愛子ちゃんが心配part48

このエントリーをはてなブックマークに追加
869可愛い奥様:2007/01/11(木) 23:39:14 ID:oMWSjKa4
トシのいった安徳天皇になってくだちゃい…(涙
870可愛い奥様:2007/01/11(木) 23:44:12 ID:XUP6i6yh
このままCOせず小学校に上がるにはかなり周囲にバレバレな状態って
もうスイスかベルギーの寄宿学校に母子留学しかないのでは?
OWDがCO許すはずないし
871可愛い奥様:2007/01/11(木) 23:48:21 ID:VhRRKuM4
>>866
イラクで殺害されたO大使と不倫してたってホントでつか
872可愛い奥様:2007/01/12(金) 02:32:49 ID:M61+IRWL
スレチだけど、私はそれはガセだと思う。
理由は、事情通ぶって秋家都市伝説広めていた官僚の知り合いが、雅子さんとO氏の悲恋wもセットで広めていたから。
死人をスケープゴートにしているみたいだった。
家柄がなくコンプ塊の東大卒が唯一の支えの小和田氏が早稲田出身の外務官僚を評価するはずもない。
雅子さんは父親の価値観は絶対だし、だけど自分の好みはワイルド系だし、
白人好きなのも分かるような気がする
873可愛い奥様:2007/01/12(金) 03:51:48 ID:x0wU3GI6
>>867
そうだね、藤原宮子=雅子な気ガス
現代では、ごり押しするのは天皇(子供)じゃなくて、周囲のお取り巻きたちだけど、
あちらも藤原一族が裏で糸引いてたから、似たようなもんだよな

皇室典範改正するならさ、お行儀修行とか何とか適当な呼称つけて、
親権そのままで養育は他の宮家に委託、なんて制度を設けた方がいい気ガス
車椅子で生活の桂宮家、乳児を抱える秋篠宮家は除外対象になっても、
常陸宮家はご夫婦共に子供好きだと聞いているし、ェ仁親王家や高円宮家も、
女王方はもう大きいから、一緒に養育に関わって下さるだろう。
ただの同情だって何だっていい、情すら薄い両親の元で育つよりは良い。
世間体が悪ければ、「母の雅子さまに十分にご休養頂くため」として・・・。(実際は隔離だけど)

ェ仁親王家の女王方は、お父上のお陰で福祉の現場を見てるし理解もある。
時々、御所で両陛下にお会いして、時間が合う範囲で、秋篠宮家の姫宮方にも遊んでもらう。
それだけでも、愛ちゃんにとってはずっと環境が良くなると思うよ・・・

陛下、是非ご一考を。
874可愛い奥様:2007/01/12(金) 03:58:26 ID:3yar0mBk
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217
http://sports9.2ch.net/test/read.cgi/budou/1165626175/213-217

↓ (上の男のプロフィール欄より)

72. 反対に、彼女(妻)の浮気が発覚! その時あなたはどうする?
気が済むまでヤキ入れる
そして多分死ぬから知り合いの山に埋めさして貰う

↓(荒らされすぎてパスワード制になってしまったBBSでの衝撃的発言)

子供?正直欲しく無かったんだよね (^〜^)
でも、嫁が「年も年だし産みたい」とか言うから仕方無くって感じかな。
ロクに稼ぎのない俺を食わせてくれた嫁への恩返しのつもりで。
ま〜子作りなんて男は中出しするだけでOKだし、楽よね (^〜^)
育児?俺はそうゆうのはしないってゆう約束だから。
俺の遺伝子継いでる子供だし、どうせろくな脳みそして無えでしょう。
一度も可愛いなんて思った事は無いね (^〜^)
875可愛い奥様:2007/01/12(金) 04:01:07 ID:x0wU3GI6
親の問題がごたごたしてる間にも、子供はどんどん成長していくんだよ。
最初は内外の反発も大きいだろうが、周囲の環境次第で、あんだけ
屈託なく笑うこともできる女の子なんだし、(新年の動画を見ればよく分かる)、
母も長期のご静養で全然進歩してないんだから、ここらで思い切った
方針転換をするのも、いいと思うんだ。素人の一意見に過ぎないけどさ。

親の堕落に子供を巻き添えにしちゃいかん。
母親が何を言おうが、子供は親の所有物じゃないんだ。
生まれた家庭で健やかに育つのが一番だけど、それが出来ないなら、次善策を考えるべきだよ・・・
876可愛い奥様:2007/01/12(金) 07:36:30 ID:mniC8en4
愛子は雅子の老後を惨めにしないための駒です。
877可愛い奥様:2007/01/12(金) 07:50:14 ID:dhXDe9Lo
>>875
同意。
特に最後の3行に激しく同意。
でも>>876さんにも同意・・・
駒だとしか思ってないから今の惨状があるんだろうなあ・・・
878可愛い奥様:2007/01/12(金) 07:58:41 ID:W+wE24ZL
>>860
皇太子の側にそんな因子はないと思うし、あったら秋篠宮だって持ってるはずでしょ。
もともと自閉症と遺伝的の関係は、こまで明確になってないけど。

879可愛い奥様:2007/01/12(金) 08:02:28 ID:qPsH6sdK
皇后さまは自分のお子であっても「預かれる宝」と思ってお育てになったけど
雅子さんにそんなメンタリティを求めるのは難しかろうしなー…
以前にどこかで、「愛子さんは雅子さんのライナスの毛布」ってのを
読んだことがあるけど禿しく同意だ。

新春双六映像を見てたら、陛下がお誕生日会見でおっしゃってた
「皇后と秋篠宮妃と双六をしていた」時も、愛子ちゃん、楽しそうにしてたんだろうな
と思えて、それはそれで切ない。
いつもどんな生活してるんだろうなあ…
880可愛い奥様:2007/01/12(金) 08:06:02 ID:emUKDDWM
>>878
自閉じゃなくて発達遅滞だよね。父方は
881可愛い奥様:2007/01/12(金) 08:21:39 ID:V8tCKjm6
>>850
そんな発表したら女帝の座が遠のくではないか。
882可愛い奥様:2007/01/12(金) 08:39:30 ID:O9A+MJsb
>>親の問題がごたごたしてる間にも、子供はどんどん成長していくんだよ

それよ、それ。
何を対抗したり、張り合ったり見栄張ったりする必要がある?
愛子がカコちゃん見て普通に笑ってた顔を思い出すと不憫だ。
883可愛い奥様:2007/01/12(金) 08:41:07 ID:A/6XOJtW
ヒロシは愛子女帝への道より自分の進退の心配をしたほうが
いいのではないだろうか
884可愛い奥様:2007/01/12(金) 09:09:42 ID:t0Xakwak
>>873
従来の乳母制度で十分と思うけどなあ。
お子様をお手元で育てたのは美智子様が最初と思うんだよね。
たまたま異様に子育てができない人がいるだけだし
このような人が美智子様の真似しなくてよいだけと思う。
885可愛い奥様:2007/01/12(金) 09:33:10 ID:bmmvBPmL
>>884
子育てできないような人がいつまでも皇太子妃やってるほうがおかしいんですよ。
適用障害ですね。
886可愛い奥様:2007/01/12(金) 09:44:56 ID:PycBuvZu
>>885
×適用
○適応

ブヮーカw
887可愛い奥様:2007/01/12(金) 09:55:17 ID:dvxh65rB
>>878
どちらが原因というよりは、
組み合わせが悪かったんだろうね。
皇室の血に遺伝的問題があることがわかってるのに、
わざわざ民間からお妃を迎えるのに、
ああいった気質の女性を迎えることはあるまいに。
(雅子さんとほぼ同世代だが、
まだ広汎性発達障害などの知識がほとんど行き渡らず、
今ならアスペルガーと診断されるような人でも、
「変わった娘」の一言で済まされてた時代だった。
そういった時代の限界もあったろうが、
いずれにせよ皇太子妃に「変わった女性」は迎えるべきではなかったと思う)。
888可愛い奥様:2007/01/12(金) 09:58:28 ID:bmmvBPmL
>>886
あえて「適用」にしたんですけどねw
皇室が雅子なんか「適用」したからこんなことに。
皇室に不適用な馬鹿女=雅子。
889可愛い奥様:2007/01/12(金) 10:04:36 ID:LtZjmX6x
不適用でも不適応でもなく、不要
890可愛い奥様:2007/01/12(金) 10:09:53 ID:xO8Q+LQQ
>>886=888,889
スレチ乙
891可愛い奥様:2007/01/12(金) 10:25:19 ID:PuEmB4ZD
>>873
愛子ちゃん中心に考え過ぎるのはいかがなモノかと。
貴方は親戚の自閉症児を遊び暮らす両親の代わりに育ててくれと頼まれて引き受けます?
892可愛い奥様:2007/01/12(金) 10:32:12 ID:JrxH9//S
一般家庭だったら遊んでばかりいたら生活できないし、子供の世話をしなければ子供は大げさでなく生きていけないからね。
おそらく現在の地球上で一番恵まれている夫婦だろう。
893可愛い奥様:2007/01/12(金) 10:39:04 ID:t0Xakwak
とにかく皇室の人は優し過ぎるよう感じる。
愛子はいずれ降嫁する内親王であっても
年頃になれば皇族としてのお勤めをなさるはず。
ビシッと「皇女としての教育が必要です」と
雅子から引きはがすのも必要ではないかな。
それで人格否定と言われても構わなくていい。
一般人でも問題親から子供を保護する時だって抵抗されるものだし。
雅子は精神不安定で(そう自称してますよね)、
治るまで自分の事に専念した方がいいんじゃないかな。
894可愛い奥様:2007/01/12(金) 10:41:39 ID:XbxlfwTG
>>892
そういった意味では愛子ちゃんも、
庶民がご心配申し上げなくても、将来なんの心配も無いよね。
愛情に恵まれなくても、適切な教育(療育)が受けられなくても、
とりあえず死ぬまで安逸な生活環境は保証されてる。
895可愛い奥様:2007/01/12(金) 12:05:42 ID:ITseI9CK
今年は高円宮の一番上の承子女王が成人になられたので、
正月の一般参賀にお出ましになられましたね。
お父様のお葬式の時に、制服姿の三人姉妹を拝見して、おいたわしく思っておりました。

紀宮さまがなさっていた公務や、だれかさんがやらないため、
激務となっている皇后さまの公務を
ェ仁親王や高円宮家のご姉妹に、分担していただけるとありがたいですね。
どちらの宮家も弱者に優しい公務を数多くなさっているので、
お嬢様方も自然と接する機会が多いようです。

「代々皇太子妃がやっていた公務」「皇后の公務」を「女王」が担当すると、
不満を持つお歴々が多そうで、お気の毒ですが。
896可愛い奥様:2007/01/12(金) 12:06:53 ID:enhgfsze
>>894
それは言えた。
閉鎖病棟に入れられて身体拘束は・・・ない・・・だろう・・・あるかな・・・
897可愛い奥様:2007/01/12(金) 14:42:39 ID:JrxH9//S
講書始もでないで、何やってるんでしょうね。当然愛ちゃんの送り迎えぐらいはしたでしょうね。
898可愛い奥様:2007/01/12(金) 14:52:14 ID:p8COIlPx
>>897
でも送迎したらしたでバッシングされるよね。
「幼稚園の送迎は出来るのに講書始には出られないとは奇怪な」と。
だから、今日は講書始を休んだのに連動して送迎もお休みしたと思う。
思うが、いつも皇太子妃雅子様には想像の斜め上を行かれるんで、わからん。
899可愛い奥様:2007/01/12(金) 14:57:17 ID:bTyNvkxw
>>897
するわきゃーない。
寝てポテチ食って、TV見たりゴロゴロしてんだろう。
時間も金もあっても、この人にだけはなりたくないと思う。
幸せに見えない。
実際、不幸だと思うよ。
愛人も友人もいないんでしょ?
900可愛い奥様:2007/01/12(金) 15:47:11 ID:+mC9xLJS
ドイツへの旅行という公務を楽しみにしていらっしゃったり。
901可愛い奥様:2007/01/12(金) 15:59:43 ID:VMoivc2e
今頃 ドイツのガイドブック片手に行きたいところをチェックしてるよ。
ピザ食べながらw
902可愛い奥様:2007/01/12(金) 16:51:14 ID:O9A+MJsb
そうだよ。ヨーロッパ公務ならあの人は行くよ。
ロマンチック街道ご訪問、すっかりお心を癒されてってな。
後進国や常夏国へのご訪問は弟夫婦に任せてさ。
903可愛い奥様:2007/01/12(金) 17:06:03 ID:NQ9LsnkI
>>853
紀子様ご懐妊報道後、かの盆栽公務をはじめ外出が報道されるようになったのは、
小和田夫人が娘に対しあなたももっと露出する機会を増やさないと!と言ったから

という記事をどこかの週刊誌で見かけたような気もしますが、ソースは2chだったかも
しれません。
この情報が事実だとすると、>>827さんのいう通り、ワガママだけどそれと共に
自主的に行動するのが苦手で、自分より上の人(と認めた人)が敷いてくれたレールが
ないととても不安になってしまうタイプなんだと思います。
親の後ろ盾無しの社会経験積んだことがないせいなのか、アスペなのかは不明ですが。
904可愛い奥様:2007/01/12(金) 17:06:32 ID:cPr09x7d
>>894
でもそんなの…それこそ愛ちゃんの人格否定だよ。
ただこの世にうまれてきただけで人として適切な教育をうけさせてもらえず…
犬猫ですら飼われていれば愛されて躾をされるのに
それ以下になっちゃう・゚・(つД`)・゚・
905可愛い奥様:2007/01/12(金) 17:10:54 ID:aUJ8WzFc
>>904
もうすでに、それ以下になってるよ、愛ちゃん。
仮に自閉症じゃないとしたら、五歳にして
あの表情や振る舞い、状態はただごとじゃない。
虐待といっていいのかどうかはわからないけど、
とんでもない親に育てられた不幸をもう体現してるってことになる。
906可愛い奥様:2007/01/12(金) 17:27:46 ID:W+wE24ZL
>>897
10時半からだから、単純に朝寝坊して支度ができるわけがないとか・・w
907可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:12:13 ID:eLr65AeS
ドイツ訪問とセットでまたあちらで静養でもなさるんじゃないの?
908可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:20:07 ID:O9A+MJsb
パニックやいろいろの精神障害があると美容院へ行くにも
大変な思いをするものだ。
餅つきには行けなくても地球の裏には行ける良い薬を
わしも手に入れたい。
909可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:25:38 ID:pp8koN8l
>>904
「愛ちゃんの人格否定」
これどなたかがもうおっしゃってた言葉ですか?
すっごくぴったり来ます。
否定どころか、愛ちゃんに人格があるなんて考えてもいない扱いしてる。
だから否定じゃなくて、人格無視だと思う。

雅子さんの人格を否定したのは愛ちゃんだったのじゃないかしら。
せっかく生んでやったのに、内親王だし、美人じゃないし(ゴメン)、
歩き始めは遅めだし、言葉は出ないし、何をしてやっても反応が鈍いし、
おむずかりはすごいし、最初は健康だと思ってたのに
成長するにつれて育てにくい子になっていって、
皇室のせいにして実家に逃げ込んだのにババンでもどうすることもできなかった。
こんなに自分のキャリアに基づいた人格を否定した相手を、
同じだけ否定し返してやらなければおさまらず、
いつも引きずりまわして手出し口出し世話はせず、なんだろうなあ。
910可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:38:19 ID:bTyNvkxw
来週2ちゃん閉鎖なんだから

宮内庁関係者降臨待ってます。
911可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:52:46 ID:x0wU3GI6
可哀想だよな、愛ちゃん 親がもっとまともなら・・・
912可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:59:24 ID:aUJ8WzFc
>>909
「知恵遅き子」「そうでない方もいるのに」なんて言い切った
丼の、愛ちゃんに対する心情はほんとに複雑だと想像する。
愛ちゃんは丼の感情に振り回されてるんじゃないか。
かわいそうなのは、愛ちゃんが、それに自覚的な抵抗とか
自分の方向性を見出す能力に、どうも欠けているようにしか
見えないところ。眞子・佳子様に双六で遊んでもらって
目にした動画では、ほどんと初めてといっていいくらい、
いい笑顔になった愛ちゃんをみて、なんだか切なかった。
913可愛い奥様:2007/01/12(金) 19:40:22 ID:+R8ri1kD
>>542
男芸者もあるけど、大昔、相撲は今の格闘技よりもっと
野郎のための荒々しいもんだったらしいよ。旦那が相撲に
いってくる=喧嘩して怪我して帰ってくる・・ とか。
観客席がまず喧嘩っぱやい男だけで危険だったから、
昔は女人禁制だったんだって。そんなとこいたら、どこか
連れ込まれてしまうよ・・と。
914可愛い奥様:2007/01/12(金) 19:42:06 ID:7j1WDRVA
>「代々皇太子妃がやっていた公務」「皇后の公務」を「女王」が担当すると、
>不満を持つお歴々が多そうで、お気の毒ですが。

日本には「名代」という便利な言葉があります。
もっとも、冷蔵庫の尻拭いをさせられるのは姫君方にとって良い事かどうか。
915可愛い奥様:2007/01/12(金) 20:06:49 ID:J5JHF/k/
冷蔵庫って雅子さんのことですか?
なんで?
でも一瞬で理解してしまった・・・

白くて大きくて柔らかい感じがしなくて重くて中が冷たくて
捨てるのに手間暇がかかるからですか?
それともフツーにアメリカで自閉症児の母親の特徴として昔
「冷蔵庫のように冷たい母親」と言われてたことからですか?
916可愛い奥様:2007/01/12(金) 20:21:27 ID:yKuRyBr0
>915
新年のお手振りのときのドレスが、冷蔵庫みたいだったからでは?
ウエストラインも無く、寸胴で、横から見たらまっ平ら(貧乳)
917可愛い奥様:2007/01/12(金) 20:30:40 ID:hsU5iwbo
>>888
おまえ、子供のころジャンケン後出し常習ダッタロ
918可愛い奥様
3年ぶりに急遽 会釈を再会したMさん
かなりドイツいく可能性が高いのだけど
どうか 愛ちゃんはつれていかないでほしいです