U・ェ・U 犬と暮らす奥様 30匹目

このエントリーをはてなブックマークに追加
929可愛い奥様:2007/02/08(木) 16:57:33 ID:3ftIeNHW0
>>927
あー、確かに爺さんあの家で肩身狭そうだったからなw
(息子嫁に「爺さんは黙ってて」くらいのこと言われてた)
唯一の心の許せる相手がうちの犬だったようだ。
引っ越しちゃったけど、今頃は天国で仲良くやってるかもな。
930可愛い奥様:2007/02/08(木) 16:57:44 ID:eGmnr6vc0
そうそう犬飼いでもえらい豊富に知識がある人と
極端に偏ってる人がいると思った。
偏ってる人には近づかない方がいい。
知識が豊富にある人に沢山教えてもらえば
偏見がなくなります。

飼ってる人に懐いて可愛がられてる犬なら
しつけされてるでしょうに。
私はしつけがされてないと他人が完全に言い切るのを許させるのは
成犬時に飼い主を噛んだり逆らったりする犬だと思う。
たまに飼い主を噛もうとする犬がいてる・・。

931可愛い奥様:2007/02/08(木) 17:06:28 ID:ZYfCC9L20
>>930に激しく同感
>飼ってる人に懐いて可愛がられてる犬なら
>しつけされてるでしょうに。
>私はしつけがされてないと他人が完全に言い切るのを許させるのは
>成犬時に飼い主を噛んだり逆らったりする犬だと思う。
>たまに飼い主を噛もうとする犬がいてる・・。

不審人物や知り合いの人や過去に嫌な目に合った相手と似たシルエットの人に
警戒し吼えたり、何かの目的で吼えることは例え毎日散歩させていたりしてもありえること。
どこの飼い主でもきちんと叱ってますよ。
おばあちゃんにありがちだけど吼えないから=性格良いっていってる人正気ですかと思うよ。
932可愛い奥様:2007/02/08(木) 17:20:17 ID:RPDI8tYT0
>>920
>ジャムパン期待して、出して!と鳴く
不謹慎だけどカワイイ・・・なんてゴメン。

うちは散歩中思いついて、ちょっとだけ買物をして外につないでおいて戻ったら
地べたに置かれたドッグフードやささみジャーキーをムシャムシャ食べてるうちの犬と
「!スミマセン・・・」と立ち去るオバサンを発見。
やっぱ犬を連れての買物はダメだなと自分の行動を反省しました。
933可愛い奥様:2007/02/08(木) 17:25:22 ID:iAZs75Pv0
>>910がおかしいと思うのが自分だけじゃなくて安心した。
犬をそのまま人間の子供のように扱う基地外に居がちな発想。
934可愛い奥様:2007/02/08(木) 17:58:27 ID:vv/Q38y60
>>933
おかしい。
間違いなく。
犬は吼えるもの。
未去勢オスはいくら毎日公園に連れて行っても
吼える事はある。
人にでもね。
吼えないから性格いいとほんとに年よりはよくいうが笑っちゃうよ。
性格いいのは犬を苛めたりしない子のことなんだよ。
それとよく吼える犬種もいる。

犬や人さえ見れば吼えるのは問題かもしれんが
もしかしたら何かイヤナメニったのかもしれない。
>>910みたいなのは同じ犬飼いだと思いたくない。
その犬や飼い主の背景を知らない他人がアレコレいうのは悪口だと思う。
相談されてアドバイスするのはOKだがそれだって正しいのか確証はないから
〜じゃない程度で抑えた方がいいかもね。
935可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:03:44 ID:r2S1dzRI0
犬同士も相性はあると思うけど。
過去に何かあった者同士や嫌な目にあったのと同じ犬種にたいしてや
男の子同士の吼え合いはすさまじいものがある。
今まで大人しくうちのと遊んでたのに君、いきなりどうしたーって感じで。
あんまり他人に警戒しない犬もちょっと何されるかわかんないと思うけど。
餌付けしても犬嫌いな人が毒餌やったりする可能性もある。
難しい所だね。
936可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:08:43 ID:jz9LjnqL0
907です
さきほどゴルの散歩からかえってまいりました。
うちは大きな団地で、
はずれの方の公園でそれとなくジャムおばさんのこと、聞いてみました。
じゃむおばさんは団地外の人みたいで、
その方の知り合いがパン攻撃にあい金属の柵の隙間を塞いだところ
「この犬は私のパンを待っているのに!キィィィーーーふじこ」と乗り込んできたそうです。
しばらく門扉の前に糞(犬のではないらしい)があったりと大変だったらしい。
その犬は9歳という微妙な年齢でなくなったそうです。

もう何もいわないようにします。怖いから。
でもゴル蔵の健康のため、常に庭に注意を払います。
知らない人から食べ物もらわないよう躾教室も検討します。
失礼いたしました。
937可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:13:24 ID:3ftIeNHW0
>>936
あの・・・うちもゴル飼いだから、
他人から喜んでエサもらっちゃうの分かるけど、
そんなに心配なら、家の中に入れればいいんじゃないの?
基本外飼いでも、玄関とか廊下に敷物してあげれば喜んで入ってくるし、
人の側に居ればそれなりに大人しくしてるもんだよ。
もし聞かれたり怒鳴り込まれたら「病気になっちゃって・・・」とでも逃げればいいし。
938可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:30:54 ID:jz9LjnqL0
>>937
ありがとうございます。907です
1年前の7ヶ月までは玄関飼いだったので時間かければまた慣れてくれると思います
まだ玄関は彼仕様のままなので。

明日からいろいろ試してみます。
うぁーー、もうなんかへんな人にターゲットにされてしまったよ。
ほかにロックオンされてる犬の飼い主さんには変わった人がいて、
おばさんがパンくれるから夕食浮いてうちはラッキーとなんだけどいう人もいるよ・・・
939可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:32:54 ID:J21HFS/y0
うちの躾け教室の先生は、犬の専門学校の講師でもあるんだけど
犬にある程度寛容で、自由を認めてあげてる。

普段はチョークでコントロールするけれど
散歩のあいだトレーニングは10分。
あとは少し自由に歩かせてあげる。
ドッグランで興奮して多少吠えても、遊びのうちは止めずに見守る。
吠えてもいい、飼主の静止を聞けばそれで良し。という指導。
避妊手術は基本的には勧めない。
などなど。

あれしちゃだめ、これしちゃだめ、温室育ちの優等生のままが理想
という考え方とは正反対だと思う。
940可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:34:43 ID:J21HFS/y0
うちの躾け教室の先生は、犬の専門学校の講師でもあるんだけど
犬にある程度寛容で、自由を認めてあげてる。

普段はチョークでコントロールするけれど
散歩のあいだトレーニングは10分。
あとは少し自由に歩かせてあげる。
ドッグランで興奮して吠えても、遊びのうちは止めずに見守る。
吠えてもいい、飼主が静止した時にきけばそれで良しという指導。
避妊手術は基本的には勧めない。
などなど。

あれしちゃだめ、これしちゃだめ、温室育ちの優等生のままが理想
という考え方とは正反対だと思う。
941可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:39:55 ID:J21HFS/y0
ごめんなさい・・・ 二重だよ。

あと、近所の動物病院の中で、獣医が何人も揃ってる巨大病院も
基本は避妊手術勧めていない。
特に♀ならメリットもあるが♂の場合は無いと言い切る。
もし去勢するなら1年を過ぎてからと言われた。
うちは10か月なので、どうするかなーと悩み中。
他の病院2件では6〜7ヶ月以降と言ってるのだけど。
942可愛い奥様:2007/02/08(木) 18:55:07 ID:yggBRe4c0
おすすめ2ちゃんねるが出来てからかほんとにキジョか?と
思う書き方の人が全体的に増えた気がする。
それはまあいいとして・・・
私は910さんをおかしいと思わないけどな。
都内の人が多いところで飼ってる場合、犬をそんな感じで
コントロールしないとかなり迷惑かかる。
吠える理由ってのは大事だけど人間に飼われてる以上、
その生活の中で吠えさせたらうるさいだけ。
943可愛い奥様:2007/02/08(木) 19:02:32 ID:W08QSH1k0
藤沢で毒入りみかんを食べたと思われる鳥が死んでいたってね。
犬も猫も気をつけなくちゃね。
944可愛い奥様:2007/02/08(木) 19:25:09 ID:sqAL/XWXO
>>943
毒ミカンの件、ニュースでやっています?
藤沢市民なので気になります。
945可愛い奥様:2007/02/08(木) 20:40:45 ID:W08QSH1k0
>>944
夕方のニュースで見たよ。日テレだったかな。
946可愛い奥様:2007/02/08(木) 20:42:14 ID:W08QSH1k0
追伸:湘南台でしたよ。
947可愛い奥様:2007/02/08(木) 20:47:49 ID:gkhHzSbJ0
避妊手術の最大のメリットは望まれない子を作らないことだと思ってたよ。
万が一迷子になって交尾しちゃったら、ヘタしたら子犬はガス室送りじゃん。
948944:2007/02/08(木) 21:26:54 ID:sqAL/XWXO
毒ミカン情報ありがとうございます。
家からは遠い場所ですが物騒なことも多いので拾い食いには注意します。
949可愛い奥様:2007/02/08(木) 21:27:36 ID:cZ8jDqCy0
950可愛い奥様:2007/02/08(木) 22:21:29 ID:LPFPfeyG0
>>942
すごくおかしいとは思わないけど
片寄った考え方だなあと思うよ。
犬の性格も種類も飼育環境もいろいろなんだし。
951可愛い奥様:2007/02/08(木) 23:03:17 ID:Uta98AMu0
今まで近所でトリミングを頼んでいましたが、そこは
トリマーさんがしょっちゅう変わって仕上がりが読めないので
他店も検討するべくタウンページで見た何軒かに下見しに行きました。

半日回ったのですが、入るなりムッと犬臭い所とか(論外)、
とあるフードの代理店をしている関係からか
現在使用しているフード(獣医さん処方の療法食)にいきなりダメ出し、
上から目線で説教してくる店とか、いろいろありました。
人間用の美容院探しより疲れたよママソ orz
952可愛い奥様:2007/02/09(金) 02:38:28 ID:n/HpUdnp0
>>947
私もそう思う。
発情期のメス犬なんて散歩するのも気を使う。
オス犬とすれ違うとハァハァされて、うっかり
妊娠なんかさせられたら、雑種犬の貰い手を捜すのは大変。
探せなかったら、処分なんて後味悪すぎる。
なので、うちのも避妊手術したよ。
繁殖犬以外の犬はオスもメスも発情など不要。
953可愛い奥様:2007/02/09(金) 07:26:31 ID:fJ+ayKC90
>>952
人間から考えたメリットはそうだよね。
犬からしてみれば発情しても叶わないのなら手術してもらったほうがマシ?
メスは成長前に避妊手術することで婦人科疾病の確立が低くなるけれど
オスは手術してもしなくても変わらないと聞いた。

発情など不要と言い切ってしまうのは人間のエゴでしょう。
犬には「申し訳ないけど避妊手術させてくれ」って気持ちだよ私は。
954可愛い奥様:2007/02/09(金) 07:57:42 ID:qKH4Nwkd0
ここの奥様たちの家の犬はかわいがられてるだろうけど、
ほったらかしのオス犬の中には自分ですることを覚えて
かわいそうな状態になると知人から聞いた。
覚えてしまってから去勢手術しても治らないから
処分されてしまう犬もいるとのことだったよ。
955可愛い奥様:2007/02/09(金) 08:10:34 ID:Twq5nJFO0
>>951
あるある!どちらも経験あるよ。もしかして同じ地域かと思うほど。
口のきけない犬を預けるだけにお店選びは人間用より難しいよね。
956可愛い奥様:2007/02/09(金) 08:15:33 ID:1iPdY3Zv0
近所に住んでた糞キモいおっさん(自己中で怒鳴り込むなど危険人物)
同姓してた女が連れてきた犬
女が逃げたとたん犬に餌もやらず
学校帰りに娘が給食のパンの残りなどを与えていた
隣に住むおばちゃんも常に気にしてたんだけど
鳴けば鎖をほどくんだけど犬は忠実にも戻ってたのね
ある寒い冬の日ひ小さい仔犬が5匹ぐらい産まれてて
母犬は自分のうんこ食べながら乳やってた
ある時期、隣のおばちゃんも私も忙しくて気にしてやれない日があって
仔犬が消えてて・・
(別の目撃談では川に投げたらしい・・)
しばらくして親犬を見なくなったので
心配して隣のおばちゃんに聞いたら・・
おなかすかせて鳴いてるところにおっさんがホースで水をかけつづけて
そのまま凍死したか衰弱かだと思うといわれた。ほんとに寒い時期でした
もっと早い段階に・・・どこかに通報すればよかった
きっと何とかしてあげることはあったかもしれないのに
いまでも胸がすごく痛みます
ちなみにそのおっさん。どこで何をしてるのかそのうち行方不明になり
いろんな人がどこにいるか知らないか?と聞き込みみたいに来てました
どこかでのたれ死んだんだろうな・・
957可愛い奥様:2007/02/09(金) 08:43:06 ID:zsZJXwf20
ヒートの雌の臭いを嗅ぎつけて脱走する♂もいる。
興奮しすぎて家の中を回遊魚のごとく動き回るのも居る。
大変なストレスなんだろうなぁ。

繁殖させるつもりもないし、余計なストレスを排除するために
我が家では今月中に去勢予定。
958可愛い奥様:2007/02/09(金) 09:22:06 ID:uqoafof6O
自分はMダックスを外飼いしてる家を見た事ある。
犬小屋もなく、真冬なのにボロ毛布が玄関先に置いてあり
その上にいつも座ってたよ。エサもろくに貰えてないみたいだった
両後ろ足引きずる様に歩いてたからヘルニアだったのかも知れない。
ある日、犬の頭と手がボロ毛布で巻かれヒモでグルグル縛られてて
必死でもがいてる姿を見てしまった。後ろ足利かない犬にそんな事するなんて…ヒドス。
その犬は物凄く警戒心が強いので近付く事出来なかったのだけど
そう言うケースでも
動物愛護団体に通報でもしたら動いてくれたんだろうか…。
959可愛い奥様:2007/02/09(金) 11:33:24 ID:XMys8T5H0
>>958
ヒドイ・・・何のために。
ヘルニアでも手術で驚くほど元気になったダックスを見たことある。
犬は飼い主が選べないからかわいそう。
960可愛い奥様:2007/02/09(金) 13:47:22 ID:bJWxWUOu0
>>953
オスも前立腺疾患の確率が低くなるって聞いたよ。
未去勢オスは、同じく未去勢オスに喧嘩をふっかけられやすい。
ランや公園で未去勢オスに何度も襲われそうになった。
うちのはチビでオドオドしたヘタレ犬だったんだけどね。
去勢してからは襲われることもなくなって、自衛のための去勢もありと思ったよ。

去勢したら性格変わったけど・・・気の強いメス犬みたいになったww
意外。
961可愛い奥様:2007/02/09(金) 14:09:23 ID:7q5f4Equ0
>>958
ここでんなこと書き込むなよ。
言うだけ無駄になったとしても愛護団体に相談すりゃいいだろ。
962可愛い奥様:2007/02/09(金) 14:11:14 ID:45OCgQBk0
犬や猫を虐めると祟ると思う。
963可愛い奥様:2007/02/09(金) 14:32:45 ID:JgSywKfY0
去勢&避妊手術するのも人間のエゴなら、しないのも悲劇に繋がると思うと・・・。
なかなか飼いたくても飼う事に踏み切れない。
964可愛い奥様:2007/02/09(金) 14:40:05 ID:aH6l9iLt0
>>955
お店選びむつかしいですよね。

人間同士の印象は悪くなくても
引き取りに行った際、犬があまりにも
「やっと救出に来てくれましたか!!!
キャウーーーンキャウキャウキャウーーンキュインキュイン!!!」って
必死でこちらにかじりついてくるようなところだと
以後お願いするのがためらわれるし。
犬×人の相性もあるのでしょうね。
965可愛い奥様:2007/02/09(金) 15:54:15 ID:TIpkuSX80
避妊去勢しても不幸になるわけじゃないけど、
無計画に生まれてしまった子犬は不幸になる確率が高いですよ。
ニュースでもやってたけど、貰い手が見つからなきゃ二酸化炭素で窒息死させられるんですよ。

先天性の疾患があろうと、何が混ざったかわからない雑種が生まれようと、
生まれた子全部を面倒見られる方以外は避妊去勢してください。オスもメスも。

先週、川原で乳飲み子三匹拾って途方にくれながら育児中の私が言ってみた。

先住犬二匹も拾った犬だったりするが育児に協力的で助かる。
子犬がうんちするとワン!って教えてくれるw
966可愛い奥様:2007/02/09(金) 15:55:16 ID:kISVzbo70
吠える犬に寛大と言うか何と言うか、呆れる。
吠えないようにしつけられないから僻んでるとしか思えない。
例えば自分の犬の散歩中に自分や飼い犬に対して無意味に吠え立てて来る犬を、
あら〜、可愛い、嬉しい、なんて思う人居る?
“バカ飼い主に飼われて可愛そうな犬だな”と思うか、“このバカ犬!”と
思うのが普通じゃないの?
不審者に対しても吠えるなんて別に必要無いし。
皆さん、番犬やボディーガードとして犬を飼ってるの?
967可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:00:39 ID:ZIKJDNrV0
>>966
おばかなあなただからこそ、吠えない犬がきてくれたことを
感謝しなさい!
あんたみたいな人が吠える犬とか放りだす飼い主なんだろうね。
968可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:14:59 ID:kISVzbo70
>967
つ訓練。
969可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:18:43 ID:Q3eBdVDz0
>>965
>なんて良い子なんでしょう!かわええね。子育て大変だろうが、頑張ってね。
966はいつもの人なのでスルーの方向でどうぞ。
970可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:22:12 ID:zkLlwdFRO
>>965
あなたに拾われてよかったね
乳飲み子じゃ大変だろうけど頑張れ〜!
971可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:23:09 ID:kISVzbo70
ここはバカ飼い主同士が傷を舐め合うスレに成り下がったね。
残念。
972可愛い奥様:2007/02/09(金) 16:50:57 ID:oK3ZCUfq0
>>965さんちには5匹も居るの〜?凄いな
ゴハン代も勿論だけどフィラリア+フロントラインで月約4,000円/一匹
狂犬病注射代もうちの5倍…
多頭飼い割引みたいのがあるのかしらんw

973可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:11:57 ID:fJ+ayKC90
今は去勢避妊させる飼主さんは犬思いとされる風潮があるけど
世話になっている躾け教室オーナーが教える動物専門学校でも
獣医師10数人抱えていて、進歩的で研究熱心な動物病院でも
基本的に避妊去勢はあまり勧めない方針だと聞かされて
そういうのがもっと進んだ飼い方なのかと思うようになった。
もしかして日々いろんな研究が進んでいて
避妊去勢マンセーってもう古い考え方なのかもよ?

といっても現実には犬の発情ストレスに完璧につき合える自信がないので
私は去勢させるけどね。
974可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:24:44 ID:TIpkuSX80
>>969-970
応援ありがとう!

>>972
まだ自分でうんちをするのもままならないチビ達は、これからワクチンとか全部考えると
いったいどれだけ医療費にかかるのか・・・でもちゃんと育てます♪
拾ってすぐ連れて行った病院で、栄養剤の点滴とか各種検査とかはちょっとオマケしてくれました。

>>973
日本にアメリカのような大きなシェルターができたり、安楽死が導入されれば避妊去勢しなくても、
不幸に生まれてしまった子たちも、まだ救われるのでしょうね。
社会が整備されてない現状で、避妊去勢しないことで捨てられる命が生まれ続けることに
やりきれなさを覚えます。
975可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:28:16 ID:QnbslPzh0
>>973
勧めない理由は何でなの?
976可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:38:37 ID:JgSywKfY0
910=966。バカの一つ覚え。

オマイはオマイで、不審者に侵入されてオマイが襲われようが助け求めようが、
黙って欠伸して見ているだけの、毛だらけ・四足のお子様でも育てて満足しとけっw
977可愛い奥様:2007/02/09(金) 17:56:26 ID:OjZkv/Lm0
>>972
家の行ってる獣医さんでは多頭飼い割引がある。
犬3猫1の我が家は何頭で行っても再診療が1頭分。
爪きりなどの簡単な処置、消費税がタダ。
978可愛い奥様
976の様な見当違いの勝手な決め付け屋も増えた。
飼い犬に守られなきゃならない様な情けない飼い主乙。