秋篠宮紀子嫌い全員集合125 白塗り孫悟空

このエントリーをはてなブックマークに追加
104可愛い奥様
可愛い奥様:2006/12/19(火) 04:26:51 ID:1Jl7DQti
数多いたお妃候補の中では小和田雅子さんが一番好きだったので、皇太子妃に決定したときは嬉しかった。
マスコミを尻目に颯爽と歩く小和田さんはカッコいいと思った。
高学歴で外務省の有能な超エリートだと信じていたし、美智子さまや紀子さまのことは敬愛申し上げていた
けれど、同じようなタイプの方ばかりではなく、新しいキャリアを持つ女性が皇室入りする事によって、伝統と
新しい文化の融合というか、良い意味で化学変化を起こすのではないかと期待していた。

最初に疑問に思ったのは小和田さんのご両親を見た時だった。
ドラマに出てくる、エリート風を吹かす感じの悪い官僚夫妻そのものという印象を受けた。言葉遣いや所作にも、
余り好感が持てなかった。
でも、外務省高官とはいえ、この事態に緊張したり動転したりしているのだろう、それにもし印象通りだったと
しても、ご両親と雅子さんは別人格だ。同一視してはいけないと思うように努めた。

次に疑問に思ったのは婚約会見だった。レモンイエローのスーツを着て、おどおどと伏目がちに話す雅子さん。
服が全く似合っていないのは置いておいても、どこか挙動不審で、颯爽としたキャリア女性の面影はまったく
なかった。オーケストラ発言や、「一言付け加えさせていただくなら」発言も、場を弁えていないように感じた。
ジョークを言ってるのに漂うピリピリ感、記者も面白くないのにムリヤリ笑っているような気がした。
一番気になったのは皇太子さまに対する愛情が余り感じられないことだった。
でも、キャリア女性とは言え、初めての会見だし、緊張するのは当たり前、どんなことでもバリバリこなす人だと
思っていたのに、こういう弱気な可愛らしい部分もあるのだと思う事にした。
23歳の若さで、記者からの質問にもしっかりと、でもほのぼのと春風が漂うような受け答えをした紀子さまのこと
には、その時思いが至らなかった。