【(゚Д゚)ウマー】 おとりよせ 2ピンポーン♪ 【マズー】

このエントリーをはてなブックマークに追加
927可愛い奥様:2007/01/16(火) 22:53:43 ID:Lj2+80SX
>>926
たまに名前出てくる伊藤久右衛門の宇治抹茶チーズケーキとかどう?
ウト世代で抹茶もチーズケーキも好きなら良いかもよ。
928可愛い奥様:2007/01/17(水) 00:02:07 ID:oDTfQbWW
>926
もし関西の人なら「五感」の「とろとろフロマージュ」お薦め。
店頭販売だけだからスレチになるかな?
チーズケーキにこだわらないならここのロールケーキおいしいよ。
こっちはおとりよせ可。
929可愛い奥様:2007/01/17(水) 02:52:04 ID:JBpLFaUa
いくら不評だろうが、リクローおじさんのチーズケーキが大好きだ!
大阪に行ったら絶対に買ってる。
930可愛い奥様:2007/01/17(水) 13:04:54 ID:oNn9q/PN
>>926です。
ウトは関西在住(神戸)なんで、
久右衛門もつまがりも既食のつわものなんです・・・orz
五感は知りませんでした。ちょっと検索してみます。
931可愛い奥様:2007/01/17(水) 14:29:14 ID:WrPUqAF+
>>921
おいしそうですね〜。
お試しセットがお手ごろでいいかも。送料めちゃ安いし。

しかし迷う。みんな500gくらいをメール便で送ってくれたらいいのに。
味噌なんかめったなことじゃ腐らないだろうから。
まぁでも、万一袋が破けたら悲惨すぎるか。
932可愛い奥様:2007/01/17(水) 15:13:58 ID:nMOMypG/
ダンテのチーズケーキは?
933可愛い奥様:2007/01/17(水) 15:16:14 ID:/4hTku3x
チーズケーキは帝塚山のフォルマが好き
934可愛い奥様:2007/01/17(水) 16:18:25 ID:ctgrrTyl
テレビで観た東京神田の近江屋洋菓子店のアップルパイが気になってる
誰か食べた事ある人いますか?
935可愛い奥様:2007/01/17(水) 22:18:59 ID:i4bL8fey
ヨコノ食品って所で作ってるらしい「パスタスナック」
販売してたのは金城軒ってとこのネットショップなんだけど
ネジネジのマカロニ揚げて味付けてあって
食べやすくてはまった。
ジャンクで超高カロリーの味がするんだけどw止まらない。
936可愛い奥様:2007/01/18(木) 11:54:27 ID:hGY/gdvu
播磨屋お試し頼んだ奥様、どれくらいで届きましたか?
土日に頼んだけどまだ来ない・・・
今日の郵便物はもう来たし。
ポストの口が狭いから誰か持ってっちゃってたらどうしよ。
937可愛い奥様:2007/01/18(木) 13:43:18 ID:Uxb6Rrrd
>>936
ポストに入らない普通郵便は、手渡ししてくれるよ。
戸建で、家にいた場合に限るけど・・・
938可愛い奥様:2007/01/18(木) 13:57:21 ID:KkHLtd9U
>>936もう少し待ってみたら?
明日あたり届くかもしれないよ〜。
939可愛い奥様:2007/01/18(木) 14:05:47 ID:e1pGy9m8
おいしいうどんが食べたいのですが皆さんのおすすめがあれば教えてください。
讃岐でも何でもいいですのでお願いします。

とこれだけでは何なので私のお勧めは「ちゃんぽん酢」です。
柚子・橙・ゆこう・すだちをちゃんぽんにしたポン酢で300mlで700円といいお値段ですが
今まであれこれ取り寄せまくった中では一番おいしかったです。
940可愛い奥様:2007/01/18(木) 15:23:17 ID:HCZ/PwZ5
ちゃんぽん酢・・・おいしそう・・

最近、ヒットだったのは米久のたこ焼き。会社にあった紙カタログから注文。
今ぐぐってみたら楽天の米久でたこQ焼きってのででてる。
レンジで暖めたあと、オーブントースターでかりっとさせるとなおウマ、
クリスマスに大群の子供に出したらあっという間に無くなった・・・
941可愛い奥様:2007/01/18(木) 16:04:15 ID:zL0tR7PN
>939
小豆島の半生うどんは、一時期はまって段ボール箱で取り寄せて食べまくった
942可愛い奥様:2007/01/18(木) 16:30:57 ID:xjIc3n4k
>>939
うどんは五島列島の「堺製麺所」ってところが美味しいって聞いたことあるよ。
私はまだ、チーズケーキ悩み奥の926だけど
「まるたや」のチーズボックスに傾きつつある。
「まるたや」経験者いらっしゃいますか?
943可愛い奥様:2007/01/18(木) 17:32:35 ID:RA4IiOq3
チーズケーキとチョコレートだったらエコールクリオロ!
バリバリバリューやどっちの料理ショウにも出てたけど
ウマーWWWだから奥様おススメ★
チーズケーキはネット限定でなかなか手に入らないけど
チョコは種類が豊富で箱が可愛いからプレゼントでも喜ばれるとおも
944可愛い奥様:2007/01/18(木) 18:30:40 ID:KlJomV2e
雑穀米でどこか良いとこありますか?
やっぱやずや??
945可愛い奥様:2007/01/18(木) 18:32:23 ID:B0P5Xj0K
>>942
値段高くてもOKならホルトハウス房子のチーズケーキもあるよ。
946可愛い奥様:2007/01/18(木) 19:09:51 ID:LUPiQlsP
>>944
うちはディノスで買ってる。個包装じゃなくて大袋に入ってます。
947可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:38:22 ID:GL5oi2gr
携帯から失礼します。
(バレンタイン用の)チョコで、一粒か二粒で500〜1000円の物をご存知の方教えていただけませんか?
両家の父親が糖尿なので、少しの量でウマーな物を探しているのですが…。
お取り寄せ出来る物で教えて下さい。
948可愛い奥様:2007/01/18(木) 20:56:43 ID:1Av+Adib
糖尿の人にわざわざチョコあげなくても・・・。
おいしくいっぱい食べられる糖尿食のほうが良いのでは?
949可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:16:28 ID:dCZRCP3z
>>948
チョコ好きなのかもね。
バレンタインは他の嗜好品控えてでも食べたい!とか。

昔ゴディバでバイトしてたとき一粒400円のチョコがあった。
その時の話ですが糖尿の方がエクストラビターのチョコを定期的に購入してたよ。
量を決めて食べてるらしいです。

ピエール・マルコリーニとかの板チョコはどうですか?
950可愛い奥様:2007/01/18(木) 21:21:32 ID:GL5oi2gr
>>948
父達は普段、カロリーを気にして生活をしているのでたまの息抜きにと思いまして…。
なので、もしご存知でしたら教えて下さい。お願いします。
951可愛い奥様:2007/01/18(木) 22:04:21 ID:GL5oi2gr
連投スマソ

>>949
ありがとうございます。
ピエール・マルコリーニで検索してみました。
すごく美味しそうでした〜。
グラム売りのもあったので、かなり良さそうです。
ありがとうございました。
952可愛い奥様:2007/01/18(木) 22:55:40 ID:pS5UWjYi
>936

結構遅かったよ。一週間以上かかって来たよ。
953可愛い奥様:2007/01/18(木) 23:55:50 ID:RSmirxEw0
>>950
きのとやのチーズケーキ(スフレ)おいしかったけど
チョコスフレも濃厚でおいしかった。
1個がすごく小さいし、ちょうどいいんじゃないかな。
5個で525円だけど。
954可愛い奥様:2007/01/19(金) 08:40:20 ID:HMWzecSG0
きのとやのスフレ北海道展でこの前食べた!
チーズとチョコどっちも買って食べてどっちもおいしかったけど
私もチョコの方が好きだった。
ちょっと小さいけど濃厚だからあの大きさでいいのかも…と納得。
955可愛い奥様:2007/01/19(金) 09:25:20 ID:MVhrwJEN0
>>921
ヤマク食品の味噌、試しに取り寄せてみました。おいしいです〜!
旨みがあって、ちょっと甘くて優しい味で・・・。
味噌汁の味にうるさいダンナも満足してました。リピ確実です。
956939:2007/01/19(金) 10:28:15 ID:eTtsHO+c0
>>941>>942
早速のレスありがとうございます。

>>941
どこのお店のをお取り寄せしていたか教えていただいてもいいですか?

>>942
そうめんやそばもあったのでまとめて早速ポチってきました。
957941:2007/01/19(金) 10:49:30 ID:rkWBhTFt0
>956
初めは、おみやげでもらって「んままー!」だったので、同じ店で取り寄せたかったんだけど
そこは通販やってなかったので、ネットで箱売りしていたところで買いました
私も美味しい麺には目がないので参考になります
958939:2007/01/19(金) 11:22:40 ID:eTtsHO+c0
>>957
小豆島ならどこで取り寄せてもおいしいってことなんですね?
ぐぐると楽天でやってるのがでたのでポチってみようかと思います。
959可愛い奥様:2007/01/19(金) 11:28:21 ID:+1ht9Zi30
以前五島に行った時に旦那がうどん食べてた。
私は食べてないので味は知らないけど
行った店では、柚子コショウがあって、少量添えて食べるんだって。
一味や七味唐辛子しか知らなかったので印象に残っててそこだけ覚えてるw
960941:2007/01/19(金) 11:29:21 ID:rkWBhTFt0
くれぐれも、「私の場合ははずれではなかった」ですので
一気に大量買いしないでくださいね(w
楽天とかだと、ものすごい量のセットありますよね
961939:2007/01/19(金) 11:39:55 ID:eTtsHO+c0
>>960
楽天いきなり30人前とかでてきました…
勢いで買ってしまうとこでした!
ありがとうございますいろいろ検索してもう少し少量のを探します。
962可愛い奥様:2007/01/19(金) 12:39:02 ID:vlSc/5bN0
小豆島のはそうめんのほうがおいしいと思う。
ちなみに真砂喜之助製麺所。
963可愛い奥様:2007/01/19(金) 13:31:00 ID:hQjsjlJs0
毎夏、小豆島のそうめんいただくけど、こしがあって美味しいよ。
ちなみにうちに来るのは紙谷製麺と書いてある。
964921:2007/01/19(金) 15:47:53 ID:G0CMSAcE0
>>955
あ、試されたんですね。うれしい。
麦味噌の麦が鍋の底にたまるのですが
それがまた美味しい。
味噌汁の具を何にしても
なべ底の麦は家族で奪い合ってます。
少しでも湧くとこの麦の味が変わっちゃいます。
965可愛い奥様:2007/01/19(金) 16:40:14 ID:J9Xwr4uQ0
京都、いず重の鯖寿司ポチり検討中
なんか美味しそう・・・・
966可愛い奥様:2007/01/19(金) 22:41:30 ID:e3f2bG2A0
くさや取り寄せてる奥いらっしゃいますか〜?
スキなんですが、当方関西なので売ってないです。
967可愛い奥様:2007/01/19(金) 23:35:30 ID:IscKE54f0
くさや!
はじめて食べた時(野外のマーべキュー)、匂いと味が
「動物園の味と匂いだー」(笑)とパニックになったけど
はまる味ですよね。でも、家で焼く時はどうすれば?
教えていただけたらうれしいです
968可愛い奥様:2007/01/19(金) 23:40:10 ID:e3f2bG2A0
キター(って久しぶり使ったような)
くさや奥!
家で焼くと半端じゃなく家がくさやの臭いになります。
またそれもいいですが。
前に父が焼いてあるクサヤのビンズメを入手しておりました。
969可愛い奥様:2007/01/19(金) 23:52:45 ID:fYXLAF1a0
くさやって見たこと無い。西日本には無いよね。
970可愛い奥様:2007/01/20(土) 09:13:35 ID:cONwc1oX0
くさや食べてみたい…
971可愛い奥様:2007/01/20(土) 10:29:33 ID:3sSoJHdy0
ttp://www.miyatou.com/ht/jan4.html
↑焼いたくさやの瓶詰め
好きな方には申し訳ないが、私はこのニオイだめです
家で一枚焼いたあと、焼くのに使った箸捨てた
皿とロースターは洗って洗ってハイターして日に干した
食べた旦那がクサイので、ニオイが消えるまで「近寄るな」と言った
集合住宅では焼いてはいけない。
972可愛い奥様:2007/01/20(土) 10:58:59 ID:jSDXsQZa0
>>971
みてみた。
くさやって魚の種類じゃなくて、調理法なんだね。
材料がむろあじとかとびうおとかあって、へ〜だった。
973可愛い奥様:2007/01/20(土) 11:11:40 ID:DFByd6rq0
私も気になって楽天でくさや探してみた(>>972と同じ事思ってたw)ところでくさやってどんなニオイなんでしょう。
何系の臭いニオイなのかしら?すっげー気になる。
974可愛い奥様:2007/01/20(土) 11:41:47 ID:j1EEJV730
>973
う○こ
975>>934:2007/01/20(土) 11:52:21 ID:XJt5y4idO
近江屋洋菓子店、会社の近くなんで時々行ってます。アップルパイは林檎たっぷりで人気ですよ。
美味しいです。
976955
>>964
麦味噌は試してないんですよ〜。残念。そんなにおいしいのなら、
今度注文してみますね♪
御膳味噌もおいしかったですが、合わせ味噌の方がコクがあって私の好みかな。
でも、あんなに送料安くして、儲かってるんでしょうかね・・・?