モーニング娘。103

このエントリーをはてなブックマークに追加
564可愛い奥様:2007/02/13(火) 00:54:34 ID:2vTLowQv0
落として見て下さい
070211_ハロモニ アカデミー
ttp://konchan.fam.cx/disk2/hello/link.php?id=0418
565可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:08:50 ID:MZmVaUbb0
何年もずっと専属のメイクさんなわけはないだろうにずっと白ライン強調してるのは
やっぱ辻本人の趣味だよね。ギャル曽根?
566可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:10:08 ID:wuUAwf8r0
ハロプロのメイクは基本的に本人がやってる。
567可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:27:38 ID:GUyleMbI0
>>565
ギャル曽根のほうがかわいい
568可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:40:03 ID:Cf94ShNKO
今ハロモニ見たんだけど、小春ちゃん可愛いね。
569可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:40:15 ID:z3JoDIqa0
>556
光井は化粧映えする顔じゃない
なんでもメイクで可愛くなれるってもんじゃないよ
570可愛い奥様:2007/02/13(火) 01:49:21 ID:ElBHpgmZ0
近頃モームスのってるねー
571可愛い奥様:2007/02/13(火) 09:06:42 ID:7NxsC7IR0
辻の一時期のリボン命や、白ラインは完全に本人の趣味だと思う。
インタビューとかでそれが「こだわり」だと言ってるの読んだことある。
わりと融通が利かないというか、変なこだわりが強いみたい。
572可愛い奥様:2007/02/13(火) 09:26:50 ID:ZwadMgpY0
>>554
藤本は見る側だけだったらあのキャラで全然おkだけど
リアル友&後輩は勘弁タイプだわw
573可愛い奥様:2007/02/13(火) 10:11:54 ID:dbd2M/S50
石橋がヤワラちゃんに例えたことについて話出てたけど
石橋がヤワラちゃんを可愛いねって意味での例えに使った可能性も一応あるよw
ヤワラちゃんって2ちゃんねるじゃアレな扱いだけど世間では人気者だし似てても良いんじゃない?
574可愛い奥様:2007/02/13(火) 10:35:51 ID:LlzHQzKZ0
>>573
そういえば福山雅治が俵のことを「小さくて可愛い!」とか
絶賛してたんだよな。
でも、貴さんは絶対悪い意味で似てるって言ったと思う。
あの人、ツンケンした感じの人が好みだもん。
575可愛い奥様:2007/02/13(火) 10:41:01 ID:sK7ybfD70
昔ダウンタウンがガキの使いのトークで俵のこと
「ブッサイクやなー」「ブッサイクですねー」って言ってた。
576可愛い奥様:2007/02/13(火) 10:56:10 ID:klXrkqFz0
嫌味のつもりはなく、そのまま口に出ただけでそ
似てるんだからしょうがないw
577可愛い奥様:2007/02/13(火) 11:08:54 ID:dbd2M/S50
私自身はヤワラちゃん可愛いと思った事ないけど
2ちゃんねるに来るまで特別ブスだとかも思ってなかったな。
>>574
光井が福山系の人から人気出たら面白いなぁとは思うけどw
578可愛い奥様:2007/02/13(火) 11:22:10 ID:8aTY0AVN0
ヤワラちゃんの面白さって微妙な容姿なのにかわいいでしょて思ってるとこだよね。
光井はそこんとこもかぶってる。
このまま自信失うことなくいけば面白キャラになるかも知れん。
579可愛い奥様:2007/02/13(火) 16:02:29 ID:0qrfQVwF0
中学生に対して熱いスレですね。
580可愛い奥様:2007/02/13(火) 16:03:45 ID:CEkyzy9X0
光井の強烈な自信はなくなってほしくないよね。
自分の容姿については重々承知してると思うけど。
「私は笑うと目がなくなる」とか久住との対談でも言ってるし、
光井よりけっこう整った顔の姉もいるし。
それでも自分は自分で、ちゃんと可愛いんだと堂々としてる様子なのは、
えらいなと思う。それでアイドルになっちゃったんだからねー。すごすぎる・・・。
581可愛い奥様:2007/02/13(火) 16:14:03 ID:jRGU8DHR0
>>580
褒めてるのか?けなしてるのか?w
582可愛い奥様:2007/02/13(火) 22:06:05 ID:EMCAJJfMO
容姿容姿って言ってるのは典型的な4期ヲタ
もしくは6期ヲタだよね。
3期までのモーニング娘。はとてもじゃないが
容姿を自慢出来るグループじゃなかったし、
むしろ「あの子たちあの顔でアイドル気取りw」ってのが
興味を誘って人気が出ていったわけで。
ロリコン美少女路線は4期からだし、それの揺り戻しが
5期だし、4期への回帰が6期だし、3期路線狙った7期、
2期路線になりそうな8期と続くわけ。
結局各世代毎に求められる要素や進む路線が異なるのが
モーニング娘。なんだよ。
自分が好きな期とは違う路線だから叩くのは間違い。

でもなんだかんだ言っても美少女ロリコン好きなファンが
最大勢力だから、光井ちゃんは苦労するだろうね。
583可愛い奥様:2007/02/13(火) 22:20:42 ID:Oo41N9cX0
少なくとも、1+2期だけの頃は、
「わたしたちはアイドルじゃない」
「アーティストです!」と本人たちが言っていたよ。
どうみてもアイドルなのに、アーティストと言い続けて必死だなwだったわけで。

「わたしたちはアイドルだから」と言い出したのは、
4期加入後だったと思う。
584可愛い奥様:2007/02/13(火) 22:29:43 ID:4c8CK+030
タンポポ結成時に「娘はアイドル、タンポポはアーティストです」と
矢口、飯田が言っていましたよ
585可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:22:57 ID:FHd4bLgb0
新曲発売ということで、今までの初動確認。

-- *2 *4 *5 *6 *5 *6  *4 *72,594 03/02/19(水) 「モーニング娘。のひょっこりひょうたん島」
-- *1 *1 *1 *2 *4 *5  *1 *84,251 03/04/23(水) 「AS FOR ONE DAY」
-- *1 *1 *2 *2 *2 *2  *2 *98,028 03/07/30(水) 「シャボン玉」
-- -- *3 *3 *4 *4 *4  *4 *73,884 03/11/06(木) 「Go Girl〜恋のヴィクトリー〜」
-- *2 *2 *3 *3 *3 *5  *2 *78,142 04/01/21(水) 「愛あらば IT'S ALL RIGHT」
-- *3 *3 *4 *4 *4 *5  *4 *67,144 04/05/12(水) 「浪漫〜MY DEAR BOY〜」
-- -- *2 *3 *3 *3 *3  *3 *58,435 04/07/22(木) 「女子かしまし物語」
-- *2 *4 *5 *5 *5 *9  *4 *50,967 04/11/03(水) 「涙が止まらない放課後」
-- *3 *4 *5 *5 *4 *8  *4 *51,421 05/01/19(水) 「THE マンパワー!!!」
-- *1 *2 *4 *3 *7 10  *2 *46,945 05/04/27(水) 「大阪 恋の歌」
-- *3 *3 *3 *4 *3 *8  *4 *68,009 05/07/27(水) 「色っぽい じれったい」
-- *3 *3 *6 *6 *7 *8  *4 *43,535 05/11/09(水) 「直感2〜逃した魚は大きいぞ!〜」
-- *2 *3 *6 *8 11 12  *4 *36,531 06/03/15(水) 「SEXY BOY〜そよ風に寄り添って〜」
-- *3 *3 *4 *4 *6 12  *4 *37,065 06/06/21(水) 「Ambitious!野心的でいいじゃん」
-- *1 *1 *1 *1 *1 *1  *1 *40,967 06/11/20(水) 「歩いてる」
586可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:30:34 ID:FHd4bLgb0
587可愛い奥様:2007/02/14(水) 01:53:28 ID:UokdcySd0
>>582
程ってものがあるって話じゃないの?

1期〜3期もルックスは良かったと思う。
4期はロリコン美少女路線でひと括りに出来ないし、
5期のどこがゆり戻しなのかわからない。

自分の思い込みで叩いてるのは同じじゃないの?
588可愛い奥様:2007/02/14(水) 02:06:56 ID:BcAr01cx0
ロリコンって言葉はちょっとアレだけどw
別に4期が悪く言われてるわけじゃないんだから、そんなにムキにならなくても。
容姿とかルックスとか言ってるのは4期ヲタというか、いわゆる黄金厨でしょ。
私はルックスだけで売らないっていう方向での、ゆり戻しって意味かなと受け取ったけど。
589可愛い奥様:2007/02/14(水) 05:09:25 ID:w1WNK78X0
光井や久住見てると「同期がいないのは寂しいだろうけど
スキルつけるには単独加入の方がいいな。」って思った。
台本とはいえ、ハロプロチャンネルで前に出た光井は偉い。
5期はあそこまでいくのに3年、6期は1年かかったもん。
5期はマッタリした雰囲気で好きだったけど、
芸能人には向いてない子が多かったな〜。
590可愛い奥様:2007/02/14(水) 06:03:06 ID:AcaURK9N0
新曲宣伝のラジオ出演が続いてるんで、ろだでちょこちょこ落として聞いてるんだけど
メンバーからの光井の評判とか、実際に光井が出演してるのとか聞くと、
やっぱりものすごく堂々とした芯の強い子なんだなと思う。
591可愛い奥様:2007/02/14(水) 06:17:34 ID:uhzmv6aeO
光井ラジオでかなり積極的にしゃべってるみたいだね
592可愛い奥様:2007/02/14(水) 09:58:54 ID:7Oxws3my0
>>586
やっぱり小春、セーラー服似合うな
昭和の香りがするw
光井ちゃん、マイク持って歌ってるときはアゴが見えないのでかわいいと思った
593可愛い奥様:2007/02/14(水) 11:27:32 ID:D5nok0tG0
4期までは「アイドルになりたい」
5期からは「モー娘。に入りたい」
でオーディション受けてる感じがする。
だから受かったら満足で、その後のどん欲さがない。
594可愛い奥様:2007/02/14(水) 11:40:55 ID:jxyToGc/O
辻ちゃん、差し歯の出来がひどくて正視できない。
せっかく可愛いんだから、もっと高いやつ入れてくれorz
595可愛い奥様:2007/02/14(水) 12:24:34 ID:AIkYUdWNO
>>594
辻ちゃん、さし歯だったの?
歯の裏側に矯正器具つけて、時間かけて歯並び直したんだと思ってた。

でも事務所に対して(?)と思ってる。
アイドルにとって歯並びは大切なことなのに。
びっくりしたのは、美勇伝の三好さん。
さすがにあれはデビューが決まったらテレビに出す前に、真っ先に直してやるべきだろうと可哀想になったよ。。。
596可愛い奥様:2007/02/14(水) 12:51:07 ID:BcAr01cx0
>>593
辻も加護もモーニング娘になりたいって文集か何かに書いてたような記憶が…。
石川と吉澤は忘れた。
5期は後藤に憧れてオーデ受けたからあってる。新垣はモーヲタだったしw
6期以降はわからない。シゲさんは高橋に憧れてたんだったっけなぁ。
貪欲さなんて台本ガチガチの画面越しじゃわからないよ。
597可愛い奥様:2007/02/14(水) 13:09:18 ID:5ow4PRmV0
>>595
美勇伝の三好さんの歯って汚いの?
598可愛い奥様:2007/02/14(水) 13:12:53 ID:54DZAqq10
1、3、4、7期メンは本人の個性や能力うぃ認められて受かった人達で、
娘じゃなくてもそれなりに成功しただろうなぁと思う。
その他の期は先に娘内での役割に当てはまるのを期待されて獲られた人達で、
娘じゃないと成功出来ないとまでは言わないけど娘ありきの人達、って感じがする。
599可愛い奥様:2007/02/14(水) 14:51:50 ID:7Oxws3my0
化粧板から拾ってきた
私は藤本はショートのほうが好きだなぁ

633 :メイク魂ななしさん :2007/02/14(水) 10:56:46 ID:vxWlUeOI0
ミキティショート(正面、横)
ttp://miki-tans.maxs.jp/up/img/miki09_6147.jpg
ttp://miki-tans.maxs.jp/up/img/miki09_6144.jpg
ロングストレート
ttp://miki-tans.maxs.jp/up/img/miki09_6127.jpg
ゆる巻き
ttp://miki-tans.maxs.jp/up/img/miki09_6135.jpg
顔が小さいからショートの時みたいに後頭部を重くしても可愛いね

菅谷&夏焼
ttp://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls31919.jpg
いつの撮影かしらないけど、この髪型、この衣装はアリエナスorz

あやや、午後ティは自前メガネだって
ttp://jordi.lolipop.jp/amn/data/ayakyawa1338.jpg
ttp://jordi.lolipop.jp/amn/data/ayakyawa1323.jpg
ていうか、視力悪かったっけ?時々眉間にしわ寄せてるのは目が悪かったせいなのかな

娘。新曲ジャケの顔のみ
ttp://hellogirls.myphotos.cc/files/data/hellogirls31938.jpg
集合画像の亀井は単なる保護者になっていたけどこうして顔だけを見ると可愛い
あの衣装はなんだったんだろう
光井の前髪、極端にすき過ぎ、頬骨から上と下でフェイスラインのバランスが悪い気がする
600可愛い奥様:2007/02/14(水) 15:43:57 ID:FHd4bLgb0
笑顔YESヌードPV
ttp://www.dohhhup.com/movie/fIkMLHQ3q5HuqdqJp6jLrjxsDdvxKenh/view.php

コンサDINの各メンオンリー動画
ttp://www.dohhhup.com/?Movie_Genre=1
道重、ソロパートなんて全然ないんだけど
ずっと口ずさみながら踊ってて、ときどきニコっとして可愛い、イイコダナー。
601可愛い奥様:2007/02/14(水) 16:23:32 ID:hli5alhA0
>>589
最初の2行に激しく同意です。
456期3連続4人加入は本当に多すぎだったと思う。
誰がいらないとかじゃなくて、
グループとしてやっぱり8人くらいが限度だと思うので。

>>600
DINソロ映像面白かった。
普段真ん中付近にいたりパート多めのメンバー以外の映像が特に。
こうして見ると振り付け結構激しいから通して踊ると大変だね。
コンサなんて何曲も歌い踊るんだからカロリー消費しそう。

602可愛い奥様:2007/02/14(水) 18:49:04 ID:cmqKIuVD0
>>600
私も各自の映像面白かった。
ガキさんは目立たないけど表情豊かに歌って踊るんだなーとか、
リーダーは歌の時もそれ以外も案外無表情ね、とか。

あと、音痴道重はともかく、亀井もほとんどソロもらえないんだね。
高橋、藤本、田中、このへんの声のいい人達がほとんどをカバーしてる?
603可愛い奥様:2007/02/14(水) 19:06:56 ID:FHd4bLgb0
>>602
吉澤もソロ、ソロでのサビ・メインパートも多いよ。
歌唱力も安定してるし、特徴のある声だからアクセントになるからかな。

亀井はソロパートはあるんだけどメインパートはもらえないってかんじ。
声もいいし、歌唱力も安定してる、それなりにヲタ人気も高いと思うんだけどなんでだろう?
歌える音域が狭いとか、裏声が使えないなどの技巧的に劣るからかな。

光井は声もいいし、歌唱力も安定してるね。
ルックスはとにかく入れて正解だったかも。
604可愛い奥様:2007/02/14(水) 20:34:31 ID:EInQSkKx0
605可愛い奥様:2007/02/14(水) 21:18:20 ID:AcaURK9N0
亀井はけっこう歌える子だよね。
ただなんか軽いというか、薄い声だから、メインにするには流れちゃって印象が残らないのかも。
甘いかんじで私は好きな声質だけど。
よっすぃとガキさんの声は、つんくが好きそうなフックのある感じ。
光井は歌声良いねー。ロック系とかバンドひきつれるの似合いそう。
どっちかというとハロプロっぽくはないね。個性あって良いと思う。
606可愛い奥様:2007/02/14(水) 22:22:04 ID:V+pAL+fz0
>>599
この菅谷と雅はベリデビュー直後の頃だと思う
最近の雅は顎が成長しすぎ…ギャグ100回の時は凄く可愛かったのに…
607可愛い奥様:2007/02/15(木) 03:11:45 ID:n2uPX/pF0
070213_歌ドキッ! ムーンライト伝説 稲葉&里田
ttp://fifthgeneration.dip.jp/up/goki224.avi

070214_歌ドキッ! ミラクルガール 飯田圭織
ttp://fifthgeneration.dip.jp/up/goki225.avi
608可愛い奥様:2007/02/15(木) 08:59:06 ID:AmLbKNmy0
朝からおはスタで娘。が見れた。
みんなすごくさわやかでかわいかった〜!
最近久住がセンターに来る事が多いんだね。
609可愛い奥様:2007/02/15(木) 10:32:02 ID:6TFcM7Of0
久住、石川みたいな感じになりそうだね。
きらりはすごくいいと思うんだけど、
正直言って本体ではあまりソロパート与えないでほしい。
久住のパートになるとすごい違和感ある。
「浪漫」「AFOD]の石川の時と同じ感じ。
610可愛い奥様:2007/02/15(木) 12:00:34 ID:fnr5PzFp0
おはスタ見たけど光井歌ヘタだったな〜
611可愛い奥様:2007/02/15(木) 12:25:00 ID:mwQIjiw50
ちょっと目立つ子がいると歌が下手だと言われるのはデフォですか?w

おはスタ皆可愛かったね。
というかちょっと前に狼で光井ちゃんインフルエンザで倒れたってネタ見たんだけど…
病み上がりでアレなら本当上出来だと思うわ。
612可愛い奥様:2007/02/15(木) 13:07:53 ID:D7QXyBb50
「道重、キャッチボール」が妙に面白かった
613可愛い奥様
ttp://www.youtube.com/watch?v=l_vFKzE1GRY
ttp://www.youtube.com/watch?v=b6nO35bBvB0
ようつべで見たー。道重面白かったね。
今日は一番初期のころの衣装を思い出した。
なんか若々しいというか元気な雰囲気で、みんな楽しそうで良かったよー。
この歌前から知ってるんだけど好きな歌。
おはスタバージョンのほうが共学ぽくて普通の小学校には合うかな。
でもモームスカバーもしっとりしててちょっと泣けるね。