;
72可愛い奥様:2007/02/01(木) 22:00:14 ID:IWvZweq80
シュレッダーのはさみ、ホームセンターで試し切りしたけど
なかなか楽しかったですよ。
たぶん、次回店に行ったときに買ってしまうと思う。
73可愛い奥様:2007/02/01(木) 22:04:49 ID:KqH84a4P0
>>65
不二家とかヤマザキパンのケーキ類に慣れてる人にはモンテールが
ウマーと思うんじゃないか。偏見で言ってるわけでないので。
74可愛い奥様:2007/02/01(木) 22:06:33 ID:y3iAKPgu0
>>72
買ってもここに来ないようにw
75可愛い奥様:2007/02/01(木) 22:16:49 ID:mcthS/ym0
無印の胡椒せんべい。
味は美味しいが、胡椒好きな自分でも、胡椒多すぎだと思える。
胡椒によるダイエットや、食べすぎ抑止には効果ありそうだけどw
76可愛い奥様:2007/02/01(木) 22:19:42 ID:cVZxdj570
イチゴ「とちおとめ」9倍の農薬

ttp://www.zakzak.co.jp/top/2007_02/t2007020160.html
77可愛い奥様:2007/02/01(木) 22:44:45 ID:c9+6ojme0
>>73
数千円出してお取り寄せで多数失敗してる私にはモンテールは値段の割りに
ウマイ
数千円であれ以下いっぱいあるよ
78可愛い奥様:2007/02/01(木) 22:52:37 ID:mmrrge+i0
モンテールはスーパーやコンビニで手軽に買えてしかも安いものの中では
おいしい、というモノだと思う
デパートで仰々しく売られていたり限定通販だったりしたら絶賛はされない
と思う
何か甘いもの食べたいけど遠くまで買いに行くのは面倒〜というときにコンビニ
のモンテールはとても助かる
79可愛い奥様:2007/02/01(木) 22:54:51 ID:QOcjs8NZ0
ここにモンテールの書き込みがあると不思議と必ず擁護レスがつくね
80可愛い奥様:2007/02/01(木) 23:13:46 ID:aPPZX3sc0
うまい棒って、まぁ不味くもないけど大した味じゃないよね?と真顔で言われてるのと
同じ気がするんだろう。
81可愛い奥様:2007/02/01(木) 23:18:58 ID:7xPWW7i60
だって値段のわりに美味しいんだもん(・3・)
82可愛い奥様:2007/02/01(木) 23:23:05 ID:c9+6ojme0
おいしいよね。虎屋の羊羹をおいしいと思えない。
東京ばなな嫌い。かもめの玉子いまいち。。
萩の月はおいしい!
83可愛い奥様:2007/02/01(木) 23:28:59 ID:cVZxdj570
ううう・・虎屋をココに出さないでよ。美味しいじゃん。
ううう・・食べたい・・
84可愛い奥様:2007/02/01(木) 23:29:09 ID:F0u3n1q10
モチクリーム。解凍してから食べたらイマイチだった。
(冷凍した状態で販売されてる。)半解凍だとそれなりに
美味しいんだけど、これなら雪見大福で良いかな、って
のが正直な感想。
85可愛い奥様:2007/02/01(木) 23:44:23 ID:F8zFEUe90
モチクリームは冷凍されてないでしょ。
8684:2007/02/01(木) 23:51:47 ID:F0u3n1q10
>85
がちがちに固まっていた訳ではないけれど、「HOW TO EAT?
冷凍でお渡し致しますので解凍の際は夏は約15分、冬は約30分、
外側のおもちがやわらくあくなってきたころを目安にお召し上がり
下さい。(以下略)」って書かれた紙が同封されていたよ。
購入したのは吉祥寺駅ビル内の店舗。
8784:2007/02/01(木) 23:52:46 ID:F0u3n1q10
誤字スマソ。
誤:やわらくあく → 正:やわらかく
88可愛い奥様:2007/02/01(木) 23:56:22 ID:F8zFEUe90
あの丸い紙?にそんな注意書きあったのか
紙見ないで捨てた&そのまま食べたから分からなかったよスマソ
89可愛い奥様:2007/02/02(金) 00:23:47 ID:oTn5KBw60
名産だったらぽえむが好き。ひよこはいまいち・・
90可愛い奥様:2007/02/02(金) 00:45:20 ID:U4N1SrgF0
モチクリーム、私もイマイチだと思った。
大納言とずんだだったら喜久福のほうが断然美味しいし、
その他のモカとかチョコも微妙。
91可愛い奥様:2007/02/02(金) 01:23:22 ID:mGxR6Lcq0
モチクリーム、新聞にも紹介されてたから、そのうち買おうと思ってた。
他のにしよう。
92可愛い奥様:2007/02/02(金) 01:23:35 ID:Vf4Ik2Z/0
人の好みっていろいろだよね。
私は熊本の陣太鼓、もらったら相手が憎く思えるほど嫌い。
93可愛い奥様:2007/02/02(金) 01:35:01 ID:/QL2JoGt0
>>70
歯がいっぱい付いたハサミ、使えないことはないけど
ゴミ箱の上で切ろうとすると1割くらいは場外へ飛び散るよ。
後で掃除機かける必要あり。
94可愛い奥様:2007/02/02(金) 02:02:12 ID:MbczuMCY0
>>92
熊本者ですが、私も陣太鼓は嫌い。食べきれないし、1個でも胃に重いし。
「武者返し」は美味しいよ。アンコの入ったサクサクパイです。
95可愛い奥様:2007/02/02(金) 02:08:16 ID:rn9J1Nhj0
陣太鼓ぐぐったら、なんだかポエムなHPだった
96可愛い奥様:2007/02/02(金) 10:08:02 ID:Gi+AW6UY0
>>92
え?陣太鼓大好きだけど。
本当に好みっていろいろですよね。
そういう自分は東京ばななは嫌い。
そしてパイ生地も苦手。
97可愛い奥様:2007/02/02(金) 11:12:24 ID:uYkS2baW0
>>70
まさしくそれを買って失敗しました。
6連刃と9連刃があったので売り文句に惹かれて9連にしたが
切れないし、絡まる。 フツーのはさみで切ったほうがマシ
98可愛い奥様:2007/02/02(金) 13:20:15 ID:48wEKDON0
買ってよかったスレで好評だったけど・・・
効果あるような気がしたんだけどなぁorz
まあ自分が買ったのは100均で買ったパチモンだからいっか・・・

ステンレスの防臭効果は不当表示 販売2社に排除命令
http://www.asahi.com/national/update/0201/TKY200702010384.html
99可愛い奥様:2007/02/02(金) 13:53:55 ID:WiT1N3Xb0
>>98
未だに失敗だとは思いたくない「本物」を買った自分w
100可愛い奥様:2007/02/02(金) 14:45:43 ID:m+6IYdDj0
今更感だがキューピーコブサラダドレッシング

もうワッキーのにおいとしか思えなかった。゚(゚´Д`゚)゚。
101可愛い奥様:2007/02/02(金) 14:49:45 ID:VfC5120u0
スメルキラーが4個もあるわが家って一体・・・
(しかも大3個もあるのさ)
102可愛い奥様:2007/02/02(金) 15:02:08 ID:s6q39ROQ0
>>101
文鎮かオブジェとして楽しんでください
103可愛い奥様:2007/02/02(金) 15:35:28 ID:rBpe6lmi0
QPのコブサラダは私もイマイチ。
添加物たっぷりの買わなくても、はなまるで紹介されたレシピで充分だ。
モンテールも値段のまんまの味だと思う。
こんなにもてはやされるのは値段以下の物がいかに多いってことか。
104可愛い奥様:2007/02/02(金) 16:21:11 ID:aQLpVukf0
宮城県の人からもらった和菓子屋の菓子詰め合わせのやつ。
釜石あたりの店らしいがセロファンのそとからだと
こりゃゴーフル生地にバタークリームはさんであるなと・・
でセロファンはがし手にとった瞬間粉々に。
まるで蜃気楼のような菓子でした。
見た目モロそうじゃないのになんであんなに砕けるんだよ。
105可愛い奥様:2007/02/02(金) 18:07:34 ID:tsFASkBz0
>>104それは貰って失敗だな。
106可愛い奥様:2007/02/02(金) 18:08:57 ID:VGt8rEg50
値段に見合わないといえば西日暮里の羽二重団子  
三分の一の値段でよかろう。
107可愛い奥様:2007/02/02(金) 19:11:21 ID:/pnYq7Q20
向こうに出たこともある、チャーミーのラ・フランスの香り。
丁度、食器用洗剤が切れたので、ものは試しと買ってみたら。
泡立ち、泡切れはとてもいいけれど、
肝心の匂いが好みではありませんでした。
フライパン洗ったりすると、匂いが混じって気分が悪くなった。
まさに好みの問題。
108可愛い奥様:2007/02/02(金) 20:01:33 ID:s6q39ROQ0
この時期お湯使うから香料が強い食器用洗剤って
蒸気と一緒に吸い込んじゃって辛いね。
嫌いな匂いだと地獄だわ。
109可愛い奥様:2007/02/02(金) 20:42:03 ID:MHtC30Fs0
>>98
マジですか。うちもパチだけど買ったよ。
青魚切った後とかにスリスリしながら流してた。
効果あるような気がしてたんだけど、無いのか・・・
110可愛い奥様:2007/02/02(金) 21:52:57 ID:WPCfy9/b0
ステンレス石鹸はステンレスのシンクに手をこすりつけても同じ効果が得られる
・・・とどっかで見た
ためしにやってみたら、魚の生臭さは結構とれたような気がするんだけどな
111可愛い奥様:2007/02/02(金) 22:50:36 ID:U4N1SrgF0
魚とかにんにくの匂いは重層でスリスリすると消えるよ。
112可愛い奥様:2007/02/02(金) 23:10:59 ID:3HZAxwQR0
ふんわりきな粉もち。

きな粉の味が変だよ('A`;
食感もハインハインよりもフワフワしてて何だか・・・
あちこちのスレで見かけたが、好み別れるところだとオモタ
113可愛い奥様:2007/02/02(金) 23:14:18 ID:mGxR6Lcq0
>>112
きなこ餅、いつかメーカーが出してたけど、どこのですか?
114可愛い奥様:2007/02/02(金) 23:28:53 ID:VGeVt6fI0
>>104
釜石は岩手だお
115可愛い奥様:2007/02/02(金) 23:30:14 ID:htBswBf20
>>113
「ふんわりきな粉もち」っていう商品名は
越後製菓だと思う。
小さなパックに小分けして6P入りのやつだよね?
私は3回ぐらいリピした。
116可愛い奥様:2007/02/02(金) 23:33:50 ID:3HZAxwQR0
>>113
>>115タソが言うように越後製菓。
ふんわり名人きな粉もち、でした。

>>115
そう、それです。ごめん、あんなに塩気がするとは思わなくて('A`;
濃い目のお茶と合いそうです。
117可愛い奥様:2007/02/02(金) 23:42:43 ID:mGxR6Lcq0
ありがとうございます。>>113です。
すみません、正しい名称を覚えてませんでした;
岩塚製菓のは薄いおせんべみたいのでしたっけ。
そういえば、岩塚のばっかり買ってるかも。

越後製菓のは「ごまだれ」(だったかな)を買って、私は気に入ったけど、
母は>>116さんと同じく「塩辛い」と言ってました。
本当に好みですねー。
118可愛い奥様:2007/02/03(土) 11:07:13 ID:TJjQfHje0
セ○ンイレブンの丸かぶりロールケーキ
丸ごとバナナの方がまだ食べたーという満足感があると思うような貧弱な中身でした。
119可愛い奥様:2007/02/03(土) 14:08:57 ID:EhXh95ve0
コブサラダといい、チャーミーラフランスの香りといい
本当に人の好みって様々だな・・・
ちなみに私はコブサラダ×
ラフランス◎
ですた。
120可愛い奥様:2007/02/03(土) 14:10:32 ID:iIpIDnjJ0
巻き寿しでいうと
まるごとバナナが太巻きで
丸かぶりロールケーキは細巻き・・
121可愛い奥様:2007/02/03(土) 14:56:48 ID:wvLpE+AD0
じゃあスイスロールは?
122可愛い奥様:2007/02/03(土) 15:10:29 ID:WIbF3x5M0
丸太巻き
123可愛い奥様:2007/02/03(土) 17:50:13 ID:xwX8rIwc0
フランスパン工房。
味が薄くて半端な感じ。
食感はいいのでもっと砂糖をつけてくれれば。
124可愛い奥様:2007/02/03(土) 18:11:59 ID:jAGLQV6+0
オクソの調理バサミ
中央のバネがすぐに錆びた。
125可愛い奥様:2007/02/03(土) 18:43:01 ID:JVq9xURL0
>>40
うちもだ。つわり中にあの匂いは辛すぎてしばらく皿洗いは旦那にやってもらった。
若竹に代えたら落ち着いたw
126可愛い奥様:2007/02/03(土) 20:10:04 ID:EhXh95ve0
>>125
それより緑茶が酷い
127可愛い奥様:2007/02/03(土) 21:38:12 ID:BOviljQX0
P&G商品は怖くて使ってない。
うちはキュッキュットを使ってる
128可愛い奥様:2007/02/03(土) 21:46:38 ID:Cs28YQ3V0
皮膚から入る合成洗剤が怖くて食洗機にしたよ。
手アレもなくなり電気代も水道代も変わりないくらい安価。
ゴム手袋もしないと、年取ってから肌や髪がパサパサになるよ。
129可愛い奥様:2007/02/04(日) 01:05:45 ID:bgdyYbCR0
失敗品を書け
130可愛い奥様:2007/02/04(日) 02:38:05 ID:G4rhviCA0
皮膚から入る合成洗剤って何?w
131可愛い奥様:2007/02/04(日) 12:16:57 ID:xWUxqeqt0
しったかなこと書くと冷笑されるよ
たしかに洗剤で皮膚が荒れることはあるけどさ
入るより、取り去るのが洗剤の作用だし

安さに惹かれて買った三脚(カメラ用品)
軽いのはいいんだが、水辺を保つべきところがぐらぐらする。微妙にぶれる
132可愛い奥様:2007/02/04(日) 13:36:29 ID:R8zohXEj0
三脚買おうかと考えているので
メーカーや商品を教えてください。
133可愛い奥様:2007/02/04(日) 13:50:13 ID:uSl0cvRe0
>>132
スレ違いです。
>>1
134可愛い奥様:2007/02/04(日) 13:52:01 ID:R8zohXEj0
>>133
>>131さんに対してのレスなんですが・・・
135可愛い奥様:2007/02/04(日) 14:06:57 ID:XreUjPzl0
>>131
油を取りさる力が強いから、手荒れもするし染み込んでしまうんだよ。
主婦湿疹なんかと縁の無い若い子なんだろうなぁ・・・
年を重ねるとそのうち怖さを実感するよ。

失敗したもの
ナビスコのコーンチップ。
チップスターの姉妹品?ポテトチップ型のトルティアチップとサルサソース入り。

とにかくすっごく油っぽい。
つまんだ手にじわっと油が染み出すような感触で、食べるのが辛い。
味や食感は悪くないだけに、残念。

そういえばトルティアチップってどこも油っぽい印象があるなぁ
コーン油が染み出すのだろうか。
136可愛い奥様:2007/02/04(日) 14:12:19 ID:A2C2CNlj0
特売98円だった醤油。((有)日○伝承食○)
こいくち醤油と書いてあるが、薄口と間違ったかと思うほどの物足りなさ。
これまでどんなに安売りでも大ハズレはなかっただけに凄くショック。
上級なお醤油はそれこそ色々あるのは知ってるけど、底辺はどれも
大差ないと思い込んでいたのが間違いだった。
仕方がないので他のと混ぜて煮物等で使ってる。

トルティアチップは揚げたてが一番おいしい。
137可愛い奥様:2007/02/04(日) 14:25:41 ID:89mFrSab0
>薄口と間違ったかと思うほどの物足りなさ

物足りないって、色が?
138可愛い奥様:2007/02/04(日) 14:36:51 ID:A2C2CNlj0
白い皿に出して比べてみた。
買ったのはトップバリュ薄口醤油と同じ色だw
トップバリュの超特選丸大豆の方が黒い。

でも一番足りないのは味だと思う。
うま味より塩っ辛さが勝ってるかな?
139可愛い奥様:2007/02/04(日) 16:02:51 ID:qQVhnbsf0
安い醤油って変に甘いやつもあるよね。
だし醤油の類じゃなくても。
140可愛い奥様:2007/02/04(日) 21:39:14 ID:Rc7BdfPlO
薄口の方が濃口より
塩分濃度高い、って
知ってるよね?
いや、一応確認。
だから「薄口かと思うほどの物足りなさ」って
なんだかな〜
141可愛い奥様:2007/02/04(日) 21:54:16 ID:QCELM0sS0
手荒れは年齢に関係なく肌が弱い、かぶれやすい人っているからなぁ
私もお湯使うからヤシの実洗剤しか使えないんだよ。荒れやすいから。
142可愛い奥様:2007/02/04(日) 21:58:55 ID:PNtFpi1TO
旨塩モナカ
あんな不味いアイスは初めて食べた
143可愛い奥様:2007/02/04(日) 22:07:56 ID:A2C2CNlj0
>>140
うん。知ってるよ。
144可愛い奥様:2007/02/04(日) 22:13:09 ID:XreUjPzl0
>>140
>>138を読めば
どういう意味で物足りないといってるかわかると思うわけだが
145可愛い奥様:2007/02/04(日) 22:21:50 ID:A0Bmtj7i0
PG商品って入ってる薬物強くない?
ハーバルエッセンス使ってたら夫の抜け毛が凄くて辞めた。
台所洗剤も怖くて買えない。家はやしの実使ってる
146可愛い奥様:2007/02/04(日) 23:04:44 ID:yYP0xeYw0
>>145
外資系だからね。世界中のスーパーで安売りしている商品だし。
ヨーロッパだと300円前後。日本では幾らなのかな?
147可愛い奥様:2007/02/04(日) 23:09:44 ID:bl89POII0
薄口醤油が、一般にうまみが少なくて塩味が強いというわけじゃないと思うんだけどな〜
148可愛い奥様:2007/02/04(日) 23:23:29 ID:A0Bmtj7i0
>>146
シャンプリンスはドラッグストアで各1本\698する。
ハゲを促進する割りには高いか
149可愛い奥様:2007/02/04(日) 23:28:11 ID:MsSMZ0f20
>>130は経皮毒も知らないだんろうか。

本物の醤油は100円200円では売ってない。

150可愛い奥様:2007/02/04(日) 23:33:53 ID:dnXazmLH0
>>147
そうだよね〜。
安い醤油を買った奥は、
「薄口醤油は濃口より塩分は強く、旨みが少ない」
と思っているようだが、
それ間違いだとオモ。
151可愛い奥様:2007/02/04(日) 23:48:53 ID:6Tk4SBZY0
皮膚は皮膚呼吸してるから、毛染めも頭皮から染料が
パーマ液が頭皮から侵入してる。
女のハゲはパーマ液だろうね。
合成洗剤は体内に蓄積しそうでコワヒ。
152可愛い奥様:2007/02/04(日) 23:49:49 ID:XreUjPzl0
薄口じゃなくて淡口ね。

淡口は色をおさえるために塩分を高くし、熟成期間も短いので
一般的には旨味成分・芳香成分は濃口より少ないよ。

贅沢な淡口と安っぽい濃口を比べたら逆になるだろうけど
あくまで一般的には。
153可愛い奥様:2007/02/04(日) 23:59:47 ID:A2C2CNlj0
何かややこしくなってきた。
いろいろ付け足すと言い訳がましくなっちゃうかな。
とにかく「普通の濃い口のお醤油が欲しくて、濃い口と
表示されてる商品を購入したんだけど、なんだか
自分の知ってる濃い口醤油とは違う物だったので
買って失敗した。」っていうお話なのです。
そして、その醤油はいま消費中の薄口醤油ともちょっと
違うのでもう買わない、と決めました。
154可愛い奥様:2007/02/05(月) 00:01:35 ID:uSl0cvRe0
>皮膚は皮膚呼吸してる

勉強しなおしたほうがいいよw
155可愛い奥様:2007/02/05(月) 00:01:54 ID:yYP0xeYw0
>>148
レスありがとう。
やっぱり日本では2倍の値段か〜。
でも日本人はよく流すからまだマシかもね。ヨーロッパの水道代の高い国だと
絶対に流しきってないから…。それがハゲが多い原因かも。
他にもシュワルツコフの製品なんかも安くて香料が凄い。
156可愛い奥様:2007/02/05(月) 00:10:39 ID:Oa0g2CRX0
リンス・コンディショナーは頭皮につかないようにつけるんだよ。
顔や背中についたら石鹸とかで洗い流す。
157可愛い奥様:2007/02/05(月) 00:46:41 ID:TPQpzBvT0
>>151
パーマした事ないけど薄いです><
ってかハゲの話になると原因はいろいろあるし
ハゲ板でも他板のハゲスレとかでもずっとループしてるよね。
合成が悪い→石鹸でもハゲる時はハゲる、とか。
石鹸の方が安心感はあるけどスレ違いだな。
158可愛い奥様:2007/02/05(月) 00:58:52 ID:l2gYVms30
>>154
金箔貼った舞踊は30分が限度なんだって。
皮膚でも呼吸してるんだよ。
だから舞台から全速力で楽屋戻って洗ってると。
皮膚から吸収もするし出るものもある。
人体の不思議だよね。
159可愛い奥様:2007/02/05(月) 01:00:28 ID:l2gYVms30
それから毛染めの染料は肝臓だかにたまるんだって。
コールタールのように。
今の若い子、毛染めで頭皮が痛いけどガマンしてる
そうじゃないの。
ガクブルに怖いわ。
160可愛い奥様:2007/02/05(月) 01:05:11 ID:UE/CBKdv0
>158
ええ?本当?人間の皮膚呼吸説は迷信だと聞いたけど。
金箔貼った舞踊に限度があるとすれば、汗とか熱とかがこもるから?
161可愛い奥様:2007/02/05(月) 01:12:33 ID:BvcJlTyk0
>158
それ都市伝説。元ネタは007(娯楽映画)だよ。確かに哺乳類も皮膚呼吸はしているけれど、
全体の1%未満だったはず。両生類じゃないんだから30分で限界なんてありえない。科学的
根拠の無いイメージだけの話はスレ違いだよ。私は合成洗剤だと肌荒れするから石鹸を使
ってるし、パーマやヘアカラーも頭皮がカブレるからしないけれど、貴女のように人に自分と
同じ信念(合成最悪・自然派サイコー)を押し付けようとするレスを見るのは不愉快だよ。
162可愛い奥様:2007/02/05(月) 01:12:56 ID:hz/zZqdu0
163可愛い奥様:2007/02/05(月) 01:15:40 ID:+EHlxSG10
奥様方、ちょっと落ち着きになって。

人間が「皮膚呼吸」と言う行為をしているのは本当。
でも金箔身体中に貼ったからって30分で死んだりはしない。
毒性の強い物質を皮膚に塗るのが害なのは、
皮膚から毒性物質を吸収するからだけど
それは「皮膚呼吸」によってではない。

ググるなりwiki見るなりすれば詳しく書いてありますわよ。
164161:2007/02/05(月) 01:17:03 ID:BvcJlTyk0
追加。仮に人が皮膚呼吸をしないと30分で限界が来てしまうなら、ウェットスーツで
ダイビングをした場合、30分で限界が来てしまうって事になるけど、実際はそんな事
は無いです。
165可愛い奥様:2007/02/05(月) 01:18:26 ID:+EHlxSG10
重なっちゃった。スレ汚し失礼。
166可愛い奥様:2007/02/05(月) 01:21:11 ID:hz/zZqdu0
経皮(頭皮も含む)吸収は肝臓通さないよ。
だから危ないの。
ってか釣りっすね。
167可愛い奥様:2007/02/05(月) 01:23:22 ID:BBKCC20N0
タラタラ書いてたら乗り遅れた。ちぇー
168可愛い奥様:2007/02/05(月) 01:29:01 ID:hz/zZqdu0
>>167
なにがちぇーだwww
皮膚呼吸してるオマイはカエルだなー
169可愛い奥様:2007/02/05(月) 08:14:49 ID:nZYTfM1p0
>167
なんかカワユスwww
170可愛い奥様:2007/02/05(月) 09:06:06 ID:tv7sLe+AO
うちのじーちゃん石鹸でしか洗わなかったらしいけど
40代後半にはツルっ禿だったよ。
171可愛い奥様:2007/02/05(月) 09:08:47 ID:BY9fukF70
経皮毒 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%8C%E7%9A%AE%E6%AF%92

否定的な人が多いみたいですが。
また経皮毒の本を書いている著者はちょっとしたDQNみたいです。
http://khon.at.infoseek.co.jp/chosha/i075.html
http://khon.at.infoseek.co.jp/chosha/t119.html

経皮毒の著者は同時にデトックスも主張していますが
デトックスも科学的根拠は薄いようです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%87%E3%83%88%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9
172可愛い奥様:2007/02/05(月) 09:12:40 ID:iguj8cvq0
おりものシートとかナプキンの話題って書いちゃダメだっけ?
173可愛い奥様:2007/02/05(月) 09:16:21 ID:E4ixlNyp0
>>172
布の人がきますよ?
174可愛い奥様:2007/02/05(月) 09:20:01 ID:iguj8cvq0
>>173
やっぱそうか。
どうしても書きたいのがあったけど、荒れるとあれなのでやめとく…THX
175可愛い奥様:2007/02/05(月) 09:31:30 ID:uoo3E2Ss0
禿のバナナキャラメルタルト
中途半端な病院っぽい味だった。
偶然かもしれないけどお腹痛くなった
176可愛い奥様:2007/02/05(月) 10:14:35 ID:8ERz1QJ90
手相占い。駅の地下とかでやってる奴。
占いが好きで自分である程度見られるんだけど、プロに見てもらったら
違うかと思ったのに。
「仕事運は?」と聞いても「早く結婚しろ」の一点張り。
「じゃあ結婚の時期は?」と聞いても「出会いがあれば」
「仕事運無いの?」と聞いても「無いわけじゃないけど」
まったくの無駄。本で調べた方がまし。
177可愛い奥様:2007/02/05(月) 10:24:26 ID:7W4WT8Rc0
>>176
ここが既女板であることを前提とすると
既女も見ぬけないヘタレ占い師ってこと?w
178可愛い奥様:2007/02/05(月) 10:42:05 ID:q6yy94s70
>>171
けいひ毒とかはよく知らないけど

人間は皮膚から物質を吸収します。これは確実。
喘息の薬とか、禁煙用のパッチとか、「体に貼って吸収させる薬」があるじゃない。
薬の塗ってあるシールを体に貼っただけで、吸収されて、体に回るのよ。

行き過ぎた自然派もコワーだが
それを批判することにより現実とズレがでてはいけない。
179可愛い奥様:2007/02/05(月) 10:42:23 ID:EEzF0Bl40
>>158
皮膚の汗腺で温度調整をしていてそれを長時間塞ぐことで
弊害が起こるわけで
人間は皮膚呼吸してないよ
未だにそんなこと言っていたら笑われちゃうよw
180可愛い奥様:2007/02/05(月) 10:58:30 ID:TAXZLkkh0
>>179
そだよね。金箔ショー死亡事件の死因は熱中症。
皮膚呼吸がそれほど大切なのなら、海に潜りなさる人たちはどうしてるんだろね。
181可愛い奥様:2007/02/05(月) 11:00:28 ID:BY9fukF70
>>178
>人間は皮膚から物質を吸収します。これは確実。

これを否定してる人なんて誰もいないと思うけど。
じゃなきゃ塗り薬なんて存在しないしw
批判されてるのは「化学物質」をひとくくりに毒とみなして攻撃してることだよ。
182可愛い奥様:2007/02/05(月) 11:03:42 ID:q6yy94s70
吸収されると繰りかえし書いてる人が
けいひ毒?とやらを押してたりする行き過ぎた人だったから、だよ。
183可愛い奥様:2007/02/05(月) 11:05:27 ID:SmyzlgNM0
で、何を買って後悔した話だっけ?w
184可愛い奥様:2007/02/05(月) 11:05:38 ID:BY9fukF70
>>181
そもそも「金箔ショー死亡事件」自体が都市伝説で存在しないらしいですよ。
185184:2007/02/05(月) 11:07:21 ID:BY9fukF70
ごめんなさい、×>>181→○>>180です。
186可愛い奥様:2007/02/05(月) 11:19:16 ID:TAXZLkkh0
>>184
金箔ではなくてコールタール塗って黒人に扮して死亡ってのも読んだけど、
それも都市伝説だったのかな
金箔ショーは007の映画から発した都市伝説だったですね。混同してごめん。
187可愛い奥様:2007/02/05(月) 11:31:08 ID:l2gYVms30
ま、わずかでも皮膚から・・・

もういっか・・もう。
ここでサイエンスしても、サルばっかで進まないし。
洗剤ネタも荒れるモトモト・・・メモメモ・・・
188可愛い奥様:2007/02/05(月) 11:37:36 ID:hz/zZqdu0
ヒソヒソ( ゚o゚)ヤダァ(゚o゚ )ネェ、キイタ?( ゚o゚)オクサン(゚o゚ )アラヤダワァ
189可愛い奥様:2007/02/05(月) 11:44:19 ID:wu/zgfz30
>>178
皮膚に入るものと入らないものがある。なんでも入ったら化粧品なんて
つけること出来ない。「化粧品が浸透する・しない」って言葉でアットコスメ
なんかでよく書き込みがあるけど、あれほとんど間違い。浸透してるのではなくて
成分の水分がとんで表面が乾燥しただけなのを吸収してるように
感じてるだけ。
190可愛い奥様:2007/02/05(月) 11:49:43 ID:TAXZLkkh0
>>189
皮膚といっても角質層は水分溜められる。
お風呂に入って指とかしわしわになったことありませんか?

皮膚に浸透する成分のものはあります。
局皮鎮痛消炎剤(インドメタシンなど)は実際成分が効いてる。
そのためには粒が小さくないとダメなんだけれども。
この粒を小さくするには技術が必要で、洗剤に必要なものではないし、
ましてや使ってあるわけないです。
191可愛い奥様:2007/02/05(月) 12:30:12 ID:ftwPeGRJ0
合成洗剤は皮膚から入るとは考えたことないが
微量の洗い残しを食事と一緒に摂ってそうだから使わない。
重曹と酢、油物は小麦粉でもよく落ちるし。

買って失敗リンゴ酢入りのはちみつ マズい。
香料の表記なかったのに人工的な味と臭いだった。
192可愛い奥様:2007/02/05(月) 12:36:10 ID:oFiXecXC0
好みの問題だと思うけど
「ふきん用せっけん」(正確な商品名失念)。

カメムシの臭いがする…orz
193可愛い奥様:2007/02/05(月) 13:31:45 ID:q6yy94s70
>>190
分子の大きなものを小さくするのはそりゃ技術も必要。

特に薬なんて言うのは体の中で働かせる目的があるから、
薬効成分を、効果の出る形のまま吸収させなければならない。
大変な技術よ。
同じことを洗剤になんか使ってあるわけはないよ。

けど、最初から分子の小さい物質なんて世の中腐るほどある。
薬と同じ処理をしていないから染み込まない、というのは理屈が通らないよ。
194可愛い奥様:2007/02/05(月) 13:44:35 ID:ijzC9ECv0
最新50のレスを読んでいたら
金箔を買って失敗した奥がいるのかと勘違いしてしまっていた・・

買って失敗
エンジェルパイミニ
一つが極端に小さくて、ばかばか食べてしまう。
値段的に普通のやつを買ったほうがいいな。
195可愛い奥様:2007/02/05(月) 14:32:47 ID:yhnp+k4W0
買って失敗じゃないけど、観て期待はずれ
「愛の流刑地」
子供だましだな。


196可愛い奥様:2007/02/05(月) 14:37:47 ID:h/aJuTxB0
あんな映画に飛びつくのは欲求不満のババァだけ
197可愛い奥様:2007/02/05(月) 14:38:15 ID:TS6wH19G0
>>195
お金払って自分から見に行ったのならあきらめがついていいじゃない
毎朝強制的に耄碌じいさんのばかさくぶん読まされた身としてはね…
ある意味取って失敗日経新聞だったわ
198可愛い奥様:2007/02/05(月) 14:40:55 ID:5n/tr+2m0
>「愛の流刑地」

何を期待して観に行ったの?
199可愛い奥様:2007/02/05(月) 14:53:24 ID:SI5MnkLa0
映画や音楽、小説等は個人の趣味の問題だから書かない
って暗黙のルールじゃなかったっけ
200可愛い奥様:2007/02/05(月) 15:33:48 ID:Rct6/pdy0
うん、小説や映画までここで語り出すと
収拾がつかなくなると思う。
201可愛い奥様:2007/02/05(月) 15:55:09 ID:3dpUnVkG0
耄碌じいさんって渡辺ズン一のこと?
私もこの作家好きじゃないんだけど、親戚から聞いた話しでは
この人が若い医師の頃、私は診てもらったらしくてちょっと
親近感もあったりして複雑なんだ。チラ裏スマソ
202可愛い奥様:2007/02/05(月) 16:03:57 ID:laBuQESd0
バスロマンの香りが全然良くない・・。
特にジャスミンは湯に溶かすと樟脳ぽくて嫌だ。
203可愛い奥様:2007/02/05(月) 16:19:52 ID:0V5JbxwN0
IVORYていう石鹸。ものすごいニオイに撃沈。
あの香りを選択する製造者の神経がわからない。
204可愛い奥様:2007/02/05(月) 16:59:21 ID:fyD+Cxav0
徳永英明の女性歌手の歌をカバーしたCD。
たまたまCDショップで目に付いて、久しぶりに買ってみた
CDなんだけど、もうすごくへたくそだった。

なんか、夜もヒッパレとかで昔売れた歌手が出てきて
今の売れている曲をさも自分の曲のようにビブラートつけたりして
変にアレンジして歌っているのを聞いていた時と同じような
不快感がものすごく味わえた。

ホント、買わなきゃ良かった。こんなに不快感を感じたCDは
初めてかも。
205可愛い奥様:2007/02/05(月) 17:07:53 ID:aJ+wRG3m0
>>204
音楽は…ってちょっと上のレスも読めないのか。メクラ!
206可愛い奥様:2007/02/05(月) 17:13:01 ID:7FmwHeYI0
個人の趣味をどうこう言われてもなぁ〜。
同じカバーならデーモン小暮でも聞け。
207可愛い奥様:2007/02/05(月) 17:39:36 ID:A6D9gbjC0
>>192
!!言われてみれば!!
気づかせないでよ…
208可愛い奥様:2007/02/05(月) 17:48:20 ID:15MSzY4O0
食器洗い用洗剤の「エコベール」
泡立ちが悪過ぎ
カモミールの香りは好きなんだけどな。

ひょっとするとスコッチのハイブリッドスポンジとの相性が悪いのかも・・・
209可愛い奥様:2007/02/05(月) 19:13:40 ID:mk8u01Ld0
>>208
この前買ってしまったよ、エコベール。まだ使ってないけど。
サラヤのヤシノミ洗剤が泡立ち悪かったんだけど、
エコベールもだめなのか〜。
ヤシノミはハイパワーだとアワアワになるのにな。
210可愛い奥様:2007/02/05(月) 19:17:35 ID:MJCIIw1Y0
>>152
淡口なんて初耳
211可愛い奥様:2007/02/05(月) 19:21:14 ID:jGfMO37y0
212可愛い奥様:2007/02/05(月) 19:58:44 ID:TS6wH19G0
勝手な泡立ちランキング
ヤシノミ>エコベール>>>>>>>>>緑の魔女
キュキュットもそうだけど(いや、使ったことは無いけど)、洗剤にはじめからクエン酸いれちゃいかんよ
あとから別につかうから綺麗になるのであって…と洗剤屋を問い詰めたい気分
213可愛い奥様:2007/02/06(火) 00:07:30 ID:o3Qm0NfQ0
ルーショッパー

柄が気に入って買ったんだけど、肩からかけられない・゚・(つД`)・゚・
214可愛い奥様:2007/02/06(火) 00:11:16 ID:TPH/E/PG0
>>213
エコバッグ、肩から掛けられるのって一つのポイントだよね(・∀・;
215可愛い奥様:2007/02/06(火) 00:19:59 ID:GXYx3oy9O
>>203
同意
自分もダメだった>>アイボリー
香料どんだけ入れたんだ?って感じ
自分はダウニーもダメだった、なんか匂いからして体に悪そう
216可愛い奥様:2007/02/06(火) 07:36:31 ID:0L9de2kh0
レンタルから試すのが当然だと思ってた。
今ならネットで試聴できるし。いきなりCD買える人、尊敬です。
217可愛い奥様:2007/02/06(火) 11:01:06 ID:raGv1O2b0
http://tomotomo.shop-pro.jp/?pid=1414587
これってヒスミニのコピー?


218可愛い奥様:2007/02/06(火) 11:20:36 ID:qxNc8cy+0
どう見てもコピー
219可愛い奥様:2007/02/06(火) 12:39:54 ID:LP5WejIS0
neways?みたいな名前の経皮毒批判商品
220可愛い奥様:2007/02/06(火) 13:58:26 ID:/DBYlFW/0
セブンアンドワイのラーメン。
ヨーカドーで買ったんだけど、150円ぐらいのカップラーメン。
(あかいきつねとかより、もっと薄くて広がった形のカップいり)
まずい。とにかくまずい。
とりあえずトンコツと塩を試したけど、
トンコツは殺人的にまずかった。殺す気かってぐらい。
塩は、うまみがない。でもトンコツより500倍ぐらいマシ。完食できたから。
あれは買ってはいかんよ。まずすぎる。

「甘熟」という飲料酢。
りんごを買ってみたんだけどクサ━━━━━(`Д´)━━━━━ッ!!!
水で割って飲むと、飲み込んで嚥下した瞬間に広がる靴下の匂い。
ソーダで刺激を増やしてごまかせるかと思ったんだけど、
靴下臭のゲップが出てきて、時差爆弾にやられたorz
夏場に、オッサンがナイロンの透ける靴下+きつい革靴で
お葬式に参加して帰ってきた後のような強烈な臭いだった。
これ、きっと発売当初は失敗したレスが多かったんだろうな・・・。
221可愛い奥様:2007/02/06(火) 14:16:58 ID:TPH/E/PG0
>>220奥のレポ面白いwww
何度も殺されてるしw

また殺人的レポお願いします。
222可愛い奥様:2007/02/06(火) 14:34:48 ID:HWMox6cq0
>>220
セブンのやつ、インスタント麺板ではわりと評判良かったけど
検証しようにも具が少なくてなー。
あと、あなたは市販品の物とか合わないんじゃないの?
手作りメインにしないとまた何度も殺されるかもよー。
223可愛い奥様:2007/02/06(火) 15:07:01 ID:/DBYlFW/0
>>221
どうもありがとうw

>>222
そうなんだ。私の味覚がおかしいのかな?
市販品があわないってことは、あんまりないと思うけど
マックを食べると、なぜか顔がかゆくなる。ときどきだけど。

で、遅いお昼としてパスタをゆでてみたんだけど
キユーピーの「パスタのためのオイルソース ガーリック&赤唐辛子」にチャレンジ。
(ペンネをゆでて、ゆでたエビと残りもののシメジ、水菜の刻んだのを
オイルソースでジャッと軽く和えるぐらいに炒めてみた。こしょうを振ってみた)

・・・あんまりおいしくない。飽きる。クドい。
でも、ソースを少なくしてみたら(残ってたペンネをちょっとゆでてやってみた)味が薄い。
私の中では失敗品でした。

あと、220の>ソーダで刺激を増やして・・・というのは、
「ソーダで割って、(水割りより)刺激を増やしてごまかそうとした」って意味です。
ワケワカランこと書いてごめんなさい。
224可愛い奥様:2007/02/06(火) 15:11:29 ID:lgJrcb+R0
>>223
やっぱり市販貧があわないんだよ。
自作でいけ。
225可愛い奥様:2007/02/06(火) 15:48:42 ID:6YLi4NM+0
ル・コックの靴 カステラーヌが自分の足に合わなかった。
サイズを確認し、試し履きをして
スポーツメーカーの靴だからと購入。
しかし買ってから歩き回ると30分位してから
かかとのゴムがきつく、アキレス腱が痛くなるわ
足が前に押されて爪先が痛くなるわと散々だった。
226可愛い奥様:2007/02/06(火) 17:24:07 ID:S/x6vHGc0
>>225
カステラ食べたい

ぐぐったら、ワンサイズ大きいのを買ってくださいと書いてあった
227可愛い奥様:2007/02/06(火) 17:46:40 ID:6mbs+Dcv0
>>208
同じくですわ 奥様
泡立ちが悪いので
一度の食器洗いに使用する量からみると
全然「エコ」じゃない
ちなみにスポンジはスコッチではありませんが
228可愛い奥様:2007/02/06(火) 17:59:25 ID:Gp53Fa5T0
バヤリース贅沢仕立てとろけるマンゴー(500mlペットボトル)
いかにも香料!!っていう香りで本当に気持ち悪くなってしまった。
紙パックに入ってる普通のとろけるマンゴーはまあまあおいしいのに。
開発者は鼻がおかしいのではないかとマジで思う。
229可愛い奥様:2007/02/06(火) 18:36:18 ID:cXplqWfC0
紙パックのは果汁10%でペットボトルのは20%
230可愛い奥様:2007/02/06(火) 18:44:42 ID:Gp53Fa5T0
じゃあ、香料も2倍なのかしらね。
何にせよ飲み物の香りではなかったよ。
231可愛い奥様:2007/02/06(火) 18:56:51 ID:cXplqWfC0
んー、でもマンゴーってもともと化粧石鹸臭くない?
232可愛い奥様:2007/02/06(火) 18:59:12 ID:sQDA6SV10
>>216
CDはぶらっとお店に入って、ジャケット買いする事結構あるなぁ。
レンタルって面倒くさくって。逆にまめにレンタルする人を尊敬しちゃう。
DVDも好きなのは買っちゃう。1,2回しか見なくても「持ってる」事
の満足感がいいんだな。

で、失敗したのはクレンジングリサーチのミルククレンジング。
メイクが落ちない・・・・(特にアイメイク)
233可愛い奥様:2007/02/06(火) 19:04:09 ID:5O3vpefk0
>>231
同意。なんか薬くさいよね。
初めてマンゴーを食べたときは農薬かなんかの臭いかと思った。
抗生物質のサワシリンの臭いに似ている気がする。
234可愛い奥様:2007/02/06(火) 20:32:19 ID:TPH/E/PG0
>>232
OL時代の自分が居るようだ。
「持ってる事の満足感」でCDが300枚くらいある。
金コマなんでそろそろ売るかな・・・

買って失敗、アクアフレッシュ@歯磨き粉のエクストリームクリーン。
確かにあわ立ちはいいけど、味が苦手。
しかも容器の口のところに固まりがよく出来る。
235可愛い奥様:2007/02/06(火) 22:04:48 ID:NOy9oNmWO
タ○ラcanチューハイダブルミックスぶどう
屁くさい。
236可愛い奥様:2007/02/06(火) 22:11:58 ID:vQiEJ0mS0
屁!?
237可愛い奥様:2007/02/06(火) 22:22:02 ID:8AoYOUcV0
レモンなんかトイレの芳香剤だよ
238可愛い奥様:2007/02/06(火) 22:36:00 ID:sQhlFef/0
>235の屁はさわやかな屁なんだね。うらやましい(いやマジで)
239可愛い奥様:2007/02/06(火) 22:54:32 ID:CPoEZoZx0
>>238
ぶどうの香りの屁?
240可愛い奥様:2007/02/06(火) 23:18:53 ID:lZ8Ox5WyO
新しいイオンドライヤー、5年程前のが壊れたから買い替えたが
違いがわからない。15000円くらいしたのに、5年前のと大差なくてがっかり。
多少音が小さくなってデザインがマシになっただけだ。
241可愛い奥様:2007/02/06(火) 23:27:13 ID:sQhlFef/0
失敗を書くの忘れてたorz

トイレの消臭剤・緑茶の香り
パッケージが緑色だからいつも買うアップルミントの香りと間違えて買った。
トイレに緑茶の香りはあんまり合わなかった…
242可愛い奥様:2007/02/06(火) 23:36:16 ID:x506hipK0
>>240
高価なそれはナショナルのナノケアですか?
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=EH5441
もしそうなら買えなくても諦めが付く
243可愛い奥様:2007/02/06(火) 23:38:19 ID:6YLi4NM+0
>>226
「ワンサイズ大き目で」って店員さんにも言われたのよ・・・

試し履きでは普段23.5なのに、
25が丁度良かったという有様なのに225の状態だったw
サイズ表示を根本から見直せー!と思った


244可愛い奥様:2007/02/06(火) 23:45:37 ID:JkPYtY050
>>243
それじゃ、サイズの意味ないでしょ?って店員に
噛み付いたらどうよ??
245可愛い奥様:2007/02/06(火) 23:50:01 ID:NOy9oNmWO
>236-239
いやいやさわやかではなく
なんつーか魚とかが腐ったようなのが
そこはかとなく香ります。
たまにグレープフルーツ味で感じてたので
避けてぶどうにしたのに…まだ鼻に残ってるよ屁くさ。
246可愛い奥様:2007/02/07(水) 00:11:57 ID:RiWgmTvC0
>>243
靴って難しいね。
私は24だけどナイキは25、スケッチャーズは24.5、ホーキンスは23.5で
いけるときもある。
デザインにもよるだろうしね。
海外のメーカーによっては靴の外寸表示ってところもあるらしい。
ところで試し履きの時は違和感なかったのかな?

買って失敗
DSで買ったケイセイって会社のLカルニチン+αリポサン
カプセルでかすぎて飲み込めない。
いつものどに引っかかって、しばらくするとのどがカーッと熱くなる。
247可愛い奥様:2007/02/07(水) 00:40:18 ID:gFmYjJj+0
ドクターマーチンも大き目サイズで買わないと足が抜けなくなる。
248可愛い奥様:2007/02/07(水) 00:42:25 ID:LkBzk5OY0
スポーツシューズって全般的に小さめな感じだね。
そこの詰め物が多いんだろうか?
アディダスも1.5cm大きいのちょうどいいし。
ナイキなんて2cm以上大きい。
249可愛い奥様:2007/02/07(水) 00:45:06 ID:8mXLLgBj0
>>248
確かに。この間買ったスポーツシューズ、
ちゃんと試し履きもしてから買ったのだけど、
後で履いたらキツくて2時間も履いていられなかったorz
私より少し足のサイズが小さい姉に「使っちゃったけどよかったら('A`;」と言って、
引き取ってもらった。
250可愛い奥様:2007/02/07(水) 01:15:43 ID:RiWgmTvC0
>>248
日本人は甲高幅広なので大き目を買わなくてはいけないんだって。
私は甲高幅広ではないという日本人でもそれは程度の問題であちらの人に
比べるとやはり甲高なんだと。
試しに今持ってるナイキの靴紐を全部解いて足を入れると
つま先のゆとりに驚くはず。
デザインによってゆったり作ってあるものは別としてバスケットシューズは
特に足を固定させるため、甲が低く作られている。
251可愛い奥様:2007/02/07(水) 03:25:18 ID:nWBFDsUB0
セブンで買った「もちもちの木」とかいう所のカップめん。
魚介スープとは書いてあったけど、いっくら何でも!と思うぐらいの
濃いーいかつお節味。
かつお節の大型袋をこの一杯にそそぎこんで2時間煮混んでみました!
って感じだった。あれ一杯で吸い物1000人分ぐらいできそう。
252可愛い奥様:2007/02/07(水) 09:59:45 ID:gcSCT2bh0
チロルチョコのふんわりイチゴ
後味がぬるぬるする。脂肪分が多すぎる感じ。
253可愛い奥様:2007/02/07(水) 10:12:49 ID:3H2H3glq0
>>251
もちもちの店舗で食べた事あるけどアレはもはやラーメンと思わずに
食すのが一番w
独特だけど美味しい麺の部類になるですよ。

浮くタイプの洗濯機用ゴミ取りネットが買って失敗でした。
つり下げタイプの半分も取れない。
254可愛い奥様:2007/02/07(水) 11:26:51 ID:kjKjI8uk0
チューハイ カロリ   激まず〜〜〜〜なのに特売につられて間違えていれちゃう

なるともの特製?焼きそば  インスタントのなかでも、これほど不味い焼きそばをたべたことは無い・・orz
255可愛い奥様:2007/02/07(水) 13:16:10 ID:uC9HO3Ei0
>>107にもでてるチャーミーのラ・フランス。
買ってよかったのを見てて探していたんだけどなかなか
なかった。
チャーミーvの普通の方のは泡切れもいいし、よく落ちるから
元々愛用していたので、それのさらにいい香り
がでたのかとすごく期待していた。
偶然見つけた時は思わず「やった!」と心の中で叫んだ程喜んだ。
でもあの匂い人工的すぎる。いや人工的なんだけどもっと
自然に近いラフランスかと勝手に期待しすぎていたよorz
256可愛い奥様:2007/02/07(水) 13:23:29 ID:3dNaIvmi0
ニューバランスのスニーカーは幅広甲高の人にもフィットするものが
多いですよ。
257可愛い奥様:2007/02/07(水) 13:38:04 ID:6BPrZtHu0
ニューバランス4Eを買ってもまだ甲の部分がきつい私って、、。
高かったのに。
258可愛い奥様:2007/02/07(水) 14:08:25 ID:oPDPMGu40
うちは家族全員ヌーバランス
私の足はコッペパン
259可愛い奥様:2007/02/07(水) 17:04:38 ID:C/X4hsfZ0
パックスナチュロンのシャンプーとリンス
使い始めてすぐ泡立ち悪いしキシキシするし
使い心地良くないなーと思ったけど
髪と地肌にいいはず…と思って半年ほど使い続けてみた。
でも明らかに以前より髪が薄くなったし髪質も悪くなってしまった。
調べて見たら石鹸シャンプーで髪が薄くなったという人がかなりいて
やっぱりと思った。
石鹸シャンプーはもともと健康で強い髪質の人に向くみたい。
260可愛い奥様:2007/02/07(水) 17:18:14 ID:CW7W6t5W0
>>251
ラジオで松ちゃんと高須が絶賛してたから食べてみたけど

おいしくないよね
261可愛い奥様:2007/02/07(水) 17:39:54 ID:Tjn/k9LZ0
靴でお悩みの方はこちらへどうぞ。
楽靴(足に楽ちんな靴)
http://money5.2ch.net/test/read.cgi/shop/1100297476/
262可愛い奥様:2007/02/07(水) 18:32:29 ID:nlA5hc/f0
キシュツだけど、アクアフレッシュのエクストリームクリーン。
口中泡だらけで歯磨きするたび吐きそうになる。
263可愛い奥様:2007/02/07(水) 18:55:39 ID:mUCvGZBY0
>>260
節系が好きじゃないとダメかも。
264可愛い奥様:2007/02/07(水) 19:07:00 ID:1g72vVqY0
>>225>>243
ルコック、私もつま先が上から押されて痛かった!
合皮だから伸びないって言われてゆるめを買ったのに。
我慢して履いてたら爪が黒くなって驚いた。
でもたまにはいてたら伸びてきて今は無問題です。
265可愛い奥様:2007/02/07(水) 19:18:29 ID:ulT6/kou0
>>253
ウハw もちもちってそんなに濃ゆいのかwww
節系だから、もっとさらっとしてるのかと勝手に想像していた。
友達と一緒に突撃してくる!

>>262
つい先日書いた者だけど、まさにそんな感じだ・・・モエッとなる(´・ω・`)
なんだろうね?生臭いのかな?
266可愛い奥様:2007/02/07(水) 19:48:19 ID:Q7yu25w10
>>259
私もだよーーー
でも、石鹸信者は「最低一年は使ってみて。髪が蘇るから」
「使い方を工夫してみて」とかやたらしつこい。
挙句の果てに「石鹸シャンプーが悪いんじゃなくて、合うか合わないかだけだから」
って捨て台詞。
お前は石鹸人生の奴隷かよw
267可愛い奥様:2007/02/07(水) 20:47:40 ID:2DQMp/qu0
強要する信者もどうかと思うけど貴方もなぁ・・・
268可愛い奥様:2007/02/07(水) 21:09:13 ID:XVfQX+J90
パックスナチュロンはかなり洗浄力が強いよね。
私は頭の地肌が油っぽいので良いけど、もともと地肌が乾燥気味とかの人は
これ使うとダメだろうなと思う。化粧品と同じで合う合わないってあるんだね。

悩みはパックス使い出して、髪は調子良いんだけどその代わり手荒れが
なかなか良くならない。食器洗いは手荒れ対策してるので、たぶんシャンプーの
洗浄力が強すぎるんだと思う。ある意味買って失敗かw
269可愛い奥様:2007/02/07(水) 23:14:59 ID:nRoTXPNw0
自分もパックスナチュロンはダメだった。
細くて癖毛で猫毛でパサパサなので毎日洗うと大変なことに。
1日おきでもパサパサするので2日おき…耐えられないorz
今はプレグリオDオレンジシャンプー使ってるけどこれは合う。
脂性の旦那はパックスでも良いみたいだけど、もっと安い生協の石鹸シャンプーだw
270可愛い奥様:2007/02/08(木) 00:31:32 ID:TGmNCZ3Q0
自分もパックスナチュロンは2本まで我慢して使ってみたけど
キシキシ感がすごくストレスになってやめたよ。
今はイチカミを使ってるけど、すごく自分に合ってて、髪の切れ毛もなくなって
綺麗なサラサラになった。自分に合う合わないってすごく大事だよね。



271可愛い奥様:2007/02/08(木) 00:48:57 ID:IL1/csB/0
同じくパックスナチュロンだめだった
確かにさっぱりはするけど、キシキシ感に堪えられなかった
結局これで洗った後に普通のシャンプーを使ってしまったり
夫はこれを使い始めて一気にフケが出てびっくりした
たぶん頭皮が乾燥しすぎたんだと思う
272可愛い奥様:2007/02/08(木) 00:54:43 ID:jQp3i3E/0
ひょえー生協の安い石鹸シャンプーが快適だったので
買いやすいパックスにあと三日で乗り換えるつもりの自分には辛いレスの数々w
石鹸シャンプーには酢かクエン酸のリンスがいいよ!<スレチガイ

買って失敗。
カスガイの「のどにスッキリ」という喉飴。
永遠になくなりそうにない。
273可愛い奥様:2007/02/08(木) 00:56:22 ID:GaeyLFRS0
>>271
フケ出た出た!
あまりに耐え切れず、いまでは風呂の洗剤になったわ

今は某スレで評判の植物物語青(ハーブ)を使用中。
かもなくふかもなく。
274可愛い奥様:2007/02/08(木) 00:56:41 ID:VFv8HolN0
カップヌードルのクリーミーチキンマイルド味
粉くさいスープの素って感じ。しかもしょっぱい。

やはりカップヌードルとポテチは定番味に限るな。
275可愛い奥様:2007/02/08(木) 01:20:01 ID:a3yG+HuH0
スレ違いだけど、ちょっと言わせて。
パックスナチュロンでダメだった人、ただのパックスシャンプー使ってみて。
ちょっと買う気が失せるパッケージだけど315円だから。
276可愛い奥様:2007/02/08(木) 01:29:01 ID:WynoATmO0
277可愛い奥様:2007/02/08(木) 01:44:14 ID:tB96KUqN0
せっけん信者ってホント馬鹿だね。
278可愛い奥様:2007/02/08(木) 01:55:05 ID:FRE7Zc+Y0
私もシャンプージプシー中。今は石けんシャンプーだけど水質のせいかうまく洗えない。
かといって普通のシャンプーだとぬるぬるして気持ち悪い。
この間、いちかみというのを試して見たけど最高にぬるぬるしました。
あー丸坊主にしてカツラ被って生活したくなってくる。
279可愛い奥様:2007/02/08(木) 01:56:07 ID:VBcUipEX0
石鹸シャンプーとかはさ、その地方の水の質でも変わるのだよ。
軟水と硬水では泡立ちも変わるからね。
自分はパックス嫌いだけどね。

280可愛い奥様:2007/02/08(木) 02:05:08 ID:F7ZSlzyN0
ジメチコン(シリコン)入りのトリートメントを使うと、
首とか背中にあっという間に湿疹ができる。
シリコンなしのトリートメントって少ないんだよね。
とりあえず今はドラッグストアの専売品のシャンプー&トリートメントを
使っているけど、販売中止になったら困る。
281可愛い奥様:2007/02/08(木) 02:11:00 ID:/kkweMyd0
そういえば 買って失敗TUBAKIシャンプー

とにかくベタベタし易い。
頭が汚れ易くなったというか、頭皮から脂が出やすくなったという感じがする。
ものすっごくよく洗い流してるので洗いたてはベタベタでもないけど、
朝に髪を洗って、昼過ぎにはもうベタベタになって髪を洗いたくなる。
抜け毛も増えたような・・・

フィーノもベタベタだったんだよなー
資生堂とは合わないのかな。
282可愛い奥様:2007/02/08(木) 02:31:06 ID:mcEMYtDR0
自分もTUBAKIだめ…。
パックスナチュロンは自分にはあってるのでリピートしてるんだけど
たまたま切らして(あんまり近所で売ってない)
間に合わせで買ったTUBAKI…あっという間に金八になったよ…

283可愛い奥様:2007/02/08(木) 02:32:19 ID:3bluNorr0
>>281
私は資生堂ファンデがまるで合わないってかダメダメだ。
浮いちゃう。

シャンプーもそうだけど、資生堂はダメ。
284可愛い奥様:2007/02/08(木) 06:24:37 ID:7Fnk/O050
ルコックのスニーカー、私はあっという間にかかとに穴が開いた。
底とかかとの接合部分が弱いらしい。2足買って交互にはいていたら
数ヶ月で2足とも穴あきに。
285可愛い奥様:2007/02/08(木) 11:13:20 ID:ab9kDTKe0
>284
私は底がベローンと外れた。
しかも1回スーパーまで買い物に行っただけで。
お店に言ったら「不良品だと思うから」って交換してもらったんだけど
それもまた1回でかかとがめくれた。
さすがに2度も交換してくれとは言えずに諦めたけど酷い商品だと思った。
手ごろな価格で可愛いと思ってたから残念だった。
286可愛い奥様:2007/02/08(木) 11:42:07 ID:glawBfE/0
シャンプーはシャンプー鑑定サイト見て、
安全度が高くて比較的手に入れやすそうなのを次々試している。
しかしまだ正解は見つけられない。

ちふれのアミノシャンプー  頭かゆくなった
オーブリーシャンプー   髪きしきしなのと石鹸は髪には良くないみたいだから
イズミヤ無添加シャンプー  頭かゆくなった
フリー&フリー   背中にできものが
287可愛い奥様:2007/02/08(木) 11:52:47 ID:yL8UjnV40
スレ違いだけどヴィダルのクリアクレンジングは鬼強w皮脂取れまくり。

買って失敗は具多の鍋焼うどん(冷食)
いつまで経っても胃にムカムカが残ってして気持悪かった。
288可愛い奥様:2007/02/08(木) 11:54:01 ID:yL8UjnV40
「して」は読まないでください・・・orz
289可愛い奥様:2007/02/08(木) 12:46:00 ID:dSAZSxBh0
シャンプー系は合う合わないが激しくあるね
モッズのシャンプーがダメだ…特にリンス。
あっという間に吹き出物が出来てしまう
石鹸シャンプーでは、パックスなチュロンがダメだった
今はねば塾の使ってる
290可愛い奥様:2007/02/08(木) 13:29:00 ID:JVv8v0h30
合う合わないがあるものネタを、えんえんと書かれてもなあ・・・と思う。
291可愛い奥様:2007/02/08(木) 13:32:06 ID:dSAZSxBh0
そもそもここはそういうスレですが?
292可愛い奥様:2007/02/08(木) 13:35:48 ID:JVv8v0h30
まあそうなんだけどさ。
ちょっと続きすぎかなあと。
293可愛い奥様:2007/02/08(木) 15:52:55 ID:iltWFAGX0
合う合わない情報は参考になる。
特にパックスナチュロンは良かったスレでは絶賛されてたから
ここ見て乾燥肌の自分には合わないかも、と思った。
294可愛い奥様:2007/02/08(木) 16:15:43 ID:GZjQU4VV0
パックスナチュロンは合成シャンプーと比べて格段に泡立ちが良かった。
でもいかんせん洗うたび髪の毛がパサパサになっていったなー。
継続が大事ということで1年使ってやめたorz
エコロジーとか興味はあるけど
自分に合わないものは使えないよね。
295可愛い奥様:2007/02/08(木) 16:45:04 ID:JKP2k1u50
主婦湿疹で石鹸をずっと使っててパックスが一番合ってた。
頭が一皮剥けたようなスッキリクッキリ感で、やけに頭汗が出るようになった。
湿疹が治った今は合成も使ってる。
たまに調子の悪い時にパックスを使うとギシゴワになって重い。
石鹸系は必要に迫られた人が、整髪剤を排除してすっぴんの髪を晒すもので
合成で充分な人が欲を出して中途半端に使うものではないと思った。
296可愛い奥様:2007/02/08(木) 17:54:20 ID:hAN2VCpd0
伊藤園のゆず緑茶。
キッツイゆずの香りに緑茶の香りが完全に負けていて
たんなるゆずのニオイの水を飲まされている感じ。
ファミマ限定のファインフレッシュグリーンティーもマズかったし
伊藤園には色気づいたお茶を企画すんな。と言いたい。

が、私はこのスレで出るドリンクが大抵好きなので
もしかしたら普通の舌の持ち主には好まれるのかもしれないな。
297可愛い奥様:2007/02/08(木) 17:58:27 ID:a2YLJdvq0
モッズのシャンプーコンディショナーは私も激しく痒かったな。
以来ずっとマシェリです。
298可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:05:33 ID:3ftIeNHW0
自分は肌強めだけど、アジエンスが駄目だった。
いきなり頭が痒くなった。

その後乾かしたら、どこからか強烈な牧草のカホリが・・・
「あぁ、これは牛舎の乾草の臭いですよ」と懐かしく思っていたが、
だんだん気持ち悪くなってきて、臭いの元たどったら自分の髪だったorz
その後もなんとか使えないかとチャレンジしてみたが、合わなかった。

あと、ヴィダルサスーンのオイル。
乾かす前に馴染ませると、髪の毛がまとまってすごくいいのだけど、
これも牧草の香りだった・・・しかも額に吹き出物も出来た。
毛先だけに付けるといいのかも。
299可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:12:30 ID:RVNVi2Ig0
まだシャンプーネタ続いてんのかよ
300可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:26:43 ID:DSTqjpyS0
モンテール祭りよりはマシだし、
専用スレより正直な意見が聞けるので嬉しい
301可愛い奥様:2007/02/08(木) 22:48:31 ID:s1wN8RPc0
シャンプー系書く人は髪質も書いてくれないかなぁ。
参考にならん。

買って失敗。ジャガビー。
普通に芋喰ってろって感じだった。
302可愛い奥様:2007/02/08(木) 22:51:50 ID:eofBnV5M0
トイレットペーパーの「ふわわ」
安さに惹かれて買ったはいいが、薄くて弱い。
いっちょまえにミシン目が入っているけれど、
↓方向の力には耐えるが、少しでも→や←に力がかかろうもんなら
ピリッと切れてしまう。カラk「ぴりっ」カr「ぴりっ」
トイレに入るたびにいらいらイライラするし、
結局危険回避のため長さを使う。
ちゃんとしたところの物をトレパ位買おうと決めました。
まだ10ロールあるけどね。
303可愛い奥様:2007/02/08(木) 23:02:14 ID:rNC8yxqr0
>>275の「ちょっと買う気が失せるパッケージ」のシャンプーが
どんなものか知りたくてググって見た。
サンポールみたいでワロタ。
304可愛い奥様:2007/02/08(木) 23:21:25 ID:JKP2k1u50
>>302
エリエールの3枚重ねのが最強すぎるので
一枚はがしてそれと合体して巻きなおしてあげたい。
305可愛い奥様:2007/02/09(金) 01:55:42 ID:40ujZq0n0
薄くてカッコ良くて芸能人がコマーシャルしてるデジカメ!4万もしたのに写り悪杉!!
夫から「デジカメはカメラメーカーが出してるのじゃないとダメ。大きいレンズのついたごっついやつじゃないと」
と言われてたのを無理に買ったから、夫の前じゃ言えないけど、買って大失敗orz
物がキレイに写らない。
料理を撮ってブログに載せたり、ヤフオクに洋服出したりすると本当によく分かる。
同じ画素数でも、前のデジカメ(某カメラメーカー製)の方が何倍もいい。新しいのはヤフオク逝きだ!
306可愛い奥様:2007/02/09(金) 06:10:01 ID:Re90uBoL0
メーカー名出さないとチラ裏だよ
307可愛い奥様:2007/02/09(金) 07:43:53 ID:MAms8Ccs0
>>305
使い方を間違っているとかはない?
接写モード使ってないとか?
いまどき4万のデジカメでそんなに酷いのがあるとは思えない。
308可愛い奥様:2007/02/09(金) 08:58:46 ID:dT67E6t30
デジカメって微妙だよね。
写したいタイミングの時にはカメラの電源落ちてたり、
そのタイミングでシャッター切ると間に合ってないしw。

扱い方も複雑でww。

実は写るんですが一番きれいで簡単だと・・・・。
309可愛い奥様:2007/02/09(金) 09:02:42 ID:FF0KZPJB0
>>305
あゆ?
310可愛い奥様:2007/02/09(金) 10:29:57 ID:o/kFgZ2Y0
>>296
ドライブ中に疲れていて判断力が鈍り、つい手に取ってしまいました「ゆず緑茶」
すごーく薄いゆずティーを緑茶でさらに割った感じで微妙でした。

私もドクターペッパーやチェリーコークは全然OKな人なので、
味覚は人と違うかもしれませんけど…
311可愛い奥様:2007/02/09(金) 12:41:12 ID:LewBkCGk0
>>305
もしかして、うちのデジカメと同じかも。
フジのファインピクスF11。 買ったのちょっと前だけどやはり4マソ位した。
ワクテカして買ったのに、写真の仕上がりがなんか薄らボケていて気持ち悪い。
前の安いアナログ?カメラの方がよほどシャープに写ったよ。
もったいないから使ってるけど、あ〜、早く買い換えたい。
312可愛い奥様:2007/02/09(金) 12:46:38 ID:9Ys9bUdJ0
デジカメは銀塩と比べてものすごーくブレ易いよ。
特に薄型はしっかり構えにくいからブレやすいよ。手ブレ防止機能もおっつかない位。

まともな写真撮りたかったら三脚必須。
ただ、あゆのカメラはコンデジの中でも一番ブレ防止機能が優秀だと思う。
313可愛い奥様:2007/02/09(金) 12:51:55 ID:o/kFgZ2Y0
>>312
それでも初期のデジカメに比べたら手ぶれ断然しにくくなったよ。
初期のデジカメはシャッター切って1秒くらい制止してなきゃだめだったからね。
30万画素の頃からデジカメ使ってたので、今では片手撮り。
今のデジカメで手ぶれするのなら、銀塩であってもシャッタースピードが遅くなれば手ぶれしていたのでは?
元々デジカメのラチチュードは狭いので、暗いところ撮ろうと必死になるとシャッタースピードは遅くなるし。

レンズや電池パックの位置によっても手ぶれしやすい機種はある。
昔はレンズが中央に配置されていないものは手ぶれしやすいと言われていた。(重心の関係から)
昔はシャッターを切る方と反対側の手の親指と人差し指でL字を作り、親指側にカメラを
乗っけて固定すると手ぶれしにくいと言い伝えられていた。
314可愛い奥様:2007/02/09(金) 12:56:55 ID:9Ys9bUdJ0
>>313
あなたのようなベテランユーザーは腕が三脚化してるっていうのも
あると思うよ。
315可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:09:49 ID:MAms8Ccs0
>>311
スレ違いと知りつつ。
それはあなたの腕前の問題か、じゃなかったらそのカメラ個体が悪いのではないかな。
いっぺんメーカーに問い合わせするなり、買ったところ相談してみたら?
316311:2007/02/09(金) 13:17:14 ID:LewBkCGk0
>>315
腕前が悪いと言われたら反論できないけどw
同じ人間が撮っているのに古いカメラの方が仕上がりがキレイだから
買って失敗、って言ってるんじゃないの。

>>305さんのカメラがどこのメーカーなのか知りたいわ。
ところで、あゆのカメラってどこのメーカーなの?
317可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:17:33 ID:gPyFrzKo0
パナソニック
318311:2007/02/09(金) 13:18:07 ID:LewBkCGk0
>>317
ありがと。
319可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:34:51 ID:v51H83Cm0
パナ素肉は機能が面白いこと多いんだけど色が浅いかんじする、あっさりというか
富士はシャープに写るケド、やっぱり浅めに感じる
こういうのは好きずきだけどね。
私はプリントするならオリンパス、Webでみるならキヤノンが好きだ
320可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:37:39 ID:v51H83Cm0
あ、買って失敗はカメラバッグだなー
小さいの買っちゃったが、その後荷物が増えたよ、、、
321可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:47:04 ID:8sqpvvKx0
昨夜ユニクロのバスタオルを洗濯・乾燥したんだけど
今朝普通の洗濯物を洗って干そうと思ったら
ユニクロバスタオルの毛玉があちこちに・・・
ティッシュを一緒に洗っちゃった状態になっていました。

素材はそんなに悪くないと思ったけど(未使用だけど)
1回洗っただけでほつれが出来てたし失敗だったかも。
322可愛い奥様:2007/02/09(金) 14:10:47 ID:bHLpJsri0
ブルボンの「和なまちょこ」のきなこ
きなこ好きなので買ってみたが、ひと粒食べてもうイラネ
見た目はわらび餅そっくり、味はすごい微妙
これで260円は高すぎ
普通の生チョコにすればよかった
323可愛い奥様:2007/02/09(金) 15:56:45 ID:HDwfo3QD0
>>298
>「あぁ、これは牛舎の乾草の臭いですよ」と懐かしく思っていたが

なんか和んだ…イライラしてたのが落ち着いたよ。ありがとう。
牧場行きたくなったけど雪だらけだから無理だなぁ。

買って失敗はカネボウプロスタイルの寝癖直しモーニングリセットウォーターs。
数回使うと髪が妙にくっついた感じになって洗ってない感じになった。
元からオイリーだけどシャンプーした次の日の毛先バサバサ髪に付けてもそうなる。
少なめに使っても同様。ブローしないから余計になるのかもしれないけど。
詰め替え用だからいっぱい残ってるよ。どうすんべ。
324可愛い奥様:2007/02/09(金) 15:59:17 ID:o/kFgZ2Y0
>>321
柔軟仕上げ剤を入れてませんか?
325可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:04:06 ID:sgugYXmu0
ミス度の抹茶。
本当の抹茶じゃない気がする。
妙に鮮やかなグリーンで味が浅い。
期待はずれでした。
326可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:16:12 ID:YLtWidrH0
抹茶食品系はトイレの芳香剤臭い場合が多い。
327可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:22:30 ID:PqNV7cF00
>>325
自分も同じ口だよ。人工着色料使ってんなありゃ。
食後しばらく胃がムカムカしたなんてつわり以来久しぶりだった。
328可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:24:55 ID:O/6Lrw7o0
31の小倉アイス
ハーゲンダッツの小倉で舌が肥えてるから駄目だった
329可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:25:01 ID:9oLcf42y0
生協で買った「おもてなしローズ」とかいうトイレットペーパー。
ペーパーにバラが印刷されているんだけど、赤いインクが使われ
ているから流す時ドキッとするw
紙質も硬いし。
330可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:25:54 ID:8sqpvvKx0
>>324
入れました。
入れちゃいけなかったの?
331可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:41:31 ID:o/kFgZ2Y0
>>330
バスタオルには注意書きのラベルがついていませんでしたか?
その手のタオルにはついてることが多いんですけど。

手軽なお値段の最初から手触りがふかふかした軽い感じのタオルって、
手触りをよくするために織りをわざと緩くしてあるんです。(繊維は柔らかくないから)
柔軟仕上げ剤は繊維の滑りを良くして衣類が柔軟になった感じにするものなんです。
だからそういう手触りのタオルは最初の5回程度は柔軟仕上げ剤を使わないでくださいって
注意書きがついていることが多いんです。
水洗いしてるうちに繊維が詰まってきて毛が抜けにくくなっていくんです。
そのころには最初の風合いはちょっと変わってきちゃうんですけれども。

タオルの洗濯に最初から柔軟仕上げ剤を使うのは勧められません。
どうしても使いたいなら、織りのしっかりした厚手で重たい感じのタオルがいいと思います。
332可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:44:12 ID:o/kFgZ2Y0
>>331説明がわかりにくかったかもしれません。
緩い織りのタオルをいきなり柔軟仕上げ剤入れて洗うと、繊維同士の滑りが良くなって
緩い織りの繊維が簡単に抜けてしまうんです。
だから繊維が締まるまでは柔軟仕上げ剤を入れてはだめなんです。
333可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:58:31 ID:8sqpvvKx0
>>331
注意書き・・・見てなかったかもしれません・・・。
洗濯ラベルには特に何も書いていませんでした。

そのタオルは結構重い感じです。
家にある安くて軽い物とブランド(貰い物)の軽いのは平気だったのになぁ。

ユニクロのは重くてそれほどふかふかじゃないのに嵩張る感じですが
安い分織りはかなり緩かったのかもしれませんね。
勉強になりました。丁寧に有難うございました。
334可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:04:38 ID:XMys8T5H0
デジカメも持ってるけど
やっぱりここぞって時は昔の一眼レフで撮るよ。
バシャバシャ撮れてシャッターチャンスを逃さないし
15年以上使ってるのに壊れない。
デジカメの一眼レフはなんか気軽に使えない。
335可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:11:06 ID:2zTI1fAY0
ユニのタオル、ときどきここで洗濯のときくずが出るって書かれてるよね。
どのタオルだろう?
うちはエアパイル気に入って使ってるけどくずは普通にくず取りネット仕様で
他のものにはつかないな。
もし無撚のやつだったらどこのでも糸くず出るのが当たり前って思うけど。
336可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:15:56 ID:8sqpvvKx0
>>335
うちのは高密度パイルバスタオルってやつです。
337可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:19:43 ID:2zTI1fAY0
>>336
おお、商品名ありがとう。それは買ったこと無いや。
338可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:19:58 ID:wCYhaq9U0
>>331-332
タオル奥
キタ━━━ヽ(∀゜ )人(゜∀゜)人( ゜∀)ノ━━━ !!!
339305:2007/02/09(金) 17:20:10 ID:40ujZq0n0
失敗したのは○イバーショットです。
主にWebの料理や洋服なんかを撮ってて、人物や景色のことはよくわからないけど。

前機種がファインピックスF700でした。こっちの方がずっときれいに撮れます。
自然光の下で洋服撮ると、同じものとは思えないほどキレイに写るw
そういえば、買ったとき付属品含めて7万以上したっけ。
これで十分満足だったのに、なんでまた新しいの買ったかなあー。
しかも同時購入した1GのメモリがS○NY以外で使えないときた。
340可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:28:27 ID:o/kFgZ2Y0
>>333
織りのしっかりした厚手のタオルっていうのは、ホテルで使われてるような感じのものです。

>>334
ラボが減ってきて不便じゃありませんか?
気軽に撮るにも、フィルムもポジや高感度なフィルム中心な気がするし。
感度低めだけど細密描写が得意なお手軽フィルムはもう手に入りにくいです。
newFM2もcontaxもうちではついにお蔵入りしてしまいました。
341可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:48:06 ID:9Ys9bUdJ0
raw画像で撮ったら「自宅でラボ気分」味わえていいよ。
342可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:52:25 ID:GBeTPCG70
おお、ゆず緑茶やっぱり不評のようで。
私も飲んだけど、家族全員で
「ゆずの入浴剤入りの風呂水を飲んでいるようだ」と
意見が一致した。
343可愛い奥様:2007/02/09(金) 18:20:30 ID:izB3Jpq70
バブのゆずの香りみたいな臭いの緑茶か
イラネ
344可愛い奥様:2007/02/09(金) 18:34:53 ID:YLtWidrH0
水産大手のニチロは9日、大阪市内で8日に販売した同社の缶詰「たのみのツナまぐろフレークオイル無添加」(80グラム)の中に、カッターナイフの断片が入っていたことを明らかにした。
同社は保健所に報告して事実関係の調査を開始するとともに、同じ工場で製造している別の製品を含めた約480万個を自主回収することを決めた。
 同社によると、8日に大阪府内の男性からの苦情で発覚。製品を開封してフライパンに入れたところ、長さ約1.9ミリの刃が混入していたという
。ベトナムの工場で製造したが、金属探知機には反応しなかったという。

 同社は7日にも、東京都内で昨年12月に販売した冷凍食品「ブルーベリー」(200グラム)の中に、散弾銃用の鉛アンチモン合金弾が混入していたと発表。
345可愛い奥様:2007/02/09(金) 18:51:39 ID:nGhQf1Kn0
ゆず緑茶飲んだけど
以前飲んだルピシアのやつよりはまともな気もしたよ。
伊藤園のが薄い分インパクトが弱いだけかもしれないけど…。

こないだブルックスにコーヒーのついでに何気なく頼んだ
抹茶入り玄米茶。
一杯目がありえない濃いどろ〜んとした緑色になる上にマズイ…。
346可愛い奥様:2007/02/09(金) 19:18:50 ID:f07ET7tc0
>>329
ワカルーw
それと同じものではないけど、
来客用に花ガラのトイレットペーパー使ってた時は同じようにドキッとしてたw
普段使いはしなかったので、いつまで経っても慣れないんだよなー
347可愛い奥様:2007/02/09(金) 19:58:13 ID:001dm2fl0
やっぱりタオル奥来てたんだw
348可愛い奥様:2007/02/09(金) 20:29:39 ID:qwnNaQa4O
タオル奥様ありがとう!為になりました。

買って失敗は、タオル続きで申し訳ないが
同じくユニで片面ガーゼのやつ。
意外と厚くて重い、あまり吸水性ない。
内野のは薄く軽く面白い位水吸うのに。
ユニは安くて色も豊富なのに残念だ。
タオル探しは難しいな…
349可愛い奥様:2007/02/09(金) 20:36:55 ID:NT2EPW4a0
>>339
悔しさなんとなくわかる。
私も子供が産まれたんで、あゆのデジカメを奮発したんですが、
前に使っていた1/4程度の値段のデジカメのほうが
遙かに使いやすくて画像も綺麗でした。
またfinep○xに戻すつもり。

>>334
d
350可愛い奥様:2007/02/09(金) 20:39:14 ID:t5tcgB2b0
>>225
さっきABCマートから、取り寄せしてもらったカステラーヌが
届いたって電話があったよ。
普段24.5だから25を注文したけど、多分足痛いだろうな・・。
このスレに書き込む事になるかも。
351可愛い奥様:2007/02/09(金) 20:42:14 ID:JuMJ/HXx0
>>350
これだけ読んで、勝手に

ハワイのABCでカステラ予約して、
に脳内変換された・・・。
352可愛い奥様:2007/02/09(金) 20:57:49 ID:/ygAQVfs0
>>351
ノシ
353298:2007/02/09(金) 21:04:50 ID:owll5fOQ0
>>323
乾燥ワラの匂いって、たまに嗅ぐといいよね。
(髪質について書けと言われたので→直毛・太毛・多めです)

>>339
デジカメヲタで30万画素の頃から10台くらい買ってるけど、
やっぱりフジが頭ひとつ出てる感じだね。(フジは買ったこと無いがw)
色合いも自然色に近い、コントラスト強めで万人向け。
ソニーは電池の持ちの良さ・デザイン・マクロ強・他に無い機能が魅力。スライドショーとか。

うまく撮れない時は、ホワイトバランスを調整してみる。
また、撮った後に画像編集ソフトでやるのもヨシ。
最近のサイバーショット、バッテリー最強&添付ソフトが秀逸なので、
うまく傾向掴めれば、結構いいよ。
個人的には色でオリンパスが好きなんだけど、今はW30@ソニー持ってる。(信者じゃないよ
354可愛い奥様:2007/02/09(金) 21:22:36 ID:1G1iuPpc0
虎屋の羊羹、蓬莱やの肉まん、ダロワイユのマカロン、千疋屋のマスクメロン、
大間のオオトロマグロ、鮑、蟹、キャビア、トリフ、鮎・・

↑のような高級及び美味しいらしい?食べ物が総てダメだった。
355可愛い奥様:2007/02/09(金) 21:45:59 ID:QWNiWKEt0
ゆず緑茶はまずいというより味がしない。緑茶薄めた水みたい。こんなに期待はずれなお茶
ってなかなか無かったなぁ。

無印の除光液、全然落ちなくて話にならない。無印商品は全体的にダメなのが多かった。
アロマキャンドルもほとんど香りがしなかった。パスタソースは薬品の味がした。
356可愛い奥様:2007/02/09(金) 21:49:19 ID:yqi7b9bQ0
>>348
私も片面ガーゼ買っちゃったよ・・・。
まだ使ってないけど、こっちに書き込むのかなorz

またユニつながりだけど
ユニのハーフタイツは買って失敗。
内ももに縫い目が当たってかゆい。
腰周りがあったかくなる、薄手腹巻パンツみたいのが欲しい。
357可愛い奥様:2007/02/09(金) 22:25:24 ID:vEG3U7F+0
>>324
入れちゃ駄目なの?
358可愛い奥様:2007/02/09(金) 22:26:27 ID:dJuzeIPc0
書きたいことがあっても、もうちょっと我慢してスレ読もう。
359可愛い奥様:2007/02/09(金) 22:27:40 ID:9pa60W2i0
>>357
>>332をよめ
360可愛い奥様:2007/02/09(金) 22:29:22 ID:vEG3U7F+0
>>359
トン。332さんにもトン。
361可愛い奥様:2007/02/09(金) 22:41:31 ID:cDp8G6aG0
あーーーー!
もっと早くこのスレみるべきでした。
ユニじゃないけど、今日新しいタオルをおろして
レノア入れて洗っちゃったよ。
洗濯層のなか、繊維だらけ…
ありがとう、タオル奥。

買って失敗。
こんにゃく畑を買う予定だったけど
隣にあったモドキを買った(安いから)
全然こしがなくて、満腹感がなく結局たくさん食べてしまう。
362可愛い奥様:2007/02/09(金) 23:06:27 ID:HoPEmidA0
マクドナルドの三角チョコパイ。

油っぽいしチョコもあんまりおいしくない。
100円だからしょうがないかもしれないけど。
363可愛い奥様:2007/02/10(土) 00:43:42 ID:YCfGSh5+0
三角チョコパイ不味くて完食できませんでした。
364可愛い奥様:2007/02/10(土) 00:51:03 ID:6CWDzSh50
マクドナルドの、三角マロンパイも

油臭くて、妙な科学的な香りがあってマズかったなあ。
365可愛い奥様:2007/02/10(土) 02:16:01 ID:tPtgvHn30
ユニの片面ガーゼ、確かに重い。
でも乾きが早いよ。
あんまり水吸ってない証拠かもしれないけど・・・
366可愛い奥様:2007/02/10(土) 13:33:39 ID:0dvjqBve0
虎屋の羊羹て硬くて美味しくないと思う
あととんねるずのTVのおみやで
絶賛されてた六花亭のかりんとう
家族のダレも食べなくてひとりで1ヶ月かけて食しました
367可愛い奥様:2007/02/10(土) 13:36:34 ID:38ebKETZ0
羊羹って硬いからおいしいんじゃないの?
368可愛い奥様:2007/02/10(土) 13:43:48 ID:4gFRGZEyO
>>367
私はかたい羊羹は嫌い。
369可愛い奥様:2007/02/10(土) 13:46:34 ID:0dvjqBve0
>>367
硬くて美味しいの一杯あるけど
虎屋のはあまり甘くもなく玄人好み?でダメだった・・
東京ばななと同じ位苦手だわ
370可愛い奥様:2007/02/10(土) 13:48:27 ID:ytpOUK6C0
虎屋の羊羹は甘すぎるよ。
一度溶かして水羊羹にするくらいが丁度いい。
371可愛い奥様:2007/02/10(土) 14:09:50 ID:6aEo3ZNh0
虎屋はね、濃い。
一口でもう〜いいって思う。
それが、また食べたくなるんだよ、リピっていうか中毒になる。
野菜中心で一ヶ月、体を浄化してから食べてみ。
脳天までビリビリくる。
アジノモトや添加物タプーリな生活してる現代人にはムリ。
372可愛い奥様:2007/02/10(土) 14:11:41 ID:HuP5tVpW0
>>366
かりんとうは花月のを試してみ
373可愛い奥様:2007/02/10(土) 14:44:17 ID:GmqCX+h+0
>>371
そのレスを読む限り、添加物や化学調味料より
よっぽど虎屋の方が身体に悪そうに見えるw
374可愛い奥様:2007/02/10(土) 14:51:09 ID:pTQoq+H60
舟和の芋ようかんは腹にドスンって来る感じ。
で、次の日の●もドスンと。
375可愛い奥様:2007/02/10(土) 14:56:51 ID:CYHD1bR/0
>>374
「買ってよかった」にも書くよろし
376可愛い奥様:2007/02/10(土) 16:49:28 ID:JnzGZ5F70
GABA(ミルク)。
開けた瞬間、うえっとなりそうなにおい。
味も、チョコとしてはあまりおいしくない。
明治の板チョコから高級ショコラまで、チョコはどれでもおいしいと思っていた
私の中の価値観が崩れ去った。
「メンタルバランスチョコレート」「ストレス社会で闘うあなたに。」というコピーに惹かれて買ったけど、
むしろメンタルバランス崩れてストレス増えそうだわ。
377可愛い奥様:2007/02/10(土) 17:31:45 ID:JSygSSA2O
爽健美茶のオリエンタルスタイル
普通の爽健美茶とかわらない。味の違いがわからん。

散々ガイシュツだけど、伊藤園のゆず緑茶マズー('A`)
378可愛い奥様:2007/02/10(土) 22:03:17 ID:9udRxT260
あまなつジュース。
かんきつ系のジュース好物なのだけど、これはダメだった。
グレープフルーツの皮の味しかしない('A`)
379可愛い奥様:2007/02/10(土) 22:51:17 ID:p3Y+IWhD0
380可愛い奥様:2007/02/10(土) 23:18:01 ID:izntUxsk0
>377
私も新製品だー!と飛びついたけど
違いが判らなかったw
381可愛い奥様:2007/02/11(日) 01:01:40 ID:z8aYp0BU0
ドンクのパン、やけに高いくせにそんなにうまくない。
382可愛い奥様:2007/02/11(日) 01:07:01 ID:o5F43+Jx0
>>381
ドンク、初めて見たときにdqnと読んでしまった私は2ちゃん病orz
あそこ焼きたてじゃないと美味しくないね。
買って3時間くらいが勝負かと。
その後はトースターで少し暖めればまた違うかな?
383可愛い奥様:2007/02/11(日) 01:08:57 ID:NPKpeMCf0
>>381
確かに。
384可愛い奥様:2007/02/11(日) 02:49:01 ID:H4XpyoBkO
>>371
何者?!
とらやの羊羮のなんたるかをわかった人だ。プロ?もしくは老人?
とらやの羊羮は、あっさりした和食を食べた後、何だか食べ足りなくてラーメンでもイケそうな胃で食べると美味しい。
385381:2007/02/11(日) 03:11:36 ID:z8aYp0BU0
アップルパイだけど、300円近いくせに、山崎のと同等かそれ以下くらいフィリングが少なかったよ。。
386可愛い奥様:2007/02/11(日) 05:52:11 ID:o/s3XFSG0
1斤¥4000のルセットのパン。

客をバカにするなよーーーーーーーー
387可愛い奥様:2007/02/11(日) 08:04:06 ID:0C+NXYry0
>>384
>379ってことです
388可愛い奥様:2007/02/11(日) 09:59:52 ID:zSoCUB1g0
虎屋の羊羹は数種類あるんで、お口に合ったものが有るかもです。
まあ、口に合わないほうが財布にやさしいんでねぇ。
389可愛い奥様:2007/02/11(日) 10:07:08 ID:rSPJe3qc0
とらや羊羹の味って江戸時代から変わってないとして
現代人には重いかもね、電化された生活で身体があんま〜い味
をもとめないでそ。フルマラソン出場したあとなんかにはいいかも。
390可愛い奥様:2007/02/11(日) 11:11:51 ID:Rsf+EXBB0
爽健美茶
なんでこの世の中に、こんなまずいものがあるのかわからん。
旦那に言わせると「慣れると飲める」だが、なぜそんなにまでして飲むんだろう??
391可愛い奥様:2007/02/11(日) 11:38:38 ID:MyK8h5v+0
虎屋羊羹でも安い羊羹でも、羊羹の美味しさが解らない。
羊羹って味ある?
虎屋のって小豆味とか黒砂糖味が有るけど、ただ甘いだけじゃない?
392可愛い奥様:2007/02/11(日) 11:40:40 ID:L9cDCvnX0
>>386
買ったの?
ただ売ってるのを見ただけならスレ違い、てか、
ヒトの商売にいちいちケチつけなくてもいいじゃん。
393可愛い奥様:2007/02/11(日) 12:00:01 ID:4ULKnFGU0
虎屋の羊羹を一口食べただけでダメだこりゃと思って
食べれなかった。甘かったのか!味が薄かった感じがした。
羊羹のこってりした濃厚なクドさがなかった 
394可愛い奥様:2007/02/11(日) 12:09:58 ID:3g/7bdm10
>>390
爽健美という文字に惑わされてるからジャマイカ?
健康のためなら多少の我慢は…と思う人は存在するし。
爽の字を痩に置き換えて更に勘違いしてる人もいたりしてw
ただ、自分は我慢が必要なほどはまずくないと思ってるけど。
395可愛い奥様:2007/02/11(日) 12:30:55 ID:7wpASXLx0
和菓子って濃い抹茶といただくのが本流なのでは。
396可愛い奥様:2007/02/11(日) 12:39:40 ID:6YZEnNpz0
○セットのパン、全然美味しくなかったわw

これだけ出したら美味しいんだろうっていう思い込みなんじゃね?
397可愛い奥様:2007/02/11(日) 12:51:42 ID:cIfW9PSN0
>>396
全然おいしくないとは思わなかったけどなぁ…。
普通に(゚д゚)ウマーかったよ。
4000円の価値はどうだろうと思ったけど。

かって失敗はしっとりかりんとう(きなこ別ふりかけ)
かりんとうがしっとりすると、かりんとうじゃない…。
398可愛い奥様:2007/02/11(日) 12:52:18 ID:hab0RvAbO
波に揺られて豆腐屋ジョニー。あれは豆腐?子供たちも手をつけなかった。
399可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:04:27 ID:1OTjGjVpO
また新しい名前の豆腐ができたのか!
400可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:06:05 ID:4ULKnFGU0
風に吹かれて豆腐屋ジョニーと波乗りジョニーなら知ってる
401可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:08:50 ID:1u17/pv50
こないだ3つに分かれたのをみたよ
402可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:10:51 ID:7wpASXLx0
3つ??
私は2つまでしか見たこと無い!
403可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:21:37 ID:laxYFcfz0
マックの三角パイ、私もパイ皮がまずーでびっくりしたよ。
やっすい素材で作ってるんだろうね・・・。美味しいパイ皮は
温めるとばたーの風味が効いててウマーなのに。
404可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:24:22 ID:PzCMpt9rO
3つのあったな>ジョニー

この前 スーパーで地元の豆腐屋の商品でジョニーを真似たような豆腐が売っててワラタ
405可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:28:43 ID:ltKlRkuX0
ジョニ男
406可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:31:39 ID:0etK3N3s0
3ついいじゃん!
2つのは一個が多い。飽きるから絶対に食べ切れん。
卵豆腐みたいなごく小さい大きさで1個売りで出て欲しいわ。
割高でもいいからさ。
407可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:37:05 ID:5NUM1Fa50
アジエンスの美髪水がダメだった。
つけると髪がへにょ〜んとして、まとまらない。

水分ヘアパックウォーターの寝ぐせなおしエッセンスのほうが
自分にはあってる。

ここ読んでたら虎屋の羊羹、食べたくなったよ。
チョコじゃなくて羊羹を買いに行こうかな。
408可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:38:41 ID:qwuEQ4hf0
ホルトハウス房子のチーズケーキ(12600円)。
美味しかったが、これは12600円も出して買う物じゃない。
「日本一おいしい」と言った著名人もいるらしいが、これの
半分以下の値段でこれよりもおいしいチーズケーキはあると
思う。(まぁ、人の味覚はそれぞれだけど。)
話の種にはなるけど、期待が大きかった分悔しさも大きかった。
409可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:42:56 ID:CJRsKVN+0
虎屋の羊羹は日本陸軍の兵隊さんへの慰問袋用だからね
上品な味じゃないんだよ
炭坑夫向けの「くろがね羊羹」と同系列
410可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:51:17 ID:7wpASXLx0
へえええ・・
私ら庶民はそういう慰問にお茶のセンセんちに持って
行ってるわけか。
411可愛い奥様:2007/02/11(日) 13:56:52 ID:CJRsKVN+0
>>410
戦争が終わって物資が豊かになってきて
従軍してたオヤジさん達が懐かしさと有り難さから
虎屋の羊羹を愛して
あそこまで人気になったのよ
412可愛い奥様:2007/02/11(日) 14:08:32 ID:D7ZEYUzCO
なぜに陸軍?海軍じゃダメなのか?
413可愛い奥様:2007/02/11(日) 14:42:58 ID:4LlWuvZb0
>>411
旦那のお祖父さんが、とらやの羊羹好きな訳がわかった気がする。
でも高いから、いつも安いシリーズみたいなの送っちゃう。

ユースキンA
昔はもっと効いた気がするんだけど、全然効果を感じなくなった。
私の肌質が変わったんだろうけど。
414可愛い奥様:2007/02/11(日) 15:09:14 ID:0BNiT85p0
>>412
陸軍と違って海軍は食糧事情がよかったらしいよ。
兵隊さんだけじゃなく、軍関係者まで結構いいもの食べてたみたい。
私の祖父母はかぼちゃの茎を食べてたらしいのに、海軍関係で商売してた
ダンナの祖父母は戦時中もイチゴに砂糖かけて食べてたとか…。
415可愛い奥様:2007/02/11(日) 15:35:06 ID:NM/XFotD0
ジョニー3つに分かれて便利になったと思ったら大間違いですよ。
お値段そのまま、中身は減量してますからね。
416可愛い奥様:2007/02/11(日) 15:39:27 ID:MGxvvdEc0
虎屋の羊羹が不味いと書いている人は
本家虎屋ではなく、同じ名の他店かも。
自分も昔だまされたから。
417可愛い奥様:2007/02/11(日) 15:42:08 ID:UJAzKIv50
人にはそれぞれ好みと言うものがあります。
418可愛い奥様:2007/02/11(日) 15:56:08 ID:rSPJe3qc0
>>416
だけど虎屋って元々京都にあって明治に天皇さんが東京に移った
ので一緒に移ってきたんでしょ?今でも赤坂御所の正門だかの
近くに暖簾構えてるよね。あれが本店?
419可愛い奥様:2007/02/11(日) 15:56:18 ID:aSlLSMl+0
わ○さ生活のブルーベリーアイ。
2ヶ月毎日飲み続けてるけど効果が全く分からない。
分からなければ飲んでも飲まなくても同じような…?
420可愛い奥様:2007/02/11(日) 16:00:00 ID:MGxvvdEc0
>>418
ええ。あそこが本店。
同じ屋号、しかも無駄に高価な羊羹を売っているそっくりな店が存在しているの。
しかもデパートにも入っていたりする。
知らないと勘違いして買ってしまうと思う。
421可愛い奥様:2007/02/11(日) 16:00:47 ID:gmgZ9aEn0
脳内で>>419の口調が悟飯になってる
422可愛い奥様:2007/02/11(日) 16:01:04 ID:Tx2XpMYt0
>>367-373>>384>>388-389>>391>>409-414>>416>>418

まとめて雑談にでも池
423可愛い奥様:2007/02/11(日) 16:06:20 ID:CJRsKVN+0
>>422
暇というか病的だね
スルーすれば済むことじゃん
424可愛い奥様:2007/02/11(日) 16:14:02 ID:x7sX27pl0
>>423
同意

せめてスレタイ通りの書き込みもすればマシだけどね。
あー、そうなると>>423もだなw

買って失敗は、カップヌードルのマイルドとワイルド
両方ともやたらマズかった。
某サイトで見て美味しそうに見えたんだよねぇ。ちょうど安売りしてたし。
でも個人差はあると思うのだけど、特にマイルドのほうは生臭いカンジがして酷かった。

425可愛い奥様:2007/02/11(日) 16:37:59 ID:CJRsKVN+0
>>377
いまそのオリエンタルスタイル飲んでるけど
味、全然違うよ〜!
味も風味も全然違うし
普通のソウケンビチャの方が後口スッキリ
やっぱ緑茶が入ってるのと入ってないのとでは違うね
ソウケンビチャ好きなうちの子も
オリエンタルスタイルは一口飲んで嫌がった
不味くはないけど普通のと全然味が違う
426可愛い奥様:2007/02/11(日) 17:09:18 ID:x38d+i5X0
本店赤坂の虎屋の羊羹は不味いけど、
ういろうの虎屋は美味しいね。
東京では買えないので中部地方の人が羨ましい。
427可愛い奥様:2007/02/11(日) 17:49:54 ID:w+HcC5ki0
>>408
ホルトハウス房子、ケーキじゃなくてクッキー詰め合わせを貰って食べたけど
バターをたーーーっぷり使った濃い味で、体に悪そうだなと思った。
まぁ美味しいんだけど、この金額を自分で出すかといわれると疑問。
有名なチーズケーキも微妙なのかぁ・・・
428可愛い奥様:2007/02/11(日) 17:54:18 ID:7wpASXLx0
>>427
高けりゃ美味しいのは幻想よ。
キャビアやカラスミは希少価値で高い。
そういう希少な原料使ってるのでは美味しさは関係なし。
429可愛い奥様:2007/02/11(日) 17:56:54 ID:YZUeY0Wl0
>>427
房子のチーズケーキ、やっぱりおいしいと思うよ。かなり濃い感じ。一食の価値はありと思った。
ただ、普段食べるタイプのケーキではないなー。一年に一回くらいでいい、という感じ。

ちなみに、我が家では5000円のを六つに切って二人で三日掛けて食べました。一日ではムリポ。
12000円の大きいサイズは、よく考えて買ったほうがよろしいかと。

430可愛い奥様:2007/02/11(日) 18:43:14 ID:aXTZFJv+0
>>395

皇室御一行様★アンチ編★part786
190 :可愛い奥様[sage]:2007/02/11(日) 12:07:01 ID:7wpASXLx0
恫喝、脅し、公安、盗聴だって〜〜〜〜
アハハハ♪電話、無いし。
学校の連絡網を盗聴してどうすんの?????

もうね、OWDの恫喝ごっこにはつきあえないよ。
こんな主婦相手に公安が動くもんか。
やってみろ、OWD。
431可愛い奥様:2007/02/11(日) 18:43:55 ID:aXTZFJv+0
>>402

皇室御一行様★アンチ編★part786
232 :可愛い奥様[sage]:2007/02/11(日) 12:37:06 ID:7wpASXLx0
ここにもう5年いるけど。
公安ね〜〜オウムにも及び腰だったヤツらが
一般人にね〜〜2ちゃんでね〜〜あのね〜〜アフォかと。
家族も、雅子にじかに文句言いたいって言ってるから。

好都合!!公安に直訴いたしましょう!!!!
432可愛い奥様:2007/02/11(日) 18:53:56 ID:6imGCwFk0
このスレを荒らしてるわけじゃないんだから
よそのスレでのことをここでとやかく言う必要はないだろう。
433可愛い奥様:2007/02/11(日) 18:55:17 ID:HF00buZI0
ID:aXTZFJv+0が荒し
434可愛い奥様:2007/02/11(日) 18:56:07 ID:8DGUJzjz0
皇○をあぼ〜ん設定しておけばいいだけ。
435可愛い奥様:2007/02/11(日) 19:05:26 ID:2AAEdOGY0
最高の材料使ったとはいえ、
一万二千円のチーズケーキってボリ杉だよね。
ステンレス型を無理矢理つけてるのも笑える。
436可愛い奥様:2007/02/11(日) 19:06:14 ID:PeOM+u5/0
>>424
今書きに来たところだった>カップヌードル マイルド
ラーメンなのに味はカルボナーラをぼやかした味
化学工場でビーカー混ぜ混ぜして作られたような
ケミカル度満点な食品
絶対定番化は無いと思った。
437可愛い奥様:2007/02/11(日) 19:10:16 ID:e+lCLlrH0
上の方でマイルド挙げてる人が居たので
ワイルド買って来たけど…こっちも不味かったorz
438可愛い奥様:2007/02/11(日) 22:21:08 ID:J90o3jxr0
>>415
というお客様がよくいらっしゃいますが
断じてそんなことはないと公式ページで年末に見たよ。
今探してきたけどもうリニューアルされてたのでなかった。
代わりにこれ↓
http://rokenro.com/?pid=2111024 パーティーバーレル
http://rokenro.com/?pid=2720009 ジョニ男ダンディズム
激しくイラネ。
439可愛い奥様:2007/02/11(日) 22:36:34 ID:2kFcT9N20
>>426
>ういろうの虎屋

私はときどき渋谷の東横のれん街で買ってるよ。
たぶん期間限定で出店だと思うけど、たまたま行った時に何度か買った。
今虎屋のサイト見たら池袋東武にも売店あるって書いてあったよ。(東急東横店は載ってなかった)
440可愛い奥様:2007/02/11(日) 22:55:40 ID:fpY4jdfk0
>>438
ジョニ男は去年のマズーランキング上位だった(私的に)
「うぇwww甘い・・・はっ!これはデザート系なんだ・・・甘い物なんだ」
と言聞かせて食べたが無理だったっけ。
441可愛い奥様:2007/02/11(日) 23:07:27 ID:4ULKnFGU0
ジョニ男これチーズか?と思うほどこってりしてるけど
嫌いじゃないな。くどいからたくさんは食べれないが。

あとお菓子でもアイスでもラズベリー系だめ
臭いがトイレの芳香剤
442可愛い奥様:2007/02/11(日) 23:21:40 ID:3Pu3SqlQ0
JALの機内で配ってたミント黒糖は最高に不味かった
443可愛い奥様:2007/02/11(日) 23:42:45 ID:hqWmFE5T0
>>390
不味いって程でもないけど自分から買ったりはしないな。
まれーにおまけに釣られて買ったりはした。
後味の悪さはコーヒー飲んだ後に通じるものがある…
美味しいコーヒーは好きなんだけど。
444可愛い奥様:2007/02/12(月) 00:36:30 ID:MJ/ya5ln0
>>426
スレチですが、とらやのういろうは東武池袋にもありますよん。

買って失敗、ガーナの生チョコ。
とにかく甘すぎ、どこにグランマニエがと小一時(ry
445可愛い奥様:2007/02/12(月) 03:28:25 ID:ckFYo2Qg0
上の方であがってた「もちもちの木」
笑っちゃうぐらい書かれてた通りだった>吸い物1000人分ぐらいできそう

446可愛い奥様:2007/02/12(月) 03:36:14 ID:tDski0nL0
ジョニ男って…懐かしいなw
東京セックスピストルズだっけか

既出だけど、カップヌードルマイルド。
安売りしてたから買ってみたら、まずかった。なんかぬるいかんじ。
ここ見ればよかったよ。
447可愛い奥様:2007/02/12(月) 06:34:05 ID:mVx+WTQE0
岩塚の新潟ぬれおかき。
安売りしてたので買ってみたら、とにかく甘ったるすぎ。
中身もモチモチではなくベトベトしてて食感悪かった。
ぬれおかき好きだけどもうここのは買わない。
煎餅関係は特に、それなりの値段のやつじゃないとダメだわ。
448可愛い奥様:2007/02/12(月) 08:12:33 ID:Cx7tLiS10
>>441
自分もブルーベリー系のお菓子(特にガム)は苦手。
理由は同じトイレの芳香剤。我が家では「神○高速線の駅のトイレの匂い」と表現w
449可愛い奥様:2007/02/12(月) 09:20:10 ID:v40dwOHf0
ブルーベリーはオケーなんだけど
日本人にラズベリーはキツイ、キツすぎる!
冷凍ラズベリー捨てちゃった・・・・・orz
アメリカ人ってなんであんなにラズペリー大好きなんだろ?
ラズベリー物は何でも不味い、不味すぎる

昨夜、ヨーカドーで色々迷ったあげくオールブランをカートに入れてる
30代位の女性がいて、ホント教えてあげたかった「それ不味いよ、まるで飼料ですよ」って
450可愛い奥様:2007/02/12(月) 09:27:39 ID:LD6Pe+R60
>>449
日本人に・・・じゃなく「あなたに合わなかった」のではないかしら。
ラズベリー大好きだけど私。
フランポワーズのケーキやムースにゃ目がない。
451可愛い奥様:2007/02/12(月) 09:37:06 ID:Cx7tLiS10
>>449
自分、オールブラン好きです。うちの子も好き。
見た目はアレだけど香ばしくておいしいと思いながら食べてる。
ひまわりの種やら刻んだ胡桃やらドライフルーツやらを混ぜて
牛乳かけて食べるのが好き。
ちなみにブルーベリー味の物やラズベリーガム等はダメだけど、
ラズベリーそのものは好き。冷凍ラズベリーをヨーグルトに入れて食べるの大好き。

そんな自分は市販のマヨネーズが苦手。どこのメーカーのもダメ。
ほんのりビニールを味がするんだけど、容器のせいなのかな。
452可愛い奥様:2007/02/12(月) 10:18:09 ID:HeL2NZZhO
オールブランは便秘の時に食べる
買って失敗したものは、ソフティモの角栓とる黒パック 安いから買ったけど全然とれないし痛いしダメ〜
453可愛い奥様:2007/02/12(月) 10:23:15 ID:njYvHVaY0
資○堂TUBAKI。

CMに惹かれて買ったけれど、肌の弱い私は
ヒリヒリ感と肌荒れに悩まされた。
香りは嫌いじゃなかったのにな・・・残念。
454可愛い奥様:2007/02/12(月) 10:32:10 ID:v40dwOHf0
ファンケルのクレンジング

ナノテクってやつね
あれ使うとつっぱりまくり
一気に老化肌になっちゃう感じ
あれ使うと最低でも1週間は肌の潤いが元に戻らなくなる
455可愛い奥様:2007/02/12(月) 10:33:34 ID:WYinv61L0
>>450
ハゲド。私もベリー系好物なのでラズベリーも酸味強くて好き。

むしろ海外で食べたフォンダンショコラが甘すぎてびっくりした。
しかも必ず毎食出てくるw 何なんだこの国は!と焦った。
456可愛い奥様:2007/02/12(月) 10:44:48 ID:kughGu6h0
冷凍のラズベリーは私もダメだ。
あの口に残る種とか酸味が
ケーキとかムースとかお菓子に加工したものは大丈夫だけど
457可愛い奥様:2007/02/12(月) 12:34:02 ID:YC2vfzLH0
ジャムや冷凍ブルーベリーは美味しいよ。

数年前ハーゲンダッツのラズベリーが出たんですが全く売れず
山のような在庫になってしまい冷凍食品卸でバイトしてる知人が
箱ごと貰ってきて不味くて食べられないと家に箱ごと貰ったけど
本当に美味しい濃厚ミルクと芳香剤が混ざった味で不味かった。
458可愛い奥様:2007/02/12(月) 13:17:57 ID:k+J2aFG30
ハゲのラズベリーってチーズ味との組み合わせじゃなかったかしら。
459可愛い奥様:2007/02/12(月) 13:28:26 ID:YC2vfzLH0
>>458
そうチーズみたいなこってりした組み合わせだった
でも芳香剤系ラズベリーがきつすぎて不味かった
勿体ないので全部食べたがそれ以来ラズベリー系はダメになってた

あと紅茶系のチョコレート菓子やパン
よくセリアに2つで100円で失敗処分品で売られてる
460可愛い奥様:2007/02/12(月) 14:29:12 ID:RqKv72000
ブイヤベースするのにフランスパン買うのを忘れて、しょうがないから
近所のスーパーにいってヤマザキのフランスパン買ったら、(+д+)マズー!
ビニール袋に入ってるから皮がしけっちゃっているのはしょうがないとして、
オーブントースターで暖めなおしても小麦の風味なしでやっぱりマズイ。
薄皮シリーズもだめだったし、ヤマザキが合わないのかもしれん。
461可愛い奥様:2007/02/12(月) 14:39:27 ID:vesHAxpc0
えーパリジャンはまあまあおいしいと思うけど?
462可愛い奥様:2007/02/12(月) 14:44:44 ID:v40dwOHf0
いいパンとか食べ慣れてると
ヤマザキのパリジャンとかって
小麦粉じゃなくて紙の味がするもんだよ
463可愛い奥様:2007/02/12(月) 14:55:00 ID:vesHAxpc0
へー。
464可愛い奥様:2007/02/12(月) 15:45:10 ID:oEFkipck0
紙の味って・・w
いいとこついてるかもね。長年買ってないけど。
そこまでは行かなくてもヴィドフランスのバタールもマズー。
普段は自宅焼きだけどこの間ハ来客が多かったんで
しかたなく買ったらやっぱりまずかった。
アンデルセンの方がおいしい。
465可愛い奥様:2007/02/12(月) 16:38:53 ID:XUpmpgWw0
>>460
フランスパン、ポンパドウルのが皮厚め中ふっくらで美味しかったよ。
あれ食べてから他の食べられなくなった。
北欧も昔は美味しかったけど、今はどうだろう?

>>464
ヴィドフランスもここ数年味が落ちたよね。
アンデルセンもピーナツフランスパン?が好物だったのに、
久々に食べたらなんかあのパリパリ感が失せてて、
ただ食べづらいものになりさがっててがっかりしたorz
あ、でもあそこのパンプキンパイはコスパ良くて美味しい。
466可愛い奥様:2007/02/12(月) 16:40:16 ID:+fCPt1o/0
ヴィド=ヤマザキ
イーストフードを使い続けてるしおいしくないから、ヤマザキはパス。
アンデルセンの方がおいしいよね。

バーツビーズのフェイシャルパウダー(ルースパウダー)
静電気がすごくて、すくおうとするとピシピシ粉末が飛び散る。
467可愛い奥様:2007/02/12(月) 18:16:56 ID:3cF/kBXU0
北欧、激マズ。
あとクリームパンとか、中に入ってるクリーム量がすっごい少ないの。
消費者を馬鹿にしてる。
ケチりやがってさ。近くにあった北欧はすぐ潰れた。

468可愛い奥様:2007/02/12(月) 18:46:09 ID:IJGyLFxE0
しょうがないからヤマザキのフランスパン買ったらまずかったってレスに
どこどこのはおいしいよって言って何になるのか。
469可愛い奥様:2007/02/12(月) 18:52:11 ID:oEFkipck0
あれ北欧かな?新宿高島屋行く途中の動く歩道の脇にあるの。
菓子パン系しか食べてないけど
あまりにまずくて半分以上捨てたのはあそこのパンが初めて。
でも何年か前の話だけど。
あとサンジェルマンも激マズだと思。
470可愛い奥様:2007/02/12(月) 18:54:38 ID:EJgbDzER0
北欧って小田急沿線によくあるよね。
京王だとルパ。
471可愛い奥様:2007/02/12(月) 18:55:41 ID:uxxh5MEk0
>>468
困るね
472可愛い奥様:2007/02/12(月) 22:56:00 ID:eZcqD1Ji0
SHOWAのホットケーキミックスとゴマドレッシング。
ホットケーキは、卵も牛乳も入れずに水で溶いたかのように味が薄くて
びっくり。
ドレッシングはしょっぱい!ゴマの味なんて一切しなくてびっくり。

>>460さんのID、なんか珍しい。IDに見えなくてびっくり。
473可愛い奥様:2007/02/12(月) 23:21:45 ID:YC2vfzLH0
SHOWAはカラと揚がるてんぷら粉はイケル
474可愛い奥様:2007/02/13(火) 00:45:53 ID:RI/8yWy40
>>468
とっても参考になりますが、なにか
475可愛い奥様:2007/02/13(火) 00:59:57 ID:nJXSH1MM0
うん、参考になった。自分の中で試す順番決められたしw
476可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:39:09 ID:uyTpbtG00
北欧はたしかに美味くないよね。



ハーシーチョコアイスのストロベリー
もう買わない。
ほかの味は好きなのに。
477可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:42:15 ID:Cq3toSre0
>>474
おいしいもの参考にしたいなら良かったスレでいいんじゃないか。
ここで、これ買って失敗だった、ってネタに
いちいち「これはおいしかったよ」とかってついてたら鬱陶しいよ。
同じシリーズの別の味、くらいの話ならまだわかるけどさ。
478可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:48:56 ID:HKahuJmW0
京王系のルパもおいしくないよ。
ジョアンはおいしいけど高い。
479可愛い奥様:2007/02/13(火) 02:07:54 ID:OrG0a2qRO
モンテールのロールケーキ失敗だったってレスに
”特定の有名パティシェブランド”のロールケーキはおいしかったよ、
といわれても、はあそりゃそうでしょうね、としか言えないもんなあw
480可愛い奥様:2007/02/13(火) 02:13:12 ID:ebokYOaq0
まぁ「ここはおいしい」って言われても口に合うとは限らないし
同じ商品が「買ってよかった」と「買って失敗」両方に出てくるところをみると好みって本当に人それぞれ
ここは一応失敗スレだし、オススメは「よかったスレ」に書いたほうがいいのでは
481可愛い奥様:2007/02/13(火) 02:33:53 ID:H7O6F6090
この流れなら言える。ポンパドールが一番好きだ。
482可愛い奥様:2007/02/13(火) 02:50:52 ID:r7afI5pu0
>>478
最近さらに味が落ちて、種類も減った気がする。
以前は普通に食べられたけど、最近は「いいや」ってなるなぁ。
483可愛い奥様:2007/02/13(火) 05:33:28 ID:9ATL5rzC0
ダロワイユのマカロン。

駄菓子屋で売ってる1袋¥200の和風マカロンの方がンマイ。
484可愛い奥様:2007/02/13(火) 07:17:15 ID:nJXSH1MM0
>>481
奥様、一緒に買ってよかったスレ逝きましょうかw
485可愛い奥様:2007/02/13(火) 08:50:19 ID:EDg5aWCE0
>>479
微妙にずれてる。

デパ地下に入ってる天1で買った蕗のとうの天ぷら。
手軽なので買ってみたけど、ひたすら苦いだけだった。
山菜の天ぷらは揚げ立てじゃないとだめかー。
486可愛い奥様:2007/02/13(火) 10:39:32 ID:Elhf2i/+0
コーセーのコットン。
毛羽立ちにくいと書いてるよな。
なのに、しょっぱなから毛羽立ちまくり。
毛羽立つのが仕事、みたいな勢いで毛羽立つ。
あれは一体どう使えば毛羽立たないんだ?

小さいサイズだと良いのもあるけど、大きいサイズは難しい・・・。
487可愛い奥様:2007/02/13(火) 11:02:32 ID:Cq3toSre0
>>485
ズレてるかな?
>>460にたいして>>465が言ってるのってそのまんまじゃない?
488可愛い奥様:2007/02/13(火) 11:19:49 ID:AkhzV0UL0
モンテールとパティシエブランドは値段が違うけど、
アンデルセンは値段帯としては変わらないからでは?
とはいえ、460は買い忘れで仕方なくスーパーで買ったのだから
それ以外の店を言われてもどうしようもないけど。
489可愛い奥様:2007/02/13(火) 11:22:00 ID:DM5KYboZO
>>486
>毛羽立つのが仕事

逆に買って見てみたいw
490可愛い奥様:2007/02/13(火) 11:31:24 ID:bNOezxKV0
>486
笑っちゃいけないが笑ってしまった。
うちにも1度使って、放置してあるコーセーのコットンがあるのだが
489タソにあげたいわ。
本当にヤツら、ポリシー持ってる感じで毛羽立ってくるから。
激安コットンの方がよっぽどマシ。
かいわれ育てるしかない。
491可愛い奥様:2007/02/13(火) 11:42:29 ID:33phyw+J0
まい泉のカツサンド。

柔らか過ぎてありゃ肉じゃないよ・・・・
肉だとしても歯が無い爺サン、婆さんが食うもんだと思った。
492可愛い奥様:2007/02/13(火) 11:48:10 ID:rrKQQu4K0
プリングルズ グルメ チーズ&オニオン

いつものしょっぱい濃い味付け。
ただゴージャスな容器に入っているだけで、高い金を出す価値はなかった。
どこもグルメではない。
493可愛い奥様:2007/02/13(火) 11:58:05 ID:gVaMQPz40
吉川屋のこんぶあめ
味がこんぶで辛い
494可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:02:40 ID:BDMMBD6a0
493


そんな・・初めからわかっていそうなら買わなきゃいいじゃん・・
495可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:20:40 ID:gVaMQPz40
>494
旦那〜!それをいっちゃぁオシマイYO!
人間生きてるうちはチャレンジャーでなくちゃね☆
496可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:33:09 ID:MTnzY7Z90
>>491
いつも筋だらけの食べてるんじゃない?
497可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:36:54 ID:4fC8xHP/0
>>496
こらこらw違う違う。
まい泉のカツサンドは、成型肉なんだよ
バラバラの肉をいったん圧縮してカタチを作ってスライスしてるの。
宅配弁当のヒレカツとかはほとんどこの方法。
柔らかいのは確かだけど、旨味は無いよね
498可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:38:29 ID:2os1+1WV0
>>497
え、そうなのー?
タカアキが旨い旨いって言ってるよね?
成形肉が旨いんだ・・・・・。
499可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:40:43 ID:MTnzY7Z90
>>497
工エエェェ(´д`)ェェエエ工工
知らなかったよ、ゴメン
いわゆる薬みたいなのでくっつけてるサイコロステーキと同じってこと?
500可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:44:00 ID:xawjotuI0
ミルカツみたいなもん?
501可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:47:20 ID:4fC8xHP/0
>いわゆる薬みたいなのでくっつけてるサイコロステーキと同じってこと?

厳密に言うと違う。
あくまでも食感の為に成型してるのが建前だから。
トンカツ屋の技術的なカテゴリに入るよ
あくまでも良心的なトンカツ屋の話だけどね
502可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:49:05 ID:Cq3toSre0
え、かたまり(というか普通の肉)を叩いて、ぎゅっとしてるのじゃないの?
バラバラ肉を成型するっていうのとは若干ニュアンスが違うのでは。
503可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:51:35 ID:oTENoi9g0
メンチカツとの違いを
504可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:53:23 ID:4fC8xHP/0
多分、幾つか方法があると思うけど、
良心的なトンカツ屋だと、ヒレを繊維方向に直角に薄く切ってから
それを合わせてくっつけてる(叩いたり圧縮したり)
大量生産な方法だと、いわゆる『バラバラ肉』もあるよ
505可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:55:42 ID:HKahuJmW0
まい泉は「箸で切れるやわらかなとんかつの」が売りなのに
506可愛い奥様:2007/02/13(火) 12:55:46 ID:Cq3toSre0
まい泉のヒレカツの話をしているのに、
トンカツ屋のいろんなやり方について話すは、
話がややこしくならないか?
507可愛い奥様:2007/02/13(火) 13:41:28 ID:/50sNYUg0
「一枚肉」でも国産黒豚からメキシコポークには差があるのと同じで、
成型肉の製法・原料にもピンキリある。
コックさんがキッチンで、スライスして叩いて伸ばして押し付けた肉も、
工場で砕いてドロドロにして薬で固めるものも、カテゴリとしては成型肉になる。

まい泉が成型肉であるのは確かだが、
スーパーで売ってる結着剤たっぷりのサイコロステーキと
同じにしたら流石に失礼な気がする。
だが、まい泉のキッチンを覗いて見てきたわけではないので断言はできない・・・

という感じなのであろう。雰囲気はなんとなくわかる。
508可愛い奥様:2007/02/13(火) 14:09:23 ID:MTnzY7Z90
粉末のローズヒップ
紅茶に入れたが飲めたしろものじゃない
509可愛い奥様:2007/02/13(火) 14:25:25 ID:mx880HtY0
ローズヒップはおいしいものじゃない。
ハイビスカスブレンドとか多いし。
紅茶とブレンドするなら、レモンを入れると飲みやすくなるよ。
>>508さんの「まずい」が私の想像範囲内なら。
510可愛い奥様:2007/02/13(火) 14:30:45 ID:eiuAPqfa0
ローズヒップ、私は「お部屋の消臭元」で買って後悔した。
何か果物が腐りかけ?に通じる匂いがした。
511可愛い奥様:2007/02/13(火) 14:33:05 ID:xNNYwUez0
カツサンドといえば、和幸のカツサンドも不味くなった。
前のカツサンドに戻してくれ
512可愛い奥様:2007/02/13(火) 14:59:08 ID:YS051/IL0
カツサンドは空港で売ってるガッシリしたやつが好き。
513可愛い奥様:2007/02/13(火) 16:01:22 ID:bNOezxKV0
近所のパン屋で買ったカツサンドは靴底みたいな肉だった。
514可愛い奥様:2007/02/13(火) 16:04:07 ID:yzbGZ+Jd0
>>492
あ、あぶねぇ、昨日買うところだった((((;゚Д゚))))
小さいサイズなのに250円くらいするんだよね。
515可愛い奥様:2007/02/13(火) 16:51:15 ID:cGifaaR/0
ヤングビーナスの香料入りの入浴剤。
通販生活についている明礬の花をサンプルで貰って使ったら
すごく良かったけど、高いから生協のカタログに製造元が同じで
香料が入っているだけのを見つけたので注文したら
香料がくさい。
パンティーライナーの微香タイプの匂いというか、
おばちゃんの化粧品の匂いというか、とにかく臭い。
お風呂に入ったのに、清潔になった気がしないよ。
516可愛い奥様:2007/02/13(火) 17:05:44 ID:xFjCC2l00
バニラ、チョコ以外のアイススーパーカップ。
517可愛い奥様:2007/02/13(火) 17:32:20 ID:APFnoq8n0
スパーカップのクッキーチョコ大好きだけどなあ
でもミント味はまずい
518可愛い奥様:2007/02/13(火) 18:27:32 ID:zPv4tYev0
アイスクリームの爽 史上最強に不味い!
519可愛い奥様:2007/02/13(火) 18:37:51 ID:APFnoq8n0
爽はアイスの中でもキングオブマズーです
とにかく味薄いシャリシャリする
520可愛い奥様:2007/02/13(火) 18:38:50 ID:OuUFRH1t0
味覚党のカラリーって飴。まず・・・
521可愛い奥様:2007/02/13(火) 19:08:02 ID:xawjotuI0
>>519
味薄くてシャリシャリするのが売りで特許だそうです。
私も爽嫌い。
522可愛い奥様:2007/02/13(火) 19:16:32 ID:zPv4tYev0
>>521
えーあれが売りなのー?
やたら増粘剤が沢山入ってる感じだし
トメが大好きでいつもトメ宅の冷蔵庫に入ってるから余計に嫌いだ
523可愛い奥様:2007/02/13(火) 19:32:25 ID:b/f4maCU0
逝き印のバニラブルーが美味しかったなぁ。
あと昔のレディボーデン。

買って失敗。
午後ティーの炭酸入ったやつ。
何あれ?拷問?
524可愛い奥様:2007/02/13(火) 19:38:32 ID:D/2N+bG70
>>514
さらに追いうち?のようだが、
私はシーソルト&ペパーを買った。
まじいw

なんかね、私の口は「塩と胡椒を食べるよ(・∀・)」って気持ちだったのに
口に入ってきたのがコンソメみたいな風味のついたしょっぱからいチップスなので
(´・ω・`)ガッカリ・・・という感じ。
はっきり塩こしょうです!って感じじゃないので、失敗だと思ったよ。
あれなら、ギャバンのペッパーのほうがよっぽどおいしい(こっちは好き)。
ちょっとしょっぱかったしね。
それほど堅いチップスってわけでもなかったし。
525可愛い奥様:2007/02/13(火) 20:21:31 ID:Z4C0gIoV0
ポッキーデコレ 林檎のクリーミーカスタード
薬みたいな味が案の定した。まずい。
526可愛い奥様:2007/02/13(火) 21:32:01 ID:3kimnNGE0
ユニクロのマイクロフリースタートル。

マイクロフリース自体は優れものだと思うのだけれど(薄いけど暖か)、
発色がチープ。
何と表現すればいいのだろう、とにかく「安っぽい」色味なのだ。
私が買ったのはベビーブルーで、ちょっと見はいいのだが、手持ちの服と
合わせると、ものすごく浮く。
ネイビーもイマイチだった。
値段相応、ってことで我慢せい、ってことかね。
527可愛い奥様:2007/02/13(火) 21:35:38 ID:9PA7+Bu40
ポッキーは本家が一番うまい
528可愛い奥様:2007/02/13(火) 21:58:06 ID:zPv4tYev0
>>526
あれはあくまでもホームウエア
パジャマだよ
529可愛い奥様:2007/02/13(火) 22:25:07 ID:mYk3wotQ0
日清中華 海鮮八宝菜麺
ここで話題のカップヌードル、ワイルド、マイルドと一緒に
100円だったので買ってみたけど、マズイ
ワイルドもマイルドも大して美味しくなかったけど
コレは変な甘さで本当に美味しくなかったです。
530可愛い奥様:2007/02/13(火) 23:31:07 ID:ysxJg0eZ0
>>515
私もダメだった。生協の色がついてるやつ。
肝心の保湿が全然ダメだし、身体が冷えない?
原料見ると重曹だし・・・重曹って美人の湯とか言われて
皮脂をとるけど冷えの湯だよね。
既にお蔵入り。
今はビオレのミルクバス、これはそこそこイイ。
531可愛い奥様:2007/02/14(水) 00:04:22 ID:+PAmavZs0
カップヌードルワイルド、味が濃いだけで美味しくない。
羽田でカツサンド、まい泉と万世とあって、迷ってまい泉にしたら失敗
味がないし、柔らかすぎ
万世のは、端がちょっと硬いしぱさぱさするんだけど、こっちのが断然うまい
532可愛い奥様:2007/02/14(水) 00:15:24 ID:Wo0HfbM50
ペットボトルの梅こんぶ茶
梅のにおいのついた塩湯飲んでるみたい、または鼻水と同じ味で全部飲めなかった。
533可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:06:07 ID:LC/aKkF20
>>532
食べ物をヘンなものに例えるな!!
534可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:11:20 ID:Wo0HfbM50
>>533
すみません。
TVの食わず嫌いで渡哲也が山芋をそういってたから、
TVで有名タレントが言うくらいなら良いと思ってしまいました。
すみません。ちょうど花粉症で、鼻水出てて同じ味だなって思った物で・・。
535可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:14:29 ID:I3yMKB6V0
そのお茶飲んだことはないけど、なんとなく分かるよ。
梅昆布茶好きだからそれは買わないでおこ。

買って失敗
キッチンマット
すぐに汚れるし、洗うの大変だし使わなきゃ良かった。
536可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:37:10 ID:LC/aKkF20
>>534
こちらこそ。花粉でイラだってたもんでスマヌ。
537可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:38:20 ID:pdAg2xaZ0
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
538可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:54:07 ID:Dl/3fhYN0
FLOのケーキ。
初めて買ったけど、あんなにおいしそうに見えるのに何で?!
何よりも生クリームがひどすぎる・・・・。最悪。
539可愛い奥様:2007/02/14(水) 02:02:56 ID:aMg+R+5K0
>>538
ああ、FLOわかる
見かけの味と違うよね
昔は惣菜とかももっとおいしかったような気がするんだけど・・・
昔というのは表参道に高級レストランを構えていたバブルな頃だけど
540可愛い奥様:2007/02/14(水) 02:44:29 ID:S8AK2tIz0
>>538
>>539
ぐぐれば理解できるよ。
自分もがっかりした。二度と買わない。
541可愛い奥様:2007/02/14(水) 04:21:49 ID:0odRseFG0
東急ストアって、50周年の開発商品を最近いくつか出してるんだけど…
ネピアと提携したティッシュは駄目だった。普通のネピアの方がいい
ベタベタすぐ溶けてくっついちゃう。
同じくチップスターの青じそ味もイマイチだった
基本的にいつのまにか店頭から消えてしまうので、
気に入ると辛いシリーズだからいいのかもな…

買って良かったスレじゃないけど、
開発商品でサントリーと提携したドイツホップのモルツは絶品だった
もう無い
542可愛い奥様:2007/02/14(水) 04:27:17 ID:OVhN8KjW0
だってFLOはすかいらーく系だもの。
表参道のお店ですかいらーくでも使える割引券貰ってびっくりした記憶が。
543可愛い奥様:2007/02/14(水) 06:56:08 ID:52AzgRv40
>>542
すかいらーく系なのか!知らなかった。
FLO、クリスマスケーキでノエル頼んだら、とんでもなくマズかった・・・
スポンジが水分でベチャベチャ。
甘いもの大好物な夫も私も、3センチくらい食べて「もう要らない・・・」と思った。
\2000台であのケーキは無いだろうよorz

あれ以来、クリスマスケーキは買わないで、
他の時期にケーキを買うようにしているw
544可愛い奥様:2007/02/14(水) 10:15:01 ID:MhxjD3910
>>526
私は皮膚炎になってしまいました。着ると必ず痒くなる。
もう見るだけでもダメ。
545可愛い奥様:2007/02/14(水) 10:57:37 ID:4Wxb/SKU0
ヤマザキの「チョコレートパイ」という菓子パン
ミッキーの絵がついたハート型のやつ
久しぶりに菓子パン買ったが、パイもチョコもマズー
油っこいし、工業製品の味だった
山パンに期待した私がバカだった
546可愛い奥様:2007/02/14(水) 11:34:22 ID:/aYb3LkN0
陳建一の中華鍋。
取っ手が木製なんだけど、木の部分が短いため手が収まらない。
具材が入って重量を増した鍋を持つときに、中途半端にあるもの
だから却って危ない。
547可愛い奥様:2007/02/14(水) 11:46:14 ID:blGD3Obi0
「レディース4」の通販で買った鯨の缶詰。
甘過ぎるしパサパサしてるし鯨の味が全然しなt。
548可愛い奥様:2007/02/14(水) 13:20:16 ID:jzbYqH210
>>539
昔はケーキもウマだったよ。

いつの間にかすかいらーく系になってのか。>FLO
久しぶりに食べた時に自分の舌が肥えたんだろうと思ってたけど
現に味が落ちてたんだ。

Burt's Beesのフェイシャルパウダー
1回分だけすくい出そうとスパーテル入れると静電気が原因なのか
粉末がピシピシ飛び散る。
付けても崩れにくいとか透明感が出るとか効果が感じられない。
549可愛い奥様:2007/02/14(水) 13:33:59 ID:JGcoxoxI0
15年くらい前、すかいらーく系の食材センターでバイトしてたけど、
FLOはその頃からすかいらーく系だったと思った。
550可愛い奥様:2007/02/14(水) 13:41:14 ID:jzbYqH210
15年くらい前か・・・
新宿伊勢丹地下に入った頃のケーキはおいしかった・・・はず。
どっちにしてもおいしくないから買うことはないけど。
551可愛い奥様:2007/02/14(水) 13:43:06 ID:BR/oPASf0
最初からすかいらーくがやってたよ>FLO
552可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:01:54 ID:8EfEP0bgO
>>545書き込もうとしたトコで来たらあってビックリ
チョコの味しませんよね?

どんなものでもパイなら平気なのに食べきれなかった
553可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:06:30 ID:nq23NRKT0
FLOは最初からすべてまずかった。
いまだにまずいのが続いてるだけ。

554可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:40:58 ID:vHYGFqyZ0
>>532
確かにペットボトルの梅昆布茶(IT○園)、不味かった。
その味の表現は(綺麗ではないが)決して間違ってないと思う。
555可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:45:21 ID:u/SpuvUH0
ああああああ良かった〜!!!FLOをマズーと思ってるのは私だけじゃないのね。
周りがみんな「オイシー」というから、私の舌が鈍ったかと思ってた。

友人がよく買って来るんだよね。
ショートケーキとレアチーズケーキが一緒になってる奴。

それってハンバーグ&エビフライみたいなもんじゃん!!と
初めて聞いた時はなんて美味そう!!と思ったんだけど、
生クリームが不味くてダメ。もしかして植物性?とすら思う。
見た目は可愛いのに。

ただ、あのハンバーグ&エビフライのようなケーキのコンセプトはいいので
美味い材料を使ってどこかに作って欲しいと思うw
556可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:59:20 ID:I8sjUxTL0
アジエンスのシャンプーとコンディショナー
頭がかゆい
557可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:14:48 ID:FwJm2PS50
スーパー系で【帝○ホテル】の名が入ったバレンタインチョコを
買った。(つっこみ所満載かもしれないけど結婚15年以上経つと
……。だから、どうか許してもらいたい)

包装紙のラッピングの上に十字にリボンが掛けてあって、その裏に
「原材料○○、××……」と書いてあるシールが貼ってあったから
(この時点で普通のチョコと変わりないって分かってるけどさ。)
そのシールを剥がしたら、十字に1本のリボンを結んでいたと思って
いたのに、リボンが切れていて原材料のシールで貼ってあった…。

まぁね、大量生産するならわざわざリボンを結ぶのは面倒だけどさ、
2つにぶった切ったリボンを後ろでシールで張り合わせるって
どんなもんなのかな…。
558可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:24:49 ID:nY5VHG3E0
>>557
それ普通。
559可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:27:46 ID:52AzgRv40
>>556
('A`)人('A`)
肌トラブルは少ないほうだったけど、アジエンスだけはどうにもダメだった・・・
560可愛い奥様:2007/02/14(水) 17:16:54 ID:Cwf+9hAI0
自分もアジエンスで背中にぶつぶつが出来た。
561可愛い奥様:2007/02/14(水) 17:38:33 ID:R6x6ZIBo0
資生堂TSUBAKIは臭い
562可愛い奥様:2007/02/14(水) 17:55:23 ID:7oPofUqi0
シャンプーつながりで

アグリーフレグランスシャンプー
ダメージヘア用

あの香りが好きな人にはたまらないらしいが
私には臭くて臭くて仕方が無い
影響受けたのしょこたん・・・
563可愛い奥様:2007/02/14(水) 18:59:13 ID:TGMn+Dvo0
アグリーは向こうでは
昔のエメロン級の安さと不人気さ。
思春期の香水禁止の学校とかで
子供が使うシャンプー。
564可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:10:51 ID:fLyhaDsQ0
>>556
私は顔がかぶれた。
565可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:11:23 ID:VjQr/RmM0
こっちのメリットみたいなもんなのかな?
566可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:23:18 ID:j+VY22+70
サンクスで買ったヤマザキのドーナツ。
1個60円、2個で100円というやつなんだが
甘くない上に、食感も綿か布食べてるみたい。
2度と買わん。
567可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:27:18 ID:tK/Olpmd0
散々ガイシュツだろうけど、コブサラダドレッシング。
鉛筆の削りカスの匂いに食欲減退した
568可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:27:28 ID:jzbYqH210
>食感も綿か布

スタバのドーナツもそうだった。マズ
569可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:31:36 ID:mTD8gjyU0
>>557
ピエールマルコリーにとレダラッハも同じだった。
そんなに気になるかな?
570可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:38:51 ID:HfXtZUYb0
チカラは地肌がベタつく。
1日もたつと何日も洗ってないみたいになる
finoもluxもなんでも大丈夫だったのに(´・ω・`)
571可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:42:30 ID:G8os4h5s0
いちかみのトリートメントはくさい。
油っぽいよ。
572可愛い奥様:2007/02/14(水) 20:40:36 ID:mqyNsLRF0
スタバのケーキ類全部。甘いばっかりで・・・。西洋人のおデブが
こうやって出来上がるのかと納得できる一品ばかり。
あんな値段払うの馬鹿らしい。
573可愛い奥様:2007/02/14(水) 21:08:05 ID:SwZi2fUB0
チカラは夕方になると養豚場の匂いになる・・・
痒いし・・・orz
574可愛い奥様:2007/02/14(水) 21:37:06 ID:3kXmR9wu0
>>572
スタバのケーキはOEMでパスコだか、どこかおいしくないパン屋が
つくってる…がっかりするよね。アフタヌーンティのパンも。
575可愛い奥様:2007/02/14(水) 21:45:35 ID:THxIuOCr0
アグリーなんて名前つけていいの?
576可愛い奥様:2007/02/14(水) 21:48:27 ID:mTD8gjyU0
>>575
Agree
577可愛い奥様:2007/02/14(水) 22:00:27 ID:5/1Aaemh0
>>557
んで、肝心のお味は
「買ってよかった」のか、「失敗」だったのか知りたい。

ちなみに、リシャールのチョコはちゃんと1本が蝶結びだったよ。
だからどうしたってわけではないけど。
578可愛い奥様:2007/02/14(水) 22:19:25 ID:RRI9rQlr0
>>557
1本で結ぶとそこがゴロゴロして箱を重ねるときに厄介なのでは。シランけど。
579可愛い奥様:2007/02/14(水) 22:44:43 ID:aKF/EIyS0
今みてみたらレオニダ○のチョコの包装もリボン貼り付け方式だった・・orz
ベルギーなのにベルギーなのに(関係ない)
580可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:40:44 ID:+Zcde7XR0
>>536
皇室御一行様★アンチ編★part788
270 :可愛い奥様[sage]:2007/02/14(水) 01:32:07 ID:LC/aKkF20
>>262
>あやしい・・
なーにーがーー??オセーテ。。。
××××買って失敗29回目××××
536 :可愛い奥様[sage]:2007/02/14(水) 01:37:10 ID:LC/aKkF20
>>534
こちらこそ。花粉でイラだってたもんでスマヌ。
581可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:43:20 ID:+Zcde7XR0
>>532
皇室御一行様★アンチ編★part788
239 :可愛い奥様[sage]:2007/02/14(水) 00:59:22 ID:LC/aKkF20
>>222
もしかして、雅子が「触らないで!!」と言ったのは
ハンセン病の患者だったりして。
宮内庁は「知ってますよ、あなたでしょ?」
と名指ししたも同然・・とか。
××××買って失敗29回目××××
533 :可愛い奥様[sage]:2007/02/14(水) 01:06:07 ID:LC/aKkF20
>>532
食べ物をヘンなものに例えるな!!
582可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:44:06 ID:IzGXtTIF0
他スレを貼るのはみっともないわよ。
583可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:50:40 ID:3UI6EjQV0
義理チョコががっつり届きました
ゴンチャロフ、ヒルトン、○×ホテル
のバレンタイン用チョコ
どれも普通のチョコでした
つまり美味くないってことで

FERRECO ROCHERだけ美味しかった
584可愛い奥様:2007/02/14(水) 23:55:34 ID:vkn0eNu90
つか、皇室スレのログなどという下品極まりないものを見せないでくれ。
スレッドさえあぼーんしてるっつーのに。
585可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:08:17 ID:e+V5iJTx0
私の住む地域では見たことも無い「ちくわぶ」が
生協のカタログにのってたんで注文してみた。
今日届いたんで、早速おでんにしたんだけど
エェェ〜ちくわぶっていったい何なの?
はんぺんを竹輪状にした様なものと想像してたんだけど
まずい、すごくまずい!
ゴッチンごはんのような食感。私の調理法がまずいのか?
即行、ちくわぶだけ除去したよ。
586可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:13:51 ID:PO/Caa5W0
「Dean&Deluca」の惣菜も高級路線で見た目いけてるけど、
高くてマズーだよね。所詮はスカイラークなのねって味。
おまけに以前に食中毒出したのを隠蔽したっていうニュースを
みかけてますます萎えた。
587可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:18:31 ID:udm5MaQ/0
>>574 スタバはファミマの工場と同じらしい
でもものによって色々かも
588可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:18:42 ID:2EBjMmbwO
ちくわぶはモッチリした食感が好きな人には
堪らないと思う。
自分が想像してた味を裏切られて「マズー!」
と言いたくなる気持ちは分からんでもないが。
589可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:31:28 ID:K+U8eX/g0
>>585
私もちくわぶ食べたときマズーと思った。
もっちりしたものは大好きだし、
結構な期待があったけど、食べて、え?これはナニ?と思った。
食べつけないからまずく感じるとかじゃなく、普通にまずい。
590可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:35:19 ID:TbFoYxtR0
すいとんみたいな物として扱うといい>ちくわぶ
591可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:36:22 ID:xUMwTog/0
>>585
ちくわぶって、普通にすいとんみたいなものでしょ。元々。
早めに投入して、味を凍みこませて食べるとウマーだよ。
592可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:37:05 ID:Y9L5Q5yH0
自分はちくわぶを好きだけど、あれは食べなれているから
好きなのであって、食べたことない人が期待して食べるものではないと思う。
593可愛い奥様:2007/02/15(木) 00:55:31 ID:fFXlg9EI0
「すいとん」も「ちくわぶ」も小麦。

>>586
オープン後すぐ食中毒で営業停止になったのに「改装のため休業」という手口を
使ったんだよね。
売ってる物は高いのに、手口はとっても安っぽい。
期待してたのにガッカリした記憶。
594可愛い奥様:2007/02/15(木) 01:10:51 ID:K+U8eX/g0
失敗とかまずいって言ったものに、なにか意見はいらんと思う。
595可愛い奥様:2007/02/15(木) 01:14:06 ID:tq1Qy17t0
>586>593
モノによるかもしれないけどおいしいと思ったけどな〜。スープとか。
ホワイトアスパラも、なんで作りおきなのにこんなにゼツミョーな堅さなんだろと感動した。
食中毒隠蔽は初耳だわ。
596可愛い奥様:2007/02/15(木) 03:05:16 ID:21TWbsba0
>>589=>>594
あんたの意見もいらないよ。
597可愛い奥様:2007/02/15(木) 03:30:19 ID:T3VXFSXg0
無印の自分で作るガトーショコラとブラウニー
色々セットになってて簡単に作れるのは作れるけど
一応「作る」という手間がかかるから、買ってくるよりは美味いだろう
と思ってた。美味しくも不味くもない、超普通の味だった。

確か二つで1000円くらいだったけど、そこらで生チョコとか買えばよかった。
598可愛い奥様:2007/02/15(木) 03:59:13 ID:5f0MZnWG0
確かに無印のインスタント系はハズレ率高いんだよね・・・
599可愛い奥様:2007/02/15(木) 04:09:06 ID:0ewKCM+A0
だって西友だし
600可愛い奥様:2007/02/15(木) 08:02:51 ID:MqlEJE0w0
なんの意見もいらないというのはおかしいよな。
延々と「えー、私は好きだけど」というなら辟易するけど
○×したら美味しくなった・・なんてのは参考になるから嬉しい。
601可愛い奥様:2007/02/15(木) 10:02:17 ID:zRn73WVA0
>>598
以前インスタントラーメン買ったら不味かったよ〜
今時インスタントラーメンで最近不味いの無いからショックだった
ガーリックライスの素は普通に美味しかったのになあ

バレンタインに夫のチョコ買いにデパ地下行った時、自分のおやつ用のお菓子も欲しくなって
モ○○フの350円位のチョコ菓子が目に入ったからそれ買って帰って食べたんだけど
正直あまり美味しくなかった。リンゴの蜜煮にチョコがコーティングしてあるお菓子なんだけど
ベルギーの高級チョコ使用と書いてある割りには、何か駄菓子のチョコぽい味で中のリンゴ蜜煮の味もあまり…
モ○○フにしては期待外れだなと思って裏の説明見てみると、原産地が中国…
モ○○フは輸入と販売のみ。中国産の食品極力買わないようにしてたのにorz。
602可愛い奥様:2007/02/15(木) 10:51:48 ID:ZU1YuwOa0
>>601
なぜか「モフモフ」を連想したw
ああモフモフしたい…
603可愛い奥様:2007/02/15(木) 10:58:03 ID:M0m7OLjR0
>602
輸入販売だってよw

TSUBAKI。痒い痒い痒い。
ダイソーのマスク。フィットしねぇ。
マンション。日当たり悪杉。
604可愛い奥様:2007/02/15(木) 11:19:38 ID:t1piBewi0
>>601
>>602
モ…モフモフチョコ…(; ´Д`)ハァハァ
605可愛い奥様:2007/02/15(木) 11:46:12 ID:LlF+fHtl0
>>604
中国産だぞw
606可愛い奥様:2007/02/15(木) 11:59:11 ID:8MBUYrNg0
>>603
マンションってww
607可愛い奥様:2007/02/15(木) 12:00:38 ID:ZX7VZ7Y00
>>587
スタバ特定店でパン出してる店もアンデルセンとのコラボなので期待しちゃがっかりします。
誰かクリスピー&クリームドーナツのことをここに書かないかな…

私の買って失敗は長野のなんとか農園のラズベリージャム。
ジャムなのに「砂糖不使用」ってうたってて、原材料見ると砂糖の代わりに白ブドウ果汁(産地不明)
が使われているらしい。
同じ糖分だからいいやと思って買ったら、ラズベリーの味はせず白ブドウ果汁そのままの味。
ラズベリーの酸味もどこかへいってた。最悪。
608可愛い奥様:2007/02/15(木) 12:48:30 ID:fFXlg9EI0
KAI印 クシ付マユハサミ
日本製に騙された。ハサミがびっくりするほどチャチ。
これも組み立てが日本なだけの悪寒。
かみそりも痛かったし、もうKAI印は買わないことにした。
609可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:24:23 ID:TnVFHjEw0
>>572
値段高いのに不味くて駄目だよね

私も昨日食べた、スタバのチョコマシュマロのお菓子
もの凄く後悔した
あれってカロリーどの位なんだろ?
シナボンも1000キロカロリーあるらしけど
610可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:28:12 ID:jp9++79E0
スタバは全席禁煙だから頑張ってほしいけど
味が日本人向けじゃないのが惜しい
611可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:30:37 ID:mJHWLAkn0
疲れてるときはウマーなんだけどね。
ドリンクもあまいからダブルできつい。
612可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:31:21 ID:5mwYKlwX0
>607
クリスピークリームドーナツ。油っぽくなくて美味しい、って
友人が言ってた。私も食べてみたい。
613可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:36:05 ID:TnVFHjEw0
>>611
ドリンクはシロップ抜きとかシロップ控えめで注文してみては?
614可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:41:26 ID:mJHWLAkn0
>>613
ありがと。
いまはね、コーヒー注文してる。邪道だよね。
ドトールのほうが自分にはあってるんだろうけど
ケムイ。
615可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:55:45 ID:dvKE6a0J0
>>603
合わないマスクは顎と鼻の下の二箇所を縦に切り離すとフィットするよ。
もったいないから使うのです。

華舞の食べるコラーゲン。
お茶に入れてもOKらしいが臭くて飲めねぇ。
616可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:55:52 ID:fQ15kw4i0
>603
うちのマンションも日当たり悪いけど
お陰で家具は日焼けしないし、いつの間にか色白になってるし(透けるような肌)
よかった!と必死でポジティブシンキング。だって安い買い物じゃないし…
617可愛い奥様
>>615
コラーゲン飲んでもコラーゲン生成にそのまま使われるわけではないので、飲まなくてもOK。
元々タンパク質分子なので吸収の時アミノ酸レベルにまでバラバラにされて吸収されます。
無理して不味いもの飲むことない。