【生活の危機!】リーマン残業代なくなる!?4

このエントリーをはてなブックマークに追加
908可愛い奥様:2007/01/11(木) 23:05:18 ID:RhA1f0H0
2万人のためになんでこんな法案通す必要があるんだ?

年収規制が下がるのは目に見えてる

民主党と自民党の違いがわからないけど・・・
とにかく反対の意向を示すためにも絶対に自民党に入れない。
衆議院に自民が多すぎる、早く解散総選挙をしてほしい。
参議院戦は
選挙区は民主
比例区は共産

でいく。
909可愛い奥様:2007/01/11(木) 23:15:38 ID:OXhdImBD
>>906
>>907
自衛官と教員は残業代がありませんが何か?
手当も艦艇・航空要員以外は雀の涙です。
それでも国家のために命をかけてるわけなんだが…
910可愛い奥様:2007/01/11(木) 23:16:28 ID:YXsm7YCg
911可愛い奥様:2007/01/11(木) 23:16:57 ID:ABlakRRQ
■参議院選挙について

参議院選挙は中選挙区比例代表制です
小選挙区は県単位で分けられ、人口によって1人区、2人区、3人区・・・と当選議席数が増えます
鳥取や山口など地方の県は1人区ですが、千葉や静岡は3人区、東京は5人区となってます

現状で、
北海道、宮城県、福島県、茨城県、新潟県、長野県、岐阜県、静岡県、
京都府、兵庫県、広島県、福岡県・・・自民と民主で仲良く分け合い

青森県、岩手県、秋田県、山形県、三重県、滋賀県、奈良県、徳島県、
高知県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県・・・自民と民主が激しくつばぜり合い

栃木県、群馬県、富山県、石川県、福井県、山梨県、和歌山、鳥取県、
島根県、岡山県、山口県、愛媛県、鹿児島、沖縄県・・・全体に自民がやや優位

沖縄県・・・戦況が不明、野党統一候補が立った場合のみ野党が優位
千葉県、埼玉県、愛知県、神奈川、大阪府・・・自民・民主1ずつ+公明or自・民2議席目
東京都・・・与党系2+野党系2+無所属or共産


こんな感じだから、三人区以上では共産党に投票するのはありかも。
912可愛い奥様:2007/01/11(木) 23:42:10 ID:RhA1f0H0
まぁ経団連には「いいもの」なんだろうが、労働者には手錠をアクセサリーだと偽っているのに近い。

子供の頃は閣僚の様に国家の責任を負っている人間は嘘をつくはずが無いと信じていたが、
実際の閣僚は与党の代表嘘吐き人だな。

とにかく選挙で自公を負かしてやることだ。
選挙区=民主党
比例区=日本共産党
913可愛い奥様:2007/01/11(木) 23:48:58 ID:z+ROzBx0
今回のWEに噛んでいる奥谷禮子について

401 :名無しさん@七周年:2007/01/11(木) 23:43:57 ID:+kWU0U+C0
俺は、こいつの講演を聞きにいかされたことがあるよ。
すげえ印象に残ってるっていうか、驚いたのは

「自分は若い頃に国際線のスチュワーデスで
ファーストクラスの乗務員だったから、仕事といえば
偉い方々の話相手をすることだけだった。こんな楽な仕事で高い
お給料がもらえるんだったら、自分が会社を作ったら、どんなに
儲かるのかと思って会社を作ってみた。そしたら案外簡単に
会社ってできちゃった・・・」

今も昔も、本当の意味の労働を知らない女なんだろう。
で、その人

今週の東洋経済UPするお。
ttp://up2.viploader.net/pic/src/viploader392124.jpg
奥谷と野田聖子
ttp://www.okutani-reiko.com/02topics/topics02.html
アムウェイ諮問委員
ttp://www.amway.co.jp/data/current/newsobj-88-datafile.pdf
テレ朝での発言
ttp://cap.silk.to/jlab-pa/s/pa1168525069337.jpg
914可愛い奥様:2007/01/12(金) 00:07:12 ID:aVvugnob
>>909
「ホワイトカラー」に分類される公務員のことでしょ。
市役所とかの。
915可愛い奥様:2007/01/12(金) 00:08:28 ID:AeGsLkmy
余談だけど、フェミニズムが男性に人気がないのは↑こいつのせいじゃないかとふと思った。
フェミ反対論者は「働く有能な女性=奥谷みたいなひと」と思っていそう。
916可愛い奥様:2007/01/12(金) 00:30:32 ID:fUoMNQ3F
>>909
自衛官には残業代が無くても別に手当てがあるでしょうよ。
手当てでほとんど生活費が要らないとか、知り合いの奥が話してたよ。
教師は1000万円近く給与を貰っているでそ。
917可愛い奥様:2007/01/12(金) 01:12:40 ID:G/fAs4eB
>>913
真性日本人右翼の出番マダー?
こんなのが政策にからんでるようじゃ、日本は悪くなるばかりだね。

公務員を比較に出しても無駄だよ。
自民は公務員改革を争点にするみたいだけど、今までのように口だけになるのは
目に見えてる。
民主になったとしても、自治労が支持者だからこれもムリ。
公務員改革は、共産が政権取る位じゃないと起こらないけど、これも政権とれないからムリ。

公務員天国は無くならない。あきらめるしかないね、これは。
WE等の悪法は潰して、民間の所得を減らさないように抵抗してくしかないよ。
918可愛い奥様:2007/01/12(金) 01:25:43 ID:e9mqts3Q
今を読む 松山大学 春日キスヨ
経済政策が未婚化招く〜若者世代と家族の未来〜
ttp://g002.garon.jp/gdb/GV/FA/V3/Ab/Su/Ue/-5/J5/RI/FQ/yd/W0Yp.jpg
919可愛い奥様:2007/01/12(金) 01:27:19 ID:ehbTS689
>>916
はぁ・・・教師が1000万近くもらってるなんて、退職間際の校長ぐらい。
ガセネタマジで信じるタイプだな。
自衛官の手当だって、不発弾処理手当が時給80円。
これで命をかけてるんだぞ。
920可愛い奥様:2007/01/12(金) 01:55:05 ID:vK2cvkjy
>>916
自治体によって違うのかな。知り合いが公務員だけど
タダ働き同然で過労死寸前。ていうか少なくとも
若手公務員はそんなに美味しくないと思う。
福利厚生は充実してるけどね〜
921可愛い奥様:2007/01/12(金) 02:29:04 ID:17qUawNC
全労働者の守り神様、奥谷禮子さんが社外取締役を務めるローソンに応援メッセージを送ろう!!
みなさんも奮ってどうぞ!
ttps://support.lawson.co.jp/support/Inquiry/SPCM0300V001.aspx?cid=500
922可愛い奥様:2007/01/12(金) 03:02:31 ID:X7awpNuY
>>918

【重要。必ず読もう】 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/
の128
から遡って読もう

923可愛い奥様:2007/01/12(金) 03:34:11 ID:X1L0pbQM
・若い人の中には、もっと働きたくてウズウズしてる人たちがいる。結果を出して評価を得たいから、
 どんどん仕事をするわけですよ。今まで8時間かけてた仕事を4時間でこなして、残り4時間は
 勉強に充てようとか、ボランティアをやろうとか、介護や育児に回すこともできる。
 24時間365日、自主的に時間を管理して、自分の裁量で働く、これは労働者にとって大変
 プラスなことですよ。
 自己管理しつつ自分で能力開発をしていけないような人たちは、ハッキリ言って、それなりの
 処遇でしかない。
 格差社会なんて言いますけど、格差なんて当然出てきます。仕方がないでしょう。能力には
 差があるのだから。下流社会だの何だの、言葉遊びですよ。そう言って甘やかすのはいかがな
 ものか、ということです。
 さらなる長時間労働、過労死を招くという反発がありますが、だいたい経営者は、過労死
 するまで働けなんて言いませんからね。過労死を含めて、これは自己管理だと私は思います。
 自分でつらいなら、休みたいと自己主張すればいいのに、そんなことは言えない、とヘンな自己
 規制をしてしまって、周囲に促されないと休みも取れない。挙げ句、会社が悪い、上司が悪いと
 他人のせい。ハッキリ言って、何でもお上に決めてもらわないとできないという、今までの風土が
 おかしい。
 たとえば、祝日もいっさいなくすべきです。24時間365日を自主的に判断して、まとめて働いたら
 まとめて休むというように、個別に決めていく社会に変わっていくべきだと思いますよ。
 同様に、労働基準監督署も不要です。個別企業の労使が契約で決めていけばいいこと。
 「残業が多すぎる、不当だ」と思えば、労働者が訴えれば民法で済むことじゃないですか。
 もちろん経営側も、代休は取らせるのが当然という風土に変えなければいけない。
 うちの会社はやっています。
 だから、何でこんなくだらないことをいちいち議論しなければならないのかと思っているわけです。
 (週刊東洋経済・最新号より、抜粋。ばぐ太書き起こし)
924可愛い奥様:2007/01/12(金) 03:39:43 ID:w7UCFDTX
869 :名無しさん@七周年:2006/11/12(日) 14:33:24 ID:dYZSsi6g0
古代ローマの末期症状にそっくりだな

大土地所有が優遇され自作農中心の中産階級が没落する
元老院の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
ローマへの一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では異民族の侵入が始まる
重税に喘ぐ農民は働くことを放棄し遊民化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
衰えた生産力と軍事力を補うためゲルマン人を積極的に採用せざる得なくなる
ゲルマン人傭兵隊長オドアケルにより国を滅ぼされる
925可愛い奥様:2007/01/12(金) 07:23:59 ID:ttNfn0WF
>>924

442 :名無しさん@七周年:2007/01/02(火) 01:09:58 ID:B5zLl6Kt0
>>431

経団連と外資の力で一部経営者が優遇され労働者の中産階級が没落する
政治家の世襲化が定着し格差の広がりと固定化がすすむ
東京への一極集中がすすみ、見捨てられた辺境部では特亜人の侵入が始まる
重税に喘ぐ労働者は働くことを放棄し遊民化、生産能力は衰え人口は減少、治安は著しく悪化
衰えた生産力と軍事力を補うため特亜人を積極的に採用せざる得なくなる
特亜人工作員により国を滅ぼされる
926ホッシュジエンの国内ニュース解説:2007/01/12(金) 08:59:41 ID:rfvaWpVj
労働時間の規制を外す新しい制度、ホワイトカラー・イグゼンプションの導入を
めぐって、柳沢厚生労働大臣は自民党の青木参議院議員会長と会談し、制度を導入
する際には対象外の労働者の残業代を大幅に引き上げることもあわせて検討する考え
を示し理解を求めました。
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 彡ミ    ___  __    でも参院選のあと、国民の支持を得たといって
  |ヽ  /|  ,,,,,,,,l /  /    タダ働きさせるのを合法化するつもりなんだろ?
  |ヽ   | | ミ ・д・ミ/_/旦~~ 
  ⊥   |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| これらは参院選対策ですか。
  凵    `TT | ̄l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l  マイカイ オンナジ テグチ ダカラ、ダレモ シンヨウ シマセンヨ。(・∀・ )

07.1.12 NHK「厚労相 残業代大幅引き上げも」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/12/k20070111000183.html
07.1.12 Yahoo「残業代ゼロ、法案提出の方針=『国民の理解得るよう努力』−塩崎官房長官」
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070111-00000083-jij-pol
07.1.12 NHK「首相 政治資金透明化へ議論を」
http://www.nhk.or.jp/news/2007/01/12/k20070112000009.html
927可愛い奥様:2007/01/12(金) 10:00:41 ID:pZEclqj0
天下り、不正、裏金、公務員の異常な優遇、居眠り議員はいるわ
議員年金は絶対確保だわ、やりたい放題。
税金は政府の小遣いだと思ってるんだね。
税金の無駄遣いを見直す気なんか、ゼロだよ。
んで、増えた借金はぜーんぶ国民に押し付け、増税増税増税、
福祉は削減するわ年金は不透明だわ、ありえないでしょこの国。
さらには正当な労働の対価すらカットするつもり?
その前に、過労死をなくすよう、サビ残を取り締まるのが先だろ。
サビ算合法化だと?いいかげんにしろ!!!!
国民をバカにするのにもほどがある。怒りで震えてくる。
断固反対!!!!
この法案を支持した政党、議員には絶対に投票しない。
928可愛い奥様:2007/01/12(金) 11:24:56 ID:17qUawNC
【社会】 「祝・防衛省」のたれ幕に、「即時撤去しろ」と共産党が抗議→市長は拒否…山口・下関市
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1168534759/


頼みの共産党がこれだからなぁ・・・。
やはり一番いいのは票を分散させて一党独裁をやめさせることだね。
929可愛い奥様:2007/01/12(金) 11:43:20 ID:LjAijI7Q
■WEおよび労働契約法導入後のメリット・デメリット(まとめ第1.α版)
※法案成立後に政府が目指している内容(規制改革・民間開放推進会議の公表資料)を含む。

              【メリット】                      【デメリット】

政治家  WEで潤う経団連からの献金額増加     所得税収入の減少(消費税増税で対応可能)
      WEで潤う外資系企業からの献金額増加

経団連  残業代踏み倒しによる利益増加       熟練労働者の流出(品質低下は許容済み?)
      労働者が過労死しても責任なし        一時的な労働力不足(移民で対応可能)
      労働契約内容の無断変更可能
      僅かな手切れ金を渡して解雇可能
      労働者の軽過失でも賠償請求可能
      長期間契約を続けても正社員に登用しなくて良い
      労働紛争から行政を締め出せる
      経営者に不利な法律は排除していく予定

労働者  なし                        残業代ゼロで残業時間は無制限に増大
                                 (最終的に労働者の55%以上が対象)
                                 裁量労働のため過労死も自己責任
                                 知らないうちに契約内容が変更されてしまう
                                 僅かな手切れ金でクビになる
                                 長期間契約を続けても正社員になれない
                                 労働紛争解決の手段に行政の介入が認められない
                                 労働者の権利を守る法律が無効化されていく
930可愛い奥様:2007/01/12(金) 12:05:54 ID:AkP+dLk7
なぜこの法案に民主は反対しないの?
931可愛い奥様:2007/01/12(金) 12:24:19 ID:ZW8iLssg
反対していたはずですが?
932可愛い奥様:2007/01/12(金) 12:46:10 ID:iDRjWUXY
殺人法案の可決成立を政府に働きかける経団連の
会長(キャノン社長)はじめ要職を務めるお歴々の会社の製品の不買とかも
視野に入れるべきかもね。あ、前会長のトヨタ社長も忘れないでね。
933可愛い奥様:2007/01/12(金) 12:55:07 ID:wP2RQbaK
>>931
総論賛成。
労働者寄りにちょっといじっても、成立後にどーとでもなる。
934可愛い奥様:2007/01/12(金) 13:46:45 ID:m2Is9O/s
民主が反対どうこういう問題じゃないんだよね。
郵政で自民を馬鹿勝ちさせるから、こんな事になってるんだから。
前の国会で「障害者自立支援法」なる、名前だけの悪法をやっとの思いで廃案にしたのに
選挙後「障害者自殺支援法」ポンポンと適当に判子打つようにあっさりスルーで成立させてるし
リハビリ関係、入院期間の制限、年寄りいじめ法案など生活に掛かる重要法案もポンポンと
物の30分で成立だからね。

ここに居る人は危機感持ってる人ばかりだけど、危機感ない人多過ぎ。
知っている人にしても「何百万、何千万ってもらっている人だけでしょ?
庶民には関係ないよ」って感じだし。
900万で折り合いつけようとしているんでしょ?今の所。
「消費税みたいに一回法案通ればドンドン改悪されるよ。労働時間無制限だし」と言っても
何処吹く風って言う感じ。

これって、最終的に無制限労働者増やして、ニート増やして、教育基本法で腑抜け+愛国心植え付けて
憲法9条を国民投票時にテポドンでも発射させて(裏取引あり)改悪させて
働き口がないならって徴兵制復活させて、アメリカの駒を育成…
に繋がるんだよね。大げさな話じゃなく。
900万で折り合いなんかじゃなく、廃案にしないと意味が無い。
そして、選挙の時日本人は与党の恐さ、冷酷さを忘れせっせと踊らされる。

もっと危機感もって欲しいよ。本当に。
935可愛い奥様:2007/01/12(金) 14:02:30 ID:QomgVSsz
900万というリアルな数字を見せつけられて
ようやく我が家の夫も危機感を持ちだしたようだ。
936可愛い奥様:2007/01/12(金) 14:04:54 ID:OWJRsJuq
2ちゃんが閉鎖したら、
この話しどこで広めればいい?
937可愛い奥様:2007/01/12(金) 15:09:56 ID:wAkVCopm
労働者の権利・雇用、守る党は?、奪う党は?

■主な労働関係法制改定法案と各党の態度 一覧表
ttp://w2.avis.ne.jp/~krn/seiji/20syuugi.htm


民主党・・・

野党第一党がこれじゃぁ、そりゃ格差社会にもなるわな。

これじゃ、自民も民主もだめだ・・・
938可愛い奥様:2007/01/12(金) 16:01:05 ID:SJl2U0Wl
>>913
庶民がこれから暮らしに不安を抱えるのにこの人って・・・

344 :名無しさん@七周年 :2007/01/12(金) 15:41:58 ID:Jzs2bVak0
労働組合はもっとしっかりしろ!
こんな口入れ屋の淫売ババアに好き勝手言われてよ。
このババア、日本舞踊が趣味とかで、林真理子とブスコンビ組んで、こともあろうに新橋演舞場で「二人踊り」とかやるアホだ。
当然チケットは関係企業にまとめ買いさせる。
なんでこんなくそババアが生きていられるのか、不思議でならないよ。
939可愛い奥様:2007/01/12(金) 16:16:10 ID:nx7QY4UY
2Chの閉鎖への動きって、陰で経団連・自民党が糸を引いているのでは?
940可愛い奥様:2007/01/12(金) 16:21:16 ID:w2TxGmuh
166 名無しさん@七周年 sage 2007/01/12(金) 15:45:46 ID:wv4PvkeP0
この法案通すために2chを閉鎖するんだと思う。
美味く食われちゃったね。(w


187 名無しさん@七周年 2007/01/12(金) 16:15:04 ID:coYay9q10
>>166
そんな感じだ。
再来週っていったらちょうど通常国会始まるころでしょ。
2ちゃん閉鎖で騒いでる間に、とんでもない法案をどんどん通す。

しかも馬鹿どもが個人情報を晒しまくるだろうから、
ネット規制のガイドライン作成も容認→決定ってなるだろうね。
そうなると、2ちゃんでもどこでも、ネットで自由な発言はできなくなる。
どこの誰に自分の住所や名前が知られてるかわからなくなるんだから。
告発や反政府的なブログや発言はなくなっていく。

新聞やテレビでこの法案が数年間ほとんど報道されなかったように、
ネットでも情報操作が容易にできる世の中になる。
941可愛い奥様:2007/01/12(金) 16:24:01 ID:PKuZ3j/0
共産党が政権とる地獄よりはましでしょ
942可愛い奥様:2007/01/12(金) 16:44:51 ID:QR34FYIm
どこがマシとかのレベルじゃなくなってきてるように思えるんだよね。
まともな政党は無いし。
ただ一時的にでも現状を打開させるには、自公を大敗させないと。
経団連でなく労働者の声を届かせるために。
943可愛い奥様:2007/01/12(金) 17:11:16 ID:iDRjWUXY
もし万が一次の選挙で共産党が大勝したとしても、即政権党になどなれないよw
"日本共産党"と"中国共産党"をゴッチャにしてませんか?

「共産党が政権とって国民が見る地獄」とやらがあったとして、
それよりもよりも先に
「経団連が自公連立政権のほっぺたを札ビラで叩いて国民が見る地獄」のほうが
現実になりそうな脅威なわけで。
>ただ一時的にでも現状を打開させるには、自公を大敗させないと。
に同意。それしかない。
選挙に勝たせてやると、なにをやろうと「民意を得ている」とほざくし。
944可愛い奥様:2007/01/12(金) 17:52:37 ID:Dsq5Ru7O
このタイミングで2ch閉鎖はマズいよ・・・。
庶民の団結の場がなくなって一番喜ぶのって経団連やブサヨ達じゃん。
死ぬ死ぬ詐欺なんかの偏向報道も2chなきあとはのさばり続けるよ・・・
945可愛い奥様:2007/01/12(金) 17:54:09 ID:vTS9Loe9
やっぱり閉鎖すんの?
946可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:02:39 ID:y4RqZOgS
15日だって。
まじマズイ。
ほんと暴動起こしたいくらいむかつくわ。
947可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:08:11 ID:8Jh7U51U
261 名無しさん@七周年 New! 2007/01/12(金) 17:32:40 ID:kl8GjZN10
>>258
政府はいまWE法案を提出しないと困るのですよ

選挙後は美しい日本の実現のため
・消費税10%程度に引き上げ
・国民健康保険料の引き上げ
・NHK受信料の支払い義務化
・所得税住民税の引き上げ
・老人医療費の定額報酬制度導入
・年金支給開始年齢の70歳引き上げ
・年金の毎年連続引き上げ
・フリーター・パートの所得税徴収、厚生年金強制加入
・インターネットにおける誹謗中傷の規制
・未成年との性行為を連想させる図画、電子媒体等の規制
・ニートを扶養家族として認めない
・反対運動を取り締まる共謀罪の成立

これだけ予定があるのですから。
948可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:08:58 ID:fh8Aev/P
凄いな
マジで戦前みたくなってきた
移動先あったら貼ってください
949可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:46:24 ID:17qUawNC
今まで在日朝鮮人団体に疎ましく思われながらもなんとか続けれたのに
経団連を敵に回した途端これだ。
さすが世界最大の自動車メーカーだなと妙に感心しちゃったよ。
950可愛い奥様:2007/01/12(金) 18:57:37 ID:ttNfn0WF
ミクシが最後の砦になるのか…?
951可愛い奥様:2007/01/12(金) 19:19:33 ID:ZQNHK/4Y
「確定拠出型の企業年金、本人の拠出解禁…税制優遇へ」
1月12日14時38分配信 読売新聞

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070112-00000007-yom-bus_all
952可愛い奥様:2007/01/12(金) 19:24:07 ID:aNy78+AE
ミクシイは情報規制がかかって
WCE関係のまとめ記事が削除されたりしているって聞いたけど
大丈夫なの?
953可愛い奥様:2007/01/12(金) 20:06:04 ID:X7WJHTam
自民自身がアカだったという落ち
954可愛い奥様:2007/01/12(金) 20:36:36 ID:ngY/psRC
おまいらの大嫌いな中国や北朝鮮みたいな政策を自民がやりまくってる件

中国共産党の独裁、富裕者による支配国家は叩くけど
経団連自民党の独裁、富裕者による支配は叩かない奴ってなんなの?

自民党のやってることお前らの大嫌いな中国や北朝鮮と一緒じゃねーか。
955可愛い奥様:2007/01/12(金) 20:38:52 ID:X7awpNuY
ケータイだから自分は無理です。誰か、下の128からのコピペ保存しておいて、何処かに作って下さい。


ここも1/15まで?

2chが1/15に閉鎖?
どこに避難しますか?
◆避難所
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news2/1167997526/
の 436 430

【重要。必ず読もう】 現状の貧困社会の悲惨さ
「格差社会」ではなく「貧困社会」と呼ぶべき
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1167980504/
の128
から遡って読もう

956可愛い奥様:2007/01/12(金) 20:42:01 ID:X7awpNuY
>>955
に書きましたからお願いします。

したらば掲示板でも良いですから。

957可愛い奥様
>>934に完全同意。
2ch閉鎖も異常にタイミングよすぎる。絶対、国会に合わせてるよ。
この国、どうなっちゃうの?
っていうか、この国というよりも、国民だよ。犠牲になるのは。
このまま奴隷にされちゃうの?
猛烈に恐ろしくなってきた。